■□■一人でサッカー観戦 Div.27■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
好き好んで一人でサッカー観戦する連中のスレです。

前スレ
■□■一人でサッカー観戦 Div.26■□■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1211741928/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 00:15:07 ID:UrjXlzB00
華麗に2get!
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 00:16:53 ID:kcTcSJCJ0
乳揉みてえ
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 16:00:51 ID:RPWISiN/0
(U^ω^)>>1乙!記念にわんわんお♪
また来るお!
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 17:37:33 ID:Cm+SQbK50
札幌ドームって千歳空港から近い?
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 19:03:03 ID:FQhrNxl/0
>>5
(U^ω^)乗換え無しで行きたいなら、千歳空港から路線バスにて、わんわんお♪
(U^ω^)行き先はバス乗り場をじっくり確認の事(確か札幌市中心部と桃割れ)、わんわんお♪
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 20:21:26 ID:G0jZAzwM0
>>7なら麻美ゆまとsexできる
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 20:22:17 ID:EKwkDElQ0
前スレ1000が切実過ぎる件
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 20:35:08 ID:iAoLrcCG0
>>5
空港から快速エアポート電車利用だと、新札幌から地下鉄乗換えになるが、これが結構遠回りになる。
>>6の通りにするべし。
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 08:24:45 ID:gnETH8eR0
>>5
空港利用した事ある人ならわかると思うが、周りの景色が違うがな、サポーロと千歳空港周辺とでは。
最低でも、移動だけで1時間は必要と考えておけばヨロ。
各々の遊び時間は知らんがな。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 08:26:11 ID:yOcsUGIyO
>>8
まるで俺だ…


気ままな一人観戦も好きだけど、今年からシーチケ会員になってくれた親友と主に見に行くんだよな。
まぁいいことなんだけど。
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 11:56:41 ID:bB4BxZfQ0
>>6
試合日に行くと、荷物(スーツケース)どうするかな〜・・と思って。
札幌ドームに荷物一時預かりとかないよね?
サイトではみつけられなかったんだけど(×_×;)
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 13:58:40 ID:/B1Fc8P8P
スーツケースで行くのか!?
小さいキャリーケース位なら潔く中身見せて持ち込めばいいと思う。
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 13:59:14 ID:FGJAG0Aw0
>>12
♪〜
だいじゃぶ、だいじゃぶ、取れマモー
荷物専用室に預けたバヤイ、バスを降りる際に運ちゃんにキチンと確認するべし!
最も、最初からあまり大きな荷物を持って来ないという選択もあるが。
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 14:03:29 ID:FGJAG0Aw0
>>12
スマソ、
ドーム内の話か
それなら尚更デカイ荷物の持ち込みは控えた方が無難かものう。
1612:2008/10/09(木) 17:18:32 ID:27DD2IT20
スーツケースは機内持ち込みできる大きさなのだけど
持ち込みチェックのことは頭になかった!www
やっぱ持ち込むのはやだな〜
自宅からホテルに送って、往きは身軽が一番みたいだね
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 17:36:35 ID:U2e8+Pd20
JAL利用なら
JAL空港宅配サービス
http://www.jalabc.com/jal/jal_takuhai/service/index.html
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 18:36:48 ID:27DD2IT20
>>17
どうもありがとう!参考にさせていただきます。
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 21:12:16 ID:/B1Fc8P8P
試合まで時間に余裕あるなら
普通に宿に預けてから行ってもいいと思うよ。

札幌駅周辺に泊まるなら地下鉄ですぐだし<ドーム
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 23:37:38 ID:nE1WCJVD0
そこそこに小さければ地下鉄福住駅までバスに乗って,駅のコインロッカーに預けてもいいかな。
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 07:37:15 ID:hhRTRW+w0
そうは言うが、試合後すぐに福住駅から地下鉄乗る気にはならんわいな
何故ならば、元々車輛編成短い(だから俺の叔父さんなんか、公戦の時に駅近くの自宅までいつも歩き)から、混雑嫌いなオイラは敢えて遠回りしたりしてな。それもまた楽しいのだ。
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 10:53:12 ID:6UfWcrIa0
福住駅の規模って飛田給駅みたいな感じですか?
23U-名無しさん:2008/10/10(金) 12:24:48 ID:UnsJel8w0
>>18
カウンター捜してウロウロするくらいなら
ホテルに直接送った方がいいと思う。

だがベストは荷物を小さくすることだな。
俺は2〜3泊程度ならメッセンジャーバッグひとつで行く。
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 14:04:25 ID:CTGi6+on0
>>22
スマソ
比較にならんわ
味の素スタ出来る前の飛田給駅知ってるから尚更だ
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 15:32:13 ID:a8NReizO0
水曜の代表戦こむかな?
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 07:48:42 ID:g7Adflyb0
.com
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 09:52:08 ID:EHt2IbP+0
昔の代表戦に比べればガラガラだよ
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 11:20:33 ID:1CUXRfxF0
大白鳥の試合も、アルビの試合に比べたら結構空きが目立ってたからな。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 11:23:39 ID:7i59l87x0
高円宮杯はレッズサポがいっぱい来るのかな?
ところで、高校サッカーでブーイングってあるの??
女子サッカーではないみたいだけど
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 11:45:32 ID:QtrW/o4BO
高校サッカーは基本ブーイングはなし。

ただ、何年か前に天皇杯(埼玉ダービー)の前座で浦和JY×東京JYの高円宮杯決勝をやったときは
浦和サポが普通にブーイング飛ばしまくってたので、あり得ないとは言いきれないかもw
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 11:51:50 ID:IttkjvCYO
昨日は応援一切なしで静かなもんだったよ。
もちろん個々に野次飛ばしてる奴はいたけど。
延長開始前の自然発生的な浦和レッズコールは格好良かった。

試合よりも表彰式のアナウンスが酷すぎで
みんなブーイングしてたよw
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 16:10:46 ID:hYe56K4c0
試合前と言えば何年か前に、某チームのサポを讃える場内アナウンスに対し、「出来レースだ!」とゴール裏から一斉ブーイングが起こった事があったな。
あれは何だったのかな?黄色ユニの某チームサポさん。
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 12:13:51 ID:Zaku8Izj0
俺もどっかでみたなそれ
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 16:39:28 ID:rwOQ5TO80
>>29
いっぱい来た。
1万5千入ったけど、1万人はレッズのグッズをもってたんじゃないかな?

ブーイングはいっさいなかったよ。明らかな敵サポからブーイングないって逆に不気味じゃない?
今回はプロの卵のユース同士の試合だったからブーイングあってもいいんじゃないかな?
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 19:57:15 ID:coFwzN630
大人だろうが子供だろうがアマチュア選手にブーイングはいくない
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 21:35:59 ID:l6fcIKhY0
>>35
それが一般的な意見ですな。

ここでしか質問できそうに無いので聞くんですけど
スタに一人で行って、両隣がやっぱり一人観戦(40代くらいのおっさん)のとき
もしもゴールが決まった後に、その隣の人と目が合ったらどうする?
やりましたね!みたいな声をかけます?

ど〜もそういうキャラじゃないので
今までは目を逸らして一人で喜んでたんですが、
これってやっぱりマズイですかね?
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 21:55:00 ID:BxL5pxqY0
>>36
ガンガンハイタッチしてるよ俺は。特にアウェーで点取るとお互い凄い形相で抱き合ったりもする
隣の年齢とか気にしたことないけど、俺は25だ。俺でよければいつでも来い

でも無理に喜び合ったりしなくても平気だよ。ちゃんと金払って見てるんだから、自分流に楽しもう
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 22:06:41 ID:2FR9i81v0
抱き合うねえ〜
ちょっと隣か近くに居る若くて綺麗な姉ちゃん相手なら(^3^)-☆chu!!なんだけどな〜
不純でスマソ
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 06:28:21 ID:Z98TUYvP0
>>36
自然にハイタッチしたり、逆転した時は抱き合ったりしてる
感情に任せて喜べばいいんじゃない?喜び方は個人の自由だし

若い姉ちゃんに抱きつくと、セクハラとか痴漢扱いされそうだから
隣はおっさんの方がいいな
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 07:18:44 ID:DaUWprmQ0
その昔、観戦中に雨が降ってきた時に、
隣の一人観戦の女の子が黙って傘借してくれた上に(相合傘状態)
滅茶苦茶笑顔でハイタッチしてくれたりもしてたのに
気恥ずかしくて何のフラグも立てずにスタを後にした俺が通りますよ…

あの頃の俺は青すぎた…戻れるもんならあの時に戻りたいぜ(´д`)
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 11:27:38 ID:GSR79gi50
ペットボトル持ち込み不可のクラブ(スタ)ってどこですか?
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 11:41:26 ID:EGLxnTWRO
>>40
逆にそれでよかったんじゃないか?
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 14:10:46 ID:5eiTUVIz0
36ですが、
一人観戦のときの周りとのふれあいかたは
自分の好きで良いってことですね。
ありがとうございました。

>>40
良い思い出で終われて良かったんじゃw?
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 14:18:51 ID:F/Cgq2cIO
>>41
行ったことがあるところで覚えてるのは
NG…日立台、日本平、ヤマハ、味スタ
フタ外せばOK…カシマ、万博?
OK…等々力

ナクスタと日産と瑞穂もNGだったと思うがうろ覚えなので。
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 15:57:21 ID:jALS6SFs0
>>41
行くスタが決まってから、そこのおひさるで確認するがヨロシ
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 15:57:56 ID:G4+fuBrP0
ナクスタと瑞穂はNGだったと思う。

万博はふたはずさなくてもOKだった気が。
そもそも中で売ってたような記憶もあるし。

あとフクアリも中にペットボトルの自販機あるからOKなんじゃないかな。
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 16:38:09 ID:Hg4ulhpt0
フクアリは500mlまではふた付きペットボトルの持ち込みOKです。
スタ価格での販売ではなく、スタ内の自販機も定価で販売してますよ。

だからこそ、ペットボトルをピッチに投げ込むような輩には心底腹が立ちます。
マナー違反もさることながら、わざわざ自由を奪うような行為をするのか・・・

どこのスタであれ、荷物検査などしなくていいようになってほしいものです。
現実は難しいですけどね。
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 20:45:31 ID:9Es+Kcn70
今年フクアリでペット投げ込んだのはレッズサポだけですね
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 20:51:16 ID:p5Btvy2kO
説教がしたかったんです



…あべゆカワイソス(´・ω・`)
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/15(水) 03:51:06 ID:jrwrTjcF0
瑞穂とトヨスタは、ヤマハでの一人のアフォのおかげで
ペットボトル持ち込みNGだぜ
磐田が残ったら来年の磐田ホームでうち相手だとエコパだろうし
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/15(水) 10:42:17 ID:mgYT7gUJ0
>>42-43
うん、そう思って心の奥底にしまっておくわw
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 07:16:51 ID:96mgmQjT0
>>48
いやジェフサポも投げ込んだよ、クゼの時に。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 11:38:30 ID:dNSPkB710
味スタは フタとればペットボトルOK
埼スタは 普通に持ちこみ可
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 18:36:57 ID:gHeyUO780
ナクスタと日立台ってどっちが見やすい?
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 18:44:56 ID:71z2JGcsO
>>54
ナクスタ
まあどっちもどっちだけど
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 19:09:31 ID:etOj4sm10
日立台は席によるね
前過ぎると手前のコーナーのあたりは見えないし
メインもバックも後ろのほうが見やすいね
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 21:49:10 ID:91ryrFyM0
日立台は、券を買うときにある程度希望を聞いてくれればな
それが無くなって、好きな後ろの席が買えなくなったのは辛い
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 22:01:16 ID:CsZwI+qx0
日立台ってイス小さくね?窮屈・・・
59U-名無しさん:2008/10/16(木) 22:26:52 ID:9x/R/pry0
>>57
それわかるわ。
混雑しそうなカードでAL、ARは怖くて買えない。
空席あれば状況見て後列移動とかも可能だけど。

>>58
ていうか仮設部分はロングベンチなのに指定だからな・・・。
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 22:39:13 ID:ytRsHgyD0
日立台のロングベンチで観戦したとき、シーチケ持ちの人に
「あの辺人来ないからそっちに移動して」
って言われたことあるw
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 22:44:44 ID:mQU5yE2+0
なんで?
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 23:04:56 ID:ytRsHgyD0
シーチケホルダーの隣の席だったのよね。
狭いから移動してくれと。

初めてのスタではどの辺りに客が多いかわからないから、客足が落ち着くまで待機していたんだけどね。
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 01:12:29 ID:Mt29ngFs0
まあでも良いよ日立台は。雨降りに傘差してるアホは希少だからな。
どっかの傘好きなサポたくさんの会場と違って(傘で前や横が見えねえ〜!)
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 11:02:03 ID:uI/JygJ70
>>60
お前が行けって言おう!
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 00:58:53 ID:t14wdSmL0
需要はないかもしれないがまとめてみた

札幌ドーム:
カシマ:ふた外せばOK
埼玉:OK
ナクスタ:NG
日立台:NG
フクアリ:500mlまではOK
味スタ:ふた外せばOK
日産:
等々力:OK
スワン:
日本平:NG
ヤマハ:NG
エコパ:NG
豊スタ:NG
瑞穂:NG
西京極:
万博:OK
ホムスタ:
九石:
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 01:14:39 ID:jitmkvU10
確か

日産:OK
ホムスタ:NG
ユニバ:OK

67U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 01:23:02 ID:sH1/JLwBO
鞠主催の日産・三ツ沢はOKだけど、横縞主催だと制限が出来てたような…
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 02:08:32 ID:A/z9unjoO
>>65
GJ
札幌ドームはNGのはず。
水筒も入口預かりだったから。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 03:52:15 ID:s6NCWrV/0
国立NG
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 06:32:11 ID:TKD/Q2ZhO
スワン:500以下は桶、それを超える場合はフタ外す
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 09:29:43 ID:OQM/CW+90
正田スタはOK ペットボトル以前に手荷物検査が無いw
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 09:34:21 ID:VhFjkzhQ0
豊田は入り口でセルフ入れ替え、荷物チェック無しだからそのまま入場OKだった
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 10:14:54 ID:eWtU6pvj0
ホムスタはゴール裏のみNGじゃなかったかな
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 11:01:49 ID:NDymrDcF0
日立台はいいスタジアムだけど、座席とチケットの売り方をなんとかしてほしいなぁ
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 11:13:14 ID:+i8VKBh+0
>>74
日立台は一部の人が持ち上げてるけど、いいスタジアムとはぜんぜん思えない。
いかんせん小さすぎる。
両ゴール裏はともかく、バックスタンドの座席の酷さ・狭さはプロの試合を開催するレベルじゃない。
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 11:17:49 ID:igRSeaqI0
ビッグアーチはペットボトル無制限
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 19:10:28 ID:urbpq+FH0
でも正直、手荷物検査なんて形式的なもので
細かくみてないよね。
普通に禁止のスタジアムでも、普通に持ち込めるよ。
まあ後は、個人の道徳心の問題だけど
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 19:33:03 ID:6MATHW9z0
雨天時の味スタで、フードコートでタンマリ買い溜めして
荷物片手、更に傘差しながらペットボトル1本持って外ゲートから入場(場内では差さんよ。)
「ペットボトルのキャップは外して下さい。」
はいはいっと、溢れないように上手く持たんとな。
チケットもぎりの際には当然傘を畳み通る。

何か疲れたな(+_+)
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 19:37:42 ID:1AVaiQo+0
NACKスタはペットボトルOKだよ
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 01:44:57 ID:BhAf8U2U0
J2ってほとんど荷物検査ないよね。
ユアスタ・ベアスタはあった気がするが。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 02:30:00 ID:HcdYi3t30
春に長良川行ったときは
入場口にちゃんと警備員もいて「手荷物検査のご協力お願いします」と言われたが
カバンも開けてないのに「どうぞ〜」って通されたw
待機列も捌けたあとで単独で入ったから時間は充分あったはずなのに。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 02:41:52 ID:SVM8wUfZ0
J1でも荷物検査はあってないようなものだよ。
カバンも開けずに、外から触るだけとかはよくあるし。
「ビン・カンありませんか?」って聞かれたり。
そんな、適当な仕事しかできんから、警備員なんてバイトをやっているんだろうなと思ってしまう。
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 07:43:35 ID:MWGoSwXc0
何か問題あった時に、手荷物検査をやっていますと
言い訳できるから、やっているだけのような・・・。
どこのスタジアムでも、厳しくないし、普通に隠していれば入れる。
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 13:36:43 ID:zAbgcPTLP
隠して入るくせにゴミを持って帰らない奴は最悪
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 18:09:29 ID:94yGxqRW0
せめて、スタンドや座席にゴミは置いて行かない。
ゴミ箱が分別されているなら、ルール通りに入れる。

これ位は、そんなに考えなくてもできると思うが。
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 18:54:05 ID:d+run98u0
日産って見にくいよな。改めて感じた。
こんなとこでTOYOTAカップの決勝を毎年やってるんだよな。
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 21:22:39 ID:xJzZg5ad0
>>85
そういう当たり前の事が出来ない奴って、けっこういるよ
ゴミを回収するのにも、色々コストがかかるのにな
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 21:33:32 ID:h7qez8WL0
何で紙コップを当たり前のように置いていくんだろう
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 21:53:52 ID:wDcQEtwk0
日本の主流は野球観戦だったからね
今はそうでもないけど昔は野球見た後ゴミを持ち帰るなんて風習無かったからね
メガホンをスタジアムの中に捨てる風習はあったけどw
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 23:32:43 ID:KWhoK8Z50
コスト云々とかじゃなく、ゴミはゴミ箱にって幼稚園レベルの常識だろ
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/20(月) 01:15:21 ID:O8Ok/rkg0
ライブとかも手荷物検査あるけど、
ゆるさは大体同じような感じだなぁ。
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/20(月) 13:53:03 ID:34wyzbpxO
無料のMDPを席取りのために、大量に持っていくやつも迷惑だな。
そういうヤツは、持ち帰らずに放置して帰るんだよな。
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 01:23:44 ID:crH/BusT0
>>92
マッチデイは有料だと比較的大切にされ、無料だとゴミ化するんだよなぁ…
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 11:10:14 ID:hJnJlRUT0
どのクラブも有料化してほしいな。
アウェイでも記念に買ってくし。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 12:30:00 ID:5PyKlTN30
ホームの時は、一見さんがスタが汚いなんて理由でもう来ないと思わないよう
帰路に時間的余裕がある時のアウェイは、次もこのスタで開催出来るよう
一人観戦の気軽さでゴミ拾って捨ててるけど
もうちょっとスタでの分別をしてほしい、さらにその分別も分かりやすく明記して欲しいんだよなぁ
可燃不燃、燃やせる燃やせないの概念は年や地域で変わるし
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 18:19:49 ID:A8OzogTM0
これから埼スタ育代
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 19:00:05 ID:VH5hRbC2O
>>95
同意
ペットボトルとその他ゴミコでOKなスタもあるし、何が不燃か可燃か…?
レジ袋はココ、焼きそばのパックはココ、紙はココ!とか
例を出して書いておけばいいのにな
何かスレチっぽくなって来たがw
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 07:49:50 ID:0A13aQOfO
いつもは親友とバックスタンドで静観。
今度は一人だから、ゴール裏でバモろうかバックスタンドで一人静観しようか迷う。
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 12:08:16 ID:v5pCS3Zf0
たまに公園とかに、燃やすゴミってゴミ箱あるよね。
燃えるゴミとの違いは何だろう?
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 12:19:02 ID:r1hVXNdGO
昔ガンバ戦の時ビジター席に一人ビール飲みながら座ってたらガンバサポの人が誘ってくれた。
大阪の人はあったけ〜な〜と感動した!
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 13:42:12 ID:u+0H2nQI0
>>98
アウェーゴル裏で、人が多いだけならいいが運営の仕切りの最悪さに耐えられず
出てチケット買い直してバクスタで観たこともあるけど、バクスタにはバクスタの良さがあるよ

>>97
先週末行った音楽フェスは、ゴミ捨て場に若いスタッフが必ず常駐
ペットボトルはキャップ、ラベル、本体の分別に協力お願い(投げ入れられたら、スタッフが分別)
ほかの分別も細か目でシミ億もやりゃ出来んじゃねーの、と
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 14:41:07 ID:pSCzsdFoP
>>101
シミオクがやってるところばかりじゃない。
ボランティアがやってるところだってあるんだよ。

ゴミは自分でちゃんと分けろと。
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 17:32:07 ID:jYxIoCqP0
話逸れるけどさ、国立でやる試合ってどこの主催かによって
ゴミの分別とかゴミ袋の材質とか変わるよね。
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 18:45:24 ID:prJRXGYpO
気付かなかった。
ペットボトル禁止とカップ麺がメインディッシュなのは
どこが主催でも一緒だよね?
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 21:30:33 ID:bcUirUWt0
メインディッシュは、冷めて白くなった脂が光り、良く冷えた作り置きの揚げ物さ。それがこっくりっつ。
胸焼けもまた御馳走也!

さあ食え!豚みたいに。
さあ、食え〜食え〜食え〜食え〜
あーしんど(*^o^*)
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 22:43:51 ID:ogGJxWfC0
ああ
あのコテコテ感が堪らんな国立
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 23:30:50 ID:daz1kupe0
>>105
ワロタw
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 07:34:48 ID:WSaqbTNJ0 BE:228793436-2BP(2)

都内西武新宿線沿線在住だが、今迄味スタへは西武新宿線→(新宿のデパ地下で食料調達)→京王線のルートで
行ってたが、最近メタボ対策の一環で自転車(ドンキでインチキマウンテンバイク)購入したので、
折角だから26日の鹿戦。自転車で行ってみようと思い立った。(距離は約20キロだから楽勝だ) 

只、観戦時はビール(たまにウイスキー)だけがお友達。行くのはアドレナリンも出てるから大丈夫だろうけど、
帰りが心配。今迄は、いい酒飲んだしサッカーも見れた、良かったなーと電車で寝つつ帰るんだが。

最近は自転車も酔っ払い運転したらタイーホされるんだよな。
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 10:32:26 ID:S/UYP9ExO
タイーホよりも酔いと疲れでフラついて事故るのが怖いな
飲む予定なら電車の方がいいんじゃないか?
ちなみに俺も味スタいくぞ〜
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 10:46:20 ID:fYX0nYu/0
明日は一人で日立台。
日立台って行ったことないんだけど名物とかある?これは食っとけ、やっとけみたいなの。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 12:08:15 ID:1Nn/80by0
>>110
ぶっちゃけ、ない
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 13:32:45 ID:CHLFZwci0
日立台はアウェイゴール裏のテニスコートがフードコートとして使われていたが、磯来襲のせいで隔離らしいな。(他の試合もなんたらとか)
美味いのに。
113>>108:2008/10/24(金) 14:55:56 ID:c6oJO9f3O
>>109 d
酒はキックオフまでにして、試合中に汗かいて醒ます様にします

遺憾だがゴル裏行って大声出してみましょう。これもメタボ対策

では当日お互いに楽しみましょう
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 20:09:44 ID:fYX0nYu/0
日立台は再入場はできるみたいですが、ペットボトルは持ち込み可ですか?
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 20:18:30 ID:3EQO2JtJ0
>>114
それは、アウェイで食すスレか何かで一覧表を見たような気がするな。ペットボトル持ち込みは
一つ前の古いスレかもしれんが
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 20:57:00 ID:IOCTtEbH0
>>110
よりによって日立台の運営方法が変わって最初の試合に見に行くことになるとは、
なんてタイミングが悪いんだ…
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 20:58:37 ID:v3+FF1lI0
明日は熊谷でJ2
明後日はナクスタでJ1
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 23:06:19 ID:IyvKsl300
119118:2008/10/24(金) 23:10:19 ID:IyvKsl300
訂正。
日立台は
ペットボトルについては、500ml以下のものはキャップを外せば持込可。
それ以外は紙コップに移し替えるか、ゲートにてお預かりいたします。
のようだ
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 23:12:36 ID:h44GQmu50
>>118
おお!
これぞ灯台元暗しだな。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 09:41:02 ID:cepX2wXtO
今日はホムスタでJ1
明日は長居でJ2
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 14:52:29 ID:twEUUbjw0
明日関西は雨じゃね?
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 20:13:48 ID:LxyMBqpr0
ペットボトル持ってないって言っちゃえば普通にキャップありで持ち込めるのね
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 20:23:41 ID:8k+to7ak0
どこも手荷物検査は形だけ
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 22:44:57 ID:BY+iORWz0
検査が形だけになっても、中で狂った真似をするドアホウが居なければ無問題だ。

そんな事をするのは、あいつら位かな。
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 23:07:32 ID:DdPlyml20
そういう事態になったとき、検査を一通りしておけば責任を(全部じゃないけど)当事者に
おっかぶせることができるからね。そのための検査。
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 23:32:15 ID:5OlSY7D10
>>125
それは脚サポのことかい?
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:11:22 ID:KW0zAo940
>>127
う゛〜ん
まだ可愛い者?ですよ彼等は。
・・って、一体誰の事を言ってるのかな?
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 01:38:07 ID:izbjTUex0
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 21:40:17 ID:d9oUWSR00
アバレ!アバレ!アバレ〜つづ〜けろ〜

某サポ以外は
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 10:51:10 ID:6WBYgE5l0
土曜に一人で日立台に行った。
みんなが言うほどは見やすくはなかったね。ただ、迫力はホントにあった!
ホームゴール裏の最前列の前が普通に通路なんだね。
あと、柏って人気クラブってイメージがあったから、開場後なかなかゴール裏が埋まらなかったのに驚いた。
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 16:49:09 ID:+TRtCMlAO
前スレで初観戦だと書いた者ですが26日日本平、無事行ってきました
いろいろ教えてくれた方々ありがとうございました
ピッチが思ってたより近くて、でも見やすかったので試合中興奮し通しでした
人も多かったし予想以上の雰囲気と迫力ですごく良かったです
グルメは数多くて堪能仕切れなかったからまた行きますw
帰りのバスが渋滞にハマってそこだけ1人なのがしんどかったです
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 17:24:32 ID:SO6I5PXO0
>>132
あの帰りのバスの渋滞って1人ものにはしみるものがあるよね。
駐車場まで歩けば良かったとしみじみ思った。
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 18:58:47 ID:j+JMWnSl0
昨日、大宮行ってきたけど観客が多くて凄く雰囲気が良かった
ただ、ゴール裏のスポンサーの看板がLEDだと、光って見辛い時があるな
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 20:20:58 ID:nC0oWRGk0
>>131
俺の経験から言うと、
日立台は席によって死角がある。
今年からは全て自動座席選択にて購入になった(ローソンチケット独占販売に)らしいが、良くないなこれは。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 11:33:12 ID:WDFWsPWd0
>>131
あの狭いゴール裏が埋まらないって人気ないの?
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 11:47:45 ID:R93yq/dq0
開門後すぐには埋まらないだけ
最終的には埋まる
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 11:49:25 ID:jFDYt1yj0
同じ千葉県でも
日立台とフクアリの明るさの違いは面白いね。
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 15:06:16 ID:9le40ME10
>>131
ゴル裏は場所確保したらさらに裏でミーティング始めるから。選手の練習開始の頃にやっと戻ってくる感じ。
140>>108:2008/10/28(火) 21:30:17 ID:zwj0yQvw0 BE:915170898-2BP(2)

無事自転車で往復できますた。行きがけにビールとつまみ仕込もうと甲州街道歩道橋下に駐輪。
歩道橋上のam/pmで買おうと思ったらケンタッキーフライドチキンになっていたので購入出来ず。
フードコート行くのもマンドクセだったので。スタグルメ(カップに入った焼きそば、フライドチキンとは名ばかりの唐揚げ、
ふにゃふにゃのフライドポテト)堪能しビールは2杯で止めといた。
帰りは駅に向かう人達を尻目にゆっくり帰れた。
一人で自転車観戦はまりそうだわ。武蔵野陸上競技場にも行けそうだし、頑張れば等々力、国立も行けるかな。
でもそうするんだったらロードバイク買わなきゃな。
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 21:42:51 ID:TO3EbhB40
>>140
ところで気になってたんだが、西武新宿線沿線で味スタから20km移動したら
どう頑張っても埼玉県になる気がするんだが。

国立とか等々力にいけるようになったら西が丘・NACK5もありうるな。
142>>140:2008/10/28(火) 22:21:58 ID:zwj0yQvw0 BE:50843322-2BP(2)

>>141
確かに埼玉県に近いですが一応都内在住です。幹線道路に出るまで狭い道をクネクネ行くんで結構な距離になります。
インチキマウンテンバイク購入したばかりだけど、ほんとにロードバイク購入も考えようかな。

関係ないけど明日は会社のフットサル大会。怪我しませんように。

143U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 23:48:56 ID:TO3EbhB40
あ、そうなんだ。
ちなみに私も最近自転車かいました。
遠征に持っていけるように折りたたみ買ったけど
一回も持って行ったことがない。面倒くさくてw
家から味スタと武蔵野陸は自転車で行ってますよ。
144>>142:2008/10/29(水) 05:37:09 ID:Ha6mfyroO
>>143d
頑張りますよ

週末の天皇杯は仕事と重なり行けない。時節のJリーグ見に行くか思案中。
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 12:45:29 ID:agKbGk5JO
121だけど、やっぱりホムスタは素晴らしいね
長居も傾斜があって思ってたより良かった。ガキがうるさかったけど
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 15:11:05 ID:Y3VWLVn70
自転車乗りは車道の左側を飛ばせよ。
歩道は車道寄りしか通れんからな。(それ以前に、常に車道の中央線の左側しか通れんのだがな。歩道を通る場合でも。)
147>>144:2008/10/29(水) 17:27:02 ID:Ha6mfyroO
>>146d

勿論車道の左側を走ってますよ。ヘルメットも合わせて購入しました。道交法改正後はきちんと守ってます。
ヘルメット被って走っていれば車を運転している人も気遣ってくれますね。

時たま車道の右側(自分の正面)を走る人には困ってます(と言うか怒鳴ってます)
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 21:27:18 ID:aqUqgRVI0
>>147
まるで俺だな。
そんな俺は一ヶ月の自転車通勤事故入院を終え、今はバスと電車で通勤中。
何故事故に遭ったのか、未だにわからん。
違反なんか全くしてないのに、急に頭の前に障害物が現れ、すっ飛ばされた挙句に倒れて後頭部に傷が付き血がダラダラ
あ〜ヤダヤダ!
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 21:43:47 ID:gAJqImHT0
>>148の続き
事故は残念だ。だが初めての事故では無い。以前は12針縫う怪我を顔面にした事もあったし、工房の頃なんか転倒した際に、左膝外側を摩擦で皮膚下の筋肉繊維が見える程擦ってしまった事もあった。
兎に角、時期が来るまで待つ。(まだ片側脳に目眩が少しある。後頭部の傷は医者の処置に感謝。)

以上ですた。失礼。
皆も事故るなよ。
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 22:07:59 ID:Ha6mfyroO
>>148に  つ鶴
早く治るといいな。
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 22:26:22 ID:dqq9b9lJ0
多摩地区在住だが、俺も平塚からフクアリまではチャリンコで行ってる。
チャリだと周辺いろいろ回れるのが良いんだよな。
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 22:39:01 ID:xA3gWfwE0
ヘルメット被ろう
自転車も義務化させよ警察
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 22:51:09 ID:0LWs4kfw0
来月は東京から大阪と神戸に遠征だ〜
チャリンコで行ったら何時間かかるかな?w
154148:2008/10/29(水) 23:14:30 ID:9WN/YI+K0
>>150
m(_ _)ノシ
メットは必要かもしれんな
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 23:22:20 ID:uOmCRdBj0
チャリで移動することそのものが目的ではないはずなので
観戦時への体力温存を忘れずに…
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 01:18:59 ID:nJ/DVgHS0
自転車のメットは自動車の人が「あいつは車道を走り慣れてる奴」と
認識してくれるので効果大ですよ

>>144
左側通行の前に飲酒運転が道交法違反ですがな。
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 15:41:19 ID:QBP6jCyf0
原付って30キロまでしか出しちゃいけないことになってるけど、みんな何キロぐらいで走ってる?
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 17:22:47 ID:lDlxNWY5O
万博周辺はチャリだらけ。
おいでや大阪
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 20:07:40 ID:g8VJjuJ+0
>>157
俺は計算したら平均で時速30`軽く越えてたな。かなり抑えてるつもりだが。
但し、歩道では慎重に慎重を重ねる性格なので殆んど通る事は無いな。やはり自転車は車道だよ。(止むを得ず歩道を通らねばならない場合を除く。)
160159:2008/10/30(木) 20:09:42 ID:g8VJjuJ+0
>>157
スマソ
原チャリの話か
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 21:23:27 ID:Au9TRiYs0
>>158
茨木駅のそばにレンタルサイクルがあると聞いたのですが
初めて行った人間でも迷わず万博にいけるでしょうか?
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 22:45:33 ID:3cuySJmW0
>>161
いんばらぎからは、一本道にて
車道を通られよ
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 22:52:01 ID:XJ5/XZVF0
等々力に自転車で行く人はこちらのスレもどうぞ。

【等々力まで】川崎フロンターレ自転車部【チャリ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1220522450/
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 22:58:10 ID:Au9TRiYs0
>>162
地図確認しました。ほんとに一本道なんですね。ありがとうございます。
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 23:23:27 ID:MKWIwfgW0
茨木、地図見たら判ると思うが飲食物の買い物は駅前で済ましとけよ。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 23:50:08 ID:+4gT5e2NO
グリスタより帰宅。
ナイトゲーム久々なんで感覚分からず
多少厚着したつもりだったが凍え死ぬかと思った。
よく考えたらもうすぐ11月なんだよな。
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 02:36:50 ID:NyMNgfCW0
おつかれさん。JFLは基本的に土日の昼間だもんな。

スタにはあんまり荷物持って行きたくないけど防寒具は欠かせない。
このジレンマで悩む季節。

時間帯だけじゃなくてスタのどのあたりに座るかによって
日当たりが大きく変わったりするよな。
特に屋根のあるスタだと。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 03:46:39 ID:G1RUP74x0
>>167
ゴール裏の爆心地or付近で飛び跳ね&声出しこれサイコー
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 07:20:50 ID:8h6oePDf0
>>168
湯気でるもんな。
天皇杯も大詰めなのにW
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 08:03:13 ID:kG22FRUfP
終了後、汗かいてる分、急激に冷えないか?
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 10:17:38 ID:6sg6ctTH0
>>157
30キロで走ったら逆に迷惑だよな
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 11:58:01 ID:JwwVns+z0
>>171
信号で止まるたびに一番前まで来られると
その度に抜くのがコワイ(;^ω^)
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 12:53:57 ID:nl6y9Jvd0
>>167
俺は陸上競技用のロングタイツを中に穿いてる
脱いでも荷物にならないし 服はバイク用のインナー

原付は二種の方がいいよな
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 15:21:55 ID:DVmeXXzC0
>>171-172
ちょっとスレチになっちゃうけど
流れ読まずにずっと30Kで端にも寄らずフラフラしてるおばちゃん原付とか、
絶対後から抜かれるのに何度抜いても
常に信号待ちでいっちゃん前までシャシャリ出てくる高校生とかイライラするんだよな…
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 16:00:33 ID:kG22FRUfP
俺も信号待ちで前に出る

しゃしゃり出るというよりは、車の後ろにいて、排気ガスをモロに吸うのを避けるため
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 16:34:04 ID:DVmeXXzC0
40キロ制限の一般道とかなら全然良いんだけど
60キロ以上で流れてるでかい国道とかでやられると辛いんだよw

排気ガスは半ヘルじゃなきゃもろに吸うこともないと思うけど。
原付でも半へルはこけたら死ねるから止めた方がいいぞ。
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 16:36:48 ID:De8nqQAs0
すまん、原付にも車にも乗らない人間から質問するが
毎回信号で追いつかれるのになんでその度に追い抜くの?
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 16:50:36 ID:DVmeXXzC0
追い抜くってか、遅いから普通に走ってれば勝手に抜いてしまう。
自分もお付き合いして抜かずに低速で走ったりしたら
後ろは長蛇の列になっちゃうしね。

まぁ俺は車じゃなくてバイクだからすぐ抜けるからいいけど
車の人はしんどいと思う。
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 17:10:33 ID:kG22FRUfP
車は、ちょっとしたことでいちいち停車しなきやならないが、
バイクだと脇をスルスル抜けていけるからね
結果的にそうなるだけで、意図的に追い抜いてる訳では無いよ
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 17:10:39 ID:JwwVns+z0
>>177
のろのろに付いていくの?
後ろ大渋滞になるよ
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 17:14:58 ID:X5yUHz7S0
足が早いわけではないが、裏に抜けるのが上手い、ということですね
182栃木:2008/10/31(金) 19:24:31 ID:gYJuf/oAO
昨日は久しぶりの一人観戦。
誰かと行くときはバックスタンドで静観、一人のときはゴール裏でバモるのが基本だった。

でも昨日は一人でバックスタンドで静観。
いくら好きなクラブでも、試合をじっくり見ることを重視したいと思うようになった。
一人だと行きも帰りも試合中もマイペースで良し。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 03:30:17 ID:x99ifsBh0
>>170
タオルと替えのシャツ(余裕有ればパンツも)持って行けば
無問題
着替え?そんなもんスタジアムか駅のトイレかマイカーの中ですれば良い
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 10:18:08 ID:3KbwOkS/0
>>180
まあ、法律で原付は最高で30キロまでって決まってるからどうしょうもない。
車もバイクも原付も制限速度で走ったほうが迷惑になるという変な国。

今日のナビスコは何のお菓子もらえるかな?
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 10:27:13 ID:oY9js8ea0
去年はチップスターに変なソースみたいなのがついた奴だった
あんまり美味くなかった
普通にオレオとか甘いビスケット系のほうがいい
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 02:39:13 ID:PqvBGoX80
去年は脚さんチームのマスゲームに参加させて貰った決勝戦
行きたかったな
今日があるか天皇杯は
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 10:41:31 ID:XGRVKJu40
今年のお菓子は何でした?
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 10:54:24 ID:9p2HZ4rW0
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 09:50:16 ID:4AzNHleQ0
今日は一人で駒場だ。寒そうだな
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 09:59:42 ID:PlMNreJJ0
駒場〜駒場〜駒、駒場〜か
ところで、何の試合があるんだっけ?

赤さんの天皇杯?
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 10:09:31 ID:hoaOcoER0
愛媛対浦和
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 10:18:13 ID:8dZCWPkP0
オラ駒場さ行ぐだ
レッズ本スレに書いてたな
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 10:50:46 ID:Cve6IWroO
>>188
去年もコーンチップだった。これ、売れてないし、在庫整理も兼ねてたんじゃないかな?w
チップスターかオレオが良いよ。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 18:21:33 ID:8r1z8ko1P
昔はチップスターとオレオ両方入ってたのにな
たらみがスポンサーだった頃のオールスターもでかいゼリー二つとかだったし

代表のノベルティも昔のが良かった気がする
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 23:31:25 ID:HRHT40Js0
駄目だ、この三連休グダグダ昼近くまで寝てたから、開始の早い天皇杯は生観戦出来ずだ。
また来週だな。
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 09:15:32 ID:nqOLHm4N0
高校サッカーとか見に行く?
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 12:59:56 ID:PcubclyAO
>>196
母校が県予選で負けたのでパス
2年ぶり12回目の全国選手権出場ならず
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 13:38:28 ID:Op/sXqGWP
>>196
後援会無料だし毎年本戦はほぼ全日程見てる
予選も関東なら見に行ってる
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 13:37:51 ID:UkULDM6y0
今、関心があること

ガンバvまんU 
関東社会人(一都六県チャンピオンズリーグw 上位は関東リーグにいける)
地域決勝(JFLにいける有名なやつ)
栃木岡山富山鳥取関連
浦和はまだ優勝できるのかな
J1残留争い
山形仙台(湘南)関連

皆サンはどうですか?
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 13:39:01 ID:UkULDM6y0
それから
J1J2入れ替え戦は関東でやったら見に行きたいな
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 15:11:17 ID:0Oz9Xf6A0
ああ、そういえば関東社会人の組み合わせ出てたんだよな。
ttp://www.kanagawa-fa.gr.jp/syakaijin/2008/2008kanto/2008kanto-special.htm

あと、女子のベレーザがまた優勝かよってのとTASAKIの先行きが気になってる。
高校サッカー選手権地区予選とか。
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 16:52:14 ID:ZtynAgQp0
週末一人で札幌なんだけど、暴風雪ってww


_| ̄|○
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 16:55:29 ID:0Oz9Xf6A0
ナビ決みたいに飛行機が遅れないようにしてほしいな。

まあドームだから試合中はあんまり関係ないんじゃない。
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 17:14:19 ID:h3Glt9nTP
遅れないようにっていっても
離着陸できない状況だったら無理だw

別の試合で羽田行くがレッズサポで混沌としてそうだな…
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 22:03:46 ID:UkULDM6y0
寝台列車で北海道に一度行ってみたい
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 18:42:33 ID:Dlq+2Mf/0
後援会は天皇杯何回戦までタダだっけ?
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 18:51:52 ID:wMb+jJNmO
入れ替え戦、観に行きたいとこだけど、両チームのサポに悪い気が…。

新千歳は雪に弱いからなぁー。
旭川に飛んでJRで札幌とかの方が良かったりする。
実家の最寄り空港が旭川なんだけど、今まで帰省時に空港閉鎖とかに遭ったことないなぁー。
除雪が間に合わないと言って、旭川空港上空を旋回したことはあったけど。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 21:48:15 ID:KPRAM9Ij0
>>206
決勝以外OKじゃなかったっけ。
今年から会員になって活用しまくり。もう元取れた気がする。

>>207
悪い気がしつつもあの緊張感が好きで結構見に行くww
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 10:17:54 ID:J/XKniWt0
>>208
今年は自分も行こうと思ってる。
確かに両チームのサポに悪い気はするんだけど、
ああいうヒリヒリした試合に飢えてるんだよなぁ。地域リーグ決勝は遠いから無理だし・・
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 10:27:14 ID:p+olc6g/0
入れ替え戦行ってみたいなぁ
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 16:09:22 ID:NC9ZPyFg0
フクアリになったらサポに悪いから遠慮するけど
日産か味スタなら埋まらないだろうから行くよ
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 16:28:18 ID:+sY+hawF0
>>211
具体的に言うんじゃねえ。
言いたいことはわかるが、多少は気を遣えよ。
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 17:44:00 ID:NC9ZPyFg0
>>212
すまんかった。
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 18:39:09 ID:qE+oUPCN0
気にしなくていいよ
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 19:23:30 ID:QaRmI5kM0
つうか
そこまで気を使う必要ないだろ。
どんだけナイーブなんだよ。
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 22:33:57 ID:+sY+hawF0
>>213
すまん。言い過ぎた。あやまる。
もうあんな思いは二度としたくないんだ。理解してくれ。
孤サポをしてると、今日の「一人退場→総崩れ」みたいな試合はきつすぎだ。
「いっかい、二部に落ちて膿だしきろうぜ」とかゆうボケもいるが、
緑の惨劇を目の当たりにして、よくもそんなこと言えるなと思う。
こうゆう輩は本当に二部に落ちたら、簡単に鞍替えすんだろうな・・・。

>>215
めしうまなんだろう、他サポにとって。
精一杯愛するクラブをサポートしてやれ。
二部に落ちても。
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 15:10:25 ID:rcwpcSEZ0
気は遣いつつも、アノ緊張感は堪らんよな。
入れ替え戦は観に行きたいもんだ。
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 18:28:14 ID:lu0ga9w50
入れ替え戦に出て残留できれば、チケット売れていいよね。
降格したら悲惨だけど
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 18:59:50 ID:pZCRv/Ya0
入れ替え戦ってチケの値段安くしてるとこ多い気がするんだが。
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 22:37:21 ID:gFyYYxIn0
そうなの?
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 22:39:41 ID:1DAc9Xiv0
>>219
去年の広島は社長の独断で1000円でビッグアーチを開放した
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 00:37:13 ID:GZgc96Hc0
どこのチームか忘れたけどバックスタンド無料ってのも以前あった気がする。
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 03:08:50 ID:m9Ll9DPv0
ACLの浦和ガンバ戦は、普段のリーグとも降格決定戦とも違うノリだったなあ
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 14:19:01 ID:68ncK/jT0
>>223
どんな感じだったの?
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 14:31:04 ID:KXkFfP+40
レッズの最終戦のチケットはいくらで売れるかな?
ちなみにA席
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 19:35:41 ID:HXqPMsT60
もう来年の川崎の年間チケット売り出しているけど
ICカードになったの?
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 22:36:09 ID:HsjxM9OP0
今後は全チームICカードにするらしいよ
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 01:06:43 ID:lCaNmPAZ0
某横浜だが、かなり便利だぞ<ICカード
なんといってもチケを忘れる心配がない。
紛失しても再発行(ぴあ系のうちは2K)
自分がそのチームのサポであることを証明できる(意味ねえなw)
欠点は、結果としてカードが増え、財布が膨れていくこと。
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 02:46:22 ID:Upv4F8h/0
ICカード…まったく味気無えなぁ…
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 03:29:41 ID:1/KSLtD7O
カード化はサポ管理と特定チームに多い不正入場防止が狙いだし
機械は高いのだろうが長期的には人件費より安くなるじゃない
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 11:44:45 ID:NaOUF7Jv0
カード化の利便性等を考えるといいこととは思うけれど、
毎年シーチケ(選手の写真入りチケット)を購入して
半券とMDCをファイリングしている自分としては淋しいなぁ。

自分の応援するクラブ以外のチケットでもエンブレム入りなどがあって
MDPとともに、参戦記念にしてたのに。
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 14:25:45 ID:nt74Gf1E0
シーチケの話では無いですが
大宮は
自分でプリントアウトするチケや
オサイフケータイにいれるチケがあるんですが、
他のクラブはどうですか?
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 15:00:44 ID:cSvaYUq+0
>>225
完売してるから倍くらいにはなるんじlyさない?
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 15:48:26 ID:FL5N+qOq0
   __
 / 徳 \   
 ♀ *TvT)  < 来年からは非接触IC会員カードが常識だよねぇ
 ○ヽy/と)    恥ずかしくってアウェイ行けない・・・。
  |!ニニ△    ttp://www.jsgoal.jp/photo/00039200/00039245.html
  |i_!_ _i     ttp://www.jsgoal.jp/photo/00039200/00039245-B.jpg
  |∪ ∪                チリンチリーン
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 21:32:19 ID:DVCOLTec0
>>234
 良かったな。V3でも入会希望者が居て。
236:2008/11/11(火) 22:29:17 ID:zwSOpUJ60
>>226
パンフ見直したけど、ICカードの事は一切書いて無いので、
少なくとも来季は無理だと思われ。
なにせ今年やっとネットで継続申し込みできるようになったくらいだからねー。
メインスポンサーがIT企業とはとても思えん。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 22:40:15 ID:BLSms3S50
ICは一斉導入じゃないからね
やってないチームがあってもおかしくはない
まぁ来年から始まるという確定も無いけどね

搭載される電子マネーがスイカかedyか気になる。
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 00:08:40 ID:OqQmG0ac0
341 名前:名無しでGO! 投稿日:2008/11/11(火) 02:26:17 ID:H2qhuM8Q0
Edyって使っているとこはもちろん、持っている人自体見たこと無い@関東

コンビニ等での端末は見たことあるけど、アカの他人が使うのも含めてないな
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 00:17:27 ID:fPzXaRO80
ICってなんだ?
俺浦島状態
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 01:13:54 ID:9cOy9Omb0
見たことがないもの クイックペイ使ってる奴

この前、近所のドラッグストアに行ったら、VISAタッチというものの
読み取り機があった。


ところで、オサイフ携帯に入るチケットって大宮だけなの?
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 01:21:26 ID:9cOy9Omb0
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00002394.html
2008年5月20日
社団法人 日本プロサッカーリーグ
Jリーグ全試合対象観戦記録システムをJリーグ全クラブが導入
主要スポーツリーグ全体を対象とするICカード利用のシステムとして世界初
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 01:27:16 ID:9cOy9Omb0
241をみると
Jリーグでは2011年までには全クラブがこのシステムの導入を完了する予定です。

って書いてあるな。2011には
グリスタ(栃木SC)、西が丘のヴェルディ戦もICかね?

しかし、何買ったか把握されるのは嫌だな。
こいつヤキソバばっかり食ってるとか。
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 01:49:01 ID:2j9hSTkD0
チケットに関してだけど、
自分は入場さえ出来れば良いなんて思った事は無い。一試合毎に別々に保管したいというのが本音
各試合によって、想いはそれぞれ違う
チケットのデザインも凝った独自デザイン券があれば、そちらの売り場の方に足を運んで購入する位だ
観戦の記念品だからな
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 02:02:19 ID:Uu1Cm1Kg0
ぴあやら、ローソンやらのチケットは味気ないよね
うちのクラブは今年からカードになったわ
まあ、ICは入ってなくて、裏面のバーコードで入場記録管理してるみたいだけど
便利は便利だけどね
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 03:23:19 ID:9cOy9Omb0
昔、切った爪を何年分も保存してるっていうひとがクイズ番組に出てたな。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 13:18:13 ID:hFyicFkr0
>>237
埼玉スタジアムでは売店でEdyが使えるようになったので
ICチケットの準備の一環かと。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 13:26:57 ID:AMDFrrgp0
>>246
まだスタ外のショップ直営店だけじゃなかったか<Edy
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 14:14:23 ID:EVxiO/px0
suicaじゃなくてedyなんだよなぁ
電車乗れないしどの辺からくるとか統計取りやすいと思うんだけど…
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 16:17:41 ID:1SgoZhnk0
>>247
いやまあそうなんだけど、チケットがICカード化されたら電子マネーも
搭載するって話があったから。
たぶん浦和はEdyを導入するのかな、と。
まあチームによって違うんだろうね。


SuicaとかPasmoにして定期券とかも一枚にできたら、

・・・・紛失時のダメージが計り知れないな。
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 16:25:50 ID:tqIKyDQVP
>>249
すぐ停止&再発行できるからむしろ安全
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 16:28:48 ID:AMDFrrgp0
>>249
そんな話しがあるんだね

suicaかEdyがいいなぁ。
でもまぁこの流れだとEdyなんだろうね
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 17:44:44 ID:ox4EZbSC0
Suica派の犬がEdyを導入するとはとても思えないw
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 17:59:19 ID:dfsYFyWPO
西のクラブはicocaか?
toicaは電子マネーないんだっけか?
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 19:27:35 ID:peNuKLJ10
大宮の試合のチケットが
公式HPから買えるようになったけど
招待券持って探している人多いよww
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 21:14:51 ID:1SgoZhnk0
>>250
確かにそうですね。紙のチケットは再発行できないもんなあ。

>>241を見るとまずは年間シートだけなのか。
電子マネー、徳島とか山形とかで導入してもスタジアム外で使い道ないか。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 21:29:47 ID:BUIivaZj0
ジェフスレ見たらSuicaになるみたいね
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 23:44:50 ID:tqIKyDQVP
まずはっていうか基本的に年間チケのみだと思う
ID管理すれば来場特典とかもやりやすいだろうし。
一般チケはIC化できても紙も残るだろう

ちなみにEdyもSuicaも仕組みは全く一緒で
中に書いてある名前みたいのが違うだけ
全部共通で使えるようにして欲しいもんだ
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 01:39:16 ID:18ZdkJ3E0
浦和のシーチケは来年からなのかな ICカード化
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 08:06:23 ID:GgfFUbuR0
>>255
   __
 / 徳 \   
 ♀ *・v・)  < edyはコンビニで配ってて何枚も頂いたw
 ○ヽy/と)    それに郵便局のキャッシュカードにもついてくるから・・・
  |!ニニ△    だから愛媛は知らないけど徳島ならおk
  |i_!_ _i     チリンチリーン
  |∪ ∪ 
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 09:40:07 ID:aHmj24iu0
ICカードでもいいから、行った試合で
半券かそれに変わるものが欲しいよぅ(´;ω;`)
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 10:22:49 ID:3TmHmSOP0
>>259
そうなのか。それは失礼した。

>>260
そうだよネー (*´・ω・)(・ω・`*)
まあ「ネットで観戦履歴が確認できますから」とか言われるんだろうな。
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 11:49:59 ID:18ZdkJ3E0
ICカードの中に
試合ごとに別の記念画像、またはバーチャル紙の切符画像が入って
PCとカードリーダーがあれば見れるみたいな感じにすればいいんじゃね
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 11:50:37 ID:18ZdkJ3E0
そんなに容量ないか
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 13:16:50 ID:aHmj24iu0
前にも書いたけど、飛行機の搭乗券のようなシステムに・・・w
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 14:12:50 ID:km5T4Si+0
>>264
それだと、レシートのようなペラ紙だから、
東海道新幹線と同じ紙の方が保存には良いのでは?
JALみたく、裏側がマックのクーポンになっていればなお良し。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 14:25:23 ID:aHmj24iu0
>>265
欲を言えば用紙は工夫して欲しいねぇ。

要するに、半券を出して欲しいんだよね・・・無理だろうけど(´・ω・`)
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 14:44:08 ID:nzr1wKnN0
マッチデイでも買ってろよ
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 14:45:51 ID:A+y3tcpJP
用紙出ない可能性高いんじゃない?
ICカードに年度と席種別が書いてあればいいだけだもん
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 14:53:32 ID:18ZdkJ3E0
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 15:56:23 ID:9UgMzMF1O
もともと、シーチケって半券ないような?
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 16:10:08 ID:+JniPEPc0
どこのチームだよw
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 16:16:32 ID:pQidgZ1H0
>>265
>裏側がマックのクーポン
おまいさん、保存する気ないだろwww

マッチデイはアウェイの試合だと売ってなかったりするからなあ。
あと、大きいからかさばるw

試合終了後にヤフオクで半券が一枚300円ぐらいで売られそう。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 16:22:29 ID:A+y3tcpJP
>>272
JALの裏面クーポンはチェックをするだけで返還されるよ
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 18:24:05 ID:0Znof14X0
>>266
半券は欲しいよね
試合に行った証明になるし、見ると試合の思い出が蘇る
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 20:30:51 ID:/QK7EyUL0
部屋を整理してたら負け試合の半券が出てきて急に悔しくなってきたり
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 21:44:29 ID:pQidgZ1H0
>>273
そうなのか。知らなんだ。ごめん。

>>275
俺なんか半券見てもその試合の記憶が全く無くて、
試合結果調べてみたら大敗してたっていうことがある。

そういえばその日はすごい飲んだことをうっすら思い出した。
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 23:17:18 ID:18ZdkJ3E0
半券欲しい欲しくないは人それぞれだから
有料紙チケット発券サービスを導入すればいいのではないかい?
飛行機のeチケットとかも紙で出すとかねかかるトコあるよね。
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 00:39:02 ID:rkqqAbmgO
思い出は重要だけど紙って高いんだよね。特にチケット半券はなおさら。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 00:44:57 ID:WAB19bXf0
マッチデイトレカみたいのくれるトコあるよね

オフに半券整理して、今年は何試合行ったとか、通算で何試合だとか数えてニヤニヤしたいんだよ
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 00:49:25 ID:UbbHLJDc0
きっぷの硬券だってもう無いんだ
あきらめろ
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 00:50:31 ID:1fBvzbiK0
俺はドイツW杯の出発前に自宅でチケットを並べてニヤニヤしてた
そのうちの一枚が現地入場口でエラーになって顔面蒼白だったがw
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 05:26:28 ID:86jF/8wT0
>>280
絶滅危惧種だけど、まだあるんでないかい?
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 10:58:18 ID:M7u9SlQA0
そういえば脚はオフィシャルでチケット買うと
自分でプリントアウト方式だね。

他のクラブで同じことやってるかどうかは知らないけど
そういうのもアリかもな
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 20:54:12 ID:DfbM94Uw0
>>281
ドイツ行った時は、入場口でのチケチェックがテロ対策で過去最高に厳しいらしい。
本人名義じゃなかったらあれこれ突っ込まれるって噂だったからガクブルだったなぁ…
全部掲示板とかオクとかで手に入れたチケだったから
名義が女だったり謎の外人だったりで…w
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 21:03:44 ID:adMMNb9/0
クラブからアンケートが来たよ
今年の夏くらいに
ICカード制の賛成・反対かどうかの。
個人的には賛成。売店なんかもICカードで財布要らずだし
ICカードの人は先行入場できたらいいのにね
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 21:14:29 ID:Zr4+tiPB0
俺は電子化について行けねえや
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 22:52:58 ID:Y+U524UbO
Suica使えない公共交通機関はめんどくさい。
早く日本中で使えるといいんだが
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:28:20 ID:1jR7bVw80
>>283
大宮もプリントアウトするの選べるよ。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 01:05:51 ID:1jR7bVw80
今日(土曜)の注目試合はナニかな〜
関東に住んでますが どれにしようか迷ってます。

JFL 後期15節
横河武蔵野 x ファジアーノ岡山
1400 武蔵野市立武蔵野陸上競技場

関東社会人 準決勝
東京海上日動火災保険 x tonan前橋
1300 相模原麻溝運動公園競技場

天皇杯(関東開催)
大宮 x 名古屋
1300 nack

鹿島 x 清水
1300 カシマ
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 01:31:07 ID:xL2KdVdx0
>>287
使えても函南越えや関ヶ原越えや(ry
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 02:52:46 ID:mGXrE+1QO
>>289
俺は起きれたら西が丘の予定
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 05:16:31 ID:gzPU1LaI0
関西在住の漏れは

天皇杯
神戸×鳥栖(ホムスタ)

JFL
佐川印刷×鳥取(太陽が丘)

のどっちにするか悩み中
293>>142:2008/11/15(土) 10:09:48 ID:0iZp3toCO
>>289
待ちに待った武蔵野陸上競技場に自転車で行ける筈だったが行けない。

翌日(29日)のフットサルで左手小指付け根部分を複雑骨折しちゃいました。
ピンを入れて固定し安静中
自転車もサッカー観戦も暫くお休み。
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:20:56 ID:QjTRk43q0
シーチケ ic化
行けなくなってもヤフオクに出せなくなる

スタジアムに空席増えたりして
295:2008/11/15(土) 10:32:20 ID:STKY6BAiO
>>285
ウチは、年間チケットをICカードにしてから今年で3年目です。
一番のメリットは、日産スタジアムでの先行入場かな。
年間チケット以外のチケットより15分早く入れるし、一般の入場開始時間後も専用ゲートで、係員がカードをチラ見するだけで、読み取り機にタッチするだけで入れます。
紙と違って間違う事もないし。
それと、今年から2人以上で買うと割引特典があります。
ここではスレ違いかもしれませんが。
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:33:26 ID:ytHhVgaw0
>>294
当初リリースされてた、メールでチケット譲渡ってのはどうなったんだろう。
自分は、毎年シーチケ購入でスタ皆勤だから不自由はないけれど、
譲渡ができないとなると、シーチケ購入を見送るサポもふえそうだね。

知人にも、都合のつかない試合のチケはオクや友人に譲渡してる人がいる。
一年間分となると、スケジュールが把握できないけれど完売必至のカードのチケの為に毎年継続してる。
そういった人からは、敬遠されそうだね。
297関東:2008/11/15(土) 11:21:59 ID:1jR7bVw80
>>292
俺なら印刷鳥取〜。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 14:54:30 ID:BRsOyLlZ0
>>295
再入場は可能ですか?
可能なら便利だよね。
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 14:56:17 ID:rve2oXLt0
もち可能です
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 20:54:02 ID:WNNT6J300
300get!
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 21:09:34 ID:QPHQqvNe0
>>298
再入場はアウェイ自由以外の方については紙チケもあるのでみえないハンコ押します
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 09:38:21 ID:VAoP9uWj0
みえないハンコって、なんだろう・・・
半券の裏に押すとか、そういう意味?

ウチは再入場実施へのテストの時は手の甲にハンコだった
IC化されることは決定しているので、再入場可能になるといいなー。
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 11:00:19 ID:SENh430g0
ブラックライトに反応する判子でしょ
手の甲にハンコと同じでしょ
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 15:01:27 ID:ZMTwhN8pO
不正入場防止のために、ICカード使っての再入場はできないんじゃないかな。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 15:06:37 ID:1uYCf3+K0
>>304
スタから出る時にもICカードをリーダーにタッチしてチェックすれば済むんじゃね?
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 17:09:10 ID:9fVOmF1j0
新しい物の導入も結構だが、それのみにだけはして欲しくは無いな。
やはり従来のチケット、それも独自性の強い印刷が好きな俺も居る。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 17:56:53 ID:DA1GOoW00
年チケ買わなきゃいい
308:2008/11/16(日) 23:08:54 ID:z65QirJO0
ICカードの不正入場は去年ニュースリリースにあったなぁ
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 02:04:31 ID:H3C6ZVmv0
一試合に一枚ずつICカード発行すりゃ記念になるんじゃね?
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 03:41:44 ID:P4PP3jqu0
良い事言った
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 07:37:19 ID:pb/s5xfT0
>>305
紙チケが無くならないと無理じゃないかな。

ハンコで出る→ハンコで入る→ICで出る→IC渡す→ハンコで入る

が、できてしまう。
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 11:51:41 ID:UmrNZ1slP
再入場は運営によってできるできないがありそうだよね。
ICのみのチェックだと別の人が再入場できるし。

ディズニーランド方式を取ると
再入場口を一つ作るのが一番問題なさそうだけど
それはそれでスタッフ増やさないといけないからなぁ
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 19:46:05 ID:EDOsvbfW0
会社の社員用ICカードみたいに、出勤退社時にチェックすれば
不正なんてありえないよね。
紙の方が不正はしやすいでしょ。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 21:31:21 ID:F7TNU5nC0
ジェフはsuica搭載だね
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 13:27:56 ID:FQ8H7hlg0
ttp://www.urawa-reds.co.jp/Schedule/season.htm
シーチケ、とくにICカード化はされないようだ。

っていうか今年は抽選外れて買えなかった私ですが。
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:32:20 ID:2w3rouIP0
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 20:38:49 ID:jctLRNnD0
>>316
なんかもうちょっといいデザインに出来なかったのかな
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:28:40 ID:QrPYgG/V0
>>316
頭上の余白は敵だ!
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 21:33:08 ID:QqFmEdSJ0
世はなべて1/3
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:21:01 ID:XSylDTCoP
キャラ付きも欲しいよなぁ>>316
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:37:44 ID:c9jlA8id0
>>316
喜作のソーセージが盛れるようにして欲しい。
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:10:54 ID:utkW2F0TO
西鉄nimocaのフェレットはかわいい。
JR九州は独自規格やめて、nimoca導入のがいいと思う。
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:06:25 ID:3VQqem8+0
>>317
「※イメージ」って書いてあるから 
スイカ有り無しを説明するため、
仮デザインなんじゃないか?
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:39:32 ID:t71c0DxO0
>>316
ジェフの犬とSuicaのペンギンが仲良く並んでいるデザインがあると良いね
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:36:18 ID:wYxvd9Ik0
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 19:45:11 ID:yM8QzmZU0
http://www.jsgoal.jp/official/00074000/00074122.html
・アビスパ福岡ファンクラブカードとnimocaが合体!アビスパと西鉄の提携カード「AVISPA−nimoca」を発行(08.11.21 福岡)


◇ 主な機能

■アビスパ福岡オフィシャルファンクラブ『AVIGO!(アビーゴ)』機能

■西鉄ICカード『nimoca』機能
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 20:05:11 ID:MCEdDFUM0
ICカードの話が凄く盛り上がってんな〜。
みんなシーチケというか年間チケットというかの保持者ってことなん?
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 20:11:13 ID:de3isk1O0
ザスパ草津 年間シート
http://www.thespa.co.jp/2009_ticket/ticket_seat.html
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 22:18:04 ID:YUeBdqWm0
ICカード付きシーチケ羨ましいなあ
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:36:41 ID:jA2BLxjm0
札幌はnanacoにならないかなぁ
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:48:35 ID:EcEu8xH+0
某横浜だが、正直使わん<edy
PASUMOやSUICAにしてくれたら、いいんだけど。

>>327
そうだよ。
将来的には「チケをチャージ」とかなるんだろうか。
ぴあカウンターで「○○戦、指定大人一枚one」とか。

鳥栖行きてえなあ、福岡行きてえなあ〜。
(でも二部だけは勘弁な)
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 02:15:30 ID:kthRQTaW0
>>331
天皇杯あるじゃねーか<鳥栖
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 02:49:59 ID:EcEu8xH+0
おお、決まってたんか、準々。
日帰りは・・・?
待ってろよ、鳥栖!
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 05:21:21 ID:kmJTtPTn0
サッカーが衰退して

野球人気が復活するとTV局のバックにつくスポンサーが喜ぶね

だからサッカーのあらぬ風評を流して人気を下げよう

スポーツニュースでは野球と、野球の驚異にはなり得ないゴルフ相撲テニスのニュスで埋め尽くしてサッカーの情報を国民に知らせてはいけない 知らせたTV曲は犯罪である

オリンピックからはずされるサッカー







335U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 12:34:38 ID:vZ0zpmOS0
明日埼玉スタジアムに行こうと思ってる。
初めてSC指定なるものを買ったんだが、バクスタらしいのは解ってるけど
試合の観やすさとかグルメ関係とか、知ってる方教えてください。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 16:28:24 ID:iYJU2VIk0
>>335
座席番号はここかw?
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up0525.jpg

SCは2階だね。
見易さは俯瞰で見るには申し分ない。
その分専スタらしい臨場感はいくらか落ちるけど。
まあチケ売り切れらしいから
満員のスタジアムのふいんき(ryを堪能すればいい。

グルメは2階は店少ないし
そもそもスタジアム内は定番モノばかり。
途中の遊歩道か南ゲート前のフードコートで調達の方が良いのでは?
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 16:56:21 ID:m0UCUeO20
http://www.jsgoal.jp/official/00074000/00074134.html
ヴィッセル神戸「クラブメンバーズカード」発行のお知らせ(08.11.22 神戸)

2009シーズンよりICチップ搭載の「ヴィッセル神戸クラブメンバーズカード」を発行することになりました

■種類:
(A)PiTaPa付き(クレジット機能付き)ヴィッセル神戸クラブメンバーズカード
(B)Edy付き(クレジット機能無し)ヴィッセル神戸クラブメンバーズカード
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 18:10:52 ID:sfaoCG/H0
今度は選べるバージョンかよw
なんかセンさ万別だな。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 20:46:51 ID:aVWX6r7u0
>>331
>>238 >>240

あとチケをチャージで思い出したけど、
アウェイなどのホーム以外のチケットで出来るのだろうか…

仮にも「全試合対象観戦記録システム」なんだし…
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 08:57:09 ID:jX6l1iMx0
>>335
SCは真ん中寄りの席だと結構見易いが、端の席だとゴール裏みたいなモン。
出来れば、事前座席指定が出来る売り場で買うのが一番だな。
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 12:40:56 ID:3A9ViXpnO
>>340
埼スタはいつもバック上層で見てて
ACL準決勝で初めてメイン上層真ん中へんで見たが
すげー見やすくて、臨場感がサカ専ぽかった
バック上層は正直日産や国立と大差ないような……
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 23:10:49 ID:0CtImGtM0
バック上層とメイン上層でそんなに違うか?
ってか同じだと思うのだが。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 23:29:41 ID:v8Rg7ZfY0
ロアーとアッパーのことだと思う
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 23:35:26 ID:3A9ViXpnO
>>342
俺もそう思ってたけど
ピッチがバックより近く感じた
角度がバックより急なのかなと
気のせいかもしらんがw
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 14:54:34 ID:IuxrYMH70
埼玉スタジアムゴール裏から見ると
メインとバックで結構角度違うように見えるよ。
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 23:24:42 ID:LB1XFjxU0
天皇杯が埼玉スタジアムで行われるなら、下層後方真ん中辺りで見るチャンスだな。
レッズは負けちまったが、寧ろチケットを取るには好都合だ。
あの見易さは一度は体験しておいた方が良い。
どこが見易いかは個人差があるかも知れんが。
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 02:49:06 ID:uTR457/c0
高校サッカーとかでもサイスタ使うけどね!
でも、高校サッカーのほうが混んでたりして…
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 02:50:01 ID:uTR457/c0
天皇杯より混んでたりして…って意味っす。
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 03:44:46 ID:9n8wxXmMO
こないだ等々力に一人で来ててひたすら文句ばっか言ってるおっさんいたなあ
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 05:21:35 ID:A3BdCxO80
ガラガラのスタで1人観戦はなんでもないが、満員で1人観戦はやだな・・・
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 16:53:47 ID:p9VwcnPy0
満員のゴル裏なんて違和感なく混ざり易いで?
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 16:55:45 ID:ZHJBjjLO0
>>350
逆のがイヤだわw
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 18:23:59 ID:1g9uDjlM0
映画館で客は俺一人だけって事はあったな
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 23:45:15 ID:GqpAD+/I0
クリスマスは一人観戦決定!
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 04:42:30 ID:7KTEgGWw0
>>354
同士で同志なら俺も行くから
頑張ってゴル裏で飛び跳ね&声出ししようぜΣd(`・ω・´)
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 23:01:55 ID:LaMdtQPw0
CWCも、高校サッカーも、天皇杯決勝も一人観戦だぜ!

高校の女子サッカー見に行ったら、関係者とか父兄はピッチレベルにいて、
客席は自分(30がらみのおっさん)だけだったときは通報されるんじゃないかと
不安になった。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 00:26:15 ID:5vmxZ73I0
地域決勝スレに、
ひとりで見に来てるサポがシャメ撮られて晒されてた。

なんでも、試合と関係ないチームのユニを着ていたから、らしい。

地域決勝っていうのは、簡単に言うと、北海道リーグとか九州リーグとか
全国の地域リーグ上位が16チームでやる大会で、
上位になるとJFLに昇格できる。
4チームごとに4組のグループリーグが行われて各1位の4チームが
さらに決勝ラウンド(リーグ戦)に行く。
で グループリーグは今年、鳥取、北九州、高知でおこなわれた。

で、観客は50人〜400人ていどで、無料なんだけど
鳥取会場に、ガイナーレ鳥取(JFL)のユニ着て行ったら
松本山雅(← そういうチーム名)のサポの怒りを買ったみたい。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 00:33:57 ID:5vmxZ73I0
で ちなみにその鳥取ユニの人は松本山雅(長野県松本市)を応援していたという。

なんか怖い世の中だな
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 00:56:53 ID:NhuQAnvw0
>>356
わしはデジカメで女子チアを撮りまくったけど特に何も言われなかったな
高校野球だとうるさいから注意されたかもしれんが
県決勝でも観客の少ない高校サッカーだから救われた
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 01:25:49 ID:MNTMjUt10
>>359
おまいは通報されたほうがいいw
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 01:44:08 ID:Xdxu8DSa0
遊びに行くんじゃないんだから一人で行くの当たり前
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 02:00:55 ID:hRS2oUag0
>>357
雨が降ってきてスタンドがいろんな色のポンチョに彩られ実は他サポだらけw
なんてことに何度か遭遇したことは何度かあるが
ユニはちょっとKYだな。
海外チームとか代表ならまだしも
下手すると来期直接のライバルになりうるチームだとね。
感覚的には入れ替え戦にJ1の他サポがユニ着て行く感じか。
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 02:15:30 ID:WruvJlWJ0
私は山形のサポーターをやっています。
2年前までは地元の友人と何度か一緒に行くこともあったのですが、
音信が途絶えた為、今は独り観戦です。昇格が決まるかもしれない
アウェーの愛媛戦も独りで乗り込みます。独りで虚しさを感じることも
ありますが、以前アウェーの仙台戦で隣の人と抱き合って喜んだりと、
独りもそんない悪くないと思っております。だから、愛媛遠征は、
とても楽しみです。
364357:2008/11/28(金) 02:36:18 ID:5vmxZ73I0
>>362
実際問題として
上のカテゴリーのユニで関係ない試合を見ていると、
なんだか 上から目線に感じるって言うのはあるかも試練なー。
本人にそんな気は無くとも。

J1J2入れ替え戦を鹿島や浦和のユニで行ったら嫌な感じだけど
熊本や岐阜、栃木のユニだったら別にいやみじゃない。

逆に言うと下のカテゴリーのひがみ根性なのかもしれないけど。

この鳥取ユニの人も行ったのがJ1J2入れ替え戦だったら
反感を買わなかったのかも。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 02:43:01 ID:POmDhJnD0
>>357
俺、とりスタで山雅の試合見てたけど、甲府ユニと岐阜ユニはいたぜ。
甲府ユニは、直前の壮行試合と募金があったからまだ理解できるのだが。

>>363
某J1サポですが、来年は山形遠征楽しみにしてますよ。行ったことないので。
遠いアウェーに行くと、サポーター同士の連帯感が強いですよね。
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 14:06:44 ID:/lPuQXkn0
俺は小さい頃から独りで虚しさを感じた事が無いんだよな
もちろん友達が出来た事も無い
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 14:35:43 ID:5vmxZ73I0
>>366
不必要な情報だな
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 15:14:16 ID:ZXkdlhDHO
この前、新潟×大宮見に行った時、阪神の今岡似の清楚な感じの10代の女の子が一人で観戦してたな。
熱狂的な新潟サポらしく、熱心に応援してた。
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 16:21:30 ID:+TiKZdQk0
10代の清楚な子、という点には食いつくが
今岡似、と言われるとどう反応してよいものやら
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 16:40:59 ID:YviKpgWm0
まー基本的にユニってのはそのチームを応援するために着るもんなんだから、
試合に全然絡んでないチームのユニなりグッズなり堂々と着用して試合見てる人って
正直何考えてんだろうと思うことはあるw
要は空気嫁って事なんだろうけどさ。
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 17:47:33 ID:rV6Dh4Pa0
どこのサポでもない俺からしたら
観戦時にはホーム側アウェイ側
どっちのカラーにも該当しない色の服をチョイスする。
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 19:52:59 ID:9Fe6c/2S0
>>357
ネットで晒すなんて馬鹿だよ。
その場にいるなら、本人に直接言えば済むこと。
去年熊谷に行った時も、関係無いグッズ身に付けた他サポが
けっこういたけど、そんなことする奴はいなかった。
373357:2008/11/28(金) 20:21:43 ID:5vmxZ73I0
そうはいうものの
堂々と自分の出自というか、アイデンティティというかを公開しながら
観戦するというのも
それはそれで間違ってないのではという気もする。
むずかしいな
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 20:30:19 ID:gdYriRfXO
ユニフォームは着てませんが、石垣島行ってきた。風が強くて寒かった。明日はJだわ。
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 21:49:35 ID:5vmxZ73I0
>>374
?
既に 石垣から帰って来たという意味すか? ハードスケジュールですね
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 22:10:11 ID:njeXST9+0
>>374
明日明後日は石垣シリーズ観戦しないの?
盛り上がるのに〜!
377357:2008/11/29(土) 01:00:11 ID:BK2t1qu90
試合と関係ないユニで観戦の件だけど

試合をしているサポは
あ、お客さんが来てるなぐらいに思えばいいんじゃないって思う。



378U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 01:18:11 ID:JHzKkFmM0
>>372
気に食わないのは分かるけど陰湿だよな。
ゴール裏で対戦相手のユニ着てるとかじゃあるまいし。
どんだけ人間小さいんだかw
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 01:50:18 ID:ObgGvu3AO
グッズは気にならない。
ストラップとかキーホルダーとかいちいち外すのも面倒だし
寒けりゃマフラーやブランケット、尻が痛ければ折りたたみクッションとか。

でもユニはどうかな。
着るものそれしか持ってないなら仕方ないがw
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 01:52:37 ID:ZxkT1dhO0
だよねー
ユニはちょっとアレだよね
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 01:53:13 ID:ZxkT1dhO0
あ、写真晒すのは論外だと思うけどね
382357:2008/11/29(土) 03:57:04 ID:BK2t1qu90
でもさ、たとえば、なんかブラジル人っぽいひとが
マイナーなブラジルのクラブのユニ着て
全く関係ない富山対岡山とか見てても、そんなに気にならんだろ?
この人はそのクラブ愛してるんだなーって思うよな。
それでサッカーが好きで見にきたんだねって。

本質的にはそれと同じで良いと思うんだけどね。

上の松本の試合でも、鳥取ユニの人が集団で10人位で騒いでたら、
ちょっと何してるの? って感じになるけど
害がなければいいんじゃないかって思う。

理想論だけど。
383357:2008/11/29(土) 03:58:11 ID:BK2t1qu90
理想論にすぎないかもって思う理由は
やっぱり変なやつがいて、そういう服装で行くと
殴られたりすることもあって、やっぱ危険だから。
俺はあたりさわりの無い服装で見に行く。

384U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 08:43:54 ID:ObgGvu3AO
殺伐としてりゃいいってわけじゃないしな。

水戸ちゃんの国立祭りって奇跡の出来事かもな。
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 09:44:47 ID:z9e2/B7jO
まぁ、普通は他チームのユニは着ないな。海外チームとかだったら、
別にいいけど同じ国内のチームのユニは着ない。
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 10:48:57 ID:ysTRHUML0
代表の試合にJクラブのユニ着ていくようなもんかな。
以前は絶対許せなかったが、
今は代表にそのユニの選手がいるなら許せなくもないかも。
代表に興味が無いことの裏返しだが。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 16:13:56 ID:BK2t1qu90
10年ぐらい前まで 例えばJ1の試合に海外クラブのユニ来てる場合…
ロナウジーニョ等のユニだと
ケッ、ミーハー、関係ないし…あほ

渋めなユニだと
俺はサッカーマニアです 凄いでしょってか?? 試合と関係ないだろが…あほ

って思ってたけど
今は全く思わない。
ミーハーに見えて、命がけでそのユニのクラブを応援してるのかしれないし
ソコらへんの判断は外見では出来ない。
なにより 他人のことなんてどうでも良くなってきた。

そういう人って個人でポツンっているだけってパターンが多いからかも知れないけどね。
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 17:34:58 ID:mHq9U9JgO
日本代表戦に日本のクラブユニはありだと思う。
日本のすべてのクラブはまぎれもなく日本サッカーの一部なんだし。
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 18:33:23 ID:BK2t1qu90
じゃあ たとえば
日本代表の試合に
フェイエノールトの小野のユニは?

設定、小野はフェイエを既に退団。代表にも選ばれていない。開催は宮城。
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 18:40:08 ID:l4af84ja0
Jsゴールのカレー選手権と焼き蕎麦選手権面白かった
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 19:46:09 ID:6NoVy28X0
>>386
代表戦で、目の前の列にずらっと犬サポの黄色いユニが並んだ時には、
さすがに引いたことがあるよ。
しかも、初選出の選手のファンらしくて、代表の応援に「なにあれ?」状態だった。
そういう機会がなければ、代表戦のTVも見てなかったんだなあ、って感じだった。

ユニがないなら、せめて青系統の服とか着てくれば
メインスタンドの上の方だったし、それほど気にならなかったんだけどなあ。
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 20:17:35 ID:CMG6iEtb0
NACKってペットボトル持ち込み可ですか?
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 20:59:36 ID:uNsimy/sO
大宮スレで聞けばいいのに
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 21:44:03 ID:uyFQvgM00
前スレでまとめなかったっけ?
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 23:58:44 ID:JHzKkFmM0
代表戦に着て行ってもほとんど違和感ないユニのうちはある意味幸せ。
今年になってメーカーは変わっちまったけど…

たまに代表戦見に行くと
10番と22番なんかがドサクサに紛れてけっこういて笑えるw
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 01:23:26 ID:KJKB4dRE0
しかし
代表<地元クラブ
という人がだんだん増えてる。
別に不健全なことじゃない
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 02:50:22 ID:tKrGlbOYO
むしろ健全そのもの。
サッカー文化が根付きはじめてきたってことだよな。
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 10:15:41 ID:XnPVnBYh0
>>392
持ち込みOKだよ
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 13:12:05 ID:rzRDTLv80
入れ替え戦のチケットっていつから販売開始かな?
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 14:31:01 ID:LIFPs6m70
最終節の次の日じゃね?
がんばのACL 決勝は、進出決定の翌日だった
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 15:48:29 ID:in/qKyVd0
入れ替え戦に当事者ではない他クラブのタオマフ巻いて来てるヤツに殺意がわいたことがある。
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 16:08:24 ID:LIFPs6m70
>>401
入替戦にはそういう屈辱が伴う。

403U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 16:11:11 ID:LIFPs6m70
入替戦に出るようになってしまった時点で
そういう屈辱は受け入れないとな
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 16:37:23 ID:MMeoUwCm0
【サッカー】栃木SC、カターレ富山、ファジアーノ岡山のJリーグ加盟正式承認 ホンダロックのJFL返り咲きも決定
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228113121/
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 16:37:50 ID:DD+llWzcP
まあゴール裏中心に居たらヤられても仕方ないが
お客さんが来るのは少しでも収入になるから良いと思うしかないよね<入替戦
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 16:49:44 ID:EaEcKVM/0
まあそんな奴にゴル裏で地蔵されたら
さすがに普段温厚な俺でもどうなるかw

指定でマッタリとかもしくはゴル裏で一緒に声だししてくれるとかなら
全然構わないがw
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 17:59:07 ID:LIFPs6m70
昔、大宮で観客が乱入して清水のシジマールが土下座した事件ってあったじゃん。
浦和対清水でピッチに飛び降りたのは浦和のゴールの裏にいた一部。
猛ダッシュでシジマールを追ってる奴が何故か代表のジャージ(ドーハの悲劇のころの)を
着てるんだよな。
↓4分ごろ
http://jp.youtube.com/watch?v=nF6N0Mhb5F4&feature=related
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 18:08:02 ID:LIFPs6m70
あれ? ↑に映ってる水内と女子アナって結婚したんだよね
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 18:18:02 ID:LIFPs6m70
とりあえずJ1J2入替戦は来年はやらないみたいだね。

下位3チーム上位3チームの自動入替のみらしい。つまんねー
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 18:24:40 ID:V8Mpdk0R0
入れ替え戦枠1つ残せば良いのになー
J2 22チームだと入れ替え枠どうなるのだろう
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 21:25:09 ID:iimfJ2Mw0
上の方でも他サポユニの話があるが
入れ替え戦ならいずれかのホームで開催なんだから
タオマフくらい現地調達してやれよと思う。

天皇杯やナビ決勝もそんなスタンスなんで
すでに過半数近くのタオマフ持ってるw
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 21:34:41 ID:kP8EjE3m0
>>409-410
ヒント:日程
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 22:07:11 ID:LIFPs6m70
>>413
人それぞれでいいと思うが、
自分のところ以外のグッズを見につけるのは
俺には出来ない

>>412
特にソコにいれるべきスケジュールないよね、
当該チームに。
日程が、錦の御旗になりつつある?
414413:2008/12/01(月) 22:08:06 ID:LIFPs6m70
×  >>413
○  >>411
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 22:13:49 ID:vNEdCg+q0
>>357の鳥取サポがいいか悪いかは置いておいて
さらした松本サポは氏ねよってレベルだろ
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 03:02:23 ID:XKV6nY3q0
>>413
本来なら天皇杯5回戦がそこら辺に入るはずだった。
今年はCWCが後倒しになったこともあるのか入ってない。
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 05:11:31 ID:BBE3Z/HJ0
>>416

2007と2008比較
J最終節 12/1土  12/6土
入替戦  12/5水  12/10水
CWC初戦12/7金  12/11木 
入替戦  12/8土  12/13土
天5回戦 12/8土  11/15土 

毎年W杯やら予選やらで、日程変更するから
2年だけ比べてもあんま意味ねーか…

去年は天皇杯5回戦と入替戦かぶってたんだな。
今年もやろうと思えば出来たような気もするが。
むしろCWCと天皇杯をかぶらせたくないから5回戦を前倒しにしたのかな?


来年以降も入替戦に臨むチームが天皇杯とバッティングした場合は
ACLがらみで浦和やガンバがしたように
天皇杯のその試合だけ日程ずらせば済む話だと思うけど、、
ある程度余裕持たせといたほうが良いんだろうな
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 05:19:03 ID:BBE3Z/HJ0
1週間浮くだけでも、色々楽なんだろうな。
W杯、アジアカップ、東アジア選手権、五輪、アジア大会、、その予選、
代表親善試合、代表のキャンプ
いろいろやりくりしやすくなるわけだな

FIFAの急な要望とかにも対応しやすいしな。
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 05:20:51 ID:BBE3Z/HJ0
悲しいけど さよなら入替戦ということか
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 05:25:31 ID:p1MxIKf8O
もしうちが入れ替え戦出たとして緑や磐田のユニがいたら怒鳴ってユニ脱がせる
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 10:41:41 ID:AsCD70bMO
西京極の一人でのお薦めの場所を教えて下さい。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 13:06:34 ID:UngOOodjO
>>418
代表キャンプ無くせばいいと思う。
練習の為に召集すんな。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 13:37:45 ID:l0wgGQwAP
>>422
練習しないで試合に臨めるような能力はないだろw
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 13:59:06 ID:BBE3Z/HJ0
いらないのはオールスターって思ってたが
今年から日韓戦になってちょっと面白くなった。
まー、、それでも優先順位は低いよな。
オールスターなくして入替戦残して欲しい気もするな。

入替戦なくしてもこのスケジュールはキツキツなんで
J1を16チームに戻すとか、しないとって思ったが、
それだと入場料収入が減るんか。

アジアカップの予選はセントラル開催でいいと思う。
H&Aと比べたら 試合数半分ですむし。

なにかの予選セントラルに戻るんだよな確か…なんだっけ?

あと、東アジア選手権だっけ?日中韓+1(北朝鮮とか香港)でやる代表の奴、
あれもなー。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 23:31:09 ID:JNv55rqI0
下がりすぎワロタ
保守しとくよ
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 15:55:32 ID:uqiewsDL0
明日は
フクアリ
ヤマハ
ユアスタ
どこに行くか
427:2008/12/05(金) 18:47:08 ID:rco5DG+h0
>>426
ウチはもうおかげさまでチケット完売です
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 18:53:06 ID:FzCbFpT30
用意周到な>>426のことだ、当然チケットは3枚押さえてあるのだろう。
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 19:40:50 ID:DdmeEC/o0
>>421
やはりバックのゾーン指定がオヌヌメ(席種は忘れた。)リッチなら京弁当付きの最高額席だな。
>>426
完売してないのは、けさいだけか?
430磐田:2008/12/05(金) 20:50:18 ID:gVTbJPPx0
東京行ったとき、流行の一人カラオケしてみたいけど
どこらあたりがおすすめでしょうか?
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 20:51:24 ID:FzCbFpT30
やっぱり歌舞伎町がええんでない?
432426:2008/12/05(金) 21:45:08 ID:uqiewsDL0
皆さんはどこに行く? っつもりで書いたんだにょーん
JFL以下のカテゴリーのサポや
特にどこのクラブのサポでもない人は
フクアリ
ヤマハ
ユアスタ辺りに行くのかな(関東人は)
433426:2008/12/05(金) 21:47:50 ID:uqiewsDL0
しかし、チケット売ります買います掲示板(オークション除く)で
機能してるところってあるんだろうか?
浦和のウラギ以外で。

柏のが2chの中にあるみたいだけど
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 22:53:29 ID:hhcMVaZDP
2002年まではJ-Netは定価取引で結構ちゃんと取引できてたけどね
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 00:22:44 ID:/Xn5mFyW0
フクアリは奥で買うしかねーな
ヤフオクでホーム自由が9kオーバーだってさー
436426:2008/12/06(土) 00:27:38 ID:yhYx40cy0
味スタも忘れないでね!
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 00:32:10 ID:dai+K6u50
味スタは一応、優勝と降格を同時に見られる可能性があったりするんだなw
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 00:52:31 ID:yhYx40cy0
ヤフオクでチケット安売りしてるし
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 03:09:31 ID:3RCJiyYY0
久々の一人観戦だ

味スタよろしく
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 03:40:29 ID:bNjO8XLf0
>>439
俺もだ。1969シートでな。
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 10:08:13 ID:GYUm9QnXO
>>440
自分はたぶん自由Aだな
まだチケ買ってないがw
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 10:16:53 ID:bVfMaopY0
1969も常時2階解放してくれればな。
1階は今一だわ。
見易さでは断然2階なのは瓦斯戦で知ってるから。
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 12:52:54 ID:GYUm9QnXO
1969買えば良かったorz
一人なら自由席大丈夫かな…
4441969より:2008/12/06(土) 13:01:17 ID:+/I+8dfv0
いやぁ凄いなふろん太側のゴール裏の入りは
ホーム側とはえらい違いだ
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 13:22:17 ID:GYUm9QnXO
無事着席
からあげでビール最高だw
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 17:16:24 ID:p8XO7m1c0
1969シートからだと闘将のパフォーマンスがよく見られたんじゃないだろうか
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 02:48:11 ID:y9yNsE6D0
ユアスタ寒かった。
帰り雪降った。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 09:15:36 ID:Ye8KINAJ0
どうでもいいけど
緑側のゴール裏が埋まったのが試合開始ちょい前
随分ゆっくり集まる人達だなとオモタよ
一時間前なんか3割位しか埋まって無かったんじゃないか?
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 12:17:46 ID:78sau6U80
>>448
サポは真ん中の1/3しかいないよ
残りの両端にいる人たちはサッカーが見たいだけのにわか
最終節で相手が川崎だったからゴール裏埋まったんだよ
他の人気のないチーム相手だったら真ん中しか埋まらないよw
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 17:10:11 ID:weBoNcOg0
入れ替え戦@ヤマハ、CWC@豊スタが土日で見られるのか
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 18:55:52 ID:S8fZRfXDO
そのハシゴ予定だったがヤマハ、チケ完売じゃん。
復活しないかな…?
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 19:41:44 ID:KvmXhEuP0
サッカーが見たいだけの人をにわかと言うのはちょっと…
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 21:09:37 ID:y9yNsE6D0

>サッカーが見たいだけのにわか

いろいろ考えさせられる言葉だな。
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 21:11:53 ID:vtpWRmab0
サッカーが見たいだけのにわか

サッカー好き(年間50試合以上観戦するような人)の一見客は
同じ扱いなのか?
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 21:21:25 ID:xTN1aVLo0
■イギリス

イギリス人・スティーブさん「イギリスのサッカーって、労働者階級のスポーツなんだ。だからイングランドのサッカー選手は労働者階級の出身がほとんど。上流階級のサッカー選手なんてまず聞かない。そこで生き残った者だけがプレミアリーグの選手になれるんだ」
http://www.7uk.net/mt3/archives/000042.html

考えてみたらこの国では、サッカーは、庶民、もっと言えば、労働者階級のスポーツである。中流以上はテニスやクリケットの方を好む。
イギリス人労働者階級は、ボンドストリートでショッピングなどしない。中流以上は、サッカーには興味がない。従って、ここで買い物をし、かつサッカーにも関心があるのは、世界各国からの外国人ということになる。
だからイングランドの国旗は使わずニュートラルにしてあるのだろう。なるほどなるほど。
http://blog.excite.co.jp/i-london/tags/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/

■フランス

労働者階級の大衆スポーツだ、という見方は否めない。
日本にいるフランス人に「サッカーのことがわかるフランスの活字媒体ってなに?」と聞くと、
「そうだなー、日刊でレキップっていうのが出ているけれど、あれって読むのがとても恥ずかしい新聞だからねえ」と顔をしかめた。
「だいたいにおいて、フランスの知識階級はサッカーが好きなんていわないよ」ともいう。
http://www.motoko3.com/pc/paris/index.html

フローラン・ダバディ「フランスは確かに階級社会です。サッカーは労働者のスポーツで、社会的な地位はそれほど高くはないのです。」
http://www.mammo.tv/interview/114_FlorentD/






456U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 00:25:47 ID:WzJAx5Gj0
>>455
常識
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 00:29:07 ID:WzJAx5Gj0

>>449は、「サッカーが見たいだけのにわか」って言葉を
「ヴェルディまたは、川崎のサポ以外」って意味で使ってるんんだとおもうけど、
そういう考え方もあるだろな。
観客席がどちらかのチームのサポーターだけで埋め尽くされた状態で
一人の例外も無いってのがベストだって考え方も。

自分ではそういうふうに思わないけど。

458U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 10:33:34 ID:jwCT4Apl0
チームを応援する人もサッカー好きのニカワさんも選手個人のおっかけも色んな人が
スタジアムにいていいとは思うが、ある程度の住み分けは必要だとも思うんだよなぁ。

基本的にゴル裏は応援席なんだから、その試合だけでも応援に参加するならともかく
その気もない単なるサッカー好きの人が「値段安いから」って座りに行くような場所じゃ
ないだろ。
少なくともそのチームのサポに大変失礼だよ。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 13:15:13 ID:P9HU2UzKP
さいスタのアウェー側で
後ろにいた高校生集団が「座ってほしいんだけど〜」を連発していて
それならゴル裏じゃなくてバクスタにでも行けよって思った
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 14:08:20 ID:WzJAx5Gj0
「サッカーが見たいだけのにわか」というフレーズが衝撃的なのは、
サッカーを見ることが、
実は重要でないと
言外に言っていることだな
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 14:33:07 ID:G9nLB3inP
まあでも普通にサッカー見たい人はメインかバクスタ行くよねw
自分は関係ない(サポチームじゃない)試合はそうする。
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 14:38:15 ID:SYrbr9BX0
こんな大事な試合で、ゴル裏の多くの部分が
そういった人たちに埋められるのが問題だろ。
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 15:06:44 ID:P9HU2UzKP
まったり見ているとき後ろの人が椅子とか背中とか蹴ったりされたわ
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 18:42:11 ID:3R+xpt8bO
日本語(ry
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 18:44:19 ID:dElb7T8U0
>>463
あなたは無事だったんだね。
よかったよかった。
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 19:19:47 ID:n5dXryWG0
>>458-459
大変失礼もバクスタに行けよも両方同意なんだけど、
何も知識もない一見さんがやってしまうのはある意味仕方ないのかもしれないかな?

招待券などは大抵はメインかバックだからよいと思うけど、
自分で金を払ってチケを買うときは最初は最安の券を買ってしまうと思う
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 19:40:31 ID:NwxvJYly0
あさってCWC開幕だね。
一人で国立行く人、結構いるかな。
寒そう。。。
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 19:54:26 ID:vP9bRd4I0
>>467
チケットあるけど、正直行く気がしない
オセアニア王者決定戦なんて・・・

決勝とのコンビチケなんか買わなきゃ良かった
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 21:59:22 ID:g07hmil70
そんな抱き合わせ商法が許されていいのでしょうか皆さん
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 22:05:30 ID:AY9seade0
いや、一緒に買うのは購入者の意思だから。
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 22:08:32 ID:uJPyERWYP
トヨタ杯は国立がアクセスだけじゃなく雰囲気も良かったんだよなぁ
聖火台に灯がともっていて
花火とレーザーも綺麗に見えて
横国になった初年度ガッカリした…
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 22:09:15 ID:54g2GHG10
CWCなんて見に行くもんじゃない
大金払って見に行く価値もない
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 01:57:50 ID:SvasF3SxO
開幕とか高くないけどね
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 02:53:45 ID:dhM5u9Jk0
前の日から忍び込んでれば委員じゃねーのかな?
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 10:24:42 ID:dhM5u9Jk0
>>467
仙台行ったけど、ホームのコアサポが応援するところが
いわゆるゴール裏じゃなくて
ゴール裏からバックスタンドにかけてのエリアで
そこは「サポーター自由席」という席種で
値段的に一番安いところではなかった

そういうところもあるんだなーっと面白かった
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 10:46:09 ID:bpd+ioUSP
仙台はずっとあそこで応援してるからな
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 11:05:48 ID:dhM5u9Jk0
つか、料金体系が変わってるなと。
コアサポがいるところが最安でナイのは妙だなと思ったが
バックでもあるわけだから妥当なのか。

サポーター自由 前2300円 当2800円
自由南(ビジターの横) 前2000円 当2500円
ビジター 前2000円 当2500円
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 18:38:31 ID:dhM5u9Jk0
今仙台のスレ見てたんだけど
↓ こんな感じの書き込みが多いんだけどさ、

335 :札:2008/12/10(水) 18:29:25 ID:b/d8pY/w0
頑張れよ

346 :犬:2008/12/10(水) 18:32:12 ID:HMVu0KYo0
頑張ってけさい!

つ 【フクアリAEDパワー】

352 :水:2008/12/10(水) 18:33:11 ID:VNtyZKH/O
磐田ごとき捻り潰してやれよ。
J2の意地みせてやれ。

354 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 18:33:40 ID:qobnrve10
ガンバレ仙台
山形だけ上がって仙台が上がらない訳にはいかないだろう
東北の意地をみせろ

こういう感覚が良くわからない。
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 19:11:52 ID:AQ5+0V76O
福岡もバクスタで応援してたはず。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 19:55:05 ID:B4NKDjx50
>>478
このスレにその書き込みをする感覚がよく分からない
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 21:06:22 ID:dhM5u9Jk0
上からの流れ
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 00:55:07 ID:rY6WOOp90
>>475
テレビに映るからな。
川崎や福岡もそう。
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 10:05:27 ID:2lFnd8jH0
立ち見席だけど入れ替え戦@ヤマハのチケ再放流ゲットできた。
つうか10時前に買えたんだけどいいのかw?
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 12:04:31 ID:PWIRMggqO
ユアスタとレベスタはゴール裏とピッチの距離があるからな
特にレベスタのゴール裏は傾斜もなくコアなサポは行かない
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 17:08:23 ID:LvBAGbmP0
コアなサポ=汚鰤
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 18:30:12 ID:OEfCOa800
こんな話を聞いたんだが 誰か知ってる?
日立が撤退。クラブは残る。カテゴリー不明。
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 03:43:22 ID:R4XF+vzT0
>>486
ヴ(笑)スレで
J1から1チーム撤退するからどうのってのはあったが
ソースがが2ちゃん内だから、ソースが無いも同然だな
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 03:46:26 ID:dk664seQ0
>>483
再放流の時間はまちまちだよ。逆に11時くらいだったりもするし。
ローソンチケットは午前3時とかだったりするし。
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 13:26:15 ID:mIzzcXZ60
>>488 >>483
たしか 朝10時から、キャンセル分を発売しますって
ジュビロのオフィシャルHPで発表してたんだよね。
そういう意味での「いいのかw」だと思うよ
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 23:56:23 ID:ZnDy56bh0
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 06:47:12 ID:sk8lgWA3O
>>489
まさにその通り。
過去に夜中3時に再放流ゲトしたこともあるから
時間がまちまちなのは理解してたけど
今回オヒサルで10時と告知してたので
キッチリ10時まで反応しないと思ってたからちょっと驚いたw

つう訳であと1時間程したらヤマハに向けて出発する ノシ
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 10:46:28 ID:slIgC9Mj0
チケットA指定席27列1枚余ってる
13時〜14時に磐田駅で欲しがってる人がいたら譲ります
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 13:00:58 ID:DK901z00O
赤のシーチケがICカードと紙チケのどっちか選べることになった

嬉しいヾ(*´∀`*)ノ
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 13:03:04 ID:UhtcC2ws0
浦和ってシーチケ抽選なの?
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 13:09:55 ID:DK901z00O
>>494
新規申し込みの人だけね
継続の人にはないよ
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 13:18:23 ID:UhtcC2ws0
サンクス。
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 22:53:22 ID:KEWPRbjQ0
>>450のハシゴ敢行中。
入れ替え戦いいふいんき(ryだった。
無くなるのが実に惜しい。
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 02:27:24 ID:KYX20zet0
入替戦良かった。
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 02:37:04 ID:KYX20zet0
J1J2入れ替え戦はとりあえず今年で終了だが…

JFLと地域決勝入れ替え戦とかは条件によってまだやるから、
やったら見に行きたい!
雰囲気は違うだろうけどね!


500U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 02:43:22 ID:KYX20zet0
ちなみに 明日 仙台で 福島 対 盛岡
の入れ替え戦第2戦が行われます。
地域リーグの 東北リーグの1部と2部の入れ替え戦です。
福島も盛岡も複数チームがありますが…

ビアンコーネ福島 対 盛岡ゼブラ

12/14 13:00 七ヶ浜サッカー場

第1戦の結果は
12/7 盛岡1−0福島 @七ヶ浜サッカー場

会場

http://waka77.fc2web.com/studium/05miyagi/03shichigahama.htm
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 02:45:26 ID:KYX20zet0
ちなみに
12/21に 
東北2部北 と 県リーグの入れ替えもあるよ。
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 08:02:13 ID:/0HtQFC00
493 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 07:17:59 ID:cWVzJ+EC0
ってか明日にはもうトライアウトなんだな。
仙台の選手とか大丈夫か?

496 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 07:20:47 ID:3y1kcRmB0
>>493
2009年からJ1/J2入れ替え戦なくなるのも日程面が一番大きいらしい
こんな時期まで来期の計画も立てれないようじゃ、負けた方のクラブは痛すぎるし

499 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 07:23:57 ID:cWVzJ+EC0
>>496
ま、そりゃそうだな。
特にJ2はクラブ数が異様に多いし。来年は51試合だろ、絶対怪我人増えるな。
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 08:45:26 ID:IgQXZzmE0
いつもは一人観戦だけど、昨日はひさしぶりに娘が行きたいというので
一緒に観戦。
毎試合、J1残留のために、みんな肩組んで選手を迎えようというイベントを
してるので、娘と肩組もうと思ったが、拒否られたのは悲しかった・・・。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 08:55:23 ID:ZWzKGdc80
>>503
悲しすぎる・・・やっぱり一人が一番w
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 11:30:15 ID:qifGOPY80
age
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 13:55:41 ID:KYX20zet0
>>502
>>特にJ2はクラブ数が異様に多いし。来年は51試合だろ、絶対怪我人増えるな。

クラブ数少ないだろ。J1やJFLより。試合数は多いけど。

ふつうのリーグ戦ならH&Aで同一カードは2試合だけど
J2は3試合、きょねんまでは3試合もやってた。
チームの数が少なかったころは、そうしないと試合数が少なすぎたけど
もうらいねんから18チームになるし
もうH&A2試合って、普通のリーグみたいにすれば、って思う。
507506:2008/12/14(日) 14:03:23 ID:KYX20zet0
>>506

X きょねんまでは3試合もやってた
○ きょねんまでは4試合もやってた
508506:2008/12/14(日) 14:31:19 ID:KYX20zet0
トライアウトのスケジュールがあるからとか、
クラブの来期の予定が立たないってとか
っていうのは
こんな面白いものの廃止の根本的な理由にならんと思う。

509506:2008/12/14(日) 14:56:54 ID:KYX20zet0
j1j2入れ替え戦廃止の根本的な理由は
代表の日程や代表強化を第一に考えた日程作りのため。
欲をいえばFIFAやAFCの急な注文にも対応可能な
余裕のある日程を作りたいっってこと。

それでも
J2を2回戦にして、J1の水曜開催を1試合ふやしたり
オールスターを廃止したりすれば
入れ替え戦ぐらいやれるんじゃない?
…っておもうが…
J2クラブの入場者収入とか色々あるのだろう

>>502 に出てくる
「クラブの来期の予定」は、1ヶ月遅れるわけじゃないし、
それこそ最終節のだいぶまえからダブルスタンバイするわけだとおもうし、
「トライアウト」はトライアウトのほうを後ろにずらせばよい。


「必死でやってる入れ替え戦を部外者が面白がって良いのか」的な視点で
トライアウトに出る選手や落ちたチームの来期スケジュールや
けが人の話を並べたのなら
的外れだと思う
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 16:03:51 ID:nZwQdLct0
>>508
なるよ。

優勝するとACL出場になってしまう天皇杯の日程が一番きついけど。
補強に動くには遅すぎのタイミングだから。
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 20:26:20 ID:rxpjKmLbO
豊スタカテ2自由だが
周りが招待客だらけで萎えるorz
昨日のヤマハを体感したあとだけに尚更。
比べちゃいけないのは分かってるが…。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 20:30:05 ID:ViWtTIKR0
>>511
レインボー柄のマフラーってスタで売ってる?
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 21:06:42 ID:rxpjKmLbO
>>512
どうかな?
なんせ4階なもんで売店無いんですよw
帰りに確認してみますね。

見た感じ周りで持ってる人はいません。
何故なら招待客はキャプ翼のブランケット貰ってるからです。

しかも客が結構帰り始めたw
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 21:10:03 ID:ViWtTIKR0
キャプつばのブランケットいいなw
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 21:19:05 ID:nZwQdLct0
>>511
磐田と仙台のどっちのサポ?
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 21:53:46 ID:rxpjKmLbO
>>515
大変申し上げにくいんですが
野次馬のくせに2試合とも現地観戦したというw

それより今まで見たことないほどパチユニ屋が大盛況w
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 22:08:39 ID:rxpjKmLbO
>>512
売ってましたよ。
2500円だったかな?
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 22:10:20 ID:ViWtTIKR0
>>517
サンクス!!

決勝まで残ってたら買おう。
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 17:30:52 ID:220COtVD0
J最終節のビッグを今確認したんだけど、
4試合外れてた。
その試合なんだけど

千葉-FC東京 FC東京が勝ってたら当
新潟-ガンバ  ガンバが勝ってたら当
磐田-大宮   引き分けなら当
セレッソ-愛媛 愛媛の勝ちなら当

千葉の大逆転がなくて
新潟とガンバが順当にガンバの勝ち、
大宮で小林大吾だっけ?のヘッドが決まってなくて、
セレッソが逆転してなかったら
いまごろ6億なのか…
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 17:31:40 ID:220COtVD0
あ、ビッグ1000だった
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 16:48:54 ID:aPnTxdh/0
今日の国立に行く猛者はいるの?
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 16:53:19 ID:TzQTvWWw0
>>521
行く。但し野郎二人。オクでカテ4の上のほう、2枚で2300円くらい。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 17:06:57 ID:ufbKTp3R0
明日行くんだけど、お勧めの防寒対策とかある?
マンUとガンバ両方のタオマフとかニットとか買おうと思う
んだけど
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 17:14:13 ID:0fuPoHPt0
>>523
よく言われてるけど、手袋と、帽子とかイヤーマフとか頭(耳)を保護するもの。
シートに敷くもの(古新聞でも良し)とかひざ掛けがあるとベター。
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 18:05:10 ID:ufbKTp3R0
>>524
どうもありがとう
シートとひざ掛けは想定してなかった
参考になりやした
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 18:14:02 ID:m46UtVKO0
膝掛けは非常に重要、タオマフ一枚でも膝に掛けておくとだいぶ違う。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 18:15:16 ID:5auW8m7+0
>>523
俺は靴下2.3枚履くよ。
あとちょっと違う情報だけど
最寄りのコンビニはカナリ混んでる。
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 18:19:51 ID:aPnTxdh/0
>>522
すげえな。
この寒さと雨で、屋根のない国立なんて確実に死ねるぞ。

防寒対策は万全に、体に気をつけて観戦しろよ。
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 18:22:00 ID:5auW8m7+0
そっか、雨なんだな。健闘を祈るよ!
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 18:36:55 ID:ufbKTp3R0
>>526
>>527
了解。この時期に行くのは初めてだから
丁寧なアドバイス、心強いっす
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 18:48:20 ID:aPnTxdh/0
今日ひざかけ持って行ってもびしょびしょになるような・・・・
ポンチョとか、合羽の下でも大丈夫かな。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 18:54:08 ID:J8oodOkN0
>>523
ロングタイツやももひきを二枚着用 あと熱い日本酒
コート着るよりインナーに気を使ったほうが良いよ
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 19:08:44 ID:ZHpd3duqO
あと小さいのでいいから貼るカイロ。
ももの所と肘(2時チャオでやってたw意外だが確かに温かい)
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 20:31:35 ID:ufbKTp3R0
>>532
日本酒wwスタで匂ってるのは勘弁です。タイツも2枚ですか
>>533
カイロは自分も持参するつもり。ももとか肘かー。試してみます

皆さん重ね重ねサンクスです
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 21:10:49 ID:c6EoyoNO0
熱いコーヒーが入った水筒は必需品
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 21:13:39 ID:R759N7jT0
ほっとワインを持っていこう
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 21:16:32 ID:0fuPoHPt0
>>535
自分はいつも白湯を入れてく。
紙コップとティーバッグとかスティックコーヒーとかもってって
気分とか体調次第で選択してる。
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 01:18:36 ID:xxb7UfWG0
荷物が増えるのも嫌っていう人もいるよな
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 02:03:11 ID:gR4Mjfh7O
>>537
同じく。
水筒だと手は温まらないからね。
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 03:30:15 ID:su1ufhH/0
別に防寒対策なら
ヒートテックとかの耐寒インナー(ズボン下含む)と長袖シャツと
レプユニとマフラーで充分なんだが
膝掛けや何か荷物なるような物持ってくなよ
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 09:27:37 ID:ea06pEVT0
>>537
( ・∀)人(∀・ )

今年はくるぶしまでのダウンのベンチコート買ったから荷物が少なくなって感激
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 12:48:15 ID:mr7t1FRc0
>>528
一番上の席だったので、傘はさせたが・・・。
後半途中でギブアップして帰宅。
というか、今年はカイロ配らないのか・・・。
543523:2008/12/18(木) 12:57:52 ID:XFKutMIc0
みんなありがとう
これから行ってくるよ
本当は2人だけど1人で行くことになった
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 13:02:10 ID:ea06pEVT0
>>543
楽しんできてね〜

寒いときは耳も隠してね、頭痛がするから
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 13:54:38 ID:7YhaoT52O
>>543
から心強かったです
と書きたかったんだorz

>>544
了解 ありがとう
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 21:42:25 ID:d1AZblnW0
>>539
あったまるよ。
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 22:38:35 ID:dQLA0zeu0
団体と団体の間に一つだけ座席が空いてて、
そこに座席確保し、いざ試合開始。
横揺れ応援始まったら、
左側の団体がノリノリな団体で右側の団体が地蔵タイプの団体の時は超キツイ。
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 03:33:40 ID:15iDQ8OZ0
17日、雨の中90分見たけど、去年の決勝&3決よりはましだったと思う。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 18:18:55 ID:/+nJX57D0
明日長居にユースカップ見に行くか
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 19:47:36 ID:bYNZYJii0
ちょww 俺たちのアニキ発見!! 一人観戦ほどカコイイものはない!m9(・∀・)ビシッ!!

[ FCWC 2008 G大阪 vs マンチェスター・U ]
お父さんが日系ブラジル2世、御本人は3世というJeanPaulさんはひとりで参戦!ブラジルではストリートサッカーで育ってきた。ブラジルの日本の血が流れる。

http://www.jsgoal.jp/fcwc/photo/article/00041142.html

テンプレにいれてほしいぐらいだwww

…つか俺もこんなイケメンにうまれたかったお。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 20:58:39 ID:UTefcSIp0
来年は
入れ替え戦もCWCもないし、つまんね。
来年から
アブダビでやるの?ドバイでなく。
昨日日テレの英語音声でそんな個といってた
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 21:22:10 ID:UTefcSIp0
3ケツ見に行きたいなー
3ケツ分離して安く見れればいいのに。
大宮とかで
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 22:35:57 ID:9/SRanG/0
>>551
ドバイはバブル崩壊した
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 01:05:05 ID:oEoM8Fbb0
遅くなりましたが、寒さ対策でアドバイスくれた人ありがとう
おかげで全然、寒くなかったよー

それに多めに持っていったカイロを周りの人に分けてあげて
楽しく観戦が出来たよ

改めて感謝
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 01:50:38 ID:ae3kyMV/0
>>553
でも、アブダビだって不景気は同じじゃない?
もともと、アブダビが誘致したのかな?
ドバイとアブダビってすっごい張り合ってるっていうから、
「うちはCWC誘致したもんねー」ってかんじで
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 01:55:04 ID:uiox5UKY0
アブダビは原油がある
世界的不況といっても石油の需要が0になるわけではない
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 07:17:28 ID:GG7CVB6m0
[2008/12/19] Jリーグ全試合対象観戦記録システム サービス名称・マーク決定
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00002778.html

>  Jリーグは、2009シーズンより導入を予定している「Jリーグ全試合対象観戦記録システム」で
> 提供するサービスの名称を、『ワンタッチパス』に決定いたしました。
> ttp://www.j-league.or.jp/images/shareimg081219.gif

   __
 / 徳 \   
 ♀ *TvT)  < 鳴門じゃあアウェイポイントつかないから・・・
 ○ヽy/と)    ホームポイントもシーチケ社員限定。
  |!ニニ△    
  |i_!_ _i     チリンチリーン
  |∪ ∪     
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 10:25:29 ID:SSOY9Hqv0
>>554
ゲームもすごかったし、よかったですね(^-^)

あ〜、自分も観戦に行きたいよぅ
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 13:39:35 ID:ae3kyMV/0

つか
もともとUAEでやるのは決まってたけど
ドバイからアブダビに変更になったの?
それとも会場までは決定してなかったのかな?
つかアブダビでやるってソースが無いも等しいんだけどね。
なんで誰か教えて。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 13:22:23 ID:5zgOOqKj0
2年間はあっち
そしてまた3年後には日本に戻ってくる
来年はどんなテレビ観戦になるのか
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 13:23:10 ID:Svv/a5EH0
3年後日本開催決定なの?
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 14:28:14 ID:Uwi5kjSs0
お騒がせしました。
アブダビでやるようです。
最初からアブダビのみでの開催で決まってたみたいです。

ちなみに
UAE(アラブ首長国連邦)ってのは、いくつかの首長国が
ユナイテッドしてる国だけど、
(ユナイテッド アラブ エミレーツね)
アブダビもドバイもその首長国のひとつで、ふたつはライバル同士。
首都はアブダビ、一番でかい都市はドバイみたいな感じ。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 14:29:42 ID:bRmpTxGe0
>>560
つーことは日本の開催国枠なくなるのか。
もったいないな。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 14:37:13 ID:Uwi5kjSs0
かわりにUAE枠が出来る
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 22:15:37 ID:wy9qMCw10
>>561
3年後と4年後は日本開催で決定。

ってかUAEなんて客埋まらんだろ。
いろいろな思惑が合ったと思うけど。
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 22:33:32 ID:qW4kT0iS0
入場料取るのかな?
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 19:42:20 ID:ZtC9gCeu0
>>566
UAEかい?そらそうよ
最も日本から行くなら入場券とは比較にならん旅費が要るけどな。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 19:46:38 ID:gV/Nudpr0
油でチケット買い取ってばらまくんじゃね?
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 22:20:19 ID:JIY5Q9gc0
っていうか中東はスタに人うまらんだろ。

W杯予選でも無料にしてやっとあの入りなのに。
関係のない国のゲームなんて悲惨なことになりそう。
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 22:23:47 ID:ZuFW0qa90
かつて日本もそうでしたよ
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 22:27:30 ID:fKPMgjWv0
いや
日本リーグ以外は入ってたw
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 09:38:33 ID:SIpWvL6jO
今日は天皇杯に行ってくる
寒いといやだな
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 10:07:54 ID:3M3NfcZt0
神戸は今雨がふってる。
雨があがったら寒くなるみたいですよ。
来られる方は防寒万全にしてきてね
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 22:06:26 ID:MYpF9euN0
どっちが勝った?
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 22:10:16 ID:Mnebkbv/0
ガンバが2-1で勝利
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 22:15:13 ID:MYpF9euN0
ガンバやったなあ
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/25(木) 22:23:56 ID:SIpWvL6jO
寒かった
後半がすげー長く感じたw
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 00:47:49 ID:CuIYF3eU0
>>566
日本もいわゆる「開幕戦」?
オセアニアと開催国枠のオープニングゲームは招待券
おおいよね。
少年サッカー団とか高校生とか
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 00:27:25 ID:9jUyLfF40
あの試合に自分で金出して観た奴が本物のサッカーファンって気がする
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 14:55:45 ID:TwQjWJk/O
元旦国立馬鹿一代
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 17:52:41 ID:Tq28s+vH0
代表戦の観戦についてもここで聞いていいんですか?
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 22:37:36 ID:YACfZ+YW0
どうぞ
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 03:53:07 ID:Ht0R78ge0
代表厨うぜぇって言われるかも知れないけどな
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 10:26:52 ID:aVqVt9rRP
代表一人観戦なら代表廚の可能性低いんじゃね?
代表廚は大概現地で騒いでるだけかテレビ観戦
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 16:52:19 ID:47aLckcE0
決勝売り切れてた...orz
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 17:30:17 ID:YcievKmh0
>>585
自由席は基本チケの有無以外ノーチェックなので
観に行くつもりなら発売直後に確保すべし。
進出チーム見極めてから指定席確保はちょっと厳しい。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 18:00:33 ID:crH66bK40
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 18:05:50 ID:C9skqBTJ0
>>585
東京サポかマリノスサポに譲ってもらえ。
自分はそうして譲ってもらったぞ。
で、元日から一人観戦だ。
女なのに元日からこんなことやって、正直、
親には(少しだけ)悪いと思う。
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 00:43:37 ID:ziQrjS9l0
>>588
自分もですが、応援しているチームだから良かったね〜!いっといで〜!
っていい雰囲気にしてくれてるけどやっぱ飽きれてんのかしら


590U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 08:17:09 ID:YHq9LE3i0
>>589
いやぁ、自分は他サポなんでw
でも、ガンバもレイソルも好きなチームなんで見に行こうかなと。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 14:10:00 ID:WtFzEUKO0
明日は天気もよさそうだな
ダフ屋のお世話にでもなって行ってみるか
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 16:21:28 ID:QNEtWso10
新宿のチケットショップは念のため覗いたほうがいいよ。
当日だと定価割れしてたりもするから。
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 17:42:15 ID:tY6DmEjm0
・所属:(応援しているクラブやカテゴリなどありましたら)
・在住:(関東とか東日本とか、ざっくばらんに)
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数):
・最多観戦スタジアム:(大会名やホームチームなども添えていただければ)
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:(距離や移動時間や交通費なども添えていただければ)
・最も印象的な遠征先:
・08年ベストゲーム:
・08年ワーストゲーム:
・08年ベストゴール:(それぞれ簡単なコメントありましたら)
・08年MVP:(貴方を最も楽しませてくれた選手の名前を一人)
・08年一番嬉しかったこと:
・08年の愚痴:(応援するクラブに対してとか、家族とか仕事とかご自由に)
・来年の抱負:(行ってみたいスタとか試合とか、観戦増やすぞー的なコメントを一つ)

昨年のコピペですがが、こんなんで一つどうでしょか 
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 18:00:38 ID:tY6DmEjm0
では、さっそく
・所属:基本無所属、時々水戸、所によって浦和
・在住:関東(都内)
・08年観戦試合数:149/147 大学、高校、地域リーグも多数なので2千円以上の有料試合は半分以下
・最多観戦スタジアム:国立18、次点埼スタ12 いろんなカテの試合が行われるところが強い
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:距離で沖縄、時間で富山
                              費用はスカイマークと18きっぷなのでそんなに掛かってない
・最も印象的な遠征先:沖縄と雷雨中断のカシマw
・08年ベストゲーム:入れ替え戦@ヤマハ 次点は同じく入れ替え戦のユアスタと第1Cのみちのくダービー
             いずれもふいんき(ryが素晴らしかった
・08年ワーストゲーム:水戸ー仙台@ひたちなか 選手は最高、審判最悪
・08年ベストゴール:浦和−鹿島 永井の2ゴール目
・08年MVP:荒田智之
・08年一番嬉しかったこと:J33クラブホーム制覇(ここんとこ毎年これだなw)
                 生ニータンが見れた 最後の入れ替え戦を両方見れた ダービーを多数見れた
・08年の愚痴:特になし
・来年の抱負:桃スタと宮スタwがまだなので行く ニートの写真を撮るw
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 20:49:57 ID:s3h/UfPS0
【所属】札幌
【在住】宮城→4月から札幌
【08年観戦試合数】17/6
【最多観戦スタジアム】札幌ドーム
【遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム】日本平スタジアム 旅行代も含め5万
【最も印象的な遠征先】同上
【08年ベストゲーム】あるわけない
【08年ワーストゲーム】清水−札幌@日本平 フルボッコ
【08年ベストゴール】札幌−名古屋@ドーム 宮澤のプロ初G
【08年MVP】ダヴィ それ以外は糞(クライトンは許す)
【08年一番嬉しかったこと】一緒に見に行く彼女ができたこと
【08年の愚痴】彼女のせいでゴール裏に行けなくなったこと
【来年の抱負】1試合でいいから勝ち試合が見たい
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 20:51:45 ID:7uJ8CGdE0
・所属:無所属、時々千葉、水戸
・在住:一応首都圏
・08年観戦試合数:62/60
・最多観戦スタジアム:国立
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:長良川(基本関東なので・・・、18きっぷなので費用はそれほどでもない)
・最も印象的な遠征先:NDスタとヤマハ
・08年ベストゲーム:千葉×F東京(フクアリ)
・08年ワーストゲーム:リーグ戦浦和×G大阪
・08年ベストゴール:川崎×大宮(等々力)の小林慶の超ロングFK
・08年MVP:谷澤達也
・08年一番嬉しかったこと:ジェフ残留の奇跡を生で見れたことと生ニータンかな
・08年の愚痴:磯死ね
・来年の抱負:富山と関西に遠征に行く、あと四国にも行きたい
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 22:13:08 ID:YHq9LE3i0
・所属:千葉
・在住:千葉県
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数): 33/30
・最多観戦スタジアム:フクアリ
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:函館(30k)、九石ドーム(60k(九州旅行兼ねる))
・最も印象的な遠征先:函(観光も良かったし、新居のゴールは見事だった)
・08年ベストゲーム: J1第28節浦和レッズ戦
・08年ワーストゲーム:J1第15節アウェイ東京ヴェルディ戦
 (フッキにこてんぱんにやられた。しかも、その後移籍しやがる)
・08年ベストゴール:J1第34節新居のゴール
・08年MVP:谷澤(プレイも言動でも楽しませて貰った。本当にありがとう!)
・08年一番嬉しかったこと: J1に残留できたこと。
・08年の愚痴:上司が全員、タイプは違うが苦手な人ばかりだorz
・来年の抱負:まだ行ったことのないアウェイ(山形、京都、神戸)には行ってみたい。
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 23:42:16 ID:dacaO1qo0
・所属:磐田
・在住:東海
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数): 30試合 一人は18試合
・最多観戦スタジアム:ヤマハスタジアム
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:九石ドーム 往復飛行機ホテル代込¥35000くらい
・最も印象的な遠征先: 仙台、思いもよらない突発的な試合だったから
・08年ベストゲーム: ホーム・グランパス戦 なんとか持ち越せそうな気がしたのに・・・
・08年ワーストゲーム: アウェイ・大分戦 これでこの先の流れが決まったから
・08年ベストゴール:入替戦・松浦の1点目 胸トラップゴール
・08年MVP:松浦 茶野
・08年一番嬉しかったこと: J1残留できたこと
・08年の愚痴:くそフロント、いい加減に汁  離婚の慰謝料でアウェイ行きまくれましたw
・来年の抱負:ホーム皆勤・アウェイは厳選して行きたい
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 23:48:52 ID:1tB+nOpz0
・所属:東京青赤
・在住:東京
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数): 119/85
・最多観戦スタジアム:味スタ
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:高知の春野
・最も印象的な遠征先:高知
・08年ベストゲーム:ホーム鹿島戦 単純に今年勝った時一番嬉しかった
・08年ワーストゲーム:ある意味だけどアウェイ多摩シコ 勝って嬉しかったけど辛くて泣いた
・08年ベストゴール:ホーム多摩シコの大竹ループ
・08年MVP:大竹
・08年一番嬉しかったこと:トップが育成組織の立派さに引けをとらなくなったことw
・08年の愚痴:特になし
・来年の抱負:山形の芋煮が今から楽しみですw
600 【中吉】 :2009/01/01(木) 01:17:53 ID:zrRG6uB50
601 【中吉】 【304円】 :2009/01/01(木) 02:40:47 ID:zkZRyVpTO
あけましておめでとうございます
去年も書きましたが、1年が早いなぁw

・所属:浦和
・在住:神戸
・08年観戦試合数:28/32
・最多観戦スタジアム:埼スタ
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:札幌ドーム 1泊で5万円くらい
・最も印象的な遠征先:鹿島と新潟
・08年ベストゲーム: ない
・08年ワーストゲーム:最終節のホーム鞠戦
・08年ベストゴール:ホーム鹿島戦の永井の2点目
・08年MVP:阿部ちゃん
・08年一番嬉しかったこと:思い出せない(;´_`;)
・08年の愚痴:フロントに盛りだくさん
・来年の抱負:まだまだ行けてないスタがあるので出来るだけ行きたいなぁ
山形はすごく楽しみ!
602 【凶】 【265円】 :2009/01/01(木) 13:42:23 ID:1gWiwUOZ0
・所属:桜、この2シーズンは清水も
・在住:大阪府
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数): 40/25
・最多観戦スタジアム:長居
・自宅から一番遠かったスタジアム:熊本(飛行機嫌いなんで、往復新幹線と特急を利用)
・最も印象的な遠征先:NACK5(ゲリラ豪雨で、試合開始が90分遅れて泊まるはめに)
・08年ベストゲーム: J2第14節・湘南ベルマーレ戦(J1も引けをとらない、サッカーの醍醐味を感じた)
・08年ワーストゲーム:J2第41節・ベガルタ戦(昇格を争う中、最後の直接対決で、3−1から逆転された)
・08年ベストゴール:ナビスコ準決勝第2戦・山本真希のミドル
・08年MVP:香川真司 19歳の若者に頼りっきりだった…
・08年一番嬉しかったこと: Jユースカップで決勝まで行けたこと
・08年の愚痴:前半、仕事が忙しくて、なかなか観戦に行けなかった
・来年の抱負:桜一筋で、久し振りに九州含めてaway観戦に行きたい
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/01(木) 17:40:35 ID:4Ts9ZiIJO
一人観戦を満喫したいので、今年はフェイクで薬指に指輪してみようかな。
スタで異性に話しかけられるのが、申し訳ないが正直邪魔。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/01(木) 17:50:32 ID:MJ2Qbtl10
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/01(木) 18:11:20 ID:27qq24wB0
>>603
わしはそんなの気にしないので意味がないぞ
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/01(木) 22:05:53 ID:4HKVzEBb0
・所属:浦和
・在住:東京
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数): 116/98ぐらい
・最多観戦スタジアム:埼玉スタジアム2○○2
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:熊本。好奇心だけで行くんじゃなかった
・最も印象的な遠征先: ニンスタ。初めてだったので色々と衝撃的。
・08年ベストゲーム: 湘南-山雅
・08年ワーストゲーム: 浦和の試合多数
・08年ベストゴール:ちょっと決めらんない
・08年MVP:レッズレディースの柳田
・08年一番嬉しかったこと: ユースの高円宮優勝っていうかそれしかない
・08年の愚痴:雷雨で中止はもうたくさん
・来年の抱負:山形楽しみ。山形と岡山行けばJチームのホームスタジアムは制覇

>>603
そうかーたいへんだねー(棒
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/01(木) 23:41:51 ID:xonXjfu5O
下がり過ぎage
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 00:10:07 ID:a6FG6Oxi0
・所属:栃
・在住:宇都宮
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数):観戦30試合、一人は12ぐらい
・最多観戦スタジアム:栃木県グリーンスタジアム
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:福山市竹ヶ端運動公園陸上競技場(行くか迷ったが試合前日に遠征決定)
・最も印象的な遠征先: 秋田県仁賀保総合運動公園 天気が荒れてて日本海の荒波が衝撃、何気にスタグルメも良かった
・08年ベストゲーム: 前期12節ホームのHONDA戦。負けたけど天皇杯4回戦の磐田戦(@ヤマハ)
・08年ワーストゲーム: 後期9節の富山戦(@足利)
・08年ベストゴール:天皇杯磐田戦の選手会長→キャプテン
・08年MVP:小針
・08年一番嬉しかったこと:J昇格
・08年の愚痴:足利での試合はもう無いだろうけど勘弁してくれ
・来年の抱負:とりあえず関東のJのスタは制覇。水戸さん草津さん、北関東ダービー楽しみです
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 00:20:56 ID:K4OHJoj50
・所属:脚
・在住:東京(大阪出身)
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数):観戦30試合ぐらい、一人は25ぐらい
・最多観戦スタジアム:わからん。国立か?、脚以外となるとちゃんと集計してない。
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:ビッグスワンか豊田
・最も印象的な遠征先: 遠征というほどじゃないが、日産スタジアム。まんUとの試合
・08年ベストゲーム: 08じゃないけど、今日の天皇杯決勝。いろいろ感慨深い。
・08年ワーストゲーム: 川崎戦
・08年ベストゴール:リーグアウェイの千葉戦と天皇杯準決勝鞠戦の山崎のゴール。
・08年MVP:みんな。脚だけじゃなくてみんな。おつかれ。
・08年一番嬉しかったこと:タイトルとかいろいろあるけれど、最終的に戦い抜いたこと。
・08年の愚痴:ターンオーバー制を日本でも常識のものとしてほしい。選手が死ぬ。
・来年の抱負:去年は脚が中心になってしまったので、以前のようにそれ以外のチームのゲームも増やしたいです。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 00:48:44 ID:UMxfaOwJ0
・所属:Fマリノス
・在住:横浜
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数): 39試合/38試合
・最多観戦スタジアム:マリノスタウン(練習試合、サテ、ユース、プライマリー。数えたら唯一2桁行った)
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:フクダ電子アリーナ
・最も印象的な遠征先:2008年は遠征ゼロ
・08年ベストゲーム: 11月23日 千葉vsマリノス
・08年ワーストゲーム:5月3日 東京Xvsマリノス(テキヤの「クラシコは意識しなかった」コメントにがっくり)
・08年ベストゴール:大晦日の立正大淞南の2点目(スルー2つ)
・08年MVP:狩野健太
・08年一番嬉しかったこと:2008年はまったくなし
・08年の愚痴:結局、首都圏から出なかった・・・
・来年の抱負:ひとまず相方をサッカー場に引き摺り出す。
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 02:17:49 ID:AV+QF8+AO
・所属:赤。柏・川崎・湘南・札幌関東アウェーも頻繁に観戦。
・在住:都内
・観戦数:86/71
・最多観戦スタ:埼スタ20試合
・最遠方スタ:九石ドーム
・最も印象的な遠征先:最終節の山形。所属元は観戦拒否です…。
・ベストゲーム:高円宮杯決勝
・ワーストゲーム:緑vs磐田@国立
・ベストゴール:レッズレディースvsベレーザ@駒場の安藤
・MVP:名古屋様の小川かすみちゃん
・一番嬉しかったこと:?
・愚痴:上記項目につき浦和トップチームを対象外にしたことでお察しを…。
・抱負:ノブリン札幌が楽しみ。フロントが責任を取らないうちはフィンケレッズへのwktkは保留。
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 04:56:09 ID:J1PnESuU0
遅ればせながら、皆さんあけおめ

・所属:青赤
・在住:東京
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数):45/43くらい
・最多観戦スタジアム:味スタ
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:ユアスタ(片道2時間弱・往復3万円弱)
・最も印象的な遠征先:ユアスタ
・08年ベストゲーム:東京vs鹿島
・08年ワーストゲーム:東京vs緑(最後の最後で勝ち点を失った)
・08年ベストゴール:東京vs川崎・今野のゴール(得点に至るまでの連係が美しい)
・08年MVP:長友佑都(ネタ的にも素晴らしい活躍)
・08年一番嬉しかったこと:ユースチームの活躍かな
・08年の愚痴:全体的に良いシーズンだったので特にないです
・来年の抱負:今年はもうちょっと遠出もしようと思います
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 12:33:48 ID:yixr81uZ0
・所属:海豚
・在住:川崎
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数):40/37
・最多観戦スタジアム:等々力
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:ヤマハ(片道3時間半?・往復3万円ぐらい?自家用車でETCだからうろおぼえ)
・最も印象的な遠征先:鹿スタ(スタ外のメシがンマイ!)
・08年ベストゲーム:川崎vs柏(何で0-2やねん!から逆転勝ち、1人でさめざめと泣いた)
・08年ワーストゲーム:大宮vs川崎(実質優勝諦めた)
・08年ベストゴール:味スタ・緑vs川崎・ケンゴのミドル(スタ中が優勝を諦め、残留を諦め手いる中ケンゴだけが諦めてなかった)
・08年MVP:谷口浩行
・08年一番嬉しかったこと:我那覇無実の証明!
・愚痴:ケンゴ・カワシマが代表に呼ばれてる間に両カップ戦敗退って…。
・抱負:ACLもとことん行ける所まで行きたいです!
・08年の愚痴:(応援するクラブに対してとか、家族とか仕事とかご自由に)
・来年の抱負:(行ってみたいスタとか試合とか、観戦増やすぞー的なコメントを一つ)
614613:2009/01/02(金) 12:38:16 ID:yixr81uZ0
正月早々俺は何を寝惚けているのか?
新年初吊り行ってくる(AAry


>残留を諦め手いる中ケンゴだけが諦めてなかった)
→諦めている中

>・08年MVP:谷口浩行
→谷口博之
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 14:34:24 ID:iI2I5SsU0
・所属:ジュビロ磐田
・在住:磐田
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数):20/20
・最多観戦スタジアム:ヤマハスタジアム
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:埼玉スタジアム
・最も印象的な遠征先:特になし
・08年ベストゲーム:入れ替え戦 ホーム ジュビロ磐田VSベガルタ仙台
・08年ワーストゲーム;特になり
・08年ベストゴール:入れ替え戦 ホーム ジュビロ磐田VSベガルタ仙台 松浦の2点のゴール!
・08年MVP:松浦
・08年一番嬉しかったこと:J1残留
・愚痴:食べ物が美味しくなし。
・抱負:遠征をする。
・08年の愚痴:不景気
・来年の抱負:パフュームのライブに行きたい。

616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 15:10:23 ID:fLOZdeeE0
・所属:鹿縞(時々海豚)
・在住:川崎
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数):30/28
・最多観戦スタジアム:等々力 6回
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:シュタディオン ティボリノイ(インスブルック)
 Euro2008に行って来ました。オーストリアのインスブルックとウィーンで観戦。
・最も印象的な遠征先:オーストリアは初めてではなかったけど、Euroを初めて観戦。
 サッカーはおもしろかったけど、やっぱりヨーロッパの人のためのお祭りだと感じた。
 ワールドカップの方が楽しい(日本が出ていれば)。
・08年ベストゲーム:スペイン 3-0 ロシア(Euro2008準決勝)
・08年ワーストゲーム:千葉 3-1 鹿島 @フクアリ
・08年ベストゴール:11/8 大宮vs川崎での森勇介のボレー
・08年MVP:マルキーニョス
・08年一番嬉しかったこと:鹿島のJリーグ連覇。
・08年の愚痴:特になし
・新年の抱負:ACLでアウェイ遠征したい。
 2008年は鹿島の試合で関東圏内アウェイ皆勤できたのが自分としては満足。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 17:42:56 ID:dOQGeAyq0
・所属 大分
・在住 同上 自宅から九石まで車で1時間半ほど
・08観戦試合数 (/内、一人観戦数)9/8 国立と九石のみ
・最多観戦スタ 九石 来年は広島・鳥栖・愛媛・博多には行きたい。
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:アウェイは国立のみ
・最も印象的な遠征先:雲ひとつない秋晴れの国立。2分された青とオレンジ。対面から見た清水のコレオが美しかった。
・08年ベストゲーム:同上
・08年ワーストゲーム:ホーム鹿島今年唯一の負け観戦 引き分けでも優勝争い活性化できたのに。
・08年ベストゴール:ナビ決勝高松 200回くらい見た
・08年MVP:トリニータ全員
・08年一番嬉しかったこと:略
・08年の愚痴:全試合トータル10得点3失点 もぅちっとゴールが見たい。
・来年の抱負:休みが増えるので遠征行くぜ。できれば国立決勝再び。
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 20:39:01 ID:8+p8E1ry0
・所属:草津
・在住:関東
・08年観戦試合数 38/38
・最多観戦スタジアム:正田醤油スタジアム
・一番遠かったスタ:オールド・トラフォードでプレミア観戦 計18時間掛かった。
・最も印象的な遠征先:同上 同じ旅程に申し込んだ人が偶然にもJサポで
 道中の往復10時間近くサッカーの話で盛り上がり楽しい時間が過ごせた。
 フィシュ&チップスは不味かったw あと最終戦の仙台戦。試合後が良かった。
・08年ベストゲーム:連勝を決めたホームでの水戸戦
・08年ワーストゲーム:ホーム最終戦のセレッソ戦
・08年ベストゴール:水戸戦での松下のゴール こういう瞬間があるからサッカー観戦はやめられない。
・08年MVP:後藤涼 嬉しい誤算。加入時から比べると格段に頼もしくなった。
・08年一番嬉しかったこと:初連勝。 
・08年の愚痴:草津は観客がいないほど強いらしい。あと秋春制は無理だ。
・来年の抱負:栃木、富山、岡山に遠征。北関東三国志を盛り上げる。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 04:21:52 ID:G42XHz030
年間140試合以上って
週3試合コンスタントに見れば達成できるけど、
どういう感じなんだ?
県リーグで同会場で2試合とかをよく見るって感じ?


620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 06:16:13 ID:jESng2bA0
>>619
地域はあんまり見に行かないからわからないけど
大学や2種以下のリーグや大会だと同会場で1日2試合が
連日あったりするから、それでグッと増える
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 11:28:36 ID:kh69i8hX0
・所属 大分
・在住 同上 自宅から九石まで車で1時間ほどの距離。大抵は電車、シャトルバス利用
・08観戦試合数 (/内、一人観戦数)22/10
・最多観戦スタ 九石。ベアスタに2試合参戦
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:国立。リーグだと万博。大阪よりも鴨池の方が遠く感じた・・・
・最も印象的な遠征先:国立。死ぬまでにタイトル獲るとこ見たかったが、願いが叶った
・08年ベストゲーム:同上
・08年ワーストゲーム:アウェイ神戸戦。朝一の電車、最終の電車で日帰り。そして負け。色々あって疲れた。ただそれだけ
・08年ベストゴール:ナビスコ決勝、ウェズレイ
・08年MVP:金崎夢生
・08年一番嬉しかったこと:ナビスコ優勝
・08年の愚痴:サポの汚行を運営に通報→なぜか自分がマークされる。ふざけんな、して!
・来年の抱負:遠征時に不必要な荷物の持参を無くす。現地調達が楽なんだけどケチって、地元のスーパーで買っちゃうんだよな・・・
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 13:27:05 ID:GACKyvAB0
>>619
地域とか女子は昼間の開催が多いから、夜のJリーグとはしご。
ユース世代だと朝10時キックオフとかあるから、1日3試合も。
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 17:14:50 ID:/wVvfqdN0
・所属 : FC東京
・在住 : 味スタから自転車で45分
・08観戦試合数/一人観戦数 : 103/100
・最多観戦スタ : 味スタ(23試合)
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム : 札幌厚別(09/28)か九石ド(10/18)。どっちだ?
・最も印象的な遠征先 : ありすぎて何とも…
・08年ベストゲーム : 09/20-川崎×FC東京、赤嶺の1点を85分間守り切った選手たちの気迫に感動。
・08年ワーストゲーム : 06/21-静岡FC×矢崎バレンテ
 静岡FC選手のラフプレイ連発、同サポの低俗な罵声、同関係者の客席での喫煙など、最悪な気分にさせられた。
 矢崎が良いサッカーしていただけに余計残念。静岡FCの試合はもう2度と観に行かない。
・08年ベストゴール : 11/24-町田ゼルビア×矢崎バレンテ、井口大輔(矢崎)の先制ゴール
・08年MVP : 大河淳司(慶應義塾大学)。関東1部昇格にキャプテンとしてピッチ内外で貢献
・08年一番嬉しかったこと : 軸の無かった東京のサッカーを城福監督が一から見事に作り直した。
・08年の愚痴 : 平山のプレイに何癖つける&罵声を浴びせる奴多すぎ。
・来年の抱負 : 東京の試合に皆勤するのが目標。
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 23:27:49 ID:l75kKCSR0
・所属:神戸
・在住:兵庫
・08年観戦試合数 23/20
・最多観戦スタジアム:ホムスタ
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:平塚
・最も印象的な遠征先: 美作(湯郷ベルのホーム)女子サッカーにしては意外に一般客が多くてびっくり
・08年ベストゲーム: J1リーグ戦 神戸VSガンバ(ホムスタ)宿敵ガンバに快勝、スタの盛り上がりもよかった
・08年ワーストゲーム: 天皇杯5回戦 神戸VS鳥栖(ホムスタ)家にチケット忘れたので、当日券購入。それなのに大敗で俺涙目。
             牛サポが役割放棄してスタジアムの雰囲気最悪。
・08年ベストゴール:ホ−ム札幌戦の石なんとかのキャノンシュート。
・08年MVP:大久保嘉人、今季の存在感は抜群だった。ドイツに行くのは残念。
・08年一番嬉しかったこと: 神戸破竹の5連勝!
・08年の愚痴:今年の神戸は上位にいけると思ったが 、結局10位だったこと。
・来年の抱負:今年もスタ・カテゴリの試合の初体験がしたい。やさしくしてね。
       めざせ全スタ制覇!
       

昨年のコピペですがが、こんなんで一つどうでしょか
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 01:25:56 ID:KO8ewR+80
・所属:基本鯱、でも柏と大宮が近所、学生サッカー好き
・在住:埼玉よりの千葉
・08年観戦試合数: 他の競技含めるとジャスト100.蹴球のみだと84
・最多観戦スタジアム:大宮。ユースの大会をここでやるようになったのが大きい。
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:札幌。飛行機の往復は26000円
・最も印象的な遠征先: 藤枝。天気が良ければ素晴らしい会場だとわかった。
・08年ベストゲーム: 鯱絡みは高円宮杯準決勝・瓦斯ユース戦。鯱以外だと4月の大宮−鹿島。春の大宮は魅力的なチームだった。
・08年ワーストゲーム: 3月の浦和対名古屋。
・08年ベストゴール:Jユース杯決勝・宇佐美のミドルシュート。唖然。
・08年MVP:中村直志。 「守備を見る楽しさ」を教えてくれる選手。
・08年一番嬉しかったこと:一年坊の頃から見ていたユース選手を、卒業まで見届けることができた。
・08年の愚痴:肝心の鯱ホーム戦に行ってない。瑞穂より遠いアウェイの出席率は高いのに。
・来年の抱負:山形遠征が楽しみでしょうがない。あと、大学サッカーの楽しみを覚えたので継続したい。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 03:46:24 ID:wvF7QNUW0
・所属:浦和?
・在住:浦和
・08年観戦試合数 31/14
・最多観戦スタジアム:サイスタ
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:ユアスタかヤマハ
・最も印象的な遠征先: 朝鮮大学校、たつのこフィールド(初めて行ったので)
・08年ベストゲーム: J1J2入れ替え戦第2戦
・08年ワーストゲーム: なし
・08年ベストゴール:なし
・08年MVP: なし
・08年一番嬉しかったこと:なし
・08年の愚痴:不況でトーキンや田崎やバンティオンセ加古川が解散したりするのが悲しかった。
・09年の抱負:
08年は全然見れなかった。もっと見たい。
西が丘でのJ2は全て駆けつけたい。
東京都とソウル市の学生親善試合みたいなのは行きたい。
全社や地域決勝に行きたい。
日立台にもっと行く。
ACLを国外(東アジア東南アジア)に見に行きたい。
流通経済大を見たい。
東北に行きたい。
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 07:43:19 ID:yPsLMUrI0
・所属:渦
・在住:関東
・08年観戦試合数:102(J1:4,J2:8,JFL:5,なでしこ(女子):5,地域:9,大学:13,高校:11,Y:13,JY:18,その他:16/約90
・最多観戦スタジアム:西が丘(大学・天皇杯予選等)
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:熊本KKウイング
・最も印象的な遠征先:ボールパークあわじ(関西社会人リーグ観戦)
・08年ベストゲーム:10/12 天皇杯3回戦『湘南ベルマーレvs松本山雅FC』@平塚
・08年ワーストゲーム:5/26 J2『徳島ヴォルティスvsサガン鳥栖』@ポカリ
・08年ベストゴール:10/18 全社1回戦『サンクFCくりやまvsY.S.C.C.』Y.S.C.C.のGKがFWで途中出場し、更に豪快なダイビングヘッドでゴールwww。
・08年MVP:特に無し。
・08年一番嬉しかったこと:松本山雅FCが天皇杯4回戦まで勝ち上がった事。
・08年の愚痴:徳島の試合参戦があまりに少なかった。
・来年の抱負:徳島の試合参戦をもっと増やす。出来ればホームを増やしたい。
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 11:45:09 ID:kah1soFb0
>>626
なんか細かい突っ込み申し訳ないが、バンディオンセの濁点足りないしまだ
解散したわけじゃないっすよ。
アマチュア主体で細々とやっていくってことになっただけで。
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 18:17:20 ID:AXpleaNf0
・所属:鯱
・在住:埼玉
・08年観戦試合数: 31
・最多観戦スタジアム:駒場。近くだからつい・・・。
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:神戸。ホーム遠征より
安く往復できた。
・最も印象的な遠征先:やっぱりホームが好きだ。
・08年ベストゲーム: アウェイ鹿島
・08年ワーストゲーム: 国立競技場U−23。雷雨がひどかった。
・08年ベストゴール: ナビスコフクアリのヨンセンゴール。
・08年MVP:中村直志。中心にして試合を見るとおもしろい。
・08年一番嬉しかったこと: 名古屋特集が意外と雑誌で見られたこと。
・08年の愚痴:けがで静岡遠征できなかった。 かぜや胃痛や頭痛などに
度々悩んだ頃もあった。
・来年の抱負:ACLも楽しみなので、財布と相談しつつ、
できるだけホームに行きたい。
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 20:21:16 ID:hIg1qzvE0
応援しているクラブのホーム近くに住んでいるってだけで幸せなんだな・・・
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 12:32:53 ID:B1oTRiqs0
・所属:なし。強いて挙げると「柏サポ」のファンw
・在住:北東北
・08年観戦試合数:6/6
・最多観戦スタジアム:NDソフトスタ・・・2試合
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:等々力(それでも結構迷わず歩いていけた。)
・最も印象的な遠征先:4/26等々力(感動的なスタメン発表煽りV、劇的な逆転勝ち)
・08年ベストゲーム:4/26川崎vs柏(上記理由。10/26山形vs湘南も捨てがたいが。)
・08年ワーストゲーム:8/16新潟vs大分(家で五輪見てたらよかった。)
・08年ベストゴール:10/26山形・渡辺匠の終了間際決勝ゴール。
・08年MVP:上記の理由で渡辺匠かな?
・08年一番嬉しかったこと:ピクシーとシャムスカを遠目ながらも生で初めて見れたこと。
・08年の愚痴:ワーストゲームのところ。
・来年の抱負:NDソフトスタにもっと足を運びたい。カシマスタと埼スタに行って関東J1スタを完全制覇したい。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:43:46 ID:6NAK8X4s0
・所属:強いて挙げればさいたま2チームと熊と亀と草津と水戸
・在住:サイタマー
・08年観戦試合数/一人観戦試合数:50前後/30位
・最多観戦スタジアム:J1リーグ、埼スタとNACKがほぼ同数(NACKは想定外に通いすぎて、途中からハーフシーチケ買ったw)
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:九石と札幌の両ドーム。海を越えると文化が違う感じで旅のし甲斐があった。
・最も印象的な遠征先:九石ドーム。地元の人達がホームチームを温かく応援してる感じで非常にホッコリ。温泉も良かったし良い町だった。
・08年ベストゲーム:10/26の大宮vs千葉inNACK。チームの気合を一番感じた試合。迫力が違った。
・08年ワーストゲーム:浦和対横浜FM、最終節。大量失点で負けた事以前にチームの崩壊っぷりの酷さゆえの絶望感がまさにワースト。
・08年ベストゴール:5/17の川崎vs大宮、後半ロスタイム小林慶のハーフラインからのロングシュート。劇場にも程がある決勝点。
・08年MVP:九石と国立(ナビ決)におけるニータン。素晴らしい萌えマスコットだと思います。
・08年一番嬉しかったこと:今まで日程の壁に阻まれてなかなか行けなかった九石と札幌に突撃できたこと。
                  大変楽しかったが、しまふくごはんの販売期間に間に合わなかったのが本当に心残り。
・08年の愚痴:高校が旧ホームスタジアムに近かった関係で浦和は長年動向を気に掛けてるんだが、08年は何もかもが本当に色々酷かった。
         つい現実逃避に他チーム観戦増やしたら面白い試合が多くて出費倍増だし、もう散々w今年はもう少しマシだといいんだが…
・来年の抱負:来年は地方のJ2にももっと足を運びたいな。去年は(比較的)近場の水戸と草津くらいしか行けなかったので。
         あと、うっかりフードコートで食べ過ぎたせいで食べられなかった草津の鳥飯にリベンジしたい。
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:10:32 ID:u8EGhsQd0
・所属:京都
・在住:京都に近い大阪
・08年観戦試合数:47/8(サポ連れができて一人観戦が激減した)
・最多観戦スタジアム:西京極。
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:距離は札幌、時間はNDスタ、イメージはカシマ
・最も印象的な遠征先:日本平。メシはウマイしパルちゃんはかわいいしスタもイイ。試合は忘れた。
・08年ベストゲーム:ナビスコ決勝。
・08年ワーストゲーム:第8節、西京極の京都・浦和戦。田原の退場が悔しい。
・08年ベストゴール:西京極の京都・水戸戦(天皇杯)、西野待望のゴール。
・08年MVP:ニータン。 >>632 と被るけど。あのブログもスゴい。
・08年一番嬉しかったこと:初めての…NDスタ、日本平、カシマ、国立、桃スタ。
・08年の愚痴:昇格の時も降格の時も京都で戦ってきた選手が大勢チームを去っていった…
・来年の抱負:京都から移籍していった選手たちの試合をできるだけ見る。一人観戦も増やしたい。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 23:24:23 ID:t4F4hlhl0
・所属:(応援しているクラブやカテゴリなどありましたら)
・在住:おおさか
・08年観戦試合数:ACL5、Jは3回サンガレッズ・ヴィグパス・ガンバグパス、FCWCはM2とM7/8、全女M28(途中から)M27,30,29。
なでしこリーグ2試合開催が3回(1試合目は全部途中から)とDiv.2第15節スペランツァvsJEFLに2回(1回目は雷で打ち切り)
・最多観戦スタジアム:万博のACL
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:全女準決の西が丘か国立(パチューカvsアルアハリと天皇杯ガンバvsFマリ)
・最も印象的な遠征先:西が丘。女子の試合で関西ではありえない雰囲気だった…
・08年ベストゲーム:なでしこDiv.2優勝決定戦。高槻が千葉に追い付いてから萩谷のカウントダウン時計もあって段々落ち着きがなくなって、最後は冷静さを完全に失った…
・08年ワーストゲーム:↑は本来の日程は9月でしたが、駐車場からグランドに行く間に雷で中断。そのまま再開されなかった…
・08年ベストゴール:あえて挙げるなら全女の準決全半にマリーゼが追い付いた時。女子ではこの前半が一番感動した!
・08年MVP:山崎雅人
・08年一番嬉しかったこと:ガンバ2冠
・08年の愚痴:なでしこリーグしか行ってないホームズにJの名古屋戦行ったらシートピッチの狭さに驚いた
・来年の抱負:ペルーレが休部したけど、スペランツァが昇格したので府内はなるべく行こうかな。
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 16:41:02 ID:jtWLe4XZ0
>>628 濁点の件指摘ありがとう。解散しないのは知ってるけど
あげてる3チームそれぞれ細かく書くのも面倒なので 解散したり ってって書いた。
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 18:04:13 ID:FBek+M9M0
・所属:山形
・在住:関東
・08年観戦試合数:40/35
・最多観戦スタジアム:正田スタ(7回)、NACK(6回)
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:笠松、栃木G
・08年ベストゲーム:4/20の草津vs山形。坂井将吾のラストワンプレーのゴールに感動。
・08年ワーストゲーム:9/20の東京Vvs大分。東京Vの選手の気持ちが伝わらなかったから。
・08年ベストゴール:4/20の草津vs山形。坂井将吾のラストワンプレーのゴール。
・08年MVP:石川竜也、佐藤健太郎
・08年一番嬉しかったこと:山形のJ1昇格
・08年の愚痴:笠松と栃木Gが予想以上に遠かった。
・来年の抱負:引き続き試合をどんどん見に行きたい。
637636:2009/01/07(水) 18:11:21 ID:FBek+M9M0
追加
・最も印象的な遠征先:笠松。全体的に清潔なスタジアムだった。
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 18:27:16 ID:A6RrNXxq0
・所属:脚
・在住:兵庫(大阪との境)
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数):観戦20試合ぐらい、一人は15試合
・最多観戦スタジアム:万博
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:日立台
・最も印象的な遠征先: 日立台 スタ雰囲気が素晴らしかった 羨ましい
・08年ベストゲーム: 5月の埼玉(A)試合後は最悪だけど試合は最高
・08年ワーストゲーム: リーグのアウェイ川崎戦
・08年ベストゴール:3月のACL全南戦(A)の二川のミドル
・08年MVP:選手はもちろんチーム関係者みんな。ありがとう
・08年一番嬉しかったこと:タイトルとかいろいろあるけれど、最終的に戦い抜いたこと。
・08年の愚痴:ターンオーバー制を日本でも常識のものとしてほしい。選手が死ぬ。
・来年の抱負:去年は脚が中心になってしまったので、以前のようにそれ以外のチームのゲームも増やしたいです。
639638:2009/01/07(水) 18:29:33 ID:A6RrNXxq0
コピペしてそのまま途中でかいてしまった。ごめんなさい

・08年一番嬉しかったこと:ACL優勝とスタグル充実
・08年の愚痴:オフィシャルサイトがしょぼい(例年)
・来年の抱負:山形に行ってみたい
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/08(木) 20:02:46 ID:pLQUfUGh0
・所属:蜂
・在住:関西
・08年観戦試合数:(10/6)
・最多観戦スタジアム:レベスタ
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:長良川
・最も印象的な遠征先:神戸ユニバー(天皇杯の脚vs鯱 寒すぎ)
・08年ベストゲーム: C大阪vs仙台@長居(J2 41節) すごい逆転劇だった
・08年ワーストゲーム: 岐阜vs福岡@長良川(J2 38節) 遠いし、グダグダの試合展開で最悪だった
・08年ベストゴール: 福岡vs熊本@レベスタ(J2 31節)の布部のミドル
・08年MVP: 布部、鈴木惇、大久保ジャンボ
・08年一番嬉しかったこと: 布部の決断
・08年の愚痴:禿いい加減にしろ
・来年の抱負: 岐阜、大阪、富山、岡山、徳島のアウェイに行く。ユースももっと見に行く。
641634:2009/01/08(木) 23:21:03 ID:wTCt57lE0
観戦した試合で公式戦が7月の桜osaka対3フレッチェ、公式戦じゃないけど「足す1蹴球マッチ」も行った。
観戦試合数は2試合開催含めて24(ACLは2回キックオフ後だったし、全女の準々決勝となでしこリーグ2試合開催は後半だけとか前半終盤から含む)
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 15:24:23 ID:53O3Arkd0
(゚Д゚≡゚Д゚)
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 23:25:45 ID:hhYOzLdm0
なんか書けよww
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 09:31:23 ID:apUBsYNF0
昔は、特定のクラブのファンではなくて
サッカーを見たくて、いろいろな試合を見てたけど
最近は、特定のクラブを応援するために観戦へ行ってる。
やはり好きなクラブを応援する、観戦スタイルの方が
おもしろいし、はまることがわかった。
まあひとそれぞれの、考えだと思うけどね
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 18:39:15 ID:SZkLMXH2O
>>644
自分は逆かな。特定の選手から入って特定のクラブを応援するようになったけど、対戦時にはわからなかった相手チームを知りたいという欲求や、移籍した選手の応援などもあって、他の試合も見に行くようになった。

その分出費も大きいけど、競技経験のない分(てか運動オンチw)、サッカーに対する視野が広がるかな、と思って。
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 19:01:52 ID:Wc4TtCse0
俺は>>644に成りかけかな。
いろんなチーム、スタジアム、サポーターを見るのが楽しみ。
ちょっと特定チームに傾きつつある。

とはいえ視野を広げる意味でも
行ったことの無い所には積極的に行きたいし
場合によっては他競技も。
来週末からトップリーグ観戦予定w
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 16:50:09 ID:eOl/2uVW0
あ〜今回の高校サッカー生観戦し損ねたわい
なのでage
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 16:55:54 ID:nlHR8+wPO
このスレの住人は一人でスタジアムに行ってるの?
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 22:22:15 ID:hVvqpO2W0
文句あるか?
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 22:43:48 ID:85ItkX4T0
ていうか聞かないとわからないのか?
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 09:48:11 ID:+1BhzFHu0
>>648

>>1 の1行目を読んでください
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 22:05:51 ID:xOLIIYni0
age
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 22:14:26 ID:HHyVI3hFO
不景気だからこそ、シーズンシートを買って応援する。
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 10:51:43 ID:8JeRiKY1O
よっ、男前!
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 22:29:38 ID:/DDb9DPG0
俺はJFAの後援会に入ろうか悩んでる。初回だと18000円だが、
高円宮杯と大学サッカーと高校選手権と天皇杯合わせれば十分元が取れるとは思うが・・・
それとも手ごろに関東大学リーグの後援会にしようか・・・
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 22:32:26 ID:POSmaHpe0
新規は先着だろ?
まだ。やってるのか。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 22:33:47 ID:ZnNqbj670
よく知らんけどJFA後援会って順番待ちじゃなかったっけ?
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 12:33:35 ID:427IHLyS0
俺は会員だけど、関東在住で、J以外の試合もよく見るんだったら
A代表試合の優先予約という特典を抜きにしても、入っておいた方が絶対得だと思う。
>655が書いた大会以外にJFLも入場可能だし、ユース代表や女子代表の試合も見られる。
一昨年からはクラブユース選手権の決勝・準決勝も三ツ沢になったし。

>>657
最近の代表人気の低下で、A代表戦のチケット優先予約の特典が目的の連中が
退会したので、今年は募集かけているよ。
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 16:16:57 ID:qKxp4UO50
後援会の新規会員は、1/4より先着順に受け付けとなっているね。
フットサルも見ようぜ。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 16:25:09 ID:BpCV/9ku0
シーズンシートシェアリング
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 16:35:59 ID:BpCV/9ku0
>>651
テレビ観戦という場合もあると思ったんじゃないか?

大多数の日本人にとってスポーツをスタジアムに見に行くってことはめったにないことだから
サッカー観戦と聞いて、テレビのほうを思い浮かべる人がいても不思議じゃないかも。
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 18:20:19 ID:427IHLyS0
>>659
Fリーグは無料入場になるのはセントラル開催だけ。
それも人数制限あり。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 18:27:48 ID:BpCV/9ku0
Fは確か、先着500人まで無料。
冬の高校サッカーとかも入場制限あったね。
ま、そんなに来るとは思わないけど
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 19:53:03 ID:v5IUfIvQ0
去年の高校サッカー決勝はぎりぎり行ったら入れてもらえなかった
チケットも完売してたけどね

今年の準決勝は開始30分前で先着500名様まで入れたみたいだけどどこまで厳密にやってるかって感じか。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 23:46:25 ID:h7/skZ2mO
・所属:鞠
・在住:横須賀
・08年観戦試合数:40/37
・最多観戦スタジアム:日産スタジアム
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:札幌ドーム
・最も印象的な遠征先:札幌ドーム
 中と外の気温差がすごすぎ
・08年ベストゲーム:アウェイ浦和戦
 6−1での快勝!
・08年ワーストゲーム:ホーム磐田戦
 あの相手にあの内容では…
・08年ベストゴール:ホームFC東京戦の山瀬功治のゴール
・08年MVP:一年間を通してなら中澤佑二。ただし、後半チームを救ってくれた最大の功労者なら狩野健太
・08年一番嬉しかったこと:新潟駅で、自分のトリパラにサインを書いてもらったこと
・08年の愚痴:テキヤが監督じゃなかったらもっと上にいけたのに…
・来年の抱負:ホーム皆勤
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 00:03:32 ID:oZNyf4qU0
>>664
去年は俺も結構ギリギリに行ったけど入れた。ちなみに青山門。
そのタイミングでも当日券は完売してた。
今年はどうかと思ったけど、去年ほどじゃなかったね。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 01:03:49 ID:va6bTLKY0
あくまでも原則だけど
ルールだと
冬の高校サッカーは第一試合のキックオフの30分前までに到着の
500名
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 05:58:12 ID:FpncNCIK0
・所属:FC東京
・在住:味スタからチャリで20分
・08年観戦試合数:38/4 (同居人をSOCIOにしちゃったので一人観戦が減りました)
・最多観戦スタジアム:味スタ
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:九石ドーム
・最も印象的な遠征先:日立台 (豪雨で道路が冠水したらしくバスがこなかった。泣きながら黄色のカッパに着いていった。)
・08年ベストゲーム:ホーム鹿島戦 (果敢に攻めて鹿島に勝った。TVで観た会社の人に「いい試合で勝ったねー」と言われたのもうれしかった。)
・08年ワーストゲーム:ホーム鞠戦 (gdgdの引き分け、楽しかったのは花火だけ)
・08年ベストゴール:アウェイ札幌戦の大竹のゴール
・08年MVP:佐原秀樹
・08年一番嬉しかったこと:ちょっとアレだけどヤマスタで勝ったことかなぁ。
・08年の愚痴:残留してよかったねぇ、優勝したみたいな騒ぎだねぇ…。
・今年の抱負:山形遠征が今から楽しみです。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/17(土) 00:20:24 ID:bJaDoMRX0
>>668
日立台には柏駅東口のマック脇の道をひたすら真っ直ぐ行けば着く。ゆっくり歩いても20分。
参考までに。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/17(土) 19:56:08 ID:pkMZdA7R0
・所属:あんまないけど微妙に縞だったり柏だったり
・在住:横浜⇒大阪
・08年観戦試合数:40試合くらい(そのうち1人じゃなかったのは2試合)
・最多観戦スタジアム:とりぎんバードスタジアム (5試合)
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:西が丘
・最も印象的な遠征先:とりぎんバードスタジアム
・08年ベストゲーム:入れ替え戦第二戦 磐田×仙台
・08年ワーストゲーム:東京都サッカートーナメント決勝国士舘×横河武蔵野(雨かな・・・)
・08年ベストゴール:入れ替え戦松浦の2ゴール
・08年MVP:菅野孝憲 次点:松浦
・08年一番嬉しかったこと:就職して金銭的余裕が出来たので地域決勝と入れ替え戦を観にいけたこと
・08年の愚痴:その反面観戦試合数は去年までとは大分減った。後、東京以外に住むとサッカーイベントの東京偏重振りが分かる・・・。
・今年の抱負:ACLで日本のチームを海外で観る事が目標。あと今年は去年途中でやんなくなった観戦記録をきちんとつける。
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 16:43:42 ID:aBrDAQHuO
今回は入れ替え第2戦をベストゲームに挙げてる人多いね。

廃止もったいないよなあ…。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 22:35:26 ID:xXAOEfX40
スケジュールがきついし廃止賛成
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 04:25:05 ID:PUfeUKC40
入れ替え戦廃止って
なんちゅうか、突き詰めて考えると
日本代表強化のためにJリーグがある…的考えが根っこにあるんだよな。

代表優先って言うか…
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 12:04:38 ID:dXbdNCgvO
チョンとのオールスターとキリンカップ廃止して入れ替え戦復活しろ
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 12:29:45 ID:Gp5jVez90
オールスターや代表戦を減らしても、J2の日程は変わらんだろうにw
J2は22クラブで42試合を目指してるんだっけ?
そしたら入れ替え戦復活してもいいはずだよね。

09年に関しては日程的にムリだと思うから、残念だが仕方ないな。
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 17:40:47 ID:um6CfTTc0
・所属:基本未所属だけど、特に熊本と北九州。
・在住:福岡→静岡
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数):48/45
・最多観戦スタジアム:本城陸上競技場(6試合、すべて地域決勝)
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:鹿児島ふれあいスポーツランド 1万とちょっと
・最も印象的な遠征先:相模原麻溝公園陸上競技場(まだ作りかけのスタジアム…)
・08年ベストゲーム:湘南1-1(PK4-5)松本@平塚・天皇杯
・08年ワーストゲーム:横浜C5-0熊本@三ツ沢
・08年ベストゴール:福岡2-4熊本@レベスタ、高橋泰のFK
・08年MVP:車智鎬
・08年一番嬉しかったこと:第3クールの8戦負けなし。最後の入替戦観戦@ヤマハ。
・08年の愚痴:J2のクラブが近くに落ちてこないかなw
・来年の抱負:年50試合突破。3月までに試合数を稼ぐ。東海1部を見る。
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 09:49:49 ID:aJmkbiu40
(゚Д゚≡゚Д゚)


開幕の確定は早く出ないのかねぇ
いろいろ準備したいのに(´・ω・`)
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 07:10:22 ID:14NnDccdO
JFLはとりあえず開幕は発表済みだね。
Jも3月分だけ先行で発表してほしいな。
遠方だと格安航空券全滅で諦めざるを得ないことがある。
去年はスカイマークが生き残ってたので九州に行けたけど。

日程とにらめっこしながら
いかに効率良くハシゴするか
考えてる時が一番楽しいw
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 09:35:20 ID:2wFfIlFB0
鉄の人に聞いたら「時刻表眺めているだけで楽しい」とのことだが
それに通ずるものがあるんだろうなw

今年は大分か山形には絶対行きたいなあ。
平日は休めないからアジア遠征は諦めがついた。
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 10:16:28 ID:MZ9DYwsw0
とりあえず開幕戦用にホテルは予約した。
違うかったらソッコーキャンセルしないとw
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 21:20:36 ID:jlBJLN+t0
>>679
そうなんだよ
数字の羅列だけを見て、「あ〜でもない。こ〜でもない。」と楽しめる数少ない本
それが時刻表
オイラも永く愛読している。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/25(日) 10:23:25 ID:uLx0w6xo0
という訳で、景気付けにage!
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 03:59:08 ID:IWH8UCBu0
一人で保守
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 09:38:29 ID:nX2DzkZs0
保守をしても独り
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 15:54:10 ID:zYLqKgIb0
一人がいいんだよ 一人が
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 16:32:04 ID:49u4+e1T0
一人で行きたいのに、だんなが勝手についてくる
メタボなだんなが隣りに座られるとうっとうしくて仕方ない
なんで同じクラブのサポなんだよぅ
出身は千葉のくせにぃ
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 16:36:13 ID:1F+BefY70
風上に座らせたらいい風除けになるじゃないか
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 16:54:31 ID:49u4+e1T0
(・∀・)イイコトキイタ!!

でもずっとしゃべってるし
落ち着きないから飲み物こぼすし
大雨でもポンチョの準備もしないし
ほんとうっそうしいんだよぅ
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 17:34:27 ID:T7YZ5XOT0
>>688
だんなのポンチョを用意しておあげよ(´・ω・`)
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 18:29:20 ID:/EoUQePpO
その旦那捨てればいいかと。
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 02:40:02 ID:SvX2gwZ/O
旦那「雨も滴るいい男ってな、ヘヘッ」
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 09:47:31 ID:SJO024N00
>>691
うぜぇぇぇw
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 10:15:53 ID:1E6WdcGP0
>>691
なんかワロタw
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 10:57:37 ID:DIRAjbFa0
>>686
「女友達と行くから、今日はついて来ないで」と
断る回数を増やす…とかは?
嘘をつくことに抵抗あるならお勧めしないけど
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 17:51:26 ID:ArTPWrAwO
>>686
わかる。非常に同意。
うちは温度差理由に行きも席も別になった。
でも帰りは一緒。

勝った余韻に浸ってたいのに、
「寒いから早く帰ろう」とか平気でメールよこす。
夜は寒くなるから上着を持ってくるのが普通だろうが、ヤロサマは
「来るときは寒くなかった」と毎回ぬかす。

驚いたのは奇跡の残留劇の時も
「前の奴が立ってたから見えなかった」とかぬかしたことだ。

はぁ?
あの日のスタジアムは終了間際サポ総立ちだったのに
お前は座ってたのか!!!


そんなわけで、一人で見ていてもそれなりにストレスはあるよん。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 03:26:45 ID:IassZF+s0
久しぶりにきたけど、
こういう書き込み自体もウザイw

697U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 22:16:09 ID:qbWkakkT0
え〜今日は一ヶ月遅れの初詣に浅草寺へ行ったのだが、お参りを済ませ参道を歩いていたら「すいません。写真撮ってもらえますか?」と声をかけられシャッターを押した。(連れの女性が数人と)
その人の顔を見たら「あれ?柱谷さん?」と思わず出かかったが、他人の空似にしてはあまりにも似過ぎてるしな。

そんな事があった一日。
ネタとか嘘じゃ無いぞ。
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 23:23:02 ID:/VAkIAXI0
>>697
そっとしとけ。
柱谷一家は全員顔同じ
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 23:41:56 ID:fG9c5jN50
不倫てことだ絽
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 23:30:41 ID:rVntY04m0
700get!
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 13:45:18 ID:m12H4Nqu0
701get!

早くスタジアム行きてー!
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 14:08:46 ID:S/D7QegoO
モンデナイヨω
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/05(木) 19:42:03 ID:mIPokqB/0
ぎゃああああ!!開幕戦の旅割が残り1席になっとる!!!

明日発表されてからでも(;・∀・)ダ、ダイジョウブナノカ…?
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/05(木) 21:01:48 ID:+RJPC3KR0
決算しなきゃいいんじゃね?
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/07(土) 03:16:28 ID:V0LkF/cu0
この時期も
天皇杯予選とか、地域リーグの入れ替え戦とか地味にやっとるよね
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/07(土) 06:58:29 ID:ekhKvTD6O
>>705
俺はユースの新人戦とか見てる
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/07(土) 11:55:51 ID:Ms5VgCoh0
俺はトップリーグを。
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/07(土) 23:56:57 ID:31ju10zp0
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 13:59:05 ID:H0OmTiNN0
s
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 23:28:33 ID:qONzIDudO
水曜日一人って人いるかな?
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 23:49:50 ID:H0OmTiNN0
ひとりで近くのスポーツが見れる店に行くよ。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 03:09:05 ID:S5GC1YXH0
正直、代表なんてどうでもイイ
拉致られてる選手を怪我無く帰してくれればそれで良い
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 07:01:52 ID:m/YIluFLO
>>710
ノシ
アウェイ側でマターリと見たいが……
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 10:58:10 ID:aBtJ1rsD0
まあそうだよな。代表で怪我させられて
クラブの試合にでられないとかやめて欲しい。

ただ、代表に選ばれて喜んでる選手とか
W杯が子供のころからの夢でしたとか
選手自身がコメントしてると応援してしまう。
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 14:29:29 ID:C/tz86C30
ずいぶん楽しそうなことやってるじゃねーか。
・所属:V仙台
・在住:千葉都民
・08年観戦試合数 82/40
・最多観戦スタジアム:国立霞ヶ丘 14試合 チームではV仙台(トップ)12試合
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:鳥栖
・最も印象的な遠征先:入替戦の磐田
・08年ベストゲーム: 日本4−1タイ(W杯三次予選)次点は鹿島1−2V仙台(Jユース)
 一番印象深い(notベストゲーム)のは磐田2−1V仙台(入替戦第二戦)
・08年ワーストゲーム:V仙台0−5甲府(Jユース)
・08年ベストゴール:入替戦第二戦の梁勇基
・08年MVP:梁勇基(V仙台)
・08年最多観戦主審:岡田正義(4試合)
・08年一番嬉しかったこと:クレジットカードが復活できた(イーバンクマネーカードだけど)
・08年の愚痴:ベガルタのJ1復帰ならず
        観戦通算1000試合(6月の日本−カメルーン)がいつの間にか過ぎていた
・来年の抱負:死なない程度に頑張る。
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 15:23:36 ID:O1P5bZe+0
>・08年最多観戦主審:岡田正義(4試合)

これは良かったのか悪かったのか
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 17:01:58 ID:R9zFQqGj0
すげ。
レフリーなんて普通覚えてないなー。

あぁそっか、レフリーなのに試合後の印象に残ってしまったのな…
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 19:55:32 ID:pNH7sqiQ0
俺は
家本政明 3試合
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 00:06:12 ID:ms5rQLns0
>>715
君は88?
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 00:32:00 ID:2iq7Ph+jO
JFLだけど、一人で東海地方から沖縄行くぜ…観光も兼ねるがな
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 00:51:56 ID:GVL5vqte0
早くJがある週末が来ないかなぁ
bjリーグで紛らわしてもやはりそろそろ禁断症状が・・・
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 02:00:29 ID:gHDgAmrQ0
一人デビューしてくる
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 10:30:41 ID:9aeX/b3/0
今日も1人で横浜さ行ってくる。
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 10:49:28 ID:5F6Iv4BAO
今日のチケット余ってるんだけど行きたい人いないかな?
ホームゴール裏2枚なんだけど…
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 11:46:34 ID:Wx8OIOT90
>>710
行くよ
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 21:24:26 ID:1NW7gK990
>>724
チケット欲しい人が駅前やらスタ近くにいっぱいいたなー
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 22:27:32 ID:+jooBzaI0
>>719 今年、88様はそんなに試合見てないと思う
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 22:54:46 ID:AJMze+iB0
>>727
氏のブログには82試合観戦って書いてあった
ガチで中の人wだと思われ
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 09:17:14 ID:OUY5xqdAO
あげ
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 09:17:50 ID:OUY5xqdAO
上がってなかったorz
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 12:25:00 ID:6ZYBvAorO
そろそろチケも発売されてwktkしてきたな〜
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 17:14:35 ID:XltXgzQh0
今はナビスコの初戦に行きたくてうずうずしている。
休みさえ取れれば夜行バスor青春18きっぷで安く行きたい。
でも、3月末に2日も休みが取れるかどうかが一番の問題だ…。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 19:26:00 ID:VUtHfZaL0
チケットガイド去年の画面のままだな
もう完売のチケもあるというのに
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 19:17:26 ID:SXHoUlHP0
チケゲット。
大阪から1人フクアリ
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 03:36:49 ID:2eECCC6D0
>>734
脚サポかえ?
今年はウチと金沢で日曜夕方だが
どれ位そっちは来そうかえ
こっちは東海北陸道が全通したから
ギリギリ日帰り可能距離だからそこそこ行くと思けど
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 20:23:52 ID:7MgREwZ60
うちのクラブの観戦者調査では、20%が一人観戦だったらしい。
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 22:14:47 ID:Rv6RSFZF0
7日は大分から1人豊田決定
8日は日をまたいで西京極ハシゴの予定
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 22:24:47 ID:vuD8grlP0
>>734
千葉には、千葉市内発着の長距離切符が存在しないんだよな
あと、さいたま市内も
政令指定都市なのに差別だ!
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 23:45:13 ID:A8c1QBoaO
あげてみよう
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 23:56:05 ID:vVy0xWUrO
>>736
うちは5%だか6%だ…。
故にチケット戦争、席取り戦争で負け組だ…orz
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 06:40:29 ID:VgwmCi1x0
あんまり人気がない(割にスタはそこそこでかい)クラブを応援しているせいか、
ホームのチケットに関して悩んだことがないや。
でも最近は、試合前日にはチケが売り切れて買えないクラブが増えてきたねえ。
人気があるのは良いことだけど、応援する人は大変だろうな。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 10:19:38 ID:DoLM2lVO0
海豚サポだけど、川崎も最近は人気チームになっちゃって
等々力も早く行かないと席が取れない。
しかも一番安いA席のエリアが年々狭くなってるし・・・。
昨季からは「席つめ隊」なるものまで登場して、チームの方でも
荷物席を排除して席を作ろうしてくれてはいるんだけど。

J2の頃は、ホントガラガラで(試合もツマんなかったんで)横になって
見れたくらいだったのになぁ。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 11:01:51 ID:ZrTJi+vl0
その頃に戻りたいと?
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 17:30:56 ID:9HrFtpq00
いつでも戻ってきていいからな。
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 21:17:29 ID:SFDfDKGB0
あ、そう言えば去年の海豚対緑蟲の開幕戦で貰ったルー大柴の「フロンターレとトゥギャザーしようぜ!」なんて言いながら、名付けて「フットボールーカレー」をまだ食って無かったな。
もうすぐ一年か、早いな〜
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 03:44:13 ID:GhDSyAO10
大宮の
3シーズンズシートというのに軽く驚いた。
3年分先行発売というのは、仮にJ2に落ちた場合とか試合数が増えるから
お得なのか?
あ、J2だから入場料下がるからそうでもないのか?
しかし試合数が決定してないのに売れるんだね。
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 09:35:54 ID:IwHrxfEL0
毎年買ってると一試合あたりいくらだから買おうとかはもう思わなくなってくるもんだよ
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 04:07:14 ID:egMZ4mi/0
>>747
あ、お得なのか?ってのはシャレで、
J2落ちた時のことをどのようにシュミレーションしてるんだろうって
思ったのよ。
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 11:28:40 ID:0t71St1X0
特に何も考えて無いんじゃね?
金を払ってくれる客を増やしたいだけでしょ
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 11:41:44 ID:EqPSSNlu0
>>749
ヒント:キャッシュ&フロー
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 21:45:01 ID:hY86mb+70
海豚と言えば今年のAゾーンは去年と比較してどうかな?
これ以上ゴールライン裏に行かされたのでは旨みが無くなるな
去年ならまだセーフなんだな〜
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 14:03:13 ID:GuoIDd6/O
ビジネスプラン出たな。
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 12:35:29 ID:CMnyg2SG0
夏休みに青春18きっぷ使って兵庫から豊田スタジアムに一人観戦しようと思ってたのに、
その期間、豊田スタジアムで試合ないんだな・・・。
来年に持ち越しだ。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 20:10:39 ID:Hl+qegbR0
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 13:17:53 ID:KbUl990r0
>>753
Jリーグじゃないけど、例年と同じであれば、8月上旬に豊田国際ユースという
ユースの大会があって、最終日の決勝等の試合は豊田スタジアムで行われるよ。
毎年U-16日本代表も参加しているので、もしかしたら753の応援しているJチームの
ユースの選手が選ばれるかもしれないね。
URLは昨年のサイト。よかったら参考にして。
ttp://www.u-16toyota.org/
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 22:31:00 ID:K5XZyK1x0
結構アチコチ行ってるオイラだが、まだ行った事の無いスタもまだまだある
大白鳥も赤字豊田スタも石油備蓄ドームも
でも鳥栖の開幕戦には行くのだ。(ベアスタは初)佐賀県に人生で二度目の足を踏み入れる時はもうすぐだ(吉野ヶ里遺跡を訪れた際に鳥栖で乗換えたのは覚えてる)
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 00:16:30 ID:aPZNBW4j0
来月は一人岐阜と一人仙台だ、18きっぷの季節は楽しみが多くて困る
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 00:56:13 ID:TFdmu2us0
仙台は暫く宮スタ使用か
休日の遠出には良いが、平日の試合はキツイな
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 00:58:28 ID:0BeKk0sG0
>>758
アウェイサポにとっては日曜のナイトゲームも鬼門。
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 04:15:13 ID:b75/vrqI0
>>756
豊田スタジアムは株式会社豊田スタジアムだから
トヨタ自動車は関係ないし
日産スタジアムみたいなネーミングライツと勘違いしてる馬鹿野郎多すぎ
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 10:30:08 ID:og2aW7Ve0
市名がすでにネーミングライツみたいなもんだしな
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 19:06:43 ID:aTXUqpr30
>>735
遅レスごめん。
今年は日曜開催だけど、18時KOだから少しはマシかな。
例年だと19時KOで大阪に戻ってくるのは1時過ぎるから
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 21:27:27 ID:pMNr82d4O
静岡県ヤングサッカーフェスティバル行くよ〜
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 01:20:12 ID:2DxqzANt0
>>761
そうなんだよ実はな
正に元祖ネーミングライツ
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 11:14:31 ID:bvzK4hvq0
今までは多人数で見てたけど、
応援するクラブが今年から変わったので一人組に参加させてもらうよ。
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 17:11:25 ID:aDdQStTd0
>>765
差し支えなければ、どこからどこへ?
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 17:15:31 ID:OZeUG/3T0
>>765
差し支えなければ、多人数で見るの楽しかった?
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 19:18:12 ID:MxCe0i240
俺の周囲でサッカー生観戦が好きなのは弟しか居ない
その弟も一人観戦派
サッカーは生で観戦に限るよな
空気感が堪らないのだ
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 19:35:48 ID:SsjRee9RO
>>759
(´;ω;`)人(´;ω;`)

大鳥居の某ホテルにはお世話になっとります
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/26(木) 00:07:00 ID:bvzK4hvq0
>>766
チケ取りが苦労する某クラブから、ファジアーノ岡山に移籍です。
仕事や住所は変えないので、田舎の岡山に遠征するシーズンになるかな?

>>767
試合中は多人数も一人も変わらないけど、試合後が違うね。
試合や応援について色々と議論したり出来るので、自己完結するしかない独行とは違う。
アウェイの試合後とかみんなで飲み会とか温泉とか色々と楽しかった。
クラブを移籍しても交流は変わらない感じで、「早くJ1に上がってこい」と言われた(´・ω・`)
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/26(木) 09:27:59 ID:6FhlkRLg0
ひょっとしてもっちゃんをおっかけてった?
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 01:41:40 ID:3Bjcqy1+0
ホーっちゃんホホホッホァーッ!
の事?かage
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 09:08:59 ID:grlMLRy30
やっとシーチケも受け取って、とりあえずのチケット手配は完了( ゚Д゚)ゞ
アウェイスタートだけど+(0゚・∀・) +
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 10:00:00 ID:ZVMmDi/d0
豊田市の名称について

(wikiより)
市制を敷いた当初は、「挙母市」という名称であった。
しかし、自動車産業が本格的に軌道に乗り始めた1958年、
商工会議所から市宛てに市名変更の請願書が提出された。
理由は、挙母市が全国有数の「クルマのまち」に成長した点と、
地名の「挙母」が読みにくいという点であった
(「挙母(ころも)」が長野県の「小諸(こもろ)」と混同されることもあった)。
「挙母」という地名には古代以来の歴史があって愛着を持つ市民も多く、
一時は賛成と反対で市を二分するほどの論議が展開されたが、
1959年1月、名称が「豊田市」に変更された。

なお、日本の市で、明確に私的団体に由来する市名を持つのは、この豊田市と宗教都市である奈良県天理市のみである。[1]

775U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 11:35:15 ID:FnEjbu7HO
>>774
日立は違うんだ…
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 13:35:35 ID:X0YQEDdn0
日立は地名から会社名を取ったからな
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 15:16:18 ID:4Fc2uO/X0
日立の地名は水戸光圀が由来だったはず
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 15:30:09 ID:pB80i9/I0
まあ「常陸」→「日立」だからな
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 18:32:45 ID:uCTtrno60
>>771
気分的には、もっちゃんが自分に付いてきたw( ´∀`)
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 12:33:01 ID:Pgrbm9TIO
>>779
出身地のクラブのサポになるのね?
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 01:29:21 ID:lm8Rt8mdO
みんな開幕節はどこ行く?俺は巻でも観に千葉(相手はガンバ)に行こうと思案中。

埼玉在住の某J2チームサポです
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 01:51:59 ID:9hEoWRO9O
去年は学校帰りに学ラン姿で一人観戦多数
Jに興味を持つ人が皆無だから一人観戦なんだが
これって寂しく見えるもんなの?(´・ω・`)
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 02:03:59 ID:aCX2NrCOO
>>781
土曜等々力、日曜平塚の予定。
今季は色々考えるところあって、今までサポートしてたクラブから少し距離を置いてみようかと。
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 03:14:57 ID:lm8Rt8mdO
>>783

781だけど、川崎―柏もいいよね〜。やば迷うw(前売り状況だと千葉スタ混みそうだし)

あと、湘南もカズの最年長記録という歴史的瞬間に立ち会いたひ


俺も諸事情で今年はサポしてるチームと距離を置くスタンスのつもり。


いろんなスタに行って視野が広がればいいな〜


785U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 04:05:28 ID:vIcDhiarO
>>782
気にすることない
むしろカコイイ
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 06:09:50 ID:+huMkjBe0
>>781
土曜味スタ、日曜NACK5。
開幕楽しみだ〜

>>782
中にはそんな風に見る人もいるのかもしれんが
気にする必要ないと思う

そう言えば、スタジアムでたまーに、学校の制服っぽい服装で一人観戦の人を見るけど
本当にサッカー好きなんだな、凄いな、としか思わなかった
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 09:50:34 ID:giWD2hFg0
>>781
日産スタジアムの横浜FMvs広島
久保を見たくて行きます
長野県在住です
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 10:57:53 ID:4wN9eYz70
>>780
そそ。毎月帰郷する親孝行者になるよw
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 13:43:05 ID:xZ4muCLD0
俺も>>786と同じく、土曜味スタ、日曜NACKだ
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 16:10:17 ID:ejtjB7Jf0
>>782
学生服だと十分に椅子をキレイにしないとおしりが砂ぼこりで汚れない?
ウチのスタ、2階席だと(も)イスが汚い…
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 17:18:25 ID:spK4E/5W0
>>781
土曜は広島のJ1復帰戦を見に日産へ、日曜は地元のNACKへ。
NACKはサポチームでもないのにスタジアム目当てでうっかり
シーチケ買っちゃったので、今期はそれなりに通う予定w
792782:2009/03/03(火) 19:24:32 ID:9hEoWRO9O
レスしてくださった方々dクス
友達と楽しそうに見に来てる人たちを羨ましく思うが
自分が応援してるクラブ以外の試合はピッチをじっと
眺めてるだけなので、かえって一人の方が良いのかも試練

>>790
今のところ大丈夫。気付いてないのかもしれないが。

開幕戦はNACK5
去年は夏場のゲリラ豪雨で酷かったから晴れてほしい
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 23:56:10 ID:wYXyPJnS0
7日の開幕戦はドコへ行こうかまだ悩んでいる。
J1にするのは決まりだが、味か福か海豚か
悩むな〜
その後3週は遠征三昧で確定済みなんだが
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 20:43:38 ID:upC+3KtsO
今まで家族や友達と数回行った事があるスタなんで行き方はわかりますが
一人でのサッカー観戦は初めてです
一つ質問があるんですが一度席に着いたあと
席を取っときたかったら
トイレや売店に行こうと思った時にイスにタオルをかけてたら大丈夫でしょうか?
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 20:56:20 ID:+3+u1vNx0
>>794
みんなそうしてるし、そうしないと席取られるだろ

もっとも、悪質な奴もいないとも限らんから
最悪盗まれても構わないものを置いておくべきだが
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 21:00:19 ID:9qu8xMHT0
>>794
あと隣席の人に「一声」かけていけば良いんじゃね?
超ガララーガの時は、荷物持って移動。
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 22:29:05 ID:bGWyPYJm0
ゴムバンド付きのシートクッション最強
座って良しなのは言わずとして、用事で席を離れる際もバンドでしっかり座席に固定
意外と風には悩ませられるモノなのだよ。特に後方座席から見るのが好きな儂のような者はな
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 23:31:45 ID:upC+3KtsO
>>795
やっぱそうですよね。タオルかけて貴重品は持ち歩こうと思います
>>796
隣の方と仲良くなれたら頼んでみようと思います
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 23:52:07 ID:m6Oe0TEw0
折れは隣の人に声かけて離れた事なんてないなー。
器が小さいから、とてもそんなこと頼めない・・・
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 23:55:28 ID:hFvNpbH20
今年はのんびり一人観戦確定〜!

いつも一緒に行く友人に子供ができたから、当分スタジアム観戦は厳しいらしい
子供もめでたいが、一人で行く気楽さを手に入れられてうれしい!

帰りがちょっとさみしいけど・・・
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 09:20:01 ID:/4GiihDkO
>>798
列の並びはとりあえずシート出して座って待ってられる時間帯なら大丈夫だけど、
動き出すと列を離れられないので、その準備はします。
(動き出してから入場まで1時間以上かかるときもあるので)

スタでは、ゴミ袋の長辺をカットして長くしたやつを椅子にくくりつけてます。
基本的に無くなっても残念でないものを置くようにしてる。
それでも今まで無くなってたことは無い。

お気をつけて(´∀`*)ノシ
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 16:46:59 ID:CfO3JX2j0
座席とりはティッシュにかりんとうが約束じゃなかったのか?
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 17:24:59 ID:8fgxnF720
>>802
ネコのラん二?
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/06(金) 07:11:50 ID:4hIYvx7V0
マッチデイプログラムだな。
座席が汚れてるものがあったりするので、
座布団代わりに敷いてる。
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/06(金) 15:30:26 ID:XlUwAcAg0
>>804
マッチデイが有料のところも?
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/06(金) 16:37:54 ID:4hIYvx7V0
>>805
ウチは無料で配ってるんで。
でも、考えたらいつも下に敷くのは、
MDPと一緒にもらう広告だな(もちろんスポンサー様のであるが)
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/06(金) 20:03:43 ID:3FWjaePk0
>>793
岡山こいよ
新加入の歴史的開幕戦身に来いよ
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/06(金) 20:11:13 ID:3FWjaePk0
・所属:雉岡山
・在住:岡山
・08年観戦試合数(/内、一人観戦試合数):20くらい/15くらい
・最多観戦スタジアム:桃太郎スタジアム
・遠征した中で自宅から一番遠かったスタジアム:カシマスタジアム
・最も印象的な遠征先:笠岡。ダービー勝ったし。
・08年ベストゲーム: 前期2節。ロスタイム勝ち越し
・08年ワーストゲーム: いつだったかロスタイムで失点し引き分け
・08年ベストゴール:喜山のソニ仙戦でのFK
・08年MVP:喜山
・08年一番嬉しかったこと:J昇格
・08年の愚痴:監督は買ってるときは攻撃じゃなっくて守備を固めてくれ
・来年の抱負:ホームは全試合、アウェイは行けるところは
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/06(金) 20:32:03 ID:j6/BOIWA0
>>808
ウエルカム

ファジアーノ岡山の応援を語る 第1節
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1234521061/
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 02:40:03 ID:CtbIDusX0
29日は行くよ〜岡山
日帰りで
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 09:58:23 ID:R4zOMVup0
4週連続遠征第一回終了
来週は九州へ
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 11:42:56 ID:sfjQw/9e0
NACK5は改修以降、ちょっとした相手でもチケット完売で
当日券無しが多くなってしまったなぁ。
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 20:56:14 ID:/uW5V2ch0
専スタ効果絶大だな
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 22:22:28 ID:nz8ywNhWO
15、22日が休みになってどこに行こうか悩み中〜
15日の長良川、22日の長居、西京極、瑞穂陸の中ならどれがオススメ?(´・ω・`)
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 04:18:05 ID:I3y+FGki0
スタ関係なく自分が応援してるチームのゲーム行けばいいじゃん
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 11:16:50 ID:q0skAFl70
エコパってアウェイ自由のサポもスタジアム一周できますか??
ちなみにレッズサポです。
普段は可でもレッズのみ不可ってのも多いからなぁ
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 11:23:48 ID:T7gySYDvO
>>816
去年行ったけどダメだった記憶が
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 14:18:41 ID:HzX4tGjH0
>>814
関西在住?
面白そうなのは15日は岡山・22日は西京極じゃね?

自分はどっちも応援してるチームの試合だが。
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 14:33:55 ID:rfMXcf+cO
>>818
東海在住です(近畿地方でもありますが…)
自分の応援してるチームは土曜日試合だからなぁ〜(;´Д`)
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 17:59:16 ID:xj7OAELY0
>>819
スタメシなら長良川
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 04:15:17 ID:Q92RDves0
>>819
三重で同志かよ
山形行こうぜ、山形
オレ?もちろん行くぜ
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 09:27:32 ID:p877twRV0
対象はJリーグだけ?
都田でJFL開幕戦という選択肢もあるけど?
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 11:25:10 ID:EozHg4kr0
>>816
素直に指定を買うか、ホーム側のフリーゾーンを買ってレッズよりで見れば
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 12:26:53 ID:GhPzf1wgO
今度の土曜に一人初観戦デビュー

楽しみだけど正直心細いorz
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 17:05:56 ID:aPfXxpyJ0
雨天時に必須なポンチョやレインコートだけど、おススメの逸品ってありますか?
今年はたくさん観戦しようと考えてるんで雨具にも気を配ろうかと考えまして。
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 17:46:47 ID:qAN5Oz9nO
>>825
基本はクラブで売ってるやつを使ってます。
胸にポケットがついてて便利。

キャンプやトレッキング用品として売ってる、コンパクトに畳めるやつで
チームカラーと色が合えば買いたいんだけどなかなか見つからない(´・ω・`)
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 18:46:43 ID:aPfXxpyJ0
>>826
ありがとうございます。
自分も会場で買ったチームカラーの使ってたんですが痛んできたのと
あと今年は他のチームの試合も観に行くつもりなので色も白とか透明がいいかなとか。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 19:00:02 ID:GFVPMLZu0
>>827
家の母がアウトドア用品店で買った上下のゴアテックスのレインウェア(モンベルだったかな?)着てるけど、いいみたいだよ。
自分は多少濡れてもいいから脱ぎ着がすぐできるクラブのポンチョを愛用しているよ。
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 21:48:30 ID:xEVcXmZc0
見に行った記念に色んなクラブのポンチョをコレクションしちゃいなよ。
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 22:06:17 ID:DuPzhTt30
韓国にも同志がいたよ。
http://www.jsgoal.jp/photo/00043500/00043586.html
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 23:15:43 ID:XherIczI0
>>830
なんで前いかねんだよwww
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 23:24:24 ID:Rf/XoDE80
最後列とは分かってるな、こいつ
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 10:41:04 ID:2eSmjB0r0
あの位置取りはニワカじゃないね
屋根の高さも十分そうだし、見やすい場所だと思う
しらんけど
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 14:08:34 ID:vGkSdBA/0
>>829
ポンチョじゃないが、マスコットのキーホルダーを記念に買ってる時期があった。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 15:08:30 ID:XpxDRKad0
さて、することないし1人で等々力までいってくるか
体臭きついから人のいないとこに座ろう
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 16:38:17 ID:vJ0XZ374O
>>835
ちょっと質問。
私は腋臭だから腋毛抜いて、
定期的にバレリン塗って、
外出前にはAg+ローション塗ってる。

あなたはどこまでケアしてますか?
ケアしても臭ってるのですか?

私自身では家族に聞いても臭わないっていうから
この程度で良いのかなとおもってるけど
つい心配になります。
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 17:52:59 ID:qXT3c2F60
昨日の万博のガンバvs山東にて一人デビュー。次はビールのタダ券付きチケット
持ってホムスタの神戸vs千葉いってくるぜ。一人観戦ハマるかも。
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 22:29:23 ID:XpxDRKad0
風呂がないボロアパートなので
たまにしか銭湯にいきません
毎日風呂に入れれば大丈夫です
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 12:28:48 ID:b69dLkbE0
ビール飲むとトイレが近くなる
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 13:03:12 ID:3UC+nooBO
さいスタ、カシスタ、国立、日産スタジアムにはよく一人で行く。

雰囲気だけは一人の方が堪能できる


ただ、さもしい、、、、、。
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 16:41:29 ID:jleMSRrG0
>840
> ただ、さもしい、、、、、。

さもしいというのは、意地汚いといういみだぞう。打ち間違えるにしてもヤナ方に打ち間違えてたもんだ。


いまの若い人は「さもしい浪人、網乾左母二郎」って知らないんだろうなあ。
842川崎サポ:2009/03/12(木) 16:42:03 ID:GbL+GsegO
昨日は夜勤明けで見に行って、終わったらまた夜勤で眠い
今日は新幹線で大阪の実家に帰って月曜日までいます
土曜日ホムスタ逝って来ます
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 16:43:25 ID:GbL+GsegO
昨日みたいな寒い日は熱燗売ってくれればいいのに
ビールイラネ
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 16:56:05 ID:r/q+/YGAP
ドイツみたいにホットビール売り出すスタがあってもいいな
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 17:27:47 ID:GC4aSWw3O
>>838
お風呂に入ってないなら
臭うのも仕方ないですね。
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 10:33:04 ID:h7IZ01ge0
国立だと、冬季は缶ウィスキーの暖めたの売ってるよね。
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 12:08:00 ID:QLPpwWaL0
一人で行くのは慣れたが、バスツアーとかに一人で行くと隣の人とちょっと気まずい。
新幹線とか電車は普通なのに
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 13:12:00 ID:RhF+E6d50
>>847
今週末まさにその状況。バスは距離が近いよね。
最初は自分もそうだったけど、だんだん慣れた。
話をしたそうな人なら随時話していくし、そんなでもない人なら寝る。って感じ。
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 14:09:09 ID:X/g4snQT0
サポーターでもなんでもない試合観戦のときに観戦ツアーを利用すると
本気で気まずい。

バス内でチームに関するクイズ大会とか始まったりしたら、先生に
当てられないよう必死だった中学生時代を思い出す。
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 20:58:04 ID:DMfvKMb50
>>849
いくら安いツアーだからって自重しる
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 23:42:48 ID:8Z14y19/0
>>843
あれ、等々力では寒い時期は熱燗(パック酒)売ってたような希ガス
一昨日もあったような?
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 00:12:51 ID:l41+EHFf0
笠松に一人で行っても大丈夫かなぁ
行ってみようと思うんだが
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 00:18:35 ID:s/eC8B440
>>852
大丈夫だよ。笠松は食べ物も美味いし、天気がいいと気持ちいいよ。
ただ、今の季節は夕方からすっごい寒くなるから、ちゃんと準備するんだよ。
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 00:47:09 ID:SddojFM9P
田舎のおばあちゃんのような優しさだなw
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 09:42:32 ID:l41+EHFf0
>>853
すまねっす、今日は見送ってTV観戦にします・・・(´・ω・`)せっかくのアドバイス申し訳ない
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 09:59:52 ID:0UtvNX1H0
電車止まってる。。風で
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 12:27:12 ID:qnCyjXPD0
雪の中でサッカー見るって、寒いだろうし見にくいだろうけど、一度は体験してみたい
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 12:52:06 ID:6q/1E7iyO
>>857
昨日体験したわ。
10年見てるが、吹雪は初めてや。
視界の悪さと寒さに思わずワラタ。
と同時にサポートに普段以上の気合が入った。
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 19:19:48 ID:a1Nt6vYw0
>>858
吹雪いてたのに、裸族とかもいたねw
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 22:24:49 ID:9ddbFhdS0
>857
昨日ほどじゃないが、一昨年、山形で向かい風の雪の中応援してて、相手ゴールが全然見えなかったことを思い出した。

身体が芯まで冷えて風邪引いたぜ。
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 22:58:04 ID:jEs+nAu50
>>857
2004年の大晦日に三ツ沢の高校サッカーで経験したよ。
あれは本当に地獄だった・・・
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 12:26:24 ID:1l9aHl5S0
アウェイに行ったら必ずすることってありますか??
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 12:33:59 ID:P+IWfJcAO
スタジアムを1周
スタグルメチェック
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 12:34:33 ID:rS60nGOE0
その土地の食べ物とか、対戦相手のチームカラーにちなんだものを食べる。
まあ、ゲン担ぎです。
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 15:12:02 ID:4Kd4MycC0
昼飯ースタグルメ
晩飯ー御当地グルメ

キックオフの時間次第では逆もあり。
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 19:54:42 ID:B1jiRqg30
1年ぶりにサイスタ南ゴール裏行ったら
分裂応援隊がまた増えたな。
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 21:30:03 ID:C/RaOZh0O
この前試合を観に行ったら、スタジアムに行く間にJ'sゴールのライターの人に話掛けられて、スタジアムまで一緒に行く感じになってしまってちょっと気まずかった・・・
笑顔で会話したけど、人と話すのが苦手な自分はやっぱり一人が楽だと感じた(´・ω・`)
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 21:33:06 ID:XkRRWpa00
初めて一人でガンバ対山形の試合を観戦に行こうと思います。
万博のBOX−Sの見心地はどうでしょうか?
宜しくお願い致します。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 05:03:29 ID:Bf95itF+O
こういう事を聞くと怒られるかも知れないですが、
つい面倒くさくなったり、気が乗らなかったり、週末までの仕事疲れなどで、
観戦予定だった試合に、つい行かなかった事ってあります?


ちなみに俺はあります・・・orz
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 10:01:51 ID:IHLEhOCi0
>>869
遠征先のホテルで具合が悪くなって、病院に行ったことはあるw
流石に試合どころじゃなかった。
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 10:20:55 ID:she6j1Bg0
>>869
風邪でダウンしていて断念、寝坊して遅刻、ならあるけど気分で欠席はないなぁ
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 10:45:14 ID:kW5aU8Ek0
>>869
応援してるクラブなら一度もないですね。
ただ、そうじゃないクラブだとたまにあります。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 10:59:19 ID:fhEt7Plj0
>>869
自分の気持ち・体調もあるから、別にいいじゃないかなって思います。

自分の場合、応援しているクラブの調子が悪いときは、行くのが怖くなる事があるw
でも、いつも「どんな結果になっても行かない方が後悔する」と結論がでるので欠席はしていない。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 11:02:22 ID:z8azJa0bO
>>869
別に怒らないおw


自分は遠方サポなので乗り物を予約してることが多いから
休んだことは無いなぁ

サポしてるクラブ以外の試合はもともと「起きた都合で…」って感じなので
行ったり行かなかったりw
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 11:24:03 ID:b47Weh+l0
>>869
あるよ。それができるのが一人観戦の気楽さ。
高校とか大学とか、サポチームの試合でなければなおさら。
あとは天候だな。
屋根がない競技場は、雲行きが怪しいと気乗りがしなくなる。
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 13:01:36 ID:5USOZpK10
>>869
ぶっちゃけ金出してチケット買った試合はサボらないw

気分でやめたことはないけど、サッカー観戦と
なにか別のものを当日まで迷っていて、当日に
やっぱりサッカー見にいかないってのはたまにある。


>>868
見心地っていう聞き方は答えにくいよ。
「人それぞれ」としか答えられない。
「〜は見えますか?」って聞くのがいい。

あとは個人のブログなんかを「万博 BOX-S」で
検索するといろんな感想が読めるし写真もある。
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 17:13:00 ID:h/KJdtDJ0
>>869
一人観戦の最大のメリットを否定してどないすんねんw
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 23:39:19 ID:TeTkQqrh0
一人観戦の最大のメリメリットは機動力と機転が効く点だな。
申し訳無い言い方だが、確実に当日券が存在であろうJ2だと当日朝までゆっくりスケジュール決められるのが良いな。
14日がそうだった。
879869:2009/03/17(火) 23:57:16 ID:Bf95itF+O
みなさん、やさしくレスして下さってありがとうございます。

俺は土日休みの仕事をしていますが、土曜の夜や日曜日の試合は行きやすいんですが、
土曜の昼の試合が行かない事が多いです。
情けないことに、応援しているチームの試合で、
チケット買ったのにもかかわらず(苦笑)。
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 02:01:31 ID:q24GasZw0
利くのは「融通」ではないだろうか…
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 08:21:36 ID:/uuWW6hR0
you zoo
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 11:17:22 ID:upPlqfuy0
東京が男女差別!

イケメン選手が間近に!プロバスケ観戦“タダ”イベント

迫力あふれる熱戦がタダで見られる
http://news.walkerplus.com/2009/0317/9/20090317095609_00_240.jpg
(c)Tokyo Apache/bj-league
 
 激安スーパーやレストランが人でにぎわい、0円で遊べるスポットが注目を集めるなど“お得”ブームがメジャーになりつつある今、ついにプロスポーツにも“格安”の流れがやってきた。

 東京を拠点に活動するプロバスケットボールチーム「東京アパッチ」から、なんと“タダ”で試合を見られる「春のキャンパスデー」イベントが登場した。対象になるのは小学生から大学院生までの女子学生で、HPからの事前エントリーで観戦可能。
 3/28(土)・29(日)の2日間、現在bjリーグで首位を争う浜松・東三河フェニックスとの対戦が、A席自由席で観戦することができる。ちなみに男子学生は500円で観戦可能。通常前売り2000円(中高生は1000円)で発売しているチケットと考えると、それでも相当お得だ。

 「3月末は学生さんにとって思い出作りの時期。学校のみんなで来て盛り上がって欲しいですね」と話すのは東京アパッチ広報。
 迫力満点のプロのバスケットボール、しかも首位を争う両チームだから、手に汗にぎる試合が見られること間違いナシだ。

 東京アパッチといえば、“イケメン”が多いことでも有名。華麗でスピーディーなプレーはダイナミックで、生ならではの臨場感あふれる“熱さ”を体感することができる。イケメンたちのプライドをかけた戦いをぜひ見に行ってみて。

http://news.walkerplus.com/2009/0317/9/
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 19:20:54 ID:D7vM6IiT0
一人遠征の夜はちょっと暇。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 20:20:39 ID:ko8zrB6K0
平日の夜の試合にふらりと一人で行くのが気持ちいい。
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 20:52:23 ID:GFaoJJs90
東京から、山形と名古屋ってどっちが遠いかな?
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 21:06:13 ID:IIe1tSlB0
最寄駅にもよるが多分山形
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 21:15:03 ID:0KGLkcph0
福島でつばさ分岐の山形は感覚的に遠い。名古屋はのぞみも使えるしな。
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 21:26:48 ID:gtVCNy/k0
2年ぶりにチケット買っちゃいました〜
緊張します 
緊張してがぶがぶビール飲んじゃいそうです
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 22:38:53 ID:qXDKf7v50
2年ぶりと言えば、今度の日曜は小瀬に行くのさ
なんか雰囲気が好きなんだな
食いものも充実したらしいし、楽しみだ
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 23:02:25 ID:ZRMZh8HsO
>>889
時東ぁみが来るんだってさ。
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 23:08:01 ID:IIe1tSlB0
時東ぁみって何者なの?
時東ぁみだよってのは無しね
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 23:55:14 ID:8QQkAeIU0
>>891
??
誰か解説して
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 10:44:40 ID:bfh3YfhO0
日本酒売ってるスタジアムってある?
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 10:50:58 ID:qDvDuOc00
>>893
ワンカップくらいならどこでも売ってるんじゃない?
俺は寒い日の観戦には熱燗を魔法瓶に入れて持ってくけどw
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 11:10:05 ID:dqM49R4IO
>>896
オッサンか!
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 11:13:55 ID:s7uCFp7+0
はい おっしゃる通りで
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 12:28:58 ID:G9JSjikH0
>891
小瀬にくるんだから甲者じゃないのかなあ。札者だったら関心する。

関係ない緑者とかの可能性もあるが。

898U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 03:12:12 ID:o2KOQVNhO
>>893
3年前に九石ドームへ行った時、アウェイの売店で焼酎のロックとお湯割りを売ってて、漏れはお湯割りを飲んだ
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 03:15:22 ID:o2KOQVNhO
神戸戦が21日だったら阪神なんば線に乗れたし、
我那覇も見られたのに
一週間早いんだよ
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 17:06:19 ID:b0c4NarE0
西京極に一人で行ってきた
他サポだけどなんとなくガンバを応援してたら、後ろにいた壇れい似のガンバサポと思われる女性が
ガンバのチャンスのたびにいい声だしてて興奮した
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 18:23:22 ID:CUwMvio30
日本酒と焼酎ってどう違うのですか?
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 19:14:19 ID:vkwD19Co0
>>900
 察するに、「きゃー!」とか「早く早く!」「入れてー!」「もっと、もっと攻めて!」「外に出しちゃダメ!」って感じですか。
 ピンチのときにも、「だめー!」「やめてー!」「いやー!」って悲鳴じみた叫び声をあげていたのではないでしょうか。
 
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 19:20:21 ID:b0c4NarE0
>>902
全然違います。
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 19:32:25 ID:wJQIHcrHO
>>902
>いい声、だよ
関西人だから想像するに
「♪いい声〜」
だったんだろ。
905889:2009/03/22(日) 20:15:30 ID:YZv2clIc0
>>890
見た見た、生の時東ぁみ
試合開始一時間前の前座に登場
だがそれよりも、俺のすぐ前に居たぁみヲタさん達が独特の声援でノリノリだったのが印象的だった
サッカー見て行くのか?と思ってたら、試合開始前には姿が消えてたな
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 21:59:20 ID:KMGX52lEO
ガッタス(だっけ?)もそうだったなー。
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 00:26:45 ID:TzwSnLVJ0
>>902
そういうコいるね。わざとかな?
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 06:52:35 ID:1gv2kJvxO
土曜は四国初上陸して徳島のゲームを観た
日曜は笠岡でJFLの試合を観た

ETC万歳

ヴォルティスは悩みながらも3得点完封
水島三菱自動車は引き分けに終わったものの、先制時は面白いループシュートを見せてくれた

これで地元ファジが湘南に勝ってくれていたら文句ないんだが
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 10:12:00 ID:yeWYD3jy0
夜行バスで寝れる??
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 11:41:10 ID:l/HwfM0J0
一般的には十分には寝られないんじゃないかな。
慣れれば4列シートでもある程度は眠れるけど。

このスレに書いてるということは隣の人とかも
気になるだろうし。
そもそも車の振動とかで寝られない人なんかは
どうしようもない。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 17:14:32 ID:I8Vu6sd00
>>879
亀だけど自分もわりとありますよ。
というかサッカー観戦に限らず出不精で昔からそういうことがままありました。


ところで皆さん、マイチーム以外の試合を観戦に行くときってポンチョどうしてます?
自クラブのポンチョだとたいがいその色に染まったモノになっててエンブレムも
ついてることが多いと思うんだけど、それを他所で着用しててもいいんかなと思ったので。
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 20:25:59 ID:N6jPXNCp0
>>911
見る場所にもよるかなあ。

自分は透明レインコートの上、降りがひどければさらにレインコートの下をプラス
って感じ。
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 23:00:20 ID:fBmESzwW0
クラブもののポンチョは遠慮するのがベターでは?
カテ違いなら構わんと思うが。
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 15:11:44 ID:lin3n7aU0
カテ違いでも色が大きく違うなら遠慮した方が。
特に相手チームに似てるとかだったら悪いし。

自分は白のカッパ。
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 15:29:12 ID:B4dlcbbd0
>>909
体質によると思うよ。
いびきをかく人が近くにいると寝にくい
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 19:30:35 ID:MtjVetD/O
一度、気になると寝れなくなるな>いびき
917911:2009/03/24(火) 21:59:23 ID:f5PGUGKN0
答えてくれた方に感謝。
やっぱりどこでも使いまわせてかつしっかりとしたレインコートを探そうと思います。
サッカー観戦だと傘もマナー違反になる場合があることですし。
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 23:07:06 ID:RuDVlggCO
明日は初めて一人でホテルに泊まるからちょっと緊張するな(´・ω・)
いつもは日帰りか夜行バスで帰ってきてたから・・・
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 23:10:30 ID:IL+NDxyl0
ガキかよw
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 23:28:39 ID:p4pJKQGf0
>>917
俺は100円ショップのカッパ使ってますよ。観戦が終わったらゴミ箱に捨てて帰る。
環境には良くないけど…楽です。
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 23:55:44 ID:85YufLQt0
>>917
サッカー観戦における傘はマナー違反になる「場合がある」んじゃなくて
「必ず絶対間違いなく確実に」マナー違反だから、そこは間違えないようにな〜ノシ
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 00:09:05 ID:asmzR/o90
試合中に傘をさしていいのは
鞠サポとヤクルトファンくらいだからな。
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 00:10:21 ID:YgBouBxm0
某スタジアムのようにガラガラで
後ろに誰もいない状況であれば問題ない
こういう状況で苦情を言ってくるほうが頭がおかしい
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 00:28:20 ID:HClwBies0
>>922
両方とも応援道具じゃないかw
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 07:41:56 ID:J8hrR2as0
ヤクルトの傘は昔は普通のかさだったけど今はものすごく小さくなってるからさしても問題ない
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 08:29:35 ID:9PY6dMFC0
>>919
そう言うな。初めては誰にでもある
>>918
良い遠征を
因みにオイラはすっかり全国のカプホには詳しくなったな
頭の中ではランク付けがキッチリとされてるしな。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 11:38:25 ID:CGSMn+f10
>>916
いびきをかく人は、正直寝ないでほしい
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 12:07:32 ID:VsC0lhrZO
>>867
すげぇわかる

でもゴールが決まった瞬間からお互い興奮してていつの間にか隣の人と仲良くなってるのもいいんだよなぁ
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 16:41:41 ID:HClwBies0
>>928
知人がそれで嫁さんを見つけた(*´Д`)
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 17:39:28 ID:emoDzggL0
一人で関東に遠征いくと寂しさ倍増
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 20:26:12 ID:IhBTH8gn0
傘と言えば、神奈川県民の傘差ししながらの観戦者の多さには辟易した
因みに地蔵席の話だ
等々力と三ツ沢
三ツ沢なんか隣の傘が邪魔過ぎて避難した程(去年の鞠の話)
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 22:10:49 ID:NnQKos0oO
>931
鞠は応援に傘使ってるくらいだしね


ところで色々あって1年くらい1人観戦してるんだけど、
一緒に観戦してくれる人探すにはどうしたらいいですかね。

ちなみに自分は固定サポしてるけどよそ様の試合もハシゴしたい人です。
スレ違いかもしれないけど教えてえらい人!
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 22:27:56 ID:DaOEAKrH0
同じこと繰り返すだけだから一人で見てろよ
934:2009/03/25(水) 22:31:02 ID:YPiOH0gbO
すまんね
普段があの要塞で雨なら屋根下に移動出来るから、三ツ沢でも雨対策をしてこない人が居るのかも
狭い三ツ沢で座席に荷物を置く人が多いのも要塞慣れが原因

そういう俺も秋津(ユース)で一試合通して頭上から傘の滴をたらされたことがある
あとから来た奴にやられたからさすがにむかついたw
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 22:57:28 ID:VMhhe4llO
ふぅ〜またもや人に声を掛けられた…
駅まで一緒に帰る雰囲気になってしまって、一緒に帰ってきたけど疲れたぁー(ノ>д<)ノ
ご飯も誘われたけど断ったよ…
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 22:59:53 ID:emoDzggL0
>>935
ご飯とか誘われるのかーオレはそんなこと1度もないなー
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 23:04:15 ID:ec8WR74X0
935は女だぞ
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 23:07:43 ID:emoDzggL0
そうだと思うけど、オレは男だけど、話しかけられたこともないから、
そうゆう苦労が全く分からないんだよね
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 23:23:04 ID:HClwBies0
開門前の待ち時間とか知らない人に話しかけてみれ。
アウェイなら「今日は地元から遠征ですか?」ってネタ振りすれば、答えてくれようって。
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 23:36:49 ID:DaOEAKrH0
若い女の子ならいいけどその他はめんどくさい
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 11:10:32 ID:AzMKPG9D0
代表戦も一人?
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 13:24:23 ID:kskH6nQbO
>>941
日曜日にナビがあって上京するので
代表戦も行くことにしたよ

もちろん一人で
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 14:12:02 ID:IqxZGIKI0
飯まで食ったことはないけど、
帰りに傘入れてもらったり
バイクで駅まで送ってもらったりはあるわ。

てかカワイイ子に話しかけられたりすると
試合どころじゃなくなるから困るw
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 14:26:13 ID:rRctcd3qO
自分はないけど、横に座ってる女の子が可愛かったら話し掛けたりするの?
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 15:55:46 ID:eRP0+IH/O
遠方へ観戦に行き、
遠征先でtoto当選がわかったりすると、
急遽予定変更して一泊したり、風俗行ったり、
買い物したり。
これが私の最強パターン
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 15:59:35 ID:+bRTkmSW0
ゴル裏じゃなく目立たないところを選んで座ってる
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 21:55:51 ID:MfiFYwq00
基本は独りでバックスタンド自由席だな〜
メシ・飲み物は自前+試合見ながらでも食えるもの買ったり
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 22:13:24 ID:4bO2EgFx0
一人ゴール裏とか、このスレでは少数派っぽいな。そうでもない?
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 22:18:42 ID:QDsm0HQx0
いや俺も一人でゴール裏行ってるよ
でもいつのまにか周りはみんな知り合いばっかで
一人観戦といえるかは微妙だけど
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 22:43:10 ID:IqxZGIKI0
ノシ 
一人で特攻して一緒になって騒いでるw
んで終わったら即バイバイして気ままに帰るorアウェイならぶらりと観光。
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 05:11:03 ID:jydD9QyA0
 拙者も。
 ゴール決まったら周囲の人とハイタッチどころかハグとかも普通にしてるけど、
試合終わると「お疲れー!」と別れてしまい、一切交友関係を持たない。
 下手に人間関係作ってしまうと、意見の相違などで喧嘩になってしまった場合に、
気まずくなってスタから足が遠のくことになりかねず、本末転倒。
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 09:44:54 ID:WeYR9gLD0
>>951は妙齢の女子だと妄想してみる。
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 09:53:25 ID:QxANT1CX0
ホームゲームは
スタまで一人
試合開始まで知人と過ごす
観戦中は一人
終わったら帰り道は駅まで知人と 時間があればご飯まで

アウェーは基本的に一人

って感じ
なかなか良いです
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 10:04:30 ID:GdcxAjWf0
>>939
それができないんだよね

>>949
いつの間にか知り合いとかになるまでがいかないんだよね
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 13:25:00 ID:Yh5K3nKnO
俺一人観戦好きな工房だけど何故かよく隣のオッサンと仲良くなる

アウェーとか行くとそういう人と離れるの寂しいよね…
地元ならまた会えるんだろうけど
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 15:09:17 ID:4LaVx4l+0
>>951
すごい分かるw
スタに関してはその場限りの関係が一番自分的に合ってるわw
一人でバイク遠征最高っす!
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 18:52:37 ID:9UbMiuJq0
>>956
一人でバイク遠征最高だよな。
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 19:54:53 ID:saGoP0kVO
935だけど、試合終わって『お疲れ様です』と言って別れたはずなのに、帰り道が分からずさまよってたら見つかったんだよ…orz
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 20:56:19 ID:or6AYNau0
ナビももちろん一人だ!
960951:2009/03/28(土) 05:27:20 ID:ULM6ho8h0
>>952

244 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/03/27(金) 04:38:37 ID:jydD9QyA0
>>243
 他所のクラブには試合中脱ぐサポが結構いそうだけど、
ウチで裸になるサポは彼一人だけなので、必然的に目立つ。
 色々毀誉褒貶のある人だけど、少なくとも彼の気合いは見習えると思う。
 特に女性サポは、上半身裸になるところだけでも真似てほしい。

952殿、私は自分が応援するクラブのスレで、↑のような書き込みをした者ですぞw
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 11:28:06 ID:hWne9tEd0
J2くらいは今日開催してほしかったな
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 11:58:42 ID:hWne9tEd0
マリノスのトリコロールランドってスタジアム内にあるの?外にあるの?
行けるのは入場後ですか?入場前ですか?
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 13:41:33 ID:RqxglM1/O
>>962
トリコロールランドは、東ゲートの外、階段下の広場で開催中です。
なので、スタジアムの外にありますが、東ゲートに再入場専用ゲートがあるので一度入場してからでも平気です。
ただ、あなたがビジター席でアウェイチームを応援され、ビジター席から東ゲートに来ることが出来ない場合は別です。(明日いらっしゃるビジターサポはビジター席から出ることは出来ないはずです。)
ちなみにトリコロールランドは開門一時間前からやっています。
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 17:52:13 ID:t5we1lD30
>>951
はげど。
よく話す顔見知りの子にコクられたことがあった。。
綺麗な子だったが、孤サポにとって必要以上の人付き合いは負担がでかい。

友達やら彼女やらを作りたいからスタに行くわけではないし、
余計な面倒事をやりきってから行くスタに新たな面倒を持ち込みたくない。
広いスタでもコアにいればたまに顔をあわせる。が、なんとなく気まずい。

妄想乙と言われそうだが、妄想の方がマシ。

>>962
赤い人たちのせいで制限されるようになりました。
そうでないまともなサポさんは、スタンプを押してもらってから外に出られます。半券忘れないで。
佐世保バーガーは並んで喰う価値あり。
開門前に行くとまじかにチアリーダーが観れますwww
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 19:24:56 ID:To2yNQnJO
>>964
俺もマリサポだが、後半の部分は同意。

前半の部分は妄想乙!
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 21:49:28 ID:Eb4FisJx0
>下手に人間関係作ってしまうと、意見の相違などで喧嘩になってしまった場合に、
>気まずくなってスタから足が遠のくことになりかねず、本末転倒。

同意と言うか、実際にこうなった・・・
ゴール裏にいられない状況になり、閑散としているアウェイ側や指定席で一時期観戦してた
観戦頻度も落ちた時期があったなあ
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 21:52:59 ID:WgBH825X0
>>966
最悪、↓なることもあるからな……。

応援しているクラブを変えたことがある人
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1237942473/
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 23:08:10 ID:Zpc6J9W8O
>966
俺がまさしく今そんな感じ
1人は寂しいというか待ち時間がつらいな
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 00:30:49 ID:p574gCEa0
今日、代表の試合をいつもどおり一人で見に行った。
隣の席が女の子で、同じように一人観戦だった。
けっこうかわいい子だった。
話しかけたかったけど、できなかった。。。
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 00:36:46 ID:E6I/pPh20
>>969
いいな〜
俺なんか隣ババアだったよ
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 04:00:45 ID:Liy+6vQO0
岡田ジャパン(笑)だな
今の代表なんぞTVでじゅうぶん
特定チームサポやってれば
チーム>>>>>代表だろJK
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 09:23:50 ID:Hp9ARFT/0
このごろの代表戦、1人でバクスタあたりでまったりみるのにふさわしい試合になってきたとおもわないか。
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 09:26:12 ID:E6I/pPh20
昔ほどの祭り感は薄れたね
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 09:28:23 ID:h1bMkeAm0
アジア枠が4.5になってからだらけてきたからな
仮に本大会に出場しても惨敗するしダメだこりゃ
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 09:56:46 ID:dfz9Gx310
>>964
佐世保バーガーうまいよなぁ。
並んでるからめったに食べないけど
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 10:00:04 ID:lMk4O4kf0
先週のJから、今日のナビまで1週間強で4試合すべて一人観戦でした。
さすがに淋しいって感じる。
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 01:59:10 ID:2fCZW1ynO
>>964
一人で過ごす待機時間を潰せる絶好の理由じゃないか!
一人観戦は苦痛ではないが、あの時間だけはちとつらい。
アウェイも遠ければ遠いほど連帯感倍増で、疎外感も倍増w
誰もいない二階席の一番後ろとかで寝るか、DSで遊ぶしかない。
開門はKO1時間前でええちゅうねん!
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 09:21:56 ID:DkOnZExK0
代表とナビの2連続ゴール裏はキツかった(´・ω・`)

>>964
赤サポで悪かったな
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 10:58:21 ID:2ppbRd9k0
>>975
昨日佐世保バーガー売ってた?
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 19:08:37 ID:U1XMwwJu0
>>979
たぶんなかった。最近行ってないからわからん。
おやつにしては量も値段もボリュームがありすぎるから、龍麺で軽く済ましてる。
あれ食ってから跳ねると、軽く吐けるくらいしんどいだよなw

・・・むかし、フットサル試合開始5分で朝飯ケロケロしたのを思い出したorz

>>978
逆ギレするってことは、恥じる心が残ってるようだな。
言いたいことはいっぱいあるが、仲良くやろうや。
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 20:01:37 ID:tNtGDxILO
自分は仕事や住んでる所柄、そんなに試合観に行けないから、2日連続とかはしごとか羨ましい(´・ω・`)
試合を観に行くとついつい観光とかしてしまうしな…
982978:2009/03/30(月) 20:42:28 ID:5qdFhnvtO
>>980
ごめんここでだからキレてしまった…
二度と言わない
ついでに心あたりはない、ピンなので大人しいですw

>>981
自分も遠方です
今回は2試合連続だったで行きました
どっちかだけなら行かなったと思います
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 22:53:10 ID:p2N50hdu0
一人で行く事は、よくためらうが、
行って後悔した事は一度も無い。

ホームはシーチケ指定なので
一人で行く事は、まったく
一人でない様な気分
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 07:41:39 ID:3qrNCup7P
どんな人間と隣り合わせになるかが怖くて
シーチケ指定買えない
無駄に野次る奴とか、マナーの悪い奴のそばになったら、
一年嫌な気分で観戦しなきゃならん
それが怖い
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 10:10:56 ID:apSS6qc/0
クラブに言えば他の空席に変えてもらえると思うよ
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 12:36:33 ID:CyaQqjfb0
age
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 12:41:13 ID:Wk+6/YDi0
各スタジアムごとに、気楽に一人観戦出来るゾーンを挙げてみるかい?
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 12:51:45 ID:nWKmuUkR0
高額席ほど気楽でなくなる気がする
なんてーか、家族、カップル、グループでまったり観てるイメージ

女だからかホムスタで「え、ひとり?」って目を向けられたことが何度もある。
逆に関東では記憶に無い。土地柄なんかしら?
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 13:17:08 ID:cyG/pcDe0
一人は2番目に安い自由席が一番いいと思う
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 14:44:40 ID:CyaQqjfb0
990
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 16:44:30 ID:XuU9xfNG0
>990
次スレよろ
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 20:28:48 ID:bpo7+GESO
このあいだのナビは珍しくガラガラだったから移動し放題だった@大白鳥

押し込んでだからハーフタイムに贔屓チームのゴールと反対方向に移動
なんか贅沢な気分w
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 23:41:15 ID:CyaQqjfb0
age
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 00:39:20 ID:fpi1cIel0
お?ブロック席でつい最高額の席を買い求めてしまうオイラが一息

(U^ω^)このスレもうすぐ終わりだお!わんわんお♪

また来板!ノシ
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 10:58:48 ID:ovk7KTip0
995
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 11:03:09 ID:gjgO1HGb0
>>995
次スレよろ
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 11:20:28 ID:37WEqwjF0
うめ
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 11:23:43 ID:37WEqwjF0
さき
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 11:25:12 ID:y3CEW6kAO
1000
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 11:26:13 ID:n87lK5uvO
1000なら一人観戦の人に幸せを
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)