952 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 19:15:02 ID:U7DITbZDO
こねる奴は敵対したときカモにする。
久しぶりに審判やる事になったからルールの復習したけど、「キーパーチャージ」という反則はないんだな
ゴレイロだからな
ゴレイロがボール投げて相手ゴール前まで、普通届く?俺とどかない。
ペナルティエリアのギリのところからペナルティエリアぐらいならなんとか
40mコートなら28mだからギリギリかな?
ゴールクリアランスじゃなかったらパントキックかドロップキックするよ
957 :
。:2009/02/12(木) 01:31:56 ID:VtgiXWkFO
>>952 同じチームにドリブルバカがいる俺はどうしたらいい?
ちょっとやりすぎレベルじゃなくてアホみたいにクライフターン連発したりするんだが。
練習中に止めまくってるけどなかなか止めないし日本人なのに頭悪くて日本語不自由だし
958 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 01:42:51 ID:ZrPfSJyfO
>>955 いつも35メートルのコートでやってるけど余裕で届くよ
でもスローはコントロールのが重要だよ
959 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 05:39:23 ID:RiGiNuy8O
960 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 11:03:17 ID:PuIIjJKe0
フルコートでスロー届かないの???
釣り?
961 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 11:22:16 ID:gS5OyMzTO
962 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 12:57:06 ID:sAI3IKmwO
>957
本人に上手くなってもらうしかないかな〜。
>>953 サッカーだって「キーパーチャージ」という反則は無いよ。
>>963 サッカーでもサルでも、みんなキーパーチャージっていうからあるのかと思ってた
あと「バックパス」っていう反則も無いんだね
非公式のルールブックは、味方からのパスを手で取っちゃいけないルールをバックパス、キーパー→味方→キーパーのパス交換の禁止をリターンパスって表記してあったけど、これは一般的なのか?
>>964 正式なルールには「バックパス」や「キーパーチャージ」なんて反則はない。
どういう行為を行った時に反則になるかを文章で定義している。
「味方競技者によって意図的にゴールキーパーにキックされたボールを
手で触れるか手でコントロールする。」
上記の内容を便宜的に「バックパス」って呼んでるだけ。
まぁ、
「バックパスの処理に関するバイオレーション」を略したものだからね。
ちなみに、
反則(=ファウル ⇒直接FK)ではなく、
不正行為(違反=バイオレーション ⇒間接FK)です。
蛇足だけど、
子どもサッカーで「バックパスしちゃだめ!」って言うと、
ワケが分からなくなってラリっちゃう子がたまにいる。
家庭でもそんな教育されてるんだなと思うと可哀想になる。
あと、
バスケでの似たようなルールで、
バックコートバイオレーション(通称バックパス)なんてのも。
967 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 20:17:20 ID:dEn050BPO
ドリブルバカいるよな。止めれば止めるだけ意地になって向かってくる。気持ちはわかるけどこれはお前の1対1の練習じゃないっての。1対1ならとことんやってやるよ。
968 :
。:2009/02/13(金) 00:55:54 ID:Jxk/ikFKO
>>955 安心しろ。野球で肩ぶっ壊してフトサル転向したから
俺もハーフ越えがせいぜいだ。
それでもなんだな、ゴロとまっすぐ投げ下ろすストレートと相手の
頭ぎりぎり越えて味方の足下に落とすドロップと高く投げ上げる
ロビングボールを適宜使い分ければまあ何とかなるもんだ。
>>957 なるべくそいつにパス出さないようにするしかないだろな。
で、そいつにボールが渡ったら素直にあきらめると。
「何でボールよこさないんだ?」と言われたら、「ボール欲しけりゃ
直接相手から奪え」と言えばヨロシ。俺はそれで黙らせた。
>>969 「何でボールよこさないんだ?」と言われたら、「ボール欲しけりゃ
直接相手から奪え」と言えばヨロシ。俺はそれで黙らせた。
か、かっこいい・・・
971 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 14:46:23 ID:eTnIYdAgO
お前にやったら返ってこないじゃん。って言ったら怒るかな気落ちするかな。
972 :
-:2009/02/13(金) 16:09:07 ID:kbgc6tnEO
携帯からすまん
ファルカンフェイントいまくできないんだけどコツみたいなのない?
973 :
-:2009/02/13(金) 16:10:30 ID:kbgc6tnEO
すまん、いまくじゃなくうまくだった
>>972 肩を入れる。右に行くと見せて左肩を右に入れる。でボールを止める。
逆もまたしかり。
足だけでやっても見られるだけ。(飛び込んでこない)
交わしたいなら方を入れて揺さぶる。
シュートコース開けたいなら足だけで高速フェイント。
状況に応じて使い分けよう。
975 :
-:2009/02/13(金) 16:56:27 ID:kbgc6tnEO
976 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 18:08:54 ID:SIkJF2ZbO
友達に、両足使えるようになると、技のバリエーションが増えるって言われたんですが、実際はどうなんすか?俺は別に右足だけでいいと思うんだけど
バリエーションが増えるのは確かじゃないか
質問するまでのことじゃないわかりきったことだよなw
979 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 19:53:53 ID:7PFGrXuvO
コート借りて友達と個人参加運営してて盛り上がるから勝ち抜きにしていたが先日家族連れの参加者が来て家族で楽しめないから勝ち抜きは辞めてほしいって言われた。総当たりにするとまったりしちゃうし。家族連れの参加者はうざいから他のチームなり個人参加行ってくれ。
勝ち抜きはつまらんな
981 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 22:37:13 ID:e/sdhpZg0
同じく勝ち抜きはつまらん
982 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 22:51:10 ID:/7uIUI5H0
>>972 誰かも言ってたけど、ファルカンフェイントはトラップした直後にやると効果的。
例えばハーフラインより少し上ぐらいの位置で、右サイドで並行パスを受けた場合。
左足裏でトラップして、右足でまたぐファルカンフェイントを敢行。即座に左足にボールを戻す。
すると、思った以上に敵を縦方向に振ることができる。
あとは中央に切れ込んでそのままミドルシュートを狙うなり、数的優位に立ったうえで
堅実なワンツーで抜けだしたり。
ファルカンフェイントは基本的には1回しか使わないほうがいい。2回以上やると動きに
慣れてしまって抜けない。
あと、これはファルカンフェイントに限ったことではないが、フェイントをやるには
相手との距離間がすごく大事。近すぎると、足を出されてボールに触られる可能性があるし
遠すぎると相手がフェイントにひっかからない。
これはもう慣れるしかない。自分的には、1.5m〜2mがフェイントの有効射程距離だと思う。
ファルカンフェイントはできなくてもフットサル楽しめるけど、ファルカンで抜いたときは
シザースで抜いたとき以上の華麗さがあると個人的には思っている。
983 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 23:45:20 ID:SIkJF2ZbO
↑だまれやwwww
シザースなんかで抜かれたことねーよwww
985 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 00:15:40 ID:0HLZSxcq0
>>982 そうなんですか。すごく勉強になります。
相手が接触するくらい詰めてきたら、むしろそのまま入れ替えてしまえばいい
初心者なんですが質問です。
フットサルは週1,2で始めて半年くらいになります。私の年齢は28で男です。
運動は小中高と大学の2年まで野球部でした。北国だったので冬の2部練でサッカー部とよくミニサッカーしてた程度です。
今のチームではやはり下のほうのレベルで基本的に動き回ってボールを受けたらしっかり止めて、
フリーの味方にすぐはたいてすぐ動くというパスアンドゴーが自分の主なプレーになっています。
パスを受けるときに相手が必要以上につめて来た時くらいにしかトラップと体の動きでかわして振り切ることができません。
相手と一定の距離で対峙した時にドリブルで抜き去る気持ちも技量も足りないのですが、
ドリブルの技量は一人で練習するなら具体的にどんなことをしたらいいでしょう?運動量でしか貢献できない現状が悲しいです。
ディフェンスについても抜かれるのが嫌なので、一定の距離感を保ってでパスコースを限定するか、
ドリを仕掛けてきたらサイドに流れさせるくらいが精一杯でボール奪取が出来ません。
味方がパスコースを限定してくれて苦し紛れのパスをカットするくらいでしかディフェンスでも貢献できません。
要はディフェンスでもオフェンスでも1対1に精神的にも技術的にも問題があるように感じるのですがどうしたらいいでしょう?
エンジョイ系だから走り回るだけの自分に好意的にしてくれるのですが、やはり技術的な面でも貢献したいです。
あと、こんなレベルだと個人サルに言ったら冷ややかな感じで見られてしまいますでしょうか?
一人で練習するより相手のプレスを感じた方が練習になるかなと思って参加しようと思っているのですが。
3行でまとめきれずにすいません。読んでくれたらアドバイス下さい。
989 :
988:2009/02/14(土) 03:35:39 ID:1Pv03ILr0
ちなみに近くのフットサル場の個サルのカテゴリには初心者とかは無く、全ての日が対象レベル:エンジョイになっています。
>>988 無理に抜くこと無いじゃん。
パス&ゴーでは壁パスでリターンを狙う動きをすれば
周りの評価も良くなる。リターンを狙わないで只落とすだけなら
誰でも出来る。もちろん相手のゴールに向かってね。
ディフェンスは基本どうりでいいじゃん。
確実にボールを取ろうとするならば相手がライン際に居るときに
二人で詰めること。タッチラインで二人で詰めれば逃げ場を失う。
味方がライン際で競っているならば自分もすかさず詰めること。
スペースのある中央で取ろうとすると二人で行っても難しい。
>>988 オフェンスに関してはそのままで良いんじゃないですか。
勝負どころで3回ぐらいバックパスもしくは平行パス繋いで相手に消極的なプレイヤーだと思わせて
、バックパスするふりして縦突破を狙うのが今の技術では一番簡単じゃないかなぁ〜。
ディフェンスはなるべく無理をしないのが鉄則なんで今までどうりか、
パスが出た瞬間もしくはトラップの間にいかに間合いを詰めるかで勝負が決まると思う。
なるだけ相手が背中を向けてプレーするように心がければ相手が強引に仕掛けてきたときに
カットするチャンスが生まれると思います。
>>990>>991 ありがとうございます。
ドリブルに関しては正にそういうプレー(パスするふりしての突破)しかできないのが歯がゆいです。
シュートに持っていくときも右か左のアウトサイドでチョンと出してかわしきらないのに無理やりコースを作って打ってる感じです。
ドリブルが出来ないからシンプルなプレーを心掛けざるを得ないのが現状なんですがこのままでもいいんでしょうか?
いや、進歩がないのはやはり嫌なんですが、この歳からドリで1,2人とかわすような技術は今更って感じですか?
ディフェンスは今のままで動き回ってお二人のアドバイスを心掛けるようにしてボール奪取を狙ってみます。
ただ、カウンターで相手がスピードに乗った状態だとあっさりかわされることが多いです。これの防止策は何かありますか?
個サルに関しては1回か2回くらい行ってみることにします。技術的に入り込めないようなら個人練習して出直そうかと思います。
993 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 08:57:03 ID:RUWmr3GeO
ディフェンスは足元見るんじゃなくて相手の重心見て極端な話ボール無視して鬼ごっこの要領でついていけば簡単に振り切られることはないと思うよ
上半身のフェイントで外されるんですね
わかります
>>992 ドリブルは諦めろ幼少期からやってないとおっさんになってからじゃ難しいと思う
大学に入ってからフットサル(サッカー)始めて8年くらい経つけどドリブルと相手背負ったプレーだけは上手くならなかった
幼稚園とかからやってればと後悔した
相手が足出して来た足をちょんと浮かして交わしてダッシュと右→左って感じで動かすダブルタッチの二つだけ練習するんだ
それと足裏で横にズラせれたら個サルなら困らないんじゃないかな
真面にボール蹴れない程下手とかなら別だけど個人練習より個サルで揉まれた方が伸びると思う
あとフットサルの試合動画見まくるのも効果あった
お勧めはPivo! Champion's CupのDVD
996 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 09:50:17 ID:gE6/3wpuO
どうするかより、まずは基本だろ。基本ができてないから、1on1で、技術面でも精神面でもボロがでる。俺はよく裸足でボールをこねたり、リフティングしてるが、そうすることで、足周りのボールコントロールが次第にうまくなる。まずは基本に忠実。
997 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 09:51:37 ID:gE6/3wpuO
その練習したことを試合に応用すると、ドリブルや、ボールキープや、フェイント、自分オリジナルの技が使えるようになる。
998 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 09:52:29 ID:gE6/3wpuO
ディフェンスに関しては、野球の守備の体勢を思い出して欲しい。常に重心は真ん中。腰を低くして、相手の動きを研究。それに経験を積むと、相手の動きを予測できるようになるから、結果抜かれない。フットサルにおいて、ディフェンスは、抜かれない事が重要。横に動かれる分は
999
1000
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)