【意図的】Jリーグもやはり八百長なのか?【誤審】

このエントリーをはてなブックマークに追加
302  :2008/12/03(水) 07:14:53 ID:kV1Ok6Tl0
>>1の言うことが的中しすぎていて吹いた。

これはもう言い訳できんなあ。
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 17:52:26 ID:iK7Xefva0
こういうヤオがあるという前提で見ると結構toto当てられるぞw
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 23:07:44 ID:z8agYVOd0
サッカーの選手生命は短い
振興センターと共謀する者が一人くらいいてもおかしくはない
特にJ2
305  :2008/12/05(金) 07:51:29 ID:wUQFHjtI0
八百長が発覚したらTOTOにつぎ込んだ奴等が
暴動起すんだろうな。どうするんだ。
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 09:47:30 ID:mCL+yct30
劣頭のサッカーは世界一ショボいドン引きだから
買収しないと最下位か降格レベル
クソつまらん
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 10:21:06 ID:bRs7J5fBO
鹿島が4分もロスタイムもらっておいてそれはないだろう
つか自演臭いレスが大杉
308  :2008/12/06(土) 08:46:30 ID:IvlmYg520
いよいよオーラスだな
演出された締めで名古屋が勝つか、妨害を乗り越え鹿島が勝つか。
審判の動向から目が離せないな。
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 14:44:24 ID:BsAm6ANm0
だな。まあ名古屋は勝たせてもらえるだろ。
来年くらい浦和を勝たせてサポ離れ予防年間にしそう
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 15:06:15 ID:bhPrixZoO
今日も八百長全開ですwwwww
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 15:10:46 ID:AVqSKiRK0
>>310
具体的にどこ?
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 15:39:03 ID:Va2e7Y7e0
緑vs川崎、かな

川崎に勝たせたいのが見え見え
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 19:30:58 ID:tqtKK7Tb0
>>311
フクアリも
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 21:41:56 ID:2nGU8Nf/0
また最終節w
4年連続w
カルチョよりひどいなw
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 22:02:50 ID:0lgzGpmz0
>>311
ヒント  今野
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 23:37:45 ID:yGGUzZOJ0
福西 岡田 協会 磐田 が手の込んだことしてた。緑生贄
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 04:07:09 ID:hWNvEme/0
毎年10.8だなw
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 07:57:03 ID:Q4QUSRtM0
結局、サッカーは朝日、野球は読売という事でしょう。
純粋なプロスポーツファンは白けちゃうよ。
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 08:26:16 ID:2khQG3cZ0
>>1にアクセスしないと反論を許さないってか?
本当にくだらねえな。不人気のカスブログはw
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 11:09:02 ID:pVso1mec0
リーガでビルバオを降格させない何かが働いているように
Jリーグでもそれが千葉に働いている
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 11:18:17 ID:Y0rL77erO
昨日のヤマスタ
オフサイドやCKGK他 主審は誤審だらけやった
もしや....犬養様に....
322  :2008/12/08(月) 07:55:55 ID:2GXKi8Ij0
昔はプロレスでも、リーグ戦が必ず最終戦のビッグマッチで
決着がつくことを誰も疑問に思わずガチだガチだと言ってたよなあ。

喰えなくなった審判が暴露本だしたらJも終りだな。
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 07:57:12 ID:xHhy5Jyc0
何時から2chはカスブログの宣伝場になったんだ
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 08:14:52 ID:jSEF1YvD0
>>320
古河 初代椅子男
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 08:30:33 ID:xHhy5Jyc0
こいつ名誉毀損で訴えれないかな
何より選手たちに失礼だ
326  :2008/12/08(月) 19:58:55 ID:vplto6+s0
八百長の方が余程失礼だと思いますよ
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 22:27:29 ID:OY6nN92V0

千葉の3点目はおかしい。なんでFC東京DFはPA内で危険なファウルしたのか?

千葉の選手がボールもってて、スライディングしたのならわかるが。

ボールをもっていたのはFC東京の選手だ。ボールとられそうになって
あわてて、スライディングしてる。PA内でプロがそんな危険なプレーをするのか?
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 22:29:33 ID:n3GUkNRW0
リーガでビルバオを降格させない何かが働いているように
Jリーグでもそれが千葉に働いている
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 22:32:12 ID:rMqK93giO
家本
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 22:37:55 ID:fDZL/Irt0
>>327
じゃあはじめっから2点先制するなよボケ
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 13:21:42 ID:CDtjO8uS0
終わってみれば今年のリーグ戦も最終節で優勝が決定。
1シーズン制となった2005年より、優勝チームが決定したのは
4年連続で最終節、諸外国のリーグと比べてもありえない確率だ。
欧州5大リーグでは、およそ5シーズンに1度という頻度である。

過去5シーズンの欧州主要各国リーグ優勝決定節の一覧
赤字が最終節優勝 *1.八百長優勝のため参考記録 *2.全34節

ブンデスリーガ 全34節        セリエA 全38節
07-08 31節 バイエルン      07-08 38節 インテル
06-07 34節 シュツットガルト   06-07 33節 インテル
05-06 33節 バイエルン      05-06 38節 ユベントス *1
04-05 31節 バイエルン      04-05 37節 ユベントス
03-04 32節 ブレーメン       03-04 32節 ACミラン *2

プレミアリーグ 全38節        リーガ・エスパニョーラ 全38節
07-08 38節 マンチェスター・U  07-08 35節 レアル・マドリード
06-07 36節 マンチェスター・U  06-07 38節 レアル・マドリード
05-06 36節 チェルシー       05-06 35節 バルセロナ
04-05 35節 チェルシー       04-05 36節 バルセロナ
03-04 34節 アーセナル      03-04 36節 バレンシア

リーグ・アン 全38節         Jリーグ 全34節
07-08 38節 リヨン         08 34節 鹿島
06-07 33節 リヨン         07 34節 鹿島
05-06 34節 リヨン         06 34節 浦和
04-05 35節 リヨン         05 34節 G大阪
03-04 33節 リヨン         (;゚д゚) ・・・


明らかにおかしい
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 13:22:17 ID:CDtjO8uS0
諸外国のリーグが最終節で優勝が決まる確率が約20%
これが4シーズン連続となると0.16%、2500年に1度発生。
特に今シーズンは不可解なジャッジが続出し、その多くが
上位チームに不利に働き、勝ち点の均質化が図られていた。

発足当初から1シーズン制で、今年でちょうど10回目にあたる
J2のデータを作成してみた。すると確率はきっちり5分の1。
ほとんどのシーズンで独走状態のチームが生まれている。
J2では昇格のかかる2位、もしくは3位争いばかりが白熱し
優勝争いはJ1ほどの注目が集まらないのが現状だ。

99 川崎   34/36試合     04 川崎   37/44試合
00 札幌   40/44試合     05 京都   39/44試合
01 京都   43/44試合     06 横浜FC 47/48試合
02 大分   42/44試合     07 札幌   48/48試合
03 新潟   44/44試合     08 広島   38/45試合

J1でも02年と03年はそれぞれ磐田と横浜が独走状態となった。
しかし当時よりチーム数も増え、戦力格差も広がったというのに、
なぜJ1だけが毎年混戦続きなのか、謎は深まるばかりである。
それでもJリーグは真剣勝負だと、信じるか信じないかはあなた次第

http://blog.livedoor.jp/zeileague/archives/51293779.html
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 13:49:26 ID:gpLtbtRO0
4年連続最終戦で決着したリーグは今回のJリーグが初めてという事なの?
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 14:10:10 ID:CDtjO8uS0
名古屋が負ければ鹿島の優勝がほぼ決まってしまう第32節での出来事


京都は判定に激怒!抗議文提出へ

【京都2―3名古屋】京都が貴重な勝ち点を逃した。0―2劣勢からFW柳沢の2得点で追いついたが、
後半ロスタイムにDF増嶋がPKを献上して万事休す。今季13ゴールで日本人得点王のエースは
「ノーコメントで」と厳しい表情を浮かべた。PKが微妙な判定だったことに加え、DF中谷が名古屋
GK西村と激突し肋骨を痛めたシーンではノーホイッスル。クラブは抗議文の提出を決め「選手を慰める
言葉が見つからない」と加藤監督も怒りで声を震わせた。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/24/07.html

疑惑のシーンを解説者が苦し紛れに解説
http://jp.youtube.com/watch?v=zDvc-f-iW_o



鹿島が引き分け以下だと優勝に黄色信号が点いてしまう第33節
この節で鹿島が勝っても、対戦相手が札幌である2位名古屋の勝ちはほぼ確定的だったので
優勝争いが最終節までもつれ込む可能性は非常に高かった

<ストイ語ビッチ>自分たちのスタイルに集中

▼優勝の行方

鹿島と磐田の試合を見て気分が悪くなった。(鹿島のゴールにつながったFKに)あれはファウルじゃない。
マルキーニョスのシミュレーション(倒れ込みの演技で警告の対象)だった。
われわれは自分たちのスタイルに集中するだけだ。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/200812/CK2008120102000191.ht
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 14:23:10 ID:KUMSBpSz0
>>324
チーム・淵スタの栄光
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 16:03:41 ID:lYjuRlg70
もうだめだろ。体質だし
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 16:20:31 ID:EDT6LDwkO
これ確率計算スゴい難しい
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 04:08:40 ID:tHD95f8o0
優勝争いもこのスレの予言どおり
次は入れ替え戦だな。
集客能力考えて仙台に勝たせそうだな。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 20:03:50 ID:GcKSYPwJ0
>>1
やっぱり、そうだったのか。
俺もおかしいと薄々感じてたよ。
いくらなんでも4年連続はやり過ぎw
これだけ混戦になっても、
マスコミや一般人からスルーされてるのは、
皆、怪しいと気がついたのかな?w
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 22:25:41 ID:mMUB94zn0
扇谷と松尾は浦和寄り
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 05:32:49 ID:eeu0SlQ00
20チームでリーグ戦やって何十年も特定のチームが
優勝をつづける確立はどうなってんだろ
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 06:14:24 ID:MQyUUUPDO
欧州とJは根本的にクラブ運営が違いすぎる
Jは資金的に浦和が抜けてるけど他はどれも似たようなもん
そういった意味では、抜けるべきクラブは浦和。他が独走する事は戦力的に考えにくいんだよな。
比較するならそこまで考えろよ。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 11:08:06 ID:F1oUb7qN0
俺は川崎サポだが、川崎を勝たせたいというよりも、緑を勝たせたくないという意思が見えたような気がした。

後で映像を見て福西の赤紙&PKはさすがにかわいそうだと思った。
(試合中は逆側だったのでよく見えなかった)
逆に平本がPAで倒されたり、PA内で寺田が自分のクリアボールが手に当たったり
したシーンもあって、両方ともファウルではないものの、審判によっては
PK取る人もいる微妙なところだったけど、笛は鳴らず。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 16:03:23 ID:61DvbsBv0
あのジャスティスは酷かったな
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 19:43:09 ID:ar4GaHR10
また、八百長が発覚wwwwwwwwwwww
八百長スポーツ、ださっかー(笑)
八百長が大好きなサカ豚wwwwwwwwwwww

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0809/spain/text/200812090001-spnavi.html
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 21:54:01 ID:q1yury/D0
>>344
今日のがずっとひどかった希ガス
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 03:04:02 ID:OGnA/ukF0
要注意だね。

松尾
ジャスティス
扇谷
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 03:30:03 ID:D0v0YiRaO
ジャスティスはガチであうと
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 09:27:14 ID:OMvdAngc0
第28節のG大阪VS鹿島in万博。中澤聡太が佐々木竜太を倒したやつ。あれはレッド。
チケット代、どぶに捨ててしまった。
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 14:58:45 ID:emKsjLLa0
おい、クラブのW杯(笑)って、
何時も日本のチームと欧州チャンピオンのクラブが準決勝で当たってるが、
あれも八百長抽選なのか?
日本のチームが欧州のクラブと逆側の山になんで入らないんだ?w

351U-名無しさん@実況はサッカーch
入れ替え戦のジャスティスもあからさまに接戦にしたかった感じ。
田舎を落として、けさいをあげたかったんだと思うよ