【18きっぷ】遠征総合スレPart9【夜行バス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 15:05:18 ID:XxZeVgpt0
いや、あの・・

じつは今年行ったときは
北千住まで千代田線
東武の株主優待(800円ぐらい)で宇都宮
JRの駅までは徒歩

とかいう節約ルートだったのですよ。
で、来年はフェアーウェイぐらい乗ってみようかと。

使わなかったけど、東武宇都宮駅前のレンタサイクルなら
一日100円で途中の餃子屋にもよれるぜ!
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 15:27:05 ID:SvNmorBx0
>>952

お金持ちになったんだねっ!
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 16:01:52 ID:lFfNFb5oO
>>951
去年の秋からバスは値上げして、JR〜東武駅間が1乗車150円になったから注意な。
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 17:43:42 ID:lecIAHq10
>>946
うそだろ?
熱海以東に乗り入れる理由がないんだが・・・・・乗車定員も少ないし
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 20:10:15 ID:/rnb8RoX0
>>946
ないない
東京-231-熱海-211+313-静岡だろ
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 01:35:12 ID:GeWKtUU40
>>955-956
っ 211やE231の沼津・山北乗入れや修善寺発着・踊り子との調整
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 11:30:43 ID:ye57rk/x0
でも高速夜行バスは苦手
フルフラットに出来んし着替も出来ん
しかも狭い
JRは罪過ぎる
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 13:33:27 ID:JHM17B720
>>955-956
>>957に書いてある通り会社間車両運用精算の都合上
残るのではないかとの話
>>957に書いてあるの以外でも長野地区での乗り入れもあるし
お互いに現金精算はやりたくないでしょう
(一方の車両の乗り入れが過小になるとその差を車両使用料として払わないといけない)

でも漏れも鉄板で見たときは信用ならなかったが
JR横浜支社の改正リーフレットになんら記載がないのでほぼその路線なのかと
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 13:50:21 ID:LTiCOrni0
>>959
長野関係だと倒壊側が乗り入れ超過で現金精算
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 14:31:02 ID:JHM17B720
>>960
知識がある人向けにいえば
それが事実ならこれ以上東日本に現金を入れたくは無いはずだ
でも長野関連は割とつりあってたはずなんだが
これ以上精算の話は板違いになるから
ドメサカだからね
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 15:10:35 ID:LTiCOrni0
>>961
そうなの?
その割には中央西線の束車運用は2往復だけだし
飯田線も2往復(3往復だったけ?)だけなんだな
釣り合ってるとすると昔の千代田線みたく消費電力量差の分上乗せして計算してるのかも

おっとそういやかなり脱線しちまったなスマソ
そろそろ自重しとくわ
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 15:21:43 ID:JHM17B720
>>962
つりあってる云々はうろ覚えなので鉄板なら議論したいところだが
乗り入れ距離×車両数で計算するから往復の本数だけじゃ一概に判断できない
同じ1往復でも2両編成と3両編成では1.5倍差だし特急しなのの分もある
その意味で東海道線は距離もそうだが15両とかになるのでちょっとの増減がでかくなる
特急車と普通車で料金は変えてるかもね
あとはあくまで会社間精算なので足がでたら他地区分で精算

てか漏れ高校サッカーのハーフタイムに来てるのがばればれだ
板違いもあるしこの話はあなたが言うとおりここまでで自重
964U-名無しさん:2009/01/10(土) 17:50:45 ID:U0sLGHXgO
そもそもながら廃止の時点で今のバランスが狂うわけだが・・
というかいい加減板違いに気付けよ。
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 17:58:25 ID:fLzo+BM00
>>964
二人とも気づいてるから以下自重と書いてると思うがw

山形までどう安く移動しようと思って検索かけたら
夜中も乗り降りがある夜行バスがひとつと4列のツアーバスがちらほら、
3列のツアーバスは不定期のみ。
18切符じゃ相当不便だし、仙台経由じゃ試合終了時間によっては
間に合わなさそうだし、貧乏移動には鬼門になりそうだ。
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 19:55:52 ID:vcIMEpeCO
>>965
それに、奥羽本線自体、福島と米沢の間では、各駅停車より新幹線の本数が多いからなあ…
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 20:31:14 ID:sQvqM9dbO
>>965
仙台まで夜行バス。
仙台駅前から山形駅前までバスが出てる。確か片道1000円しないくらいだと思ったが…最近値上げラッシュだしわからない。
山形駅前くらいからスタまでシャトルバス片道500円で出てる。

これでいくら?
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 21:06:06 ID:o6XcY1cm0
>>967
東京−仙台で夜行路線バス3列で5600円。ツアーバスも似たようなもの。
4列ツアー夜行だと3500円ぐらい。でもツアーバスは個人的に敬遠。
こないだ新宿で取締りがあったみたいだし。
昼間のバスだとなんと路線もツアーも同額、3000円也。

山形−仙台は片道900円。シャトルと締めて最安片道4400円。
ナイトゲームならこれでいいかな。きっと当日このルートで帰れないけどorz
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 21:07:27 ID:o6XcY1cm0
>>968の片道4400円は昼間移動の話ね。一応補足。
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 21:23:07 ID:dYzIpplE0
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1225166390/
内容がこっちと一部重複してるけど

ttp://www.kakuyasubus.jp/news/release/090107.html
仙台−新宿便 特別料金延長のお知らせ。
ttp://www.miyakou.co.jp/bus/intercity/special/yamagata.html
仙台-山形便は900円。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 22:59:22 ID:dxYgbUuV0
貧乏人は高擶駅から歩け。30分かからんよ。
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 09:54:51 ID:Wc4TtCse0
非ナイトゲーム時で夜行バスで帰る時は天童ルートでプチ観光もお勧め。
足湯もあるよ。
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 12:50:02 ID:oiCbL3h50
そっか185系のことをすっかり忘れてたわw

山形ねぇ・・・めんどいから土日きっぷで400系利用かな
974関東麿:2009/01/11(日) 13:35:40 ID:U2cYiriHO
400系はそろそろ廃止されるから乗っておけ
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 13:40:49 ID:oiCbL3h50
え?廃止なの?
じゃあ山形はE3系になるのか?
976関東麿:2009/01/11(日) 14:50:16 ID:U2cYiriHO
>>975
E3系2000番台が大量導入されて数年で廃止されます。
まあ、開通から17年経つし今までよく400系で持ち続けたと思います。
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 15:55:03 ID:z5f2yE7AO
>>973-976
暗号みたいでよくわからない…
978テンプレ改:2009/01/11(日) 16:07:59 ID:7eRyVkJI0
安く、かつ楽しく遠征する方法を語るスレです。
>>2-10辺りにお役立ちリンク集があります。

・何もかもスレ住人に頼らず、自分で調べる努力をしましょう
・どうしても分からない点があり、質問をする際は
 「いつ」「どこから」「どこへ」「どのくらいの予算で」行くのか
 できるだけ細かく書きましょう
・雑談は大歓迎w

■前スレ
【18きっぷ】遠征総合スレPart9【夜行バス】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1217260360/
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 16:25:16 ID:A6SHpggx0
>>970
山形−仙台は2回券(往復分)買えば片道800円になる
2回券は降車時に運転手から買うことができる
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 16:32:09 ID:tKXsiZ950
山形や仙台なら普通にJR東日本のツアーでいいだろ
東京発着で1万円くらいからいろいろある、新幹線利用1泊2日
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 17:42:00 ID:SQTacqez0
山形新幹線といえば繁忙期の自由席の混雑
NDスタ開催の浦和戦がこの時期になったらもう・・・w
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 18:43:14 ID:oiCbL3h50
つばさが7両でこまちが6両なんだね
今頃知ったわ
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 19:05:23 ID:qXPhXN670
>>977
平たく言えば、山形新幹線が新車になるから
いまの車両に乗っておきたければ今年乗っておけよ、というやり取り
新車はグリーン席が4列になってしまうので3列グリーンに乗っておきたければ特に

400系…山形新幹線つばさの現車両の名前
E3系…秋田新幹線こまちの車両の名前
E3系2000番台…山形新幹線つばさの新車の名前

鉄道車両は自動車の名前(カローラとか)に相当するのが、形式番号という番号になるからね
欧州車だと思ってもらえるとわかりやすいかもw 列車名(つばさとか)とはちがうんで
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 21:08:41 ID:oiCbL3h50
こまちはE3系0番台ね
他に、E3系1000番台というのがある。これはつばさが新庄延伸時に導入されたもの

そして今回のE3系2000番台が登場
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 21:43:05 ID:z5f2yE7AO
>>983-984

dクス
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 21:43:57 ID:c6xM9a+x0
>>984
また非鉄がわけわかめになる解説をw

>>977が読み取れるように解説してあるだけだから他の鉄的説明は不要
てか昨日からここに集う鉄は板違いを認識しろ
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 21:47:41 ID:oiCbL3h50
間違いを指摘されて悔しいのかwww

正しい知識を植えつけただけ
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 21:47:56 ID:c6xM9a+x0
てかこんな説教書きに来たんじゃねえやw
いつの間にか次スレ立ってた

【18きっぷ】遠征総合スレPart10【夜行バス】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1231667263/l50

次スレ>>1さんには乙なんだが
前スレにも告知してくれるとなおベター
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 21:50:11 ID:c6xM9a+x0
>>987
俺は別人だよ
IDぐらいみれねえのかよ

なんでヲタは自分の知識を空気も読まずに無駄にひけらかそうとするかねえ
「植えつける」とか一般人にそんな知識要らないから
なにその上から目線
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 21:51:15 ID:pSVmgxWuO
E-1、E-2、E-4はあるのですか?
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 22:00:46 ID:oiCbL3h50
E1は、初代Max
E2は、長野新幹線と東北新幹線(主にはやて号)
E4は、二代目Max
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 22:01:14 ID:6BLLKWDuO
なんか荒れてるなあ。
とりあえず、同じ鉄ヲタとして、謝罪いたします。
たしかに、E3には0番台と…、といった説明は、この板にはそぐわないね。
>>990
ありますよ。
993電車職人 ◆AvPXINl7FU :2009/01/11(日) 22:03:09 ID:EPyzF3SI0
>>986
まあまあw
シーズンオフなんだし、マターリ行きましょうや。
質問途中の割り込み雑談はアレですけど。
>>990
E1 初代MAX(2階建て新幹線・12両編成)現在は上越新幹線『とき』『たにがわ』で運用
E2 長野新幹線開業時に作られた車両、長野・上越・東北新幹線で運用
E4 2代目MAX(2階建て新幹線・8両編成)上越・東北新幹線で運用
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 22:07:16 ID:z5f2yE7AO
なんか荒らす原因作ったみたいでごめんなさい。
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 22:08:24 ID:gl1iOuDT0
ま、お互いにカリカリしなさんな。
説教するもIDc6xM9a+x0もそれに対してむきになるID:oiCbL3h50moも両方いくない。

ただ鉄さんはここが鉄板じゃないことを自覚すべきなのは説教さんに同意するけど。
もう少し専門用語は回避してくださいな。

では次スレも立ったことだしキリも良さげなので埋め立てに入りますか。
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 22:09:37 ID:oiCbL3h50
この程度の小ネタなら別にいいと思うんだが・・・・・

209系の9が横軽の189とか169などの9とは関係ないとかの話だったらさすがに不要なのは明らかだが
997990:2009/01/11(日) 22:10:17 ID:pSVmgxWuO
ありがとうございました
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 22:11:16 ID:oiCbL3h50
あ、次スレのテンプレちょっといじったんだけど、どうでしょうか。
ちなみにスレ立ては者は自分ではありません。
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 22:11:55 ID:gl1iOuDT0
>>994
あなたは悪くないと思います。
こういっては気分を悪くする人がいるかもしれないけど、
鉄さんは下らないことでむきになる人が多いと思います。
あと細かいことまで専門用語で説明して悦に入ってる人とか。
もちろん全員ではないでしょうけど、そういう人が目立ちますねえ。
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 22:12:26 ID:gl1iOuDT0
ついでに1000取らせてもらいますねm(__)m
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)