1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:38:47 ID:tNri9swf0
24川土下座
3 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:39:09 ID:ErrgRdiZ0
4 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:42:19 ID:IA4/wtNH0
5 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:42:29 ID:ttQQOycE0
6 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:44:37 ID:laDBKQh40
水本3億+年俸半分2000万→ベンチ→4億 8000万の利益
バレー 年俸2年1億6000万→普通に活躍→10億 8億4000万の利益
純利益9億2000万
7 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:46:45 ID:IA4/wtNH0
8 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:49:06 ID:aKftFEVc0
J他クラブ→ガンバ→中東
ブラジル人お金ガッポリルート
9 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:49:39 ID:L9NZGucU0
国内
ゼロックス・スーパーカップ優勝 3000万円
JリーグJ1優勝 2億円
ナビスコカップ優勝 1億円
天皇杯優勝 1億円
国際
パンパシフィックチャンピオンシップ優勝 50万ドル(約6000万円)
スルガ銀行チャンピオンシップ優勝 3000万円
ACL優勝 50万ドル(約6000万円 )
クラブワールドカップ2007優勝 500万ドル(約5億8500万円)
参考=準優勝 400万ドル(約4億6800万円)、3位 250万ドル(約2億9300万円)、
4位 200万ドル(約2億3400万円)5位 100万ドル(約1億1700万円)、7位 50万ドル(約5900万円)
国内大会・国際大会(CWC含む)優勝の総額が11億6500万円
国内大会・国際大会(CWC除く)優勝、CWC3位の場合の総額が8億7300万円
10 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:51:30 ID:L0j0LoHq0
選手一人売るだけで10億も手に入れられるなら真面目にタイトル狙うのが馬鹿らしくなるな
11 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:53:53 ID:ceF7Gs+OO
サッカーは銭稼ぎじゃねぇ
12 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:54:28 ID:jRzSVVqt0
タイトル狙うのは金の為だけじゃないだろう
13 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:54:38 ID:TGuEdUXl0
14 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:55:50 ID:SDvUdt+10
>>10 タイトル争いしてるようなクラブで活躍しないと10億じゃ売れないだろ。
J2で得点王取っても3億が不良債権になってる選手もいるし。
15 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:56:37 ID:LgtYAsYj0
バレー獲得資金に15億円
totoBIG2本当てても足りない
16 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:58:02 ID:IA4/wtNH0
17 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:04:08 ID:nwiMNwQk0
18 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:08:22 ID:SwGiIIpx0
19 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:12:59 ID:L0j0LoHq0
仙台復帰でいいんじゃないの?
仙台はナドソン獲ったとはいえFWが今ひとつだしさ
20 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:14:12 ID:ivU6uurk0
福田は正月は瓦斯で調整してるってRUNに書いてあった
21 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:22:25 ID:uWLR3MRdP
今日、どこかで何かのゲームがあった気がするけど思い出せない。
女子代表戦だったかな??
22 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:25:15 ID:0do6H1Ak0
もうJリーグはアブラの植民地だな。
植民地に成り下がって惨めだが、利用できるとこは利用しないとな。
全クラブは川崎を見習うべき。
川崎みたいに有望な若手ブラジル人を安く買い、それを育て油に高額で売りつける。
そうやって儲けろ。
23 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:26:50 ID:IA4/wtNH0
俺は抵抗する
もうガソリン買わないお
24 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:28:22 ID:E247kCdKO
じゃあ俺はプラスチック製品買わないお
25 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:41:51 ID:jRzSVVqt0
俺はもう駱駝に乗らない
26 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:43:04 ID:ttQQOycE0
トイレットペーパーはどうするんだ?
27 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:43:47 ID:To8VZitW0
新聞紙だろjk
28 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:43:48 ID:AxRWJHhL0
俺空飛ぶ絨毯乗らない
29 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:44:02 ID:TGuEdUXl0
うぉしゅれっと。終わったら自然乾燥。
30 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:44:20 ID:K5xorINXO
じゃあ俺は髭を剃る
31 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:46:01 ID:pu9if5g+0
じゃあ僕は警察官だ
32 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:46:47 ID:TGuEdUXl0
運転士は君だ
33 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:46:49 ID:J0J2q6z50
じゃあ私は看護師よ
34 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:47:11 ID:LgtYAsYj0
中トウロはもう食わない
35 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:47:44 ID:TGuEdUXl0
中トウロは俺も食べたことが無い
36 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:48:54 ID:pu9if5g+0
中トウロってうまいの?
37 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:50:13 ID:0faAajK00
38 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:50:14 ID:92B7ECph0
大トウロ倶楽部
39 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:50:55 ID:LgtYAsYj0
アラブがのってる中トウロはうまいよ
40 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:52:28 ID:5DfaaSux0
マグロンですね
41 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:58:39 ID:FTOa3jgy0
アラブマネーの猛威はまさに荒ぶる神のようですね
42 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:59:26 ID:IA4/wtNH0
43 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:00:19 ID:c15j+2sq0
話が変わった
44 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:01:03 ID:tO5kftHO0
続きを聞かせてくれ
45 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:01:45 ID:pu9if5g+0
46 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:02:34 ID:L9NZGucU0
村井が復帰するとはたまげたなあ
47 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:02:36 ID:IA4/wtNH0
最下位から工藤wwwww
48 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:02:59 ID:ErrgRdiZ0
工藤ってw
49 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:03:23 ID:aKftFEVc0
工藤ワロタwwwww
50 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:03:27 ID:ceF7Gs+OO
大黒ww
51 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:03:46 ID:IA4/wtNH0
満男落選か
また鹿サポがファビョって荒らすんだろうな
52 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:03:51 ID:0faAajK00
かすみちゃんきたあああああ
53 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:03:58 ID:ALsrgDqOO
帰国後即代表入りか…。
なんだかなー。
54 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:05:20 ID:dnobLDvy0
>>51 いや、ないからw
劣頭サポとかと一緒にしないでくれw
55 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:05:59 ID:IA4/wtNH0
>>54 代表板の小笠原ファンの荒れっぷりしらないのか?
56 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:08:29 ID:ZSb1m5FT0
これは、犬恒例の工藤移籍フラグw
57 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:09:35 ID:pu9if5g+0
ついに脚から代表が0
58 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:09:42 ID:ALsrgDqOO
っつーか83年4月〜84年3月生まれの学年って何なの?
谷底すぎるよこの学年。
59 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:10:33 ID:vZn8Dx550
60 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:10:58 ID:Lt9QEv0L0
山瀬なら小笠原の方が使えるべ
61 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:11:22 ID:UnmzIgBJO
千葉でいちばん怖いのはどう考えても新居なんだが
62 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:11:38 ID:pu9if5g+0
63 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:11:43 ID:Kc5dPRXV0
地味に青木が初選出か
64 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:11:43 ID:IA4/wtNH0
>>59 途中で帰れるはずだった
多少考慮したのかも
工藤より二川が下なんてありえねえしw
65 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:11:44 ID:dnobLDvy0
>>55 なりすましや個人サポを一般的な鹿サポと同一視されてもねえ・・・
ぶっちゃけ、今までで代表に選出されて一番被害蒙ってるのは
ウチって事はサポが一番分かってるから
今までも散々、糞代表厨に荒らされ続けてきてるし
66 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:12:13 ID:3IGEaAWiO
>>55 それ鹿サポじゃなくて、小笠原個人のファンじゃねえの?
67 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:12:27 ID:laDBKQh40
テソってアゴの裂傷で抜糸もまだなんじゃねーの?
68 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:12:29 ID:go0hrKVZ0
工藤より谷澤だろネタ的にも
69 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:12:30 ID:NWM0phpA0
>>57 加地さんは代表引退しちゃったし、ガチャは病気だし、安田は五輪だしな。
70 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:13:04 ID:IA4/wtNH0
納得(いいプレーしてるし、チームの状況もいい):青木、小川、柏木、金崎
普通(チームの調子は酷いもんだけど、個人としてはそこそこ):村井、田中達
わけがわからない:工藤、大黒、中田
こんなとこか
大黒、中田は過去のアドバンテージあるけど
工藤ってw
71 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:13:50 ID:8cRThs2u0
ガンバは免除されてたはず
72 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:13:54 ID:IA4/wtNH0
73 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:14:03 ID:az5YQlwg0
馬鹿が暴れてんのは事実なのに
なんでも人のせい
74 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:14:05 ID:5JtIGDX60
中田は前から呼ぶって話あったけど怪我で呼べなかっただけだから
おかしくないでしょ
75 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:15:13 ID:8cRThs2u0
工藤は磨けば光りそうだけどな
谷沢より気のきいたプレーしてる
ただ小さいからまた呼ばれるかとなると微妙
76 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:15:27 ID:laDBKQh40
今の谷澤呼ばないとか岡田の眼鎖腐りすぎだろw
今の今の千葉でボスナーと谷澤は無敵状態だからな
77 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:15:31 ID:9Qu7m14H0
川口は10何針縫って呼ばれるんだ
78 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:15:34 ID:ZSb1m5FT0
選手サポとクラブサポとを一緒にされると困るよな。
79 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:16:30 ID:NWM0phpA0
柏木に関しては前スレかどこかで最近2試合よかっただけって書き込みがあったけど、実際のところどうなんだろう。
工藤はほんとに選ばれた理由が分からん。個人的には千葉の中では期待してる選手だけど、代表に入るほどではないと思うんだが・・・。
80 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:17:15 ID:oiiM63H30
最下位チームってか
残留争いのチームから呼ぶなよなw
優勝争いから呼べよw
81 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:17:27 ID:VBI5Z9mVO
代表板の小笠原関連での鹿サポの荒らしはいつものこと
ジーコのときから、酷かった
ちなみに俺は小笠原は呼んで欲しいと思ってるので
82 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:17:36 ID:lheHtrRoO
鹿はオリベイラとか代表板で言ってたよな
うざ過ぎ
83 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:17:41 ID:9Qu7m14H0
84 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:18:47 ID:4DlvsefD0
工藤ってどうなの?
技術があって悪い選手じゃないけど
J1レギュラー平均レベルに届くか届かないかって認識だったんだけど。
85 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:18:49 ID:IA4/wtNH0
太田無視で工藤っておかしいだろ
とか思う人いないの?
86 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:19:29 ID:IA4/wtNH0
あれ、巻いなくね?
87 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:19:43 ID:ttQQOycE0
>>70 中田はそうでもないんじゃないか?
と思ったら岡田になって初選出だったのか・・・なんか結構前からいた気がしてた・・・
88 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:19:59 ID:gyojQvEY0
89 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:20:09 ID:ZSb1m5FT0
90 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:20:43 ID:gyojQvEY0
91 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:20:52 ID:To8VZitW0
小笠原個人は上手いけど、代表だと周りとフィットしない気がするので
これまでは呼ばなくてもよいと思ってきたが、
工藤とか呼ばれるくらいなら、試しにやらせてみてくれと思うようになった
ってもしかして、代表辞退してるとか?
加地さんもどっかがすっぱ抜かなければ公表するつもりなかったよね?
92 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:21:32 ID:vZn8Dx550
>>85 日本代表にはフランサがいない
とかそういうことかね?
柏って上位争いしてても毎度毎度代表選手が呼ばれないね
93 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:21:58 ID:QUeg1ajM0
村井って最近調子いいのか?
94 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:22:03 ID:oiiM63H30
工藤とかどう考えてもJ2レベル。
工藤が良ければ千葉はあんな位置にいない。
試さなくたってわかるんだから呼ぶなよまじで
95 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:22:06 ID:sv/Dm1SoO
村井久しぶりだな
ケガなかったらおそらくドイツW杯いけてたのにな
96 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:22:26 ID:ttQQOycE0
>>79 ここ2試合連続得点してるし、調子が上向いてるのは確実
4月に一度復帰した時や6月に復帰したての頃は散々だった
でも、確実にいいプレーができてる時間が増えてる
今呼ぶのはそんなに間違ってないと思うよ
97 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:22:27 ID:IA4/wtNH0
98 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:22:51 ID:vZn8Dx550
99 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:22:56 ID:laDBKQh40
そろそろ大黒のことも突っ込んであげてください
>>92 呼ばれてた選手いたけど、DNAがどうこうでああしてこうして
>>79 確かに今季の柏木はここ2試合がいいだけ。いいというか、2度の怪我から
去年の状態に戻ってきたというだけ。
村井かなり良かったよ
右の現役代表より怖さがあった
>>100 あぁそう言えばアンダーウェアをどうにかしてこうにかしてって人がいたね…
3 田中マルクス闘莉王(浦和=27) 9
24 阿部勇樹(浦和=26) 4
24 山瀬功治(横浜=26) 4
24 小川佳純(名古屋=23) 4
24 金崎夢生(大分=19) 4
24 今野泰幸(東京=25) 4
FWいないお
>>94 まぁ、でもこの代表召集のせいで、
犬が降格したらそのJ2レベルの工藤は移籍するんだぜ。
カンテーラだろ?確か。
>>106 あぁ、そういう流れの中でのアリバイ作りの代表入りなら納得ww
まあ、千葉勢はオシムジャパンの頃から正直微妙なヤツが多かった。
岡田に小川が使いこなせるかな?
代表も3-7-0試せばいいと思う釣男MF登録で
キーワード: 井川
抽出レス数:0
工藤は代表選出の箔もついたし来年は何処にいくだろうか
対象スレ: 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart617
キーワード: 巻
86 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 17:19:29 ID:IA4/wtNH0
あれ、巻いなくね?
抽出レス数:1
もっと話題になるかと思った
>>106 高く売るために箔を付けてるとしか思えん。
癌寺はマジして
微妙なら獲るなよ糞クラブ
大黒といい玉田といい前回の予選で活躍した選手をそのイメージで呼んでるな
まあ大黒は緑でのプレー見る限り
衰えてはいないな
NEW
中田、村井、青木、小川、工藤、柏木、金崎、大黒、前田、田中
OUT
井川、安田(北京)、内田(北京)、中村俊(海外)、遠藤(病気)、松井(海外)、長谷部(海外)、本田圭(北京)、巻、矢野
>>119 柳沢は勿論、FWの軸といわしめたあの方の代表復帰も近いな
工藤はネタとしか思えん…何かの間違えだろ…
安田内田本田はともかく
他の五輪のMFは柏木選出を見て何を思うのだろう
>>122 矢野井川巻戦力外か
でも、イイ選手だけど前田田中のスペランカーか
柏や京都は協会から嫌われているのか?
しかしこんな頻繁に短期間の合宿で選考するなんて日本だけらしいけどな。
何の意味あるのこれ。
>>123 おいそれとは点を取らないのが真のFW
という日本代表の伝統文化を築いた方々ですね。
>>131 韓国もある
合宿はコミュニケーション取るためらしい
オシムもやってたしな
女ストーカーはいい加減勘弁してやれよ
平山だって順風満帆な選手生活送ってるわけじゃねえんだからよ
>>133 合宿なんだから柏だったら菅野・太田兄、京都だったら渡邊でも呼んだらいいのに。
コミュニケーション、ねえ・・・
だったらもうちょいメンバー固定した方がいいんじゃないのと思うんだけどなぁ。
試合やらなきゃわからんことだっていくらでもあろうに。
柏は嫌われてるかも知らんが京都は別に妥当
>>136 呼ばなくてもいいくらいのレベルだし嫌われてる云々でも無かろう。
我那覇は呼ばれてないのか
ちょっと期待してたんだけどな
俺のヤナガシワの代表復帰はまだですか
あと村井呼ぶなら良い加減新井場呼んだれよ…
外国のチームと親善試合するチームもあるしオールスターもあるしで
選手のよっては途中で返したり練習の強度を落としたりするらしいから
あんま合宿の意味ないと思うけどな。
駒野って結構コロコロ転がるな。
大して痛そうなファールじゃなくても。
大久保はずれたのか
まぁドメサカ的には岡田ジャパンには呼ばれないことのが名誉じゃないの。
適当に呼ばれてその後音沙汰なしとか普通にあるし。
>>140 名誉会長と協会の面子潰したんだから永遠に呼ばれないよw
代表選出なんて罰ゲームだろ
>>148 >適当に呼ばれてその後音沙汰なし
多分こういうのが代表のプライオリティと人気を下げて動員が減ってるんだよな
なんかよくわからないのでも代表にいっぱい呼ばれるみたいな…
>>152 ヨーロッパとか南米だともっと入れ替わり激しいけどな
日本はまだマシな方
ジーコの時は固定で批判でて
新しい選手呼んだら呼んだで批判されると
>>153 あれは、大久保へのプレッシャー加味の召集だからね。
オシムらしいなぁと思った。
近藤の時は呼べない奴がFWに多かったんじゃなかったっけ?良く覚えてないが・・・
ジーコも岡田も極端すぎるんだよ。岡田にしたって旬な選手呼んでる訳じゃないし
結局自分の戦術に当てはめないと選手を理解できないんだろう。
井川とか6月いっぱい連れ回したんだから今回も呼んでやればいいのに。
批判するなら、選考じゃなくて意味のない合宿自体にしろよ。
>>158 中田の代わりで呼んだと言われてたからな
中田入ったからサヨナラだ
村井はチェヨンスのアシストしまくってた頃が一番すごかった
まあ青木はそろそろ選ばれてもいいころだわな
く、工藤?
代表にはチェヨンスはいない
サイド攻撃主体なら釣男中沢2トップがいいじゃないかな
G大阪が大分戦へ練習もバレーは姿見せず記事を印刷する
G大阪は26日の大分戦(万博)に向けて23日、約2時間半の練習を行った。
UAEのアル・アリへの電撃移籍が決定的となったFWバレーは、クラブと合意
の上で練習場に姿を見せなかった。西野監督は「ガンバでサッカーをやること
を拒否してるわけだから…」と大きな戦力ダウンに渋い表情を見せた。
また一人千葉から京都に行く人間が増えたか・・・
人選からしてサイドからクロス入れて攻撃したいんだろうとは思うけど
その割に岡田が選ぶFWはちびっこ2トップだからあんま点は入らないと。
田中達也はヘッドも意外とうまいぞ
寿人もヘッド強いぞ
でも、チビには限界がある
メッシとかテベスとかアグエロとか
最近は小さくて強いFWがトレンド
>>170 それって出し手もイイボール出すからなぁ
寿人とかは、ニアにとびこんでボールの軌道を変えるわけで、でかい選手の高さのヘッドとは違う。
オシムの教え子としての千葉枠は消えても
伝統の古河枠は消えはしないんだよ
青木良太やっちゃった
公式より先にブログで楽山の広島レンタル発表
楽山なんか獲っても使い道無さそうだけど
>>172 寿人は一旦視界から消えてファーでフリーでヘッドってのもある。
でも大久保の方が力強いヘッドだな。
青木良太のブログってどこにある?
検索してもみつからないんだけど
楽山って右サイド出来る選手だよね?
だったら今の広島にとってはGKの次に急務な補強ポイント
リハンジェがダメすぎる上に森脇が怪我で代わりがいないので
>>178 確かJEF公式サイトの中にある携帯限定のやつじゃ?
別に補強しなくても余裕で昇格できるだろ広島
そういえば青木良太自身も公式より先にレプユニ販売の選択肢で移籍発覚したんだったよな。
>>165 見出し、余計なとこまでコピペすんなw
バレーが練習出ずにせっせと自分の移籍記事をコピーしてクラブハウスに貼ってるのを想像しちまったじゃないか
184 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:29:48 ID:u6rIU0ho0
>>177 瓦斯&学芸大となると、岩政を思い出すな。
なんでオシム筋はそんなに中島と楽山好きなん?
むしろ千葉の方が森崎兄弟や寿人貸せって感じじゃね?
千葉が広島から一番借りたいのは勝ち点だろうな。
またトレードなのかな
>>183 バレーが輪転機廻してるとこ頭に浮かんだけど(実際の印刷作業は知らないw)
183のおかげで、紙面貼りまくってる絵に変わって帰路笑い止まらん怪しい人になってしまったw
真面目にニコニコ働きそうな奴だったからなあ。
190 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:39:40 ID:tW4u61+V0
BS2の囲碁解説の女の子がレベル高いな
何者?彼女かなりかわいい
>>188 トレード出せるほど選手がいません
半数近く故障者で、サテライトの試合に6人(サブ含めると9人)もユース借り出さないとならない状況・・・
>>189 バレーは元々スーパーの店員だったっけ
俺はスーパーのエプロンしてコピーしまくるバレーが浮かんだ
>>192 えぇ!?マジですか?いつ頃、店員やってたの?
194 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:46:28 ID:zvyuzo/2O
当たられてもびくともしない身体、ぶれない技術
どんなに速く強いボールでもぴたっと止めて、左足からエンジェルパス
サテでも手を抜かず最高のパフォーマンスを見せる、それが楽山
朴とか竹田とかどうなんだ、千葉。
岡山上げさせてリザーブズ落ちないようにする作戦?
水戸はこれで朴二人か
スタメン
GK佐藤 DF槙野、盛田、カズ MF青山、浩司、服部、ハンジェ、柏木、高萩 FW寿人
メインサブ
GK原 DF結城 MF高柳 FW平繁、久保
サブのサブ
GKいません DFいません MF纉c、遊佐 FWユキッチ
ルーキー
GKいません DFいません MF横竹、内田、篠原、岡本 FW清水、丸谷
怪我中
GK下田、木寺 DFストヤノフ、橋内
ルーキーと怪我人の貸し出しはありえないので、少しでも可能性あるとしたら
纉c、遊佐、高柳、平繁、久保、ユキッチの6人
このうち平繁と久保についてはFWいなくなるのでありえない
纉c、遊佐、高柳、ユキッチの中から考えたら纉cと高柳が比較的可能性高い
でも高柳は監督の好みの選手なので出すのかは疑問
と考えると纉cしか選択肢はないんだが、千葉が欲しがるとは思えないんだけどな…
>>193 いやよく覚えてないので
とりあえず今ウィキってみた↓
これ読むと大宮凄いな
サッカーを本格的に始めたのは17歳と、プロにまで登り詰めた選手としては非常に珍しい経歴の持ち主。
それまではスーパーマーケットの店員として働いていた。そのスーパーの仲間たちと結成したアマチュアの
サッカークラブで活動していたところ、ブラジルの名門クラブ・グアラニーの幹部の目に止まりユースチームに
スカウトされ、本格的にサッカーを始めるようになる。
それから2年後の2001年に大宮アルディージャに入団。これがプロとしてのキャリアのスタートだった。
>>197 ユキッチも怪我で帰ったよ
平繁も怪我だよ
勘違いするやつが多いが、サッカーを始めたのが17歳ってことじゃないんだよな
クラブに入って本格的にやり始めたのが17歳ってわけで。
エアヘッドいないじゃん。怪我?
バーレーン戦で点決めたのにw
千葉は枠空けたかっただけじゃね?適当に思ってるだけですがw
他所から借りるとかあるかもよ
そういえば、京都は出して、誰も借りてないな・・・
>>198 うわ!マジかww
あのゴツイからだでレジ打ったりしてたのかw
千葉は枠空けて補強するつもりかな?
207 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 18:54:44 ID:Ofzjuc3SO
>>131 サッカー日本代表存在感を世間にアピールのため
もう合併してジェフレッチェ広千葉でいいじゃないかな
>>203 特にGKは第1第2があぼーんして、第3とユースでやりくりしてるからねw
>>209 あと森脇の故障と大森(高校1年生のユースのGK)を入れてください・・・
それで首位独走してるのが小憎たらしい
こんなに怪我人が多いのに独走してますってこと?
嫌みったらしいな
ジェフって柏木獲るの?
>>211 あ、ほんとだ
ずっと1年生とばっかり思ってた
そういえばストヤノフは練習中にちょいひねっただけの軽症
って噂だったけど、すっかり消えたな
千葉は来年落ちたときに広島に選手を貸してもらえるようにレンタルで出してるのではなかろうかマジで
千葉はペトロビッチ借りるつもりかな。
219 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 19:10:36 ID:a/q/Xfx60
千葉の狙いは
1.A契約枠あけたとこに他から選手とる
2.広島の選手とトレード
3.来年広島に選手借りるために恩を売っておく
4.来年への偵察
どれなんだ
アウは出るつもりも、出すつもりもないようだな。
ソースはS曲
5.GMがなにしていいか分からず、狼狽売り
ガンバはバレーの件でイメージを落としたな。儲ける事は出来たが、大金を
得るのと同時にクラブのイメージを落とした。選手本人は移籍に乗り気で大金を
得られるとしても、クラブとして安易に返事するべきじゃなかったかもね
JOMO CUP 2008 選出について
8月2日(土)国立競技場で行われる「JOMO CUP 2008」のメンバーにジェフユナイテッド市原・千葉から
巻誠一郎選手が選出されましたのでお知らせします。
バレーの代わり
225 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 19:34:33 ID:tW4u61+V0
待望の日本人FWがw
>>194 3行目「でも」が間違ってるな。それ以外は合ってる。
× 「でも」
〇 「では」
>>223 慰留したって書いてんじゃん
バレー本人が許してほしいとまで言われたら諦めるわ
230 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 19:38:17 ID:tW4u61+V0
あくまで
丸木入れない織部は強かだな
今日は千葉に随分いろんなことが起きるな
竹田移籍、朴レンタル、工藤招集、楽山レンタル、巻
>>229 数時間の慰留でしょ。
まあ、ガンバは強豪の俺らが声をかければどの外人FWも断らないだろうと
考えるのは大間違いだと思っていいよ。
ガンバおひさるに
契約上も移籍を認めざる得ない状況であります。
って書いてあるしなぁ。
筋通されたって感じだろうな。
向こうが違約金なんかなんぼでも払うけん。というスタイルなら勝ち目が無い
>>232 無理に引き留めていいことあんの?
殺し飼いしたらいいのか?
バレークラスで5億以上で売れるんなら売るだろ jk
正直、クラブ戦術に合ってなかったし
元々FWが弱いし、しばらく苦労するだろうけど
今年は浦和も鹿もレベル低いからどうにかなるかもしれん
大阪に油田でもあれば引き留めようもあるけど
現実的に考えて無理だろ
>>235 最初の書き込みに「安易に」って書いてあるから、もう少し慰留する態度を示したほうがよかったんじゃね?ってことを言いたかったんじゃないかな。
実際には10億も入る上に、バレー自身の給料も跳ね上がる以上断れる要素がないけど。
原油高であぶく銭溜め込んだ産油国がサッカー界でやりたい放題か
本当にムカつく話だ
実際、ガンバみたいな強いチームがFW一人引き抜かれたところで・・・って感じだな。
降格争いしてるチームのサポ的には、うちに直接迷惑かけなければどうでも良いわ。
バレーの年俸が9千万から3〜5億になるのに
契約を盾に拒否するのはちょっとアレだと思うぞ。
報道があったのが昨日なだけで、オファー自体はもっと前からあったんだろうし、
安易な対応かどうかなんて分からないと思うけどね。
ガンバとしても大金で売れるんだから悪い話では無いんじゃないか?
マグノみたいにタダ同然で引き抜かれる訳ではないのだし。
そもそも ID:wN8LmRWg 以外に脚がイメージ落としたって考えてる人がどれだけいるかだな。
脚ではなくオイルマネーに嫌悪感持っただけの人が大半だと思うが。
問題はガンバがバレー売った金でどこから外人を取ってくるかだな。
J1のレギュラークラスだったらハタ迷惑だ。
248 :
246:2008/07/23(水) 20:00:58 ID:YCNsv0aN0
ID:wN8LmRWg0 だったorz
>>247 それどころか、J1のベンチクラス・・・w
まあ、あのクラブはクラブが悪いって可能性もあるが。
外から1本大物釣ってきて欲しいわな
250 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:06:40 ID:0do6H1Ak0
Jの資金力なんてメディアを操る権力者達が焼き豚勢からサカヲタに移行するまでは
伸びるわけないんだから、しばらくアブラに転売路線で資金拡大を狙うのがベスト。
ガンバの外人枠が空く、ほぼイコール下位チームで活躍する外人選手を強奪だもの
戦々恐々としてるとこは多いだろ
>>250 ただ今のJの状況じゃ、いくら転売益出しても、
結局笑うのはクラブでなく親会社なんだよな・・・
>>252 「親会社」が、どれだけ赤字補填してると思ってるんだよ。
08/07/22
Schalke04 4 : 1 Bahrain
Engelaar - 2'
Farfan (pen) - 4'
Altintop (pen) - 30'
53' - Mahmood
Kuranyi - 88'
255 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:16:48 ID:tVdebjgB0
256 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:17:24 ID:BSHZ/AzZO
ガンバもそろそろ国内FW強奪でなく海外から獲って勝負してほしいね
今回は期限が8月8日なんだから無理いうなよ
さすがに外からとるのには時間がたらんかなぁ
ダヴィは絶対にやらん
>>253 それも含めて。
結局クラブ自体の資金力には影響しないでそ
なんだかなー
ここはひとつうどん好きな代理人の力を借りてだな
>>261 徳川家康も言っておった。「思いがけない大金を手に入れると言うのは、身を滅ぼす元だ」って。
もうアルゼンチンはブラジルに金メダル取らせないためだけに参加してるとしか思えない
266 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:31:19 ID:eT1hrU3mO
柏もドゥドゥの移籍金活かせずに降格したよな
訳の分からん韓国人取ってきたり、レイナウドはあの通りだし、フランサもあの時点では怪我で稼働してなかった
「バレー売却で10億当てたクラブ」
リネカーだろJK
バレーって代理人誰だっけ?
契約上からもガンバが断れないって事は
「もっといい条件の話が来たらガンバを出てもいい」っていう条項が契約にあったってことかな?
>>265 金額と仕事量の問題で言えば
イルハンかリネカーじゃないかね?
ベベトもありかな
イルハンなんて問題にならん。
リネカーかベベットの二択。
>>264 アルゼンチンは下の世代でも本気メンバーなのはいつものこと。
ブラジルが下の世代に真面目に編成してきたのがむしろ稀。
273 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:34:11 ID:p5gK57ou0
オッズ
ダヴィ(札幌) 1.5
ロニ(横鞠) 4
ジウシーニョ(磐田) 6
アレサンドロ(新潟) 8
パウリーニョ(元京都) 10
レアンドロ(神戸) 12
アウレリオ(清水) 15
アンデルソン(横縞) 20
デニスマルケス(大宮) 30
カボレ(FC東京) 50
エジミウソン(浦和) 200
ウェズレイ(大分) 200
ジュニーニョ(川崎) 200
マルキーニョス(鹿島) 500
フッキ(東京V) 1000
フェルナンジーニョ(京都) 1000000
リネカーは結果は出せなかったけど
J創設期に「リネカーがいた」ってことは大きな事だった
ただ、帰国後の言動で印象最悪だけど
で、ワーストはと言われて真っ先に思い浮かぶのはイルハンかな
>>269 オファーの提示額が断れない額ってことだよ。
>>273 清水のアウは今日のインタビューからして消えた。
ブラジルはアトランタで物凄いガチだったぞ。
04の予選でやらかしてライバルが金メダル持ってったのが滅茶苦茶悔しかったんだろうなw
>>269 これなら大丈夫だろうと
設定してた違約金をすんなり出されてしまったんじゃない?
イルハンは有名なだけで実績たいしたことない
FJなんか元セレソンであのていたらく
ワーストはリネカーだろう
リネカーなんていつでも笑いものだろ。
確かに、何もしないから紳士といえば紳士になるが。
ワンチョペもなかなか
補強時の金額から見たら、リネカーかイルハンかな
>>269 そんな条項なくても違約金を払われればどうしようもないだろが
めんどくさいから、鹿の外れ外人にリネカー足せばワーストイレブン出来上がるんじゃね。
鹿は外れ外人もいたけど全体的に見たら当たりの方が多いでしょ。
リネカーの補強にお金ってそんなに掛かったのかね。
当時は居た事を知っててもお金については知らなかったから。
>>277 アルゼンチンは五輪だけでなくユースだろうがトゥーロンだろうが勝ちにいく。
ブラジルは手抜きの場合が多い。
バレーの移籍金って
ガンバでの今年の年俸8000万+来季の年俸8000万+移籍先が提示した年俸3億
=4億6000万÷3=1億5000万
年齢別係数が6で1億5000万×6=9億
という事ですか?
活躍した外国人は強豪代表クラス、強奪ばかり
どうも浦和レッズです
リネカーは日本を去ってから日本関連で関わってないだろうが、イルハン
はこの前ノコノコ来日して試合に出たからなあ。イルハンの方が印象が
悪い
来なかった奴ならカフーかアモローゾ
>>288 それは国内の日本人の移籍の時のみに関係ある数字で本来外人は関係ない。
違約金はガンバが好きに設定できるはずだけど、参考にはしたかもしれん
浦和は意外と当たり外人多いな
バイン ブッフバルト エメルソン ポンテ ワシントン
マリッチもコケにされながら点取ってた
>>288 年齢による移籍係数はJ独自ルールだから国外移籍には関係ない。
バレーの残り契約年数2.5年の破棄についてガンバとアルアリが合意した額が10億?だったってだけ。
>>285 ジーコ、アルシンド、サントス、マジーニョ、レオ、ジョルジーニョ、ファビアーノ
アレミネ
こんなとこか。
でもなあ、今世紀入ってから悲惨なイメージがw
歴代外れ外国人ワーストイレブン作ろうぜ
問題はGKか、
シジマール、ジルマールは文句なしに当たりだし、ヴァンズワムも外れってほどじゃない。
浦和のミロってプレーよく知らないがどうだったんだろう
小林(拓殖)・石川(流経)を強化指定、朴レンタルで獲得
水戸は金余りかからない方法とは言え昨年のオフから積極的だね
国際ルールで違約金の計算の仕方ってなかったっけ。
>>296 フッキなんかは観点によって当たりにもなるしハズレにもなるよなw
>>288 昨日も同じようなこと書いてる奴がいたが、そんな係数なんてもんは
Jのローカルルールだから海外との場合お互いの交渉で納得できる移籍金(違約金)
で合意すれば良いだけ
>>290 日本で何も出来なかったくせに日本の悪口を後から言ってたリネカーのが印象悪いぜ。
尤もイルハンは事務所的に言えなかっただけかもしれんけどw
最終的にもう本並でいいよ、で括られる議論はやめるんだ。
フランスリーグ得点王獲ってリヨンだかから来た脚のドロブニャクもがっかりさんだったな
>>293 ミロ、ルル、フェレイラ、モラエス、ザッペッラ、クビツァ
308 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:53:29 ID:tW4u61+V0
誰だルルって
そんなのいたのか
>>296 シジマールは真田の教育係として呼んだのに正GKを奪ったんじゃなかったっけ?
>>305 ロシアリーグ得点王の肩書きで・・・ゲフンゲフン
浦和なのにペトロビッチとベギリスタインは挙がらないんだな
いまだJデビューしないミネイロ
ロブソンには責任を取ってもらう。
外れ外人といえば鞠
317 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:56:59 ID:keYIlSCc0
リネカーって帰ってからどんなこと言ってたの?
エドゥインウエハラも酷い。
ジェフに居たムケチン、サンドロ
違った意味でアレモン
リネカー ベベット カレカ イルハン ワンチョペ ロブソン
ドニゼッチ チキアルセ etc
>04年に神戸がトルコ代表のイルハンを移籍金5億円、年俸3億5000万円で獲得して話題を集めた
リネカーは年俸3億で、移籍金がよくわからんね
ハズレ害人GKといえば
ノグチピント
322 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:58:45 ID:hoAtUA/K0
リーバクスターだろ
>>315 いや、ラモン・ディアスは最高だった。
彼のプレーを生で見る機会を作ってくれただけでマリノスには感謝できる。
マッサーロも微妙っちゃ微妙だったな
懐かし外人挙げるスレになってるな
鞠はドゥトラ以降まともな外人一人も取ってないんじゃ
328 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:00:19 ID:KRIEWQOaO
FJとガヴィオンはサカつくだと能力高かったな
ルンメニゲ、メディナベージョ、アマリージャに関して活躍が思い出せない・・・
あ、ルイゾン忘れてた
補強で取ってきた選手が活躍しなくてそのまま消えるならまだいいけど、
他のJクラブに行って大活躍されるとダメージ大きいね。
エドウィン上原
>>332 おっと、清水エスパルスの悪口はそこまでだ
>>326 /~~/
/ / パカ
/ ∩ξノノλミ
/ .|ξ `∀´>_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄ "∪
ガンバはダニーロ獲ればいんじゃねーかな。
あのユルい顔で相手が油断する筈。
鞠はアルゼンチン、
赤はドイツ、
脚は東欧
昔は各クラブで色分けあったのになあ。
今はブラジル一択だ。
どうでもいいけど、鞠の外れ外人率なんて広島と清水に比べれば(ry
なぜか外国人が活躍できない清水とマリノスで大活躍したあのFWってもしかして大物なんじゃ?
>>342 |ノノλミ
|`∀´ξ
|⊂ノ
|_ノ
鞠もナザやらレアンドロやら微妙外人の宝庫だけど元々大きな金額で期待されて入った選手じゃないしな。
そういう意味でもリネカーとイルハンが最凶か
マルキーニョスってマグノアウベスよりいい選手だと思う。
特にジェフに居た時にレアルから決めたゴールは凄かった。
欧州が枠解禁されたり、年俸上がったりで獲りにくくなったからな。
>>331 ルイゾンはネルとの兼ね合いで物議はあるが
実働時間を考えれば凄まじい活躍だぞ
>>346 怪我が多かったから評価低かった。
でも最近は大きな怪我はしない
しかし広島の外国人FW審美眼の無さは異常。
ここ10年ぐらいで当たりだったのはよそで実績のあったお犬様ぐらいじゃないか
アーノルド
グッドマン
ヴィドマー
ミゲル
スカチェンコ
エルツェッグ
マルセロ
チアゴ
ガウボン
ユキッチ
メディナベージョ・アコスタはそこそこじゃないか顔似まくりだったけど
サパタ・ビスコンティ・バルディビエソ・サリナス・ゴイコエチェアあたりも良かったな
引き金はやはりハッダww
353 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:09:59 ID:Ofzjuc3SO
スペインリーグの給料未払いチームが多々あるらしいが獲得は無理か
>>352 オジーに嫌われたってのもあったと思うが
キャンプのメシに豚肉が出たってのも問題だったらしい
>>351 広島って日本人FWの審美眼はそれなりに良いのにな。
>>353 欧州サッカーバブルとユーロ高の影響で欧州から選手獲ろうとすると異様に高くなる。
>>348 残してった移籍金も含めれば、
レジェンドオブハズレ外国人扱いは可哀想かw
>>351 そうそう、お犬様だって名古屋での実績あってだから自力で採掘は外れまくり
あと、ドゥドゥがハズレ認定されることが多いが
嫁さんが柏のゴミ分別に切れて結局帰っちまったミューレルもたいがいだと思う
一応90年W杯のセレソンスタメン2トップだったのに
ここまでチキアルセの名前なし
そんな理由だったのかよw
それはエコだよ
イタリアもゴミ分別とか全くやらないみたいだな。
さすがにヤバイと思う。
ジャキンとかいう名前の外人がいたらしいけど
エコでなくエゴか
そういえば一瞬で帰っちゃったラウドルップってのもいたな。
あれはがっかりというより裏切られたって感じだけど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | | ゴミはちゃんと窓から捨てないとな
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | エジミウソン
|
ベルディのペレイラと名古屋のトーレスの両DFは
すごいディフェンダーだなと感心したよ
>>346 あそこまで守備して貯め作れて点取る選手はそう居ないように思う。普通はどっちつかずになるのに…
マルキーニョスがいい選手なのは疑う余地は無いけど、
得点王を獲るのはなんかイメージと違う気がしてしまうのは何故だろう
トーレスって代表と無縁だったんだよなー
ブラジルはどれだけ層が厚いんだと・・・
J史上最高のCBだと思ってる
オレグが最強
エルツェッグもチアゴも技術だけはあったけどねぇ
ガウボンもいいものあったけど、メンタル弱すぎた
ロッサム
最近だとジャーンとトニーニョが名DFかと。
瓦斯はジャーン切ったのは完全に失敗。
>>375 トーレスがセレソン経験ないのに、
その後日本に来たエメルソン・カルバーリョがセレソンキャップがあるってのは納得がいかん
エバウドとミネイロ、どっちがつおい?
>>377 チアゴって今北京国安のエースじゃなかったっけ
いやガルサだろ
ビロングとか迷DFだったな
知ってるやついないと思うがバブンスキーはすばらしい選手だった。
京都にいたDFリカルド好きだったのに
今どこいるんだろう
>>386 ビロングって韓国滞在中に万引きやらかしたんじゃなかったっけ
鞠サポがイギリスだかフランスだかのネットカフェ入ったら
マリノスのレプリカユニ着た現地のにいちゃんがくつろいでたから
気さくに話してたら実は元選手だった、って事あったな
GK最弱はリー・バクスターでガチ
>>373 ブフバルもそうだったなぁ、なんせマラドーナを抑えた男だからな
【レス抽出】
対象スレ: 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart617
キーワード: モネール
抽出レス数:0
ここまでモネール当然なし
マルキーニョスは緑時代はともかく、鞠・千葉の頃はパワーだけのヘタレで解雇同然で清水に拾われて、
清水でも協調性がなくもうこいつはJで通用しないほど劣化したという段階でどこも拾わなかったのになぜか鹿島が拾って確変だもんな〜
>>395 事実誤認も甚だしい。
何か悪いモノでも喰ったか??
外れだと思ったブラジル人は鹿島か緑に預ければ覚醒させてくれるんじゃね?
レイナウドとかミネイロとかアイウエオとか
>>388 去年まではジュベントゥージにいたけど、今年はいないみたいだ
清水でも点取ってたじゃん丸木
>>395 そんなこと思ってたのなんかお前だけだろ
403 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:52:47 ID:Ofzjuc3SO
水野は全治どのくらいなんやろ
悪質なタックルによる怪我で
思い通りのプレーのできなくなった選手を
外れ扱いするのはかわいそうだなあ
マルキは怪我が多かった
半年で2桁取って後半年怪我って感じ
ξノノλミ
ξ `∀´> л エスパルスの当たり外人といえば02年の後半に入ったあのFWを思い出す
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
>>404 フェルナンジーニョ清水移籍が内定してすぐに鹿島行きが内定
12月の時点で決まってたはずだが
>鞠・千葉の頃はパワーだけのヘタレで……鞠は優勝してるし
>解雇同然で清水に拾われて……マルキは腱断裂の大怪我して解雇になってブラジルでリハ中清水に来た
>清水でも協調性がなくもうこいつはJで通用しないほど劣化……チーム2位の得点。評価は高かった。
無差別殺人の被害者も「ら」かよ
卒業写真から何から晒されるんだろうなあ
>>409 オシムが「チームのために働いてくれる選手」と高評価で
チェヨンスを放出してまで獲得したはず
シーズン途中でアキレス腱断裂してジェフでの選手生活は終わったが
マルキーニョスは解雇同然っていうかアキレス腱切れて1年間棒に振ったんだろ
しかもアキレス腱切れるまでの14試合12得点のどこがヘタレなんだか
マルキーニョスは、清水時代の2005年には14試合で9ゴールを叩きだしているわけだが。
28試合に直すと18ゴールだな。
成長タイプからすると今年は劣化しているはずだが、持続Bタイプだったのか今年は去年よりハイペース。
熊サポって頭のいかれてるやつが多いんじゃねえの
アキレス腱やって
ここまで復活する選手も珍しいよね
丸木
ウズベク>中東>>>ブラジル>>>鹿・赤・脚>>>その他のJクラブ
↑エトー ↑エメ・アラ ↑シトン・フッキ ↑マルキ・エジ ↑犬・デニマル
ブラジルのスポーツ医学は世界一いいいい
418 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:14:19 ID:bFXv9muY0
419 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:14:59 ID:UUCAP/UvO
科学ノ発展ノタメニハ犠牲ガ必要デース
ナントカ博士乙。
>>414 放射能あびまくってるからな
おかしくない奴の方が稀
>>421 2ちゃんでも言って良いことと悪い事があると思う
424 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:18:44 ID:tVdebjgB0
>>421 お前みたいなのを2ちゃん脳っていうんだぞ
某糞アニメのバレをふと思い出した。
何にせよ丸木は荒削りだった緑時代に比べて千葉・清水の頃はかなり戦術的に動いてたけどな。
それでも持ちたがりだったが。
427 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:22:37 ID:tVdebjgB0
>>421 マジレスすると放射線や放射性物質は浴びても放射能自体を浴びる事はまずありえないわけだが。
そもそも放射線ホルミシスという概念があってだな、世界一自然放射線量が多いインドのケララ州の住民は
平均寿命が普通に長いし放射線浴びたからおかしくなるわけじゃないぞ。
むしろある程度の放射線は浴びた方が寿命が延びる事が言われている。
確かに原爆レベルの放射線を浴びてしまえば話は別でDNAが破壊されて子孫にわたり
遺伝的な障害が残る可能性はあるが(元日本代表の某選手が確かその影響受けていたらしいが)、
少なくともお前の書き方は無用な偏見産むからやめれ
京都のフェルナンジ−ニョと鹿島のマルキーニョスは玉離れがいい
他のチーム在籍時とは全然違う
鹿島みたいな総合力のあるチームのFWでレギュラーなら二桁得点なんて当たり前
田代はあれだけ点が取れないのは逆に凄い
らスレで放射線と放射能の違いを知ることになろうとは。奥が深いな。
>>428 フェルナンジーニョは京都に移籍してからすごく生き生きしてる。
たぶんチームのスタイルが清水とはあってなかったんだと思う。
ついでいうとヤナギも京都に合ってる。
鹿サポとしてそれをすごく感じてる。
>>427 医療板の住人か?
とにかく凄い知識だな。
>>431 おまえ鹿島のFWの今までの得点数知っててそれ言ってるのか?
出直して来いw
☆☆☆☆☆☆☆☆急募☆☆☆☆☆☆☆
勤務開始日…即日より2009年1月1日まで(予定)。実績によっては契約延長あり。
仕事内容…ゴールを決める仕事です。ヘディング特異なら尚良し。
ボールをキープできて周りを使う事が出来ると更に良し。
勤務場所…万博記念競技場を中心とした日本全国
当方のセールスポイント…過去に5シーズン連続で20点以上獲れるチャンスを作り出した中盤が存在しています。
ご連絡はガンバ大阪まで。
437 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:27:47 ID:tVdebjgB0
>>434 いや、単なる侍ニート医者志望だ。
まだ侍ニートだけど
>>427 マジレスしたうえに簡単に誰だか特定できる書き込みすんなボケ
お前みたいのを真性のど阿呆というんだ
440 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:29:42 ID:tVdebjgB0
>>427の某選手は先天性無毛症で原爆とは関係がないって聞いたけど
>>438 ひょっとして清水は柳沢を獲得すれば良かったのでは?
>>439 すげぇなあの文章で特定できるのかオマエさん
「違うかっ」は森三中のパクリだよな?
うぉゴバーク
>>437 侍乙
つメス
良いニート医者になってくれ!
>>437 とりあえず立派なチームドクターを目指せ。
>>436 /~~/
/ / パカ
/ ∩ξノノλミ
/ .|ξ `∀´>_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄ "∪
449 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:34:47 ID:tVdebjgB0
>>447 整形は中々大変そうなので難しいなー
今度瓦斯のチームドクターやってる病院に見学に行くけど。
ちなみに某Jクラブの採血は行った事があるw
>>442 いや戦術的なものが大きいと思うぞ。
それでいてヤナギとのコンビもさらに活きてる。
流れが速くてついていけない
>>427 >平均寿命が普通に長いし
普通なのか長いのかどっちだよ、ヴォケ
>>451 そんな事言ったらオフシーズンどうするんだw
日本人選手のがっかり移籍といったら誰だろうね
GKはノグチピントだろ
今年は水本だな
ブラジルならよくありそうな感じだが
>>433 それも今のうちだけだと思うぞ。
今に本性を現す。 清水の時も脚から取説で持ち杉、コネ杉、気に入った相手にしかパス出さん
って言われてたけど、来た時のしみサポは『全然そんあ事ないじゃん』って言っていた。
脚に入団した当初もドリブラーっていう印象までは無く適当に気の効いたパスを出してた。
まあ、今期レンタル中に馬脚を現す事はないと思うが購入は慎重にした方がいいゾ。
水本は転売成功したんだからOKでしょ
コストパフォーマンスという意味では高原とか馬場とか山岸とか鈴木規あたりじゃないの?
麿は来年パウリーニョが帰ってくるから
小さいおっさんの購入はないでしょ
柳沢は気に入ってるようだしパウリーニョも合うだろうから良いんじゃね?
駒野も移籍金の割にはパッとしないかな
>>240 欧州ではロシアがやりたい放題らしいけどね
ただ、チーム丸ごと買い取ってロシア人がオーナーに・・・とかだから批判も多いけど、
チーム自体は強化される事が多いから一概に悪い部分だけでもないみたいだが・・・
プレミアはチケット代金とか跳ね上がって本来見に来ていた労働者階級な人たちが見に来れなくなってる
らしいから、理想と現実って意味では色々考えさせられるねぇ
柳沢
パウ フェル
これが機能したら面白そうだな
>>463 パウ 柳沢
フェル
この形でやると思う。
カウンターならこの3人で崩して遅攻なら大剛と勇人が絡む
パウ
柳沢 フェル
これは、ない?
471 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:58:11 ID:tVdebjgB0
>>466 その結果貧乏人(全員とは言わないけどいままでの国内外の例からしても問題起こす可能性が高い連中)が自然淘汰されて観客のマナーが良くなるんだからチケットのプレミアリーグ化は
J(特に浦和や福岡、鹿島あたりのサポが問題しか起こさないところ)は見習うべきだと思うぞ。
その結果得たお金で有名選手バンバン獲ってくればブランド力ついて放映権を他のアジア地域に売れるようになるだろうし。
472 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:58:45 ID:tVdebjgB0
>>469 フェルが下がってプレーしたがるから結局は2トップにトップ下って形になると思う。
しかし普通に考えてバレーごときで10億入るとしたら
マルキーニョスやデニマルクラスなら20億いくんじゃねーのw?
殿下はパンパシの映像だけ見て決めたとしか思えねーwww
>>433 京都にじゃなくてフェルとヤナギが合ってるんだろ
それに京都に引いて守る相手も今のところ無いだろうし
マンUから神ミドル決めた内館なら25億だなw
>>461 どんな選手か品定めして、自分が上手いと思った奴
にしかほとんどパスを出さなくなった。
ガンバ時代だと日本人では遠藤・二川・家長にはパスを良く出してた。
479 :
U-名無しさん:2008/07/23(水) 23:15:03 ID:pSiEZX6EO
最近京都フェルトップ下みたいにしたみたいだが
フェルトップ下になると守備しなくなる
本当は強制的に守備やらないといけない位置の方が良いと思うんだけど
>>483 タバタはブラジルからたば(旅)たったわけですね。
色々とバタバタしてたみたいだけど、決まってよかったな
さんざん日本来るとか言って、俺たちをたばたったんですね
489 :
U=名無しさん:2008/07/24(木) 00:12:53 ID:HXsDcSH20
バッタがくたばった
>>474 師匠もWCのベルギー戦で決めなかったらゲンクに移籍しなかっと思う
491 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 00:14:25 ID:D8azhH2T0
たばとか言うからFCバカーズに移籍したのかと思ったじゃねえか
>>491 世紀の糞補強・リパティン&レアンドロを知らんのか
バッタ協会から抗議殺到
地震長かった
青森震度6
1分ぐらい揺れてなかったか?
青森やばくね・・・
岩手6強に修正
501 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 00:33:32 ID:D8azhH2T0
>>493 世紀の糞補強のあとにドゥトラ・ナザ・ブリットが来て持ち直したんだよな
リパティンとレアンドロのどっちかは香港リーグかなんかの得点王だったような
俺も関東。まだ頭の中が揺れてる気がする
け、けさいや山形は大丈夫か?
隣国はキチガイばかり、使える資源は全く無し、年がら年中地震ばかり
糞神は日本人を差別しすぎだろ。
マジ死ねよ。
岩手が一番やばいな
>>504 ウチは慣れてるんで大丈夫です、震度4ぐらいまでなら楽しいです
地震起きてもベガスレが加速しない時は本当にヤバイ地震だと思ってください
けさい、山形、ソニ仙、TDKは無事っぽいが、グルージャが心配
地震が起きてもその時点で緊急地震速報が出てなかったらたいしたこと無いと分かるから良いな
震源深いけど、青森大丈夫かね?
地震の周波数が建物と共鳴するとヤバス
ラーメン屋のテレビで知った。
タクシーの中でまったくきづかなかったが東京にも揺れあったのか?
宮城、いや岩手大丈夫か?
>>512 多摩地区だけど1分以上揺れてたよ
臨時地震+には結構、青森県民いるっぽいな
関西だけど地震は本当に怖い.....
夜遅い時間帯だから余計に怖いだろうなぁ。
この地震による都並の心配はありません
ナドソン「仙台?知らない」
隣国はキチガイばかり、使える資源は全く無し、年がら年中地震ばかり
糞神は日本人を差別しすぎだろ。
マジ死ねよ。
>>502 レアンドロの方だな
リパティンはU-23ウルグアイ代表でレコバと2トップを組んでたとかいう触れ込みだった
あれ?五輪アルゼンチン戦はメッシいないの?
石炭時代は結構資源あった。
数百年前は金銀で溢れてた。
割と愛されてるって。
CWCの時は骨折してて、今回はバルサとの調整つかずか…
鞠との親善試合も来なかったし
>>477 家長はガン無視されてたよ。
まぁあれは家長のもらい方が下手すぎるのもあったが。
527 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 01:07:06 ID:4OuSJoEi0
62 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 01:05:25 ID:rJgYg03z0
小鶴新田でマンホールがあふれてるらしい
エロス
529 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 01:08:22 ID:D8azhH2T0
不謹慎だと怒られるのを覚悟で書くが、逆に考えれば定期的に地震や台風といった天災に見舞われるからこそ
建設需要が定期的にできて建設業が斜陽化せず景気も維持できた側面もあると。
穴掘って埋めるのが最大の景気対策だってアメリカでも言われてたじゃん昔。
マルキーニョスと言えば、鞠で優勝した時に
久保が「後ろでマルキーニョスが守備をしてくれるので自分は攻撃に集中できた」
みたいな事言ってて、どっちが外国人FWだよって思ったのは覚えてる
つうか手抜きマンションはいい加減大丈夫なのかね
>>526 ヤナギさんならまあ大丈夫だろう。
パス出したくなる動きだし。
規制前の建物に比べりゃ手抜きマンションのほうが遥かに丈夫だって
534 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 01:13:35 ID:T+0bBCMe0
>>427 原爆程度の放射線では子孫への影響(遺伝子レベル)は
出現しないってのが定説(共産党系医師だけが「今のところ
出現していないがいずれ出現するだろう」と言っている)だと
思うのだが。
被爆2世3世への偏見を生むからいい加減なこと書くなよ。
>>529 戦争とともに医療は進歩する
みたいなもんか
穴掘って埋める理論はもう否定されてるけどな
>>527 テレ東は自己の公器としての社会的責任をよくわかってるな
熊本スレにガーナ人とブラジル人の練習参加情報あり
>>477 すげー遅スレでいまさらなんだが
フェルは意外と加地さんにはボール出してたのを思い出した
ブラジル人には認められる男
それが加地
マンションなんて怖くて住めないな。
あんな細長いの、すぐに倒壊するでしょう。
江戸時代は高い建物も無かったし車も無かったし食糧は自給自足だったし
害人はいなかったし良い時代だったな
しかもレスだった・・・
スレってなんだよ・・・orz
みんな寝ようぜ
>>543 江戸時代には麻酔が無いから虫歯になると地獄だよ
麻酔があるころには害人がいるよ
AFCのホームページより
シンガポール:28日にブラジル五輪代表とSリーグ選抜が試合。Sリーグ選抜に元新潟の新井健二が選出
韓国:イングランドプレミアリーグ・フラムが釜山アイパーク、蔚山現代と親善試合(釜山23日、蔚山26日)
中国:中国U-23代表 1-0 オーストラリアU-23代表
サウジアラビア:アル・アーリが浦和レッズやヴィッセル神戸、ガンバ大阪に所属していたMFアリソンを獲得
みんなおはよう! ヽ(^0^)ノ
552 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 02:18:26 ID:LkgC0KRB0
・練習生
千葉はブラジルのビラベリエンセからアラン・レアンドロ・・ダ・シルバ(19)を獲得。
193aの大型FWで年俸480万円以下のC契約を結ぶ。
>>552 お前さんのせいでまたやりたくなってきたじゃないかw
報知
ガンバ、清水が元韓国代表FW李天秀獲得目指す
移籍関係以上
あと明日の五輪代表見に来るスカウトのインタビュー記事がある
見に来たのはOZ・ゼンチンの選手中心だが香川と安田と本田に注目してるってよ
ニッカン
・リハビリ開始 遠藤30分歩行
・早大FW渡辺千真(21)が川崎Fの練習に参加。 24日まで。
・C・ロナウドに30歳新恋人
彼女と破局したばかりのクリスティアーノ・ロナウド(23)に、新恋人の存在が判明した。
イタリア紙などによると、新恋人は94年ミスイタリアで3位に輝いたレティツィア・フィリッピさん(30)で、
今月上旬にヨットパーティーに参加し、知り合った。
その席には元彼女のネレイダさんを同伴していたが、レティツィアに一目ぼれ。
サッカー界きってのプレーボーイは、あっさり乗り換えてしまった。
・トゥーレがマラリア入院
オーストリア遠征中のアーセナルDFコロ・トゥーレ(27)がマラリアに感染し、ウィーンの病院に緊急入院した。
メディカルスタッフは「病院で検査したところ、マラリアだと判明した。
オフを過ごした(故郷の)コートジボワールでかかったようだ。 完治までどれくらいの期間を要するのか、
まったく判断できない」とコメント。
・ムトゥにローマがオファー
フェオレンティーナのルーマニア代表FWアドリアン・ムトゥ(29)が、ローマから獲得オファーを受けたことが分かった。
コルビーノ統括部長は「もしチームに不満を持っており移籍を望むなら、検討すべきだろう」とコメント。
・強行合宿参加のブラジル2選手 法的闘争へ
反対を押し切りブラジル五輪代表合宿に強行参加したシャルケDFラフィーニャ(22)、ブレーメンMFジエゴ(23)に対し、
両クラブは法的闘争に持ち込むことを表明した。
ラフィーニャは合宿地パリ行きを前に取り囲んだ報道陣に中指を立てるなど不満を爆発。
一連の騒動に怒り心頭のクラブ側は、国際オリンピック連盟に出場停止を、
ブラジル協会には23日の12時までにクラブへ強制送還することを要求。
聞き入れられない場合は、スポーツ仲裁裁判所(CAS)と国際サッカー連盟に提訴する。
同時に、無断離脱1日につき2万5000ユーロ(約425万円)の罰金も科した。
また、ブレーメン側もジエゴを「許されざる行為」と断じ、CASに決着を委ねる考えを明かした。
今度の彼女もおっぱいすごいのかな?
トゥーレ・・・
, -‐`゛'"~''‐- 、
/ , ヽ
/ _彡´ ゙゙"ヽ ヽ
l / 丶、 ヽ
l ,ノ ,-━、 ,━-、 /
l' ゙l ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
丶 | / | | ヽ | ノ
ゝl /ゝ、_ , ヽ ノ lィ
丶 ー==-‐ ノ ./ ゝ
丶、 __ / /|、_′
|` ‐‐‐ '´ , ' `、
/| , ' , ' `ー-、
...-ッ'´_ | / , ' ヽ
, ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
よっしゃ全力で釣られる時間だ
前にFIFAは五輪世代は強制的に呼べるようなこと言ってたが
その辺どうなってんのかね
メッシも日本に来てないようだし
多分釣りだろうが、ガンサポの反応が聞きたいw
ガチャまだ30分しか歩けないのか・・・
復帰は大宮戦といってたが8月末までずれ込みそうだな
30分しか歩けないって…この間胃ガンの手術したうちの妹と大差ないじゃんorz
, -‐`゛'"~''‐- 、
/ , ヽ
/ _彡´ ゙゙"ヽ ヽ
l / 丶、 ヽ
l ,ノ ,-━、 ,━-、 /
l' ゙l ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ ガンバ、清水よ、イ・チョンス獲得は甘くない
丶 | / | | ヽ | ノ
ゝl /ゝ、_ , ヽ ノ lィ
丶 ー==-‐ ノ ./ ゝ
丶、 __ / /|、_′
|` ‐‐‐ '´ , ' `、
/| , ' , ' `ー-、
...-ッ'´_ | / , ' ヽ
, ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
クリロナは海老蔵並にとっかえひっかえ忙しいな
>>564 FIFAだけじゃなくIOCもそう言ってる
オーバーエイジは強制力はないけど
>>568 利敵金4億くらいじゃなかったっけ?確かに甘くないw
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン ξノノλミ バンバンバン゙ン バンバン
バン ∩ `Д´> なんでウリじゃないのよ!!!1
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/_ L G ._/ ̄
ここでイチョンスの日本猿ポーズ
↓
李 天秀(イ・チョンス)
1981年7月9日(27歳)
身長 172cm
体重 62kg
特徴 キレ味鋭いドリブル突破が魅力。直接FKの精度も高い。
李 天秀(イ・チョンス)
1981年7月9日(27歳)
身長 172cm
体重 62kg
特徴 顔
579 :
マーキュリー ◆G2VpigiKjQ :2008/07/24(木) 02:44:35 ID:tdvOtPW+O
千葉の二名の移籍記事あり(それぞれ期限付き)
他
川口は15針縫う
川崎の寺田腰痛大丈夫。名古屋戦に意欲
脚、遠藤と播戸戻り、リハビリから
代表ネタなど
乙
川口はかなりザックリいってたもんなぁ
二名って竹田朴?
楽山はまだなのか
>>578 クリロナ本人がネットで乳首見定めしてから、アプローチするんじゃねw
やかんの内弁慶ぶりは異常
国内ではトップレベルだが…
ブラジル人の五輪へのこだわりは凄いな
584 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 02:52:01 ID:8VLnQ1F8O
渡邉千真って最近あまり名前を聞かないな
マグノ、水本、バレー
短期間に3人も逃げるとは相当問題があるチームなんだろうな>ガンバ
それでワニナレなんとかで円満さをアピってるのかw
イチョンスかJリーグでも十分活躍すると思うけど
問題児かどうかが問題だ
イチョンスはワールドクラスの選手だからね
素行に問題あるけど
ガンバはまた最強助っ人を手に入れたなorz
>>587 近所に金南一がいるから、そこまで好き放題はできないかと。
ワニナレチョンス
>>587 超問題児だよ
超内弁慶で弱い犬ほど良く吼えるって感じの性格だからフィットする確率低いんじゃないか?
しかもフェイエは移籍金五億円ぐらい要求してるぞ
最近の西野は
ガンバの試合で活躍した選手を欲しがるからな
とうとう李天秀が来るかw
594 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 03:06:16 ID:n+ODB5wRO
ジエゴカワイソス(´・ω・`)
>>585 バレーに関してはJの選手100人に同じ条件のオファーがきたら100人ともバレーと
同じ選択するし所属クラブがどこでも円満に出してもらえるってレベルのものだろw
頭にシェイクモハメドいる時点で資金力だけならレアルよりぜんぜん上なわけで
そんなもん、どう転んでも勝負できんわw
マグノはプライド高い選手で、あの時点で来年のエースはバレーwって扱いだったから
許せないって状態だっただろうね。
水本は・・・・論外だろ。
やかんに移籍金5億出して獲る価値あるんだろうか。てかやかんは点取り屋の印象が無いんだが。
A3ではボコボコにされたけど。
ヤカンはJでみたいだろう、JK
そんでしお韓でJは大した事ない。
とか言ってるインタブが上げられるのも見たい。
598 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 03:07:35 ID:B48IBCN70
イチョンスって日本人でいうと山瀬くらい実力だろ?
戦力としてプラスにはなるけど、バレーの代わりにはならんだろ
599 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 03:08:13 ID:B48IBCN70
イチョンスって確かウイングタイプだろ
ガンバだとどこで使うんだ
バレーの代わりにはならんだろうし
イチョンスて日本が好きとか何とか言ってなかったっけ?
ヤカンはあの顔で“かんこくのふぁっしょんりーだー”なんでしょ?
まあ来年以降のアジア枠考えれば
フェイエが売りたがってる今こそ買い時なんじゃないの
アジア枠が近づいてるのを実感するわー
で、来年契約切れのデニ○をただで獲得するのかw
デニ○
やかん
ルーコン
ミネイロ?
Kのスターのほとんどを獲れば、
Jの放映権は韓国で売れるだろうか。
609 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 03:17:22 ID:JFaFW0IbO
チャドゥリでよくない?
OG穫れよ
韓国は嫌いだけどホンミョンボだけは認めてるって人は多いだろうな
自分のチームに韓国人とかマジいらね
吐き気がする
ガンバサポは喜んでるし、わけわかめ
チョンスはいくらかかるの?
イチョンスだっけ「日本が大好きだかだー!!」とかCMで叫んでたの
マジレスで移籍金だけで3億2千万
それと2ヶ月ほど前、足にメス入れてる
メスに足入れてるって見えた
凄い性癖だと思った俺氏ね、犬に噛まれて市ね
ちなみに、やかんはスペイン時代ホームシックにかかってた記憶。
3億ならもっといいの取れる
脚サポだがヤカンだけは絶対に嫌
イチョンスレベルの選手が取れるなんて最高
このスレの嫉妬が気持ちイイww
>>610 A代表級はみんな欧州にいて、高そうだがどうなんだろ?
>>614 「アナタガ、スキダカラー」ってのはチャン・ドンゴンじゃなかったっけ
>>618 オランダからもホームシックで一回帰ってこなかったか
中東のFWとか獲ればいいのに>ガンバ
スピードもドリブルもシュートも強烈なの多い印象あるんだが
627 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 03:31:37 ID:8pCo47fHO
イチョンスってオランダで活躍してるの?
>>623 かかってた。しかもすごい短期間だった記憶。
日本は近いし、韓国人多いし、韓国人街もあるし大丈夫っぽいけどね。
確かにやかんよりKの得点ランク上位の選手とる方がいいと思う
そもそもタイプ的にバレーの代役はおかしい
李東国の方が…
ガンバサポは在日が多いから、イイ補強だと思うけど
スポンサーも増えるんじゃないか?
ビジネスとしてはあり
結局やかんネタはマジなの?
韓国人じゃ儲からないよ
>>631 ガセだろ
ガンバはともかく清水がやかんはありえないから
635 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 03:36:34 ID:2XpINyQL0
>>631 釣りでしょ
新スタ計画中止も釣りだったし
イ・チョンス〜いいチャンス〜
>>631 ソースが無い報知に釣られるのが「ら」スレw
>>632 キムナミル獲得で若干新規のスポンサーは来たよ。
でも、そんなに言うほどの効果はない。
何年か前のA3で1人でガンバ虐殺したの、ヤカンだっけ?
試合終了後、ガンバゴル裏に挨拶にきてガンバサポから拍手されてたな。
脚サポは釣られやすいから、このネタはしばらく続くな
イチョンスってなんでやかんって呼ばれてんの??
そりゃ顔
きもい髪型と髪色が特徴的な選手だったな
それ以上に顔が強烈なんだが
ガンバは国内強奪が基本方針だろ
やかんはない
デニマルかダビ、アレサンドロあたりだな
ひょっとしたらディエゴかも
>>643 シーズン中にエース獲れる程甘くは無いような気もするし、
普通に今頃ブラジルのビデオ見てると思うよ。
例外はアイウエオくらいで。
ヤカンとリトルマラドーナとチソンは、イケメン3トップかな?
ガンバは今回の金で、ブラジルの若手を5,6人獲得し
J2にレンタルして、そこで活躍した選手を吸い上げる方式にすればw
>>644 いや、現にバレー引きぬかれたわw>シーズン中
同じことをやらせてもらうよ
オランダで0ゴールのやかん
>>647 その理屈にのるならUAEから引き抜いて来いよw
ロニーでもとれよ
>>644 それなら、川崎から外国人の補強リストを売ってもらい補強した方が良い外国人取れそう
>>643 デニ○なら、契約切れになる来年の方がよいよ
どうみてもハズレリオぐらいしか獲れないだろうねw
ガンバにとってフィットとか関係ないもんな、前線にブラジル人2枚置いとく事が戦術
になってるから。
ガンバがレイナウドに関心
>>656 言葉が通じなくて泣いちゃったからね。
そこらへんも1年で帰ってきた平山以下。
やかんいらね
660 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 03:57:43 ID:b5ZMbLZfO
初めにイチョンスをなべやかんみたいな顔と言ったのは杉山茂樹
それを2ちゃんねらーがパクって広まった
今シーズンはバレーとバンドか山崎の2トップ
ルーカスは二列目に入ることが多かった
ガンバがバレーの後釜として獲るんだったら
李東国なんかぴったりなんじゃないの
ガンバが清水のアウエイオとって
清水がフェル・アウエイオ資金でチョンスをとるってことか
杉山w
イチョンスにとってはいいチャンスだな
チョジェジンクラスの顔面が欲しいです
ガンバって、韓国人選手とらないよね、あと在日枠選手も。
669 :
ゝ:2008/07/24(木) 04:22:18 ID:thYXF9T9O
.ξノノλミ
ξ `∀´> л
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
ガンバ、浦和、鹿島は半島の人いないイメージがある
やかん取るくらいだったらマジでアンの方がマシだろうに
鹿島アン取らず
ま、マジレスすると誰も獲らないけどね
今年は残留できたらそれでOK
>>670 強かった頃の磐田もそんな感じじゃないかね
というか、外人選手自体少なかったけどw
要は、やっぱりブラジウ人最強って事か
あっそ
鹿島は半島云々の前にブラジル人以外の外国人0かな。
みんなの言う通り、脚がFWは自前で育てますって宣言したら、ここも平穏になるなw
鹿島はジーコのおかげで強いコネクションがあるしな。
しかし、どこも自前でFWとか無理でしょ。
いつか鞠もヤカン獲るとか言ってた時期あったな
.ξノノλミ
ξ `∀´> л
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
>>677 まるで脚以外が自前で育てているようないいぐさだな
日本代表FW 大黒 ガンバ大阪ユース
683 :
熊:2008/07/24(木) 05:24:36 ID:Qlq229bz0
むしろ自前でFW育てる方法をガンバさんに教えてもらいたい
ようやくモノになるヤツが上がったと思った前俊はパチンコにはまるし。
平繁も年齢的に端境期で、今回の五輪逃したら次は出れない。
国際経験を積むには代表行くしか今のところないという。
>>683 西野を強奪。
FW専属コーチとしては有能。
まあ日本人FWは、背が高いか足が速ければ
ボールを蹴るのが下手糞でもプロや日本代表に選ばれるくらいだから。
あやまれ苔口にあやまれ
買わなきゃナドソン
姉崎のマラドーナって普通に使われてる言葉なのか。
てっきり2ちゃん限定のあだ名とばかり。
バ〜イ ナドソン
ついにナドソンが来るのかw
今のナドソンを獲るなど損にしかなりませんね。
高橋名人
テレビ右上のアナログの文字がうざすぎる
一試合一時間しかプレーできないんですねわかります
伝説のスイカ割り
バグってハニっちゃうわけですね、わかります
702 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 07:43:46 ID:nXlfRd140
葉里真央って、ハリマオーって読んでしまった
まだ寝たりないのか
>>286 亀だが、リネカーは年俸2億7千万円
諸経費込みで、リネカーに費やした金は総額7億円だと聞いた
リネカーが来てくれたおかげで後にピクシーやら世界の名選手の来日のきっかけになったから
得たものは大きかった
ナンドンソンって、韓国に居そうな名前の選手ですね。
>>700 まさに、ドヒュンという感じじゃないでしょうか。
709 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 09:15:51 ID:B8Jcfo0h0
バーレーン、シャルケに大敗も前向き
10年W杯アジア最終予選で日本と同組のバーレーンは22日、合宿地ウィーンでシャルケと親善試合を行い、1―4で敗れた。
開始4分で2点を失うと前半29分にFWジャラルが退場となり、前半だけで3失点。後半8分にMFアブドルラフマンがゴールしたが、大敗した。
19日のシグマ・オロモウツ(チェコ)戦に続く連敗だが、今回はドイツの強豪が相手だけに関係者は「前回よりいい内容」と前向きに話した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/24/19.html 駄目だこりゃw日本人の代表が集まってバーレーンに1点差で勝つか負けるかしかできない相手でこれかよw
5番目のリーグで3〜5番目くらいのレベルのチームなのに
そりゃ日本代表もJリーグも見る人いねーわw
何がアジアのレベルが上がってるだよw
日本が下がってるだけだったじゃねーかw
アジアのレベルは上がってるよ
2000アジアカップのサウジの守備は酷かった
シャルケには洒落っけがないんだろう
712 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 09:23:43 ID:B8Jcfo0h0
>>710 日本代表がシャルケとやっても4対1って言ってるようなもんだな
Jリーグよりも日本人のエリートが勢ぞろいしてるのに
終わった
19日の試合はオモローだったろうな。
親善試合の結果がOKなら
圧倒的にJサポにとって有利な議論になるぞw
>>712 自分の人生を諦めて、殺人とか起こさないようにな
気を確かに持てよ
716 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 09:27:33 ID:B8Jcfo0h0
そりゃ、こんなに弱ければみんな野球いくわw
バーレーンに4対0くらいで勝てない時点で見る価値なし
ウイイレでもやってろ
719 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 09:31:31 ID:B8Jcfo0h0
確かにオフト時代なら1対0でも許せるが、今の時代で
バーレーンに4点差つけられないようじゃ
日本人をまたサッカーに振り向かせるのは不可能だろうな
弱すぎる
>>714 たしかにw
当時下位チームのベルディに、3−0で負けたスター軍団レアルとか、
鹿島の休火山本山の2ゴールで2−0で負けたマンUとか、
燃料なら相当あるな。
バーレーンから4点も取れるわけないじゃないか
マチャラが守備整備したんだし
なんでK糞の相手してるの。
723 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 09:34:10 ID:B8Jcfo0h0
>>721 でももう無理だよ
日本人を再びサッカー熱に戻すにはそのレベルが求められる
いまさらウズベクに8対1とサウジから4対0出来た時代からは戻れんよ
ID:B8Jcfo0h0
↑消えろageバカ
ただいま南米王者はゴイアスです
またいつか大分さんが奪還してくれるさ
730 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 10:03:06 ID:D8azhH2T0
>>720 あの試合はギグシーがごーるしてるわボケ
>>660 パクるもなにも、一目見たその時から
どこからどう見てもなべやかんにしか見えなかったがな
起源説はイタいぜ
>>709 そういう計算するのは、しお韓でみる韓国の人らだけだと思ってた
アフリカのサッカー産業、問題多数抱え衰退の道へ
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2421470/3158620 > ■衛星中継が一因、入場料を無料にする国も
>
> エチオピアの首都では最近、1部リーグの頂上決戦「St Georges」対「Adama City」が行われたが、観客はちらほら。
> 今シーズンの試合の大半は、数百人程度の観客しか集めることができなかった。
> スポーツジャーナリストのHussein Abdulkeniさんは「エチオピアのサッカー観戦者は年々減っている」と話す。
>
> その第1の理由は、英国、フランス、イタリア、スペインなど、外国リーグの試合を衛星中継で見るファンが
> 増えたためだ。そのため国内リーグへの関心は薄れつつある。
>
> ケニアでも状況は似たり寄ったりだ。スタジアムはほとんど空っぽ。観戦しているのは大会関係者と審判だけ、
> ということもたびたびある。ケニアサッカー協会(Kenya Football Federation)内の確執もよく知られている。
>
> モーリシャスでは、サッカーチームは、人寄せのために観戦料を無料にせざるをえなくなっている。
アフリカも大変ですなあ
Jは初期にこれでもかと煽ったおかげで、知名度を得たのが良かったよな。
地味に始まってたら、同じように悲惨な道もありえたかもしれん。
それに衛星放送もまだ充実してなかったしな
ま、アフリカとはサッカー人口も違うが・・
737 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 10:51:07 ID:bvZWlwRNO
バーレーンの選手って本業がサッカーじゃないんだよね
公務員とかディーラーとかだった気がする
ナドソンは地震に耐えられるのだろうか?
日本も地震さえなければ
ニューヨークみたいに高層ビルを容易に建てまくったりできたのに・・
ナドソンは、地震などそんなものは知らないだろう
742 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 11:15:35 ID:bWaFP9v3O
Jは初期の糞煽り、ブームにかなり足引っ張られてると思うよ
あのダサダサのイメージをどれだけ払拭できるかを未だに模索中でしょ
スタジアムDJが絶叫しすぎで何言ってるかわからん
なんとなく韓国みたいなノリで引く
>>744 スタジアムDJがうざい印象なのは広島あたりだな。
K糞は消えろ
ageてレス乞食する惨めな人生に同情
早野宏死になるのでありました。
>>748 ところで前から疑問なんだが、なんでageちゃいけないんだ?
ageると変なの通りすがりが入って荒れるから。でも、らスレならおk。
よその板、スレでは空気を読んで。
というか、テンプレに「sage進行」と書いてある場合はsageるべし
そうじゃないとこは過疎だとか理由があるから気にしなくていいと思う
ここで上げてるのカスだけじゃねーか
カスがあげるからカスがくる
んん?
その意見もかすってるかもね
d
やっぱりage、sageについてくだらん意見しかないんだな
今回は納得した意見が聞けると期待したんだが・・・
馬鹿はスルーすればいいだけじゃん
さげてたって馬鹿は来る
age.sageでいちいちルールを勝手に決めて騒ぐ自治厨が1番うざいんだよな
テンプレにsage進行と書いてないような希ガス
>>745 福岡もスカパーで見ていて前後半開始前に
『アビスパ福岡〜〜、アビスパ福岡〜〜』とDJが妙に煽るけど
あれは好きじゃない。
書いてないから好きにしていい
でも現状レス乞食だから俺はスルーする
スレ一覧で常に上のほうにあるスレって
頭おかしいのが多いじゃんw
>>763 浦和の本スレとか浦和の本スレとか浦和の本スレとかか。
>>764 成りすましやアンチが多そうだからな。こことファンサカスレしか見ないから実際どうだか知らんけど。
>>759 こう言われたいんだろ?
お前が一番うぜーよw
満足したなら宿題に戻れ。
>>759 age.sageでいちいちルールを勝手に決めて騒ぐ自治厨はスルーできないんですね
誰もルールなんて決めてないってのに何だろこの流れ
あ〜〜〜な〜つやすみ〜〜〜
そんな事より二の腕の話しようぜ
>>771 アフターゲームショー女MCの二の腕良いよな
最近ヒビノマリたんがめっちゃいい女に思えてきた・・・
>>773 日本語じゃないとわかんないお
ウェズレイ、シジクレイみたいに長年日本にいてくれる外人
好感もてるね、さっさと消えるとつまらぬ
キミたち、日比野真理の魅力に気づくのが遅いぞ!
顔も実は結構好みなんだわ
誰よ
ここはババ専スレかw
>>778 遅いとか言うくらいなら名前くらいしっかり書けw
日々野真理だぞ
日々野真理とかただのおばさんじゃん。
色気ムンムンの巨乳タンですよ
嘉人さんおつっす
好きなもの ダントツでサッカー
夏だな
宿題やってない学生はさっさとやれよ
腐ったらアウトだよ
真理タンって目いじってね?
TOTOコーナー頃はもっと目がぽってりしてたような・・・
読書感想文におすすめの本
山本昌邦指南録 山本昌邦著
山本昌邦備忘録 山本昌邦著
道標 日本サッカーへの提言 山本昌邦著
スピッツって二の腕の世界が入ってるアルバムが一番いいよな
ナナが入ってるのも捨てがたいけど
登録名変えんなよ…
ACLその他でもう知られてるだろ
仙台のこだわりワロタw
2016年、五輪誘致大使
ブラジル ロナウジーニョ
アメリカ マイケル・ジョーダン
スペイン ラウル・ゴンサレス
ニッポン 星野仙一
五輪もワシに育てられるのか
なぜそんな名前に
ナジソンをそんなに詰らないでください
ボルゲスをボルジェスにしたのも奴らだったか
802 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 14:46:28 ID:TPgWTI0zO
登録名TSUYOSHIが定着せず西岡と呼ばれたみたいにナドソンと呼ばれそう
>>796 それだと3つ4つじゃきかないくらい格が落ちるんですが・・・ >星野
いや、現役時代にそれなりに立派な実績を作ったのは知ってるが、相手が悪すぎだぜ。
805 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 14:47:57 ID:dKKyFE8H0
ナチコ
仙台はナジソン獲るならボルジェス使ったらいいのに
星野は野球だけじゃなくニュースZEROでは政治についても語る天才
>>796 素直に旅人にしときゃ良いのに。
野球にするにしても王ならともかく仙一じゃ世界的な知名度が・・・。
>>796 知名度で言えば
MJ>ロナウージーニョ>>>>>ラウル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>星野
くらいか
つーか世界に出て行って問題ない名前がある日本人選手って殆どいないから
しゃーないか
中田ならラウルと星野の中間くらいにはいけたかもしれんが
そもそも抹消された競技の関係者を選ぶこと自体に問題があるが・・・
リティに頼めばよかったんじゃないかな
日本語話せるし世界的知名度もあるし
招致する気ないんだろう
五輪招致<<<<<やきう復権
ってことなんだろw
ナジソンはな、自尊心が強いよ
そもそも日本には世界的に有名なスポーツ選手ってあんまりいないな。
中田ヒデなら結構有名だろうけど引き受けてくれそうもないし。
あとは4大会連続メダルの谷亮子くらいなもんかな?
加藤大二郎が生きていれば・・・
無難に女子マラソンの金メダリストで良いとは思う
あぁそういう選手いたなぁ的感想かも知れんけど
女子マラソンの金メダリストだし何の問題もない
猪木とか
1001が翼君の着ぐるみの中の人になれば問題なし
仙二
仙三
仙四
仙伍
仙六
仙七
仙八
日本はナンバーワンスポーツが世界的にマイナーな野球だからな
マリオとピカチュウでも大使にすればいいよ
○ジェフユナイテッド千葉入りが濃厚なMFミシェウが現在プレーしているコリチーバを離脱。
ミシェウはブラジル全国選手権開幕時に所属するグアラティンゲッタからコリチーバへレンタルされていた。
予定道理、週明けには契約なのかな
>>818 知名度的に大丈夫?もはや名前すら思い出せないんだが。
Naoko Takahashiでええやん
1001とか五輪やきう復活のためだろwww
クルムでいいじゃん
東京五輪開催は野球と心中するのか
スモウレスラーのが食いつきはよいね
世界的に有名な日本人と言えばジャッキーチェン
実績だけで見ても中野浩一を越える日本人アスリートはいないだろ
クルムでいいな
現役復帰したし話題性もあるし
>>833 アメリカではどうか分からんがヨーロッパなら中野だろうな
柔道の野村とか駄目なのか。連覇しているだろ。
日本人選手の場合、海外で評価されてる人ほど、国内で知られてないんだよな。
>>796 星野とか馬鹿すぎだろ・・・旅人にしとけよ
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 王さんは中華民国国籍や
| `ニニ' / だからここはワシが
ノ `ー―i´
>>836 柔道なんかダメだろ
他国から見たら韓国のテコンドみたいなもん
日本は陸上や水泳でも金取れるんだからそっち系がいるじゃんか
欧州相手なら荻原健司でよくね?
あ、別に現役選手でいいんだな
声だけの出演で、ゴクウ、旧ドラえもんとかがいいな
柔道選手は日本より欧州の方が尊敬されてるんじゃね
フランスは全国大会がTVで生放送されてるらしいね
星野ならまだ元横綱の誰かでいいじゃん
見た目だけで十分インパクトあるし、五輪競技じゃないけどそれは野球も同じだし
五輪種目に関係ない人でいいなら、
故加藤大治郎が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
知名度無限大の武道大会優勝者がいるの忘れてた
フランスでは、男の子のスポーツ=サッカー・柔道
柔道の競技人口は日本より遥かに多い
なんかもう・・・ピカチュウとかでいいだろ
親善大使で誘致が決まれば苦労せんがな
本気で誘致する気無いくせにσ)Д`)ぷに
>>848 影山ヒロノブにドラゴンボール歌わせてみるのはどうだろう。
あとピカチューの声は世界共通らしいぞ。大谷なんとかさん。
キャプつばの作者でいいじゃん最強だろ
ブラジルサッカーに詳しいいつものとこだろう
仙一<オリンピックはわしが育てた。そろそろ日本に返してもらう
これで誰も文句言えない
>>796 招致大使にはすでに野球日本代表の星野仙一監督、柔道男子五輪金メダリストの山下泰裕氏、マラソン女子五輪メダリストの有森裕子さんが就任しており、みの氏が4人目。
861 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 16:16:59 ID:QqvfZo4tO
バイクならイタリアでは中田より有名らしい原田哲也でいいじゃないか
みのとか・・・どういう人選だよ
国内向けか?
日本のメディアは腐ってる
>>860 待て、山下とか有森は分かる。みのって何なの?
>>860 ( Д ) ゚ ゚
有森まではまだいい。みのって・・・・・・
>>861 モタスポでいいんなら片山右京って手もあるぞ。
F1でも色んな意味で知られてるし、ル・マンで表彰台にも乗ってる。
ギネス記録持ってるからとか
くだらん理由だったりして
やっぱり柔道の山下はいたか。
有森はまあ分かる。
星野?
みの????????
突っ込みどころつくってどうする。
星野が肋骨折ったらしいけど復讐でもされたの?
宮崎駿と鳥山明にすればいいんだ
もしくはもうアニメのキャラにやってもらえばいい
一応選手大使ってのもいる
ラッピングバスぐらいしか見かけんけど
>>874 五輪代表なら19:00からTBSでやるんじゃなかったかな。
このあとしゅぐ!
>>877 d今日だったのかw
マジ知らんかったw
結局メッシの召集問題はどうなるんだろうな
>>871 この糞暑いなかやらせれるのか!
男とセットで同日放映するために。
正直女子のほうがいいサッカーしてるような
コセドナー
【主な獲得タイトル】
スロベニア・コンバットリーグ王者
という謎の経歴もw
886 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 16:58:01 ID:KplvONXrO
オリンピック招致スレ?
誤爆した
すいません
荒川
>>884 来るのか来ないのかどっちなんだwwww
29日メッシ見れると思って楽しみにしてたのに・・・
板ばさみのメッシかわいそす
しかし、協会の言いなりの日本のクラブと違って
海外のクラブは強いのう。
891 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 17:02:26 ID:TPgWTI0zO
このままだと五輪サッカーの年齢引き下げられそう
U-20にしたらしたで、FIFAのU-20W杯とかぶるやんな
もうプロ選手の出場不可にすればいいのに
>>884 どうせ日本に来てもほとんど出場しないだろうからいいけど、五輪本番まで粘るつもりなのかな・・・?
年齢下げるほうが日本のメダルのチャンスがほんのすこし増えるな
そこでユニバーと五輪の統合ですよ。
注目度が高い中でプロ予備軍の見本市になるし、日本のメダル獲得の可能性も高くなるし一石二鳥
>>892 社長が協会の幹部連中より爺さんだからじゃないかな。
やっぱ年長者だと強気に出られるよ日本は。
五輪派遣拒否クラブの主張は五輪はFIFAのサッカーカレンダーに含まれていないからだと
スポーツ裁判所で争うのかな
901 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 17:32:10 ID:2NvyZxf00
鳥山明と高橋陽一と大友克洋だったら海外と勝負できるような・・・
で、我が愛する千葉と広島の勝ち点トレード移籍はまだなのかな?
・・・ごめんなさい
つかみは電撃ネットワークでOKだな
ブラガの地元紙にジャイウソンが大阪のクラブと交渉中との記事あり
桜か脚かはわからん
画像来たらUPします
>>892 OAの話とU23の選手の話を一緒にしても仕方が無い。
U23の選手ならゴネれるクラブは日本には無いだろ。
自己解決、新潟はジェイウソンだった
発音の違いじゃないのか・・・?w
またドスサントスか
札幌にいたジャディウソンかな
>>909 凄くひょろくなってるな…。これベストコンディションに戻すのにどれだけかかるんだ?
勃起王塗ればすぐ戻る
どういう風に画像が来るの?
バルサとブレーメンはカスだな
OAじゃなくて五輪世代の選手にもイチャモンつけるなんて・・選手が出たいなら出してやれよ。
バルサなんてあんな金あってスター選手たくさんいるのにメッシいなきゃダメとかどんだけ糞チームなんだ。こういうのは呆れるね
>>912 1ヶ月ぐらいはかかりそうだよなぁ・・・
てかこれファンサカスレに張ろうとして誤爆したんだけどw
遠藤は以前も故障明けはほっそりしてた。
結構痩せやすい体質というか、
顔に肉がつきやすくて取れやすいんじゃね?
>>909 記事タイトルつけたのは楢崎さんですね。わかります。
>>883 黄色い方のおっぱいが気になってサッカーの内容どころではありませんでしたw
ポニョってたあごと腹の肉が取れただけ
足はもとから細いし、肝炎の時に比べたら全然マシ
とある事情で閉め切った部屋で生活してるんですけど
室温も湿度も高くて辛いです。
流れた汗でお絞りできるくらいシャツは汗だくです。
息も正直し辛いです。
室温高くなるのは我慢して除湿機購入したほうが少しは快適になるでしょうか?
またプロ誤爆か
>>923 とりあえずコンビニに行ってガリガリ君を買ってこい
ガーリガーリくん
>>335 そこは
Dont cry baby.
だろ
なでしこは遠目から見たらとても女子代表には見えな(ry
オージーはどいつもムチムチだったな
GKとかうっすら乳首浮いてなかったか
GK: 18 山本海人
DF: 3 吉田麻也
4 水本裕貴(cap)
5 長友佑都
7 内田篤人
MF: 2 細貝萌
8 本田圭佑
14 香川真司
16 本田拓也
FW: 15 森本貴幸
17 李忠成
やっぱり西川はスタメン落ちかwww
なんで西川・・・ってあれが原因かよw
そして何故か2トップ、と
まぁさすがに自粛だわなw
信頼は揺らいでないと言っておいてぬけぬけと
西川は今後カード貰う度に「わざとじゃね?」とか陰口叩かれるんだろなぁ
自業自得とはいえ可哀想だ…
西川何かあったの?
反さん、ええ仕事しまっせ
>>936 少なくともしばらくは2ちゃんではネタとしていじられ続けるだろうな。
たいていの場合わざともらう意味はないから、まさか本気で陰口叩くやつはいないだろうけど。
だいたいGKがシーズン半分の時点で4枚ももらうのがおかしい
トルシエも壮行試合の1つ前の試合は第2GK試したっしょ
人間力はソガハタがやらかしちゃったので第2GKにチャンスあげる格好になっちゃうから試さなかったけど
五輪の選手はカード帳消しくらいの特典はあっても良いとおもわれ
1 西川 周作 C5 C3 C2 C3
警告】C1:反スポーツ的行為 C2:ラフプレー C3:異議 C4:繰り返しの違反 C5:遅延行為 C6:距離不足 C7:無許可入 C8:無許可去
2回異議唱えてるな
リーグ戦の総警告数
大分42、東京V42、札幌41、千葉40、新潟39、磐田39、浦和36、京都34、神戸34、
名古屋32、柏31、川崎31、鹿島25、FC東京25、大宮24、横浜FM22、G大阪19、清水17
大分の最小失点はカレーに支えられている
>>945 逆にカードが少なくて失点が多い所はあっさりし過ぎでないのか?
総失点数追記
大分42(14)、東京V42(27)、札幌41(32)、千葉40(35)、新潟39(23)、磐田39(26)、
浦和36(20)、京都34(21)、神戸34(19)、名古屋32(20)、柏31(17)、川崎31(27)、
鹿島25(16)、FC東京25(25)、大宮24(25)、横浜FM22(21)、G大阪19(22)、清水17(24)
ガララーガ
ナドソンじゃないのか
水本ウゼェよ
>>948 乙、瓦斯わかりやすいな。
1カード、1失点。
岩崎セルジオさんの胡散臭さときたらもう
U23の試合はどこであってるんすか?
つ TBS
あるいは神戸
あるいはウイングスタジアム
あるいはホームズスタジアム
水本クソ過ぎだw
今のは水本よりマヤじゃね?
まーたやらかしやがった
水本じゃなくて、青山か森重なら
ま、やさしい目で見守ろう
小倉はディレイせず、アタックして吉田がカバーすれば
とか言ってたな
セレッソいつスレ立てるんだよw
>>969 あの瞬間は奪われたとはいえむしろ数的には有利だったからな。
マヤがカバーできる位置にいたから小倉の言うとおり水本が突っ込まないと。
オーストラリアしょぼいな しょうもないミスばっかしてる
973 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 19:50:20 ID:gC5UgAdL0
水本やっぱりカスだお
小倉じゃなくて相馬だろ
水本はどうしようもないな・・・
まあマヤが失点の最大要因ではあるが水本の対応もベターではなかったな
最悪ファールでおkだった
てか連携取れてないだけじゃないの?
あと小倉じゃなくて相馬じゃね?
元DFの立場からすれば、マヤが悪い。
水本のダメなとこは、結果論だけど相手と対峙したときの体の向きだろうか。
あれで水本にあたりに行けっつーのは、プロなら仕方が無いのかね。
979 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 19:57:43 ID:M3uT8fxH0
マヤとモリゲの2CBにしてキモイ水本を代表から追放すれば解決
青山不選出の影響だな。
糞反町チネ
本番であのようなミスしてたら・・・
コーチングはどうだったんだろうね
>>981 あの場面、相手がオランダだったらファールで止めろとは思うな。
水本のDFって知性を感じないな
去年までは感じたんだが
知性がどうとかちいせいな
まぁ、年度別代表の監督は難しいよ
特にクラブチームあがりのの監督には
番長やってくれたり、率先しておちゃらけてくれる選手が居れば良いんだけど
年度別代表でコーチとかしてれば、誰が番長で誰が盛り上げ役でってのが
あらかじめ知ってるから、組織を組み立てやすいんだよね
フッキFCポルト決定
>>989 人間力みたいな経歴が向いてたんだなやっぱ
水本がアタックしても失敗してたらもっと言われるんだろうなw
>>986 アヒャヒャヒャヒャ
>>989 カナダWYは前者が福元と後者が槙野でしっかりと軸が出来てたよなぁ
失点シーンは何で吉田があんなプレーを選択したのかって考えたら、
水本が全くコーチングしてなかったとしかいえないだろう
かなり近い距離にいたから歓声にかき消されて聞こえないということはありえん
仮にもキャプテンなのに
もちろん吉田も軽率ではあったが
あそこはイエロー貰ってでも止めにいくべきだろ
数的有利だからといってみんなでディレイしたら意味がない
996 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 20:13:49 ID:gC5UgAdL0
水本みてーな糞メンタルなやつじゃ五輪戦えないわ・・
実況してると…
998 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 20:16:01 ID:gC5UgAdL0
次スレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
999 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 20:16:03 ID:q1RgQQ/yO
1000なら吉田まや代表引退
1000 :
U-名無しさん:2008/07/24(木) 20:16:50 ID:1ulPto1PO
1000なら鞠犬降格
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)