Jリーグの今後を考える その63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
チーム数・試合数の増加、秋春の実施年、
ACLなどの国際試合への対応、放映権問題 、J3
代表との兼ね合い等々
これからのJリーグは何を目指し、どこへ進んでいけば良いのか
語ってください

前スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210969842/l50

このようなスレ誘導する隔離住人いますが今スレとは無関係ですので無視してください
【J1・2/JFL】ディビジョン制総合スレ4【J3?】
2U-名無しさん:2008/06/10(火) 23:55:47 ID:e89E0ATb0
勝手にテンプレ変えるな氏ね
3U-名無しさん:2008/06/10(火) 23:59:55 ID:lfIfIENZ0
埼玉の武南高校のようにクリーンサッカーを推奨していくべき
4U-名無しさん:2008/06/11(水) 18:18:03 ID:NcVAMgAM0
クラブワールドカップのオセアニア枠をなくして
ACLを東西分割させてください。欧州・南米・アフリカ・北中米はそのまま
5U-名無しさん:2008/06/11(水) 18:20:02 ID:n74WxTXe0
それより連盟自体を再編すればいいかと。
川ブッチャンもはっきり日本はそれに向けてイニシアチブ取ってるって何年も前に語ってたのに。
6U-名無しさん:2008/06/11(水) 18:24:00 ID:NcVAMgAM0
日本・韓国・中国・タイ・インドネシア・インド・オーストラリアに
ニュージーランドを加えて東アジアチャンピォンズリーグとして独立して欲しい
7U-名無しさん:2008/06/11(水) 18:51:44 ID:1tWFHR2z0
プロ野球の視聴率を語る2305
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1213112003/
8U-名無しさん:2008/06/11(水) 18:56:05 ID:j86EOiruO
正直、代表がこんだけ人気があんのに、当のJリーグは一部除いてがらがら…
J2は更に酷いことに、球団消滅の危機まで。勝てなかったら客は来ない…特に田舎は

一見、「フランチャイズは夢がある。地方の、田舎のクラブだって下剋上のチャンスはある」
様に見せかけてはいるが…
圧倒的に田舎は不利。地元に大企業がないチームは圧倒的に不利。
今は不人気、弱小チームの東京ヴェルディ、FC東京もいずれは強豪チームになれる可能性はある。
知名度が高まって、スポンサーが増えれば都会のチームは嫌でも強豪になれる。数年後には「浦和レッズ」から関東圏のファンを奪い返すだろう

しかし、徳島やら甲府やら仙台やらは、何年、何十年たっても「浦和レッズ」にはなれない
過疎化が進むなか、ただでさえ少ないサポーター。
ましてや今の若者はJリーグには見向きもせず、「日本代表」「ヨーロッパチャンピオンズリーグ」

Jリーグを維持、存続させるためには、「Jリーグを代表するチーム」
「他チームを圧倒的な力で粉砕するチーム」
「テレビ、他、メディアが喜んで応援してくれるチーム」が必要
9U-名無しさん:2008/06/11(水) 19:18:13 ID:S7d2Daxa0
代表の人気も陰っているけど
10U-名無しさん:2008/06/11(水) 19:45:28 ID:z5F2SxMbO
クラブのオーナー(会長・社長)が熱烈なサポーターである例はまだJには見当たらないのが悔しいです。
11U-名無しさん:2008/06/11(水) 20:38:14 ID:dMMzNlHmO
代表は今谷間の世代なのにあんだけ人気保ってるからな〜。サッカー人気はかなりあるんだな〜
12U-名無しさん:2008/06/11(水) 23:27:05 ID:Lzg4tkAd0
Jで一番人気が浦和っていうのがねえ
磐田や鹿島が一番強かったときも思ったんだがどうしてこうもしょぼい地域ばかり躍進するんだ
13U-名無しさん:2008/06/12(木) 03:49:21 ID:hmDMqd2o0
>>4-6
バレーはオセアニアはアジアに包括でバスケはオセアニアは独立、南北アメリカが一つの連盟か。
ACLの1次リーグを東西分割を維持しているだけでまあ良し。
アジアサッカーはオセアニアを吸収してもクラブは東西分割、
代表はアジアカップとワールドカップ予選が連動したシード採用が進むだろう。
>>7-12
日本サッカーの最終到達点はサッカー、サッカーファンが世界と国内で頂点に立ち、あり続けること。
まあ国際試合では敗れることもあるだろう、だが国内においては永久に
スポーツ行政・経済・文化でナンバーワンに居ることは可能。
サッカーファン・サッカーシンパがこれぐらいで揺らいでどうするよ。

川淵イズムというか対ナベツネ→アンチ野球はサッカー狂会からの国是である。
この夏の会長選挙にサプライズ、あるぞ。
8月で五輪代表は解散し、大オシムが極東の島国に残っている・・・・
なんか早稲田が大阪と佐賀に系属校を新設するのにも
実質摂陵(大阪)通信制である向陽台とガンバユースの関係、
佐賀唐津の競艇と武雄の競輪と鳥栖ベアスタに中野浩一、クルム伊達、そして松本育夫の名とか
浮かんでくるんだけどさ。これも全てはサッカーのために、か?
14U-名無しさん:2008/06/12(木) 03:56:36 ID:eLREdSNB0
☆重 要

★野球板とサッカー板でそれぞれの住人になり済まし対立を煽るK糞も出現するので
 煽りもレスも徹底スルーで対処しましょう。かまうとスレに粘着します。
15U-名無しさん:2008/06/12(木) 03:56:56 ID:eLREdSNB0
☆札○野○脳とマルチ煽りの焼豚は徹底スルー対象です。
 相手をするとスレに粘着します、相手にしないでください。
 煽りレスはNG登録して完全にスルーしてください。

☆このスレの基本事項☆
596 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/23(木) 19:55:12 ID:AjoJHHrU0
誰とは言わんが、典型的な人格性障害者が住み着いてしまったな、しかも数名。
詭弁と論点ずらし、結論ありきでロジックを組む悪文、脳内麻薬が出まくって
自説に酔ってるだけで、全てが破綻してる。

さしあたって、このスレで論じる事は、

・集客問題
・メディア対策(中継問題ではない)と、これに絡むスポンサー対策
・サテライトの形骸化問題(今や崩壊寸前)
・入れ替え枠の増減、入れ替え戦の今後(同カテゴリーだけの昇格戦にするか否か、など)
・ナビスコ改革(GLから決勝T1回戦あたりまでを地域別に分けてしまうのか否か、など)
・外人枠(現状でも多くのクラブがフル活用してないが・・・)
・GM、スカウト、コーチなどの人材確保と育成(ちょっと深刻、すぐにどうこうなる問題でもない)
・ACLへの取り組みと意識改革

あとは、J2をどう増やしていくか?→14チーム目から18チームまでが大変。
それに伴う3クール問題は過渡期という事もあり、致し方ないのが現実。
例えば、2クールまでの順位で上半分のホームゲームにするとか(全チームが会場を確保しておく必要があるが)。
この場合、3クール目の興行収入を下位グループに少し分配する必要あるかもしれない。

レベルだの10に減らせだの、個々の置かれた状況で違ってくる年俸なんてどうでもよろしい。
16U-名無しさん:2008/06/12(木) 06:13:10 ID:9HhYOnH20
359 :某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII :2008/06/11(水) 13:02:20 ID:uRpPqsJ8
06/10 05:00-05:45 TBS EURO2008オランダ×イタリア(後半) 2.5
06/10 11:25-11:30 CX スワローズCafe 1.0
(↑5分番組だし普段は書かないんだけどあまりに低くてかわいそうなので)

wwwwwwwwwww

お、鬼や!
あんた人の顔した鬼や!!!


502 :U-名無しさん:2008/06/10(火) 14:31:28 ID:BTL3QPOi0
J2第20節「広島対福岡」
※RCC中国放送ラジオで15日(日)午後5時57分から生中継
<広島ビッグアーチから>解説:吉田安孝 実況:石橋 真
<RCC中国放送のスタジオから>小林康秀&掛本智子

大阪と福岡がどんどん遅れていく....

とは言ってもRCCはレーティングだからやるんだけどな。
山梨YBSもレーティング期間中の明日、小瀬から中継する。

レーティングで数字取れるなら、優良コンテンツってことで、通常時も編成しそうだけど?

レーティングは制作費のかかる番組でも結構やれるからねぇ…。
RCCはカープ戦がデーゲームでサンフレッチェがナイトゲームということでのやりやすさもあるが。
17U-名無しさん:2008/06/12(木) 06:51:40 ID:naDvb3QT0
ユーロってあんだけ煽って2.5%しかないんだなw
18U-名無しさん:2008/06/12(木) 09:47:25 ID:Rbr2ppIZ0
つか、ユーロはどう考えても良いコンテンツになる可能性はないと思うんだけど。。。
費用対効果がないのも当然だろ。
所詮日本人がでないスポーツがすげーといっても、見る奴なんてしれてる。
よく2.5%も見てるよ。
19U-名無しさん:2008/06/12(木) 09:47:28 ID:u6k6a7OZ0
もう、半分以上の試合が中継ない時点で負けだと思うんだが
プロ野球から企業広告の価値をとったらどれだけ残るかだよな

一つ倒れたらドミノ倒しのように3つ4つ消えそう
ここまで来るとある種の親会社我慢大会になってる
サウナで誰かが出たら俺も出ようみたいな状況

横浜ヤクルト西武オリックス広島あたりは、何かあっても不思議じゃないからな

本当にそうなるのかな?
もしそうなら待ちきれないよ。
野球の凋落ならもう充分楽しんだ。
もうそろそろ崩壊する姿を見せてくれてもいいのではないか?
20U-名無しさん:2008/06/12(木) 14:00:52 ID:O2XmHk4ZO
野球の広告費が落ちればJリーグから野球にスポンサーくらがえがでてくるかも
どっちが効果あるのはわかりきってるから

労使交渉で野球の選手の人件費削減って話になるかもしれない
そうなると元々試合数、集客力に優れるため、チームが増える可能性もでてくる、大都市だけでしかやってないのは人件費の問題が大きいから
落ちても試合数考えるとサッカー以下はありえない
そうなると新潟、静岡でも球団ができる、どう転ぶかわからんがJリーグに自体に人気がないとプラスの話にならないかもしれない

21U-名無しさん:2008/06/12(木) 14:36:23 ID:S6bfHLVAO
>>10
千葉に期待
22U-名無しさん:2008/06/12(木) 15:07:13 ID:naDvb3QT0
>>19
>もう、半分以上の試合が中継ない時点で負けだと思うんだが
>プロ野球から企業広告の価値をとったらどれだけ残るかだよな

半分どころか90%以上の試合中継のないJリーグの完全敗北です。
企業広告の価値の消えたJリーグでも何とか存続しているので
プロ野球なら余裕で残ります。
23U-名無しさん:2008/06/12(木) 18:24:23 ID:xUDnClMK0
プロ野球は東京以外に住んでたら普通に見れるからな。
Jリーグは地上波ですら放送されないが(笑)いつも同じ顔ぶれしか来ないし
24U-名無しさん:2008/06/12(木) 22:14:48 ID:CIjYYVAj0
野球→テレビ中継がなくてもニュースや新聞に企業名が出てくる。
J→テレビ中継がないとスポンサーの露出が皆無に近くなる。
やばいのはJの方でないの?
何とかテレビでの露出を増やさないと…。
25U-名無しさん:2008/06/12(木) 22:46:13 ID:c9r0PYzc0
Jリーグもヤフー動画で放送しないかなー
26U-名無しさん:2008/06/13(金) 00:03:06 ID:L49PVv0o0
野球の親会社はNHKですら企業名連呼だからな
27U-名無しさん:2008/06/13(金) 01:31:48 ID:7FHtaPP70
>>24
視スレ見てる人はバカだから、それがわからないw
28U-名無しさん:2008/06/13(金) 12:48:55 ID:A91V5BX10
無理してスター作り上げる局も大変だなw
29U-名無しさん:2008/06/13(金) 18:51:03 ID:+XpLdGmUO
オーストラリアがアジアに鞍替えした様に、
日本もUEFAに鞍替えすれば良かった訳だな。
カザフの前例が有るわな。
30U-名無しさん:2008/06/13(金) 21:31:20 ID:Bqg0uqOE0
>>20
サッカー批評の各インタから日本サッカーの取り組むべき課題がわかる。
アマスポーツの閉鎖性と五輪至上主義によるスポーツマーケットの競技間競争、
多目的グラウンド・校庭・野球場のフットボールピッチ・スタジアム転換、
メディアによるサッカー優先かつファンの要求に応えた多様な報道

会長選挙で名前が出ているのは、釜本・大仁か?
むしろ外部招聘、理事の大幅世代交代があるかもしれないな。
理事は議員・ワールドカップレフリー・東京五輪関係から起用があったら面白い。
で、会長は・・・サッカーをリスペクトし、
電博を両立できる存在、ナベツネ(とその商売)を仮想敵にできる・・・
大丈夫、古河電工子会社社長でも充分協会会長を務めたんだから。
31U-名無しさん:2008/06/14(土) 01:26:43 ID:FPylZPhqP
>>24
J2のネーミングライツの自由化とか出来ないのかな?
スタジアムに企業名付けてる時代に規制で雁字搦めに
する道理は無い。
でもチンドン屋に成らない為にJ1は規制を残すって感じで。


>>29
オセアニアを完全にアジアに再編して、
アジアを東西に分けるって話はどうなったんだろ?
あれが一番合理的。
時差的、気候的な調整が凄くしやすいだろうし。

32U-名無しさん:2008/06/14(土) 03:40:09 ID:hx2aX0M70
>>24>>27
NHK→MLB・高校、日テレ→巨人、TBS→横浜、フジ→ヤクルトに割く時間をまず
NHK→天皇杯を始めサッカー全般、日テレ→高校選手権・CWC、TBS→J・欧州南米Aマッチ、フジ→ナビスコ・CLに
変えるしかないという定理を今更協会・クラブ・ファンがわからないとでも?
>>31
J2上位の試合は優先的にtoto・BIG対象の日曜ナイトマッチにして
全国中継させる方がまだいい。
それよりサッカー以外の地域企業チームの方がまだマスコミ・体育関係の支援を
受けやすい環境の変革こそ先決、同時に低支出経営のために
JFLの地域分割という受け皿整備もすべきだ。
33U-名無しさん:2008/06/14(土) 05:59:27 ID:bYeKCEWn0
>>32
全ての局がサッカー日本代表に割く時間を
他のスポーツに割り当てるプランが着々と進行中ですが?
34U-名無しさん:2008/06/14(土) 06:11:05 ID:DU2vHXer0
現実にはJの中継は地上派からスカパーへ移行しているとしか思えんぞ
興味ない層にも釣り糸たらさないと新規客が釣れるわけないとおもうけどねえ。
ネットで中継してくれないかなあ。
35U-名無しさん:2008/06/14(土) 10:49:11 ID:w70WJFYL0
いま(6月)はシーズン終了後の代表大会月間であるのがいいな、やはり。
36U-名無しさん:2008/06/14(土) 15:15:20 ID:qB3e1Wtp0
・J1は12チーム程度、J2は20チームとかw 
・審判のプロ化 及び育成機関の充実
・チーム名にスポンサー名を使用可能に

あとはバ川渕の追放と電通に本腰挙げてもらうしか(;´д`)
37U-名無しさん:2008/06/14(土) 16:17:09 ID:5ZQTHHU0O
Jリーグが出来た時には
サッカー経験者がチーム運営に係わるのは大賛成やったけど
結果を見てみると
選手時代の上下関係を持ち込んでる人間が多い気がするけど・・・
今は選手上がりでは無くても、チーム運営をキチンと出来る人なら誰でも大歓迎やな。
38U-名無しさん:2008/06/14(土) 16:32:32 ID:jnDI3e7G0
やッぱセル塩が言うように、リーグを増やすがいいよ。
J2、20チーム目指すよりも、J3作り、
J2,J3それぞれチーム数少なくして。
39U-名無しさん:2008/06/14(土) 17:56:04 ID:6/crhs9d0
>>37
野球でさえチーム運営のプロなんてほとんどいないでしょ。なかなか難しいよ。
40U-名無しさん:2008/06/14(土) 19:00:01 ID:q9kNhLlq0
>>37
バルセロナは元ナイキのルセーを追い出して、元選手のベギリスタインが後釜になってガタガタになって行ってるからね。
41U-名無しさん:2008/06/14(土) 20:42:27 ID:h45GQk3M0
UEFA EURO(欧州選手権)2008 オーストリア・スイス大会 C組

 オランダ 4−1 フランス  [ベルン/スイス]
1-0 カイト(前9分)
2-0 ファンペルシー(後14分)
2-1 アンリ(後26分)
3-1 ロッベン(後27分)
4-1 スナイデル(後45+2分)

試合速報
http://jp.euro2008.uefa.com/tournament/matches/match=300694/


もう全部海外組みだな
国内組みなんて最初からいらなかったんや
42U-名無しさん:2008/06/14(土) 20:54:44 ID:CgZ+8vTvO
これから欧州移籍は難しくなるっつーの
43U-名無しさん:2008/06/15(日) 02:04:40 ID:d2WCHa330
>>33
そりゃ五輪だからね。
でもせっかくTBSのEUROにベッキーが出ているなら
BIGやJと絡めればいいのに。
あとどうせ実況・解説現地に行ってないんだから、
ゴールデン再放送枠をラジオ録音で野球の替りにやれんのか!
44U-名無しさん:2008/06/15(日) 02:37:54 ID:osN31IH+0
>>43
ちゃんと日本語使えよ
45U-名無しさん:2008/06/15(日) 04:49:31 ID:ZnZpXSr/0
>>19
TBSベイスターズなんか衰弱しきってるだろw
もう一押しだよな。
でもそれに向けてサッカー内外でやるべきことはまだある。
当然サッカー内ではJ2以下、なでしこ、F、ユースのリーグ充実。

サッカー以外の競技団体には底辺はサッカーの裾野とある程度重複しても構わないが、
やはり【下<上、縦に細長い台形型普及】を志向させる。
>>35
バレー代表戦やボクシング・格闘技=個人競技のイベントをサッカーカレンダーの合間に
定着させる方が重要だ。
46U-名無しさん:2008/06/15(日) 06:28:23 ID:fy+HYMB+0
928 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/06/13(金) 00:10:35 ID:SrUqLFh/0
>>905
Jリーグチップスってメチャクチャ懐かしいな・・・今も売ってるみたいだけどw
多分エスペの言ってる時期は93年のJリーグ開幕当初だろう。
消費者がカズのカード目的でかなりの売り上げを誇ったみたいだけど、武田や北澤の出現率が高すぎだったな。
カードダスは1枚20円だったな・・・懐かしい。
>>911
確かに今の日本が世界に勝つことは容易ではない。
今の各駅停車のパス、個の力、決定力。
まあ致命的なのはフィジカルの低さだけどな。

ロナウジーニョが本物の世界のトップって言ってるけど、世界のトップだったのは05-06シーズンまで。
今は金持ちになってハングリー精神のかけらもなく、夜遊びの繰り返しで体調不良、挙句の果てにはバルサから干された。
サッカー界だとスラム街上がりでハングリー精神を持ってる奴は有名選手にはなれるけど、
金持ちになった途端に豪遊して体調不良になり一気に劣化する奴が多すぎだ・・・
それを踏まえるとカルバンも成功して金持ちになったら一気に弱くなりそうだな。

936 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/06/13(金) 00:17:05 ID:sMJ+xFTFO
>>928
サッカーでもやれそうなのが野球にいっちまうからな。
ズバリ言って野球がなくならない限り他の競技は廃れる一方だよ
47U-名無しさん:2008/06/15(日) 06:29:48 ID:fy+HYMB+0
949 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/06/13(金) 00:36:03 ID:SrUqLFh/0
>>936
確かにその通りだな。
ぶっちゃけサッカーでプロになっても年棒500万とかの選手がザラにいるし、
日本の超一流選手クラスでも2億もらえる選手なんてほとんどいないのが現状。
それにサッカーは1試合10〜12kmを走るから40歳越えて続けられるのはほぼ皆無。(カズ除く)

対して野球は年棒1億以上の選手がザラにいるし、超一流選手になればメジャーに行って5億以上もらえる。
しかもサッカーほど激しいスポーツではないから40歳越えても現役の選手はサッカー以上にいる。
上記を踏まえれば今の子供が野球を選ぶのもごく当たり前だろうね。

ただし、世界的に見れば野球は北京五輪を最後に公式種目から外されるし、WBCも次回大会をみるまでは何とも言えない。
対してサッカーは欧州を中心に世界中で盛り上がってることを考えれば、世界的に見てサッカー>野球の人気度だろう。

日本のサッカーが強くなるには>>936の言うとおり日本におけるサッカーと野球の年棒面における待遇が逆転して、
子供のサッカー人口が爆発的に増えない限り無理だな。
今後の少子化を踏まえるとそれも無理だろうから日本のサッカーは2006年の黄金世代と呼ばれた日本代表がピークだったと。
48U-名無しさん:2008/06/15(日) 11:13:22 ID:K0vHOjBn0
>>28
別競技だが陸上女子長距離の絹川が謎の感染症により五輪断念、というのも
中国の治安・環境を危惧と同時に、
昨年からの「高校生日本代表」による消費・消耗も一因だろう。

逆にサッカー記者日経吉田と朝日中小路がそれぞれマラソンとシニアサッカーの書籍を出版したのは興味深い。
特に市民マラソンなど自身のペースでトレーニングし、かつ抽選にさえ当たれば
日本最大級大会である東京マラソンに出場も可能。
現在の殆どの競技スポーツが学生時代に総体・国体を横並びで目標にさせられるのとは真逆の発想。

例えばまずNHKが甲子園より剣道八段審査や将棋A級順位戦最終節、
各種マスターズ大会こそ完全中継してくれないと、生涯通してスポーツとの健全な関係が育まれない。
西欧のようにサッカーのオフシーズンにテニス・ゴルフ・ロードレース、みたいな環境こそ
ようやく多様な価値観が保障されている、と言える。
49U-名無しさん:2008/06/15(日) 11:17:43 ID:K0vHOjBn0
453 :U-名無しさん:2008/06/12(木) 01:10:42 ID:j1vvG0q80
批評の大分の社長のインタビューが面白かった。
地方クラブならではの苦労、官僚出身らしい考え方など、
今まで見聞することができなかった話を読めて素直にうれしい。


・・・・地方クラブと国体の関係も考えものだ。
岡山などリアルエリートが徐々にサッカー界に転じてきているが、
母体である政官財学、メディアがどうこういった行動に理解を示せるかどうか。
仮に溝端氏が定年までトリニータで職務を全うするより、次期大分県知事に転じて
前任者までの人脈とインフラを駆使して、トリニータ・サッカーに「利益誘導」する方が
より即効性と永続性があるのではないか・・・?
イングランドがワールドカップで敗退してもサッカーの母国は変わらないし、
ブラジルがワールドカップで敗退してもサッカーは宗教であり続けるだろう。

結局豊かなサッカー文化の象徴の原点とは川淵が見たスポーツシューレなんだから
殆どの学校運動場、公園がサッカーピッチ・フットサルコートとなり
キャッチボールをする光景など皆無に等しくなること。
50U-名無しさん:2008/06/15(日) 13:21:05 ID:osN31IH+0
日本語が不自由なバカが連書きするスレ
51U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:39:08 ID:dTlIzi3tO
チーム数を増やせば増やす程
稼げない人間が増えていく。
幾ら地域密着と言っても
貧乏くさいチームは誰も応援せえへんよ。
52U-名無しさん:2008/06/15(日) 23:24:40 ID:w4AWHf850
地域密着というより地方密着
日本の都市部は野球に押さえられててどうしようもない
はっきりいってこのままじゃジリ貧
53U-名無しさん:2008/06/16(月) 02:12:34 ID:mXA4tm7qP
金銭面をアピールしたいんなら、日本人版バロンドール賞でも作って
(現役時一回だけ受賞可能)10億円ぐらいの賞金あげれば良いんだよw
年末にノミネート選手を比較したりして、
天皇杯も参考に入れて、年明2日に発表。
10億掴む選手と掴まない選手の対比だけでも一つの
エンターティメントだよw
W杯やオリンピックの枠に入る入らないのドラマ性のような。
Jリーグアウォーズ+日本人版バロンドールの2大表彰って感じで
盛り上げれば面白い。
54U-名無しさん:2008/06/16(月) 03:28:00 ID:BnbOcxYf0
>>52
だから>>19
>>51>>53
10億円の賞金が実現すればJ1優勝に贈る方がいい、
どうであれ財源には野球放映権料という埋蔵金。

あとは部活とサッカー以外の企業スポーツを変えないと。
バスケ・バレー・ハンドの高校チームは一般クラブチームと一緒に都道府県リーグに参入させる。
サッカーは全国中学総体を脱退、Jが高円宮杯と連動し
ジュニアオリンピック、中学都道府県対抗・国体を傘下にする。

そして三井住友海上の陸上・柔道部はFC東京ランニング&MMAチームに(JFAスポンサーは継続)
JOMOバスケ部を柏レイソルバスケットボールに(Jスポンサーは継続)なってくれたら
55U-名無しさん:2008/06/16(月) 03:42:58 ID:muQt2ZoD0
>>54
あんまり夜更かしするなよ厨房
56U-名無しさん:2008/06/16(月) 12:10:40 ID:tGxVR1cp0
ところでティンティンて最近どこかで活動してる?
57U-名無しさん:2008/06/16(月) 12:47:03 ID:xJJB0QyJ0
>>56
>>45
58U-名無しさん:2008/06/16(月) 14:36:57 ID:kqYClWbm0
俺はサッカーW杯が好きなだけであって、サッカー自体が好きなわけじゃない。
だからJリーグなんかどうでもいい。
59U-名無しさん:2008/06/16(月) 15:19:09 ID:q/YLaB1z0
オリンピック観戦のようなものだな、平均的日本人というか
60forza7:2008/06/17(火) 01:52:30 ID:fnJDzxMpO
税リーグのつまんなさは異常
61U-名無しさん:2008/06/17(火) 02:10:06 ID:yUaWQ8tNO
まさかプロ野球が面白いなんて言わないよな?
62U-名無しさん:2008/06/17(火) 02:47:03 ID:u4+9kH3J0
まあEURO観ちゃうとね・・・
そこそこ力入れてるのに世界とここまで差のあるスポーツって珍しい
63U-名無しさん:2008/06/17(火) 02:58:34 ID:1ky+2SaF0
力の入れ方が間違ってるからしょうがない。
64U-名無しさん:2008/06/17(火) 03:03:55 ID:6nqRlado0
>>38
J2は18クラブまで増やしても来年まで3回戦だろう。
でもJFLを拡大することは来年からでも出来る。
例えばまず残留はJ2昇格数に関係なく14チームとして、
まず地域決勝大会出場チーム16チーム、
それを除いた東(北海道〜関東)・中(北信越〜関西)・西(中国〜九州)の
各2チーム計6チームによる参入決定戦上位2チーム×3の6チーム。

この36チームを2分割するか3分割するか・・・・・
2分割なら34試合、プレーオフは東西1位シードでいいが昇格・下位チームの地区移動がある
3分割なら44試合、プレーオフのシードをどうするか。
あとは天皇杯と全社・国体を変える(むしろこれが重要)
天皇杯県予選と本大会の同一年度実施を2年がかりにする、
女子も含め全社に替る新大会を国体プレ大会にする、
国体成年男子を学生選抜にする・・・
65U-名無しさん:2008/06/17(火) 05:34:11 ID:xzyX1v+g0
今のJの構造だと正直レベルアップしづらいと思う。
ということで考えてみた。
どう考えても無理だろうけど・・・w

・ベストメンバー規約はやめる
・新たにJ3を作る(将来的にはJ4も)
・J1〜J3の所属チームは20クラブずつでリーグ戦を行う
・年間勝ち点が50以下のクラブは下位リーグ(J3の場合はJFLの上位非法人クラブと)の上位からの順位順のクラブと入れ替え戦を行う(10チーム入れ替えもありえる)
・A契約・B契約・C契約は原則廃止。プロ1種契約とし、自由年俸で各チーム30人までとする(外国人枠の上限は5)
・プロ2種契約(現役ユース・現役高校生・現役大学生)は各チーム30人までとする
・サテライトリーグもJリーグと同じ方法で行う(J1サテ〜J3サテまで。プロ1種契約の選手は1試合に登録上限10、同時出場上限7)
・審判の判定水準の向上を目指す(外国人審判OK。判定を点数化し、成績順に上位リーグを担当していく)

駄目なクラブはトコトン落ちて力のあるクラブはどんどん上がっていく。
気を抜くと下位リーグに簡単に転落するからかなり面白いと思う。
全都道府県にJクラブが誕生する可能性も十分ある。
66U-名無しさん:2008/06/17(火) 11:00:22 ID:hw27dKB20
物好きクラブにとってJ3作って、そこに加盟するのはJFLに比べてデメリット大きいのだろうか?
67U-名無しさん:2008/06/17(火) 11:19:14 ID:4j8IY5G1O
>>65
現実を無視した理想論だな。
その選手契約方式じゃ、
物好きどころかJ1クラブですら実現出来るところはそう無いんじゃないか?
68U-名無しさん:2008/06/17(火) 22:30:27 ID:8elwCGHM0
どんなに魅力的と思える制度を作っても無駄。
どんなにスキのないシステムを作ったとしても徒労に終わる。
今のJでは・・

逆に多少間抜けな制度・システムだろうと、試合が面白ければ客は来る。
詰まるところ、Jの未来には暗雲が立ち込めている。
69U-名無しさん:2008/06/17(火) 23:11:24 ID:9CRSroGAO
どんな才能も磨かれなければ光らない。底辺広げたところで、ぬるい環境じゃ意味ねえよ。あんな奴やこんな奴までJリーガー。
70U-名無しさん:2008/06/18(水) 01:32:28 ID:vCL1PN5y0
>>39
野球でさせじゃなくて、野球だからこそじゃね?
基本的に親会社からの出向だし、JリーグみたいにGM研修講座なんてやらないし。
71U-名無しさん:2008/06/18(水) 01:39:51 ID:vCL1PN5y0
>>62
当たり前だろ。世界ナンバーワンスポーツなんだから。
サッカーと同じように世界中で人気のバスケだとアジアでも弱小だし。
>>68
何か焼き豚くさいな。 豚双六は退屈だよね。
72U-名無しさん:2008/06/18(水) 01:42:38 ID:vCL1PN5y0
>>69
馬鹿だな。競技人口が増えなければトップ層も向上しない。
欧州の主要国では3部や4部までプロがあるが、日本は2部すら定員に達していない。
日本人が小さい小器用な選手ばかりなのは、裾野が狭く遅咲きの選手が開花するまで
プロでいられないからだろう。
73U-名無しさん:2008/06/18(水) 01:44:26 ID:feAAgOaK0
地域密着を売りにしてきたものの最近じゃ後から来た野球に札幌や仙台で蹴散らされる有様
そろそろ大きな転換期に来てるんじゃないのか?
74U-名無しさん:2008/06/18(水) 01:45:15 ID:xRPorShm0
一度再編して
札幌、仙台、千葉、埼玉、東京、横浜、静岡
名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡

だけのリーグ作ってやりなおしたほうがいい。
75U-名無しさん:2008/06/18(水) 01:53:03 ID:vCL1PN5y0
>>20
Jの主要クラブのスポンサーは電機や自動車等、海外市場を狙う輸出産業だ。
日本代表、ACL、CWC等で海外にアピールできるサッカーから離れることは無い。
ガンバの胸スポのパナソニックは今年のACLでアジア全域にかなりアピールできただろう。
76U-名無しさん:2008/06/18(水) 01:58:31 ID:vCL1PN5y0
>>73
野球が日本の利権構造の一部になっているから、不公正な競争が行なわれてるからだよ。
神経質なまでに私企業の名称を隠すNHKが、プロ野球の企業名を平気で連呼するのでも分かる。
だが、現実にその利権構造が壊れはじめている。自民党も来年には野党になる。
77U-名無しさん:2008/06/18(水) 02:43:12 ID:nCuCC2CyO
とりあえずチーム増やせって言ってるやつは今のJ2の現実を見ろ。
何度も言うがここはヨーロッパじゃない。サッカー先進国でもない。
Jの視聴率知ってるだろ?J1でさえつまらんって一般人は思ってるのにJ3の試合見に行くか?
78U-名無しさん:2008/06/18(水) 02:57:48 ID:nCuCC2CyO
74に新潟、四国のどれか追加でいいと思う。外人も五人までにして、スタ整備する。サラリーキャップ導入。企業名つけるのありにする
欧州とも張り合えるし、NPBも抜く。日本でサッカーがNo.1スポーツになれる
79U-名無しさん:2008/06/18(水) 02:59:42 ID:+InVP+QG0
>>72

今のまま似非プロを増やして競技人口が増えるって
どういう思考をしているのか?
80U-名無しさん:2008/06/18(水) 03:05:39 ID:vCL1PN5y0
>>77
スカパーしか放映の無いJ2に視聴率は関係ない。何を言ってるんだ?
そして視聴率で言うのなら野球も一般人はつまらないと思っているのだろうな。
81U-名無しさん:2008/06/18(水) 03:09:30 ID:vCL1PN5y0
>>79
会社の野球部やってる奴らのことか? 奴等はエセプロだわな。
82U-名無しさん:2008/06/18(水) 03:14:21 ID:nCuCC2CyO
J1のトップチームでも見ない人がほとんどなのに地元にJ2のクラブがあるからって、一般人は見に行くか?実際は札幌も仙台もJ2にいてかなりの客が減っただろ
83U-名無しさん:2008/06/18(水) 03:32:16 ID:2tJ13X7q0
つか、海外市場狙うなら、狙いたい海外のクラブに広告だすか、トップリーグである欧州のクラブに広告だすわ。
世界的にみて評価されてないJリーグに広告だしたってたいしたアピールにならん。
Jリーグは国内から抜け出してるリーグじゃない。
ACLで他国のスポンサーなんだったか言えるのか?
マンチェスターユナイテッドがAIGだってのは言えるけどな。
84U-名無しさん:2008/06/18(水) 03:38:18 ID:TJdYvWCfO
審判なんとかせんとだめでしょ
いくらスター選手いても、レベル高い試合しても、
審判が試合ぶっちこわしちゃね。
85U-名無しさん:2008/06/18(水) 03:46:12 ID:vCL1PN5y0
>>83
おまえが言うまでも焼く海外クラブのスポンサーと並行で行なわれえるんだよ。
それにACLは中国や東南アジアなど日本以外では普通に地上波放映されている。
>>82
一般人は野球も見ない。甲子園は大半がリピーターだ。
86U-名無しさん:2008/06/18(水) 05:34:31 ID:nCuCC2CyO
何で野球持ち出すんだ?
荒れんだろ
87U-名無しさん:2008/06/18(水) 05:59:08 ID:82Ys6/lI0
サポーターの頭が悪すぎる。
見る奴の目が腐っていたら、何をやっても成長するわけがない。
88U-名無しさん:2008/06/18(水) 06:19:44 ID:vCL1PN5y0
>>86
荒れるからではなくて、おまえが焼き豚だからだろ。
89U-名無しさん:2008/06/18(水) 06:28:50 ID:ZCPn8dHe0
まずはスタジアムの安全
90U-名無しさん:2008/06/18(水) 06:33:07 ID:dpjDugmE0
>>76
マンデーパリーグを潰したのはマンデーフットボールなんだから、
J・スカパーも堂々と代表や海外リーグ中継と連動しよう。
何とか交流戦で集めた受信料をサッカーに捧げる、というのもいいが
別に音楽・アニメ・映画でも構わないわけで・・・
野球の生中継より海外サッカーの録画放送。
TBSとCX・LFがJとナビスコ・テレビとラジオ、NHKとWOWOWがプレミアとリーガの
中継権相互乗り入れ。
更に早朝キー局だけでなく、地上波未放送の海外サッカーを独立U局に再販。
高校選手権もある、出来ないはずはない。
>>77
まだまだサッカーは内需を掘り起こせるよ。ターゲットは日本シリーズと総理大臣杯。
JFLもF・なでしこ同様独自スポンサーと契約してもいい。
ゼロックスかJOMOが競艇笹川賞、地方競馬帝王賞・ジャパンダートダービー、オールスター競輪の
統一スポンサーになって公営競技と各監督官庁を味方につける、というのも悪くないなあ・・・
91U-名無しさん:2008/06/18(水) 09:41:48 ID:g0dZPFZRO
並行でやるなら、それぞれの一番人気のスポーツのスポンサーになるのが一番効果的じゃん
海外はサッカー、国内は野球で十分
92U-名無しさん:2008/06/18(水) 11:08:29 ID:zSj9CPAq0
結局野球で食いつぶしてしまって、サッカー以外のスポーツは実業団から脱皮できなかったんだよな。
サッカーは他のスポーツのためにも野球を倒して、Jを総合クラブ化してくれ。
ドイツのようにどの競技にもブンデスリーガ(連邦リーグ)があるように、
日本のどの競技もプロのJリーグがある日本にしてくれよ。
93U-名無しさん:2008/06/18(水) 11:17:38 ID:sXwaVos+0
サッカー以外のスポーツは別に無理に実業団から脱皮したいと思ってないんじゃないかと・・・
バスケくらいか?
94U-名無しさん:2008/06/18(水) 12:21:06 ID:NHcSL9yu0
恨の精神が根付いてるね
95U-名無しさん:2008/06/18(水) 16:28:45 ID:vCL1PN5y0
>>91
野球が問題なのは老人にしか遡及効果がないことなんだよ。
巨人戦が切られてるのは低視聴率だけではなく、視聴層が老人ばかりだから。
96U-名無しさん:2008/06/18(水) 16:39:09 ID:tGwvjkO7O
>>62
日本なんかよりはるかに力入れてる国と比べちゃあ
97U-名無しさん:2008/06/18(水) 17:26:04 ID:VLbDoef7O
野球はバットにボールを当てるという集中力と起用さを競うスポーツだから日本人に向いていた
高い身体能力が必要とされるサッカーは日本人に向いていないし、国際競争力のないスポーツは大衆を引きつけない
98U-名無しさん:2008/06/18(水) 21:22:12 ID:vCL1PN5y0
世界中で不人気なスポーツは国際競争力皆無だろ。
しかもそれを保護し既得権化するなんて愚の骨頂。
サッカーやバスケに人的、資金的な資源をもっとそそぐべき。
99U-名無しさん:2008/06/18(水) 22:08:22 ID:xRPorShm0
なんの国際競争力なのかいまいちわからん
100U-名無しさん:2008/06/18(水) 22:15:32 ID:ocXCB5YF0
>>98
世界選手権で優勝の見込みが0のスポーツに力を入れる意味はない。
101U-名無しさん:2008/06/18(水) 22:40:39 ID:TggY1aQHO
日本人の文化は基本的に個人の勝負。また有利な状況を創るより不利な状況から勝つほうが美徳。日本人にはサッカーは合わない。西部劇なんかを見ると日本人の価値観はヨーロッパよりアメリカに近いのだろう。
102U-名無しさん:2008/06/18(水) 22:50:32 ID:82Ys6/lI0
サッカー見てる時点でバカ確定。
このスレを見てて思った。
103U-名無しさん:2008/06/19(木) 01:37:03 ID:B5SN2sdM0
現実逃避するのはいいが札幌や仙台見る限りJの地域密着の理念は限界があるんじゃないか?
百年構想とか馬鹿なこといってないでそろそろ大転換すべき
104U-名無しさん:2008/06/19(木) 05:59:03 ID:LWOAMkFQ0
207 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/06/18(水) 22:48:01 ID:5xlwirLA
>>170
メインのはずの川渕批判がちょと弱かったなー
強く批判してるんだけど世代論ぽくなっちゃってたし

313 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/06/18(水) 23:30:33 ID:D+tsUeyy
>>207
俺も読んだよ。
それにしても川淵嫌われてるなー。
ネット上でも右にならえだよな。
俺は川淵支持派だが、叩かれるのでこの辺で。



>>92
そのためには何よりも「わたしたちの代表としてのJFA会長、川淵三郎」であれ・・・・
>>103
だから>>92
105U-名無しさん:2008/06/19(木) 07:06:13 ID:Wmq6FyL1O
J2の大半のクラブの
観客動員数を見るにつけ
J2は地区制にして、遠征の負担を減らした方がいいかもね。
106U-名無しさん:2008/06/19(木) 07:33:37 ID:72OddMph0
>>100
野球の優勝は価値がゼロだが、サッカーは大会出場すら世界中へのアピールになる。
全く価値が違うんだよ。俺に価値があり、おまえに価値が無いのと一緒だ。

>>101
は? 引き分け嫌いで無制限に延長してまで勝敗つけたがるアメリカと、
12回引き分けを平気でやってる日本ではメンタリティは大違いだ。
107U-名無しさん:2008/06/19(木) 07:35:24 ID:72OddMph0
>>102
サッカーは頭良くないと理解できないぞ。リアルタイムシミュレーションだからな。
ボールが動くのに何十秒もかかる競技なんぞ、虫の脳みそでも対応できる。
108U-名無しさん:2008/06/19(木) 09:51:14 ID:wocd5uqt0
スルーでお願いします
109U-名無しさん:2008/06/19(木) 11:29:45 ID:Hex0no8u0
専スタさえあれば嫌でも客は来る
110U-名無しさん:2008/06/19(木) 13:37:32 ID:8qmFkdVQO
サイゾーを読んでたらスカパー!のJリーグ放送は大赤字らしいね。
111U-名無しさん:2008/06/19(木) 13:56:08 ID:cOHntzS40
>>107
選手交代はたったの3回、タイムアウトすらないのに
シミュレーションもへったくれも無いわw
練習で最低限の約束事決めて、ヨーイドンで終わり。
それがサッカー、バカでもわかるスポーツ。

第一頭の良い人間が暴動起こすか?
112U-名無しさん:2008/06/19(木) 15:49:22 ID:SeVEuedv0
サッカーで世界にアピールできる根拠がいまいちわからん。
113U-名無しさん:2008/06/19(木) 20:48:26 ID:a8WK7ZjJO
焼き豚がこのスレでサッカー叩いても野球人気上がるわけじゃないのに…
114U-名無しさん:2008/06/20(金) 00:57:12 ID:a1eHAsGdO
同様に野球を叩いたところでJリーグの人気は上がらないし、逆転できない。
115代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 01:09:45 ID:R+moxDHK0
何言ってるの?

野球もサッカーも素晴らしいスポーツだよ。
ただし、世界的人口規模では、サッカーの方が上。
116U-名無しさん:2008/06/20(金) 02:17:33 ID:BVDutnyCO
>>115
確かに野球も楽しいけど煽りに来る連中はそこを認めたくないんだよ
世界的に言ったら野球よりNBAのバスケの方が上なのにね
マイケルジョーダンはみんな知ってるけどバリーボンズなんか誰も知らないよ
117U-名無しさん:2008/06/20(金) 02:38:20 ID:ujV3gVhe0
世界(笑)
118U-名無しさん:2008/06/20(金) 02:52:39 ID:6N8zsLBbO
焼き豚って世界を馬鹿にするわりには視聴率とか国際試合に頼ってるよな…W
119U-名無しさん:2008/06/20(金) 05:22:12 ID:/3k7fxEZO
いつまでサッカーばーさす野球するの?
頭が悪いのか…性格が悪いのか…顔が悪いのか…なぞだ…
120U-名無しさん:2008/06/20(金) 06:08:59 ID:ujV3gVhe0
>>118
それってギャグで言ってんの?
121U-名無しさん:2008/06/20(金) 06:49:25 ID:6N8zsLBbO
いつも『リーグ戦と代表戦の視聴率比べるのはずるいよ〜』って泣いてるやん笑
122U-名無しさん:2008/06/20(金) 06:50:44 ID:6N8zsLBbO
荒れるからこの話題はこのへんでやめよう笑
123U-名無しさん:2008/06/20(金) 07:04:31 ID:75dn3Q7KO
ドゥンビアはJの貴重な
アフリカ選手。Jのスカウトもアフリカ各国に目を向けて欲しいな。
ブラジルより安い人件費で済みそうだが。
124U-名無しさん:2008/06/20(金) 08:19:24 ID:INZklbzd0
本気でルート開拓となると金が掛かりそうだが
125U-名無しさん:2008/06/20(金) 11:29:03 ID:rj0ej+TM0
Jリーグは19日までに現在15チームのJ2を最大22チームまで増やす方針を固めた。24日の理事会で承認される。

J2のチーム数は、06年に将来構想委員会が「将来は22チーム以上」と目標を示したが、正式に決まっていなかった。
だが、JFLでJ2入りを狙う準加盟クラブが今季五つになり、地域リーグでもJ入りを目指すクラブが増えたため、チーム数を明確に示すことにした。
欧州並みの22チームだと2回戦制で、各チームの年間試合数が理想の42になる。

 J2が増えた場合、J1の16位とJ2の3位の入れ替え戦をなくして、J1下位とJ2上位の3チームを自動入れ替えとする案が出ている。
J2とJFLの入れ替えは今後検討する。

http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200806190309.html
126U-名無しさん:2008/06/20(金) 11:33:04 ID:bz0hgziO0
入れ替え戦なくしちゃうのか?
優勝決定戦より盛り上がるのに。
127U-名無しさん:2008/06/20(金) 11:36:35 ID:rHmZecbR0
>>126
優勝決定戦なんてあった?
128U-名無しさん:2008/06/20(金) 11:53:18 ID:INZklbzd0
入れ替え戦は残してほしいのう
129U-名無しさん:2008/06/20(金) 12:32:30 ID:+YfKv5hDO
>>128
あれ潜ってきたチームは大抵変わるよな、蜂とか蜂とかw
130U-名無しさん:2008/06/20(金) 12:36:17 ID:bz0hgziO0
>>127
セレッソがこけたあたり
直接対決ってわけじゃないけどさ
131U-名無しさん:2008/06/20(金) 14:47:25 ID:eHzUatDx0
J2・22チームだと、J2のカップ戦参加はどうかなぁ?
予選リーグ6試合を足せば、年間48試合。
丁度06、07年と同数になる。ただ、決勝まで行くと55試合?も消化しないといけない。
まぁ、J2が決勝に行くことはないから参戦させてもいいかもな。
132U-名無しさん:2008/06/20(金) 16:21:38 ID:rj0ej+TM0
>>131
それじゃ参加する意味ないじゃん
決勝まで仮定して日程組まないと
133U-名無しさん:2008/06/20(金) 20:13:30 ID:V7z0Q03M0
年間試合数が理想の数だから22チームってのが安易な考え方だな。
今でもJ2はマンネリ化してるのにこれ以上増やしてどうするんだが。
リーグの魅力を上げる事自体に尽力しろよ。
134U-名無しさん:2008/06/20(金) 20:36:14 ID:2BC8bJ6/O
カップ戦に予選リーグなんていらない
135U-名無しさん:2008/06/20(金) 20:40:08 ID:pn9KYukr0
モー娘みたいに新規参入でしか話題になれないと悟ったんじゃね
136U-名無しさん:2008/06/20(金) 21:12:16 ID:Hi0RqTjQ0
>>119
人材と土地と時間は有限だからだ。
運動能力に秀でたジュニア、スタジアムと校庭、啓蒙及び報道、
日本サッカー発展の最大の障壁となっているのは何か・・・?
>>133
バレーやラグビーの企業スポーツで良し、としている企業をどうJに振り向かせるか。
ロックフェスや市民マラソンでサッカーレプリカユニで参加している、みたいな
光景の方がよっぽどスポーツ文化・サッカー文化なわけ
137U-名無しさん:2008/06/20(金) 21:20:46 ID:YHi8OeQ10
>>131
3クールでないと無理だな。昇格争いのなか勝ち進んだらカップ戦を途中で捨てる
可能性もあるぞ。
138U-名無しさん:2008/06/20(金) 22:12:39 ID:PXEIjwl4O
決勝Tは全て一発勝負にすればよい。
最近はエレベータークラブが多発しているから、J1との対戦機会を増やして水慣らしさせたほうがいいだろうな。
天皇杯だけじゃ足りない。
139U-名無しさん:2008/06/20(金) 23:00:50 ID:7S8T2iSZ0
●審判を評価対象にすることによって審判の競争意識を煽る
審判の判定基準を明確にすることでリーグ全体のプレーの質の向上をはかる
●サテライトの試合数を増やすことによってより多くの選手にチャンスを与える
試合に出れない選手のモチベーションを保ちつつ選手レベルの向上をはかる
●ディビジョンの細分化とディビジョンごとの所属クラブの減少を行う
各ディビジョンの地位をより明確にし上位ディビジョンの価値を上げる
●リーグを通年性から複数月性にすることでリーグ戦の1試合の重要度を上げる
年間複数回の昇格・降格を行うことで直近の戦績の評価とクラブの競争をはかる

まぁ無理だろうけど。
140U-名無しさん:2008/06/20(金) 23:19:52 ID:iXmS/6gM0
引き分けの勝点を、ホームチーム1点、アウェーチーム2点にする。
141U-名無しさん:2008/06/20(金) 23:40:04 ID:fPt6vzL90
>>119
>>136みたいなカルト教団・「蹴球真理教」信者がこのスレで、
「野球絶滅」と「他スポーツをサッカーの下僕化・奴隷化する」という教義をしつこく布教しているから。
142U-名無しさん:2008/06/21(土) 00:17:28 ID:qYVwSrEC0
>>138
予選リーグも1位のチームのみ決勝T進出でいいかも。
143U-名無しさん:2008/06/21(土) 00:18:32 ID:LILA911sO
プロ野球選手がバッティングセンターで練習したって上手くならん。裾野を広げるのはかまわないが、トップのレベルをあげてくれ。才能の分散が世間の無関心に繋がっている。
144U-名無しさん:2008/06/21(土) 01:22:14 ID:MlXuGvnZ0
まあ今のJって
時給1000円のフリーターにユニフォーム与えて
ピッチに出したって感じだもんな。

減らした方がいいと思う。マジで。
札幌、仙台、東京、埼玉、千葉、横浜、静岡
名古屋、大阪、神戸、広島、福岡で
もう一回挑戦してみよう。
アメスポ化してるプレミアの先を行く降格制度なしでさ。

145U-名無しさん:2008/06/21(土) 03:33:56 ID:3U7vuhGK0
>>141
日本スポーツの最大の問題は
ワールドカップとオリンピック、FIFAとIOCのパワーバランスが
国内では「高野連と高体連」になってしまっている
五輪・国体・インターハイにサッカーが合せるのではなく、
ナビスコ・天皇杯・高円宮杯にどう国内スポーツを包含させるか。
朝日の囲碁将棋両名人戦主催や、毎日の囲碁将棋タイトル戦協賛社統一、を
国内スポーツでも実行しないと。
>>144
今でもJ2降格はないだろ

J2・22チーム(J1・J2計40クラブ以上)は規定路線を再確認したに過ぎない。
さあ、JFLをどうするか。企業・大学有力チームが全部
Jクラブに転換、大学併設Jクラブ化、J1クラブ提携育成Jクラブになってくれれば
最高なんだが・・・・GM育成だけでなくトレセン・学校指導者からの転身を助けたり、
街ユースとのコーディネートも協会は積極的に動いて欲しいところ。
146U-名無しさん:2008/06/21(土) 04:15:13 ID:DtGH9Dvb0
チーム増やしてなんのメリットあるの?
どうせ増やすんだったらJ3とか正式な3部リーグ作っちまったら?
てか3部や4部ってどの国にもあるのになんで日本はやろうとしないの?
147U-名無しさん:2008/06/21(土) 04:18:45 ID:NdU/8nmB0
>>145
サッカー見ると馬鹿になるんですね、わかります。
148U-名無しさん:2008/06/21(土) 04:19:17 ID:Awv7pYU90
>>111
馬鹿だな。タイムアウトが無いから休めない、常に状況を把握し思考しなければならない。
ぼやぼやしてたらボール取られてカウンターだからな。
149U-名無しさん:2008/06/21(土) 04:24:31 ID:Awv7pYU90
>>144
また12までしか覚えられない知障が減らせと喚いてるのか。
裾野が拡大してこそ頂きも高くなるんだよ。
150U-名無しさん:2008/06/21(土) 04:27:47 ID:Awv7pYU90
>>146
おまえの脳内の日本ではないのだろうが、現実の日本ではJFL、地域リーグという形で存在している。
現状、下部までのプロ化は難しいから上部のカテゴリーのチーム数を増やす事で、
プロクラブを増やしているんだよ。
151U-名無しさん:2008/06/21(土) 04:37:30 ID:8MJHBBB2O
>>144
お前は俺チームに入ってくれ
152U-名無しさん:2008/06/21(土) 05:09:44 ID:NdU/8nmB0
>>148
お前はウイイレのやりすぎだなw
サッカーの1人ひとりの役割なんて知れてるぜ
153U-名無しさん:2008/06/21(土) 05:47:40 ID:Ziyzkrye0
>>149
アレを除いて国内実業団リーグはチーム数、試合数、観客動員全てJ以下で
かつシーズンあまり重ならないからまだいいんだよ。
問題は部活。中学・高校と陸上から柔道から球技団体まで
全部夏のインハイ・全中を目標としているから部員の奪い合いになる。
勿論高体連でないアレも。
154U-名無しさん:2008/06/21(土) 05:54:55 ID:NdU/8nmB0
>>149
はっきり言おう。
今のJで12チーム以上言える人の方が希少。
そのくらい世の中からJリーグは消えかかってる。

さらにチーム数増やしてカオスな状態になったら
どんだけ酷いことになるかわかるよな?
155U-名無しさん:2008/06/21(土) 09:46:32 ID:H1qCFVlL0
チーム増やすより野球潰しに力を入れるべきだろ!
156U-名無しさん:2008/06/21(土) 10:04:01 ID:lJkgbEq/0
蹴球真理教に破壊活動防止法を
157U-名無しさん:2008/06/21(土) 12:52:21 ID:eFmCXaC30
>>154
お前はただ、けなしたいだけなんだろ?
158U-名無しさん:2008/06/21(土) 12:53:09 ID:+fXVFGtu0
Jリーグは健全なクラブ経営と快適な試合運営の成果によって格付けしJ1・J2に分けるべき。
赤字まみれや、強化に対するやる気の無さ、
いくら人気があろうが強かろうがスタジアムの内外で暴力沙汰を起こして(起こされて)
ろくな対処もできないようなクラブは1部には置いて置けない。
159U-名無しさん:2008/06/21(土) 13:44:12 ID:jE7oTVWr0
J2は12クラブ時代が一番良かっただろ?
12に戻して、J3作ったほうがいい。
160U-名無しさん:2008/06/21(土) 13:45:23 ID:EZ5ptzJ20
>>155
クラブ増も野球潰しになる=野球潰しがクラブ増に繋がる
>>156
>「野球絶滅」と「他スポーツをサッカーの下僕化・奴隷化する」という教義をしつこく布教しているから。
「他スポーツとサッカーの壁をなくす」
「野球資金と報道をサッカーと他スポーツで分け合う」だろ

619 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/06/21(土) 11:23:01 ID:XAqxNxZ7
日本にサッカーが根付きJリーグ開幕
この辺りから日本のスポーツ報道もまだマシになった
J文化は音楽業界にも良い影響を与えたって

誰か言ってたな
161U-名無しさん:2008/06/21(土) 15:05:30 ID:GY17q8nu0
おいしい大都市は野球におさえられてたいしておいしくない地方にばかりチーム増やしてもなあ
162U-名無しさん:2008/06/21(土) 16:00:06 ID:RhrsM+ij0
>>149

裾野を広げるのは結構だが、頂をわざわざ壊して裾野を広げて何か意味あると思いますか?
163U-名無しさん:2008/06/21(土) 16:22:55 ID:XJFfvYre0
今現在で経営の苦しいクラブもあることだし、
22チームでやると20位前後のクラブのモチベーションは
確実に上がらないよね。
164U-名無しさん:2008/06/21(土) 16:48:20 ID:1fL3+d/q0
増やすメリット

各地にJチームが増えてサッカー人口を上げられる
いろんなチームと戦うことになってサポーター的にも楽しい
入れ替えチームが少しだけ増える

デメリット

分担金が減る(長期的に見ればサッカー人口が増えることにより
          サッカーの人気が上がってこれが解消される可能性もないわけではない)
J3ができない限り中位以下のモチベーションの上がらないチーム数が多くなる



他にもたくさんあるだろうけど何がある?
165U-名無しさん:2008/06/21(土) 17:51:30 ID:/NZiMf8V0
プロ野球12球団とJ1の18チーム全部言える奴はどっちの方が多いの?
166U-名無しさん:2008/06/21(土) 18:18:36 ID:TctpRdlD0
J2でも苦しいのにJ3がうまくいくと思ってるのか?
167U-名無しさん:2008/06/21(土) 18:55:37 ID:9N2pYi0K0
J1は入れ替えがあるからね
Jリーグに興味ない人で全部言える人はまずいないだろう。
168U-名無しさん:2008/06/21(土) 21:26:06 ID:qORDDIU20
Jのクラブ全部言える必要は無い
好きな1クラブだけでいい
169U-名無しさん:2008/06/21(土) 21:41:17 ID:NdU/8nmB0
>>168
その無茶苦茶な論理が通らないからJリーグは不人気なんだろうが。
170U-名無しさん:2008/06/21(土) 22:02:01 ID:CZSGUYtQ0
>>169
無茶苦茶?アメリカ人は野球、アメフトのチーム全部スラスラ言えるのか?
171U-名無しさん:2008/06/21(土) 23:19:14 ID:9b4B0kg/0
チーム名全部覚える必要がないって言っても対戦相手の知名度で観客動員が左右される訳だが。
対戦相手が浦和レッズか大宮アルディージャかでは全然違う。
知名度が低いってのは興行的にはマイナス要因だろ。
172U-名無しさん:2008/06/21(土) 23:31:07 ID:N9WDZgEo0
やっぱり都市部を押さえないとダメなんだよな・・・
政令市以上はJ1ってのが妥当だろうな。
173forza7:2008/06/22(日) 00:13:45 ID:HMTS16GBO
つか、何が楽しくてJリーグなんて応援してんの?
174U-名無しさん:2008/06/22(日) 00:29:33 ID:qyaqNMMi0
その質問は物事全てに当てはまる
175参考:2008/06/22(日) 00:55:50 ID:hDFsxS3F0
 ・セリエA=20チーム、セリエB=24チーム。
 ・セリエBからは上位5チームが来季のセリエAに昇格。
 ・6位のチームはセリエAの15位のチームとのプレーオフで昇格を争う。
 ・セリエAからは16、17、18位のチームが自動降格。
 ・その後は毎年セリエAの下位3チームとセリエBの上位3チームが入れ替えられる。
176U-名無しさん:2008/06/22(日) 01:23:51 ID:4k2xuy5z0
>>173
やじ馬乙
177U-名無しさん:2008/06/22(日) 01:39:33 ID:hDFsxS3F0
セリエBなど、ヨーロッパの2部はどんなチームもサッカー専用スタジアム。
やっぱり、サッカーは専用スタじゃないと面白さが半減する。

J2を増やすだけじゃなくてスタジアム整備も兼ねてやっていかないと。
J2ボトムズのように陸上兼スタで3000人程度の観客数しかない
チームが多くあるのに、増やすのは無謀だと思う。
178U-名無しさん:2008/06/22(日) 01:56:45 ID:44aQGb5E0
>>172
まず23区という巨大市場が空白地帯というのが・・・
179U-名無しさん:2008/06/22(日) 02:02:10 ID:vlQkWyBUO
サッカーの専用スタジアムつくるのと北海道に高速道路造るのはどっちが無駄?
180U-名無しさん:2008/06/22(日) 02:11:15 ID:hDFsxS3F0
>>179
高速だろ。無料の高速道路なら無駄じゃありませんが。
181U-名無しさん:2008/06/22(日) 02:17:54 ID:eesfXo+uO
むしろイタリアってサッカー専スタ少なくね?
182U-名無しさん:2008/06/22(日) 02:52:40 ID:kgt1aQW30
専用スタジアムを作るくらいならスタンドなしでPPV放送した方が儲かる
183U-名無しさん:2008/06/22(日) 03:07:22 ID:RPOaMzSr0
>>161
そこはフジとTBSなんだよ。
J1優勝に「JSL以来の総理大臣杯復活(プロスポーツ大賞を兼ねる)」
五輪招致と関係なく東京ドーム競輪と国立サカ専化実現・・・
まずはJ2とtoto対象試合とナイトマッチを絡める。
ハム屋が乗り込む前にも北海道には競馬競輪、立派なプロスポーツがあった。
ヤクルトと横浜が倒れたら、後は雪崩のように。
184U-名無しさん:2008/06/22(日) 03:09:59 ID:GV8tvwiq0
>>183
何で他のスポーツがJに協力する必要があるんだ?
185U-名無しさん:2008/06/22(日) 07:14:44 ID:b/udZ8yS0
>>184
そりゃ何事もサッカーと絡んだ方が
イメージがいいし、市民の賛同が得られる
186U-名無しさん:2008/06/22(日) 08:57:50 ID:luMCiN000
>>147
全国中学総体とスポーツマスターズの統合、
つまり中学部活に卒業生・保護者および地域住民オーバー40参加義務化。
これだけで体育の地域解放になるんだけどな、エステティックTBC。
>>162
例えばJ1を10〜12に減らすことが頂きを壊すという

J2試合数の理想が42、なら少なくともJFL・地域1部も同等の試合数が理想になる。
もはやJFLのチーム増、もしくはプロアマ分離か地域2〜3分割か、が最大の焦点。
187U-名無しさん:2008/06/22(日) 13:44:56 ID:aysEjN6Q0
>>185
こんな暴動起こすようなアホスポーツのイメージが良いわけがないw
188U-名無しさん:2008/06/22(日) 14:05:39 ID:gzjCdxAI0
結局、今のままでは草の根市民運動レベルで終わる事は目に見えている。
最終的には、それ相応の規模の都市のみが、クラブを保有する構造になると思う。
しかしそれは、協会の理念を否定することになり、プライドの問題だろう。
まぁ、協会も夢見がちのガキだという事だ。

189:2008/06/22(日) 14:22:41 ID:7Z42m3ES0
5年を目安にJリーグのチーム数を大幅に増やす予定らしいから必然的にJ3は出来るだろうな。

個人的には

J1 16チーム
J2 18チーム
J3 20チーム

位が良い、レベルや試合数を考えるとバランスがとれるかと。
190U-名無しさん:2008/06/22(日) 14:31:17 ID:gzjCdxAI0
>>189
それが事実なら、墓穴を掘る事になる。
協会も引くに引けなくなってるな。
191U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:54:47 ID:LsUOsK+Y0
現実的ベスト
J1 18チーム
J2 12チーム
J3 10チーム〜

J2の中位は第3クールまで昇格も降格も可能性ある可能性あり。
J2の22クラブ案における13〜22番目のチームに相当するクラブはJ3になることによって
J2にいるより力拮抗同士によるリーグ戦になり、昇格争いが生まれる
192U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:55:29 ID:LsUOsK+Y0
可能性ある可能性あり。

逝ってくる・・・
193U-名無しさん:2008/06/22(日) 18:57:44 ID:nz/fq4oH0
現状の理想は3ディビジョン
各ディビジョンの所属チーム数を減らす
んで上位・下位ディビジョンに入れ替えしやすい制度を作る
案1.通年やめて数ヶ月ごとに優勝決定と入れ替え戦の実施
案2.入れ替え戦を行うチーム数を増やす
194U-名無しさん:2008/06/22(日) 19:41:47 ID:Xqhm3HDX0
チーム数増やす前に大都市に強くて人気のクラブ一つ作るのが先な気がする
ライバル地域がさいたまや鹿島、磐田じゃ燃えない
195U-名無しさん:2008/06/22(日) 19:58:30 ID:hkRQvEfP0
J1・・・政令都市
J2・・・中核市
J3・・・特例市
J4・・・その他

これで良かったやん。
196U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:48:53 ID:N2otJBW20
不況でレジャーに金かけられなくなるから、
スポーツも厳しくなるね。
197U-名無しさん:2008/06/22(日) 21:59:05 ID:OhL8B01x0
>>185

サッカーのイメージなんて最悪だぞ。
治安のいい日本と言う国であれだけ暴れたら当然。
198U-名無しさん:2008/06/22(日) 22:12:43 ID:bVHSkge90
>>188
市町村レベルでは、当然学校・地域のOBがトップチーム・指導者となり
部活から移行した地域サッカークラブ・スクールとして活動することになる
>>190
当然退くのは野球と体協側。
>>196
なおさら安・近・短を満たすフットサルと
ニッチにまで届くJリーグ100年構想、100クラブ。
199U-名無しさん:2008/06/22(日) 22:43:31 ID:lbcZXGol0
>>198
蹴球真理教信者君、今日も元気に布教乙。
何が悲しくて野球はともかくとして体育協会側がJFA、Jリーグの下僕にならにゃならんのだ。
200U-名無しさん:2008/06/22(日) 23:30:09 ID:Xqhm3HDX0
ここで出来もしない理想論だらだら語ってるうちにどんどん衰退していく予感
ACLあたりのドーピングも効果なかったんだしそろそろあせらないと
201U-名無しさん:2008/06/23(月) 00:02:02 ID:sb9LHXyM0
ACLはテレ朝が飼い殺しにしてるからなあ…
みごとな防衛活動だなw
202U-名無しさん:2008/06/23(月) 00:22:28 ID:AIryMilKO
海外の情報が当たり前に入ってくるのに、レベルの低い国内やアジアに世間は興味もつかよ。地元の人気をあげるのが先決。現状のそこらのあんちゃんまでJリーガーじゃ無理だけどね。プロは選ばれた人間でなければ凄いとは思われない。
203U-名無しさん:2008/06/23(月) 00:25:02 ID:9rmBzIZ10
>>202
地元として美味しい所を野球に押さえられているのが問題
なぜか23区は空白だし・・・
本当なら仙台や札幌はガッチリ根を張らなくてはいけなかったんだがあのザマ
204しなんしょう:2008/06/23(月) 02:35:59 ID:/tN3zThK0
JリーグはUEFAランキングだと何位くらい?
205U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:40:11 ID:dqJqgewu0
>>204
スイスやオーストリアに選手を引き抜かれるくらいだから20位以下
206U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:57:42 ID:PXY39fM90
>>187
また焼き豚か。
207U-名無しさん:2008/06/23(月) 03:01:48 ID:PXY39fM90
>>200
ドーピングは豚双六だろ。メディアを使った洗脳報道にしろ、選手本人の薬物常用にしろ。
>>202
また芸能人信仰の馬鹿か。死ね。
208U-名無しさん:2008/06/23(月) 03:02:55 ID:PXY39fM90
>>203
豚双六は気持ち悪い洗脳報道やるからな。
BPOに訴えるべきだろう。
209U-名無しさん:2008/06/23(月) 03:09:20 ID:ySZTZm/kO
>>204
確か28位前後だったと思う。
オーストラリアが上なのは解せんが。
ちなみにKリーグは40位以下だったかな。
210U-名無しさん:2008/06/23(月) 03:10:10 ID:RDjajt19O
>>203
仙台はベガルタの繁盛があったことも楽天に魅入られた一因。
J1にあのままいたら、と思うと残念だねぇ。

多分、新潟が万が一降格することになったら、野球チームのどこかが新潟に移転するかもしれんぞ。
211U-名無しさん:2008/06/23(月) 03:20:27 ID:RDjajt19O
ヨーロッパや南米を真似してるけど、二部を22チーム作るほど
選手の質とハード面が整ってないんだよ。

サイドチェンジも通せない選手がいるチーム&陸上トラックがあって見にくい試合を金を
払って見にいくやつがいるかよ。 Jリーグの幹部は水戸の試合を毎試合生で観戦しろ。
212U-名無しさん:2008/06/23(月) 10:53:54 ID:MrHw/X+f0
>>138
一発勝負でこそ、トーナメントの醍醐味を味わえる。

>>180
一応、道東道は2010年末に全線開通する予定だ。
道央道が稚内まで通す可能性は・・・ないだろうな。
稚内まで通すと日本一長い高速道路になるんだw
213U-名無しさん:2008/06/23(月) 13:25:01 ID:bRDys8GC0
日ハムが札幌いったのも、コンサがある程度人はいってるのを見て決めたそうだ。
これにある程度、経営体力のあるところがいけば(自分のこと)勝負になると。
西武も札幌いきたがったのを見ても、いい試金石になったんだろうよ。
札幌ドームも元々はワールドカップ用につくられたのにな。

地域重視は間違ってなかったが、金のまわすところが間違ってたと思う。
214U-名無しさん:2008/06/23(月) 13:39:13 ID:PalPJEMp0
こつこつ種まきするしかないよ。
特効薬なんてないんだから。
215U-名無しさん:2008/06/23(月) 15:40:24 ID:W3VXtJIO0
とりあえずもっと練習しろよ・・・
欧州組から「日本と違って練習がハードだからしっかり食べないとやっていけない」
なんて言葉が出る時点で絶望的だよ。
レベルの低いリーグ(選手)が練習量でも負けてたら追い付くのなんて夢のまた夢。
216U-名無しさん:2008/06/23(月) 16:02:06 ID:RGcGthfr0

イギリスで一番人気のあるスポーツ、サッカーは圧倒的に労働者階級(ブルーカラーw)のファンが多い。
当然、プレイヤーも労働者階級出身者ばかり。
才能のある者は、十二、三歳の頃からプロの下部組織に登録し、ひたすら練習を重ねる。
もちろん頭のほうは良くなくて、ほとんどが義務教育以上の教養はないというか、せいぜい字が読める程度といったほうがいいぐらい。
(中略)ほんの五年ほど前までプレイヤーのほとんどが大卒で、医者や弁護士といった職業を持つ国の代表選手が大勢いたラグビーとは大違いなのだ。
ちなみに、98年にある調査会社が「イギリスで最も知能が低そうな有名人は?」というアンケートを行ったところ、サッカー・イングランド代表で国民的アイドルのポール・ガスコインがダントツのトップだった。
須田泰成『モンティ・パイソン大全』より抜粋。

字が読める程度だってwwwwwwwwwww
先進国の人間なのにwwwwwww



217U-名無しさん:2008/06/23(月) 16:20:21 ID:WLpaXTgs0
不毛な土地に種を蒔いても意味はないだろう。
サッカーとは関係ない郷土愛とかで煽って人気を上げようってのがそもそも間違い。
新潟もメッキが剥がれてきたし、Jリーグの戦略も破綻しつつあるな。
218U-名無しさん:2008/06/23(月) 17:00:12 ID:6mV+aaVR0
少なくとも練習量の多さだけは野球を見習わないとW杯で
決勝トーナメント進出なんて当分無理だろうな。運動量の少ない
野球をやってる選手があんだけ必死になってるのにJリーガーときたら(笑)
219U-名無しさん:2008/06/23(月) 17:00:16 ID:hJAdT/WE0
>>210
>野球チームのどこかが新潟に移転するかもしれんぞ。

プロ野球経営が成り立つ都市は、
仙台までがギリギリで新潟では無理って、
野球ヲタの多くも言ってたよ。
220U-名無しさん:2008/06/23(月) 17:21:45 ID:dL8Osrug0
ちょっとやったくらいでレベルが低いからすぐやめるなんて唯のアホだろ
今はやり続けてレベルを上げて行かないといけないのに
改めるべきポイントは明らかに経営面なんだから
選手がどうのこうの言うのはお角違いだよ
221U-名無しさん:2008/06/23(月) 17:44:24 ID:6mV+aaVR0
日本が世界レベルにならない原因は選手でも経営陣でもなく
サポーターのレベルが低いから。昨日アレで勝って賞賛だもん(笑)情けない
222U-名無しさん:2008/06/23(月) 18:06:01 ID:HcDtwoIW0
マスコミもなー
223U-名無しさん:2008/06/23(月) 18:24:38 ID:ZloaJPCH0
野球は運動量が少ないから何時間もだらだら練習できるんだろ。比較にならんな。
224U-名無しさん:2008/06/23(月) 19:15:41 ID:PtRM6Gor0
サッカーはキーパーという意味不明なキャラがいるから
陣取りゲームなのか点取りゲームなのかはっきりしない。
225U-名無しさん:2008/06/23(月) 20:28:34 ID:IPtEsJxH0
>>199
サッカーが世界ナンバーワンスポーツだから
>>210
それにはJ2>野球という価値観を定着させること
6/22 在京局
TBS-JRN 巨人×福岡ソフトバンク
LF 巨人×福岡ソフトバンク
QR-NRN 巨人×福岡ソフトバンク
RF-GBS 巨人×福岡ソフトバンク

・・・・クソが!!
>>223
アレのストロングポイントは「毎日はんぺん踏めるよ!」だもんな
逆にサッカーは「ハード、ストイック故に連戦が出来ない」がウイークポイント。

だからサッカー試合開催日自体代表・ACL・国内カップ戦で平日も可能な限り増やすのと同時に
(無論JクラブはJ1J2計40に留まらずもっと増やす)
連日興行が打てる公営競技、アマスポーツ日本選手権と連携してアレをチェックしないと。
226U-名無しさん:2008/06/23(月) 20:38:53 ID:Vtf6nE4zO
昨日の代表戦の集客が5万超えたみたいだけど悪天候の消化試合で
目新しい選手がいたわけでもないのに増えた理由がわからない
227U-名無しさん:2008/06/23(月) 20:43:07 ID:LMKp+b5y0
>>225
そうかそうか、
ところで君はJリーグ一試合に対して
いくらまでなら入場料払う?
俺はいちJリーグファンとして君がどれだけ
評価しているか知りたい。
228U-名無しさん:2008/06/23(月) 20:49:21 ID:wVYHX9VdO
野球潰すとかわけ分からんやついるけど、純粋にサッカーの人気をあげて勝ったほういいだろ
229U-名無しさん:2008/06/23(月) 20:59:01 ID:vjCO6WGy0
中田ヒデが翁恵とチューしたらしい、うらやましいぜ

ttp://www2.uploda.org/uporg1499928.jpg

230U-名無しさん:2008/06/23(月) 21:08:29 ID:2OPiby9u0
>>221
見ている客がどの基準で賞賛しようが選手がいかなるプレーをしようが
Jリーグ自体が続けられなければまったく意味がないので各クラブやJリーグの金やりくりは見直す必要がある
231U-名無しさん:2008/06/23(月) 23:23:03 ID:D0meb0ps0
>>225
よう麻ッカー原彰晃wwww
232U-名無しさん:2008/06/24(火) 00:16:03 ID:fy0M8XulO
バーレーンはクラブが19だったっけ?日本はどんだけあるんだ?
233U-名無しさん:2008/06/24(火) 00:26:02 ID:GR0rCoO70
>>232
2種入れたら5000くらい
234U-名無しさん:2008/06/24(火) 00:51:02 ID:fy0M8XulO
ありがとう。500位に絞ればバーレーンに圧勝できんじゃないの?ホントにサッカー人口の拡大は強さに結び付いているのか?ハードル上げないといけないんじゃないのかな?
235U-名無しさん:2008/06/24(火) 01:08:39 ID:GR0rCoO70
プロだけで33あるのに、既に圧勝できない方がおかしい。
236U-名無しさん:2008/06/24(火) 02:42:12 ID:CMtZIBpX0
422 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/06/23(月) 23:40:15 ID:RvKWDtR/
日本人は細かいところを考えたりどうこうしたりするのは得意だが
大局的なものの見方や基本的なシステムの構築は苦手なんだよな。
ほんの数ヶ月システムをいじくっただけで再編したとか言ってるのはまさにこの日本人の特徴を表してると思う。
あとサッカーほど外国のプロリーグがない日本の野球はこういう状況になると、
参考にできるものがほとんどなくて苦戦している。

463 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/06/23(月) 23:55:44 ID:RvKWDtR/
>>436
Jリーグ100年構想はいい案だよな。
スポンサーが賛同してくれてるから可能になってるのだろうが。
キリンとか自動車会社とか家電系とかNTT東日本とかをサッカー側につけておいてよかったな。
せめてプロ野球も30年構想くらいはほしい。
そしてそういう気長な構想に対して社会貢献という目線から投資を惜しまない企業の支援も必要だと思う。

473 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/06/23(月) 23:58:28 ID:mzOBm+9z
>>463
海外で戦う企業多いよな サッカーのスポンサー
それだけサッカーの偉大さを海外で見てきているんだろうな

484 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/06/24(火) 00:03:28 ID:5DO4rv4l
>>473
川淵の自伝を読むと、J発足の時って本当に
いろんな国際派ビジネスマンに助けられているのが分かって面白いんだよな

225 :名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 02:03:39 ID:4gvRK5/tO
川渕が院政敷くのは取って変われる人材が居ないから。
今無理に川渕を権力の座から引き下ろしたら、政治出来る人材が居なくて日本サッカー界なんかガタガタになるよ。
何事も大事なのは3代目4代目。鬼武はただの犬だったが、犬飼が跡継ぎなら川渕は単なる権力欲に目が眩んだアホじゃなかったと思うよ。

川淵退任まであと1カ月 JFAの驚くべき人事案!Jリーグチェアマン鬼武次期会長として内定“川淵院政”を徹底化
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214218156/
237U-名無しさん:2008/06/24(火) 02:55:38 ID:rIDn+/dm0
少子化進んでるのに100年構想ねえ・・・
長期計画は責任の所在があいまいになるから日本には向いてないよ
238U-名無しさん:2008/06/24(火) 03:29:18 ID:k7bOIdI50
構想つくったやつは結果が出る頃には既に死んでるってのがポイントw
239U-名無しさん:2008/06/24(火) 07:59:10 ID:AWjZwmM20
100年構想って今の責任者の責任逃れの方便だろ。
日本でのサッカーの存在感は日韓W杯以降軽くなってきてるのに、何の有効な手立ても取られていない。
全部、「100年かかるから」で終わり。
240U-名無しさん:2008/06/24(火) 08:15:40 ID:3jwOALcJ0
「百年構想」って最初に言い出してから10年以上たってるのに未だに「80何年構想」とはならないんだな。
当事者達がいかにキャッチフレーズだけを唱えてリアルに百年後意識してないかがわかる。
241U-名無しさん:2008/06/24(火) 08:23:24 ID:Kyu4Iepp0
トップは一流の釣り師じゃないと勤まらんw
242U-名無しさん:2008/06/24(火) 13:04:47 ID:SFpuLrlU0
鈴木前椅子男は最強の釣り師だったもんな。
243U-名無しさん:2008/06/24(火) 19:37:40 ID:9InOgfzA0
J3を作る時期にきている
→J2でも苦しいのにJ3なんかじゃ経営破綻するから当分無理!

といってる人いたよね?
JFL降格させるみたいだけどJFLならJ3に比べてOKてことですか?
244U-名無しさん:2008/06/24(火) 20:09:45 ID:3jwOALcJ0
>>243
そもそも「J2でも苦しいのにJ3なんかじゃ経営破綻するから当分無理といってる人」とJFL降格を言い出した協会幹部はおそらく別人だと思うのでその問いかけ自体成立しないだろうな。
245U-名無しさん:2008/06/24(火) 20:30:19 ID:izysKUBw0
JFLにJ2の門戸を開くってことだろ。
J1は条件満たさないと駄目ってことじゃね?
ホンダが大暴れしそうだなw
246U-名無しさん:2008/06/24(火) 21:38:13 ID:xrVPwXtb0
>>243
JFLはアマチームでも可だろ、J3はプロリーグ。3部リーグとしても運営に
かかる費用は全然違ってくるぞ。
247U-名無しさん:2008/06/25(水) 00:53:17 ID:jRLdWUAZO
J2を22に増やすよりか、20のタイミングでJ1含めて改変して12チームずつでJ3制にして、しばらくJ3を浸透させて、の方がいいかもしれんね。

そこからまだ参入が増える見込みの時はまたいったんリーグあたりのチーム数増やし、ある程度のところでまたJ4を作る。
今のJ2が実力的にはJ3くらいになるイメージで。

ただ日本は見せ方に左右されるから、本質的ではないけど興行的にはリーグが変わるタイミングで見せ方を工夫しないといけないかもね。
ただJ1から数字並べたら降格クラブばっかだからむしろ残ることが昇格くらいの。場合によってはプレミアみたいな。
248U-名無しさん:2008/06/25(水) 01:03:44 ID:jRLdWUAZO
>>247
ごめんJ1の数間違った。
J1が18だから、J2が18の時だな。(24の時に14ずつでもいいけど)
そんなJ1に疎い俺は仙さぽ。
249U-名無しさん:2008/06/25(水) 01:17:00 ID:CJ/4JiUM0
>>247
Jもそれなりに住み分けができてる感じがするよね。
J1上位〜J1中位・・・シーズン終了時点での順位が比較的安定している
J1下位〜J2上位・・・昇格・降格を繰り返すかもしくは現状で安定している
J2中位〜J2下位・・・降格の危機もなく安定している

各ディビジョンのクラブ数減らして
J1・・・現J1上位〜J1中位
J2・・・現J1下位〜J1上位
J3・・・現J2中位〜J2下位
に分けたほうが面白そう。
クラブ数が少なければ下位になりやすいから競争は激化すると思う。
ただJ3のクラブは地域に根付いてないと厳しそうな気がしなくも無いが・・・。
250U-名無しさん:2008/06/25(水) 03:59:15 ID:Z1+66H8k0
J2の昇降格制はまだ早いような気がするな
251U-名無しさん:2008/06/25(水) 04:58:21 ID:/xCYm8vy0
>>249
だからそれはないんだって
大切なのはスムーズな地域→JFLの昇降格及び地域リーグの試合数確保、
JFLに落ちてもユースがある以上、降格クラブにも配分金及び財源をどうするかだ。
252U-名無しさん:2008/06/25(水) 06:28:18 ID:KROdChOFO
>>250

「時期早尚という人間は100年経ってもそう言っている。」
 
って誰かが言ってたな。誰だっけ。
今まで10年も降格なしのぬるま湯リーグでやらせてやったんだから十分だろ。
253U-名無しさん:2008/06/25(水) 06:42:56 ID:M8g0A09K0
>252
川渕
254U-名無しさん:2008/06/25(水) 09:03:21 ID:jRLdWUAZO
>>251
もちろんJFL軽視ではなくて、いったんJの整理、って思ってさ
同時にJFLや地域リーグの整備ももちろん考える。

ただそれとJとJFLの入れ替えをどうするかは別問題だから結局きみの言う分配金とかの問題はでてくるけど。

なんかJ1が18、J2が22からのJ3だとあまりにもその後の変化が大きい気がしてさ。

255U-名無しさん:2008/06/25(水) 13:49:07 ID:1zhS/Ht+O
>>254
J2とJFLの入れ替え戦の条件ってまだ決まってないんだっけ?
256U-名無しさん:2008/06/25(水) 21:11:25 ID:KSmEhM060
158 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/06/25(水) 17:45:29 ID:AYN5EU3h
サッカーって見せるコンテンツ多いよな
Jを筆頭に、Wカップ、ユース、五輪、アジアカップ、クラブW、天皇杯・・・
フットサルもあるし


フジLF・TBSが野球中継・報道から完全撤退、テレ朝がプリンスリーグ・高円宮杯全節放送して
日テレ・独立U局が高校選手権をバレーとコラボしてくれたらなあ・・・・
小中高とサッカーが春秋、競技フットサル・バレー・バスケ・ハンドが冬の室内球技で
共存出来れば向かうところ敵なし
257U-名無しさん:2008/06/25(水) 22:19:52 ID:z9YEO8mP0
もはや犯罪でしか話題にならないJリーグ

Jリーグでまた不祥事、名古屋・マギヌンが無免許運転で検挙
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20080625-OYT1T00640.htm?from=main3
258U-名無しさん:2008/06/25(水) 23:23:46 ID:K/tAj+QA0
まぁ、なんだかんだ言って最終的には、J1・J2・他という
カテゴリーはなくなり、全国10チーム〜18チーム程度に
落ち着くと思う。
現状では、プロの興行と呼べないものが多すぎて
今後、破綻するクラブがゴロゴロ出てくると思う。

259254:2008/06/26(木) 00:05:36 ID:jRLdWUAZO
>>255
ごめん、わからないや。
勉強不足すまん。
260U-名無しさん:2008/06/26(木) 02:16:15 ID:uRG4dLD/0
>>255
入れ替え「戦」ではないが。

http://mainichi.jp/enta/sports/news/20080625k0000m050068000c.html
Jリーグ:J2を22チームに増やしJFLと入れ替え制度
 サッカーのJリーグは24日の理事会で、現在15チームで争われているJ2を最大22チーム
に増やし、上限に達した時点で日本フットボールリーグ(JFL)との入れ替え制度を導入する
ことを決めた。7月の日本サッカー協会理事会の承認を経て、正式決定する。
 現在の規定では、Jリーグに準加盟し、J2入会基準を満たしたうえでJFL年間順位が4位以内
ならばJ2に昇格できる。順当に昇格チームが誕生し続ければ、最短で、10年シーズンからJ2が
22チームになる可能性がある。JFLとの入れ替えは毎年3チームを想定している。
 J2からJFLに降格すると、経営的には厳しくなるが、鬼武健二チェアマンは「ケア、アドバイスは
するが、基本的には自助努力と考えている」と強調した。JFLの昇格対象チームがJ2入会基準
を満たしていない場合、J2から降格するチームはその分、減るという。
 また、J2が18チームに達した時点で、現在はJ1の16位とJ2の3位で行っている入れ替え戦を
廃止し、3チームを自動入れ替えとすることも決めた。【安間徹】
261U-名無しさん:2008/06/26(木) 03:17:33 ID:0UNTuL7IO
代表がつまんないサッカーしてるからJもつまんないと思われる
ろくな外人が来ないから海外サッカーに人が流れる
もうダメかもな
262U-名無しさん:2008/06/26(木) 03:18:30 ID:1hg5Ws8cO
こっちにも転載

91:U-名無しさん :2008/06/26(木) 03:15:11 ID:1hg5Ws8cO [sage]
自由競争の原理を無くして、都市の規模にものを言わせるってやり方もなんだが、
札幌、仙台、福岡、この3つの制令指定都市で、

J2降格→プロ野球に客奪われる

ってことをやられてるわけで、後々、新潟にもプロ野球チームができるという噂があり、
新潟が降格したら、同じことをやられるのが目に見えているわけで、
そろそろJリーグも、リーグとしての課題と考えて対策をうっていかんと
いつまでたってもプロ野球>Jリーグ、の構図は変わらんと思う。
263U-名無しさん:2008/06/26(木) 03:42:41 ID:Y87zYLXd0
新潟県 約240万人
新潟市 約81万人

宮城県 約230万人
仙台市 約103万人


新潟でプロ野球が成り立たない・・・か?
264U-名無しさん:2008/06/26(木) 04:07:51 ID:n0C7SLZx0
>>263
仙台で成り立つと言うなら新潟でも成り立つだろ。ユニフォーム、ヘルメットにも
楽天とかなり楽天グループが金出してやってるんだるんだから、同様に親会社が
何十億か出せばまあ佐渡島でも一応成り立つ。もちろん収支度外視だけどさ。
265U-名無しさん:2008/06/26(木) 04:10:09 ID:Yl2hr3Ih0
そういえばアルビの野球チームあったな。
前にBSで試合やってた。
266U-名無しさん:2008/06/26(木) 07:04:25 ID:nV73NatT0
>>264
楽天は自前で球場建設資金を捻出して、
効率よく客から集金出来る球場を作った。
いまどき公設公営の球場でプロ野球は無理。

しかも新潟の都市圏人口は仙台の3分の2しか無い。
アルビもタダ券客ばかりで、化けの皮が剥がれてきてるっしょ。
267255:2008/06/26(木) 07:53:49 ID:Pwp0JZmJO
>>260
了解しました。
ありがとうございます。

>>261
やっぱり欧州のブランド力にはね…
極端な話日本よりも弱い国でも、その国でチャンピオンになれば欧州CLに出るチャンスはあるわけだしな。CLに出て活躍すれば自分を西側の強豪国に売り込むことも可能だし。
ここ数年南米選手がロシアに集まってきたのはそういう理由もあると思う。ロシアって国自体が好景気ってのもあるだろうが。
268U-名無しさん:2008/06/26(木) 08:58:36 ID:WsUOETd+0
規模のでかい都市には大抵野球チームがあるな
Jで勝ててるのはさいたまだけ
これどうにかしないとどうしようもないね
269U-名無しさん:2008/06/26(木) 10:27:24 ID:jFNBrurf0
スペイン情熱かけ過ぎ!?優勝したら坊主になろう…欧州選手権
地元意識のきわめて強いスペイン国内では、レアル・マドリードやFCバルセロナなどクラブチームの人気は圧倒的だが、寄せ集めとも言える代表の人気は必ずしも高くなかった。
それが国際大会での不振にもつながっているとされてきたが、22日のイタリア戦はMFセスクがPKを決めて勝利を決めた瞬間、視聴者数が過去最高の1600万人以上に達するなど、今大会は全土に一体感が生まれている。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080626-OHT1T00096.htm


なによw
結局代表の方が人気あるんじゃねーかよw
弱かったからあきらめてただけでさw
国内厨もスペインは地元クラブの方が人気あるからJリーグもそうなってきて
るとか言ってるけど、弱いから離れられてきてただけじゃねーかw
270U-名無しさん:2008/06/26(木) 10:54:01 ID:Yl2hr3Ih0
>>269
クラブと代表じゃ潜在的にサポになりえる人数が全然違う。
多くのクラブは大半が地元在住か地元出身者。
代表は国全体。
代表の問題は試合の重要度でサポの増減が激しいところ。
価値の低い大会だとナショナリズムをくすぐりにくいから選手の魅力で呼ぶしかない。
それと比べて国の威信をかけたW杯や地域別カップ戦になればメンツに関係なく盛り上がる。
弱くてもガチの大会なら国のプライド懸かってるわけだから当たり前なんだけどね。
271U-名無しさん:2008/06/26(木) 11:01:49 ID:jFNBrurf0
>>270
そうなんだが、いかんせん
勘違いしてる国内厨が多い


スペインも代表人気ないからJリーグも代表人気がなくなってきてJリーグに
客が来るようになっていくのはサッカー人気がにわかが減ってきて成熟してるから


なんてなんちゃって意見が聞かれるようになってきてるからなw
272U-名無しさん:2008/06/26(木) 11:26:58 ID:P7Ol1xH90
>>271
代表のほうが人気があるってどこを読んだらそう解釈できるのか謎
273U-名無しさん:2008/06/26(木) 11:34:10 ID:Yl2hr3Ih0
>>271
俺は「スペインも代表ないから」云々のレスみたことないけどな。
そもそも人それぞれ考え方も違うし誰が書いてるかも分からない2chのレスを間に受けすぎ。
ドメサカ板の住人の数もわからんし変わった奴が何人いるかも分からんしそれがJのサポのどのくらいの
割合を占めてるかも分からんのに「勘違いしてる国内厨が多い」って意見が俺には理解できん。
仮にそういうレスがあったとしたら俺は数人の変わり者の意見だと思うけどな。
そういう人間はどこの世界にもいるから気にしても仕方ないしそれが「多く」だとも思わん。
想像力を膨らますのはお前さんの勝手だけど正直何が言いたいのか意味ワカンネ。
274U-名無しさん:2008/06/26(木) 11:41:29 ID:3SaGuJiv0
>>260
降格争いも昇格争いもしていなかったからこそ、何とかやってこれたJ2下層のクラブには死亡宣告に近い。
275U-名無しさん:2008/06/26(木) 12:11:51 ID:Pwp0JZmJO
>>274
そういうやる気のないクラブを延々とJに置くのもどうかとは思うが。
それで潰れるクラブは所詮その程度だってことだろ。

自助努力が足りなかったとしか言いようがないし。
276U-名無しさん:2008/06/26(木) 12:44:02 ID:zbcZFEnc0
Jリーグ自体儲かるコンテンツじゃないからな
277U-名無しさん:2008/06/26(木) 13:07:35 ID:IVCSBCvM0
結局大企業が後ろ盾にあるもん勝ち
278U-名無しさん:2008/06/26(木) 13:20:04 ID:IYBhFhUj0
代表厨氏ね
279U-名無しさん:2008/06/26(木) 13:21:26 ID:Pwp0JZmJO
>>277
まあビッグスポンサーを付けたもの勝ちなのはどのプロスポーツでも一緒だがね。F1やサッカーなんてその最たるものだろ?

そういうやり方が嫌ならすべてをアメリカ式にするしかない。
ラグジュエリー・タックスの導入、降格制度の廃止とプレーオフの導入、ドラフト制の導入などね…
280U-名無しさん:2008/06/26(木) 15:07:57 ID:0UNTuL7IO
ビッグスポンサーを着ければ勝ちってのと地域密着って考えは矛盾するよね
281U-名無しさん:2008/06/26(木) 16:02:32 ID:3SaGuJiv0
>>275
やる気がないんじゃなくて、競争する体力がない。
そんなクラブの存在を推奨してワラワラとメンバーに入れつつ、競争にさらして痛めつけるJは何をしたいのかわからない。

>>279
ラグジュエリー・タックスはMLBのオーナー会が情けなくて足並みが乱れて、選手会に付け込まれた結果生まれた妥協策だから、止めた方が良い。
Jみたいにリーグ主導で物事が決められるのなら、もっと良い制度を導入できるんじゃないの?

>>280
しない。
矛盾するのは、大きな市場の所と、小さな市場の所が同じ優勝を目指している点。
282U-名無しさん:2008/06/26(木) 18:04:45 ID:TooZGF67O
親会社が強ければいいなら企業名入れてよくない?
283U-名無しさん:2008/06/26(木) 18:52:46 ID:Vv2f72350
>>280
矛盾するよね。結局企業密着になっちゃうから。
284U-名無しさん:2008/06/26(木) 19:18:09 ID:KOek1eKN0
>>281
地域にサッカー文化を提供するのに「競争」が生じる、自体が
間違っている。
まず代表戦がある日にLF 巨人×福岡ソフトバンク 、ってのが
おかしいだろ。
285U-名無しさん:2008/06/26(木) 22:11:57 ID:YkEKtsW40
>>277
まぁ、そーだわな。
サッカー文化が根付いてるどーのこーのじゃなくて
ただ金があるか、ないか、それだけ・・・
貧乏クラブは競争のスタートラインにすら立てない。
286U-名無しさん:2008/06/26(木) 22:15:06 ID:WsUOETd+0
大企業にとっては名前の出ないJより他のスポーツのスポンサーの方がメリットでかいんじゃないか
ソフトバンクなんか野球の親会社になって大成功じゃん
287U-名無しさん:2008/06/26(木) 23:40:37 ID:Pw+7Kyc00
それを言うのなら、楽天もお忘れなく・・・
288U-名無しさん:2008/06/26(木) 23:44:41 ID:U013cvDQ0
その代り基本1社でチームの面倒見なきゃならないがな
289U-名無しさん:2008/06/27(金) 00:45:37 ID:BbbIk6To0
大企業は東京に集中し過ぎてるからな〜
290U-名無しさん:2008/06/27(金) 03:29:21 ID:EFnF1E/U0
>>279
ドラフト、降格なし、プレーオフ、・・・企業名とか

なにそのKリーグwwwwwwwwwww
291U-名無しさん:2008/06/27(金) 06:23:40 ID:h7X8OCyS0
>>289
政府機能も集中している。行政、組織から変えなければ。
理想は>>92、国内トップスポーツの資金と権限を
J、日本サッカーに集中させること。

J1優勝に内閣総理大臣杯を、
全ての校庭を公認サッカー場、フットサルコートに、
サッカーシーズン・エージグループと他競技が利害・人材重複を可能な限り回避・・・
292U-名無しさん:2008/06/27(金) 06:28:27 ID:GtTjuLvi0
>>291
その理論だとサッカーが一番邪魔だな。
無駄に人材食う割に勝てないし。
293U-名無しさん:2008/06/27(金) 08:33:58 ID:esZ5ipR40
野球も安泰には見えんが…
入れ歯とかのCMしか取れないらしいじゃないか?
294U-名無しさん:2008/06/27(金) 09:30:45 ID:8Y4dKdOD0
>>291
そういう意味じゃ新潟はかなり先進的だと思う。

アルビレックス新潟・・・サッカークラブ
新潟アルビレックスBC・・・野球クラブ
新潟アルビレックスBB・・・バスケットクラブ
新潟アルビレックスRC・・・陸上競技クラブ
TEAMアルビレックス新潟・・・スキー・スノーボードチーム
アルビレックスチアリーダーズ・・・チアリーディングチーム

現状は同じ新潟県にある経営母体が違うスポーツ団体かもしれないけど日本で一番総合クラブに近いと思う。
新潟のチーム=アルビレックスって意識を持ってるみたいだし各々の関連もありそうだから今後に期待したい。
295U-名無しさん:2008/06/27(金) 10:09:05 ID:P/aJtWI40
945 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2008/06/27(金) 05:13:12 ID:zcgnJawc
スペインは今大会一度も引き籠もりサッカーしてないよな。
スペインのこういう部分は本当に素晴らしい。
今まではそれが原因で負け続けた感じもするがw


946 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2008/06/27(金) 05:13:15 ID:Mfe072+v


お前らサッカー協会の未来を語るスレで巨人戦の実況してるようなもんだぞ




947 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/06/27(金) 05:14:54 ID:4gH4uGDz
ロシアはどうしたんだろう
オランダ戦で尽きてしまったのか
296U-名無しさん:2008/06/27(金) 10:14:48 ID:PTxpO476O
焼き豚が野球は安泰だと思ってて笑たわW
かなりヤバイ状況なのにな…W
297U-名無しさん:2008/06/27(金) 13:29:04 ID:nNiwEn2UO
上場企業がよほどの事がないと潰れないのと同じ様にどんなに不人気になって赤字をたれ流しても野球の球団が潰れる事はないよ
景気の変動に関わらずTVのCM等は高値安定だから野球への投資は恐ろしくコストパフォーマンスがいい
Jリーグは一番最初の選択を間違えた
代表や海外を含めた「サッカー」が野球を凌駕する可能性は充分あるけど
Jリーグがプロ野球を凌駕する可能性はない
298U-名無しさん:2008/06/27(金) 13:43:48 ID:ssjDcZKl0
よく企業名を出すと地域に密着できないとか言うがじゃあ何でソフトバンクや楽天、日ハムは
成功したんだ?
この3社は地元企業じゃないだろ
299U-名無しさん:2008/06/27(金) 13:59:40 ID:jsX+ZiOC0
養豚場のニオイがプンプンするスレはココですか?
300U-名無しさん:2008/06/27(金) 14:06:12 ID:gkQDKJrG0
まともな反論返せないから一行レスか
低学歴って悲しいなw
301U-名無しさん:2008/06/27(金) 14:11:38 ID:GtTjuLvi0
>>299
いいえ、あなたの体臭です。
302U-名無しさん:2008/06/27(金) 14:14:38 ID:RZ2TeU8A0
プロ野球球団のネーミングライツにいつまでも今と同じ広告効果があるといいですね
303U-名無しさん:2008/06/27(金) 14:17:38 ID:ezsICQdB0
企業名を出すと地域に密着できない != ソフトバンクや楽天、日ハムは成功した

そもそも成功ってなんだ?
客が入ってる=成功ってことか?
304U-名無しさん:2008/06/27(金) 14:22:44 ID:RhdLWEaj0
>>297
じゃあなんで低視聴率を続けるG戦の中継で
ゴールデンにはおおよそ似つかわしくないタクシー乗務員募集のCMが流れたり
福岡のマンションの分譲のCMが流れるんだよ

通常番組のスポンサーから明らかに格落ちしてるじゃねえか
305U-名無しさん:2008/06/27(金) 14:25:23 ID:gkQDKJrG0
それは福岡だからじゃねーの?ww
306U-名無しさん:2008/06/27(金) 14:27:05 ID:RhdLWEaj0
>>305
まったく関係のない東京で流れてるから問題なんだろうが
307U-名無しさん:2008/06/27(金) 14:30:31 ID:r2q/29W/O
>>298
ダイエー→ソフバンは九州や近県出身の選手を獲りまくったのが大きいな。
川崎、松中、柴原、新垣、馬原など…あと退団したが城島も九州出身だし。
あと昔から福岡は野球熱が高く、西鉄がなくなってからの待ちに待った九州の球団ってのもある。

楽天は青森以外の東北各県で試合を行って球団の存在を東北各県にアピールしたのが成功した理由だろう。
日ハムも北海道各地で試合をしてアピールしたしな。新庄っていう人気者を抱えてて、新庄自身が派手なパフォーマンスをしてアピールしたのもあるだろうが。

日ハムとコンサ、楽天とベガルタ・モンテディオじゃそもそもターゲットが違うからな。
北海道全域・東北全域をターゲットにしてる日ハム・楽天と基本的に札幌市・仙台市・山形市の近辺をターゲットにしてるコンサ・ベガルタ・モンテディオじゃマーケットが違いすぎるんだよ。

例えば旭川市民や函館市民がコンサを応援できる?
盛岡市民や福島市民がベガルタを応援できる?
でも野球なら応援できるんだよ。それは日ハムが北海道日本ハムっていう北海道の球団であり、楽天が東北楽天っていう東北の球団だから。
308U-名無しさん:2008/06/27(金) 14:52:18 ID:PTxpO476O
バーカW楽天が東北で人気あると思ってんの?WSBが九州で人気あると思ってんの?W
宮城と福岡だけ。それ以外は巨人Wプロ野球は巨人で成り立ってんだよW
309代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 16:12:51 ID:RhFgwSmG0
>>307
>ダイエー→ソフバンは九州や近県出身の選手を獲りまくったのが大きいな。

正しくは、「あの手この手いろんな裏の手を使って」ダイエー→ソフバンは九州や近県出身の選手を獲りまくったのが大きいな。
だいぶ金使ってるんだろ、表に出ない金がw。名前出てる選手絡みで揉めて自殺した人も
いたよな。
310U-名無しさん:2008/06/27(金) 16:20:59 ID:RhdLWEaj0
>>309
ローソンや九共大なんか思いっきり隠れ蓑になってたわけで
311U-名無しさん:2008/06/27(金) 16:57:13 ID:BbbIk6To0
現状のJリーグが表現にしているのは「地域密着」じゃなくて「地域格差」になってるよね
浦和の様な一部例外はあるにせよ
基本は経営基盤の強い都会のチームが経営基盤の弱い田舎のチームを叩き潰す仕組みになっている
312U-名無しさん:2008/06/27(金) 19:18:49 ID:/QJHuHC+0
テレビは絶望的だから、ネットを上手く使って欲しいな。
せめて、いつ試合があるくらいは出来るだろ。
水曜思いっきり見逃したよ、こんちくしょう。
313U-名無しさん:2008/06/27(金) 19:26:07 ID:qABT2XyS0
>>294
最終的にはサッカーの成否だけで決まるから
現時点で最も先進的なのはやはり浦和だ。
「他のトップスポーツを支援することでサッカーに各種助成・協賛金が入る」
目標はこれよ。
>>297
だからJは海外と放映連動だ
なぜCWCで欧州・南米がシードされる正当性、ワールドカップで優勝経験があるからだよ。
だからプレミア・セリエ・ブンデス・UEFACLを堂々とリスペクトすればいいんだよ
314U-名無しさん:2008/06/27(金) 20:48:24 ID:nWEw3y0s0
>>311
その対策で今もJ2の試合数を最大限に設定しているじゃないか
>>312
フジ・LFとTBSのラジオ・CSソフトを読売・ヤクルト・横浜でなくす必要がある。
陸上競泳日本選手権日程の原則を「国内サッカー試合非開催日かつ平日夜間」
東京ドーム競輪実現と国内外モータースポーツ・サイクルロードレースソフトを絡める。
AMラジオは火曜(競輪含む)・水曜はナビスコ・代表・ACL、月イチ木曜に出来れば天皇杯、
金曜に地方競馬、土曜はJ1、日曜(競艇含む)はJ2注目カード。

ヨーロッパでは当たり前、サッカーとの日程調整。
315U-名無しさん:2008/06/27(金) 21:09:53 ID:dm9hlF++0
>>314
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
   〉 と/  )))       バッカじゃなかろかルンバ♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
 (( (  (  〈        バッカじゃなかろかルンバ♪
    (_)^ヽ__)
316U-名無しさん:2008/06/27(金) 23:37:44 ID:VnNp72JV0
>>314
しょしょしょしょしょしょしょ彰晃ー♪
しょしょしょしょしょしょしょ彰晃ー♪
麻ッカー原ー彰晃♪
317U-名無しさん:2008/06/28(土) 00:01:58 ID:5HC0ohDp0
陸連恫喝して従わないなら陸上競技場を2,3個潰して専用スタジアムに造り替えるくらいの政治力と金と実績があれば陸上の日程は変えれる。

お互い対等な立場で将来の発展を望んで日程調整なんていうのは、妄想の世界の話。

318U-名無しさん:2008/06/28(土) 02:25:01 ID:+gMsIlux0
>>307
そんな難しく考えなくてもいい

プロ野球はなんだかんだでテレビのスポーツニュースで一番やるし、一般人の知名度が高いから
野球に興味がない人も地元に球団が出来たってだけで引き付けられる。
 
でもJリーグの場合はテレビであまりやらないし、リーグ自体の知名度がイマイチ。
だから、元々サッカーに興味のある人しか関心を持たないんだよ

地元にクラブさえあれば人気が出るってのは大きな勘違い。
人は勝ち馬にのりたがる。人気のないコンテンツに人が集まってくるか?
Jはまずリーグの人気を全国に浸透させることから始めないとダメなんだよ
319U-名無しさん:2008/06/28(土) 02:50:06 ID:cwWC0goI0
田舎クラブにとってはチーム運営資金のために命名権売りたいだろうな
今のままじゃ貧乏は貧乏なまま
320U-名無しさん:2008/06/28(土) 02:51:38 ID:lS2VLj+J0
Jリーグもリーグの宣伝すりゃいいのにね。
開幕あたりでバナー広告出しまくって、yahoo動画あたりで無料で見れる環境を用意するだけでも効果ありそうだけどね。
全試合無料でなくても開幕戦とか節目の試合ぐらい大盤振る舞いしないと。
321U-名無しさん:2008/06/28(土) 02:52:50 ID:moh7EbZz0
てか、集客なんて殆どクラブの手腕次第だろ
やきうだってほぼ二極化してるわけで
不人気球団ってどこもファンサービス・マーケティング等が悪いところだろ
322U-名無しさん:2008/06/28(土) 03:26:32 ID:1eKi7SIs0
>>318
結局どうサッカーが勝つか、
だからTBSとフジ・LFがリーグとナビスコ・ラジオの中継権を相互乗り入れ
その上ともに野球を捨てればJが勝つんだよ。
バレーで共同製作して、更にTBSが協会リーグを支援しているのに
bj・女子バスケ五輪最終予選をBSフジが中継、
そして「K−1」「DREAM」と「戦極」。
これらを上手く利用すればバレー・バスケもナビスコカップに出来る

例えば枠買取や地域密着だ、と野球をやられるより
MXで横河のJFL、町田の地域も手厚くサポートしたり
高校野球予選並みに高校サッカー都大会を放送することが
サッカーに望ましいのは当然。

例えば日テレはインディカーやmotoGPの放映権を奪ったのは
フジにF1があったから、だがよみうりランドとオートレースの関係も無い訳ではない。
また西武グループには西武園競輪や多摩川競艇がある。これこそアレの利権だけでは心細い、という証左。
323U-名無しさん:2008/06/28(土) 03:49:40 ID:vU4fpxYp0
サッカーが人気ない訳じゃなくてJリーグが人気ないんだよな
Jに全く興味がない奴でも(特に女)代表や海外サッカーに対してはふつーに話せる
324U-名無しさん:2008/06/28(土) 05:20:25 ID:eFWDyx0NO
Jサポはサッカー部だったやつ少ない。元野球部とかかなりいる。
元サッカー部だったやつも取り込めればいい感じになるな
325U-名無しさん:2008/06/28(土) 10:39:31 ID:zkHT5fTY0
>>317
政治力と金と実績は確かにね。
もう日本フットボールファミリーのポテンシャルは
J開幕から現在まででスポーツ界全体へ周知されたはずだが

陸連から参考にできるのは、トラック&フィールドと駅伝のシーズン制と
公認競技場検定・課金制度ぐらい。
特に公認競技場検定料は都道府県FAの有力恒久財源に充てたいところ。
326U-名無しさん:2008/06/28(土) 11:51:50 ID:2tFk0a2a0
やっぱりJリーグと代表の放映権一緒に売ることできないのかね
もちろん必ず毎週1試合は生中継させる契約で
残りの試合はスカパーにしてさ
Jリーグも電通にまかせようぜ
327U-名無しさん:2008/06/28(土) 13:00:23 ID:0zxyK5xi0
それやるとメディアを敵に回さないか?
ただでさえマイナスニュースを流すことに熱心だろ。
328U-名無しさん:2008/06/28(土) 13:43:52 ID:cwWC0goI0
このタイミングでそれやると代表が見放されそうw
329U-名無しさん:2008/06/28(土) 14:29:33 ID:gsyGeUPZ0
しかし、J2→JFL降格という絶対にやってはいけないタブーを本当に侵すとは思わなかった。
プロ野球の場合、各チームが自分の所の利益確保に走ってそれが問題だけど、Jリーグの場合個別の利益確保すらされず、スポーツ経営の素人が書いた理念でリーグが傷つけられる悲惨な有様になってる。
プロリーグのあり方として極めて不適切だと、リーグに意見する人はいないの?
330U-名無しさん:2008/06/28(土) 15:31:40 ID:tc3NX4090
サッカー協会の収入

2002年度  .99億円
2003年度 162億円
2004年度 132億円
2005年度 147億円
2006年度 157億円
2007年度 165億円    ←9千万円の赤字出しちゃいました、サーセンwww
2008年度 178億円(見込み)
331U-名無しさん:2008/06/28(土) 15:35:27 ID:ej0XFjSK0
>>329
野球脳ってアホなんだな。
二部から3部への降格はヨーロッパでも当たり前のようにやってるんだよ。何がタブーなんだ・
JFLではスポンサー^なしの完全市民クラブの刈谷FCでも一シーズンを戦い抜ける。
おまえらがどれだけ負けても降格しない甘えた世界でやってるだけだろうが。
332U-名無しさん:2008/06/28(土) 17:48:02 ID:KLVm0qzS0
>>331
ナベツネ乙
333U-名無しさん:2008/06/28(土) 19:05:19 ID:6/WlJgopO
ちょいと質問。
今のJで、強烈な個性を持ってる選手って言えば誰?
今のJで、この人のプレーはお金払って見る価値があるっていう選手っている?
334U-名無しさん:2008/06/28(土) 19:10:39 ID:gd0x9dhi0
仮にいたとして言ったらけなすんでしょ?
335U-名無しさん:2008/06/28(土) 19:15:20 ID:TgFIckky0
そんなにタダで見たければJリーガーになっちゃえよ
336U-名無しさん:2008/06/28(土) 19:38:37 ID:6/WlJgopO
>>334
今のJにそういう選手が少ないと感じてるから聞いただけなんだが…

おまえみたいなひねくれ者じゃないんでね。
337U-名無しさん:2008/06/28(土) 19:43:26 ID:duqCWB0k0
そういう選手が仮にいたら、海外リーグにスカウトされて、海外移籍していますよ。
338U-名無しさん:2008/06/28(土) 19:50:44 ID:gd0x9dhi0
そうか、そいつは悪かった
339U-名無しさん:2008/06/28(土) 20:29:27 ID:/9xeeoa60
人に聞くなよ。
好みなんて人それぞれだろ。
340U-名無しさん:2008/06/28(土) 20:57:33 ID:eFWDyx0NO
金払う価値のあるってどういう意味?フェイント使うやつか?
サッカーは競技自体が面白いから、野球みたいにマスコミが常にキャラ作らないと楽しめないスポーツではないんだよ
341U-名無しさん:2008/06/28(土) 21:01:58 ID:1l6PCJpb0
>>340

じゃあサッカーにプロいらないよな。
誰がやっても面白いなら近所のオッサンにでもやらせておけばいい。
別にロナウジーニョがプレーしようとそこらへんのオッサンがプレーしても全然関係ないんだろwwww

ま、サッカーという競技を分かっていないバカの発想。
342U-名無しさん:2008/06/28(土) 21:29:32 ID:ROlCL98LO
ジダンみたいな選手がいれば見たいけど。
Jリーグに人を惹きつける選手が少ないのは確かやし。
343U-名無しさん:2008/06/28(土) 21:56:52 ID:9Lmdt6rkO
応援してる自分に酔ってるだけだし。
344U-名無しさん:2008/06/28(土) 22:02:33 ID:yu/Qi9Q70
>>341
お前がなって見せろや
345U-名無しさん:2008/06/28(土) 22:08:11 ID:L+epWkM50
失礼だけど、鹿島ってなんで、あんな強いチームがあの位置にあるんだ?
国立競技場を改築して、東京23区をホームタウンとして移動すればよい。

自由競争に任せるのは自由だが、根が張るまでは、意図的な介入があってもよいと思う。
346U-名無しさん:2008/06/28(土) 22:20:57 ID:QtHl7Cdm0
>>341
その発想は無かったわw
347U-名無しさん:2008/06/28(土) 23:27:02 ID:KLVm0qzS0
>>333
ダニーロ
348U-名無しさん:2008/06/28(土) 23:29:44 ID:ZtVzqx/40
>>345
意図的に鹿島だけ優遇?まるで巨人を作る発想だな。
349U-名無しさん:2008/06/28(土) 23:32:07 ID:6/WlJgopO
>>345
アントラーズの親会社である住友金属の企業城下町。
アイントホーフェンやレバークーゼンみたいなものだ。
350U-名無しさん:2008/06/28(土) 23:58:20 ID:5IoI/zFa0
>応援してる自分に酔ってるだけだし。

Jリーグを支えているのはサポータの大部分を占めてる応援してる自分に酔ってる人達。
351U-名無しさん:2008/06/29(日) 00:42:32 ID:RUfSHwHh0
>>333
中山元気
352U-名無しさん:2008/06/29(日) 02:33:56 ID:wxJOrluA0
住友金属の本社は大阪らしい
353U-名無しさん:2008/06/29(日) 02:37:39 ID:wxJOrluA0
続きだがフィリップスの本社はアイントホーフェン、バイエルの本社はレバークーゼン


354U-名無しさん:2008/06/29(日) 02:45:53 ID:L98tohXT0
>>326>>327
「ヤクルト+西武、横浜+オリックス」か「ヤクルト+横浜、阪神・広島+オリックス」か
それとも「ヤクルト・横浜本日をもって・・・・球団、解散!」か・・・・

フジ・TBS内の現場スタッフを楽にするのもJや政府の使命だな。うん。
>>329
J2JFLこそ国際スケジュールの制約が少ないから、
これから国内では尚の事下部リーグ、なんだが
>>345
23区内ホームタウンのクラブが出てくれば良いだけだろ?
それには宝くじ・三競オートに郵便局・JA・電力会社・高速道路。
宝くじ公営ギャンブルは納付金の一部をJ補助金に充てれば復活の目はあるし、
JFLへ別腹のスポンサーとして公共インフラ企業を迎えても良い。

まあ大阪堺のナショナルトレセン建設予定地にシャープ工場と太陽光発電所も建設される、
協会の意図とはこういうことだ。
355U-名無しさん:2008/06/29(日) 02:56:49 ID:L98tohXT0
日テレ ラジかる 子供がなりたい職業。 1位の理由については
「人気があるから、カッコいいから、世界で活躍できるから」
1位サッカー選手 2位ケーキ屋 3位漫画家
4位社長 5位保育士 6位医者 7位大工
8位花屋 9位芸能人
10位野球選手
必死に野球を防衛する中山秀征に子供が一言「昭和っぽい」。


JOCが競技スポーツだけでなく、パラリンピック・スペシャルオリンピックス、
科学オリンピック・ワールドスキルズこそ重視した団体になってもらわないと
「五輪精神」をスポーツの枠内に閉じ込めていいのか。
ユメセン事業をもっと機能させたいんだがな。
フラワーアレンジメント・洋菓子製造・エステなど立派な国際技能競技大会の
正式種目なんだよ。アレは五輪から除外されるけど。
サッカーで教育を変える、サッカークラブで学校を変える。
プロスポーツの「内閣総理大臣杯」連携プラス学校運動場を公認サッカー場にする。
ヒートアイランド対策、防災拠点として「校庭総サッカー場改修」に異論はないだろ!
356U-名無しさん:2008/06/29(日) 09:11:51 ID:3YM609J60
中日やソフトバンクといった在日企業が
中国に必死に投資してるけど、全然薬球が根付く気配がない。
野球脳の感覚ではどうしてこんなに面白いものに興味がないか
不思議なんだろう。

サッカー・バスケ・卓球が中国でどれだけ人気なのか知った上で
砂漠に水をまくような無駄な努力が泣ける・・いや笑えるなw。
357U-名無しさん:2008/06/29(日) 09:29:40 ID:/uubnIXjO
野球なんぞ根付くわけ無いじゃん北京五輪の野球なんか日本人とキューバ意外関心無いべ
世界の人はルールも分からん
358U-名無しさん:2008/06/29(日) 09:31:47 ID:QpffIhvh0
J2からJFLに降格させるのは当然。
駄目なクラブはさっさと消えればいい。
協会の分配金に依存してる寄生虫は百害あって一理なし。
359U-名無しさん:2008/06/29(日) 10:23:30 ID:FveOz++E0
23区内にクラブ作れよ
全国にサッカークラブができるのはいいことだが
巨大な市場が手付かずってもったいないな
確かにJリーグが開催できるスタジアムがないってのがあるが・・・
360U-名無しさん:2008/06/29(日) 12:12:23 ID:XeLMnoxh0
>>357
野球はスタジアムを造る費用がムダになるからオリンピックから除外されるわけだが
そう考えると日本でサッカー専用スタジアムを造る事が如何に馬鹿げているかがよくわかるな
361U-名無しさん:2008/06/29(日) 12:26:38 ID:YEeb+lISO
???
362U-名無しさん:2008/06/29(日) 12:44:47 ID:CdFZc0coO
>>360
それを言ったら野球場だって、草野球や高校野球でしか使用してない野球場は無駄なんだがね。1県で2〜3ヶ所ありゃ十分だろうに。
プロ野球が開催されることのない球場を何ヶ所も建設するのも十分馬鹿げてる。
363U-名無しさん:2008/06/29(日) 13:21:18 ID:N7HUYMAx0
横並びが好きな日本人にしては、サッカー場増えないな。
やっぱやきう親父が政界を牛耳ってるからか?
364U-名無しさん:2008/06/29(日) 14:08:38 ID:UtJwfjnt0
ワールドカップを韓国との共催に持ち込まれるような政治力のサッカー界に日本のスポーツ界の主導権は渡せない。
それに野球界を黙らせるくらいの力を持ってもいない。
これじゃあ他のスポーツ界もサッカーの普及に協力してもあまり恩恵はなさそうだし、後をついてくる気にもなれない。
365U-名無しさん:2008/06/29(日) 14:17:01 ID:YqhwqWxC0
逆に韓国の実態を世界に知らしめたという意味では、日本にとって共催は成功だろ
366U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:25:46 ID:cAiYcnro0
>>362
最初に野球場の費用がムダと書いているのにその反論をする意味がわからない
367U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:05:49 ID:+uqsyuOe0
Jの地域密着の理念も一時期崇められてたけど札幌や仙台で化けの皮がはがれてしまった
368U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:17:33 ID:vnmBSCbg0
地域密着の理念の化けの皮がはがれたというより降格制度が時期尚早だったと思う。
札幌や仙台がJ2に落ちてる間に日ハムや楽天に客を奪われる始末。
欧州と日本のサッカー事情の違いを考慮するべきだったな。
後発のプロスポーツのJリーグが降格制度をやってもプロ野球に利するだけ。
369U-名無しさん:2008/06/29(日) 17:24:59 ID:9RGRAu8K0
化けの皮って言うが前例の無いことに取り組んでるから試行錯誤を繰り返すのは当然
の事だろ。野球に勝った負けただけのためにやってるんじゃないだろ。
370U-名無しさん:2008/06/29(日) 17:29:04 ID:RUfSHwHh0
その試行錯誤のおかげで札幌と仙台消滅しそうだけどな
371U-名無しさん:2008/06/29(日) 18:12:00 ID:CdFZc0coO
>>370
福岡も危ないな。
つーか3クラブも消滅するような事態になったら、Jのやってきたことは失敗だったと思わざるをえないだろ。
>>368の言うように欧州のやり方をコピーするだけじゃ日本じゃやっていけないんだし。
372U-名無しさん:2008/06/29(日) 18:22:08 ID:NlQl768R0
消滅する程度ならその程度しか地域の支持を得られなかったという
ことなんでは そんなアメリカ式フランチャイズだけでしかやっていけないと
言い張るのなら、地域リーグ・JFLのクラブチームに失礼
373U-名無しさん:2008/06/29(日) 18:36:55 ID:t1C7V4c7O
簡単に消滅させていいのか?仙台札幌はかなりのファンがいただろ。
それを新潟のタダ券で埋めたつもりになるのか?
何でJ全体で盛り上げて行こうとしないのか分からない
374U-名無しさん:2008/06/29(日) 18:49:52 ID:E942bVDp0
>>369
なんでも試行錯誤と言い訳してたら発展はないな
375U-名無しさん:2008/06/29(日) 18:54:33 ID:+uqsyuOe0
本拠地として価値の高い地域は全力で奪いに行くべきだと思うんだがな
376U-名無しさん:2008/06/29(日) 18:57:00 ID:FveOz++E0
その3つはどこもフロントが糞なんだよ
あんなフロントじゃどのディビジョンに居ても危ないわ
377U-名無しさん:2008/06/29(日) 18:58:58 ID:PBnAp6dC0
>>371

鳥栖
378U-名無しさん:2008/06/29(日) 19:13:25 ID:RUfSHwHh0
>>375
同意
札幌、仙台、福岡はやり方次第じゃ金城湯池に出来た筈
379U-名無しさん:2008/06/29(日) 19:24:49 ID:+uqsyuOe0
特に仙台と札幌は野球が後発だからなw
後から来た企業チームに地域密着のJが客取られてどうするんだか
380U-名無しさん:2008/06/29(日) 19:32:17 ID:hXcdAiQeO
興味があれば両方行くだろ?なぜ択一なんだ。
381U-名無しさん:2008/06/29(日) 19:34:20 ID:xjZKSMaJO
世の中お前みたいな暇人ばかりじゃないから
382U-名無しさん:2008/06/29(日) 19:43:53 ID:zWeV2H6R0
ここは男らしく北国全部捨てて冬開催にしよーぜ
Jリーグ人気あったときは、そんな意見多かったじゃん

札幌、仙台、新潟は野球やっててくださいって、ここは潔くいっちゃおう

383U-名無しさん:2008/06/29(日) 19:57:17 ID:g+i3M4Mb0
札幌はドームが使えるけど
仙台、新潟は雪んこサッカーでいいんじゃね?
384U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:01:57 ID:u0lSkEFh0
つか冬は北海道に行く事すら出来ないだろ
385U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:07:05 ID:qmkvZbumO
とりあえず福岡はソフトバンクに買収されるべき。
386U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:22:35 ID:t1C7V4c7O
野球が後発と言っても巨人>>仙台、コンサみたいな感じだった
387U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:31:36 ID:dsmcywb60
>>362
野球場は需要がある
388U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:33:17 ID:PA6QYbF30
つか仙台はずっと昔野球チームあって逃げて行ったんだけどな。流れ着いた先が千葉の
チームが。
389U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:36:00 ID:MC9J5Vh20
>>379
福岡は北九州が上がってくれば化けるでしょw
Jの地域密着って言うのはそういうこと。
12チームが地域だ!って言われたらそれ以外の人達はどうするんだ?
って話になるし、既存の12チームが配置されてる地域は既得権的優位性
しか持ちえていないだけ。歴史を見れば、地域社会の覇権というのは
常に自由かつ流動的に移り変わっていくものだからね。
390U-名無しさん:2008/06/29(日) 21:26:33 ID:JviCkk3X0
なんかJの謳う地域密着って胡散臭いんだよなあ
リーグそのものに人気がないのを無理やり郷土愛で補ってるって感じ。

ドイツにしろイングランドにしろ、人気リーグは郷土クラブへの愛着以前にリーグへの関心が高いんだよね
Jはそれがない。だから企業癒着の後発の野球チームにも人気を取られる
391U-名無しさん:2008/06/29(日) 21:45:10 ID:4VSJxU+V0
>>12チームが地域だ!って言われたらそれ以外の人達はどうするんだ?

どうもしねーだろ。
普段jの結果なんか取り上げないニュースやメディアがユーロの結果速報流して、
書店のスポーツコーナーには欧州サッカー系の雑誌が平積みされてて希少なjの雑誌なんて片隅に追いやられているような現状なんだぜ。
元々の需要自体少ないし「既得権的優位性」等と言う物も絵空事でしかないよ。
392U-名無しさん:2008/06/29(日) 21:48:13 ID:NlQl768R0
高校野球まで含めれば野球は日本最高レベルの
地域密着スポーツだと思うが そういう土台の上に
楽天なり日ハムがある

高校サッカーで都市対決とかそんな話ないだろ
あちらは大正時代からそんな話がわんさか出てくる
393U-名無しさん:2008/06/29(日) 21:58:57 ID:vnmBSCbg0
確かにどんな田舎にでも野球部があるって意味では地域密着と言えるかもな。
サッカー部ってせいぜい地方都市までだし。
394U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:12:43 ID:FveOz++E0
枠拡大は関係ないな
トップチームに魅力がないのがでかいな
3〜5万人集客できるチームが大都市にできんと
横酷とか、万博とかサッカー見る環境にないスタジアムが多すぎ
395U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:41:51 ID:4mZDOtW30
山形や鳥取みたいなところに隔週3000人入る
ことがどんなにスゴイことか、大都市の人間には
わからんのですよw

ただ、だからと言って、その理念を金科玉条にあがめる
だけでは、50年以上にわたって王座に君臨してきた
プロ野球と直接対決では勝てない。何か今って、

東京→海外スポーツ
政令指定都市→プロ野球
その他の田舎→J

みたいになってる。
396U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:51:11 ID:YEeb+lISO
野球は関東の政令指定都市ではほぼ全滅状態だな
この差ってなんなんだろう
397U-名無しさん:2008/06/29(日) 23:01:37 ID:MC9J5Vh20
>>391
Jがサプライサイドに傾向し過ぎてるってのは事実でしょ。
それは娯楽ビジネスでは無く、文化としての価値にウエイトを置いているから。
スポーツとして、世界と繋がるツールとしての。
野球には根本的にそこが無いし、娯楽として面白くないと烙印が押されれば
消えてなくなるって事を意味する。それに一番の需要圏である関東圏から
出て行ったチームが需要云々言い出している点で本末転倒も良いところ。
398U-名無しさん:2008/06/29(日) 23:27:56 ID:s5Y3F7aG0
実際、地方はプロスポーツに飢えてるところが沢山ある。
そのニーズに応えられるのが今のとこJリーグだけだと思う。
野球は政令指定都市レベルでしか存在してないし。
来年、栃木、岡山、富山、北九州(条件揃えば)あたりがJリーグに上がれば
またサッカー文化が広がっていくわけだしな。
こういう中核市を根こそぎ物にしていけば本当の国民的スポーツになっていくよ。
399U-名無しさん:2008/06/29(日) 23:44:37 ID:6E30uqJd0
ん…そんなに甘くないと思うけどなぁ。
最初のうちは物珍しさもあって客入るかもしれないけど、
J1に昇格できないまま2年3年経つにつれて…。
400U-名無しさん:2008/06/30(月) 00:02:18 ID:O5FPsSqx0
バスケと野球独立Lに先行されてるとこもあるしな。今更だがトップダウンで動くべきだった
401U-名無しさん:2008/06/30(月) 00:06:18 ID:682MfiFY0
そもそもその文化の中身は一体何なの?
二宮とか玉木系ライターに影響受けた人ってやたら文化を連発するよね。
そもそも娯楽ビジネスは文化じゃねーの?
あんたの言うとおりならJリーグだって文化としての、世界と繋がるツールとしての価値がないって烙印押されたらやっぱ消えてなくなるんじゃないの。
地方に行けばパイが広がる言ってチーム数やたら増やしておきながらクラブ幹部が「地方には大きな企業が少ないから大きな親会社がいないクラブは経営が難しい」言ってるのも本末転倒だしね。
402U-名無しさん:2008/06/30(月) 00:10:40 ID:tGnwczix0
命名権売れたら首都圏の企業だってある程度金出すと思うんだがなw
企業名と地域密着なんて両立しうるだろ
403U-名無しさん:2008/06/30(月) 00:16:22 ID:yvAJmDt3O
野球の独立リーグも最初は入ってたけど今じゃJFLレベルだから問題ない。
404U-名無しさん:2008/06/30(月) 00:30:49 ID:R7syptt50
>>401
一企業にべったりだと企業次第で消滅、移転とかになる可能性がある
平塚とかフリューゲルスとかがいい例、野球だって半分ぐらいは昔はどこ本拠地なのよ?ってチームだし
広く薄くスポンサーを集めてリスク分散させるしかないでしょ
それができないんならJに来る■なんてないってことだ
本来ならトップのチームが放映権なりの収入で分配金がさらに増えればいいんだがな
405U-名無しさん:2008/06/30(月) 00:44:52 ID:MkznF2GN0
テレビマネーが足りないよな。
逆に言えば、そこを押さえたスポーツが勝つんだろ。
いまのところやきうが勝者だが、徐々に低下してるな。
ただ、そこのサカーが割り込めるとも思えんw
くだらん芸人のクイズはうんざりなんだが…
406U-名無しさん:2008/06/30(月) 00:48:40 ID:CmjnnbIP0
>>404


フリューゲルスは1企業べったりではありませんでしたが?
407U-名無しさん:2008/06/30(月) 00:55:37 ID:tGnwczix0
薄く広くってあまり企業にとってメリット無いよな
夕張、大阪なんか見てると自治体べったりの方がヤバく感じるが
408U-名無しさん:2008/06/30(月) 01:22:01 ID:2T2PDbJYO
>>398
そういう都市はだいたいJをやっていけるほどの資金も施設もない。

だから今はbjに流れつつある。秋田や滋賀なんかその典型。
409U-名無しさん:2008/06/30(月) 01:34:43 ID:XW9Ga3Xv0
>>401
>地方に行けばパイが広がる

広がるよ。文化的にアプローチをしてるんだからw
娯楽として成り立つか成り立たないかは、その地方の気概に
左右されるってだけで。
文化の中身が分からなかったり、この論理が分からないってのは
典型的な野球脳だ。

それと文化的にアプローチしているからこそ、スケールメリットが
生きてくる。だって文化的に劣る町に率先して済みたいって人少ないでしょw
目先の娯楽やお金より何十倍も重い。教育や文化にお金を投じるってのは
非常にシンドイ事なんだけど、それをやるかやらないかが都市の生死を
左右する。米百俵の精神って奴だw
410U-名無しさん:2008/06/30(月) 01:49:10 ID:eXaZ2Rtt0
>>409
ならば、東京大阪や100万都市に広げるべきなんじゃないの?
規模の小さな都市に広げてスケールメリット発言はおかしいだろ。
411U-名無しさん:2008/06/30(月) 02:07:37 ID:LM4hUrfOO
>>400
それって富山とかだろ。
富山はカターレがJ目指してるけどな
皮肉にも、野球独立リーグもbjリーグもアルビが創ったリーグなんだよなww
412U-名無しさん:2008/06/30(月) 02:09:12 ID:XW9Ga3Xv0
>>410
大阪や東京には複数クラブある。
埼玉や千葉にもw
でもまだ少ないてのならそうだろうね。
大都市型新興クラブが出てきてもなんら問題無い。
413U-名無しさん:2008/06/30(月) 02:09:28 ID:HaQ7oliC0
仙台在住の俺の周りの人間の動向
おっさん達→J1に居た頃は少し話題にもなったが、今ではサの字も出てこない
姉ちゃんたち→もともとスポーツには興味なし。なのに楽天の話題にはそれなりに反応する
高校生たち→ベガルタw。海外サッカーに夢中
割と本気で数年後に消滅かもよ。ベガルタ仙台
地域密着は理念先行で中身が無かったのかな
414U-名無しさん:2008/06/30(月) 02:14:13 ID:eXaZ2Rtt0
>>412
大都市部に複数クラブあっても、
浦和以外軒並み野球に押されてんじゃね?
それとも、単にチームが増えるだけで
メリットがあるというのか?
意味がよくわからん。
415U-名無しさん:2008/06/30(月) 02:15:21 ID:LM4hUrfOO
>>413
仙台は東北のミニ東京という地位に胡座をかいてる印象。

ベガルタという地域チームがあるだけ。

新潟は地元のサッカーチームと枠を超えて海外進出したり、野球バスケ陸上など
他競技とも仲良くして地域スポーツ振興を図っている。
416U-名無しさん:2008/06/30(月) 02:18:18 ID:XW9Ga3Xv0
>>413
JFLでも地域リーグででもやれば良いんじゃないの?<ベガルタ
逆にJ2クラブですら維持できないような経済基盤の地域に
娯楽ビジネスとして存在している野球がどういうメリットを受けると
言うの?目新しさとサッカーの上前を一時的に跳ねただけで
二兎追う者は一兎も得ず状態で共倒れして、何も残らない地域に
なちゃうかもねw
417U-名無しさん:2008/06/30(月) 02:27:04 ID:HaQ7oliC0
>>416
何で突っかかってくるんだ?
俺はベガルタの擁護はしてないんだが。
418U-名無しさん:2008/06/30(月) 02:39:47 ID:iqMgODnL0
>>392
国見は?野洲は?藤枝は?浦和は?
J・協会・サッカーメディアはそんな野球言説を書き換える努力をしなくてはならない
>>410
だからこそ>>396じゃないか
東京・京阪神のクラブが増えないのはスタジアム・クラブハウス・練習ピッチの問題と
現行の昇格レギュレーションがある意味関東・関西に不利だから
419U-名無しさん:2008/06/30(月) 02:52:36 ID:iqMgODnL0
>>411
それなのにちょっとサッカーへの敬意が足りないんじゃないの?
>>415
じゃあその野球は最も重要なサッカーのために何をしているのか?
だからまず積極的に海外リーグとの関係すべきなんだって。
しかもJだけが国内サッカーじゃないんだし。
これもTBSとフジの共闘と野球追放をJが促せばいいんだよ。
(日テレ)選手権・CWC・リベルタドーレス他、(テレ朝)プリンス・AFC・ACL
(TBS)J・EURO・欧州南米WC予選、(フジ)J・CL・カテゴリー別WC
420U-名無しさん:2008/06/30(月) 03:05:31 ID:+YO864R80
札幌、仙台、福岡レベルの都市でも成り立たないのに地方都市でJが成り立つかね?
421U-名無しさん:2008/06/30(月) 03:19:14 ID:XW9Ga3Xv0
>>420
サッカーは組織スポーツであり戦争の代替スポーツでもあるからね。
中世ヨーロッパや日本の戦国時代、戦力の無い地域軍が取る戦略は
ただ一つ。篭城戦。この篭城戦は領民や兵士にとって非常に厳しい戦い。
プライドを捨て耐え忍ぶ忍耐力がないと成り立たない。
その手の忍耐力は中途半端な都市より田舎都市の方があったりするw
422U-名無しさん:2008/06/30(月) 04:44:26 ID:rkmYfQ990
>>420
都市規模で全部決まるわけじゃないだろ。緑みたいにフロントの能力無ければ東京でも
全然成り立たないし。
423U-名無しさん:2008/06/30(月) 05:55:14 ID:3wK7R1pI0
現状30以上あるJクラブの内、大半が地元でもマニア層にしか支持受けてないのに何が地域密着だよ
栃木とか鳥取とかがJに上がってもどうせ3000人ぐらいしか集客できないんだろ。

こんなんでプロスポーツとしてやっていけんのか?
424U-名無しさん:2008/06/30(月) 08:52:44 ID:K6gIBvPM0
>>366
野球場を潰す気がないのだから既得権維持そのものじゃねえか。さっさと野球場潰せよ。
425U-名無しさん:2008/06/30(月) 08:52:56 ID:jAJCShXFO
水戸や山形みたいなチームがJ1優勝してはじめて地域密着を名乗れると思う
426U-名無しさん:2008/06/30(月) 08:55:13 ID:K6gIBvPM0
>>373
焼き豚は豚双六こそがタダ券で成り立ってるのを隠すなよ。
本当に卑怯な豚だ。
俺は身内に新聞屋がいるから棒球団の招待券は常に手に入れられる。
豚双六は招待券以外では一切見ない。金を払う価値はないからな。
427U-名無しさん:2008/06/30(月) 08:56:57 ID:K6gIBvPM0
>>379
親会社が宣伝広告費をアホのように垂れ流して、田舎のメディアを掌握したからだろ。
そういう卑怯な事をしないと豚双六はやっていけない。
428U-名無しさん:2008/06/30(月) 09:03:34 ID:K6gIBvPM0
>>390
豚双六は親会社の宣伝広告費垂れ流しによるメディア芸能だからだろw
メディアで毎日試合とは関係ないことまで情報垂れ流してりゃ洗脳は楽だろうな。
429U-名無しさん:2008/06/30(月) 09:06:57 ID:K6gIBvPM0
>>392
は? たかが高校の試合をNHKが全試合放送するから、それに知名度向上を狙った
私学が金儲けで参入してるだけだろうが。
他の高校競技も全試合地上波放映すりゃ嫌でもそうなるよ。

利権の上に育った芸能なんだよ豚双六は。
430U-名無しさん:2008/06/30(月) 09:22:29 ID:K6gIBvPM0
>>407
企業にとっては繋がり易く離れ易い。これは一番のメリットだ。
豚双六のように参入しづらく撤退しにくいのは最悪。寄生虫のようなもんだ。
431U-名無しさん:2008/06/30(月) 09:27:31 ID:K6gIBvPM0
>>408
秋田にも滋賀にもJFLのクラブがあるんだけどね。
432U-名無しさん:2008/06/30(月) 09:28:04 ID:BpK8RJpzO
>>423
栃木はJFLで三千人以上入ってるからJに行けば集客はさらに上がる
433U-名無しさん:2008/06/30(月) 09:28:32 ID:K6gIBvPM0
>>417
芸能でしかない豚双六をマンセーするようでは先が無いということだ。ご愁傷様。
434U-名無しさん:2008/06/30(月) 09:42:53 ID:K6gIBvPM0
>>425
なんじゃそりゃ。焼き豚は勝手にハードルを作ってんじゃねえよ。
Jはどれだけ負けてもいいぬるま湯リーグじゃねえからどのクラブも必死なんだよ。
435U-名無しさん:2008/06/30(月) 09:45:26 ID:K6gIBvPM0
>>423
メディア使って洗脳してる訳じゃねえからそうはいかねえよ。
芸能の豚双六と一緒にするなよ。
436U-名無しさん:2008/06/30(月) 10:15:49 ID:kw+tPfbB0
埼玉もサッカーと野球の人気は大差ないんじゃないか?
先週金曜に大宮で行われた西武対ロッテ戦は平日開催なのに
2万人超の満員だった。しかも実質1万7000人しか入らない
球場なのに。プロ野球は収容人数が少ないだけでサッカーのスタジアム
並になればもっと客を集めることが出来る。Jリーグは足元にも及びません
437U-名無しさん:2008/06/30(月) 10:35:39 ID:XnR+cy320
>>436
普段の所沢は無視かよw
?落としで超満員みたいなもんだろ
438U-名無しさん:2008/06/30(月) 12:02:39 ID:21D/VIj40
何このニートスレ
439U-名無しさん:2008/06/30(月) 12:55:17 ID:yvAJmDt3O
視聴率は激減してるから関東の野球はそのうち終わるだろ
440U-名無しさん:2008/06/30(月) 14:08:39 ID:SIEbbwJE0
>>413
そりゃああれだけ金使えばねぇ
441U-名無しさん:2008/06/30(月) 14:56:04 ID:+7j/6TvY0
>>432
Jに上がれば観客が増えるなんていう単純な考えは危ない。
近年、Jリーグに昇格したチームで昇格後に飛躍的に動員数が伸びたチームが
あったか?
JFLで3000人とか入ってたチームでもJ昇格後はせいぜい3500〜4000くらいだぞ。
442U-名無しさん:2008/06/30(月) 15:56:27 ID:yvAJmDt3O
413>>姉ちゃんたちは楽天の話題には反応する
これ冗談にもほどがあるだろ。野球ファンの女、子供にも人気ありますよ〜って言うのが痛いW
443U-名無しさん:2008/06/30(月) 17:00:40 ID:kw+tPfbB0
女はスポーツ自体に興味ない奴が大半だろ
444U-名無しさん:2008/06/30(月) 17:04:25 ID:3UnI9N3E0
>>441
JFLからJ2への昇格で飛躍的に伸びることは無いけど
J2からJ1に昇格すれば飛躍的に伸びることはある

京都みたいなエレベータクラブの場合はさほど影響は無いけど
445U-名無しさん:2008/06/30(月) 17:06:30 ID:InjZbfFq0
女どころか日本全体がスポーツに興味がないわ
446U-名無しさん:2008/06/30(月) 17:13:10 ID:Api+52MI0
>>445
けどイベント好きだろ、五輪だって自国の選手が出ない競技も含めて大量に流すし。
日本ほど中継する国ってほとんど無いはず。
447U-名無しさん:2008/06/30(月) 17:19:49 ID:Xwkup38D0
>>446
中国は一日中マイナーからメジャースポーツまで
スポーツ中継垂れ流してるぞ
448U-名無しさん:2008/06/30(月) 17:36:07 ID:3tjru5t10
>>413って宮城人じゃないだろう。昨日・今日の仙台の河北新報の
取り上げ方をみれば、こんな発言間違ってもいえない。
449U-名無しさん:2008/06/30(月) 18:01:15 ID:RJAAsP7Q0
450U-名無しさん:2008/06/30(月) 19:07:17 ID:9heyXV390
>>441
有料の壁は厚いよな。
JFLの頃は単価が安いからある程度集まるけど、Jに上がって単価が上がると客足が鈍る。
451U-名無しさん:2008/06/30(月) 19:45:53 ID:jVXaK6yK0
仙台は楽天最近凄いよ。
楽天来た当初はとにかく弱かったし何となくブームで終わるかなと思ってたが、
田中マー君が入団した辺りからガラリと反応が変わり出した。
今はノムさん発言だけでニュースになるし、話題性が出てきたなぁと感じる。
452U-名無しさん:2008/06/30(月) 20:44:00 ID:OmPqVts6O
つかあそこはベガルタの毎年に及ぶ
「昇格するぞ詐欺」に市民が辟易して離れただけだろ。
毎度毎度、バカにするにも程がある。
楽天は普通に企業努力して人気を得ただけ。
453U-名無しさん:2008/06/30(月) 20:48:45 ID:kPpZjTeA0
>>441
逆にどう頑張ったってスタジアムの定員以上の動員は望めないわけで。
むしろ栃木もバスケ・アイスホッケーと競合するスポーツチームとの
スポンサー獲得競争をどう勝ち抜くか。当然北信越のアレも上前刎ねようと考えてるだろうし。
>>446
毎週6日・10万人動員する野球がゴールデンタイムから追放されて
キャパ3000人もない新横浜プリンスホテルでの
フィギュアアイスショーダイジェストがゴールデンタイムだもんな。

放映権料から捻出される賞金もクラブ収入の一つの柱、
その放映権料・スポンサー料も結局社会におけるサッカーの圧倒的地位に
比例するんだから、結局Jが名実共に国内で最高峰の存在にならないと。
454U-名無しさん:2008/06/30(月) 20:53:08 ID:YlzgU6PGO
Jに限らずスポーツ好きな人って少ないよな。
なんでサッカーなんか見に行くの?飲み会やるから来いよって言われたよ。
ヨーロッパサッカーなんかはオシャレなイメージがあるのか上辺だけ好きな奴多いけど。
455U-名無しさん:2008/06/30(月) 21:20:40 ID:YfAx01Lv0
そもそもサッカーが好きな奴の中にJリーグを馬鹿にする奴が多いからな。
日本ではサッカー好きが国内リーグ好きと同義にならない。

456U-名無しさん:2008/06/30(月) 21:34:15 ID:d906JDSw0
楽天とベガルタでは広報費が雲泥の差
やっぱり金のある方が強い
457U-名無しさん:2008/06/30(月) 21:54:04 ID:w+eOu3Bx0
サカファンに野球嫌いが根付いているようでなによりだ
この調子なら野球消滅の日も近いな
458U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:06:40 ID:qWpeNdGL0
とサカ板に書いて
そのレスを自分で焼き板に紹介すんだろ?
459U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:14:21 ID:GJWpnz8x0
>>452
良いよな楽天は監督が面白ければ勝てなくても問題無いってことか。
460U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:15:51 ID:qZn+RpeE0
>そもそもサッカーが好きな奴の中にJリーグを馬鹿にする奴が多いからな。
>日本ではサッカー好きが国内リーグ好きと同義にならない。

海外ブランドを崇拝する日本人が国内リーグばかり注目するのはおかしい。
欧州リーグやW杯の方が騒がれる今の現状は日本人の習性を考慮すると正常。
Jリーグを支持する少数の変態をどう増やすかというのがJリーグにつきまとう永遠の課題。
461U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:18:25 ID:tGnwczix0
素人目にも欧州より日本の方がレベル劣ってるのがわかるのが問題なんじゃないの
あんまりないよこんな競技
462U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:20:51 ID:lf8bWg8K0
ほとんどのスポーツが欧米より日本の方がレベル下でしょ。
サッカー、バスケ、自転車のロードレース、ラグビー…。
BS・CSが普及して欧米のレベルの高いものが見れるようになったからねぇ…。
463U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:21:22 ID:KaUstqpLO
海外が注目されてるからこそ、サッカー自体成り立っている。ジレンマだな。
464U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:49:16 ID:RJAAsP7Q0
>素人目にも欧州より日本の方がレベル劣ってるのがわかるのが問題

こういう風な考えをする奴の頭の方が問題
ねらー的考え
465U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:02:34 ID:uV1A/Qjr0
>>424
野球場を潰す気があるかどうかなんて知るか
サッカー場を潰せと書いているわけでもないしまったく意味のわからないレスする奴だな
反論するなら内容に沿った事書けよ
466U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:05:45 ID:9wf7fCRlO
仙台って野球でもけさ位なんだな。
国内における中途半端な立ち位置を象徴してる
467U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:14:19 ID:GJWpnz8x0
レベル低いセリエなんて見てるようじゃダメだよな、ロシアリーグくらいレベルを
見ないとな。
468U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:23:20 ID:loI5sv7c0
サッカー経験者がJを見ないんだよな。
なんでかね?
蹴落とされたからか?
自分のレベルが、馬鹿にしてるJリーガー以下なのを認めたくないからか?
469U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:25:52 ID:/xP3V20y0
つか、言うほどJリーグって落ちてるの?
観客動員は微増じゃなかったっけ?
470U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:32:54 ID:0YlipjWj0
>>469
チームは増えてるのに観客微増だったら
1チームあたりの人気は減ってんじゃね?
471U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:46:47 ID:K6gIBvPM0
このスレは焼き豚が何とかサッカー貶そうとしてるな。
何も建設的なことを言わず、不自然な豚双六マンセーをして気持ち悪いと思ったが、
アホな焼き豚そのものの行動だわな。
472U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:49:09 ID:K6gIBvPM0
>>461
ほぼ全ての競技は日本は欧米に劣ってる。勿論豚双六もだ。
日本の打者は非力で、内野手はノーバウンドで送球すら出来ない。
投手は150キロ出る奴なんて数えるほど。
473U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:50:17 ID:K6gIBvPM0
>>464
焼き豚はオタクだからな。やりもしないで口ばっか。友達も女も出来ない加藤の同類だよ。
474U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:51:35 ID:K6gIBvPM0
>>465
馬鹿だな。同じ無駄と言うのなら、無駄である野球場を存続させることに疑問を持てよ。
475U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:53:02 ID:K6gIBvPM0
>>469
J1は微増、J2は微減。J2は下から続々昇格してきててまだ発展途上の状態。
476U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:04:06 ID:R7syptt50
Jの露出を増やすには平日の試合を増やすことだな
土日のスポーツ情報・番組なんて誰も見とらんだろ
ACLとナビスコの報道価値が上げられるといいんだがな
ナビスコ無視とかいう番組平気であるからな
まあ、Jサポでも関心薄いからな
ミッドウィーク開催の試合は水曜日、木曜日に別けるとか少しでも扱う日にちを増やす必要があるんじゃないかな
477U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:06:24 ID:pc7Uub3V0
>>474
どこまで馬鹿なんだよ
野球場を作るのがムダだと書いているのに存続のムダに言及するのはムダだろ
同じベクトルの意見なのにまるで反論しているかの様に書くのは何なんだ
疑問持つ以前にムダだとしているだろ
478U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:13:22 ID:o2kMCGXN0
>>471
なんという被害妄想
サッカーを欠点を付かれると貶されると思い
それが野球ファンであると思い込んでいるとは
479U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:18:24 ID:s1nalPWo0
人々が見たいかどうかなんて、要はステータスの問題なんだよ
地元にJのチームがあるからってだけでJリーグを見るわけないだろ

例えばお前ら自分の地元にカバディのチームができたとして、応援するか?しないだろ
今のJはほとんどの日本人に取っちゃその程度の存在なんだよ
480U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:25:03 ID:7Ymom8G4O
野球が邪魔やから時間かかるわ。サッカーが盛んな国はマイナーな野球報道なんか無いし
481U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:25:03 ID:pc7Uub3V0
>>479
地元になければ確実に見ないけどね
482U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:27:53 ID:Jf78tT+X0
>>479
また芸能脳の焼き豚かよw 
野村みたいな豚ジジイの妄言もステータスあるから有りがたがってんのか?
池田大作マンセーしてる学会員と同レベルの糞だな。
483U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:28:52 ID:ubYaI/iD0
>>479
それって日本の全プロスポーツに言えることだな
日本で自ら進んで見に行く層なんて元々好きだった層だけだろ
484U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:30:14 ID:Jf78tT+X0
>>478
また中立装うのかよw 焼き豚は卑怯だから自分の立場を隠してばっかだな。
金本とか新井とか日本人に成り済ます朝鮮人ばっかの豚双六にお似合いだ。
485U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:32:44 ID:Jf78tT+X0
>>480
野球はツマンネーからな。競技自体が腐ってる。
9人いて常に動いてるのが1人か二人だからな。欠陥だろ。
486U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:33:48 ID:7Ymom8G4O
日本は異常なんだよな。昭和じゃあるまいし野球、野球。いらねいよあんなマイナースポーツ
487U-名無しさん:2008/07/01(火) 01:17:05 ID:fAoZHKeT0
>>484
妄想に取り憑かれてて笑える
そもそも中立って何だよ?
お前が勝手に野球に被害妄想持ってるだけだろ
俺にはどうでもいいのに中立もなにもなかろう。
488U-名無しさん:2008/07/01(火) 02:20:04 ID:SQNBv0nY0
>>464

こういう自称玄人がのさぼっている限りJリーグは頭打ち。
試合の品質が大事と言う考え方をねらー的と言うなら日本中がねらーだ。

489U-名無しさん:2008/07/01(火) 02:43:11 ID:mUtjxwAMO
>>455
明石家さんまなんかその最たるものだしな。
490U-名無しさん:2008/07/01(火) 02:57:34 ID:n5vuZY+10
>>488
たかがネットでの人一人の意見がJリーグをも動かすのかよ
そりゃすごいな 笑
491U-名無しさん:2008/07/01(火) 03:16:24 ID:rX9Iybce0
J2のチーム数が増えたら受け皿も十分だから外人枠増やしても問題ないな
外人4アジア枠1の5でいこうぜ
492U-名無しさん:2008/07/01(火) 03:31:40 ID:rYkdm+9g0
          ■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事28
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214832924/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214841614/

オカルト板http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214826821/ 
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
司法 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
493U-名無しさん:2008/07/01(火) 03:46:17 ID:pKkqPyibO
誰もが認める浦和の糞サッカーで首位にいられるほどリーグのレベルが低い
のをなんとかせんといかん
494U-名無しさん:2008/07/01(火) 03:53:33 ID:ohs4kM7SO
スタープレーヤーでも給料1億がやっとじゃイイ選手とれんしレベルも低いまま プレミアとかどっからあんな高い給料だすのかねえ
495U-名無しさん:2008/07/01(火) 04:40:38 ID:Lta6xUi8O
普通に放映権料がバカ高だからでしょ
496U-名無しさん:2008/07/01(火) 04:47:04 ID:bm9utqJZ0
>>462
そら当たり前だ。基盤となる歴史・広範な国土と多様性・人口、どれを比べても。
世界屈指の経済力と統治能力を持ってしても日本一国で賄うには限界がある。
だから極東・オセアニアを第3極として確立しないといけないんだけどね。
>>476
試合開催日を可能な限り設定する努力は必要だ。
>>479
168 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/06/30(月) 22:44:42 ID:1BrRTDfg
>156
根付くの定義を観客動員数で語ろうとするのは感心しないなあ。
Jクラブがあるってだけで十分じゃね?
>>483
プロスポーツ大国・アメリカも夏季五輪正式種目で
通年でプロが成立しているのはバスケ・テニス・ボクシングぐらいだろ。
497U-名無しさん:2008/07/01(火) 05:17:43 ID:mUtjxwAMO
>>494
そりゃ毎年のCL出てるクラブはそれなりの賞金をもらえるからね。

GL敗退でも日本円にして数十億円の収益だっけ?
498U-名無しさん:2008/07/01(火) 06:19:04 ID:TDWQpCOn0
>>454
今のライフスタイルに合せられないスポーツ側が悪い
>>488
むしろサッカー以外の種目が変わらければ
シーズン制、部活の地域開放、スピードアップ
金メダルもいいがレッズランド・Jヴィレッジで卓球・バドミントンがやれるのも
至高の価値があるようにしないと
取り敢えず中学部活を卒業生・在校生保護者・校区内現在住者シニア世代参加で
街クラブと共存させる必要がある

サッカー・フットサルを核にソフトテニスとか9人制バレーの精神をどう
他の競技スポーツに組みこむか・・・・
499U-名無しさん:2008/07/01(火) 11:01:32 ID:Yfoeo//f0
いつかサッカーの話題が尽きない社会になればいいが、、、

五輪信仰は別にいいんだけど
陸連がでかい顔してるのはどうにかならないのかなー?
陸上って一部の種目除けば、五輪に参加できる最低ランクの記録すら
日本記録より上って種目ばっかりなのに、なんであんな態度でかいんだよ。

五輪信仰はもうやめてほしいと思うけどねえ
てかEUROやCLとかを録画でいいからゴールデンでやってほしい
ライト層へのアピールにもなる

まあ俺はスポーツ文化というよりサッカー文化が成熟したらいいなと思うんだけどね
スポニュースは今の野球ぐらいサッカーに尺使ってほしいわ
試合なくても展望なり練習状況とか移籍とか伝えられる情報はいっぱいあるだろーし
500U-名無しさん:2008/07/01(火) 13:31:09 ID:XTSujcyr0
>スポニュースは今の野球ぐらいサッカーに尺使ってほしいわ
>試合なくても展望なり練習状況とか移籍とか伝えられる情報はいっぱいあるだろーし

名も無いJリーガーの情報を誰が見るんだ?
501U-名無しさん:2008/07/01(火) 13:57:14 ID:YT2AmxPT0
地上波の糞やきうーメディアじゃ難しいだろうね
さらに数字下がれば扱い酷くしてくんじゃないのww

502U-名無しさん:2008/07/01(火) 14:02:19 ID:XTSujcyr0
>>501
仮にそうなっても、既に数字が下がりきってるJリーグの情報が増える訳無いし。
503U-名無しさん:2008/07/01(火) 14:26:16 ID:S1cKRgIO0
前日と当日くらいは報道して欲しいね。
代表がらみじゃなく、節ごとの注目カードとかもあると思うんだが…
504U-名無しさん:2008/07/01(火) 15:22:52 ID:YT2AmxPT0
J2なんかJリーグタイムでも映像すら出てこないからな
505U-名無しさん:2008/07/01(火) 16:21:44 ID:j58Funu70
まるで華のない今のJリーグをマスコミが扱うわけがない。
日本人の出ないユーロがチヤホヤされるのは、いまだサッカーは際物扱いされてる証拠。
506U-名無しさん:2008/07/01(火) 17:40:18 ID:ubYaI/iD0
華なんてマスゴミが作るもんだろ日本では
プロ野球が一切報道されなくなったら独立リーグ並の悲惨なリーグになるだけだ
507U-名無しさん:2008/07/01(火) 17:43:03 ID:VmWIqimMO
普通のサッカーファン=代表、海外サッカー
DQN=Jリーグ
って感じになってる気がするな〜
スタジアムの外でパトカーが待機してるって普通のスポーツじゃないし
特に佐賀県警なんか明らかにエリート部隊を投入してる
508U-名無しさん:2008/07/01(火) 17:48:41 ID:OAqm1ToY0
>>506
>>華なんてマスゴミが作るもんだろ日本では

現にそれやろうとして当時の代表監督に「スターシステム」なんて揶揄されてたじゃん。
結局マスコミをもってしてもゼロには何をかけてもゼロ。
509U-名無しさん:2008/07/01(火) 17:54:31 ID:b5MyUvjpO
大丈夫かこいつ?
510U-名無しさん:2008/07/01(火) 18:13:39 ID:RGdpjIM30
じゃヤクルトでスターって誰だよ。オリックスは試合出てない元甲子園のスターか?
華が無いとか言うが野球だってスターがそんなたくさんいるか?巨人の選手でさえ
CM無い時代になに昭和の発想で語ってるんだ。
511U-名無しさん:2008/07/01(火) 18:25:50 ID:j58Funu70
Jリーグ全盛期には今より華があったと思うけどな。
今は小さくまとまった選手ばっかりでつまらんよ。
512U-名無しさん:2008/07/01(火) 18:29:10 ID:OAqm1ToY0
昭和の発想も何も、実力の伴わない若手を日本のマスコミが過剰に取り上げる「スターシステム」なんて皮肉いったのは元日本代表の某フランス人監督さんだし、平成に入ってからだから。

>>オリックスは試合出てない元甲子園のスターか?
それを言うなら日本サッカー界も引退して何年もたってる旅人のほうがが現役Jリーガーよりもスターだけどな。いちいち野球引き合いに出すまでもなく。
513U-名無しさん:2008/07/01(火) 18:32:18 ID:ubYaI/iD0
>>511
それは単に報道量の違いとマスコミのキャラクター作りがそう錯覚させるんだろう
514U-名無しさん:2008/07/01(火) 18:34:03 ID:7Dz55uiX0
>>503
今みたいにJに関心がある層の数とスタジアムに行く人数はほぼ同数だと、
そういう注目カードは報道されなくてもみんな知ってるわけよ。
需要が無いから報道はされないし、する必要性も低くなる。

これが諸外国のようなサッカーが盛んな国になると、ファン全体の中で
スタジアムに行く層はほんの一部なわけだから、
マスコミ報道の重要性が増してくると同時に需要も出るわけで。
515U-名無しさん:2008/07/01(火) 18:42:59 ID:b5MyUvjpO
それって野球もだろ
516U-名無しさん:2008/07/01(火) 18:50:10 ID:Jf78tT+X0
>>488
何もやらずに口だけのチンカスってことだ。何もやらないから豚双六は衰退してるのにw
517U-名無しさん:2008/07/01(火) 18:52:59 ID:Jf78tT+X0
>>505
おまえには芸能の豚双六がお似合い。
518U-名無しさん:2008/07/01(火) 18:56:43 ID:Jf78tT+X0
>>508
ゼロなのは豚双六だろ。気持ち悪いデブばっか。
519U-名無しさん:2008/07/01(火) 18:57:57 ID:Jf78tT+X0
>>515
需要は無いって言うのなら、老人(F3)にしか視聴されない豚双六こそ需要ゼロだよな。
520U-名無しさん:2008/07/01(火) 19:03:23 ID:9kJhPeeH0
マスコミが作る華は不必要
普通に取り上げるだけで、Jリーグは十分華がある

だから取り上げないんだろ
521U-名無しさん:2008/07/01(火) 19:14:20 ID:1kJ0pq9gO
>>519
F3層って言うのは、50歳以上の「女性」な。ちなみに男はM3。
2ちゃんで他のスポーツ叩いているヤツってホントにバカなんだな。
522U-名無しさん:2008/07/01(火) 19:27:55 ID:RGdpjIM30
>>512
変に話を混乱させないでくれ、野球もそんなスターいないのに報道が過剰と言いたい
んだが、あんたはどう思うの?
523U-名無しさん:2008/07/01(火) 19:33:42 ID:EMgiAFHf0
ていうか、テレビ局が無い欧州がスターシステムって
意味わかってるとは思えん。
524U-名無しさん:2008/07/01(火) 20:14:42 ID:j58Funu70
日本のサッカーを代表するスターといえば釜本、カズ、中田だと思うけどこの3人に匹敵する
スターなんて今いないでしょ。
それにサッカーと野球を比べても無駄だと思うよ。全く違うスポーツなんだから。
525U-名無しさん:2008/07/01(火) 20:43:05 ID:8zKFokY5O
「真のプロフェッショナルな日本人サッカー選手」がキングとゴン以降いないのがね…
中田英寿の方が先に引退したのは大誤算だったろうし。
あと数年はキングとゴンに頑張ってもらわないと。
526U-名無しさん:2008/07/01(火) 20:54:12 ID:hwMFUwexO
東スポ読んだんだけどこんなサッカー寄りの新聞だっけ?
代表戦の集客について特集したり、数字で見るサッカーのコーナーでは再開したJの観客数が好調をキープしているって書いてある。
勿論ユーロもあるしね。
おっさんしか読まないと思うスポーツ新聞でこんなにサッカー取り上げるんだな。
527U-名無しさん:2008/07/01(火) 21:00:15 ID:8zKFokY5O
526はいまだに
「Jリーグは若い人が見るもの」とか思ってる団塊だろw
528U-名無しさん:2008/07/01(火) 21:06:20 ID:hwMFUwexO
大学生だし。
確かにJもおっさん多いけどスポーツ新聞は野球新聞だと思ってたんだよw
529U-名無しさん:2008/07/01(火) 21:07:01 ID:7Ymom8G4O
Jリーグは30代が中心だろ。野球見るのは50代からで良いと思う。
530U-名無しさん:2008/07/01(火) 21:15:37 ID:Ca58mJ+00
野球見てる時間あるか?
そもそも残業中の奴がほとんどだろ。
放送時間中に家に帰れないよ。
531U-名無しさん:2008/07/01(火) 21:20:26 ID:7Ymom8G4O
野球は仕事引退した人がターゲット。平日開催出来る強みや
30代中心のJだと仕事忙しいし平日開催はキツイよな
532U-名無しさん:2008/07/01(火) 21:50:43 ID:DMvVguh/0
もしかしたら散々既出の話題かもしれないけど、Jリーグの移籍金のシステムが独特なのはどうなの?
海外と同じシステムにした方が、リーグの発展にとっては良さそうに思えるんだけど。
533U-名無しさん:2008/07/01(火) 22:44:45 ID:ShDHuhq7O
プロ野球の視聴者年齢はたしか50代以上が圧倒的に多いから、ゴールデンでは数字取れないし昼間の数字が高いらしい
534U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:23:03 ID:Jf78tT+X0
>>524
豚双六は芸能だから純粋なスポーツとは比べられないという事か。了解。
535U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:24:24 ID:Jf78tT+X0
>>525
大半のJの選手はプロフェッショナルだろ。
豚すぐ鹿のように試合中に唐揚げを食ったりする奴はいないしな。
536U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:27:59 ID:Jf78tT+X0
>>532
Jがサッカーリーグにしてはかなり拮抗したリーグになってるのは、
A契約の枠が少ないのと移籍係数が関係してる。
それがリーグの魅力の一つになっているので変える必要はないんじゃないかな。
537U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:30:49 ID:mJnh3EPp0
つかもっと試合しろよ。週に2回は。欧州と同じペースでやってたんじゃ
いつまでたっても追いつかんよ。選手保護のため例えば4試合連続出場
禁止とかJリーグ独自のルール作ってもいいから。とにかく試合しろ。
538U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:30:53 ID:b+tNRpNnO
基本的にプロスポーツの話題は、時間に余裕のある奴が振る話題だからなあ。
テレビドラマや芸能ネタもそうだけどさ。

本当に忙しい人は仕事関連の話題か本当の趣味以外はどうでもいいと思ってるよ。
(ガチで阪神や浦和等のファンだったら勿論違うけど)
539U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:33:28 ID:6Gpg1JSE0
>>537 93年J開幕時に思ったなぁ。
なんでサッカーって野球みたいに「週6」で試合しないのかなって。
540U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:34:58 ID:+jFruejy0
試合中に煙草吸う奴もいないわな
541U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:36:24 ID:jStnNpO/0
嘉人を北京に
夢を壊した神戸に制裁を
542U-名無しさん:2008/07/02(水) 00:04:49 ID:WJXH5oqY0
サカーにとって五輪は子供の大会
W杯のほうが大事
543U-名無しさん:2008/07/02(水) 00:16:16 ID:AxIBwn3P0
>>542
恥ずかしくないかwwww
消したいだろうwwwwwwwww
544U-名無しさん:2008/07/02(水) 00:46:43 ID:WJXH5oqY0
え? 何が?
もしかして「サカー」についてか?
ちと古かったか?
545U-名無しさん:2008/07/02(水) 00:47:14 ID:e32sDHYL0
>>538
週一で休みに2時間取れない奴こそ仕事が出来ない奴だろw
毎日豚双六を見てる奴は勿論仕事が出来ない奴だが。
546U-名無しさん:2008/07/02(水) 01:03:29 ID:L+E11rX60
>>524
シーズンが重複し、多くの学校で練習場・時間・生徒を分け合う以上
最大の障壁は野球になる
>>531
相撲のように国内競技人口1万人程度ならまだいいよ(小学生のわんぱく相撲は別だが)
>>537
代表・ACLに出れば週2ペースになるよ。どうしても
547U-名無しさん:2008/07/02(水) 01:13:52 ID:mhQrh4AOO
>>545
土日にJリーグの試合を見に行く時間が無い奴は無能というのは極めて正論。
どちらかというと有能で忙しい人でJが好きな人が少ないのが問題。
数ある趣味の中でJ観戦を選んでる人は知ってるけど少ない印象。
アウトドア系や芸術系の趣味を持ってる有能な人なら結構知ってるんだけどな。
548U-名無しさん:2008/07/02(水) 01:17:21 ID:GHCcdmtz0
>>547

>土日にJリーグの試合を見に行く時間が無い奴は無能というのは極めて正論。

いや、すごいよ、その論理。
販売系の仕事していれば土日出勤は当たり前だろ
549U-名無しさん:2008/07/02(水) 01:19:49 ID:5OSDkxG+0
Jの試合ははずれ多いからなw
貴重な時間を割いてみた試合が泥仕合じゃがっかりだ
550U-名無しさん:2008/07/02(水) 07:48:59 ID:b7S2HDJyO
とりあえず秩父宮を改修してJの試合も出来る様にならないものか。
ラグビーは国立でも出来るんだから、秩父宮でも
Jが観れる日が来て欲しいや。
551U-名無しさん:2008/07/02(水) 08:02:25 ID:Nt+rK5lc0
都市部では国内スポーツに興味を持つこと自体馬鹿にされる傾向があるからな。
東京都心にJリーグがないのは、国内リーグに冷ややかな東京都民の意識が反映してる。
それにJリーグに対して一番冷ややかなのは、サッカーに対しての無関心層でなく海外厨。
552U-名無しさん:2008/07/02(水) 08:53:45 ID:oyecaOJJ0
海外厨は存在自体が恥ずかしい。
東洋の猿が西洋ブランドに憧れてるとしか思えん。
将来選手を目指す若者には見て欲しいけどね。
553U-名無しさん:2008/07/02(水) 08:54:45 ID:Vb7KBSTQ0
>>550
じゃあ埼スタでラグビー出来るように改修してやれよw
554U-名無しさん:2008/07/02(水) 09:13:39 ID:YbT5Dndy0
>>553
ラグビーで埼スタつかうほど客が来る規模の試合ってあるの?
国立で十分だろ
555U-名無しさん:2008/07/02(水) 10:38:26 ID:zXQblbaZO
>>539
一度サッカーやってみればわかるよ。

あと、プロ野球の先発投手も高校野球みたいな連投はないぞ。
だいたい中5日、たまに中4日ってのが普通だろ。つまり週1〜2日しか登板しないんだよ。
556U-名無しさん:2008/07/02(水) 15:54:00 ID:ltgEfmwI0
バスケみたいに選手交代を自由にすればいいんだよ。
週6日とまで言わないが週末3連戦くらいはやって欲しい。
サッカーは稼働率が悪すぎだろ。
稼働率が悪いから味スタみたいに舐められる。
557U-名無しさん:2008/07/02(水) 16:08:32 ID:zXQblbaZO
>>556
じゃ今以上の選手数確保しないとやれないだろ。
今のプロ野球並みとまでは言わないが、1クラブあたり40〜50人くらい確保しないとまずいんじゃないか?
そうでなくても接触プレーが多く怪我人の出やすいスポーツなのに…
558.:2008/07/02(水) 16:13:49 ID:NDq93eXb0
じゃあ毎日正月祝っとけ
そのほうがめでたいだろう
559U-名無しさん:2008/07/02(水) 16:15:36 ID:e32sDHYL0
>>552
海外中破白人になりたがりのワナビーだからな。
その証拠に海外は海外でもブラジルやメキシコに憧れる奴なんてほとんどいない。
560U-名無しさん:2008/07/02(水) 16:18:17 ID:ltgEfmwI0
接触プレー禁止だな。
あと試合時間も短縮。
もっと試合を濃縮しないと。サッカーはもっさりしすぎ。
もっさりしすぎてるからサポーターが試合見ないで歌い続けるという珍現象が起こる。
サポーターも退屈だから無意識に歌い続けてるんだよ。
561U-名無しさん:2008/07/02(水) 16:58:01 ID:EIK88tTZO
EUROを視察????の真実


中村「あー、EURO面白かったー!」

岡田「だよなー!EURO見ちゃうとJリーグなんてつまんなくてみられねーよな」


中村「サンデーモーニングで丸々カットされてたからねー、世間の声とはいえ、メディアに取り上げて貰えないJリーグなんて、今更ながら恥ずかしいよ」

岡田「まあまあ、君らんとこのアホなサポーターが一生懸命頑張って金落としてくれてんだからさ、お仕事頑張って!」


中村「ちぇー、チケ代上げて、誰でもいいから、ドイツのポンコツディフェンダーもって帰ろうかなあ」
562U-名無しさん:2008/07/02(水) 17:07:43 ID:Nt+rK5lc0
でも日本の国内リーグも反省しなきゃいけないと思うよ。
海外から優秀な選手を積極的に獲得して世界的なトップリーグになろうなんて考えてる
プロリーグは日本にはないでしょ。
国内のパイが大きいから安住しているように見える。
563U-名無しさん:2008/07/02(水) 18:18:25 ID:elTQeiN90
円安だからなあ…
高くて買えないんだよ。
564U-名無しさん:2008/07/02(水) 18:24:14 ID:DpatcneU0
しかしJ初期から見てる者からすると、ここ3、4年のJの
アピールしなさ度合いはすげえな。
Jに関心持ってる人ですらこう思うんだから、普通の市民からしたら
全く認知されてないんだろうなぁと思う。

もちろん、アピールしなくてもスタは一杯になるからしないってのは
分かるが、せめて形だけでもやってほしいねえ・・・
565U-名無しさん:2008/07/02(水) 18:33:32 ID:Tz+GajAk0
566 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/07/02(水) 11:11:05 ID:wRA3Ks8i
とりあえず、テレビ朝日に関して 放映権を獲得するならこれぐらいのことをやれシリーズ

@AFCチャンピオンズリーグの決勝ラウンドからテレビ朝日で生中継(どうせ中東の場合は深夜、日本でもプロ野球並みの数字はとれる)
AESPNスタースポーツが製作している、フットボールアジア(毎週1回30分放送)をBS朝日とCS朝日で放送する。
Bワールドカップのアジア予選の全試合を生でも録画でもすべてBS朝日とCS朝日で放送し 後日 ダイジェストをテレビ朝日で毎節やる
これぐらいやってもらわないと


上にもあるようにスポーツの中でサッカーがある日
J・ナビスコ・代表・天皇杯はサッカーを最優先とする、これを原則としないと
566U-名無しさん:2008/07/02(水) 18:45:55 ID:Tz+GajAk0
>>564
逆に野球がアピールし過ぎてるんだよ。

バスケ・バレー・ラグビーをナビスコカップにさせることぐらいしかないし
それにはバスケ・バレーが譲歩しないことには始まらない
567U-名無しさん:2008/07/02(水) 18:52:21 ID:byd1Gegg0
テロ朝なんかサッカー潰す為に獲ってやがんのよwww
568U-名無しさん:2008/07/02(水) 19:26:53 ID:5gOZPviM0
>それにはバスケ・バレーが譲歩しないことには始まらない
どこからも圧力がかかってないのに自分たちから譲歩する馬鹿はいない。
569U-名無しさん:2008/07/02(水) 19:47:48 ID:m7gtHCCxO
まあ全部のスポーツの為にも野球が邪魔なんじゃ無いかな。
なんか報道もスポーツと別ジャンルにしてほしいわ
570U-名無しさん:2008/07/02(水) 19:58:08 ID:ydCjoSqG0
報道機関が球団経営していて赤字だったら仕方ないでしょう
でも、これからが試練なのじゃないか
有名選手はMLBに、高校野球も人気低下
少子化のあおりを一番先にくいそう
571U-名無しさん:2008/07/02(水) 22:06:00 ID:dZKT2UWLO
野球のせいでバスケとかかわいそうだな
572U-名無しさん:2008/07/02(水) 22:11:15 ID:ydCjoSqG0
バスケは商売になるのに開拓者がいない
これからは日本でもサッカーだよ
外国人枠の問題をクリアーできるかだけど
573U-名無しさん:2008/07/02(水) 22:13:35 ID:GHCcdmtz0
>>557

>そうでなくても接触プレーが多く怪我人の出やすいスポーツなのに…

いい加減そういう思い込みはやめたほうがいい。
サッカー程度で怪我人が多いなんてひ弱すぎるだけ。
バスケがそんなに怪我人出すかよ。
それにサッカー程度で怪我人が多いなんて言っていたらラグビーだったら死人にが多いになるだろうな。
接触プレーはサッカーの比じゃないから。
574U-名無しさん:2008/07/02(水) 22:30:33 ID:e9QU0JPw0
もう このスレいらないだろw
全て悪いのは、野球や他のスポーツのせいって事で。それで、もういいじゃんw

575U-名無しさん:2008/07/02(水) 22:43:13 ID:s++f8luZ0
事実だろうが
576U-名無しさん:2008/07/02(水) 23:07:15 ID:jP7A6wha0
>>573
俺はサッカーは素人だが、スポーツ医学の見地から一言いわせてもらうと、サッカーで最も頻発し、かつ重症な怪我は下肢に集中する。
特に膝の周辺に集中し、膝の側幅じん帯、十字じん帯、半月板損傷など。ほかには足首の側幅じん帯部分断裂・伸展(俗に言う「捻挫が癖になる」)、アキレス腱過伸展など。

>>557>>573も勘違いしているが、これらの怪我は接触によって起こるのではない場合がほとんど。
実際にはストップ&ゴー(より正確にはゴー&ストップ)の過度の繰り返しにより、じん帯が過伸展し、いわゆる「じん帯が緩んだ」状態が常態化し、急激な負荷に耐えられなくなって断裂してしまう。
つまりサッカーの動きの特性による怪我。

バスケでもストップ&ゴーは多いが、ボールのハンドリングは手で行うので、両足に負荷を分散できる。
これに対してサッカーではボールハンドリングのために、片足での急激なストップを行うことが多く、この負荷のために知らず知らずのうちにダメージが蓄積する。
また、ラグビーは接触をお互いに了解しているおかげで、接触直前に意識的に(あるいは無意識的に)両足で「踏ん張る」ことができ、衝撃に対してもっとも効率的に耐える体勢を作ることができる。

要するに、サッカーに怪我が多いのは決して選手がひ弱だからではなく、急激なゴー&ストップという大きな負荷を特に片足にかけざるを得ない運動特性を持つスポーツだからということ。
そして、この怪我は非常に単純な「誰でも知っている」基礎的なトレーニング方法でかなり防げるのだが、これを「馬鹿らしい」と軽んじてやらない選手がほとんど。
このように基礎的なトレーニング方法を軽んじるのはサッカー選手だけではなく、多くの日本人スポーツ選手の共通点でもある。
577U-名無しさん:2008/07/02(水) 23:07:58 ID:iDRLiFEo0
フジ739でナビスコカップ見てたけど、
平日だからといって、あの客数は厳しいな。
ゲーム自体は面白かったのになあ…
578U-名無しさん:2008/07/02(水) 23:58:35 ID:TAL+rRca0
8時KOとかもありなんじゃね?
579U-名無しさん:2008/07/03(木) 00:22:37 ID:TLTeyCX10
Jはターゲットをコア層に絞って、まともに一般人にアピールしてこなかったツケが出てきた
580U-名無しさん:2008/07/03(木) 00:30:07 ID:NKtQT2hv0
ある程度の人数確保してそいつらに毎回来てもらうっていう方式だからなw
見せ掛けの数字はでかくても実際来ている人数は少ないんじゃスポンサーなんてつかない
581U-名無しさん:2008/07/03(木) 01:04:42 ID:mAeGMxCA0
>>454
「趣味は映画鑑賞」「音楽鑑賞が趣味です」という人はたくさんいるけど、
「スポーツ観戦が趣味です」という人はほんとに少ないね。

あと、競技者(身体を動かすこと)こそ崇高で、観戦者は「自分では何もしない奴」と
なってしまいがち、というのもよくわからんね。
582U-名無しさん:2008/07/03(木) 01:15:10 ID:4BdpHdV4O
2ちゃんで実況しながらテレビでサッカー見てるだけで評論家気取ってるオタクどもを見れば
見下したくなるのも当然だ
583U-名無しさん:2008/07/03(木) 01:21:28 ID:mAeGMxCA0
>>582
俺は、どちらかというと、そういうのより、スタジアムに観戦に行く人間のことを想定しているが。
584U-名無しさん:2008/07/03(木) 01:59:14 ID:fjEFpvYV0
>>582
んな・・サッカーファンというかスポーツ好きなんてどの国でも評論家気取りのやつ多いだろ
そもそもスポーツ観戦はあ〜だこ〜だ議論し合うのが一つの楽しみなわけで
585U-名無しさん:2008/07/03(木) 02:09:50 ID:gWNr12pg0
サッカーはTVで実況解説つきで見るものって風潮が決定的になってきてるんじゃね?

海外厨と呼ばれている層の本質は案外それなのかもしれないね。
586U-名無しさん:2008/07/03(木) 03:03:30 ID:zyhcS3PX0
>>574
それを是正するためにも必要だ


362 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/07/02(水) 21:09:14 ID:BpNhVngh
まあ、野球とサッカーの一番の違いは、地方試合でもただの見世物じゃない所。
以前まだ新潟、仙台、札幌にチームがなかった時「何でそんな所に試合をしに行くねん」と
思っていたが、後になって皆チームが出来たからな。金沢もその一環だな。そしてチームが
出来たら、ホームチーム以外は絶対にその場所では試合はやらない。それが本当の地域密着。
野球は地元にチームがあるのに、第三者のチームが試合をするからな。ただの見世物レベル。ドサ回りw

>>362
どこかのバカがJは村祭りだと言っていたが
Jは1,2週に一度祭りを開く
やきうは年に一度やってくるサーカスと一緒
どっちが地元にとって活性化につながるかな?

>>365
年に20回、週末を中心に盛り上がれるってのは大きいな。
日本の場合、何事も芸能的というか一過性で長期的な文化や財産となるような物がなかった。
Jは日本にスポーツ文化、地域を活性化させる基盤になれると思う。
587U-名無しさん:2008/07/03(木) 03:13:20 ID:zyhcS3PX0
横浜 vs 広島 山形9637 福島6777
G大阪 1−0 横浜M  [金沢 10702人]
>>577-578
平日夜の分散開催は考えてもいいのかな
なるべく公平な条件で、を徹底してるんだろうが
2日間分散開催は難しいだろうが、大都市圏は20時KOでもいいかも

あと水曜ナイトマッチはナビスコだろうがTBSで中継やろうよ。
フジとTBSが東海テレビとCBCに野球は止めさせれば済む話じゃないか
588U-名無しさん:2008/07/03(木) 05:05:10 ID:SQNVuoBxO
>>562
今欧州、もしくは欧州から目を付けられている外国人選手を獲得するのにいくらかかると思ってるの?
どう少なく見積もっても数十億円はかかるぞ。

しかも欧州と違ってでかい賞金が見込める大会もない。いくらACLの賞金が増えたところでUEFA杯の3分の1がいいとこだろ。
それが日本…ひいてはアジアの限界。

欧州クラブやアジアの産油国のクラブと本気でマネーゲームしたら名古屋や浦和でさえ太刀打ちできない。
589U-名無しさん:2008/07/03(木) 06:30:02 ID:538RpFub0
>>576
>「誰でも知っている」基礎的なトレーニング方法
kwsk
590U-名無しさん:2008/07/03(木) 07:33:48 ID:1QD+gOu/O
日本協会なりJリーグなりが、全国の物好きクラブを紹介する番組とか作って欲しいね。
地元に物好きクラブが有っても知らない人達を掘り起こす手助けしてさ。

本気でJを目指すクラブへのバックアップ、まだ足らんよ。
591U-名無しさん:2008/07/03(木) 08:15:41 ID:6/JrR7Ib0
>>588
トヨタが何故か手違いで、トヨタF1の年間予算(500億)を鯱に使ってしまったら
太刀打ちできるかもw
592U-名無しさん:2008/07/03(木) 10:21:39 ID:YFYLqDbY0
Jリーグは企業から金を引き出す努力をしていない。
むしろ理念にこだわって企業から金をもらうことを卑しいと考えている。
結果的にJリーグの選手は海外で通用しない日本人と安物外人ばかりになった。
593U-名無しさん:2008/07/03(木) 11:36:15 ID:BMKYTYIC0
サッカー専門番組が芸人の遊び場になってるもんなww
594U-名無しさん:2008/07/03(木) 13:47:52 ID:h8MEpR7s0
>>592
外国のサッカーのように、観衆の数にかかわらず、広く関心を持たれるリーグと、
Jのようにスタジアムに同じ人が何度も通って支えるリーグと。
どちらが企業にとってスポンサードする意味があるか、を考えたらいい。
誰だって分かることだ。
595U-名無しさん:2008/07/03(木) 14:16:59 ID:sGe0aYe0O
外国のクラブもリピーターがほとんどなんだが
596U-名無しさん:2008/07/03(木) 14:21:39 ID:WA1kW2q7O
Jリーグってクラブの資金力で順位が決まるよね
597U-名無しさん:2008/07/03(木) 14:36:10 ID:SQNVuoBxO
>>596
個人競技以外のプロスポーツはだいたいそんなもんでしょ。特に欧州スポーツは資金力がないチームはほぼノーチャンス。
F1なんかその典型じゃん。資金があってもヘタレなトヨタは例外中の例外だが…

アメスポにしても資金のないチームはほとんど勝てないだろ?
598U-名無しさん:2008/07/03(木) 15:06:45 ID:WA1kW2q7O
日本人は判官贔屓だからその商業主義は通用しないと思うよ
599U-名無しさん:2008/07/03(木) 15:19:20 ID:hs5+Zmmm0
>>560
焼き豚はついにバスケ豚を騙るようになったか。哀れ。
600U-名無しさん:2008/07/03(木) 15:24:29 ID:hs5+Zmmm0
>>585
それは野球だろ。巨人戦が最後までやらないとブーブー文句言ってる。
サッカーは逆に地上波がほとんどないからスタジアムで見るかスカパーで見るかしないとならない。
601U-名無しさん:2008/07/03(木) 16:38:27 ID:DzWAb0Uj0
>>598
他のスポーツ見ても戦力とファン数は比例してるように思えるがな
602U-名無しさん:2008/07/03(木) 18:08:50 ID:jF4cT8JRP
>>594
だからそれは卵が先か鶏が先かの違いでしかない。

逆に言えば、Jはお金を落とすリピーターがまだまだ少ない。
浦和ぐらいでしょ。お金を落とすリピーターが多いのは。
シーチケなんて割引定期でしかないからな。
クラブ特別会員シーズン独占チケットにならなきゃw
付加価値が付く段階になっていない。

そういうリピーターが根っこになって企業のお金で
水を撒けば多くの枝葉や花が咲くようになる。

Jや協会はその根っこを生やす部分をクラブなどに丸投げしてる
部分が大きいのが一番の問題点。
特に若い女性層やキャプ翼世代以前の年配層相手に種まかなきゃ。
603U-名無しさん:2008/07/03(木) 19:43:07 ID:h8MEpR7s0
こんだけアピールしないでおいて、若い層を呼ぶのは無理。
と、いうか呼ぼうという姿勢すら全く感じられん。
604U-名無しさん:2008/07/03(木) 20:30:24 ID:PQtl0Sxq0
>>568
この国のスポーツトップリーグでJ並みの動員・収入・視聴率を残しているリーグは他にある?
>>590
その財源とプロモーション確保には結局野球既得権を奪うしかないんだよ。
あらゆる野球放映権料分をJ助成金に、ヤクルト横浜関連の中継・報道をサッカー中継・報道に、
読売の日本スポーツ大賞・正力賞は日本が五輪金メダル30個取ろうが
日本サッカー最優秀クラブ及び選手が毎年自動受賞、としなくてはならない
>>602
そう、コアサポ・リピーターへどう企業・地域が特典を与えるか。
「Jサポ・サッカーファンであるのが最大付加」
605U-名無しさん:2008/07/03(木) 20:35:13 ID:UPNOzSgk0
328 名前:_[] 投稿日:2008/07/03(木) 14:12:04 ID:qz90bUbt0
朝日では、
6月の会議で26人の現理事が郵送してきた投票用紙を集計
 綾部理事がぶっちぎりのトップ、そのずっと下に小倉、鬼武、大仁が、更にその下に
犬飼、佐々木、釜本と続いた。
ここで川淵が「犬飼さんがいい。票は関係ない。票は理事会でも公表しない」とひと言。
異論がほとんど出ずに、犬飼路線で決まった。

とある。新会長の選出方法は、26人の理事の投票によって作成された候補者リスト
から、川淵が委員長を勤める委員会が次期会長を選任する。
理事の推薦なんて意味ないね。投票箱を隠す行為を合法的にしただけだ。
606U-名無しさん:2008/07/03(木) 22:16:16 ID:gTOK9JT10
投票権くれるなら協会に会費払ってもいい。
607U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:08:07 ID:a0hqlcpf0
>2009年の日本代表が1月4日にも始動する可能性が出てきたと報じられている

春冬制を秋春に戻すのが遅れすぎたな。
まだだけどw
608U-名無しさん:2008/07/04(金) 01:38:57 ID:k7aTg7caP
>>605
元々民主制じゃないからなw
出世競争で権限の強い幹部候補に入るか入らないかが全てなんじゃ?
社員の持ち株会が株式を所有してる会社のような組織を
イメージすれば分かりやすいんじゃ?
民主的な改革は可能だけど基本的にトップダウンで組織構造が
決まるようなイメージ。
609U-名無しさん:2008/07/04(金) 02:06:10 ID:X/cdtAGo0
>>603
豚双六が妨害するからだろw
NHKのスポーツコーナーの豚双六のおさらいってのは何なんだ?
一度流した結果を再度フリップで流す必要がどこにあるんだ?
そのくせJ2やナビスコカップの結果は全く報じない。

こういう卑怯な妨害がなければ普通に情報は流れるよ。
610U-名無しさん:2008/07/04(金) 02:29:09 ID:/Ar/GohD0
「体育」は古臭い?体協が組織名と「国体」の名称変更を検討
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20080703-OYT1T00654.htm
個人スポーツだと、開催県のポイントを稼ぎするために、
県の臨時職員とかになって、有望選手が助っ人として参加したりする。

そういう実業団アマや国家アマはもう制度として時代に合わなくなってるだから、
サッカーのようにクラブスポーツに移行していかなければ成らないのに。
今後、スポーツの淘汰が進んで、相撲みたいに利権ガチガチのスポーツか、
サッカーみたいに優れた制度のクラブスポーツしか生き残れないんじゃないかと思う。
中途半端に芸能化してたり、実業団スポーツだったりするのは10年後どうなっててもおかしくない

その通りなんだけどさ、なんとなく
サッカー(フットサル)、バスケ以外でクラブスポーツの興行を
成功させるのはかなりしんどそう。
ハンドボールとかバレーとかホッケーの地域クラブが出来て
興行を打っても食べていけるのか想像が出来ないよ

バレーなんかは食ってる実例は(欧州に)あるし、
基本的にバスケと体育館興行って条件は変わらんし、メディア露出もバスケ以上。
条件は多分バスケより良い気がするんだがな。アマの居心地が良過ぎるかもね。

プロ化は無理をしなくてもいいじゃないのかな、リスク大きいし
クラブスポーツは地域のスポーツ施設と
そこを利用する団体と言うことでプロ化を前提にしていないし
611U-名無しさん :2008/07/04(金) 02:31:02 ID:/Ar/GohD0
ただ、支えるのはどこになるんだろうかって問題はあるな
企業の支援に頼ってばっかりもいられんだろうし

>>国家アマはもう制度として時代に合わなくなってるだから
合わなくなってるどころが、トップどころへの国家からの補助は昔より充実してるんだが。
ナショナルトレセンとかアレなにさ?ってレベルだし
>>サッカーのようにクラブスポーツに移行していかなければ成らないのに。
無茶言うなって。
本気でそれをやるなら学校スポーツに依存してり体制をなんとかせんと。
それならスポーツ省創立は避けられないんだが。

ハンドやバレーが単独でクラブスポーツとしてやってくのは難しいだろう。
だからヨーロッパの総合クラブのようにサッカーのプロクラブが他部門として
ハンド、バレーその他のスポーツを併設するという形を取るしかないんじゃないかな。

税制の問題だよ、結局は。
612U-名無しさん :2008/07/04(金) 02:37:19 ID:/Ar/GohD0
>>605
もうね、会長の選定過程などは瑣末な問題よ。
国内トップスポーツ収入J一元化、
学校部活地を域住民参加義務化して「他種目併設型校区内サッカークラブ」とする、
バスケ・バレー・ハンドは秋春制徹底、
学校運動場・体育館をサッカーピッチ、フットサルコート規格に改修
都道府県FAに定期的に公認料を支払うとか・・・・
やるべきことは見えている。

確かにサッカーは毎週6日出来ないよ。
その代わり、陸上・競泳・柔道・卓球・バドミントン・・・・
他の種目を週代わりに実施させればいい。
だからこそ天皇杯に関わるように「日本代表最終選考会」を、
トップリーグを「ナビスコカップ」へ、
Jピラミッドに収斂させること。
613U-名無しさん:2008/07/04(金) 06:30:40 ID:mFhTPLUaO
>>598
プロである以上、商業主義と切り離すことは不可能だよ。
これは万国共通。
614U-名無しさん:2008/07/04(金) 07:36:25 ID:rKkCXRvzO
地域に根差したクラブにする以上、いわゆる
プロ野球型の母体企業に依存したクラブ(オリ10の大半)の市民クラブ化への移行も進めて欲しいが。

あと、クラブはサポカン義務化でね。
フロントが地域住民の声を聞くのは大事よ。
オリ10でサポカンやってるクラブがどれだけ有るのやら。
615U-名無しさん:2008/07/04(金) 07:57:29 ID:4u2RVLwc0
個人から金取るのは限界がある。
結局、スタ等のインフラは官に作ってもらって運営は企業から金をもらうしかない。
でもJリーグは官からも民からもたいした金をもらえないのが現状。
616U-名無しさん:2008/07/04(金) 08:32:32 ID:mFhTPLUaO
>>615
結局自治体頼みの運営なんだよな。
でも、自治体は税収減を理由に無駄な支出は抑えたがってるのが現状。夕張市の財政破綻以来その傾向は更に強くなったと言っていい。

そんなご時世にJクラブだけは特別扱いに…ってわけにはいかないと思うがね。
617U-名無しさん:2008/07/04(金) 08:39:48 ID:JI4qIXPA0
>>614
Jリーグってプロ野球以上に赤字補填で成り立ってるんだが。
広告効果がゼロに等しい今の状態で市民クラブに移行したら全部潰れるぞw
618U-名無しさん:2008/07/04(金) 08:55:23 ID:jhmmWuqr0
>>614
今はJが、旧JFLみたいな状態に陥ってるのが問題なのよね。
勝利を第一に活動しているプロフェッショナルクラブと、
勝ち負けは二の次で地域密着を大義名分にした半アマクラブが混在してる。
619U-名無しさん:2008/07/04(金) 11:20:24 ID:AmTakIGB0
企業クラブは不景気になったら廃部になるからダメだって言ってる奴がいるけど、
不景気になって1番しわ寄せを食らうのは経済的な後ろ盾のない市民クラブの方だろ。
90年代後半のJクラブの経営危機でも比較的安定してたのは親会社のあるクラブ。
620U-名無しさん:2008/07/04(金) 11:29:05 ID:weW1wQCX0
今後のJリーグを考えるシンポジウムが東京で開かれましたのでご報告申し上げます。

・Jの未来
・アジアの中におけるJリーグ
・ビジネスとスポーツの両立
・すくすく子育てスポーツ事業
621U-名無しさん:2008/07/04(金) 11:35:03 ID:mFhTPLUaO
>>619
新潟以外は成功してないのが実情だからな。

J1にいるクラブの約7割が親会社のあるクラブなのがその証拠。
622U-名無しさん:2008/07/04(金) 12:05:41 ID:qpYJa+5SO
野球ってパ・リーグは広告料+補鎮20億くらいだっけ?
親会社なくなったら終わりだな
623U-名無しさん:2008/07/04(金) 12:10:26 ID:jhmmWuqr0
>>622
スレタイ嫁
624U-名無しさん:2008/07/04(金) 13:10:01 ID:X/cdtAGo0
>>619
おまえは実業団スポーツがどんどん九部しまくったのをしらねえの?
JFLのコスモ四日市とか西濃運輸とかは経営危機どころか廃部なんだけど。
実業団は存続すら会社の意向で潰されるんだよ。
625U-名無しさん:2008/07/04(金) 13:10:42 ID:X/cdtAGo0
>>623
バスケ豚のババアは黙って死ねよ。
626U-名無しさん:2008/07/04(金) 13:13:54 ID:X/cdtAGo0
>>617
豚双六は老人しか視聴しないゴミ屑だろ。
レジ待ちよりつまらないなんて、拷問と一緒ってことだよ。

それをメディアを使った洗脳でおしつけてるだけ。利権の上にあぐらをかいてるんだよ。
627U-名無しさん:2008/07/04(金) 13:18:39 ID:X/cdtAGo0
>>618
は? どのクラブも勝てば昇格し、負ければ降格する。
J2が定員になればJFLへの降格も始まる。
おまえは何がプロで何がアマチュアかも分からんくせにでしゃばるな。
その職業で報酬を得ていればそれはプロだ。
実業団のような実質プロを名乗るくせにアマチュアなどと言う卑怯な言い訳をするのは日本だけだ。
628U-名無しさん:2008/07/04(金) 13:55:57 ID:Hml7IXVNO
企業側にとってJに金出すメリットがほとんどないんだよな
629U-名無しさん:2008/07/04(金) 14:19:26 ID:mFhTPLUaO
>>628
プロスポーツに出資する理由は露出があるかどうか…だからね。

だからJもbjもスポンサーが少ない。

F1や欧州サッカーのトップチームにビッグスポンサーが集まるのはなぜか…って考えりゃわかる話。
630U-名無しさん:2008/07/04(金) 14:27:38 ID:nq0fNqVR0
こりゃ企業離れ深刻化だね
631U-名無しさん:2008/07/04(金) 14:30:12 ID:7q5IgR/U0
五輪で惨敗した後南アで完全にサッカーに止めが刺されそう
632U-名無しさん:2008/07/04(金) 14:31:16 ID:jhmmWuqr0
>>627
だから半アマ、って書いたんだろうに。
プロもどきをウジャウジャ増やして益々Jの人気を下げたんだから世話無い。
いつも迷惑を被るのは真面目にプロとして活動してるクラブ、及びそのファンなのに。
633U-名無しさん:2008/07/04(金) 15:20:30 ID:mFhTPLUaO
地域密着を重視したおらがクラブ(>>632が言うところの半アマ)を悪く言うつもりはないけど、外野から見れば温い雰囲気に見えてしまうのも事実なんだよね。
同じ茨城県にある水戸と鹿島を比べればよくわかるよ。
まあバックに何もない水戸と、住金がバックについてる鹿島を比べるのも気の毒だけど、クラブ運営に関する『本気の度合い』があまりにも違いすぎるよね。
観客動員一つ見てもその差は一目瞭然。カシマスタジアムだってそんな交通の便のいい場所にあるわけじゃないのにあれだけの差があるのは、単にJ2とJ1の差だけじゃないと思うけど…
634U-名無しさん:2008/07/04(金) 16:07:12 ID:4u2RVLwc0
市民クラブなんて宗教家が話すような理想論なんだよな。
所詮、バックに大きいところがついてるか否かなんだよ。
ところが素人だけじゃなくてJリーグの偉い人たちまで理想を語るからな。
Jリーグはプロスポーツリーグというより新手の宗教団体というにふさわしい。
635U-名無しさん:2008/07/04(金) 19:03:32 ID:mFhTPLUaO
>>634
まあ広島カープとか、アルビレックスの例があるから、後に続く者が出てくるんだけどね。
だけど経営がヤバくなったときにカープのように樽募金してでも存続させるって熱意がないところがほとんどだからな…

今の日本人、特に若い人ってスポーツそのものに興味を示さなくなってきてるからね。野球でもサッカーでもファンが高齢化してきてるのがいい例。
だから昔の広島市民みたいに自分とこのチームに誇りを持ってる人って減ってきてるんじゃないかな?

今なら地元のチームが存続の危機って言っても地元の人は『ふーん、あっそ』で終わりそうだし。
636U-名無しさん:2008/07/04(金) 19:09:04 ID:XQXP107u0
おまいら、イングランドの組織見てきたら無駄話も終わるんじゃないのか
637U-名無しさん:2008/07/04(金) 19:25:53 ID:yyOO8YlQ0
サッカーというとレプリカユニ来て観戦という印象が強い。
そんな面倒なことしてまで見に来る新規の層は居ない。
638U-名無しさん:2008/07/04(金) 19:30:24 ID:Hml7IXVNO
一部のクラブを除いて一番安くて一番敷居が低い筈のゴール裏が一番敷居が高いからね
一見さんお断りの雰囲気出し過ぎ
639U-名無しさん:2008/07/04(金) 19:34:20 ID:j1coN+Mc0
>>637
そんな個人の印象語っても意味ないぞ。
640U-名無しさん:2008/07/04(金) 19:47:32 ID:bs5U3rZ50
>>638
見づらいだけ。滅多に見ないひとほど、他の興行でもいい場所で見たがる。
641U-名無しさん:2008/07/04(金) 20:14:21 ID:AmTakIGB0
今の若い奴は金を使わないからよほどの動機がない限りJリーグを観に来ないよ。
車が売れない、酒が売れないで色んな業界が知恵を振り絞ってるんだから、
空虚なスローガンを掲げてるだけでは客は来ない。
642U-名無しさん:2008/07/04(金) 20:49:20 ID:mo7vrjIB0
>>637
カメラをバックスタンド側におけばいいんだよね。
サッカー中継はメインスタンドから映すからレプリカが多いように見える。
一番大人しく観戦しやすいメインスタンドが映らないんだもん。
643U-名無しさん:2008/07/04(金) 21:05:45 ID:FZW7XG3Z0
>>641
なぜ消費の促進ではなく、労働する喜びこそスポーツは導く必要がある。
キャプテンが母校の夢先生やったけどそれこそおらが街のクラブのサポが、
自らの職業の知識と経験、サッカーがある喜びをフロント・協会と
連携して恒久的に伝えるべきだろう。

結局どれだけ代表・クラブは彼らではなく「わたしたち」であることを実感させるかに尽きる。
各カテゴリーワールドカップが世界最大・最高の祝祭であることを啓蒙し、
かつ更に地方の隅々、大都市の狭間までにワールドカップ・おらがクラブへ一本の道を示せるか。
それにはJ1・J2計40、イレブンミリオン、サッカーファミリー1000万人でも全然足りない、ってことだよ。
644U-名無しさん:2008/07/04(金) 21:18:04 ID:qpYJa+5SO
どの国のどの競技でもリピーターは安い席だろ
645U-名無しさん:2008/07/04(金) 21:41:27 ID:9Dg/kIh1O
世の中お前みたいな貧乏人ばかりじゃないのだよw
646U-名無しさん:2008/07/04(金) 22:34:26 ID:YyDxp85FO
そりゃどの国だってリピーターはいるものよ。
それを日本の多くのクラブは「リピーターしかいない」と勘違いした。
647U-名無しさん:2008/07/04(金) 22:43:30 ID:JI4qIXPA0
>>624
Jクラブの親会社は世界的な大企業が多いから、何とか見捨てられてないだけ。
クラブチーム化がJリーグを成功に導いたなんて考えは白痴もいいところ。
実際はプロ野球なんかより酷い、親会社依存のニート経営だぜ。
648U-名無しさん:2008/07/04(金) 23:08:30 ID:k7aTg7caP
企業や官、労働者、市民は対立する概念じゃないだろw
共存共栄する間柄だ。
組織を形作る基礎的な部分がしっかりしていないと
その組織も形骸化するってだけの話で。
サッカーと同じで監督がどうこう言っても
自由な中で選手がどうプレーするか?が全てなのと同じように。

設立経緯が複雑な横浜FCですら企業と共存共栄を選択した
現実をしっかり受け止めるべき。

それとJとプロ野球との根本的な違いは、娯楽ビジネスを
目指している訳じゃないって点でしょ。
世界的な文化の一端を担おうとしている。
ビジネスってのは社会を豊かにするための経済の一形態だけど
その中で必要なくなれば消えてなくなる存在でもある。
逆にその形態から逸脱した文化ってのはそう簡単にはなくならない。
文化的な経済活動で言えば、官であったり、第三セクターなんて
新しい考え方も生まれてきてるけども。

オリンピックなんかもそういうバランスの上で成り立ってるよね。
649U-名無しさん:2008/07/04(金) 23:19:33 ID:YyDxp85FO
>>648
日本語で頼む。
650U-名無しさん:2008/07/04(金) 23:24:37 ID:Rzo8UlBB0
Jリーグのクラブが金回りが悪いのは、地域密着、市民クラブだからではなく、単に人気がないだけ。
大体、欧州ではスポンサー収入や放映権料がクラブ収入の大半を占めている時代に
チケット収入がクラブの命運を握ってるJはかなり遅れてる。

スポンサー収入が乏しいってのは、要は広く関心をもたれてないってことだからね。
もっと幅広く関心を持たれる様にリーグは工夫するべき。
651U-名無しさん:2008/07/04(金) 23:40:43 ID:NKtaM27yO
贔屓でないチームの勝敗が気になるかがポイント。一般人が10位争いしたところで興味もつか?アメリカの地区方式はよくできていて、チームが多くても興味を持ってもらえる。文化が違うのに何でもヨーロッパの真似しても結果として失敗している。
652U-名無しさん:2008/07/04(金) 23:47:28 ID:JGPl89q/O
世間の関心という点だけで見れば、プロ野球とあまり被らない秋春シーズン制がいいんだけどな。
ただ、これだと札幌、山形、新潟などの雪国のクラブには死刑宣告になっちまうが。
653U-名無しさん:2008/07/05(土) 00:00:43 ID:5lvlHnFf0
>>652
プロ野球のキャンプ報道に潰されるだけ
654U-名無しさん:2008/07/05(土) 00:12:07 ID:jo9LDl7F0
まあテレビも瀕死だから、金稼げるのはもうネットくらいしかないぞ。
ここでも後手を踏んでる気もするけどなw
655U-名無しさん:2008/07/05(土) 00:18:54 ID:FUaLNkWm0
>>654

むしろこっちの方が大きく後手を踏んでいる。
656U-名無しさん:2008/07/05(土) 00:34:46 ID:AW7r1R+a0
プロ野球のネット中継はほぼ毎日試合があるから効果が期待できるわけであって
多くても1週間に2回しかないJリーグがやっても世間の興味を引くどころか
コア層のスタジアム不来場を誘発するだけだと思うな

ネット無料中継をするなら平日でも構わず必ずどこかで1試合組む!ぐらいの覚悟でやらなきゃ
現状はあまりにもハイリスクローリターンだな…
657U-名無しさん:2008/07/05(土) 01:29:38 ID:p/M7u2QiP
>>650
欧州と日本の一番の違いは人気が無いんじゃなくて
歴史が無いんだよ。
だから100年構想なんて話になってるんだろうけど
その時計の針を進める努力が必要だって話でしょ。
そのノウハウがあれば欧州にも対抗できるようになる。

>>656
試合数が少ないってのは、実は凄いメリットでしょ。
サッカーはサッカーとして年配層や少し敷居の高い形、
アマチュアリズムや文化的な側面を尊重してブランド価値を
維持しつつ、大衆的なアピールは別畑ですれば良い。
グルーピング、住み分け出来る時間的余裕があるってのは
凄いメリット。
例えば、ブログなんて毎日試合ある中で必死に更新していたら
お前なにやってるんだ?って話になる訳でw
ブログは個人単位だけど、クラブ単位、リーグ単位でその手の
ファン感的な動画配信は普通に出来るでしょ。
珍プレー好プレー集みたいなのも面白いと思うし。
658U-名無しさん:2008/07/05(土) 04:12:09 ID:zLzG4QZi0
>>652
792 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/07/04(金) 21:29:37 ID:A0V0zfy+
なんかあれだな。
視聴率が低値安定し始めてしばらく経つが、ずっとこんな調子でいくのかね

どこかが球団手放すとか、再編が起きるまでこのままでしょ。
視聴率に関する考察なんて出きってるし。

あとはどこかのTV局(フジ)あたりが 地上波ゴールデン中継完全撤退表明とかの
出来事があれば祭りになるんだろうが。

フジかTBSのどちらかには決断してほしいな。
今のような状況で民放が球団を手放すというのは大きいと思うんだが。
>>657
出た、歴史がない厨、それ賀川氏や後藤氏に言えるの?
また時計の針を進める努力、というのは
フットボールの母国・本場である欧州へのリスペクトこそ重要。
その上で南米のように国民統合・地域の自主独立の象徴として
フットボールファーストの制度を構築できるか。
659U-名無しさん:2008/07/05(土) 07:16:02 ID:gBxKMu4qO
Jのシンポジウムの時、
川渕さんから直接聞いた事だけど、

『J発足に当たり、最後までクラブに企業名を冠する事を主張したのは、
読売さんとトヨタさんでした。』

…だってさ。
暇つぶし程度に聞き流して下さいな。
660U-名無しさん:2008/07/05(土) 07:35:44 ID:FqSGu8QlO
野球はキャンプ情報流したり、需要ないのに二軍情報やったり、キャラ作って防衛しないとやっていけないからな。
本当糞だよな
661U-名無しさん:2008/07/05(土) 08:19:32 ID:6brAX42DO
今の年寄りが居なくなったらどうするんだれうね。
野球は無くならないけど今の野球観戦しかしらない年寄りは確実に減るし。
662U-名無しさん:2008/07/05(土) 09:51:03 ID:8yhoot+h0
>>661
MLBと同じ手法とるのさ
663U-名無しさん:2008/07/05(土) 11:30:37 ID:OD88alwWO
海外サッカー→海外ブランド
代表→国内ブランド
Jリーグ→しまむら
664U-名無しさん:2008/07/05(土) 11:52:54 ID:ubFlo+G00
>>663
しまむらに失礼だなw
665U-名無しさん:2008/07/05(土) 13:09:09 ID:Yon6RRdJ0
しまむらは路線変更して好調だろ。
Jもあやかりたいぜ。
666U-名無しさん:2008/07/05(土) 13:14:33 ID:QEwP1ft6O
>>663
いかにもブランド好きな日本人らしいなw

シャネルやグッチの偽物でも本物だと信じ込んで買うのも日本人くらいだし…
667U-名無しさん:2008/07/05(土) 13:50:12 ID:ubFlo+G00
>>666
欧州サッカーリーグの猿マネしてる偽ブランド=Jリーグって感じ
668U-名無しさん:2008/07/05(土) 14:57:23 ID:QEwP1ft6O
>>667
完全に欧州のコピーだからな、Jは…
まあ後発の日本でサッカーのプロリーグを運営していくには、成功している欧州のスタイルを真似るのが一番手っ取り早いのは事実だけど。

ただ欧州よりアメリカ寄りの思考の日本人には欧州スタイルは受け入れがたいとこもあるかもな。
それがサッカー人気がイマイチ伸びない理由かもしれんな。
669U-名無しさん:2008/07/05(土) 16:47:05 ID:FqSGu8QlO
アメリカよりにさせてるんだけどな。
だから野球みたいな糞スポーツがある
670U-名無しさん:2008/07/05(土) 17:01:20 ID:p/M7u2QiP
>>668
>欧州よりアメリカ寄りの思考の日本人には欧州スタイルは受け入れがたいとこもあるかもな。

日本人はどちらかで言えば欧州的な物にシンパシーを感じるでしょ。
日本人はブランド好きなんて言われるけど、そのブランドの多くが
欧州産だし、アメリカ産のブランドであるipodなんかはどちらかで
言えば欧州的だからね。
マイクロソフトがアメリカ的ならマックは欧州的w

それと日本人がブランド好きなのは「物」にも神聖を求めるからじゃ?
他人種他民族国家であるアメリカじゃ「物」=「合理性のあるただの道具」
と捕らえる事が合理的だからね。民族的な価値観をビジネスに反映していては
キリが無いだろうからw

その点でフットサルなんかは、歴史も浅く、ある種合理性の下で
生まれたスポーツなんだからもっとアメリカナイズするべきなのに
何故か欧州スタイルを取ってるのは大問題じゃ?
GKや得点の取れる選手はドラフトしても良いぐらいだし、地区制度に
しても良い。個人成績が出しやすいんだから、それで競争させれば、
レベルが落ちることも無い。

671U-名無しさん:2008/07/05(土) 17:12:16 ID:xauBlJ8+0
ドラフトなんて馬鹿な制度は誰も指示しないよ
一方で昇降格あり、もう一方で戦力均一なんて馬鹿な奴しか考えない
672U-名無しさん:2008/07/05(土) 17:30:43 ID:p/M7u2QiP
>>671
その理由は?
卵を同じ籠の中に入れるのも馬鹿げてると言われるぞ?
そもそもフットサルとサッカーは同じ卵ですらないけどもw

守備はGKに大きく依存するし、1人突破力、得点力のある選手、
ストロングポイントがあれば直ぐに数的優位になる。
それを組織的にカバーしようとすれば、攻撃なんてまったく出来なくなるよ。
逆にサッカーは組織的にカバーできるし、ジャイアントキリングも起きやすい。
きっちり差別化する方がそれぞれのスポーツの魅力が明確化されるし、
明確になれば、サッカーそのものの面白さも認識しやすくなる。
673U-名無しさん:2008/07/05(土) 19:57:46 ID:M6kK6slt0
>逆にサッカーは組織的にカバーできるし、ジャイアントキリングも起きやすい

PK戦以外で?
そもそも各国プロリーグの勝率見てれば
恥ずかしくていえないよね。

ジャイアントキリングって、プロレスで言ったら
場外20カウントみたいなヤオだろ?
スポーツっぽくないよね。
674U-名無しさん:2008/07/05(土) 20:03:46 ID:M6kK6slt0
野球は日常的にジャイアントキリングやってるけど
サッカーというか大体の球技はジャイアントキリングが無い。
それを克服する為に編み出したのが
守備がほとんど成功するという競技特性をいかした
PK戦というジャイアントキリングもどき。

こんなんで興奮できるなんてやっすい消費者ばかりで
楽だわね。
675U-名無しさん:2008/07/05(土) 22:08:09 ID:hR/wo/0/0
質問だけど、Jリーグって、何チームぐらい有るの?

676U-名無しさん:2008/07/05(土) 22:16:45 ID:SRPfJgSM0
ググれカス
677U-名無しさん:2008/07/05(土) 22:36:09 ID:+UPHfiWo0
最低、各都道府県1チームは必要だな
678U-名無しさん:2008/07/05(土) 23:49:43 ID:EAwNe9lnO
需要があれば、自然と出来るよ。なければそれまで。ないけどね。
679U-名無しさん:2008/07/06(日) 01:47:51 ID:b+fzrcFS0
>>674
野球のジャイアントキリングなんて価値がない
だからつまらんのだろ
680U-名無しさん:2008/07/06(日) 02:20:12 ID:bj7u+FXwO
>>674
EUROのロシアがオランダに勝ったのは立派なジャイアントキリングだと思うが…?

あと百数十試合のリーグ戦で強豪が負けるのはジャイアントキリングとは言わないだろ。
681U-名無しさん:2008/07/06(日) 03:04:25 ID:MQZFp2kHP
>>673
ジャイアントキリングってのは、リーグ戦の勝率
で語る話じゃ無いだろw
リーグ戦の勝率上位チーム。つまり強豪チームが
勝率下位チームに負けちゃうことをジャイアントキリングって
言うんだから…

>>674
そもそもドラフト制度がある中でジャイアントキリングも
糞も無いんだよw
明確な戦力差があった上での話しだからね。
682U-名無しさん:2008/07/06(日) 03:25:23 ID:IXHD4MCu0
リーグ戦でジャイアントキリングって言葉使うのおかしくないかい?
普通はトーナメント戦で下部リーグのチームがトップリーグのチームに勝った時に使うと思ってたけど。
683U-名無しさん:2008/07/06(日) 04:23:06 ID:6c7uPAh+0
そんなことより二度目の球界再編とやらはいつになったら起こるのよ?

ヤクルト、横浜次第でしょうね 前回キャスティングボートを握ってたロッテはコアサポ(笑)が増えて動きづらいだろうし

フジやTBSは本当に動くのかい?やる気のなさは伝わってくるが、近い将来手放すとこまで行けそうなの?

東京のー局はいい意味でも、悪い意味でも横並び(他が動くか傍観中)だし
TBS、CXどちらかが動けば・・・(日テレは意地でも球団手放さないと思うけど)
ただ、お互い牽制しすぎて両方とも動くタイミングを逃す可能性が一番大きい気がする・・・

いい加減なんか起こってほしい。

このコスト高の中で毎年20億以上の赤字を出す不採算部門をいつまで抱えられるか・・・
時間の問題じゃないっすかね?

経営陣の交代を機会に・・・ってのはありそうな気はする
もっとも、フジは制作費をかなり削減したから
他の動向を気にしてられないほど切羽詰ってきたので切るってのもありそうだが

ちょっと前に出てたトヨタショックがどれくらい影響あるかが気になるな
横浜にTBSが億単位で補填してるのは知ってるけど
フジってヤクルトに(巨人戦)放映権料として払ってる以外に補填してるのか?
ちょっと前にヤクルトに関してはダノンの意向次第みたいな話になってたけど

ゲンダイソースだが年間5億程度だしてるみたい

TBSと同じくらい入れてるじゃないですか・・・
684U-名無しさん:2008/07/06(日) 04:26:44 ID:W1zQghL10
豚は消えろ
685U-名無しさん:2008/07/06(日) 04:30:11 ID:6c7uPAh+0
5日(土)
SBS静岡放送はサッカーJ1リーグ「磐田×鹿島」、BSN新潟放送は「新潟×名古屋」(共に19:00KO.)を中継。

TBS-JRN 千葉ロッテ×福岡ソフトバンク
LF 千葉ロッテ×福岡ソフトバンク
QR-NRN 千葉ロッテ×福岡ソフトバンク
RF-GBS 千葉ロッテ×福岡ソフトバンク
(ロッテ対ソフトバンク以外すべてデーゲーム)

・・・・
686U-名無しさん:2008/07/06(日) 07:30:02 ID:a70T0j0g0
【サッカー】バルサ、2季連続無冠でも今季の収益約518億円
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215269881/
トト史上2番目の538億円売り上げ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/06/17.html
あとはMLB300億+巨人戦推定150億の放映権料。
>>659
キャプテンが校庭芝生化を繰り返すのも
芝生化は今の校庭の稼動と用途を制限するとしても
サッカーがインフラの主導権を握るには必要不可欠
多目的運動場=校庭と公認陸上競技場、野球場の数を比較しよう
中体連正式種目で夏季屋外種目は陸上、サッカー、野球・ソフト。
まあこの国の陸上の主流はマラソン・駅伝のロードレースだ、となると・・・

大義は温暖化抑止、芝生管理者=雇用確保。
維持管理が必要なのは道路も芝生も変わりない。
687U-名無しさん:2008/07/06(日) 10:14:18 ID:6KU8dpKt0
>>675
(゜∀、゜) さんじゅうさん♪
688U-名無しさん:2008/07/06(日) 16:25:41 ID:gb3VB1EA0
サッカーが主導権を握ることによって、金銭的な面や政治力などの恩恵がサッカー界から自分たちにあることを明示しないと他のスポーツ界は協力をしてくれない。
689U-名無しさん:2008/07/06(日) 17:04:55 ID:Vdho3SaV0
栃木がまた勝ったか。首位独走。ほぼ昇格は間違いないだろう。これで関東全都県にJリーグのチームが誕生か。
岡山も来るかもな。後15年もすれば、47都道府県全てにチームが誕生しているんだろうな。しかも驚くべき事
に、全てのチームが世界と繋がっているんだよな。実際浦和なんて、政令指定都市とは言いながら、それほど規模
の大きい町じゃないにも拘らず、アジアチャンピオンになりACミランと試合しているからな。そしてそのアジア
チャンピオンと、日本のサッカーチームは試合が出来てしまうわけだ。日本にいながらにして。天皇杯も考慮した
ら、それこそ高校サッカーのチームが浦和と試合する事もあるわけだ。そして万が一優勝したらACLにも出られるw

片や野球の地域リーグなんて、国内のプロ野球とすら繋がっていないからなw

サッカーが繁栄して野球が衰退すると幸せでエクスタシーですね

サッカーは世界を結ぶ飛行機
野球は国内で完結するチンタラと毎日進む電車
690U-名無しさん:2008/07/06(日) 17:10:07 ID:mfr7zmqv0
世界と繋がってるけど、永遠に世界を見る事のない原住民=Jリーグ
691U-名無しさん:2008/07/06(日) 17:25:00 ID:/WBJQI3kO
欲を言うとね、菓子杯が
Jクラブ及びJ準加盟クラブのカップ戦、
天皇杯が全アマクラブのカップ戦、

…と、2極に整理して、
それぞれの優勝クラブにACLの出場権を与える、
ってな感じがいいな。

アマクラブがACLを戦う時、経費の工面の問題は有るだろうが。
692U-名無しさん:2008/07/06(日) 17:31:06 ID:wb5CIlJv0
でもJだって
J優勝→ACL優勝→クラブワールドカップで海外の強豪と戦えるわけだが

>サッカーは世界を結ぶ飛行機
野球は国内で完結するチンタラと毎日進む電車

相撲なんて究極の国内完結型 さしずめ路面電車といったところか?
だが視聴率は野球やサッカーよりも上 しかもあの時間帯で 

一概に、世界を結ぶ→素晴らしい
国内完結→しょぼいって訳でもなかろうに
693U-名無しさん:2008/07/06(日) 18:10:23 ID:3vfbhAuzO
世界と繋がってる云々は素晴らしいけど、まずはJリーグの人気を上げないと。
普通の市民の関心がここまで低くては、どうしようもないよ。
694U-名無しさん:2008/07/06(日) 18:47:09 ID:mfr7zmqv0
>>692
クラブW杯なんてちょっと大きめのPSMみたいなもんだ。
UEFA杯とか欧州CLあたりに参加出来ない以上は
世界と繋がってるなんてお世辞にも言えない。

君の理論だとセミプロのワイタケレの方がプロ野球より上になっちゃうよw
695U-名無しさん:2008/07/06(日) 19:39:54 ID:MktBF5NO0
クラブWCって面白すぎる交流戦のパクリだろ?
UEFAがセリーグでAFCはパリーグ。
696U-名無しさん:2008/07/06(日) 20:00:22 ID:q3fHj5SC0
さすがに無理あるだろw
リーグの人気上げないとな。
せめて試合結果を映像付きで頼む。
697U-名無しさん:2008/07/06(日) 20:28:44 ID:wb5CIlJv0
確かにクラブWCはPSMにようかもしれん(欧州勢にとっては特に)
レベルも決勝はともかくUEFA杯や欧州CLに比べて低い・・・

でもFIFAの公式戦なんだけどな
ワイタケレだってJ王者にしたって各大陸の王者になれば
欧州や南米の強豪と戦えるチャンスはあるし 
698U-名無しさん:2008/07/06(日) 21:39:22 ID:5K8THjoj0
Jリーガーって相撲取りより給料いいんだね。
知らなかったよ、ガリバー
699U-名無しさん:2008/07/06(日) 22:15:35 ID:mfr7zmqv0
>>697
そんなトヨタカップに毛が生えた大会に有難味なんて無いからw
700U-名無しさん:2008/07/06(日) 22:51:37 ID:/WBJQI3kO
日本がUEFAに鞍替えすれば、このスレで言う
海外厨さん達は、満足するのかね。

欧州のCLやUEFA杯で欧州クラブの生試合が日本で見れれば良いわけか。
代表にしても、UEFAで日本代表がEUROを戦う方を望むのかな?
701U-名無しさん:2008/07/06(日) 22:53:50 ID:QaNNnIIRO
金集めの大会やたらと開いたところで、世間の人間から見りゃワケわからん。
702U-名無しさん:2008/07/06(日) 22:55:52 ID:wb5CIlJv0
>>699
その言葉
サンパウロ、ボカ、リーガ・デ・キト、フルミネンセの関係者に
同じこと言ってごらん
703U-名無しさん:2008/07/06(日) 23:12:32 ID:NqEX39jQO
今の若者が、地元のチームだからという理由で、わざわざJリーグ見たいからスカパーに金払うなんてあり得ないだろう

正直、みんなヨーロッパサッカー、チャンピオンズリーグを見たいからスカパーに金払ってるってのが実情


それくらい見越せるんだから欲を出さないで、NHKに安い放送権料でいいからどんどん売って、「深夜でもいいので、アジアのチャンピオンズリーグACLを流して下さい」って頼み込めば良いんだよ
毎年毎年飽きもせず、ひたすら日本シリーズ無意味なアジアシリーズを繰り返すだけの野球とは違って、
ACLという大会に勝てば、みんなの大好きなヨーロッパチャンピオンと真剣勝負出来るんだよ、これだけでも知って貰えればJリーグの見方も変わってくるだろう
704U-名無しさん:2008/07/06(日) 23:26:47 ID:hGHoacZw0
いくら、世界に繋がってると言っても、Jのレベルが低けりゃ一般層は誰も観ないよ。
705U-名無しさん:2008/07/06(日) 23:34:49 ID:QdsY4JE50
キャパはともかく、スタジアムは日本は酷いよね。
はっきりいってサカ専スタの普及率だけで見たら韓国以下じゃね?
陸上トラックつき本当にうざいよね。薬豚専スタはいらねえほどあるのに。
あいつらのスタにもトラック付いてればいいのにまじでありえね。
でかい箱はいいからヨーロッパみたいに1.5〜3万くらいの専スタを、せめて各県ひとつ以上は欲しいよ。
薬豚専スタをこれ以上作るならやつらもトラックつきかサカ専を先に作ってからだと本当に思う。
706U-名無しさん:2008/07/07(月) 00:05:03 ID:2CjBEGi4O
専用スタジアムだったら行くという人間がたくさんいるならば、出来るんじゃねえの?
707U-名無しさん:2008/07/07(月) 00:06:33 ID:tJDTHDhB0
まあ、陸上スタはテレビ的にも美しくないな。
オペラを学校の体育館でやるようなもんか?
でも、ないもんはないから仕方ない。
地味でもこつこつやるしかないよ。
今の経済状況じゃ無理だし。
708U-名無しさん:2008/07/07(月) 00:20:17 ID:p+522PsU0
僕ら一般市民には関係ありませんので、
サカオタの君たちだけががお金を出し合っていいスタジアムを作ってあげてください。
709U-名無しさん:2008/07/07(月) 01:21:21 ID:MDQb/gJp0
サカ専をつくるのが普通だと思ってるのが困る。
欧州とかだとサカが歴史的にスポーツを超えてるので
自治体や国が金を出しても文句言わない。
むしろ、欧州の誇りだから。
で、
なんで、日本でサカ専つくらなくちゃいけないんだ?
710U-名無しさん:2008/07/07(月) 01:37:23 ID:ovJId1L8O
>>703
一度安くすると値上げするのは(ry


>>709
こんな海外厨や厨房騙りながらの煽りにマジレスいくない
711U-名無しさん:2008/07/07(月) 02:18:12 ID:k0Fe3s8SO
>>703
深夜放送を止めるかどうか検討中なのにか?
712U-名無しさん:2008/07/07(月) 04:26:07 ID:aa2SwTEO0
>>688
野球の代替、サッカー空白日を埋めるイベントとして
日本代表選考会、五輪・世界選手権予選が中継・報道されるようになり
一般の関心も集まり競技普及効果が生じる

とにかくフットサルはじめ室内団体球技の秋春制を徹底、
バスケ・バレーなどは府県リーグの充実、
サッカー以外部活は合同チーム・シニア混成チームを奨励から
>>703
関東U局には放映権を後日ゴールデンタイム放送で再販してもいいよな
とにかく県内Jクラブは、全試合フォローする。
>>709
×欧州
○人類、全世界、地球上
713U-名無しさん:2008/07/07(月) 07:37:42 ID:8DbmwYOHO
野球のせいで被害を被ってる他スポーツがかわいそうだ
714U-名無しさん:2008/07/07(月) 08:40:06 ID:HNcfXFee0
>>709
球技場としてならまだまだあってもおかしくない。
715U-名無しさん:2008/07/07(月) 10:58:52 ID:k0Fe3s8SO
>>714
陸連が煩いからな…
特に国体絡みで建設する場合は…

あと、陸上競技場があるんだからそっち使えよ。なんでサッカー場(球技場)を新規で造らなきゃいけないんだよ………って考えが自治体側には根強い。
東京や愛知の一部を除けば、余計な金を出してられないって自治体がほとんどだからな。
716U-名無しさん:2008/07/07(月) 11:33:31 ID:Uh1H43U80
面倒くせーな 陸上トラックの存在w
スタンドの下に陸上トラック作れば良いよ。
陸上の大会で客入ることなんて無いんだからw
トラックが1番目障りだからな 野球場に押し付けたいな
陸上トラックなんて各クラブのチームカラーに塗りつぶしちまえばいいんだ
青いユニだったら青いトラック。ピンクのユニだったらピンクのトラックに
717U-名無しさん:2008/07/07(月) 15:54:22 ID:KRsznMVD0
自前スタ建てられたらなあ…
718U-名無しさん:2008/07/07(月) 16:09:45 ID:2+rwyvzs0
この前の五輪出場者を決める陸上大会でも普通に空席あったよな。3万以上の
陸上競技場こそ国内に3つもあれば十分だな。
719U-名無しさん:2008/07/07(月) 16:44:44 ID:MDQb/gJp0
>>712
×人類、全世界、地球上

そもそも1990年代に規制大国の欧州が
テレビ局の規制緩和したら、放映権が高騰したのが
そもそもサッカーが広まった原因だろ。

文化じゃなくてビジネスなんだよお前の知ってるサッカーは。

俺が言ってるのはそれ以前の貧乏ながら楽しい我がクラブを
連綿と続けてきた欧州のことな。
わかったかサル?

専スタつくりたいなら、100年赤貧に耐えながら続ければ
多少の一考の余地はあるだろう。
それは確かに文化だから。
720U-名無しさん:2008/07/07(月) 16:45:30 ID:MDQb/gJp0
で、日本で専スタをつくる理由は何?
721U-名無しさん:2008/07/07(月) 16:52:51 ID:lD1g0Lwt0
埼玉スタでも赤字なんだから専スタなんて無理だろ。
専スタでプロ野球の試合やってもらうか、Jリーグが週6日試合するかでもしない限り無理。
722受講中:2008/07/07(月) 17:06:59 ID:F5ygYJPhO
チラ裏妄想

諜報員「社長!いよいよJ昇格ですね!」
社長「そうだな。ところで例の件はどうなった?」
諜報員「あ?!、栃木=苺作戦の事ですか!もう少しネット洗脳してみます。」
社長「上手く犯れよ!Jに昇格したらチームカラーをストロベリーPinkに変えるつもりだからな!」
諜報員「解ってますよ!ユニホームのデザインも苺色に種粒々ちりばめて襟をヘタに似せて緑に。」
出向者1「今、各社にプレゼンさせてます。個人的には米っクス、エネッセ辺りがグーググーですよ。」
社長「栃木=苺だからな!これからも頼んだぞ!」
出向者2「チーム名の件ですが……。事務局の方でやはりSC名では……。」
諜報員「名称変更か……。ま、J昇格つー事でこの際。」
出向者1「そうですよね!
来年からJつー事で名称、チームカラー他変更するべき件はすべて今、犯らナイト!」
社長「そうだな!すべてJ昇格つー事にして犯ってしまおう!」
出向者2「あ、あの〜?債務超過の件は……?」
諜報員「大〜丈夫〜だ〜。スポンサーにはJ昇格つー事でW」
出向者2「そう、そうJ昇格つー事でW」
社長「創か!創だよね!J昇格つー事で、物事を上手く進めたり、納めたりしてしまおう!」
出向者2「そ、そうですか?!流石に、きょ、きょ、去年とは勢いが違いますね!」
全員「J昇格つー事でW」
723U-名無しさん:2008/07/07(月) 17:07:00 ID:k0Fe3s8SO
>>721
で、全国にある公営のスポーツ施設で黒字の施設ってどのくらいあるのよ?
赤字だからいらないって言ってしまえば日本全国ほとんどのスポーツ施設は廃止にしないといけなくなっちまうぞ。
それこそ体育館もプールも野球場も陸上競技場もサッカー場も…

まあ橋下なら本気で言いだしそうだがな。大阪府立体育会館を廃止にしようとしたくらいだしな。
724U-名無しさん:2008/07/07(月) 17:19:19 ID:A96o3yQX0
>>723
なんでただの一企業のために
自治体の金で設備投資してやる必要があるんだよ

専スタと他のスポーツ施設じゃ性格が違いすぎるだろ
725U-名無しさん:2008/07/07(月) 17:21:05 ID:lD1g0Lwt0
>>723
それは理論のすり替えだろ。
多くの公共施設が赤字だから赤字確実の専スタを作ってもいいって事にはならない。
需要が見込めないものは作らない、既に作ってしまったものはできる限り有効利用、
それでも需要が見込めないものは廃止、世論的にはこんな流れだろ。
札幌ドームは黒字になってるんだから稼働率を上げればいいだけ。
稼働率を上げる努力もしないでクレクレ言っても仕方がない。
726U-名無しさん:2008/07/07(月) 17:36:31 ID:k0Fe3s8SO
>>724
おいおい、Jクラブだけがその施設を使うと思ってんのか?
ならば広島市民球場だって同じことだろ?

>>725
なら国体が叩かれないのはなぜ?
国体を開催する都道府県のほとんどは莫大な税金をかけてメイン会場の陸上競技場を整備するんだが…
そして国体が終わったら取り壊すわけでもなく税金で施設維持をしてるだろ?黒字になる見込みゼロなのに…
727U-名無しさん:2008/07/07(月) 17:37:01 ID:eTenY9hCO
世界的に人気があるスポーツって事が実は一番の足枷の様な気がするな
俺の周りも応援は地元のクラブだけどテレビでの観戦は欧州サッカーセットって奴がほとんど
同じ手間(スカパー)で超一流が見れるのにわざわざ草サッカー観るのってフェチだよね…
728U-名無しさん:2008/07/07(月) 17:46:05 ID:k0Fe3s8SO
>>727
ほとんどのサポは自分とこのクラブ以外の結果はどうでもいいからな…
729U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:11:07 ID:mJA+fKRQ0
>>727
世界のクラブの圧倒的多数はそのフェチで成り立ってるわけだが。
730U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:14:02 ID:2CjBEGi4O
専用スタジアムなんか今の時点では、仕事のなんとか館と一緒。需要と供給のバランス、公共性を考えろ。国体がどうかとかアホか。必要なら、造ってくれではなく造らせてくれならわかる。まずは必要だ思う奴を増やすことから。
731U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:15:32 ID:fh4YTkIz0
結局、Jに関心がある層の数=スタジアムに行く人数、ってのが問題なのよ。
人気があった時代は決してそうじゃなかったのに、
仕掛けたのは協会かクラブかは知らないが、どんどんマニア化させて今に至ったわけで。
732U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:20:38 ID:jKFWTQYq0
>>731
スタジアムに行く人たちを「マニア」と定義してしまう感覚こそ、
サッカーが根付いていない証しだと思うが。
733U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:20:47 ID:3CTp5RmqO
Jリーグクラブの理念は
総合スポーツクラブだから
陸上競技場の方がむしろ理念に叶ってるじゃないのかね?
734U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:21:29 ID:3CmUqtTF0
悲惨だなjリーグ
735U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:33:22 ID:k0Fe3s8SO
>>730
国体で3〜4万人クラスのスタジアムを造る需要・公共性があるのか?
736U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:40:33 ID:ovJId1L8O
マニアを全国津々浦々に広げる戦略でしょ。

それも大衆対策も必要だけど、議論すると皆両極端な事にしかならないのがな。
737U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:48:05 ID:jKFWTQYq0
>>736
「生で観る(応援する)」というのは基本で、マニアじゃないだろ。
738U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:51:51 ID:2CjBEGi4O
ほんとバカだな。今あるものと、これから造るという事は別問題。公共性というものももっとよく考えろ。国体が何だって?そもそも何故国体限定なんだ?
739U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:57:46 ID:mJA+fKRQ0
マニアとか言ってる人は全国放送をテレビで見る以外はマニアと思ってそうだな。
740U-名無しさん:2008/07/07(月) 19:01:07 ID:k0Fe3s8SO
>>738
J以外だったら国体かインターハイくらいしか陸上スタジアムを建設する理由はないだろう?
しかも国体やインターハイはJクラブがない都道府県でもやるんだぞ。
その後の施設はどう使われてると思う?
741U-名無しさん:2008/07/07(月) 19:04:39 ID:2CjBEGi4O
Jクラブのない都道府県というのもヒント。
742U-名無しさん:2008/07/07(月) 19:08:14 ID:whmNEPBHP
国体の開会式を行なう場所や野外ステージ機能をつけた複合施設
するのが一番合理的だし理由になる。
陸上でコンスタントに視聴率取れるのはトラック競技ではなく
ガソリン税で作られた公共道路を使う長距離走だしね。

馬鹿でかい利用価値の少ない国体用の大きな総合スタジアムより
小さな仮説スタンドのある競技場と中規模のサッカー専用複合施設
の方が利便性が圧倒的にあるよ。場所の確保の問題もあるけど、
二つに分けるほうが小規模で場所の確保が逆にしやすくなる面もあるだろうし。
743U-名無しさん:2008/07/07(月) 19:18:25 ID:lD1g0Lwt0
サカ専は稼働率が悪いから赤字垂れ流しになる。
結局は札幌ドームみたいに野球と兼用するのが合理的。
サッカーは試合が少なすぎるのがネック。
744U-名無しさん:2008/07/07(月) 19:23:02 ID:2HovELxW0
>>720>>733
陸上競技場はサッカー・ラグビーもできるが、
サッカー場は陸上競技をできない(ラグビーは無理すれば出来る)
陸上のインフィールド自体、サッカーの国際規格が出来るように設定されている
となると、スポーツの中心に相応しい競技は何か
「総合競技場」とは【サッカーも出来る陸上競技場】ではなく
【陸上競技もできるサッカーピッチ】でなければならない
「総合クラブ」の思想も然り
745U-名無しさん:2008/07/07(月) 19:33:03 ID:k0Fe3s8SO
>>743
こういう奴に限ってプロで使用しなくて赤字を垂れ流しまくってる野球場については何も言わないんだよな。
日本には草野球でしか使用しない野球場がたくさんあるのにな。そこの維持・管理費用はどこから出てると思ってんのか…
746U-名無しさん:2008/07/07(月) 19:34:12 ID:MDQb/gJp0
>>745
素直に野球が羨ましいといえよ。
さらにその状況の問題点もわかってるんだろ。
じゃあ、専スタつくる理由って何?
747U-名無しさん:2008/07/07(月) 19:46:32 ID:lD1g0Lwt0
>>745
それはお前の被害妄想だろ。
不要な野球場も多いと思うぞ。
でもだからと言ってそれが赤字確実のサカ専を作る理由にはならないんだよ。
もう赤字垂れ流しが許させる時代ではないんだよ。
748U-名無しさん:2008/07/07(月) 19:47:05 ID:yO53JZgY0
>>746
ピッチが近いから
選手のプレーがじかに伝わりやすい・・・ってとこか?
ただし維持費は野球場くらいかかるけどww

てかさ、そんな事も知らずにここに来るなよ
749U-名無しさん:2008/07/07(月) 19:49:35 ID:V5Qj99Ak0
プロ野球場以外の球場のスタンドは全部潰して駐車場にしろよ
750U-名無しさん:2008/07/07(月) 20:04:34 ID:2CjBEGi4O
ピッチが近いから〜ってそんなのわざわざ言わなくても、皆分かってるのが前提なのに。
751U-名無しさん:2008/07/07(月) 20:05:06 ID:9COjPwvR0
>>748
どうせテレビでしかみねえんだろ?
752U-名無しさん:2008/07/07(月) 20:11:19 ID:k0Fe3s8SO
>>747
でもぶち壊せって声は聞こえてこないよね。野球場もそうだし、長野オリンピック関連施設もそう。
俺は地元が仙台だけど、使用頻度の低い宮城スタジアムはぶち壊していいと思ってるし、県内にはそういう声が多いよ。
でも他の地域では聞こえてこないよね。あのスポーツ施設は使用頻度が低いからぶち壊せって声も聞こえてこない。野球場とか国体絡みの施設って聖域なのか?

それと俺はサッカー専用のスタジアムを『造れ』とは言ってない。
赤字だ赤字だと騒ぐならスポーツ施設のほとんどは廃止しなきゃいけなくなるとは言ったがな。
753U-名無しさん:2008/07/07(月) 20:12:13 ID:MS5a92iV0
遠い将来、陸連とは衝突しなければならない。
サッカーが覇権を握る過程で必ず陸連が行く手を阻むはずだ。
相手の土俵でボールを蹴り合う理由はない。
頼むから陸上競技場を利用してくださいと頭を下げてくるなら一定の譲歩をする選択肢もある。


754U-名無しさん:2008/07/07(月) 20:15:16 ID:yO53JZgY0
>>751
テレビはつまらないので持ってません
年何回か生観戦(J、プリンス問わず。サカ専は近くにないが・・・)
しますが何か?
755U-名無しさん:2008/07/07(月) 20:22:40 ID:lD1g0Lwt0
>>752
>でも他の地域では聞こえてこないよね

それは知らないだけじゃないの?
俺の地元でも「あの施設は要らないんじゃないの?」って声はあるよ。
俺の地元では宮城スタジアム壊せって声も聞こえてこないんだがw
お前の狭い生活範囲での話をしても意味がないだろ。
756U-名無しさん:2008/07/07(月) 20:25:04 ID:p+Xc3lMY0
ヨーロッパのように、国民全員がサッカーマニアになればいい
757U-名無しさん:2008/07/07(月) 20:29:21 ID:gChGKKSZO
納税者の一人としては、スタより教育や福祉に金使ってほしい。それが世の中の大勢だろ。
758U-名無しさん:2008/07/07(月) 20:38:08 ID:k0Fe3s8SO
>>757
スタジアムというか、スポーツ施設全般な。
よほど老朽化してて、他に競技場がないって言うならわからんでもないけど。最近は建物の耐震強度にも煩くなってきてるからな。

基本的にスポーツ施設は1県につき1つで丁度いいんだがな。陸上競技場も野球場もでかい体育館も…
759U-名無しさん:2008/07/07(月) 20:51:57 ID:whmNEPBHP
ピッチに近いからだけじゃないな。
建設コスト、維持コストを抑える意味でも専用競技場の方が良い。
国体として使う大きなハコモノを作るのなら、
国体の入場行進や野外イベントを想定した複合サッカー専用施設の
合理性は十分ある。
それにピッチスポーツにしろトラックを使う陸上競技にしろ
上手くすみ分ける方が施設を利用する上で圧倒的にメリットがある。
760U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:07:28 ID:ccdww0do0
>>705

そんなに専用スタジアムが欲しいなら
お前らが自分の金で立てて「ほら、儲かりますよ」と事例を出せばいい。
自治体に金を出させた挙句そういうことを言っていれば世話はない。
761U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:11:43 ID:zl7DHz0NO
日本語で
762U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:17:14 ID:ccdww0do0
>>726

分かっていないな。。。。
広島市民球場は税金を使うが樽募金で利益を受ける人間が率先して
お金を出しますってアピールしている。
たとえそれが雀の涙でも違うんだって。
少なくとも自分では何もしないくせに偉そうに専用スタジアムを作れと言い張るバカとは違う。
OK出すのは人間だと言うことを忘れている。
763U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:19:51 ID:ccdww0do0
>>748

それが自治体が赤字覚悟で専用スタジアムを作る理由になると
本気で思っているのかwwwwwww
764U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:20:10 ID:V5Qj99Ak0
建つ可能性があるってならそんなのどこのファンでもやるだろ
765U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:22:49 ID:VVyEtSjc0
あれだけ儲からない野球専用スタがあるんだから、競技人口に比例してサッカー専用に変えたら良い
公共性を考えるなら当然
プロ仕様のスタジアムも同様
766U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:22:51 ID:ccdww0do0
>>759

>建設コスト、維持コストを抑える意味でも専用競技場の方が良い。

トンデモ理論がきたな。
その代わり使用料もサッカーのみだ。
トラックもあれば陸上からもお金が回収できる。
支出は大きくなるかもしれないが収入も大きくなるし有権者にも存在意義をアピールしやすいんだな。

767U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:23:01 ID:whmNEPBHP
>>762
仮にサッカーの聖地を作るとするなら、サカヲタの手(寄付)で
作るべきだと思うなw
しかし土地の確保や維持に関しては民間だけのレベルじゃ不可能に
近い。
768U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:25:42 ID:V5Qj99Ak0
陸上で金取れるものなんてあるのかよw
769U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:27:33 ID:MDQb/gJp0
>>744
おー官僚みたいな杓子定規な発想。
770U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:27:35 ID:WW9tkGun0
パナソニックとか京セラのような世界的な大企業がバックについてるだろ。
専スタくらい自腹で作ってくれよ。
771U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:28:07 ID:whmNEPBHP
>>766
二つ作る訳だから陸上やその他の競技からも使用料は入ってくる。
また二つ作る訳だから、稼働率も2倍近く上がるわけだから
有権者への存在意義も2倍だ。
二兎追う者は一兎も得ずだ。

772U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:29:37 ID:V5Qj99Ak0
陸上なんてサブトラックぐらいで十分なのにな
773U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:30:01 ID:k0Fe3s8SO
>>766
陸上である程度の収益を見込める大会って数えるくらいしかないだろ?
世界陸上でも誘致する気なら別だろうが、ああいう国際大会は日産と長居、あと東京五輪のために建設する五輪スタジアムくらいで十分じゃないか?

サッカー側も専用に拘らないでラグビーやアメフトもできる球技場じゃダメなのか?
774U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:33:31 ID:V5Qj99Ak0
>>773
日本でサッカーしかできないスタジアムってあるのかな?日立台ぐらいじゃないか?
別にサッカー専用なんて求めてないだろ。球技専用で十分
775U-名無しさん:2008/07/07(月) 22:35:55 ID:ZwKZUiQm0
結局はサッカーというスポーツそのものが社会で理解されてるかどうかだ
今の日本ではサッカーは人気スポーツだが、野球ほどは根付いてない

だから野球場はホイホイ全国で建てられるのに、サッカー場だと合意までの過程で誰かが歯止めをかけたがる。
776U-名無しさん:2008/07/07(月) 22:39:07 ID:zl7DHz0NO
またヤキブーの勘違いかよww
777U-名無しさん:2008/07/07(月) 23:57:53 ID:0i6i5cU30
766みたいな人は球技場って頭は無いんだろうな。
778U-名無しさん:2008/07/07(月) 23:58:49 ID:k0Fe3s8SO
>>774
あと埼スタ。
カシマはサッカースタジアムと冠しているけど、ラグビー・トップリーグの開催実績あり。

ラグビー協会もラグビーW杯誘致を狙ってるみたいだし、ラグビーやアメフトとの施設の共有はありじゃない?
779U-名無しさん:2008/07/08(火) 00:01:50 ID:uACPYOMq0
771にはもう触らんほうがいいのかな?
馬鹿すぎて反論する人もいないみたいだけど。
780U-名無しさん:2008/07/08(火) 00:20:25 ID:xXEMmZGr0
反応するな
781U-名無しさん:2008/07/08(火) 00:59:25 ID:nhyQ42OGP
>>779
具体的にw

例えば宮城の宮城スタジアムとユアテックスタジアム仙台。
現在ある宮城スタジアムを作るコストで、仙台スタジアム改修+5千人規模の
仮説スタンドの宮城スタジアムぐらい普通に作れるでしょ。
恐らくお釣りが来る。
お釣りが来た上で観客動員からくる収入も見込める。
国体の開会式やその他のイベントでも使えるだろうし。

しかし今ある宮城スタジアムの観客部分はいったいどう有効利用
されてるというのか?


782U-名無しさん:2008/07/08(火) 03:49:03 ID:Ub3RDO6e0
Jリーグに来季からアジア人枠「1」、外国人枠とは別で

 サッカー・Jリーグが、通常の外国籍選手枠以外に来季から「アジア人枠」を新設することが7日、分かった。

 現在、外国籍選手は1チーム3人以内が試合に出られることになっているが、アジアサッカー連盟(AFC)傘下の
国・地域の出身選手については、欧州、南米など、それ以外の外国籍選手と区別してこの枠には含めずに、
アジア人枠「1」を新たに設けることで、各クラブのアジア選手獲得を容易にする。

 一昨年のドイツ・ワールドカップで16強入りし同年からAFCに転籍した豪州や、強豪がそろう中東地域などの
優秀な選手を獲得することで、Jリーグ全体のレベルアップを図るのが狙いで、外国籍選手枠に関する
ルールの変更は、1993年のJリーグスタート以来、初めて。Jリーグの各クラブからはすでに同意を得ており、
早ければ今月15日のJリーグ理事会で正式決定する。

(2008年7月8日03時04分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20080708-OYT1T00016.htm
783U-名無しさん:2008/07/08(火) 04:00:29 ID:RecbfLDA0
また飛ばし記事か。
スルー
784U-名無しさん:2008/07/08(火) 05:19:25 ID:5jnOFsSq0
>>766
こいつ馬鹿だな。陸上競技場でまともに入場料収入が取れるのはプロサッカーの試合だけだろうが。
785U-名無しさん:2008/07/08(火) 05:21:11 ID:5jnOFsSq0
>>757
なら勿論、日本中の一万個の野球場を潰すべきだよな。
中立を装った焼き豚じゃないのならw
786U-名無しさん:2008/07/08(火) 05:22:53 ID:5jnOFsSq0
>>747
焼き豚は中立を装うなよ。死ねや。
787U-名無しさん:2008/07/08(火) 05:43:47 ID:5Iqn58xi0
このスレは焼き豚(笑)に監視されてるからな
788U-名無しさん:2008/07/08(火) 06:12:07 ID:+baPOXGH0
【サッカー】Jリーグが来季から「アジア人枠」を新設…現行の外国人枠「3」+「1」 15日の理事会で正式決定へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215464407/l50

韓国人が大挙するわけ?
キモッ
789U-名無しさん:2008/07/08(火) 06:52:52 ID:cNdp8PT90
>>759
インターハイ開会式は幕張メッセ・たまアリでも行われたりするが
今度の千葉国体開会式会場は千葉マリンだと。
千葉マリンの指定管理者はロッチ球団だから
国体開会式やサマソニをすればガム屋が儲かる・・・
>>769
サッカーが真に中核かつ頂点に立つには官僚を味方に、というか
法規で明文化されなくてはならない。
790U-名無しさん:2008/07/08(火) 08:24:38 ID:7Ljor/a80
>>765
円形の野球場をつぶした跡地に矩形のサッカー場を作れるかな?
特に一番のイベントが高校野球の県大会な程度の地方球場だとレフト、ライトが90mしかない
ようなのがざらだからねぇ
それにお役所的にはサッカーは陸上競技場のフィールド部分でもできるから陸上競技場でも
十分できるから陸上競技場にしたほうが稼働率が上がるけど、野球の場合は野球場でないと
できないから別途必要になるということだろ
791U-名無しさん:2008/07/08(火) 08:32:56 ID:ZAxVH1tf0
アジア枠?
またチョソが増えるのかとか言う奴いるけど、
外人枠すら埋まってないクラブもあるし、
チョソは能力の割に高いから使うところは少ないんじゃないかな。
792U-名無しさん:2008/07/08(火) 08:38:42 ID:Hehp32OD0
>>789
お前みたいな阿呆が増えると国が潰れるから
サッカーは法律で禁止した方がいいんじゃね?
793U-名無しさん:2008/07/08(火) 09:02:11 ID:921HwVkk0
>>791
アジア枠とかwww
このスレでは伝統的なループネタなのに今さらかよとw

ここじゃスレチだから該当スレに行けな。
794U-名無しさん:2008/07/08(火) 09:02:42 ID:921HwVkk0
K糞の大好物だったっけなw>アジア枠
795U-名無しさん:2008/07/08(火) 09:28:51 ID:Yqp/j3El0
>>782
とうとう出来たか韓国人枠
糞川渕め

来年からさっそく廃止を検討して欲しい
796U-名無しさん:2008/07/08(火) 09:35:22 ID:/cXne3mu0
>>789
とはいえその開会式をフクアリでやるとかいえば「入場行進で芝が傷むかやら止めろ!」とか
言い出すんじゃね?
797U-名無しさん:2008/07/08(火) 11:12:22 ID:IT+G9ZtXO
オールスターにアジア枠
もはやJリーグじゃなくてチョンリーグだな
798U-名無しさん:2008/07/08(火) 11:15:56 ID:bvmx2DQ5O
全国にある赤字垂れ流しの莫大な数の野球場を潰そう。野球利権をのさばらせてはいけない。
799U-名無しさん:2008/07/08(火) 12:04:23 ID:Hehp32OD0
>>798
ならサッカー場は味スタ以外は全部解体だなw
800U-名無しさん:2008/07/08(火) 12:18:06 ID:J0yfcG+20
>>798
その理屈ならば赤字の陸上競技場や体育館も潰すのかな?
801U-名無しさん:2008/07/08(火) 12:34:18 ID:TpBm+VxNO
FIFAの御墨付きで
人工芝のピッチは使用可
じゃないの。

なら内野席が可動する

浜スタ・ナゴド・ヤフドもJの公式戦出来やしないかね。
802U-名無しさん:2008/07/08(火) 13:00:38 ID:cK67NdSz0
>>801
ナゴヤ、ヤフーは大丈夫かもしれないけど浜スタは厳しいんじゃね?
アメフトの試合時の様子をみるとエンドゾーンの先がかつかつだったと思う
たしか米W杯のときってローズボウルスタジアムはサッカー開催に備えてスタンドを一部
潰してフィールド部分を広げてたよな
803U-名無しさん:2008/07/08(火) 14:05:31 ID:xERciU7I0
専スタにすれば客が来る。サッカーがダメなのは専スタが少ないからだ

っていうのは幻想なんだよね。たとえばフクアリ。比較的交通の便は悪くなくて
いいサッカーしてた頃は客も急増。しかしダメになって低迷して内容が悪くなると
結構減ってきている。

つまり魅力ある内容か異常な信者作らないかぎり、専スタで解決できる部分は大きくない。

海外比でつまらん内容と団体のまずい運営、ゴール裏に多い下層のDQNなどで
伸び悩み、停滞は続くw
804U-名無しさん:2008/07/08(火) 15:12:37 ID:nS3E+KtCO
なんか危ないな
805U-名無しさん:2008/07/08(火) 15:28:04 ID:5jnOFsSq0
>>800
必要性が全く違うだろうが。各県1つしかない陸上競技場や大型体育館と、
各県に100個ある野球場ではどちらが無駄なんだ?

おまえら焼き豚って自民党の利権議員そっくりだな。
おまえらが圧倒的に金を無駄遣いしてんだよ。死ね。
806U-名無しさん:2008/07/08(火) 15:30:08 ID:5jnOFsSq0
>>804
焼き豚が中立を装って、海外持ち出して叩きたいだけだからな。
豚双六はレジ待ちよりつまんねーんだよ。退屈ってレベルじゃねー。
807U-名無しさん:2008/07/08(火) 15:38:21 ID:lRl6ui7r0

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
いよいよ競馬の売上がヤバくなっている件23 [競馬]
日米野球好き有名人・芸能人33 [プロ野球]
Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う? [プロ野球]
プロ野球の視聴率を語る2342 [球界改革議論]
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2008 part9 [プロ野球]

サッカーファンはいませんでした
本当にありがとうございました
808U-名無しさん:2008/07/08(火) 15:55:35 ID:KPX2ELu70
>>805
どんなパラレルワールドにすんでるんだよwwww
陸上競技場とか体育館なんて市ならばほぼすべてにあるだろうし、町村レベルでも持ってる
自治体はあるとよな
さらにいえば県庁所在地ならば県営と市営とで複数あったりする場所もある
一方野球場が100もある自治体なんてどこにあるんだよ
東京だってそんなにないだろ
809U-名無しさん:2008/07/08(火) 16:33:28 ID:hH1QFu9N0
みんな野球好きなんだな

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
いよいよ競馬の売上がヤバくなっている件23 [競馬]
日米野球好き有名人・芸能人33 [プロ野球]
Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う? [プロ野球]
プロ野球の視聴率を語る2342 [球界改革議論]
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2008 part9 [プロ野球]
810U-名無しさん:2008/07/08(火) 16:37:11 ID:2MOKCNOf0
>>805
頼むからJリーグの話してくれ。
811・゜・(ノД`)・゜・。ウワ〜ン視スレに言い付けてやる〜:2008/07/08(火) 17:31:23 ID:juzFBUrQ0
633 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/07/08(火) 15:46:16 ID:sawkx4a9
807 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/07/08(火) 15:38:21 ID:lRl6ui7r0 (PC)
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
いよいよ競馬の売上がヤバくなっている件23 [競馬]
日米野球好き有名人・芸能人33 [プロ野球]
Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う? [プロ野球]
プロ野球の視聴率を語る2342 [球界改革議論]
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2008 part9 [プロ野球]

サッカーファンはいませんでした
本当にありがとうございました

ワロス
812U-名無しさん:2008/07/08(火) 18:08:06 ID:L/bgCMSW0
>>796
入場行進を廃止して国民文化祭、全国植樹祭のスタイルに変更すれば良い
そうすりゃ特設会場や体育館で出来る
813U-名無しさん:2008/07/08(火) 18:21:06 ID:tDkbbGaR0
結局八方ふさがりだから訳の分からないこと言って誤魔化すしかないわなw

日本人の技術は伸び悩み、代表はさえない日本人無能監督
Jは意味不明なチョンとオールスター、アジア枠w 
ドーピングは国際機関に不透明さが暴かれ、サポの問題行動は増加。

上部団体の選挙は投票無視して前任の痴呆が決めるw

814U-名無しさん:2008/07/08(火) 18:38:13 ID:TpBm+VxNO
随分長い間行ってないが、夢の島をなんとかJ1規格には出来ないかな。
東京駅やお台場やTDLにも近いアクセス抜群のスタなのにな。

23区内の魅力的なスタに出来そうだけども。
815U-名無しさん:2008/07/08(火) 18:49:21 ID:yDrND90+0
>>814
あそこはJ1規格にするんなら一から作り直した方が良さそうだなw
駅から物凄く近いし土地も余ってるしいい場所ではあるな
こんだけJのチームができたのに未だに23区内に無いのは問題だよな本当に
816U-名無しさん:2008/07/08(火) 19:20:41 ID:bvmx2DQ5O
凄いな〜サッカーは。MLSまた観客増加だってよ。アメリカも制覇しちゃった。アレは衰退が止まらないっていうのに…
817U-名無しさん:2008/07/08(火) 20:02:14 ID:Y4DHbijmO
JリーグはFC東京、ヴェルディが不人気なおかげで関東圏はレッズが完全に掌握した

しかし、関西はガンバがいくら盛り上げようとしても、阪神タイガースがあるから、Jリーグどころかサッカー人気がない
818U-名無しさん:2008/07/08(火) 20:08:58 ID:nS3E+KtCO
ツレマスカ?
819U-名無しさん:2008/07/08(火) 20:15:09 ID:9cu6oPUv0
俺22で大学(関東の某所)行ってんだけど、野球なんて話題ほぼというか小中高通して5回も出たことないよ。
サッカーはユーロとかW杯とかCLとか、人によってはJリーグの話とかするけどまじで野球の話題は年間通してもない。
たぶんいまの30代より下は地域によって程度の差はあるけど野球自体やったことないと思う。(自分信玄餅の国出身)
自分の通ってた地域はサッカーは休み時間や体育でやったけど野球は体育でも遊びでも一度もない。
バスケやバレー、ハンドボール、ラグビーさらには水球もやったのに一度もやる機会がなかったなぁ。
こういう人もたぶんこれからもっと増えると思うから、野球の末路はKリーグ(閑古鳥)みたいになると思う。
まあ、何が言いたいかというと、もう焼き豚はかわいそうなくらい哀れな存在だから完全スルーして、
20年後くらいに日本単独でW杯開催して野球にとどめさせればいいやというスタンスくらいでいいんじゃないかと最近本当に思う。
820U-名無しさん:2008/07/08(火) 20:26:57 ID:vxYSFgo9O
>>817
ほんとそうだよな
ガンバが優勝争いしようが関係なく阪神報道しかしないもんなぁ
このメディア連中をどうにかしないといけないけどどうにもならない
821U-名無しさん:2008/07/08(火) 20:58:57 ID:ZLXAXW/Z0
関東=サッカー、関西=野球という図式が形成されつつあるのか?
2chで暴れている焼き豚のほとんどは関西人か。
さすが大阪民国なだけあって、民度が低いわけだな。
822U-名無しさん:2008/07/08(火) 21:07:38 ID:+Xhv+lRJO
サッカー=さいたまだけ
823U-名無しさん:2008/07/08(火) 21:11:29 ID:A6pUvT/cO
>>820
関西での序列は阪神>オリックス>ラグビー>サッカーだからな…

読売テレビのお偉いさんがラグビー>サッカーみたいなこと言ってたような…
824U-名無しさん:2008/07/08(火) 21:50:59 ID:DAZJvlEOO
とりあえず、今Jを見ている層、つまりJ創設時に若かった人が
生きているうちはJの人気は現状維持で行くと思う。
825U-名無しさん:2008/07/08(火) 22:00:34 ID:ZLXAXW/Z0
田代まさしが出所したな。
試合前に会場で田代のトークショーを行えば観客動員は増えると思うぜ。
826U-名無しさん:2008/07/08(火) 22:24:41 ID:6KsmHCxB0
>>823
珍>>(超えられない壁)>>競馬>>(分厚い壁)>>檻>
>ラグ・アメフト・宝塚>サッカー
かなぁマスゴミの扱いは
827U-名無しさん:2008/07/08(火) 22:35:52 ID:Hehp32OD0
>>801-802
ナゴヤドーム、ヤフードームは民間の施設なので
1試合あたり何千万円も使用料を払わねばならない。
発足当初の人気のあった時代なら可能だったろうが
今の貧乏臭いJリーグでドーム開催とか札幌以外では無理。

>>803
こんだけ国や地方自治体の財政逼迫してて
格安でスタジアム使ってること事体が贅沢なのに
専スタ造れとかどれだけ馬鹿なんだ?
828U-名無しさん:2008/07/08(火) 22:46:26 ID:nS3E+KtCO
そうだな広島みたいな糞都市は消えればいいのに
829U-名無しさん:2008/07/08(火) 22:52:20 ID:ZLXAXW/Z0
お笑いと阪神しかない大阪という日本の恥部が消えてくれた方がいいな。
830U-名無しさん:2008/07/08(火) 22:54:30 ID:A6pUvT/cO
>>827
これからJに上がろうとするクラブが抱える問題はそこだな。

Jに上がりたい→だけど地元自治体所有の競技場はJ規格じゃない→改装もしくは改築が必要になるが地元自治体には金が無い→J昇格を断念。

これが一番最悪のシナリオだな。

そういう自治体には協会やリーグが競技場の改装・改築にかかる必要を助成してやるべきだと思うけどな。
今のままじゃJより敷居が低く、かつ運営資金がかからないbjに自治体がシフトしていくぞ。バスケットだって決して競技人口が少ないわけじゃないんだし…
831U-名無しさん:2008/07/08(火) 23:19:58 ID:GXj4aIwkO
地元で金が集まらないチームなんかにまでハードル下げてどうすんだ?そんなんやってきたから今の不人気リーグになったんだし。一般人から見たらプロとしてのステータスが低いんだろ。
832U-名無しさん:2008/07/08(火) 23:28:48 ID:vQ1KqohL0
アジア人枠、日韓オールスター、家本復帰・・・
明るい話題ばっかりで頭がクラクラしてくるね。
833U-名無しさん:2008/07/08(火) 23:30:39 ID:jKXNw6G+0
そもそもJリーグ規格をもう一度考えるべきなんだよ。
規格は必要だがそれに縛られては意味が無い。

莫大な資金で陸上競技場改装しても客は集まらんよ。
J昇格までは勝てるから人集まるけどJ2になったら
途端に勝てなくなる。J2下位の観客動員は軒並み苦しい。

仮設スタンドで5000人のサッカー場なら地方ならかなり
少ない資金で立てられる。そういうモデルをJは作るべきだ。
834U-名無しさん:2008/07/08(火) 23:32:52 ID:Iqcm8sN00
けっきょくね、トップディビジョンの人気という土台を固めないまま
無駄にクラブを増やして枝葉末節ばかり肥大化させたのが癌だったのよ。
基本を大事にしないと失敗するのは何だって同じ。
835U-名無しさん:2008/07/08(火) 23:35:46 ID:tDkbbGaR0
参入は質を問わずドンドン認めて、競争による退出(破綻や解散)はヒステリックに認めない。
そうすると淘汰による進歩も期待できないので全体の質は低下する。

また観客との関係でもサッカーファン(スタジアムで観戦する)は急増していないのに
供給は参入で増え過剰状態。当然集客が厳しく経営難のクラブも増えてくる。

まあある意味Jリーグの計画どおりの現象が起こっているとも言えるw
836U-名無しさん:2008/07/08(火) 23:37:05 ID:6KsmHCxB0
>>830
滋賀県のことか〜〜〜

bjも問題山積だが
てか日本バスケ界があれだからな・・・
正直言ってバスケは夢も希望もないぞ あの協会があるかぎり・・・

>>833
hondaの都田スタの規模が丁度いいんだよなJ2以下は
837U-名無しさん:2008/07/09(水) 01:09:15 ID:ZeTGuS/p0
>>828
無知乙広島の新球場は民間と折半。
将来の収益も担保に入れているので利用料金もバカ高い。

それなりの設備を求めるのなら、それなりの出費を覚悟しろ。
838U-名無しさん:2008/07/09(水) 01:25:42 ID:LzuV30aHO
結局、莫大な税金が使われてんじゃん
税金返せよ
839U-名無しさん:2008/07/09(水) 01:31:57 ID:PGqnQ/FO0
>>833
最低1万収容は必要だろ。それが作れないならそれこそJFLでやっていれば良い。
840U-名無しさん:2008/07/09(水) 01:37:50 ID:kwOWTWks0
高速道路作るのに1kmあたり100億以上だぞ
整備新幹線も同額か それこそこれいじょう不要なのに

それらにくらべれば専スタだの野球場やらに使われる税金は微々たる物
無駄ではあるがなww
841U-名無しさん:2008/07/09(水) 01:51:28 ID:050FkwOm0
スタが用意できそうにないところはフットサルチームに転向してFリーグ入り目指す方が現実的かもな
842U-名無しさん:2008/07/09(水) 02:07:57 ID:Yk/zar7u0
424 名前:          [] 投稿日:2008/07/09(水) 00:59:34 ID:H4pmkrm80
とりあえずサカダイはお前ら買え。ひさびさにダイを買ったがこれはすごい。

「事柄の決定権を(事実上)一人の人間に持たせるのはどう考えてもおかしい(平野史)」

「代表絡みでは軽率な発言が多かった(浅田直樹)」

「責任の所在が常に曖昧で閉塞感を与え続けた(川原祟)」

「ファンに協会への深い嫌悪感を植え付けることになった」
「閉塞的構図にファンは辟易としている」
「会長の暴走を誰も止めない(JFAの)体質は懸念材料(加部究)」

「キャプテンという奇妙な呼称に固執するなど不可解な独善性が目立った。イメージの点で多大な負債」
「院政などというイメージを持たれるのは日本協会の恥と認識すべき」
「(オシムポロリ発言は意図的と思われてることについて)スポーツ団体の長として致命的な信用の無さ」
「失墜したイメージの回復が急務。まずは院政を破壊する人事が必要(西部謙司)」

「組織の肥大化で”歪み” (久保武司)」

「日本のサッカー界はおよそ自分の意見を自由に述べられるムードにはない(杉山茂樹」

「ファンからはNOが突きつけられたのだがそのまま協会のトップに君臨し続けた(金田喜稔)」

「(利己的な言動や政治手段には)非常に失望してしまう(本田裕一郎)」

「水面下での動きにきな臭さを感じる後任人事。前会長は完全に去るべし(セルジオ)」
843U-名無しさん:2008/07/09(水) 02:18:22 ID:V1mEquO9O
>>836
協会とbjとの対立関係は問題だが、バスケットもクラブチームができてきたのはいいこと。レラカムイみたいに協会リーグのクラブチームも出てきたしな。
とにかく敷居の低さと競技人口の多さはバスケットの魅力の一つだよ。
今はバスケットも普及段階だけどね。

>>837
道路特定財源まで使ってるじゃん。ミヤネ屋で宮根につつかれてたぞ。こんなのに道路特定財源を使ってるのか…って。

>>839
平均5千も入らないならそれで十分じゃないか?大きいスタジアムだったらいいってもんじゃないぞ。
844U-名無しさん:2008/07/09(水) 02:19:44 ID:kwOWTWks0
今の川淵なら
ナベツネの方が大分マシだな

なんだかんだ言ったって巨人は企業努力はしてるぞ
ブチはただ自分の立場にしがみついてるだけの老害 
845U-名無しさん:2008/07/09(水) 02:57:51 ID:+TrSjPe80
>>819
俺も22だけど
周りでやきうの話題なんか全然でないし
そんなもんだろうな
846U-名無しさん:2008/07/09(水) 03:54:20 ID:0nWaqa6M0
>>672
ドラフトを反対する理由
・選手の選択の自由を奪う
・均一された戦力で昇降格を争う?
・そもそも戦力の均一をはかるなら人ではなく資金の分配の方が有効では
847U-名無しさん:2008/07/09(水) 06:51:06 ID:uMsu9gip0
初めて来ました。ペナルティエリア外のシュートはロングシュート、あるいはミドルシュートと呼びますが
ペナルティエリア外のシュートの数を別に記録してほしい。(ゴールしたシュート)
848U-名無しさん:2008/07/09(水) 06:52:00 ID:Yjx5JXNP0
>>830
スタ建設するには時間と資金が必要だが
現状野球に割いている報道量をサッカーがある日は
サッカーファーストにすることぐらい今すぐにもできるはず
>>842>>844
確かに会長個人は日本サッカーファミリーの代表である、というのが大前提
しかし【日本サッカーファミリーが日本社会から最高の敬意と最大限の利益の享受】
実現はむしろ当然の権利だと言える
だからこそ【すべてはサッカーのために】なる組織・制度・財政・権限を
いかに確保し、永久的体制にすべきか。(郵便・電力・農業・高速道路・・・)

日本サッカーのトップがキャプテンであることはなく
日本のスポーツのトップがJリーグ、
地域のトップがJクラブであるシステムを構築することがより重要なのだ
849U-名無しさん:2008/07/09(水) 08:57:35 ID:KRrfHSox0
>地域のトップがJクラブであるシステムを構築することがより重要

これだけ、一般市民に関心を持たせないシステムを構築しておいてそれはない。
850U-名無しさん:2008/07/09(水) 09:23:08 ID:KK8PThKKP
>>846
>・選手の選択の自由を奪う
851U-名無しさん:2008/07/09(水) 09:40:47 ID:xfZU7+lS0
>>839
1万の陸上競技場より5000の仮設スタンドサッカー場。
これだけJリーグチームが増えて、珍しくなくなり
勝率も微妙でTVも取り上げないプロチームがファン
を繋ぎとめる為にはライブ感に頼るしかない。

いつかの日経の記事の通り、弱くて下手糞で資金も無い
チームは選手の体張った泥臭い必死のプレーで金とるしかない。
その必死さが伝わる為には専用で選手との距離が近くないといけない。
小さなライブハウスの感覚。

東京のアミノバイタルフィールドや関西のエキスポフラッシュフィールド。
この2つは極めてシンプルなアメフト専用競技場で後者は3000人収容で
照明付きクラブハウス付きだが4億8000万で作った。
このレベルなら地方でも出来るだろ。

852U-名無しさん:2008/07/09(水) 09:42:21 ID:KK8PThKKP
>>846
>・選手の選択の自由を奪う

これは確かにそうだろうね。
でも転勤族は一般企業なら普通に居るからなw
世界的な競合が少なく、国内的な歴史が無いからこそ
出来る仕組みでもある。

>・均一された戦力で昇降格を争う?
Jクラブの持てないような地域が参入してる、
参入しようとしてる点で昇降格制度は
プロとアマチュアの線引きを曖昧にし、
リーグそのものの価値を下げることになる。
サッカーの場合、仮想戦争として、世界規模での自由競争が
一つの魅力になってるからこそ、昇降格のピラミッド構造が
面白い訳で。フットサルにはそういう構造や歴史が無い。

>・そもそも戦力の均一をはかるなら人ではなく資金の分配の方が有効では
別にそれでも問題ない。
でもドラフト制度はアマチュアの底上げ、全体的なチームの認知度のアップに
少なからず貢献するし、サッカーとの差別化、「個を見る」という
分かりやすい興行面でのアピールとして有効。

853U-名無しさん:2008/07/09(水) 09:43:10 ID:TsiVIQdN0
今年のオールスターやアジア枠導入など、最近のJリーグには
チョンを優遇するかのような政策にただただ呆れるばかり。
Jリーグのこと、嫌いになってきた。
854U-名無しさん:2008/07/09(水) 09:47:14 ID:KK8PThKKP
スタジアム基準はあくまでJ1昇格を視野に入れたものでしょ。
初めからスタジアム問題でJ1に上がれないクラブに
魅力を感じるのかどうか?
それは昇降格制度の破綻でもある。

J2が埋まって、JFLレベルでその手の話をするのなら
分かるけど。
855U-名無しさん:2008/07/09(水) 10:54:20 ID:ZeTGuS/p0
>>843
>道路特定財源まで使ってるじゃん。ミヤネ屋で宮根につつかれてたぞ。
>こんなのに道路特定財源を使ってるのか…って。

財源の問題じゃなくて額の問題だろうが。
40億程度の出費で3万人収容規模のスタジアムが建つんだぜ。
100%税金に頼ってるサッカーとは訳が違う。
856U-名無しさん:2008/07/09(水) 11:57:05 ID:V1mEquO9O
>>855
じゃ、公営施設を使うなってことか?
857U-名無しさん:2008/07/09(水) 12:10:19 ID:RT6GrbWR0
>>851
だからそれなら無理してプロチームにする必要無いって。最高5千なんてキャパじゃ
はじめから赤字前提だろ。アマ向けのスタジアムだって。
858U-名無しさん:2008/07/09(水) 13:03:07 ID:LzuV30aHO
855
>>結局多額の税金が使われていることにかわりない
税金返せよ
859U-名無しさん:2008/07/09(水) 13:20:15 ID:ZeTGuS/p0
>>858
じゃあワールドカップで造った競技場の税金も返せるわけ?
860U-名無しさん:2008/07/09(水) 13:25:16 ID:KRrfHSox0
>>857
そもそも現実として、J1の底辺からJ2にかけてなんて、
とてもプロとはいえない選手がゴロゴロしてる言わば
「名ばかりプロ」ばっかりなんだから。
861U-名無しさん:2008/07/09(水) 13:55:39 ID:2dEZlArg0
逆に聞きたいんだが、イギリスやらオランダやらの
二部・三部リーグは、どうやってプロとして成立してんの?
税金?三部のクラブにスポンサーがっつり付くもんなの?
862U-名無しさん:2008/07/09(水) 14:35:01 ID:V1mEquO9O
>>859
国内中にあるプロ未使用の野球場や体育館やプールや陸上競技場はどこの金で管理・運営してるかご存知?
長野オリンピック絡みの施設は?

それ言ったら終わる話なんだよ。

税金でスポーツ施設建てるなって言うなら、選挙の際に共産党にでも投票しとけよ。
863U-名無しさん:2008/07/09(水) 14:54:47 ID:CTxI61eLO
全国にある赤字垂れ流しの野球場を潰せ
864U-名無しさん:2008/07/09(水) 15:03:20 ID:xAlD0Wuq0
東スポ

サッカー

岡田監督 U−23代表合宿視察で謎の言葉
Jクラブ 大倒産時代へ突入
なでしこヒクッ
Jリーグ外国人枠変更の問題点
ロナウジーニョ一転 バルサ残留も
同部屋選手を困らせる森本の奇声
武田修宏ワールドワイド交遊録:三浦知良(後)



誰か Jクラブ 大倒産時代へ突入 の記事読んできてくれ
865U-名無しさん:2008/07/09(水) 16:07:18 ID:Xwa0iOZN0
アジア枠はチョンばっかにはならないかも知れんよ。オーストラリアやウズベク、イラン、で欧州に行けない1流選手(欧州は超一流)。アラブでプロがない国の優秀な選手。
さらには、育てるという意味でタイとかベトナムあたりも面白いかもしれないし。
チョンとチュンは実力の割りに年俸が高いから現状維持の人数がせいぜいだろ。あでもチュンはいなかったか。北チョン以下のチュンは使い物にならんか。
866U-名無しさん:2008/07/09(水) 16:11:45 ID:wXqwlRSDO
森本の奇声のほうが気になる件
867U-名無しさん:2008/07/09(水) 16:14:29 ID:KRrfHSox0
>>861
基本的には、1チームくらい所有できるくらいの富豪が会長になってるもんだろ。
(旧共産主義国とかは違うかもしれんが)
日本みたいに「赤字になったらいけません」的な考えではなく、
赤字で当然、もし金が入ればラッキーくらいの感覚で。

日本でいう、馬主の旦那、の考えに近いと言えばいいか。
868U-名無しさん:2008/07/09(水) 16:19:23 ID:2dEZlArg0
>>867
dクス!富豪がお金を何に使うかってところが
歴史・文化の差だろうね。
869U-名無しさん:2008/07/09(水) 16:20:05 ID:ODve+dSmO
>>863
税金補助受けていながら赤字クラブこそ潰れるべきだろ
870U-名無しさん:2008/07/09(水) 16:29:43 ID:2dEZlArg0
東スポ突入したよ。

例のJFLとの入れ替えによって、落ちたクラブは
倒産の可能性あり。プロなら当然の厳しい世界だ、
みたいな。凍スポにしては普通な文体・内容だった。
871U-名無しさん:2008/07/09(水) 16:37:45 ID:xAlD0Wuq0
>>870
d
鳥栖とかはヤバそうだな
872U-名無しさん:2008/07/09(水) 17:00:32 ID:KRrfHSox0
東スポはサッカーには結構マジだからな。

ただほんと早いうちに、増えすぎた無駄なクラブや選手を
剪定して日本サッカー界の再編成を行わないと、
将来に取り返しのつかない負の遺産を残すことになってしまう。
873U-名無しさん:2008/07/09(水) 17:02:45 ID:V1mEquO9O
>>871
水戸・草津が一番やばいだろ。
874U-名無しさん:2008/07/09(水) 17:07:29 ID:2dEZlArg0
でも、JFLに落ちて、分配金が無くなったら即終了!
みたいなクラブが潰れたところで、そんなに問題なのかな?

規模を大幅に縮小して地道に活動すりゃいいんじゃないの?
なんか全てのクラブが横並び意識からか、上を無理に
目指そうとするから問題なのであって。
875U-名無しさん:2008/07/09(水) 18:11:48 ID:yqKeTjZf0
>>868
まぁ、日本は欧州ほどのケタはずれの金持ちの数は少ないから、
その役を企業がやってきたみたいな部分はあると思う。
バブル崩壊後はなかなか厳しいけど、それでも三木谷みたいにサッカークラブに巨額を出せる
個人より同じ額を出せる企業の方がまだ多いやね。

本来、サッカークラブに出資できる個人より、同じ額を出せる自治体はもっと少ないのでは
ないかと思うけど、なんか未だに自治体が打ち出の小槌っぽく見られてる感はある。
876U-名無しさん:2008/07/09(水) 18:21:54 ID:yqKeTjZf0
>>874
昨年終盤のアルテ高崎なんかは、できることなら降格して地域リーグで地道に
やっていくことを望んでたらしいね。
最終節で「勝てば降格入替戦、負ければJFL残留」という微妙な状況でやっぱり
負けちゃったので今年もJFLに居るけど。
877U-名無しさん:2008/07/09(水) 18:24:16 ID:KRrfHSox0
>>875
だから古河や日産みたいに物凄くサッカーに理解のある企業が
その役目を担ってきたわけで。

そこ出身の方が、J人気の低落を推し進めたというのがなんとも皮肉だけど。
878U-名無しさん:2008/07/09(水) 18:25:07 ID:0XRg5rwdO
一番金持ってる都民の受け皿がFC東京だけってのが痛いよね
879U-名無しさん:2008/07/09(水) 18:27:35 ID:yiLyNffU0
緑のことも時々でいいから思い出してください。
880U-名無しさん:2008/07/09(水) 18:30:20 ID:0XRg5rwdO
仙台にジャックされる様なクラブは忘れましょう
881U-名無しさん:2008/07/09(水) 18:34:30 ID:2dEZlArg0
三木谷やキョウセラ会長のようなサカヲタwを除けば、
企業も進んでJに金を出そうとは思わんわな。

結局、Jのメディア露出量の問題へと至る、と。
882U-名無しさん:2008/07/09(水) 18:45:25 ID:0XRg5rwdO
メディア露出もそうだけど支持層の問題もあると思う
例えばゴルフや相撲なんかは支持層がいいから金集めやすいよね
883U-名無しさん:2008/07/09(水) 19:05:17 ID:GUDzw6er0
Jリーグの支持層は低所得層だからな。
Jリーグって貧乏人のスポーツってイメージが定着してしまったな。
884U-名無しさん:2008/07/09(水) 19:21:30 ID:2dEZlArg0
今のサカヲタ30代が50代になれば、所得も上がってるだろ。
それまで、代表&ACLで、ある程度の結果を出し続けるしかないか。
885U-名無しさん:2008/07/09(水) 19:26:11 ID:NelFxSp8O
30代が中心と言うのはまだ時間かかるな。
野球や相撲みたいに50、60代が中心にならんと
886U-名無しさん:2008/07/09(水) 19:33:56 ID:GUDzw6er0
>>884
地方だと50代でも月給20万円台って事はよくあるよ。
会社の役員にでもならないと高給取りにはなれない。
最近は地方経済が疲弊してるから所得が上がる雰囲気すらない。
887U-名無しさん:2008/07/09(水) 19:37:45 ID:FlUE5iJQ0
J1=14チームで、3回戦制 がいいよ。

(3回だと、ホームアンドアウェーの公平性が損なわれるが、
レベルの高い試合を維持する事を優先した。)

J1=14
J2=16
J3=18 がいい。
888U-名無しさん:2008/07/09(水) 19:38:17 ID:lIuKwX5kO
50代で月給20万とかありえないからwどんな零細企業だよ
889U-名無しさん:2008/07/09(水) 19:49:51 ID:8mar3z2l0
>>865
オーストラリアはとりあえず代表クラスは欧州いくよ
でかいだけの豪選手しか日本には来ない
ウズベク、イランはまず日本には来ない 近くに金満リーグがあるからね
890U-名無しさん:2008/07/09(水) 19:50:58 ID:c/LZBqhB0
夢も希望もない田舎者の貧乏人達が活躍する選手の姿を自分に投影させて一時の夢を見る。
現に上記の状態で維持できてるクラブが多数存在するし、これこそが地域密着の理想的な将来像だ。
891U-名無しさん:2008/07/09(水) 19:52:27 ID:AAmhZcYx0
>>849
反対の世論が出ない、ということは
容認しているということだ

892U-名無しさん:2008/07/09(水) 20:02:45 ID:xfZU7+lS0
イングランドは6部とか7部に相当するクラブで選手が
ほとんどアマのクラブでも自前のスタジアムとクラブハウス
持ってて、それを地域のイベントや地元のサッカークラブに
貸し出して収入得てる。

あと、クラブ会員やスクールの親が全部ボランティアで運営
こなして、クラブハウスでの会員の飲食なども主な収入源。
相当キツキツみたいだけどね。
893U-名無しさん:2008/07/09(水) 20:50:23 ID:tlBIDJBl0
>>888
俺はそうなりそうだけどなw
894U-名無しさん:2008/07/09(水) 21:34:45 ID:2dEZlArg0
>>892
今の草野球以上にフットサルを皆が
楽しむような時代が来ないと厳しいんだね。
895U-名無しさん:2008/07/09(水) 21:57:42 ID:ovsm2Z+70
>>892
サッカー批評ですね。わか)ry
896U-名無しさん:2008/07/09(水) 21:59:05 ID:3/X8ST700
>>894
それはもう達成できつつある。
ただ一般の人が国内リーグに関心を持つように、リーグやクラブが
努力してるかしてないか、日本と諸外国でこの差は大きい。
897U-名無しさん:2008/07/09(水) 22:28:56 ID:xfZU7+lS0
>>895
その通りですw
898U-名無しさん:2008/07/09(水) 22:41:10 ID:ZeTGuS/p0
今のフットサル人気なんて、ボーリングやカラオケ同様のレジャー人気だろ。
899U-名無しさん:2008/07/09(水) 22:44:10 ID:CTxI61eLO
フットサルなんてそんなもん。バッティングセンターが勝手に潰れてるだけ
900U-名無しさん:2008/07/09(水) 23:53:14 ID:AM9TV3Pv0
汗流した後のビールは美味いよ。
下手くそでもそれなりにボールに触れるしな。
ジムとか続かない奴にはおすすめ。
夢中でボールを追い回すなんて20年ぶりくらいだよw
901U-名無しさん:2008/07/10(木) 00:22:39 ID:Dif8c4cF0
金田がダイで言ってたけど、そろそろチーム数減らした方がいいと思う。

まぁそんな事したら、フリューゲルスみたいなのが多発して
とんでもない事になるのは目に見えてるけどさ。

ただ、やっぱ18チームだとレベルもそうだが、
華とスター感が全然無いよな。その点じゃやっぱJ開幕当初が
一番だった。ギリギリ16チームなら保てるかなって感じがする。
902U-名無しさん:2008/07/10(木) 00:27:54 ID:W5WSTB/F0
>>901
3大とかでも下位のクラブはショボッて感じするけどな
その分ビッククラブがリーグを引っ張っている
そういうビッククラブがボコボコでてくればいいんじゃね?
903U-名無しさん:2008/07/10(木) 00:58:13 ID:HjMqxostP
相変わらず野球的な発想しかされてないなw
J1のチーム数を減らすなんてのはナンセンス。
代表チームが最強チームだと思ってるような発想だ。
JFLで県内チーム同士が合併した事例があるけど、
戦力が2倍になる所か成績が若干悪くなってる。
これがサッカー。

フッキは川崎には馴染まなかったけど、ヴェルディでは生き生きしてる。
ヴェルディってチームが無ければ、フッキはもう日本には居なかったかもしれない。
そういう事例が多々あるからね。
904U-名無しさん:2008/07/10(木) 01:06:37 ID:chh2aht6O
アホか。普通に違うチームに入ってるよ。しかもサンプルもショボすぎ。
905U-名無しさん:2008/07/10(木) 01:12:38 ID:a3mxpmFv0
>898
老若男女問わず誰でも出来るスポーツは根強いぞ
906U-名無しさん:2008/07/10(木) 01:20:26 ID:X7Nf36Tm0
>>903 足し算していいものと、そうでないものを区別しよう!
(今中学生に教えているw)
907U-名無しさん:2008/07/10(木) 01:20:42 ID:2U8nAzys0
>>901
2チームでそんな差あるか。
908U-名無しさん:2008/07/10(木) 01:32:32 ID:X7Nf36Tm0
例えば東大合格者数を10倍にしたらレベルは確実に下がる。
それをレベルは上がるといってるのがJ1拡大厨

そうではなく全体のカリキュラムや教員の質を上げるほうが他国比の
日本のレベルアップにつながる。
つまりサッカーをやる魅力を増やし、いい指導者を育て招くことに金を使うべき。

現実は逆でいい加減な体制のまま、プロ枠だけ増やして質低下w
909U-名無しさん:2008/07/10(木) 01:37:09 ID:w5pYJ76z0
>>908
喩えが馬鹿すぎるなw
いつもの妬き豚君かな

教育の裾野を広げたほうがエリートの質もあがる
Jリーグの拡大はそういう趣旨
910U-名無しさん:2008/07/10(木) 01:42:55 ID:X7Nf36Tm0
教育の裾野を広げる → 学校地域、草の根に参入拡大

その要因は
@ プロの高給与
A 職業のステイタスの高さ
B 高技術へのかっこよさ、あこがれ
など

エリートのトップリーグのこれらの魅力をなくして
裾野への参入も鈍らせてるのが実情。

東大を日大並みにして、3流DQN企業に行くようになって、魅力なくしたみたいな状態w

911U-名無しさん:2008/07/10(木) 01:43:45 ID:s8iVppSP0
>>909
Jの場合、裾野だけ広がってて、頂点は一向に上がらないよね
Jで優勝しても扱いが悪いし、優勝争いしても全然話題にならない
912U-名無しさん:2008/07/10(木) 01:48:26 ID:HjMqxostP
>>908

この例えからも分かるようにサッカーそのものが認識されていないなw

例えば、企業なんて東大生だけ採用して他の企業なんて全部
潰してしまえば良い。そうすれば質の高い企業だけが残り、
経済のレベルが上がる。こういう発想なんだよなw
この発想を持ってる人達が実は大半で結局の所、広報力が
足り無いんだよ。選手やクラブの。
ガンバは選手の広報力アップを頑張ってるし、クラブとしては
川崎なんかが凄く努力してる。

40超えてる選手のまたぎフェイントに3万人以上の人が喜ぶ状況が
あるってのがJの強みだし、その選手のような広報力のある選手や
クラブがもっと出てこないと話にならない。
913U-名無しさん:2008/07/10(木) 01:50:09 ID:HZPZMW0e0
正直トップのレベルが上がったとも思わないしこのままじゃ北京と南アで
サッカーに冬の時代が到来しそう
914U-名無しさん:2008/07/10(木) 01:54:29 ID:X7Nf36Tm0
12日の評議員会、理事会に諮るが、否決される可能性はなく、犬飼会長が誕生するのは確実な情勢となった。
川淵会長が自らが推進した改革路線継承には犬飼氏がふさわしいと推薦委に推し、
同委では異論が出ずに一本化が決した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080709-00000052-kyodo_sp-spo.html

例えば上部団体の話だけど恥ずかしすぎるな・・・生涯キャプテン(笑)だからJと無関係ともいえない。
こういうのは裾の拡大にもマイナスだろw
915U-名無しさん:2008/07/10(木) 01:58:01 ID:s8iVppSP0
>>910
トップに魅力がないと下部にも影響するんだよな
最近Jに加入したクラブは3000人ぐらいしか客入ってないだろ。

Jに関心がない層には「人気のないリーグ」の地元クラブが出来てもありがたみがないんだよ。
一般人にとっては、関心を持つとっかかりは「その地元クラブがどうか」よりも「クラブが所属するリーグに見る価値があるか」
だからね。

で、Jの人間はこういう層にJの存在をアピールする努力を怠ってる
916U-名無しさん:2008/07/10(木) 02:01:33 ID:HjMqxostP
>>914
じゃ誰がプラスになるの?
対案無き批判をするのは馬鹿な証拠だ。
917U-名無しさん:2008/07/10(木) 02:03:08 ID:WGA6WgIs0
>>915
観客が3,000人も入るプロスポーツってすげえだろ。
918U-名無しさん:2008/07/10(木) 02:03:32 ID:HjMqxostP
>>915
>で、Jの人間はこういう層にJの存在をアピールする努力を怠ってる

それはその通りかと。
しかしその方法がチーム数削減ではないw
919U-名無しさん:2008/07/10(木) 02:07:22 ID:WGA6WgIs0
胴元の社団法人がアピールって、何なの?
宣伝は各クラブが行なうんだよ、プロなんだからさ。
920U-名無しさん:2008/07/10(木) 02:11:55 ID:w5pYJ76z0
>>916
みんなが日本サッカーを作ってる、あるいは支えてるっていう幻想が必要
川渕が独裁的なやり方で日本代表チームをおもちゃにした、というのがジーコジャパンの評価の落ち着きどころ
ファンとのコンセンサスのとれた形で筋の通った意思決定プロセスで選ばれればいい
誰とは言わないが、拘束力のない理事の投票でトップをとった人物がいる
川渕が再任された2006年の選挙では野村尊敬という人物がトップだった
川渕は地位を盗んだんだよ。そして贓物を他人に譲ろうとしている
921U-名無しさん:2008/07/10(木) 02:20:07 ID:HjMqxostP
>>919
胴元も同じ。
勿論クラブが主体になるべきだけどね。
それを促すのも胴元の役目。
Jリーグ関連グッズのマーチャンダイズ収入が落ちてる点などから言って、
Jのブランド力が落ちてるのは事実。

J2が埋まった頃に新装開店しても良いんじゃ?
922U-名無しさん:2008/07/10(木) 02:29:06 ID:HjMqxostP
>>920
野村さんや織部さんって感じね。

確かに川渕氏は独裁的ではあるし、その組織構造は良い状況ではない。
これはトルシエに対する評価と同じで。
選手もトルシエにはあまり良い印象を持ってなかったように思う。
しかしいざ自由を与えられたジーコジャパンがどうなったか?
会長が自由を重んじるジーコを選んでる段階で独裁的な
組織構造を良とする会長じゃないことが分かるはず。
結局独裁的にやらなきゃいけない状況下にあることが問題なんだよ。

そのジーコジャパンを選んだ川渕キャプテンを批判してる矛盾が
日本サッカー最大の不安材料だよw

923U-名無しさん:2008/07/10(木) 03:04:25 ID:X7Nf36Tm0
>>919 各クラブがモット露出したいから「スカパーだけじゃなく地上波に流したい。」
と思っても一括管理してるからね。オールスターやアジア枠 制度は社団法人がやって
社団法人らしい非効率さで各クラブの努力を妨げてる面が目立ってきたねw
924U-名無しさん:2008/07/10(木) 03:07:45 ID:X7Nf36Tm0
トルシエは言うこと聞かない、商業主義に完全には埋まらないから疎外した。
ジーコはただ言うなりに操り人形を演じたから支持しただけ。

用が済んだらナイーブとかロイターの英語記事で全世界に発信して、
関係を最悪にしてほおり出しただけw
925U-名無しさん:2008/07/10(木) 03:32:57 ID:HjMqxostP
>>924
だから商業的に成功するってのは、民意の表れなんだよ。
ごく一部のヲタクに支持されるだけやごく一部の人間の
独善だけで物事が進むことを独裁的という。
独裁的政治体制である共産主義政府が
国民を虐殺するかの如くにわかパージを行なうw

926U-名無しさん:2008/07/10(木) 03:33:49 ID:w5pYJ76z0
>>922
サッカーの監督が合議制に適するわけがないだろ
協会運営のように様々な分野の情報や意見調整が必要なものは合議制に向いてる
独断専行になると、外部の専門家に上手いように利用されるのがオチ

それから、主導権争いなんかで余計なエゴのぶつかり合いで物事が間違った方向に進む危険が大きい
トルシエが使いにくかったから、今度は使いやすい監督にしようとかね
927U-名無しさん:2008/07/10(木) 03:49:19 ID:HjMqxostP
>>926
>サッカーの監督が合議制に適するわけがないだろ

世界のトレンドはまったく逆だけどなw
守備専門や攻撃専門で複数人監督や専門のコーチを招聘したり
してる。選手の情報も監督1人で把握するのには限界があるし。

>独断専行になると

商業主義に立脚してるんだから独断専行じゃない。
それを批判してる側が独断専行なんだよ。
商業主義的、民主的に物事を正していけば良いんだから。
それをメディアやサポがせずに独断専行的、独裁的に
物事を進めようとするからひずみが起こる。
928U-名無しさん:2008/07/10(木) 03:49:21 ID:X7Nf36Tm0
投票の結果を無いことにして、
国民を虐殺するかの如く、野村、木之本、サカダイ前編集長、トルシエパージを行うw

こっちの方が具体的で正に独裁政治そのものなんだがw
929U-名無しさん:2008/07/10(木) 03:52:39 ID:X7Nf36Tm0
424            2008/07/09(水) 00:59:34 ID:H4pmkrm80
とりあえずサカダイはお前ら買え。ひさびさにダイを買ったがこれはすごい。

「事柄の決定権を(事実上)一人の人間に持たせるのはどう考えてもおかしい(平野史)」

「代表絡みでは軽率な発言が多かった(浅田直樹)」

「責任の所在が常に曖昧で閉塞感を与え続けた(川原祟)」

「ファンに協会への深い嫌悪感を植え付けることになった」
「閉塞的構図にファンは辟易としている」
「会長の暴走を誰も止めない(JFAの)体質は懸念材料(加部究)」

「キャプテンという奇妙な呼称に固執するなど不可解な独善性が目立った。イメージの点で多大な負債」
「院政などというイメージを持たれるのは日本協会の恥と認識すべき」
「(オシムポロリ発言は意図的と思われてることについて)スポーツ団体の長として致命的な信用の無さ」
「失墜したイメージの回復が急務。まずは院政を破壊する人事が必要(西部謙司)」

「組織の肥大化で”歪み” (久保武司)」

「日本のサッカー界はおよそ自分の意見を自由に述べられるムードにはない(杉山茂樹」

「ファンからはNOが突きつけられたのだがそのまま協会のトップに君臨し続けた(金田喜稔)」

「(利己的な言動や政治手段には)非常に失望してしまう(本田裕一郎)」

「水面下での動きにきな臭さを感じる後任人事。前会長は完全に去るべし(セルジオ)」
930U-名無しさん:2008/07/10(木) 04:19:16 ID:HjMqxostP
>>928
自由と民主主義を重んじるアメリカが共産主義をパージするのと
同じ論理でしょw

軍隊だけ見分不相応に強い北朝鮮みたいな体制は良い体制じゃない。
一部のサカヲタだけに支持される雑誌が良い雑誌なのか?
ニワカを引きつけながらサッカーの面白さや奥深さを伝え、
サッカーに対する認識を深め、サッカーの底上げをするのが
サッカー雑誌最大の使命だろ? それすらやらない無能馬鹿が
パージされることはサッカー界にとって凄いプラスだ。
931U-名無しさん:2008/07/10(木) 04:24:16 ID:w5pYJ76z0
>>927
レベル低すぎだ、おめえは
結論ありきで無理やり論理を組み立てるなよ
なんで商業主義と民主主義が同じ土俵で語られるんだ?

商業主義に立脚しているから独断ではない、ってオマエの脳は四次元ポケットか?

それから、世界のトレンドが合議制でチームをつくるなんて始めて聞いたぞ
カリスマ監督を据えてそれをサポートするためにコーチ陣を固めるという例がちらほらみうけられるが
トレンド=メインストリームじゃねえだろ

自分の都合のいいように現実を書き換えるなよ
932U-名無しさん:2008/07/10(木) 04:35:51 ID:HjMqxostP
>>931
>商業主義に立脚しているから独断ではない、ってオマエの脳は四次元ポケットか?

商業主義と単純に行っても長期的、短期的の二面性があるけど、
そういう部分は置いて置いて、儲かる構造を模索している訳だから
儲かる構造を大衆やサカヲタが作り出せば、構造そのものも変わる。
ただそれだけの話だよ。
逆に儲からない構造でなんら問題無いってことになれば、
儲からなくても独善的に物事が進んで居ちゃうからね。
そういうスポーツ団体って想像以上に多い。
933U-名無しさん:2008/07/10(木) 04:50:02 ID:kBUEYZzsO
>>932
客観的にみて、君のほうが苦しいな。
ちょっと思い込みがあるかも
934U-名無しさん:2008/07/10(木) 05:03:55 ID:HjMqxostP
>>933
具体性に指摘しないと客観性に乏しいぞw
935U-名無しさん:2008/07/10(木) 05:07:33 ID:w5pYJ76z0
>>932
市場がよりよいものを選択するのを民主主義的と解釈しているようだけれども、それは優勝劣敗、市場淘汰の原理にすぎない。
儲かる構造を作り上げるのに主導権を握っているのは資本家というのが常識

936U-名無しさん:2008/07/10(木) 05:12:06 ID:w5pYJ76z0
民主主義というのは政治的なイデオロギーで、合議主義のこと
主張と反論を戦わせて落ち着きどころを見出すという政治の手法
時間に限りがある場合には方便として多数決という裏技が使われるが、多数決は実は民主主義的ではない
それまでに十分話し合いが尽くされることが要件

その辺を正しく理解してないフシがある
いろんなものをゴチャ混ぜに理解してる
937U-名無しさん:2008/07/10(木) 05:12:51 ID:HjMqxostP
>>935
>市場がよりよいものを選択するのを民主主義的と解釈しているようだけれども

そんな解釈はしていない。
儲からない主義の方が独善性に陥りやすく、
商業主義は民主主義の一面を有しているといってるに過ぎない。
民主主義はあなたが指摘しているようにお金を持っていない人達も
含み概念だからね。
938U-名無しさん:2008/07/10(木) 05:13:41 ID:SxCmb2YE0
まずサッカーが根本的につまらないスポーツということを
認めないと何も始まらないよね
939U-名無しさん:2008/07/10(木) 05:24:06 ID:w5pYJ76z0
>>937
市場淘汰と民主主義は似ても似つかない
でも、そういう誤解をしてる人は多そうだな
勉強が足りない
940U-名無しさん:2008/07/10(木) 05:25:55 ID:HjMqxostP
>>936
その通りだでしょ。
だから初めに短期的な商業主義、長期的な商業主義
などは議論しないと言っている。
また、商業主義の枠に入りきらない民意もあろうだろう。
そんなことをここでどうこう言うつもりは無い。
ただ儲からない主義の方が独善性に陥りやすい、
非民主的に成りやすいといってるまで。
941U-名無しさん:2008/07/10(木) 05:36:48 ID:X7Nf36Tm0
儲かる主義は民主的かというと・・・

笹川良一が超独裁していたJRA 儲かってるw
軍隊的DQNのパチンコ 儲かってる
他のブラック企業 だいたい独裁的でそこそこ儲かっている

一般に民主的にしたら儲かるなんて法則があったら世の中の
会社や組織は限界まで民主的にするだろうが、そうなっていない。

つまり口から出任せw
942U-名無しさん:2008/07/10(木) 05:51:07 ID:+U06OHqJ0
>>903
某富山県のことかー!
>>914
平尾誠二は岡田武史の朋友、間には百年構想の大賛同者玉木正之氏がいる
その玉木主宰スポーツライター養成講座もnasshのお墨付きを得た様で・・・
(まず平田GSが協会を去ったのは2006敗退の責任を取らされたから、というところから疑ってみよう)

あとクルム伊達、ウィンブルドンセンターコートがトーナメントの2週間しか使用しないのも文化であれば
有明コロシアムでアイスショー・バレー・バスケに格闘技を開催し、
東京体育館でカーペット敷いてティア1トーナメントを開催するのもまた文化である。
>>932
確かに恒久的に収益=事業が拡大され、権限が保持される構造が完成すれば
独裁なんてしなくてすむw

だから日本シリーズをグェアと殴って、総理大臣杯を野球の手から落とし、
J1優勝こそ毎年国内スポーツ最高の栄誉と位置付けるのが必要
そして浅見俊雄先生も言及されているが、文化勲章・文化功労者の存在、
あのセゲオロボですら文化功労者なのだ!
943U-名無しさん:2008/07/10(木) 06:03:29 ID:rlFXJeIVO
スレタイからずれすぎw

>941
笹川は競艇じゃね?
944U-名無しさん:2008/07/10(木) 08:13:20 ID:M9a5RpmLO
>>938
じゃ、アメフト・バスケ・野球でも見てたら?
サッカー嫌いって人はだいたいロースコアゲームが嫌いな人たちだし。そういう人はどんな策を講じようが、サッカーを好きになることはないって断言できるな。
945U-名無しさん:2008/07/10(木) 08:39:07 ID:dJpuSdDC0
>>938
ルール変えるしかないな
946U-名無しさん:2008/07/10(木) 11:09:11 ID:WvH/IqzB0
ラグビーが五輪競技になったら今の国立は文句なしに球技専用になるな
あとアメフトか
連合組んで陸連に対抗せんと
947U-名無しさん:2008/07/10(木) 11:46:31 ID:XWRtsxrg0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
いよいよ競馬の売上がヤバくなっている件23 [競馬]
Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う? [プロ野球]
日米野球好き有名人・芸能人33 [プロ野球]
プロ野球の視聴率を語る2342 [球界改革議論]
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2008 part9 [プロ野球]

まぁモチツケ
948U-名無しさん:2008/07/10(木) 12:42:38 ID:Y+mfVYYY0
>>944
日本でサッカーが人気無いわけじゃない。
国内リーグが人気無いだけであって、サッカーそのものは確実に根付いた。
949U-名無しさん:2008/07/10(木) 13:15:50 ID:8vDDmoz30
>>948
今の代表に人気はない。ピークは2002年。
今後はいかにJリーグを活性するかにかかっている。
950U-名無しさん:2008/07/10(木) 13:20:30 ID:M9a5RpmLO
>>946
現状、国立競技場は陸上競技場としては機能してないんだから、近いうちに何かしらの動きがあるはずだよ。施設の老朽化も著しいしね。
五輪誘致に成功したら球技場として整備するって話もあるし…

>>948
誰が人気ないと言った?
一般的にサッカーが嫌いな人間はロースコアゲームが嫌いと言っただけ。
そういう人が日本には意外と多いのが現状だが。
951U-名無しさん:2008/07/10(木) 13:21:18 ID:EFWqlTtvO
代表監督が岡田ってのは問題ありすぎだよね
注目度の高い代表であんな縦ポンサッカーやってたらJリーグ迄つまらんと思われる
952U-名無しさん:2008/07/10(木) 13:55:56 ID:Y+mfVYYY0
>>949
ただ残念なことに、協会や事務局は、Jを普通の市民からは
ますます遠い所へ遠いとこへともってってるんだよなぁ・・・
まったく理解できん。
953U-名無しさん:2008/07/10(木) 14:07:15 ID:4PRYddib0
jリーグカレー美味いのに人気無いんだな
954U-名無しさん:2008/07/10(木) 16:26:17 ID:E4oEQnPY0
>>951
今J見ないで代表見てる人は代表がどんなサッカーしてようが関係無いだろ。
955U-名無しさん:2008/07/10(木) 17:10:38 ID:Qx4d4Da60
代表人気が落ちたと言っても99年のイラン戦も酷いもんだった。
代表人気が上がりだしたのは00年五輪ベスト8、01年コンフェデ準優勝、02年W杯ベスト16あたりから。
00〜02年あたりは日本サッカーが強くなってるって夢を見た時期だったな。
最近は日本サッカーの限界を感じて閉塞感が漂ってる。
やっぱりプロスポーツは夢を見せるって事が大事だね。
956U-名無しさん:2008/07/10(木) 17:57:58 ID:RT05KYmoO
日本協会のお偉方自身が
アマチュア。
代表監督選ぶにしても、欧州路線で行くか南米路線で行くか、一貫性0。
Jクラブの大半は貧乏なのに自身はご立派なビル建てて大層な事だよね。
957U-名無しさん:2008/07/10(木) 18:33:54 ID:Y+mfVYYY0
その貧乏クラブを粗製濫造した協会が最も悪い。
無駄なクラブを認可しておいてリーグの人気を下げ、
ひいては自らの首を絞めていることに気が付いてないんだから。
958U-名無しさん:2008/07/10(木) 20:01:58 ID:mbG59zYcP
クラブが金持ちの必要あるの?
959U-名無しさん:2008/07/10(木) 20:11:00 ID:HjMqxostP
>>943
スレタイとリンクしてるぞw

例えば、市職員にチケットを強制的に買わせて
観戦を強制的にさせるクラブがあったなら、
それは非常に独善的だし、独裁的なクラブでしょ?
サラ金やパチンコは消費者が強制されてる訳じゃない。
消費者がそんなの「やりません」「いりません」と言えば
直ぐにでも潰れて、この世の中から消えてなくなるよ。
どちらが民主的でどちらが独裁的かは一目瞭然でしょw
(狭義な意味での民主主義とは勿論違うがそういうことを議論している訳じゃない)

100年構想が長期的な商業主義と儲からない主義の履き違え
を起こしてる要因になってる。

>>938
サッカーは面白いぞ。Jクラブの中には面白くないクラブがあるってだけでw
統計とか取れば、学術的に面白いサッカーの枠組みがある程度絞れるだろうし、
現時点でリーグが提案してる「プレータイム」を長くするような試みは
それなりに評価されて良いはず。
960U-名無しさん:2008/07/10(木) 20:11:32 ID:isXSFkJC0
>>958
馬鹿は黙ってろ
961U-名無しさん:2008/07/10(木) 20:29:09 ID:fEDGSEi90
次スレだ。
Jリーグの今後を考える その64
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1215687931
962U-名無しさん:2008/07/10(木) 20:36:56 ID:+gdVpuyk0
Jリーグは宗教だと言った奴がいるが、
これはこれでいいんじゃないか?
信者は進んでお布施してくれるし、
布教もせっせとやってくれる。
こんな美味いシステムないだろw
キリスト教がローマ帝国を乗っ取ったように、
Jも日本のスポーツを牛耳れるかもよ。
963U-名無しさん:2008/07/10(木) 20:38:56 ID:mbG59zYcP
>>960
??
レス付けるならキチンとしたこと返してくれよ
そんな煽りじゃなくて
964U-名無しさん:2008/07/10(木) 20:59:09 ID:GrsUVSMC0
>>950
国立サカ専と東京ドーム競輪、これだけは実現しなければ。
佐藤琢磨は自転車競技出身でF1まで上り詰めた、
これはマルゼンスキー馬主の令嬢で夏季冬季6回出場の橋本聖子議員ぐらい得難き人物・・・
どうですか平田竹男先生!

267 :名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 08:32:28 ID:eet5g1RM0
>>263
それ見たことないからなんとも言えんけど
ダバディと松岡修造の番組でサッカーとスポーツ全体のこと語ってるの見て
こいつ本気でスポーツ愛してんだなーって思った
松岡曰く、日本スポーツ界をリードするのはサッカー協会であって、自分達は全力でそれを支援すべきだって言ってたよ
それでたしか鈴木大地とかにも声かけて団体作ってたはず

熱血テレ朝男・阪急阪神東宝グループ・フジテレビニッポン放送・・・
965U-名無しさん:2008/07/10(木) 21:01:11 ID:GrsUVSMC0
>>943>>946
いいや鋏は使いよう、ヒントは日本陸連副会長中曽根弘文。
公営4競技コンプリートの県は埼玉・福岡(北九州・筑豊)だが
東京・群馬他もかつてはそうだった。

車いすテニスグランドスラムがローランギャロス(プロ・ジュニアと同時開催)でなく
福岡飯塚なのはオートレースと麻生太郎。

後楽園競輪廃止時に大井オートレースの代替として伊勢崎オートが開場。
WINS後楽園は全国一の場外馬券売場。

群馬テレビは巨人戦(笑)のトップリレー中継もするが
元日の実業団駅伝も同時生中継。で、実業団駅伝が終われば天皇杯決勝・・・

実業団駅伝自体、前橋(競輪)高崎(旧競馬)伊勢崎(オート)みどり市(競艇)を巡るコース。
東の笹川、西の中福小、虹の架け橋ザスパ草津!(GKがGK)
966U-名無しさん:2008/07/10(木) 21:03:29 ID:GrsUVSMC0
20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/10(木) 10:58:50
スカイA公式によると
8月31日の「阪神×巨人」はTRではなく完全中継。
つまりテレ朝系全国中継はないということ。
つまり、テレ朝も今年の野球中継完了!

つーことは野球オヤジ御用達の報ステがあるテレ朝を除けば、
TBSやフジはプロ野球の報道量減らしていっても一向に支障は無いんだなあ。
TBS・横浜、フジ・ヤクルトの繋がりってまだあるのかな?


いよいよ新たなステージに突入した・・・・
課題はHBC・TBC・MBS・ABC・RCCのラジオクロスネット
突破するためにはオッズパーク・京セラドーム大阪・楽天競馬

7/6福島11R←ラジオNIKKEI賞
LF:小野浩慈 QR:松島茂 RF:細渕武揚 TBS:宮澤隆 RFC:深野健司
寛仁親王牌(RF)
進行:樋口忠正 実況:内藤博之 バンク内レポート:佐藤一司

ラジオ大阪が競馬・競艇中継はすれども
野球中継完全撤退なんだから出来ないはずはないだろう!
967U-名無しさん:2008/07/10(木) 21:49:37 ID:z7agqw5t0
>>962
それはすごい絶妙な表現だな。
外国における宗教がサッカーなら、Jは日本人の宗教観における宗教だ。

協会やJの中の人のバカなところはそれと同じで、欧州でうまくいった
やり方をそのまんま日本人にもやらせようとしてるとこなんだよね。
968U-名無しさん:2008/07/10(木) 22:11:53 ID:gL7dOD380
>>欧州でうまくいったやり方をそのまんま日本人にもやらせようとしてるとこなんだよね。

そのまんまならまだ問題ないんだけど、一番根幹をなしてる欧州的合理主義をまったく相反する日本的しがらみやら情念やらに置き換えてるからイマイチふるわないんだと思うわ。
969U-名無しさん:2008/07/10(木) 22:29:05 ID:HjMqxostP
>>967
具体性に掛ける。
イマイチ何が言いたいのか分からない。

それと文化っていうのはそういう一面(宗教)も含んでると見るのが
正しい。しかし宗教ではない。
ある種の真理である「自由」な中でどう行動するのが組織に
取ってプラスになるか?を争うのがサッカーといっても良い点で、
一つの行動規範であり戦術でしかない。
970U-名無しさん:2008/07/10(木) 22:45:21 ID:isXSFkJC0
>>963
だから馬鹿はレスするな
971U-名無しさん:2008/07/10(木) 22:47:53 ID:HZPZMW0e0
現状に危機感を抱いて路線変更打ち出す人間上にいないのかな
972U-名無しさん:2008/07/10(木) 23:22:07 ID:X7Nf36Tm0
そういう考え、ポリシーを持った人間は永世キャプテン(笑)がJも含めて
全部追い出してしまいました!
973U-名無しさん:2008/07/11(金) 00:34:07 ID:hLkH7SX60
アジア人枠もいいんだけど、ベストメンバー規定を見直してほしい
J2 22チーム化よりもね
974U-名無しさん:2008/07/11(金) 00:34:39 ID:DYoQP4e50
>>909

>教育の裾野を広げたほうがエリートの質もあがる

じゃあ東大の定員を100万人にしたら日本の未来は明るいなwww

975U-名無しさん:2008/07/11(金) 01:26:16 ID:hbmiuant0
犬飼さんが本当に会長になるとは!
犬飼会長・鬼武チェアマン ってことは秋春制決定!!
ついでにサッカーダイジェストで金田さんが提言してた
J1のプレミア化も実現させてほしいわ。

もう鬼武はただの飾りにして
協会のみならず、Jのこともどんどんトップダウンで改革してほしい。
今のままではジリ貧間違いないんだから。
976U-名無しさん:2008/07/11(金) 01:27:42 ID:YJum2rpO0
やっぱ創価の献金システムを見習うべき時期にきてるのかもな。
日本はFIFAの中でも最も審判を養ってる国になってるし
これだけサッカー関係で雇用をつくってしまったら
「やっぱだめでした」じゃ社会的責任にもなる。グッドウィルみたいに。

創価の献金は色々言われてるけど
本人が望んで献金すれば問題ないから。
地域密着という理念を掲げて、今よりもっと布教すべき
あと、既存のサポが新規サポを勧誘するように
競争意識も高めないと。

977U-名無しさん:2008/07/11(金) 01:29:12 ID:x4vLG4TM0
>>976
こんなところまで洗脳しに来るなよ公明党
978U-名無しさん:2008/07/11(金) 01:34:19 ID:sEtY0E3SP
>>976
だから宗教と行動規範は根本的に違う。
宗教ビジネスってのは信者によって成り立つ。
サカヲタはまったくの別物。
信仰の対象に近い社長や選手に平気でブーイングをするのがサカヲタ。
長島云々言ってる徳光やサッカーに対するネガティブなイメージを
する込まされてる年配層や高校野球神話を崇拝してる年配層の
方が何十倍も宗教的。
979U-名無しさん:2008/07/11(金) 01:38:54 ID:YJum2rpO0
>>978
サッカーにブーイングはしない。
つまらない試合でも
「退屈なサッカーは是か非か」とか色々、解釈して楽しんでくれる。
サッカーは素晴らしい。
もっと抜本的に献金システムをすすめるべき。
980U-名無しさん:2008/07/11(金) 01:45:19 ID:sEtY0E3SP
>>979
>サッカーにブーイングはしない。

普通にする。例えば、GKにバックパスを多用する場合は
普通にブーイングされる。
それが世界的なコンセンサスを得たとき、バックパスを
手で取ることが禁止された。
981U-名無しさん:2008/07/11(金) 01:48:38 ID:YJum2rpO0
いいんだよ。そんなことは極稀だ。
何かに酔いたいと民意が望んでるんだから
宗教を超えたかもしれないサッカーというツールをつかって
みんなを酔わせて献金させれば
クラブ関係者も幸せサポも幸せでみんな幸せ。
世界平和に向けた道すら開ける。
982U-名無しさん:2008/07/11(金) 01:55:31 ID:sEtY0E3SP
>>981
>いいんだよ。そんなことは極稀だ。

だから稀じゃないし、
クラブを育てる為ならお金を落とさない選択肢すら
取るし、組織としてまとまらないのなら別組織すら立ち上げる。
自由と他者との係わり合いでの行動規範が一つのサッカーだからね。
決して狭義の宗教では無いんだよ。
983U-名無しさん:2008/07/11(金) 01:59:50 ID:YJum2rpO0
いいんだよ。FIFAが揺らぐことはありえん。
別組織作りたがるやつは勝手につくればよい。
984U-名無しさん:2008/07/11(金) 02:00:38 ID:hbmiuant0
はい、そんな創価信者のID:YJum2rpO0も
アンチ創価のID:sEtY0E3SPも
下らないことで言い争ってないで
「秋春制」と「J1プレミア化」実現のために
犬飼=鬼武体制を支えていきましょう!

「秋春制」と「J1プレミア化」が実現すれば
創価信者にもアンチ創価にも良い結果になりますよ!
985U-名無しさん:2008/07/11(金) 02:06:17 ID:sEtY0E3SP
>>983
FIFAが揺らぐ前に日本が揺らいでるけどなw
日本の揺らぎを正すために国が欧州的合理主義を持ち込みだしたりすれば、
一番困るのは一目瞭然だからなぁ。
でも国が滅びたら儲ける対象すらなくなるからなw
アメリカみたいに外から入れようとしてるけど。
986U-名無しさん:2008/07/11(金) 04:43:28 ID:DH3tx6G20
>>984
むしろこれだ、少なくともJに取ってはバッドニュースではない

三菱ふそうトラック・バス株式会社(川崎市)が、業績不振などを理由に、
硬式野球部「三菱ふそう川崎」を今季限りで休部する方針であることが7日、
分かった。同チームは今年の都市対抗大会の予選を突破し、
本大会(8月29日開幕、東京ドーム)への出場を決めている。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200807070374.html

まだレッズはたまアリ、マリノスは横浜アリーナの経営権を取るぐらいでないと

あとは国体・インターハイから例えば別大マラソン・新潟ビッグフェスタを
それぞれ年齢不問、未経験者歓迎で毎年3万人・5000人規模で開催し続けるような
スポーツ環境の実現だな
あと1年間かけて「○○オープンゴルフ・テニス」を予選から本大会までの参加者が1万人とか・・・
とにかく、五輪もいいがレッズランド・Jヴィレッジもね!
987U-名無しさん:2008/07/11(金) 07:01:02 ID:K3pe5ctg0
>>974
冗談じゃ無しに、東大の教育を100万人に与える事が出来れば、
日本の埋もれているであろう原石を可也拾い出すことが出来る。

現在の東大生の家庭は平均年収1000万だからな。貧乏人は最初から排除されてる。
この排除された貧乏人に十分な教育を与えられれば、その中から優れたものが数多くでてくるだろう。
988U-名無しさん:2008/07/11(金) 07:05:46 ID:K3pe5ctg0
>>957
焼き豚が情報をシャットアウトしてるからだろ。 

豚が棒を振るのを見るなんて動物虐待をテレビで放送するんじゃねーよwwww
989U-名無しさん:2008/07/11(金) 07:07:18 ID:K3pe5ctg0
ここにきてる焼き豚は、豚双六がどれだけ腐って先が無いかを自覚しとけやw
990U-名無しさん:2008/07/11(金) 08:35:29 ID:DY4aJGCoO
>>987
君はギャグの才能がある。
991U-名無しさん:2008/07/11(金) 09:34:24 ID:YTQqLvgJO
まずわ野球を潰さないと
992U-名無しさん:2008/07/11(金) 09:46:43 ID:B/vVhi100
ここはJリーグのことについてのスレですが。
993U-名無しさん:2008/07/11(金) 10:36:15 ID:NT6JklCRO
サッカーは、プロスポーツの中でも選手に与えられた環境は断然。こっちが駄目ならこっち。それが駄目ならチームを作ればいい。トップの線引きも温すぎる。今の18に根拠があるとは思えない。
994U-名無しさん:2008/07/11(金) 11:05:15 ID:+Lje/pzr0
>>990
ギャグじゃなしに、本気でそう思っているのがヘディング脳。
995U-名無しさん:2008/07/11(金) 12:18:06 ID:j/lIj5Y/0
秋春制は雪国が大変だからその辺のフォーロー、バックアップ体制がちゃんとしていれば良いと思うけど、日本が目指すはアジアのブンデスだろ?
プレミアとかいってるのまじで馬鹿じゃないの?そんなことしたらチョンとかチュンのオーナーがでてきてマジでJが終わるし、Jがチョンやチュンだらけの選手になって日本のメリットは何一つない。
プレミアには何一つ魅力を感じないし、健全さや日本人のメンタルを考えたら、ドイツ人が一番ヨーロッパでは歴史を見ても参考になるし、ブンデスが一番手本にすべきリーグだと思う。バイエルンみたいな存在は浦和に期待すればいいわけだし。
996U-名無しさん:2008/07/11(金) 12:57:58 ID:B/vVhi100
さいたまでしか人気が無い浦和がバイエルンになるわけねえだろw

ドイツでのバイエルンってのは、試合中に相手サポーターが
サインをねだるくらいの存在だぞ。
997U-名無しさん:2008/07/11(金) 13:26:23 ID:qL+ir1f10
997
998U-名無しさん:2008/07/11(金) 13:35:17 ID:kQLmVZiH0
犬飼がやりてなのはわかってるから
999U-名無しさん:2008/07/11(金) 13:37:08 ID:kQLmVZiH0
999だよ
1000U-名無しさん:2008/07/11(金) 13:38:07 ID:kQLmVZiH0
1000でJバブルが戻ってくる
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)