☆〓〓〓川崎フロンターレユースpart5〓〓〓☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
☆〓〓〓川崎フロンターレユースpart4〓〓〓☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196745201/  (dat落ち)

川崎フロンターレ公式サイト
http://www.frontale.co.jp/

川崎フロンターレ公式サイト・下部組織
http://www.frontale.co.jp/under/index.html


ユニフォームスポンサー(背中)    ( ´Д`)    ユニフォームスポンサー(前面)
 【ピーカブー】           \   )  (.    / 富士通 株式会社 様
日興コーディアル証券株式会社 様 / ∽ ∀ ./   http://jp.fujitsu.com/
http://www.nikko.co.jp/SEC/    .L Fujitsu ||
                    ./ | i  12 ||\  ユニフォームスポンサー(左袖)
ホームタウンワッペン(右袖) /  し',──-.ノ| .\ 株式会社 ノエル 様
神奈川県川崎市            . ||  , 、 \   http://www.noel.co.jp/
http://www.city.kawasaki.jp/    .||_.|  ヽ/|.\
                        | ̄|   .|.___| . \ ユニフォーム(ショーツ)
アップシャツスポンサー         |_|   L  つ   &練習着スポンサー
株式会社ローソン 様          .|_|   ,: ⌒.ヽ    【ふくしまの米】
http://www.lawson.co.jp/       .(._ノ   い  リ   全国農業協同組合連合会
                            `' - '    福島県本部(JA全農福島)様
オフィシャルスーツサプライヤー               http://www.fs.zennoh.or.jp/
 【ORIHICA】
株式会社 AOKIホールディングス 様 http://www.aoki-hd.co.jp/
2U-名無しさん:2008/06/02(月) 17:40:59 ID:YHjpPF5+O
落ちたのか?
最近そこそこ活発なスレなのに。
3U−名無しさん:2008/06/02(月) 18:23:30 ID:Xtcitqfz0
あらま、Part4、いつの間にか落ちてたんすね〜・・・

昨日の試合は俺も見てました、華族の人達がいないからヒッソリと(笑)。
森田君は精彩を欠いてたっていうより、裏を何度も取りまくってたけど
ボールが出ないからいつもみたく動くのを途中で止めたって感じに見えた。
まあ手の内を見せる必要もないだろうけど・・って誘ってるらしい位だから
湘南はプレースタイルはよく知ってるのかな、監督はチョーさんだし。
金原君のビンタは音が響いてビックリしたぞ、湘南のベンチ(親?)から
ギャーギャー言われてたけどアレは致し方あるまい・・(笑・汗)。

ご冥福をお祈すべきだろうけど、昨日はとにかく拍子抜けしたよ・・
審判が遅刻して少し試合時間が延びる話は聞くけど、アレは滅多に聞かん。
試合直前に両監督が携帯で電話してたから変だなとは思ってたが(大汗)。
代替試合は何日にやるんかね? 平日夜っぽい説明を全員にしてけど。
4U-名無しさん:2008/06/02(月) 19:06:27 ID:pKu1fnAe0
いちおつです。落ちずに最後までいってみたいねぇユーススレ

>>3
金原君のアレはねぇ。
無言で(に見えた)いきなりバチーンだったからね
相手ギャラリーが「スポーツマンらしくないぞ!!」とか
言ってたが、目の前で見てたこっちからすれば
湘南の5番も相当性質が悪かったからね。
ただ、あそこで挑発に乗ったら損するのは
金原君だから我慢するとか審判にアピるとかしないと。
5U-名無しさん:2008/06/02(月) 22:50:07 ID:w+/Qt1ut0
湘南の5番か
覚えた
6U-名無しさん:2008/06/02(月) 23:17:22 ID:pKu1fnAe0
トップのサテライトの試合結果見ると
マジでユースの子だらけだったんだなぁ昨日。
トヨスタで2000人もお客さんいる中で試合なんて
めったに経験できるもんじゃないよな。
7U-名無しさん:2008/06/03(火) 08:47:54 ID:PyhC/VXhO
あげ
8U-名無しさん:2008/06/03(火) 12:41:42 ID:URq9l/3u0
サテ名古屋戦のコメントを見ると、
1,2年生の子たちにとって、なかなかいい経験になったみたいだね。

コメント通り、早くAチーム入りしてくれよ!
9U-名無しさん:2008/06/03(火) 16:22:36 ID:ayD+jSLC0
最近は結構にぎわってたのに、DAT落ちしていてビックリしたよ。
age進行推奨でいいんじゃね?

俺も日曜日、産能大グランド行ったんだけど、
俺みたいにチームや選手の関係者でもなんでもなくって純粋な観戦者って
どれくらいいたんだろw

代替日がいつになるか知りたいけど、平日だと難しいなぁ。
10U-名無しさん:2008/06/03(火) 21:02:49 ID:PyhC/VXhO
記念すべき10
11U-名無しさん:2008/06/03(火) 21:18:20 ID:PrKmWDa10
>>9
ノシ
多分10人いたかいないかでしょう。
麻生Gだったらもうちょっと来てたと思うけど
伊勢原ちょっと行こうとしても遠いもんな。

それにしても華族が一人もきてなかったのは以外だった。
けっこう大事な試合だと思ってたんだけどね。
で、代替日はいつなのかなぁ。
12U-名無しさん:2008/06/03(火) 22:37:50 ID:kZwVKRj90
本当に運のいい子達だね〜!運も実力の内だけど・・・、実力に負けず頑張れ!!
山崎、森田、大和田、奥山、YMO!!
そして湘南にチンチンにして全国です。!!!!!
13U-名無しさん:2008/06/04(水) 00:48:55 ID:2Gw2IY1z0
日曜日、産能大Gは大山ケーブル行きバスに乗って、
石倉バス停で降りて歩いたんだけど、
バス停のそばに蕎麦屋があって、ゴマ油の香ばしい香りが漂ってたんで、
帰りに寄ってみたんだが、出てきたそばを見てびっくり。

生まれて初めて量で勝負する蕎麦屋に遭遇したw
14U-名無しさん:2008/06/04(水) 16:52:32 ID:2Xj3r9o0O
盛り上げていこう
15U-名無しさん:2008/06/04(水) 20:26:10 ID:H/vQk0pv0
クラ選湘南戦の代替日決まったね。
6/12(木)19:30〜 産能大G だって。
やっぱり平日かぁ・・・・・
16U-名無しさん:2008/06/04(水) 22:18:08 ID:JgnjNCSV0
>>15
うわー、都内勤務の会社員には無理だよな〜
17U-名無しさん:2008/06/05(木) 08:18:37 ID:dTUgYhkIO
>>16
市内在勤の会社員にも無理だ。
しかしなあー。負ける前提で書いたら悪いが、赤戦後だとマジ後がないプレッシャーの中での戦いになるから嫌だったんだよなあ。
当初のスケジュールでやらせてあげたかった
18U-名無しさん:2008/06/05(木) 09:06:48 ID:9/7up87W0
湘南戦の前に、8日(日)15:00には浦和戦があるからね。
場所は麻生だぞ。
19U-名無しさん:2008/06/05(木) 09:15:52 ID:9/7up87W0
そうだ、U-15のCY関東はいつからあるんだ?
例年だと6月10日前後から始まってるが。
20U-名無しさん:2008/06/05(木) 13:07:24 ID:+iN1gvVxO
10番大野宰
21U-名無しさん:2008/06/05(木) 15:28:20 ID:wS+DaKunO
モバフロのメンバー紹介、や〜っと出たな。

でも去年のユースは顔写真入りじゃなかったっけ?
22U-名無しさん:2008/06/05(木) 15:44:39 ID:IwIwZzvg0
写真入りだった
まあやる気はないと
23U−名無しさん:2008/06/05(木) 20:16:12 ID:RMIsxhGl0
>>17
今年の浦和は確かにいいチームだけど、勝敗ってことに関して言えば
どうなるかはわからないんじゃね?
引き分けでも湘南にはプレッシャーになる訳だから案外いいかもよ。
とにかく麻生はホームなんだから応援しようぜ。
どこまで網羅されてるか知らんが書き込み見てる限りじゃ今年に
なって湘南には負けてないんだし。
たぶん3勝0敗、相性はかなりいいんじゃね?
24U-名無しさん:2008/06/05(木) 20:27:23 ID:IwIwZzvg0
だからこそ怖いってのもあるね。
それいったらきりないけど。

25U−名無しさん:2008/06/05(木) 20:52:17 ID:gSiNTCWC0
いや、先日の公式戦の代わりにやった試合は練習試合だからまあいいけどトップ下みたいなポジションだった濱口君が上がりっぱなしで
ボランチが大変そうだったよ、ものすごくチームのバランス悪かった へたすると右サイドだったのに真ん中にいたんじゃないのかな
ポゼッションで言ったら3対7位で支配されちゃっててたまたま前に来たボールで2点取ったようなもの ぜんぜん崩してなかった
公式戦は安部監督も考えるだろうけど上がった後のスペースを簡単に突かれて失点するケースがやたらと目立つんだよなぁ濱口君は
アマチュアなんだからつまらんサッカーと言われてもまずは失点しないこと それがチームとして勝つ近道なんじゃないの 現実的には

26U−名無しさん:2008/06/05(木) 23:24:25 ID:Ym3XGiHo0
>>25
うーむ・・ 確かに失点シーンはヤバイ雰囲気に気づいた感じの
FW森田選手が最終ラインまで戻ってたな、さすがに追いつかん
かったが・・
とにかくユースがんがれ  福島でバーベキューやりたい
27U-名無しさん:2008/06/06(金) 09:51:13 ID:E/2OqFQPO
どうなるか
28U−名無しさん:2008/06/06(金) 20:32:14 ID:cftXEVxO0
前代未聞のアクシデントの影響であと1週間位で一気に3試合か・・
ここまでいい勝ち方してるし、勝ち続けて今年は全国決めて欲しい。
森田・山崎・可児・大谷っていいアタッカー持ってるし、岩渕・今野
っていう運動量ある中盤いるし、サイドは浜口が走れるし、奥山・
大和田・上原・赤倉が守れるし。

ところで大学の関東選抜チームA/B/Cの3チームのうち、Aの
MFに専修の高山薫が入ってる、頑張ってるね。
29U-名無しさん:2008/06/07(土) 09:00:26 ID:LJH1RRhvO
好チームだな
30U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:05:36 ID:soC8dheuO
また落とさない
31U-名無しさん:2008/06/08(日) 12:13:53 ID:ESajG0mqO
いよいよレッズ戦か。ビビらずぶつかっていけよ。
32U-名無しさん:2008/06/08(日) 14:01:41 ID:E8N3Wm2X0
ナビスコで浦和の高橋がスタメンで山田がベンチ入り
浦和もこの2人が居ないと結構クオリティが下がるからチャンスかもな
33U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:02:00 ID:ESajG0mqO
どうなってる?
34U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:12:53 ID:xxLMG85zO
今0―2になったところ。ウチに退場者出てる。
浦和、原口出てるんですけど…
35U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:19:25 ID:xxLMG85zO
0―3
36U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:27:10 ID:ESajG0mqO
ありがと

耐えろユースっ子
がんがれ
37U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:29:45 ID:xxLMG85zO
0―4(PK)
38U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:36:30 ID:xxLMG85zO
カウンターから5点目
39U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:49:57 ID:xxLMG85zO
試合終了0―5。
引きずらずにうまく切替えが出来ればいいんだけど。
40U-名無しさん:2008/06/08(日) 18:02:31 ID:ESajG0mqO
ありがとうございます。
ちょっと予想外の点差になっちゃったね・・・12日なにがなんでも勝たないとだ。退場は17番君かな?
41U−名無しさん:2008/06/08(日) 19:01:59 ID:KI+npeK20
>>40
17番君は後半最後に黄色をもらったけど今日はよく踏ん張ってました。
前半のうちに11番君が2枚黄色をもらって退場、浦和は余裕でパス回しを
し始めて一気にキツクなったように見えた、まあ仕方ない、相手が上手だった。
その後ボランチ13番君がたぶん額から出血して戻れるかどうかって時間が
長く感じたな・・ 彼がいなかったらよけいキツイだろうからね。
今日は9番君が先発してなかったけど旅行がどうこうって会話が聞こえた。
投入されてすぐ9番君から右からのきれいなアーリークロスが左から進入した
19番君に渡った時は興奮したけどな・・ 後半に左ライン際を50・60m
突破したのも良かったが、2人一度にかわして・・ 9番君にボールが渡った時は
チャンスになってたけどバイタルでは何度か止められてた。
もう1人のエース10番君は後半1回いい感じのシュートがあったんだけど
枠を捉えきれず、残念。 19番君との長身2トップを長い時間こなしてたが
やっぱりイマイチなんだよな〜・・ 2人とも個別には特に悪くないのにどうも
チグハグしちゃう・・ 競っても思った所にボールを落とさせてくれない浦和が
上手いのもあるけど、参入戦の時とあまり呼吸の変化は感じなかったな。
今日はGK1番君とDF12番君・5番君がもめたシーンもあったように見えたけど
1点差で負けようと5点差で負けようと負けは負けだからこの際いい教訓にしつつ
パッと切り替えて立て直してもらいたいもんだ。
やはり肝の試合は木曜の湘南戦になったけど、とにかくガンバレ。
42U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:22:19 ID:qyN8ln620
>>41
ありがとうございます。11番・・・濱口君ですか。
彼がいないと攻撃面では相当厳しかったんでしょうね・・・・

山崎君のポストがあまり機能していなかったみたいですね。
やっぱりJ下部、というかプリンス上位は
選手の身体もテクニックも違うんだなぁ。ハァーーー

とにかく木曜日、頑張ってくれい!!!
43U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:29:33 ID:soC8dheuO
退場ってことは湘南戦出れない?
だとしたら日程は凶とでたか
44U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:56:42 ID:m5kGzNK80
44
45U-名無しさん:2008/06/09(月) 13:42:20 ID:OT9suQ/CO
たな
46U-名無しさん:2008/06/09(月) 14:42:12 ID:uGGCaBwSO
ひじょうに不躾な質問なんですが、なぜフロンターレの下部組織は弱いんでしょう?

近頃は、集まる素材が他チームより極端に劣ることもそうないだろと思うのですが、
どのカテゴリーでもおしなべて弱いのが不思議でしょうがありません。
47U-名無しさん:2008/06/09(月) 15:00:54 ID:OT9suQ/CO
ジュニアが上がってきてからが勝負でしょ
48U-名無しさん:2008/06/09(月) 21:31:41 ID:xXD/Lf8DO
>>46
いや、多分試合見たこと無いんだろうと思うけど、正確に言うと弱くはないのよ。ただ強豪じゃあないっちゅーだけ。
もともと関東地区自体が全国と比較しても激戦区だし、今年のレッズはプリンスの優勝候補なわけで、そんな相手に数的不利な状態では大差になるのも仕方ない。Jr.ユース世代ならマリノスにも互して来てると思うけど。
49U-名無しさん:2008/06/09(月) 23:03:54 ID:G0cc2oDn0
マリノスはみなとみらいと追浜がくっつくからどうあがいても勝てない

レッズは欠けてる選手もいたのに、退場してぼろ負けはちょっとショックだけど、
やっぱりアマチュアってこういうもんなのかなと思った。
50U-名無しさん:2008/06/10(火) 14:41:06 ID:+AXwjZGWO
51U-名無しさん:2008/06/10(火) 15:49:09 ID:JJWSBSDc0

強くなくったって、オレは応援するよ。

52U-名無しさん:2008/06/10(火) 18:28:08 ID:y0KhzLcP0
6月8日迄
1、浦和 勝点12得失点17
2、湘南 勝点9 得失点10
3、川崎 勝点6 得失点6
6月12日迄
1、浦和 勝点12得失点17
2、湘南 勝点9 得失点10
3、川崎 勝点9 得失点8
6月15日リーグ終了
1、浦和 勝点15得失点22 1位抜け
2、川崎 勝点12得失点13 2位抜け決定
9決湘南 勝点9 得失点5
どないでしょう?これでユースも全国区!!
53U−名無しさん:2008/06/10(火) 20:35:13 ID:KW6Qv56r0
>>49
今年のレッズユースは中学高円で優勝したメンバーがベースになってる超強力チームだから1人抜けたらやられるさ、
レッズ内でも過去最強と評判のチームなんでしょ?
ここでの負けを引きずる必要はないんじゃないのかな、それよりあと2試合を勝って全国行きを決めればいいよ。
日曜の麻生は行くとして、うまくすれば木曜の産能大も後半あたりからなら俺は行けるかな・・・?
>>52
現実にしてくれるといいね・・ ユースっ子たち、頑張りなよ。
54U-名無しさん:2008/06/11(水) 11:53:54 ID:+np1HLEMO
明日か
55U-名無しさん:2008/06/11(水) 21:19:42 ID:Hx5IxOaX0
関東CY(U-15)は組み合わせに恵まれたね。
http://www.kanto-cy.com/U15/2008/jcy.html

全国頼むぞ!
56U-名無しさん:2008/06/12(木) 00:38:40 ID:FrNj8JQRO
あげ
57U-名無しさん:2008/06/12(木) 07:50:02 ID:GLpztB1NO
ようやく神奈川県にあるユースのトップになれたから次は関東だな。
打倒浦和、FC東京、柏。
58U-名無しさん:2008/06/12(木) 16:35:37 ID:/T6bEW500
やるしかない
59U-名無しさん:2008/06/12(木) 18:22:53 ID:SfWiJMWuO
スレチかもしれんが俺の弟が(U-12)城と木村が主催する大会で優勝して参加したチームから上手い12人がアメリカに行けることとなった
だけど何故か優勝したフロンターレは1人も選ばれずに他のチームからアメリカ行きが選ばれてしまった
俺の弟にかぎっては得点王になったのにだ
しかも選ばれなかった理由が背が小さいから(おそらく建前)らしい
弟は泣いて相談しにきたけど俺にはどう答えていいやら分からない…
60U-名無しさん:2008/06/12(木) 18:34:32 ID:FrNj8JQRO
政治力?
61U-名無しさん:2008/06/12(木) 19:42:07 ID:M4pi9DVvO
がんがれ!
62U-名無しさん:2008/06/12(木) 20:50:54 ID:+VbULiMa0
どうなっていますかね?
63U-名無しさん:2008/06/12(木) 21:17:00 ID:cExyMfmXO
また来年があるさ
64U-名無しさん:2008/06/12(木) 21:28:14 ID:SfWiJMWuO
海外に挑戦に行ける千載一遇のチャンスを半ば強引に無くしてしまったのだから父親はかなりキレてる
まぁ俺からは来年自力で別の大会でフランス行きをつかみとれとしか…
これもプロになるための壁とわりきるしかないんだよな
65U-名無しさん:2008/06/12(木) 21:59:37 ID:qrkuO6PS0
どうなった?
66U-名無しさん:2008/06/12(木) 22:39:45 ID:2VlOjS0qO
59←おまえみたいなアニキがいるからじゃない?
2ちゃんに書き込むような。

これ見た関係者はジュニアの誰だかわかっちゃってるもんな。
そんなすぐこういうとこに書き込むような人、関係者は嫌うよな。
67U-名無しさん:2008/06/12(木) 22:46:04 ID:2IilejG8O
>>64
つらい経験を経た若者の方が成長する
これは自然界の真理だ
そのつらさをこれからのトレーニングに反映できるかどうかで、君の弟の将来は決まると思うな
68U-名無しさん:2008/06/12(木) 22:46:41 ID:wEXfbmJH0
浦和 12 +17
湘南  9 +9
川崎  9 +7
69U-名無しさん:2008/06/12(木) 22:46:51 ID:2IilejG8O
で、どうなった?
70U-名無しさん:2008/06/12(木) 22:48:37 ID:2IilejG8O
>68
><
71U-名無しさん:2008/06/12(木) 22:55:01 ID:qrkuO6PS0
>>68
つまり今日は1-0で勝ったってことかな?


これがマジだったら2位抜けで2年ぶりのクラ選
全国出場の可能性高くなったって考えていいかな。
72U−名無しさん:2008/06/12(木) 23:55:19 ID:vKe3u6ym0
>>71
途中出場の2年の川越君、値千金のゴールで1−0勝利!!
今日は全員声もよく出てて一丸となってた、よく戦ったわい。
こういう肝の試合を勝てるようになったのはデカイんじゃない?
73U-名無しさん:2008/06/13(金) 00:14:22 ID:+W/K7iBJ0
緩まず次でコケたりすんなよ頼むから
74U-名無しさん:2008/06/13(金) 00:14:28 ID:t4se5nxvO
湘南に勝って遂に神奈川県最強の座ももうじき掴めそうだな。
75U-名無しさん:2008/06/13(金) 00:21:13 ID:+W/K7iBJ0
つーか、次にレッズが湘南に勝たないといけないんだよな?
まぁ普通にやりゃ勝つだろうけど、メンバ落としたりする可能性はないのか?
76U-名無しさん:2008/06/13(金) 00:47:06 ID:+W/K7iBJ0
U-15もイヤな山に入ったな。フッチSCはつえーぞ。
まぁ、どこに行っても楽なヤマなんてないけどさ。
77U-名無しさん:2008/06/13(金) 05:35:43 ID:JYQ6Gm420
湘南に勝ったのか。
こないだの練習試合でもいい勝負してたし勝てる可能性は十分あると思ってたけど
濱口君出停だし、厳しいかなと思ってたから嬉しいな。
(個人的に、プリンス昇格戦のラスト、日大戦の時も彼がいなくて負けたから嫌な印象が強かった)

あーー見に行きたかったなぁ。15日は絶対応援に行きますよ。
78U-名無しさん:2008/06/13(金) 08:36:11 ID:t4se5nxvO
>>77
プリンス1部の湘南に勝って神奈川県最強のユースになった!
次は関東レベルで戦える男になるのを期待しよう。
79よ ◆ZZq42W/TM. :2008/06/13(金) 13:29:15 ID:DaG/YvFFO
こんちわ
秒刊川崎スネーク班です
ただいま大沼は雨です
時間まで待機してます
80よ ◆ZZq42W/TM. :2008/06/13(金) 13:40:11 ID:DaG/YvFFO
ごめんなさい。
本スレと間違えたorz
誤爆すみません。
81U−名無しさん:2008/06/13(金) 19:42:10 ID:Zsye8UR80
いや、濱口君は良い選手なんだが昨日はいなくて正解だったかも、バランスが良くてポゼッションで5−5に
持ち込んでたのが何と言っても大きな勝因かと・・ 先日の練習試合は勝ったけどひどかったからね〜。
右は津島君→川越君、左は栗原君→今野君って感じの4−4−2だったけど、後半早々に入った今野君が
チャンスメークしまくりでその流れで入った川越君がうまく決めたってのが大きな流れだったように思う。
交代タイミングが良かった阿部監督にしてみりゃ、してやったりの満足試合だったんじゃ。
とにかく全員よく走った、全員吊り気味のようだったけど・・ 終盤に足を吊らせて森田君が交代した時は
ベンチや控え選手たちから大声援が出てたけど、全員の気持ちの象徴っぽかった。
で、代わりに入った大谷君と山崎君で攻めるかと思った直後に山崎君が退場、入ってすぐいきなり1トップに
なったのは正直ビビッた・・ 大谷君本人はめげずに1人で攻めてたがさすがにキビシイよな。
っていうか、1人足りないなかでよく守ったように思うよ。
82U-名無しさん:2008/06/13(金) 20:17:16 ID:f8sYYcS/0
大沼在住のものだけどどこに宿泊してんの?
83U-名無しさん:2008/06/13(金) 21:20:53 ID:JYQ6Gm420
>>81
乙でした。
明後日はオッパッピー君不在ですか・・・・
まあとにかく勝つしかないんだ勝つしか。がんばろう。

>>82
本スレで聞いて。大沼プリンスだと思うけど。
84U-名無しさん:2008/06/13(金) 21:52:26 ID:t4se5nxvO
>>81
乙でした。
打倒浦和!打倒FC東京!
85U−名無しさん:2008/06/14(土) 01:30:43 ID:dKsKnF9f0
>>81
そういや久しぶりの4−4−2で落ち着いて見られた

     森田選手    山崎選手
栗原選手              津島選手
     可児選手    岩渕選手
高橋選手 大和田選手  上原選手  金原選手
          安藤選手

後半03分?:今野選手in(栗原選手out)
後半05分?:川越選手in(津島選手out)
後半35分?:大谷選手in(森田選手out)
後半35分?:山崎選手out  (^^;
86U-名無しさん:2008/06/14(土) 15:44:12 ID:uq2P94+7O
全国へ
87U-名無しさん:2008/06/14(土) 19:32:32 ID:4oz+9vXQO
浦和ユーススレ覗いて来たんだけど752番の書き込みにワロタ。
88U-名無しさん:2008/06/15(日) 00:53:55 ID:jBbwDBv4O
>>78
鞠>>>>>>>>>>川≧湘>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>縞
89U-名無しさん:2008/06/15(日) 09:54:22 ID:ToOb3MGHO
ベルマーレに勝てる実力があるのにプリンスはだめなんて
90U-名無しさん:2008/06/15(日) 11:04:32 ID:LffBE9OQO
>>88
はっきり言って鞠に負けているとは思わないけど。
昨日小机で見たけど天下の鞠様は格下鹿島に四苦八苦していたじゃん。
ウチは1部の湘南に勝っている。
91U-名無しさん:2008/06/15(日) 11:32:49 ID:Tb5vU0u30
最近の鞠ユースは内容的にはガッカリが多いけど、
それでも勝っちゃうからな。すごいよ。

JYのほうがやばいでしょ。
92U-名無しさん:2008/06/15(日) 11:33:58 ID:Tb5vU0u30
ウチがもっとやばいのは内緒だ。
93U-名無しさん:2008/06/15(日) 11:54:02 ID:LffBE9OQO
>>91
ユースは内容重視だろ。
近年の内容では鞠よりウチが上だし直接戦えば勝てる自信がある。
94U-名無しさん:2008/06/15(日) 12:14:30 ID:4aLqOIUg0
それはない
95U-名無しさん:2008/06/15(日) 12:37:52 ID:6j0uXUlw0
>>93
近年て、去年も入るんですか?
去年のうちのサッカーを評価できるっていうんだったら
おまえはサッカー見る目がなさすぎる


て、つい釣られちゃったよ。さて麻生行ってきます。
湘南の結果は気にせず勝ちに行こう!!!
96U−名無しさん:2008/06/15(日) 12:58:17 ID:6zNaokcK0
>>89
前の方の情報と合わせるとどうも今年は湘南には4勝0敗。
相性ってのもあるかも知れないけどプリンス1部を相手に
相性だけでこうはならんでしょ。
まあ、プリンスの代わりにクラブユースで全国だ、全国!!
今日もしっかり勝てよ〜!
97U-名無しさん:2008/06/15(日) 13:07:18 ID:LffBE9OQO
>>96
ウチは関東プリンス1部で戦えるだけの実力はあるよ。
浦和には勝てないかもしれないがそれ以外には勝てる。
とりあえず今日もサクっと勝って全国に俺たちの力を見せ付けてやろうぜ。
98U-名無しさん:2008/06/15(日) 14:54:15 ID:egj1M7nY0
浦和10-2湘南
99U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:19:36 ID:2T2aK7M90
麻生G
前半15分
川崎0−1栗の木
コーナーから失点
100U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:23:04 ID:vbQ38/jwO
なんだかなぁ
こんなんだから支持されないんだよ
101U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:31:38 ID:ToOb3MGHO
ふつうに勝って
102U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:33:55 ID:LffBE9OQO
>>99
コーナーからの失点はしゃーない。
これから落ち着いて攻めれば逆転できるよ。
103U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:40:12 ID:ifkecObGO
みんな見に来てないんだなあ
104U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:40:50 ID:a9DZ9KOdO
同点
105U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:41:47 ID:a9DZ9KOdO
逆転
106U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:50:10 ID:a9DZ9KOdO
前半終了
相手が栗の木なんで、観客席アウェイ状態なんですが…w
107U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:53:09 ID:ifkecObGO
予想外のギャラリーの多さに俺もビビった。ところでスコアは2‐0でいいんだよな?
108U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:00:39 ID:a9DZ9KOdO
俺は20分頃来たんで失点シーン見てないんだけど、隣りの人に聞いたらまだ0―0って言われたので、0―2だと思ってた。
109U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:05:12 ID:a9DZ9KOdO
もしかして>>99はガセ?
110U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:07:20 ID:a9DZ9KOdO
後半から森田君out17番in
早速その17番が決めて3点目
111U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:08:10 ID:ifkecObGO
15分に失点はしてないから>>99が釣りだってのはわかったんだが俺も5分くらいから来たんでスコア自信なかった。
て、3点目きたね
112U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:11:44 ID:a9DZ9KOdO
4点目。18番
113U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:15:53 ID:LffBE9OQO
>>111
おお3-0か。これで全国に俺たちの雄姿を見せられる。
神奈川県の誇りとして気高く戦え。
114U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:35:16 ID:a9DZ9KOdO
J村まであと10分!
115U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:41:12 ID:a9DZ9KOdO
浦和10―2湘南は本当なのか?
116U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:48:09 ID:a9DZ9KOdO
試合終了
5―0
やった!!
117U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:50:24 ID:4aLqOIUg0
きたーーーーーーーーーーーー
118U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:59:32 ID:Tb5vU0u30
>>115
ほんとかどうかわからんが、浦和スレより。

759 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 16:36:00 ID:9KVZlfvN0
2008年6月15日(日)13:00・レッズランド
浦和レッズユース10−2(前半2−1)湘南ベルマーレユース
得点者:原口元気4、山田直輝2、武富尚紀、矢島倫太郎、礒部裕基、阪野豊史
119U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:02:53 ID:Tb5vU0u30
あと、U-12も来週の決勝戦に勝てば全国。一応言っておく。
120U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:03:09 ID:ifkecObGO
中2日のキツいスケジュールの中よく頑張った。おめでとう
1点目5点目入れた8番君、素晴らしかった。とにかくよかった
121U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:04:37 ID:LffBE9OQO
>>116
キタ−−(゚∀゙)−−!!
神奈川県最強のユースは川崎フロンターレユースが証明された!
122U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:15:14 ID:TfXR43r30
>>115
本当だよ
ユース、クラブユース関東2次予選、結果
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_4023.html

15日(日)に行なわれた、レッズユース、日本クラブユースサッカー選手権U-18関東2次予選の試合結果をお知らせ致します。
日本クラブユースサッカー選手権U-18関東2次予選(グループD)
2008年6月15日(日)13:00・レッズランド
浦和レッズユース10−2(前半2−1)湘南ベルマーレユース

得点者:原口元気4、山田直輝2、武富尚紀、矢島倫太郎、礒部裕基、阪野豊史

※この結果7月26日から始まる全国大会出場が決まりました。
123U-名無しさん:2008/06/15(日) 18:04:11 ID:a9DZ9KOdO
>>122
サンクス。
しっかし浦和のオヒサルは仕事早いな。それにひきかえ、ウチは…。
まぁ期待はすまい。
124U-名無しさん:2008/06/15(日) 18:18:05 ID:ifkecObGO
>>123
試合後に集合写真とか撮ってたから、フロンターレ日記かなんかにそのうち出してもらえるのかも。
125U-名無しさん:2008/06/15(日) 18:24:26 ID:F1SdgvXm0
>>123
ユースの全国大会期間中にファン感の日程入れちゃう広報なんだぜ?orz
126U-名無しさん:2008/06/15(日) 18:27:13 ID:LffBE9OQO
>>123
鞠のオヒサルも結果が早い。
鞠なんかに負けるなよ広報さん。
127U-名無しさん:2008/06/15(日) 19:44:02 ID:ToOb3MGHO
つぎはU-12とU-15だな
128U-名無しさん:2008/06/15(日) 20:09:48 ID:LffBE9OQO
関クラ順位決定戦の相手はどこなの?
柏でも千葉でも勝てるとは思うが。
129U−名無しさん:2008/06/15(日) 20:14:47 ID:0dNurZLZ0
>>110
森田君ガンガン削られてたな〜 試合前から削っとけとかベンチから聞こえたけど。
特に1発目の真後ろからのヒザタックルはヤバイでしょ。
前半からビッコひいてたけど骨とか筋は大丈夫なんかね、キーマンだから心配だ。
栗の木は応援もガラが悪くて予想外だったな、あんなチームだったっけか?

ともかくこれで全国だが、関東の5〜8位順位戦は攻守の形を確認してくれ〜。
130U-名無しさん:2008/06/15(日) 20:23:38 ID:LffBE9OQO
順位決定戦はヴェルディが相手らしい。
上のカテゴリーのチームだが今の勢いなら勝てるな。
131U-名無しさん:2008/06/16(月) 07:12:37 ID:8qgWcgbLO
おたくのチームが全国いけるとは…
132U-名無しさん:2008/06/16(月) 09:46:22 ID:3FFS0ej50
U-18おめ。
今日の新聞の地方版にU-12かなんかの記事があったよ。
決勝の相手は鞠を叩いたチームみたいだけど勝てそうなのかな?
U-15も頑張ってほしいな
133U-名無しさん:2008/06/16(月) 10:05:10 ID:LjPFkJCNO
これだな。(朝日川崎版)
ttp://p.pita.st/?5qnopz0m

なんとか全国行ってほしい。
134U-名無しさん:2008/06/16(月) 11:55:19 ID:86B57+gSO
バディーがマリノスに勝ったのか・・
135U-名無しさん:2008/06/16(月) 14:34:29 ID:E2+pt3ie0
>>133
その記事は朝日じゃなくて読売だべ?

今度の日曜日の午前11時から
マリノスタウンで決勝戦だそうで、楽しみやね
136U-名無しさん:2008/06/16(月) 19:14:27 ID:IY0qNWER0
バディーってそんなに強いチームだったのか
知らなかった・・・・・
137133:2008/06/16(月) 19:42:09 ID:9bZ+GOIt0
>>135
スマン普通に打ち間違えた(゚∀゚;)

ともかく、相手はマリノスを倒したチームだという事で
油断をせずに頑張って欲しいと思う。
138U-名無しさん:2008/06/16(月) 21:16:36 ID:IY0qNWER0
話豚義理だが
永木君所属の中央大学、総理大臣杯出場決定しましたね。
決定戦では慶應との戦いだったようですが、
樋口君は出たのかな?

高山君の専修は残念ながら流経大に惜しくも敗れて出場ならず。
週末の関東大学選抜候補強化試合、頑張れよ。
139U-名無しさん:2008/06/16(月) 23:21:53 ID:+SjehT3k0
某キ○○ンの者ですが、本日社内サイトのトップニュースに
キ○○ンカップの結果が出てましたよ。
140U-名無しさん:2008/06/16(月) 23:22:04 ID:sVzkzMue0
>>138
樋口は青学だよ
141U-名無しさん:2008/06/16(月) 23:33:47 ID:IY0qNWER0
>>140
あ、俺素で間違えてたよorz
じゃあ芯で来ます。

総理大臣杯は関西の大会だから見に行けないけど
がんがれ永木君。
142U-名無しさん:2008/06/17(火) 00:09:51 ID:IZmivRxr0
>>136
バディーは暮れの選手権低学年の部で優勝してたからな>今の6年

>>137
実績で劣っているのに油断も糞もないかと
143U-名無しさん:2008/06/17(火) 02:37:12 ID:kGKdJSW/0
>>142
ダノンカップで優勝してんだから、フロンターレが本命なんだよ、今大会は。

でも、それで油断してバディーに足下をすくわれないようにしないといけないってこった。
ふだんからしょっちゅう練習試合してる相手だから、お互いの手の内はよくわかってるしね。

いずれにしても楽しみなカードだよ。オレは見に行くよ、いや、応援しに行くよ。

U-12に関心持ってるサポってあんまりいないけど、
ぶっちゃけ、これからの下部組織のフロンティアを切り開いていくのは彼らだと思う。
144U-名無しさん:2008/06/17(火) 07:53:51 ID:g/FvmFMx0
いいGKが育っているみたいだけど、澤村コーチって前スレで、どこかの大学でも見ているいるってあったけど、どこの大学?
145U-名無しさん:2008/06/17(火) 08:20:50 ID:5KsVwGqQO
>>144
ほんとかどうかしらんが
前スレでは青学って書いてあったような。
146U−名無しさん:2008/06/17(火) 18:28:38 ID:/9PcslK/0
時代も相手も違うけど近年の関東2次グループ予選の結果推移はこんな感じ。
まあまあじゃないの、全国的にみても関東は強いチームが集まってるんだし。

04年  勝点06  11得点  07失点  3位  全国○
05年  勝点09  17得点  04失点  1位  全国○
06年  勝点13  25得点  03失点  1位   全国○
07年  勝点09  10得点  05失点   3位  全国×
08年  勝点12  18得点  06失点  2位  全国○
147U-名無しさん:2008/06/18(水) 00:12:02 ID:ta3Kty8cO
2006年強い
148U-名無しさん:2008/06/18(水) 07:17:54 ID:O34DTZzF0
FC東京、浦和と同じグループで無敗の一位抜けだったからなぁ2006年。
永木、高山と大学リーグでも活躍してるいい選手がいたからね。
しかし浦和はすごい勢いで強くなってんな。
149U-名無しさん:2008/06/18(水) 08:44:59 ID:iZ9Ax2ka0
>>144
澤さんって浦和から来たんじゃなかったか?
>>148
この代の浦和が強いのは3年前からだよ
先日の湘南戦2-10のメンバ−も3年前とほとんど一緒
150U-名無しさん:2008/06/18(水) 09:25:06 ID:P4NtX5wIO
>>149

> 澤さんって浦和から来たんじゃなかったか?

今年から(かな?)青学の練習見に行ってるって前スレに書いてあったな。それと浦和となんの関係が?
151U-名無しさん:2008/06/18(水) 13:32:44 ID:h+ORfang0
レッズは今年が山なだけ
152U−名無しさん:2008/06/18(水) 18:45:04 ID:u3DODBtS0
一昨年は永木が急成長して高山を縦関係でフォローできてたのは大きかったね。
今年のスーパーは前での横関係だからある意味オモロイけど、後ろで2年生が
支えなくっちゃイカン。 幸い今年の2年の中盤はイイ選手だけど体の造りって
意味で永木並みにフォローするのは厳しいかと。
しかし唾付けスレに載ってるだけあって森田へのマークは当時の高山のプレーが
かなり楽に思える位になってるのはチームとして苦しいかもね、俺が応援に行った
試合はほとんど試合前からマークの声が飛んでるし。
栗の木は森田が2度もうずくまるほど削ってきたけど、ハーフライン付近から
1人で中央をドリブル突破してシュートしちゃうようなプレーを実際に食らったら
止めるにはファールしか手がないもんな、高校生のくせに感心できん行為だが。
ともあれ選手層も厚くなってきたし監督も堀井じゃないし、結構期待できそう。
見てる分には攻撃が楽しいけど試合に勝つには守りの選手たちのガンバリ次第。
153U-名無しさん:2008/06/19(木) 05:42:28 ID:3WtICSPRO
全国で実力見せつけてほしい
154U-名無しさん:2008/06/19(木) 05:47:59 ID:MCuAZhVeO
黒津って横浜FCレンタル?
155U-名無しさん:2008/06/19(木) 06:19:59 ID:1i10rWO90
>>154
スレ違います><
156U-名無しさん:2008/06/19(木) 15:38:01 ID:i/GDcUyT0
>>146,147
2005年、2006年はレッズランドでレッズに勝って予選突破だったんだよなぁ。
2005年は村、2006年は永木といいキッカーがいて、セットプレーが決まりまくってたんだけど、
特に2005年は完勝だったっけ。

「どうしてウチのユースは弱いんですか?」なんて言っているやつらは、ユースの試合なんて
見に来たことないくせにな。


157U-名無しさん:2008/06/19(木) 15:44:00 ID:i/GDcUyT0
今年、関係者以外でJビレッジに行く予定の香具師はいる?
158U-名無しさん:2008/06/19(木) 18:17:12 ID:Kk6agPti0
最近は浦和にレイプされまくりだけどな。
いい加減にしてほしいわ。去年も大差で負けてたし。
159U−名無しさん:2008/06/19(木) 18:35:05 ID:N4y/Lmuj0
>>158
今年のは前半に浜口君が退場してサイドをやられたからしょうがなくない?
湘南が10点も取られたのを考えたらよく抑えた方でしょ〜、どう?
>>156
関東CYでは蹴ったの見てないからわからんが、参入戦とかイギョラを
見た限りでは森田君はCKやFKも上手いんだよね〜、そこまでやったら
1人で何でもやっちゃう感じになってしまうが(大汗)。
関東CYで蹴ってた高橋君が永木君までとは言わないけど木村君位まで
成長してくれると得点源が増えるんだけどな、がんばっておくれ。

俺は初日はJビレッジに行けるかもだから、行けたらレポするよ。
その前の順位戦、もう全国決めてて土曜は学校に行く子らが多いだろから
ヴェルディにやられちゃうかもね(汗)? 日曜だけ出られる子らは
1試合だけやりにわざわざ那須まで行くんかね?
160U-名無しさん:2008/06/19(木) 22:22:50 ID:1i10rWO90
ユースの試合は2回くらいしか行ったことないんだけど
DF5番の子、身体デカいし落ち着いてていい選手だよね。
161U-名無しさん:2008/06/19(木) 22:31:20 ID:/bN7HoCRO
今年のDFラインは安定感がある。
問題は攻撃陣。何故か評価の高い森田君は決定力に欠ける気がするが・・・
162U-名無しさん:2008/06/19(木) 23:28:45 ID:M4N1i1yb0
本人はバレてないつもりかしらんが、一人の自作自演多いからなここ
163U-名無しさん:2008/06/20(金) 00:37:19 ID:qyrkBThNO
前にも書いてあるけど、浦和は今年がピークだからしょうがない面もあるよ。
現時点での勝敗で悲観的になる必要はないと思うけどね。
最終的には上にどれだけ選手を送り込んでものになるかが勝負だし。
ただサポーターの立場から離れて、いちサッカーファンとしての観点からは、
内容と結果を両立させているあのサッカーには素直に称賛を送りたいけれどね。
観戦に行く土曜のメインはもちろんヴェルディ戦なんだけど、裏メインは柏対浦和だったりする。

ところで、那須スポーツパークには初めてなんだけど、駐車場って宿泊客以外も利用できるの?
164U-名無しさん:2008/06/20(金) 11:07:29 ID:a5WB3bbf0
那須は基本車で行く所だから、駐車場はいっぱいあるよ。
まぁ、俺は公共交通機関で行ったけどw

最寄のバスの停留所は市営の温泉施設の前なので、
帰りに一風呂浴びてくるのもいいんでないかい?
歩くと20分位(裏口から出た場合、表からだと30分くらいかかる)だけど、
車ならすぐだし。
165163:2008/06/20(金) 12:48:54 ID:qyrkBThNO
情報ありがとうございます。
明日は可能であれば速報したいと思います。
166U-名無しさん:2008/06/20(金) 17:11:30 ID:usnHw2o6O
ベストメンバー?
167U−名無しさん:2008/06/20(金) 19:17:21 ID:o1il4wZB0
>>161
俺は森田君びいきだから話半分で聞いてもらうとしてもだね、

何故か評価の高い → 他チームに目をつけられてるんだから仕方ない

決定力に欠ける → 自分でシュートを打たずにマークを連れて後ろに
下がってるんだから点は取れんでしょ、試合を見て書いてるかい?
その分 前にスペースがあるんだから、他の選手がシュートまでいって
くれなきゃ物足りない。

DFラインは安定感がある → その通り、いい選手がそろってる。
誰かも書いてたが勝敗はまず守備からだよね。
168U-名無しさん:2008/06/21(土) 05:10:41 ID:lh/KSs56O
打倒ヴェルディ
169U-名無しさん:2008/06/21(土) 11:54:11 ID:/zQMmPdp0
昨日の早慶戦行けなかったけど、出てたんだね。
http://www.syukyu.com/up_img06/019/IMG_1285.JPG
170U-名無しさん:2008/06/21(土) 12:32:03 ID:/zQMmPdp0
こんなのもありました。
http://wasedasports.com/soccer/080618.php
171U-名無しさん:2008/06/21(土) 13:46:07 ID:eEz+ZjXJO
近くにいるユースっ子のちょっと辛口の解説を聞き流しながら観戦中。

前半終了
1-1
目が悪いので得点者は誰かよくわからなかったけれど、ユースっ子によるとヒカル君とのこと。
得点シーンはセンターサークルを相手側へ少し入った位置からの約40m弱のロングシュート。
172U-名無しさん:2008/06/21(土) 15:04:41 ID:eEz+ZjXJO
試合終了
1-1
PK戦9-10
残念ながら負け。
試合全体を通してポゼッションに勝るヴェルディがやや優勢にゲームを進め、
決定機も相手の方が多く、妥当な結果かなという印象。
ただ、この暑い中選手は頑張っていました。

それにしても暑い。誰だ雨なんて予報した奴は…。
那須は快晴でした。
173U-名無しさん:2008/06/21(土) 15:30:55 ID:5MaNXZW/0
>>172
乙!ベルデーに1-1なら悪くはないんじゃマイカ?
明日の相手はどこ?

>>169
早慶戦行ってきた。
岩田は4-4-2の右MFで先発。
前半20分くらいで、塗師が引っ込んでからはボランチの位置に。
終了間際にはダメ押しの4点目決めた。

慶應が2点先制して完全に慶應ペースだったのに、塗師を下げて右MFに松本怜を入れた途端、
早稲田のゲームに。もしかして今井は名将だったのか?
俺はKの方のOBなんで微妙な結果だったけどwの関係者には堪らない試合だったのでは?

ところでU-15はどうなったのかな?
174U-名無しさん:2008/06/21(土) 18:37:17 ID:HT8/gX6V0
U-15は3−0で勝ったっぽ!明日のフッチが怖いかも。
175U-名無しさん:2008/06/21(土) 20:21:20 ID:OYGLwZIa0
おいおい、柏レイソルが浦和レッズに7対2で圧勝したぞ、強すぎ・・。
鞠はF東にPK負けした。 ベルマーレは千葉にPK負けした。
横浜FCは圧勝した、明日も勝てば神奈川県から3チーム出場となる。

我らがフロンターレは4−4−2、土曜学校組はやはり出てなかった。
   津島  川越
栗原        今野
   本名  可児
高橋 大和田 上原 浜口
     安藤
ヴェルディにほぼ攻められっぱなしだったが相手が外しまくった感じ。
ただ現地の暑さは非常事態的で、選手達はよく頑張ったと思うよ。

176U-名無しさん:2008/06/21(土) 20:47:02 ID:OYGLwZIa0
連スレ 悪い。
明日はお互い2点ずつ取り合ったものの鹿島にPK負けした三菱養和。

1−2位:  FC東京 VS 柏
3−4位:  F鞠   VS 浦和
5−6位:  緑    VS 鹿島
7−8位:  川崎   VS 三菱養和
9決  :  横FC  VS 千葉
177U-名無しさん:2008/06/21(土) 20:57:39 ID:lh/KSs56O
ユースも気にはなるけど今はジュニアユースとジュニアが気になってしかたない
178U-名無しさん:2008/06/21(土) 21:50:05 ID:HT8/gX6V0
そうそう!ユースは全国決定だから本番は明日じゃない。U-15とU-12は明日勝てば
全国だからどうしても勝ってほしい!!トリプルで全国!!!川崎の未来は安泰。
179U-名無しさん:2008/06/21(土) 22:39:09 ID:Tuvr7etXO
>>178
緑のところみたいになるなよ。
180U-名無しさん:2008/06/22(日) 01:19:46 ID:GkGM9Tvd0
早慶戦直前! 岩田啓佑副将インタビュー
http://wasedasports.com/soccer/080618.php
181U-名無しさん:2008/06/22(日) 07:49:36 ID:UgukBxOk0
トリプルで全国!!!
   ↓
最高、おそらく全員異議なし
182U-名無しさん:2008/06/22(日) 12:48:15 ID:Nqjgp7hkO
U-12全国決定!よくやった!!
183U-名無しさん:2008/06/22(日) 12:57:15 ID:l1/q6Vl+0
うちの次男坊(U-15)はどうなんじゃ〜
184U-名無しさん:2008/06/22(日) 13:37:54 ID:EUzYlOd10
U-12おめ。

しっかし思いっきりジャパニーズサッカーだねwww
185U-名無しさん:2008/06/22(日) 16:11:11 ID:l3Pk5QlY0
U−12全国出場超おめ!

7/5の19:00〜20:00にTVKで大会の模様を放送するから
今から楽しみだお
186U-名無しさん:2008/06/22(日) 16:18:29 ID:Q97iNi1j0
そんなのあるんだ
楽しみだ
187:2008/06/22(日) 17:02:47 ID:Pafq2W4j0
川崎強いじゃん。
ウチより強いんじゃない?
188U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:16:25 ID:EUzYlOd10
鞠、なんだか今年弱いね・・・
どうしたん?
189U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:29:58 ID:ux0fhR3F0
U-15の知らせがないな。。。
190:2008/06/22(日) 17:59:32 ID:Pafq2W4j0
>>188
弱くてすいません。
今年は間違いなく川崎ユースが神奈川最強です。

>>189
川崎の公式HPは下部組織情報が遅いんですね。
ウチはジュニアユース世代も弱くて泣きそうです。
191U-名無しさん:2008/06/22(日) 18:06:14 ID:0vmUo5XW0
>>190
うちが虐殺された浦和に勝ってるのに弱いってことはないでしょ。(U18)
言われる通り、公式HPの糞さ加減や、練習環境なんか考えても
うちのクラブはまだまだそちらには追いつかん。
てか追いつく気があるかどうかも疑問だがね。

192U−名無しさん:2008/06/22(日) 18:07:23 ID:X8I3I3QB0
U−12もオメデトウ〜、ホントに強いな!!

U−18は雨ん中、那須まで観に行って良かった。
森田君、キレキレ。 全国でも頼むぞ〜!!
193U-名無しさん:2008/06/22(日) 18:11:23 ID:G50sKxePO
神奈川県ユースランキング(2008年6月22日現在)
1位:川崎フロンターレ
2位:横浜FC
3位:横浜F・マリノス
4位:湘南ベルマーレ
194U-名無しさん:2008/06/22(日) 18:13:37 ID:0vmUo5XW0
>>192
お疲れ様でした。養和には勝ったみたいですね。
得点は誰と誰だったんでしょうか?


全国でどれくらいできるか、楽しみだなぁ
195U-名無しさん:2008/06/22(日) 18:15:55 ID:wjdzM/LEO
ジュニアユースは今年からキーパー3人にして競争を激しくさせたり、
各年代にキーパーコーチをつけたりと変わってきてるらしい。

キーパー大国をつくるのかな?
澤村さんの影響もある?

しかし養和調布に負けてて来年は大丈夫かな
196U−名無しさん:2008/06/22(日) 19:09:50 ID:BhLKF2uE0
1点目山崎君〜森田君〜可児君、2点目森田君〜山崎君。森田君はほんとにちょうしよかったし、山崎君も久しぶりにとれてよかった。
197U-名無しさん:2008/06/22(日) 19:10:26 ID:0vmUo5XW0
9決は横浜FCが千葉をPKで下して全国決定らしい。
神奈川から3クラブが全国へ。すごいねぇ。
198U-名無しさん:2008/06/22(日) 19:59:31 ID:0vmUo5XW0
>>183
こちらもどうやらPK戦の末勝ったもよう。
何このPK戦の強さ、トップに(ry
199U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:09:09 ID:ux0fhR3F0
>>198
おい、U-15負けてるぞ。
関東CYオフィシャルに結果出てる。
200U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:13:10 ID:0vmUo5XW0
>>199
orzホントだ。しーましぇん。
今年の9決は厳しい戦いになりそうだねぇ。
201U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:14:45 ID:0vmUo5XW0
って、今関東CYのサイト見てきたけど
横浜FCはU-15も全国行きなのか。今年は強いねーー
202U-名無しさん:2008/06/22(日) 21:02:02 ID:muTJBleQ0
フッチつええなぁ。
203U-名無しさん:2008/06/23(月) 04:31:38 ID:Vo/oWH/zO
なんで横浜FCに抜かれた?                        いまの中2中1は弱いし小6に期待するか
204U−名無しさん:2008/06/23(月) 08:57:01 ID:ZRo5rvsf0
U−18、三菱養和はベストメンバーじゃなかったけど2人違うだけだったと思う。
ここ数年の養和との公式戦では、ずっとボールを回され続けてカウンター勝負するものの
負け負けだったが、今年の中盤は回され続けるという程じゃなくなったのがデカイと思う。
加えてカウンターも、森田が飛び抜けて速いから本当の意味のカウンターになっていた。
一度サイドに流れて味方の上がりを待って、中に切り込みながらラストパスを出す最高の形。
養和DF陣の目が釘付けになるような速さでジグザグにサイドから仕掛けられるから、
可児・山崎の得点時はゴール正面なのにフリーでシュートできる状態まで完全に崩した。
1人退場して浦和には惨殺されたが、11人いればどのチームにもそこそこやれそう。
得点の意味で木村・永木を懐かしむファンもいるようだが、今年の岩渕の守備力は貴重。
可児は中盤だが得点が上手い、ラストパス的なシュートだがコースを突くような感じ。

残念、U−15は9決か、中1時の大場さんのチームは連戦連勝だったんだけどな。
それにしても9決にまわった8チーム名だけ見ると、まるで準々決勝みたいな恐るべき豪華版。
負けても経験にはなるけど勝って経験値を上げて欲しい、がんばれ。
205U-名無しさん:2008/06/23(月) 12:09:34 ID:Vo/oWH/zO
U-15は厳しいね。

ところで、セレクションの段階で川崎市内の評判のいい選手はフロンターレにきてくれてるの?
横浜はマリノスが第一希望として、そこに入れなかった場合は横浜FC?フロンターレ?
206U-名無しさん:2008/06/23(月) 13:18:29 ID:8BAeQ+vIO
>>205
今の浜っ子には横浜FCが一番人気だよ。マリノスはご存じの通り落ちぶれた。
207U-名無しさん:2008/06/23(月) 13:46:12 ID:Ay6kdQxW0
いやぁやっぱ鞠だよ@横浜

横浜FCは本部と鶴見で扱い違うし・・
門戸の狭さで言うと鞠>横浜本部>川崎>横浜鶴見
湘南はシラネ。

でも川崎市内ならフロンターレ人気もあるんじゃね?
ただ川崎市と横浜市じゃ小学生チームのレベルが違いすぎ・・
208U-名無しさん:2008/06/23(月) 14:57:20 ID:Vo/oWH/zO
やっぱ横浜FCのほうが選手のレベルも人気も高いってこと?
川崎の4種が元凶か
209U−名無しさん:2008/06/23(月) 18:24:31 ID:p5lb6izP0
さくっと見過ごしてたけど何故か評価の高いって書いた161、サッカーやったことある??
いわゆるスピード系アタッカーで守備にも戻れるスタミナがある森田君が評価が低い訳ないだろ。
調子がいいとか悪いとかまったく関係なくチームに貢献してんのがわからんの??
スピード系アタッカーでいろんなスペースを埋め続けられる選手が他チームにいたら挙げてみ。
攻撃的な選手だからってオタクはそっちしか見てないかも知らんが、選手同士は凄さがよくわかるはず。
筋組織からいっても瞬発系・持久系どちらも備えてるのは普通はありえんからまさにアンビリーバブル。
うそだと思うなら医者に聞いてみ。
210U-名無しさん:2008/06/23(月) 18:40:26 ID:3N+qjRlfO
>>209
本人乙
てか何日も前の書込みにムキになってレスせんでもええよ


ところで21日のトップの練習試合に出てる練習生関根、飯島、松本ってもしかしてOB?
211U-名無しさん:2008/06/23(月) 18:54:56 ID:LsruWvWd0
>>205
最近はあんまり川崎の有力選手が横浜に流れることはないと思うんだけど、
悲しいかな、そもそも川崎に飛び抜けた選手が少ないんだよね。

特別フィジカルに優れてるでもなく、むちゃくちゃテクニシャンというわけでもない。

一つは、4種指導者のレベルの問題がある。もう一つは、各チームの力が均衡していて、
常に中庸のレベルでの試合をしていることがあると思う。
(フロンターレU-12ができて、変化が出てくることを期待してる。)

川崎選抜/トレセンがその役割を果たせば良かったんだけど、
指導者の問題があり、今まではまったくの逆効果だったことが非常に残念。
212U-名無しさん:2008/06/23(月) 19:40:16 ID:VY46fhUnO
>>209
スピードも持久力もあるというと、磐田にいた大田みたいな感じですか?
それともマギヌンみたいな感じ?
テセも早さとスタミナがあるけどタイプが違いそうだよね

有望そうなので、大成できるように目標を高く持って、足元とか敏捷性とかも鍛えていって欲しいですね
213U-名無しさん:2008/06/23(月) 20:37:33 ID:JhWcrOET0
>>210
飯島、関根君は覚えてるが松本君・・・・いたっけっか?
しかし飯島君はうちと関係深い専修だからアリとして
関根君は明治だろ。今さらうちの練習試合に出る
義理はないんじゃないか?
214U-名無しさん:2008/06/23(月) 20:48:50 ID:Ay6kdQxW0
>>211
川崎選抜→トレセンに今年から変わったんだっけ?
今年は初めてフロンターレU-12も入りますね。
県トレには8人くらい行くって聞いたよ。
215U−名無しさん:2008/06/23(月) 22:11:12 ID:kvmdoHYU0
>>210
本人乙って、別にアンチ森田君もいたっていいけどひどくない?
いくら体力あっても勝ちたくなきゃ走らないでしょ。
安部監督のやろうとしてるサッカーの最重要ピースだよ、彼は。
216U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:49:57 ID:9DwGjhvX0
u-12はナショナルに何人いくかが気になる
とりあえずだれか注目選手教えて
217U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:56:51 ID:8BAeQ+vIO
本当に森田君はいい選手だよね。
鞠の齊藤なんかよりずっと速くて上手い。
218U-名無しさん:2008/06/24(火) 00:41:30 ID:1xjtsMTe0
>>215
おまえが森田君森田君森田君森田君森田君森田君森田君ってマンセーひどいからアンチも生まれるんだろうよ
>>41>>81>>129>>152>>159>>192、森田君森田君言ってるの全部おまえ
空気読めずにクラブユーススレにまで出張って森田君森田君言ってるし
>>210とか別に森田アンチってわけでもないだろ、あんたの過剰なマンセーがウザイだけだろ
219U-名無しさん:2008/06/24(火) 03:21:49 ID:G2cTUMdVO
>>210
3人とも専修の選手じゃないかな。
220U-名無しさん:2008/06/24(火) 08:12:45 ID:2brxDEDbO
>>215
ひどいのは>>210がアンチ森田だと思うあんたの文章理解力です!!><
221U-名無しさん:2008/06/24(火) 09:14:17 ID:v6fM13XE0
今気が付いたが、今週末29日からU-17リーグが始まるんだな。
3年生のいないチームがどんな具合か、見に行って来るか。

初戦は、日大藤沢@日本大学生物資源科学部総合グラウンド。10:00から。
222U-名無しさん:2008/06/24(火) 11:44:51 ID:yMiXW5HaO
1年の実力がよくわからない
223U−名無しさん:2008/06/24(火) 18:32:31 ID:pXHisnBF0
基本的に全員っていうか川崎全体を応援してるんだが、特に活躍したと思う選手を誉める癖がある。
気を悪くしたんなら申し訳ない、謝るよ、さっきここ見て驚いた。
81・152・159は俺じゃないけど、41・129・192の他に、28・72・85・
146・167・181・209・215も俺です。
しかし俺の誉め癖を差し引いたって森田君のプレーが効いてるのは間違いないが・・・。

アンチと思ったのは209を書いたのが俺で、210が根拠なくさらっと本人と書ける無礼人だから。
選手達が得もないのにここに書く訳ないのはわかってるのにさらっと貶めて楽しいか、210?
神戸とか名古屋あたりの中途半端な関西弁で何回か書いてるようだから今日も見てるんだろ。
荒らすつもりはないから210の返事はなくて結構だけど、応援する立場とは思えんよ。
224U-名無しさん:2008/06/24(火) 19:10:09 ID:clUQMX0Y0
>>204
二日目の養和はほとんどレギュラーはいってなかったよ。
225U-名無しさん:2008/06/24(火) 19:36:33 ID:r+O3rKur0
>>223の必死さに感動した!!!
本人乙って貶める言葉だったのかぁ〜初めて知ったよww
ま、マンセーなレスだけ読みたきゃ自分で掲示板作って
そこで延々とやってくれよと。
226U-名無しさん:2008/06/24(火) 19:39:18 ID:Un65947fO
お前らユースを見てる人がまだ少ないんだから仲良しになれよ
227U-名無しさん:2008/06/24(火) 21:20:19 ID:0eVOkRp90
なにけんかしてんだか。
ttp://www.j-league.or.jp/youth/
228U−名無しさん:2008/06/24(火) 22:31:06 ID:LKKhh7U20
2008年JユースカップはD組、今年は厳しいグループに入ってしまった〜。
例年通りホーム&アウェーの2試合ずつだが、各1試合目だけは決まったな。
  07/13(日)17:00〜 vs.柏R  (柏G)
  11/08(土)14:00〜 vs.A新潟 (新潟陸)
  11/24(祝)14:00〜 vs.浦和R (等々力)
229U-名無しさん:2008/06/25(水) 08:04:44 ID:r+uc1TrF0
全敗もありえるね
230U-名無しさん:2008/06/25(水) 08:09:13 ID:seXEejTFO
>>228
ちょっ、これ涙目な組合せだな
231U-名無しさん:2008/06/25(水) 22:13:51 ID:vzQD0s/hO
早いうちにあげ
232U-名無しさん:2008/06/26(木) 09:39:58 ID:iHlHUG6K0
>>230
でも、Jユースはチームによっては3年生が引退して、新チームで出てくるところもあるから
わからないよ。
レッズは例年、3年生はいなかったような希ガス。
233U-名無しさん:2008/06/26(木) 17:27:49 ID:OFSBAU/U0
234U-名無しさん:2008/06/26(木) 20:13:07 ID:oVHnJSRgO
放送見逃さないようにしないと
235U-名無しさん:2008/06/27(金) 08:48:35 ID:Hz28jWGp0
あげ
236U-名無しさん:2008/06/27(金) 21:57:25 ID:wnAMuRl9O
全国わっしょい
237U-名無しさん:2008/06/28(土) 09:44:54 ID:ELvO9lObO
大半のレスがおれ
238U−名無しさん:2008/06/28(土) 10:07:33 ID:5Mg69Cus0
>>237
1人でがんばってもらって悪いね、でもオフィシャルも更新されないし
あまり新しいネタがないんだわ。
明日のU−17初戦(日大藤沢高)が終われば少しは展開ありそうだが。
毎年U−17は初戦1試合だけ異様に早い時期にやるんだが何か理由が
あるんかね? 秋から年明けのチームとは全然別チームになってる事が
多いのに初戦成績も影響するからな。
ちなみにJユースカップ組み合わせ結果についてレッズユーススレに
「また川崎か」ってのがあったが、あっちもクサレ縁を感じてる雰囲気。
239U-名無しさん:2008/06/28(土) 21:24:12 ID:ELvO9lObO
そしてまたおれ
240U-名無しさん:2008/06/29(日) 08:16:40 ID:4NRJqu8GO
U-12の背番号ってどうやって決めてるの?
エースが9番つけてるしじゃんけんじゃない?
241U-名無しさん:2008/06/29(日) 08:36:27 ID:R31GF5gd0
11月8日は絶対行ってやる
新潟サポをギャフンと言わせてやれ
242U-名無しさん:2008/06/29(日) 17:23:07 ID:LuGyTYRm0
オヒサル日記にU-12キタ!
U-18も全国行くんでよろしく!
243U-名無しさん:2008/06/30(月) 01:48:37 ID:zdWEU2urO
いあ
244U-名無しさん:2008/06/30(月) 18:14:27 ID:fhKxSOI4O
うあぁ
245U-名無しさん:2008/07/01(火) 06:27:20 ID:RK0cHiw/O
うん
246U-名無しさん:2008/07/01(火) 21:33:21 ID:RK0cHiw/O
任務
247U-名無しさん:2008/07/02(水) 08:10:45 ID:Jdo1BoiPO
任務
248U-名無しさん:2008/07/02(水) 15:52:33 ID:89hGbzp30
専務
249U−名無しさん:2008/07/02(水) 20:15:19 ID:aOitPjrx0
今年のU−18全国大会の出場チームはほとんどJユースカップみたいだね。
三菱養和が唯一がんばったけどJ下部ばかり、本来はこうなるんだろうな。

札幌/仙台・山形/FC東京・柏・横F鞠・浦和・東京V・鹿島・川崎・
養和・横FC/新潟/磐田・清水・名古屋/G大阪・C大阪・神戸・京都
/広島/愛媛/大分・福岡

関東では関東2部と3部の水戸・草津は仕方ないけど、1部の大宮、
プリンス2部の千葉・甲府、プリンス1部の湘南あたりが出られない位の
激戦区になったんだな、うちのユースっ子達はよくがんばったもんだ。
250U-名無しさん:2008/07/02(水) 21:40:00 ID:IrGkBO5a0
湯川専務
251U-名無しさん:2008/07/03(木) 00:15:18 ID:XrNelXh9O
モバフロのタニワールドは素晴らしいな
252U-名無しさん:2008/07/03(木) 10:43:35 ID:w7sUAgV3O
関東は激戦
253U-名無しさん:2008/07/03(木) 17:36:16 ID:uMRjWOef0
U-17代表に選ばれた!すげー!!
http://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/080703_03.html
254U-名無しさん:2008/07/03(木) 19:23:17 ID:aL6Exo490
そういえば小椋剛クンて1月のU-17メキシコ遠征前に
怪我で離脱して以来まだ復活してないね。
255U-名無しさん:2008/07/03(木) 19:26:10 ID:w7sUAgV3O
奥山君はもう選ばれないのかな…

256U-名無しさん:2008/07/03(木) 19:41:36 ID:aL6Exo490
>>255
今はどの世代の代表でも180以下のGKはいないような気がする
まあそれだけが理由じゃないんだろうけど
あと5,6cmあればなぁ〜
257他サポ:2008/07/04(金) 00:45:18 ID:0LT6A1ZH0
クラセングループ組み合わせだよ

355 :U-名無しさん:2008/07/03(木) 18:14:24 ID:RzU1MuhKO
A:FC東京、大分、仙台、愛媛

B:横浜、ヴェルディ、札幌、セレッソ

C:ガンバ、鹿島、名古屋、川崎

D:柏、清水、山形、福岡

E:広島、浦和、神戸、養和

F:磐田、新潟、京都、横縞
258U-名無しさん:2008/07/04(金) 14:45:56 ID:AO/r4tVn0
そう言えばこの前のU-17の日藤戦で監督の布さんが来てたらしい。
もう決まっていてのチェックなのか、まだ他の候補が居たのか?
本人もギリギリだったのか?まーどれにしてもオメデトウだね。
U-17の大和田君、U-19の園田、U-23の谷口、トップの面々等、
川崎・Fの名前が段々といっぱいに!!Jrユースもがんばれ〜!!
259U−名無しさん:2008/07/04(金) 18:32:20 ID:2Gr4ay5p0
2年生のCB大和田君、U−17代表入りオメデトウ〜。
最近安定してるとは思ってたんだがやはりキタか、2年ぶりの代表復帰かな。
小椋君が直前に怪我した前例があるから今度はしっかり参加して欲しい。

JユースカップもそうだったけどU−18アディダスカップも厳しいグループに入っちゃったもんだな。
まあ選手達には燃えやすい対戦相手なのかも知れんが。
とにかく、神奈川から出てる3チームの1つとして全員精一杯のプレーができるように祈ってるよ。
それこそまずは怪我・病気しないように準備して迎えて欲しい。

26日(土)13:00 第3ピッチ vs.ガンバ大阪ユース
27日(日)10:30 第2ピッチ vs.鹿島アントラーズユース
29日(火)15:00 第2ピッチ vs.名古屋グランパスU−18

マリノスは強いけど、引き分けたりすると得失点とかで厄介になりそうなBグループか、強いとこだらけ。
横浜FCのFグループは抜き出たチームがなさそうだから逆に案外チャンスかもね。
260U-名無しさん:2008/07/05(土) 08:42:56 ID:vVA9J9qQ0
負けるのは仕方ないって相手だね。
とりあえずスカウトや観客の印象に残るプレーを期待
261U-名無しさん:2008/07/05(土) 11:17:36 ID:890OHjfh0
>>260
393:U-名無しさん :2008/07/05(土) 04:05:25 ID:hpgN7I2HO [sage]
>>392 鞠より強いと豪語している川崎はダントツで1位だろw

398:U-名無しさん :2008/07/05(土) 09:25:08 ID:KMlTvB4g0
鞠は攻撃のタレントは結構豊富だが守備がめちゃくちゃ弱い。
短期決戦だと守備力が問われるから苦しい。
B組は攻守ともに安定しているセレッソと札幌の1位争い。
齋藤学を遙かに超える9番がいる川崎は1位通過だろ
262U-名無しさん:2008/07/05(土) 11:39:35 ID:nvinOivJ0
テッセ、テセにしてやんよ。
263U-名無しさん:2008/07/05(土) 19:07:08 ID:1PveAxZe0
みんなTVK見ろ
264U-名無しさん:2008/07/05(土) 19:11:32 ID:5x6XuuC20
>>263
ありがとう BS1見てたよ
265U-名無しさん:2008/07/05(土) 21:55:53 ID:SmWUW6G/0
>>263
実力ではバ・・が上だね。
ま、PKも実力のうちだけどw
266U-名無しさん:2008/07/06(日) 01:21:16 ID:R/NWIRwA0
u15レイソルに勝ったよ
267U-名無しさん:2008/07/06(日) 08:05:18 ID:yGuILidu0
今日はFC東京深川とか
今気づいたが深川もむさしも9決なんだなFC東京
てかFC東京のオヒサルはすげーな
昨日の試合が詳細レポート付きでもう載ってる上に
埼スタでやった前座試合の結果まで・・・・・

ウラヤマシス
268U-名無しさん:2008/07/06(日) 13:16:12 ID:JajPhZhvO
>>267
負けちゃったみたい
269U-名無しさん:2008/07/06(日) 13:40:55 ID:0YAUaRmP0
全国池図化
270U-名無しさん:2008/07/06(日) 15:51:34 ID:yGuILidu0
>>268
orz
そうか・・・残念だったな。
271U-名無しさん:2008/07/06(日) 19:09:23 ID:/e9la2jSO
あげなきゃ
272U-名無しさん:2008/07/07(月) 06:16:08 ID:nmG1Ay8lO
残念だ
273U-名無しさん:2008/07/07(月) 20:11:51 ID:nmG1Ay8lO
あげる
274U-名無しさん:2008/07/07(月) 22:37:04 ID:Edl1Rhu40
(゚听)イラネ
275U-名無しさん:2008/07/08(火) 02:34:22 ID:BRYIVDSV0
下部組織マジイラネ。
276U-名無しさん:2008/07/08(火) 20:30:50 ID:QpYGPXiVO
いるから
277U-名無しさん:2008/07/09(水) 11:17:44 ID:ReCqFBj/O
278U-名無しさん:2008/07/09(水) 15:57:43 ID:kaZXJgHJ0

279U-名無しさん:2008/07/09(水) 16:00:01 ID:kaZXJgHJ0

280U-名無しさん:2008/07/09(水) 16:00:33 ID:kaZXJgHJ0


281U-名無しさん:2008/07/09(水) 20:46:35 ID:mcFGe2R20
なぬ
282U-名無しさん:2008/07/10(木) 08:21:40 ID:gk0ssw610
あげあげ
283U−名無しさん:2008/07/10(木) 20:08:35 ID:eCoKYw0t0
今度の日曜、Jユースカップ初戦だな。
いきなり強豪の柏レイソルだけど、勝っても負けても全国大会までの
2週間でやらなきゃいけないことを整理するにはいい相手だと思う。
284U-名無しさん:2008/07/11(金) 07:58:46 ID:fdpJUpZD0
レイソルか、強いな
285U-名無しさん:2008/07/11(金) 22:12:25 ID:ZL5XsTCBO
フロンターレ
286U-名無しさん:2008/07/12(土) 07:47:14 ID:ZVXNI+Xd0
ネタない
287U-名無しさん:2008/07/12(土) 09:11:09 ID:xyutSxgd0
フードフェスタ第二弾in万博
遠征組は是非楽しんで来て欲しい
288U-名無しさん:2008/07/12(土) 09:15:58 ID:xyutSxgd0
>>287
ゆうすには関係無かったな
誤爆スマソ
289U−名無しさん:2008/07/12(土) 11:53:45 ID:yFJW0dx/0
Jr./Jr.ユース/ユースの3カテゴリで全国行きなるかってことで盛り上がってたから
うっかりしてたが、プリンス参入につながる県U−17リーグも始まってたんだな。
県オフィシャルにも予定が載ってたよ、川崎はBグループ、また今年も秦野・法政二・
弥栄あたりと対戦があるが何とか今年で縁を切って欲しい。
6/29日大藤沢高・8/16法政二高・8/18秦野高・9/3横浜FC・10/4弥栄高・
11/22旭高・11/29鎌倉高
既に終わってる日大藤沢高との試合は3−1快勝、 また聞き情報によれば初戦の
メンバーはこんな感じ(ミスってたら訂正よろしく)。 当日はすごい雨だった模様。
今後はメンバーもどんどん変わるだろうから、今回出なかった選手達もがんばりなよ。
得点経過:前半1−0(可児)/後半2−1(今野・可児)
    34苅部@     32川越A
22可児A              18今野A
    23本名A      5岩渕A
15伊藤A              17金原A
    13大和田A    20金子A
         21奥山A
18今野A→44高月@(32川越Aが右サイド・44高月@がFW)
32川越A→14中島A/23本名A→48中島@/15伊藤A→37中林@
290U-名無しさん:2008/07/12(土) 22:17:53 ID:If0pmvqUO
プリンスが恋しい
291U-名無しさん:2008/07/13(日) 09:29:08 ID:vt/iVxvy0
あげておこう
292U-名無しさん:2008/07/13(日) 16:18:22 ID:kPHZcVIaO
>>289
そうか今野君岩渕君大和田君あたりはまだ2年生なんだな。
なんとか来年はプリンスでやらせてあげたいな
293U-名無しさん:2008/07/13(日) 19:45:06 ID:D7y3WtyZ0
今日のさはら杯は0−4で敗戦。
294U-名無しさん:2008/07/13(日) 19:48:11 ID:S1CYTJGUO
よわ
295無しさん:2008/07/13(日) 23:41:44 ID:TM7Caciy0
296U-名無しさん:2008/07/14(月) 14:45:04 ID:BLkX6QJmO
だね
297U-名無しさん:2008/07/14(月) 23:31:33 ID:BLkX6QJmO
円柱理論をはじめるフロンターレ
298U-名無しさん:2008/07/15(火) 18:45:54 ID:iDTcChhuO
あげ続ける
299U−名無しさん:2008/07/15(火) 21:36:46 ID:LcHCx4DL0
日曜の柏戦、0対4の結果だけだとメタメタにやられたって事だけども
実は後半だけでもコーナーが6回もあってチャンスはあったらしいね。
300U-名無しさん:2008/07/15(火) 22:28:29 ID:dertblbP0
チャンスはあったのに無得点ってことですかい
301U-名無しさん:2008/07/15(火) 23:48:06 ID:ADkbHwn00
>>299
>>300
セットプレーで点とれな杉なんて
それどこのトップチームw

・・・・・orz
302U-名無しさん:2008/07/16(水) 15:05:30 ID:bS8TmkkYO
やぱだめだな
303U-名無しさん:2008/07/16(水) 16:29:57 ID:CRdDMKuZ0

【竹島問題】「独島はもちろん韓国領土」〜在日朝鮮人・鄭大世(川崎フロンターレ)★2[07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216189926/l50
304U-名無しさん:2008/07/16(水) 18:18:21 ID:E9M57Y9v0
【竹島問題】「独島はもちろん韓国領土」〜在日朝鮮人・鄭大世(川崎フロンターレ)★2[07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216189926/
http://imgnews.naver.com/image/079/2008/07/16/15181337671_60400030.jpg

・「日本と北朝鮮との間では後者を選んだが、今度は日本代表として出て少し複雑な心境だ」

・「民族教育、民族学校に通いながら、我が国の優越性や長所を学んだ」

・カラオケの18番は『独島は我らの領土』

・「日本の人達は『独島は我らの領土』が分からないから大丈夫だ」

・「日本の友人に漏れなく独島は韓国の領土だと伝える」
305U-名無しさん:2008/07/16(水) 23:53:12 ID:bS8TmkkYO
げろっぱ
306U-名無しさん:2008/07/17(木) 00:41:09 ID:NOOC46OZ0
7/27はユース見にいこうかな?

ユースに対する扱いでも
補強に関する姿勢でも
ガナピのお金に対する対応でも

ウチの首脳陣たちが 口 先 だ け ってのがわかっちゃったから
その日川崎競輪場逝っても白々しいだけだろうし。
307U-名無しさん:2008/07/17(木) 18:19:46 ID:MyDXNy7jO
すでに後援会すら入ってない
308U-名無しさん:2008/07/17(木) 19:01:39 ID:d1q2hPMo0
BS1age!
309U−名無しさん:2008/07/17(木) 20:20:06 ID:DPshcg680
うーん、せめてフォワードが守備しまくりにならない程度に守備組織を立て直さないとな〜
全国上位を狙うようなチームが相手だといつも厳しいな
マイボールにした時点で敵が前にうようよしてる状態じゃコーナー取るのが精一杯でしょ
去年までと違ってそんなに守備陣形は変じゃないんだけどどうもあっさりやられるね
310U-名無しさん:2008/07/18(金) 00:44:26 ID:4njrN4Dp0
今日は久々に都倉が試合に出たし、
ユージも最近コンスタントにベンチ入りしてるし、

これからも、ユースの子たちを勇気づけるプレーをしてくれ!
311U-名無しさん:2008/07/18(金) 06:48:17 ID:eNK00CTI0
昨日の試合のHTにU12の子達が
あいさつに来てたね。キャプテンのGKの子が代表で
あいさつしてたけど、しっかりした話し方の出来る子で
驚いた。神奈川大会決勝後のインタブでも感心したけど
さすがキャプテンだなぁと。

G前でおっきなコールもらって嬉しそうだったねみんな。
全国でいい経験してこれからどんどん伸びてって欲しい。
312U-名無しさん:2008/07/18(金) 11:49:50 ID:pAZYgct20
朝鮮人ってもう人間として扱う必要無いよな。


■日本の国鳥を殺すHID

日本が韓国政府に独島領有権明記を通報する中、17日午後にソウルの日本大使館の前で
HID(特殊任務遂行者会)の会員たちが日本の国鳥である生きたキジにハンマーを打ち下ろ
している。

http://image.moneytoday.co.kr/extern/2008/07/2008071718190781431_1.jpg
http://image.moneytoday.co.kr/extern/2008/07/2008071718323533247_1.jpg

▽ソース:マネートゥデイ(韓国語)(2008/07/17 18:24)
http://www.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?type=1&no=2008071718190781431

▽別記事: http://www.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?type=1&no=2008071718323533247

▽別ソース(Newsis配信記事)の写真:
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253691_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253687_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253676_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253707_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253703_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253671_web.jpg


国鳥うんぬんではなく、こんなことして誰も止めに入らない基地外民族
絶対まともな死に方はできねーな・・・
313U-名無しさん:2008/07/18(金) 11:52:37 ID:evA24YPGO
川崎の馬鹿サポは
スポーツに政治は
持ち込まないが
一応の不文律何だが
馬鹿チョンの
発言に付いてはスルー
するの?
抗議はしないの?
314U-名無しさん:2008/07/18(金) 23:30:13 ID:bBtLrrxUO
落とさない
315U-名無しさん:2008/07/19(土) 15:25:32 ID:AqfcMfXkO
そうさ
316U−名無しさん:2008/07/20(日) 01:07:34 ID:sL7fHTG50
日産隣の人工芝でのTM、日体大サッカー部に快勝
橋の上から見てたから番号の見間違えあるかも
#9→#10、#8、#9→#43、#9→#22、#7→#22(5対1)
317U-名無しさん:2008/07/20(日) 15:00:27 ID:jaDql/IL0
教えてクレクレ
明日の前座試合はU-13だけど、全国大会に出るU-12の子はメンバーに
入るのかい?
318U-名無しさん:2008/07/20(日) 15:51:51 ID:1QXAk+iH0
>>317
入らないよ。

もし9番くんが入ったら面白いとは思うけど。
来年以降のお楽しみだね
319U-名無しさん:2008/07/20(日) 16:11:16 ID:jaDql/IL0
>>318
ありがと
残念、岡田君みたかったな
320U-名無しさん:2008/07/20(日) 23:56:09 ID:CUPtch0WO
また惨敗は勘弁
321U-名無しさん:2008/07/21(月) 10:12:35 ID:fym9sC3V0
ニッキってどこ行ったの?
322U-名無しさん:2008/07/21(月) 11:17:41 ID:nVlxd/fPO
グランパス
323U-名無しさん:2008/07/21(月) 23:11:17 ID:nVlxd/fPO
324U-名無しさん:2008/07/22(火) 11:46:03 ID:lOrk9i8JO
落ちた?
325U-名無しさん:2008/07/22(火) 11:52:51 ID:lOrk9i8JO
落ちてなかったか。

昨日の前座(U-13)は1対1の引き分け。内容的には浦和の試合だった。

戦術的な違いもあるだろうけど、フロンターレは個の仕掛けが少ないね。
326U-名無しさん:2008/07/22(火) 20:54:59 ID:eEToQz0R0
>>325
確かに浦和の9番あたりにチンチンにされてたね。
しかし逆に言うと浦和の方は個人の能力頼みな感じを受けた。
それだけ能力高い子が多いって事なんだけどね。

しかし川崎も以前はちょくちょく前座試合やってたんだけど
(川崎市選抜vsユースとか)最近は殆どやらなくなったね。
またやってもらいたいなぁ。
327U-名無しさん:2008/07/22(火) 21:44:50 ID:/eNpFM7I0
個人能力伸ばす方がいいと思うんだけどね。子供時代って。
組織に走りすぎだと思うよ。
328U-名無しさん:2008/07/22(火) 22:30:31 ID:o4UBIJEFO
個人レベルで劣ってるなら組織に頼るのは当然。
相手によって柔軟にプレーを変えるのが大事
329U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:37:54 ID:kh814/1F0
彼ら(U-13)の小学生時代をよく知ってるけど、
それぞれ個性的なプレイヤーだったよ。
見ていて楽しかった。

久しぶりに昨日の試合で彼らを見たけど、
正直ちょっと丸くなりすぎじゃないかと思った。

もっと、やんちゃしてもいいんじゃないかい?
330U-名無しさん:2008/07/23(水) 07:57:12 ID:d6ZlABTe0
赤いスパイク履いてた17番の子のポジショニングがいいと思った
331U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:47:12 ID:dBdHDL8PO
あげたり
332U-名無しさん:2008/07/23(水) 11:20:48 ID:AabbxuJz0
ラジバンダリ
333U-名無しさん:2008/07/24(木) 01:45:39 ID:xYEf7mP2O
あえて
334U-名無しさん:2008/07/24(木) 14:42:09 ID:dtYuRJfp0
335U-名無しさん:2008/07/24(木) 17:57:42 ID:UkHOCVZo0
336U-名無しさん:2008/07/24(木) 22:23:15 ID:TxDA6dJw0
CYメンバー

◇川崎フロンターレU−18
監督 安部一雄

 1 安藤駿介  17 GK 185
 2 小椋剛   16 DF 181
 3 石井泰甫  18 MF 171
 4 上原嘉仁  17 DF 175
 5 大和田達  17 DF 180
 6 高橋拓人  18 DF 172
 7 津島輝   18 MF 173
 8 真田悠太郎 17 MF 173
 9 森田達見  17 FW 164
10 山崎翔輝  17 FW 181
11 濱口雄悟  18 MF 165
12 赤倉一行  16 DF 169
13 岩渕貴哉  16 MF 172
14 栗原功   17 MF 165
15 可児壮隆  17 MF 171
16 山口遥   17 GK 183
17 金原鎬司  17 DF 170
18 今野順   16 MF 169
19 大谷皐   17 FW 181
20 中島明人  17 FW 170
21 奥山陸   16 GK 176
22 川越勇治  17 FW 169
23 金子周平  16 DF 175
24 伊藤玄   16 DF 170
25 本名正太朗 16 MF 178

337U-名無しさん:2008/07/25(金) 11:52:44 ID:UGtvDD1EO
338U-名無しさん:2008/07/25(金) 13:26:33 ID:bXp2BEkM0

チョンのインタビューが禁止されたらしいな
球団に迷惑かけやがってこのクズが

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216957523/
339U-名無しさん:2008/07/25(金) 23:41:26 ID:UGtvDD1EO
340U-名無しさん:2008/07/26(土) 00:10:22 ID:3OBh+X/l0
341U-名無しさん:2008/07/26(土) 00:55:15 ID:BBZWTrJY0
>>340

あえてユーススレにリンクを付けたのは、ここを読んでほしかったんだね。

「もうひとつは大きな話になりますけど、育成年代からのフィジカルに対する考え方を統一
してはどうかと思います。川崎メソッドというか、フロンターレカラーのようなものを。
チームの強化というのはユース年代も含まれます。17、18歳でプロの世界に出て行く
選手もいるわけですから。ハード、ソフト両面からそういった環境を作り上げることが大事。
そうすれば、それこそ地元出身の選手がもっと増えていくんじゃないでしょうか。
そのためにもわれわれがサポートして、トップチームだけではなく育成部門とも連携
しながら強いクラブを作り上げていきたいと思います」
342U-名無しさん:2008/07/26(土) 01:05:36 ID:ihv21ntE0


534 川崎の不法占拠 sage New! 2008/07/25(金) 21:30:03 ID:TwBDTSXf

川崎市民は、在日の不法占拠の被害者だから、怒るべきなんですけど???
日本が独立を失っていたときに、朝鮮人は、やりたい放題だった。
竹島の占領だけではなく、日本の各地で、土地を不法占拠して、
いまだに居座っている。日本のエセ右翼は、まったく抗議さえしない。

川崎在日コリアン生活文化資料館  在日一世からの聞き書き
下のほうの話
夫が徴用されて(21歳)
ttp://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist007.html
川崎の駅のキング通りは終戦直後は、みんな焼け野原で店は一軒しかなかった。
土地は誰のものでもなくて、みんな勝手に自分の土地にした。
うちは韓国に帰るつもりだったから、そういうことはしなかった。
向こうのみんなが日本に帰ってきたから、自分たちも帰るのをやめた。
今ある川崎駅近くの店は、一軒残っていた呉服屋以外
みんな戦後勝手に振り分けた土地の所有者が代々継いできた店。

343U-名無しさん:2008/07/26(土) 06:33:53 ID:Qp5twobu0
7/26 13:00
  ガンバユース vs 川崎U-18
7/27 10:30
  鹿島ユース vs 川崎U-18
7/29 15:00
  名古屋U-18 vs 川崎U-18
344U-名無しさん:2008/07/26(土) 13:44:11 ID:BCjB60JgO
前半終了0―0
345U-名無しさん:2008/07/26(土) 14:04:58 ID:BCjB60JgO
失点0―1
346U-名無しさん:2008/07/26(土) 14:36:45 ID:BCjB60JgO
試合終了0―2
347U-名無しさん:2008/07/26(土) 15:25:08 ID:Fa/vkKkx0
>>346
乙。とにかく乙。
やっぱ悔しいねガンバは強いなぁ
明日の鹿戦、頑張ろう
348U-名無しさん:2008/07/26(土) 23:33:25 ID:9Lm8gJ5PO
ユースの試合2日連続でやれるならプロも真夏の昼間毎日試合やれ
349U-名無しさん:2008/07/27(日) 11:27:37 ID:nk2k4vvOO
前半は押し気味0―0の折り返し。
後半2分に失点。
350U-名無しさん:2008/07/27(日) 12:08:13 ID:nk2k4vvOO
試合終了0―1
351U−名無しさん:2008/07/27(日) 18:23:32 ID:lUUO1rPo0
2試合とも最近の試合とはメンバーがやや変わってた、いきなりなんでアレレって感じ。
CBは2名とも2年生コンビだった、大和田君と小椋君、小椋君は怪我が治ったんだね。
左SBは3年の高橋君の定位置だったが3年の栗原君が2試合ともフル出場してた。
鹿島戦は右サイドに川越君が先発フル、浜口君が珍しく左サイドやってた。
FWは2試合とも山崎君が先発フル、森田君が後半10分位で交代ってパターン。
鹿島戦は森田君アウトの後で1年期待の高月君を入れたけどさすがに荷が重スギ。
これでグループ予選突破はなくなったけど、ラスト1試合も気合入れていっておくれ。
352U-名無しさん:2008/07/27(日) 22:01:01 ID:sG6sD44g0
1年の有望株は高月君と山口君あたり?
353U−名無しさん:2008/07/27(日) 23:49:18 ID:b8fbKtGI0
有望かは知らんが見間違いでなければ高月君と苅部君が全国大会に帯同してるみたい。
そういや鹿島戦はCKを川越君が蹴ってたのも珍しかったけど、ボランチで真田君が
先発フルで出てたのも珍しかった、CBの上原君はアップしたまま出番なし・・・。
とにかく今のところ2試合はアレレって事が多かったよ、あと1試合もアレレかも。
354U-名無しさん:2008/07/28(月) 02:03:10 ID:qZfF04D60
おいおい森田クンクン自慢の関東トップ7様どーしたよ?
三菱養和や横浜FCとは差がある関東トップ7様?
横浜FCでも勝ってるのに、ギャラクシー軍団がまさか全敗で帰ってこないよな?
355U-名無しさん:2008/07/28(月) 09:05:36 ID:a3pf5f760
神奈川県選抜少年サッカー大会で川崎選抜が優勝して、関東選抜(フジパンカップ)に出場決定。
U-12の子たちもメンバーにかなり入っていると思う。

今年は、取れるものは全部取っちゃえって感じだな。
356U-名無しさん:2008/07/28(月) 09:58:00 ID:DPu7wJF40
おかげで川崎選抜強くはなったんだろうけど
地域サッカー団の方から不満も色々出てるよぅ・・・

J下部できちゃった地域はこんなもんなんだろうけどさ。
フロンターレ以外のU−12チームが力をつけないとなぁ・・
上手い子がどんどん引抜かれちゃって萎えてたり
市選にもタ○コーチ入ってきてフロンターレ勢多かったりでね。

ま、お隣の横浜はもっと大変なんだけど
それでもJ以外の強豪チームも多いからね。
川崎市レベル低すぎだよ・・

ってスレ違いだね。
357U-名無しさん:2008/07/28(月) 11:03:30 ID:a3pf5f760
スレチごめん。

個人的な意見だけど、頂が高くないと裾野は広がらないと思ってる。

今までの川崎4種は、均衡した程々のレベルのチームによる試合ばかりだったから、
もともと潜在能力のある子が、少し背伸びをして、力を伸ばす機会があまりなかった。

川崎出身の2種、3種の選手を見ていて思うところです。
358U-名無しさん:2008/07/28(月) 12:39:54 ID:DPu7wJF40
これからフロンターレを筆頭にして伸びてくれるといいですね。
4種に関しては全国レベルのチームが無かったのでいい傾向かな?

川崎にいい選手が増えればフロンターレにもいい選手が集まるかもしれないしね。
359U-名無しさん:2008/07/28(月) 14:11:52 ID:L9XbP2Xu0
そういえば華族はJビレッジには来ていなかったね。
関東のJユースチームでサポーターが来ていないのって、川崎だけじゃない?

日曜日はトップの試合も無かったのにどうして来ないんだろうね?
関西のチームはもちろん、九州のチームも来ているところはある
(福岡はトップの試合が水戸であったこともあるけど)のに。
360U-名無しさん:2008/07/28(月) 19:39:44 ID:DjvCcThs0
352 >一年の有望株は高月、刈部。
361U-名無しさん:2008/07/28(月) 21:34:37 ID:21wKmgfa0
>>359
>関東のJユースチームでサポーターが来ていないのって、川崎だけじゃない?
鹿島が関東じゃないというくくり方ならそうだな。

>日曜日はトップの試合も無かったのにどうして来ないんだろうね?
そこはほら、
×サポーター団体
○(フロントの)イエスマン団体
ですからwww
フロントがファン感に現を抜かしてユースを蔑ろにする、
その姿勢に賛同してるんでしょう。
362U−名無しさん:2008/07/28(月) 22:57:14 ID:tFIbuJa10
JCY公式記録みると森田君は52分と51分に連日交代してるな。
この計画性、やはり他選手達の大学推薦用記録作りっぽいね・・

昨年全国に出てれば勝敗にもこだわれるんだろうけど今年は一気に
穴埋めしてる感じだね・・ ユースの監督ってのも結構大変だな
363U-名無しさん:2008/07/28(月) 23:30:43 ID:PHe4TPc60
>>362
栗原君はともかく真田君とか、出てるのは
そういう理由もあるんだね・・・・・

うーーーむ

364U-名無しさん:2008/07/29(火) 00:56:42 ID:Dgy4O3WS0
>>363
鹿島は声は出してないかもだがサポは来てるぞ。
うちで言うところの華族という意味でインファイトがいるかまでは分からんが。
365U-名無しさん:2008/07/29(火) 06:29:08 ID:u+qGf8CP0
>>364
親御さんでもない華族(笑)でもない一般サポなら、ウチも来てたんじゃない?
もちろん多くはないし、レプリカとかプロコンとか着てなかっただろうけど。
国道6号でもフロンタステッカーの車も見かけたし。
366U-名無しさん:2008/07/29(火) 11:25:26 ID:aE6qWMSD0
367U-名無しさん:2008/07/29(火) 14:55:32 ID:FjBnuL5T0
>>365
ヤンフロの人も来てたみたいだけど、更新されていないね。
368U-名無しさん:2008/07/29(火) 20:52:23 ID:BoLavENK0
kyou boromake?
369U-名無しさん:2008/07/29(火) 22:06:48 ID:ZMD8H49J0
グランパスの公式サイトによれば、
名古屋4−0川崎フロンターレ
だそうです。
370U−名無しさん:2008/07/30(水) 02:14:23 ID:6T1coP1m0
JCY公式ってアップが早いよな、もう3日目も出来てる、どこかと呆れるくらい違う。
1・2戦目とは先発がこれまた大きく変動してるな、台所事情がいかにも苦しそう。
GKに奥山君復帰、CBに上原君復帰、MFに1年の高月君、そしてMFに石井君。
高月君のは経験って事だろうけど勝敗は度外視っぽいね、運動量が少ないからな。
石井君は先発どころか試合に出場したこと自体が相当久しぶりだと思う、1年ぶり位か?
たぶんボランチをやった真田君や右サイドだと思う川越君も含めて、関東1次・2次から
それほど期間を経ていないけど、大きく先発を変えたまま大会は終了〜って事だね・・・
毎試合これだけ激しく変動するには諸事情があるのは明らかっぽいが、全国行き切符の
決め手になってた可児君・今野君・本名君・赤倉君あたりには今後も期待したいところ。
371U-名無しさん:2008/07/30(水) 09:48:44 ID:Fp0P/sHb0
>>370
赤倉にいたっては登録さえもされていなかったよ。
372U-名無しさん:2008/07/30(水) 14:15:29 ID:4lPb2HK50
真田君って辞めるの?
373U−名無しさん:2008/07/30(水) 18:49:14 ID:SiLekppP0
名古屋戦は誰か補足よろしくだが、ガンバ戦と鹿島戦はフォワードに生きた球が行かずってのが残念・・
大きくクリアした球を森田君がギリギリ追いついてって・・ 意図したパスじゃないから形になかなかならず。
山崎君はルーズボールをよく競ってた、特にガンバCB4番とのガチンコは見応えがあったがこれも形にならず。
岩渕君は1人で中盤底をよく守備してたが、あと1人ある程度守れて勝負パスが出せる子がいるとな。
ドリブルもできるが適度に球離れがいい川越君が右MFでよく効いてた・・ 攻撃で効くのもあるんだが
上がりっぱなしにならずにバランスを保てるから、カウンターを食らわずに済むのが大きいと思った・・
左右MFとSBは無理してドリブル、中に上げないまま一気にカウンター食らうのが今まで多すぎたからな。
一番目立ったのがガンバ戦の右SB金原君、噂に名高い相手10番君を1対1で止める場面が多く見られた。
鹿島戦は全体的に押し気味だったがやはり生きたパスがなぁ・・ オウンゴール負けが非常に残念な試合。
同県で応援してた鞠も3連敗0得点だったが、共通してたのは崩せずに個人技頼みってところじゃないかな。
374U-名無しさん:2008/07/31(木) 20:12:28 ID:2v2Ggwuf0
だめだなぁ
375U−名無しさん:2008/07/31(木) 20:29:39 ID:/TT4LyQk0
第11回ジャパンユースニイガタ2008の参加決定。
会場は釜本の肝入り施設(グランセナ新潟)。
  8/09(土)9:00〜 対・流通経済柏高
  8/10(日)9:00〜 対・静岡学園高
その後のトーナメントは勝敗次第。
376U-名無しさん:2008/08/01(金) 06:59:03 ID:MH+jYOtQ0
勝たないだろうな
377U−名無しさん:2008/08/02(土) 12:38:18 ID:6n9Ex+xx0
横浜Fはベストメンバーだったけど川崎は自転車操業的なメンバー変更。
関クラから短期間であれだけ変更したら個人技頼みしかなくなるでしょ。
出場メンバーもそうだけどベンチ入りメンバーを見れば大きな怪我してる
選手がいた訳でもなさそうだから本大会で勝負に出れなかったのは残念。

でも今年の全国はほぼJ下部ばかりの出場になったけど、関東リーグ
(水戸・草津・大宮)とプリンス(千葉・甲府・湘南)が出れない位の
厳しさだった訳だから、メンバーさえ揃えばポテンシャルはあるはず。
全国での活躍みると来年の関東枠は1つ増えても良さそうな感じ。
378U-名無しさん:2008/08/02(土) 13:47:07 ID:Ki7hf7EE0
これって下手したら来年も再来年も出場できても選手の実績作りに使われるかもしれないの?
普通に考えてありえなくない?
選手権で進学のためにサブを使うチームがある?
379U-名無しさん:2008/08/02(土) 14:01:33 ID:pD7Stg3N0
少なくとも真田君出場は、進学のための実績作りのはずがない。
380U-名無しさん:2008/08/02(土) 14:52:54 ID:GXRFU6V80
真田君のほうが本名君より全然よかったと思う
381U−名無しさん:2008/08/02(土) 15:57:33 ID:4i7kS9h10
関東大会とはかなり違うメンバーで3試合戦ったのは確か。
良し悪しの話じゃないけど誰かうまく説明できる人はいないの?
知ってる限りでいえば全国でいきなり先発したのは、記録みると
真田君・石井君・小椋君・川越君・高月君あたりかな。
サブと呼んでいいかはわからないけど連携考えたら多すぎない?
382U-名無しさん:2008/08/02(土) 20:43:50 ID:pD7Stg3N0
真田はたぶん怪我をしていたはず。
383U−名無しさん:2008/08/03(日) 15:32:15 ID:Yawk1Bc40
今年のU−18クラ選ベスト8のうち5チームと対戦したんだな、関東と併せて。
   対戦・・・・・> 柏R・G大阪・東京V・名古屋G・三菱養和
   否 ・・・・・> FC東京・J磐田・C大阪
アンラッキーなのかラッキーなのかわからんが今後の糧にして欲しいもんだね。
384U-名無しさん:2008/08/03(日) 18:12:16 ID:q+Awkwfy0
私在日ですが
私の祖父達は首に縄をかけられ日本に連れてこられて
河原で野良犬を食べながら故郷を思ってました
空襲警報が鳴り渡った日空き家になった家に入って
飼い犬を捕まえてるときに米軍の空襲に会いました
それでも祖父は米軍を恨みませんでした

奴隷扱いされていた私たちを解放してくれたのは米だからです
空襲で死んでいった私たちの祖父達は米を恨まず日本を
恨みながら死んでいきました
自分たちも火の海に囲まれながら逃げまどう日本人達を見て
米を祝福しマンセーと叫びながら死んでいったそうです

犬をおなかいっぱい食べることもできずに焼け死んでいった
祖父を思うと今でも涙が止まりません
日本人は私たちに謝罪と賠償をするのが当然です

385U-名無しさん:2008/08/04(月) 11:02:26 ID:mGTdHDg50
だれかトレセンとか代表とか入らないかな
386U-名無しさん:2008/08/04(月) 22:55:56 ID:mGTdHDg50
はやめにあげ
387U-名無しさん:2008/08/05(火) 21:51:28 ID:e9iBSBHt0
全少も中途半端だねぇ・・・
388:2008/08/05(火) 23:51:34 ID:7CgcdL7G0
気付かない間に差をつけられてしまったな。
ぶっちゃけ下だと思っていた横浜FCにも抜かされてしまった。
秋には川崎より強くなりたい。
389U-名無しさん:2008/08/06(水) 07:21:52 ID:U4NcmRO10
あげ
390U-名無しさん:2008/08/06(水) 09:14:53 ID:i4VlyOs60

恐ろしい


「韓国人の一家を一単位として家族のDNAサンプル取って調べてたんだが、どう考えても【父+娘】と【母+息子】の組み合わせで生まれたとしか思えないサンプルがワラワラでてきて・・・」
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3379308


391U-名無しさん:2008/08/06(水) 13:02:33 ID:ikgYf9q50
全少、決勝トーナメント1回戦は6-0で勝ったみたいね
次は15時からグランパスと
392U-名無しさん:2008/08/06(水) 16:40:53 ID:U4NcmRO10
pkまけ?
393U-名無しさん:2008/08/06(水) 16:49:59 ID:ikgYf9q50
1-1でPK戦になって4-3で敗退みたい
394U-名無しさん:2008/08/07(木) 11:01:39 ID:K8CCs6lJ0
ざんねんだ
395U−名無しさん:2008/08/07(木) 20:34:36 ID:OCqEwHte0
今年のユースは新潟と伊勢崎に出るんだね、どちらもなかなかの大会だよ。

●ジャパンユース新潟
川崎は8/8奈良育英、8/9流経柏、8/10静学、8/11順位戦。
参加は成立・M山形ユース・久御山・新潟国体・中京大中京・J千葉ユース・
   秋田商・室蘭大谷・桐蔭・盛岡商・金光大阪・暁星

●CopaDo伊勢崎
川崎は8/22岐阜工、8/23浦和東、8/23伊勢崎工、8/24と8/25は順位戦。
その他の主な参加は水戸商・矢板中央・正智深谷・岡崎城西・新潟西・
          大宮A・Z草津などなど多数
396U-名無しさん:2008/08/08(金) 20:02:13 ID:5XDJ5OlJ0
age
397U-名無しさん:2008/08/09(土) 19:36:48 ID:Q9A0dGoC0
ぱっとしねぇ
398U-名無しさん:2008/08/09(土) 21:37:08 ID:MIOZPkUo0
エルゴラにU-12ベスト8の活躍した選手に
川崎から1人選ばれてたけど
ユースに詳しい人一言
399U-名無しさん:2008/08/09(土) 23:30:26 ID:Xt2aWAez0
川崎フロンターレユース 1−0 奈良育英高
らしい
400U-名無しさん:2008/08/10(日) 00:00:57 ID:RDYKgb2g0
>>398
見てないけど誰?
401U-名無しさん:2008/08/10(日) 00:39:12 ID:P9CGaKua0
>>400
M好K児君(名前出していいのかな?一応イニシャルで) 6年 MF

141cmと小柄だが体の使い方が上手く、
大柄な選手とのマッチアップでも競り負けることは少ない。
左足のトラップやパスは正確で、同じく左利きのFW
MH史との巧みな連携で左サイドを切り崩し、チャンスメークする。
シュートへの意識も高い。

以上
402U-名無しさん:2008/08/10(日) 10:07:02 ID:SqK70I9a0
名前隠す必要なくない?
403U−名無しさん:2008/08/10(日) 17:11:02 ID:j7mRSUNg0
蔦屋杯ジャパンユースニイガタ大会、グループ予選1位通過らしい。
誰か補足よろしく。
  川崎U−18 1−0 奈良育英高校
  川崎U−18 4−0 流通経済柏高校
  川崎U−18 3−0 静岡学園高校
404:2008/08/11(月) 00:00:42 ID:5q1pXDsb0
>>403
おたくのユースは景気が良さそうで羨ましい。
405U-名無しさん:2008/08/11(月) 08:14:26 ID:kTwja7Yu0
>>403
高円宮出場チームの流経、静学に連勝か。
公式戦でないけど凄いね。
406U-名無しさん:2008/08/11(月) 17:00:59 ID:EfuNDGGE0
362
何を知ってて発言してんだよ
407U-名無しさん:2008/08/11(月) 17:25:18 ID:4sh1hQbP0
近くでユースの試合があれば行ってみたいんだが、
どこで何の大会があってるのか詳しくないから、
なかなか見に行けないんだよね
中の人、簡単な予定と結果でいいからユースも更新してくれないかな

最近モバフロも、SBとauは更新遅いし、手が足りてないのかねぇ
募集するなら応募するのに
408U-名無しさん:2008/08/11(月) 17:29:43 ID:swgq1ZwI0
>>405
他は分からんが、流経はBチームだった。
Aチームは金沢のフェスティバルに出てる
409U−名無しさん:2008/08/11(月) 18:06:19 ID:qDOOKukC0
背番号はみんな若かったって現地知人の報告もらってたけど流経はBなのか?
新潟日報のSPORT日報ってとこに予選3試合の結果がアップされてるよ。
たらればだけど、これが全国大会だったらねぇ・・
知人の話ではGK21、CB4・13、SB6・17、CMF5・9、SH2・22、FW7・10が基本フォメらしい。
1位トーナメントで今日2試合やってるはず、さて何位で終われるかな?
410U-名無しさん:2008/08/11(月) 18:20:16 ID:q9c+yRWN0
>>409
そうです。
流経がAチームじゃないのは間違いないです。
BかCか、それより下かは分からないけど。
あそこ山のように部員いるから。

ttp://www.riseisha.ac.jp/riseisha/soccer/riseihs/index.php?UID=1216774387
↑Aが参加している金沢のフェスティバルってのは、これです。
かなり豪華なチームが揃う大会。


静学は
ttp://www.scenet.co.jp/shizugaku.html
↑サイトの練習予定によると、AもBも静岡で練習しているようで、
よくわからないですね。
411U-名無しさん:2008/08/11(月) 18:36:18 ID:IvG0TD9T0
>>407
直近の大会はここらを参照してちょ。

<U-18>
Jユースカップ予選リーグ:
ttp://www.j-league.or.jp/youth/preleague/schedule-d.html

神奈川県U-17リーグ:
ttp://www.kanagawa-fa.gr.jp/h_school/u17-2008.htm


<神奈川県選抜(U-16)>
国体関東ブロック大会:
ttp://www.kanagawa-fa.gr.jp/kokutai/63th/63th_kanto_youth.htm

関東U-16トレセンリーグ:
ttp://www.chiba-fa.gr.jp/15tech/kanto-u16-trecen.html

<U-15>
関東ユース(U-15)リーグ:
ttp://www.kanto-cy.com/kanto-u15-league/2008/taikai-nittei.html
412U-名無しさん:2008/08/11(月) 18:38:30 ID:IvG0TD9T0
簡単に各大会を説明すると、Jユースカップは12月に決勝が行われる、クラブユース2大大会のひとつ。
岐阜・熊本を除く、31のJユースが7組に分かれてグループリーグを行い、各組上位2チームと
地域予選を勝ち上がった、いわゆる街クラブ(三菱養和など)4チームとで決勝トーナメントを行う。

神奈川U-17リーグは、プリンスリーグの下部リーグにあたる。
A・Bリーグに分かれてリーグ戦を行い、その後各組の同順位チーム同士で順位決定戦を行う。
今年は日大高校がプリンスリーグ2部からの降格が決まっているので、U-17リーグの上位7チーム
+日大高とで、来年2月にトーナメントを行ない、優勝チームが来年度のプリンスリーグ関東2部に昇格する。
早速今度の土曜日(16日)に法政二高Gで試合があるよ。

国体関東ブロック大会は、国体の関東予選。開催地は持ち回りで、今年は山梨。しかも平日。
本大会は9/28〜大分で開催。
国体といえば高2の時のトックンが覚醒した大会で、個人的には思い出深いな。

関東トレセンリーグは、U-16県選抜チームの研鑽の場。U-16(=高校1年生)の選手は、
所属チームじゃ公式戦に出る機会も少なかろうということで、2年前から国体がU-16の大会になって、
それにともなって作られた大会。前期の成績が国体予選の組み合わせに反映される。

関東ユース(U-15)リーグはプリンスリーグのU-15版。今年で2回目。
U-15年代の最大の大会は冬の高円宮杯(U-15)だけど、関東リーグ参加チームは、県予選免除。
関東大会の日程はまだ分からん。

あと、U-14とU-13のメトロポリタンリーグというのも、Jリーグの肝入りで昨年から(U-14は今年から)、
それまでの非公式リーグ戦を継承する形で行われているのだが、公式には日程が発表されていないので、
部外者にとっては観戦は至難の業。
参考:ttp://www.j-league.or.jp/under/

U-12は全小が終わったばかりで、よく分からん。長文失礼。
413U-名無しさん:2008/08/11(月) 18:54:30 ID:Dm9lg3mM0
結局ユースは2軍3軍相手に勝ってるだけか。
414U-名無しさん:2008/08/12(火) 15:56:37 ID:3Xu0Obgq0
あげ
415U-名無しさん:2008/08/12(火) 19:43:55 ID:6Cidyuoh0
>>413
そうだよ。新潟の方はホストチームが新潟国体代表(U-16)。
Aチームで参加する方がおかしい。
416U−名無しさん:2008/08/12(火) 21:29:37 ID:9nflQxRH0
何でも否定する人がいるみたいけど、そうは言っても
ちゃんと無失点で勝つのは難しいんじゃない?

記録が更新されてたけど新潟では2位だったようだね。
近年の出来を考えたら急成長してると思うんだけど。
クラ選では謎の不出場だったけど奥山君はチームに
安定感を与えてそうだね、がんばれ。
417U−名無しさん:2008/08/12(火) 21:33:47 ID:9nflQxRH0
連スレ、スマン
金沢には柏や鞠などもBチームで参加してるよ。
だからと言って金沢のフェスティバルは豪華だが。
418U-名無しさん:2008/08/13(水) 14:19:27 ID:jw9YRw4IO
スレ
419U−名無しさん:2008/08/13(水) 21:31:15 ID:9q6hmeuh0
Jユースカップ、ホームゲーム会場がやっと全部アップされたね。
  10/12(日)15:30等々力競技場  アルビレックス新潟ユース
  11/16(日)14:00麻生G     柏レイソルU-18
  11/24(祝)14:00等々力競技場  浦和レッズユース
森田選手のドリブル、山崎選手の豪快な一発を見たいもんだ。
420U-名無しさん:2008/08/14(木) 11:48:32 ID:SrrTKvrm0
>>419
9/12はサテライト名古屋戦の後座だね。
お客さん入るといいけど。
421U−名無しさん:2008/08/14(木) 17:40:52 ID:iyo/pulF0
サテライト後座は10/12ね(念のため、420スマン)。
そうだね、普段来ないお客さんがそのまま残ってると盛り上がるわ、きっと。
その前に8/17(日)10時から麻生でやる専修大学とのサテTMあたりで
高山VS森田の新旧スピード対決とか見れると少し楽しそうだけどねぇ。
なかなか新旧「××対決」って設定ないよな、川崎は。
422U-名無しさん:2008/08/14(木) 18:10:17 ID:A1MuN9YoO
高山君出るかなあ。久々に麻生に行くかな、日曜日
423U-名無しさん:2008/08/15(金) 12:55:33 ID:u2HkCUMZO
大学サッカー
424U-名無しさん:2008/08/15(金) 14:25:22 ID:Xib7u/Lx0
>>422
専修は都倉の同期のDF石井とか、達矢と同期でU-15代表経験もあるDF飯島とかも
いる罠。

高山と同じく石井もレギュラー張ってるよ。
425U-名無しさん:2008/08/15(金) 17:59:50 ID:DqGEI6Hp0
426U-名無しさん:2008/08/15(金) 21:19:18 ID:eUtWZskoO
全国大会に帯同した1年生かな?
427U-名無しさん:2008/08/15(金) 22:31:42 ID:Qrzat+UJ0
U-14とU-15は選出者なしか
先行きが不安だ
428U-名無しさん:2008/08/15(金) 22:51:28 ID:91oxT2T90
U-15は辞退
429U-名無しさん:2008/08/16(土) 00:20:01 ID:0+YO3PyP0
>>424
ユースまともに見始めたの高山の代からだから知らんかった。d。
あ、飯島の顔はなんとなく覚えてるな。日曜日楽しみた。
あと苅部君高月君J選抜選出オメ!!
430U-名無しさん:2008/08/16(土) 14:49:22 ID:T+VmftDwO
U17リーグ
前半終了3―1でリード
431U-名無しさん:2008/08/16(土) 15:42:57 ID:T+VmftDwO
試合終了
フロンターレ4―1法政二高
432U-名無しさん:2008/08/16(土) 15:56:43 ID:Ibk3ZpJwO

メンバーとかわかったら教えてほしいです
433U-名無しさん:2008/08/16(土) 20:59:41 ID:cJYQ/fAO0
今日みたいな試合運びをしてると、また昇格決定戦を落としそう。

選手も応援も、もう少し謙虚になったほうがいい。
434U-名無しさん:2008/08/17(日) 11:00:55 ID:l6QhGHfNO
詳しく
435U−名無しさん:2008/08/17(日) 11:40:45 ID:vtiH3rK60
法政二高戦は双方少し荒れたのかな、川越君赤札情報。
クラ選で突然復帰した小椋君が新潟以降出てない模様、why?
436U−名無しさん:2008/08/17(日) 16:08:43 ID:7qzpzxfY0
J選抜チーム、川崎U−18から2人も選出ってなかなかいいね。
どこと試合するか書いてなかったが怪我なく楽しんできて欲しい。

今日の専修大とのTM、詳細はわからんが高山君は出たそうだ。
U−18からも4・5人出た模様。
例年そろそろセレクション時期だから3年生は色々大変だろうな。
437U−名無しさん:2008/08/17(日) 17:32:00 ID:8gjUOEm70
今日出てたのは、栗原君、津島君に森田君、山崎君だね。
438U−名無しさん:2008/08/17(日) 20:15:08 ID:8B2crnnb0
おおっ? 山崎君はあまり珍しくないけど他の4人は結構珍しいね。
勝手な予想では森田君あたりは大学生なら通用しちゃいそうだけど
どんな感じでした? FWよりサイドの方が面白そうですが・・。
山崎君と津島君はやはりFWかな、栗原君もサイドでしょうか??
439U-名無しさん:2008/08/18(月) 08:16:38 ID:zPXLSoSGO
山崎君はプロ行かないのかね。いい選手だよ。
440U-名無しさん:2008/08/18(月) 10:57:51 ID:hsEDTkUqO
山崎君に限らず、サテライトで燻ってるくらいなら、
大学行って実戦経験を積んだほうが本人のため。
441U-名無しさん:2008/08/18(月) 12:04:49 ID:7chW8Z55O
達矢なんてアンダー代表のレギュラーだったのに全然だしね。
ユージはいい感じになってきてるっぽいけど、試合は出れてないし。

だったら大学で友達作ったりいろんな人脈作ったほうがいいよね。
プロは若いうちはいつでも挑戦できるし。
442U-名無しさん:2008/08/18(月) 15:25:51 ID:Dxjb7tra0
大学は教員免許が取れるのがいいんだよ。
体育会系の学生は大抵取ってるよ。
443U-名無しさん:2008/08/19(火) 00:00:42 ID:UHyh9l/x0
プリンスの昇格を素直にリーグ戦の成績で決めればいいのになぁ。
そうすりゃ、もっとガチンコのリーグ戦が毎試合見られるし。

リーグ戦8位まで昇格のチャンスがあるなんて、どこぞのプロやきうよりひどいよ。
444U-名無しさん:2008/08/19(火) 08:52:06 ID:51zvoOiEO
トーナメントは外せないんだろ日本のスポーツには
445U−名無しさん:2008/08/19(火) 21:14:35 ID:usJSZnwQ0
山崎君はいつも通りのプレーぶりだったよ。サテ慣れしてるって感じで。
森田君はボールが足元に入ったらある程度できてたかな。シュートに持ち込んだり
ゴール前で倒されたりしてたし。
栗原君、津島君は慣れないSBだったからね、なかなか難しそうだったね
446U-名無しさん:2008/08/20(水) 10:55:14 ID:FMmLa2hhO
トップ昇格は出るかな
447U-名無しさん:2008/08/20(水) 19:19:06 ID:YGcjx8710
18日のU-17リーグ秦野高戦も2-1で勝ったみたいだね。
448U-名無しさん:2008/08/21(木) 11:49:03 ID:hN62wJT9O
今年こそは
449U-名無しさん:2008/08/21(木) 11:50:24 ID:mh9LFvo50
神奈川県選抜、埼玉県に負けたが千葉県にPK勝ちで、
国体出場決定!
450U−名無しさん:2008/08/21(木) 20:52:57 ID:rWMU9Wva0
>>445
乙です、やはり森田君は足元に入ればサテでも出来るようだね。
Jユースでもそういうパスが出れば楽しそうだな。

プリンス昇格に向けてU−17いい調子みたいだね、持続に期待。
451U-名無しさん:2008/08/21(木) 23:33:46 ID:3T+Oa7VK0
452U-名無しさん:2008/08/22(金) 00:39:12 ID:5PL6NZBg0
川崎のユースはサテでも活躍できる選手がいて羨ましい。
453U-名無しさん:2008/08/22(金) 00:45:16 ID:vFfslB/pO
川崎のユースが神奈川県で一番選手が充実しているんじゃないか?
454U-名無しさん:2008/08/22(金) 08:10:51 ID:MNHuW1yPO
>>449
おお、やったな。

て川崎ユースの子は何人入ってるの?
455U-名無しさん:2008/08/22(金) 10:57:53 ID:HqGnaJ34O
二人くらいじゃなかったっけ?
しかも控えでスタメンはマリノスとヴェルディだらけだったような
456U-名無しさん:2008/08/22(金) 18:43:31 ID:lyZX48je0
>>454
千葉戦の時のスタメン

________相馬将夏(16):東京V___小野裕二(9):横浜________

木澤純平(6):東京V____________________松本翔(11):横浜

_________後藤拓斗(8):横浜__澁谷元気(5):横浜_________

牧野修造(7):東京V_岡崎亮平(3):湘南_保田隆介(2):横浜_菅原慶人(4):桐光

_______________峰達也(1):桐光______________


457U-名無しさん:2008/08/22(金) 21:17:19 ID:L4MeOrtSO
確か山口君苅部君増田君だっけ?
458U-名無しさん:2008/08/23(土) 11:35:44 ID:ESoZJhIy0
レ〜ナ レ〜ナ レナチ〜ニョ♪
459U-名無しさん:2008/08/24(日) 00:09:29 ID:CPgW75RNO
ジュビロカップ深川に惨敗
ジュニアユース弱体化してない?

川崎のレベルの低さやば
460U-名無しさん:2008/08/24(日) 07:00:29 ID:o2wNDbTj0
ジュビロカップ

グループは1勝3敗で3位抜け。
順位決定トーナメント1回戦は勝ち。
今日17位〜20位トーナメント。

まぁ、例年通りってとこでしょうか。
461U-名無しさん:2008/08/24(日) 07:02:00 ID:o2wNDbTj0
間違えた。グループは1勝2敗だ。
462U-名無しさん:2008/08/24(日) 12:41:09 ID:CPgW75RNO
うん
463U−名無しさん:2008/08/24(日) 13:02:48 ID:gXMwm6sQ0
http://www2.bbweb-arena.com/isesaki/08copadoisesaki.html
新潟と違って伊勢崎の大会は更新が遅いから様子が不明・・
結果はどうなってるかな?
464U-名無しさん:2008/08/25(月) 13:07:23 ID:Dox2rNPw0
なんで弱いんだろう
465U-名無しさん:2008/08/25(月) 14:10:58 ID:PRFGqz8eO
なんで強くなきゃいけないの?
466U-名無しさん:2008/08/25(月) 15:00:33 ID:Dox2rNPw0
トップチームの将来に影響するから
467U-名無しさん:2008/08/25(月) 15:16:27 ID:3eQYXY0W0
でもさぁ・・・
川崎って地域、サッカー弱すぎる。
とくに南部。
小中学生の底上げ考えたほうがいいねマジで。

U12作って盛り上がると思ったけど、
いい選手引抜かれてもっと弱小化したチーム多いよ・・・
これからいい方向に向かうのだろうか。
468U-名無しさん:2008/08/25(月) 19:54:53 ID:Dox2rNPw0
そもそも川崎の子供とかたいていの分野で北部のほうにいい人材が多い気がする。
南部は馬鹿で運動もできないって感じ。

イメージだけど
469U-名無しさん:2008/08/25(月) 22:12:48 ID:3eQYXY0W0
>>468
その通りです。
格差がすごいよ・・・orz
470U-名無しさん:2008/08/26(火) 02:06:29 ID:vDbTaNzg0
川崎北部とか言って、
今までいったいどんだけスゲー選手がでたんだよ。
相馬??・・・はぁ?みたいな感じだろよ。

北部南部とか言ってねーで、どうやったら川崎のレベルが上がるのか考えろや、ゴラァ。
471U-名無しさん:2008/08/26(火) 11:53:27 ID:zdC2tNKM0
一般人がそんなこと考えてもしょうがないでしょ
472U-名無しさん:2008/08/27(水) 11:18:32 ID:byRJ9La0O
南部はヤンキーの数は一人前
473U-名無しさん:2008/08/27(水) 13:22:23 ID:EK0rSubl0
鞠とか横浜FCは市内の小学生に学校経由でチケット配るね。
川崎は時々サッカーチーム経由で配るけど
学校ではチラシしか配らないね。
474U-名無しさん:2008/08/28(木) 01:47:48 ID:vv2b3ToDO
まあばらまくほどがらがらじゃないし
475U-名無しさん:2008/08/28(木) 19:12:49 ID:vv2b3ToDO
昇格者いないとつまらん
476U-名無しさん:2008/08/29(金) 10:28:00 ID:LVwyXApdO
また
477U-名無しさん:2008/08/29(金) 11:50:45 ID:tx1qofwM0
今大学3年の代の田口と相馬究ってどんな選手でどんくらいのレベルだった?
478U-名無しさん:2008/08/29(金) 20:06:43 ID:J2ymmbND0
新城高校?
479U-名無しさん:2008/08/29(金) 21:06:06 ID:tx1qofwM0
>>478
イエス。同じ高校だったもんで気になって
480U-名無しさん:2008/08/30(土) 09:40:11 ID:hp0q1qG30
相馬は全国でゴール決めなかったっけ?
481U-名無しさん:2008/08/31(日) 02:58:59 ID:e6Mi2DV7O
482U-名無しさん:2008/08/31(日) 17:07:30 ID:e6Mi2DV7O
話題がでるまでがんばるんば
483U−名無しさん:2008/09/01(月) 00:14:38 ID:yfq9yp160
今日の瓦斯戦は7−3.
得点者:1点目森田
    2点目津島
    3点目森田   
484U-名無しさん:2008/09/01(月) 04:02:40 ID:zxFPrbehO
甲ってやついたよね?
今もどっかチーム入ってんのかな?
485U-名無しさん:2008/09/02(火) 12:44:57 ID:BjG9APlc0
U-17リーグ 横浜FC戦前日アゲ
486U-名無しさん:2008/09/03(水) 05:57:19 ID:P5RcUGld0
今年はFC強いみたいだからがんがれ
見に行ける人は応援よろしくおながいします。

相変わらず更新サボりまくりのオヒサルサイトは史ね
トップが中断してる今の時期くらい下部組織のページを
見直しやがれ。
487U-名無しさん:2008/09/03(水) 10:50:49 ID:UxiTksiQ0
ヤスのコラム

> 当初からとても気になっている事がある。それは10歳にして早くも
> 組織的なサッカーをしているチームがあまりにも多いという事だ。

もしかして、これはチームの中に向けての発言なのかと思ったよ。
488U−名無しさん:2008/09/03(水) 18:04:46 ID:ZLsRMM4b0
>>483
おおっ、スケジュールがわからんから暇だったが、今週から高円宮を
控えた たぶんマジモードのFC東京から3点取ったのか、ユースは。
森田君が2点に津島君が1点か、キレキレだったんだろうな森田君、
見たかった〜  相手は全国優勝チームだからねぇ。

486氏同様、今日のU−17 横浜FC戦、どなたかレポ宜しく
たのみます。

U−12が強くなるのはいいんだけど、結果を求めたら組織的に
ならざるを得ないし、小学生・中学生は特に指導方法に賛否両論が
出ちゃうね。 もしどちらか一方しか選べないなら、J下部なら
個人能力なのかな、やっぱり。
489U−名無しさん:2008/09/03(水) 18:25:03 ID:ZLsRMM4b0
書き忘れた・・・
伊勢崎の大会は優勝したらしいぞ、とうとう何かの大会で勝ったみたい。
誰か補足をよろしく〜
490U-名無しさん:2008/09/03(水) 18:42:51 ID:BI0L3wj3O
戦術を知らない選手は使えないよ
491U-名無しさん:2008/09/03(水) 19:53:08 ID:Y3hRfphkO
1―0で試合終了?
492U-名無しさん:2008/09/03(水) 19:54:56 ID:4Gw2iduPO
1-0
493U-名無しさん:2008/09/03(水) 22:06:37 ID:bPFWbuok0
フロンターレ(白) 1 (1-0, 0-0) 0 横浜FC(青)
後半はちょっと引きすぎで、かなり押し込まれていました。
(下がりすぎるなーとベンチから大声で指示までありました)
最後は、コーナーキックのキープで時間を稼いで逃げ切りました。
494491:2008/09/03(水) 23:53:12 ID:ZtZdMDoD0
後半から行ったから、得点シーン見られなかったorz
495U-名無しさん:2008/09/04(木) 00:07:52 ID:oAC6ovf60
おおっ勝ったか。よかった
みなさま乙。ありがとうございました。
得点は誰だったんだろう。
496U-名無しさん:2008/09/04(木) 00:34:10 ID:w4Sci/4M0
東京との練習試合は、3-8だった模様。
Bチーム同士もやったようだ。
ttp://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=u_item&item=6713
497U-名無しさん:2008/09/04(木) 08:13:53 ID:vQUvyk6X0
そういえば、U-12はもうフランスに行ってるんだね、ダノンで。
大会開催日は明日から3日間。

大暴れしてきてくれよ、頑張れ!!
498U-名無しさん:2008/09/04(木) 13:30:55 ID:0a6YJsmE0
横浜FC戦のスタメンは?
499U−名無しさん:2008/09/04(木) 17:47:55 ID:5aU4qqIn0
昨日の横浜FC戦、結果アップ乙です。
過去3試合は1失点ずつしてたけど0封したようで良かった。
この調子でプリンス昇格決めて欲しいね。

ところでBチームというか1年主体のチームはどうでしたか?
湘南・鞠・ヴェルディ・横河・FC東京・・・など大量失点で
無得点の負けが続いてるって噂だけど。
500U-名無しさん:2008/09/04(木) 19:04:30 ID:BEbw7orU0
500
501U-名無しさん:2008/09/05(金) 10:15:28 ID:gpFq66AxO
横浜FCはジュニアユースの監督がいい
502U-名無しさん:2008/09/05(金) 11:17:52 ID:au2hFzAx0
>>501
どこの?
本部?
503U-名無しさん:2008/09/06(土) 09:25:41 ID:fwAqGomUO
504U-名無しさん:2008/09/06(土) 23:02:14 ID:fwAqGomUO
もういっちょ
505U-名無しさん:2008/09/08(月) 00:05:31 ID:0CEDZEwFO
506U-名無しさん:2008/09/08(月) 15:47:48 ID:bupUtpCB0
507U-名無しさん:2008/09/08(月) 23:25:41 ID:ALnVjEXG0
ダノンネーションズ杯は
予選リーグを2勝2分でトップ通過したものの
決勝トーナメント緒戦でロシアに負け
9-12位決定戦ではトルコに勝ち、南アフリカに負け
結果は10位(たぶん)
優勝はロシアを破ったフランス

U-12の選手およびコーチの皆さん
大変お疲れ様でした
508U-名無しさん:2008/09/09(火) 10:21:38 ID:oTTgNhRvO
世界大会はいいね
509U-名無しさん:2008/09/10(水) 06:38:32 ID:/OLU67X9O
また
510U-名無しさん:2008/09/10(水) 09:06:45 ID:IX682w5j0
おまえか
511U-名無しさん:2008/09/11(木) 00:20:01 ID:idUoETmd0
国体に奥山クンと大和田クンが神奈川選抜で出てるね
鞠やFC、湘南の下部組織やサッカー強豪校もいる中で
確実に強くなっているみたいじゃないですか
512U-名無しさん:2008/09/11(木) 00:22:28 ID:pxliYton0
>>511
いつの話だ???
513U-名無しさん:2008/09/11(木) 00:27:54 ID:idUoETmd0
秋田だから去年w
514U-名無しさん:2008/09/11(木) 08:28:18 ID:SMYsLHn4O
あげろ
515U-名無しさん:2008/09/11(木) 15:38:10 ID:VmDONmd00
age
516U−名無しさん:2008/09/11(木) 20:08:38 ID:bv+m0Xd80
親のロビー活動でプロになれるってここですか?

ヒント  GK
517U-名無しさん:2008/09/11(木) 20:36:04 ID:qC4YwvKY0
>>516
だったら何なの?
518U-名無しさん:2008/09/12(金) 20:47:15 ID:cZNN0LRfO
なにそれ
519U-名無しさん:2008/09/12(金) 21:03:31 ID:mUGdMykj0
520U-名無しさん:2008/09/13(土) 20:27:19 ID:CzR5EsNZO
521U-名無しさん:2008/09/13(土) 21:53:43 ID:mb5UETqe0
522U-名無しさん:2008/09/13(土) 23:33:49 ID:OUAeQIn90
523U-名無しさん:2008/09/14(日) 08:30:56 ID:276hpfr40
今日のサテで使われなかったら今年はユース昇格なしって判断なのかな?
524U-名無しさん:2008/09/15(月) 08:17:53 ID:G8DPo7DzO
525U-名無しさん:2008/09/15(月) 09:49:46 ID:F/OE2/260
526U-名無しさん:2008/09/15(月) 17:23:11 ID:bI4AhCX40
>>516
そこまでバカじゃないっしょフロントも。
プロンターレはプロですよ
527U-名無しさん:2008/09/15(月) 18:54:34 ID:G8DPo7DzO
その話詳しく教えてよ
528U-名無しさん:2008/09/16(火) 21:27:32 ID:opACjDv3O
シカト?
529U-名無しさん:2008/09/17(水) 23:52:58 ID:eqKVsg4CO
ねえ
530U-名無しさん:2008/09/18(木) 11:00:13 ID:4MzITmeW0
ムー民
531U−名無しさん:2008/09/18(木) 18:48:47 ID:L5cxEMIn0
試合相手と比べてすげぇなと思うこともある森田・山崎の2人でも
高卒即プロではどうかって感じなのに、どうしてここでキーパーなん?
ロビー活動ってことはミツギモノに弱い中の人がいるんかね??
526のフロンターレはプロですよってのを信じたい・・
   っていうかガセネタだろ、さすがに。
532U-名無しさん:2008/09/18(木) 19:25:12 ID:kUjj48nS0
どっちのキーパーがなんなのさ
ちゃんと書いてくれないとわからない
533U-名無しさん:2008/09/18(木) 21:21:15 ID:4MzITmeW0
高卒即プロになれないユースなんて・・w
534U-名無しさん:2008/09/18(木) 22:41:17 ID:NARwQ+do0
535U-名無しさん:2008/09/19(金) 06:54:51 ID:UeVEEaWKO
元川崎ユースの山田佑介(中央大)瓦斯との練習試合で決勝点!はガイシュツ?
536U−名無しさん:2008/09/19(金) 20:53:24 ID:SWpD9EFB0
ところで今年のユースっ子たちの進路は決まったのかねぇ

大学のセレクションとかって何月頃までやってるもんなの?
537U-名無しさん:2008/09/20(土) 21:09:05 ID:Bhm3wkGcO
U-13は引き分けられるレベルまできたか
538U-名無しさん:2008/09/21(日) 16:26:33 ID:HcCWXYv8O
539U-名無しさん:2008/09/22(月) 00:30:20 ID:gBMy0RCZO
コラシコ
540U-名無しさん:2008/09/22(月) 20:32:42 ID:SLw0tDA+O
541U-名無しさん:2008/09/23(火) 18:37:00 ID:T+ikT1X6O
あげ
542U-名無しさん:2008/09/24(水) 11:32:49 ID:V4mu/DZoO
おれまかせ
543U-名無しさん:2008/09/24(水) 20:17:30 ID:HhljQvfOO
上にもあるがユース全員の進路先キボンヌ
544U-名無しさん:2008/09/25(木) 09:50:31 ID:4JLGFMUZO
法政津島?
545U-名無しさん:2008/09/25(木) 17:08:41 ID:RNKPApSQ0
ちがうよ
546U-名無しさん:2008/09/25(木) 23:51:40 ID:ArdB8LMcO
まぁ、進路なんていいじゃん。いずれわかるんだし。

早く知ってると何か得するのかい?
547U-名無しさん:2008/09/26(金) 06:51:58 ID:tr+Tg1sg0
青学行った樋口君、すっかりレギュラーに定着してるみたいだね
よかった
548U−名無しさん:2008/09/27(土) 00:48:12 ID:lO26AD/O0
誰か補足ヨロシクだが市船とのTMは3−0か4−0で勝ったみたい。
山崎君は1点は取ったらしいよ、フォワードは山崎君と津島君の3年生ペアの様子。
ボランチからビシビシ高速クロスを通してたのがなんと森田君らしい、器用なんだね。
FC東京とのTMもボランチで2点取ったらしいから森田君はJユースは中盤かな。
代表歴があるCBコンビのうち大和田君は出てたけど小椋君が2試合とも出てないみたい。
右の川越君が攻守にいい感じだったようだけど急に交代した様子、ケガかね?
高橋君か可児君も点を取ったみたいだから全体で押し上げできてたのかな?
549U-名無しさん:2008/09/27(土) 16:51:59 ID:EpKeAdrnO
中1で中2の試合出てるFWってだれ
550U-名無しさん:2008/09/28(日) 11:14:26 ID:oXcfi/UYO
ナショナルのじゃん?
551U-名無しさん:2008/09/28(日) 17:45:04 ID:ck9kIKiZO
結局、正覚は安藤だけ??
552U-名無しさん:2008/09/28(日) 22:02:09 ID:6FoP4n0n0

553U-名無しさん:2008/09/28(日) 23:02:12 ID:2zfCYJiX0
おそらく既出だろうが・・・

Jユースカップのトップにこれが出続けるのはつらい。
http://www.j-league.or.jp/pickuptxt/photo/00000136-s.jpg
554U-名無しさん:2008/09/30(火) 08:36:54 ID:Z0IjJPOpO
たしかに
555U-名無しさん:2008/09/30(火) 17:00:55 ID:W7fbWcrk0
学校での生活とかってチェックしないの?
授業サボってる選手とかいるの知らないの?
知ってて許してるの?

てかヴェルディユースの国体でる選手って溝口なんだね
川崎北とか山崎君と一緒だね

556U-名無しさん:2008/09/30(火) 21:45:48 ID:Op7OpgU+O
>555
so what?
557U-名無しさん:2008/09/30(火) 22:49:00 ID:W7fbWcrk0
だめやな
558U-名無しさん:2008/10/01(水) 15:00:58 ID:MbfVmU2P0
昨年もほとんど、セレでは見てもらえないで・・・

あれはひどいって声が多くあったからね・・・

今年はコーチの数を増やすとかしないと・・・

又、資金集めとか影口言われて、サポ減っちゃうよ・・・

去年のセレは相当、ひどかったって聞いてる・・・

なんたって、内定者が多くいたからね・・・

期待してますよ!フロンターレさん!
559人探し:2008/10/01(水) 22:02:16 ID:zbzVg0mj0
澤村コーチと離婚した奥様の所在、誰に尋ねれば判りますか?
澤村コーチに貸したお金が返ってきません。

560U-名無しさん:2008/10/01(水) 23:10:46 ID:Bl8n+zbiO
澤村もスキャンダル多いな……
561U-名無しさん:2008/10/01(水) 23:24:11 ID:yyeXFY1FO
草津板で都倉だいぶたたかれてるな…
562U-名無しさん:2008/10/02(木) 00:22:35 ID:7DNPhcI60
>>561
叩かれてもしょうがない出来だからなぁ。
正直あそこまで出来ないとは思ってなかったから
ショック受けてるわ。サテではいい時もあったんだけど
やっぱりガチ勝負ではボロ出まくってる。

走れないし足下のプレー覚束ない事多くてシュートまで
持っていく事が出来ない事が多すぎる。裏に抜ける動きも
少ない。せめて期待されてるポスト役だけでもうまく
こなしてほしかったんだがこれも不調。
挙句にはカレー連発してるしな。

ユースからの生え抜きのストライカーとして
トップで活躍してくれるっていう夢はまだ捨て切れないんだが
さすがに4年目であのレベルだと厳しいかもしれんな。
563U-名無しさん:2008/10/02(木) 16:09:49 ID:whgHA40D0
達矢もだめそうだし木村も微妙
吉田は印象薄い

そして部活より部活みたいな縦社会のユース
564U-名無しさん:2008/10/03(金) 12:13:25 ID:o2lNXj8LO
神奈川優勝しちゃったね
565U-名無しさん:2008/10/03(金) 14:45:27 ID:6GYJvdbH0
basket case 「無力な人(物)」「救いのないような人(物)」「どうしようもないやつ」「ノイローゼの人」「精神的に参っている人」

You are such a basket case.I told you just now.
ホント、どうしようもないやつだな。さっき教えてたばっかだろ。

スラング。第一次世界大戦時のイギリスで生まれた。
手足を失った兵士が、"basket" (かご)に入れられて運ばれていたことが由来。
両手両足を戦争でなくした兵士は、戦えません。要するに「無力」な人。
今では「ダメなやつ」や「精神的に参ってる」、または経済的にどうしようもないことを
"basket case economy " なんて言ったりもします。

basket case 歌詞
俺の愚痴を聞いてくれるかい?
俺は、疑いなくメロドラマのような馬鹿で骨の髄まで神経質なんだ。

たまに俺自身ぞっとするんだ。
自分にだまされるときすらある。
そんなこんなでまいっちまうんだ。☆1
俺は神経症なのか?
もしくは、ただラリってるだけか

俺は夢を分析してもらいに精神科医に行った。
俺の気分を落としているのは、セックスが足りないからだと言ったので、
俺は娼婦のところへ行った。
そいつは、気分が悪いから愚痴はこぼすなと言ったんだ。

操縦桿を握ったぜ、もっと良くなっていくだろう。
566U-名無しさん:2008/10/04(土) 10:21:14 ID:5IwXHXMi0
ふい
567U-名無しさん:2008/10/04(土) 10:37:32 ID:JK2flHDjO
>>563  最後の文が気になる 
部活より縦社会のユースとは?
568U-名無しさん:2008/10/04(土) 21:53:49 ID:FxeF2psqO
先輩命令
569U-名無しさん:2008/10/04(土) 23:08:29 ID:iAzOIU130
570実況について考えよう:2008/10/05(日) 20:34:41 ID:TOWpD+3qO
あげろ
571実況について考えよう:2008/10/06(月) 12:21:26 ID:HxCcxA3c0
>>569
俺もこの試合見てきた。
専修は、高山・飯島が先発。途中から石井も出場。中央は永木が先発。
拮抗したいい試合だった。
隣の補助競技場では二部の青学の試合があって、樋口が先発、藤田がサブだった。
結果はスコアレスドロー。
日曜日には日体大−慶応の試合を見に行ったんだけど、日体大は大石が左SBで先発してた。
慶応は一部昇格だろうから、一部で森田君見られそうだね。
572U−名無しさん:2008/10/06(月) 22:15:30 ID:TAD8QYaf0
いよいよ今週はJユースの新潟戦!
等々力でやるからには」しっかり勝って欲しいね。
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 07:56:06 ID:oSFklvzzO
>>571
d
慶應は今年こそ行けそうだな
青学はそこそこ選手集めたみたいだが無理だったか。樋口が一年からスタメンで出てるのは嬉しいね
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 20:46:57 ID:Ag4FqON3O
川崎の4種やばす
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 22:26:00 ID:FDsfvzOk0
>>574
うわ・・w
こんなとこにも来たの?
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 16:00:33 ID:oIJsDtC40
フロンターレはなんでオーストラリアに遠征?
ほかのクラブは欧州で大会とか出てるのに。
オーストラリアに行っても育成の参考にもならなそうだし
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 22:17:33 ID:/Q6aLuWUO
今の高1はスペインだよ
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 22:24:21 ID:mTUUj4NaO
去年と今年がオーストラリアか。
どういう理由で決めてるのか興味あるな。
579U−名無しさん:2008/10/09(木) 20:21:43 ID:aaf1OCFZ0
以前のを読むと今度のJユース新潟戦はサテライトの後座なのかな。
ホームだし勝ってほしいね。

来年1部の慶應で森田君を見るのもいいけどやっぱトップで見たいな。
山岸のフィット感ゼロを見てると左サイドなら面白そうなんだがな。
レナチーニョがフィットしてきたから難しいかな。
それはそうともう1人のユースの顔の山崎君はどこ行くんだろうね。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 09:29:54 ID:Jcojm/3AO
サイドバックとはいえあんまり小さい選手はバックでは使いづらいと思う。
581U−名無しさん:2008/10/10(金) 18:11:20 ID:pPPvEaSv0
>>580
山岸といい昨日の長友といい、サイドバック案でちょっと書いてみたくなったけど
確かに使いづらそうだね、森田君はやっぱり中盤よりも前だよな〜。
明後日は川越君も出るのかな、彼も結構速いんじゃない?
とにかく久しぶりにユースっ子を見れるね。
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 15:56:18 ID:eG7DeO91O
期待
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 10:20:14 ID:WyWlP96XO
メンバーは
584スタメン:2008/10/12(日) 15:55:24 ID:r6GurUd0O
安藤
金原大和田上原金子
濱口森田岩淵川越
対馬山崎

川崎押し気味だが決めきれず縦ぽんカウンターで失点
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 17:23:16 ID:r6GurUd0O
後半立て続けに3得点で逆転勝ち
得点は山崎君×2、川越君
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 17:52:46 ID:mAqf4nqS0
奥山君はどうしたの
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 17:55:22 ID:R6+SkR1e0
>>585
まじか・・・orz

トップの試合
・瓦斯戦 参戦●
・横鞠戦 不参戦△
・木白戦 不参戦○
・大分戦 不参戦○
サテライト
・甲府戦 不参戦○
・名鯱戦 参戦△
U-18
・新潟 前半  参戦●
    後半 不参戦○

・・・俺って。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 17:56:06 ID:eZ280zSn0
今日の背番号9って誰?
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 19:19:30 ID:evgn1EZ30
さすがの山崎君は別として、津島君と川越君がよかった
森田君は低い位置でやらせるのもったいないよね
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 19:22:50 ID:IBjeUXpN0
22番がすごくよく見えた。
誰?
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 19:38:30 ID:r6GurUd0O
>>589
もったいないっていうかチャレンジ的なプレーが多い森田君をあそこで使うの危険だった。
今野君は調子落としてたのかな?
592今日のメンバー:2008/10/12(日) 19:59:45 ID:r6GurUd0O
GK
1安藤君
DF
17金原君
4上原君
5大和田君
23金子君
MF
11濱口君
9森田
13岩淵君
22川越君
FW
10山崎君
7津島君

交代は津島君に代わって15可児君でした
593U−名無しさん:2008/10/13(月) 09:47:24 ID:bubHRsBc0
でも森田君がボール運ぶと攻撃開始みたいで、サイドの川越君や山崎君がフィニッシュって感じだったよね。
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 20:51:24 ID:0X+QWGk0O
このスレは純粋に選手を応援していて良い雰囲気だね。
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 14:38:09 ID:JUGTVNsi0
高円宮杯見たけどウチのユースとはレベルが違いすぎるな
今度のJユースカップの試合はどうなるんだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 14:55:41 ID:VamL/Yej0
モチベーション多少低くなってるんじゃない?
サハラカップなんてたいした価値もないし、向こうは勝てると確信してるだろうし。

まあだからってフロンターレが勝てるとは思わないけど。
597U−名無しさん:2008/10/14(火) 18:17:11 ID:Ol3GKnhV0
まあまあ、そんなに俺達がヒクツにならなくてもいいんじゃないの?

初めてユースを見たらしき人達が川崎の本スレに結構書いてたけど、
俺達のユースも捨てたもんじゃないようだよ、関心が高まったみたい。
全国大会から短期間でボランチやってるっていうから心配したけど
やはり森田君は評判いいね、とにかく速いしよく走るから楽しませて
くれるもんね、楽しませてくれる要素ってのはプロ向きだよな。
ケンゴとダブらせて書いてあるのが多かったかな。
それと津島君にもファンができたみたい、2得点の山崎君もね。
調子いい時の山崎君が見れて良かった〜、2枚黄色をもらったのは
もったいなかったけど彼らしいといえば彼らしい。

この3人の他には個人的には2年生だけど川越君と大和田君が
光ってたと思う、持ち味は攻めと守りで違うけどよくファイトしてた
んじゃないかな。
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 18:54:28 ID:oa9RwadzO
個々で見るとけっこういい選手いるよね。
だからこそあまり結果が出ないのが…
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 21:07:05 ID:nBnU1km20
>>597
大和田君は良かったね。
落ち着いてたし読みもよかった。このまま順調に
育って欲しい。そういえば小椋君は最近全く出なくなっちゃったけど
どうしたのかね?
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 23:42:58 ID:lT2r2U4rO
このスレからは選手愛が感じられるね。
それにひきかえ某ユーススレは。。。
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/15(水) 21:20:30 ID:vTJ2WbldO
奥山は
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 20:22:25 ID:fzVvLy+0O
2年と3年はいい選手いるけど1年は?
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 00:53:55 ID:trp+zPnHO
苅部君と高月君が期待できるね
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 16:42:00 ID:f38j7zSc0
でも国体は・・・・
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 01:35:52 ID:kUnJzFdwO
国体って所属高校で出場する都道府県が決まるの?
だとしたらけっこう東京の選手多いよね
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 00:59:26 ID:tNqUIC55O
唐揚げ
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 01:14:53 ID:T6EswzGb0
>>605
所属チーム、所属高校、現住所どれでも可
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 07:33:51 ID:5wZJO6uL0
>>607
いい選手は綱引きになるってこと?
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 10:26:14 ID:tNqUIC55O
神奈川にも東京にも一人も選ばれなかったって終わってね
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 23:17:51 ID:Mxy0AqCT0
>>609
終わってるっていうかまだ始まってもいないって感じ
なんじゃね?川崎の場合はさ

問題はいつ始まるのか、始める気があるのかどうかすら
わかんねーところだと思うわマジで
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 23:31:14 ID:90Qc3iHW0
ってゆーか一人は辞退だし
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 23:39:00 ID:N58xDGMcO
国体の選手なんてコネだろ。
コネじゃなかったらもっとウチから選ばれているはず。
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/20(月) 06:30:12 ID:WMuKHTTZ0
>問題はいつ始まるのか、始める気があるのかどうかすら
>わかんねーところだと思うわマジで

禿同。
今年1月の新体制発表会でアホの福家が「ユースにも力を入れる」云々言ってたけど、

   結 局 ク チ だ け

だったんだよね。

まあ、今年1月の新体制発表会でアホの福家の発言は、
ユースに関する以外の部分でもクチだけだったんですけどね。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/20(月) 08:16:06 ID:ysdUKreP0
ホームページ見てもわかるけど、あからさまに下部組織の優先順位低いよね。
応援番組でもサテのあとにやったユースの結果にすら触れないし。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/20(月) 12:21:01 ID:wyoqi7WE0
トップの公式戦が無くてユースの全国大会@Jヴィレッジ
があるときに、ファン感なんてどーでも良い催しを被せてくるなんざ、
非協力的どころかユースに否定的ななりよりの証明だろう。

案外、本来ユースに回すはずの予算をマーケティング部が着服してんじゃね?
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/20(月) 12:28:30 ID:O5i19pG90
今年の大分国体には、ベティが観に来ていたけど
ベティはスカウトだったっけ?
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/20(月) 15:06:18 ID:ysdUKreP0
マリノスとヴェルディはトップからジュニアまで同じ練習場で実績もある。
FC東京はユースはトップと同じ練習場でU-15深川は駅から5分の立地。

きびしーねー
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/20(月) 19:34:40 ID:SvzpK2Sx0
>>613
実際のところ、ユースを強くしようと思ったら金がかかるだろう。
うちは近隣に強豪クラブがいくつもあるから
余計に大変だろうってのはわかるんだ。

育ったユースが必ずしもトップで力になるわけじゃない
うちみたいな貧乏クラブにはけっこう危険な投資なの
かもしれないっていうのも理解できる
(納得はできないけど。それでもやっぱりもう少し
ユース部門には力を入れなきゃならないだろうと思うからね)

だったら「力入れる」なんて言わなきゃいいんだ。
出来もしねーやりもしねーくせにさ
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/20(月) 23:30:29 ID:ZAE2f9nH0
>育ったユースが必ずしもトップで力になるわけじゃない

これおかしいよね。
選ぶ目がダメだってことかな?
小学生見ても、その時期は強いだろうけど伸びそうな子って言ったらどうなの?って感じ。
その年代ごとに勝つためのチーム作りだよね。
将来をどこまで見据えているんだろ・・
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 00:13:11 ID:Xhd330RWO
将来なんて超一流でもわかんないでしょ。
スペインだって勝つためのチーム作りだし。

てか、上がれない選手もその後フロンターレサポーターになればある意味育成成功だよね
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 00:17:22 ID:kx5SyaNNO
川崎ユースは良い選手を送り込んでいると思うよ。
ガンバ、広島、FC東京の御三家には及ばないけど同じ県内の横浜FCや
マリノスとは肩を並べる実績は残しているよ。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 00:25:31 ID:75tvFsiv0
>>620
ちっちゃい頃から囲って大事に育てて一流デビューしてるのいっぱいいるじゃyん。
ユース出てもすぐには使い物にならなくて大学送るって何?と思う。
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 00:38:02 ID:AVwmze/qO
サカマガかサカダイに載ってたガンバ往年の選手達と撮った安田の生い立ち写真見るとこういう風に積み上げていくんだなと思った
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 07:12:34 ID:6j3U7Nx20
なんにせよユースの子にもっと愛情と敬意を
払ってやってほしいよ。

せめて試合結果ぐらいHPに載せてやれよ。
浦和なんか前座試合ですら当日中に詳細レポート出すんだぞ。
スコアしか載せないくせになんで更新さぼるんだろう
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 16:11:41 ID:QOuXvQJz0
オレは、フロンターレ下部組織を川崎の「街クラブ」だと思おうとしている。
そう考えりゃ、よくやってるほうだし、地元クラブとして応援もできる。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 18:42:12 ID:kx5SyaNNO
川崎ユースはよく頑張っていると思うよ。プロ選手も輩出しているし。
ガンバや広島、FC東京、ヴェルディと比べるからダメに見えるだけ。
同じ神奈川県の他のユースの惨状を見れば川崎ユースがいかに頑張っているかわかるよ。
627U−名無しさん:2008/10/21(火) 19:42:10 ID:L02eZ94u0
チームだったり選手個人だったり雰囲気だったり、みんなそれぞれ
色んな応援の仕方があると思うけど、共通してダメだと思ってるのは
下部組織への扱い方だね。
ほんと、何でだろうな。
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 06:29:46 ID:2DOAKvGT0
>>615が全てだろう

下部組織への扱いより、マーケティング部の駄洒落オナニー企画のほうが
優先度高いんだろう
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 21:26:07 ID:pwiYJ/xnO
練習ってみんな出てるの?
セレッソは数年前まで無断欠席が横行してたらしいけど。

あと、テストとかで選手がそろわない状態とか何週間も続いたりするの?
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 23:10:44 ID:S5HiYiue0
エルゴラにユース記事が載ってたけど、あらためてうちのグループひどいな
柏と浦和という現在のユース2強(まあ緑や脚や東京も強いが)
なんとか2位に入って欲しいが、それが無理でも強いところとやるのはいい経験になるだろう
と思ってがんばれユースっ子
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 11:14:01 ID:HQpXZuOhO
とりあえずレッズとレイソルに勝て
632ユース無し:2008/10/23(木) 18:17:32 ID:qQrFzSyz0
J歌舞はどのクラブもトップにつながる育成じゃないの?
ユースの次はトップみたいな・・
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 22:17:41 ID:VA2uGFaE0
>>632
寝言は寝て言えって感じですね。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 08:45:14 ID:j+hX9YL2O
そうだ
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 08:57:59 ID:zQqh6P0p0
ハゲド。
別物と考えたほうがいいよねw
636U−名無しさん:2008/10/24(金) 19:09:00 ID:J1rziTC70
流経大に勝った翌日のことらしいから1.5軍のはずだけど、
関東1部の専修大に川崎ユースは勝ったらしいぞ、2−1で。
得点は森田君と濱口君らしいが後半すぐ2−1になってから
耐えたらしい。 久しぶりに小椋君が出てたって話だ。
TMだから勝敗にこだわる必要はないけど、まあまあじゃん?
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 23:24:46 ID:j+hX9YL2O
まあ大学生はモチベーション低いでしょ
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 02:17:30 ID:DeF3Js+T0
>>637
そんなJチームに負けた海外厨みたいな醒めた見方しないで
大学生に勝ったことを褒めてあげて
腐してばかりじゃ、ユースっ子のモチベーションが下がる
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 15:22:47 ID:Y8OI8E0BO
2ちゃん見てるの?
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 09:18:09 ID:kAh9YMQVO
落ちてくるの早い
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 09:25:05 ID:Ggn/o4c1O
いささか早い気もするが、出陣いたす。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 11:02:49 ID:gEkVVitjO
去年のタツヤ、ユージとか見ると、トップの練習の足を引っ張ってるぼくって、まだユースの進歩がトップに追いついていないって感じだった
強いトップを保つために底上げは絶対必要
厳しい目が必要で、甘やかしてもロクなことはない
樋口なんて3年になってから明らかにパフォーマンス落ちていたと思う

今年は去年よりも期待できそうだと思うけど、進歩を続けて行って欲しい
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 12:34:29 ID:kAh9YMQVO
木村はいまいい感じじゃん。
達矢はあれだけど。

644U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 01:20:52 ID:B+LKBP4yO
達矢も何かの切っ掛けを掴めばそのまま突っ走ると思うんだけどな、もったいない
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 02:23:24 ID:5Cm9xl6tO
やっぱりあの体格や身体能力でセンターバックやるのはきつい。
さらに判断力がよくないからどうしようもない
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 06:35:00 ID:WQsQ+So50
それは達矢の責任半分
ろくすっぽセンターバックを強化しない福家の責任半分ということで
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 08:05:51 ID:K+4XkcIM0
達矢は一年目からベンチ入りしてたし
同期では一番デビューが早いと思ってたんだけどね
今はさなぎ状態で力を蓄えてる状態と思ってる

それはそうと吉田がU19代表に選ばれたね
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 08:49:38 ID:mGry2g8c0
ユウキがアジアユースのメンバーに選出されるとはな〜
いや、びっくりというかなんというか
試合に出れるかどうかわからんがなんにせよいい経験を
いっぱいしてきてほしいね
http://www.jsgoal.jp/official/00073000/00073025.html
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 00:56:10 ID:aa8btwTbO
よかった
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 19:43:19 ID:h0IFPcaq0
ジュニアのFWがU-14に参加w
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 09:20:11 ID:+LpI1mW8O
なんか書け
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 22:46:39 ID:xPlTw4TjO
イガブログが炎上…

ま、仕方ない…
これからを期待する選手だからね…
ま、炎上するような事書くのも悪い…

佐原が居たらどうなっていたか…
ま、タラレバは止めておこう…
653名無し:2008/10/30(木) 03:49:23 ID:0b+TdBVpO
一昨年3年の中澤ってどういう選手だったんですか?友達なんで気になりました。
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 21:22:16 ID:5nYH+Oa6O
わからん
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 11:59:13 ID:qU7DICns0
俺もわからん   
それより
>>650の子の方が気になる。
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 13:16:57 ID:ETNILsPm0
age
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 14:14:12 ID:3AyRTIcj0
>>655
あのデカイ子かな?
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 09:32:45 ID:Nqis3ROjO
だろう
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 22:38:28 ID:Tb6vt10+O
ここのエースって誰?森田君?
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 22:43:02 ID:omG3txos0
>>657
岡田君かな?確かにいい選手だよねー
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 23:12:32 ID:Nqis3ROjO
まずあげよう
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 16:06:11 ID:2xxrUPpY0
>>660
さっき試合を見てきたが、一人だけレベルが違った。
ただデカいだけじゃなくて、基本技術がしっかりしてる。

近いうちに年代別代表には入ってきそうな予感。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 18:56:20 ID:jgr9k38sO
ジュニア作ってよかったな
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 20:42:46 ID:eT+dQ/jtO
サハラカップvs浦和
0-1で負けました。お疲れ様でした
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 21:09:03 ID:ZM+G7jMT0
乙。
俺も逝った。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 21:11:16 ID:ZM+G7jMT0
乙。
俺も逝った。
667パンチ丼推奨w ◆9Ce54OonTI :2008/11/02(日) 21:25:54 ID:EGv/luirO
今日は行けなかったお
668パンチ丼推奨p ◇9Ce54OonTI:2008/11/02(日) 21:55:57 ID:BNG3Kzyc0
ホムレスのオサーンいなかったお
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 23:14:12 ID:PredAvJ50
新潟行ってくるお
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 08:21:49 ID:K8CCs6lJ0
がんばった
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 23:12:08 ID:3WtICSPRO
うん
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 23:31:48 ID:il3GaNib0
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 16:29:59 ID:LIXStfes0
とにかく基本はあげる
674U−名なし:2008/11/04(火) 19:09:30 ID:hl/13+e40
負けたのに良い試合と言うのも変だが、でも気合がこもった試合だったね。
高円宮優勝チームを相手にユースっ子達は十分気合をみせてくれた。
相手エースの#8山田君と#10田仲君を押さえ込んだ森田君と岩渕君の
ボランチコンビは新潟戦よりも良かったな、ほとんど何もさせんかった。
2人いるんじゃないかと思うくらい色んな所に顔を出してたもんな。
上原君がハイボールの競り合いにほとんど勝ってたのもデカかったよね。
山崎君が体を張って競ってたのも、津島君と川越君がトライしてたのも
良かった。 言い出したらキリがないけど、とにかく緊張感あふれる
アウェイのピッチでみんなが頑張って輝いてた。
確かに浦和と柏は強いけど、あんな純粋な気合を見せてくれたらさ、
オジサン達は応援せずにはいられんよ、頑張っておくれ。
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 20:21:08 ID:ELxM5Xc/0
>>674
うん。みんな諦めないでよく走ってた。
今年のU-18は本当にみんな頑張って走るから
見てて清々しいんだよね。オニの影響なんかねw
だからこそ勝って欲しかったってのもちょっとあるけど・・・
新潟戦、俺は行けないけどがんばれよ〜
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 21:43:58 ID:x4IRVtU0O
3年引退しないの
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 17:26:23 ID:yHYDhitS0
しないの
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 20:51:31 ID:M8q5n0YTO
浦和は前線3人が総取っ替えだったから8と10にかかる負担が大きかったね。それでもやっぱりうまかったよ
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 14:54:04 ID:+lFfsaNpO
明日は新潟へ行くつもりだったのに、急に仕事になっちゃったorz
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 19:11:15 ID:DB2NQRoE0
大宮で糞サッカー見るなら、市陸行くべきだった。
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 20:01:55 ID:xxd96dSa0
>>680
2323しく同意だわ
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 00:53:45 ID:GcDgV0FoO
吉田って子よくプロになれたな
あのレベルで上げちゃうのは可哀想…。
彼の為に早めに見切り付けてあげた方がいいと思います
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 06:57:14 ID:4hH4AL/b0
>>682
ここ、過疎スレだからageて書かないと
せっかくの代表厨のありがたい煽りも
誰も読んでくれないよw
次からはageて書いてね
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 20:43:42 ID:ac+jg/i3O
3年そろそろ引退して1年使ったほうがよくない?
プリンスのために
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 16:53:14 ID:NHoNsjgfO
ミスタープリンス
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 00:41:32 ID:ekwMe/5j0
川崎の公式HPには昨日のJユース予選の試合結果が載っていないんだね。
隣町のクラブは載せているのに。
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 10:17:16 ID:SVjEuEXaO
更新しないならいっそなくせばいいのに
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 19:07:03 ID:Ao2Zh9CZO
>>686
昨日どころか先月の試合結果さえ載ってませんが何か?
さんざんメールで要望出してますがガチでシカトされてますが何か?
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 20:46:35 ID:aHnbVTmB0
age
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 22:35:22 ID:ekwMe/5j0
神奈川県内にあるクラブでユースの試合結果を
ホームページに掲載していないのは川崎だけなんだな。
湘南でさえ載せているのに。。。
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 23:41:59 ID:cuuLMvT50
>>690
湘南はプリンス参加してる強豪じゃないですか。
うちとは力の入れ方が違うでしょ。






あ、うちも今年から力入れてるんだっけ?
なんかそんな事言ってるGMがいたなぁ
すっかり忘れてたわw
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 03:18:31 ID:jTye4REV0
まぁ、まぁ、みんなそんなに期待しすぎないで。
こんなもんだと思ってたほうが、そうじゃないときの喜びがあるよ。

中の人の対応も、チームの勝敗もね。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 06:23:42 ID:SOeSF0sB0
>>691
新体制発表会のGMの発言、ユースに関する以外の部分も
ことごとく口だけ&だだ外しなんだよね。

これで責任取らずに来年度もGMやるってんなら、
オレまじで後援会とシーチケの更新しないんだけどw
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 09:24:27 ID:l/AUyFJ/O
山岸に2億も3億も払うならホームページ更新する人間雇えよ

結局活躍してないし
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 11:26:53 ID:XIZDt8810
剣豪怪我ですか、今シーズン終わったね、おつかれさまでした
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 02:49:01 ID:f0Ml2Ck+0
11/16のレイソル・ユース戦って、未定なの?
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 08:00:45 ID:PQfVVLtE0
だから書くときはあげようよ
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 13:20:52 ID:289dLNQU0
IEで2ch見てる人がまだいるのか
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 09:18:43 ID:gEOmZ2guO
いい選手はいるけど、プロや代表には足りないね。
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 09:48:39 ID:cox+noMYO
700
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 10:45:57 ID:nvnEm/jo0
かけ
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 15:54:30 ID:rZCWvXT90
U-15は養和に4-2で勝ち。
高円決定!
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 16:07:22 ID:mNtq9YGg0
オメ!

勉強もちゃんとやろう。
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 16:26:02 ID:6MDPVUVg0
ジュニアユース→ユース昇格は今のところ2人ケテーイだってね。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 17:34:20 ID:8BFyxIVAO
10番?
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 06:53:42 ID:mqVtBb0z0
>>702
ようやったU15
もしかして高円出場は初?
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 09:07:41 ID:EEfOK+Hk0
>>706
そう、初出場。
吉田・樋口の代の時に、あと一歩というところまで迫ったんだけど、
FC前橋に逆転負けくらって、5位決に回ったけれど、そっちでも鹿島に負けた。
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/17(月) 18:20:15 ID:hCW0BEE6O
>>707
関東は勝ち抜けて全国行くまでが大変だからなあー
ホントによくやったよ。
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 08:18:36 ID:ghorWejNO
珍しくユースの試合結果更新してんなw次の更新は来年2月のプリンス昇格Tあたりか。
U-15の全国出場はスルーされるか、どうかな
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/18(火) 11:52:16 ID:QpmxWnlwO
気が向いたら更新だね
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:23:44 ID:2o7SNPcYO
U-14とU-13はどうもイマイチ
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:01:30 ID:7uq40FO10
またトレセンは誰も選ばれなかったんだね。
もうずいぶんどのカテゴリーも呼ばれてないね。

おわってる
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:03:33 ID:7gsViaV60
でもお宅のU−15なかなかよかったよ

10番と9番か11番かどっちか、結構サイズあるのにキープ力&突破力あるね
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 16:13:58 ID:z5SA19VU0
まあね
715U−名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 20:09:55 ID:UrfONWnU0
あと浦和戦1試合でタレントが多かった年代も公式戦は終わりか〜。
ラスト試合、俺は所要で等々力に行けんが頑張っておくれ。
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 14:44:13 ID:QZjxtYbrO
通いにくいし行事あると人数欠けるしいい選手出してないし

なぜみんな昇格を断らない
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 16:55:14 ID:GmYxsIWm0
だって行くとこないんだもんw
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 18:56:20 ID:8e33Jlo30
まあ真面目な話、プリンスもいつになっても参入できてないし、
ジュニアは強いけど、ジュニアユースは強くなってないとこ見ると、
今年たまたま強かっただけかもしれない。

練習グラウンドも貧弱。
公式戦時にホームとなるグラウンドが市内にない。
行事が盛んな時期はJYは練習に5人程度しか人が集まらないこともあるとかないとか。

強豪の私立のほうがよっぽどいい環境だなあ。

てか川崎球場での練習って北部の学校の選手には鬼すぎね?
そこまでやってもたいした大学の推薦もとれなかったりしたら・・・

まあぜんぶ余計なお世話なんだけど
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 06:44:35 ID:OmCb+ygh0
>>718
あと
※試合が会っても予定も結果も公式サイトで配信しない糞マーケティンググループ
※全国大会に出てもそこにファン感をかぶせてくる糞マーケティンググループ
ってのも追加してくれ
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 13:12:33 ID:OSQyM0PN0
>>719 マーケティンググループは配信しないだろ、普通。
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 13:19:27 ID:UGj6m7aJ0
川崎市内はホントにグランドがないよなぁ。
街クラブのように中学校や高校のグランドを借りてやったほうがいいかもね。

っていうか、なんで今までそうしてないんだろ?
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 13:51:23 ID:VfpUgJC+O
学校のグラウンドなんかにしたら辞めるやつ増えると思うけど。
芝のグラウンドって選手にとってかなり大事な要素だよ。

それにグラウンドは借りられても着替えとか荷物置場とかいろいろ困るような。

何よりユースっていうステータス感が消える
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 14:01:17 ID:UGj6m7aJ0
ユースもJユースも芝じゃない・・よね

川崎球場、下野毛、富士通厚木(w
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 14:10:54 ID:VfpUgJC+O
人工芝じゃないの?
725ユース無し:2008/11/22(土) 14:21:21 ID:BiNks4AE0
育成に力を入れないJクラブは「地元に根づいている」とはいわない。
「川崎のために」なんて、ホント口先だけ。
金が集められりゃ川崎でなくてもいいと思ってる。
トップの勝ちだけ考えれば、外国人とってくりゃイイぐらいの低脳。
サンフレッチェやトリニータ、FC東京、ヴェルディ、甲府を見習えよ。
プリンスリーグ一部にすら入れず、ユースからトップに上がる子もいない。
プロは結果がすべて。育成にいるコーチがプロコーチなら結果を残せ。
結果を残せないならクビ。プロなら当たり前。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 20:39:41 ID:5aB4IU9r0
でもころころ監督やコーチ変えるのも最低だと思うよ
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 10:13:09 ID:JOJmMgNhO
まあもっとちゃんとしたグラウンドの確保は急務だよね。
周りがいいグラウンド使ってる以上。
できればトップと同じ場所がいいけど。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 11:52:23 ID:PRMcNlSyO
等々力でインカレのチラシもらった。ウラに永木君がのってた。懐かしいなあ。
元気でやってんだなあ。今日勝てばインカレかな中央
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/23(日) 16:49:41 ID:FHAcLnca0
マリノスタウンだってさ、トップチームの実力やサポの規模からいうと
贅沢な環境を莫大な金で作ってるって内外から失笑されてるからね。
難しいねぇ・・
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 00:36:39 ID:80HO/De5O
マリノスタウンは少なくとも地域のサッカーには貢献してるよね。
大会会場にもなってるし。

隣のみなとみらいフットボールパーク含め横浜がうらやましい
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 08:32:06 ID:Yh+hCoLg0
>>728
中央は駒沢を2-0で下し4位フィニッシュでインカレ出場
決定しましたよ。因みに永木君は2点目決めています。

専修は法政を5-1で破って6位フィニッシュ
石井君と高山君がフル出場してそれぞれ1得点、2得点してる。
専修は昇格初年度なのに、あわよくばインカレ狙えるような
位置までつけて最後まで頑張った。いい一年だったんじゃないかな。
石井君は4年間お疲れ様でした。高山君は来年更なる飛躍を。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 10:27:20 ID:2O7/W/fN0
ttp://www.frontale.co.jp/info/2008/1123_4.html

おいおい来期も福家続投すんのかよorz
責任をとりもしないで○| ̄|_
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 10:33:52 ID:2RvU8+NT0
>>732

スケジュール(予定)
13:00 開場
14:00 昭和音楽大学 特別演奏@
15:00 新体制発表会見 第1部
・2009クラブ指針発表
・新キャッチフレーズ発表
・強化育成説明
・監督、新加入選手挨拶
16:00 昭和音楽大学 特別演奏A
16:20 新体制発表会見 第2部
・新背番号発表
・新ユニフォーム発表
・ユニフォームスポンサー紹介
・スポンサー紹介
・サポーターとの触れ合い
・写真撮影 等

サンレッドは「サポーターとの触れ合い」か「等」なのかどっちだろ?
それと来年新ユニ発表ってことはサプライヤーが替わるってことかな?
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 11:07:00 ID:Yh+hCoLg0
てか今日の試合情報が何もオヒサルにあがってないんだが
何時開門なんだろう。1時間前に行ってみるかな
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 11:22:40 ID:7ato2LrWO
今日は2時からじゃなかったっけ?
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 11:28:03 ID:Yh+hCoLg0
>>735
その筈だよ。1時には開門してるかねぇ。
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 11:29:21 ID:7ato2LrWO
あとさ、今日見に行きたかったのに行けないから、実況できる人頼む!
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 11:39:28 ID:Yh+hCoLg0
>>737
じゃあ頑張ってみます。
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:02:26 ID:6Ey3hemjO
現地雨本格的
なぜかこういう日に限ってバクスタ閉鎖でメイン開放てorz
740現地:2008/11/24(月) 14:14:58 ID:vy5jFsLE0
13分1-0先制
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:16:11 ID:6Ey3hemjO
ヤマピーゴル
アシストは津島君


とはいえポゼッションは赤かな
中盤うまいしデカい
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:19:55 ID:6Ey3hemjO
森田君がVJに見えるw
743現地:2008/11/24(月) 14:20:31 ID:vy5jFsLE0
23分1-1同点に
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:21:05 ID:6Ey3hemjO
赤得点
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:22:48 ID:vy5jFsLE0
時間見間違えた
中盤のむらがなぁ
トップと同じか?
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:29:11 ID:6Ey3hemjO
トップ下の本名君がいまいち試合に入りきれてない
彼がもう少し攻守に絡んでほしい
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:30:36 ID:169opaVm0
前半30分1-1
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:35:31 ID:YBb9Xyzt0
9out19in
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:37:05 ID:6Ey3hemjO
なぜか森田君out大谷君in
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:39:42 ID:hfPS3eqg0
海豚専
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1227505116/l50

スレストはないと思うが、実況板にスレ立てました
できれば移動をお願いします
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:41:23 ID:7ato2LrWO
みなさんありがとう。
森田くんVJってw
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:43:18 ID:6Ey3hemjO
>>750
テレビラジオで中継ない試合は構わないはずだったが?
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:45:09 ID:hfPS3eqg0
>>752
そうでしたか
じゃあ実況スレはそのまま落してください
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:47:56 ID:iOJmxipr0
前半終了1-1
雨強寒い
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:52:46 ID:7ato2LrWO
それだと観客は大変だよね。風邪引かないように気をつけて!
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 14:56:06 ID:6Ey3hemjO
山崎君はいいなあ。
あと大和田もいいCB
森田君抜けたら中盤でセカンド拾えなくなってきてるんで
後半持ちこたえられるか。
757現地:2008/11/24(月) 15:01:16 ID:2aR9+8PS0
後半開始
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:04:47 ID:7ato2LrWO
いけーっ!
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:06:55 ID:6Ey3hemjO
赤逆転後半5分かな
760現地:2008/11/24(月) 15:07:19 ID:SKgG76MF0
ゴール前混戦決められる1-2
761現地:2008/11/24(月) 15:11:58 ID:Tln+M7zB0
7out3in
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:12:42 ID:6Ey3hemjO
津島君out真田君in


なんか見たい選手がどんどん引っ込んでいくなw
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:14:20 ID:7ato2LrWO
あれま。なんでだろうね?
764現地:2008/11/24(月) 15:17:24 ID:Tln+M7zB0
後半15分1-2やられてます
雨が一段と強くなってきました
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:18:27 ID:6Ey3hemjO
3年生の思い出作りとかかな
わからん
766現地:2008/11/24(月) 15:20:04 ID:Tln+M7zB0
うぅ〜むボールがつながらん
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:28:30 ID:6Ey3hemjO
大和田君素晴らしい守備!
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:30:18 ID:7ato2LrWO
3年生は最後だもんね。
769現地:2008/11/24(月) 15:31:01 ID:Ccx+XCCz0
後半30分1-2のまま
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:36:27 ID:6Ey3hemjO
岩渕君狙われてるなあ
疲れてるし代えてあげたい
771現地:2008/11/24(月) 15:37:13 ID:S+FMRAvO0
あと10分頑張れ
772現地:2008/11/24(月) 15:39:55 ID:S+FMRAvO0
きたぁ同点
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:42:24 ID:6Ey3hemjO
オーバーヘッド
濱口君か?いいもん見せてもらった
774現地:2008/11/24(月) 15:45:53 ID:S+FMRAvO0
アデ3
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:46:11 ID:7ato2LrWO
頑張れ!!
776現地:2008/11/24(月) 15:49:49 ID:S+FMRAvO0
試合終了2-2引き分け
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:50:50 ID:6Ey3hemjO
いい歳こいたおっさんが泣いてしまったよ。すごい試合ありがとう
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:54:51 ID:7ato2LrWO
すごい試合だったんだろうな…みんなありがとう。
3年生はお疲れさま。
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:55:41 ID:emURDV4RO
赤の2種登録組は3人とも出てないんだね
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 15:58:21 ID:6Ey3hemjO
>>779
消化試合に出す必要ないって判断だったんでは?
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 17:31:59 ID:80HO/De5O
現地おつ
782今日のメンバー:2008/11/24(月) 21:26:21 ID:Yh+hCoLg0
         1安藤君
11濱口君 4上原君 5大和田君 23金子君
25本名君 9森田君 13岩淵君 22川越君

      10山崎君   7津島君

サブ
GK山口君
DF石井君
  高橋君
MF栗原君
  真田君
  今野君
FW大谷君
サブはかなり適当なんで間違ってるかも。交代は
森田君→大谷君
津島君→石井君 だけだったと思う

最後の最後まで諦めないで走りきった濱口君の頑張りにおっさん涙目になったよ。
俺の見てる試合ではいつも本当に良く走ってる選手だった。いい大学生活を
送って欲しい。お疲れさんでした。大好きな選手でした
左の川越君もやや持ちすぎだったけどよく前にチャレンジした。感動した。

783U−名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 11:47:34 ID:3tJ0N09Y0
柏戦といい浦和戦といい、森田君の途中交代って訳がわからんかったな〜。
単独でシュートまで持っていける唯一の選手なのに、もったいない。
もう練習試合とかも無いのかね、無いなら大学サッカーで見るしかないな。
たぶん運動量が目当てなんだろうけどJユース途中でボランチも見れたから
俺的にはまあ楽しめたんだが、やっぱり攻撃主体の選手だよな〜。

山崎君は通算4点目、頑張ったね。
濱口君の気合のシュートはいいもん見せてもらったね。
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 15:09:49 ID:lCMqAGYFO
さあ来年はどうなるか
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 20:16:42 ID:jrE8QJA/0
森田君のスピードは大したもんだった。
慶應も1部に上がったことだし、来年は
大学リーグ見に行く楽しみが増えそうだ。

赤い人のスレ見ると山崎君が評価高かったみたい。
彼も楽しみだねぇ。どこに行くのかな。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 16:11:08 ID:kpPl2L63O
強い大学に進む選手増えてほしいな
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 16:11:53 ID:Su308S+M0
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 18:22:52 ID:j/PjqsAtO
安藤君来たか。国士館で試合に出る道はなかったのかな。
コーチングとかエイジからたくさん学んで欲しい。

てかやつぱ山崎君は大学かあ
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 19:08:09 ID:4Y5oAGmeO
専修大学へ
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 19:18:21 ID:j/PjqsAtO
>>789
まじで山崎君専修ならいい選択だよ。
今年昇格したばっかだが大健闘したし、主力は23年生だから来年はもっと強くなりそうだしね。
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 14:32:27 ID:JGkoJAl10
安藤君が上がったってことはやっぱ奥山君はだめなのか
川崎出身っぽいしキーパーでレフティだから期待してるんだけど・・・
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 14:47:30 ID:+h7Fa63i0
専修は現2年生が4年になるぐらいにはめっちゃ強くなりそうだな。
高山君もいいけど、個人的には養和出身のFWが好き。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 08:22:58 ID:L//2ZX26O
青学も気になるなぁ
関東のいいとこでプレーする選手が増えると大学サッカーが楽しみでしょうがない
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 09:18:34 ID:pbdMz3TjO
795ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2008/11/29(土) 09:23:37 ID:xbLFWUxQO
(・∀・)<川崎? ボコボコにしてやんよ
796U-名無しさん@実況はサッカーch
下がってくるの早い