彡彡彡ニューウェーブ北九州 第13波彡彡彡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
team KITAKYUSHU
−ともにたたかう12人目は、このまちぜんぶ。J、めざして−

北九州から全国へ、そしてJへ。

前スレ
彡彡彡ニューウェーブ北九州 第12波彡彡彡
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210002425/

ニューウェーブ北九州公式HP
http://www.kitakyushu-fc.org/
KITAKYU11.com
http://www.kitakyu11.com/
Art office kitakyu
http://www.art-ok.jp/
西日本スポーツ ニューウェーブ北九州通信
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/newwave/
JFL公式サイト
http://www.jfl-info.net/
NW北九州イメージソング You will find your HERO(3/5発売)
http://www.fwinc.co.jp/package/FCCM-0219.php

ヘヘ < 実況は実況板でせんとくらすけん。
http://live24.2ch.net/livefoot/
2U-名無しさん:2008/06/01(日) 21:33:30 ID:7lrxLXoh0
3U-名無しさん:2008/06/01(日) 21:34:40 ID:yEbDTNAi0
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
4U-名無しさん:2008/06/01(日) 22:03:54 ID:W3PXu+J70
自治スレにて国内サッカー板分割・新設を議論中ですが
もし仮にJリーグとそれ以外(例えばJリーグ板とサッカー総合板等)に分かれるとしたら
それに反対の方はいますか?
5U-名無しさん:2008/06/01(日) 22:29:42 ID:5xwrQoJL0
◆これまでの試合結果 【14戦 6勝3敗5分け 勝点23】

 前期14節 NW北九州 ○ 3-2 ● ジェフリザーブズ (得点:佐野(2)、OG)
 前期13節 NW北九州 ○ 4-2 ● 流通経済大学 (得点:ドグラス・タチコ(3))
 前期12節 NW北九州 ● 1-3 ○ ソニー仙台FC (得点:岩倉)
 前期11節 NW北九州 △ 1-1 △ 佐川印刷SC (得点:岩倉)
 前期10節 NW北九州 ○ 3-2 ● TDK SC (得点:河内、冨士、小野)
 前期 9節 NW北九州 △ 1-1 △ ガイナーレ鳥取 (得点:冨士)
 前期 8節 NW北九州 ○ 2-1 ● 三菱水島FC  (得点:佐藤、ドグラス)
 前期 7節 NW北九州 ○ 1-0 ● FC刈谷  (得点:河内)
 前期 6節 NW北九州 △ 1-1 △ FC琉球  (得点:日高)
 前期 5節 NW北九州 ○ 1-0 ● アルテ高崎  (得点:佐藤)
 前期 4節 NW北九州 ● 2-4 ○ ファジアーノ岡山  (得点:タチコ、冨士)
 前期 3節 NW北九州 ● 0-1 ○ MIOびわこ草津
 前期 2節 NW北九州 △ 1-1 △ SAGAWA SHIGA FC  (得点:桑原)
 前期 1節 NW北九州 △ 2-2 △ カターレ富山  (得点:藤吉・冨士)
6U-名無しさん:2008/06/01(日) 22:52:47 ID:DTmNIS4p0
>>1に乙の意を表すとともに佐藤真也ゲット

ついでだからテンプレ貼るか
7U-名無しさん:2008/06/01(日) 22:53:46 ID:DTmNIS4p0
選手入場時にコアサポが歌う「友よ(岡林 信康)」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uJ46W4E_BW4

1.友よ 夜明け前の闇の中で
  友よ 戦いの炎を燃やせ
  ※ 夜明けは近い 
    夜明けは近い
    友よ この闇の 向こうには
    友よ 輝く明日がある

2.友よ 君の涙 君の汗が
  友よ むくわれるその日がくる
  ※ 繰り返し

3.友よ のぼりくる朝日の中で
  友よ 喜びをわかちあおう
  ※ 繰り返し x 2
8U-名無しさん:2008/06/01(日) 22:54:27 ID:DTmNIS4p0
2008 NW北九州 スタッフ/メンバー一覧

Manager_与那城ジョージ

#01 GK 水原大樹
#02 DF タチコ
#03 DF 加藤雅裕
#04 DF ドグラス
#05 MF 桑原裕義
#06 DF 佐藤真也(←FC琉球)
#07 DF 冨士祐樹(←徳島ヴォルティス)
#08 MF 日高智樹
#09 FW 藤吉信次
#10 MF 森本惟人
#11 FW 宮川大輔
#12 サポーターナンバー
#13 DF 河村旬記
#14 MF 佐野裕哉(←V・ファーレン長崎)
#15 DF 永野諒
#16 DF 岩倉一弥(←横浜FC)
#17 FW 中嶋雄大
#18 MF 小野信義
#19 FW 古賀宗樹
#20 DF 吉野慎治
#21 GK 村口良平
#22 DF 市村瞬
#23 MF 岩切ケン(←アローズ北陸<08年よりカターレ富山>)
#24 MF 森田真司
#25 GK 船津祐也
9U-名無しさん:2008/06/01(日) 22:55:45 ID:DTmNIS4p0
※JFL2008 シーズン全日程
前期
01 03月16日(日) 13:00 △カターレ富山 (富山)
02 03月20日(木) 13:00 △SAGAWA SHIGA FC (鞘ケ谷)
03 03月23日(日) 13:00 ●Mioびわこ草津 (湖南)
04 03月30日(日) 13:00 ●ファジアーノ岡山 (桃太郎)
05 04月06日(日) 13:00 ○アルテ高崎 (本城)
06 04月12日(土) 15:00 △FC琉球 (沖縄北谷)
07 04月20日(日) 13:00 ○FC刈谷 (本城)
08 04月27日(日) 13:00 ○三菱水島FC (笠岡)
09 05月03日(土) 13:00 △ガイナーレ鳥取 (本城)
10 05月06日(火) 13:00 ○TDK SC (仁賀保)
11 05月11日(日) 13:00 △佐川印刷SC (本城)
12 05月17日(土) 13:00 ●ソニー仙台FC (七ヶ浜)
13 05月25日(日) 13:00 ○流通経済大学 (本城)
14 06月01日(日) 13:00 ○ジェフリザーブズ (東総)
15 06月08日(日) 13:00  栃木SC (本城)
16 06月15日(日) 13:00 横河武蔵野FC (武蔵野)
17 06月22日(日) 13:00 Honda FC (本城)
10U-名無しさん:2008/06/01(日) 22:56:12 ID:DTmNIS4p0
後期
01 06月29日(日) 13:00 カターレ富山 (本城)
02 07月06日(日) 13:00 FC琉球 (本城)
03 07月12日(土) 18:00 FC刈谷 (刈谷)
04 07月20日(日) 13:00 三菱水島FC (本城)
05 07月26日(土) 18:30 ガイナーレ鳥取 (とりスタ)
06 08月03日(日) 16:00 TDK SC (本城)
07 08月09日(土) 18:00 佐川印刷SC (西京極)
08 08月17日(日) 16:00 ソニー仙台FC (本城)
09 09月07日(日) 13:00 流通経済大学 (龍ヶ崎)
10 10月05日(日) 13:00 ジェフリザーブズ (本城)
11 10月19日(日) 13:00 栃木SC (栃木G)
12 10月25日(土) 13:00 アルテ高崎 (浜川)
13 11月01日(土) 13:00 ファジアーノ岡山 (本城)
14 11月09日(日) 13:00 Mioびわこ草津 (本城)
15 11月16日(日) 13:00 Honda FC (都田)
16 11月23日(日) 13:00 横河武蔵野FC (鞘ケ谷)
17 11月30日(日) 13:00 SAGAWA SHIGA FC (佐川守山)
11U-名無しさん:2008/06/01(日) 22:56:42 ID:DTmNIS4p0
アウェイサポーターの為の北九州B級グルメガイド
(過去スレより収集。小倉ばっかりだ。。。随時追加きぼんぬ)

資さんうどん
http://www.sukesanudon.com/
ぷらっとぴっと(小倉駅1,2,7,8番ホームのかしわうどん)
http://www.k-ekibento.co.jp/index2.htm
小倉発祥!焼きうどんの「だるま堂」
http://gourmet.yahoo.co.jp/0002637651/0008392764/ktop/
http://www.lqlq.net/LQ/report/daijiten/13.html
他にも小倉名物「肉肉うどん」も旨い。

大盛肉焼飯の「娘娘(にゃんにゃん)」
http://gourmet.yahoo.co.jp/0002641606/0008398912/ktop/
"ど"とんこつラーメン 魁龍
http://www.kairyu.co.jp/
門司港レトロの「焼きカレー」等、門司港レトロ情報
http://www.retro-mojiko.jp/index.html
マス寿司には負けんけの。小倉牛丸むすび
http://www.marufuji-obento.co.jp/marumusubi.html

正に"鋼鉄のディフェンス" くろがね堅パン
http://www.spina.co.jp/c1/c1-23-01.htm
石原裕次郎の愛した「平塚明太子」
http://www.hira-tsuka.co.jp/
小倉名物「じんだ煮(青魚の糠味噌炊き)」は旦過市場で
http://www.tangaichiba.com/
12U-名無しさん:2008/06/01(日) 22:57:11 ID:DTmNIS4p0
本城陸上競技場のアクセス
JR折尾駅または二島駅から北九州市営バス30番 本城陸上競技場前下車
JR戸畑駅または小倉駅から北九州市営バス10番 本城陸上競技場前下車
バスはいずれも1時間に1本程度。試合時の臨時便の運行については不明。
JR本城駅(最寄駅)からは公共交通はなし タクシーで2km弱(徒歩30分弱?)

本城天然温泉 おとぎの杜(競技場から400mほど南) http://www.saisho.co.jp/otogi/ 
折尾駅からの無料送迎バス有(裏技。あくまで利用する場合は温泉も利用しましょう。土日祝\900)

なお競技場周辺には、300mほど南にあるローソンのほか、北東300mほどのところのスーパー大栄、
ローソンの先に浜勝、カルビ家族、竹林亭(うなぎ)などの飲食店もあり



ジェイコム「激闘の2007」

1/6 http://jp.youtube.com/watch?v=_5t4SZyHmpQ
2/6 http://jp.youtube.com/watch?v=Y0xGHdbsjSw
3/6 http://jp.youtube.com/watch?v=H4nyl1vcuQs
4/6 http://jp.youtube.com/watch?v=Xg0ZGrNoYY0
5/6 http://jp.youtube.com/watch?v=JzI5Xmh63ho
6/6 http://jp.youtube.com/watch?v=2IIBqAVQlR0
13U-名無しさん:2008/06/01(日) 22:58:18 ID:DTmNIS4p0
テンプレしゅーりょー.ちょっと多いかも.
リンクとかで見れるやつは削ってもいいかな,と思うけど,何せ公式がアレだからなあ('A`)
14U-名無しさん:2008/06/01(日) 23:05:44 ID:VnvVjDBi0
テンプレ乙ですノシ
15U-名無しさん:2008/06/02(月) 00:13:08 ID:9bsj9Eh/0
東総は遠かった・・。電車とバスを乗り継いで、3時間以上かかったよ。。
まぁ、安房鴨川まで行かなければいけない、雉サポよりはましかもしれないけど。

前半あっさり2点取られましたが、そっから攻撃モード全開で、見てておもしろかったです。最終的に勝ったし。
現地で配られてたメンバー表によると、こっちの先発平均年齢は27.1歳。ジェフは20.7歳。
ジェフは、その若さ・速さを生かして、裏へ裏へと抜けようとしてましたね。ほとんどがオフサイドになってましたが。
こっちは主にサイドから。サイドではパスをまわせてたけど、真ん中では微妙な気がした。
あと、こぼれ玉を思いっきりシュートするのはいいんだけど、その多くが宇宙開発。枠に飛ばして欲しいです。
観客は200人くらいかな。サポの数は、こっちのほうが多かった気がします。
16U-名無しさん:2008/06/02(月) 00:35:51 ID:xBqM8rmh0
通販でグッズ注文した人、ちゃんと返答メール届きましたか?
注文したのに全く返答が無い・・・
17U-名無しさん:2008/06/02(月) 00:51:39 ID:hp6zJVKc0
いや、全く(苦笑)
15日までには届いてほしいんだけど
18U-名無しさん:2008/06/02(月) 02:27:18 ID:Ryc5xpX10
交通案内は自動車での道案内を書いたほうがいいな。
バスで観戦に行く奴なんて、100人に1人もいないだろw
19U-名無しさん:2008/06/02(月) 02:45:27 ID:Q4HzlEkf0
あとローソンはなくなった。

自動車での道案内

1)引野ICから折尾方面へ右折→力丸の交差点で国道199号へ右折
(所要20〜30分)
2)福岡方面から→3号から199号へ→そのまま直進(古賀から50分〜60分))
3)小倉方面から→199号で若戸大橋→そのまま直進→二島で左折
(若松から20分〜30分)
4)黒崎方面から→3号と200号の交点の保線橋へ右折→三菱化学を
右手に見ながら直進→永田病院で199号に右折(黒崎から約15分)
20U-名無しさん:2008/06/02(月) 03:16:35 ID:sgbSU2hW0
前スレの>>993
誰かが創作したのかと思ったら
公式HPに載ってるのね
少しづつ運営側も変わってるのかな?
21U-名無しさん:2008/06/02(月) 04:32:02 ID:+huKeFzh0
スイカップには負けられん
22U-名無しさん:2008/06/02(月) 04:54:14 ID:DlpCi4vbO
確かにスイカップには負けられんな。
23U-名無しさん:2008/06/02(月) 04:54:55 ID:0oOXf46g0
横河、岡山、草津が負けて北九が勝つ
一番いい形になったな
24U-名無しさん:2008/06/02(月) 06:54:55 ID:qifiH0Jb0
一応北九州空港利用サポ用交通案内しとくか

北九州空港→黒崎のバス http://www.kitakyu-air.jp/access/bus_kurosaki2.html
黒崎バスセンター→本城 http://www.kitakyushu-fc.org/system_game_view.php?class=0
黒崎発が11:00、11:30、12:00、12:30の4本。それに間に合う空港からのバスは9:35、10:30、11:15発の3本だけ。
黒崎行の本数は少ないので、空港→小倉のバス http://www.kitakyu-air.jp/access/bus_kokura.html を使って
電車で黒崎→シャトルバスで本城という手もある。
25U-名無しさん:2008/06/02(月) 09:04:45 ID:i78hjSN+0
選手は、あきらめず粘り強いサッカーで勝利したな。
こういう勝ち方が広く市民に伝われば観客動員にも影響してくるっち思う。
26U-名無しさん:2008/06/02(月) 09:07:37 ID:jYM3/N/V0
大逆転勝利おめ!
>>5みると徐々に調子を上げていってるな
でも、最近点とられすぎじゃない?
27U-名無しさん:2008/06/02(月) 10:27:14 ID:QK+I7GC20
平塚めんたいこは勝手に北九州名物にするな!
石原裕次郎が愛したってのもやめてくれってなってたやん
28U-名無しさん:2008/06/02(月) 10:58:31 ID:sgbSU2hW0
今更な人も多いかもしれないけど

海を渡ったサムライたち―日伯セレソン物語(4)―ジョルジ与那城
ttp://www.nikkeyshimbun.com.br/020601-62colonia.html
29U-名無しさん:2008/06/02(月) 10:59:25 ID:VaJiZV5j0
まだ「かば田」の方が北九州名物としては良い気もする。
30U-名無しさん:2008/06/02(月) 12:32:11 ID:qifiH0Jb0
>>29
その「かば田」、>>19が書いた黒崎方面から本城に向かう時に右折する永田病院(本城1丁目交差点)の、199号線をはさんで向かい側にあるな。

>>19
小倉方面から若戸大橋199号経由の場合は、二島ではなく鴨生田(イオン若松のところの二島1丁目交差点の次の大きな交差点)で左折。
あと力丸町は弧線橋越えてすぐ。右斜め前の角にあるガストが目印。
31U-名無しさん:2008/06/02(月) 13:37:36 ID:VaJiZV5j0
>>30の指摘踏まえて>>19を修正してみた。

自動車での道案内

1)引野ICから:折尾方面へ右折→陣の原の跨線橋を越えて直進
→本城の跨線橋越えてすぐの力丸の交差点で国道199号へ右折
(右斜め前にあるガストが目印)する(引野ICから20〜30分)
2)福岡方面から:3号から199号へ→そのまま直進(古賀から50分〜60分)
3)小倉方面:199号で若戸大橋→そのまま直進→二島のイオンを
過ぎて鴨生田(右の二島郵便局が目印)を左折 (若松から20分〜30分)
4)黒崎方面から→3号と200号の交差点の右にある跨線橋を渡り
左側へ降り、三菱化学を 右手に見ながら直進→永田病院で199号に右折
(黒崎から約15分)
32U-名無しさん:2008/06/02(月) 14:00:37 ID:dgLJRZbj0
これもテンプレに加えてください

#01 GK 水原大樹
 「北九州の守護神」。彼の神セーブで拾った勝ち点は数知れず。
  YOU TUBEで検索するとドエライ動画がトップに来てしまうが、そのうち北九州での神セーブ動画が追い抜いてくれるだろう。
#02 DF タチコ
 FWで使われる事が多いと思う。押し込みパワープレー発動時には役に立つ…かも。
#03 DF 加藤雅裕
 昨シーズンは怪我の為、早々に戦線離脱。PK戦時に松葉杖を放り出して円陣に加わる熱いヤツ。完全復活が待たれる。
#04 DF ドグラス
 高速FWに振り切られるシーンも多いが長身を活かして北九の壁となる…なってくれ。ファンサービスNO1。
#05 MF 桑原裕義
 危険察知能力が極めて高いキャプテン桑さま。DFラインの管理人でもある。
#06 DF 佐藤真也(←FC琉球)
 琉球時代にジョージが信頼していたという選手。期待してます。
#07 DF 冨士祐樹(←徳島ヴォルティス)
 強いSBをと常々思っていたので個人的にものすごく期待している。
#08 MF 日高智樹
 フィジカルは強くはないが攻守のバランス感覚に優れる。NW在籍期間最長選手。
 監督・選手・サポーターが入り乱れてモメてたカオス時代も黙々とチームプレーに徹し続けた「ミスターニューウェーブ」。
#09 FW 藤吉信次
 どこへ行っても下ネタかましまくりのスーパースター。全盛期の動きを見せた時は誰も止められない、NWで一番凄くてエロい人。
#10 MF 森本惟人
 インタビュアー泣かせの天然ボーイ。サポーターとの関係は良好だがTVで「野次もスゴイっす」と言ってしまう正直すぎる男。
#11 FW 宮川大輔
 相手が弱いとやる気を出さない困ったちゃん。今年は全試合やる気を出しなさい!
#12 サポーターナンバー
 YOU!
33U-名無しさん:2008/06/02(月) 14:01:07 ID:dgLJRZbj0
#13 DF 河村旬記
 DF登録だが中盤でも使える為、交代要員として重宝されていた。
#14 MF 佐野裕哉(←V・ファーレン長崎)
 いろんな方面においてサプライズだった補強。いよいよ北九州に登場。
#15 DF 永野諒
 テンパってPKを与えてしまった長崎戦以降、失敗を糧に成長した期待の若手。
#17 FW 中嶋雄大
 昨シーズンチーム得点王。あきらめかけたJリーガーへの夢を北九州で掴め。
#18 MF 小野信義
 北九州の男前コマンダー。
#19 FW 古賀宗樹
 今のところ唯一のスピード系FW。裏を取っては引っ掻き回す泣き虫スーパーサブ。
#20 DF 吉野慎治
 昨シーズン「北九戦法」と恐れられた秘儀のメインの使い手。それが本当にダメージを受けてるから困る。
#21 GK 村口良平
 水原や船津がいる為、なかなか試合には出られないが必要な選手。ナイスガイ。
#22 DF 市村瞬
 彼を連れて来たことが千疋前監督の最大の功績とも言われている。スキルは高いが軽さ故に狙われがち。
#23 MF 岩切ケン(←アローズ北陸<08年よりカターレ富山>)
 ウホッ!斬鉄剣みたいな名前!よく知らないので市長杯楽しみです。
#24 MF 森田真司
 ジョージからの信頼が厚いのか、交代要員として必ずと言ってよいほどベンチ入りしていた。
 そんなことより、公式HPの選手紹介欄がツッコミどころ満載なのは狙っているんだろうか。だとしたら大物である。
#25 GK 船津祐也
 水原が神過ぎたせいですっかり出番がなくなってしまったがこの人も何気に凄い人。イカツイです。

34U-名無しさん:2008/06/02(月) 14:06:45 ID:iFHo/2oS0
>>31
必要ないよ。地図みりゃわかる。

>>33
だれか、河内の追加よろしく。
35U-名無しさん:2008/06/02(月) 15:24:49 ID:e+9+W6dq0
タチコの紹介は変えてやる必要がでてきたな。でないと妻doタチコが怒ってクレームつけてくるかもしれんぞw
36U-名無しさん:2008/06/02(月) 16:32:19 ID:fu7bz2B70
えと,テンプレは深く考えず前スレのをそのままコピペしました.
>>27さん他,すみません.

まだ流動的な部分多いけど,次からはスレ立てした人が貼るのが一番かと.
このスレ埋まる頃に,もう一度テンプレ案を整理するのがいいかもね
37U-名無しさん:2008/06/02(月) 16:55:22 ID:VaJiZV5j0
>>34

確かに。その前にナビみりゃわかるだろうしな。
前スレか前々スレで迷ったって記事があったので書いただけ。
38U-名無しさん:2008/06/02(月) 17:34:53 ID:5kxDaW1o0
39U-名無しさん:2008/06/02(月) 17:49:39 ID:tLSJ7gqE0
「サポーターズTV」6月前半号

http://jp.youtube.com/watch?v=KYOQr1BhOAQ
40U-名無しさん:2008/06/02(月) 22:24:21 ID:+huKeFzh0
>>39
GJ

やっぱり選手は観客が少なくて多少モチベーションに
影響してる漢字だな
41U-名無しさん:2008/06/02(月) 22:40:57 ID:5hh+mn3P0
あれ?三萩野ってもう陸上競技場無いの??
42甲府:2008/06/02(月) 23:14:51 ID:DjsEyMpU0
つらいことがあった日はお宅のPK動画見て癒されてます
みなさんの笑い声聞くとこちらもつられて笑ってしまう

注目してます
早くJに上がってきて下さい
43U-名無しさん:2008/06/02(月) 23:33:52 ID:BGQ+4+1t0
>>41
先代の馬鹿市長が潰して競輪場にしやがった
44U-名無しさん:2008/06/02(月) 23:35:43 ID:7J7KBeGT0
大人気だな、あの動画。
次スレからは、テンプレに含めるかw
45U-名無しさん:2008/06/02(月) 23:52:14 ID:e+9+W6dq0
チーム発の初の全国ヒット作やもんなw

46U-名無しさん:2008/06/02(月) 23:59:47 ID:5hh+mn3P0
>>43
あの場所で出来たら観客増えそう・・・なのに・・・
google mapで見れる変なドームが競輪場か、金あるな〜
47U-名無しさん:2008/06/03(火) 00:27:34 ID:TLANKNALO
北橋は本当に新スタ作る気あるのか?

八幡駅前がどうとか言われてるけど。
48U-名無しさん:2008/06/03(火) 00:53:32 ID:AafSIGZM0
>>46
場所的には最高なんだよな・・・
そりゃ公営ギャンブルは直接市の収入になるけどさ
何でスポーツ施設をつぶさないけないのか意味わかんねえよ
まあ今文句言っても仕方ないけどな
49U-名無しさん:2008/06/03(火) 02:18:42 ID:78Nbkkz20
>>48
しかし駐車場スペース確保は相当難しいという両刃の剣。
50U-名無しさん:2008/06/03(火) 10:54:11 ID:y2gQYQT30
そうか、三萩野だったら小倉の人しか来ない可能性があるのか。
まぁ死んだ子の年を数えても仕方ないのでw

小倉、八幡、黒崎、このいずれかの駅から徒歩圏に出来たら、神確定だなー
51U-名無しさん:2008/06/03(火) 11:17:56 ID:L+HVQF3m0
野球は五輪に必要か? 投票所
http://sentaku.org/sport/1000001981/

J-Leagueと欧州サッカー、どちらが好きですか? 投票所 (携帯限定・投票回数1回)
http://sentaku.org/sport/1000001982/
52U-名無しさん:2008/06/03(火) 11:58:54 ID:5p7FNNW80
5年前、市のサッカー協会で
門司競輪跡地をサッカースタジアムにするように署名活動をして、
市に嘆願書を出しました。
市長も変わって、NWがJ入り目前になった今、
再度、サポーター(市民)で署名活動して嘆願書を出したらどうだろう。
場所は白紙にして。
53U-名無しさん:2008/06/03(火) 12:28:52 ID:V1RrWf6M0
むしろ競輪場を門司に移して
メディアドームを競技場にw
54U-名無しさん:2008/06/03(火) 12:47:18 ID:GKHJlf6f0
新スタ作る気がなければ、本城のJ規格への拡張をしてるよ。
本城拡張の予定がないってことは、作る気あるってことだ。おとなしく待て。
55U-名無しさん:2008/06/03(火) 14:10:41 ID:YrIsE2ko0
*--------------------------------------------------*
●栃木SC紹介 (前期第13節終了時点:9勝2敗2分、勝点29、2位)
 栃木教員サッカークラブとして1953年に発足。1994年には栃木サッカークラブと改称し、教員主体のチームから、一般社会人にも門戸を広げるなど活動を続けてきたが、栃木県民悲願のJリーグ昇格へ向け2006年6月に法人化。2007年2月20日にJリーグ準加盟認定。
*--------------------------------------------------*

株式会社化って、シーズンオフに行われるものかと思ってたけど、そーでもないんだね。
調べてみたら、ファジアーノも2006年7月だった。ってことは、うちもそろそろ??
56U-名無しさん:2008/06/03(火) 19:28:06 ID:AnkGc5AH0
上半期、下半期とか考えると
7月〜12月を下半期となるからと思われ
57U-名無しさん:2008/06/03(火) 20:41:31 ID:rCZvOXe90
北九州は深刻なまでに地元離れ率が高い。それは若い人に夢と楽しみがないから。
そすると、地元Jチームというのは、最大級のソフトになると思われ、
それによって定着率が高くなるなら、長期的にはスタなんぞ安いもん。

というわけで、北橋、迷わず作れ!
58U-名無しさん:2008/06/03(火) 20:58:17 ID:AnkGc5AH0
本城のトラックをとっぱらって、ラインギリギリまで観客席増やしたほうが
安くすみそうなんだがなぁ。
59U-名無しさん:2008/06/03(火) 21:32:12 ID:9oLfgBtQ0
きっとお盆休み明けたら本陸が専用スタジアムに変わってるんだ



陸上の(涙)
60U-名無しさん:2008/06/03(火) 21:53:39 ID:m+GLLWuv0
>>59
なら鞘ヶ谷を専スタ化かね
61U-名無しさん:2008/06/03(火) 22:40:26 ID:y2gQYQT30
>「佐野!負けたらお前の責任だぞ!バカ!」って野次がスタンドから聞こえたような気がする。
>どこかでよく聞く声やったような気もするが、誰だったんでしょうねー。
>特に佐野が悪いって見えなかったんで意外な言葉やったんやが、
>でもたまに居るよね、信義に甘くて他には厳しい応援者。
>この件は次回のホームゲームで「BRIGADE人民裁判」にかける。
>これから大事な試合が続くって時に起きた残念な事件。
>某容疑者と佐野との間に生まれた深い遺恨の行方、どうかお楽しみに!

あの爬虫類、なんで自分達が批判されてるのかまだ分かってないみたいだな
62U-名無しさん:2008/06/03(火) 22:43:06 ID:AnkGc5AH0
参考
ユアテックスタジアム仙台(旧 仙台 スタジアム) 収容人員−19,694人建設費用−約130億円
鳥取市とりぎんバードスタジアム 収容人員−16,033人 建設費用−約100億円
千葉市フクダ電子アリーナ 収容人員−19,781人 建設費用−約81億円
ベストアメニティスタジアム(旧 鳥栖スタジアム) 収容人員−約25,000人 建設費用−約67億円
信州スカイパークアルウィン 収容人員−約20,000人 建設費用−約60億円

70億程度でいいんじゃ
ちょっと手を出してくれへんかのぉ
63U-名無しさん:2008/06/03(火) 23:20:03 ID:PGZeO2OsO
>>62
当時と違い原材料がアホほど値段が上がっているから無理だよ。
最低でも120億は見積もらないと建てる事は厳しい。
それとは別に土地代がいる可能性が高いしね。
多分前市長が予算を見ても難色を示すほどの金額になるだろう。
だったらU20カナダ大会のスタジアムや、日立柏サッカー場みたいな仮設スタが4分の1くらいで建てれるからね。
あまりに高いと議会で反対されそうだから、仮設の専スタでも作ればいいのに。
64U-名無しさん:2008/06/03(火) 23:34:38 ID:mRJHXM+H0
>55
株式会社化協議会みたいなやつが発足したんじゃね?
毎日新聞のNW宣伝ページに記載あったが前からあった?
65U-名無しさん:2008/06/04(水) 01:20:14 ID:9T1XJF7a0
>61

ふむ、団長さんは、個人的にはちょっとパスやが、ウルトラをこれから率いていくなら
あれぐらい毒があったほうが頼もしいんやないの。キャラということで広い心で見ちゃれ。
66U-名無しさん:2008/06/04(水) 01:31:35 ID:9T1XJF7a0
ところで西日本スポーツ、JFLに上がったら記事枠拡大してくれるかと思ったら、むしろKYUのときよか減ってないか?
今回も大逆転劇スルーにしとるし・・・orz
67U-名無しさん:2008/06/04(水) 01:49:52 ID:4YV/Sbc90
西日本スポーツなんぞに期待するほうが馬鹿。
ニューウェーブが強くなれば、地元アビスパを脅かす存在になるわけだから、
ニューウェーブが強くなればなるほど扱いが小さくなり、罵倒記事が増えるよ。
68U-名無しさん:2008/06/04(水) 02:08:30 ID:X8o0y2hD0
>>64
kwsk

>>66
単純に、ホームゲームしか見に行ってないんでしょ。
69U-名無しさん:2008/06/04(水) 03:09:05 ID:Skx1AHoe0
>>59
実際問題、市内に第1種陸上競技場が本城しかない以上、それを潰すことはありえんからな。
鞘ヶ谷の専スタ化は周辺環境から考えて難しいだろうし。
大きな空地は八幡駅周辺か空港跡、あと若松の埋立地ぐらいしかないが、アクセス考えると後2つはありえん。
70U-名無しさん:2008/06/04(水) 08:18:28 ID:SIXjFQmy0
>>67
西スポはアビスパの扱いすら怪しい
71U-名無しさん:2008/06/04(水) 10:18:34 ID:oWgf+Km2O
>>66
西スポより
西日本新聞の扱いが低くなった事が気になる
NWを見たり気にかける人は
一般紙>スポーツ紙と思うけど。
72U-名無しさん:2008/06/04(水) 17:26:12 ID:Md4xxho70
>>61
BRIGADE人民裁判ってw
コアサポが増えないのは、あの原始人のせいなのかも
73U-名無しさん:2008/06/04(水) 17:31:17 ID:Md4xxho70
みんながみんな、サッカーを正しく見る目を持ってるわけでもない、
ましてや原始人がその正しい目を持ってと言えばそれも怪しい。

ヤジなんてその程度の人間がギャーギャー言うものなのに、なに言論統制掛けてるのw
思い上がりもはなはだしい、何か調子に乗りすぎてると思う、勘違いしてるのだけは確か。
74U-名無しさん:2008/06/04(水) 17:40:19 ID:+E+2JMi3O
まるで本人を知ってるかのような書き方ですが、もしかして、かめらまんのひとりごとですか。
頼むからこのスレでウサ晴らしはやめてくれ。ここは基本マターリ進行なんよ。
75U-名無しさん:2008/06/04(水) 17:45:00 ID:810Zf1k/O
人民裁判ってのは仲間内での冗談じゃんか
野次飛ばした人も鰤の人だろ

お前ら、ネタにマジレスすんなよ
76U-名無しさん:2008/06/04(水) 18:25:00 ID:NrFzIUcl0
観客少ないのに、コアサポ叩きは一人前だな
アビスパレベルのチームになったときを考えると末恐ろしいわ
77U-名無しさん:2008/06/04(水) 18:52:12 ID:p+4Zk/8qO
団長の釣りに見事に掛かった奴多過ぎだろ。

本当に人民裁判なんてやってると思ってんのかwww
78U-名無しさん:2008/06/04(水) 19:02:51 ID:VSpVWtb00
思考性が判断できるからな。
かめらまんも原人より目立ったがためにはめられて消されたしな。
近ずかない方がリスク考えると○だろうな。
79U-名無しさん:2008/06/04(水) 19:02:52 ID:Xdsq0brk0
80U-名無しさん:2008/06/04(水) 19:10:46 ID:NrFzIUcl0
ほかにも次観客少ない時は覚悟しとけ
といいながら何もやんなかったんじゃね?

それを考えると、リップサービス(我々を刺激する意味での)と思う。
81U-名無しさん:2008/06/04(水) 19:30:40 ID:oWgf+Km2O
>>79
多少大袈裟に書いてるけど
事実
というより市民球場では毎度のこと
NW観戦者のマナーは今のままであって欲しい。
82U-名無しさん:2008/06/04(水) 19:30:54 ID:ymwURfzgO
団長も『○蜂』みたいな基地外や『かめら○ん』みたいな勘違い業界人を相手せないかんけ、
大変やね〜
83U-名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:56 ID:vk0tvlhC0
アウェーでしか知らんけど団長は礼儀正しいと思う
84:2008/06/04(水) 22:35:13 ID:ICtyYR260
福岡戦の前に俺様と岩倉の試合を見に
本城ってとこにいこうかと思ってるんだけど・・・
北Q空港からだとかなりきつそうだなあ・・
85U-名無しさん:2008/06/04(水) 23:09:42 ID:VSpVWtb00
247 :U-名無しさん:2008/06/02(月) 19:05:21 ID:9MyjkwTU0
前期14節終了時点の累計入場者数(■=3,000人、端数は▲)
−−−−0−−−15−−−−30−−−−45− 51 今節  累計  平均    残H ノルマ(/試合)
栃 木  ■■■■■■■■■■■■▲□□□□  3,453 36,209 4,526(-153) 9  1,644(-181)
富 山  ■■■■■■■■■■▲□□□□□□  -,--- 32,163 4,595     10  1,884
岡 山  ■■■■■■▲□□□□□□□□□□  -,--- 20,896 3,483     11  2,737
昇格ライン■■■■■111009□□□□□□□□□     18K〜24K      9〜11
鳥 取  ■■■■■■▲□□□□□□□□□□  2,232 20,818 2,602(-53)  9   3,354(+112)
北九州 ■▲□□□□□□□□□□□□□□□  -,---  5,504  917    11  4,136
−−−−0−−−15−−−−30−−−−45− 51
うちだけ異次元だなw 昇格諦めてんのか?
86U-名無しさん:2008/06/04(水) 23:16:34 ID:vk0tvlhC0
>>84
本城は北九民でもきつい
黒崎か折尾まで言ってタクシーかな?
黒崎から優良シャトルバスもあるにはあるが・・・
87U-名無しさん:2008/06/04(水) 23:54:05 ID:p+4Zk/8qO
城野駅前の自衛隊分屯地の跡地って何作るんだろ?
結構な広さがあるけど・・
88:2008/06/04(水) 23:58:32 ID:ICtyYR260
>86
無難に?博多から黒崎ってとこにでてシャトルバス利用
することにする・・
89U-名無しさん:2008/06/05(木) 00:01:16 ID:sTC+kDOsO
>>84
福岡の日程がわからずにレス
本城→博多の森
公共交通機関だけで移動だと
2〜3時間かかるのでは?
90U-名無しさん:2008/06/05(木) 00:07:46 ID:e4CyPbkh0
>>87
防衛庁というか国は市に買い取って欲しいそうだけどな
市が買えなかったら切り売りされてショッピングセンターとか
パチンコ屋とかになってしまうかも
91U-名無しさん:2008/06/05(木) 00:13:17 ID:VvS4QK/f0
>89
福岡の試合は19時からだから 間に合う・・・でしょ?
92U-名無しさん:2008/06/05(木) 00:47:25 ID:sTC+kDOsO
>>91
それなら間に合うとおもう
福岡空港→(黒崎シャトルバス経由)本城の場合
ちなみに福岡空港発の北九州方面への
高速バスは黒崎は通らないから
地下鉄で博多
JR博多→黒崎が普通列車で約一時間
シャトルバスが20〜30分位になる
本城からは逆に行って
博多駅そばのバスセンターから
博多の森直行シャトルバスが試合の日は出てる
乗り継ぎが上手くいき途中の渋滞とかなければ
本城を15:15(帰りのバスは2便これが2便目)の
シャトルバスに乗れば17:30位に博多の森
多少遅れても間に合うと思う
北九州空港も本城も車で利用するので
この間の公共交通機関はよく知りません。
93U-名無しさん:2008/06/05(木) 02:22:48 ID:5fMJ6Kyt0
>>92
福岡空港INで博多駅から本城行くんなら2枚きっぷ買えばいい。
普通もしくは快速で往復しても2000円ぐらいかつ1時間はかかるが、2枚きっぷ2600円で特急乗れば30分ちょい。
2枚きっぷは博多駅の特急用自販機で買える。
シャトルバスが20分で黒崎駅に到着すると仮定して、15:42発のソニックがあるから16:14に博多駅に着く。
それなら17時前には確実にレベスタ到着。

ついでに余裕かまして試合後におとぎの杜(本城から徒歩5分)で温泉に入りw
おとぎの杜の無料シャトルバス16:25発で折尾駅直行。折尾16:47発のソニックで17:15に博多駅着。
これですら18時前にはレベスタ到着できるぞ。
94U-名無しさん:2008/06/05(木) 02:25:53 ID:5fMJ6Kyt0
ちなみに、快速も2枚きっぷも往復分の料金な。
普通運賃が博多〜折尾で910円、〜黒崎だと1,080円。
2枚きっぷは博多〜折尾も〜小倉も2枚=往復で2,600円。
95U-名無しさん:2008/06/05(木) 02:34:38 ID:TBbNAcVj0
>>91

15時5分に本陸前(199号渡ったところ)の折尾駅行きのバスに乗る
→15時23分折尾駅着→鹿児島本線下り快速(15時34分)→博多16時22分
→地下鉄(16時22分)→福岡空港(16時34分)

シャトルバスだと黒崎から特急に乗ればほぼ同じ時間に博多に着く。
黒崎15時42分→博多16時14分

行きも帰りも博多→折尾もしくは黒崎の特急使うなら博多北九州の
2枚切符二人なら4枚切符買えば快速と料金は変わらない。
96U-名無しさん:2008/06/05(木) 02:35:28 ID:TBbNAcVj0
すまん。もろかぶった。
97U-名無しさん:2008/06/05(木) 02:36:34 ID:w7Ai+MylO
みんなどんだけ時刻表調べるの好きなんだ・・
98U-名無しさん:2008/06/05(木) 02:42:30 ID:TBbNAcVj0
>>97

駅探ファンなので(^^)
http://ekitan.com/

>>95に訂正(博多駅の地下鉄は16時29分発)
99U-名無しさん:2008/06/05(木) 07:23:35 ID:EJH5lpjF0
>>88
メーテルを見ないなんてもったいない!
北九州空港→(シャトルバス)→黒崎BC 一本だよ
http://www.kitakyu-air.jp/access/tobus.html

あと、航空会社は是非スターフライヤー様でヨロ
本皮座席、タリーズコーヒー、コンセント完備で快適
http://www.starflyer.jp/inboard/index.html
100U-名無しさん:2008/06/05(木) 07:42:03 ID:F4xZ3wqh0
リンク先にあるけど補足
北九州空港→黒崎BC 700円/50分
黒崎BC→本城 200円
101U-名無しさん:2008/06/05(木) 09:29:28 ID:UoNwKfp60
おはようございます。
>84ですが、いろいろ詳しい交通情報を有難うございます。
非常に助かります。
博多駅に何時につくかによって2枚キップか普通かのどちらかを
選択することにします。
(゚Д゚≡゚Д゚)と岩倉・水原の活躍を期待していきますよ
102U-名無しさん:2008/06/05(木) 14:58:24 ID:5fMJ6Kyt0
>>99
本来の目的がレベスタなんだから、北九州空港勧めるのは酷。
もっともレベスタの試合終了後にそのまま帰るつもりなら北九州に行くしかないと思うが。

>>101
快速利用なら博多駅11:22発が黒崎駅からの最終シャトルに間に合う。
2枚きっぷ利用なら同じシャトルに11:38の特急有明で間に合う。
11:22発の快速の直前に出る11:20発の特急だと、11:55に黒崎着。
少々厳しいが12:00発のシャトルに間に合わなくはない。

ちなみに、横浜FCサポらしいのでいいこと教えておこう。
陸上競技場の500mほど手前(バスで来る場合の想定)にトンカツ屋「浜勝」がある。
もっともチェーン店なので都内や埼玉千葉にも一応店はあるが、縁起が良かろうw
103U-名無しさん:2008/06/05(木) 15:23:51 ID:5fMJ6Kyt0
104U-名無しさん:2008/06/05(木) 20:16:14 ID:2/L/b8gH0
今は往復割引とかは安くないから、行きと帰りが別空港でも
いいかと思ったんだ。たしかにツアーとかなら福岡一択だな。
北九州空港の足湯、味わって欲しかった。
105U-名無しさん:2008/06/05(木) 20:33:25 ID:6u7/dDgA0
>横
俺もその日、池様凱旋するなら試合観にいくっちゃ。7/20か21だっけ?
106U-名無しさん:2008/06/05(木) 22:04:58 ID:P8pSIZec0
まとめ

北九州vs三菱水島 7/20 13:00@本城
福岡vs横縞 7/20 19:00@博多球
107U-名無しさん:2008/06/05(木) 22:14:15 ID:B7RxwKjs0
>>105
アビスパが見たいだけだろw
108U-名無しさん:2008/06/05(木) 22:32:41 ID:sTC+kDOsO
あの三連戦で引導を渡す活躍をした選手が
在籍したNW戦を見て
さらなる活躍を期待して
アビスパ戦も観戦
そういうのも楽しそうだね
アビスパの大山選手が出場機会に恵まれたら
北九州との兼任サポは喜びそう。
109:2008/06/05(木) 22:50:58 ID:AuRw7tdJ0
>104
いや 3連休なんでツアーはかなり高い。
飛行機の早特とホテルを自分で手配しほうが
全然安いんだよね。
北Q空港には行ったことないし、行く機会もないので
利用してみたかったんだけどなあ・・・交通の便がどうも・・
空港からのバスも、黒崎からのバスも乗り継ぎがかなり
ギリのようなので、ちょっとでも遅れたらアウトっぽいので
福岡INの方が確実かと判断しました。

浜勝という店には心引かれるものがあるなあw
110U-名無しさん:2008/06/05(木) 23:59:26 ID:5fMJ6Kyt0
>>109
チェーンだけど普通に美味い<浜勝
ただしメニューにもよるが1000円台〜2000円程度のメニューが中心なので、安く上げようとするならお勧めしないが、ゲン担ぎにはいいでしょw
あとスタグルメとは違うが、折尾駅のかしわめし(駅弁)食うのも悪くはない。結構駅弁としては有名なのでお勧めしておく。
安いものなら630円だったと思う。黒崎駅の売店でも買えなくはないはず。
ついでに時間があったらおとぎの杜の温泉入っても悪くない。週末は900円。少々塩素のにおいがしないでもないが、アルカリ性で肌ツルツル。
スタのシャトルは使えないけど温泉の無料送迎で折尾駅に行けるし。
ただしレベスタ到着は6時前ぐらいになるけど。
111U-名無しさん:2008/06/06(金) 01:02:32 ID:2tFY2NfK0
ところで、去年月曜になると、しれっと現れ、的確なまとめ表を置いて去っていった
「月曜の男」はどこへ行ったんだ。

KYUにしか興味ないのか?JFLに上がった北九なんぞ見たくないのか?
帰ってきてくれ〜。
112U-名無しさん:2008/06/06(金) 01:32:13 ID:nvevLSBb0
>>109
いつの日かJ1で直接対決の時は是非。その頃にはきっと
交通の便のよい新スタが立っている…はず。よい旅を。
113U-名無しさん:2008/06/06(金) 01:43:53 ID:rvZ/21PvO
>>109
もし、おとぎの森温泉に入る暇がなければ、レベスタの近くにも夜中まで開いている温泉があるからそちらも。
チケットと温泉入浴のセット販売(ローソンで九蹴の湯を販売)もしていたから、分からない時は聞けばすぐ教えてくれる。
浜勝が高いと思うなら、同じく近くの助さんうどんといううどん屋が安くて美味しい。
福岡県のうどんは腰がないけど、四国や関西とはまた別の美味さがある。
あと助さんにはおはぎが置いてあって(北九州は何故かおはぎ好き多し)、でお持ち帰りもできる。
あと黒崎の商店街にあるシロヤのオムレット(一つ30円)とミルク入りのパンがウマー(゚Д゚)
シロヤの近くの店でいつも明太子を買っている(一番安い奴)が、安くて旨い。


本当は商店街に入って直ぐのモダン焼きをオススメしたいが不定休だし、すぐ閉まる(2時半には閉まる)から薦めれない。
114U-名無しさん:2008/06/06(金) 02:35:53 ID:vutWoNT20
シロヤのパンは確かにうまい
115U-名無しさん:2008/06/06(金) 02:56:15 ID:jrCpBLIw0
「勝手にシロヤのオムレット」とかオヤジギャグ言ってたな
116U-名無しさん:2008/06/06(金) 04:37:56 ID:r+y+U8Pi0
梅雨時期はさらに観戦者が激減するのかなぁ
屋根が無いなんてやーねー
117U-名無しさん:2008/06/06(金) 05:35:43 ID:ZLF4xxUV0
>>116
早野乙
118U-名無しさん:2008/06/06(金) 11:21:42 ID:SuUiYEeO0
横ですが、いろいろとタメになるアドバイス有難うございました。
駅弁は是非購入していきたいと思います。
願わくば再来年、J1で闘えることを・・

そうそう、多分自分以外の横者も押しかけると思いますよ。
119U-名無しさん:2008/06/06(金) 12:37:41 ID:+nfzKBjOO
他チームは地元紙が予想スタメンなんか掲載してて、うらやましいな。
こっちは情報が全く入って来ないよ・・
120U-名無しさん:2008/06/06(金) 13:41:26 ID:UxfgLV5U0
Wavyくんは9月までお休みか
冬鳥だから暑さは苦手みたいw
121U-名無しさん:2008/06/06(金) 15:43:43 ID:+1KgnU5Q0
>>117
その場合は
木久扇師匠乙
だぞw
122U-名無しさん:2008/06/06(金) 17:27:04 ID:S3iP9K61O
小倉の銀天街で栃木戦の告知看板があったよ。
123105:2008/06/06(金) 19:54:51 ID:JGeMPwAj0
>>107
いつ俺が蜂サポって言った?(怒)
むしろ池様による、蜂大虐殺を観る為にアウェー側に陣取るつもりだぞ。
お前が蜂兼、なんちゃって北Qだろ?

124U-名無しさん:2008/06/06(金) 20:05:22 ID:TXFCFSD30
いずれにしても本陸に来てくれるだけでも大感謝であります。
まだ、なんちゃってファンが多いのは確かですね(自分もそうです)。
125U-名無しさん:2008/06/06(金) 20:07:09 ID:TXFCFSD30
IDが全部大文字だ!
126U-名無しさん:2008/06/06(金) 21:08:55 ID:r+y+U8Pi0
なんちゃってって、漏れはマジでnwファンだぜ。
蜂鷹なんとかみたいな浮気性なやつもいる、おまいはなんでもいいのかと
小一時間問い詰めたいところ
127U-名無しさん:2008/06/06(金) 23:25:47 ID:moWio6BFO
アビスパとの兼任であろうが
ホークスとの兼任であろうが
アニオタとの兼任であろうが
そんな事はどうでもいい
それぞれのスタンスで自由に応援すればいい。
128U-名無しさん:2008/06/06(金) 23:29:15 ID:Pl+nKEB80
>>127

大切なキーワードが一つ抜けている

「最初は」

129U-名無しさん:2008/06/07(土) 09:19:29 ID:ehf8p8yu0
◆livedoor リスログ (アンケート)

テレビのプロ野球、もっと見たいですか?
ttp://lislog.livedoor.com/r/7372

(二択) ・見たいと思わない  ・見たいと思う


詳細記事
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3626902/
130U-名無しさん:2008/06/07(土) 12:18:20 ID:R+ii9xxQO
パチンコ機械屋のチームげな応援できんけ、ニューウェーブに流入する人が増えるかもしれん。
131U-名無しさん:2008/06/07(土) 12:47:41 ID:xBicHw2b0
明日、蜂サポは熊本に行ってしまう。
132U-名無しさん:2008/06/07(土) 15:33:34 ID:pdltd/EjO
あげるなヴォケぇ!
タヒね!
まだあったんか!このスレ、チーム、サポ。

タヒね!
133U-名無しさん:2008/06/07(土) 15:34:08 ID:8pW2h8PUO
明日は宮川はやる気出すかな?強豪相手だし・・
134U-名無しさん:2008/06/07(土) 16:17:18 ID:Vnxa6Flb0
>>133
何様だよw
135U-名無しさん:2008/06/07(土) 17:00:23 ID:3ri6/YOEO
>>134
上様
冗談は置いといて、上位相手じゃないと燃えないらしい。
この前の怠慢はそれが理由か?
136U-名無しさん:2008/06/07(土) 18:46:42 ID:+sjUeQv70
鹿様だろ
137U-名無しさん:2008/06/07(土) 19:40:35 ID:zYcK1dZF0
宮川はサイドで使うと生きるように見えるけど
ガツガツしてなんか迫力あるし
138U-名無しさん:2008/06/07(土) 19:45:43 ID:AA6ePb/z0
FWらしく、点取ってから偉そうな事言えよw
139U-名無しさん:2008/06/07(土) 20:08:11 ID:Hy+U7XVQ0
ちゅうか流経大のときは「時間稼ぎミッションコンプリート」って信じたい
140U-名無しさん:2008/06/07(土) 20:32:15 ID:8pW2h8PUO
水原が「大輔!上がれ!」ってしきりに叫んでたな。
141U-名無しさん:2008/06/07(土) 21:51:43 ID:XiJrmFleO
宮川の人気に嫉妬
142U-名無しさん:2008/06/07(土) 21:56:05 ID:ibpzgWOXO
明日は仙人肥えるかな?
143U-名無しさん:2008/06/07(土) 22:17:00 ID:zYcK1dZF0
とある掲示板みたけど、タダ券を先着でもらえるように
回覧版がまわってるらしいね
栃木sc戦は対象外だったけど
144U-名無しさん:2008/06/07(土) 22:40:10 ID:ibpzgWOXO
>>143
次回のホーム開催に効果が表れるといいね
代表がWC本線行きを逃したりすると
サッカー人気に悪影響が出て
更にお客さんが減ったりするのかな?
145U-名無しさん:2008/06/07(土) 22:40:25 ID:3ri6/YOEO
>>140
俺の聞き違いかもしれないが、「大輔、もっと動け」と聞こえた気が…
それとみたまんまの動き&ボールを盗られてピンチで前回は酷評しました。
もう実況で酷評したくないから宮川さん活躍してよ(つд`)

明日は行きますので実況はご安心を。
146U-名無しさん:2008/06/07(土) 22:43:45 ID:zYcK1dZF0
明日はメイン席でしょっぱなから手拍子して、盛り上がりを演出し
客離れを防ごうじゃないか?
147U-名無しさん:2008/06/07(土) 23:04:25 ID:jQeA48hp0
>>145
実況では栃木の連中に相当注目されると思うのでヤツラの肝を冷やす実況希望。
148U-名無しさん:2008/06/07(土) 23:05:15 ID:8pW2h8PUO
客離れする程おらんがな・・
149U-名無しさん:2008/06/07(土) 23:07:15 ID:jQeA48hp0
>>148
言えてるw今いるのは全員コアといっても言いすぎじゃないw
150U-名無しさん:2008/06/07(土) 23:37:23 ID:zYcK1dZF0
その考えがダメなんだよ
いちげんさんを一人でも多く引きとめようとか思わないと
151U-名無しさん:2008/06/08(日) 00:52:39 ID:E3TWaZzK0
おまえらもう大久保引き取れよ。
152U-名無しさん:2008/06/08(日) 00:55:29 ID:iewHr6BJO
あいつ苅田だから要らないwww
153U-名無しさん:2008/06/08(日) 00:59:05 ID:K7Jzesth0
苅田出身はオグシオの時代じゃ
154U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:18:13 ID:G3AP2EGU0
会場ではビール売ってる?
155U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:22:01 ID:bbw73Nw/0
肉が一切入ってない焼きそばが販売されてますw
原価を考えると400円はもはや犯罪レベル?
156U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:34:32 ID:LHC2yJ2l0
ピザ屋(?)みたいなのがビール売ってた
157U-名無しさん:2008/06/08(日) 01:46:55 ID:G3AP2EGU0
>>155>>156
Thanks.
本城の食事情がよく分からんかった。
158U-名無しさん:2008/06/08(日) 05:37:44 ID:ZrOWuxqTO
タヒね!
159U-名無しさん:2008/06/08(日) 06:26:22 ID:w4QDmbDJ0
>>157
試合前に外で食うんなら、徒歩10分圏内に
*資さんうどん
*浜勝
*カルビ家族(焼肉)
*竹林亭(うなぎ)
これだけある。
あとおとぎの杜の中にもレストランあり。そこだけなら入湯料はかからない。
160U-名無しさん:2008/06/08(日) 07:00:49 ID:K7Jzesth0
今後J2とか昇格なんて事を考慮するとアウェー客が思ったよりも来るようになるが
中途半端な位置にある、北九州空港と本城との距離差を考えると
できるだけ小倉寄りにサッカー場を作ったほうがいいと思う。
161U-名無しさん:2008/06/08(日) 09:12:25 ID:y+KiWWHe0
>>157
ほっともっとも近くにあるよ。
あと、若松イオン内には食堂街もあるし
162U-名無しさん:2008/06/08(日) 10:41:13 ID:iewHr6BJO
よっしゃ、そろそろ本城に向かうか。

勝ちますように。
163U-名無しさん:2008/06/08(日) 10:52:47 ID:OPDL8Jem0
回転寿司もあるよ。
164U-名無しさん:2008/06/08(日) 10:54:42 ID:bpNpEG8P0
雨降るかな?
165U-名無しさん:2008/06/08(日) 10:59:18 ID:pkCdzUFyO
>>164
夕方まではもつらしい。
166U-名無しさん:2008/06/08(日) 11:02:56 ID:Xe751o1Q0
競艇行く人が臨時
バスの入口を塞いで
乗れない所だった。
167U-名無しさん:2008/06/08(日) 11:06:54 ID:K7Jzesth0
前期 第15節  

06月07日(土) 13:00 FC刈谷 - 佐川印刷SC 豊橋 -
06月07日(土) 13:00 アルテ高崎 - 流通経済大学 群馬サ -
06月07日(土) 13:00 MIOびわこ草津 - ガイナーレ鳥取 湖南 -

06月08日(日) 13:00 SAGAWA SHIGA FC - 横河武蔵野FC 佐川守山 -
06月08日(日) 13:00 カターレ富山 - Honda FC 富山 -
06月08日(日) 13:00 ニューウェーブ北九州 - 栃木SC 本城 -

06月08日(日) 14:00 三菱水島FC - TDK SC 笠岡 -

06月08日(日) 15:00 FC琉球 - ソニー仙台FC 沖縄北谷 -

06月08日(日) 18:00 ファジアーノ岡山 - ジェフリザーブズ 桃太郎 -

http://www.jfl-info.net/topics/topics_details.php?tcd=252&ycd=2008

栃木SCは川鍋 良祐選手が出れないらしい
うちは出場停止選手は無し

昨日仕事で気づかなかったが土曜日試合あったんだな
168U-名無しさん:2008/06/08(日) 11:39:38 ID:K7Jzesth0
上野でるかな?
腕が少しはあがったかみたいなぁ。。
あとスイカップもみたい
169U-名無しさん:2008/06/08(日) 11:43:59 ID:XtMunUhr0
そろそろチャリ観戦の出発準備します
170U-名無しさん:2008/06/08(日) 11:45:22 ID:K7Jzesth0
栃木scサポおすすめの横山って選手もみたいね
砂糖ゆうすけもどんな動きするか注目したいね
171U-名無しさん:2008/06/08(日) 11:59:38 ID:AebAXgpsO
都市高速→橋
橋の料金所でシートベルトの
検問やってるよ
後部座席に注意
172U-名無しさん:2008/06/08(日) 12:01:18 ID:iewHr6BJO
検問危なかった・・
173U-名無しさん:2008/06/08(日) 13:06:50 ID:YoiiJmsMO
応援団体は声で負けてるぞw
174U-名無しさん:2008/06/08(日) 13:16:21 ID:LHC2yJ2l0
武蔵野は鳴り物×なのでやばいな
175U-名無しさん:2008/06/08(日) 13:31:48 ID:w4QDmbDJ0
>>171-172
今のところよほど悪質じゃない限り警告だけって聞いたが<後部座席シートベルト
176U-名無しさん:2008/06/08(日) 13:35:07 ID:w4QDmbDJ0
連投スマソ
>>157 >>163
そうだった。ほっともっととしーじゃっく(回転寿司)の方が近いな。
コンビニがないのが痛いけど。
ただイオン若松は若松方面住民でなければ、若戸大橋経由で車で来るんじゃない限り微妙に遠い。
177U-名無しさん:2008/06/08(日) 13:56:43 ID:mxcAQ1ml0
宮川が調子良さそう。
178U-名無しさん:2008/06/08(日) 14:45:41 ID:cGHWBvvh0
放送がなくて見れなかった人はどうぞ。2つとも同じです。

中田主催試合
ttp://www4.axfc.net/uploader/Mg/so/2298.mpg
キーワード nakata
ttp://www.filebank.co.jp/guest/gogo51/fp/hidehide
パスワード nakata
179U-名無しさん:2008/06/08(日) 14:56:00 ID:w4QDmbDJ0
ホームで初の敗戦か…
180U-名無しさん:2008/06/08(日) 15:03:44 ID:SQCC85IT0
最近失点多いな
181本城スネーク:2008/06/08(日) 15:06:22 ID:BLskq/y9O
中嶋の動きがダメでした。
本気で途中補強を考えないとダメなレベルでした。
全体的に藤吉さんと河内がいないと攻撃が機能しないのはちょっと…
宮川さんはやはり上位キラーっぷりを発揮するも普段から出しなさい。
中盤がタメを作れないのは小野さんがいないからか。
182北九蜂:2008/06/08(日) 15:06:31 ID:WEan5UGS0
今日は残念だったね
今日ホームだって知ってたら見に行ったのに
実況見ててはじめて気が付いたよ

最初のうちは採算度外視で
ただ券でも何でもがんがん配って
まずは市民に認知されなきゃだめだろ
たった一回学生無料とかしたって意味無いよ
市政便りとか使って区ごとの無料招待デートとかやったら?

せっかくホームで勝ちまくってたの観客3桁とかもったいなすぎだろ

がんばれよ〜
183U-名無しさん:2008/06/08(日) 15:18:40 ID:iewHr6BJO
点差こそ1点差だけど内容は完敗だな。
184U-名無しさん:2008/06/08(日) 15:21:29 ID:BLskq/y9O
>>182
じいちゃんばあちゃんですら市政だより見ないのに付けても意味が…
ただ券を配るなら共感テレビとかで告知するのが良いと思う。
満員の本城は見たいのだが、クラブの努力が足りないし、コアサポも動こうぜ。
せめて計画だけでも建てようよ。
185U-名無しさん:2008/06/08(日) 15:23:10 ID:w4QDmbDJ0
>>181
>本気で途中補強を考えないとダメなレベル
FWは前からだが、ちょっとここ最近守備の方も気になる。
J1が中断に入るし、移籍市場に誰かいないもんかね?

>>182
>無料招待デート
合コン?
186U-名無しさん:2008/06/08(日) 15:32:31 ID:WEan5UGS0
>>185
>無料招待デート

意外と良いかもw
187U-名無しさん:2008/06/08(日) 15:44:21 ID:bbw73Nw/0
はるかかなた関東の奥地からいらっしゃってるアウェイサポに
数で負け、声量で圧倒されてるのはいかがなものかと。
メインでけなげに手拍子を続けてた人、今日は多かったですね、手が痛いw

>>181>>185
今日も中嶋は空気になってましたね、全く通用してないんだからkyuに放流するべき。
188U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:08:06 ID:zNOtniYE0
あああ、4位が遠のく。
189U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:27:57 ID:agjbALYH0
タチコがスタメンじゃなかったけど、なんでだったのでしょう?
それにしても、最近、守備が弱すぎます。
ちょっと前は、得点とれなすぎだったのに。
190U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:32:49 ID:Zl3rHHDK0
栃木に楽勝したいなんて過剰戦力。
191U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:33:48 ID:xpesFXWi0
スタは北口しかないと信じとったのに・・・
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/27423
192U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:38:11 ID:BLskq/y9O
>>189
前節で守備がマズかったらしい。
噴火しないときのタチコは辛いわな。
193U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:46:26 ID:QloHBMCP0
確かに森本や冨士の上がった後のカバーが出来てなかったから、
上位チーム相手にタチコボランチはキツいと思ったのかな
194U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:53:52 ID:m0YWYItJ0
そもそも、なぜタチコをボランチで起用してるん?
タチコみたいなキャラを中盤で使うこと自体が問題な気がする。
前か後ろで使えば生きてくると思うんだが。
195U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:56:24 ID:KlpH7MDH0
今日の宮川選手はキレてたな。
やっぱ凄い選手だと思ったよ。
196U-名無しさん:2008/06/08(日) 16:58:42 ID:K7Jzesth0
>>194
今日の試合は出てないけど
何故いまその話なんだ?
197U-名無しさん:2008/06/08(日) 17:48:35 ID:AebAXgpsO
ドグラスは結構大丈夫かな?
終了際の縦ポン作戦が出来ていたらな
198U-名無しさん:2008/06/08(日) 17:58:28 ID:AebAXgpsO
>>191
残念だね
今日も観客数は少なかったけど
ホーム、アウェーサポの

チャントと罵声が飛び交う
なかなかの雰囲気だったと思う。
岡山戦までこんな雰囲気は、お預けなのかな?
199U-名無しさん:2008/06/08(日) 17:59:00 ID:zNOtniYE0
>>191
その土地は大昔に小倉記念病院がゲットした。
北口の候補地はそこじゃないし。
200U-名無しさん:2008/06/08(日) 18:08:28 ID:JrrWey0n0
しかし、佐野がボール持ったときしかwktk感が無かったのは何でだ?
あとサポに関しては完敗でしたね、鳥栖で柏サポ見たときの衝撃を思い出した。
201U-名無しさん:2008/06/08(日) 18:24:56 ID:AtFiqLSX0
今日はせめて1000人越えた?
202U-名無しさん:2008/06/08(日) 18:36:37 ID:JrrWey0n0
アナウンスじゃ956人って聞こえた。
栃木から沢山来てくれたアウェイの人たちも驚いただろうね・・・・
「これが北九名物閑古鳥か」って
203U-名無しさん:2008/06/08(日) 19:16:52 ID:AtFiqLSX0
相手は来年J2ほぼ確実な首位栃木様ですぞ。で、1000人いかんの・・・orz

ウェービー君もスグロカモメじゃなく閑古鳥というオチはどうですか・・・orz
204U-名無しさん:2008/06/08(日) 20:18:42 ID:K7Jzesth0
元J2の選手多いのにこの観客のザマだと
昇格したら観客が増えるなんて期待もできないんじゃねーか?

観客の少なさとメイン席での手拍子の少なさに
なんかイライラした日だった
205U-名無しさん:2008/06/08(日) 21:23:26 ID:bbw73Nw/0
>>204
すいません、メインの手拍子の多さは今期最多を記録しましたが・・・・
206U-名無しさん:2008/06/08(日) 21:33:03 ID:18aKIF7D0
普通、メインで手拍子しないだろ!
207U-名無しさん:2008/06/08(日) 21:36:11 ID:K7Jzesth0
>>205
たしかに少々多かったという感じはあったね
でも少ないよ
漏れも今日はVメガホンを使った
あれはなかなかいいね
軽い労力で結構音が出るから
208U-名無しさん:2008/06/08(日) 21:56:07 ID:b7ysc1f40
バックにいると両サポの声援で
メガホンの音しか聞こえなかったけど
見て手拍子しているのは判った

ここからは個人的な事だけど
メガホンを叩く音が嫌いだから
バックで見てる
応援グッズにメガホンがあるし
子供とか女性は、コアサポに併せて
ずっと声を出したり、手拍子はキツイだろうから
それ自体はいいとは思う。

209U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:26:45 ID:nnYtjUvg0
>>188
下手に4位に入って昇格ヒアリングでダメ出しされるよりはな…。
210U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:32:57 ID:K7Jzesth0
1点ビハインド状態で、加藤に岩倉にとDFを投入するって
駒ないの?
211U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:34:28 ID:bbw73Nw/0
でも年齢的にそろそろやばい選手達は、そんなの関係ねぇ状態でしょうねー

また佐野選手なんかはこんなスカスカのスタンドを見ながら試合するなら、
来年上がってくるであろう長崎に帰りたいと思ってるかもしれませんし(涙
212U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:39:25 ID:bbw73Nw/0
>>210
電柱大作戦をしたくてもタチコベンチ外、電柱として上げたドグが負傷の痛みが酷くなって退場、
仕方なくタッパのある加藤を代わりの電柱に、その後永野が痛んだんで岩倉投入。

ジョージは普通の采配したように見えるんだけど、私の見間違いかなぁ
213U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:49:37 ID:K7Jzesth0
交代の時間的にDFをそのままDFに変えるような必要もないと思ったけどね
まぁ、リザーブメンバーみるとDFによる攻撃力頼みにならざるを得ないってところか
引き分け狙いだったのか?もしくは、負傷者多発なのか?
 ○リザーブメンバー
  GK 船津
  DF 加藤・市村・岩倉・吉野
  MF 岩切
  FW 古賀
214U-名無しさん:2008/06/08(日) 23:00:58 ID:AebAXgpsO
後半直後の先制からは
前半より下がり気味で
ゴール前でカットorクリアーから
カウンター狙いに見えたから
守備変更→混乱→ダメ出し失点を避けたのでは?
215U-名無しさん:2008/06/09(月) 04:09:45 ID:CiIOEaNZ0
唐突だが、テンプレ変更または追加した方がいいところがあるので

まず>>10の日程
後期
06 08月03日(日) 16:00 TDK SC (本城)
08 08月17日(日) 16:00 ソニー仙台FC (本城)
公式によるとこの2試合は鞘ヶ谷に変更されてる。

それから>>12
本城開催の場合は臨時バス黒崎バスセンターから運行。
11:00、11:30、12:00、12:30発の4本。
鞘ヶ谷はホーム1戦目の実績しかないが、八幡駅から同様に臨時バスあり。
あと本城の説明だが、現在ローソンは閉店した。
陸上競技場の近くの飲食施設は
スタ内:肉のない焼きそば、ピザ
199号線手前側:ほっともっと(本城陸上競技場前店)、浜勝(南徒歩5分)
199号線反対側:回転寿司(しーじゃっく)、おとぎの杜(温泉施設内レストラン)、資さんうどん、カルビ家族、竹林亭(うなぎ)
1kmほど東:イオン若松ショッピングセンター(飲食施設多数)、マクドナルド、KFC(ともに隣接)
来る途中の駅:東筑軒 ttp://www.tochikuken.co.jp/shop.html
(折尾、黒崎、八幡各駅でかしわめし弁当販売。折尾、黒崎には立ち食いうどん屋もあり)
216U-名無しさん:2008/06/09(月) 05:25:57 ID:yo5J/NIH0
なんでまたよりによって夏休み中のホーム2試合をタコガヤに・・・
217U-名無しさん:2008/06/09(月) 09:12:50 ID:e+q318ji0
TDKとソニーの鞘ヶ谷の試合は開始時間が15時に変更

最寄のコンビニは道向かいの百均のダイソー(飲み物とおやつなら
ここでも調達できる)と未来屋(元漫画倉庫:たこ焼きが買える)の
間を道なりに進んで旧199号に出て、少し南側に行くと7−11がある。
700メートルくらいかな。
218U-名無しさん:2008/06/09(月) 12:55:46 ID:O+pO7hjD0
 _  ∩
(*゚∀゚)彡 補強!補強!
 ⊂彡
219U-名無しさん:2008/06/09(月) 14:55:10 ID:fisx4+aOO
補強すべきは
選手
有能なフロント?
さぁどっち?

220U-名無しさん:2008/06/09(月) 15:04:32 ID:CiIOEaNZ0
>>217
大栄の跡地だな<ダイソー
そのセブンイレブンはファディ(業務用食材店)の隣だが、陸上競技場側から行くとなると
住宅地を抜けないといけないから結構難度高いぞ。
221U-名無しさん:2008/06/09(月) 17:27:56 ID:shCT/eIe0
確かに補強はして欲しい。
しかし、ウチのチームがコネ持ってるのってジョージ繋がりでヴェルディぐらいか?
他は以前レンタルなどで「貸し」を作ってる柏・岡山・岐阜あたりかな?
どっか良い選手貸してくれないかな。
222U-名無しさん:2008/06/09(月) 17:42:31 ID:D/sAtFDF0
タチ子は怪我なのか。
223U-名無しさん:2008/06/09(月) 18:06:27 ID:pVk67etN0
>>217>>220
そのセブンもだいぶ前につぶれました
そのもうちょっと先にあったローソンもつぶれとります
なぜか本城周辺のコンビニがつぶれまくりなんすよ
224U-名無しさん:2008/06/09(月) 18:40:58 ID:ps3jX5z50
引退した城がNWに入団する夢を見た。
夢の中でいまさら城が何で?とうなってたw
225U-名無しさん:2008/06/09(月) 20:47:32 ID:fisx4+aOO
スタッフは
応援ラジオ番組でふざけ半分で
「平均3000人はまだ足りません」(笑)
「累計では三千超えです」(笑)とか言うかな?
そこは真面目に現状を話せ。
226U-名無しさん:2008/06/09(月) 21:12:25 ID:Rz5vkK/k0
昨日お邪魔した栃サポです、あ、ウチの馬鹿連中ですか?すみません、お耳を汚して
あれはJFL名物認定されてるらしいウチ仕様なので、勘弁してください、ごめんなさい

動員ですが、4年前の栃木のデータを見てやってください。それを見たら悪くありませんよ。
動員の爆発なんて"きっかけ"ですから。
ただその爆発を待っているのではなく、しっかり導火線を確保するのがいまじゃないかなあ
と思いますよ。で、どこに引くか、ですが、やはり本城の周辺じゃないですか?
川崎なんていいモデルになるかもしれませんよ。あそこだってつい最近まで閑古鳥鳴いて
いたし、川崎はプロスポーツ不毛の地、なんて言われてましたから。
彼らは川崎区を取り合えず保留して、中原区や東横線沿線に力を入れたのが今の大本
なんですから。

栃木だって東武宇都宮駅以外はそんなに盛り上がってる雰囲気ありませんよ。まず
スタジアムに来てくれるお客の確保が大切な気がします

長文かつ生意気な文章で失礼しました
227U-名無しさん:2008/06/09(月) 21:58:57 ID:o6/W47ZZ0
たしかに気軽に来れる人をターゲットにすべき
つまりは黒崎駅周辺の駅で帰宅する人を的絞って
ビラ配ったほうがいいわな

選手達が配ったビラってのは小倉が主体だったんじゃね?
なにかと小倉と考えてるが見直すべしだよね?
228U-名無しさん:2008/06/09(月) 22:13:36 ID:fisx4+aOO
本城近くのイオンがいいのでは?
新聞折り込みは販売店指定で頼めるから
ピンポインで招待券付きチラシを配るのに向いていると思う。

229U-名無しさん:2008/06/09(月) 22:58:15 ID:5w++ko4V0
>>228

折尾、高須のサンリブと本城と二島のサニーと本城とひびきの
カーニバルの方がさらに効果的と思う。

八幡西区と若松区でも人口30万だからね。
230U-名無しさん:2008/06/09(月) 22:59:05 ID:5w++ko4V0
淺川と本城の鮮度市場も追加
231U-名無しさん:2008/06/10(火) 00:44:04 ID:vul5Kvj60
トリサポですがうちのユース出身の河内選手がいるので応援してますが
その河内選手栃木戦メンバーに入ってなかってたけど怪我かなにか?

あとJ1中断期間中なので観客動員に貢献したく22日ホンダ戦にそちらの
応援に加勢にいきます!
232U-名無しさん:2008/06/10(火) 01:23:41 ID:o/JyIvTA0
>229

同意。

要は分母の大きさじゃなくて、気軽に来れる度の方が重要やね。
その意味で、八幡西+若松のライト層をいかに取り込むか。
今は1000を3000にする話やから、分母が30万か100万かなんて関係ないわ。

分母の大きさが問題になるのは3000を1万にするときだろう。
233U-名無しさん:2008/06/10(火) 02:37:00 ID:G7VB3S8v0
本城の周辺の小中学校のサッカー熱はそれなりに高いはずだが…
中学校だけでも、高須、浅川という市内でも生徒数1位2位のマンモス校あるわけだし
それ以外にも本城、折尾、洞北、あと二島中(鹿本山の出身校)もある。
小学校も八幡西区側だけでも医生ケ丘、光貞、浅川、赤坂、本城、折尾東、若松に
二島、鴨生田、花房、江川、青葉とあるわけで。
全ての学校にサッカーチームがあるかどうかわからんが、このへん集めるだけでも
それなりに効果あるように思うが。
234U-名無しさん:2008/06/10(火) 09:15:10 ID:NCY6C68tO
>>231
河内君は頑張っていますが、3戦連続スタメンだったみたいで栃木戦は休みです。
まだ体力的な不安がありますが、才能を感じさせるプレーを時折披露するので期待しています。
ぜひ観戦に訪れてください。
私達はいつでも歓迎しますよ。
235U-名無しさん:2008/06/10(火) 09:47:11 ID:eHT7b6u70
そういえば通販音沙汰なかった人、無事届いたのかな
236川者:2008/06/10(火) 14:41:53 ID:YaOx4Z2WO
小倉生まれ、川崎在住の物です。
NWの活躍を影ながら見守ってます。

川崎の話が出ましたが、北九州と川崎は似た部分があると思いますよ。

川崎は10年位足元を固めて、去年から北部(北九州で言うと小倉南区や京築の日豊本線沿線)の活動を本格的に始めてます。

商店街や小学校などの活動はスタ周辺でやると、スタに出店を出してくれたり、動員が増えたりします。

後、チームの成績が良くなってから、観客動員がコンスタンスに増えるまでには1年から1年半掛かりました。
なので気長に焦らず頑張って下さい。

長文失礼<m(__)m>

今度の武蔵野は応援に行きます。
237U-名無しさん:2008/06/10(火) 15:04:05 ID:82cRLjU9O
>>236さんと昨夜の栃木サポさんは話は参考になります
お二人方がまだ見ていたら
聞きたいのですが
クラブが周辺に対するPRをしているというのは
援団を組織しているような
クラブとパイプのあるサポ以外でも
知る事が出来たのですか?
NWの場合クラブは何か活動しているのかもしれませんが
それが今の所は見えないのが気になるので。
238U-名無しさん:2008/06/10(火) 16:17:23 ID:YaOx4Z2WO
>>237
クラブの情報はHPが基本ですが、試合やクラブイベントに参加してれば自然とスタッフと仲良くなります。

そこで色々話して情報を得たりはします。

クラブをサポートしたいと考えるなら、一度ボランティアをやってみるといいんじゃないでしょうか。

NWはまだクラブ組織が小さいので、顔見知りになるのは早いのでは。

基本クラブの人は余り知らない人に余り話したがりません。
(意見言うダケ君や批判好きな人が多いので)

自分がサポートする気がある事をスタッフに解って貰える事が一番だと思います。
239川者:2008/06/10(火) 16:19:07 ID:YaOx4Z2WO
不注意ageスミマセン<m(__)m>
240U-名無しさん:2008/06/10(火) 16:30:23 ID:oTnf2JNp0
比較するクラブが無かったので判らなかったけど
>>238さんの話だと
広報活動に関する情報開示は無いのが一般的ということ?
こういった話は参考になります

去年の事で恐縮だけど
集中開催 入場無料
8月 中学生以下無料&選手カードプレゼント(子供パスポート 市協賛)
あと、浴衣デーという浴衣を着てきたら入場無料という試合があったけど
いつの試合か覚えている人います?
241川者:2008/06/10(火) 16:54:23 ID:YaOx4Z2WO
いや、通常はHPや会報誌などで告知してますよ。

ただそれ以上の内容を知りたいとなればクラブスタッフに聞くしか無い訳で、

そう言った内容を聞いて来る人は文句や希望を言うダケの人が多いので困ると以前聞いた事があるので。

クラブスタッフは基本多忙ですから、中々手が回らないってのが多い様です。

誤解を招いて申し訳ない。
242U-名無しさん:2008/06/10(火) 21:27:50 ID:LFO+I8lT0
栃木サポとなにか揉め事でもあったのか?
243U-名無しさん:2008/06/10(火) 21:45:10 ID:8KRaF3Bf0
>>242

前半にドグラスが故障で倒れたときに栃木サポから「早く立て!ゴルァ!」の
やや汚い野次があって、激しく反応したメインスタンドと野次合戦になったくらい。
むしろ「さすがにJ2間近のチームはサポも勢いあるなあ」とホームジャックを
されながら感心モードだった。
244U-名無しさん:2008/06/10(火) 21:53:02 ID:iwI/zgEaO
>>243
スルーで
245U-名無しさん:2008/06/10(火) 22:45:06 ID:NCY6C68tO
>>242
ドグラスが倒れたっていうより、崩れ落ちた。
その崩れ落ち方が最悪の事態を予感させたにも関わらず、栃木サポがヤジったからブーイングが飛び交う事に。
それ以外は特には荒れなかったけど、栃木サポの印象は最悪の物になりました。
ただの悪口を殺伐と履き違えるなと言いたかった。
246U-名無しさん:2008/06/10(火) 22:50:39 ID:LFO+I8lT0
なんか断腸が不満あったぽいが
なんだその程度の事か
247U-名無しさん:2008/06/10(火) 22:56:53 ID:+40nm04O0
>>246は知っててわざと言ってるな。
スレ荒らしたいんか?

まぁわざわざレスする俺もいかんのやが
248U-名無しさん:2008/06/10(火) 23:10:20 ID:+aqSncDs0
集客に関して。
クラブの集客努力が足りないんじゃなくて、何か集客しない理由が
あるんじゃないだろか・・・と邪推。
会場の変更のため、上で書かれてるように若松、八幡西に集中告知しても
来期につながらないとか。
チーム自体がどっかに行ってしまうとか・・・。
800人前後の入場者数を繰り返すのに何の手段もとらないなんて変じゃないか?
249U-名無しさん:2008/06/10(火) 23:20:10 ID:82cRLjU9O
>>248
会場運営面
人手が足りない
安全管理が出来ない

経営面
まだJに上がりたく無い

それ位しか思いつかないな。
250U-名無しさん:2008/06/10(火) 23:25:31 ID:G7VB3S8v0
>>248
>会場の変更のため、上で書かれてるように若松、八幡西に集中告知しても
>来期につながらないとか。
とか言うより、何もしとらんやん。
251U-名無しさん:2008/06/11(水) 00:01:13 ID:EEnxOo6wO
>>226
調べてみたら、去年から凄く増えてるね
準会員&招待券パワーなのかな?
252U-名無しさん:2008/06/11(水) 00:01:59 ID:Z+14twg20
>>251
今年は招待券使ってないって
253U-名無しさん:2008/06/11(水) 00:32:31 ID:yHt1VWvPO
公式ページで去年の動員調べたけど
集中開催の二試合がわからなかった
資料持ってる人いませんか?
254U-名無しさん:2008/06/11(水) 00:51:15 ID:ri+OqG+40
6月の残りホーム2試合も1000弱だと7月からのホーム
のノルマが5000人/試合超えるね。栃木戦は駐車場の込み方
から期待したがいつも通りの過疎っぷり。
選手達もやる気出んわなぁ。


255U-名無しさん:2008/06/11(水) 01:22:26 ID:caMcNNfz0
その程度でモチベーションが下がるような選手はいらんな
256U-名無しさん:2008/06/11(水) 05:41:26 ID:pOfMXceO0
手拍子の指標となるコアサポの太鼓だけどさぁ
なんかちょっとテンポが早くない?
もう少しさげないとついていけないような気がしたけど
257U-名無しさん:2008/06/11(水) 07:37:00 ID:yHt1VWvPO
>>248‐254
去年集客が三千、五千人と集客が飛び抜けてる7、8月は
駐車場が足りなくて、離れた場所に確保してバス輸送していた
毎試合これをやる予算があるのかな?
お客さんは集めなきゃいけないど
集まったら別の問題が出てくる
運営側も悩んでるのかな?
258U-名無しさん:2008/06/11(水) 07:54:30 ID:pOfMXceO0
そういえば、スポンサー席なくなってなかった?
259U-名無しさん:2008/06/11(水) 08:50:08 ID:pmENtvRB0
スポンサー席ってメインど真ん中のスペース?
今回も工事用の仕切りでしっかり確保してあったよ。
中はスカスカだったけど・・・
260U-名無しさん:2008/06/11(水) 09:09:12 ID:PGCyL45A0
261U-名無しさん:2008/06/11(水) 14:09:41 ID:1GHG4IuG0
いつか北九の女に俺の精子をゴールしてみたいぜ
262U-名無しさん:2008/06/11(水) 15:13:27 ID:kgUGLe5SO
おまいら 何試合か日程と会場が変更になっとるぞ
263U-名無しさん:2008/06/11(水) 15:26:33 ID:IG9o7S2w0
【後期第6節】
ニューウェーブ北九州 vs TDK SC
■キックオフ時刻と会場の変更
・変更前:
2008年8月3日(日)16:00 @北九州市立本城陸上競技場
 ↓
・変更後:
2008年8月3日(日)15:00 @北九州市立鞘ケ谷競技場

【後期第7節】
佐川印刷SC vs ニューウェーブ北九州
■開催日の変更
・変更前:
2008年8月9日(土)18:00 @京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場
   ↓
・変更後:
2008年8月10日(日)18:00 @京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場

【後期第8節】
ニューウェーブ北九州 vs ソニー仙台FC
■キックオフ時刻と会場の変更
・変更前:
2008年8月17日(日)16:00 @北九州市立本城陸上競技場
   ↓
・変更後:
2008年8月17日(日)15:00 @北九州市立鞘ケ谷競技場


たこがやは本城より涼しいから15時スタート??
264U-名無しさん:2008/06/11(水) 18:14:45 ID:pOfMXceO0
>>262
本城に行く度に告知してるから
当たり前すぎてなんとも思わないんだが
あなたは関東の人ですか?
265U-名無しさん:2008/06/11(水) 18:23:47 ID:pOfMXceO0
>>262
一生宇宙開発で終わると思う
266265:2008/06/11(水) 18:24:39 ID:pOfMXceO0
>>262>>261 のミス
267U-名無しさん:2008/06/11(水) 19:21:22 ID:af8I8/4c0
>.>265

「いつまでも飛ぶと思うな竿の先」かもね
268U-名無しさん:2008/06/11(水) 20:48:46 ID:pOfMXceO0
うちのチームが水曜日の雨の日に試合なんてやったもんなら
観客は100人くらいになりそうだな
269U-名無しさん:2008/06/11(水) 21:25:59 ID:KmBqPvjcO
でもな、JFLってそんなもんだぜ。
昔、鴨川で佐川東京vs大塚見たんだが、暇だったんで、
観客数をカウントしてたんだ、声を出してな。
98人の所で入場が始まったんで止めたんだが、
後ろにいた大塚のフロントと思われるジャケット着た人が、
『少ないな〜100人も入らないのか!ウチだって200人は入るよ』
なんて言ってたっけ(笑)
270U-名無しさん:2008/06/11(水) 23:42:33 ID:CLGfRg4v0
この前の東総も300人おらんかったな。
日曜は武蔵野行くよ。三鷹駅から歩けるんやろうか。
横浜FCとか東京Vとかのサポ来てくれるかな。
271U-名無しさん:2008/06/12(木) 02:20:35 ID:hRgbio350
三鷹から歩けるよ。けど、遠いので(20分くらい?)、バスのが楽。バスは吉祥寺からも出てるみたい。
武蔵野は、見づらいんだよな。中央の席は、2000円必要だし。
272U-名無しさん:2008/06/12(木) 04:46:09 ID:dE5VmbNL0
ありがとう。天気大丈夫そうなので散歩がてら歩こうかな。
しかし3000円って凄いな。席種は違うが代表戦より高いw 
273U-名無しさん:2008/06/12(木) 12:01:38 ID:Lg4YOINeO
J2に昇格したら
近場のアウェーが三つ
岡山も昇格したら四つ
広島が失敗したら五つ
上手くいかないかな?
274U-名無しさん:2008/06/12(木) 12:13:24 ID:WmuDGfah0
ドグラス、出場停止なのか。4枚目だったんだな。
275U-名無しさん:2008/06/12(木) 12:39:12 ID:yXQ9Vp/S0
>>273
愛媛忘れてる
276U-名無しさん:2008/06/12(木) 13:23:31 ID:JtOu7ZVY0
277U-名無しさん:2008/06/12(木) 16:13:22 ID:REdXOH3E0
>>276
代表の取材でタイにいってるだろうからなあ
当日の深夜便で帰国するなら間に合うかもだがw
278U-名無しさん:2008/06/12(木) 22:00:15 ID:dNnRG/PCO
>270

行く予定の他サポカウントしてみたら?
浦和×1
FC東京×1
279U-名無しさん:2008/06/12(木) 22:11:41 ID:fuIOiG0/O
中の人になりたいが、ボランティアをしないとなれないのかな?
仕事していたら無理じゃんorz
280U-名無しさん:2008/06/12(木) 22:30:43 ID:MuPjCMr+O
とりあえず試合日だけでもできるはず。
281U-名無しさん:2008/06/12(木) 22:52:25 ID:OTWk41a50
よく考えると、関東アウェーは
6月2試合(ジェフリザ、横河)
9月1試合(流経大)
10月2試合(栃木、高崎)
と妙に偏ってるのな。特に10月は同じ週の日曜と土曜の連戦。
282U-名無しさん:2008/06/12(木) 23:47:10 ID:6bn6Jr/f0
>>278
つFC東京1人追加

横河にレンタルで行ってる廣永が出れば2度おいしいんだが
283栃者:2008/06/13(金) 00:13:56 ID:XxxRRRTSO
観客動員の件について一言だけね。

動員についてはフロントに頼ってたら伸びないですよ。
増やすのは、サポが友達を一人連れてくるネズミ算方式&スポンサーさんが、いかに広報活動してくれるかですね。

うちの昨シーズンは、スポンサーさんや、おじさんサポさんが、こまめにイベントを打ってくれましたよ。(サッカー教室や七夕祭り等)
コアサポ(?)もあちこちで広報活動してました。

選手達も自らチラシ撒きしたしね。

入場者を増やすには、まず自分達が動かないとね。


ワンポイントアドバイス失礼いたしました。

頑張って下さい。
284U-名無しさん:2008/06/13(金) 02:33:13 ID:JBWNHqTS0
新門司まで練習を見に行きたいと思うんだけど、
練習って、大体何時くらいまでやってるかわかります?
285U-名無しさん:2008/06/13(金) 05:07:23 ID:acI4tFn30
アビスパは11日の水曜の試合で
役所の職員を1000人動員させたりしてるみたいだね
他の試合もやってんのかしらないが、
うちもリピーターを増やす意味でやったほうがいいんじゃないの?
286U-名無しさん:2008/06/13(金) 07:20:36 ID:tFbYyqcA0
>>285
蜂は設立した直後からJリーグにいるわけで、北九州とは違うし

つか、もう14年もJリーグにいるのに、ここにきて市の職員を
動員しなきゃいけないってことのほうが怖いわ

ある意味、蜂みたいなことは避けたいって感じかな

まあ、市の職員にタダ券ばら撒くのは否定しないけど
287U-名無しさん:2008/06/13(金) 07:38:04 ID:XcGqR5ie0
>>284
いったことないんだが長くても2時間位じゃない?
よければ藤吉がいつ頃戻れそうか見てきてホシイ…
288U-名無しさん:2008/06/13(金) 07:54:14 ID:ZDtTPF330
>>286
それはそうなんだけど、J1でも節目節目で大動員をやるよ。
日産や日立なんて万の単位。人が増えるとやっぱ盛り上がるし、
一見さんに受ける。スポンサーさんも喜ぶんじゃ?
289U-名無しさん:2008/06/13(金) 09:19:47 ID:g8bAQeo5O
>>278
つ川崎
290270:2008/06/13(金) 12:22:39 ID:sd0HjqI50
ちょw他サポさん達、繋がりがわからんw
日曜は善戦サッカー楽しんでってね!

291U-名無しさん:2008/06/13(金) 19:04:55 ID:Ua7KHkiNO
J1は中断期間だから、ちょっとJFLでも見てみようか?って人達じゃない?
292U-名無しさん:2008/06/13(金) 20:28:10 ID:SdnCx6r10
そうなんかー。沢山来てくれるといいね。
今年上がれんかったときの主力の移籍や引退が怖いんやけど、
関東でも注目されとると感じたら、残ってくれるかもしれんけね。
293U-名無しさん:2008/06/13(金) 21:29:33 ID:BF2IjIZeO
タ・ヒ・ね!
294U-名無しさん:2008/06/13(金) 21:47:03 ID:VgoLfrO80
シンギ、藤吉、桑原あたりは今年が最後だと考えてるんやないかな・・・

そうすると、どうしても有終の美を飾らしてあげたいのう。
295U-名無しさん:2008/06/13(金) 21:57:30 ID:SDTxsbP10
北九の糞田舎猿共が
わしは東京住みなんじゃけのう
296:2008/06/13(金) 22:13:59 ID:1O1iEOd6O
ぴょん吉でないの?
297U-名無しさん:2008/06/13(金) 22:18:49 ID:V9hkHs3/0
去年は北九大生がチラシ配りとかしてくれてたんよの。
今年はやっとらんのかな…
298U-名無しさん:2008/06/14(土) 00:06:06 ID:wzf6Mb+rO
下関にも動員かけてみなよ。
関門特別市みたいなのやってんでしょ?
299U-名無しさん:2008/06/14(土) 00:42:27 ID:iykg3apu0
武蔵野って試合後とかにサインもらえたりしますか?
300U-名無しさん:2008/06/14(土) 01:19:54 ID:NUeplCBSO
疑問形のレスばっか
301U-名無しさん:2008/06/14(土) 03:27:32 ID:DjWKcYW10
下関とか以前の問題よ。北九州広いし。まず地元を固めるところか始めんとね。
302U-名無しさん:2008/06/14(土) 06:21:45 ID:RQYydLN90
ビラ配り大作戦
誰も音頭とらないの?
303北九猿:2008/06/14(土) 07:48:28 ID:DjWKcYW10
東京に住むのがエラいなんちゅう頭の弱い奴まだおるんやな。
304U-名無しさん:2008/06/14(土) 11:31:41 ID:RQYydLN90
ドグがいないと

残念!そこはドグラスだ

が出来ないから不安だな
305U-名無しさん:2008/06/14(土) 13:20:10 ID:RQYydLN90
前期 第16節  

06月14日(土) 13:00 ソニー仙台FC - FC刈谷 七ヶ浜 -
06月14日(土) 13:00 佐川印刷SC - 三菱水島FC 西京極 -

06月15日(日) 13:00 カターレ富山 - MIOびわこ草津 富山 -
06月15日(日) 13:00 Honda FC - SAGAWA SHIGA FC 都田 -
06月15日(日) 13:00 横河武蔵野FC - ニューウェーブ北九州 武蔵野 -
06月15日(日) 13:00 栃木SC - ファジアーノ岡山 栃木G -
06月15日(日) 13:00 ジェフリザーブズ - アルテ高崎 中台 -
06月15日(日) 13:00 TDK SC - ガイナーレ鳥取 仁賀保 -
06月15日(日) 14:00 流通経済大学 - FC琉球 龍ヶ崎 -

出場停止うちらの試合はドグラスのみ
http://www.jfl-info.net/topics/topics_details.php?tcd=252&ycd=2008

JFL 第16節
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1213412466/
準加盟組は明日なので閑散としてるわ
306U-名無しさん:2008/06/14(土) 15:46:42 ID:WLIf1j6k0
熊本サポですが。お邪魔します。
今日の熊日新聞に木島選手に、うちより高額オファー出してたみたいな記事出てました。
お宅は金持ちの金満クラブですか?
307U-名無しさん:2008/06/14(土) 16:21:49 ID:RQYydLN90
足はやい選手だったよな?木島って
308U-名無しさん:2008/06/14(土) 16:44:22 ID:mSG4Z3/h0
>>306
木島選手って今シーズン始めに移籍した選手の?
最近の話ではなくて、移籍時の裏話ということなの
うちは全選手とプロ契約できない程度の予算です。
309U-名無しさん:2008/06/14(土) 16:46:32 ID:79jh7T+oO
>>306
金満ならもっとFWの層が厚いだろjk
310U-名無しさん:2008/06/14(土) 16:48:10 ID:79jh7T+oO
>>306
金満なら今頃うちの薄いFWの層が厚いはずだろjk
311U-名無しさん:2008/06/14(土) 16:51:45 ID:79jh7T+oO
>>309>>310
重複すまん。
明日は残念、そこはタチコだが見れるのか?
中嶋はいつになれば噴火してくれることやら。
312U-名無しさん:2008/06/14(土) 17:02:11 ID:RQYydLN90
吉野あたりじゃない?
313U-名無しさん:2008/06/14(土) 17:08:48 ID:uOxsbG03O
またまた熊本です
五月くらいに途中加入した時の話だから
今でもFWを狙ってるのでは?
うちより高い金額でo(^-^)o
それでは来年待ってます。必ず上がって来て下さい
314U-名無しさん:2008/06/14(土) 18:05:33 ID:NUeplCBSO
来年は無理っ!

明日は大輔頼むぞ!
315U-名無しさん:2008/06/14(土) 18:07:56 ID:y6isqghv0
>>278
つ千葉×1
お邪魔します。よろしくお願いします。

>>270
遠くて不便なところに、お呼びたてしてすみませんでした。
いつかフクアリで試合がしたいですね。
東総は千葉サポでも行きにくいところです
かくいう私なぞ東総より武蔵野の方が時間もお金も2倍以上負担が軽い・・・

動員の苦労は千葉も長年の課題ですから、辛さはよくわかります
市原時代末期など勝っても、勝っても客が増えないこともあったし
なかなか一筋縄ではいかないんですよね。
316U-名無しさん:2008/06/14(土) 18:22:53 ID:DzaWNn8r0
東総は、遠いのもきつかったが、PHSが使えないのが痛かった。
HTに高崎リードのアナウンスが流れてから、高崎の結果が気になって気になってしょうがなかったよw

明日の試合、楽しみなんだけど、前節欠場者が多かったんで、
どんなメンバーでくるのかが、ちょっと気がかり。
317U-名無しさん:2008/06/14(土) 21:05:53 ID:RQYydLN90
代表戦とかユーロとか横目で試合をなにげだけど見るけど
なんかうちの試合と違ってゴミゴミしくないよねぇ?
本城とか蛸ヶ谷とかは枠が小さいのかな?
318U-名無しさん:2008/06/14(土) 22:42:23 ID:xOp/YHTH0
怪我人も多くなってきたけど、勝利あるのみ。
頑張って勝って帰ってきてくれ。
319U-名無しさん:2008/06/14(土) 23:41:03 ID:SZGoGden0
明日、若松のあじさい祭り(高塔山)でニューウェーブ北九州と
遊ぼうというサッカー教室みたいのがあるけど(1時から3時)
誰が来るんだろう?

とりあえず行ってみる。
320U-名無しさん:2008/06/15(日) 01:33:09 ID:PCyrwhuLO
大学に大分・中津市から来ていた知人がいましたが
「中津から遊びや買い物に行くのは大分市内じゃなく、小倉だった」
と言ってましたが、中津からは小倉の方が近いんでしょうか?
321U-名無しさん:2008/06/15(日) 02:05:33 ID:rCctf3g80
中津→小倉は日豊線の普通で1時間10分、特急で31分
中津→大分は日豊線の普通で2時間20分、特急で49分
322320:2008/06/15(日) 02:16:04 ID:PCyrwhuLO
>>321
なるほど<時間比較
ありがとうございます。

各停だと倍の時間がかかるんですね。
323U-名無しさん:2008/06/15(日) 02:38:21 ID:Uqc8XE9M0
>>320
北九州大? 今は市立がつくんだっけか?
324320:2008/06/15(日) 02:53:03 ID:PCyrwhuLO
>>323
いや、九州じゃなく大阪の「Fランよりは少しマシ」な私大です。

「大分市は数えるほどしか行ってない。遊ぶのは専ら小倉だった」
って言ってましたね。
帰省の土産に地元産の麦焼酎を貰ったこともありましたが
325U-名無しさん:2008/06/15(日) 04:02:52 ID:Pn+WOuEY0
>>324
北九州の私大なんて国際と共立ぐらいしか思い浮かばんのだが…
中津方面からなら定期も小倉経由だから乗り降りし放題だろうし。
326U-名無しさん:2008/06/15(日) 08:20:09 ID:uvt7Nl340
大阪の大学って言ってるじゃないか
327U-名無しさん:2008/06/15(日) 08:42:00 ID:7/utjp6+0
北九州の大学生を観客に呼び込むには
やっぱり新人の選手は北九州の大学から取るほうが効果あるだろうが
フロントも目が肥えてるわけではないだろうしなかなか発掘も大変なんだろうか
できれば福岡教育大路線から国際大とか共立大に路線を変更してほしいんだが
328U-名無しさん:2008/06/15(日) 09:36:45 ID:oGFl9iIv0
茨城県
J1…鹿島アントラーズ
J2…水戸ホーリーホック→集客苦戦

福岡県
J2…アビスパ福岡
JFL…ニューウェーブ北九州→集客苦戦

なんか似てないか?
329北九猿:2008/06/15(日) 09:43:29 ID:8pdVZzJw0
http://jp.youtube.com/watch?v=9jtR97cUIko&feature=related

いまさらやけど、岐阜の昇格ドキュメンタリー。池様も少しでとる。
同じJFL昇格じなんに、うちのテレビ局は・・・
せめて昇格時にこれぐらいのもんやってくれたら、今頃観客数もだいぶ違ったんやろうに。
330U-名無しさん:2008/06/15(日) 10:37:41 ID:kY6EJ1yu0
331U-名無しさん:2008/06/15(日) 10:57:52 ID:hSVo6O3jO
あの、三鷹まで来ましたけど
黄色い人居ないのですけど…
332U-名無しさん:2008/06/15(日) 11:21:56 ID:f82OOzM7O
>>330のリンク先が
携帯で読め無いから間違っているかも
去年の北九大学生はゼミが
地域社会とボランティアをテーマとしていたので
参加していると聞いた
スタDJの女性はその時のOGなので
在籍していたサークルに働き掛け
サークルの一部学生は今年もボランティア活動に参加している
その学生の発案がスチューデントデイらしい。
333U-名無しさん:2008/06/15(日) 11:22:28 ID:XSp+WAbo0
爬虫類みたいな原始人とか、m-floもどきチンピラがうろうろしてない?
334U-名無しさん:2008/06/15(日) 11:37:49 ID:7/utjp6+0
>>333
これはヒドイ
335U-名無しさん:2008/06/15(日) 11:40:13 ID:mhR5v0WC0
そうなんか。詳しい情報ありがとん
最近応援はじめた関東者だが、去年5000人集めたと
聞いた時には動員は大丈夫だと思ったもんだった
336U-名無しさん:2008/06/15(日) 12:18:12 ID:xFn9x9dl0
今から観戦に行ってきます!!
自転車で15分という便利のよさww
337U-名無しさん:2008/06/15(日) 12:20:25 ID:7/utjp6+0
JFL前期 第16節
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1213499030/

スレたってた
338U-名無しさん:2008/06/15(日) 12:40:11 ID:hSVo6O3jO
>>333
そこまではわかりませんけど、シャアは居ます。。赤いけど
339U-名無しさん:2008/06/15(日) 13:05:37 ID:7/utjp6+0
サッカー実況スレが見れないのは漏れだけ?
340U-名無しさん:2008/06/15(日) 13:07:27 ID:f82OOzM7O
>>335
探し難いけど公式HPに去年の動員載ってる
8月、9月だけが飛び抜けているだけで
4月〜7月は500人位
10月は集中開催(無料)の為か不明
昨年より増えてはいる
三千人には遠く及ばないけど。
341U-名無しさん:2008/06/15(日) 13:11:43 ID:43sOTJJu0
>>339
がんばって探せ!
先制したぞ!!!
342U-名無しさん:2008/06/15(日) 13:26:53 ID:rCctf3g80
鞘ケ谷競技場ってどれくらい観客入るの(キャパ)?
343U-名無しさん:2008/06/15(日) 14:23:54 ID:1oR045iI0
鞘ヶ谷競技場
所在地 北九州市戸畑区西鞘ヶ谷町20-1
開場 1940年
所有者 北九州市
運用者 (財)北九州市体育協会
グラウンド 天然芝
収容能力 10,000人
344U-名無しさん:2008/06/15(日) 14:34:11 ID:rCctf3g80
>>343

ありがとう!本陸とほとんど同じキャパなんだね。
345U-名無しさん:2008/06/15(日) 14:47:27 ID:1oR045iI0
個人的には本城よりも鞘ヶ谷のほうがホーム向けだと思うけどな
地理的に市の真ん中で製鉄のクラブ用施設がそのまま使えるので
駐車場とスタンドを整備すれば最小限の設備費用に抑えられる
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_011885.jpg
346U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:01:37 ID:8pdVZzJw0
相手が強いときしか働かない宮川伝統芸!
雄大初ゴルおめ!

金星じゃ!
347U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:03:24 ID:r03jmd6y0
雄大っ!ゴールおめでとう!
今日は何より嬉しい出来事っちゃ。
348U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:03:29 ID:7/utjp6+0
こりゃマジモードで観客増やさないと
349U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:05:52 ID:f82OOzM7O
今日は速報メールも早いな
佐野選手の2アシストか
350U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:09:30 ID:8pdVZzJw0
しかし改めて怪我人だらけ。

藤吉小野ドグタチコまだいたっけ?
351U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:11:15 ID:f82OOzM7O
>>348
日産、トヨタだけじゃなく
HONDAも企業進出してくれていたらな
社員動員が期待できたのに
他力本願はいかんが
352U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:22:47 ID:bXXaHVp30
高塔山イベント(若松あじさい祭り)行ってきた。
河内、古賀、森田が来ていた。
雨の中、厳しいアウェイのような盛り上がりのなさだった。
小学生がニューウェーブは知らないといった。
涙がでそうだった、、、。
せっかく上位にアウェイで勝てるチームなんだから、
我々もがんばらねば!!! と思った、、、。
3選手、ありがとう。
353U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:27:10 ID:f82OOzM7O
>>352
雨の中レポ
お疲れ様です
地道な活動を続けるしかないですね
マスコミの事は言っても仕方ないし。
354U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:34:38 ID:oEKtijXrO
で順位は?
355U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:40:54 ID:LPkz1sAQ0
>>352
乙です
選手が頑張ってくれているのは本当に嬉しい限りです

>>353
観客が伸びないのは市民への認知もあるけど
なんとなく政治的な影響もあると思いますわ
北九州は古い企業が多くてそういう縄張りみたいな意識もありますから
音頭をとるにしても動きにくいという面もあるのかもしれません
356U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:43:46 ID:rCctf3g80
勝ち点26で7位かな。岡山(3位)と横河(4位)がともに30。
刈谷と富山が5位と6位。物好きがますます混戦状態に。
357U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:46:14 ID:8pdVZzJw0
>345

ちゅってもあそこ完璧に住宅街やろ。駐車場作るスペースとれんのやない?
位置的には本城よかマシやけど。
358U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:48:02 ID:GPYQ3ipG0
>>356
刈谷は24よってNWは6位
359U-名無しさん:2008/06/15(日) 15:53:39 ID:rCctf3g80
すんません。刈谷の試合は土曜日でしたね。

物好きの順位は
1位栃木(38)、3位岡山(30)、5位.富山(26)、6位NW(26)、7位鳥取(24)
360U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:04:34 ID:8pdVZzJw0
あら、いつの間にか物好き仲間が完全ダンゴ状態。

同期岡山びわこも失速中、逆に富山鳥取実力出してきたな。
年間34試合やけやっぱ勢いだけじゃもたんね。
その点ウチらは地味に強くてブレがないけ案外4位以内入ったりして

・・・で観客でダメ出し、ということで今年は行きましょう。
361315:2008/06/15(日) 16:35:02 ID:uoPNt5ZL0
今日は面白い試合をありがとうございました。
>>346
そうなんですか?11番があれだけ前線で体張ってキープ出来れば、
後ろからの2列目の押し上げはやりやすいよなぁなんて思いながら見てましたが・・・
表示6分・実質7分以上のアディショナルタイムはしびれました。
その原因になった、水原選手の怪我が軽いことをお祈りしております。

362U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:37:25 ID:f82OOzM7O
えぇぇ
水原怪我したの?
363U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:43:42 ID:uoPNt5ZL0
5分くらい治療に費やして、いったん×は出て船津選手がユニ姿に、
なんとか立ち上がって、試合終了までこなしましたが、
右腰をやったみたいでその後はゴールキックはディフェンダーにまかせ
終了後もすぐにピッチでマッサージ受けてました
364U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:55:24 ID:1rBtZmtYO
物好きってなに?
365U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:07:50 ID:wpPIWnMY0
宮川いいじゃん。ポストプレーから、多くのチャンスを作ってた。ゴールも決めたし。
ただ、けが人が多いね。水原は、試合後ちょっと足をひきづってた。大丈夫なんかな。
冨士も次出れないし、ジョージもやりくり大変だ。
366U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:25:49 ID:1rBtZmtYO
>>356>>360

スイマセン。

物好きってなんですか?

スゴく気になります…
367U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:30:59 ID:12fh6a670
観戦に行ってきた。
私は難聴なので、サポータの応援が
「いったん吸収」、「ミスター信州」などと聞こえたが、
途中から「北九州」とわかるようになった。

後半5分ぐらいのフリーキックの場面で、白のユニフォーム着た選手が一人、
壁の前で両膝を芝生につけていた。キック後にすぐ立ち上がってプレーに参加
したが、あれはなんだっただろうか。普通に立っていた方がすぐにプレーに参加できるのでは、
と思った。おいらはサッカー知識はない。
368U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:32:39 ID:43sOTJJu0
>>366
つ「物好き=Jリーグ加盟を目指すクラブ」
369U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:36:24 ID:f82OOzM7O
>>367
キーパーからキッカーが見えるようにと
壁に凹みをつけたと思うよ。
370U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:44:01 ID:uoPNt5ZL0
>>367
多分あれは壁を作ることでキッカーの足元を見せないことと、
そのうえでその味方の壁がFKの邪魔になりにくい高さにするためにすることの
両立を計ったのではないかと想像しますが、どうなんでしょう

>>369
北九州側のFKで北九州の選手が武蔵野の選手の壁の前でひざまずいてたんですよ。
371U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:46:59 ID:uoPNt5ZL0
高さにするためにすることの×
高さにすることの○
372U-名無しさん:2008/06/15(日) 18:05:06 ID:X3ML9Z4/0
たしかにあのFKのあれは意味不明だった。
373U-名無しさん:2008/06/15(日) 18:22:51 ID:nCbvDMHn0
374U-名無しさん:2008/06/15(日) 18:50:24 ID:qDpJsvCO0
375369:2008/06/15(日) 19:06:24 ID:f82OOzM7O
ども369です
知ったか君になってしまいましたww
ごめんなさい。
376U-名無しさん:2008/06/15(日) 19:08:33 ID:1rBtZmtYO
>>368

トン

なるほど。

赤字クラブばかりの不況業種で、リーグ自体破綻するかも知れないJリーグを今ごろ目指す物好きって意味ですか。

ニューウェーブも今年黒字を出せるだろうか…
377U-名無しさん:2008/06/15(日) 19:15:17 ID:Oo3c6diN0
FKはどんな弾道で蹴りましたか?
378U-名無しさん:2008/06/15(日) 19:36:05 ID:yb49+jHx0
関東では強いな
残る高崎、流経大に勝てればいいな
379U-名無しさん:2008/06/15(日) 19:51:39 ID:qDpJsvCO0
>>377
 壁の頭の上を越えて、そのまま枠の左向こうへ。
角度合っていればゴールでした。
380U-名無しさん:2008/06/15(日) 20:15:14 ID:1WzzCvqgO
>>374
GKからボールを見えなくしてキックの瞬間を見れなくする
ボールが見えた時には反応出来ない
てな効果を狙ったもの
私らは記念撮影と呼んでます
ただねキッカーの精度が良くないと全く意味不明にはなるんやけど
381U-名無しさん:2008/06/15(日) 20:31:26 ID:91kKxSj70
仙台が岡山相手に決めたFKをまねてるのかと思ったよ。
382U-名無しさん:2008/06/15(日) 20:39:09 ID:N1hCflF80
そのFK、youtubeにうpされてるよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=_0tYEHVeGn0
383U-名無しさん:2008/06/15(日) 20:49:36 ID:7/utjp6+0
次のホンダfc戦が相当楽しみ
384U-名無しさん:2008/06/15(日) 21:00:35 ID:o8+jaOxv0
恐らく、壁を越すコースと低い弾道で壁を狙うコース
(他にもあると思いますが)の2種類以上の選択肢が有ったのだと
思います。
効果は壁に立っている選手の視覚を塞ぐことと、(低い弾道のボールが
来た場合咄嗟によけてしまう効果)壁に当たって相手ボールになったとき
素早く対応すること(ファールしてでも相手選手を止めることによってカウンター
を防ぐ)等の効果があると思います。
385U-名無しさん:2008/06/15(日) 22:04:22 ID:+J0Yvbj90
初めて北九州の試合を見た関東もんだけど
デカくてゴツい選手が多いな

体の大きさはJFLだと横河ぐらいが平均でしょ?
386U-名無しさん:2008/06/15(日) 22:12:56 ID:b4KRmrJA0
多いかな? ブラジリアン・ツインタワー健在ならまだしも。
ちなみに、現地で入手したスタメン表によると、
先発11名の平均は、武蔵野が176.4cm、北九州が178.5cm。
387U-名無しさん:2008/06/15(日) 22:15:00 ID:N1hCflF80
間違えた。正しくは、
先発11名の平均は、武蔵野が176.4cm、北九州が177.4cm。
です。
388U-名無しさん:2008/06/15(日) 22:26:14 ID:43sOTJJu0
宮川のガチムチさが際立っていたのでしょうw
389U-名無しさん:2008/06/15(日) 23:31:05 ID:tmLoSdgOO
次節も宮川&佐野に期待ですな。
390おじゃまします:2008/06/15(日) 23:32:11 ID:g+c8gnWc0
記念撮影FKを漏れが初めて見たのは鳥栖
あれは壁がじりじり前に出てくるのを防ぐ為だと思ってた
「友よ」唄ってんの初めて見たけど
いい雰囲気醸し出してんじゃん
すでに試合前に負けてたな
391U-名無しさん:2008/06/16(月) 00:29:07 ID:bnlP9ld50
>>388
際立ってたw
ニワカ関東モノなので、宮川を見たのは初めて。
なので、今日のパフォーマンス&そのガチムチさにはびっくりよ。
やる気がないだの否定的な意見が多かったけど、いいじゃん宮川。

>>389
佐野、よく走ってたねぇ。
392U-名無しさん:2008/06/16(月) 02:44:48 ID:vyfxpmNC0
次回ホンダ戦は宮川燃えまくるやろうなあ。
ただ、そのやる気をなんで普段から出さんのかちゃw
393U-名無しさん:2008/06/16(月) 04:38:21 ID:yO7AuKFm0
宮川は否定する人がいるが、逆に全然目立たない選手が多い中
頭に残るような目立つシーンが多いのを考えるとやっぱりいい選手
なんだと思うよ。
394U-名無しさん:2008/06/16(月) 15:31:50 ID:PLmoGf3/0
まじでつえーじゃん
試合見てないけど
Jに上がってほしースッ
観客数なんとかならんのか

395U-名無しさん:2008/06/16(月) 15:55:17 ID:82NjlFTmO
本城でハーフタイムに喫煙所に行くと客の年齢層の高さに泣けてくるよ。

競輪か競艇に来たみたいだ。
396U-名無しさん:2008/06/16(月) 16:46:45 ID:JJSt547p0
若い人ほどタバコ吸わんから当然じゃ?ま、年齢層高めなのは事実やろう。
397U-名無しさん:2008/06/16(月) 16:51:24 ID:T4oXelCI0
年齢層高いんだ。それは意外。
でも、それはいいんじゃない? 普通、高い年齢層を取り込むのに苦労するわけだから。
398U-名無しさん:2008/06/16(月) 17:05:49 ID:fsroNYhD0
399U-名無しさん:2008/06/16(月) 17:08:43 ID:PLmoGf3/0
琉球サポより
与那城監督応援してるよん
失点がやや多いのは気になるがホーム4連戦 
たぶん3勝1分以上なら4位内になれるでしょ
今の実力なら4連勝も可能だと思う
そこで観客数まじ問題になると思うよ
うちは ものすごく弱いけど客だけは多いよ
うちみたいに サッカーと全然関係ないイベントとかやって客寄せしてみたら?
ホーム3戦目 うちとは前期のように取りこぼし又はドローお願いします
400U-名無しさん:2008/06/16(月) 18:00:31 ID:8Yvhvtn20
去年は一時的にせよ5千人集めてるわけで、
つまり集客のノウハウはあるということ。
それをやらない(やれない?)理由がわからない。
401U-名無しさん:2008/06/16(月) 18:24:38 ID:82NjlFTmO
単純にタダだったから行ったけど有料なら行かないって人多いみたい。

現に自分の周りにも居る。誘っても1000円で高いとか言われたら、どうしようもないよ・・
402U-名無しさん:2008/06/16(月) 18:40:11 ID:kViLvJ4KO
昨日は東京だけあってアウェーサポ多かったね。
ちょっとビックリした。
403U-名無しさん:2008/06/16(月) 18:52:04 ID:Sb+fXO4ZO
前売りなら800円だがな。
それにしても昨日のニューウェーブ側に基地外なオバハン三人組がいたよ。
缶ビール飲みながら、延々とネット談義して五月蠅かった。
2ch…荒らし…ツンデレ、下品な笑い声に混じって試合中ずっと(苦笑)
腐女子っていうのかね?ああいう行かず後家みたいな女版キモオタ。
本当にキモチワルかった。
404U-名無しさん:2008/06/16(月) 19:00:03 ID:hXBf90GkO
>>403
なんでJFLの観戦に来たんだろうな?
405U-名無しさん:2008/06/16(月) 19:05:46 ID:Sb+fXO4ZO
>>404
本当に謎だった。
徹底的に試合無視だったからねぇ。
選手の追っかけや家族にも見えなかったし、只券もらって暇つぶしってとこかなぁ。
406U-名無しさん:2008/06/16(月) 19:22:45 ID:nzuE7QtX0
漏れの隣には、若い女性2人組が座ってた。
「あの11番の人(宮川)、外人なのかなぁ」「日本人ぽくないよね」とか言ってた。
407U-名無しさん:2008/06/16(月) 19:47:38 ID:7NTJH9iZ0
>>394
なんとか業界や地域の垣根を越えて
全北九州的に応援できるようにしないとな
「北九州」を意識できる唯一の存在だし
408U-名無しさん:2008/06/16(月) 20:04:47 ID:SR9pFjgS0
>>407
「北九州」を意識できる唯一の存在
泣ける。そして、誇らしく思う。
何かせんといかんちゃ!
とりあえずホンダ戦は3000人必達やろ。
俺3人は連れてくつも...り


 

409U-名無しさん:2008/06/16(月) 20:15:47 ID:fsroNYhD0
常連推定1000人が3人ずつ連れて行けば4000人!
410U-名無しさん:2008/06/16(月) 20:31:51 ID:gfvTlFCb0
昨日現地で見てきたけど、
3〜4割ぐらいはニューウェーブを応援していたように見えた。

よくこんな遠くに北九州を応援する人がいたもんだと思ったわ。
本当にビックリした。
411U-名無しさん:2008/06/16(月) 20:34:00 ID:gntPmk/j0
本城の立地が悪すぎなんだよな・・・
ただでさえ広い北九州市の端の方だし、
公共交通機関弱くて車前提だし
412U-名無しさん:2008/06/16(月) 20:35:53 ID:yO7AuKFm0
>>410
いや、それは関東在住者が9割以上だろ
413U-名無しさん:2008/06/16(月) 20:43:20 ID:yO7AuKFm0
本城の帰りに若松に一度向かったら超迷った事あるなぁ。
今日帰れるんだろうか?って不安になったわ。
414U-名無しさん:2008/06/16(月) 20:53:28 ID:JZyQqI+PO
6月18日 18:00〜
黒崎、小倉駅にて
選手によるチラシ配布
このチラシは22日の入場券と引き換える事ができます。
415U-名無しさん:2008/06/16(月) 20:59:50 ID:twBUzes40
>>410
東京は北九州出身とか工場が多いから何年か住んでたって人結構多いよ
416U-名無しさん:2008/06/16(月) 21:25:28 ID:ddLqyYar0
チラシ配布キター!サポは何か協力出来ないのかな
417U-名無しさん:2008/06/16(月) 21:53:47 ID:FOU2iQD3O
暇なJ1サポもけっこう見にきてたみたい
川崎とか瓦斯とか
418U-名無しさん:2008/06/16(月) 22:51:00 ID:JZyQqI+PO
HONDA戦からはホーム三連戦で
会場を盛り上げれば
間が空ことも無く翌週も試合
ここで観客を掴まないともう駄目だろうな。
419U-名無しさん:2008/06/17(火) 02:18:34 ID:OyF3Rhfv0
>>413
本城の真正面にある199号線だけ走ってれば着くのだが…
一回右折するだけだろw
420U-名無しさん:2008/06/17(火) 02:24:04 ID:OyF3Rhfv0
>>418
今後のホームの日程が
6/22 Honda 本城
6/29 富山  本城
7/06 琉球  本城
7/20 水島  本城
8/03 TDK  鞘ヶ谷
8/17 仙台 鞘ヶ谷
〜〜〜〜〜〜〜〜
10/05 ジェフリザ 本城
11/01 岡山     本城
11/09 Mi-o     本城
11/23 横河     本城

8/17から1ヶ月半ぐらい開くからな。
この3週連続で何かし始めないとマジでヤバい。
421U-名無しさん:2008/06/17(火) 02:34:26 ID:I8yg/A3SO
北九州ミュージックフェスタ出演者募集のお知らせ
来る9月27 28日開催予定のイベントの出演者募集中
・カラオケで90点出した
・下手でも気持は負けない
・街の人気者
・カスタネットが特技 そんな貴方を待ってます
422U-名無しさん:2008/06/17(火) 02:49:16 ID:auUoPRfb0
アビスパサポにお願いしてみるとか。来てね♪って。
423U-名無しさん:2008/06/17(火) 02:54:44 ID:oOlqv2I50
>409

常時1000人連れてきてくれる3人おらんかね・・・
424U-名無しさん:2008/06/17(火) 03:16:58 ID:oOlqv2I50
>400

あの試合無料やったっけ?それとそのための動員作戦は駅前選手ビラまき以外なんかやったっけ?
425U-名無しさん:2008/06/17(火) 07:37:35 ID:To49XdKoO
>>400
ノウハウも何も
去年開催8試合
4月〜7月平均600人
8月大分戦 2500人
9月鍵戦 4573人
10月 集中開催 不明

一時的に動員が激増しただけだったりする。
観客数は公式HPより。
426U-名無しさん:2008/06/17(火) 08:27:44 ID:Fqy+CUJ00
ニューウェーブ北九州「サポーターズTV」6月後半号
http://jp.youtube.com/watch?v=3vKyCpUopRA
427U-名無しさん:2008/06/17(火) 08:38:17 ID:zLfgvlOZ0
ただ券乱発じゃ その場しのぎになってしまうと思う
北九州出身のアーチストに応援たのむとか 高校生に応援団作ってもらうとか
女子高生にチアリーディング頼むとか(これなら俺も見に行く)
が長続きしそうじゃないかな?
428U-名無しさん:2008/06/17(火) 08:42:14 ID:vgr+TGFa0
>>424 >>425
>>330
NWを後押ししようと、北九州市立大の学生がPR活動を行うなど応援ムードを高
めている。観戦料は無料。
学生たちは9月以降、試合の広報に的を絞って活動を本格化。「FM KITAQ」
の番組に生出演したほか、会場周辺の1500戸にチラシを配布、JR小倉駅前で
街頭宣伝にも繰り出した。

あと10月の公式記録見つけた。2203人/2507人だね。
http://output.simseed.net/kyu-league/disp/game_schedule.jsp?leagueid=1&zengo=2&year=2007

一時的に激増させるにも、ノウハウが必要だろうと思って。
学生が持ってるのかも知れんけど。
429U-名無しさん:2008/06/17(火) 08:45:57 ID:LGD2YE/00
前座で小学校とか地元ダンスチームとかの発表会をやると家族がきてウマー
430U-名無しさん:2008/06/17(火) 10:15:42 ID:KQzldl3u0
俺らの前には4人若い女子が座ってたよ
試合終わって選手に手振ってなんか話しかけられてたから友達か彼女かな
かわいかったから応援してくれ
ただその子達も11番外人?ってはなしてたぞw
431U-名無しさん:2008/06/17(火) 12:02:11 ID:a9qk3VNx0
娘 「ママァ〜、白いほうがきたきゅうしゅう?」
ママ「黄色いのが北九州よ、白は鳥取。○○ちゃん鳥取てどっか知っとお?」
娘 「知ら〜ん。どっちがつおいとぉ?」
ママ「知ら〜ん」

こんなほのぼのとした本城が大好きだ
432U-名無しさん:2008/06/17(火) 16:26:03 ID:wib6hDQr0
だいたい小倉本位の発言が目立つ。ま、それだけ北九州を強く意識する地域かもしれんが、
営業はまず北九州最大人口区にして最寄の八幡西区の客を確保しろや。
それとイオン若松に告知さしてもらえんのやか?客取られちゃ適わんやろうけど暇人多すぎ(笑)
433U-名無しさん:2008/06/17(火) 17:52:04 ID:KBMoj3Jo0
>>426
d
434U-名無しさん:2008/06/17(火) 18:00:00 ID:OyF3Rhfv0
>>432
折尾と高須のサンリブも捨てがたい。
距離から考えるとショッパーズなかまやゆめタウン遠賀も悪くない。
鞘ヶ谷の時は戸畑サティとイオン八幡東か。
435U-名無しさん:2008/06/17(火) 18:18:01 ID:wib6hDQr0
>>432
同意。
だいたい集客営業努力していないとしか思えない。
436U-名無しさん:2008/06/17(火) 18:18:50 ID:wib6hDQr0
>>434
ミステイク
437U-名無しさん:2008/06/17(火) 18:24:53 ID:wib6hDQr0
434に対しての435で436は間違ったことに対してで連投すいません。
438U-名無しさん:2008/06/17(火) 18:32:17 ID:gbVulvdT0
知り合いがいる小倉の専門学校に学生証で500円になるぞの
ポスター(公式HPのPDFをプリント)を貼って貰った。

ナフコで黄色の告知ノボリをみたことないな。
439U-名無しさん:2008/06/17(火) 19:16:10 ID:OyF3Rhfv0
せっかくすぐ近くにあるんだからおとぎの杜とコラボさしてもらえばいいのに。
試合見た後温泉つーのも悪くあるまい。
440U-名無しさん:2008/06/17(火) 19:19:20 ID:HK9kjv/y0
>>439
去年おとぎの杜いったときは集中開催のポスター貼っててくれたし、
たしか半券で入浴料割引サービスがあったような記憶が

今年もやってるかは知らないけど
441U-名無しさん:2008/06/17(火) 20:08:42 ID:u6JHH5uG0
サポーターズクラブの会員証とかってどの位で届いてますか
入金したあとに
※事務手続きのため、会員証をお届けするまで1ヶ月程度かかる場合がございますのでご了承ください。
ってチラシ記載をみつけた。
Honda戦は特典のチケットを当てにしてたんだけど10日位で届いたりしないかな
442U-名無しさん:2008/06/17(火) 20:39:28 ID:oOlqv2I50
でも考えてみたら、サポが盛り上がっててチームが弱いと言うのと全く逆やから(>富山、鳥取・・巻き返しては来たが)
遅かれや早かれ解決はして、いいチーム+サポ+フロントになりそうな気がする。

逆だったら簡単じゃすまんし。
443U-名無しさん:2008/06/17(火) 20:49:28 ID:oOlqv2I50
公式の佐野、一昔前の香港映画の詐欺師みたいだな・・・
444U-名無しさん:2008/06/17(火) 21:04:28 ID:Y7tLbjJvO
>>442
そんな余裕があるのかな…


強くても集客少ない状況が続けばスポンサーや行政が変に思うとは考えないか。

所詮人任せか。
445U-名無しさん:2008/06/17(火) 21:21:19 ID:rvBfLBC00
次の試合で勝っても5位止まりか。
4位に滑り込めば、後半戦は俄然盛り上がると思うがなあ!
446U-名無しさん:2008/06/17(火) 21:23:26 ID:To49XdKoO
スポンサーとは単年か複数年契約かは
知らないけど
この観客数だと来年やばくない?
特に〇スポ
447U-名無しさん:2008/06/17(火) 22:15:30 ID:b2EhMrpk0
武蔵野に200人以上アウェーサポを集めるのに
ホームで3ケタ当たり前ってのはなんとも切ない。
448U-名無しさん:2008/06/17(火) 22:21:10 ID:vzGSY7OJ0
関東在住者から言わせると2週に1試合観られるのは羨ましい限り
449U-名無しさん:2008/06/17(火) 22:21:14 ID:qsvChr2f0
歯がゆい
実に
歯がゆい
450U-名無しさん:2008/06/17(火) 22:34:58 ID:Y7tLbjJvO
こんな事は判ってるとは思うが

観客の人数でスポンサーの出してくれる金額に違いがでる。

このままなら、Jどころか現状維持さえ厳しくなるのに。

他チームで動員が伸びた所はちゃんと地道な活動を
チームもサポもやってる。

昇格争いの一時な動員増は直ぐに元に戻る。

去年後半は動員増えたのに、この現状を見れば判りそうなモンだが…
451U-名無しさん:2008/06/17(火) 22:41:38 ID:qsvChr2f0
明日のビラ配りは何時までやるつもりなんだろうか?
452U-名無しさん:2008/06/17(火) 22:55:51 ID:BTIYgAog0
集客ももちろんですが、本城には黄色いシャツを着て行きませんか?
前々回芝生側で観戦したんですが、スタンドに黄色が少なくて・・・
ユニフォームや公式Tシャツじゃなくて手持ちのでいいので。
会場で配ってる黄色いボードは、離れて見るとあんまり目立たないんですよね。

453U-名無しさん:2008/06/17(火) 23:15:22 ID:TC0AmQdt0
>>451
18:00〜19:00予定
>>428のリンクを参考にホームゲームの動員計算
2006年 計04650人 平均0775.0人(4〜8月シーズン計6試合)
2007年 計14262人 平均1426.2人(4〜10月シーズン計10試合)
2008年 計06460人 平均0922.9人(4〜6月シーズン途中15節7試合)
07年7月の勝利で昇格が見えて
ニュースシャトル内での放送時間が少し増えて
8月から動員激増(8月の試合は子供パスポートで市内幼小中学生にすべて告知あり)
kyuが実数発表なのかは?(今年のように入場口でカウント係はいなかった)
10月二試合は集中開催(一応試合毎の発表数字)
何もしなければ07年の実績すら下回るのかな?
07年以前のように月1なら毎試合来れても
2週1ペースだと毎試合は来れないのか?
(という事は実質同じ人だけが見てるだけなのか)







454U-名無しさん:2008/06/17(火) 23:26:42 ID:rvBfLBC00
>昇格争いの一時な動員増は直ぐに元に戻る。

最初は一時な動員増でいいんだよ。
一時的から一時的へと渡り歩いて、
一時的を繰り返してゆくうちに定着してゆくもんだよ。
455U-名無しさん:2008/06/17(火) 23:32:59 ID:qsvChr2f0
>>453
1時間か?
少ないように思うが
456U-名無しさん:2008/06/18(水) 01:05:27 ID:jQcVyRIq0
Jに上がるだけの予算の見通しが付かないから、フロントはなかばわざと仕事しないなんて可能性は・・・
3倍くらいの予算(今年1億だっけ)いるんでは?また、分配金とかリーグとかないん?

ウチもそうやけど琉球なんか、毎アウェイすべて飛行機遠征になるわけで、あまりにも不公平な気がして、
その辺に配慮してもらえないなら首都圏にチームが集中するのは、全く当たり前だと思うが・・・

このあたりのこと誰かせつめいしてくれれば嬉しいです。
457U-名無しさん:2008/06/18(水) 01:08:20 ID:6sccD0aM0
87 :U-名無しさん:2008/06/17(火) 23:54:14 ID:Okohvzqy0
(中略)
【福岡】8/31決勝
http://www.fukuoka-fa.com/jigyoukeikaku/keikaku/2008%20jigyoukeikaku.pdf

第12回福岡県サッカー選手権大会 8/16-8/31福岡フットボールセンター・レベルファイブスタジアム
第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会 9/14・10/12レベルファイブスタジアム
天皇杯、今年は行きたいなあ。
458U-名無しさん:2008/06/18(水) 01:10:19 ID:F9Xj4THq0
>>453
問いかけるまでもない。
いつも同じメンツ。いつも同じ顔。
葬式以外はたぶん来てるはずW
459U-名無しさん:2008/06/18(水) 01:57:00 ID:IIUijRemO
>>456
そんなの誰もワカランやろ
クラブに直接聞け
460U-名無しさん:2008/06/18(水) 02:38:09 ID:9wABOCRK0
今年は県内シードにならんのかね?
JFLだと県予選決勝だけとかってのもよくあるが。
461U-名無しさん:2008/06/18(水) 06:50:19 ID:gU5rqVvq0
>>456
見通しがついてないなら準加盟なんか
挑戦するなといいたいがな
462U-名無しさん:2008/06/18(水) 12:48:11 ID:fOGH9kHvO
>>460
そこら辺はJFLの試合もあるから調整してくれるんじゃない?
ベスト4から登場とか。

どこから参戦するにせよ毎年立ちはだかる大学・高校の壁、今年は乗り越えられるだろうか・・・
463U-名無しさん:2008/06/18(水) 13:12:36 ID:VJq2tYg0O
福岡県代表は、福岡大、福岡教育大、九州産業大の何処かがなってるんだよな…
地域リーグなら許されたがJFL=天皇杯県代表が常識だからな。
464U-名無しさん:2008/06/18(水) 13:15:46 ID:VJq2tYg0O
追記JFLは基本決勝戦のみだけど、北九州はこれまで高校にも負けてるから、
準決勝からが妥当だ。
465U-名無しさん:2008/06/18(水) 17:31:25 ID:md90WKEsO
今日のチラシ配り、効果出るといいな。

今期最多に期待。
466U-名無しさん:2008/06/18(水) 19:36:44 ID:gU5rqVvq0
ビラ配りの現場(近いほうの小倉)行って来たが
ありゃあダメだ
18:00に小倉についたが30分くらいで終わってた
467U-名無しさん:2008/06/18(水) 20:24:29 ID:jQcVyRIq0
・・・せめて2時間ぐらいやれよー。選手も疲れて入るだろうけど、たまのお勤めだし。

それより、サポやフロントが30分でお茶濁してオシマイ、じゃ話にならんわ。
俺北九州にいたら、毎週末でも参加したいところだが・・・ま、実際参加できんのやから
何も言えんけど。
468U-名無しさん:2008/06/18(水) 20:35:36 ID:gU5rqVvq0
M選手から選手以外でもビラ配っていいならビラを配りましょうか?
って言ったら15枚くらい渡してくれた
「えっ?こんなにビラ少ないんですか?すぐ終わりますね?」
でもって全部配ったよって感じ。

しかし、サポが協力してるのかと思いきや見た感じ他にはフロント関係みたいなオッサンが2人
しか選手以外は配ってるように見えなかった。
おまいらもヤルきあんの?
悲しいわ。
469U-名無しさん:2008/06/18(水) 20:53:56 ID:OQ30qpc60
>>468
>見た感じ他にはフロント関係みたいなオッサンが2人
>しか選手以外は配ってるように見えなかった。
>おまいらもヤルきあんの?

原以下全メンバー揃ってやる気なんてございません。
あったなら全国からの嘲笑の的にはなってない
470U-名無しさん:2008/06/18(水) 20:57:51 ID:n3+I+/y1O
「おまいら」ってのはサポーターを指してるのも分からないバカばかりなのか…
471U-名無しさん:2008/06/18(水) 21:41:24 ID:QPKTx8psO
平日の18:00に協力出来るサポーターは
そうはいないと思う
観客席をみると子供除くと平均30代を軽く越えるだろう
コアサポも見た目それ位に見えるし。
472U-名無しさん:2008/06/18(水) 22:21:49 ID:mU9evo7w0
>>468 ビラ配り超乙
フロントもサポもおれらも出来ない、ヤル気ない
客の来ないクラブに待ってるのは何?消滅?
473U-名無しさん:2008/06/18(水) 22:48:41 ID:md90WKEsO
アルテみたいにならん事だけ祈るよ。
474U-名無しさん:2008/06/18(水) 22:53:26 ID:BONPIllW0
専従職員もいないし
監督、選手以外はクラブ消滅しても
誰も困らないのでは?
475U-名無しさん:2008/06/19(木) 00:07:59 ID:kuw3269J0
さほど珍しいことでもないみたい。

コスモ四日市(JFL、1996解散)
福島FC(JFL、1997解散)
ワールドブリッツ小山(1998解散)
プロフェソール宮崎(JFL、2001名称・体制変更、現在県リーグ)
ブレイズ熊本(九州リーグ、2002解散)
アステール青森(東北リーグ、2006解散)
476U-名無しさん:2008/06/19(木) 00:12:55 ID:yFgQlHF1O
流れが物凄くネガティブになってきたな・・
477U-名無しさん:2008/06/19(木) 00:38:48 ID:X7ICUJWx0
次の日曜日はじめて本城に観戦にいきます。
興味のない連中3人誘って行くんですが、ビールとか食べ物とか持ち込み
OKなんでしょうか?私が飲食代払うことになったんで。
ヤフードームみたいに入り口で持ち物チェックがあるのでしょうか?
ホンダ戦、すごく楽しみです。
478U-名無しさん:2008/06/19(木) 00:48:32 ID:IprPtdOK0
ご安心下さい、銃火器とか、やりすぎない限りはなんでも持ち込めるはずw
479U-名無しさん:2008/06/19(木) 00:56:54 ID:X7ICUJWx0
ありがとうございます。
前から行きたいと思ってたんですが、一人じゃ敷居が高くって。
480U-名無しさん:2008/06/19(木) 00:57:09 ID:yFgQlHF1O
持ち物検査は無いです。
あったとしても蜂みたいにかなり甘いと思います
481U-名無しさん:2008/06/19(木) 01:27:16 ID:6FeoOqsj0
>477

みんな、477さんを見習って、食い物でつっても何でもいいから、とにかく友達連れていこうや。
482U-名無しさん:2008/06/19(木) 01:48:39 ID:6FeoOqsj0
http://jp.youtube.com/watch?v=3vKyCpUopRA
サポーターズTV6月後半号

だんだん両人も慣れてきた様子です。
483U-名無しさん:2008/06/19(木) 04:49:15 ID:83/w8ko/0
>>482
しむらー >>426 >>426
484U-名無しさん:2008/06/19(木) 07:19:45 ID:qACxOkhSO
天気が心配だけど
去年話題のホンダが見れると思うと
ワクワクするな
485U-名無しさん:2008/06/19(木) 11:57:08 ID:Y62ew1db0
486U-名無しさん:2008/06/19(木) 12:00:28 ID:aP5jH8sV0
>>479
敷居が高い?窓口で1000円か幾らか払って適当な所座ってればいいだけだが。
声出しサポに強制連行されるなんてことは無いので好きなスタイルで見ればいいかと(笑
487U-名無しさん:2008/06/19(木) 12:45:29 ID:QvlHktA40
行った事なくて、車で行きたいと思うんだけど、
駐車場ある?
有料?
488U-名無しさん:2008/06/19(木) 12:58:23 ID:5N0R97E8O
駐車場は無料

でも満車のおそれがあるので30分前には着いた方がいい
489U-名無しさん:2008/06/19(木) 13:38:31 ID:L4vJt6VkO
ttp://s04.megalodon.jp/2008-0619-1333-49/blogs.yahoo.co.jp/guevara_zapata/53957931.html
 終了間際、倒れこむ相手GKに、その時間稼ぎに対して観客席から大きなブーイング。怪我の状況を診に行ったトレーナーにまでブーイングは及びました。娘も相手の露骨なプレーに驚いていました。
 私も、思わず、そのGKの露骨なプレーに対して、
 「てめえ、アべドサってんじゃねえよ!」と呟いてしまいました。娘の横でちょっと恥ずかしかったですが・・w
490U-名無しさん:2008/06/19(木) 14:08:49 ID:4gSiIPek0
西日本新聞
がんばれニューウェーブ2003〜2007年までの記事は見られるけど
2007年のニューウェーブ通信だけが探せません
削除されたいるのかな?
アドレスわかる方います?
491U-名無しさん:2008/06/19(木) 15:00:54 ID:4gSiIPek0
ここでは、ムラガ激しいとの宮川選手
好調を維持してもらうには
動員増が効くみたいですよ
ttp://www.nishinippon.co.jp/nishispo/newwave/fight2006/0612.html
492U-名無しさん:2008/06/19(木) 18:58:07 ID:QvlHktA40
>>488
どうもありがとう。

早めに行くようにするよ。
493U-名無しさん:2008/06/19(木) 19:27:28 ID:vT04tG4K0
489

つい先日、あのイラン戦のビデオを見なおして、また感涙にむせていた俺はわかるが、
そんなん普通わからんやろーwwww
494493:2008/06/19(木) 19:39:15 ID:vT04tG4K0
動詞「アベドザデる」のことね。
495U-名無しさん:2008/06/19(木) 21:30:23 ID:EhSX8Xfz0
>>493
> 489
> つい先日、あのイラン戦のビデオを見なおして、また感涙にむせていた俺はわかるが、
> そんなん普通わからんやろーwwww

「あのイラン戦のビデオ」は見ていても、横河対北九州戦は見てないことは判った。
あの水原の様子を見ていたら、そんな事言ってる場合では無いことは判るでしょうから。
496U-名無しさん:2008/06/19(木) 23:30:21 ID:k5WnPctw0
>>495
あの水原の「交代は絶対にさせない」という感じの気迫はすごかったけど、
ある意味交代することも必要なんじゃないかと思ったりもした

あ、現地で声出してたときに「いやいやいや、シュート打たれたらどうすんの?」と
思ったりしたから
497U-名無しさん:2008/06/19(木) 23:57:28 ID:yFgQlHF1O
結局、水原はHONDA戦出られるの?
498U-名無しさん:2008/06/20(金) 00:48:45 ID:CpsDe0tA0
びみょう。
499U-名無しさん:2008/06/20(金) 03:15:08 ID:q1NwGE6S0
>495
500U-名無しさん:2008/06/20(金) 03:16:22 ID:q1NwGE6S0
話がズレてないか?
501U-名無しさん:2008/06/20(金) 04:34:07 ID:rA86guJ30
前期 第17節  
06月21日(土) 13:00 ファジアーノ岡山 - 横河武蔵野FC 美作サ -
06月21日(土) 15:00 FC琉球 - ジェフリザーブズ 沖縄県陸 -

06月22日(日) 13:00 ガイナーレ鳥取 - 佐川印刷SC とりスタ -
06月22日(日) 13:00 FC刈谷 - 流通経済大学 刈谷 -
06月22日(日) 13:00 アルテ高崎 - 栃木SC 浜川 -
06月22日(日) 13:00 ニューウェーブ北九州 - Honda FC 本城 -
06月22日(日) 13:00 MIOびわこ草津 - TDK SC 湖南 -

06月22日(日) 14:00 三菱水島FC - ソニー仙台FC 笠岡 -

06月22日(日) 16:00 SAGAWA SHIGA FC - カターレ富山 佐川守山 -

出場停止
http://www.jfl-info.net/topics/topics_details.php?tcd=252&ycd=2008
 ニューウェーブ北九州  冨士 祐樹      前期 第17節( 6/22 vs Honda FC)
 Honda FC     鈴木 弘大      前期 第17節( 6/22 vs ニューウェーブ北九州)
502U-名無しさん:2008/06/20(金) 09:38:39 ID:46JvRctE0
冨士の代わりは誰かな。
左SB出来るといえば市村?まさかの小野? 
503U-名無しさん:2008/06/20(金) 13:15:19 ID:oPYWuBoN0
加藤は怪我から復帰してどうなの?
504U-名無しさん:2008/06/20(金) 13:25:19 ID:e+p6HvhE0
左SBは吉野でしょ。
505U-名無しさん:2008/06/20(金) 13:35:50 ID:O9y2AeF7O
タヒね!sageれ!どあほ!

久しぶりじゃい!
タヒね!
506U-名無しさん:2008/06/20(金) 14:02:00 ID:mAeSF7cM0
誰か、各選手のイエローの枚数をまとめてる人いません?
507U-名無しさん:2008/06/20(金) 22:45:15 ID:f19HPl3h0
ありがとう、調べた。去年は右市村左吉野だったのね。
吉野には冨士からポジション奪い返すくらいの活躍を期待します。
508U-名無しさん:2008/06/20(金) 23:20:41 ID:NRheR2E80
>>506
ttp://fukahiresoup.blog.shinobi.jp/
このサイトの管理者さんには頭が下がる思いです
509U-名無しさん:2008/06/21(土) 12:14:48 ID:NiSva4IJO
明日は観客少ないだろうな
510U-名無しさん:2008/06/21(土) 12:28:08 ID:HEQZH6T/0
梅雨時期にビラ配りはちょっと効果薄いかもね

今日はうちらの上にいる岡山vs武蔵野の試合があるんだな。
511U-名無しさん:2008/06/21(土) 12:29:40 ID:HEQZH6T/0
512U-名無しさん:2008/06/21(土) 14:22:54 ID:lI+YQqnJ0
本城って水捌けはどんな感じ?
水溜りの中での蹴りあうだけの試合はあんまり観に行きたくないんだが…
513U-名無しさん:2008/06/21(土) 15:55:54 ID:HEQZH6T/0
博多の森とかは屋根がメインとバクスタにあるからいいよな
本城は雨だとカッパ必須だしなぁ
514U-名無しさん:2008/06/21(土) 17:39:58 ID:DWSMCEGz0
明日みたいな日は家鰤をメインの端のスペースにでも誘導してあげろよ
はっきりいって300人行くかも怪しいぞ。
そんな中で劣悪な芝生席なんて可愛そうすぎる
515U-名無しさん:2008/06/21(土) 18:02:52 ID:HEQZH6T/0
団長さんもメイン側に移らせてほしいような感じだな

それにしても明日の夕方まで250ミリの雨とかニュースで今言ってたぞ
せっかくの相手が台無しだな
516U-名無しさん:2008/06/21(土) 21:33:20 ID:g2+D/4RTO
うちは雨の時はどうなの
対岡山戦は負けたけど
桃太郎とはピッチ状態が比べようが無く
悪いと思うけど
517U-名無しさん:2008/06/21(土) 21:44:37 ID:HEQZH6T/0
午後は曇で午後の香水確立は30%とかいってたような
518U-名無しさん:2008/06/21(土) 22:02:36 ID:Iy15Lr/A0
>香水確立
パフュームwww
519U-名無しさん:2008/06/21(土) 22:52:47 ID:I0lJAcSx0
あした雨天決行なのか。延期にならないの?
520U-名無しさん:2008/06/21(土) 23:08:16 ID:tnGR0bxB0
雨だと500人切りそうだ
521U-名無しさん:2008/06/21(土) 23:22:40 ID:HEQZH6T/0
雨の日は全員無料日にしてもいいのにな
522U-名無しさん:2008/06/22(日) 00:33:31 ID:/n+24ovS0
今日、選手のサイン会があるってよ。試合前か後かはわからないけど。
523U-名無しさん:2008/06/22(日) 01:07:14 ID:MBp5jARU0
夜間練習から昼間練習になったし
かといって週末は試合があるから
お子様はサインを気軽にもらう機会が減ったので
試合時のサイン会とかいいね
アウェーを見に行った時は
やってるホームチームを見たけど
振り返って見るとNWはやっていなかったね。
524U-名無しさん:2008/06/22(日) 01:53:11 ID:IWK1fQ9S0
選手のビラ配りも毎日新聞の地方欄では取り上げてもらえたし、
土曜日の毎日の夕刊には明日のHonda戦の広告も載っていた。

土曜日に横河が負けたので4位まで勝ち点4のまま。

525U-名無しさん:2008/06/22(日) 02:33:34 ID:IWK1fQ9S0
毎日の記事補足

写真は小野信義選(背番号18)がチラシを配っている後姿。

文面は
「ニューウェーブ(NW)北九州は、現在所属するJFLにおいて16試合を終了し、
18チーム中6位の成績。Jリーグに加盟するためには、4位以内の成績に加え、
平均3,000名以上の観客動員などの条件があります。これらの条件をクリア
するためには、より多くのサポーターの来場と声援が必要です。
ぜひスタジアムに足を運び、みんなの力強い応援でNW北九州のJ昇格を
後押ししましょう。」

とキャンパス・デーの説明が書いてあった。
526U-名無しさん:2008/06/22(日) 02:34:09 ID:IWK1fQ9S0
訂正→小野信義選手

手が抜けた
527U-名無しさん:2008/06/22(日) 06:57:32 ID:rdNmTwOy0
八幡 曇り 12:00〜18:00は40%
http://www.tenki-yoho.com/cities/111.html

福岡 曇り 12:00〜18:00は20%
http://www.tenki-yoho.com/cities/110.html

微妙
528U-名無しさん:2008/06/22(日) 08:40:18 ID:UCqghE0aO
何とか天気は持ちこたえそうだね。
529U-名無しさん:2008/06/22(日) 08:52:54 ID:L5e4Z4EL0
雨降らなかったら行けるんだけどなあ
カッパとか持ってないし…
530U-名無しさん:2008/06/22(日) 09:01:02 ID:rdNmTwOy0
100円ショップのでも持っていけばいいじゃん
531U-名無しさん:2008/06/22(日) 10:02:17 ID:Xo6tTNc60
結局水原は大丈夫なの?
あとぴょん吉まだ??
532U-名無しさん:2008/06/22(日) 11:19:00 ID:rdNmTwOy0
水原出ない場合は不安だな
コーチングとか
533U-名無しさん:2008/06/22(日) 11:47:04 ID:wj8WY4iv0
雨の日は、100均カッパの他に、大きいビニール袋
持っていって、荷物や足を入れてる。
あと、眼鏡なんでつばのある帽子で雨よけ。
534U-名無しさん:2008/06/22(日) 11:54:17 ID:5TmOshbOO
せめて、バスはどこからどれに乗れ
て明示してください
迷ってるうちにバスが行ってしまった
@折尾
535U-名無しさん:2008/06/22(日) 11:57:47 ID:NUB3QRvV0
水原スタメン&藤吉スタベンキター!!
536本城スネーク:2008/06/22(日) 12:27:59 ID:kwHVNT/MO
本城スネークです、寝坊しましたorz
黒崎駅のバスは間に合うかな?
537U-名無しさん:2008/06/22(日) 13:22:38 ID:5TmOshbOO
前半17
ホンダ先制
538U-名無しさん:2008/06/22(日) 13:49:30 ID:UCqghE0aO
大輔の宇宙開発が炸裂
539U-名無しさん:2008/06/22(日) 14:38:33 ID:3udxhCBjO
応援団のキモいロン毛クネクネしてていらいらする
540北九‐本田:2008/06/22(日) 15:07:23 ID:SuJVJlrxO
サイン会終わるの早過ぎ
541U-名無しさん:2008/06/22(日) 15:11:49 ID:gY8sEHCd0
守りきれんかったか。悔しいの。
本田も天皇杯シードが欲しくて必死やったんかな。
>>540 実況乙でした
542U-名無しさん:2008/06/22(日) 15:14:24 ID:OjKg7UsY0
悔しい。。
上位3連戦で勝ち点4と言う結果自体は満足なんだが。。
543本城スネーク(遅刻):2008/06/22(日) 15:15:20 ID:kwHVNT/MO
ホンダの安部が凄すぎる(逆の意味で)。
あと全体的に主審は最後以外は若干ホンダ寄りだった。
最後の判定はファールでは無い気がするのだが、切り替えましょう。
でも次の試合からは見に行けないかもしれません。
新しいバイトは休みが少ないので、次からは別の人にやってもらいたいです。
544U-名無しさん:2008/06/22(日) 15:28:20 ID:RVhp9DKy0
>>543
乙でした。いままでありがとう。
JFLの審判は、基準が一定してないように感じる。
545U-名無しさん:2008/06/22(日) 15:30:40 ID:CiRXhDst0
終わった事言っても仕方ないけど、最後のは本当に謎だったな・・・・

でも今日みたいな盛り上がりを見せてれば、いつものメンバーw以外の、新たなリピーターが増えると思うよね?
546U-名無しさん:2008/06/22(日) 15:36:28 ID:P9DpQeDF0
チラシ力凄いな
547U-名無しさん:2008/06/22(日) 15:57:55 ID:zevGBgEPO
宮川前所属クラブサポです。今日は本城に寄らせてもらいました。
最後の失点はあまりに悔やまれますが、実に面白い試合で、福岡から出てきた甲斐がありました。
HT直前の宇宙には脱力しましたが、得点シーンは彼の体の強さが感じられ、素晴らしかったです。
後半はよくボールも回ってたし、ピンチの場面での水原のセーブやコーナーから失点しそうになったところでのクリアなど随所に気持ちが伝わってきました。

タオマフの色合いはイエロー・ネイビー比が逆とはいえ似てました。こそっと装着できたかも。
機会があったらまたお邪魔します。
548U-名無しさん:2008/06/22(日) 16:27:57 ID:rdNmTwOy0
やっぱり宮川はすごいわ
何かやってくれる臭いがプンプンする

しかし、最後の最後にナナメ45度の位置でファウルを与えたのはよくないな。
相手はロスタイムだから同点パワープレーに行くに決まってるんだから。
あそこは、いっその事ゴール前に並んでワーワーサッカーやったほうがよかったんじゃねw?
549U-名無しさん:2008/06/22(日) 16:36:24 ID:BXGa4mVj0
>>547
福岡撃破おめ
白谷貸して
550U-名無しさん:2008/06/22(日) 16:39:12 ID:P5cG0Oc50
公平に見てマジつええよ。
天気は結局どうやった?
観客は1000だっけ?
551U-名無しさん:2008/06/22(日) 16:52:35 ID:LL8/eGl70
実況見てただけですが、藤吉入れて前線でキープして
もらうかと思ってた。
怪我上がりでぬかるんだピッチは避けたかったのかな。
552U-名無しさん:2008/06/22(日) 16:55:44 ID:zevGBgEPO
>>549
そこと水曜日に対戦するほうです。
縁あって今は福岡にいるんですが。
553U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:01:55 ID:P5cG0Oc50
>539

弱小時代からサポを率いてくれた団長様だ。見かけはアレだがw、あの人おらんかったら
今頃本城500人だぞ。
554無法松:2008/06/22(日) 17:28:14 ID:X6BUeKF40
初めてNWの公式戦を見た。
久々の本城も、やたらスタッフのビブスをつけた
学生か?多くて面食らった。
ボランティアの数ならアビスパに勝っている。
本格的に関わっていこうとボランティアの応募から
それに提案書とプレゼンを用意して手渡した。
観客も1100人であれだけ埋った感のあるメインなら
3000人でいっぱいだな。
問題点も多数あった。まずトイレはJレベルではないね。
17番に雰囲気合ったが点は取れなかったな。
11番はアルゼンチン人だろう?へただけど。
3番はデフェンス一方を切りすぎる簡単に縦を割られるぞ。
ここの住人も4〜5人は特定できたようだ。
555U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:33:26 ID:rdNmTwOy0
今日は盛り上がってるオバちゃんがいたので
自分もハイテンションになれたわw
やっぱ雰囲気は大事だな
556U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:33:55 ID:UCqghE0aO
で?
557U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:33:56 ID:tHs9Cyug0
>まずトイレはJレベルではないね。
あんなに酷いのはJFLの会場でも本城だけだな
たかがトイレかも知れんが、実はリピーター獲得にすごいマイナスなのかも?と思う
558U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:38:53 ID:P5cG0Oc50
>本格的に関わっていこうとボランティアの応募から
それに提案書とプレゼンを用意して手渡した。

頼んだけの。
559549:2008/06/22(日) 17:42:25 ID:REZBa+Tw0
失礼しました。
紺黄って書いてあるじゃんなぁ。俺ってバカ。
熊林頂戴
560U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:42:36 ID:UCqghE0aO
>556

すいません、誤爆です・・
561U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:47:18 ID:rdNmTwOy0
駐車場で揉めてたな
気持ちよく帰ってもらわないと、周りの帰りぎわの観客も空気が悪くなるから
みなさんも気をつけましょう
562U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:49:58 ID:SuJVJlrxO
トイレはこれでも
去年よりは掃除されてる
快適にはとは言い難いけど
そういった会場の整備とかは
どこが音頭とるのだろう?
クラブ
指定管理社

レベルファイブはその辺りどうなってるの?
563U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:52:19 ID:rdNmTwOy0
縦読みするかのような改行やめいw
564U-名無しさん:2008/06/22(日) 18:03:01 ID:zTA83J800
久々に行ったら、イミナシ来賓席がずいぶんと減ってたな。
565U-名無しさん:2008/06/22(日) 18:21:16 ID:rdNmTwOy0
来週も再来週も本城で試合かぁ
たまりまへんなぁ
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
566U-名無しさん:2008/06/22(日) 18:36:16 ID:MBp5jARU0
来週は横河次第だけど
四位を賭けて潰試合だ
567U-名無しさん:2008/06/22(日) 18:43:13 ID:rdNmTwOy0
ちなみに毎日新聞の勇敢にはいってたというチラシはホンダ戦しか試合日は載ってないのかな?
次の試合を載せるだけじゃなく、今後のスケジュールを記載しないと、もったいない。
568U-名無しさん:2008/06/22(日) 18:50:26 ID:P5cG0Oc50
富山は準会員やし、琉球はトルシエおらんにしても、とりあえず話題あるんやから
何とか2000人はいってほしいな。
569U-名無しさん:2008/06/22(日) 19:55:25 ID:l31DuB8D0
◇これまでの試合結果 第10回JFL 前期第17節終了時点 【17戦 7勝4敗6分け 勝点27】

前期17節[HOME] NW北九州 △ 2-2 △ Honda FC (得点:岩倉、宮川)
前期16節[AWAY] NW北九州 ○ 2-1 ● 横河武蔵野FC (得点:宮川、中嶋)
前期15節[HOME] NW北九州 ● 2-3 ○ 栃木SC (得点:宮川、佐野)
前期14節[AWAY] NW北九州 ○ 3-2 ● ジェフリザーブズ (得点:佐野(2)、OG)
前期13節[HOME] NW北九州 ○ 4-2 ● 流通経済大学 (得点:ドグラス・タチコ(3))
前期12節[AWAY] NW北九州 ● 1-3 ○ ソニー仙台FC (得点:岩倉)
前期11節[HOME] NW北九州 △ 1-1 △ 佐川印刷SC (得点:岩倉)
前期10節[AWAY] NW北九州 ○ 3-2 ● TDK SC (得点:河内、冨士、小野)
前期 9節[HOME] NW北九州 △ 1-1 △ ガイナーレ鳥取 (得点:冨士)
前期 8節[AWAY] NW北九州 ○ 2-1 ● 三菱水島FC  (得点:佐藤、ドグラス)
前期 7節[HOME] NW北九州 ○ 1-0 ● FC刈谷  (得点:河内)
前期 6節[AWAY] NW北九州 △ 1-1 △ FC琉球  (得点:日高)
前期 5節[HOME] NW北九州 ○ 1-0 ● アルテ高崎  (得点:佐藤)
前期 4節[AWAY] NW北九州 ● 2-4 ○ ファジアーノ岡山  (得点:タチコ、冨士)
前期 3節[AWAY] NW北九州 ● 0-1 ○ MIOびわこ草津
前期 2節[HOME] NW北九州 △ 1-1 △ SAGAWA SHIGA FC  (得点:桑原)
前期 1節[AWAY] NW北九州 △ 2-2 △ カターレ富山  (得点:藤吉・冨士)
570U-名無しさん:2008/06/22(日) 19:56:12 ID:l31DuB8D0
ゴール数

タチコ  4
冨士 祐樹 4
佐野 裕哉 3
宮川 大輔 3
岩倉 一弥 3
河内 勇太 2
ドグラス 2
佐藤 真也 2
桑原 裕義 1
日高 智樹 1
藤吉 信次 1
中嶋 雄大 1
小野 信義 1
571U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:04:18 ID:WDHVdebA0
今日の試合最後は引き分けに終わったが、見応え有って本当に面白かったよ。
572U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:20:55 ID:3udxhCBjO
>>553
言わせてもらうが団体がもう少しかっこよくてサッカー知ってて
安っぽいスタジアムDJが変われば今頃ふつーに3000は来てる

だいたいあのロン毛、サッカー知らないだろ
573U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:22:34 ID:rdNmTwOy0
イライラするならメイン席で応援すればいいのに
574U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:23:14 ID:5TmOshbOO
前半はやられまくってたな。ハーフタイムでうまく修正できたものだ。後半早々に追いついたので勢いついたのも良かった


最後のアレは確かに謎だけど、結局そこまでに何度もあったチャンスでだめ押しできなかったから

藤吉の復活に期待升
575U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:25:08 ID:IWK1fQ9S0
>>567

チラシではなくて、最終面に広告として掲載されていた。
キャンパス・デイのところでホーム日程も全部書いてあった。
576U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:28:55 ID:rdNmTwOy0
なんだ、新聞内の広告か。
あれは気づかない人多いから
その予算範囲内で八幡を中心に折込チラシを入れたほうがいいのにな。
577U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:33:53 ID:kwHVNT/MO
>>554
宮川をアルヘン人ってw
どっちかと言うと日系ブラジル三世でしょw
でもトイレはあまり綺麗ではないのはわかります。
後は観客をどれだけ呼ぶかだね。
私は遅れて来たからバレバレでしょうね。


八幡駅前の空き地に日立柏スタジアムみたいな仮設スタジアム作って欲しいな。
それなら交通面でも問題がないし、スペースワールドの駐車場を使えば良いしね。
578U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:37:28 ID:H3SBxvOc0
>573

じゃお前やれ
579U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:38:13 ID:H3SBxvOc0
>572の間違い
580U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:42:38 ID:JuVaIw7m0
便所くらい気になるなら自分で掃除しろ
581U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:49:08 ID:UCqghE0aO
アンチコアサポが出て来たね。

プロチームらしくなってきたねWWW
582U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:51:18 ID:rdNmTwOy0
トイレは小便する程度なら気になるレベルでもないと思うけど
女性の立場だとちょっと考えが違ってくるかもね。
583U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:52:11 ID:kwHVNT/MO
>>576
新聞内広告なら新聞チラシを北九州全体に入れた場合のより格安(市の力利用出来るし)だもんな。
それに北九州版には全部載るから良いけど、チラシは地域別だし、何より高すぎる。
本当に金が無いうちのクラブにはその金はデカすぎる。
何と言ってもJ2最低水準の水戸ちゃんが3億5000万位で、うち(1億5000万位)の3倍近くだぜ。
584U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:53:53 ID:UCqghE0aO
地道にチラシ配りするしかないのか。
585U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:56:06 ID:rdNmTwOy0
選手は練習がてらゼンリンの住宅地図を片手にチラシをポストに入れていけばいいのにな。
586U-名無しさん:2008/06/22(日) 21:07:16 ID:rdNmTwOy0
>言わせてもらうが団体がもう少しかっこよくてサッカー知ってて
>安っぽいスタジアムDJが変われば今頃ふつーに3000は来てる

どう考えても的ハズレすぐる

しかし、応援パターンを目まぐるしく変えていきすぎるな
あとタイコも単調なのは否めないし、叩くテンポが速すぎる
漏れもメインで手拍子してたが少し疲れたよ。
ドンドンドドドンの間が短い時が多いし。
むしろレッズのように1つのパターンだけをじっくりとゆっくりと応援したほうがいいかも試練
587U-名無しさん:2008/06/22(日) 21:21:23 ID:3nHNJgbs0
市長へのメール(北九州市HPから送れる)で、
今時「女子便所」はないからやめれ!授乳室つくってくれ云々と
メールしたが、建設局公園建設課から、改装予定はないと返事がきた。
また、新しいスタジアムについては、立地や規模など今後検討します、、、
という、もにゃもにゃと前向きとは思えない回答だった。

今日の男子便所はそうとうクサカッタらしく、旦那が嬉し涙をうかべて
帰ってきた。
588U-名無しさん:2008/06/22(日) 21:31:05 ID:MBp5jARU0
いつに為るかはわからんけど
オムツ替えシートは男子トイレにも作って欲しいな
レベルファイブは女子トイレにしかないから
困るんだよね
589U-名無しさん:2008/06/22(日) 21:46:26 ID:SuJVJlrxO
解説の上手い人
後半どうして
あそこまで持ち直す事が出来たのか
解説よろ
590U-名無しさん:2008/06/22(日) 21:57:48 ID:rdNmTwOy0
自分は流れでサッカーを楽しむので誰がどうよかったとかあまりないけど

前半で相手の攻撃パターンに慣れた
ハーフタイムに頭の整理がついた
ロングボールを増やし裏狙いで相手を脅しコンパクトサッカーをさせないようにした
声援が大きくなって相手にアウェイ感を感じさせることができた

などなどかなぁ。
微妙なバウンドをつく裏へのロングボール(特に宮川へのボール)は絶妙で
相手にはあれが一番利いたと思う。
591U-名無しさん:2008/06/22(日) 22:03:39 ID:H3SBxvOc0
上位相手3連戦、勝ち点4は立派と公平に考えていいんやない?
592U-名無しさん:2008/06/22(日) 22:10:38 ID:CiRXhDst0
でもやっぱり最後のあれは結果として、頂けないなぁ
593U-名無しさん:2008/06/22(日) 22:27:41 ID:rdNmTwOy0
でも後半も決して楽じゃなかったな
アタッキングエリア内での守備は人数でなんとか封じてた感じでもうドキドキした
網の目を少しでもクグられると危なさそうなシーンも多かった
594U-名無しさん:2008/06/22(日) 22:28:18 ID:UCqghE0aO
三連戦で勝ち点4のどこが立派なの?

そんな考えじゃ一生Jには上がれんわ。
595U-名無しさん:2008/06/22(日) 22:41:35 ID:CiRXhDst0
先々週このスレをよく読まずに焼きそばを買ってしまい、号泣しました(400円はサギ)
んで、今週は地味だけど、例の三太郎?のお弁当を買ってみました。

うん、風が強くない限りこれから弁当にしよう、うまいしまぁまぁボリュームもあったし
596U-名無しさん:2008/06/22(日) 22:42:54 ID:rdNmTwOy0
勝ち点より我々は順位に合わせた観客数を確保せねば
フロントだけじゃあ厳しいわ、だって、30分でビラ配りしたことになるのか?
団長とか誰か観客を増やす為に何か行動しようというものは無いんだろうか?
無法松さんとかどうなのさ?
597U-名無しさん:2008/06/22(日) 22:43:12 ID:WDHVdebA0
上位4位相手に、1勝1負1分だし試合内容も悪くないから立派だろう。
後期期待して応援してあげたら。
598U-名無しさん:2008/06/22(日) 22:54:39 ID:CiRXhDst0
595だけど今三太郎のHPで確認したら、あの弁当ホントは1,050円なんですね
600円で出してくれてるのって、スポンサーだから?

ちなみにドグが入るまでずっと佐野がトップで雄大がセカンドトップみたいな感じだったけど、
雄大はジョージの中じゃもう、一列目としては落第なのかなぁ?

>>596
今日のお客さん達は勝ってさえいれば、来週も来てくれたでしょうねー
あんだけ盛り上がってたのに、なんか最後すごく微妙な空気流れてて、気まずかった。
勝って終わりたかったなー
俺らみたいに勝とうが負けようが、ずっと来る人間増えて欲しいw
599U-名無しさん:2008/06/22(日) 23:06:20 ID:H3SBxvOc0
ただケチだけつけて何の意味があるんじゃ。

そういう奴は、客観的背景考えんで、たとえ全勝したってケチつけるし、
Jに上がっても文句つけるし、結局世界最強クラブになるまでケチつづけるだけ。

金子か、お前は。
600U-名無しさん:2008/06/22(日) 23:14:14 ID:WDHVdebA0
本当のサポじゃないから、気にしない事だな!
601U-名無しさん:2008/06/22(日) 23:30:56 ID:olDjluMtO
JFL参戦1年目で横河に勝ち、本田と五分に渡り合ってるのは、
十分胸を張れるだろうよ。
否定的な事言えば通だと勘違いしてる馬鹿は来なくていいから。
602U-名無しさん:2008/06/22(日) 23:42:23 ID:MBp5jARU0
2001年からのホーム試合数
全てkyuリーグ
2001 4試合
2002 2試合
2003 4試合
2004 2試合
2005 5試合
2006 6試合
2007 8試合
集中開催の時などは土日で連戦だったりしていたし
これだけの試合数じゃ
kyuリーグの間に知名度上げるのは難しかっただろうね
2001〜2004年のうちにその存在を知って試合を見た人は
どこでNWの存在をしったんでしょうね?


603U-名無しさん:2008/06/23(月) 00:57:23 ID:5yXSBnOSO
>>586
スタジアムに入った時のwktk感が全然ないんだよな
本城じゃ無理なんかもしれんが
とにかく選手紹介の時に姓名逆に英語っぽく読むのは安っぽいからやめてほしい

あとあの応援団は試合の流れ関係無しだよな
むしろメインの客の方が拍手なり手拍子なりでゲームを盛り上げてた気がした
604U-名無しさん:2008/06/23(月) 01:26:37 ID:BdZ7Vodk0
>>603
>スタジアムに入った時のwktk感が全然ないんだよな
それ同意
ただそれは、うまく言えないがスタDJや応援団とは関係無い気がする
観客が少ない為かマッタリとした雰囲気が漂っていて、なんかユルイ
それとスタジアム自体が小さくて古いというのもあるのかな
せめてピッチだけでも手入れの行き届いた立派な芝だとそれだけでも違うと思う。


605U-名無しさん:2008/06/23(月) 01:30:54 ID:t2Faxrvh0
>>601
 JFLで戦うことが目的ならば、1年目の戦いとしては上々以上では
あるが。目標がJ参入であるならば、ホンダに五分ではまだ足りない。

栃木は天皇杯JFL枠獲得か。
606U-名無しさん:2008/06/23(月) 01:31:17 ID:1lHKuBi40
>603

英語っぽく読むのは安っぽい => 同意。アホくさい。いまどき外国かぶれちゅうのもどうにかならんかね。

もっと言うと、DJ自体いらん。選手名とかだけ、客観的事実をとうとうとアナウンスした方が重みがあると思う。
607U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:05:22 ID:qQX6dKff0
当地区高校や蔵運パレスホテルのトイレの臭さに比べたら(以下略
608U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:20:07 ID:BdZ7Vodk0
こういった.沸き上がるスタンドの画を
youtubeにupして
公式サイトからリンク貼れば
サッカーは詳しくないけど何か楽しそうだな、じゃ一回だけ試しに行くか
なんて思ってくれる人が少しはいると思うけど
どうだろう?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MgsKbIpHAHs
609U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:23:31 ID:qQX6dKff0
>>603ほか

重機がなくなったから余計に寂しくなったのかもね。
ようは非現実感の演出ってことだわな。

毎日新聞はテレビ欄の上だから結構目立っていた。

今日はホンダのドラム一式にジャックされかかっていたし
メインはメインで別の音頭とり(手拍子隊)がいればいいのかも。
610U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:24:26 ID:qQX6dKff0
訂正

テレビ欄の上→テレビ欄のすぐ下
611U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:25:50 ID:0FjkxvzVO
>>590
どうもありがとう
612U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:31:36 ID:0FjkxvzVO
連投で悪いけど
試合後のサイン会
監督インタビュー聞いて
後片付けしてから
芝席からコンコースへ行ったら
誰も居なくてグッズ売場の人に聞いたら
終わりましたと言われた
人が集まらなかったの?
613U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:48:38 ID:ol3wQ/Kk0
>>606
ウグイス嬢でいいんじゃね?
DJが場を盛り上げる必要は無いでしょ。サポが盛り上げればいい。
614U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:51:32 ID:0FjkxvzVO
>>613
でも今の女性DJにやらるのは勘弁
615U-名無しさん:2008/06/23(月) 03:00:23 ID:qQX6dKff0
>>614

チラシ配りの昨年のリーダーだった北Q大のOG。
今日は後輩に発破をかけていたね。むしろ感謝すべきだよ。

今日の観客の600人くらいが常連(雨の日も風の日も)。
300人くらいがたまに来る人暇な人。
200人くらいがはじめてきた人奇特な人。
100人くらいがホンダの関係者。
616U-名無しさん:2008/06/23(月) 04:40:58 ID:OPmsPrJI0
DJいらんって
じゃあ誰がスポンサー読むんだよ
あと市長杯みたいな機械的なアナウンスだけの試合は漏れは逆に嫌だ
617U-名無しさん:2008/06/23(月) 04:49:46 ID:OPmsPrJI0
>スタジアムに入った時のwktk感が全然ないんだよな
どこがwktkしたスタジアムだったか教えてほしいな
スタジアム自体でwktkした事なんて漏れには無いから意味不明

>とにかく選手紹介の時に姓名逆に英語っぽく読むのは安っぽいからやめてほしい
単なるクレーマーだな
618U-名無しさん:2008/06/23(月) 04:55:51 ID:bcr5jXeI0
>>616
なまじ格好つけのDJなら要らん、むしろ機械的にでもちゃんとわかる
アナウンスの方がいいっちゅうことでは?
蜂の信竜みたいにチームを愛するDJならともかく。
619U-名無しさん:2008/06/23(月) 06:55:10 ID:1lHKuBi40
>617

お前がな。
620無法松:2008/06/23(月) 07:12:45 ID:nIcQUCef0
例1 チラシ配り 印刷された物を手配りする。
   心(気)配り  選手自ら作ったチラシ・名刺をまぜて出す。
        (サポーター製作可、勿論君らも可)
 
例2 無料チケット タダ券配るだけ。モチベーション低し。
   招待チケット 選手監督のメッセージ他裏書されている。
          (販売目的なら法律に掛かりそうだが)

例3 七夕近いから?100均で黄色いハンカチかバンダナ
   購入、勝利(昇格)祈願メッセージ書いて
   スタジアム前のロープに結ぶ、試合開始時には
   メインの手すりにつけておく。
621U-名無しさん:2008/06/23(月) 07:23:53 ID:eIJJ/5u9O
>>617
埼玉スタジアムとか入れ替え戦のレベスタのような「勝たせるために応援するぞ」みたいな雰囲気かな。
特に蜂の入れ替え戦の時の独特な雰囲気はwktkと言うより息が詰まる感じだが凄かった。

あと今時姓名を逆に言う所なんて少ないしな。
力量があるDJがやるならいいけど、無い人がやると安っぽさ爆発
でも、グリーンスタジアム神戸のDJだった人がそれをやったら盛り上がるでしょ。
つまり力量が無いなら無いなりに他クラブのDJとかを参考にしながらオリジナルのコールをやって欲しい。
>>618
信竜はフリーアナっつーのも有るけど溜めて言っても聞き取りやすい。
うちのDJは溜めなくても聞き取りづらい(本城のスピーカーの問題もあるが)。
この差はでかいと思う。
そこら辺をなんとかならんかな?
622U-名無しさん:2008/06/23(月) 07:51:59 ID:8xrp8vLIO
本田は普通にJモドキの草津や徳島、岐阜より強いだろ。
北九州はJ2で十分やれる。
623U-名無しさん:2008/06/23(月) 08:31:42 ID:TXMbbXJP0
またまた
624U-名無しさん:2008/06/23(月) 09:43:49 ID:Mt4sruPv0
本城ってメインとバックスタンドだけですか?
アウェイサポはどこで観戦すればいいんですか?
色々調べたんですが詳しくわかりません。
よろしくお願いします。
625U-名無しさん:2008/06/23(月) 09:51:59 ID:h/7MrVGe0
>>624

鳴り物入りのコアサポ隊はバックのメインから見て右より。
その他のアウェイサポの方々はメインの右下あたり(昨日は
ホンダ関係者がまとまっていた)だけど、これといって
決まりはないよ。入り口は一箇所だし、メインには囲い込むような
連中はいない(というか、まだNWサポはどう応援してよいか
各自でバラバラに模索中)から安心して応援してください。
626U-名無しさん:2008/06/23(月) 12:58:15 ID:Y/zUyghv0
147 :なっつ ◆iNZR9BGtqQ :2008/06/21(土) 21:36:09 ID:Ko6yAXxf0
今日は、19時までの勤務でした。。。。
明日はまた休みなので、今からビデオ屋か洗車に行こうと思います。。。。
627U-名無しさん:2008/06/23(月) 15:04:31 ID:7WWVdWU30
めざせJ:ニューウェーブ北九州 Hondaと引き分けに 順位一つ下げ7位
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080623ddlk40050202000c.html

ジョージは、ほんとやる気無いなw
628U-名無しさん:2008/06/23(月) 15:31:24 ID:lNFmwe0Z0
おおらかなんだよ
629U-名無しさん:2008/06/23(月) 15:49:00 ID:fxMPNuDN0
でも何気に北九強いな。
630U-名無しさん:2008/06/23(月) 16:44:20 ID:1lHKuBi40
このサポの人のブログ、あんまり知られてなかった。なんでりンクされとらんのやろ。
詳しいレポートご苦労さんです。勝手に張るけど身内だからいいよね。

ttp://fukahiresoup.blog.shinobi.jp/
631U-名無しさん:2008/06/23(月) 17:19:00 ID:bcr5jXeI0
>>629
とはいえ
ホーム:3勝4分1敗 勝点13
アウェー:4勝2分3敗 勝点14
ホームでは負けは栃木だけだが勝ち切れない。
1試合少ないとはいえ勝点もアウェーに比べ1少ない。
632U-名無しさん:2008/06/23(月) 17:57:40 ID:Mt4sruPv0
>>625
情報ありがとうございました。
そちらにお邪魔した際にはお手柔らかに。
633U-名無しさん:2008/06/23(月) 18:46:44 ID:lNFmwe0Z0
ともさん過激。頭冷やせ。ネタか。
634U-名無しさん:2008/06/23(月) 19:28:14 ID:AAoHNPxvO
個人名出すなよwww
635U-名無しさん:2008/06/23(月) 20:09:08 ID:d1okW4vs0
おまいら頼むで
なんとかJ2に上がって来てくれ。

636U-名無しさん:2008/06/23(月) 20:30:44 ID:SYS0mCAXO
>>635

> おまいら頼むで
> なんとかJ2に上がって来てくれ。

観客動員数もだけど、競技場自体も
メインベンチだけでは確実にだめ押し
されます、改修見込みは有るので
しょうか?
637U-名無しさん:2008/06/23(月) 20:59:39 ID:Kd8nH2kx0
次節富山戦以降のノルマが4800人越えだな。
奇跡でも起きない限り観客ノルマ達成は
無理だな。
638U-名無しさん:2008/06/23(月) 21:07:52 ID:1lHKuBi40
市長は最初花火上げたあと、ダンマリだな。韓国の仁川との提携とかもどうなったんだ?
639U-名無しさん:2008/06/23(月) 21:10:22 ID:3fnJuQg40
平均観客数3000人って駅の近くに新スタジアムでも建てなきゃ無理じゃねーか?
640U-名無しさん:2008/06/23(月) 21:18:01 ID:0FjkxvzVO
駅から近いと言われる
岡山の桃太郎スタジアムも同じような距離
主要駅の岡山駅と無人駅の二島駅を比べるのは
かなり無理があるけどね。
641U-名無しさん:2008/06/23(月) 21:20:16 ID:rHaKADvp0
スタ用地にぜひ!と願ってた浅野の土地は
小倉記念病院にもってかれたしなぁorz
642U-名無しさん:2008/06/23(月) 21:33:44 ID:AAoHNPxvO
あんな海辺にスタ建てたら風が強すぎるんじゃない?
643U-名無しさん:2008/06/23(月) 21:42:48 ID:t2Faxrvh0
>>642
鹿島は海の側だし、新潟もスタジアム外は風強いよ。
644U-名無しさん:2008/06/23(月) 21:59:58 ID:qQX6dKff0
桃太郎スタジアムって岡山県営陸上場だったのかあ。
隣の県営体育館にデビュー直後のQueenが来たのを知っている
雉サポはほとんどいないだろうなあ。

耳毛が生えているので本陸バックに行けないおっさん@岡山出身でした。
645U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:02:10 ID:qQX6dKff0
訂正

競技場が抜けた。耳毛は抜けない(しつこい
646U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:03:51 ID:eIJJ/5u9O
>>642
野球だが千葉マリンとかも海の近くだが普通にやっているから関係はないと思う。
あと水戸ちゃんのスタジアムも海の近くだったと思う。
まぁ、陸地にある事に越した事はないが海の近くでも問題はないよ。
647U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:09:23 ID:OPmsPrJI0
>>644
団長乙
648U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:10:05 ID:wScdWmFg0
649U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:13:32 ID:0FjkxvzVO
>>647
ネタにレス
桃スタには当然のように団長さん来ていたから
今更あそこが総合運動公園だって言わないと思うよw
650U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:40:43 ID:fQfl8ccA0
おいおい、タンクのところにナフコが建っとるけど
まだ土地余っとるの?
651U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:41:27 ID:3fnJuQg40
もしかして本城が北九州一の陸上競技場ってことはないよな?
652U-名無しさん:2008/06/23(月) 23:49:48 ID:eIJJ/5u9O
>>651
残念ながら全国でも数少ない第一種競技場ですので…
だから尚更専スタ(球技専用でも可)が欲しいのですよ。
陸上競技場より作るのが安いし、日立柏サッカー場みたいな客席が仮設でもいける。
土地も少なくて作れるから仮設スタで良いのにね。
653U-名無しさん:2008/06/24(火) 00:39:51 ID:fgMXLPPE0
>>652

http://www.j-league.or.jp/stadium/kashiwa/
http://www.reysol.co.jp/cheer/stadium/index.html#

収容人員 15,900人(座席12000人)
中央スタンドだけ鉄筋4階建てなんだね。
これなら土地さえあれば何とかなりそう。
654U-名無しさん:2008/06/24(火) 01:15:59 ID:QUmzEKzD0
ガゾーンが一番否定的だ
655U-名無しさん:2008/06/24(火) 01:33:38 ID:bxYaPdyh0
JFL面白いなぁ。あと1年くらいいてもいいかもw
個人的なベストゴールは、
 鳥取戦 冨士のボレー
 流経戦 タチコのロング
 TDK戦 河内のスライディングシュート
後半戦は、失点を少なくしてほしいですね。
656U-名無しさん:2008/06/24(火) 02:22:50 ID:I8ESz1gd0
宮川的には次の富山は本気を出すに値するのか・・・
657U-名無しさん:2008/06/24(火) 02:34:57 ID:HO2HdB9c0
ともかくも、前半戦を終えて昇格圏内と勝点3の差。
戦力不足と言いながらも、JFLでの戦い方を監督がわかってるのでここまで来れた。
順位的にJ2が絵空事ではなく現実味を帯びてきたわけで、まずやるべきは観客動員。
(それ以前に株式会社化する必要もあるとは思うがそれはそれとして)
スタの話は先でもいい。
10月11月に昇格目前となれば煽れば何とかなるかもしれないが、問題は当座。
夏休みのホーム3戦は小中学生で思いっきり動員するとして、来週の富山戦とその次。
どうにかして集めないと。
658U-名無しさん:2008/06/24(火) 04:12:11 ID:LiPNZEu/O
富山の要注意選手って誰だ?
659U-名無しさん:2008/06/24(火) 07:22:11 ID:A26eBuLKO
ありえないだろうけど
集客のみで昇格危なくなったら
地域決勝一次リーグの会場に
試合場所を変更して
地域決勝の観客もカウントなんて
インチキは出来るのかな?
660無法松:2008/06/24(火) 08:03:54 ID:1wnZ5iZJ0

健康、二酸化炭素削減を掲げて
最寄の駅から歩いてくるというのはどうか?
どうせアクセス悪いのだから逆手に取る。
月二回程度ウォークラリーと思えば負担じゃない。
其処に案内人(シャトル人)用意して
本城駅なら不要だが引率してくるというのプラン。
661U-名無しさん:2008/06/24(火) 08:35:28 ID:MkIdOkDK0
662U-名無しさん:2008/06/24(火) 08:43:20 ID:rynSdOVJ0
>>657 Hondaと引き分けは残念だけど HondaはJともいい試合するので
ある意味しょうがないと思う それにしても上位との対決(J昇格の鍵になる試合)で1100人
は少なすぎる 選手はがんばってるんで 観客数で昇格できなかったら悲惨だよ
後半戦は4000人以上を目標にしないと シーズン終了時に4位ぎりぎりだった場合
平均観客数をネタに昇格できないかも
663U-名無しさん:2008/06/24(火) 10:38:43 ID:y9ZLeiNT0
honda戦の宮川選手の逆転ゴールはマジでしびれたけの。
やっぱ彼のポテンシャルはでたん高いっち思ったっちゃ。
664U-名無しさん:2008/06/24(火) 10:46:15 ID:CG9vJlKzO
Jリーグの予備審査ってもう受けてるの?
(申請は今月末まで)
だめ出される所はたくさんアルでしょうけど、だめ出されないと動かないでしょうし
というか動いてる節がない
665U-名無しさん:2008/06/24(火) 11:56:57 ID:xYAZTrel0
7/26の鳥取戦観戦予定の人は
移動手段はどうするの?
試合も18:30開始だし
666U-名無しさん:2008/06/24(火) 14:12:26 ID:OHWp7x7W0
また、選手によるビラ配りやるみたいね。

>>665
小倉からなら、始発で出れば、18きっぷ(一部智頭急行線含む)でも行けるよ。
667U-名無しさん:2008/06/24(火) 16:12:14 ID:8RxhEXz90
<<612
サイン会、小学生がかなり並んで色紙にサインもらっていました。
タチコ圧倒的大人気。
最後の方はほとんどタチコだけに列ができ、係の人が時計を見て、
空いた選手から退場させていた。当然タチコも全部の人にサインは
しきれなかった。(しかしタチコ、ものすごい疲れた顔してたけど?)

それよりも、試合の終わったピッチを何周も黙々と走っていた
藤吉の姿が印象的だった。次節は復帰か???
668U-名無しさん:2008/06/24(火) 17:14:40 ID:I8ESz1gd0
ドグじゃなくてタチコ?
やっぱハットがきいたんかねーw
669U-名無しさん:2008/06/24(火) 17:23:36 ID:MNKmx/Q50
>>668
単に当日ベンチ入りしてない連中のなかで
一番人気だったからじゃね?あと目立つわあの人相w
670U-名無しさん:2008/06/24(火) 17:31:30 ID:rhliGvjj0
>>658
永冨選手です。
彼には気をつけた方がいいですよ。
671U-名無しさん:2008/06/24(火) 17:40:43 ID:CG9vJlKzO
宮川は、この中断期間にもJクラブからオファ来ても不思議はない思ったです。
水原はもとよりJクラブに居ないのが不思議ですし。


他には居ます?
672U-名無しさん:2008/06/24(火) 20:12:14 ID:APEy1IgxO
キングパン食いてぇ〜
673U-名無しさん:2008/06/24(火) 20:25:40 ID:pkhLqpjS0
物好きスレが大騒ぎになってるw
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20080624-00000028-kyodo_sp-spo.html
JFLに逆戻りせんですむよう、地力を付けていきたいもんやな
674U-名無しさん:2008/06/24(火) 20:55:10 ID:Dj2eReL6O
>>671
宮川さんはムラが激しいから切られた経歴で取る所が無いと思う。
水原大明神は多分年齢じゃない?
確実に京都の去年までの正GKより上手いと思うけど。
675U-名無しさん:2008/06/24(火) 21:01:33 ID:nlR7NRsc0
選手の心情からしたらサイン会で一番並ばれないのはツライから
正直やってほしくないだろうね
676U-名無しさん:2008/06/24(火) 21:12:23 ID:nlR7NRsc0
>>673
JFLからJ2への自動昇格とかなったら観客数関係なく昇格できるな
J2からJ1に昇格したチームに観客数がどうのこうのもなかったし
677U-名無しさん:2008/06/24(火) 21:15:58 ID:zmURSxI30
>>676

J2への加盟条件は同じみたい。JFL上位3チームに非準加盟
および加盟条件に合わないチームが混ざっていたらJFLからの
昇格チーム数が減るっちゅうこと。

下位のJ2のチームからHondaその他に季節の挨拶が(以下略
678U-名無しさん:2008/06/24(火) 21:19:40 ID:FPdWPBWq0
行政側からすると急いでスタジアムを建てなくていいことになるな
679U-名無しさん:2008/06/24(火) 21:21:19 ID:mg7/+swl0
つーか客が少ないままだと財政破綻で弱くなる一方じゃね?  
680U-名無しさん:2008/06/24(火) 21:37:32 ID:Rxw2fZvC0
>>676
自動昇格ってのは入れ替え戦を行わなわずに入れ替えるってことで
無条件に昇格できるわけじゃないぞ

J2参入用件に合わないチームが3位以内になったら
入れ替え自体が行われないだけだ
681U-名無しさん:2008/06/24(火) 21:38:51 ID:GehzYH3n0
行政が日和見してるって事は、このまま動員が好転しないとスタもぽしゃって、
最悪あぼーんって事になりかねんなー
つー訳でいつものメンツは今週も本城集合!orz
682U-名無しさん:2008/06/24(火) 21:41:38 ID:A26eBuLKO
例えば
J220位にアビスパがいて
JFL3位(1、2は準加盟)にニューウェーブがいて
最終戦ホンダ(4位)戦によっては順位が逆転とかなったら
汚鰤が大挙して本城でホンダを応援なんて事が
可能性としては有り得るのかな?
683U-名無しさん:2008/06/24(火) 22:39:51 ID:I8ESz1gd0
そこまで他力本願にならんでもw
684U-名無しさん:2008/06/24(火) 22:55:04 ID:tnPncdN70
この際関東や関西近辺ではアウェー客が比較的集まるおいしいチームの地位を確保だな


ホーム入場者数?201*年予定の新競技場にご期待くださいwwサーセンw
685U-名無しさん:2008/06/24(火) 23:02:01 ID:fgMXLPPE0
>>682

その汚鰤の大量動員のお陰で観客動員数のノルマ達成→ウマー
ってなるかもw
686U-名無しさん:2008/06/24(火) 23:24:43 ID:HO2HdB9c0
>>685
今年から導入じゃなくてJ2が22チームになってからの話。
そんな先まで観客動員増えるの待つんかいw
687U-名無しさん:2008/06/24(火) 23:28:18 ID:Labngz4w0
7月の鳥取戦は見に行くよ!初観戦なので楽しみ。
その頃には4位以内になってて欲しいの〜

北Q出身 北近畿在住より
688U-名無しさん:2008/06/24(火) 23:34:47 ID:Fvg1IWSg0
考えてみると、今以上に参入条件厳しくなるんだよ。
4位以内→3位以内
689U-名無しさん:2008/06/24(火) 23:43:49 ID:dgDkDxzV0
>>686
長い目でみたほうがいいんじゃない。
5年後は、無理して上がった鳥取や水戸、岐阜なんてチームはなくなってる可能性だってあるんだぜ。
690仙台:2008/06/24(火) 23:44:07 ID:NWsykfvjO
記念パピコ推奨されたので飛んで来ますた!


記念真紀子
691U-名無しさん:2008/06/25(水) 00:14:28 ID:nMVNg+QeO
おぉ、神ID
692U-名無しさん:2008/06/25(水) 01:10:04 ID:vtW5NYM30
>>665
俺も観に行くつもりやけど、交通費がネックや
ね。バスツアーがあればいいんやけど・・・。
693U-名無しさん:2008/06/25(水) 01:14:44 ID:0C7tLXNX0
各チームが今シーズン初黒星(及び引き分け)の翌試合から
17節までに獲った勝ち点÷試合数
※栃木と岡山には申し訳ないですが、1度つまずいた
後に本来のチーム力が出てくると考えているので

栃木 2.27
本田 2.25
岡山 1.40
横河 1.64
鳥取 1.50
富山 1.63
北Q 1.63

上記の平均期待勝ち点×17+前期の勝ち点=シーズン勝ち点の期待値(四捨五入)

栃木 80 @
本田 74 A
岡山 57 B
横河 55 C
富山 55 C
北Q 55 C
鳥取 53 F

机上の計算で行けば、4位争いが激しくなりそう
694U-名無しさん:2008/06/25(水) 06:19:31 ID:JG+58fiX0
というかどう考えても負けてからとか意味なさ過ぎるしw
普通に前期17試合通しての成績の方が遥かにチーム力を反映してるだろ
695U-名無しさん:2008/06/25(水) 17:14:26 ID:nMVNg+QeO
過疎ってるなー。
696U-名無しさん:2008/06/25(水) 19:54:11 ID:NoFELTQr0
今日はビラ配りいけなかったけど、協力者いたかな?
697U-名無しさん:2008/06/25(水) 23:26:49 ID:gvoDW3zk0
>>658
17木本 18姜 22小田切かな?
698無法松:2008/06/26(木) 04:15:12 ID:icu319CC0
今週の試合から本城使えないなら、
あの薄汚れたベンチは黄色に塗るべし。
キャンパスデイを標榜するなら、
学生諸君!ホーム側だけ一部でもよいから
黄色に塗ろうじゃないか。
ペンキはペイント会社にスポンサードしてもらおう。
スタジアム黄色化計画。
699U-名無しさん:2008/06/26(木) 04:27:54 ID:kmLRObcX0
逮捕されるのはさすがにイヤなのでオレは不参加。
700U-名無しさん:2008/06/26(木) 06:40:25 ID:X4F70oh9O
今週から本城使えない???
701U-名無しさん:2008/06/26(木) 17:09:18 ID:tGpuGHlx0
>>698
本城使えないのは8月では?

ところで、海外在住なんだが、急遽来週実家に帰ることになった。
理由は祖母の入院見舞なんだが、どうにか6日の琉球戦には行けそう。
というかマジで容態が悪くならんかぎりは行きたい。
で、元々地元だから飲食事情はいいとして、グッズって本城で売ってる?
702U-名無しさん:2008/06/26(木) 18:03:31 ID:DaxuL6y9O
試合の時はグッズ販売しているよ
703U-名無しさん:2008/06/26(木) 19:18:10 ID:Y8xDSZUw0
試合の開場何時からですか?
704U-名無しさん:2008/06/26(木) 19:27:35 ID:EGeeVrXz0
1 栃木SC 41 +19
2 Honda FC 36 +18
3 ファジアーノ岡山 33 +12
4 横河武蔵野FC 30 +5
5 ガイナーレ鳥取 27 +10
6 カターレ富山 27 +8
7 ニューウェーブ北九州 27 +2
8 ソニー仙台FC 25 +7
9 FC刈谷 25 +6
10 MIOびわこ草津 24 -9
11 流通経済大学 22 -3
次勝つと最高4位、富山との得失点差も詰めたいところ。 
705U-名無しさん:2008/06/26(木) 19:38:36 ID:EGeeVrXz0
706U-名無しさん:2008/06/26(木) 20:37:02 ID:Y8xDSZUw0
>>705
あっ、そこに載ってましたか
ありがとうございます。
707U-名無しさん:2008/06/27(金) 01:25:05 ID:Cza+N2Iq0
マスコットのPK対決
うちもこんなの見たいな

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3734097
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1539528
708U-名無しさん:2008/06/27(金) 02:39:06 ID:QHcurNn20
wavyの着ぐるみってあるの?
709U-名無しさん:2008/06/27(金) 02:54:31 ID:pJAd+UTkO
最近見ないね。
夏は登場しないんじゃない?
710U-名無しさん:2008/06/27(金) 03:30:26 ID:s8GRKrsE0
ホンダ戦は居たよ
711U-名無しさん:2008/06/27(金) 04:04:35 ID:pJAd+UTkO
ホント?気付かんかったよ。
712U-名無しさん:2008/06/27(金) 04:11:59 ID:CK6pjcVd0
wavy君テレビに出したりして、ガキどものハートをがっちり掴なにゃ。
713U-名無しさん:2008/06/27(金) 05:04:11 ID:oDXQCFKQ0
やっぱユーロとかテレビでみるよりも
JFLで生観戦したほうが面白いな
714U-名無しさん:2008/06/27(金) 05:11:03 ID:pJAd+UTkO
同感。下部リーグでも生のほうが断然面白いね。
715U-名無しさん:2008/06/27(金) 07:46:03 ID:Ux5e7GT4O
>>713
つまりユーロを現地で見るのが一番か
4年後はチケットも取りやすいよ
716U-名無しさん:2008/06/27(金) 08:01:20 ID:9HCnNhE80
JFLもチケットとりやすいよ
717U-名無しさん:2008/06/27(金) 09:17:36 ID:bzjzHCkD0
Wavy君、ハーフタイム売店近くで子供に囲まれてボコられてたw
あの中の人だけはやりたくない
718U-名無しさん:2008/06/27(金) 09:31:47 ID:TGGInQZI0
Wavy君のサインってもらえる?
719U-名無しさん:2008/06/27(金) 12:06:50 ID:2UZoIFfC0
>>718
勇者ktkr
720U-名無しさん:2008/06/27(金) 12:47:41 ID:oDXQCFKQ0



     中  の  人  な  ど  い  な  い  !!


















古いな
721雉っ子:2008/06/27(金) 14:16:17 ID:0Lc8GhY40
ぬいぐるみいいな〜。うちも作ればいいのにと思うね。
「ファジ丸」っていう立派なマスコットがいるのに今ひとつ目立ってないんだよね。
722U-名無しさん:2008/06/27(金) 15:13:31 ID:OnIh62Mu0
マスコットPK対決見たいねぇ。
岡山はすぐにファジ丸気ぐるみ作って、11月に本城に持ってくるように。
で、うちが7月に鳥取にwavy持って行って、鳥取が8月に桃スタに持っていけば、
3チーム間でPK対決ができる!
723U-名無しさん:2008/06/27(金) 16:25:09 ID:Cr1PdrZk0
>>701です。
>>702ども。
どうやら今シーズン最初で最後の観戦になりそうです。
祖母が亡くなりでもしない限りは仕事の都合で今年中は帰れそうにないので。
仮にそういうことになってもさすがに試合は見に行けないと思うし。
ただ雨にならなきゃいいが…雨男ではないが梅雨本番の日本は久々なので。
724U-名無しさん:2008/06/27(金) 16:31:12 ID:eIJ8TVPp0
その昔清水のパルちゃんの中の人は、知人のアメリカ人であったのだが、数ヵ月後、
電話したら出なくなってどうしたのかと思ったら、ヤクで逮捕されたとのことであったorz
725U-名無しさん:2008/06/27(金) 16:35:29 ID:oDXQCFKQ0
パルちゃんって側転ができるんだよな
726U-名無しさん:2008/06/27(金) 17:26:08 ID:B6S6OpgD0
開幕前はスレにもっと勢いあったのに
なんだか廃れたなぁ
727U-名無しさん:2008/06/27(金) 17:57:01 ID:oDXQCFKQ0
書き込みの少なさは観客の少なさに比例するな
728U-名無しさん:2008/06/27(金) 18:39:05 ID:pJAd+UTkO
パルちゃんショーみたいなのが見たい!
729:2008/06/27(金) 19:12:44 ID:SIuVGAbl0
同じカモメのマリノス君はサインしてくれるよ
その時だけ翼のな(ry
730U-名無しさん:2008/06/27(金) 19:36:26 ID:jCup2Y/Q0
観客を増やすためにも、wavyにももっとがんばってほしいな
側転くらいなら、wavyなら出来るんじゃないか?
ウィントスには無理だろうけどw
731U-名無しさん:2008/06/27(金) 21:17:39 ID:zXW4erl+0
俺は初代wavyの中の人を知っている。
732U-名無しさん:2008/06/27(金) 21:51:12 ID:pJAd+UTkO
中の人なんていません!
733U-名無しさん:2008/06/27(金) 22:09:30 ID:+ek4Iik60
>>731
藤吉だろ?
734U-名無しさん:2008/06/27(金) 22:11:27 ID:zXW4erl+0
で、でも2代目が頭のかぶり物をかぶらず、ウロウロしていたのも見たことあるし。
735U-名無しさん:2008/06/27(金) 23:40:49 ID:vzQej6UL0
いつだったか、子供たちが黄色のボードにサインして〜とWavy君に
試合中おねだり。Wavy君、調子に乗ってWavy君似顔絵まで描いたら
もう大変なことになっちゃって、わらわらと子供たちに囲まれていた。
736U-名無しさん:2008/06/28(土) 00:21:06 ID:yU2CSg/e0
もらえるんですね!サイン!!
737U-名無しさん:2008/06/28(土) 02:05:13 ID:inD3XmSEO
今日市民球場は客入ってるね。録画中継見るまで試合があったの知らなかったけど。

本城もこれだけ入れば、どれだけ盛り上がる事か・・
738U-名無しさん:2008/06/28(土) 02:24:54 ID:THt4aF5q0
>>737
本城に2万弱…
確実に将棋倒し事故がスタの数ヶ所で発生する悪寒。
それ以前に199号線が麻痺するなw
739U-名無しさん:2008/06/28(土) 03:14:55 ID:bHbFo3cC0
その麻痺した199号を見て「今日はボートの渋滞酷いな」と納得している地元民
740U-名無しさん:2008/06/28(土) 05:33:42 ID:BQ9OHU/o0
家鰤はメイン側に移りたいらしい
全体を見渡したいという気持ちもありメインで応援してるが
全く盛り上げる気のない観客も多くてなんかイライラしてたから賛成だな

しかし、もし観客が増えるようならじょじょに、端にズレていってほしい。

フロントとしては、ホームのチームはメイン席で鳴り物ありなら、アウェーのチームも
メイン席で応援させないといけなくなるという気持ちがあるんだろうか?
741U-名無しさん:2008/06/28(土) 09:19:41 ID:bHbFo3cC0
黄色の旅団ってなんとなくアウェイ専門っぽい名前だね

メイン側から横断幕みていたのでブリゲードではなくて
ブリッジーズと思い込んでいた
742U-名無しさん:2008/06/28(土) 14:33:33 ID:3FzwhOEZ0
【北九州】なっつと愉快な仲間たちpart2【転職】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1213016214/l50

199 :なっつ ◆iNZR9BGtqQ :2008/06/27(金) 00:37:43 ID:NbCpZK4V0」
今日は、今までで一番遅い21時までの勤務でした。。。。
倉庫内の蒸し暑さと忙しさ等。。。。
これにはさすがにまいったけど、幸いな事に明日はまた休みなので
たまった疲れをとろうと思います。。。。



186 :なっつ ◆iNZR9BGtqQ :2008/06/25(水) 21:16:12 ID:c1824CDo0
今日は、19時半までの勤務でした。。。。
倉庫内の暑さと忙しさで、キツクてもうバテバテです。。。。
今日は早めに寝ようと思います。。。。

161 :なっつ ◆Tkli7JWVZg :2008/06/22(日) 17:31:40 ID:j+im1W+00
午後から洗車をゆっくりして、内装清掃も綺麗にしました。。。。
やはり自宅の駐車場で洗うのが1番いいですね。。。。
カーポートが付いているので雨が降っても濡れないので大丈夫です。。。。
今からジャスコでも行くかな。。。。

743U-名無しさん:2008/06/28(土) 14:34:07 ID:THt4aF5q0
何か知らんが、童謡「汽車ポッポ」を耳にして、ふとチームの応援に使えそうに思えた。

オリジナル歌詞はJASRACが権利持ってるらしいから書けないが、出だしの所を
北 北 九州 九州…
とかな。

ま、戯言だがw
744U-名無しさん:2008/06/28(土) 14:56:31 ID:vZIC1Z8z0
横河勝って、今節の4位はなくなったか。
まあ、コツコツ上位との差を詰めていきましょ。
745U-名無しさん:2008/06/28(土) 16:15:38 ID:BQ9OHU/o0
後期 第1節  
06月28日(土) 13:00 アルテ高崎 - 横河武蔵野FC 浜川 -

06月29日(日) 13:00 TDK SC - 佐川印刷SC 仁賀保 -
06月29日(日) 13:00 ガイナーレ鳥取 - ソニー仙台FC 東山陸 -
06月29日(日) 13:00 ファジアーノ岡山 - Honda FC 津山 -
06月29日(日) 13:00 ニューウェーブ北九州 - カターレ富山 本城 -
06月29日(日) 13:00 MIOびわこ草津 - SAGAWA SHIGA FC 湖南 -
06月29日(日) 14:00 三菱水島FC - 流通経済大学 笠岡 -
06月29日(日) 15:00 FC琉球 - 栃木SC 沖縄北谷 -
06月29日(日) 18:00 FC刈谷 - ジェフリザーブズ 刈谷 -

出場停止
http://www.jfl-info.net/topics/topics_details.php?tcd=252&ycd=2008

カターレ富山
景山 健司 後期 第1節( 6/29 vs ニューウェーブ北九州)

ニューウェーブ北九州
なし
746U-名無しさん:2008/06/28(土) 17:44:20 ID:BQ9OHU/o0
木島とれればおいしかったのにな
747U-名無しさん:2008/06/28(土) 18:52:58 ID:ZbVjjdhw0
どうでもいいが、明日の動員が大変な事になりそうだな(涙
748U-名無しさん:2008/06/28(土) 19:07:44 ID:BQ9OHU/o0
どうでもよくねーしw
749U-名無しさん:2008/06/28(土) 19:17:45 ID:ZbVjjdhw0
私にとっちゃ他の人が来る、来ないはあんま関係ないんでね
(要するに、葬式以外は来てる人間です)
でもよそのクラブから凄くバカにされてるのは流石に分かるから・・・・・
750U-名無しさん:2008/06/28(土) 19:18:29 ID:inD3XmSEO
なんだかんだで雨止むんじゃないの?
751U-名無しさん:2008/06/28(土) 19:25:22 ID:BQ9OHU/o0
黄色のNWポンチョを安く売れば着たいという気持ちが出てきて
飴でもそれなりに来ると思うがな
752U-名無しさん:2008/06/28(土) 21:07:18 ID:CZk/Vo3b0
>>749
同感
アウェイには行けんがホーム皆勤続けるよ
753U-名無しさん:2008/06/28(土) 21:27:40 ID:741xTfeo0
ポンチョ買ってまで、雨天観戦する人がいるなら
動員苦戦していないと思うよ。
本城近所の100均店は明日黄色の合羽売ってるかな?
近所のは品切れで無かった。

754U-名無しさん:2008/06/28(土) 21:36:03 ID:741xTfeo0
うちとは関係の無い話題だけど
RKBラジオは、アビスパ戦初ラジオ中継を7/13に放送するそうな
中継の中でNWの宣伝もしてくれないかな?
755U-名無しさん:2008/06/28(土) 22:28:07 ID:WnyzX/OH0
明日の豪雨・屋根なしの本城に集まる
物好きサポがどのくらいいるのか。
ある意味楽しみでもある。
756U-名無しさん:2008/06/28(土) 22:32:51 ID:0Q1Ir3z80
明日のスタンド傘花盛りなんだろうなぁ
757U-名無しさん:2008/06/28(土) 22:51:08 ID:4Jc6/6VkO
傘で見にくそうだから
明日はバックで見ようかな。
758U-名無しさん:2008/06/28(土) 23:27:54 ID:BQ9OHU/o0
メインでも傘の隙間はたくさんありそうだが
759U-名無しさん:2008/06/29(日) 06:48:22 ID:2exsnu2aO
皆さんおはよう。

雨が欝陶しいですな。
グチャグチャピッチで怪我人が出ない事を祈る。
760U-名無しさん:2008/06/29(日) 07:01:36 ID:T7hNAsCR0
あと、半年くらいしたら市議会議員の選挙になるんじゃね?
選挙前1ヶ月になったら、できるだけたくさんの議員にサッカー場建設についてお願いを
吹き込んだほうが効果あがるかもしれん。
逆に任期が満了する前のほうが効果があるのかもしれん、よーわからんが
屋根がないサッカー場はもう嫌じゃ
761U-名無しさん:2008/06/29(日) 07:21:19 ID:FuYWjFuE0
お願いするなら先立つ物が必要になるぞ。
762U-名無しさん:2008/06/29(日) 07:40:10 ID:T7hNAsCR0
八幡 雨のち曇り 12:00〜18:00は降水確率50%
http://www.tenki-yoho.com/cities/111.html

福岡 雨のち曇り 12:00〜18:00は降水確率20%
http://www.tenki-yoho.com/cities/110.html

うーん、どっちみちカッパをもっていくけどね
763U-名無しさん:2008/06/29(日) 08:33:53 ID:Y1i/aQDtO
土建屋さんを焚きつければ?
764U-名無しさん:2008/06/29(日) 08:50:00 ID:T7hNAsCR0
明日は月間ニューウェーブあんの?
765U-名無しさん:2008/06/29(日) 10:37:36 ID:+p8azk5JO
おはようございます。
日曜は大抵仕事なんで本陸近くに住んでるのになかなか行けませんが今日は久しぶりに休みなんでアルテ高崎戦以来ですが行きます。
雨が降るかと思ってましたが、今現在空も明るくなってきて天気は回復しそうですね。
尻の下に敷くものを持って本陸に向かいますノシ
766U-名無しさん:2008/06/29(日) 10:50:11 ID:bPYk/uw90
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/40/8220/40109.html

なんとか雨止みそう。チャリ観戦決定。
767U-名無しさん:2008/06/29(日) 11:15:34 ID:WWCM7YZH0
対戦相手について調べていたところ、このようなものを発見した。
ttp://www.knb.ne.jp/toyamab/main0001.htm
>女子校のバレーの選手が、「すいません、お願いですからだいてください」って監督に言ったっていうんですよ。お母さんも、「お願いだからうちの子だいてやらんと強ならんがで」とかって。
768U-名無しさん:2008/06/29(日) 11:24:34 ID:2exsnu2aO
第二駐車場も車がだいぶ停まってるけど、どれだけ見に来るんだろうか。
769U-名無しさん:2008/06/29(日) 11:25:10 ID:T7hNAsCR0
富山サポは何人かくるだろうか?
観客多いみたいだし
770U-名無しさん:2008/06/29(日) 11:31:23 ID:bPYk/uw90
晴れてきた(本陸から約5キロ西地点)
観戦に行かれる方は帽子をお忘れなく。
771本城スネーク:2008/06/29(日) 11:36:41 ID:lO8dExMVO
気が付いたらバイトの開始が7月からだったので観戦に行きます。
つーわけでスネークします。
772U-名無しさん:2008/06/29(日) 11:41:37 ID:JUvliN620
岡山が予備審査の申請を出したというニュースが流れているけど、
こっちは出してないの?
予備審査受けないと今年の昇格は絶対にないよ。
今年の申請は明日まで。
773U-名無しさん:2008/06/29(日) 11:50:25 ID:10xssKag0
晴れてきたけどあんまり油断しないほうがいいぞ
いちおう雨降っても大丈夫な準備を
774U-名無しさん:2008/06/29(日) 11:52:42 ID:B1y/sxZJ0
どうなんやろ>予備審査
今日の結果と絡めて報道あるかな
775U-名無しさん:2008/06/29(日) 12:03:09 ID:Zq9M2tzc0
JFL 後期第1節
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1214624006/l50
小野先発復帰
現在雨は降っておりません@オフィシャルML
776U-名無しさん:2008/06/29(日) 12:29:18 ID:Y1i/aQDtO
駐車場が埋まっているのは
少年ラグビーの為みたいだね。
777U-名無しさん:2008/06/29(日) 12:33:00 ID:+p8azk5JO
現地です。
空は全体的にどんよりしてるけどお日さま出てきました。
日焼け対策全然してこなかった自分女子失格orz
富山サポの皆さんは13人くらい?小さな子供もいるんですが連れてきたのかなあ。
見たカンジ前回来たアルテ戦くらいの動員です。
778U-名無しさん:2008/06/29(日) 12:43:08 ID:+p8azk5JO
連投スマン
スタメン水原岩倉加藤富士佐藤桑原日高小野佐野宮川中嶋でっす。そろそろピッチ内練習終了〜
779U-名無しさん:2008/06/29(日) 12:48:32 ID:Zq9M2tzc0
現地の晴れ女・晴れ男の皆さん乙
780U-名無しさん:2008/06/29(日) 13:10:00 ID:+p8azk5JO
先制しました!
佐野の見事なミドル!盛り上がってまいりました!
781U-名無しさん:2008/06/29(日) 14:46:52 ID:JUvliN620
藤吉!
踊れ、メキシカンロック!!
782U-名無しさん:2008/06/29(日) 14:53:31 ID:lA1RBUIN0
2-0で勝ったようですね

得点者:佐野、宮川
783U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:05:31 ID:5j9lAScKO
後半途中から雨が降ってたね。
クラブも北九州市も本気で動員の対策を考えんとな。
選手もサポもモチベーションが高いうちに。
784U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:11:03 ID:WWCM7YZH0
平均3000人の動員が必要として、1年17試合のホームゲームで
観客の合計が51,000人必要なわけだが、ここまで9試合でまだ
10,000人も集まってない。
残り8試合で4万2000人ぐらい集めるとなると、1試合平均5,250人。
市政だより持って行ったら無料ぐらいにして客集めないとダメ。
785U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:11:28 ID:V0WUixzI0
単独5位、3位まで勝ち点3差、勢いもある…
まじで4位いけそうだな
786U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:14:46 ID:V0WUixzI0
問題は動員だけ?財政とか組織とかは大丈夫なのかな。

787本城スネーク:2008/06/29(日) 15:20:00 ID:lO8dExMVO
バスの中カターレサポだらけ。
中の人も理事長から何で客が入らないのか?と言われているらしい。
与那城さんにチラシを配らせるのは申し訳ないとも言っていた。
金がないのは認めていたようで、チラシ配りもあまり出来ないみたい。
最悪タダ券ばらまく覚悟がないとキツいようだ。

しかし、宮川&佐野は絶好調でした。
水原大明神に負担かけ過ぎだが、勝てて良かった。
富山には永富くれと言いたい。
788U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:24:49 ID:TCjyeNio0
勝利オメ、しかも2-0とかうれしすぎる

>>787
北九州にプロスポーツはNWしかないのだし、覚悟持ってほしいなあ・・・
スポーツでも商売でも、後先考えないで勝負しないといけないときがあると思うんですよ
789U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:28:08 ID:An9ygyss0
金ないのか…
印刷屋さんのサポがチラシ刷って、
サポがチラシ配るしかないな
790U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:34:28 ID:WWCM7YZH0
>>787-789
影響力のある純粋地元メディアというのがないもんねぇ…
NHK北九州とJ-Comだけじゃ限界がある。
ホークス一色でアビスパすらスルーの民放には期待できないし、新聞は言わずもがな。
ただ、確実に成績の方が昇格を狙えるところまで来てるわけだし、何かせんと。
来週はKyu時代にも戦った琉球だし、その後のホーム3試合は夏休み。
会場爆発してもいいぐらい呼べるように、学生全員タダでいい。
足もちゃんと確保して。
791U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:36:26 ID:WWCM7YZH0
>>789
チームから市教委に聞いて、市内の小中高校長宛にメール流せばいい。
もしくは市教委に協力を仰ぐか。
紙媒体の配布にしなくても、学生無料ならメールで案内しておけばおk。
792U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:38:32 ID:lA1RBUIN0
「2010年北九州市にJリーグチームを!」

って、来年4位以内に入って昇格したいってことか
793U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:47:21 ID:PO5h0YX10
>>791
なるほど、小学生呼ぶのは良いね、親も来るし
ただ、もうクラブに何かを期待するのは疲れたよ
サポに出来ることは何かないのかな
794U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:47:33 ID:WWCM7YZH0
ま、とは言うものの…
タダ券ばら撒きで瞬間風速的に観客を集め、盛り上げることなら去年も出来てたわけで。
問題はそこから先の経営問題。J2に入るのであれば当然入場料を収受する必要がある。
現状でこれだと、上がったはいいが途端に経営難という恐れもある。
確かにスポンサー候補企業は結構なものだが(TOTOさんが付いてくれればベスト)
それに寄っかかる前提で考えるわけにもいかんし。
商工会議所とかに協力お願いする話はしてないんかね?
795U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:49:34 ID:WWCM7YZH0
>>793
あくまでクラブがすることをサポートするのがサポの役目。
ちゃんとした組織に協力を仰ぐのに、どこの馬の骨ともわからん人間がいきなり
話を持って行ったところで、門前払い食らうのがオチ。
特に団体を動かして盛り上げようっていうことなら、まずは形だけでも責任者が
前面に出ないと意味がない。
796U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:51:55 ID:EY0zj7700
タダ券撒くなら、強いうち、昇格という目的が
あるうちが良いと思う。つまり、今。
797U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:54:21 ID:oXfAP3Mc0
地元民〜!!なぜ観にいかない・・・行きたくてもいけん、各地の北九出身者山ほどおるんやぞー・・・
フロント、金ないならサポに頭下げろ。で、人海戦術でビラ巻きとか、市とか企業に動員陳情するとかいくらでもやり方あるんやないんか!
4位以内に入って、観客でダメ出しがまさに現実おびてきたやんか。。。。
798U-名無しさん:2008/06/29(日) 15:57:34 ID:oXfAP3Mc0
これだから教師上がりとかはダメだ・・言いたかないが・・・
799793:2008/06/29(日) 16:01:14 ID:EY0zj7700
>>795
それもそうか。散発的にやっても効果は疑問だしね。
よく、他のチームだとサポがチラシ撒いてるけど、
あれはサポグループからの提案なのかな?
クラブからの依頼じゃないよね?

800U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:02:19 ID:WWCM7YZH0
なお、あと4試合(8月中まで)での動員が今まで通り1000人程度だと、
10月11月のホーム4試合で全試合ほぼ満員(10,000)にしない限り
J加盟標準の目標数値達成不可になる。
ただあくまで10,000人ってのは消防法上のキャパなので、芝生席まで
満員にしての話。
安全性まで考えるとそこまでするのは危ない。
さらに8月中2試合と最後のホームは鞘ヶ谷。
あくまで平均的に6千人台集める方向じゃないと難しい。
801U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:05:07 ID:raQDZxEx0
あのバカ市長が日和見して、ダンマリ決め込みやがったのが一番の痛手だと思う。
あんな詐欺師には、次絶対入れない。早く選挙してくれ、民主は懲りた保守系担ごう
802U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:06:49 ID:WWCM7YZH0
>>799
チームとサポ団体のコミュニケーションの取れ方にもよるかと。
まだまだ小ぢんまりしてるわけで、サポカンや意見交換会なんか
やろうと思えばすぐ出来なくはないと思うんだが。
蜂みたいにフロントとドロドロした関係になるのは非常にマズイが
ああいう反面教師が近くにあるんだからwそうならんようにすると。

そう言ってる自分も>>797と同じで地元におらんから何も出来んが。
いいとここうして何か言うぐらいしか出来ん。
803U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:12:22 ID:WWCM7YZH0
>>801
北橋は地元選出議員は長いこと務めたが、元々兵庫→東大で北九来たのは30代なってからやろ?
民主左派で静岡空港の反対運動もやった、本来ハコモノは嫌いなタイプ。
現状でそのハコモノに金を使わんとJに認められん状況のチームを積極的に推したくはないのではないかと邪推。

ただ、辞職とか死亡とかしない限りは2011年2月まで市長のまま…
804U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:12:41 ID:oXfAP3Mc0
市内全学校に、ポスターもっていけ!

金がない?某サポさん毎回ブログに自作品乗せとるやんか!あれ使え!
それを多少質が悪くても自前で刷ればなんぼもかからんやろー!

人手がない?フロント自ら、会場で大々的に協力願いするか、
ホームページでサポ決起集会よびかけるか何でもできるやろー。

あー、社会経験のない教師上がりに腹が立ってきた!・・・て俺の妄想でスマンが・・



805U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:17:18 ID:WWCM7YZH0
>>804
単純に学校にポスター持って行って、生徒に訴えてもそれだけでは無理。
周辺のチャリ圏内にいる小中学校ならともかく、それ以外は親なりサッカーチームなりが足を用意しないと来れない。
つまり、学校を攻めるにしても、子供じゃなくその上の教師陣や親を落とさないとダメ。
806U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:21:06 ID:raQDZxEx0
>>803
あの空港での、スタジアム、お任せ下さい!(こんなだったね?)
は何だったんだ?これなら小倉に土地まで確保してくれてた末吉さんの方が良かったよね?
とにかくあのハートフル詐欺師の言う事はこれから一切信用しない。
807U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:21:36 ID:oXfAP3Mc0
そう思う。だからそれこそ原は教育委員会経由で、全学校に動員頼むように頭下げろよー。
唯一の人脈はそれやろー。
808U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:32:11 ID:WWCM7YZH0
>>806
市長選の時、対抗馬だった候補への推薦が自民でも分かれてしまった(北九にいる、所謂「自見党」議員が分裂)上に、
事実上公明推薦自民一部支持みたいな感じになった(創価の息のかかった元モー娘。が応援に来たりしてた)のも
北橋にとっては追い風だったから。

しかし来週とか中学高校は期末試験終わっとんかね?
それによっちゃ中高生は難しいかもしれんが…
809U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:34:15 ID:Y1i/aQDtO
学校にお願いはいいけど
今年は去年、一昨年のように
市が全児童に宣伝する夏休み企画はあるのかな?
それがあるなら別に力を注いだ方がいいし
無いなら学校への宣伝が一番早そう
でも今日の状況で駐車場がヤバイから
周辺区域からの動員を増やしか
去年のように更に臨時駐車場を増やすのもしないと
来たはいいけど見れなかったになりそう。
810U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:35:46 ID:EY0zj7700
皆さんの焦りを感じる(笑)
ただ、いまPCから書き込めてるってことは、
俺含め、皆さん遠方サポなわけですよね。
毎週見られるみんなや、サポ団体の人達は、
焦ってはいないのかな。
Jに上がるのは、そんな簡単じゃないと思う。
チャンスを逃さないようにしないと…
クラブの重いお尻を叩けるのは、
やっぱり、みなさん、サポだけだと思う。
がんばろう。
とりあえず何かメールしようかな。
811U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:41:19 ID:Til4sAHc0
家の前が小・中学校の通学路なので、
今日競技場でもらった後期のポスターを貼ろうと思う。
812U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:42:42 ID:oXfAP3Mc0
元々教師嫌いの俺の妄想・・・

サポ「周辺区域の学校に集中して宣伝しよう!」
原「駄目です。市内全学校に平等に呼びかけないのならできません」
サポ「じゃ全学校にすればいいじゃん」
原「人でもお金もありません」
813U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:42:51 ID:2exsnu2aO
ただ今帰宅。
博多からいつも応援に行くのは疲れるよ・・

蜂よりよっぽどいい試合してるんだから何とか客増やしてくれ。
814U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:46:14 ID:WWCM7YZH0
>>812
だから今はメールという金をかけずに済む便利な物が(ry

>>813
早っ!
とオモタがそうでもないか。
雨の中乙。
815U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:46:30 ID:FwJBVAjI0
>>811
ポスター配布やってたの?
先週は試合後にサイン会やったのに
今週は無しなのかな
勝利で気分良くお客さんを更に盛り上げて次回も来て貰うとか
考えないのかな?
ベンチ入りしていない選手がいるだろうに。
816U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:48:59 ID:T7hNAsCR0
しかし、よく勝てたなw
個人技頼みのナイスシュートでどうにかなったが
普通なら、3点はとられてる試合だった

一つはピンボールみたいに跳ね返って助かった
一つは水原との1対1で相手が外した
あとは忘れたがゴールエリア内でヒヤヒヤするシーンが多数あり怖かったわ
817U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:50:13 ID:raQDZxEx0
いや普通に市内に住んでりゃ、この時間に書けるでしょ?
バス利用とかならムリだろうけど
818U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:56:26 ID:WWCM7YZH0
そういえば、もう少しすると夏祭りのシーズンだ。
8月は鞘ヶ谷だし、若松みなと祭りとかでアピるのも手。
819U-名無しさん:2008/06/29(日) 17:02:35 ID:oXfAP3Mc0
そうそう。そんな誰でもわかる方法を何でフロントはとらんかね・・・
820U-名無しさん:2008/06/29(日) 17:03:53 ID:FwJBVAjI0
来週の琉球戦
「トルシエ来るとか」適当な宣伝して
一見さんを集めたら?
対戦相手の名で集客するのは残念だけど
そうも言っていられないし。
821U-名無しさん:2008/06/29(日) 17:09:23 ID:EY0zj7700
>>817 そっか、ゴメン。
現地組の人も危機感、感じとるって、当たり前よね。
遠方組の俺に出来ることといったら…
アウェイ実況くらいかな(涙)。
822U-名無しさん:2008/06/29(日) 17:15:01 ID:WWCM7YZH0
>>820
水戸のGLAY騒動があったんでそれはちょっと…
本当に来るんなら呼べると思うが。今日は北谷にいたらしいし。

>>821
俺なんかアウェー実況すら不可能なとこorz
だが来週は参戦するぞ。
レプユニないから黄色い服にするつもりだが。
823U-名無しさん:2008/06/29(日) 17:25:15 ID:EY0zj7700
そこで流言飛語ですよ皆さん(笑)
824U-名無しさん:2008/06/29(日) 17:47:42 ID:T7hNAsCR0
で、株式会社化はまだなのか?
長崎や琉球も株式会社というのに
825U-名無しさん:2008/06/29(日) 17:48:52 ID:htiU5x1o0
>>824
だなw 株式会社化はよせんかいw

今日の勝ちも意外だったが、来週も勝ちそうだ
826U-名無しさん:2008/06/29(日) 17:57:05 ID:WWCM7YZH0
>>824
株主がある程度確保されんとな。
スポンサー候補はあるわけだが、どこが筆頭株主になるとか、持株比率どうするとか
そういう事情の調整に時間かかると思うし。
827U-名無しさん:2008/06/29(日) 18:00:06 ID:T7hNAsCR0
株主がいたら、ビラ配り30分で終わるようなフロントなんて
すぐクビにするだろ
828U-名無しさん:2008/06/29(日) 18:31:48 ID:dNHbZUzqO
佐野きれきれだったな。ホームベストだったと思う。藤吉の追回しも気持ちよかった。ボランチの片方は言いたい事あるが今日はまぁいい酒が呑める。
829U-名無しさん:2008/06/29(日) 18:50:30 ID:T7hNAsCR0
一列目を張れるのが宮川だけじゃなくて、
他の選手もいればもっといい感じになると思う。
830U-名無しさん:2008/06/29(日) 18:56:31 ID:WWCM7YZH0
615 U-名無しさん sage 2008/06/29(日) 15:09:36 ID:tt/K01ka0
永冨はもう帰ってこんでいい。地元なんだろそこで就職しろ。ついでに楚輪もな。
本当こいつ先発4敗1分とかどんだけやねん。酷すぎる。なんで流れを消す采配するんだが。腹立つ糞め。

いらないらしいんでもらっとく?
監督じゃなくて選手の方。元々こっち出身だし。
831U-名無しさん:2008/06/29(日) 19:00:05 ID:lO8dExMVO
職場やバイト先、ヤマザキショップなどの個人経営のコンビニとかにチラシを置いて貰うのはどうよ?
とりあえず、ココの意見をまとめてメールで送ってみよう。
中の人も金がかからず、監督、選手にも手間取らせない宣伝方法を考えているようだ。
スポンサー様にチケット買って貰うのは無理だしな。
今日感テレビなどの夕方ワイド番組で、告知コーナーに出れば早いと思うのだが。
あと、新聞広告で切り取り式割引券をつけるとかをするだけで大分違うと思う。
832U-名無しさん:2008/06/29(日) 19:06:04 ID:CAEyNN6HO
永冨と楚輪を置いていきますので、拾ってあげてくらはい。

で、代わりに岩倉とジョージを…
833富山:2008/06/29(日) 19:06:38 ID:Z/FyUZAF0
永冨はちょっと早いお中元です。宜しければそのまま貰ってください。

スネークされてた方は評価してるみたいですが、
彼の特長は直接点に絡むプレーではないので、富山サポには向こう100年絶っっっ対に評価されないと思うし、
小野信義や佐野裕哉といった優れた2列目の選手がいる北九州にこそ向いてる選手だと思います。
834U-名無しさん:2008/06/29(日) 19:20:48 ID:YNRi3SZX0
>>831
遠方サポだけど、チラシ代のカンパくらいなら協力できるかも。
>>238 の川者さんもいってたけれど、俺らは文句が言いたいんじゃなくて、
サポートしたいんだ、という気持ちがちゃんと伝わるといいよね。
835U-名無しさん:2008/06/29(日) 19:21:35 ID:WWCM7YZH0
>>832
代わりに、隣が要らん要らん言ってる社長と著名なドイツ人監督でどうよ?
836U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:17:23 ID:zxRwmnxN0
北九州都市圏関係者以外応援できない雰囲気があるのがキツイ
宗像や粕屋系の福岡都市圏のアビスパ興味ない層はどうすればいいのか
837U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:22:56 ID:oXfAP3Mc0
>831

一番金がかからないHPがあれなんやから、
フロントに言っても無駄のような気がしてきた・・・駄目だフロント自体変えんと・・・


838U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:27:55 ID:tkD6VTn00
実際北Qさんは、相当強いね。
Jへの可能性も不明瞭、サポーターの後押しが乏しい中、ここまで勝ち進んでいるんだから。
そういう所凄いと思う。素直に。
839岡山:2008/06/29(日) 20:35:04 ID:TCQi3Cyd0
久しぶりにお邪魔します。
成績はJ昇格が見えてきているのだから、本当に動員対策に頑張ってもらいたい。
コアサポさんたちはチーム関係者と意思疎通を取れているのかな。
ファジの場合、試合前後のボランティアと一緒にコアサポも手伝っているがそのようなことはやってる?
ちなみにうちの場合はそこに社長もいるがw
とにかく選手たちがこんなに頑張っているのだから、今度はサポの番だと思うぞ。
同期のよしみとしていらん世話だがそちらとは縁を感じているので動員で昇格できないなんて事のないようにしてほしい。
840U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:41:46 ID:T7hNAsCR0
昇格したら北九州の経済効果もあがるだろうに
なぜ市は必死にならないんだろう
841U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:46:07 ID:lA1RBUIN0
若者の定着率も上がるかもね
842U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:46:09 ID:YNRi3SZX0
負のループしてるんじゃないかな。
客少ない=市民の同意がない→市は動きづらい→金がない→客少ない…
どこかでなんとかして、正のループにしないとね。
843U-名無しさん:2008/06/29(日) 21:01:37 ID:ODzqhZxP0
全部家鰤が悪い!
844U-名無しさん:2008/06/29(日) 21:02:08 ID:oXfAP3Mc0
?その心は?
845U-名無しさん:2008/06/29(日) 21:11:03 ID:Y1i/aQDtO
試合は勝利で楽しめたけど
試合後目をやったピッチに
サポーター?が入り込んで選手と何やら
北九州球場の悪いところは
真似せんでよか。
846U-名無しさん:2008/06/29(日) 21:57:34 ID:iUQD+KWU0
サポみんな、何かがしたいけれど、何をしていいかわからない。
クラブも、コアサポさんも、必死なのだと思うけれど、色々難題があるんだろう。
クラブも、コアサポさんも、もうちょっと窮状を吐露してくれればいいのにな。
そうすれば、みんなで何か協力できないか考えられるのに。
847U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:19:26 ID:k72WfnXB0
こっちが昇格かかってるのに
そちらは空気読まないから困る
848U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:22:13 ID:PK3/8I+10
>>847
失礼なヤツだな
うちだってまだまだ昇格狙ってる
849U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:29:04 ID:PK3/8I+10
>>847
失礼なヤツだな
うちだってまだまだ昇格狙ってる
850U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:31:56 ID:bPYk/uw90
今日はちびっ子隊が途中で黄色旅団に加わったね(家鰤はやめようよ!
思い出すのも胸糞悪い福岡の連中とは一線画したいね!)。
前半の終わり頃に10人くらい走って移動していたのが微笑ましかった。

今日の富山のサポはホームのサポに敬意を払ったのか「友よ」の間は
遠慮していたね。一枚岩とやらのどこぞのサポとは大違いだった。

メインでは試合終了後「今日来てよかったね!また来ようね!」の声を複数聞いた。

黄色旅団もメインの比較的高齢者が手拍子できるように配慮している
雰囲気があった。

毎試合100人ずつ常連が増えるほうが先々考えるとよいと思う。

最終了後の円陣でのジョージさんは何をチームに訴えたのかな?
851U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:33:34 ID:bPYk/uw90
訂正

最終了後→試合終了後
852U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:50:43 ID:T7hNAsCR0
JFLのサイト見ると”5位”すばらしい

オフシーズンに他チームはドンドン補強してるのに
うちは一切なくて、おいおい大丈夫かよ?
って思ったんだが。
853U-名無しさん:2008/06/29(日) 23:27:35 ID:FHzE7x42O
その代わり観客動員数がおいおい大丈夫かよ? なんだよな…

とりあえず鳥栖さんの企画をパクって×2運動とかやって欲しいな。
こっちは1人連れてきたら1人分の料金で2人観れるようにするとかさ。
854U-名無しさん:2008/06/29(日) 23:30:02 ID:ImX5h5+LO
今日の観客は何人だったんでしょうか?
855U-名無しさん:2008/06/29(日) 23:32:18 ID:bPYk/uw90
1204人
856U-名無しさん:2008/06/29(日) 23:41:02 ID:Y1i/aQDtO
去年はモノレールの駅と
個人商店でポスター貼ってあったのに
今年は全て見ないけど
何でなんだ?
857U-名無しさん:2008/06/30(月) 00:10:01 ID:CAmDkNd7O
>>855
ありがとうございます!
北九州頑張れ!
858U-名無しさん:2008/06/30(月) 01:03:30 ID:ZH5sIvFm0
なんか今月はスローペースでんなあ
859U-名無しさん:2008/06/30(月) 01:32:45 ID:7KRyq7Gl0
847 :U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:19:26 ID:k72WfnXB0
こっちが昇格かかってるのに
そちらは空気読まないから困る

こいつ、JFLスレやカターレスレでも書きまくってる。
で身内から「お前が空気よめ」とバカにされとるわw
860富山:2008/06/30(月) 03:21:24 ID:aNawqG/80
>>859
そいつ以前からもずっと同じような発言してるバカ
正直富サポかどうかも怪しいんで・・・
861U-名無しさん:2008/06/30(月) 03:35:33 ID:3IPTe+rcO
馬鹿を抱えてるスレは大変ですな。
862U-名無しさん:2008/06/30(月) 03:49:17 ID:O1/Ufjs20
そういやタヒのバカ出てこないなw
863U-名無しさん:2008/06/30(月) 05:55:46 ID:3IPTe+rcO
鹿が調子いいから来ないんだよ。
864U-名無しさん:2008/06/30(月) 07:29:31 ID:XkF9w+5u0
ウチの市長はスタジアム作る気あるのかね?
865U-名無しさん:2008/06/30(月) 07:47:05 ID:Y9QIZtAT0
今現在の週間予報では、6日は曇時々晴れ。
今の時期としてはちょうどいいかもしれん。
866川者:2008/06/30(月) 07:59:02 ID:SMDf2qQAO
>>846
「何が出来るか」じゃないかな。

ホントにサポートしたいならクラブなりコアに直接話すべきだよ。

正直、クラブは手伝って欲しい事は山程あるハズだけど
責任持ってやれる人がいないと話にならないしね。

867U-名無しさん:2008/06/30(月) 08:18:04 ID:Y9QIZtAT0
>>866
藤吉がツインテールにしてるポスター作るとかですか?
868U-名無しさん:2008/06/30(月) 09:42:18 ID:ZqSwfM090
今朝の毎日新聞のインタビューにジョージさん「2位以内を目指す」って
こたえていた。雉漁解禁?
869U-名無しさん:2008/06/30(月) 09:47:50 ID:CpikF3eM0
マジ勘弁www
870U-名無しさん:2008/06/30(月) 10:23:33 ID:1JZfzbt6O
>責任持ってやれる人がいないと話にならないしね。

ここかな、未だに専従職員はGMだけなのかな?
クラブが動くもサポーターが協力するにしても
NWの名で動く以上は責任は明確にしておかないといけないだろうし
去年サポ団体が主催でバスツアーを開催したけど
万が一の事を考えるとサポーター単体で動くのは
リスクあり過ぎでしょうね。

このところのビラ配り
サポーターの手伝いが欲しいのか
いらないのかクラブからの意思表示があれば
協力した人も居たんじゃないのかな?
871U-名無しさん:2008/06/30(月) 10:26:58 ID:ZqSwfM090
さらに毎日新聞の記事ではスタジアムアナが「優勝を狙って欲しい」とまで
書いていた。

ここは北九州らしく吉田磯吉親分にちなみ「花と竜」と書かれたのぼりでも
持ってリベンジに栃木へ乗り込むサポいないかな。

「友よ」も「無法松の一生」くらいに変えたら雰囲気出るかも。
872U-名無しさん:2008/06/30(月) 12:16:38 ID:QeSwj8eK0
無法松を知ってる人、40代以上でしょ。
この前、30歳の男が無法松を知らなかった。
作業着屋さんでしょ。だって
873U-名無しさん:2008/06/30(月) 12:33:42 ID:QwCVwilM0
友よも年代的には良い勝負な感じ
874U-名無しさん:2008/06/30(月) 12:46:06 ID:E2cBLt/v0
2008-06-30:【18:10〜19:00 NW情報OA NHK北九州放送局にて「月刊ニューウェーブ」放送】
◇6月30日(月)の放送では、6月29日のカターレ富山戦でも貴重な追加点をあげ、
現在4試合連続ゴール中の11 FW 宮川大輔選手を特集して放送いたします。ぜひご覧ください。

うpよろしくです。
875U-名無しさん:2008/06/30(月) 13:01:24 ID:T7pXdT4R0
>>871
「無法松」や「寂れ行く街」とかの
負のイメージを少しでも払拭して欲しくて
NWには頑張って欲しいんだけどなw
任侠なんて映画や小説では面白いけど
街のイメージで言われると嫌だ。

876U-名無しさん:2008/06/30(月) 19:05:27 ID:TPjNp4zM0
>>870
川者さんは、「責任持って(個サポをまとめ、クラブと
調整する窓口が)やれる人(サポ)がいないと話にならない」
と言ってるんじゃないの?

クラブからサポへの協力要請がないのは、
個サポ一人一人に対応出来る体力(マンパワー)が
ないという表明かなと思ってる。
877U-名無しさん:2008/06/30(月) 19:12:08 ID:s1YpFrE80
無法松は北九州というより小倉な感じ
878無法松:2008/06/30(月) 20:09:22 ID:Kh5VQ6gN0
あらためてNWの事業計画を見た。
2010年にJ昇格目標だ。
そこにスタジアムの話はでてこない。
クラブ側からの明確な意思表示がなければ
いけない時期かなとも思う。

879U-名無しさん:2008/06/30(月) 20:50:18 ID:1JZfzbt6O
Wavy杯フットサル大会
7月12日 干上がりフットサルコート
只今出場チーム募集中
詳細はHPにてだそうです。
880U-名無しさん:2008/06/30(月) 21:09:28 ID:UkJWjDZ90
次節琉球戦以降の集客ノルマが5200人強/試合と
やばいレベルについに突入。
クラブの真意を真意を確かめたいよ。
そろそろサポカンでも開いてクラブ、市の方向性の
確認が必要かも。本気なのか否か。今年本気でJを目指す
なら固定客は集客営業に協力するって。このまま方向性の
確認もできないもやもやを払拭してほしいよ。
881U-名無しさん:2008/06/30(月) 21:32:57 ID:yZSlCVlv0
「どうせ来年上がるつもりなんだから、なーんもする気ないよ(プゲラ」
とか思ってそうで正直怖い
世間知らず教員上がりとハートフル詐欺師、どっちがA級戦犯だろうか?

まずはあんな所に追いやられた家鰤が可愛そうで仕方ないから、改善してあげて
882U-名無しさん:2008/06/30(月) 21:57:13 ID:fjU+AIMB0
コールリーダーに動きもなさそうだな
誰に期待していいものやら
ビラ配り、日曜なら手伝うぞ
こないだM選手から15枚だけビラをうけとって配った実績ありまっせ
883U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:09:46 ID:1JZfzbt6O
黄旅団の人も仕事をしているから
毎週の遠征だけで手一杯でしょう。
集客は地道な活動を続けるしかないと思うけど
2010年に昇格(参戦?)にしても
今から続けないと来年からとか思っていると
今年と同じ事になりそうだね。
884U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:17:53 ID:I2ALZ+zj0
北橋市長は年間何試合位会場に足を運んでるんだろね?
885U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:18:28 ID:7wf2Mvfb0
よっしゃ、俺が呼びかけ人になったる。ここの住人でビラまきだぁ!

・・・と言いたい所だが遠方モンだ。スマン。地元在住者でなんとかしてくれ。。。
886U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:23:59 ID:iJd1P9wU0
このスレ、他のJFLクラブよりも
遠方者多くないか?
漏れは大阪在住だし。
887U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:26:28 ID:I2ALZ+zj0
ぼく東京
888U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:27:56 ID:y0bm0uVE0
地元に残ってるのは、気力も財力も無い落ちこぼれと汚いジジババばかりですから

俺も含めて
889U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:28:09 ID:fjU+AIMB0
8月の改修工事が終わると、市全体を柵で覆う本城陸上競技場が完成するのかな

本日の入場者数は100万4321人です
ご来場まことにありがとうございました。

という放送をよそに車や人が行き来する
890市政だより(その1):2008/06/30(月) 22:44:07 ID:xleyjHF40
北九州市政だより(7月1日)
3ページのひ・ま・わ・り(市花の「ひまわり」のような明るい話題をお届けします!)
選手、市民が一体となってJリーグ昇格へ

ニューウェーブ北九州 監督 与那城ジョージさん(57歳)

平成19年の監督就任からわずか一年で、『ニューウェーブ北九州』を地域(九州)リーグからJFLリーグに昇格させた与那城ジョージさん。「実は、選手に”走れ”と指示しながら、自分はすぐに息が切れるんです」といたずらっぽく笑う。
891市政だより(その2):2008/06/30(月) 22:46:27 ID:xleyjHF40
 昭和47年、21歳でブラジルから来日。当時サッカーリーグ二部の読売クラブに入団し、
一部昇格とその後の躍進を支えた立役者だ。35歳で肉体の限界を感じ、現役を引退。
同クラブの監督をはじめ、招へいされたチームのヘッドコーチ・監督として手腕を
発揮するなど、輝かしい実績を誇っている。しかし、与那城さんは「好きなサッカーを
続けられてラッキーなだけです」と簡単に言ってのける。
 北九州市に来て一年四ヶ月。食事と睡眠、練習と試合の繰り返しで、まだ、このまちの
ことは知らないことの方が多いという。しかし、選手の特長やコンディション、チームの
ことは誰よりも熟知している。「勝っていても負けていても一点を取りに行く。
このチームには最後まで全力でプレーを続ける粘り強さがあります」と目を輝かせる。
892市政だより(その3):2008/06/30(月) 22:47:48 ID:xleyjHF40
「心から喜び、心から悔しがってくれるサポーターとの一体感を、私も選手もひしひしと感じていますよ」と
与那城さん。サポーターやフロントスタッフの支援、選手のやる気には、これまでのチームになかった
熱いものを感じている。「応援してくれる皆さんのためにも、勝ちにこだわりたいですね」。遠征から
戻った翌日も雨の日も、全体練習と個人練習を積み重ねながら、チームは着実に力を付けている。
 市民に”郷土のチーム”と誇りに感じてもらうために、「まずはJ2昇格、そしてJ1を狙います」と
熱く語る与那城さん。4歳から始めたサッカー一筋の人生をいま、チームのJリーグ昇格にかかている。
893U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:50:13 ID:xleyjHF40
最終行の最後訂正

○昇格にかけている。

がたがた言っている人もいるけど、いやしくも「市政だより」(北九州市広報室広報課が
発行しているものに載ったのは大前進だよ。
894U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:03:01 ID:fjU+AIMB0
月刊ニューウェーブみた?
895U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:24:46 ID:UkJWjDZ90
富山戦でホスト崩れみたいなカッコした
客も来てたのである意味前進だなwww
896U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:33:53 ID:1JZfzbt6O
何にも無いと思っていた
自分の街にJリーグを目指している
小さなチームがあると聞いた去年から試合を見てる
今でもサッカーが好きになった訳じゃない
百人いるのかな?と思う
観客の少ないスタンドで一生懸命応援していたサポーターと
頑張る選手を見ているのが好きなだけ
Jリーグに昇格したらもう行かなくなるだろうけど
サポーターと選手の頑張りが
報われるといいね。
897U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:01:26 ID:vsdlAMYy0
>>889-893
遠方サポなので情報嬉しい。
ジョージさんの笑顔見てると応援したくなるよね。 
898U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:26:03 ID:T28TWFQD0
>>889
m9(゚∀゚) ソレダ!!
>>896
泣ける
899U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:35:13 ID:OfcRFyR10
>>896
(´;ω;`)ブワッ
900U-名無しさん:2008/07/01(火) 00:57:26 ID:KCiB6lxI0
900get!
901U-名無しさん:2008/07/01(火) 03:47:28 ID:9LqKGm6Z0
>>892
新聞広告より効果あるかもしれん
市報は全市民(※)に届くからな

※賃貸暮らしだと自治会の人も来んし市報も届かんのよね・・・
なんとかならんもんか
902U-名無しさん:2008/07/01(火) 05:09:35 ID:J97h3qVI0
琉球は取るし絵こねぇかなぁ
あと山下でるかなぁ、Jリーグ初の入れ替え戦にも行ったし
神が降りた夜のビデオ持ってただけに思いで深いんだよなぁ
あと永井秀樹?を6月下旬にとったらしいな
903U-名無しさん:2008/07/01(火) 06:52:00 ID:QmYwHX8IO
琉球ボンバーズも一緒に来てくれんかな。
ぜひ一度、生で見たい。
904U-名無しさん:2008/07/01(火) 11:22:54 ID:a6OaCuY70
>>901
モノレール駅やコンビにも置いてある所があるから
学生さんとかはそこでもらうといいよ。
905U-名無しさん:2008/07/01(火) 11:49:35 ID:ibgI3f5G0
ボランティアスタッフの組織化が急務。
サポーターではなく、ボランティアスタッフ。
半分事務局意識で取組むボランティアスタッフ。
今は事務局の手伝いをしているに過ぎない。
今は人数が少ないから組織化するほどてもない、ということもあるけど。
他の地域では青年会議所がボランティアスタッフを組織化して、
大きな役目を果たしている。
906U-名無しさん:2008/07/01(火) 13:02:56 ID:oaZ8C6QA0
>>901
賃貸住みでも自治会入れば届くよ
907U-名無しさん:2008/07/01(火) 14:01:42 ID:a6OaCuY70
904だけど
忘れてた市政だよりはネットで読める
ttp://www.city.kitakyushu.jp/file/03010100/dayori/080701/lovekitakyu/lovekitakyu.html
平成20年3月15日号
ホーム開幕戦を前にNの紹介
ttp://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=16027
908U-名無しさん:2008/07/01(火) 14:20:02 ID:a6OaCuY70
さらについで
去年8月の動員増に影響があったかはわかないけど
市内全児童に配布される、「こども文化パスポート」は今夏も実施
詳細が掲載されていない為、NWの試合観戦が対象になるかは不明。
ttp://www.city.kitakyushu.jp/file/03010100/dayori/080701/infostation/information/information.html
↓昨年のもの
ttp://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=14773
909U-名無しさん:2008/07/01(火) 14:27:40 ID:a6OaCuY70
連投うざくてスマン
詳細があった
今年は対象外になってる
お子様相手だけど全市内と周辺に宣伝できる良い機会と思っていたのに。
ttp://www.city.nagato.yamaguchi.jp/sys/topics/detail.php?detailID=39
910無法松:2008/07/01(火) 16:09:45 ID:PnOnioRW0
クラブの人は近隣の諸先輩に話しを聞くのもいいな、
ロアッソとかサガンとかいいだろう。
サガンの松本GMなんかは当初監督でこられて
サッカー界のパイプ太さでチーム運営に貢献した。
その下にいるのが営業部長の牛島さんで
彼は71歳になるが辣腕ふるってスポンサーとって来る。
見習うべき所の多い人だ。
NWで生かせる話を随分と聞けるだろう。
911U-名無しさん:2008/07/01(火) 16:29:19 ID:OPxuVa7R0
>>902
琉球スレで聞いたら

447 U-名無しさん sage 2008/07/01(火) 15:04:08 ID:eLOtaV8hO
>>445
トルシエ1ヶ月しかいないらし。
もう帰ったんじゃない?

マジで動員頑張れよ

orz
個人的には山下や永井は見たいけど、トルシエほど動員力ないしな…
敢えて言うなら彼ら目当ての蜂サポの動員に頼るしかないのか。
912U-名無しさん:2008/07/01(火) 17:34:10 ID:OPxuVa7R0
ところで>>909
何故長門市のサイト?
913U-名無しさん:2008/07/01(火) 19:38:16 ID:BH0hiqel0
家鰤チンピラさんのサングラス外した顔を初めて見ましたw
914U-名無しさん:2008/07/01(火) 20:35:12 ID:eqMhw74J0
トルシエ来にゃいのか…
ところでJリーグセミナーってのは
動員については教えてくれるんかな
http://ja.wikipedia.org/wiki/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC
915U-名無しさん:2008/07/01(火) 20:45:28 ID:yLJjX16r0
「サポーターズTV」7月前半号
http://jp.youtube.com/watch?v=yV_erlfolnQ
916U-名無しさん:2008/07/01(火) 22:25:17 ID:WViQgKt90
染岡先生ポリシーつらぬいて、いっそサングラスのまま出てほしかったな。
917U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:03:36 ID:IwfR6Jy50
家鰤まじできもいから解散してよ
918U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:09:49 ID:BH0hiqel0
きもいかどうかはともかく、どん底から長年頑張ってきた家鰤(nWo)さん達には絶対的な敬意を持つべきだと思う。
でも団長さんはゆらゆら歩く癖は直した方が良いと思うw確かに少し(ry
919U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:18:49 ID:WViQgKt90
まあ、有名税だ。何のかんの言っても、普通にはとても真似できんことをやってる人達やし、
またチームの顔のひとつとしては、あれくらいキャラ立ちしてたほうが頼もしい。
920U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:20:40 ID:peOoQyPY0
センスがありゃなぁ
絶対的はありえんが多少の敬意ははらっったかも
正直素人臭過ぎる。
921U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:22:23 ID:J97h3qVI0
文句あんなら新しい団体作れ
922U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:23:02 ID:iQx6xBkI0


238 :なっつ ◆iNZR9BGtqQ :2008/07/01(火) 14:55:42 ID:1O//v3J90
今日は休みの為かもしくは疲れがたまってるせいか、12時まで寝てました。。。。
遅めの昼食もすんだ事だし、今からGEOにDVDを返しに行かないと。。。。
面倒くさいなー。。。。結局DVD4本借りてその内の1本しか見てないよ。。。。
やっぱスカパーだけでいいよ。。。。


239 :名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 14:56:37 ID:wns5qWq1O
今からみればいいやん

面接行ってきた。
疲れた。


240 :コール ◆qBT7axD7lA :2008/07/01(火) 20:26:20 ID:8Az6IPBz0
今日は19時までの勤務でした。
仕事はつまらないよ


241 :オマンコール ◆3zNBOPkseQ :2008/07/01(火) 22:25:01 ID:vdCzlf3AO
だよ
923U-名無しさん:2008/07/01(火) 23:34:55 ID:Sw8k4caMO
時々書かれる
>>922って何?
924U-名無しさん:2008/07/02(水) 00:01:02 ID:H2VE/k/Q0
<>923

なっつ君は北九在住のしがないフリーターらしいです。
ひたむきな彼を励ましつつ、やるせないフリーター人生を語るスレ・・・みたいなもんらしい。

いずれ、なっつ君が成長して晴れて正社員になったら書籍化・・・というどこかの話の2匹目のドジョウの匂いもしなくないw
925U-名無しさん:2008/07/02(水) 00:09:57 ID:kaphm0Y70
月刊ニューウェーブ 6月号
http://jp.youtube.com/watch?v=cS4lpDNdm1Q
926U-名無しさん:2008/07/02(水) 08:44:45 ID:QvKj67BG0
月刊ニューウェーブ、サポーターズTV
と、これだけテレビで見れるのはいいな。
実際、ネットでしか見てないけど。
927U-名無しさん:2008/07/02(水) 10:17:14 ID:+cBPFIw3O
>>924
ありがとう
928U-名無しさん:2008/07/02(水) 17:51:22 ID:thvufjW/0
観客数の事、蜂スレで話すのもあれなのでこっちに来ました。
自分は現役で市内の某大学に行ってます(蜂サポです)。

今度の試合も学生は500円デーらしいですが、学生生協とかでポスター貼ったり、チケット取り扱ったりするだけでも随分違ってくると思うのですが…。
学生層での会話はサッカー>野球なので(魚町商店街の様に)上手く宣伝出来れば、解決しそうな気がするのですが…。
929U-名無しさん:2008/07/02(水) 18:05:07 ID:aV41vMw1O
確かに昔からやってる応援団はださすぎる
6年やってあの数だからね
しかもオタク面のオヤジしかいない\(^o^)/あれじゃサポーター増えないでしょ
930U-名無しさん:2008/07/02(水) 18:31:15 ID:YLLvitaX0
蜂サポといっしょ、K5をけなしても
いざ奴の変わりもいない
文句ばっか
931U-名無しさん:2008/07/02(水) 18:45:32 ID:YLLvitaX0
>>928
キャンパスデーのポスターはどこにも貼ってないの?
932U-名無しさん:2008/07/02(水) 18:50:47 ID:ft3VTwQbO
K5みたいなTシャツ屋がNWにも張り付いて居るが、
店長イケメンやし、何と言っても取り巻きの女共が派手かわいくてよろしい。
家鰤→汚鰤化(レプユニじゃなくTシャツ着用軍団+パラパラ)でサポ10倍増
933U-名無しさん:2008/07/02(水) 18:52:44 ID:YLLvitaX0
>>932
そんな事いってると‥‥


店長乙
934U-名無しさん:2008/07/02(水) 19:14:57 ID:YLLvitaX0
寒くない時期ならTシャツ着る約束できるなら
先着100名に無料配布とかなら着てやってもいいかもな
935U-名無しさん:2008/07/02(水) 19:48:53 ID:thvufjW/0
>>931
見た所では無い…。
学校から10分位の交差点に試合告知の縦看板は偶に掛かってるけど(今日は見かけなかった)。

>>932
それフラグ。
936U-名無しさん:2008/07/02(水) 21:01:01 ID:ZTcnMvmI0
トルシエ来るみたい。
公式にこっそり書いてる。
937U-名無しさん:2008/07/02(水) 21:07:42 ID:YLLvitaX0
会社の人を3人トルシエを餌に誘ったが
みんな断りやがったorz
938U-名無しさん:2008/07/02(水) 21:09:41 ID:4W5WeE1p0
>>936
どっちの公式?
939U-名無しさん:2008/07/02(水) 21:38:42 ID:ZTcnMvmI0
ttp://www.kitakyushu-fc.org/

◇元日本代表監督「フィリップ・トルシエ氏」が総監督を務めるFC琉球は、
ニューウェーブ北九州と同じくJリーグを目指しているチームで、
4月に沖縄県で行われた前期の対戦では、1対1の引き分けに終わっております。
(今回の試合には、フィリップ・トルシエ総監督もチームに帯同する予定です。)
            ↑ココ
940U-名無しさん:2008/07/02(水) 22:35:52 ID:l2qo0BIh0
おおお
941U-名無しさん:2008/07/02(水) 22:44:39 ID:wVmK5ezv0
これでも3000超えんかったら俺出家する
942U-名無しさん:2008/07/02(水) 23:16:52 ID:YLLvitaX0
>>941
出家確定だな
943U-名無しさん:2008/07/02(水) 23:58:51 ID:MF5e9qUVO
でトルシエがドタキャンして、観客からクレーム続出→さらに観客減少と
944U-名無しさん:2008/07/03(木) 03:35:33 ID:VvKex+xPO
素朴な質問
成績と動員がクリアされればOK?

他の条件はもう大丈夫なの?
945U-名無しさん:2008/07/03(木) 05:14:57 ID:h0uh+R5u0
その2つの条件がそろえば
おのずと後の条件は整うと思うがな
946無法松:2008/07/03(木) 07:07:26 ID:5hni35J40
 取り扱い注意 

遠方サポのみなさんへ、
今サポート会員になると最寄のスタジアム招待券2枚と
NWのオンピッチ&オフピッチのショット満載のギャラリー
のアクセス権。
試合ダイジェスト版ストリーミング放送見放題です。
なお、詳細な拡大版マッチデイニュースの配信は勿論の事
専属ライターによる観戦記も終了からすぐに配信します。

  てなことを夢見るのだがなあ。
947U-名無しさん:2008/07/03(木) 07:15:05 ID:4iALdOrj0
>>944
 結局、予備審査の申請はしたの?
948U-名無しさん:2008/07/03(木) 08:43:14 ID:vOfjuzCQ0
遠方サポだけど、そんなことより地元の奴ら大事にしろって思うだろうなあ。
予備審査の報道ないな。 
949U-名無しさん:2008/07/03(木) 10:06:31 ID:C4IYWszR0
職場の人が駅前での選手チラシ配りの時にもらったという
ポケットガイド(当初スタで配ったり、FCの特典だった物)をくれたけど
試合日程は本城→鞘ヶ谷に修正されているから
印刷し直してるんだな、スタでも配布すればいいのに
チラシによる入場無料も先着限定だったんだね。
ちなみにその人行ってません。
950U-名無しさん:2008/07/03(木) 14:52:21 ID:zMbUQyPQ0
>>944
参考までに、ここに入会基準等が書いてあるよ。

http://www.j-league.or.jp/aboutj/j-club/
951944:2008/07/03(木) 15:05:57 ID:VvKex+xPO
>>945,950

サンキュー!
952U-名無しさん:2008/07/03(木) 17:31:15 ID:CGiGYeXsO
トルシエ、今渋谷のUAの前ですれ違ったぞw
953U-名無しさん:2008/07/03(木) 17:39:17 ID:HUuEPrUb0
>>943
それなんて水戸ちゃんGLAY事件?
954U-名無しさん:2008/07/03(木) 17:40:43 ID:wMFtj5yT0
>>952
せめて沖縄におれやw
やっぱ琉球には別の就職の為の腰掛けなんだな
955U-名無しさん:2008/07/03(木) 17:40:56 ID:HUuEPrUb0
>>952
琉球HPによると、トルシエは土曜の午後に沖縄でサッカー教室に顔出す予定。
その後の予定は書いてないが、多分夜の那覇〜北九州便か何かで移動じゃないかと。
956U-名無しさん:2008/07/03(木) 18:33:36 ID:dU9dKn2e0
ほんとにそんなアウェイ戦にまで顔出しすんのかね?
957他サポ:2008/07/03(木) 18:35:50 ID:14llPdWE0
本城は駐車場ある?
958U-名無しさん:2008/07/03(木) 19:39:17 ID:awNQn/ib0
あることはある
959U-名無しさん:2008/07/03(木) 19:39:39 ID:Q9Uk0OR10
公共の交通機関でお越しください
960U-名無しさん:2008/07/03(木) 20:07:01 ID:zeckypXs0
そろそろ、次スレの季節ですね。
更新および追加の必要なテンプレは、事前にまとめておきましょう。
961U-名無しさん:2008/07/03(木) 20:22:31 ID:4iALdOrj0
>>950
 そこに書いてあることに寄れば、J2入会には
●準加盟認定後、1年程度経過
※入会直前のシーズンの1月10日日までに申請

となっていますけど、NW北九州の準加盟承認日は2008年2月19日。
来年の1月10日ではまだ準加盟認定後1年経過していません……
962他サポ:2008/07/03(木) 20:47:13 ID:14llPdWE0
>>959
なら止めとくわ、遠すぎる
963U-名無しさん:2008/07/03(木) 21:06:31 ID:KQ4ySGUK0
 
 〜完〜
964U-名無しさん:2008/07/03(木) 21:09:54 ID:lPnUbI9n0
>>962

12時40分くらいまでに着ければ余裕で駐車できるよ。
ラグビーとか他の催し物とかぶったら199号の向かい側の第二駐車場が
使われるから、まず大丈夫。

地元民的にはこの第2駐車場に専用スタジアムができないかなと妄想。
965U-名無しさん:2008/07/03(木) 21:22:35 ID:14llPdWE0
>>964
成る程、んじゃ早めに行ってみます。
杷木からの公的機関利用×2人じゃ時間と金が大変なんだわ。
山下と永井を応援するけど勘弁してねw
966U-名無しさん:2008/07/03(木) 21:27:25 ID:h0uh+R5u0
>>965
とりあえずタヒね
967U-名無しさん:2008/07/03(木) 21:31:56 ID:lPnUbI9n0
杷木からだったら九州道使うよね。カーナビあれば若宮ICで降りて
左折し、最初の信号左に曲がって後は一直線(トヨタのミヤタ工場の
真ん中突っ切る)。最後の二股を右折してすぐの信号左折で3号。
右折して遠賀川渡って、199号に分岐すれば一直線で本陸。

若宮ICから一時間弱かな。カーナビなければ古賀で降りた方が無難。
古賀から一時間強で本陸。なお、ネズミ捕りは前者が多い。
968U-名無しさん:2008/07/03(木) 21:40:36 ID:fAxlR+B3O
>>964みたいなやつみてるとヘドが出る

人にモノを訪ねておいて「駐車場無いなら行かねー」

ホントに来たいならのなら、少し調べりゃ近くのイオンに止めて歩いても博多の森の駐車場からスタへの距離と対して変わらないのが分かる。


甘やかされすぎたゆとりニートは本城に近づくんじゃねえよ。


「なら行かね」

来なくていいから。マジで。
969U-名無しさん:2008/07/03(木) 21:46:19 ID:h0uh+R5u0
ぬーえーぶ応援しないのがわかってから
手のひら返すなよw
970U-名無しさん:2008/07/03(木) 21:50:54 ID:6wiPGWl70
ちよっと言葉足らずだっただけの客人に対して無礼はいかん。
すぐキレるお前がゆとりニートって言われるぞ。
971U-名無しさん:2008/07/03(木) 22:00:57 ID:0AdHSf180
トルシエ来るし琉球戦みてー!!
でも北九はあまりに遠すぎる・・・
972U-名無しさん:2008/07/03(木) 22:01:51 ID:geeeBmnB0
>>964
カワイソス
973U-名無しさん:2008/07/03(木) 22:09:43 ID:+1ei1ja40
オフィシャルメルマガ、
最近、必死さが感じられるようになってきたw
974U-名無しさん:2008/07/03(木) 22:11:06 ID:HUuEPrUb0
>>968-969
お前らは真のサポじゃない。
今チームにとって最も必要なのは集客だということは明白。
どこぞのコアサポじゃあるまいし、お客さん排除するなど今のウチが出来た筋合いじゃない。

おまいらがそれでも5000人以上集められる名案があるんなら謝ってやるよ。
だがそうでないんならそういう物言いは二度とするな。
975U-名無しさん:2008/07/03(木) 22:50:24 ID:lPnUbI9n0
自己レスで恐縮だが、「それでは古賀で降りても若宮で降りても
時間が変わらないではないか」と誰かに突っ込まれるものと
身構えていたのに(涙)。多分、3分くらい若宮降りが早いと思う。
976U-名無しさん:2008/07/03(木) 22:50:51 ID:+sdC58TOO
集客は一番大事だけどさ、戦術的な話って全然できないんだな、このスレは。

なんか寂しい。
977U-名無しさん:2008/07/03(木) 22:52:10 ID:Hnvr1gDMO
>>973
いまそのメールが届いた
最初からこの必死さを出せばよかったのに
もう遅いよな
978U-名無しさん:2008/07/03(木) 22:59:08 ID:Hnvr1gDMO
>>967
フロントと一緒で
サポも発展途上だよ
いつか集客やスタじゃなく
サッカーについての話で盛り上がるさ
頑張ろう。
979U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:05:10 ID:H9tofsZh0
次は、久しぶりの下位との対戦。
宮川の真価(?)が問われるが、月刊ニューウェーブを見る限り大丈夫そうだ。
980U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:14:34 ID:C4IYWszR0
06日出場停止のエメ・ラヴィってどんな選手なんだろう
これはうちにとってはいい話?
981U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:20:31 ID:C4IYWszR0
次スレ用テンプレ01

彡彡彡ニューウェーブ北九州 第14波彡彡彡

team KITAKYUSHU
−ともにたたかう12人目は、このまちぜんぶ。J、めざして−

北九州から全国へ、そしてJへ。

前スレ
彡彡彡ニューウェーブ北九州 第13波彡彡彡
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1212323415/

ニューウェーブ北九州公式HP
http://www.kitakyushu-fc.org/
KITAKYU11.com
http://www.kitakyu11.com/
Art office kitakyu
http://www.art-ok.jp/
西日本スポーツ ニューウェーブ北九州通信
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/newwave/
JFL公式サイト
http://www.jfl-info.net/
NW北九州イメージソング You will find your HERO(3/5発売)
http://www.fwinc.co.jp/package/FCCM-0219.php

ヘヘ < 実況は実況板でせんとくらすけん。
http://live24.2ch.net/livefoot/
982U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:24:11 ID:C4IYWszR0
その2
選手入場時にコアサポが歌う「友よ(岡林 信康)」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uJ46W4E_BW4

1.友よ 夜明け前の闇の中で
  友よ 戦いの炎を燃やせ
  ※ 夜明けは近い 
    夜明けは近い
    友よ この闇の 向こうには
    友よ 輝く明日がある

2.友よ 君の涙 君の汗が
  友よ むくわれるその日がくる
  ※ 繰り返し

3.友よ のぼりくる朝日の中で
  友よ 喜びをわかちあおう
  ※ 繰り返し x 2
983U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:25:07 ID:C4IYWszR0
その3
2008 NW北九州 スタッフ/メンバー一覧

Manager_与那城ジョージ

#01 GK 水原大樹
#02 DF タチコ
#03 DF 加藤雅裕
#04 DF ドグラス
#05 MF 桑原裕義
#06 DF 佐藤真也(←FC琉球)
#07 DF 冨士祐樹(←徳島ヴォルティス)
#08 MF 日高智樹
#09 FW 藤吉信次
#10 MF 森本惟人
#11 FW 宮川大輔
#12 サポーターナンバー
#13 DF 河村旬記
#14 MF 佐野裕哉(←V・ファーレン長崎)
#15 DF 永野諒
#16 DF 岩倉一弥(←横浜FC)
#17 FW 中嶋雄大
#18 MF 小野信義
#19 FW 古賀宗樹
#20 DF 吉野慎治
#21 GK 村口良平
#22 DF 市村瞬
#23 MF 岩切ケン(←アローズ北陸<08年よりカターレ富山>)
#24 MF 森田真司
#25 GK 船津祐也
984U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:26:10 ID:C4IYWszR0
その4
※JFL2008 シーズン全日程
前期
01 03月16日(日) 13:00 △カターレ富山 (富山)
02 03月20日(木) 13:00 △SAGAWA SHIGA FC (鞘ケ谷)
03 03月23日(日) 13:00 ●Mioびわこ草津 (湖南)
04 03月30日(日) 13:00 ●ファジアーノ岡山 (桃太郎)
05 04月06日(日) 13:00 ○アルテ高崎 (本城)
06 04月12日(土) 15:00 △FC琉球 (沖縄北谷)
07 04月20日(日) 13:00 ○FC刈谷 (本城)
08 04月27日(日) 13:00 ○三菱水島FC (笠岡)
09 05月03日(土) 13:00 △ガイナーレ鳥取 (本城)
10 05月06日(火) 13:00 ○TDK SC (仁賀保)
11 05月11日(日) 13:00 △佐川印刷SC (本城)
12 05月17日(土) 13:00 ●ソニー仙台FC (七ヶ浜)
13 05月25日(日) 13:00 ○流通経済大学 (本城)
14 06月01日(日) 13:00 ○ジェフリザーブズ (東総)
15 06月08日(日) 13:00 ●栃木SC (本城)
16 06月15日(日) 13:00 ○横河武蔵野FC (武蔵野)
17 06月22日(日) 13:00 △Honda FC (本城)
985U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:27:35 ID:C4IYWszR0
その5
後期
01 06月29日(日) 13:00 カターレ富山 (本城)
02 07月06日(日) 13:00 FC琉球 (本城)
03 07月12日(土) 18:00 FC刈谷 (刈谷)
04 07月20日(日) 13:00 三菱水島FC (本城)
05 07月26日(土) 18:30 ガイナーレ鳥取 (とりスタ)
06 08月03日(日) 15:00 TDK SC (鞘ケ谷)
07 08月10日(日) 18:00 佐川印刷SC (西京極)
08 08月17日(日) 15:00 ソニー仙台FC (鞘ケ谷)
09 09月07日(日) 13:00 流通経済大学 (龍ヶ崎)
10 10月05日(日) 13:00 ジェフリザーブズ (本城)
11 10月19日(日) 13:00 栃木SC (栃木G)
12 10月25日(土) 13:00 アルテ高崎 (浜川)
13 11月01日(土) 13:00 ファジアーノ岡山 (本城)
14 11月09日(日) 13:00 Mioびわこ草津 (本城)
15 11月16日(日) 13:00 Honda FC (都田)
16 11月23日(日) 13:00 横河武蔵野FC (鞘ケ谷)
17 11月30日(日) 13:00 SAGAWA SHIGA FC (佐川守山)
986U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:28:14 ID:C4IYWszR0
その6
アウェイサポーターの為の北九州B級グルメガイド
(過去スレより収集。小倉ばっかりだ。。。随時追加きぼんぬ)

資さんうどん
http://www.sukesanudon.com/
ぷらっとぴっと(小倉駅1,2,7,8番ホームのかしわうどん)
http://www.k-ekibento.co.jp/index2.htm
小倉発祥!焼きうどんの「だるま堂」
http://gourmet.yahoo.co.jp/0002637651/0008392764/ktop/
http://www.lqlq.net/LQ/report/daijiten/13.html
他にも小倉名物「肉肉うどん」も旨い。

大盛肉焼飯の「娘娘(にゃんにゃん)」
http://gourmet.yahoo.co.jp/0002641606/0008398912/ktop/
"ど"とんこつラーメン 魁龍
http://www.kairyu.co.jp/
門司港レトロの「焼きカレー」等、門司港レトロ情報
http://www.retro-mojiko.jp/index.html
マス寿司には負けんけの。小倉牛丸むすび
http://www.marufuji-obento.co.jp/marumusubi.html

正に"鋼鉄のディフェンス" くろがね堅パン
http://www.spina.co.jp/c1/c1-23-01.htm
石原裕次郎の愛した「平塚明太子」
http://www.hira-tsuka.co.jp/
小倉名物「じんだ煮(青魚の糠味噌炊き)」は旦過市場で
http://www.tangaichiba.com/
987U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:28:26 ID:lPnUbI9n0
>>982はいらない。嫌い。古い。キモイ。無法松の方が(以下略
988U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:28:57 ID:C4IYWszR0
その7
本城陸上競技場のアクセス
JR折尾駅または二島駅から北九州市営バス30番 本城陸上競技場前下車
JR戸畑駅または小倉駅から北九州市営バス10番 本城陸上競技場前下車
バスはいずれも1時間に1本程度。試合時の臨時便の運行については不明。
JR本城駅(最寄駅)からは公共交通はなし タクシーで2km弱(徒歩30分弱?)

本城天然温泉 おとぎの杜(競技場から400mほど南) http://www.saisho.co.jp/otogi/ 
折尾駅からの無料送迎バス有(裏技。あくまで利用する場合は温泉も利用しましょう。土日祝\900)

なお競技場周辺には、300mほど南にあるローソンのほか、北東300mほどのところのスーパー大栄、
ローソンの先に浜勝、カルビ家族、竹林亭(うなぎ)などの飲食店もあり



ジェイコム「激闘の2007」

1/6 http://jp.youtube.com/watch?v=_5t4SZyHmpQ
2/6 http://jp.youtube.com/watch?v=Y0xGHdbsjSw
3/6 http://jp.youtube.com/watch?v=H4nyl1vcuQs
4/6 http://jp.youtube.com/watch?v=Xg0ZGrNoYY0
5/6 http://jp.youtube.com/watch?v=JzI5Xmh63ho
6/6 http://jp.youtube.com/watch?v=2IIBqAVQlR0
989U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:29:06 ID:h0uh+R5u0
京築の漏れがイライラする観客動員
北九州市民の無関心には腹が立つ
990U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:30:27 ID:C4IYWszR0
その8

あとローソンはなくなった。

自動車での道案内

1)引野ICから折尾方面へ右折→力丸の交差点で国道199号へ右折
(所要20〜30分)
2)福岡方面から→3号から199号へ→そのまま直進(古賀から50分〜60分))
3)小倉方面から→199号で若戸大橋→そのまま直進→二島で左折
(若松から20分〜30分)
4)黒崎方面から→3号と200号の交点の保線橋へ右折→三菱化学を
右手に見ながら直進→永田病院で199号に右折(黒崎から約15分)

一応北九州空港利用サポ用交通案内しとくか

北九州空港→黒崎のバス http://www.kitakyu-air.jp/access/bus_kurosaki2.html
黒崎バスセンター→本城 http://www.kitakyushu-fc.org/system_game_view.php?class=0
黒崎発が11:00、11:30、12:00、12:30の4本。それに間に合う空港からのバスは9:35、10:30、11:15発の3本だけ。
黒崎行の本数は少ないので、空港→小倉のバス http://www.kitakyu-air.jp/access/bus_kokura.html を使って
電車で黒崎→シャトルバスで本城という手もある。
991U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:31:01 ID:C4IYWszR0
その9
#01 GK 水原大樹
 「北九州の守護神」。彼の神セーブで拾った勝ち点は数知れず。
  YOU TUBEで検索するとドエライ動画がトップに来てしまうが、そのうち北九州での神セーブ動画が追い抜いてくれるだろう。
#02 DF タチコ
 FWで使われる事が多いと思う。押し込みパワープレー発動時には役に立つ…かも。
#03 DF 加藤雅裕
 昨シーズンは怪我の為、早々に戦線離脱。PK戦時に松葉杖を放り出して円陣に加わる熱いヤツ。完全復活が待たれる。
#04 DF ドグラス
 高速FWに振り切られるシーンも多いが長身を活かして北九の壁となる…なってくれ。ファンサービスNO1。
#05 MF 桑原裕義
 危険察知能力が極めて高いキャプテン桑さま。DFラインの管理人でもある。
#06 DF 佐藤真也(←FC琉球)
 琉球時代にジョージが信頼していたという選手。期待してます。
#07 DF 冨士祐樹(←徳島ヴォルティス)
 強いSBをと常々思っていたので個人的にものすごく期待している。
#08 MF 日高智樹
 フィジカルは強くはないが攻守のバランス感覚に優れる。NW在籍期間最長選手。
 監督・選手・サポーターが入り乱れてモメてたカオス時代も黙々とチームプレーに徹し続けた「ミスターニューウェーブ」。
#09 FW 藤吉信次
 どこへ行っても下ネタかましまくりのスーパースター。全盛期の動きを見せた時は誰も止められない、NWで一番凄くてエロい人。
#10 MF 森本惟人
 インタビュアー泣かせの天然ボーイ。サポーターとの関係は良好だがTVで「野次もスゴイっす」と言ってしまう正直すぎる男。
#11 FW 宮川大輔
 相手が弱いとやる気を出さない困ったちゃん。今年は全試合やる気を出しなさい!
#12 サポーターナンバー
 YOU!
992またいで悪いが:2008/07/03(木) 23:31:25 ID:lPnUbI9n0
>>988

ローソン潰れた。スーパー大栄はダイソーになった。
50メートル南にモット・ホット追加
993U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:36:31 ID:CP9LP1Uj0
その10
#13 DF 河村旬記
 DF登録だが中盤でも使える為、交代要員として重宝されていた。
#14 MF 佐野裕哉(←V・ファーレン長崎)
 いろんな方面においてサプライズだった補強。いよいよ北九州に登場。
#15 DF 永野諒
 テンパってPKを与えてしまった長崎戦以降、失敗を糧に成長した期待の若手。
#17 FW 中嶋雄大
 昨シーズンチーム得点王。あきらめかけたJリーガーへの夢を北九州で掴め。
#18 MF 小野信義
 北九州の男前コマンダー。
#19 FW 古賀宗樹
 今のところ唯一のスピード系FW。裏を取っては引っ掻き回す泣き虫スーパーサブ。
#20 DF 吉野慎治
 昨シーズン「北九戦法」と恐れられた秘儀のメインの使い手。それが本当にダメージを受けてるから困る。
#21 GK 村口良平
 水原や船津がいる為、なかなか試合には出られないが必要な選手。ナイスガイ。
#22 DF 市村瞬
 彼を連れて来たことが千疋前監督の最大の功績とも言われている。スキルは高いが軽さ故に狙われがち。
#23 MF 岩切ケン(←アローズ北陸<08年よりカターレ富山>)
 ウホッ!斬鉄剣みたいな名前!よく知らないので市長杯楽しみです。
#24 MF 森田真司
 ジョージからの信頼が厚いのか、交代要員として必ずと言ってよいほどベンチ入りしていた。
 そんなことより、公式HPの選手紹介欄がツッコミどころ満載なのは狙っているんだろうか。だとしたら大物である。
#25 GK 船津祐也
 水原が神過ぎたせいですっかり出番がなくなってしまったがこの人も何気に凄い人。イカツイです。

だれか、河内の追加よろしく。
994U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:37:18 ID:CP9LP1Uj0
一応以上だけど
テンプレ整理しないと多すぎ
途中で連投規制になった。
995U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:38:01 ID:CP9LP1Uj0
忘れてた
要修正
◆これまでの試合結果 【14戦 6勝3敗5分け 勝点23】

 前期14節 NW北九州 ○ 3-2 ● ジェフリザーブズ (得点:佐野(2)、OG)
 前期13節 NW北九州 ○ 4-2 ● 流通経済大学 (得点:ドグラス・タチコ(3))
 前期12節 NW北九州 ● 1-3 ○ ソニー仙台FC (得点:岩倉)
 前期11節 NW北九州 △ 1-1 △ 佐川印刷SC (得点:岩倉)
 前期10節 NW北九州 ○ 3-2 ● TDK SC (得点:河内、冨士、小野)
 前期 9節 NW北九州 △ 1-1 △ ガイナーレ鳥取 (得点:冨士)
 前期 8節 NW北九州 ○ 2-1 ● 三菱水島FC  (得点:佐藤、ドグラス)
 前期 7節 NW北九州 ○ 1-0 ● FC刈谷  (得点:河内)
 前期 6節 NW北九州 △ 1-1 △ FC琉球  (得点:日高)
 前期 5節 NW北九州 ○ 1-0 ● アルテ高崎  (得点:佐藤)
 前期 4節 NW北九州 ● 2-4 ○ ファジアーノ岡山  (得点:タチコ、冨士)
 前期 3節 NW北九州 ● 0-1 ○ MIOびわこ草津
 前期 2節 NW北九州 △ 1-1 △ SAGAWA SHIGA FC  (得点:桑原)
 前期 1節 NW北九州 △ 2-2 △ カターレ富山  (得点:藤吉・冨士)
996U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:46:33 ID:CpwNZTKA0
>>989
市がいくらNWに出資しようが
スタジアムを立てようが税金を使われないし
言いたい放題でいいな。
997U-名無しさん:2008/07/03(木) 23:53:52 ID:+sdC58TOO
日曜日晴れますように
998U-名無しさん:2008/07/04(金) 00:01:48 ID:EEaMy5G50
北九州市に税金払いてーーーーー!!!!!
999U-名無しさん:2008/07/04(金) 00:04:57 ID:8/qP7Tsg0
水原大樹
http://blog.jplayers.jp/mizuhara/
冨士祐樹
http://blog.jplayers.jp/fuji/
小野信義
http://blog.jplayers.jp/ono/
佐藤真也
http://shinya.shima-kaze.com/
日高智樹
http://ameblo.jp/ernest-tomo/


◇これまでの試合結果 第10回JFL 後期第1節終了時点 【18戦 8勝4敗6分け 勝点30】

後期 1節[HOME] NW北九州 ○ 2-0 ● カターレ富山 (得点:佐野、宮川)
前期17節[HOME] NW北九州 △ 2-2 △ Honda FC (得点:岩倉、宮川)
前期16節[AWAY] NW北九州 ○ 2-1 ● 横河武蔵野FC (得点:宮川、中嶋)
前期15節[HOME] NW北九州 ● 2-3 ○ 栃木SC (得点:宮川、佐野)
前期14節[AWAY] NW北九州 ○ 3-2 ● ジェフリザーブズ (得点:佐野(2)、OG)
前期13節[HOME] NW北九州 ○ 4-2 ● 流通経済大学 (得点:ドグラス・タチコ(3))
前期12節[AWAY] NW北九州 ● 1-3 ○ ソニー仙台FC (得点:岩倉)
前期11節[HOME] NW北九州 △ 1-1 △ 佐川印刷SC (得点:岩倉)
前期10節[AWAY] NW北九州 ○ 3-2 ● TDK SC (得点:河内、冨士、小野)
前期 9節[HOME] NW北九州 △ 1-1 △ ガイナーレ鳥取 (得点:冨士)
前期 8節[AWAY] NW北九州 ○ 2-1 ● 三菱水島FC  (得点:佐藤、ドグラス)
前期 7節[HOME] NW北九州 ○ 1-0 ● FC刈谷  (得点:河内)
前期 6節[AWAY] NW北九州 △ 1-1 △ FC琉球  (得点:日高)
前期 5節[HOME] NW北九州 ○ 1-0 ● アルテ高崎  (得点:佐藤)
前期 4節[AWAY] NW北九州 ● 2-4 ○ ファジアーノ岡山  (得点:タチコ、冨士)
前期 3節[AWAY] NW北九州 ● 0-1 ○ MIOびわこ草津
前期 2節[HOME] NW北九州 △ 1-1 △ SAGAWA SHIGA FC  (得点:桑原)
前期 1節[AWAY] NW北九州 △ 2-2 △ カターレ富山  (得点:藤吉・冨士)
1000U-名無しさん:2008/07/04(金) 00:11:09 ID:0wSejHorO
1000なら今期昇格
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)