198 :
U-名無しさん:2008/08/03(日) 02:06:35 ID:8rPnvj2KO
月見草
199 :
U-名無しさん:2008/08/05(火) 13:12:23 ID:6vNn3VXIO
八王子(笑)
⊂⌒~⊃。Д。)⊃200
201 :
U-名無しさん:2008/08/07(木) 18:31:08 ID:E404iUTSO
ワシワシ喰いたい
202 :
U-名無しさん:2008/08/09(土) 05:13:21 ID:vNuhmtw7O
月見そば(笑)
月見バーガー(笑)
月見だんご(笑)
206 :
U-名無しさん:2008/08/15(金) 14:58:02 ID:jscUKiG5O
最初は潰さず途中半分ぐらいで潰しますがナニか?
ビートルズは月見そばにウスターソースを掛けるのが好きだったそうだ。
ウスターーーーーーーーーーーーー
ムーーーーンラーーーーーーーイト!
208 :
某エムボマ:2008/08/15(金) 15:10:20 ID:Hl+/vBMtO
>>1 俺は卵は潰さない派、天麩羅はサクサク派、そして何より蕎麦よりうどん派だよ。
あ、関西風な。
>>207 最近レスから輝きが失われつつあるぞ半顔さん
・゜・(つД`)・゜・
月見そば
月見うどん
月見ラーメン
月見スパ
月見そうめん
月見ビーフン
月見きしめん
月見イケメン
215 :
U-名無しさん:2008/08/25(月) 16:35:33 ID:U+57uTIM0
あげ
揚げパンがあるんだから揚げめんがあってもよい。
217 :
U-名無しさん:2008/08/25(月) 19:44:13 ID:1Cuo1yI7O
唐揚げそば
唐揚げうどん
の食べ方は?
221 :
U-名無しさん:2008/08/26(火) 03:29:58 ID:awjrcmcq0
普通にうまそうだな
222 :
U-名無しさん:2008/08/26(火) 09:51:37 ID:xHj7WevA0
そばとは別皿にした方が明らかにうまそうな件
関東の濃ゆいめんちゅゆを吸ったからあげ、それも結構みりょくてきかも
224 :
U-名無しさん:2008/08/26(火) 10:29:32 ID:xHj7WevA0
つゆ吸って衣がふにゃふにゃになってるからあげってゲロマズじゃね?
225 :
U-名無しさん:2008/08/27(水) 00:16:43 ID:3PW1VNMEO
真夏のからあげは
正直きつかったお!
226 :
U-名無しさん:2008/08/27(水) 00:33:50 ID:m4rS6n4F0
227 :
U-名無しさん:2008/08/29(金) 19:46:19 ID:Dusll7qKO
マイホームスタの蕎麦・うどんは天麩羅しかメニューに無いから、
トッピング用に生卵持ち込んで月見(つか天玉)やってみるかな。
大宮駅にあるコロッケうどんは?
たまごはぶっ潰して食います、というか、ぶっ潰して汁をかき混ぜて溶かして
温泉卵にすべき
味の無い白身がまとまってぬるっと喉を通る瞬間がたまらなく嫌><
だからしっかり掻き混ぜないとね!
232 :
U-名無しさん:2008/09/04(木) 08:11:34 ID:4wNpEFgIO
まだあったのかこのスレ!
人類が麺類である限り!!!
そばにゆで卵は合わない
唐揚げうどんとそばは初めて知ったわw
236 :
U-名無しさん:2008/09/13(土) 11:17:09 ID:UJYiwEIx0
age
この前立ち食い蕎麦屋で
注文して出てきた天玉うどんの黄身が潰れていた為
返品・作り直しを要求してる親父がいた・・・
俺も黄身潰さない派だがそこまでは出来んなスゲェよ
オソロシス
239 :
U-名無しさん:2008/09/17(水) 03:47:03 ID:SN2MWnow0
確かに食べる前から潰れていたらそりゃあ鬱になるな
240 :
U-名無しさん:2008/09/17(水) 04:53:57 ID:RXx1ARw8O
唐揚げうどんの唐揚げに生卵をかける唐揚げ月見うどん、これこそ最強@山田うどん
241 :
U-名無しさん:2008/09/17(水) 05:54:02 ID:FfeRvsylO
この前、駅そばで天玉そば頼んだら、最初に入れた黄身がつぶれて、勝手にもう一個入れてくれた。
おばちゃんありがとう。
月見そばん
245 :
U-名無しさん:2008/09/23(火) 04:01:52 ID:wIQY8p950
唐揚げそばを月見状態にして「親子そば」ですと。
知人より。
天玉そば