2 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:25:42 ID:A+Z6ds5i0
3 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:28:25 ID:rW9PG/O50
[参考 / 関連サイト]
*アビスパ福岡オフィシャルホームページ
www.avispa.co.jp
*アビスパ福岡ホームタウン推進活動のブログ
blog.livedoor.jp
*日刊スポーツ(アビスパ福岡)
www.nikkansports.com
*西日本スポーツ
www.nishinippon.co.jp
*KBC
www.kbc.co.jp
*夢スポ(FBS)
www.fbs.co.jp
*J's GOAL〜アビスパ福岡
www.jsgoal.jp
*「ら」
reds.boy.jp
*AVISPA SOUL-蜂のキモチ-
www.avispa.co.jp
*布部陽功のブログ
nunobe.weblogs.jp
*久藤清一オフィシャルサイト
www.kiyokazu-kudo.net
*黒部光昭オフィシャルサ
イト
teruaki.kuro.be
*藤川孝幸オフィシャルサイト
tf-1.net
*中払大介オフィシャルブログ
ameblo.jp
4 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:29:34 ID:rW9PG/O50
■レプリカ運動■
・レベスタで少しでもホームの雰囲気を出そう。
・「レプリカ」を着てスタジアムへ行こう。
・家からレプリカで通うことによって市民への認知度UP!
・踏ん切りのつかない一般サポにレプリカを買う意欲を湧かせる効果も。
・クラブは早くレプリカ発売しよう。
・5000円のオブリシャツ買うくらいなら、選手と同じレプリカを買おう。
★グッズ買うなら絶対ここ!!★
オフィシャルグッズショップ(PC)
www.avispa-shop.com
オフィシャルグッズショップ(携帯)
www.avispa-shop.com
5 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:30:22 ID:rW9PG/O50
※このスレはsage進行※
荒しに構う奴も荒し (単発、携帯厨、モハに注意)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このスレにPCで書き込む奴は全員専ブラ推奨
★2chブラウザ総合サイト
└ monazilla.org[w www.monazilla.org
●Windows
├かちゅ〜しゃ kage.monazilla.org
├Jane/Doe sakots.pekori.jp
├Abone abone.pos.to
├ギコナビ gikonavi.hp.infoseek.co.jp
├Live2ch aaesp.tripod.co.jp
└ホットゾヌ2 members.jcom.home.ne.jp
●Macintosh
├ マカー用。 tmhkym.net
├ MacMoe macmoe.fc2web.com
└ CocoMonar www15.big.or.jp〜takanori/Software/CocoMonar/index.html
●Linux
└ Navi2ch navi2ch.sourceforge.net
●携帯
└ iMona soft.spdv.net
※どうしてもInternet Explorerで閲覧したい人は tubo.80.kg
6 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:30:58 ID:rW9PG/O50
●博多の森球技場(レベルファイブスタジアム)へのアクセス(2008年版)
1.シャトルバス[地下鉄福岡空港駅4番出口前⇔博多の森球技場]路線
・運賃:片道 大人160円/小人80円
・往路)試合開始3時間前〜試合開始時刻まで 復路)試合終了〜概ね40分程度まで運行
2.シャトルバス[博多駅交通センター1階『14番』⇔博多の森球技場]路線
・運賃: 片道 大人270円/小人140円
・往路)試合開始3時間前〜試合開始30分前まで30分間隔 復路)試合終了〜概ね40分程度まで運行
3.「福岡空港」から「イオンモール福岡ルクル」行き路線バスで「東平尾公園入口」下車
・福岡空港国内線バス乗り場(第1と第2ターミナルの間)→上記「福岡空港前」の順で止まります。
・日中〜夜は20分毎。帰りの最終も23:39と遅くまで安心。160円。
この他、「福岡空港前」〜「宇美営業所」3番系統のバスも利用可能です。
4.博多駅交通センターから「39−B」の路線バスで「東平尾公園入口」下車
・博多駅から一番安いけど、1時間に1本しかありません。帰りもナイター時はなし。270円。
博多駅からだと本数の多い「東平尾」バス停を利用する手もあります。博多の森まで徒歩7分ほど。
5.JR南福岡駅、西鉄雑餉隈駅入口バス停などから福岡空港行き路線バス(43番)
「席田会館」で下車、博多の森まで徒歩5分。1時間に1〜2本。帰りは雑餉隈営業所行き。330円
「東平尾公園入口」バス停は場所が微妙に異なりますが、どこからでも徒歩3分ほどです。
詳しくは西鉄へjik.nnr.co.jp
○空港から徒歩の場合は地下鉄福岡空港駅4番出口を出て左へ。
セブンイレブンのところを左へ、次の信号を右へ。
所要時間約20分くらいなので、歩く人も結構います。
7 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:32:10 ID:rW9PG/O50
■雁の巣練習場への交通のご案内
@マイカー(高速道路利用)
九州自動車道・古賀I.C.より国道3号線福岡方面。
糟屋郡新宮町の大森交差点を右折、三苫三叉路交差点を香椎方面へ直進、
「志賀島」「海の中道海浜公園」を目印に交差点(塩浜三苫口)を右折し県道志賀島線へ、
雁の巣踏切を渡り直進、県道志賀島線、アイランド線の交差点(信号機有り)を直進、敷地に入り左奥へ直進。
Aマイカー(都市高速道路利用)
福岡北九州都市高速道路香椎浜出口を出て、都市高速に沿って直進、
「志賀島」「海の中道海浜公園」を目印に片男佐橋交差点を左折、
アイランドシティを経由して海の中道大橋を渡り、最初の交差点(信号機有り)を左折、敷地に入り左奥へ直進。
Bマイカー(一般道路利用/和白経由)
国道495線和白交差点を志賀島方面(県道志賀島線)へ、雁の巣踏切を渡り直進、
県道志賀島線・アイランド線の交差点(信号機有り)直進、敷地に入り左奥へ直進。
Cマイカー(一般道路利用/アイランドシティ経由)
天神方面より国道3号線香椎参道口交差点を左折、
「志賀島」「海の中道海浜公園」を目印に片男佐橋交差点を直進、
アイランドシティを経由して海の中道大橋を渡り最初の交差点(信号機有り)を左折、敷地に入り左奥へ直進
8 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:32:45 ID:ByUNYzDI0
>>1は
_ .liii,,,
_ ,illlll' .illii,,゙゙!!°
.,iliii‐ 'llllli,、 ,,illlll____,゙ll゙__
.,illll゙ ゙!lllli, ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,illlll゜ .゙!lllli, ,,illlll!° ..lllll「
,lllll!° .'!lllll,、 .'l!ll!゙° ,llllll`
,,illll!° .゙llllli, ,,lllll゙
,,illll!゙` ゙llllll. .,,,iilll!゙°
゙゙゙゜ ”` ,,iiiillll!!゙°
゙l゙゙°
9 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:33:03 ID:rW9PG/O50
DJR九州
鹿児島本線香椎駅で香椎線乗り換え、西戸崎行き雁の巣駅下車(徒歩約10分)
□時刻、料金等お問い合わせ
TEL.092-681-7186(香椎駅)
E西鉄バス
天神郵便局前、18A乗り場から
■21-A番系統、雁の巣レクリエーションセンター行き、
終点下車、徒歩約5分
■21番系統、志賀島小学校行き、
雁の巣レクリエーションセンター下車、徒歩約5分
■行き先番号無し、大岳行き(土、日、祝日運行)、
雁の巣レクリエーションセンター下車、徒歩約5分
□時刻、料金等お問い合わせは、
TEL.092-733-3333(西鉄テレホンセンター)
10 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:33:32 ID:9Hzph5jt0
11 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:34:05 ID:rW9PG/O50
リトバルが塗り替えたJ2アビスパ対戦、流出記録
07年
・対鳥栖戦ホーム初黒星
・対鳥栖戦年間負け越し
・対札幌戦厚別競技場初黒星
・対湘南戦連勝記録(4タテ)
・対仙台戦全敗
・ホベルト
・古賀誠史
・金古聖司
08年
・対岐阜戦初対決黒星
・対熊本戦初対決黒星
・対草津戦連勝記録
・対平塚戦平塚競技場連勝記録
・1クール勝点 過去最低12点
・J2新規参入クラブにホームで連続4失点
今後の記録更新の可能性
・対愛媛戦初黒星
・シーズン最低勝点
・シーズン過去最低平均得点
・シーズン過去最低平均失点
・ボトムズ正式襲名
・対草津戦初黒星
・シーズン対単一チーム全勝記録
(去年までのいわゆる4タテ、対草津など毎年どこかに全勝してた。
今年はどこかに3タテできるか?今のところ水戸、愛媛、鳥栖のみ可能性有)
12 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:35:08 ID:t0PzV9hcO
13 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:36:03 ID:RFeT3aDk0
■レプリカ運動■
・レベスタで少しでもホームの雰囲気を出そう。
・「レプリカ」を着てスタジアムへ行こう。
・家からレプリカで通うことによって市民への認知度UP!
・踏ん切りのつかない一般サポにレプリカを買う意欲を湧かせる効果も。
・クラブは早くレプリカ発売しよう。
・5000円のオブリシャツ買うくらいなら、選手と同じレプリカを買おう。
★グッズ買うなら絶対ここ!!★
オフィシャルグッズショップ(PC)
http://www.avispa-shop.com/ オフィシャルグッズショップ(携帯)
http://www.avispa-shop.com/m
14 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:36:26 ID:RFeT3aDk0
15 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:37:15 ID:RFeT3aDk0
●博多の森球技場(レベルファイブスタジアム)へのアクセス(2008年版)
1.シャトルバス[地下鉄福岡空港駅4番出口前⇔博多の森球技場]路線
・運賃:片道 大人160円/小人80円
・往路)試合開始3時間前〜試合開始時刻まで 復路)試合終了〜概ね40分程度まで運行
2.シャトルバス[博多駅交通センター1階『14番』⇔博多の森球技場]路線
・運賃: 片道 大人270円/小人140円
・往路)試合開始3時間前〜試合開始30分前まで30分間隔 復路)試合終了〜概ね40分程度まで運行
3.「福岡空港」から「イオンモール福岡ルクル」行き路線バスで「東平尾公園入口」下車
・福岡空港国内線バス乗り場(第1と第2ターミナルの間)→上記「福岡空港前」の順で止まります。
・日中〜夜は20分毎。帰りの最終も23:39と遅くまで安心。160円。
この他、「福岡空港前」〜「宇美営業所」3番系統のバスも利用可能です。
4.博多駅交通センターから「39−B」の路線バスで「東平尾公園入口」下車
・博多駅から一番安いけど、1時間に1本しかありません。帰りもナイター時はなし。270円。
博多駅からだと本数の多い「東平尾」バス停を利用する手もあります。博多の森まで徒歩7分ほど。
5.JR南福岡駅、西鉄雑餉隈駅入口バス停などから福岡空港行き路線バス(43番)
「席田会館」で下車、博多の森まで徒歩5分。1時間に1〜2本。帰りは雑餉隈営業所行き。330円
「東平尾公園入口」バス停は場所が微妙に異なりますが、どこからでも徒歩3分ほどです。
詳しくは西鉄へ
ttp://jik.nnr.co.jp/busnavi/ ○空港から徒歩の場合は地下鉄福岡空港駅4番出口を出て左へ。
セブンイレブンのところを左へ、次の信号を右へ。
所要時間約20分くらいなので、歩く人も結構います。
16 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:53:04 ID:pFOjC+d00
誰かグリフィスの中指立てキャプお願いしますorz
17 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:54:02 ID:cMlfnCvrO
【今日の記録】
・対都並監督初黒星 連続無敗記録5でストップ
05 仙台〇〇△△
07C大阪△
08横浜C●
18 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:55:01 ID:cnvoDckq0
>>11 08年
・対平塚戦平塚競技場連勝記録
この前湘南に大敗しなかったっけ?
19 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:55:09 ID:pFOjC+d00
ライダーWキックのキャプもお願いしますorz
20 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:55:16 ID:n0Sez5aO0
1000 :U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:54:47 ID:IyrBwChg0
1000なら川勝復帰
21 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:55:58 ID:vTv2JC/E0
くこか
22 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:56:18 ID:D7Rl1Ys00
10年間ファンやってるけど今が一番の暗黒期だわ
リティ求心力なさ過ぎ
明らかに選手も戦意喪失してるだろ
後3試合、だなんて言っちゃダメだったな
23 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:56:27 ID:XCZJrlrH0
24 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:56:35 ID:n0Sez5aO0
683 :ニッパツ現地:2008/05/18(日) 17:55:27.58 ID:SolkMzOZO
蜂サポ2人ピッチに乱入
発煙筒と太鼓が投げ込まれた模様。
25 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:56:52 ID:vTv2JC/E0
∩∩ ぼ く ら の ア ビ ス パ は 大 丈 夫! V∩
(7ヌ) 極 悪 バ カ ル テ ッ ト 惨 上 (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´ っ` ) ∧_∧ ||
\ \( ´ v `)―--( ´−`) ̄ ⌒ヽ(´m` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ. キティ /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i K5 / ∧N∧
|田豚 | | シャチョ / (ミ ミ) | | (@∀@‐) 選手たちの気持ちが足りないだけと
| | | | / M \ | | φ)__鈍⊂ また書いておくか。面倒だし。
| | ) / /\ \| ヽ /旦/三/ /|
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | |ペンネーム | |
| | | / /| / レ \`ー ' | | / |なまくら |/
26 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:57:13 ID:vTv2JC/E0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 裸暴萎シャツは Λ_Λ いいですね。アビスパ史上最優秀の松田監督解任を画策した
|| 基地外マーク! \ (゚ー゚*) K5のメンバーTシャツを着た基地外共に近寄るのはやめましょう。
||________⊂⊂ | 土日、博多の森付近にいったらたくさんいますからね。
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|鳥栖スタジアムや天神で見かけてもスルーですよ。
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。あの人たちがいる限り、博多の森でも絶対観戦しませ〜ん。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
27 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:57:19 ID:yXcateNM0
前スレ
>>1000 川勝かよ
いやまー
受けてくれる人、それくらいしか思いつかないが……
28 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:57:20 ID:uWHR8oaf0
オブリとエスコと糞フロントによる壮大なサカつくもいよいよ終焉か。
もうこの3者だけで楽しくやってろよ。
俺は実際今年一度も観に逝ってないしレプリカも買ってない。
ぶっちゃけクラブ消滅となりゃオブリスコが泣くんだろうからそれでもいい。
それぐらいこのクラブはオブリとエスコと糞フロントによって蝕まれている。
過去数年間のこいつらの行動の結果だろこれって?全部繋がってるよ。
29 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:57:23 ID:Ftau2tLAO
愛媛勝ったら13位
30 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:57:49 ID:vTv2JC/E0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| アビスパって Λ_Λ スペイン語でスズメバチの意味。サポーター的には、
|| 何ですか? \ (゚ー゚*) 阿鼻叫喚地獄のアビと温泉のスパを合わせて、アビスパ。
||________⊂⊂ | いつも毎日苦しみばかりを味わえるネガクラブなのです。
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。毎日ネガな話題ばかりでもへたくれませ〜ん。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
31 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:57:55 ID:2/54aOOy0
またここですか?
今日もここですね?
32 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:58:01 ID:u9nWLLHB0
>>22 負けるたびに「あと3試合、あと3試合」っていい続けるのかよ!
その時点から3試合
33 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:58:09 ID:MW+nqqZN0
リトバルは解任されて年俸丸貰いが目的でただ居座っているだけで、
それを見透かした選手がそんなドイツ人についていく訳ないし。
3試合捨てるなんて、なんて贅沢なクラブだw
34 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:58:33 ID:D7Rl1Ys00
683 名前:ニッパツ現地[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 17:55:27.58 ID:SolkMzOZO
蜂サポ2人ピッチに乱入
発煙筒と太鼓が投げ込まれた模様。
35 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:58:50 ID:doCorVSF0
36 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:58:57 ID:vZ8sr6fM0
今日は審判に試合を壊された
37 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:59:50 ID:GHU++NBbO
これでも、もう一試合様子見るの?
38 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:00:12 ID:woRQbBFx0
JFLからやり直しか
隣のどちらかに九州で良いよもう
39 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:00:30 ID:NqR+7B7BO
愛媛次第で今日にも13位かorz
40 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:00:33 ID:Kp8seUYA0
>>22 言ったのは禿と田部じゃないの?
俺は今井末期と同じくらいな気がする。
ノさんが帰った時とか最悪だった
41 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:00:45 ID:CYoUgVHh0
>>36 こら禿げ!
2ちゃんに書き込むヒマが有ったら、早く次の監督見つけてこいや
42 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:00:57 ID:5GXdB1SB0
リトバル試練の三番勝負 第二戦も無事終了いたしました。
43 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:01:05 ID:0npjybRcO
44 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:01:21 ID:whx9loFD0
もう一試合様子見するまでもないだろ
今すぐ辞めろよ
45 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:01:45 ID:XCZJrlrH0
なんでアウェイゲームに社長がついて行くんだ?
チーム広報は経費削減で行ってないというのに。
46 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:02:02 ID:DN+qWGUT0
新しい記録追加、津波に初敗北
今日中に最低順位も行進予定
47 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:02:35 ID:qlXBgmtV0
試合終了後の監督同士の挨拶で、リティは笑顔でツナミさんに「ガンバレヨ」とか言いやがったね・・・
あんな試合終わった直後に、神山も六反と笑顔で挨拶しやがるし。
48 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:02:35 ID:p0KjKWxd0
あぁまだリテイさんの試合あるんだwwww
49 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:03:09 ID:hp5gHNNb0
2人退場しても1点差なんだ。
社長さんは「状況は改善されてる。」って言うんだろうな。
24日が楽しみです。
50 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:03:39 ID:iunHnNco0
これでも次勝ったら続投なのか?
51 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:03:56 ID:va1JYTbT0
1失点目は、山形はなんで引っ張って倒さないの?
ガードもらっても失点するよりはいいだろ?
52 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:04:00 ID:D7Rl1Ys00
つーか神山のカンフーキックも退場物だったぞ
ナギも退場したらあと少しで没収試合になるところだった
53 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:04:07 ID:FzVPlkjS0
>>45 あの広報が必要かどうかはわからんが、
J1のときは、社長は新潟には夫婦で来てたな。
危機感まったくなくまったりと。
54 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:04:07 ID:qJLUIHvk0
もう負けても何とも思わなくなった
55 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:04:29 ID:NqapkR2vO
お前ら何か悲しいよ!
何かその諦めた感じ…冷めて見てるのが選手にも絶対伝わるよ!
どうでもいいやみたいな感じにならずに選手は応援してやれよ!
何かサポが負けるのを望むのはおかしいよ!例え監督解任させたくても!
せめて現地で主張をアピールするべきだと思う!
56 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:04:49 ID:XBLexn6D0
リティほど他サポに愛されてる監督はいない
57 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:05:06 ID:DN+qWGUT0
58 :
@横浜:2008/05/18(日) 18:05:09 ID:FWlEen80O
終わりました。今日の観客数は3953人。もっと入ってる印象でしたが。
守備荒っぽいですね。ルダン&グリフィスのキムチは無駄なキムチ。勘弁して!
グリフィスにはガッカリです。北斗が見れたのは行ってよかった!
サガン&ロアッソは三ッ沢で点取れなかったからね。大久保はGJ!でした。
これから市営地下鉄三ッ沢上町に向かいます。
59 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:05:18 ID:CYoUgVHh0
都筑
「(守りと攻めの要を欠いた)厳しい状況下で、昨年のJ1チームを相手に互角のゲームを
やってくれた。状況は好転化しつつある。(監督については)第2クール終了まで様子をみたい」
60 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:05:58 ID:4JdnEQaR0
>>47 俺も全く同意見だ。
お金を払って、会場に行ったサポーター、TVで見ているサポーターの気持ちが全く分かってない!
永久追放だろ!
61 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:06:41 ID:lZXda5bR0
>>54 だな。既に悔しさが感じなくなったし今シーズンはもう捨てた
あと負けるとお約束のここですかとかのカキコが目立つけど
流石にここまで来るとそういう人もイネー状態だしw
62 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:06:49 ID:vTv2JC/E0
63 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:07:50 ID:4n+ETfFu0
>>51 引っ張るもくそも、寄せた瞬間左手一本で突き放されてましたが何か?
64 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:07:53 ID:KfHafTD8O
アビスパ解散!
65 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:09:18 ID:894CipkhO
アビスパ福岡ありがとうございました!また会う日までさようなら
66 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:09:38 ID:2/54aOOy0
あと1試合だ
選手も監督もサポーターも気持ちを切り替えて行こう!
来週はホームだし再来週はダービーだ!
厳しいのは相手も一緒!
67 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:09:39 ID:TMWSYx6v0
監督がどんなサッカーしたいか全然分からんな。
選手もどうして良いか分からずに混乱してラフプレーを連発してしまう。
68 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:09:41 ID:cJ1HzCEd0
69 :
さくら:2008/05/18(日) 18:10:01 ID:GfLY7spQ0
70 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:10:10 ID:qJLUIHvk0
江原さんにお伺い立てようぜ、絶対なんか付いてる
71 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:10:16 ID:8aaEHisH0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
72 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:10:21 ID:T8gCdDmF0
禿げ「昨年のJ1チーム相手に3失点、2失点と失点は確実に減ってる。チーム状況は改善されつつある、引き続きリティに指揮をとってもらうこととする」
73 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:10:25 ID:IF+WsqCHO
>>58 現地乙
北斗はもっとやれるはずなんだけどねチーム低迷も選手もモチベーション下がりぱなしだね
74 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:10:41 ID:oeqseXsQ0
今,アビスパ福岡になってから間違いなく一番弱いですね。
チームってこんなにむちゃくちゃに崩壊するもんなんですね。
さて川勝さんか早野さんか。
とどまるも地獄,進むも地獄ですね・・・・
75 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:11:50 ID:WXU96AkO0
他サポながらに見てたけど、難波にあんなキック食らわせて
赤紙も貰わず試合後に笑顔だった神山はひどいと思った。
もうおまえら、ア・デモスとかガジエフとかジュリオレアルみたいな
世界的名将呼ばないと立て直せないと思うよ
76 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:13:07 ID:MW+nqqZN0
てか今井以上の地獄は無いと思ってた。
そしたらリトバルのお陰で、世界には無限の可能性がある事を思い知らされた。
77 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:13:14 ID:8uXJC9pP0
>55
選手も同罪だろ。
J2では屈指の練習環境と、そこそこいいサラリーもらっておいて、
結果が出ないのをすべて監督の責任にするような甘い考え方なら、
監督と共に去れ、と言いたい。
しかし3試合の結果って、既に負け越し決定な訳だが....
78 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:13:40 ID:7/b6gJxp0
ピッコリ大魔王降臨
79 :
U−名無しさん:2008/05/18(日) 18:13:54 ID:iA+NR+NsO
あのな、あの悪夢の今井政権末期でも、スポーツマンとしての最低限の秩序はあったわ。
なに、このサッカーボールと遊ぶ動物どもは。
80 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:14:06 ID:J3fp5nJe0
アビスパを応援して、早11年。
良かったことって、松田監督時代のJ1昇格しかだけ。
あとは絶望失望失笑落胆のオンパレード
81 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:14:37 ID:CYoUgVHh0
>>75 他サポでウチの試合見るなんて、よほどの物好きだなw
82 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:15:31 ID:QDSzFN/RO
布部(大久保) 城後
鈴木 久藤
タレイ 北斗
辰徳 宮本
柳楽 長野
神山
川勝さんこれでよろしくお願いします。
83 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:15:34 ID:vTv2JC/E0
>>75 神山は笑顔が地顔なんだ。J1で降格争いしていたときも控えGKでいつもにやにやしていて
他サポだけから、降格争いしているのにベンチに緊張感がない奴がいると叩かれていた。
84 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:16:17 ID:LwkrY4+3O
温泉、ポカリ、蜜柑、馬刺そして水戸ちゃん
最下位争いに、
ようこそ!
85 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:16:38 ID:+SlahOgnO
>>51 そんな事したって、一人退場になった揚げ句そのフリーキックで決められてオワタがデフォ
86 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:16:50 ID:t9e8zYNf0
愛媛が勝つか引き分けで13位
もう名実共に立派なボトムズだね
87 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:16:54 ID:Kp8seUYA0
川勝の時は、布部、久藤現場監督が発動したが、リティ政権だと即干されるから無理なんだろうな
88 :
仙:2008/05/18(日) 18:17:08 ID:2zMFY9RJ0
お前ら、約束守ってくれなかったね・・・・
89 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:17:16 ID:+MJUV4gv0
豪州二人は、タイミング的にわざとカードもらったろ。
何だかタレイが可哀想だわ。
まともなチームならもっとやれると思うがな、浦和戦見た限り。
つか・・チーム状況ひでーな。
今日も観に行った連中は一応お疲れと言っとく。
でも、無駄だったね、色々。
90 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:18:09 ID:3Neh2iAG0
いっそ菊川凱夫再登板。
91 :
横縞:2008/05/18(日) 18:18:30 ID:rVSSZ55/O
ごめんなさい、2点しか入れられなかったよ!ちゃんとリトバルを持ち帰てね!!どうせ捨てるなら千葉で捨ててね!!
92 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:18:38 ID:7/b6gJxp0
川勝の鉄拳制裁
93 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:19:00 ID:2O62OuDyO
>>75 モウリーニョとミルチノビッチは空いてたはずた。
94 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:19:06 ID:+SlahOgnO
95 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:19:31 ID:2pfww8hR0
>>83 ほんと何時見ても笑顔だから地顔なんだろうな。
試合以外で怒っている所をあまり見ないし。
96 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:19:56 ID:2zMFY9RJ0
10 ザスパ草津 14 13 3 5 5 12 16 -4
11 徳島ヴォルティス 14 13 4 2 7 16 21 -5
12 アビスパ福岡 12 13 3 3 7 14 26 -12
13 愛媛FC 11 12 3 2 7 12 17 -5
14 ロアッソ熊本 11 13 3 2 8 14 25 -11
15 水戸ホーリーホック 7 12 1 4 7 13 26 -13
97 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:21:21 ID:fJJVcCZF0
在京サポだが
これまでのサポかんみていると
24日初めていってみようかなと一瞬だけ思ったが
やっぱ意味ねーよな
98 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:22:13 ID:8aaEHisH0
リ、リティは?リティは、ぞ、続投なの??
99 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:23:07 ID:isai6u8TO
福〇市役所キ〇ーデンイレブンズ
にでも改名したら??
HPからグッズから何からオリジナリティを全く感じないクラブだよな。もう藤枝や中央防犯への義理でしかないんじゃないか?いや、それすらないか。
100 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:23:49 ID:+MJUV4gv0
>96
ついにボトムズのリーダーの地位さえ失ったか・・・・
おい、ロアッホと勝ち点1差しかないじゃないか!!
どないすんやこれ
3勝もしてるのが不思議だ
>>102 直接対決であんな負け方したのに上にいるほうが奇跡だよ。
>>91 なんか、ムカツキもしなくなっちゃったよ。
神山に蹴られた人は大丈夫?
>>47 リティーって、福岡というクラブには愛情ないのかね。
もはや害悪な存在だな・・。
これ以上傷広げない方がお互いいいと思うが
やはり違約金?が美味しいのかね。
パワープレーって肘打ち、膝蹴り、裏拳ありの
肉弾戦の意味なんだと今日はじめて知りましたよorz
審判が空気読まなかったら神山もキムチだったな
次はリティラストゲームか
どうせ害人どもいねーし90分間大作戦決行で
華々しく散っていただきたいもんです
査定三試合になって、
ますます酷い試合になってるのは、
選手がリティを追い出したいから、
と前向きに考えるべき。
そうさ、
きっとそうだよ…。
>>80 >良かったことって、松田監督時代のJ1昇格しかだけ。
この時代に社長をしていたひとは勝ち組だろうな。名前が出てこんけど。
>>108 リティは自分のチームの選手に対してすら愛情を持ってないのと違うか?
川島や誠史に対する仕打ちとか見てたら。。。。
>>109 うっかりそこで勝ったら最後じゃなくな(ry
つかリティ厨出てこいや、おらぁ!
>>109 どうせ最後なら,うわさのDF釘崎を見てみたい。
>>113 池田幸子さん(52)ドコドコ-━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━!!!!
さぁ、いよいよ3日後だな
立派にリティを奉納しようぜ
117 :
横縞:2008/05/18(日) 18:40:46 ID:rVSSZ55/O
カズに"サッカーとは何か!"教えてもらった方がいいんじゃないの?
今シーズンは終了までずっとリティとともに苦難を乗り越えていくのです!
リトバルスキーよりマラドーナが監督になれば良かったのに
アビスパ史上最悪の年になったな
121 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:42:12 ID:n0Sez5aO0
>>119 ラフプレーが多いOGも珍も(゚听)イラネ
>>121 懐かしいなw
ウーゴはよく頑張ってくれたし、
リティよりよほど監督させてあげたいなw
得失点差すげーな
1試合1本ペースかよ
今、東京Vの解説やってる前田さんどうよ
126 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:45:52 ID:miOTCGaD0
>>125いっそ、だじゃれの早野とか、熱血漢の松木とか・・・。
男前田監督
現在の平均得失点
得点 失点
02 1.3 1.56
03 1.52 1.4
04 1.27 0.93
05 1.63 0.97
07 1.6 1.27
08 1.07 2.0
次は大勝して辞めさせるタイミングを逃すと予想。
130 :
桜:2008/05/18(日) 18:50:37 ID:Gi1hjudLO
水曜日、俺らが勝つから
岩井厚裕
リティの奇跡を信じるのです!
とうとう社長が監督兼務を決断
134 :
鳥:2008/05/18(日) 18:53:09 ID:W0B2V0EzO
みんな!こっち来いよ!!
三浦俊也
>>130 おk。その代わりにドイツ人を引き取ってください。
137 :
鳥2:2008/05/18(日) 18:55:18 ID:zho90Ku30
>>130 負けてやってくれよ。残留を願おう。
それと,使ってないなら濱ちゃんくれ
138 :
横:2008/05/18(日) 18:57:24 ID:KIqt5AiT0
マラドーナは薬もって来るぞ・・・
ラフプレーは多かったが、けが人が出なくて何より。
来てたアビスパの応援はそれなりに声出てたし、楽しかったよ。
>>111 熊倉さんは松田さんを信頼してたんだよ。池下さんもね。
社長なにもしなかったってよく言う人いるけど
じっとがまんして身の丈にあったチームをつくっていたと思うよ。
なんにも言わないで信頼する人にまかせる度量があった。
これ結構むずかしいよ。人を見る目も必要だしね。
141 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 18:58:07 ID:DdVc9ihh0
ハゲ社長のヘアヌード写真集の発売が決まりました。
143 :
桜:2008/05/18(日) 19:00:07 ID:Gi1hjudLO
>>136 わかった。
球拾いに使うかな。
>>137 シンヨンみたいにまた素晴らしい外国人FWがいるんだがどうだい
>>139 松田を信じられない禿の経営能力のなさは異常。猜疑心の塊過ぎる。
リティは本当はできる子なんです!
ただやらないだけなんです!
横浜以上の内容で勝て。
次も1点差だったら続投だな。
松田の頃は良かったなぁ
今いるの選手より無名で実力もなかったけど全員でカバーしてた
勝てば心の底から嬉しかったし
負ければ心の底から悔しかった
アビスパが本当に誇らしかった
これがフットボールだと胸張って言えた
なぜ
今更だがなぜ
崩壊はあそこからなんだ
なぜ松田が??
いま三ツ沢から帰ってきた
とりあえずため息つかせてくれ
はぁぁぁぁぁぁぁぁああああ・・・・・
150 :
鳥2:2008/05/18(日) 19:03:04 ID:zho90Ku30
>>143 シンヨンは感謝
でもあの,FWより濱ちゃんを…ちょーだい
151 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 19:03:35 ID:j9xFHKmiO
リティに止めをさしてあげるチームには、かつてリティと共に戦い、莫大な負債を抱えた我が仙台がふさわしい
それまで辞めないでけさい
>>148 考えて見りゃ普通松田辞めさせたからってここまで低迷ってのはありえないよなあ
そこそこの監督が来てもよさそうなモンなのに
まして昇格経験のあるコバを妙なポストにおいた挙句にクビにしてんだから
さて格下同士のゲームでも見るか
札幌みたいに5段階計画でも練ってみたいが無理だろうな。
あそこはでかいスポンサーがちゃんといたからできたことだし。
157 :
鳥2:2008/05/18(日) 19:04:47 ID:zho90Ku30
でもココ楽し杉
川勝、早野は絶対にダメ!
でも他に成り手がいないんだよな・・・。
いつからこんなチームになっちまったんだよ・・・。
リティ続投説も根強いしな・・・。
今更の状況で、次節はどのような事になるか。
リトバルスキーが来て一年半、
これほど胸踊る事はなかったわ!
>>138 二人も退場(グリは終了間際だったけど)したのに、2−1は無いだろ。
4〜5点とらんかい、ボケが。禿げに良い印象与えてしまっただろうが
2点で負けてそれでも問題ない範囲ってのが恐ろしすぎる
感覚がおかしくなりそうだ
>>148 コアサポに任せっきりだからじゃない?
ある意味自業自得だわ。
リティが悪いと思っている今はまだ幸せだよ。田の字が本当の暗黒時代を持ってきてくれる。福岡に幸あれ(笑)
第1Cも終わってないのにすでに累積6枚のグリフィスって・・・
「現在の低迷は松田の残した負の遺産」って本気で信じてるのが山ほどいるんだよな
実態はコストかけて神戸の監督ほか他クラブの戦力供給した上
自分とこは神戸と横浜FCの暗黒時代をカネ払って再現してるわけだが
腕の良い棟梁(松田)が建てた家が、白アリ(長谷川・田部・リトバル)
に食い潰されたって感じだな。もはや大黒柱もスカスカ状態・・・
もう建て直すしか無いんだけど、資金が無いと。
家主(社長)がマトモだったらなぁ
>>111 熊倉さんだよ
松田体制2年目のときの最終戦またずに
松田を続投にもっていった社長
熊倉さん・・・
カムバック・・・
北斗と大久保売って資金稼ぐしかないな
城後あたりも売るしかない
あと黒部は解雇
熊倉の爺さんは良くやってたよね。
それに比べて、禿は・・・・・・。
松田解任以降見事なまでにいいことないもんな
これは完全に経営の問題だろ
>>169 擁護してねーよ。
でも他はそれ以下だろ。
禿も借り物
>>96 次負けても最下位はないのか
残念
しかし田部が望んだとおりの武戦派集団になったなw
しかしルダンは典型的なでかくて頭の悪い乱暴者の木偶の坊だな
>>173 だから基地外集団より、クラブに害与えないブンだけましだって。ボケ。
つか次の監督は田部辺りが中心で決めるのか。
ブログ読んで、なんて打たれ弱くて信念が感じられない
GMだと感じたがな。お坊ちゃんかよ。
戦国時代なら殿自らお手討ものだな。
>>173 「コアサポに任せっきり」ってのは同意。
「他はそれ以下」ってのは違うだろ。
熊倉ってどこからの出向だった?
お前らリティ解任が近付くからって負けるのを喜んでるみたいだけど
着実にボトムズに定着しつつある現実をみつめろよ
>>130 水曜日か
よかった
来週土日まで待たないといけないかと思ってた
最後は派手にやっちゃってください
>>179 アイディアだけはやたら出すけどそれを実施できる能力がないって
ウバガイが言ってたし
ほかの監督呼ぶ力あるのか?どう見てもリティありきの人間だが
黒部は何しにウチに来たんだ?
黒部補強した意味がわからん。
元・代表らしい黒部に一体いくら払ってんだよw
187 :
次期監督にホンミョンボ:2008/05/18(日) 19:20:19 ID:bL0bpEu30
>なんでアウェイゲームに社長がついて行くんだ?
次期アビスパの監督に、現韓国代表コーチのホンミョンボが有力
この日、J2のアビスパ戦を見た後、アビスパ社長と会って
心を決めた模様。
発表は、20日のセレッソ戦で0-5で大敗した後する予定
アビスパ広報部
>>182 言われんでも、分かっとるわ。
でも、これ以上の暗黒に落ち込むくらいならボトム上等
>>182 順位なんてどうでもいい
適当に勝って多少順位上げたからってなんになるんだ
何も解決してないだろ
>>182 他人の車壊して黙認する監督。
それを隠蔽したクラブの癖に。
あまり人の事言えたクラブじゃないだろ。
なんならウチの監督引き取れ。
>>166 わかりやすいw
もうサラ地にするしかないのかね?
サラ地にするにも金がいるわけだけど・・
いっそのこと土地も手放すとか
まじで、このチームを買ってくれる社長さん居ませんか?
>>176 > しかしルダンは典型的なでかくて頭の悪い乱暴者の木偶の坊だな
クソワロタ
田部から横縞の誰か経由で高木につながらないかな・・・
>>187 横浜のチョンなんちゃらを視察に来てただけですよ
>>194 オブリ乙
つかすでに韓国人のスタッフいるじゃねえか
>>193 俺もワラタ。
映画:バック・トゥ・ザ・フューチャーの「ビフ・タネン」連想したわw
●大久保哲哉選手(横浜FC):
「古巣の横浜FCとの対戦という意識よりも、
うちのチーム状態も良くないので、まずは勝点を取るという意識のほうが強かった。負けて残念です。
前半も含めて、ポゼッションは互角で、後半はうちの方が良かったと思いますが、
ボールの奪われ方が良くないというところで、カウンター気味で2失点している。
ボールの奪われ方を改善すれば良くなると思う。向こうも4枚でラインを引いていて、
僕と黒部さんで縦関係になることを意識してやっていた。後半はある程度ボールは触れたと思う。
もっと、フィニッシュに絡められればと思います」
●柳楽智和選手(横浜FC):
「全体としては悪くなかったと思うが、ボールの取られ方が悪かった。
得点を取ってから、落ち着いてまわせば良かったが、チーム全体が行け行けになってしまったのが問題だと思う。
また、次がんばります」
これを理由に、リティ続投だったらJ'ゴール恨むよ
上二人は相手チームだったとは
ルダンって、スカパーのハーフタイムでゲストインタブの時も
ポケットの手突っ込んだままで、ぶっきら棒な態度が気になった。
少なくとも福岡に敬意は持ち合わせてないだろうな。
とりあえずOG二人には腹が立った。
あとユースケには全く可能性を感じなくてさらに腹が立った。
1点目はまだフッキされた気持ちになったからまだいいよ。
つか失点シーンはそんなに悪くないとおも。
試合全体通して気持ちの問題だろ。あくまで俺の主観。
ノリは期待してなかった分だけよかった。
ボールもったときは視野もけっこう広かったんじゃね?
ミスも少ないほうだろ。
ナカジは縦もあれば内もありでよかったとおも。
それに比べユースケは・・・
グリルダは帰った方がいいよ。
このチームはホントに久藤がいないと機能しないだろうな。
タレイは久藤がスケールダウンした感じのイメージがした。
試合後の挨拶で、ナカジ(?)が泣いてるように見えた。
ジャンボは申し訳なさそうな顔しながら、必死にみんなを引っ張ってた。
久藤は足をひきずってた。
引き上げる時、振り返ってもう一度頭を下げてた。
ホントごめん・・・て感じで・・・
お!?リティ続投する可能性あるの?
よしっ!これでしばらくリティいじめが出来るな
204 :
湘者:2008/05/18(日) 19:32:02 ID:T1R9NBEB0
暇だったから蜂を応援に三ツ沢行ったけど・・・
大久保の必死さを見てたら切なくなったよ・・・。
早くチーム立て直してJ2を盛り上げてくれ。
>>202 一点目は普通のDFなら止められてたと思うなぁ
あまりにも簡単に振り切られてしまったので驚いたんだが
大久保ってもしかしてものすごく頭がいい?
>>204 ああ、大久保と久藤と払だけだな。こっちが頭下げたくなるのわ。
>>204 ありがとう。言葉が身にしみる。
大久保はホントに頑張ってるよな。
立て直しにはまだまだ時間がかかりそうだ。
大久保が来たおかげで林待望論者が消えてしまった。
松田→川勝→リティ→川勝→○○→川勝→××→川勝・・・・・
>>207 払は食生活に問題がありすぎるだろ・・・
試合後会見 辞任の模様
>>213 釣りだろ?
三分の二負けてんだから早けりゃ早いほうがいいけどな
グリはまだしも、ルダンを解雇したら違約金?
今日見てると、2人ともAリーグ開幕に合わせて帰りたいんじゃないか。
あまりにも、まともにサカしようとしてなくてひどい。
>>213 マジネタだとしても、禿が必死に引き止めそうな悪寒・・・
>>215 タレイの頑張りが異常に見えてしまうよな。
219 :
鳥:2008/05/18(日) 19:56:11 ID:CggyoUa60
またうちに勝って最後までリティでやってね(はぁと
現在のアビスパは、痴呆老人が次々に詐欺被害に遭ってるようなもの。
そこで俺は声を大にして言いたい。
「ウチから盗るものは、もう何も有りませんよ」と。
あ、『勝ち点』が有ったか。。。orz
オーストラリア代表レベルの助っ人は
日本代表レベルとほぼ同じだから
良いとか言ってたやつ誰だよ!
たかがJ2のスピードにも対応できてないじゃないか
ガタイだけ良くてもダメだね
あと、試合中スカパーの解説の人にボロクソ言われてたな。。
あれ、録画で選手が見たら涙目になるな
J's GOALの選手コメントはきたが監督記者会見コメントは何故こない?
223 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 20:00:21 ID:/rviUOY30
辞任しました
中盤にブラジル人3人連れてこいよ。
安い選手でも充分だよ。今よりひどくなることはないよ。
AZ3人はまさかスパイじゃないよな?w
あからさまにJ1にはもぐりこめないからJ2のチームに入って
日本代表情報を探ってた、とか。
監督も選手も不憫に思えてきた。
意見交換会の吊るし上げ対象は
禿でOK?
ただいま。
片道2時間弱かけて何しに横浜まで行ったことやら・・・
試合終わった後、帰るサポーターの列が葬式に向かう途中みたいな感じだった。
負け街道まっしぐら
川勝で昇格するぞ!
サポーターの列って列なせるほどいたのか
>>228 それでいいと思うよ。
都筑は恨みに値する。
>>229 なんか試合前の映像からも皆元気なかったね
リトバルって横浜に家あるんだっけ?
今引っ越し中華?
ノブスポでは去就情報なし
しかしこの状況で禿がまともに
出て来るかな?体調不良とか言いそう。
禿は出て来ても言ってる事がサパーリわかりまへん
なんとなく次節のセレッソ戦は双方グタグタの試合展開で
2−2のドローとかになりそうな気がするんだが
倉田コーチだっけ、鼻髭生やしてた人
あの人もうアビスパにいないの?
禿は政治家の真似して入院中
>>240 神戸に連れて行かれました
今は髭剃ってます
>>237 有りうるね。
広報部長「体調不良により本日欠席された都筑社長から電報が届いておりますので紹介します」
「社長の都筑です。サポーターの皆様、いつもアビスパ福岡を応援いただき有難うございます。
さて、皆様が懸念されております監督の去就問題ですが、引き続きリトバルスキー氏に指揮を
執っていただくよう要請しました。現在の困難な状況にも関わらず、氏に気持ちよく引き受けて
頂きましたことをここに報告いたします。今後ともアビスパ福岡を宜しくお願い致します。」
とかねw
>>240 神戸で松田さんの片腕になっている。
元々、倉田が監督になる予定だったが、リティが割り込んできて、
幹部と倉田が喧嘩して、松田さんい誘われて神戸に行った。
ちなみにエジソンさんも、去年のシーズン終了後に、
松田さんに誘われたが、既にうちと契約済で誘いを断った。
>>242 ほう、松田監督につれてかれたのですか
サポーターの評価は宜しくなかったようですが
長年アビスパでやっていたから一度は監督をやらしてみてもよかったかもですね
リトバルさんよりましだったのでは?w
>>243 そんな事になったら、翌日のレベスタの仙台戦は、
先日の埼玉スタどころじゃなくなるぞww
ユースケがサイドでノーマークでボール貰うシーンが多かったように
見えたけど相手もそこはわざと空けてたんかな?
ゆっくり行っても切り込んでこないから間に合うしクロスは精度低いし。
倉田はコバのリストには入ってたのかな
微妙な気がするが
つニューウェーブ
水戸ちゃんリードでこのままなら勝ち点差が2か。
次節にも最下位が…
津波のコメントきたからそろそろ・・・
リティのコメントだけ遅いな
ついに悲願の辞任くるか?
リティコメ来た!
会社にそのまま出してよいか確認中だとよ。
>>256 「横浜FCにおめでとうございますと言いたいです」
このコメント好きだな
辞任受理
↓
再契約
だな
「ご懐妊におめでとうございますと言いたいです」
>Q:正直なところをお伺いしたいのですが、
>アビスパを今年J1に上げる信念がまだ残っていますでしょうか?
ワロタw
うひょ!
居座りマンマンきた。
続投も可能性なくないな。
リティよ、グリフィスの反則は最低だったぞ
二回目はイエローじゃなくてレッドでいい。
ビデオでよく見直してくれ
再契約・・・・久々の伝家の宝刀・・・
水戸が勝った。
よって、次節うちが負けて愛媛と熊本が引き分け以上、水戸勝利なら最下位転落だな。
アビスパ福岡 リトバルスキー監督来季も続投へ - 座布団が行司にクリーンヒット
リティ続投=来季終了のお知らせ - amesukeの日記. 思えば横浜FCで一度失敗しているリトバルスキー監督、その時の反省が1年目ではまったく活かしきれていない。 ... あと、リトバルスキー監督が見つけてくると言った新スポンサーってのは結局ど ...
d.hatena.ne.jp/wao_o/20071025/p14 -キャッシュ
遂に最下位と2点差かw
三試合の内容見るっつってんだから、もう辞めるだろ流石に。選手が「監督は悪くない、悪いのは僕達」とでも言わん限り
ハッまさか
熊倉さんの任期満了前の新潟戦の勝利までが幸せだったなぁ。
辞めて欲しけりゃ金よこ(ry
福岡は愛媛には抜かれなかったものの最下位転落の可能性が出てきて
ある意味最悪の結果だっかもしれないね
>>266 次節ドローでも、
愛媛、熊本、水戸ちゃんが揃って勝ったら最下位転落
>>264 問題は誰に対して使うか、だな。
>>266 水戸はアウェーで草津、熊本・愛媛はそれぞれホームで仙台・湘南か。
熊本・愛媛次第だが、最下位転落の可能性は低くは無いな。
凄いレベルの話になってきた。
都市規模でいえばこれはある意味快挙。
276 :
U−名無しさん:2008/05/18(日) 20:59:27 ID:JVDLbHCD0
とうとう最下位が見える位置にまで来たんだ・・・
>>226 擁護も何も、ただ単に俺から見た感想。
動き自体は悪くない。
ただ、ぼろぼろにフィジカルで負けてる。
ノリって今日そんなに酷かった?
>>263 OZは日本とオーストラリアの笛のギャップに戸惑う
→フラストレーションが溜まる
→ラフプレーにはしる
という悪循環に陥ってるからな
グリフィスとルダンはこのままじゃ使えないよ
でもよーハタから見てるとどちらかというと選手が酷すぎだよ
頑張ってんの大久保くらいじゃないか?
そして大久保くらいみんなやったら結果出ると思う。
実際選手は監督に対して不満があると思うんだがここまで酷いのは選手のせいだ。
汚鰤の方々に伺いたいのですが、未だに
リティ>>松田
という認識でしょうか?
危機察知能力に優れていて屈強なボランチがいればなぁ〜
正確なクロスを上げられるSHがいればなぁ〜
統率力があるCBがいればなぁ〜
>>270 俺が一番最後に心から喜んだ試合だわ・・・
まぁ、降格がないんだし
このままでもいいんジャマイカ
>>281 ホベルト、古賀誠、千代反田ですね、わかります
>>281 90分間常に走り続けれるDFからFWまでどこでもおkな選手も居ると頼もしいね。
欲を言うなら、そこに前でボールを溜めれて且つ得点力の有る選手も欲しいけど。
コメント支離滅裂w
>統率力があるCBがいればなぁ〜
ルダンにこの役割を期待してるって最初いってたよな
無理だとわかって布部
ルダンって、レッズにいたアルパイの再来?
激しいプレーが身上だから、日本には順応しない・・・
実際、アルパイは欧州に戻ったら代表復帰まで果たしてすごい評価上げたからな
>>279 選手はどう動けばいいかわからないんだろうよ
>>278 タレイとは最初から来た理由というかモチベーションが違う気がする。
グリヒスは腰掛け、ルダンはそう言う気質なのか「来てやったぞ」的な
オーラが漂う。
タレイはまだまともなのは、普通に助っ人としての自覚あるからと思う。
審判の笛には慣れようとしているし。
ただ、プレーの質は落ちた気がするな。
下手に豪州三人で固めない方がいいよ。
周りとコミュニケーション少ないと思うし。
それが試合にもろに反映されてる。
>>279 つ ディシプリン
今後管理職に就くことがあれば理解できるようになる
仕事終わってさっき試合見終わったよ
・・・拷問だなこりゃ
どうしようもないよ
特にオージーと3番オワテル
293 :
犬:2008/05/18(日) 21:05:35 ID:FOGARILi0
リティ引き取ろうか?
今年の愛媛戦ではいいと思ったんだけどなぁ
どうしてその後崩れたんだろうか
あれは愛媛の今年最悪のゲーム
>>294 相手がうち以上に酷かったもん・・・
まぁ俺も騙された一人なんだがな
297 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 21:10:44 ID:56R8EGIE0
福岡ホーネッツにチーム名改名してほしいよ
アビスパって、なんか弱いイメージなんだよな・・・
>>294 愛媛が自分達で仕掛けて自分達で失って失点
自爆もいいところだったじゃないか
299 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 21:12:13 ID:WO3s+kb8O
俺たちの街には〜トリニータがある〜♪
300 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 21:12:36 ID:fJJVcCZF0
うちのチームはいつになったら自爆せずにサッカーできるのやら。。。
他サポだが外国人を除いて選手批判はご法度みたいだな、このスレ
監督は当然だが、選手にも相当問題あるだろ
>>301 同じ選手で一度は昇格なりJ1で通用なりしてるんだから当然だろう
>>301 ここ3〜4年のサッカーの内容を見比べて出直して来い
文句言いたきゃその位してみろ
選手構成やフィジカル調整、衰えるばかりの
選手の士気など、監督以前の問題も抱えたまま。
まあ、スタッフも含めてそう言う人材やスケジュールで
シーズンに臨んだ監督が責任負うべきと思うがな。
結局オブリやクラブが、小林氏を追い出すような弾幕張ったり
人事断行した愚かな真似して騒動になったことが
悪い影響与えてる結果になってる。
>>301 ご法度ってことはないよ
でもそれ以前の問題。
オブリ、エスコ、アビレボさんの言う通りに、
松田、小林、チヨ、岡山を追い出したのにおかしいのう。
なんでJ2でほぼ最下位になっているんかのう。
>>301 いちばんクズなのは自称コアサポのイカれ集団です。
汚鰤って呼ばれて、馬鹿にされてます。
窮地になったからシャムスカやミラー呼べるようなチームもあるのに・・・
>>305 選手構成はどう考えても監督の問題
自分が選んだ選手を連れてきて要らない選手を自分で切ったのは誰?
士気も普通に監督の問題だろ
311 :
札:2008/05/18(日) 21:19:59 ID:v0qd1pMl0
秒刊では三浦解任論が噴出しております。
>>156 遅レスですが、石屋製菓をでかいスポンサーというには無理が…。
五段階計画は、山瀬・今野・藤ヶ谷といったところを売却した利益でなんとか続いておりました。
もっとも社長が替わってからなしくずしになりましたが。
元大分監督のハンベルガーあたり来てくれんかなあ
今何してるのかわからんけど
>298
そんな試合の勝利にほとんどが浮かれまくっていたのも事実
ノブリュウですらブログに書いてた
入れ替え戦狙いにしても、3試合も勝ち点捨てる余裕なんて無いのに
監督さえ変われば上向きになるんだから早くしろ
>>311 あの戦力じゃ良くやってる方だとおもうよ。
意外とリティのJ1でやるとけっかだすかもしれないけどいる?
>>313 そんなもんだろ
彼はアビスパを愛してくれてるが内容まで深く切って考察する立場である必要もないし
>>301 確かに柳楽とか弟とかユースケとかは糞レベルだが
監督+αがそれ以上に酷いからな
>>311 柴田とダビィくれ。
監督は・・別にいらん。
>>311 現状には詳しくないが、戦力的に厳しくね?日本人の。
失礼だが、例え降格しても三浦に任せるくらいでいいのではないかと
>311
おまいらも身の程を知れよ
J1での不振以前に、三浦じゃなきゃ今の地位もなかったろうが
岡田に逃げられて転落していったときの教訓が全く活きないのな
人のことは言えねえ・・・orz
去年のプレシーズンマッチの川崎戦の全ての失点が
今までの福岡では考えられない形でのものだった。
中央を崩され、バイタルスカスカ、スルーパス通され放題、と。
その時点でこの監督ダメポか?と思ったけど自信が確信に変わった。あひゃーーーー
>>311 >三浦解任論が噴出しております
自分達のチームを買いかぶりすぎじゃないか
戦力的にも普通に良くやってると思うけど
J1とJ2じゃ全く違うんだから
ここ数年特に差が開く一方の気がする
>>311 三浦頂きたいな…どうせ最終ライン上げないなら、亨・長野・ルダン・柳楽とかでも良さそうだし。
後、ダビィとクライトンを…。
リトバル「ルダンが帰ってくればなんとかなる」
退場しましたが。
>>321 そういう意味では選手にも責任があるかもな
悪いものは悪い、ダメなものはダメと進言する勇気と言うか
監督代わってこれほどダメになったんだから選手も気付いてるだろ
>>311 同じ程度の都市規模、最近野球人気が上がった地域として福岡と札幌は多少似てるんで親近感を多少もってますが。
そっちはサポーター持ち株会とか開かれた感じでうらやましいですね。
>>325 進言したら干されるからな…(今年の中払とか去年の久藤もか?)。
何となくだが、選手間でもオジェックみたいな雰囲気を感じ取ってたんじゃないかな。
パンダ「久藤が帰ってくれば勝てる」
また負傷しましたが。
329 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 21:32:48 ID:ycmbgj0J0
http://hissi.org/read.php/soccer/20080518/dVdIUjhvYWYw.html なんで福岡に絡まれなきゃいけないんだ(´・ω・`)
717 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/05/18(日) 21:29:22 ID:uWHR8oaf0
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
>>327 オジェックの方が信念とチーム愛は感じたな。
他はウチと状況似てそうだけれどね。
マスコミも自由なこと書いたら排除するしな・・・
やる気無いなら譲渡してほしいわ。貰い手があるか知らんけど
332 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 21:34:35 ID:ycmbgj0J0
735 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/05/18(日) 21:32:09 ID:uWHR8oaf0
>>730 紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
>>327 そういやハライは開幕戦終わって単刀直入に進言してたな・・・w
結果(ry
334 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 21:35:47 ID:ycmbgj0J0
744 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/05/18(日) 21:34:36 ID:uWHR8oaf0
>>740 紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和応援団
紙吹雪禁止の日本平スタジアムで毎回盛大に2Fから紙吹雪を撒き散らす糞浦和サポ
335 :
札:2008/05/18(日) 21:37:22 ID:v0qd1pMl0
おっしゃるとおりで、今の戦力では誰がやっても一緒というか・・・。
去年も中位クラスの人件費でよくやってくれたし、個人的には変えても何もいいことは
ないと思います。ただ、福岡さんはリティもこれだけやってあの結果ですしね・・・。
年末からのゴタゴタで福岡さんのことは気になっていたのですが、まだ大変みたいですね。
うちのような長期計画だとユースに金かけないときついかもしれません。
もっともそちらは九州内に強豪高校もいっぱいあるから状況は違うのかな。
あと、ダヴィはあげられませんが、ちょっとメタボな感じのブラジル人FWでしたら喜んでw
もはや監督云々じゃない。
勝てるサッカーをしようとすれば勝てるだろ。
ただ単に他で使えずに寄せ集めた無駄な選手達がぶっ壊れてるだけw
上層部、監督の責任ではない。
>>335 それはアビスパが県内強豪高校・大学に漏れなく不義理を働いたために半ばハブられてることを知っての嫌がらせか
339 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 21:39:57 ID:LZg94epR0
また負けたのかよwwwwwwwwwwwwww福岡は野球だけで十分ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>330 チーム愛が有った分マシだったけどね。
それでも、同じドイツ人だし、文句を言えばワシントン宜しく絶対的レギュラーでも試合に出れないのでは…と考えたら、やっぱり言えないんじゃないかと。
>>335 ユースは強くなればなるほど良いと思う。
ウチもユース上がりがそこそこだからね。
>>333 それが結局致命的になったんだろうな。結果誰も進言できなくなってイエスマンに成り下がった、と。
>>336 期待された若手達が伸び悩んだのも大きい。
まあチーム状況ここまでくると、成長云々は難しいかね。
____/ ̄ ̄
/ │ ̄\__ ゴゴゴ・・・
/
.. 、 ,_
 ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・
___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / \
_ ./ ̄ ̄ ̄\ /
__ `ソ/ ─ ─ \/ ̄/
\/゚ (●)。 (●) \/ rへ,ノ 呼んだかお
__>-へ| i (__人__) |ノ :.\_
.:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_
_::ノ :ノ`⌒Y⌒´:: \
.::┘ :│ ゚
かと言って、ここまで下位に落ちる戦力でもないと思うが
>>340 マジその可能性高いな
ユースケよかハライの方がよっぽど仕事するし
携帯が相変わらずバカで少し癒されるな・・・
FWはJ2の中では悪くない。
中盤にユーティリティプレイヤーが多く、監督次第でどんな戦術でもできそうだが本職が少ない
DF・GKは冗談のような層の薄さ
J2中位ってとこだな
>>335 札者乙
お前らには、正直大分や田舎より親近感覚えるよ
実際、大分戦はお前ら応援してるしな〜
今年は何とか頑張れば残れそうじゃないか?
とにかく頑張ってくれ。ウチはもうどうしようも無いくらいダメだよ。。。
Q:正直なところをお伺いしたいのですが、アビスパを今年J1に上げる信念がまだ残っていますでしょうか?
「私がいつもバロメータとして見ているのは、選手のピッチ上での姿勢、闘争心。試合終わった後での、選手達の疲れきった表情を見て、みんながそういうモチベーションで試合に臨むということは、私にとっていいことだと思っています」
質問の答えになってない…
>>341 若手が伸び悩むのは仕方ない気もする。
やりたい事が何一つ出来てないのだから。
それにしても、黒部だけは、Yahoo知恵袋通りの奴だ。
黒部だけはリティマンセーかもわからんね。
ここ何年かの黒部は、他の監督じゃあ誰一人使わんぞw
349 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 21:47:39 ID:sbpD9ia50
グリフィスひどすぎる。得点よりカード数が多い。。。
350 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 21:48:00 ID:Wt5oRSUfO
OZトリオの謎は解けたよ
彼らは捕鯨問題で日本への極秘調査で送られた刺客だよ
たまたま福岡が喜んで獲得
午前練習後には博多湾で監視してるよ
ルダンがインフルエンザにも関わらず長期離脱していた謎はルダンは監視シフトが土日専だった為
今日は港街横浜と願ってもないチャンスの為ルダンは後半わざと退場になり港へ直行
グリフィスがあからさまなラフプレーをしていたのも早く退場になって港へ行きたかったから
>>347 答え以前に内容がさっぱり意味分からんが
>>344 というか、それ以外に中払が干されてる理由が無い。
怪我はしてないし、試合終盤の時間稼ぎ要因だとしても、居るのと居ないのじゃ全然違うし。
>>347 もう触れてやるな…何聞かれたか分からなくなる位参ってるんだろうよ。
金が欲しいから監督やってるだけで。
意見交換会を土曜の夜にしたのは、監督を同席させないための理由作りのような気がしてきた
さすがにこの成績では更迭だろうが
馬鹿な浦和サポに比べりゃオブリは子供だ。
>>347 疲れ切ってるのは試合前からと思うが・・。
これで辞任してない図々しさも相当なもの。
もう負け越したし、後一試合残して何がしたいの?
昨年より試合数少ないのに・・。
ある意味今季はチャンスだったんだがな。
続投は株主との話し合いで決定事項です!
今年は、最後までリティとのことです。
リティ「今日はよくやってくれた。予想以上だよ。」
グリフィス「へへへ、、、あんなもんで良かったすか?」
俺たちにはライジング福岡があるジャマイカ
>>347 凄い質問だなw
今まで聞いたこと無い。
今の福岡なら余裕で勝てる!と桜攻めまくるもゴール割れず
↓
一瞬の隙を突いてカウンター。これが決まり福岡先制!
↓
浮き足立つ桜。そのまま前半終了
↓
後半も福岡のターン!一瞬の隙を突いて2点目ゲット!
↓
桜、FWをとっかえて反撃。ここから押されまくる
↓
小松あたりがゴール。しかしそのままゴールは割れず
↓
福岡連敗脱出か?の矢先にロスタイムに反則を取られてPKで同点
↓
終わってみれば2−2.リティ「桜を後一歩のところまで追い詰めた!
われわれの戦いはまだ始まったばかりだ!」と怪気炎
>>355 今もある意味チャンスだぜ。
今井以下はおろか、全Jクラブの最底辺を掴むと言う意味でだがorz
リトバルがこなけりゃ、そう、たとえ、今井が徳島にいかずウチで再び監督やってても去年昇格できた。
ホベルト誠史は残留してたし、4−4−2で戦えたからだ。
チェッコリなんて老害が来る事もなくアレックスが普通にSBで闘えたはずだ。
リトバルがやったことはアレックスの攻撃的MF覚醒のみ。しかも柏に奪われて何も残らない。
リンコンだって誠史がいたら、もっとヘッドで点が取れたはずだ。
右は久永左は誠史で、ユースケは普通にFWで使われ成長してたはず。
そもそも松田続投してたら神戸に松田が行く事もなかったから、入れ替え戦になっても簡単には負けなかったはず(実際負けてないけど、2引き分けだけど)
結論、やっぱり松田を追い出したフロント社長汚鰤コアサポが悪いんだ!我慢して使い続けないからだ!
松田で降格してたら、本望だった。歴代最高の監督なんだからな、電柱好きなのが玉に傷だが。
ピッコリの時だって、降格してもピッコリ続投してれば、今年の広島くらい行けたかもしれん(さすがに言いすぎか)
そいえば佐伯ってタレイとプレー似てる気が。
戻ってくれていいよ。
ホベルトは誰が監督になっても退団していた。
>>365 汚鰤が追い出したんですね、わかります。
>>365 誰が監督になってもって意味では、それは無い。
>>352 最低でもベンチに入れるべき選手ではある
ましてやここずーっとユースケの超低調パフォじゃスタメンjkだろうし
SHはスピードが必要最低条件だと考えているから、
そのドイツ人に何言っても無駄だよ
>>365 攻撃サッカー(笑)に沿わないからですね。わかります。
汚鰤より馬鹿なサポがいるのか?
>>360 要するに「こんなになってまでまだ続ける気があるのか」ってことだろ
今のウチって、テルコ時代の鳥栖や、最下位になった時の山形、札幌。
05年の草津よりも弱いと思う。草津なんてノブに絶対完封されてしまう。
JFL最下位にも勝てないと思う。あいつが監督のうちは。
>>373 05年草津って確か前年末に天皇杯で鞠倒さなかったか?
ウチの比較対象って暗黒政権まっしぐらの甲府時代とかになるんじゃ…。
>>368 ですよねーorz
>>365 それは無いな。仮に川勝続投だとしても残留してただろうし。
>>363 まあ、松田さんがリストアップしてたFWを補強した上で降格だったら、諦めはつくわな。
松田さんじゃダメだって事も、守備的戦術じゃ勝てないって事も。
今年始めの守備練重視って聞いた時から、1クールで2位以内に入ってないと
10位以下も普通にあるぞと書いたことあるけどまさしくその通りになったな。
去年積み重ねたものを(あるとすればだが)ゼロにしてただ守備を
一生懸命やりましょう、攻撃は皆さんのアイデアで点とってねじゃ
FWが反則級じゃない限りは無理だよ。
赤啄木鳥チームは鳥栖で3点差ひっくり返してサヨナラだってさ。
377 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 22:19:25 ID:7/b6gJxp0
禿繋がりでピッコリ
378 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 22:22:53 ID:u9nWLLHB0
あのドイツ人は去年何を得たのかすらわかってないだろう
福岡サポーターの一部は当時を振返り「サポーターはピッコリ支持で一つに固まっていた。文句を言う人間はだれも居ない」と語っている。
>>375さんのおっしゃる通り。
きょうの試合見てて思ったけど、
守備にしろ攻撃にしろ、
選手一人一人は気合入れてがんばってるんだけど、
きっちり守備ブロック作ってる相手に単独突破を仕掛けてるような、
なんともいえない無力感があるんだよね。
守備は守備で、プレスのかけどころも意思疎通も感じられない。
選手が精彩を欠いたプレーをしているのは、
モチベーション以前の問題じゃないかと思うよ。
381 :
他:2008/05/18(日) 22:24:19 ID:6XgygQbj0
昨日鳥栖で試合だったから
福岡で1泊して今日は福岡観光したんだけど
立ち寄ったお店にアビスパのイヤーブックがあったから1冊買ってみた
たった1000円だけど何かの足しになればいいな
おまいら頑張れよ(´・ω・)
二死スポ(笑)には思いつかない最強布陣
大久保 恭平
惇 久藤
布部 タレイ
亨 長野 柳楽 北斗
神山
控え:マイク、ヒサ、キム、弟、吉田
ageスマソ
384 :
甲:2008/05/18(日) 22:26:51 ID:D3eTbaHk0
>>374 >ウチの比較対象って暗黒政権まっしぐらの甲府時代とかになるんじゃ…。
いやいやそれはない、うちの暗黒はおたくらの想像を絶するものだったから
少なくともユニにスポンサーがついてて選手に給料払える状態なら全然大丈夫だよ
>>339 今のホークス見ててもストレスが溜まり捲りだけどな
>>381 熊さんかい?すまねえなぁ
ウチは当分昇格は無理だわ
先に行って待っててくれや
つーか2006後半は神戸、
2007〜2008は横浜Cの暗黒時代をリプレイしてるわけだけど
次はどこの黒歴史を再現するのかな
>>381 ありがとう
お返しに
つリトバルスキー(笑)
福岡の現在の平均得失点(J2)
得点 失点
02 1.3 1.56
03 1.52 1.4
04 1.27 0.93
05 1.63 0.97
07 1.6 1.27
08 1.07 2.0
ゲイスポで拾ってきた
何という・・・
>>390 守備重視(笑)
地味に得点もなんだこりゃw
393 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 22:31:46 ID:lvYzl1TB0
今日の先発って
グリフィスがトップ下だったの?
誰かフォメ頼む
1試合に必ず2失点以上・・・
>>363 ピッコリの場合は例の事件で降格したからな。
アレと降格の全責任がピッコリとは思えんかったが解任は仕方ない事だと思った。
今こそピッコリ待望論が出てきているわけだが。
帰ってこないかな?
ピッコリが来ない時は李国秀みたいな人が来れば文句無しなんだが。
ただオブリ席で「ピッコリ×」って弾幕が出てたのが気になる
ようわからんな
ピッコリとメールしてる人居るか?
今までの荒っぽいスタイルから
李のスタイル(華麗に?きれいに?)に変えるには
選手全とっかえしないと無理。
結果九州出身選手が誰もいなくなる。
それでもいい?
402 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 22:38:26 ID:lvYzl1TB0
今日の先発って
グリフィスがトップ下だったの?
誰かフォメ頼む
ピッコリとメールしてる人居るか?
リティの去就はもうどうでもよい
自分は禿が辞めるのを求めている
あいつがいる限り、延々と致命的なミスを繰り返してしまう
一つは松田解任
二つは既にチーム構成を作りあげてた小林の意志を無視してのリティ就任
三つは全く結果を残せなかったリティを残留させ、リティの言うがままにスケープゴートとして、重要な人材を切った事
もう既に4つ目のミスも犯したし、こいつの罪は死に値する
>184
そのウバガイの話のソースってどこ?
それは、グルノーブル首脳陣が田部からウバガイにGMをチェンジ
した理由と関係あり?
>>402 大久保 黒部
ナカジ グリ ユースケ
久藤 タレイ
柳楽 山形 ルダン
神山
>>403 去年、確か見にきてたよ。一応関係者として観戦してた。
>>404 ベスト電器のユニスポを潰したのも禿ちゃんだったな。
ピッコリとメールしてる人居るか?
誰かピッコリにメール送って
>>404 都筑を切ってもその場しのぎでしかないんだよな。
経営陣は給料もらえればそれでいいみたいだし、出資者は興味ないみたいだし。
どうにもならないよ。詰んでます。
そろそろ福岡に第二のチーム作ろうぜ
選手・サポ・フロントすべてが腐ってるってどうすればええの?
そろそろ来シーズンの準備に入らないと来年も昇格できなくなっちまう
まずは監督を変えるか
ついでにGMも変える?
415 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 22:49:54 ID:Xsi0Vqy00
九電の出向先だから、次の社長も九電の部長クラスです!
麿だけど黒部みて悲しくなった。もう少しやれると思うんだが。ところで中払はなぜでないの?
もう、ピッコリも勘弁してほしい。
とにかく、すぐに大きな成果を出さなくて良いから、
堅実な予算で文句を言わずに、若手を育てられる人がいい。
大型補強で結果を求めるタイプはいらん。
>>412 じゃあ、本当にプロ化されたクラブについていけず、淘汰されるだけだ
サッカーはあらry
>>413 そもそも「福岡」がサッカークラブを必要としてないのは
アビスパに対する態度を見ればわかるだろ
ラグビーと野球がメインストリーム張ってる中でやろうと思うなら
それなりの努力が必要なんだけどな
>>416 ・開幕戦終了後監督に批判的なコメントをした
・ブログで食い物晒しすぎてストイックなリティにプロ精神がないと思われた
・サイドハーフ要員としてはスピードがない
考えつくのはこのくらい
>>416 自分も黒部には残念だ。
ハライはリティ解任すれば、試合出れると思うがね。
ゴロゴロが見たいよ。ゴロゴロ。
>>417 去年まではS級持っている人は3人もいたのにな。
リティを守る為にあの禿は何人のクビを切れば気が済むだ。
>>420 一万はいってるのみたら
需要ゼロってわけでもなさそうだけどな
需要にみあったクラブ運営をすればいいんじゃないか?
また負けたのかww
3試合様子見るて野球感覚で言ってるだろ
あのハゲ
大久保 黒部
ナカジ 城後 グリ
久藤 タレイ
柳楽 長野 ルダン
神山
今日はこの布陣で行ってほしかったな。
惜しいけど、どこかズレてるリトバル采配。
>>417 2年目のピッコリって明らかにおかしくなってたからなあ
開幕戦終了後監督に批判的なコメントをした
kwsk
>>429 でもアビスパに対する愛情は半端なかったからな、
今の監督はチームに対する愛情は感じられん
433 :
麿:2008/05/18(日) 22:59:20 ID:FFKHdUHn0
おまいら、ずいぶん遠くに行っちまったな・・・
同じ高校に一緒に進学した幼馴染みが場末のピンサロで働いてた・・・みたいな気分だ
>>431 それはあるなあ、コバ追い出したりとかはあったけど
生え抜きの人材としてあれほど意気を感じた人間はいなかった
ただ指導者として若すぎた
リトバルスキーと田部は明らかにアビスパ踏み台にして
返り咲くことしか考えてないからな
>>431 愛情さえあれば、他のクラブの選手に何やってもいいって訳じゃないって、
おまいまだあの時代を、ピッ懲りしていないのか?
436 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 23:03:07 ID:bPskOEBXO
アビって税金をつぎこんでるんやろ。俺立ちの給料とかいろんなとこからとった税を。
なんでサポの声が反映されんのかいな?「税金を投入してるチームなら、サポーターの圧力で監督がクビになるのが当たり前」って今月のサカダイで清水さんが言ってるけど。
それともサポの声=オブリの主張とでも勘違いしとるんかいな?
もしくは、禿はそんなサッカー界の当たり前も知らんのかいな?
前田さんが次監督って噂聞いてびっくり ><
今日の最終形態
長野 大久保
ヒサ ユースケ
久藤 タレイ
山形 北斗
神山
バカ2人が退場したとしてもありえねーw
>>435 テンパッてる気がしないでもなかった
もちろん許されることじゃないけどな
今度の意見交換会って誰でも参加していいと?
「イエローカード2枚で退場者が出るというのは、オーストラリア人に限らず、
日本人でもありますから、あまり関連性はないと思います。」
国籍に関係はないだろうが選手の質に問題大ありだと思います。
いまさらこんなこと蒸し返して申し訳ないが、
なんとか千代反田とホベルトが帰ってきてくれないか、と
発狂しそうなほど胸を焦がしている俺がいる。
グラウシオも追い詰められると退場してたし
グリフィスだけを一概に攻められんと思うが
今度の意見交換会って誰でも参加していいと?
アビスパを愛してるなら
あの3ばかは鯨でも食って日本の心を学べ
>>447 株主限定じゃろがい?
おいら達みたいなパンティが参加しても・・・
土曜日は、誰が起こられるの?
広島と兄貴関係持ってた頃が懐かしい。
今じゃそう言うのもないわな。
柏なんて植民地並みの取引しかしてこないし。
やっぱ他所とのそうした交流もないと、何も刺激も成果も得られないな。
単なる孤独になってしまった。
>>445 つωT`)ヾ (゚Д゚ )…アキラメロ
×パンティ
〇パンピー
変換ミスです。申し訳ない。
■日 時
2008年5月24日(土)19:00〜20:30
■会 場 電気ビル 8号会議室
住所: 福岡市中央区渡辺通2丁目1−82 電気ビル本館地下2階
※専用駐車場はございません。公共交通機関にてご来場ください。
【アクセス】
地下鉄 : 福岡市 営地下鉄七隈線「渡辺通駅」下車直結
バ ス : JR 博多駅 前バス停(A番のりば)より乗車「渡辺通1丁目」下車すぐ
天神博多大丸前バス停(4番のりば)より乗車「渡辺通1丁目」下車すぐ
■入 場 料 無料 ※但し、会場の定員(300名)に達し次第入場を制限させていただきます。
■出 席 者 都筑 興(アビスパ福岡 株式会社 代表取締役社長)
酒井 龍彦(アビスパ福岡株式会社 代表取締役専務)
田部 和良(アビスパ福岡 株式会社 GM・チーム統括部長) 他
>>404 本当に同意だ。
だがしかし、熊倉前社長の時に長谷川連れてきたのが
今の状況の一つのキッカケになっていないだろうか。
ま、今更だね。
しかし、どうにもならんな・・。
456 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 23:21:07 ID:bPskOEBXO
監督は投げっぱなし、戦術は決まってなくてみんなバラバラ、チームの為ね主張も言えない、迷ってプレーしてたらしまいには気持ちがはいってないと批判される。そりゃキレるよ。
優良なロペスルート、広島ルートを自ら捨ててしまって、オージーだもんな。
ロペスルートなんて現地に行かなくても、ロペスが目利きしてくれるから、
物凄く勿体無いと思うだが
>>457 しかも日本にいっても成功しそうな性格かどうかもみてくれるし。
>>454 くやしいが当日いけそうにない俺から
「魂」と
「Q:正直なところをお伺いしたいのですが、アビスパを今年J1に上げる信念がまだ残っていますでしょうか?」
を誰かに・・。
>>455 たとえどんな人が社内にいようとも信頼して仕事をまかせる人間を
間違えなければいいんじゃないの。熊倉さんがずっとやってたら
長谷川いてもコアサポがなんて言っても松田さんを解任しなかったと思うよ。
462 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 23:27:48 ID:Q5Fj9ZKR0
監督はクビになるでしょ
それにしてもオージー外して日本人だけの方がいいのでは?
びっくりするくらい仕事しないね…もう見たくない
あと黒部の立ちんぼには辟易、カス過ぎる
城後は何しているの???
大久保は前半の途中からよくなった
久藤頑張れ…頑張ってくれ
選手皆で進言すれば干されることもないだろうに。
ageは相手にすんなってここの連中に言われてるから
465 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 23:29:29 ID:XC7G6+pZO
ほんとおまえらのチームよわいな
とりあえずC大阪戦がリティサッカーの集大成だよな
監督解任(辞任)になったとして
今のフロントにちゃんとした監督を探す能力はないだろ
どうせ口ばっかりの人間にだまされるだけだよ
よしんば見つけられたとしても
実力のあるまともな人が、話を受けるとは思えない
来てくれるのは、監督やりたいのにどこからも相手にされてなくて
しかも給料安くても我慢してくれる人しかいないぞ
…誰?
中払
開幕戦終了後監督に批判的なコメントをした
kwsk
471 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 23:34:24 ID:bPskOEBXO
リティ!選手を干すくらいなら、しっかりとチーム戦術を示せ!
いっぱしに意見を言わないくせに批判されたら権力の濫用って…。
あんたガキかい?
>>463 やり方に疑問があっても選手にここの連中と同じ考えがあるわけじゃないしよ
グラウシオ切って バロン獲得
ホベルト切って チェッコリ獲得
アレックス、リンコン切って ルダン、タレイ、グリフィス獲得
あ、ハファエルってのもいたか。
それにしても補強になってないな。自壊してるよ、このクラブ。
ほかのクラブの外人見てると泣けてくるね....
アレックスは自分から見限って出て行ったけどな
ただ4年いた外国人が出て行くってんだから相当なもんだ
>>468 そういえば三ツ沢に三浦ヤスがいたみたいだな
頑張ってせいぜいJ1←→J2のエレベータークラブなんざ、
いい人材をなるたけ安く引っ張ってこられる人脈が命なのにな
人脈ある奴は石もて追い出して、人脈ないヤツ呼んでるからな
>>474 点を取るようになったアレックスに金を払えないうちが悪い。それだけ。
>>468 好きなの選んでいいよ
[編集] 公認S級コーチライセンス認定者名簿(受講年別)
※実際のライセンスの認定はライセンス講習受講の翌年に随時行われるため、例えば2005年の受講者については2006年度一杯はライセンス認定を受けられる可能性がある。
〜1995年(合格者68名)
碓井博行、永井良和、塩沢敏彦、奥寺康彦、横山謙三、岡田武史、加藤寛、加藤久、河内勝幸、関塚隆、菊川凱夫、吉村大志郎、吉田弘、宮本行宏、
宮本征勝、栗本直、桑原勝義、原博実、古前田充、高橋武夫、高祖和弘、高田泰樹、高田豊治、今井敏明、今西和男、佐藤長栄、山口芳忠、山田松市、
山本昌邦、手塚聡、小松義典、松本育夫、松木安太郎、植木繁晴、森孝慈、神戸清雄、水口洋次、清雲栄純、清水秀彦、西村昭宏、西野朗、斉藤和夫、
石井肇、川勝良一、曽我見健二、楚輪博、早野宏史、大木武、大澤隆、池田司信、長沢和明、田中孝司、田嶋幸三、内山篤、副島博志、平木隆三、
望月一頼、望月達也、望月保次、堀井美晴、木村浩吉、木村文治、柳下正明、与那城ジョージ、来栖孝治、落合弘、鈴木政一、鈴木満、釜本邦茂
※1995年まではS級ライセンスが2週間の集中講義で取得できた。
1996年(合格者18名)
井上尚武、郡晴己、今井雅隆、三浦俊也、志波芳則、若杉透、小野剛、小嶺忠敏、松永英機、松永章、眞藤邦彦、石崎信弘、萩原武久、平田生雄、
平林健一、木村和司、鈴木武一、濱口和明、川野淳次、浅野満夫、中西義和、品村敏明、北村彰治
1997年(合格者18名)
ピエール・リトバルスキー、阿部信義、高橋真一郎、勝俣進、小林伸二、上田栄治、須藤茂光、菅野将晃、大熊清、大野真、大渕龍介、池谷友良、
竹本一彦、佃哲章、藤原義三、望月一仁、里内猛、鈴木隣
1998年(合格者14名)
乾真寛、桑原隆、結城治男、佐々木則夫、山野孝義、小見幸隆、小林寛、城福浩、瀬田龍彦、川合廣征、大橋浩司、柱谷幸一、張外龍、矢作典史
1999年(合格者16名)
鎌田安久、黒田和生、坂木嘉和、三浦哲郎、山下立次、山口隆文、小松晃、千疋美徳、前田秀樹、足達勇輔、中村重和、塚田雄二、福井哲、牧内辰也、木村孝洋、野崎正治
2000年(合格者16名)
下條佳明、関根繁、原隆弘、広瀬龍、山田耕介、松田保、上間政彦、信藤健仁、大貫啓一(永久資格停止)、池内豊、田浦美鶴、田口孝広、反町康治、布啓一郎、平野直樹、鈴木淳
2001年(合格者16名)
横内昭展、加藤好男、吉見章、吉田靖、吉武博文、境田雅章、行徳浩二、小野明、松田浩、上野山信行、中村潤吉、柱谷哲二、田中真二、保坂不二夫、李清敬、倉田安治
2002年
公認S級コーチ養成コース未開講のため合格者なし
2003年(合格者23名)
ラモス瑠偉、安部一雄、吉永一明、今泉守正、佐久間悟、漆間信吾、上野展裕、霜田正浩、村松浩、大出裕之、大西正幸、大石弘道、瀧利明、池谷孝、
中田康人、中田仁司、長谷川健太、都並敏史、藤代伸世、内田一夫、樋口靖洋、美濃部直彦、風間八宏
2004年(合格者22名)
東泰、安達宏道、有田一矢、石井知幸、今川正浩、沖野等、川俣則幸、岸野靖之、三浦哲治、倉又寿雄、熊田喜則、幸谷秀巳、斎藤誠、佐野達、沢
入重雄、高木琢也、松本吉英、水沼貴史、宗政潤一郎、森保一、堀孝史、安井孝志
2005年(合格者25名)
井原正巳、坂下博之、ハーフナー・ディド、三浦泰年、島田信幸、武田修宏、安達亮、越後和男、古賀琢磨、斎藤登、伊達倫央、松山博明、成嶋徹、
野村貢、奥野僚右、羽中田昌、貴志俊治、本並健治、黒崎久志、水島武蔵、山本富士雄、吉田暢、吉田光範、田坂和昭
2006年(合格者24名)
岡中勇人、江尻篤彦、大嶽直人、片野坂知宏、黒田剛、後藤義一、小林慎二、瀧上知巳、森下申一、山崎茂雄、星原隆昭、手倉森誠、手倉森浩、
福田正博、浅野哲也、本田美登里、和田昌裕、高畠勉、長島裕明、柴田峡、望月聡、大榎克己、山橋貴史、岩井厚裕、金子隆之
2007年
安間貴義、木山隆之、北野誠
福岡がカウンターに屈し、今季初の4連敗を喫した。
前半16分、横浜FCカズ(三浦知良=41)
に自陣からスルーパスを通され、FWアンデルソン(26)に先制点を献上。
FW大久保哲哉(28)のゴールで1度は同点としたが、
後半10分に再びカンウターからゴールを許し、競り負けた。
「アンデルソンに失点した後も、サッカーをしようとしていた。選手は(2人の)退場者を出した後も、限界まで戦ってくれた」と、リトバルスキー監督(48)は振り返るだけだった。
>>477 禿自身だって九電からのツテがなかったらこなかったのに。
人と人、組織と組織としての付き合い方を全然知らない禿は最悪。
JSPだからという理由でレッテル張りして使える選手をどんどん出したときからこの禿は使えんと思ってた。
選手補強しても監督とコーチ陣が補弱だから
いくら金を使ってもマイナスにしかならない
しかし、サポ以上にグリフィスが最近の自分の状況に驚いてると思う。
互いによい思い出にならないのだけは確実だ。。
若手はちょっと芽が出ると調子に乗ってカッコや車だけに気を使う
そして全く成長しないで伸び悩む
向上心のあるやつや実力のあるやつはJ1へ
今残ったのはベテランか糞外人か腐った若手か過去の栄光だけのやつ
>>480 清水さんって今もCSで解説してるのか?
それか、前田さんかな…給料は安くても問題ないと思うんだよな…。
グリフィスはこのまま帰って来ない気がする。
自分のクビがかかった試合で、未だに自分のサッカーを固めて無い
のはある意味凄いと思う。最初から最後までアドリブだったな
岩井ってもうJには関わらないと思ってたが、
2006年に取得とは意外だな。
やるならウチだろ?
中州で飲んだくれて次の日午前中のみの練習とかじゃ
一シーズン乗り切るなんて無理
あ、試合の前半でバテてるかw
前田みたいな喧嘩サッカーはマジ勘弁。あいつが監督だけは千匹より堪忍してほしい。
>>487 社会に出た若造ってのはそういうモンだろ
そういうところをたしなめるのが松田だったんだが
オブリはそういう管理主義を嫌ってたしな
教師ヅラにコンプレックスでもあるのかしらんが
>>488 前ちんは大学の監督やってるだろ
やりがいあるって言ってたからウチみたいなボトムズには来ないだろ
>>493 典型的なDQN思考だよ。
そうやって教師に対抗(暴言・暴力・妨害・反抗)していったDQNを中学時代から何人見てきたことか…@直方民
>>492 そうか?上手く馴染めば今よりは良さそうだが。
男前田と違うのか?
オブリ自体が社会不適応者のクズ共の集まりだろうが。
こいつらの汚シャツを平然と着てる選手も許せん。
太田は好きな選手だったが。ゴール決めても、A席なんかに走らないでほしい。俺たちも応援してんだよ。
もっと会場全体を煽るパフォーマンスしてほしいのに、どいつもこいつもA席に向かうし。
小嶺忠敏ってS級なんだ……
三浦泰年、岩井厚裕、都並敏史がいるじゃないか。
個人的には、羽中田昌、水沼貴史、松田浩、井原正巳、福田正博、ハーフナー・ディドあたりも良いな。
前田は前田でも、浩二さんは何してるんだろ
もっしゃんや篠田さん藤崎さんなら、2〜3年我慢してもいい気がするが
S級ないんだよな…
>>468 松木と早野がアップを開始しだしました。
前ちんは大学の監督やり始めたばかりだから来ないだろうし。
506 :
U-名無しさん:2008/05/18(日) 23:56:44 ID:qA1I6X6X0
どいつもこいつもA席に向かうし・・・・・・・・
どっちも「男・前田」って言われてるだけにややこしいな
>>500以外はたぶん水戸の前監督の前田さんのことを言っている
>>502 小嶺さんで国見ルートですね分かります。
しかし、その中だと空いてるのってヤスとか羽中田位じゃないか?
>>500 元水戸の前田さんだろ
スカウティングと若手育成能力はパンダの1万倍はあるな
>>508 ああああ、あのDQくさい監督かwwww
男なのは前田浩二、水戸ちゃんの元監督は前田秀樹(だっけ?)
前田だって、00年は守備安定してたし、01年怪我で離脱したのが降格の要員だった。
前田が全試合フル出場してれば・・・オフサイドだって、当時取りまくってたような。
まあラフプレイが多いのは同意。
514 :
横縞:2008/05/18(日) 23:59:04 ID:rVSSZ55/O
リトバルは今年は退場した事ないの?ウチで監督してた時はジャッジが気にくわない時にペットボトル(選手が水飲むボトル)蹴っ飛ばして2回位退場してるよ
Jで多少実績があって来てくれるような監督だと元水戸の前田くらいしかいないだろ
土下座して沖野に戻ってきてもらいたいが
>>512 コイツはほんとうにJ2見てるのか?にわかじゃないのか?
>>503 あ、どうも。
>>505 松木はテレ朝の解説やってる方が良いんじゃないか?
>>514 今年は無い。というかそもそも判定に起こる機会が(ry
更に誤解して、同じ前田でも治の方かとオモタ。
でも彼も福岡に所縁あるよな。
>>510 ハチュウダさんはカマタマーレの監督やってたような
中田と並ぶ伝説の選手だったがねぇ
実際問題で言うと、
岩井先生は年度の途中で先生辞めるとは思えないよね。
やっさんはコアサポは大歓迎なんでしょうね。
監督・コーチの腕が未知数なのが気がかりですが。
静岡FCの総監督はまだやっているのかな。
>>516 俺もそう思う
水戸にウチ並みの金があったらとっくに昇格してるだろうな
うちじゃどんな名監督がきても、味方からも鉄砲が飛んでくるからムリホ。
523 :
コンササポ:2008/05/19(月) 00:02:11 ID:3TS0XKSJ0
>>326持株会なんてごまかし。創業から10年もHFCの役員やっていたのが
現在の理事長。
>>337 クライトンは無理だけど、アメリカと日本の二重国籍を持つボランチならばレンタル
可能です。
>>519 あら…やっぱり皆さん何処かで働いてるんだな。
>>523 デビ純の事ですね分かります。つか、レンタルじゃなかったのか…。
S級持ってて監督をやる意思があって就職活動中はいないんじゃない?
奪い取るしかないんだよ。
コーチより監督、高校・大学よりプロって思う人は多いだろうし。
話題作りのためこの辺でいいよ
幸谷秀巳
本田美登里
>>523 マーカスかよ。
それよりNONATOくれ。
・・冗談だよ。
新築の家を建てた事だし、禿を追放して土下座して頼み込めば、
コバさん戻ってきてくれんかな
松木とセルジオと角沢でいいよ
>>529 汚鰤がするわけないだろ
ヨゴレのくせに「信念(笑)」を持ってやってるらしいから
>>529 フリーじゃない、どころか競合クラブに居るからな・・。
自業自得か・・。
あちらがリトバルスキー獲ってくれれば良かったのに。
>>509 >>524 なるほど
神戸か…来てくれそうにないな
名将じゃなくていいんだ
チーム愛があって、成績が芳しくなくても応援したくなる人が欲しい
贅沢は言わないよ( ´・ω・)
いつから「信念」=間違いを認めないこと
になっちまったんだろうな
>>534 うちは汚れクラブなんだから、監督にチーム愛なんて求めるな。
チーム愛を持ってもすぐどっかの馬鹿共がつぶしにかかる。
>>534 ロペスさん何かどうかな?でもオブリにいびられるだろうな
で、誰だよロッリコン・ストラトススレ見てんのは
今となってはJSP経由で監督募った方がまともそうだという悲喜劇について。
選手糞
フロント糞
チーム状態糞
なのに監督やりたがるやついるか?
>>536 > チーム愛を持ってもすぐどっかの馬鹿共がつぶしにかかる。
相手にしなければいいと思うんだが、せめて社長なりクラブ自身が
しっかりしてればね・・。
それどころか一緒になって言い掛かりつけて、中傷段幕出して
示し合わせたように追い出した時点で酷いと思うよ。
>>535 ん?鰤の事なら元々じゃないか?
>>529 今オフどうなってるかだろうね。
ウチの状況、小林さんの置かれてる状況が噛み合えば、或いは…。
>>534 というか、最低でもしっかりとしたビジョンを持ってくれてる人だったら良いけど…。
理想論は要らないから、現実を見てそれを軸として夢をくれたら最高だけど。
>>539 神戸暗黒時代の再現時間が延長するだけじゃ
よそのクラブがどこもJSP頼らないの見ればわかるだろ
>>544 今季やばそうだぞw
それに、営利が彼らの最終目的なんだからやはり
手を切って良かったと思う。
そう言えば、コクまろ最近来ないな・・。
フロントが賢くJSPを使えれば無問題
うちは使われる方だから・・・
>>545 そうか?ある程度「若手主体で行く」とか「サイド攻撃を重視する」とかは持っておいてもらった方が良いと思うけど。
何も目指す物がないと、目先の事しか考えないから結果として今の二の前になり易いと思うんだが。
>>546 先週位に来てた様な…。
>>541 要は鰤が実質的に権限握ってるって事だからな。
手が打てるうちに打たないと…。
>>539 まあ、JSPも全員が全員悪って訳じゃないしね…。そこの良し悪しが見分けつきにくいけど。
>>538 実況でギアス見るって言ってた人でしょ?
>>537 ロペさん、S級持ってないような…。海外ライセンス有るなら別だけど。
なんでみんな武田の名前を出さないんだ?
>>534 巧みなフロントワークのおかげで
今まで関係を持った人の中でチーム愛とか言ってくれそうな人が
数人しかいない現実
元けさいのもっちーでいいよ。うちにも縁あるし。
本並健治は暇そうだから来ないかね?
>>549 タレントと解説者をやっているから。
>>550 コバさんは凄いよね、今でもフロントと某サポ団体以外は愛してるらしいし。
>>551 仙台のGMみたいな役職に。
>>551 望月さんって結局膝辺りの壊死か何かだっけ?
そういう人には心情的に2重の心労を与えたくないな…。
去年のシーズン前とかの様な状況ならまだしも。
本並は吉本興業だっけ?
小島ノブさんはS級持ってないの?
ザスパで選手兼監督だったけどJFLはライセンスいらないっけ?
憧れの選手だったなぁ
もう疲れよ(泣)明日は仕事休んで逝く宛の無い旅に出るよ!
あんまり誰も覚えてないかもしれないけど、
昔コンサドーレの監督していた、
ウーゴ・フェルナンデスみたいな、
ハートのあったかい人がきてくれないかな。
もう疲れたよ(泣)明日は仕事休んで逝く宛の無い旅に出るよ!
560 :
U‐名無しさん:2008/05/19(月) 00:41:42 ID:fQ151XCQ0
リティの解任マダー?
もうウゴウゴルーガに出てたウーゴ君でいいよ
名前だけ見るとブラジル人ぽいし
ディドが持ってたよな?
>>550 まったくだ
一度運営がまともになったと見せかけてまた裏切ってるから、信頼度はゼロだろう
多少よくなったところで、またやるよって感じで
弱くてもいいから、せめて素直に応援したくなるクラブにして欲しいよ
>>563 持ってるけど、ディドは名古屋のコーチでは?
>>564 つまり出向を無くせという事ですね分かります。
沖野さんこそ土下座して頼めないかな?
高崎の状況はうちよりも危なそうだし。
チーム愛を一番持っていたコバを昨年たたき出した基地外集団について触れないで
チーム愛をもった監督を求めるのがこのスレのデフォですか?
土曜の意見交換会にはホークスの帽子とメッツのジャンバーで来るように。
メッツのジャンパーは持ってないな・・・
>>566 昇格は無理でも今のウチを立て直せるのは沖野さんくらいかな・・・
アルテには悪いが降格&消滅してもらうしかないか
中村北斗は契約はいつまで?
さすがに今年上がれなかったら、本人も思うところはあるだろうし。
ネルシーニョだけど、呼んだ?
575 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 00:57:37 ID:DM8md6Yo0
ボトムズに都会wのチームが加入してくれて
ウレシイ
スタッフと選手の捕弱が巧く行き杉www
いかんせん、腐ったミカンだらけだから
北斗は2年契約したはず、高く売るつもりだろうな。
578 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 00:59:53 ID:mb3tJE+o0
北斗は一年。城後は二年。
579 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 01:00:31 ID:DM8md6Yo0
まともな人達を放出する福岡のやさしさw
580 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 01:01:42 ID:DM8md6Yo0
全てはJリーグ31で決まっていたのよ
581 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 01:02:44 ID:Nth+Tg3U0
よく北斗も残ったもんだ
個人昇格出来たろうに
2年契約て今年の1月に更新したの?
ま、本人怪我で3試合しか出てなかったから1年契約じゃ申し訳ないと・・・
去年の秋頃には浦和が狙ってるって話もあったな。
585 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 01:04:44 ID:DM8md6Yo0
北斗は早く北上したほうがイイ
>>554 そのもっちーはSC相模原(これで合っていたっけ?)のアドバイザー
去年のけさい監督の方のもっちーだよ。
そのもっちーはけさいのほぼGM的な役職やってるけど。
>>555 吉本だが、言っては悪いと思うがGAORA一本ではうちより給料が安そう。
頼むからリティ、辞任してちょーだいっ!
ええい クゼはまだか
ベルデニックだけど、呼んだ?
森孝慈だけど、呼んだかね?
>>590 お願いしますからGMとして来てくれませんか?
元監督だしさ。
592 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 01:17:39 ID:DM8md6Yo0
「あっ!加茂周って言っちゃった(ry」by頭突き
593 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 01:17:47 ID:+FKK1DJQ0
今こそプリンス山下の帰還
594 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 01:22:20 ID:DM8md6Yo0
J2で2位昇格監督>J1で優勝まであと数分監督>鉄拳制裁アエーゴール知らない監督
>>>>>ワールドカップ優勝(と準優勝2回)メンバー
長谷川だけど仕事しまっせ
596 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 01:28:09 ID:DM8md6Yo0
負苦汚苛の弱化2段階計画は完璧!
松田out リティin
ヤスなら口が達者だから、クラブとしてはまとまると思う。
しかし成績が伴うかどうかは知らんw
598 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 01:34:02 ID:DM8md6Yo0
リティ懐妊して
元佐川の大貫さんを呼んで欲しい
あと○島復帰
菊○とM原さん加入で
ユニはピンクにしよう
あーあ、パンダと禿げが事故死しねえかなぁ
>ユニはピンクにしよう
ならもう松田聖子でいいんじゃない。
福岡の英雄だし。
602 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 01:40:18 ID:DM8md6Yo0
福岡の英雄といえば谷さんしか居ないよナ
森さん何してんのかなぁ
>>61 遅れて済まん><
こ こ で す か ?
605 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 01:48:24 ID:DM8md6Yo0
今の福岡に来てくれそうな、男気のあるマゾな指導者
は居るのか?
>>601 松田聖子は久留米市出身なのでやめてください
福岡市出身にして
608 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 02:03:08 ID:/l4KabIRO
もうリティが選手でいいじゃん。
すぐJ1復帰出来るよ。
610 :
牛:2008/05/19(月) 02:14:32 ID:XvSl7inh0
出すぎた真似だけどヤスだけはやめとけ。
リティより酷いことになる。ほんとに。まじで。
>>610 おれもそう思う。リティと同じにおいがするし金に汚いだけダメホ。
989 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 02:02:50 ID:jPmXuy1O0
ニッカン
(略)
・福岡監督に三浦泰年氏浮上
J2福岡の次期監督候補に元日本代表DF三浦泰年氏(42=静岡FCテクニカルアドバイザー)が
浮上していることが18日、分かった。
この日、同氏は横浜FC-福岡戦をスタンドで観戦。
監督就任については「いろんな人から聞かれるけれど、分からない」と、
肯定も否定もしなかったものの、現役時代に在籍したこともあり、関係者と談笑する姿も見られた。
福岡は12位と低迷中で、リトバルスキー監督(48)の去就問題決着の期限をC大阪戦(21日、長居)に設定している。
三浦ヤスは静岡のスポパラというスポーツ番組で司会をしているのですが、その司会者はここ2代続けてJの監督
になっています。
だからありえるかもね。
ないわー
>>603 隠居らしいが詳しくはわからないな。
>>605 男気かどうかは知らんが一人知っている。
つ 早野
坂下博之って人がどんな人か気になる。
>>612 マジですか?
弟のカズより人に物を教えるのが下手なのに…orz
もう失うものはないから
ひどすぎる・・・
西スポ更新
もう書くこともなくなってきたな・・
あと泰はねーわ
ヤスって三木谷をタブラかして神戸を崩壊寸前にした大戦犯を監督にってオhル。
うちでもなんだJ2に降格したとき、えらそうなこと言っておきながらさっさと逃亡移籍しやがって。
こいつを監督にするぐらいならリトバル君のままでOK。
620 :
牛:2008/05/19(月) 02:26:58 ID:XvSl7inh0
田部との関係にもよるけど、
素人社長とヤスの組み合わせは、考えうる中で一番最悪。
ちなみに、移籍先のうちが言うのもなんだけど、
ヤスって福岡にとってOBっつーか裏切り者なんじゃ。。
リトバル続投のための作戦じゃないかと思うほどの人選
624 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 02:32:44 ID:DM8md6Yo0
ヤストシは口先だけのピーマン
リティ枠でポンコツAZがやってきた代わりに、ヤス枠でポンコツブラジリアンがセットできそう。
もちろん、三浦親子にキックバックがいくってことで。
ななめ上ってこういうことだったんだ
禿は一刻も早く死んでくれないかな
オマイラその人選どーなん。
まだリティの方が良いのでは…
630 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 02:35:34 ID:L/1CE+X5O
ヤスと聞いて飛んできました
おまえらwwwww
うちから来たOBや選手を冷遇し尽くした末がこれですかwwwww
また、こくまろが食いつきそうなネタ人事をwww
アビスパは九州のビッグクラブだ!!
早く徳島の外国人選手強奪しろ
>>629 リティも糞だが、ヤスになんてピタ一文も出したくネーよ。( ゚д゚)、ペッ
まてオマイラ!
これはハゲの計画なリティ続投計画の第一弾・マスコミ操作かもしれんぞ。
636 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 02:50:05 ID:Q2BuNhK2O
あ
言葉が通じる方がよくないか? 日本語出来る出来ないじゃなく。
>>620 ヤスはどっちにしろ0円提示受けるはずだったからどうでもいいが監督は勘弁。
なんかやってる事が一昨年までの新日本プロレスとダブるのは俺だけか?
。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 +
∩∩ ぼ く た ち は ボ ト ム ズ で す ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、水戸 /~⌒ ⌒ /
| 福岡 |ー、 / ̄| 10 //`i 熊本 /
o 〇 。 o.| 12 | | 愛媛 / (ミ ミ) | 11 | +。。
| | | 11 | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | ) / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
他サポなんですが、今日の試合内容でどう「いい方向」に向かってるのか分からないんですが…。
>>641 前節0-3、今節1-2
失点が減った上に得点が増えたから
643 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 03:10:50 ID:DM8md6Yo0
不幸化=いい方向
644 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 03:17:47 ID:ukYszthzO
じゃあ次は2-1で勝てるわけか
>>623 とうとう不満漏らすのがハライだけじゃなくなってきたな
OZも仲間からボロクソか・・・
>リトバルスキー監督は「悔し涙を流す選手もいた。良い方向に変わっている」
これ訳頼むw
647 :
横濱:2008/05/19(月) 03:28:46 ID:l8eZrSie0
メインスタンドで見てたけど。
ウチのアンデルソンが痛んでいる時、
4番の外人(ルダン)が吠えまくって、ラインの傍に来たリティやコーチに向かって、3番の選手(山形)が、
「(ルダンは)何言ってるかわかんねぇ、アイツいらねーよ」と吐き捨てるように叫んでいた。
あとウチの誰かと共に倒れた時、25番の外人(グリフィス)が掴みかかろうとして、
福岡のコーチが「(グリフィスを)連れて来い」と何度も叫んでいた。
やべっちの番組でも音声が少し入っていた。
外人の彼らは、日本のサッカーに向いていないように見えた。
おたくら大変だけど、監督変わって確変する可能性もあるので、がんばってね。
>>647 どうもありがとう
タツノリのは本当だろうね、俺が市長杯で観た時と口調がソックリ
>外人の彼らは、日本のサッカーに向いていないように見えた
正確にはリトバルスキー(笑)が連れてきた外国人選手のことですよね、分かります
グリフィスは徐々にフラストレーションが溜まっていってるとちょい前ここで言ったが、
とうとう爆発しちゃったみたい
ルダンは統率力があるんじゃなかったんじゃ...
何か暴走するフランケンシュタインみたいな感じだな
おはやう蜂スレ。日刊読んだ。ヤスはねぇよ・・・
>>647 「(グリフィス)連れて来い!」はスカパーでもハッキリ聞こえたよ
ヤスがいた時にいたのは、久永、払、亨に篠田か・・・ピッコリ時代の格闘サッカー復活?
西日本見て飛んできたらとんでもないネタが来てたのかよw
しかし、西日本の記事が本当だとすると内部分裂なんてレベルを凌駕しかけてないか?
あと一試合も待てないと思うが…。
…しかし、ヤスね…カズでも呼ぶ気なのかね?あの禿は。
>>646 (こんな内容でもまだ監督は辞めないのかと悲しみの混ざった)悔し涙を流す選手も居た。
って解釈で。
655 :
横:2008/05/19(月) 06:43:02 ID:1+SiUCQk0
昨日はお疲れさまでした。上にもあったけど久藤は良い選手だね。
横浜サポの俺にも気持が伝わってきた。
思わず本人のブログを見てファンになってしまったぞw
ルダンはJリーグにアジャスト出来てないんだろう。
ベテランでリーダーシップがあるという触れ込みで獲得したのに、一向に改善できないのはかなり問題だが
>>652 聞こえたね
「連れてこいユースケ(ルダンを)連れてこい」て言ってたw
658 :
647 横濱:2008/05/19(月) 07:12:47 ID:Vh6nIlQPO
やべっちではなくて、スカパーのダイジェストだった。
スマソ
アサデスして!
ヤスが来てしまったら
あの禿の監督を選ぶ基準は完璧に能力よりも知名度だな。
熊倉前社長が「最大の良薬は勝ち点」というコメントが懐かしすぎる
アサDeath結果だけかよ。
●●●●・・・
そういえばタツノリってチェッコリの時も叫んでたな
>>660 そうだろうな。
それにしてもS級取得している人材をリティが原因で、
4人も放出したんだよな。
リティ以外ならと思ってたがヤスはないだろよ
ちゃんと後任考えろ
668 :
草者:2008/05/19(月) 08:20:11 ID:8z+5iQ5W0
>>556 監督兼任でやってたのは、今鹿島でコーチやっている奥野さん
>>562 アドバイザー的な肩書きで籍を置いているが、
引っ張ってくることは十分可能なくらいの関わり方だと思う
669 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 08:31:55 ID:kS/Q+JzA0
九 州 沈 没
● 大分 0-1 千葉 a フクアリ .J1 13節 5/17(土)
● 鳥栖 0-1 広島 h ベアスタ J2 14節 5/17(土)
● 熊本 0-2 徳島 a 鳴門大塚J2 14節 5/18(日)
● 福岡 1-2 横縞 a ニッパ球 J2 14節 5/18(日)
↑
↑
さすが、リティ!
しかし禿げがちゃんと後任探しているという事が分かっただけで安心した
>>648 西スポにあるDFで決まり事を守らない奴がいたと言ったのは
ノリがルダンに対して言った事に間違いない
あと試合後泣いてたのは中島だな
ルダンと久藤いれば大丈夫と言ってたリティの言い訳が聞きたい
禿脳内
リティ→集客アップ
ヤス(OB)→あのカズ兄→カズ効果あり?→集客アップ
ピコーン(AAry)
リティの名前が出たときも驚いたが、
この期に及んであのヤスの名前が出るとは・・・
どこまで堕ちる気だよ。
>>671 いや、安心はできないよ
ろくな発想しないから・・・
安心どころか、
C大阪戦で、ドローもしくは強運にも勝ってしまったら
「続投!」発表だろうな・・・・
それって最悪の事態。我が輩のなかで一番の懸念事だよorz
やっさんは実質監督業はやった事ないんじゃないか?
神戸や静岡FC時代もフロントに近い仕事やってるみたいやし
ところで平山 いる?いらない?
桜は今節土曜開催&ホームだったので
次節に向けて、中3日&移動無し
>>672 「引き分けで〜」ってリトバルがインタブで答えてたけど、この3試合で
1分けでもすれば続投って約束でもしたんじゃないかと思えてね。
水曜は分け、まかり間違えて勝ちでもしたら「流れが変わった」って、
禿げ田部コンビが言い出すのは目に見えてる。
水曜・桜戦のスローガンは
『絶対に負けなければならない戦いが、そこにはある』
まぁリティがいなくなっても
禿は居座るわけで、そこにヤス監督説浮上と
絶望的状況は続くわけで・・ てかネームバリューで決めるのをやめようよ
やっさんにいいイメージ無いわ 名前だけで選んでんじゃねんだろーな
平山は九州が生んだスターだから
瓦斯で腐らすまえに引き取れば〜?
今なら名前だけで集客力UPすると思うが
あっでもフロントが移籍金を払え無いか
ヤスは藤川つながりもあるみたい
静岡FCの総監督時代藤川が監督だったらしいが
2006に総監督になって静岡強くなってるみたいだし今より
少しはマシかもしれん
「次期監督発表は欧州のリーグが終わるまで待っていた」
と、信じたい。
ライカールトだなw
>>685 納谷(三浦)系では、ろくな話はひとつも聞かんが
8 :U-名無しさん:2008/04/27(日) 20:07:46 ID:5emK1WFz0
退社希望した社員に入れ墨を強要…“ヒルズ族”社長を逮捕
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200612/sha2006120101.html 水野容疑者は平成6年に大阪市で健康食品販売会社「はる」を設立。現在では健康食品関連の5社を経営し、
グループ全体の売上高が約100億円に達するなど急成長を遂げた。16年の高額納税者で大阪市内のトップ10に入るほどだ。
その勢いで昨年、サッカー界に進出。東海社会人サッカーリーグ所属の「静岡FC」(静岡市)のスポンサーとなり、会長に就任したのだ。
静岡FCは、横浜FCのFWカズ(三浦知良)の父、納谷宣雄氏がGM、兄の三浦泰年氏が総監督を務めている。
三浦ファミリーとのタッグで念願のJFL入りを目指していたのだが…。
「常勤の取締役ではなく、後援会会長です」と静岡FCの事務局。逮捕の報に「詳しい情報は全く入っていない。会社側からも連絡はありません」と衝撃を隠せない様子だった。
不幸化を地でいくあなた方に巧みです
>>688 アビスパを移籍しようとした選手にアビのエンブレムを彫らせればいいんじゃまいか
裏社会とつながりのありそうな奴をよくもまあ雇おうとするなwwww
オブリも最悪だが、うちの社長脳みそマジでヤバイだろwww
福岡大の乾さんにGMやって貰ったら?
田部なんかにしたら駄目とあれほど忠告したのに(´・ω・`)
しかしグリフィスは半年契約で良かったな
あんな醜い行為をするJの選手は久々見た
次はブラジル人のFW取ってリティ色を排除していかなければ
他チームで余ってる選手おらんかな?
昨日、発煙筒と太鼓の投げ込みがあったって本当?
>>693 上のカテゴリーで今も成功している人にその職投げうってこいっていえたクラブじゃねーだろ。ボケ。
>>695 本当です
横浜サポによるアウェー出口封鎖もあったようです
ブラジル路線は正直もういいだろ。アビスパのサッカーじゃないし。
トログリオを迎えるべきだろ。
いまフリーだし。
アビスパのサッカーって、一体何かね・・・
>>694 オレは、いまのままで良いかな?少なくともオージー路線で駄目ということはないはず
ブラジル人がコストパフォーマンスと実用性で一番なのは認めるが
うちの場合、ただ使いこなせてないだけ。グリフィスもタレイもルダンも能力は高いと思う。
グリフィスなんて、良い形でボールもらえない、ボールもっても何をしていいかわからない
これは、明らかに戦術や決まりごとがないから。
あと、あの退場は、ブラジル人でも普通に起きる。
こんなこと言うのもあれだが、溜まりに溜まったストレスが噴出したんだと思う。
まともな監督の下なら、活躍すると思う。
ルダンは、アルパイ的な要素が強いと思うので、日本の笛に慣れなければいけない。
これは、タレイとグリフィス両名にも言えること。
まあ、酷いプレーをしたことは事実だが、今の状況だけで判断するのは、おかしい。
まあ、本人たちから退団を申し込んでくる可能性もあるだろうが・・・
>>701 やっぱり結果からいっても2000年くらいのだろ?
704 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 11:33:43 ID:mAALM1FGO
清水さんは来ないよね…
>>704 新しいオーナーいないかな?
livedoorの堀江モンでいいよ
福岡出身なんだし
>>702 タレイはともかく、残り2人の稼働率はどう擁護する?
>>705 そんなの関係ないだろ。
客観的にアビスパの歴史見てもそうだろ。
お前は鳥栖か?
だからバカなんだな
別にアルゼンチンにこだわる必要もない
現実に結果出してるのはブラジル人だし
田部みたいに変な事言われても困る
暴力サッカーもゴメンだ
オージー路線に関しては、コンディション調整の点で反対。
南半球でシーズン戦い終え、直ぐに北半球の国でまたシーズンなんて無理が有る。
>>708 万が一トログリオが来たとして外人はどうする?
アルゼンチンからは呼べないぞ
>>709 ハゲド。暴力サッカーはマジ勘弁。もうピッコリゴリ。
相手選手を怪我させて、恥ずかしい思いしたくないっす。
ブラジル人お買い得なのもいつまで続くかわからんぞ。
北九州が与那城なら福岡は武田でいこーよ。
>>702 オレも能力的には問題ないと思ってる
ただうちに来たのがかわいそうな気もする
悪い時期に来てしまったというか
>>708 確かにその点はすごく重要だな。
いまのアビスパは貧乏だから厳しいな。
でも選手意識は改革してくれるとおもう。
ただ選手がこれないとトログリオのおもうサッカーができない可能性はあるな。
僕サッカーのこと詳しくないけどタツノリはCBに置いたりしないよ
ID:rqmmbZx0O
699 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:22:08 ID:rqmmbZx0O
ブラジル路線は正直もういいだろ。アビスパのサッカーじゃないし。
トログリオを迎えるべきだろ。
いまフリーだし。
703 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:33:27 ID:rqmmbZx0O
>>701 やっぱり結果からいっても2000年くらいのだろ?
708 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:45:36 ID:rqmmbZx0O
>>705 そんなの関係ないだろ。
客観的にアビスパの歴史見てもそうだろ。
お前は鳥栖か?
だからバカなんだな
715 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 12:03:09 ID:rqmmbZx0O
>>708 確かにその点はすごく重要だな。
いまのアビスパは貧乏だから厳しいな。
でも選手意識は改革してくれるとおもう。
ただ選手がこれないとトログリオのおもうサッカーができない可能性はあるな。
オブリ脳www
718 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 12:09:59 ID:byTreK6fO
リティ辞めないで><
半ばヤケクソだが、おおよそ松田監督の例でもわかるように
まともな人材を入れてもここまでの病巣を駆逐するのは
出来ないんじゃないか?
つまり努力の蓄積が出来ない病的組織なのは、明らかで、
地道な構造改革など不可能
むしろプルトニウムを集めて核分裂させるくらいの覚悟でヤスを入れると
土台ごとリセット出来て、再建が早まるかもしれんよ
土台ごとなくなります><
酒井常務「さて、わたしは何をしたら良いのでしょうか?」
>>719 素人目から見たらバクチに見えるかもしれないが、サッカー通から見ればイカサマサイコロふっているようなもの。
はじめから結果がわかっている。リティーにしてもヤスにしてもだ。前回当事者の横浜FCサポや牛サポから見たら
自分で火の中に飛び込んでいる蚊と大して変わらんwww
松田にそこそこ使えるFW取ってやるか、
攻撃面のバリエーションを増やせるコーチ呼べば何の問題もなかったと思うんだけど
こんな白痴じみた迷走見たことない
_ ∩
( ゚∀゚)彡 川勝!川勝!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
>>717 汚鰤の脳味噌はその程度。
周りからこれだけバカ呼ばわりされても自覚ないんだろうな。
もし俺だったら恥ずかしくて博多の森に行けないと思う。
高木みたいにS級とりたてでも有能な人おらんかなー
多くは望まない。普通な人でいいんだよ
自ら連れてきたGMに首を切られる監督。
ニッカンによると、3バックて選手の方から言い出したのか?
んなわけねえだろ!じゃあタツが自分で真ん中やりますって申し出たのかよ!
こいつ記者に平気でホラ吹きやがるな、早く辞めろやリトバル!
ヤスだなんて、またバックの人間を含めて、骨の髄までしゃぶられるぞ。
あと、極端な話、リトバルじゃなきゃ、線引きでも松木でも副島でも川勝でもラモスでもいいよ!
ヤスが監督でいいじゃん、普通に4バックにしてくれるだろ。今の奴が底辺なんだから、誰でも今以上の成果だせるよ、
早く辞めさせろや!
>>725 「福岡が最後にJ1に定着していた99〜01年に在籍」
この表現何か変だな。
リティの次はヤスか何で他で失敗した奴を連れてきたがるんだろう。
そんな人しかパイプがないのか
グリフィスにルダン、1年越しで獲得したハーフナー
胸スポどこ?
リトバル辞任まで、あと1試合か。
>>719 核分裂が気付いたら放射能漏れになってるんですね。分かります。
>>710 それ、何処のリーグでも一緒の様な…。
>>703 そこで敢えて06年前半に+大久保とかを推したい気分。
/ ̄\
| 福 |
\_/
|
/  ̄  ̄\
/ ::\::/:: \
/υ<●>::::::<●> \ ・・・。
| (__人__) υ |
\__ ` ⌒´__/
ヨロシク ∩ ∩
( ゚∀゚) (*゚∀゚)つ :(( ゚д゚;)): ∩;`Д´) (゚∀゚; )
.し 熊 J し 縞 | :| 桜 |: ノ 仙⊂ノ .し 鳥J
| | | | :| |: (__ ̄) ) .| |
三浦ヤスか・・・・
監督能力はともかく
向こうサイドから来た話には違いないな・・・
>>702 昨日の試合見てた?酷かったよ…戦術云々以前の問題
まぁやる気もないんだろうけど
昨日ヤスがテルと始終笑顔でいたからそうなんかな〜とは思ったけど、
いざ監督となると絶対に嫌だ
ヤスの評判なら、「ら」スレで絶賛公開中 orz
セレッソは戦わずして
すでに勝ち点3獲得^^予約^^(今回も前払いの掛け捨て)^^
「福岡さん、毎度おおきにー!^^」
700 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 10:18:00 ID:wgaIZK2B0
むしろこんな時にやらかしちゃうのが桜クオリティ。
705 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:18:57 ID:MkR1ppmp0
これからあたるウチらにとってみれば
福岡は不気味な存在であるのは間違いない。
なんとかいまの調子でいてほしい
707 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 12:08:31 ID:HQbUe2Rf0
桜は湘南には楽勝で勝つと思ったけど、福岡戦は危険な香りがプンプンする。
やらかすかもなw
711 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 12:23:12 ID:+QQHa+HOO
>>709 蜂は誰が出てもぐだぐだで
中村一人変わった所で変わらないかと
逆に代わりの奴がバッチリ当たる可能性も無くは無いが
714 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/05/19(月) 12:39:20 ID:qs0qbaxbO
蜂はサポが解散しない限り昇格できないよ。
自分たちが追い出した監督に叩き落とされて本望だろうが。
716 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/05/19(月) 13:10:05 ID:IHtSbrBy0
セレッソ、仙台ってこう云う爆弾を爆発されるキャラしてるからなあw
逆にここで勝てなければ止まらないんじゃね?>福岡
718 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/05/19(月) 13:17:12 ID:OZK8WPjg0
まさに福岡はDON'T STOP ME NOW
>>744 静岡FCの総監督の件はどうなってる?
監督だった藤川コーチとも面識はあるだろうし。
阿波踊りなんかも帰ってきて
アビスパレジェンドみたいなチームになるかも…
すごいことになりそうだな
本当の黒歴史は今からかよ
>>747 +元プリまで戻したらもう笑うしか無いわ。
暗黒まっしぐらだな。
>>748 ヒロシが追い出されてからどんどん堕ちて行って、
今が底、今がどん底、あとは上がるだけって思い続けてきたけど、
堕ちる一方だもんな。
人生勉強にはなるね。
今が底って思ってもまだそれより下もあるんだな。
あと『斜め上』ってのも実感できたわ。
禿のおかげで。
しかし日刊読むと声かけてるのは複数でそのうちの1人がやっさんというだけに取れるが
特にOBに拘る必要ないと思うけど今の状況で来てくれるのは少しでもチームに愛着のあるOBしかいないのかな
ただコーチ陣、助っ人含めたOG軍団が日本人監督に代わって100%プロに徹っしきれるか
簡単そうで難しい問題が噴出しそうな気がする
助けて沖野さん><
>>750 単なる就職先と思ってやってくる人間多すぎだな。
立て直そう、なんてこれっぽっちも思ってない。
気概ある稀少な人間は邪魔なのか、次々に切られていく。
行き当たりばったりで、もうどこまで堕ちるか見えんな。
754 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 14:24:41 ID:WcUIArrP0
早野さんは?
三浦泰年を新監督で担いでいる首謀者は、篠田コーチの策略。
ヤスも仕事が欲しいんで、まんざらでもない。
その間に入っているのが藤川です。
数日後、明らかになるでしょうw
早野いいね
マリでやっていたような運動量ベースのカウンターサッカーが見たい
ダジャレのおまけも魅力的
選手やオブリスコはヤス監督支持するかな?
オブリは喜ぶかもね。
福岡時代、ヤスはユニの下にオブT着てたから
立て直しという点では清水さんの再登板なんてどう?
過去10連敗中の仙台を引き継いで2年で昇格してるけど、
まあどうせ今年は無理なんだからさ…
ヒサも喜ぶね
師匠だろ?
オフには合同自主トレしてた仲だし
>758
んじゃ
経営側:知名度大きく、もしかしてカズ来るかも!?おいしい話
現場:若手はヤス知らないからどうでもいい。とりあえずリトバル
いなくなれば誰でもいい。ベテランがヤス支持したらなびく?
オブリ:今のチームにはスピリットが必要。ハートの熱いヤスはうってうけ
利害でしか動かないこのクラブ関係者にとって、見事に思惑一致するな。
ヤス監督誕生の確率高いんじゃないか?
762 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 15:09:19 ID:2lMcguV8O
リティ続投らしいよ。
【無い袖は振れない】
ヤスはボランチ出身だから意外にいい監督になるかもしれないけど、
今は非常事態だからね。
立て直せなかったらシーズン中にもう一回監督解雇あるかもしれないし。
誰か次年度のフロント入り条件で監督連れてきて、
ヤスは来年度の監督条件でコーチさせたほうが・・・
そんな金ないか。
やっさんか…
福岡での選手時代好きな選手だったんだが、
そりゃそんな人物が監督として戻ってくれば
感慨深いものはあるけど今は不安感の方が大きいかな。
そんなやっさんの5番のレプユニはタンスに眠ったまま…
2001年にヤスに最悪な事されたの忘れている奴って、どれだけハクチソンwww
絶対に許せないし、奴のその後のキャリアを見ても、全然評価できない。
も少し我慢すれば、別の三浦があくんじゃね?北の方の・・・
そりゃ北のほうの三浦氏の方が断然良い
静岡FCの二の舞
>>766 俺はそっちの三浦の方がいい
まぁ、しかしオブリとは折り合わないタイプだなw
汚鰤が歓迎→高確率でハズレ
汚鰤嫌がる→大体当りが多い
北の三浦でもおk
もう少し我慢すればロスの三浦も出所するんじゃね?
小嶺先生だったらオブリを押さえ込めそうだけどね。
まずは礼儀作法からはじめて、
全員丸刈りみたいな。
ナンテネ
三浦なら何でもいいのかよ
じゃー俺は神保町にいそうな三浦で。
三浦ヤス?
牛からしたらリティ以下のは確実。
更に悪くなるからやめとけ。
福岡的には、若い福岡にプロ意識を植え付けた功労者の一人として
良いイメージを持ってるサポが多い
もし決まったなら、ファンやメディアからは歓迎されるだろう
まっ、昇格する気がないんならいいんじゃね?それでも。
777 :
横縞:2008/05/19(月) 15:40:28 ID:0TaB1AVbO
キングカズを貸しましょうか?駄目外人より働くよ!確かナカジがカズの事尊敬してるはず
問題なのは、「アビスパ」という名前を中心にして
ものすごくたくさんの人が幾重にも取り巻いているんだけど
中心に最も近くて実際に手を出せる人には見る目も愛もなくて
クラブ全体を見渡せる一般サポ(コアサポ除く)の出す声は
中心に全く届かない。
また密室で利の配分を基準に全てが決まるんだろうね。
>>775 マスゴミならともかく
そんな馬鹿なサポはいないだろw・・・マジいるのか?
<<688も十分ヤバイけど
39 :U-名無しさん:2008/05/19(月) 03:22:26 ID:DwMaHi+8O
>>24 堀田→表の顔は清水サカーの育ての親。清水市サカー協会の公金を、
経営するサカーショップを始める時に流用し逮捕された男。
ヤマハの初年度Jリーグ入りを妨害工作した張本人。
納谷→低迷期のヴェルディを食い物にしたサカーヤクザ。
(新外国人選手やレオンなどの監督を紹介し紹介料を稼いでいた。)
こいつらと選手がもれなくヤスのオマケにつくかもしれない。
ヤスと武田とどっちが監督にいいか選べと言われてるようなものみたいだし、地元としては悩む人の一人だ
↑こいつらもいるよ。
こいつらにしゃぶりつくされたのが緑と清。
清は運営会社が潰れた。
JSPとどちらがマシかわからないw
;〆 ̄ ̄ヽ
:r" 社長 `ミ;,
彡 ミ;;
彡 ⌒ ⌒ ミ;;
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / おまえら良かったなー、カズの兄貴くるぞ。
,____/ヽ`ニニ´/ カズの兄貴。リティの次はカズの兄貴、
r'"ヽ t、 / お前らは本当に幸せものだなぁ
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
785 :
U−名無しさん:2008/05/19(月) 17:23:13 ID:JQw/fv1X0
ヤスか…
この人、規律ある守備を組織したり、オートマチックな攻撃の構築とか
…できないよね。
ヤスにあるのは中途半端な知名度だけ。
どこぞの社長さんが好きそうな類のな。
じゃあノ・ジュンユン監督で
788 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 17:38:58 ID:ndORtWgy0
菊川呼んで来て、昇格時の監督だし。
ロペスでもいいか。
昇格時はオルギンじゃなかったか
禿「知名度があってS級ライセンス・・・
んっ、この三浦泰年と言うのは三浦知良の兄なのか?
しかも福岡在籍歴もある」
つーか彼って出て行くとき一騒動なかったっけ
篠田久藤久永中払ヤスもっしゃん・・・
これって確か98年-00年あたりのメンバーだよね
どんだけ内輪人事だよ
791 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 17:59:06 ID:I6HAoDu1O
賀茂さんにお願いできないかな
792 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 18:00:37 ID:ndORtWgy0
>>789 昇格時は菊ちゃん、俺は博多の駅前で胴上げした。
たしか、その輪にオブリの山本もいたような。
緊急事態だからヤスにってのだけは止めてくれ
これは反転攻勢のチャンスなんだから建て直しの可能性のある監督にしてくれ
来年も任せられる人にしてくれ
>>792 山本がいて当たり前じゃないか。山本は当時からブルックスサポの中心だったし、チーム誘致の最功労者だから。
やすさんが福岡の監督になる狙いは別にあるかもしれん。
やすさんが福岡の監督になり、来シーズンはカズも福岡に移籍。
次に、三浦兄弟でアビスパの株を買い占め、カズが筆頭株主に。
当然ながらやすさんは監督兼社長の座に就任。
その後、カズは福岡で引退し、とんとん拍子でS級ライセンスを取得後、福岡で監督。
カズにバトンタッチしたすさんは、社長業に専念。
その後、三浦兄弟はスポンサーを集め、
アビスパを静岡にお持ち帰りになり、福岡からプロサッカーチームが消滅、
めでたく静岡で念願の、三浦兄弟による「ブルックス静岡」が誕生。
・・・・・ってな結末のシナリオでどう?
>>792 昇格時はオルギンだよ
外人じゃコミュニケーション取れないとか言って清水に替えた
菊はGMみたいな仕事だったんじゃないの?
あの時オルギン継続してたら全く違った歴史を歩んでたかもな・・・
>>794 お前馬鹿か? Q3三浪の学生がアビスパを誘致したんじゃないぞ。ボケ。
アビスパ誘致の最大の功労者はJCや商工会議所。K5は下っ端で働いていただけ。
神戸
川勝→松田→三浦泰年(チーム統括部長)→(暗黒期のため省略、リティにもオファー)→J2→松田
福岡
松田→川勝→リティ→三浦泰年
なんという・・・
>>797 俺は馬鹿じゃないぞ
俺たちが誘致運動してたって本人が言ってたぞ。
もう、いっそのこと監督なしで
走った方がいいんじゃない
案外良い結果が出たりして
>>987 うちは神戸の裏返りか・・・
リティの退陣がほぼ決まって一安心と思ったら次期監督候補がな・・・
全く心休まる日がない
千葉みたいにガラっと雰囲気変える絶好の機会なんだが
802 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 18:17:04 ID:ndORtWgy0
|
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 俊也信者に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
リティは実質ミニゲーム要員で形だけの監督にし
1億の支援金と胸スポンサー代で
ワシントンを買ってくる・・・
ってのはどう。
>>802 なんでうちにディエゴマラドーナがいたんだ・・・
806 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 18:25:42 ID:oRbv9V/+0
最大かどうかはともかく功労者ではあるな
>>797よりははるかに
>>802 >チームの中心は天才ウーゴ=マラドーナの弟、ディエゴ=マラドーナ。
>807
署名だけした人と同じくらいのな
>>799 そりゃ下っ端で働いていたのには間違いないが、署名活動の主催は福岡のJCがやっている。
オリンピックの誘致活動知っていればK5達の立ち位置がよくわかるってものだ。
最大の功労者なんて、事実誤認もはなはだしい。( ゚д゚)、ペッ
>>807 ヒサが喜ぶからヤス就任賛成とか思っているお前は明日クリニックに逝けよ。ボケ。
812 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 18:42:45 ID:stwf46uFO
今大学で補習の6限目で睡魔に耐えきれずうとうと数十分寝てたら
番組の合間等にある3分くらいの福岡ローカルニュースで
「Jリーグ2部のアビスパ福岡は成績不振に伴いリトバルスキー監督の解任を発表致しました」
という夢を見た…
正夢にならねえかな…
813 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 18:43:17 ID:nDZr02R5O
めんたいスポーツ
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!! ORZ
>>812 辞任はほぼ間違いない感じだろ
リティにも辞意がある感じのコメントだし
問題は次
815 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 18:49:31 ID:b3PiYdbmO
リトバルよりヤスの方が100倍まし
816 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 18:51:40 ID:MMHJe60OO
よし新監督は小峰忠敏で、
ほんで補強は平山に大久保に松橋兄弟に都築に
兵藤に船越に三浦淳に徳永に渡辺大剛に
>>815 後ろに怖いおっさんが2人もいるし、言語明朗なだけ、ヤスのほうが厄介。
819 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 18:54:33 ID:hqvU6OmzO
J1昇格や
ヤスはリトバルとの入れ替りではなく田部
822 :
鳥:2008/05/19(月) 19:04:47 ID:N9Hj2d+70
りてー辞めるな,全てお前の責任じゃない
月末うちに負けて,辞めなさいwwwww
823 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 19:07:02 ID:SDpLA9+HO
あ
JSPの出来事から何も学んでないなあ。
ヤスなんて招き入れたら今度もまた食い物にされる。
この社長は福岡をどうしたいのだろう。今こそサポーターも前回と同じく動く時だがな。
意見交換会の時には『時すでに遅し』ってやつかもなw
三浦監督で再起狙います!みたいなw
827 :
緑:2008/05/19(月) 19:21:14 ID:esHaswnr0
7連敗しても上がれたからこれからだろ
と言っても、その負けた分をどこかで連勝して取り戻す必要あるが。
828 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 19:24:38 ID:IuvZF0sI0
ヤスは意外と良いフリーキック蹴ってた
>758
Tシャツ宣伝のためで、ヤスはオブリから着用料を貰っていたと聞いた。
実際これ以後、一般のサポーターがオブリシャツを購入するようになった。
>827
同情するなら10億くれ
あれ監督交代まだか?
他サポだけど同じゼミでアビサポの女の子いるんだけど
いつも「リティ氏ね国帰れ」って怖い顔して呟いてる
あまりにもその子が不憫だから頑張ってくれ
>>798 待てよ…三浦泰の時代を乗り切れば松田さんが戻ってきてくれるじゃないか!
ヤスさん優秀なアシスタントコーチ連れてきて
チームを立て直すつもりなら監督経験があるひとがいいのに何故ヤス?
たまにはオーウェン獲得みたいな衝撃的なネタで踊ってみたいもんだ
やすっさんじゃリアル過ぎる
藤川つながりでヤスってのは十分ありうるな。
ところで藤川のブログって、最近は特攻隊の魂やら長渕からのメッセージとか
ウザイことこの上ない。
>>829 選手が着てたから、あのイモな鰤シャツが売れたんだね
納得。
841 :
▼・ェ・▼☆<古賀のスマイルが眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2008/05/19(月) 19:50:55 ID:T0fRFn+a0
>>839 あ,それは毎年の事。
チーム状況が悪くなると特攻隊の知覧の話とか
サムライとか一日一死とか緑さんに会ってエネルギー貰ったよとか
精神論が増えてくる....
>>839 そのうち1日一万回感謝の正拳突き、とか言い出す
>>841 こくまろキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!
ヤスさんの推薦状マーダ
>>841 まってたぞ
藤川さんは絶対に上司にしたくないタイプだな
845 :
▼・ェ・▼☆<古賀のスマイルが眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2008/05/19(月) 19:54:49 ID:T0fRFn+a0
藤川スピリッツで特攻隊とか長渕の話が出てくる時
チーム状況が最悪である証拠なのだ...
>>841 「藤川 特攻隊」でぐぐるとトップに出てくるな
848 :
▼・ェ・▼☆<古賀のスマイルが眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2008/05/19(月) 19:57:17 ID:T0fRFn+a0
昔は元ジャイアンツの野村貴仁との交流も書いてたが
覚せい剤で逮捕されてからなっしんぐ...
今は三浦泰の名前で弾幕貼って実は三浦俊也でしたってオチだと思いたい・・・
>>848 藤川のことはどうでもいいからヤスについて語れ。
サポカンの結果次第じゃ、25日は大荒れ必至だな
ヤス監督就任おめでとう!
柏との入れ替え戦からのサポの俺に、
リティよりヤスの方がヤバイ理由をわかりやすく教えてくれ。
髭よりリティよりヤバイもんがサッカー界にあるなんて・・・
バカ社長のせいで、俺たちはどこまでバカにされるんだろうな・・・
856 :
▼・ェ・▼☆<古賀のスマイルが眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2008/05/19(月) 20:35:56 ID:T0fRFn+a0
>>852 ブラジルにコネがある...
ただ福岡の予算を考るとどれだけの選手になるのかは微妙....
レオン連れてくるのかなー
858 :
▼・ェ・▼☆<古賀のスマイルが眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2008/05/19(月) 20:39:28 ID:T0fRFn+a0
レオンはめちゃくちゃ年俸高いぞ
福岡じゃ払いきれない...破産...
>832
その子、彼氏いる?
紹介してくれないか!
アビスパのために。
860 :
▼・ェ・▼☆<古賀のスマイルが眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2008/05/19(月) 20:44:37 ID:T0fRFn+a0
アビスパは破滅したがってるとしか思えない....
そうとられても仕方がない orz
ある日、大きな悪いオオカミが、最初の仔ブタの扉を叩いて言いました。
「都筑くん都筑くん、おれを中に入れておくれ」社長は答えて言いました。
「いやだ、いやだよ、入れてやらない。ぼくの禿げ、禿げ、禿げにかけて中にいれてやるもんか」
「そうかい」田部は言いました「それならおれは腹を立て、パッション息を吹きつけて、おまえのクラブを吹き飛ばす」。
そして田部は腹を立て、パッション息を吹きつけて、社長の家を吹きとばし、アビスパ福岡を食べてしまいました。
>814
自慰の間違いだろ
田部よ・・。
今の監督でも腹が立ってるのに、
ここでヤスなんて連れてきてみろ。
ファンなめてんのか?
とことん排斥運動すると思うよ。GMを。
867 :
▼・ェ・▼☆<古賀のスマイルが眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2008/05/19(月) 20:53:51 ID:T0fRFn+a0
納谷伊織と協成の両選手も
もれなく・まもなく移籍してくるんだろーね。
869 :
▼・ェ・▼☆<古賀のスマイルが眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2008/05/19(月) 20:55:09 ID:T0fRFn+a0
博多の森で静岡ゴルが露天を開くのも間違いない...
870 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 20:57:51 ID:ojxbmuU5O
ヤスにしろ、川勝にしろ、リトバルスキにしろ、
所属したクラブのその後の惨状や、それまでの監督としての
実績を見てみたらいい。
特にヤスなんて、その周辺をもっと知るべし。
胡散臭い連中もセットで引っ張ってこられたら、
今度こそ立ち直れないほどダメージ食らうよ。
モントージャ 服部
久永 ビスコンティ
バデア 野田
ヤス 小島光 前田 平島
小島伸
監督 ピッコリ
まさかヤスに監督要請するような時代が来るとは
降格時の逃亡がなければなぁ・・・
どうせヤスみたいな人脈しかないんなら、生え抜きの連中を
せっせとS級取らせた方がいいと思うぞ。
何度同じことすれば気が済むんだ?
そういや、ビスコンティって今何してるんだろ?
俺的には、一番好きな外国人だった。
監督とか・・・無理だろうな
>>872 そういえば昔試合終了後広場でたむろってたら、
バデアがサポのサイン要求にものすごい嫌な顔をしながら、
駐車場へ逃げていったのを見たことがある。
選手としては好きだったのでショックだった。
>>876 弁護士か税理士なにか資格持ってなかったっけ?
サインという行為に敏感に違いない・・と言ってみる。
>>876 バデアは大体そういうもんじゃなかったか
ノブリュウのことも全く知らんかったし、興味もなさそうだったな
>>872 そういえば会計士だったよね
>>878 そういう人だったんやね。
あれだけ熱いコールしてもらってたのに。
バ・デ・アッー!
>>647 リアルな内容だな・・。
やっぱりな、という感じもするが、思ったよりもチームに
溶け込んでないみたいね。
でも・・これって相当の失敗じゃね?
助っ人の獲得に関しての。
資金無駄にするんじゃね-よ・・。
>>879 インタブで
ノブ「僕の事知ってますよね」
バ「・・・?」
ノブ「コールしてるSDJですよ!」
バ「・・・なんだそれは?」
みたいな感じでズッコケた覚えがある
そういえばジャンボがグリフィス突き飛ばしてたしな、試合中
リトバルキライ辞任マダー?チンチンry
>>880 チェコとは合わないって聞いた気がするが、納得してしまうな。
山形おまえがいらねー
タレイだけ残せばいい。
あと、昨年居たブラジル人の若い練習性戻せば安上がり。
>>882 そのグリフィスは退場時、中指立てて出て行ったが、
どっかの国では、何試合か出停止が追加されるんじゃなかったか?
まあ、二度と戻ってくる奴ではないと思うけどな。
とりあえず、ここが長い俺に888を獲る権利があることは言うまでもない・・・
今だ!888ゲットォォォォオ!!
ズサー!!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
北斗の守備がだめなことが分かったので、3バックにしてバックラインから
追い出し、ついに先発からも外した。
前節では1対1で飛び込んであっさり抜かれる守備が目に付いた。
今節は攻撃面かな。田中たちのクロスの精度のなさ。
何であそこでちゃんと上げないのか。
すべてサッカーの技術的なことなのだ。特攻隊とか赤いリンゴとかそういう
話じゃない。練習でしっかり準備をして解決すべきなんだ。
>>889 今年はな。やむなく。
でも来季は正直いらんだろ。
一時期北斗がCBしたのには、
もう終わったと思ったよ。
そして、聡を入れたから、聡CBと思ったら、
前線で電柱係だった・・・OTL
>>890 >北斗の守備がだめなことが分かったので
知ってる人はルーキーのときから知ってることだよなそれって
やっぱ見る目、適正を見極める目がない
ジェフの前監督も同様だとあったっけ
>田中たちのクロスの精度のなさ。
>何であそこでちゃんと上げないのか
毎試合じゃね・・・?
そもそもユースケを試合で使うこと自体おかしい
公式戦は練習の場じゃないんだけどな。
伸びない選手多すぎる。
次スレみんな立てるな
批判しかない掲示板だから
>>894 田中にクロスを上げさせるのが間違いで、
本来田中は裏のスペースとかに走ってナンボの選手だろ?
ヤスが監督なのか・・・orz
視察に来てた木村和やホンミョンボなんかに監督してほしい。
ユースケは一時期、一皮剥けた!って思ったんだけどなあ。
H何戦か忘れたけど右サイド駆け上がって中に切れ込んで左で遠い方のサイドネットにゴール!
あれが出来る子なんだよ。
>>892 昨日のベンチメンバー
GK 22 吉田 宗弘 DF 5 長野 聡 MF 14 中村 北斗 MF 16 久永 辰徳 MF 18 鈴木 惇
リティの頭の中ではFW3人先発→先制→逃げ切り
しか無かったのかなとw
>>897 全くその通り
だけど裏を狙う動きって5試合に2−3回あるかないかくらいかもな
90分間で何度も繰り返さないといけないことなんだが、はっきりいってサボってる
それ以前にフリーでクロスがゴールラインを割るキックは終わってるけど
>>900 今では完全に攻略されてるからな。
使い方もあるが本人に+αの考えが無いからこのままでは劣化する一方だな。
>>905 そもそもフェイント憶える必要がないなんてどんなメッシだよ
山形弟よ。
おまえもいらんよ。
>>900 確かに。去年のある時期から急に伸びたと思ってたら、
後半ぐらいからFWやってた時期よりダメになったなww
909 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 21:41:58 ID:AzIO/BkA0
どう考えてもノリを3バックの真ん中に置く時点で勝つ気ないでしょ・・・
1失点目は体弱くてすぐ振り切られるし、2失点目はシュートコースあけてるし最低の守備。
さらにルダンは遅くて使えないうえにレッドカード、グリフィスもメンタル弱くてイライラでレッドカード。
黒部・・・何してた?
正直ジャンボ一人で戦ってるように見えた。
せめて惇と大山使って負けたなら未来があるけど・・・
リティに関しては試合終了後、都並に日本語で「頑張ってね」なんて言ってたからね・・
チーム、サポーターのために戦えない監督、選手はいらない!!
チームはリティの遊び道具ではない!
ヤスでも誰でもいいから戦える監督にチームを変えてもらうことを願います。
>>908 ユース上がりのFWって夢があったんだけどな。
俺はサイドよりFWでガシガシやって欲しいわ。
岡野みたいになんねーかな。
若い時は下手糞でも勝負しないとねー。
>>912 同意
FWでやるなら無駄なタッチをせず、
尚且つスピードだけで勝負したいならもっと裏への意識を高めるべきだな
熊の佐藤を見習えよと思う
流れが変わったとされる分岐点はどこなんだろう?
対熊0-3 3点差負け
対横1-2 1点差負け
↓
対桜0-1 1点差負け
対桜0-0 同点 ←ここあたりか?(0勝1分2敗)orz
対桜1-0 1点差勝利
対桜2-0 2点差勝利
田部「決定機は福岡の方が上回っていた」
そ れ が ど う し た
>>914 対桜2-3 1点差負け「点が取れるようになってきた」
>>915 藪同
横浜のカウンターサッカー相手にそんなこと言われてもな・・・
>>915 同意。
横浜FCや浦和のようなカウンターだけのサッカーはつまらないと思う
921 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 22:15:31 ID:FZgZFl790
リティは自分からは絶対辞めないと思う
社長とGMが自分の言いなりだからこんなおいしい事は
ないからな
ヤスで跡形もなくなるよりは、
リティのままでAZ外人を入れ替えた方が
マシな気がするよ。所詮他サポだけど。
戦力的にも、冷静に考えて、監督変えただけで上向くとは思えない。
>>922 タレイがいなくなったら中盤が薄くなるが…
>>922 去年はアレックスもリンコンも居たんだよ。
監督は漢前田氏で、
4−4−2でアビナチオをやって欲しい。
早野がオススメ
>>922 監督変えただけで一気に下向きましたが?
原因は禿げだけどな
928 :
U‐名無しさん:2008/05/19(月) 22:48:46 ID:3iK6CPYk0
漢前田か… J2を知り尽くしてて良さそう
前田は
ヴォルカ鹿児島時代を知っているオレとしては......
李ティ、ヤス、と替わらない位の無能。
前田違いが今日もいる。
931 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 22:55:01 ID:slhKVqiw0
* ☆_+
xヾ、、,へ.........._
く '´::リティ:::ヽ
/0::::::::::::::_, ,_::',
{o:::::::::( ゜∀゜)::
':,:::::::::::::::::::::::::::/
ヽ、__;;;;::/
ヨロシク ∩ ∩
( ゚∀゚) (*゚∀゚)つ :(( ゚д゚;)): ∩;`Д´) (゚∀゚; )
.し 熊 J し 縞 | :| 桜 |: ノ 仙⊂ノ .し 鳥J
| | | | :| |: (__ ̄) ) .| |
932 :
U-名無しさん:2008/05/19(月) 23:00:44 ID:Aq67mj1w0
>>920 お前は今楽しいのか?
カウンターでも泥臭くてもこんだけ勝てないと楽しくないだろ??
「これ以上落ちることはない。今が底。後は上がるだけ」
こう思った瞬間が一番ヤバイとどこかで聞いたがここだっけ。
K5さんは東京にいるっぽいが
その足で大阪行くのだろうか?
>>931 不発弾のまま回収されるのが蜂クオリティ
ヤス云々を見る限り、まず辞めるべきは社長だな
田部もいる意味ないよ
こんなんよりは中村-小林体制で2002年以降の流れを維持すべきだった
この体制だったら、高木の招集も容易だっただろうしね
沖野も惜しい人材だったし、リティのトンチンカンな起用法を見ると、
チームを把握出来てた倉田はコーチとして残すべきだった
本当にここ数年は必要な人材を出しすぎた
これは全て禿の責任
>>936 サッカーに詳しくなくても、人を見抜く目がある人で充分なんだよな。
都筑は余りにも酷過ぎる。
938 :
▼・ェ・▼☆<古賀のスマイルが眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2008/05/19(月) 23:19:17 ID:T0fRFn+a0
社長の考えが恐ろしく斜め上....
>933
日陰
↓↓
薄暗がり
↓↓
夕闇
↓↓
闇夜(←今ココ)
↓↓
暗黒
↓↓
カオス
↓↓
??
土曜のサポカンは禿の発言次第では
大荒れになりそうだな…
「悪い膿を出し切る」もよく言われるな
・・・出ても出ても無くならないんだが。
むしろまともな細胞組織が出ていく
膿の元凶が取り除かれなかったらいつまでも膿を再生産するけどな。
リティーかヤスかしか選択肢がないんかい?
森三中の村上か大島の中から選んでくれって言われたみてーだ。
というよりは、もう寄生体が完全に
体の髄の部分にまで根を下ろしてしまって
寄生体を剥がすと宿主も死んでしまう状態に
至っていないか?
安西先生が何か言ってるぞ
>>944 小林切って田部になってから、完全にそうなった感じ。
>>943 実はもっと凄い隠し球があるかも・・・gkbr
>>937 人材を見抜く目が全く無い禿
選手の適正を正しく判断できないリトバルスキー(笑)
どっちもどうしようもないな
>>943 黒沢よりはマシって話もあるからその例えは違うかとw
なんかもうドラゴンボールの世界だなw
髭なんかピッコロみたいなもんだった・・・
なにかやれば必ず選手の責任に言及したがるこの監督
アビスパ歴代監督でココまで自分の責任を棚に上げた人は初めてじゃないか
Mr.サタンよか酷い
今井でさえ何も言わずに去っていったぞ
そして今でも当時のことを振り返るようインタビュー受けても
「過去のことですから特にありません」
順位表見てあらためて泣けた。
下に3チームしかないし。
得失点差なんか既に最下位だし。
ということは、J最弱のようなものだ。
でも、愛媛や熊本はともかく、水戸のほうがウチより
良いサッカーに見えなくもない。
木山とリティ・・。将来性考えるなら既に木山の方が良いと思う。
953 :
▼・ェ・▼☆<古賀のスマイルが眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2008/05/19(月) 23:41:12 ID:T0fRFn+a0
もうね,減資してJFLに自主降格して
経営再建から手をつけたほうが良いよ。
七社会とはスポンサーとしてつきあうけど
株主としてはもう限界だろうし....
前田秀樹って今なにやってるんだ? 水戸よりは出せるんじゃね?
>>952 >水戸のほうがウチより良いサッカーに見えなくもない
いや、いいサッカーしてたやん
中盤でポンポン繋いだのは圧倒的に水戸だったし、
アシストとフィニッシュさえまともなのがいたらとっくにうちよか上
ちょっくら次スレ立ててくらあ
ID:tK1RanOx0
は、一体どこの人間なのかな?w
960 :
うりうり:2008/05/19(月) 23:53:25 ID:ulLGTJg40
真剣に根本から見直したほうがいいんじゃない?
今のまま仮にJにあがっても、多分来年降格しそう。。。
きついけど今期はあきらめて、来年上がれるように
若手含め長期的に観たほうがいいような。
他サポだけど、降格した後、J2最下位まで転落しないと地獄を見たとは言えないですよ・・・
964 :
うりうり:2008/05/19(月) 23:56:47 ID:ulLGTJg40
10000なら昇格
966 :
うりうり:2008/05/20(火) 00:02:14 ID:ulLGTJg40
でもなんでヤスなんだろ?
とても力があるとは思えない。
サプライズでカズとか引っ張ってくるのかなぁ〜
しかも大金で。
い・ら・な・い
222 :名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 22:40:00 ID:cLPGS9vd0
☆人材派遣ならアビスパ!☆
きめ細やかなマネジメントのもと、お客さまのご要望に合わせ、
選手、監督などさまざまなニーズに対応した最適な人材をご提供してまいります。
現在、このような方々がご活躍されています!
松田浩監督(株式会社クリムゾンフットボールクラブ様)
小林伸二監督(社団法人山形県スポーツ振興21世紀協会様)
千代反田充選手(株式会社アルビレックス新潟様)
ホベルト選手(株式会社大分フットボールクラブ様)
水谷雄一選手(株式会社京都パープルサンガ様)
アレックス選手(株式会社日立柏レイソル様)
他多数
もちろんレンタルもOK! 丁寧なフォローで返却・買い取りどちらのご要望にもお応えします。
古賀誠史選手(株式会社クリムゾンフットボールクラブ様 お買い取り)
久永辰徳選手(エヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ株式会社様 ご返却)
※現在業績低迷中のため、今期末には、大変リーズナブルなお値段で人材を提供させて頂きます。
※現役時代、世界的な名選手だったリトバルスキー氏が、今週中にも派遣可能となる予定です!(日本語会話可)
アビスパの人材サービスは、最適な人材をご提供させていただくだけではありません。
さまざまな事情から貴社にいられなくなった人材を引き取ることによって、
貴社における人材のベストパートナーとして、あらゆる人事課題を解決へと導きます。
ぜひ一度、ご相談ください!
20点
969 :
▼・ェ・▼☆<古賀のスマイルが眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2008/05/20(火) 00:16:03 ID:QqjE/bF50
吸血鬼に取り付かれて、首筋からチューチュー吸われてるのに
弱った身体で、チューチュー組織の親玉格を監督にしてドーすんだよw
お前らドーモ見て勉強しろよ
スレ埋めようぜ
札幌が最下位になった年も
完全に若手に切り替えて希望は見えていたと思う
久々にドーモがおもしろかった
グリフィスは何をして退場になったの?
どこかに動画はない??
977 :
U-名無しさん:2008/05/20(火) 01:23:12 ID:1UnsNZ2cO
>>975 もしJコムに入ってたらちょうど今現在Jスポーツ1かなんかで再放送しとるよ
しかし、何故に黒部を使うんだろ?
FWのくせに、開幕戦しか点取れてない奴が未だに試合出るなんて有り得んw
ありゃ完全に空気だろ。
いらね〜枠の第1位に輝くぞ。
結果を出さない奴に限って監督のせいにしてそうだ。
まだドーモなんか見てる奴いるんだな。
何やってたの?
トワイライトゾーン?かな・・・
グリフィスは競り合いの時に故意に肘打ちして退場
その前から肘打ちしてて明らかにイラついてて
そんで文句言ったりして外に出ないし試合終了間際であれは見てる方も呆れた
リンコンもアビスパにいる時に退場なったてたけど全然あっちのがいいわ
グリフィスのは悪質な感じがした
>978
その開幕戦で「いいよ、黒部!」「田部、GJ!!」の花盛り
だったじゃねえかwww
田辺じゃなきゃ補強はドゥンビアだろ
だったら今みたいに3人もFW入れる必要なかったろうに…
>>875 同感。
いまはスペインにいるらしい。
ただビスコンティとアビスパはアホ人事のせいで喧嘩別れだからな…
>>967 若手4人組も今年出て行って(・∀・)イイヨイイヨ
今年の活躍ぶりでJ1かJ2かJFLかに移籍先は分かれそう。
>>983 そうそう ポテンシャルがあるとか、さすが元代表とか 絶賛されてた
黒部叩きはおかしい、かわいそうすぎ
黒部に行くまでにも原因あるっちゃあるんだろ?
ドーモは女のSEX講座だたよ
ドォーモは糞つまんねーから毎日AV特集やりなさい
990なら次節でリティ辞任記者会見
992なら次節で篠田断髪式!
黒部は久保と比べたら1000倍かわいいよ。
995なら篠田アイパーになる。
997なら篠田現役時代の髪型に復帰!
1000なら篠田責任とって坊主!
1000なら篠田髪を切りに行くも失敗して田部カット。
1000ならここ最近の状況は只の序章
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)