>>944 ボッティのはかにバサミの形になったからイエローでたのでは?
危ないとは思わなかったからカードなしでよかったけど
扇谷@鹿-川
鹿目線だけど、まあまあいつもよりは良かった。
満男のイエローは取るやつは取るし取らないやつは取らないレベル。
でもあそこから狂っちゃったな。
満男がつまらんことしたっつーイメージ。
酷いファールにさえ気をつければ、流し気味のほうがいい試合になりやすいよね。
暴言問題の影響で今節どの主審も悪くなかったみたいだけど、次節からまた元通りかな。
定期的に上本には問題起こしてもらおう。
そうすればこの状態を保てるはず。
京都‐札幌 小川
麿目線だが、札幌のDF柴田?の足の裏がアフターで林の足に直撃してたのにスルー、
レッドでもおかしくない危険なプレー。
あとは、札幌の高木GKの柳沢へのプレーは退場でもおかしくない。
全体的に流し気味だった。
もうウチは審判に散々やられてるから、あんまり言いたくないですが。。。
今日は流しまくる審判が多かったな
にしねむら事件を受けて
・ファウルは極力流せ
・カード乱舞は絶対に避けろ
みたいな指令が協会から出てたんじゃねーの?とオモタ
>>956 林へのファウルで柳沢がかなり怒ってたな
ジャスティスは過去散々福西を守ってきたと思ったら次は西か。
磐田の中の特定の選手に贔屓が過ぎるな。
今節みたいなのが長く続くと言いなぁ。。。
国立競技場鞠側メインスタンド視点
主審は許容範囲だと思う。差し違えもあったが
選手とのコミュニケーションを図ろうとする意思は感じた。
が、メイン側の副審がダメダメ。
パスで緑陣内でロニーがGKと1vs1になりかけた時、
5mくらい前に緑のDFが居たにも関わらず
なぜかオフサイドの判定。
さらに
>>934の件。
メイン側の副審が普通の審判だったら、今日のロニーは4点取れていた。
964 :
U-名無しさん:2008/05/03(土) 22:14:57 ID:qKAWtb5gO
ロニーのってオフサイドの判定だったの?
ライン割った判定だと思ってた。
テレビのリプレイ見ても割ってる判定でもおかしくないと思ったし
割る前に旗上げてた気がする
国立、イエロー3枚出てるけど3枚ともそりゃねーよって感じのカードだったと思う。
カードや退場者はたくさん出ても怪我人は全然減らないね
>>957 カードださなかったから、いちゃもん付けられたのに
逆効果じゃないのか?
的確にファールをとってカードを出してくれないと、
今度は選手が怪我させられるので、それはそれで迷惑だ。
260 :U-名無しさん sage :2008/05/03(土) 14:56:41 ID:VWD7S4io0
>>258 九石ドムは祭りかな?おめ!
272 :U-名無しさん :2008/05/03(土) 15:35:03 ID:VSjtzgdBO
>>260 今日の審判はまともだったから特別に
ってタナベコールやった
岡田は全体的にはロコツ過ぎない程度にホーム有利に吹いてた印象
清水サポ視点。
岡田は全体的に流し気味。その意味で厳しくあたってくる磐田に有利ではあったが
ジャッジとしてはぶれてなく安定してたと思う。
スパサカで西村褒められてた・・・
と思ったら「黙ってプレーして〜!!」に吹いたwww
全国ネットだしある種酉の横断幕よりタチ悪いなw
なんか「やましい」ことがあって
それを打ち消したり隠そうとしたりする力学が働くと
それなりの笛が吹けるということは
Jの審判団は実はやれば出来る子だったってこと?
裏を返せば「通常」は特定の意図をもって吹いてる
ってことにならないか?
つまり某チームが首位にいる間は手心を加えなくてもOK?
なんか納得いかね
>>974 そこまで穿った見方はしてなかったけど、やれば出来るんだなってのは思った。
でも、特定のチームに笛が偏るってのはなんか本当にある気がする。
田舎サポだけど、黄金期末期頃は笛がウチに偏ってるのはけっこう感じたし。
このへんは主観もかなり入ってるからともかくとして、
やっぱ今の、というか前節までのJの笛の基準はおかしいなと思った。
ファールを流し気味にするだけで、ここまで快適に見れるようになるとは。
京都-札幌 小川 札幌視点 現地
高木が柳沢の上にのしかかった初めのプレーは、札幌側でも正直
一発レッドだと思った。(札幌側目の前)
開始直後だったから、試合を壊したくないということかと。
その他、逆サイドで分かりにくいのもあったけど、チームにかかわりなく、
決定的なファールは取りたくないという姿勢だったように思う。
基本流す方向だったけど、一方で、どうでもいいプレーでファールを
取ることも。基準がさっぱり不明。
アドバンテージ等、ジャッジを明確にジェスチャーで示すといった
いいところもあったけど、全般的に試合を壊さないことにばかり腐心
しているようなジャッジだった。
佐藤、西村の件の影響かと。
別に流しまくれって言ってるんじゃないけど
最低限、どういう基準で吹いているのかが分かる吹き方をして欲しいってのと
リスタートの位置だの遅延だのは細かく取る方が荒れるからやめろ、っつーか最悪口頭注意でカード出すなっつーのと
選手に説明する義務は確かに無いけど、相互理解こそが試合を円滑に進める一番の鍵だってことで
コミュニケーションをちゃんと取ったほうが確実に荒れないから、それをやってって話で
>>978 両方とも同じ基準でってのもお願いしたい。
>>979 ペナ内で交錯したからって、どちらかにカードを出さなきゃならないみたいな固定観念は捨てとけってのも欲しいな
札幌GKがファウルしてPKの時に警告だけで済ませたのはよかった。
以前のままなら赤だったと思う。
>>981 あの場面はレッドが妥当と思ったけどな。
完全に得点機会阻止だもん。
開始早々のヤナギが頭切った場面は、流してGJ!って感じだったけど。
あと、林の足にタックルした場面も、イエローが妥当。
何でも流すのがいいわけじゃなくて、危険な場面ではきちんと出さないといけないと思う。
高木は抜かれてから足かけてるしね
>>638 いまさらだが、工作板って
エロゲー作品別板の略だぞ
>>981 >>982 PKの場面は2人DFが戻ってきていたからね。
赤を出されても反論できないが、黄色でも有りだと思う。
>林の足にタックルした場面も、イエローが妥当。
むしろこっちのファウルこそ、得点機会阻止で赤紙出ると思ったけどね。
最終DFがトラップミスで相手にボールを渡してしまい、奪い返そうとしたところでボールに触れずに足にタックル。
ファウルすらなかった理由は、ファウルを認めたら赤紙出さないといけない場面だったからだろうなあ。
986
ファウルを認めたら赤紙出さないといけないからノーファールとか、ほんとにそう考えてたなら審判やる資格なしでは?
カード出しすぎなのも問題だが出すべきとこで出さないのはもっと問題だ。
確かにそうだが、例えば一枚貰っているFWの選手が
ペナルティエリアでドリブルして、DFの選手がタックル。
微妙な転び方(ビデオで見たらDFにちょっとかかっている)
この場合
・PK
・シミュ
・流す
という選択肢になると思うが、あえて流すってのはありだと思う。
正解はシミュで黄色なんだろうけどね。
審判の位置にもよるけど
ふつうは流すだろ
次スレのスレタイは?
そうかな?
空気を読むべきなのは選手であって審判ではないだろ
同じプレイでちがう判定されてもオマイラ批判せんのか?
>>991 批判する。今までそうされ続けてきたから
>>990 苦渋異恥 かな
俺立てられなかったので誰かヨロ
俺が
ダメですた
996 :
普段他板住人:2008/05/04(日) 14:01:52 ID:RsD653O90
998 :
U-名無しさん:2008/05/04(日) 14:18:12 ID:RsD653O90
消臭
999
1000なら次節は平和
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)