@§゚∀゚§ FC琉球 Part12 §・ω・§@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ここは「FC琉球」を応援するスレです。>>2以降のルールを守って楽しく使おう

▼関連リンク

前スレ
@§゚∀゚§ FC琉球 Part11 §・ω・§@
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205940526/

☆関連サイト
【FC琉球公式】
http://www.fcryukyu.com/

【ウルマックス・サッカー部】
http://uruma.jp/community/soccer/
【JFL公式】
http://www.jfl-info.net/

☆関連スレ
JFL総合スレ33
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205748323/

【FC琉球】 代表、運営に抗議するスレ 【物申す】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208299206/

    \ F!/ \ C!/\ 琉!/ \ 球!/

.    @ 琉 @              @ 球 @
    §゚ ∀ ゚§ .@エフ@  @シイ@ §`∧´ §
     @∞∞@  §゚ w ゚ §§・ω・§ @∞∞@
    @§  § §∞∞§ @∞@  §   §@
 ミ@(_U__Uノ@(_u.uノ  丶uu..)o丶U__U__)@彡
2U-名無しさん:2008/04/25(金) 11:30:28 ID:x2nYYis20
▼スレ利用の基本ルール

◆スレ住民意識向上の為のお約束。
※sage進行を強く推奨!テンプレルールは厳守。スルーを覚えよう!実況厳禁。

◆このスレの傾向と特徴
※代表、オーナー、総監督への一方的な叩き、煽りが見られる。
 方言での誹謗中傷、品のない書き込みがあります。批判すると怒ります。
 代表への批判、粘着がものすごい。時に第三者、他サポを中傷するので気をつけよう

◆荒らし対応
※釣り、煽り、誹謗中傷、自作自演、天然荒らし体質のコテハン・名無し、構ってチャンは放置安定。
※荒らしはほとんどの場合、相手の反応を楽しむのが目的です。反応すると
 喜びと栄養を与えることになります。放置しましょう。専ブラ使用でNG推奨。

◆次スレ立て
>>970くらいで宣言をしてから行いましょう。無理なら一言添える。
 立てる前は必ずスレ検索で重複有無の確認をしてから立ててください。
 重複スレの場合、先に立てた方が本スレ。後に立てたのは再利用か削除依頼
3U-名無しさん:2008/04/25(金) 11:31:12 ID:x2nYYis20
▼沖縄県出身のJリーガー

■J1
 DF 當間 建文 (鹿島アントラーズ)
 FW 赤嶺 真吾 (FC東京)
 FW 我那覇 和樹 (川崎フロンターレ)
 FW エルサムニー オサマ (東京ヴェルディ1969)
 MF 上里 一将 (コンサドーレ札幌)

■J2
 DF 内間 安路 (サガン鳥栖)
 MF 喜名 哲裕 (ロッソ熊本)
 MF 下地 奨 (サガン鳥栖)
4U-名無しさん:2008/04/25(金) 11:31:43 ID:x2nYYis20
▼スタジアム情報

スタジアム建設検討へ/プロサッカー誘致視野
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200712131300_11.html

〜 城 GUSUKU 〜 ドリームスタジアム構想(公式サイトより)
FC琉球のホームスタジアム「FOOTBALL GUSUKU」
http://www.fcryukyu.com/stadium/stadium.php
5U-名無しさん:2008/04/25(金) 11:32:37 ID:x2nYYis20
このスレが荒れた原因の流れ。

創設メンバー解雇
   ↓
コアサポ激怒!要求書をフロントに提出
   ↓
却下、コアサポ敗訴
   ↓
コアサポの代表叩きが始まる
   ↓
そしてコアサポ<保守党>VS新生琉球を支持する<革新党>の論争が始まる
   ↓
現在にいたる

(新しいチームを応援する人を誹謗中傷する旧コアサポも現れる)
6U-名無しさん:2008/04/25(金) 11:34:28 ID:x2nYYis20
〜〜保守党〜〜
旧コアサポ→チーム、フロントを中傷するだけではなく、反論する者は容赦無く叩く。

コアサポ強行派→チームは応援、旧コアサポの様に大量解雇したフロント
(特に代表。主に野グチという名詞を使う)を中傷。

〜〜革新党〜〜
新生琉球支持派→フロントの大量解雇を真摯に受けとめチームを応援。
旧コアサポ&コアサポ強行派に工作員と言われ叩かれる。

〜〜無所属〜〜
コアサポ穏健派→リーダーに従い純粋に声出し、フロントは叩かない。

一般→チームを純粋に応援。
7U-名無しさん:2008/04/25(金) 11:40:07 ID:x2nYYis20
保守党も革新党も悪くはない。全て代表に問題がある。
みんなでチームを応援しよう! (^ー^)ノ
8U-名無しさん:2008/04/25(金) 17:39:43 ID:4tFSnsfe0
そうそう、マジで悪いのは代表だけ

奴がとっとと消えれば工作員も自動的に消えて
ビックリするぐらいレスが減って
このスレにも平和が訪れる。

もちろんクラブも5年後のJ2入りに向けて
早くはないものの確かな足取りを刻むようになるだろう
9U-名無しさん:2008/04/25(金) 23:03:25 ID:vFtqW4D00
マイトがビーチサッカーでFKでの得点がある動画
http://www.youtube.com/watch?v=IPXpXqhkPGI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=drQ93qr1xe8&feature=related

日本代表が世界最強ブラジルに大敗する動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ehpn7YAemQM&feature=related
10U-名無しさん:2008/04/25(金) 23:04:07 ID:vFtqW4D00
ビーチサッカーワールドカップ2007 ブラジル対メキシコ 予選リーグ
 http://www.youtube.com/watch?v=NXIjHWqA2vE&feature=related

ビーチサッカーワールドカップ2007 ブラジル対メキシコ 決勝戦
http://www.youtube.com/watch?v=e12cwHijdTc&feature=related
11U-名無しさん:2008/04/25(金) 23:37:27 ID:YX+zut0W0
>>1
乙です
12U-名無しさん:2008/04/25(金) 23:59:26 ID:pFS0c37VO
◆このスレの傾向と特徴
※代表、オーナー、総監督への一方的な叩き、煽りが見られる。
 方言での誹謗中傷、品のない書き込みがあります。批判すると怒ります。
 代表への批判、粘着がものすごい。時に第三者、他サポを中傷するので気をつけよう


これを見る限り、スレを荒らしてるのは保守党ってのがわかりますね。
新スレも荒れるんだろうなぁ…
13U-名無しさん:2008/04/26(土) 00:52:06 ID:2bpM85UUO
ここまでの流れ

・本スレに運営批判以外のレスに手当たり次第に噛みつく基地外が沸く。
・本来の運営批判以外の話題をしたいスレ住民と摩擦が起きる。
・スレ住み分けのために隔離スレを立てる。
・旧コアサポ=荒らし認定を避けるために荒らしが本スレ隔離スレともにカキコを控える。
・我慢出来なくなった旧コアサポが運営批判隔離スレにカキコがないのは需要がないからだ!
との主張を多数展開して(自演?)なぜか運営批判スレではなく
本スレで運営批判をすることの正当性を展開する。  ←今ココ


とにかくすべてを運営批判に持っていくことで思考停止する旧コアサポ&
今の琉球も応援していることを免罪符としてすべてを運営批判に持っていくことで
スレを荒らす自称現コアサポがスレを荒らしています。
荒らしレスには速やかに隔離スレ誘導をしましょう。
また、荒らしのカキコには顕著な特徴があります。
参考にして下さい。
・常時age進行
・薄っぺらなレスを補強するためにムダに行間を空けて強調する。
・レスに「野グチ」と入っていれば
具体的批判内容や次の人選など中身のあるレスにならなくてもOK。
・自演で自分の主張が多数派であるかのように装う。
参考レス
632: 2008/04/09 20:36:14 Mae5774HO
自作自演が大盛況なスレだなwww
>634: 2008/04/09 22:52:10 Iu8/Lze00
>630とか632とか、顔真っ赤でおまけにちょっぴり涙目な件w

>野口代表様がお得意の自演を少しばかり見習っただけだはず

見えない敵側のレスが多いのは自演しているからで、
それに対抗するための多数派工作として自演していると旧コアサポが認めていましたwww
14U-名無しさん:2008/04/26(土) 00:56:53 ID:PPPF02M90
まともな事を言うと工作員やらコアサポとか言われる

少し前まで練習試合の様子とか沖縄に住んでない人も知りたいだろうから
カキコしていたけどもう止めた アホラシクテ
15U-名無しさん:2008/04/26(土) 01:20:45 ID:2bpM85UUO
>>14
・運営批判をしたければ専用スレで
・それ以外の内容は本スレで
・本スレで工作員認定や運営批判への結論誘導をされたら専用スレへ案内

荒れるので本スレでの運営批判を自粛しているだけで、
本スレで普通のレスをしつつも、同時に運営に不満があれば専用スレでぶちまけてOK
TPOをわきまえて使い分けるぶんには問題ナシ!
実際俺も運営には疑問もあるし。
まあ、主張したくなったら専用スレでブチまけるがね…
16U-名無しさん:2008/04/26(土) 06:38:49 ID:Y4owIKzk0
>>13
毎日野ぐちと相談しながらレスを考えるので苦労してます

で読んだ
17U-名無しさん:2008/04/26(土) 06:48:25 ID:Y4owIKzk0
あと、そろそろ本気で「野グチの運営が琉球の足をひっぱてる点」を
ずらっとここに挙げたほうがよさそうだな。

そうすれば工作員はいつも逃げ出して何の反論もしなくなるから。
さらに、当面このスレの間はいちいち説明せずに安価つければすむ。
とりあえず、前スレからお借りしとくか。

780 :U-名無しさん:2008/04/15(火) 22:48:26 ID:e2+5sh9L0
総監督就任後このチームに興味持ったニワカなんだけど、
いろいろヲチした結果、ここのフロントのやり方は不思議なこと大杉。

代表、どうして熱心なサポを無視するような行動取ったの?
昨年の大量解雇でサポから公開質問状もらって、それにちゃんと答えなかった
らしいけど、同時に大きく体制変える動きを水面下でやってたんだよね?
だったら公になった後なるべく早く、去年からサポーターズクラブに入ってる人を
集めて、有料でもいいから、総監督と監督、選手との交流会開いて、
サポに頭下げるべきだったんじゃないのかな。
「大きな計画が動いてる段階では事前にご説明できませんでしたが、
どうしても沖縄からJに行きたいので、こういう体制になりました。
今後は一層、サポーターの皆様のご協力が不可欠ですので何とぞよろしくお願いします」とか。
実際にはオープニングセレモニーの後のパーティーも、スポンサーとボランティアだけ呼んで、
サポは一部に声掛けただけだったんでしょ?
なんか不思議だな。
沖縄ってとこは内地よりも人と人との関わりが密なとこだと思うから、
ナイチャーの立場で悪い評判立つと仕事するの難しくなると思うんだが・・・

榊原氏もお金出すのは結構だが、クラブの立ち上げを考えたら、
しばらくは名前を表に出さない方が良かったと思うんだが。
その方が行政側やスポンサーへの受けは良かったんじゃないかと。
まあ、いつまでも隠せるもんじゃないけど、少なくとも記者会見とか
出ない方が・・・
18U-名無しさん:2008/04/26(土) 06:51:43 ID:Y4owIKzk0
ついでにもうひとつ

941 :U-名無しさん:2008/04/23(水) 09:34:17 ID:4liQPTLq0
>>938
>>939
この10日ぐらい向こうのスレどうだろうかって感じで
生暖かく見守ってたが
ま、どうやらこの勝負>>938の勝ちだねwww

あっちのスレ、まったく機能してないし、
誰も使う意味ないからw
なぜか総監督のザマレクからの話のレスとかあるし
工作員さんの保守活動のレスが大半じゃあねぇ・・・

それにさ、「レス」と「スレ」の使い方間違えてるとか
「県内出身選手を使え」じゃなく
「代表が自分から言い出した公約を守らない」
ことが問題なのをわかってないゆとりとかが
粘着してるから議論とかそもそも成立してないしね。
19U-名無しさん:2008/04/26(土) 06:55:25 ID:Y4owIKzk0
もひとつおまけだ

795 :U-名無しさん:2008/04/16(水) 22:37:11 ID:j/6+kZmr0
しかし今のこの大所帯でいいのかー? 
選手の給与は、いったいどこから出ているの?
チーム内競争というのは聞こえはいいのだけれど、確実に試合に出れな選手もいるわけで。

それよりも高い給料で少数精鋭の選手を雇って、レベルを高くした方がいいと思うんだけどなー 
チームの財政状態を考えるとそれがベストだと思うし、

飼い殺しされている選手が大部分減る訳だし(選手の為にもいいよ)
(※うちなー選手は結局、客寄せパンダ以外のなにものでもないって使われ方だし)

(※ビーチサッカーへレンタルで行ったのもナイスな判断じゃね)
20U-名無しさん:2008/04/26(土) 06:57:56 ID:eEZfOBDQ0

行政&県内大手企業から相手にされていないチームだね
なぜか?その原因を考えて修正しないと将来も、今と一緒の孤立したチームになるよ
21U-名無しさん:2008/04/26(土) 10:55:11 ID:k+eWKM70O
>>20
なぜかおせーて
22U-名無しさん:2008/04/26(土) 12:49:14 ID:m6qnXpS9O
だから専用スレで好きなだけ語れって。
興味ある人はそのスレ覗いてるし、ちゃんとレスもしてるでしょ。
興味無い人がいる本スレで熱く語って貰ってもウザイだけだよ。

【FC琉球】 代表、運営に抗議するスレ 【物申す】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208299206/
23U-名無しさん:2008/04/26(土) 15:08:43 ID:KnE9hFVgO
明日勝てないと
毎年恒例の残留争いに突入だな!
24U-名無しさん:2008/04/26(土) 15:40:03 ID:go6Zuq+10
>>22
ホント哀れなやつだな。
現時点のあっちのスレの状況のコピペだ

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー/エジプト】FC琉球・トルシエ総監督、カイロの強豪クラブ・ザマレクの監督に招請か [芸スポ速報+]

2chではこういう誰も必要としてないのにカスが思い込みで立てるスレを

糞スレ

って呼び方するらしいぞw
25U-名無しさん:2008/04/26(土) 15:43:27 ID:go6Zuq+10
>>17>>18>>19にならって
糞スレが前スレでどう評価されてたかも引用しておくわ

961 :U-名無しさん:2008/04/24(木) 06:27:54 ID:/ThmrZUH0
>>960
でももう昨日からの流れを見る限り、専用スレの意味は既に消えてるんじゃね
だいたいあっち建ってからちょうど1週間たった今現在の時点で

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー/エジプト】FC琉球・トルシエ総監督、カイロの強豪クラブ・ザマレクの監督に招請か [芸スポ速報+]
【サッカー】JFL前期第7節の結果 開幕6連勝中の岡山が琉球とドロー! 富山は前節に続き連勝!など[4/19〜20] [芸スポ速報+]
【サッカー】JFL前期6節 栃木、終了間際被弾で引分け 岡山が唯一6連勝 流経大・武藤、富山・石田ハット [芸スポ速報+]
【FC琉球】トルシエタンに(;´Д`)ハァハァしるスレ【41】 [スポーツサロン]
【サッカー/JFL】FC琉球、アフリカ・ブルキナファソ出身のFWデュド・ミヌングを獲得 [芸スポ速報+]

って状況(向こうも総監督のオファァーのスレが出てるだけ)なのをみれば
まったく存在価値ないってのが一目瞭然だろ
26U-名無しさん:2008/04/26(土) 17:05:15 ID:6mGz3DNe0
>>21なぜならば・・・

@県やサッカー協会など関係各所を無視して、実現性ゼロの「グスク」などというスタの計画をぶち上げ顰蹙を買う。
A「県出身の選手が30%を占めるようなチーム構成にする」と自分から公言した挙句に実現せず、客寄せパンダ扱いしている
B県民にとってそれなりに身近な存在だったジョージ与那城監督を、法人の取締役にまでお願いしてたにもかかわらず自分の保身のため辞任させ、何ら労に報いる対応もない。
C糸満市のHT誘致について真摯な対応をせず、昨年は一度も西崎でJFL公式戦を開催しなかった。
D総監督や榊原氏、金子達任アドバイザーなど、地元と何の接点もない人たちが首脳なので選手たちの頑張りとは無関係に「ナイチャーのチーム」という評価をされてるため地元の企業にとってはマイナスイメージ=スポンサーメリットがない。
E自ら望んで特定の政治的団体と結びついているのが公然の秘密なので、そもそも行政にとっては公平に扱うこと自体難しい。
Fいろんな広報関連で使うこともあるウチナーグチが寒すぎる、つか変

ま、ほかにもいろいろあるが、最大の問題は口先で「県民の夢」と騙っても
本音は「俺がJリーグクラブのオーナーになる野望」でしかないことを皆が知ってるってことでしょ
27U-名無しさん:2008/04/26(土) 17:25:19 ID:BpW/hzlz0
>>23
JFL勝敗予想スレッドでは
琉球勝利の予想ガ多いな
28U-名無しさん:2008/04/26(土) 17:30:59 ID:kXRWl8LT0
ID:m6qnXpS9O きみが一番ウザイ。

大好きな
【FC琉球】 代表、運営に抗議するスレ 【物申す】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208299206/
に行って「スレの意義」について語ってくれ。
きみのような日本語が不自由な基地外を誘導するための
隔離スレとして再利用するってことで皆賛成してるから。

前スレで言われてるだろ?
野グチに指示されたとおりに応援するのが仕事なら
応援BBSに行って仕事しておいで。
29U-名無しさん:2008/04/26(土) 17:36:04 ID:kXRWl8LT0
前スレより
>去年7節まで終了時で1勝2分4敗の勝ち点7で
>今年と全く一緒だっつーの。
>ちなみに8節目は三菱水島に2−1で勝ってる。

去年は高崎にホームでもアウェイでも何とか勝ってる。
この状況で、負けるようなら救いようがない。
高崎に対しても、昨シーズンとの比較でも
今期のほうが下回ってるってことになるよ
30U-名無しさん:2008/04/26(土) 18:52:35 ID:bPUcqxsG0
一番人気あるのが代表なんだからこのクラブは終わっている
31U-名無しさん:2008/04/26(土) 19:02:32 ID:roJ70tkI0
ミヌングが入って、FWが面白くなったが、
中盤がもう一息合うと全体のバランスが良く
なるんだがな。
32U-名無しさん:2008/04/26(土) 19:04:52 ID:roJ70tkI0
代表が人気?そうなのか??

野田かライスが人気じゃないの?
33U-名無しさん:2008/04/26(土) 19:07:39 ID:KnE9hFVgO
>>27
>>29

それでも安心できません↓何点差で勝つかが問題ですかね?
このチーム3点差以上で勝ったのは1年目の黒田のハット以来?
34U-名無しさん:2008/04/26(土) 22:10:57 ID:PPPF02M90
相変わらず新スレになっても意味の無い言い争いかよ
そんな事の水掛け論しているよりも

今年も低迷した時の事を考えてどうしたら野口を琉球から追放して
新しい代表を迎え入れられるかの具体的な方法を討論したらどうだ?

俺としては今年は10位内に入って来期に期待が出来る成績なら
代表は誰でも良いけどね
35U-名無しさん:2008/04/26(土) 22:33:36 ID:qQYQrnBm0
榊原(笑)
うぼん(笑)
36U-名無しさん:2008/04/26(土) 22:37:14 ID:qQYQrnBm0
週刊現代 [5月17日号]  2008年4月28日(月曜日)更新

新緑に「光と陰」/就任わずか4か月、トルシエが沖縄から逃げた
FC琉球、フィリップ・トルシエ監督、元DSE・榊原信行/ 週刊現代(2008/05/17)/頁:163
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html


ヤクザ報道でプライドを潰した週刊現代が再び動き出しました
37U-名無しさん:2008/04/26(土) 22:45:53 ID:bPUcqxsG0
逃げたって
トルシエがフランスに帰って エジプトの就任報道があったという話か


38U-名無しさん:2008/04/27(日) 00:04:39 ID:ckNHQeeH0
週刊現代ww
39U-名無しさん:2008/04/27(日) 03:33:31 ID:WHyoy9tb0
>今年も低迷した時の事を考えてどうしたら野口を琉球から追放して
このまま今年も低迷して野ぐちが居座ったら、もう追放どうこうどころの話じゃないだろ。

横浜F、札幌、鳥栖、甲府、ヴォルカ鹿児島、フォルボローザ石川・白山とか例に挙げて
何人か前スレでも心配してたように、観客1000人以下、スポンサーも激減で、
リアルにチーム消滅というレベルの話になるのだが・・・
それを分かってない擁護派が自分の妄想でいろいろ定義づけをしてスレを引っ掻きまわしてるのが
建設的な話にたどりつかない元凶じゃないか?

正直、10位以内は相当厳しいと思う。
本田、横河、栃木、富山、流経、鳥取、ソニ仙、刈谷、佐川滋賀には地力で勝ち目無いし
岡山、MIO、NWの新加入組を、今から全部ひっくり返すのはかなりきついな。
40U-名無しさん:2008/04/27(日) 04:57:28 ID:MrXFMG0EO
>>39
禿同!今の琉球の低迷ぶりの責任は野ぐちをはじめとした運営にあると思う。
コアサポとしては運営総退陣要求の署名運動をするべき時期にきている!
シーズン途中での運営刷新は今シーズンの琉球低迷に拍車をかけることになるかもしれないが、
来シーズン以降の琉球のことを考えると必要なことだと思う。
運営から選手までを極力沖縄県民や出身者で固めれば地域密着になって、
スポンサーも増えるし観客も今よりずっと増えるに決まっている!
普通に考えればすぐにわかることを理解できずに工作員に煽動されてくだらない話ばかりしている。
工作員は目先の勝った負けたに拘らずに大局をみるべきだ!
くだらない話をしたいなら自分たちのたてた隔離スレでやっていればいい。
過去の経緯を知らないニワカが工作員に騙されていることが嘆かわしいよ・・・
41U-名無しさん:2008/04/27(日) 09:13:28 ID:c0qwUN3j0
>>40
>コアサポとしては運営総退陣要求の署名運動をするべき時期にきている!

自ら、コアサポと名乗るなら自分でやりなさい。
琉球に限らずどこのチームだってこんなことするのは
コアサポ以外いないだろ。


>運営から選手までを極力沖縄県民や出身者で固めれば地域密着になって、
>スポンサーも増えるし観客も今よりずっと増えるに決まっている!

運営は沖縄関係の人になることを俺も熱望するが
県出身選手を増やしても他のチームに勝ち目はない。
現状、県出身選手に試合出場のチャンスがほとんどないんだから。
負けてたら、結局スポンサーは増えない・・・、スタジアムもできない・・・orz

42U-名無しさん:2008/04/27(日) 09:21:41 ID:Rj25Wxb90
琉球のサポは代表、運営に批判が多いが
試合で戦うのは選手なのに
全然批判しないよな。

中身のないサッカーしてるのに。。
43U-名無しさん:2008/04/27(日) 10:35:29 ID:kXwKEZPa0
>>42
他サポの方ですか。
代表、運営に問題あるようなのでしたかたなしです。
まぁそういうスレということでご理解のほどを… ^^;

選手に批判はあまり見られない
んで中身はないことはないと思うが。。たぶん
44U-名無しさん:2008/04/27(日) 12:09:48 ID:XOvvt79/0
実況スレに誘導
JFL 第8節
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1209260497/
45U-名無しさん:2008/04/27(日) 12:53:55 ID:XVeXtMB20
>>40
>>41
二人の話に割って入るようでスマソだが
俺も「県出身選手」に関しては今すぐ実現するのは
現実的にもムリだし、将来的にもこだわりすぎるのは良くないと感じる。

野グチの問題は、自分で言い出しておきながら約束を守らない上に
獲得の理由が人数あわせとか客寄せパンダという部分にあるし
一番理想的なのはその時々必要な選手を補強しつつ、
チームの根幹となる部分やユースからの昇格は
県出身選手が担うという形だろう
46U-名無しさん:2008/04/27(日) 13:40:56 ID:tm5cpMzd0
少しは選手の応援してやれよ
47U-名無しさん:2008/04/27(日) 13:48:08 ID:puFBgvo50
>>46
選手に興味ないかと
48U-名無しさん:2008/04/27(日) 14:06:40 ID:xabP1J8rO
選手応援スレを立てなければ!
49U-名無しさん:2008/04/27(日) 14:10:38 ID:yFLJ+NQVO
ユースに有望な選手いますか?
50U-名無しさん:2008/04/27(日) 14:53:47 ID:A/j34gz90
50
51U-名無しさん:2008/04/27(日) 14:54:04 ID:UqGhfU/30
>>47いいこというねぇ

そうなんよ、新しいスレを立ててみたり
偏執狂じみたテンプレをつくったり、
サポを妄想で色分けしたり、そういう連中は
スタで選手をみるんじゃなくて、名前だけで
予想スタメンとか作ったりするだけで
選手の個性とか、戦い方とか特徴とかまったく語れないんだよな。

前スレの最後あたりで、あっちの隔離スレ誘導しようとしてたアフォが
スタメン予想した挙句に
「高松と秦の併用はいまいち攻撃がスムーズでないのでは?」
と指摘されて完全に沈黙したりとか、
2ch脳でフロント擁護にいっぱいいっぱいのやつは
まるで選手や戦術とか分かってないから困るwww

砂辺に住んでる俺は勝ち組。だが、そろそろヤバス
52U-名無しさん:2008/04/27(日) 17:12:05 ID:yFLJ+NQVO
勝ったようですね。おめでとう
53U-名無しさん:2008/04/27(日) 17:24:24 ID:M+mcqXer0
>>52
琉球勝利!この勝ち点3は大きいな。
2人退場で9人になり劣勢。ライスがPK3本全て止める(やり直し含む)!普通できないよね・・・
審判誰だよ。今日の24時35分のRyuスポで試合の映像が流れるはずだwktk
54U-名無しさん:2008/04/27(日) 18:20:30 ID:ZHUUSCSr0
>>53
PK3本ってまじでww

メールで退場2人に途中交代選手をさらに途中交代させてるから
なんだよって思ったけど
すげーどんな試合だったか気になる
55U-名無しさん:2008/04/27(日) 18:51:02 ID:6BbqqGb40
ライス様様だな 奇跡の勝利だが 審判の判定も酷いけど
前半の琉球の試合内容がもっと酷い

あれを見ると野口をこき下ろすよりもラビエをこき下ろした
方がよくね?

2人少なくなってからの高松のキープ力を見たらなんでスタメンで
使わないのか不思議
56U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:25:32 ID:JR7owT9c0
実際、地元密着とかいう他のクラブでも出身選手で固めているわけでなし、
ウチナーンチュ中心チームってのは、無理だと思うよ。
何人か県出身選手がいる、それで十分なんじゃないかな。
それも、県出身だから取ったとかより、その選手が地元のチームを
選んでくれた、みたいな形だと最高。
57U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:39:21 ID:AauIR2XG0
>>56
沖縄の場合、他の地域よりアイデンティティが強いからね。
沖縄とは縁の無いフランス人のトルシエやキムチ野郎の金子を
呼んでチーム作りをやってる時点で終わってる。

沖縄とブラジルの関係を考えれば、ブラジル人を首脳に据えるべき。
何で最適任者の与那城を切ったのか。

日系人の帰化は比較的容易だから、県系のブラジル人選手を探して
「ブラジル人助っ人+帰化県系ブラジル人選手+県内出身選手」を中心に
メンバーを組めば戦力の整った沖縄に根付くチームが出来るのに。
58U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:50:32 ID:yFLJ+NQVO
うーん。強ければ万事上手くいくと思うけどなぁ…
私の場合「キムチ野郎呼びやがって」とか全く思わない。
強ければ必然的に盛り上がってユースにも有能なウチナーンチュが流れてくるんじゃない?
将来的に沖縄のサッカー少年達の目標が琉球になれば、、もっと地域に愛されるチームになるんじゃないかな?
59U-名無しさん:2008/04/27(日) 20:02:25 ID:FuElO3f80
>>54
公式サイト見るとPK4本あったらしい(1本は止められなかったということか)
公式記録では2本。さっそくNHKで放送していた。スタンドは盛り上がっていた
ライスはヒーロー。おそらく20:45のNHKでもやるかも。

しかし実況によると試合は1-4で負けていた内容だったようだ。
>>55
ラビエ批判でもいいな。今回の審判は…。高松は毎度のことだがスタミナかな…

あと前節の怪我のミヌングが気になるな…
60U-名無しさん:2008/04/27(日) 20:33:27 ID:qkqHtmyX0
>57
 前も誰かが同じような事言ってたな。

ライスの連続でPK止めたのはマジで凄かったw
J1に持ってかれるんじゃね?

クロスバーで救われた1点、ポストに救われた1点
PK2点
1−4で負けてた試合だったな。

もうこのシステム限界じゃないか?選手達が苦しく見える。
交代で入った杉山なのに、ほとんど右サイド機能せず、
杉山交代したもんな・・・。
ミヌング怪我なの??
61U-名無しさん:2008/04/27(日) 21:43:17 ID:OvIzY45Q0
>>60
システムの限界は俺もそう思う ラビエの中盤の3人の起用法を見ると
手当たり次第に使っているだけに感じる

4バックを試しても良いんじゃないか

    ミヌング
  
  高松 山下 平松

    秦 白井

林田 エメ 大河原 澤口
  (三好)
     ライス

中盤の5人は技術が高いので支配率で負ける事は無いはず

ゲームメイカーは高松 チームリーダーは白井
62U-名無しさん:2008/04/27(日) 21:50:31 ID:JR7owT9c0
>>57
確かに。沖尚がこないだ優勝したときも、NHKの特集で、
「全員沖縄の中学校出身!」ってアピールしてたね。

でも、その時に「沖尚には県外から進学してきた野球部の
子もいるのに、こんな言い方するとその子傷つかないかな」
って言った人がいてハッとした。あんまりウチナーンチュに
こだわると、県外・国外から琉球に来てる選手の
メンタルに影響しないかな。

>>61
出場停止ばかりでいつになったらベストメンバーが組めるのやら。
63U-名無しさん:2008/04/27(日) 23:01:58 ID:D9Qq7ZnM0
ミヌングの1トップは賛成。
個人技で自由に走らせて、やらせたほうがいい。

中盤の枚数を増やすのがいいか、FWの枚数を増やすか・・
だと思う。DFは3枚でも4枚でもいい。
64U-名無しさん:2008/04/27(日) 23:18:22 ID:fGpUcqhOO
今年の琉球って勝っても負けても、楽しい試合してるよな。
戦術がどうこうじゃなくて、単純にハラハラドキドキがあって面白い。
ジョージ、吉澤の時よりも期待感はあるし、今日の試合で少しはリピーターが増えるんじゃない?
大量得点で勝つより今日みたいな内容ボロボロでも必死に1点を守った勝利の方が一般客には印象に残ると思う。


まあ…今日の相手が高崎で良かった^^
65U-名無しさん:2008/04/28(月) 00:36:47 ID:lr0hdtjP0
Ryuスポ始まったよ

>>61>>63
4バックでもいいね
ミヌのワントップもいいがは怪我率がアップだな、
山下がさらに機能すればいいか。
>>62
沖縄の選手は調子がいまひとつじゃ
>>63
俺は正直、ドキドキよりは楽観した試合を。 ^^;
66U-名無しさん:2008/04/28(月) 00:48:00 ID:0BvmWl7j0
アルテのHPに公式記録が載ってたけど
エンブレムが・・・
てか、琉球のシュート4本に(´・ω・`)ショボーン
ttp://artetakasaki.jp/
67U-名無しさん:2008/04/28(月) 11:11:30 ID:fuOAvFhk0
ハラハラドキドキね〜。。

ギリギリの所を守ってるもんな。
ライスが連続でPK止めた後、応援団を越えて
スタンド席半分くらい手拍子してたぜ。
お前ら勝て〜!!ってサポが引き込まれたんだろうな。
68U-名無しさん:2008/04/28(月) 11:48:48 ID:QsgMST6L0
最低限の目標の一桁順位まで勝ち点3差
成績だけを見ると調子は上り調子
こっからの課題は、来期につながるチーム作り
カードを貰わないサッカー、夏場のスタミナ不足解消の3点が中心だな
69U-名無しさん:2008/04/28(月) 11:53:14 ID:DuenRtm30
ハラハラドキドキ、か

俺はもう昨日は120分戦ってPK戦見た後ぐらいくたくただ。
ホント勝てて良かったよ。

>今年の琉球って勝っても負けても、楽しい試合してるよな。
>ジョージ、吉澤の時よりも期待感はあるし、今日の試合で少しはリピーターが増えるんじゃない?

なんで、勝ったことをフツーに喜べないような、こういう別の方向にねじまげるレスになるわけ?
昨日の試合で負けてたら、「楽しい試合」には絶対にならんでしょ。
それに、昨日来た一般のひともこういう試合をして負けることが続いたら(これからは相手がアルテではないわけで)
やっぱりリピーターになるのをやめるだろうね。


70U-名無しさん:2008/04/28(月) 12:04:23 ID:PjrX9Y7pO
長文失礼
大体沖縄のサッカーがまだ未熟なのにもっとウチナーンチュ使えって言ってる所からおかしいんだよ
そりゃビルバオのようなチームの方が応援しがいもあるんだろうけどさ

Jでまともに活躍した県出身プレイヤーなんか我那覇と赤嶺くらいだろ?
そういうのに移行するのはもっともっとJに誘われる選手、目指す選手が出てきて色々な大会で県のチームが活躍するようになってからだよ
71U-名無しさん:2008/04/28(月) 13:02:45 ID:Sbau0THxO
勝ったからこそ課題を討論しなくては!
前半10分から追加点とれずライン低いから攻められぱっなし、
最初から人数少ないような試合展開でどこが最下位のチームか分かりませんでした!
今期琉球は高崎以外に勝てるチームないのでは?  しっかり引き分けを積み重ねて残留してください!
72U-名無しさん:2008/04/28(月) 13:05:17 ID:QsgMST6L0
>>71
まずは下げろ
73U-名無しさん:2008/04/28(月) 13:37:54 ID:FRTbifeN0
>>63
3−5−2の利点を生かせてないのに3バックの弱点を突かれすぎている
から4バックの前に守備に強いデフェンダーをおいた方が良かれと

今の琉球にはベースになるチーム戦術が無いからドタバタゲームになる
昨日の試合はアルテの異常な勝負弱さに助けられただけ

普通だったら2PKで逆転負け 金を払って見に来た客が楽しいはずがない
74U-名無しさん:2008/04/28(月) 13:42:07 ID:0jKsUfvS0
>>70だからまた勘違いしてるよ。

あのさ、何の留保もつけず
「ウチナンチュ使え」って主張してるレスなんて>>40だけだよ。
しかも「それはちょっと違う」て何人も指摘してるし。

あんたが単純化し過ぎなの。
大多数のレスは>>26で言ってるように
>A「県出身の選手が30%を占めるようなチーム構成にする」と自分から公言した挙句に実現せず、客寄せパンダ扱いしている
っていう、野グチの問題点とのからみか
どういう使われ方されるのか心配だってのが要旨なのが分からないのは何で?

あんたのレスの後半はともかく、前半部分思い込みで決め付けてるのは、何とかならないか?
75U-名無しさん:2008/04/28(月) 13:49:53 ID:Zs0lG3j1O
70+74で、県内選手を使うことの一般論とウチの場合の個別論の問題点がわかってよし! 70と74をまとめてテンプレにしてよ。 ループする話題だし
76U-名無しさん:2008/04/28(月) 14:48:40 ID:/zMLfdbRO
コアサポの
コアサポによる
コアサポのためのスレになってる様な気がする。
77U-名無しさん:2008/04/28(月) 15:59:32 ID:QsgMST6L0
>>76
2ちゃんのスレなんてそんなもんじゃね
78U-名無しさん:2008/04/28(月) 16:03:44 ID:/gyniW7j0
>>66
ちょwwwエンブレムがMIOびわこwww
79U-名無しさん:2008/04/28(月) 18:42:10 ID:d2TO7iByO
すみません、ちょっと教えてもらいたいんですが、
佐藤拓也はどこに移籍したか分かりますか?
80U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:15:24 ID:rhqXWhhf0
最近ようつべで中国人がFREE琉球と言ってますが
沖縄人って独立求めてる人どれくらいいるのだろうか

恥ずかしながらその辺の歴史全く知らなかったのでちょっと調べてるうちに自分が恥ずかしくなった
少ないとはいえ独立希望してる人もいるんだね
81U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:57:16 ID:3HNb0Xp70
三好は熱い男だな
黒田は引っ張られたのか!?変わった転び方だった
中島も次、修正を
納谷って今回アシストしたんだな超GJ
ライスは沖縄のシーサーのごとくゴールを守る!
82U-名無しさん:2008/04/28(月) 23:11:27 ID:XcbyrPdkO
シーサー!!いいね!
83U-名無しさん:2008/04/28(月) 23:14:23 ID:2RD5nhLn0
意味わかんねぇ。結局みんなが肯定してるのは、前のミヌングと後のライスだけだな。

間はこれまでの選手と大差ないんじゃないの? 問題は去年と一緒で、チームのまとまり、戦術の相互理解が足りない事。
そして地元のサポーターから信頼をなくしたフロント。

特定の個人技に頼り切ってるだけじゃあないのかな、今の状況は。

アフリカ人がいなくても勝てるチーム作りも忘れないでねって感じだよ。
84U-名無しさん:2008/04/29(火) 05:09:29 ID:Dy2+QBV80
>>76
気のせいですよ



で終わらせとこうかと思ったが、マジレス

別にスレの運営上まったく問題ないと思いますよw
そもそも試合と、選手と、戦術と、観客の話をしてますが何か?
>>64>>70は他スレで書いたら笑われるような的外れなレスをした挙句叩かれてるわけですが何か?
荒れる元凶のキーワードを試合後に言い出したのはあんたが最初なんですが何か?

スレの流れがあんたの妄想どおりにならなくて気の毒ですな
おまけに無駄な粘着レスをして
「荒れる原因を提供してるのは、実は私どもです」と宣言までするとはwww

速やかに隔離スレに逝って保守活動に励んでください。

85U-名無しさん:2008/04/29(火) 05:26:18 ID:Dy2+QBV80
>そして地元のサポーターから信頼をなくしたフロント。

>特定の個人技に頼り切ってるだけじゃあないのかな、今の状況は。

>アフリカ人がいなくても勝てるチーム作りも忘れないでねって感じだよ。

ムリだよ。
その場しのぎで乗り切る事、失態をごまかす事が今のフロントの主な仕事。
ほんのわずかでも地元の支持という点を考えた長期的なビジョンがあったら、
ここまでスポンサーが減る事も無かったし、
シーチケ会員や個人サポート会員が減る事も無かった。

その結果は、同期のロアッソにおいていかれ、
2年後発の岡山、北九州に戦力・戦術面でも、成績面でも、
そして準加盟申請などの運営面でも完全に追い抜かれてるという事実が示している。
86U-名無しさん:2008/04/29(火) 09:36:34 ID:D1UWadxk0
3バックをフラットにすることばかりに気を取られて、押し上げられないのかも。
ラインそろえるのは、前で揃えるより後ろで揃える方が楽だからね。

もっと高い位置でフラット3が作れるようにならないと厳しいのかな。

あと、退場者の多さはどうやったら解決できるんだろうか。
87U-名無しさん:2008/04/29(火) 10:20:37 ID:ztvEKFLn0
>>83
>>85
禿同
>>86
前線からのチェシング、相手ポゼッション時の中盤のプレス、高い位置でのライン形成
サイドの運動量、この辺のどれがかけてもフラット3成立しない

>後ろで揃える方が楽だからね。
後ろでラインがそろってる状態は「押し込まれてる」ってだけの話じゃね
高い位置でないとフラット3の意味ないし、
マイボールになったときに前線との距離が開いてたら
結局ゴール前まで手数が必要で
フラット3の攻撃面でのメリットが少ないからな

退場については個人の資質もかかわってくるので一概には言えん


88U-名無しさん:2008/04/29(火) 11:20:38 ID:OrlLY5A60
ミヌングとライスが突出してるよな。
ドッシリとした存在感がある。

あとの選手は地に足がついたプレーが
見られない。
3−5−2だと両サイドの走りが重要になる。
攻守が遅れるとスペースが生まれ
そこから攻撃されるしな。

3ボランチでその穴をふさぎたいくらいだよ。
89U-名無しさん:2008/04/29(火) 15:41:36 ID:oydFswRL0
開幕の時から3バックはフラットじゃなかったよ
もうフラット3は監督も止めたと言っていたから今はベーシックな
3バックじゃね?

アルテ戦前半はトップ下の秦がボランチ2人が不安定なので下がるし孤立した2トップに
ロングボールを入れるだけの吉澤の時と全くソックリの試合だった

頼りになるのが秦しかいないのに秦の頭を越えるロングボールを入れたら
秦も消えるだけなのに あぁ〜こんなに沢山補強しても 今年も
秦だのみか・・・・
90U-名無しさん:2008/04/29(火) 16:23:10 ID:uBLHb+2sP
草津1-0犬控。第8節終了。勝ち点、得失並び、得点が多いFC琉球が13位浮上
今週はアウエーで草津は厳しい。次から試合が続く
>>89
中盤をなんとか対処しないと。林田、秦、澤口、平松、納谷、高松辺りから。

今後の予定
第9節
05月03日(土) 13:00 MIOびわこ草津 - FC琉球 湖南 -
第10節
05月06日(火) 13:00 FC刈谷 - FC琉球 刈谷 -
第11節
05月11日(日) 15:00 FC琉球 - 三菱水島FC 沖縄県陸 -
91U-名無しさん:2008/04/29(火) 17:12:28 ID:QcXXmRgz0
>>90
6位、9位、16位って順で当たるのか
どことやっても負けられないのは変わらんが
一桁順位のためには負けられない3連戦だな
92U-名無しさん:2008/04/29(火) 17:16:50 ID:QcXXmRgz0
拾ってきた
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ghl-fmY-nls

これでキムチっておかしくね
93U-名無しさん:2008/04/29(火) 17:23:22 ID:x8Vi31940
下手すると3チーム組めるぐらいの選手数を補強しながら

ライス、エメ、山下が○
高松、白井、林田、大河原、澤口が△
平松、ミヌングはまだ未知数(特にフィジカルでコンスタントに出れるかまだ不安)
ってのがせっかく勝ったアルテ戦後からの評価という印象だけど。。。

ウザイのが湧くのがいやだなぁ。。。けど、どうしても疑問を感じずにはいられない

戦力にならずに埋もれてる選手が現状こんなにいるのをみると、昨シーズン後に大量に解雇したことを正当化できる理由なんて全くないんじゃないの?
今期まで在籍していても、現状と比較して戦力的にマイナスになってたとは到底思えないな
94U-名無しさん:2008/04/29(火) 17:24:25 ID:ezdYMe3O0
>>92
動画見せてもらったけど投げ飛ばしてるように見えちゃうから仕方ないかなぁ・・・
カレーで済ませても良かったかもなぁとは思うんだけどね
95U-名無しさん:2008/04/29(火) 17:38:47 ID:IcjkC/hsO
平松康平選手を心より応援します。
伊織もついでに応援します。
96U-名無しさん:2008/04/29(火) 17:42:00 ID:nZo5ILRLO
去年のメンバーで使える選手って秦くらいでしょ。
他はマジで頑張れ。
じゃないと去年みたいに大量解雇になるぞ。
97U-名無しさん:2008/04/29(火) 17:50:52 ID:uBLHb+2sP
1、2年は総監督つながりで、いい選手が入ってきそう
先のことを考えるとラビエ監督がFC琉球の未来を握る
今年はとりあえず残留を^^
98U−名無しさん:2008/04/29(火) 19:37:00 ID:p29xnBGI0
>>89、96が、‥‥と、なんかほざいてますよ。秦オタクが!
99U-名無しさん:2008/04/29(火) 20:04:19 ID:NjgE4Ywk0
高崎戦、応援のリズムが手拍子に変わったとき、
スタンド席の多くの人が一体なって手拍子してたよな。
芝生席から試合見てたが、あれ感動的だったぞ!!

琉球のゲームで初めての出来事じゃないか
100:2008/04/29(火) 20:08:26 ID:Hx68oVQsO
中村は何してるの?
101U-名無しさん:2008/04/29(火) 23:05:53 ID:Dy2+QBV80
>>93
非常に冷静で妥当な疑問かと。
「ウザイの」はもう涙目で逃げ出したけど、もしまた涌いてでるようなら
>>26のリストに
G毎年選手の大量解雇を繰り返すので「目先の結果だけで選手監督をすげ替える心ないクラブ」としか見られていない
を追加しておくので基地外粘着対策グッズとしてお使い下さいw

>@県やサッカー協会など関係各所を無視して、実現性ゼロの「グスク」などというスタの計画をぶち上げ顰蹙を買う。
>A「県出身の選手が30%を占めるようなチーム構成にする」と自分から公言した挙句に実現せず、客寄せパンダ扱いしている
>B県民にとってそれなりに身近な存在だったジョージ与那城監督を、法人の取締役にまでお願いしてたにもかかわらず自分の保身のため辞任させ、何ら労に報いる対応もない。
>C糸満市のHT誘致について真摯な対応をせず、昨年は一度も西崎でJFL公式戦を開催しなかった。
>D総監督や榊原氏、金子達任アドバイザーなど、地元と何の接点もない人たちが首脳なので選手たちの頑張りとは無関係に「ナイチャーのチーム」という評価をされてるため地元の企業にとってはマイナスイメージ=スポンサーメリットがない。
>E自ら望んで特定の政治的団体と結びついているのが公然の秘密なので、そもそも行政にとっては公平に扱うこと自体難しい。
>Fいろんな広報関連で使うこともあるウチナーグチが寒すぎる、つか変

>ま、ほかにもいろいろあるが、最大の問題は口先で「県民の夢」と騙っても
>本音は「俺がJリーグクラブのオーナーになる野望」でしかないことを皆が知ってるってことでしょ


>>96の叱咤激励も分かるが、>>93の言う通り、少なくとも「去年の大量解雇は無意味だった」のを踏まえてないと、
毎年こんなビジョン不明の補強が繰り返されて、
モチベーション保つのに苦労してる選手を責めるのは酷かと思われ。
98
ろくにプレーの良し悪し分からんようなニワカには
「去年のチーム得点王も覚えてないようなゆとりは黙ってろ」ぐらいでおk
102U-名無しさん:2008/04/29(火) 23:24:00 ID:4OO0nbZh0

今年も去年同様
監督、選手の大量解雇に100㌷

代表続投に10000000㌷
103U-名無しさん:2008/04/30(水) 00:20:39 ID:gyK6txpZ0
琉球オヒサルのキムコブログにアルテ戦の事、金子が書いてるんだけどよ

あいつ、福太郎の3回PKが先でその数分後に又PKと言ってるけど
福太郎のPKは後じゃないか?

それに「ファンの中には、涙を流して手を叩き続ける人がいた」とか
言ってるけどそんな人いたっけ? 少なくとも俺は見てないし

「もしかすると、沖縄のサッカー史上初めて、スタンドのファンが一体
となった。」

あいつ、大雨の琉球対かりゆしの試合しらんのか?
あの試合がアルテ戦よりも何倍もシビレル試合だったぞ

今度、会場で見かけたら一言言ってやらんと気がおさまらんわ〜


104U-名無しさん:2008/04/30(水) 01:19:03 ID:ecE+sn8P0
>>92

ryuスポでもこれくらいの長さしか扱ってくれないの?
105U-名無しさん:2008/04/30(水) 10:25:51 ID:Cu4Wc5WJ0
天皇杯県予選、準決勝の対かりゆし戦だろ。
あのゲームが確かに一番だな。
両チームががむしゃらにぶつかって、戦った熱い
試合だった。
106U-名無しさん:2008/04/30(水) 10:34:12 ID:Cu4Wc5WJ0
てか、金子はチャンピオンズリーグのマンU・バルサ戦で解説
してたけど、「うわぁ〜!」「きた〜!」とか叫びまくって
うるせ〜よw
琉球の開幕戦でもそうだったけど。
107U-名無しさん:2008/04/30(水) 21:54:25 ID:bRuD5VNv0
金子がチームにかかわると聞いたのでサポは止めました。
試合やスレは見てます。アイツがいなくなったらまた応援する。
108U-名無しさん:2008/04/30(水) 22:26:08 ID:ygV+MQP60
今さら金子がかかわってることを知って
「サポ止める」って言ってるようなやつは
もともと、大して応援なんてしてないやつだ。
109U-名無しさん:2008/04/30(水) 22:26:11 ID:NrBL5ad90
ゲームセンターにあるウイニングイレブンって面白いですか?
110U-名無しさん:2008/04/30(水) 23:37:20 ID:4oUXyUmh0
>>108 応援するしないは、個人の自由だからね!
    貴方は、何故FC琉球を応援するの?
    サッカーが好きだから?
    地元チームだからって応援する?
    それとも選手の為?
    何かなければ応援する気持ち沸かないと思うが?
111U-名無しさん:2008/05/01(木) 01:58:24 ID:BLh1eiwEO
地元だからのみで応援している俺が通りますよ
112U-名無しさん:2008/05/01(木) 14:07:31 ID:qj9X+kEr0
>>100
ミニはサブチームで頑張っているよ

右サイドやボランチに入っている 伊織は松葉杖使うほどの大怪我
だから 右サイドは調子が悪い杉山よりミニを使って欲スィ〜
113U-名無しさん:2008/05/01(木) 16:08:13 ID:U2Ib82fi0
 
開幕から7連敗してもう今年はもう終わったというシーズンと比べると雲泥の差だな‥
114U-名無しさん:2008/05/01(木) 16:43:14 ID:XcdAXMlG0
>>113
FC琉球は発足以来、どのカテゴリーでも開幕してから7連敗したシーズンなど無かったので
一体「いつ、どのチームと比較して雲泥の差なのか」をニワカ君に教えてもらいたいのですが?

または
JFL公式を参照も出来ないようなゆとりは隔離スレに逝け
FC琉球】 代表、運営に抗議するスレ 【物申す】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208299206/

または
おまい、どこに誤爆してるんだw
115U-名無しさん:2008/05/01(木) 16:56:17 ID:XcdAXMlG0
今日のタイムスにガッツと永井のサッカー教室の記事が載ってる。

このスレは言うに及ばず、県内一般の琉球ファンやサッカー関係者を失望させつづけ
男を下げまくってる代表よ、こういう活動を損得勘定抜きでサポートしてみろって。

失態続きのクラブ運営の埋め合わせか罪滅ぼしに、
僅かでも草の根でサッカーを支えようというOBの心意気に感じる部分があってしかるべきじゃないか?
116U-名無しさん:2008/05/01(木) 19:49:20 ID:8zUDtNF4O
ここってもう批判と文句ばっかりの書き込みばかりだな
見てて飽き飽きするよ
117U-名無しさん:2008/05/01(木) 19:51:18 ID:ncG48dHo0
ガッツと永井、今プレーしてないの?
琉球拾え。
118U-名無しさん:2008/05/01(木) 20:40:36 ID:9l6Lcp/N0
>>116 じゃ、見るな、来るな、出てけ!
みんな、FC琉球が末永く沖縄県民に愛されるべきチームに早く立ち直って欲しいという気持ちを書き込んでるんだよ。
119U-名無しさん:2008/05/01(木) 21:50:44 ID:zcC3+JEw0
今のままだと消滅する可能性は大きいね。
120U-名無しさん:2008/05/01(木) 22:05:30 ID:BLh1eiwEO
愛されるチームはかりゆしじゃダメなのか?
121:2008/05/01(木) 22:08:49 ID:QTfg4ulWO
かりゆしと合併しろ
122U-名無しさん:2008/05/01(木) 22:24:40 ID:hWNmaOZU0
落選したジュリオはビーチサッカーは続けてないようだな。
オスマルは続けてるようだ。

2人とも取ってれば戦力なれたのに。
123U-名無しさん:2008/05/01(木) 22:39:45 ID:vtJQUfzX0
>>121 かりゆしも似たりよったりで、どちらかと言えばまだ琉球がましかも?www
124U-名無しさん:2008/05/01(木) 22:45:40 ID:l6k8VQcu0
>>118
さよなら。スタンドで会いましょう。
125U-名無しさん:2008/05/01(木) 22:54:03 ID:vtJQUfzX0
選手入れ替えて、多量の選手獲ってるようだけど,昨年とたいして変わらないね。
結局チームの土台?が,しっかりしてないからかも知れないね?
126U-名無しさん:2008/05/01(木) 22:54:35 ID:8zUDtNF4O
118は人間として終わってるなぁ。ネットフーリガンか…。
127U-名無しさん:2008/05/02(金) 00:13:55 ID:8+D3iYno0
かりゆしが愛されるにはその汚れ過ぎた名前を変えてからにしてくれよ

かりゆし対新日鉄の試合見たけど
結構、かりゆしサポいるんだよね200人位いた(子供のサッカーチームもいれて)

太鼓叩いているコールリーダーもいて組織的にやってる
かりゆし公式サイトで琉球がセレクションで落とした選手に
「沖縄で一番強いチームです」っていわれてるんですけど・・
128U-名無しさん:2008/05/02(金) 02:17:46 ID:KKXxAfCu0
スタッフブログが再開されたのはよかった。
129U-名無しさん:2008/05/02(金) 03:01:31 ID:ma5IfzV00
>>116
>>124
>>126
いつまでここで粘着を続ける気ですか?

まともに琉球の話、あるいは一般的なサッカーの話すらできないくせに
ウソ、無知、勘違い、詭弁ばかり書き連ねて
今年が一昨年、去年に比べてましなどと頭の悪い強弁するのが好きな擁護派は
FC琉球】 代表、運営に抗議するスレ 【物申す】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208299206/
に逝って存分に暴れてくださいw

もちろん、ダンマクとか声だしとかの行動もされるのでしたら、スタで会うのも素敵ですね。
ホームだとどのあたりにおられますか?あとアウェー参戦される際には是非誘ってください。
一緒に、進歩も改善も見られないがめげずに頑張ってと一緒に励ましてあげましょうw

130U-名無しさん:2008/05/02(金) 06:21:20 ID:FR/8Fj1c0
>>127
去年の天皇杯でかりゆしは琉球に勝って「沖縄で一番強いチーム」に
なったから しょうがないんじゃね。
「沖縄で一番強いチーム」と1年間は言えるかと

言われたくなければ今年の天皇杯で勝てばいいんじゃね


131U-名無しさん:2008/05/02(金) 09:49:39 ID:fExv5ndu0
>>113−114のレスや前スレ最後のほうでも「去年の同節と勝ち点一緒だ」って指摘もあったからちょっと調べた。

今年はこれまで8節終了時で勝ち点8得失−5で明日からGW3連戦で11節まで消化する予定だな。
去年は11節までで勝ち点8得失−13
一昨年は11節までで勝ち点9の得失−3

来週の3連戦で1勝2分だろ、最低ラインは。
それ上回って、なおかつ内容でも進歩が見られたら、まあ「補強」については(もちろん前期終了時とシーズン終了時に本当の評価をするわけだが)今年1/3終わった時点では意味があったと考える。
もし、1勝1分1敗以下だったら「年ごとの誤差の範囲内」なので、去年12月以降の「補強」を補強と呼ぶのは馬鹿げてると言わざるを得んな。

ただ、他のサポから見れば仮に3連勝だったとしても一桁順位に届かなければ「はぁ?」て感じだろうけど。
132U-名無しさん:2008/05/02(金) 09:59:32 ID:fExv5ndu0
今、昨日のタイムスみた。
ホントこういう活動を「損得勘定ぬきで」サポートしてこそFC琉球が今までの汚名を挽回できるんだがな・・・

ビジネスとしとか、社会人として、とかではなくサッカーに携わるものとして、あるいは人間として必要なことだな。
総監督のスクールがどれほど成功したとしても、こういうことを無視したり、おろそかにするようではクラブの存在価値が問われると思う。
133U-名無しさん:2008/05/02(金) 12:51:10 ID:V3M5JgKEO
汚名挽回…
134U-名無しさん:2008/05/02(金) 13:51:06 ID:t2W8NdwjO
今年の琉球が去年までの琉球を凌ぐのが怖いの?
創設メンバー中心だったジョージ琉球より成績が上だったら悔しいの?

あと、コアサポは他人に中傷は止めなよ。
もし革新党側が汚名挽回って書いたら必要以上に叩くんだろ?
「サッカーの話も出来ないくせに日本語も出来ないニワカが来るんじゃね〜よ!工作員が〜!w」
…みたいな
135U-名無しさん:2008/05/02(金) 14:26:09 ID:106HHmX10
凌ぐとか、悔しいそういうことではなくて、
ヤクザや在日が運営に関わるのが不快、それだけ。
136U-名無しさん:2008/05/02(金) 14:33:06 ID:0MDg9KOv0
またアフォが湧いてるねぇw

>今年の琉球が去年までの琉球を凌ぐのが怖いの?
>創設メンバー中心だったジョージ琉球より成績が上だったら悔しいの?

日本語がわからん奴というか被害妄想というか・・・
>>131の主旨は
「チームが進歩してるかどうか、数字から検証しよう」じゃないの?
おまけに1勝2分ならまあ合格点とまで言ってるよ。
もちろん誰がどう基準を持つのも自由なんだから
君が自分の基準と根拠を示すのが「サッカーの話」でしょ?
「質の高い選手が加わってきた」とか
抽象的な話でもいいから、とりあえず論じてみれば?
ニワカなことがバレて袋叩きかもしれないけどw

でも、結局去年一昨年と大して変わらない成績で
かつてのメンバーを貶めるなんて出来るのは
普通の感覚では無理だし
工作員だとしか思えないんだけどねぇw

逃げんなよ


137U-名無しさん:2008/05/02(金) 14:35:47 ID:0MDg9KOv0
それと「中傷」だのつまらんこと騒いでるが
別に日本語話で叩いてもかまわないんじゃないの?
それでレスが延々続くのであれば、
単に擁護してる連中の殆どが
やっぱりそういうレベルであるってのが
改めて確認できるってだけの話だからね。
どうぞ大いに「汚名挽回」続けてください。
ただ、ガッツと永井の活動をサポートしろって
クラブにメールなり電凸なりしろよな
138U-名無しさん:2008/05/02(金) 15:28:04 ID:ma5IfzV00
>>134
失笑もののレスですねwww

>>132>>131いずれも立派なサッカー話で
「汚名挽回」以外、どこのスレで出てても恥ずかしくない、
どこのサポと名乗っても全く恥ずかしくない内容としか思えませんが?

逆に「去年一昨年の成績を下回って叩かれたらどうしよう」と
怖い思いをしてるのは工作員と擁護派と野グチじゃないかとw
それ以外の人は、恐らく全員こう思ってますよ。
「こんなフザけたクラブ運営で、これまでと同じような成績とかありえないでしょJK」
どうしてもって言うのなら、下に文面作ってあげたからこれ他スレにあなたのIDではってきて。

琉球サポですがGW明けの11節消化時点で、去年一昨年の同時期と比べて
勝ち点が3、4しか増えてないとしても補強が失敗だったとは言えませんよね?

多分、基地外扱いでスルーか袋叩きのどっちかだと思いますが。。。
139U-名無しさん:2008/05/02(金) 16:26:35 ID:7LGwY5ZjO
KENKANCHUUがいるな
140U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:05:44 ID:dugYNOTZ0
いや、いないよ。
正論をぶつけるマクトゥーなだけだよ。

139、君とは違うと思う。
141U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:58:48 ID:KKXxAfCu0
【金子達仁】サッカーと野球の「監督」は別物
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209731528/

キムコがラビエ監督とのやり取りを書いてるので一応。
でも、ラビエ氏はフランスのU-23を指揮したことはないと思う。
選手時代に選ばれたことはあるようだが・・・
142U-名無しさん:2008/05/02(金) 23:54:50 ID:t2W8NdwjO
あれ、思ったより叩かれてないね。
いつものコアサポしかいないし安心した。

お互い琉球が好きなんだし、だから応援、批判してるんでしょ?
汚い言葉で討論するのは止めようよ。

明日の試合は良い結果が出るといいね。
143U-名無しさん:2008/05/03(土) 00:50:31 ID:gJN7q9kIO
批判はいいんだが。在日を強調して叩くのは見苦しいからやめてほしい
144U-名無しさん:2008/05/03(土) 06:30:48 ID:pmpWG4MbO
何とか誤魔化そうとするさまが見苦しい
145U-名無しさん:2008/05/03(土) 06:40:37 ID:pmpWG4MbO
142と134な
146U-名無しさん:2008/05/03(土) 07:10:17 ID:MxeUkB720

別スレで読んだけど
新都心に居る鯨が、チーム立ち上げ当初からバックアップしていたとは・・・
なんか微妙に引くな〜
147U-名無しさん:2008/05/03(土) 07:28:55 ID:aU7FWrgF0
>>146
あげてるのにレスするのも気がひけるが
当初はスタに顔見せしにきてたよ
すぐ帰って試合見てなかったけど
148131:2008/05/03(土) 07:39:39 ID:79xt0AFE0
>>142
ひとに汚名挽回で粘着しておいて、敵前逃亡とはいかにも擁護派がやりそうなことだ。

もういいよ、要するにお前のようなのが
>汚い言葉で討論するのは止めようよ。
とか偽善者ぶっても、全く誰も信用もしない。こんな事繰り返すたびに同じように考えてた人間を裏切ってる事分かってないから誰も支持しなくなる。
代表のやってることとかぶってるのが笑えるよ。

つか、どうやらやっぱり本人か?
なるほど、>>138のいうとおり「これまでの成績を下回って叩かれるのを怖がってる」輩の精神構造は幼稚でそっくりだ。
149U-名無しさん:2008/05/03(土) 08:13:09 ID:UuvvbAP20
>>144>>148禿同

ID:t2W8NdwjO
サッカーの話しろよ、カス。
お前の昨日のレス、「いい結果が出るといいね」
以外は2ちゃんの話だけでキモいんだよ。

俺も含めて何人もの人間が、昨日お前が晒したチキンぶりで
相当ムカついたことは間違いないし、次レスするときは間違いなく叩かれるから安心してろw
だが、野グチの失態が続くようなら奴が叩かれて
やはり同じことかもしれんがwww

昨日加わった野グチの失態
HかつてJFL昇格に貢献したOB選手がサッカー教室を県内で開催しても何のフォローもなく、
 自分と無関係な草の根のサッカーの普及に対して何の貢献もしていない
150U-名無しさん:2008/05/03(土) 08:25:31 ID:QodvBHk1O
また基地外が沸いてきたよw
151U-名無しさん:2008/05/03(土) 10:39:46 ID:wtmf9srB0
 【金子達仁】2008年05月01日
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2008/05/post_1065.html


散々、「監督原理主義」を掲げてトルシエを叩きまくったくせに、
何を言ってるんだ、この馬鹿は。
儒教が出てくるあたり、キムさんらしい:けどな。
152U-名無しさん:2008/05/03(土) 11:10:49 ID:pmpWG4MbO
142がID変わってさっそく150で粘着してるのが見苦しい
153U-名無しさん:2008/05/03(土) 12:37:16 ID:00hop0OXO
平松とminiスタメンだねwktk
ミヌングはベンチにも入って無いし遠征組じゃないんだ。
ケガが長引いてるのか
154U-名無しさん:2008/05/03(土) 13:06:40 ID:2LbxY251O
4バックきたwktk

澤口あげ気味の変則3場所かな?
155U-名無しさん:2008/05/03(土) 13:11:31 ID:2LbxY251O
↑ミスった
×場所
○バック
156U-名無しさん:2008/05/03(土) 13:56:36 ID:BxItJTo+O
オラ!気合い入れて逆転しろや!
157U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:00:28 ID:mWpvQ6N10
>>153
行方不(ry
158U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:55:03 ID:00hop0OXO
結局前半開始でのスーパーループの1失点で負けたみたいだね。
それよりエメの膝蹴りが気になる。
下手したら数試合出場停止になるかも…
他もカード貰い過ぎ^^;
159U-名無しさん:2008/05/03(土) 15:24:27 ID:HfdM5FPY0
仙台サポですけど、最近白井さん試合出てないようですけどケガでもしてるんですか
160U-名無しさん:2008/05/03(土) 15:24:53 ID:DHY19SXn0
負けて楽しそうな基地外がいてウザい件

攻撃がほぼミヌング頼み状態なのがバレたことも

毎試合反則ばかりでろくに連携を深められないことも

次節は地道な補強と強化が実を結んでる刈谷とアウェーで中2日で対戦ってことも

サッカーをゲームなんかと勘違いしてる妄想とオナニーが大好きな

こいつのような脳内がお花畑のアフォには難しすぎてわからんらしいorz
161U-名無しさん:2008/05/03(土) 15:43:23 ID:00hop0OXO
まずはsageを覚えようね^^
162U-名無しさん:2008/05/03(土) 18:13:00 ID:LyE7w8hw0
ID:00hop0OXO
お前みたいなKYは氏んでいいよw

撲合とかで話し相手いないだろうね
つか、そもそも撲合に呼ばれてないタイプでしょwww
163U-名無しさん:2008/05/03(土) 19:09:53 ID:zcbpJ9al0
ミヌングなしじゃ勝てんな。
164U-名無しさん:2008/05/03(土) 20:39:34 ID:2LbxY251O
エメは2回目だからから
出場停止も2回だったけか?
165U-名無しさん:2008/05/03(土) 20:43:11 ID:iRuW5p570
もう一昨年、昨年との比較止めたら。
選手能力、層もたいして変わらないみたいだし。
毎年同じような負けで、内容で勝って勝負に負けたと悔やんでいるみたいだが?
それに今年は、特に反則多いようだが、
何かチーム・選手自体、根本的に考え見直す必要有るかもね。

166U-名無しさん:2008/05/03(土) 21:35:57 ID:dxJ+RhtwO
アホらしいチームだよね
167U-名無しさん:2008/05/03(土) 21:40:17 ID:sgjTi7CX0
ヌミングって怪我なの?
168U-名無しさん:2008/05/03(土) 22:01:33 ID:rAj9wbqX0
サッカーってスポーツは
フラストレーションがたまりやすいからな。
ストレスを感じやすいスポーツとも言われる。

バルセロナが大幅に選手を入れ替えようとしてる
そうだね。
それくらい、プロは選手の大事さよりも、結果が優先に見られる。
169U-名無しさん:2008/05/03(土) 22:44:13 ID:HrEP4RCU0
弱いのはまだしも、暴力チームになったらおしまいだ
ただでさえ893がどうとか言われてるのに
170U-名無しさん:2008/05/03(土) 23:38:20 ID:rAj9wbqX0
ラビエ監督もワジワジ〜した試合だったようだな。
退場者だの、プロ意識に欠けた選手が多いんじゃない?
今はなんとなーーくサッカーしてるような。

何のためにサッカーしてるか?って選手に聞いたら
どう答えるんだろ。

サポは会場来て、声を上げて応援するしかできないもんな。
スタジアムの話が具体的に、未来性のある確実な話が生まれたら
選手達のやる気やプレーは相当変わると思うんだけどね。

スタジアムよ。どうにかならんもんかね。
171U-名無しさん:2008/05/03(土) 23:38:43 ID:w/wqG6j90
168 そうだ、そうだ! 今期のメンバーも早く切り捨ててもっと勝てそうなメンバーに変えようぜ。
もはや、琉球にとって選手なんか誰だっていいんだから。リーグの順位が上がりさえすればそれでいい。
今の状況じゃ、ファンの期待に応えてねえよ。去年までと一緒だ。

お金が足りなければ、榊原氏がいくらでも融資してくれるだろう。その金で、現役Jリーガーを一杯連れてきてさ。
だろ? そういうことだろ? 言いたいのは。
まぁ、それで結果出なかった時の代表の責任は、大変な事になりそうだけどね。

何しろ、昨年末のHPで「命がけでやります」と公言してしまったからなぁ。
172U-名無しさん:2008/05/03(土) 23:51:04 ID:rAj9wbqX0
今のとこファンの期待に答えてないのは確かだね。
トルシエやラビエが現役だったら、プレーしたいくらい
だと思うよ。

どんどん選手入れ替えるのは荒々しいけど。。
個人的には、入れ替えは仕方ないと思う。
即戦力が必要なんだろ。厳しいけどさ。

琉球のプレーは全力で戦って、結果がついて
きてないのは分かるんだけど、なんか、違うんだよな。
不完全燃焼のまま負けてる試合が多いというか。。
負けをいい意味でプラスに変えられてないというか。

チーム内の結束力が足りないのか?と考えればそう思うし。
試合中、味方のイージーミスにマジギレしてる選手いるか?と考えれば
ライスしか思えない。
173U-名無しさん:2008/05/03(土) 23:54:06 ID:00hop0OXO
コアサポがいなくなればこのスレは平和になると思います。
他サポからも評判が悪いです。
本当に気をつけてください。
174U-名無しさん:2008/05/03(土) 23:57:35 ID:79xt0AFE0
代表が言ってる言葉なんかそもそもビタ1文価値がない。
恐らく県内でFC琉球に関心を持ってる人の99.9%はそう考えてる。

それに代表が強化の責任者である以上、国内からの補強で現役Jリーガーなんて
引っ張ってくるなんてありえない。
つまり代表は榊原氏の資金をムダ遣いしてる結果というわけだ。

>「命がけでやります」と公言してしまったからなぁ。
いよいよ、彼の言葉がホントになる日が近づいてきたという事か。。。
175U-名無しさん:2008/05/04(日) 00:26:10 ID:eGyxxv9f0
142 :U-名無しさん:2008/05/02(金) 23:54:50 ID:t2W8NdwjO
あれ、思ったより叩かれてないね。
いつものコアサポしかいないし安心した。

173 :U-名無しさん:2008/05/03(土) 23:54:06 ID:00hop0OXO
コアサポがいなくなればこのスレは平和になると思います。
他サポからも評判が悪いです。
本当に気をつけてください。

毎晩毎晩携帯握り締めて同じ時間に粘着乙。
お前のレスはね、昨日も誰かが指摘してたように2chの話ばっかりで
別に琉球のサポじゃなくても出来るぐらい低レベルなのが自分じゃ分からないのか?

別に153のレスも158レスもいらないから。
携帯で長文の無意味なコメントを必死になって入力する代りに
実況スレの誘導はっとくだけで済む話なのに、叩かれて当然なんだよ。

朝から晩まで一日中携帯握り締めて2chっていう
とても素敵な休日だったと思うが、スレの平和どうこうよりも
お前が空気が読めずに友達もいないって現実について気をつけた方がいいんじゃないか?
176U-名無しさん:2008/05/04(日) 01:04:27 ID:MOANimwF0
*8 ニューウェーブ北九州 13(0)
13 FC琉球 8(-6)

北九州よりも下って何なんだよ。
金を使ってトルシエ呼んで、評判悪い金子まで呼んで
何なのこれ。
177U-名無しさん:2008/05/04(日) 01:17:24 ID:4XwYEE6/0
>>176 ハイ!ただ実力がないだけですので心配無用です。
178U-名無しさん:2008/05/04(日) 01:30:34 ID:QAUzQKfOO
恐ろしいのは野グチが居座ってる限り決して実力がある時代は来ないという事だ
179U-名無しさん:2008/05/04(日) 02:47:35 ID:UQYKkisCO
この島に来る
元Jリーガはガラクタばかり
過去の実績に期待しても無駄なのがよくわかりました
まだ安い給料で大卒の90分走れる選手を獲った方がまし
180U-名無しさん:2008/05/04(日) 09:15:06 ID:7GvXuW610
実力が無いなら無いでJFL下位で細々やってくれてもいいけどよ。

ラフプレー連発で相手の選手潰しまくるような非道なことは止めてくれよな、頼むから。
181U-名無しさん:2008/05/04(日) 10:56:46 ID:GaJK5yni0
多くの金使ってトルシエやラビエ呼び、合宿までしたから
今年成績悪かったら、選手ら外から笑われるな。

J選手が戦力外になるのは、B級・C級レベルの選手
ってレッテル貼られるようなもんだもんな。
サッカー選手で光れるのはほんの一握りだよ。
182U-名無しさん:2008/05/04(日) 12:47:08 ID:IklxQtMa0
黒人がいないと点が取れない
183U-名無しさん:2008/05/04(日) 14:06:35 ID:qMhT1pv20
ひどいチームになったものだ・・・

何のモチベーションもプライドもなく
漫然とラフプレーしカードをもらい
勝利に対して執着心をあらわにするでもなく当然勝ち星も延びない。

>>176の言ってるとおりJFL新加入組全てに追い抜かれ
>>180の言ってるとおり相変わらずリーグ下位なんだから
他のチームやサポから卑怯な暴力チームと見なされるような真似だけは勘弁してほしいのに。

そういうサッカーにとって本質的に大事なことを理解できず
>他もカード貰い過ぎ^^;
とか平気でのたまうヴォケがのさばってるから他サポから呆れられてるのに
>コアサポがいなくなればこのスレは平和になると思います。
など厚かましくも責任転嫁するとは・・・

盗人猛々しいとはこのことだ
184U-名無しさん:2008/05/04(日) 14:48:50 ID:OGIsH3ifO
聞きたい事あって来たけど、本当に琉球スレ酷いなw
気分悪くなるのもわかるよw
派閥があるならスレ分けりゃいいだろ。
JFLスレの中で1、2位を争う酷さだよ
185U-名無しさん:2008/05/04(日) 14:57:56 ID:p0XM4P4C0
昨日の試合以降の反則多杉系の話から少しずれるかも知れませんが
選手のモラルとモチベーションの話。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/okumastore/page/1
>チームパフォーマンスは安定していない。しかし、きっかけはつかめそうな選手は何人かいる。
>そういう状況を考慮しても、週の間のトレーニングマッチはもう少し緊張感のあるものだと思っていた。
>だが、中だるみは最後まで抜けず、虎視眈々と先発を狙うサブ組の躍動感を見ることはできなかった。

サブ組がこんな状況なので
レギュラークラスも平気で退場警告をくらうのでは?
ま、選手のメンタルを無視したそういう補強をして、
そういう環境を作り出したのはどこのどいつだって話になりますが。。。

ちなみにこのブログ他にも平松や山下のコンディションについても触れてます。
186U-名無しさん:2008/05/04(日) 15:06:15 ID:xO2u2zyl0
>>184
あぼーんしてたらほとんどスレが無くなるんだぜ
で、何を聞きたかったんだい
187U-名無しさん:2008/05/04(日) 15:06:29 ID:p0XM4P4C0
173 :U-名無しさん:2008/05/03(土) 23:54:06 ID:00hop0OXO
184 :U-名無しさん:2008/05/04(日) 14:48:50 ID:OGIsH3ifO

また携帯で自演ですかwww
ま、もし、自演じゃないと顔を真っ赤にして主張するなら
いいこと教えてあげましょう。
【FC琉球】 代表、運営に抗議するスレ 【物申す】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208299206/

こちらが基地外粘着代表擁護派専用の隔離スレになってます。
ですが、擁護派はもう先週ぐらいから涙目で逃げ出してるので
すでに「派閥」なんてものはこのスレには存在してないのですが。。。
188U-名無しさん:2008/05/04(日) 15:33:31 ID:RgrwyF1E0
雉とアウェイでやったときは(ヌミング有)
成績の割には結構いいチームだと思ったが…

高松の坊主ちゃんと勝ち点返して下さい!><
189U-名無しさん:2008/05/04(日) 15:35:46 ID:Kg5ZeFib0
>>184
サッカーの話で聞きたいことなら受け付けるけど?

あんたJFL総合スレの住人?
午前中見た限り、そこ以外ではうちの話題なんか見なかったけどね。
JFL総合スレだってスレの流れから完全に浮いて2レスだけ。
はっきり言って相手にもされてなかった。

>>187の言うとおり自演臭さ満載なんだけどねw
俺と>>186、二人も待ってあげてるんだから、逃げ出さないでほしいな
190U-名無しさん:2008/05/04(日) 15:49:51 ID:Kg5ZeFib0
>>188
高評価恐縮です。
>>185がはってくれたブログ(自分も見たんだけどね)からだけど
「今シーズン最もハイパフォーマンス見せた」試合ということで。。。
あと、このブログ主も間違えてるので
指摘するの気が引けるんだけど
DIEUDO Minoungouなんで。。。

高松にはコンスタントではないけど
オフェンスで良いアクセントになって助かってる。
次々節で出れると良いですね
191U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:15:31 ID:Kg5ZeFib0
ID:OGIsH3ifO
逃げ出した。予想通り擁護派だな。
他のスレに迷惑かけて姑息な自演までして、胸クソ悪い。

昨日袋叩きされたからってID変わるまで我慢できず
ネカフェでも行ったのか、2台のPCを使ってまで
いつもの携帯厨がJFL総合スレでやらかした
恥ずかしい自演↓

278 :U-名無しさん:2008/05/03(土) 22:01:00 ID:BzQq4JgP0
琉球のスレを読んでいると醜さで気分が悪くなる…
281 :U-名無しさん:2008/05/03(土) 22:04:46 ID:zO4K52550
>>278
普通の人はもうあっちから離れてるからキチガイしか残ってません
初めて書き込んだのにすぐ言いがかり付けられるし

この2レスだけで誰にも反応してもらえないのが涙を誘うなぁw
1000円に満たない金額を投資した挙句
こういう見え透いた学芸会レベルのお芝居とはね。
野グチ擁護のための隔離スレ過疎ってんだから
他スレの住人に顰蹙買うような真似してる暇あったら
>>187の言うとおりあっちにいって勝手にやってほしいよ。
192U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:22:15 ID:1oSkVPr6O
昨日。部活帰りに部屋で彼女とエッチしたとき、ペロペロしたら少し臭かったけど、めっちゃ興奮した
193U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:34:26 ID:OGIsH3ifO
いろいろ勝手な妄想してるみたいだねw
沖縄では携帯が珍しいのかな?
おっとスレ汚しスマソ
ま、頑張って残留しなよ
194U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:35:05 ID:xO2u2zyl0
だから質問なんなのさ

ないならやっぱりただの嵐じゃん
195U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:37:50 ID:0oqM1kFQ0
OGIsH3ifOは至って普通にこのスレの現状について感想を述べただけだと思うが。
質問つったって別にお宅を馬鹿にするような内容じゃないんでしょ。
その辺疑心暗鬼に陥っちゃダメだよ。お客さんとは仲良くしなきゃ。
196U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:46:28 ID:xO2u2zyl0
>>195
こんなもん、このままだとどう見てもただの嵐だよ
197U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:49:12 ID:6azWfRwR0
またコアサポが腹いせでやってるんだろうな
バレバレだよ
198U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:58:37 ID:D13TqDyf0
昨日の試合MINIどうでした?
199U-名無しさん:2008/05/04(日) 17:04:35 ID:eGyxxv9f0
>>196禿同
>質問つったって別にお宅を馬鹿にするような内容じゃないんでしょ
アフォか?
こいつ何も質問してないぞ。
それともあんたには何か質問が見えたとでもいいたいのかね?
妄想厨はさすがに違うw

>>191とかを1時間以上待たせて地下に潜っといて
頃合をみて出てくるとかどんだけチキンなんだかwww
あいいさ、他スレに迷惑かける人間が工作員と擁護派ってのも
もう知れ渡った頃だし。
はやいとこ連中の望みどおり隔離スレに逝けばいいのに


197はコピペで使わせてもらうとしようw

また野グチが腹いせで自演をやってるんだろうな
バレバレだよ
200U-名無しさん:2008/05/04(日) 17:12:57 ID:QAUzQKfOO
193が195と197で指摘された通りの自演を繰り返してる件
201U-名無しさん:2008/05/04(日) 19:59:04 ID:zAaD46KT0
このスレ熱しやすいが、冷めやすい、沖縄県民の特徴出てるぞ。

まぁ、このチームは勝っても連勝ってのがほとんど無いからな
イラつくのもしょうがない。
202U-名無しさん:2008/05/04(日) 21:59:49 ID:4XwYEE6/0
今更言ってもどうしょうもないけど、野口代表あせり過ぎて失敗したなって感じですよ!
正直,貴方のこれまでの貢献度は認めます。
でも沖縄県民・サポターは、地元JFLも初めてで、果たして,そんなに急いでJリーグ昇格の夢を思っていたのだろうか疑問に感じます。
それと貴方の一番のミスは、貴方と一緒に夢追いかけて来た創設メンバー選手達等を簡単に切り捨てた来た事も、間違いだったと思いますよ。
それを貴方自身が、自ずと気ずいて認めてくれた時、貴方の野心?絶対成功すると思いますよ!
203U-名無しさん:2008/05/04(日) 22:37:45 ID:b337W3q8P
今日のRyuスポで失点のシーンを
204U-名無しさん:2008/05/04(日) 22:47:52 ID:fIl1S7mt0
そうだな。代表は多分、ザスパ草津の次にJ2へ上がったチーム!!
を思い描いてたんだろうな。それに向けて急いだもんだから、
発言する事も自然とでかい事を言ってしまう。
代表にとっては、一番夢中になれることであり、生きがいであり
目標であり、夢なんだからな。

沖縄県民はその辺りを身近な事というか、疑問系にしか
感じ取れなかった。ってとこか。

決して代表の姿勢が悪いってわけではないんだよな。
進むスピードと、サポの気持ちや想い、スポンサーからの
琉球に対しての見方に、温度差・すれ違いがあるんだよな。

大量解雇をし、新たに選手を入れ、常勝チームを作り
県内トップの利益と全国的な知名度を持ちたいかのような
動きは金儲けがしたいのか?
って時々思ったりもするけどなw

全国レベルのサッカーを生で目にして3年目のサポにとって
代表のやり方に、ついていけないってのも仕方が無いよな。

これまでサッカー文化が無に等しい土地だったからな。
まだまだ時間が必要だと想うよ。
Jリーグが発足して十数年、沖縄にある琉球ってチームは
まだ赤ん坊のようなチームだ。
205U-名無しさん:2008/05/04(日) 22:56:50 ID:fIl1S7mt0
代表のブログって消されてるな。
206U-名無しさん:2008/05/04(日) 23:24:21 ID:fIl1S7mt0
2006年オーストラリア戦
トルシエも、小野投入に驚いたようだなw
http://jp.youtube.com/watch?v=KvEV2ev67bI

引いて守れば勝てる試合だった。
中田も小野投入後、2点目取りに行く動きに
バランスが崩れたと言っていたな。
207U-名無しさん:2008/05/05(月) 00:03:43 ID:fIl1S7mt0

http://jp.youtube.com/watch?v=X60vE6aFsXk&feature=related
98年W杯、トルシエ就任 - Torsier'sPlan(1/18)
http://jp.youtube.com/watch?v=-i1f3aoSAM4&NR=1
勝てないA代表、逆風のトルシエ - Torsier'sPlan(2/18)


http://jp.youtube.com/watch?v=2ZWVzyIZhDo&NR=1
WY99 ポルトガル戦 - Torsier'sPlan(3/18)
http://jp.youtube.com/watch?v=6q2UDiQlUjE&NR=1
WY99 メキシコ、ウルグアイ、スペイン戦 - Torsier'sPlan(4/18)
http://jp.youtube.com/watch?v=DCD9MylWcic&NR=1
俊輔、稲本、明神が語るトルシエ - Torsier'sPlan(5/18)
208U-名無しさん:2008/05/05(月) 00:07:05 ID:26mwxeMHO
>>192 ホーミ舐めたの?
209U-名無しさん:2008/05/05(月) 00:17:44 ID:ZmwMvLuvO
コアサポって哀れだな
まだ創設メンバーの事根に持ってるの?      それよりも低迷してる今年の主力切って欲しいよ  あんなに客入ってるのにJリーグ昇格に遅いことはない!残留しないと上がって来たかりゆしと沖縄ダービー見れないし
岡山県民が羨ましい!
210U-名無しさん:2008/05/05(月) 00:30:31 ID:uYEhVsSA0

http://jp.youtube.com/watch?v=yLR8rn3BYW0&NR=1
Sydney2000 南アフリカ戦 - Torsier'sPlan(6/18)
http://jp.youtube.com/watch?v=eLrIBYUDriE&NR=1
Sydney2000 スロバキア戦 - Torsier'sPlan(7/18)
http://jp.youtube.com/watch?v=J24ATj1lI04&NR=1
Sydney2000 ブラジル戦 - Torsier'sPlan(8/18)
http://jp.youtube.com/watch?v=YaQ1MF0rZlM&NR=1
Sydney2000 アメリカ戦 - Torsier'sPlan(9/18)
211U-名無しさん:2008/05/05(月) 00:32:32 ID:UYDxUkoP0
>>209 こんなサポが、琉球にいる事自体マイナスってのが、分かんないなんて、
   哀れだね!
212U-名無しさん:2008/05/05(月) 00:43:15 ID:v6gJ7rZy0
>>204
どんな理論武装をしようと結果がでなけりゃ駄目だろ。
与那城を切って去年の大惨状。
トルシエに金を使っても浮上せず。試合内容は寒いまま。

これで編成をやってる人間を支持しろってのは無理ですぜ。
213U-名無しさん:2008/05/05(月) 00:46:58 ID:ZmwMvLuvO
いやいやお宅が哀れでしょ?
北谷にいる客に創設メンバーの全員の名前言える奴どれぐらいいるんだよ?大体野口への意見書に署名したの何名?
北谷で声だしてるサポーター多数の署名なら謝るわ!
214U-名無しさん:2008/05/05(月) 00:51:02 ID:UYDxUkoP0
誰も、今の代表のやり方を支持してるとは、言ってないと思うが?
215U-名無しさん:2008/05/05(月) 00:58:08 ID:uYEhVsSA0

http://jp.youtube.com/watch?v=big3QWe5Ypc&NR=1
俊輔、中澤シドニー五輪を語る - Torsier'sPlan(10/18)
http://jp.youtube.com/watch?v=STdw_qixBxE&NR=1
AsianCup2000(GL) サウジ戦 - Torsier'sPlan(11/18)
http://jp.youtube.com/watch?v=ADgFH8XFTRw&NR=1
AsianCup2000(GL) ウズベキスタン戦 - Torsier'sPlan(12/18)
http://jp.youtube.com/watch?v=Z0UAdQKFwNk&NR=1
AsianCup2000(GL) カタール戦 - Torsier'sPlan(13/18)
http://jp.youtube.com/watch?v=eSxXK9DC1jA&NR=1
AsianCup2000(QF) イラク戦 - Torsier'sPlan(14/18)
216U-名無しさん:2008/05/05(月) 01:06:56 ID:UYDxUkoP0
>>213 貴方と議論する筋合いもないが、貴方のスレを見てると、性格的に人間性が乏しい見たいな感じがするけど?
   選手有ってチームってのが私の持論だけどね。
217U-名無しさん:2008/05/05(月) 01:31:46 ID:uYEhVsSA0
http://jp.youtube.com/watch?v=uOsySy3rKYs&NR=1
AsianCup2000(SF) 中国戦 - Torsier'sPlan(15/18)
http://jp.youtube.com/watch?v=MLnG_Mm-hGU&NR=1
AsianCup2000(Final) サウジ戦 - Torsier'sPlan(16/18)
http://jp.youtube.com/watch?v=OD_vQDzfgno&feature=related
トルシエの設計図 - Torsier'sPlan(17/18)
http://jp.youtube.com/watch?v=dwf4sEs_uwg&feature=related
W杯日韓大会に向けて - Torsier'sPlan(18/18)
218U-名無しさん:2008/05/05(月) 01:44:44 ID:uYEhVsSA0
http://jp.youtube.com/watch?v=zukwywd6xas&feature=related
HassanUCup フランス戦 - Torsier'sPlan+α(1/3)
http://jp.youtube.com/watch?v=k2eVnhMMlKA&feature=related
HassanUCup ジャマイカ戦 - Torsier'sPlan+α(2/3)
219U-名無しさん:2008/05/05(月) 08:10:36 ID:26mwxeMHO
とりあえずナイチャーは内地に帰れ
220U-名無しさん:2008/05/05(月) 08:22:02 ID:W5pyO5PXO
どうでもいーけど、みんなさげような。
221U-名無しさん:2008/05/05(月) 08:35:21 ID:/LsTAsTl0
でも、あまりにも理不尽なジャッジによって、ファンの気持ちに火がついた。猛烈に熱くて、激しい炎が点火した。もしかすると、沖縄のサッカー史上初めて、スタンドのファンが一体となった。

金子さん、あんた沖縄のサッカー史を知っているつもりなの?
222U-名無しさん:2008/05/05(月) 09:21:02 ID:26mwxeMHO
金子達仁「チャンピオンズリーグの決勝は、バルサ対リバプール」(笑)
やっぱりナイチャーは内地に帰れ!
223U-名無しさん:2008/05/05(月) 09:27:50 ID:33aKoWW1O
さげてないやつってオサーンなの?
224U-名無しさん:2008/05/05(月) 10:24:02 ID:8Kyr8yOE0
トルシエって日本で一番結果出したんだな。
選手が人材豊富な時だったから、強かったのもあるが。
3−5−2で結果だしたのは凄い。

琉球の選手だと完成度10%にも達してないのでは。
225U-名無しさん:2008/05/05(月) 10:26:07 ID:o5dQEyie0
>>223
どういう論理でだよw
226U-名無しさん:2008/05/05(月) 10:49:21 ID:fIeU37V80
>>223
ただの馬鹿か基地外でしょ
あぼーんしとけばいいよ
227U-名無しさん:2008/05/05(月) 11:12:03 ID:1ZC2gT6zO
野グチが無能でチームを弱くした責任をとれって話を
ねじまげて創設メンバーの話にすんじゃねえよ
工作員アフォどもが
228U-名無しさん:2008/05/05(月) 12:17:09 ID:1139AQ6f0
FC琉球
229U-名無しさん:2008/05/05(月) 12:54:44 ID:26mwxeMHO
沖縄尚学>浦添商業>八重山商工>沖縄水産>>>琉球キングス>>FC琉球
230U-名無しさん:2008/05/05(月) 13:26:39 ID:pyO7JqGl0
総監督の関連で代表時代の話をするのはスレ違いなので慎んで欲しいのだが・・・

またチキン携帯厨が粘着してるな>>213
ID:ZmwMvLuvOおまえ、どうせ日付が変わるまで来ないんだろうが
下の野グチの失態、一つでいいから反論してみろよwww


>@県やサッカー協会など関係各所を無視して、実現性ゼロの「グスク」などというスタの計画をぶち上げ顰蹙を買う。
>A「県出身の選手が30%を占めるようなチーム構成にする」と自分から公言した挙句に実現せず、客寄せパンダ扱いしている
>B県民にとってそれなりに身近な存在だったジョージ与那城監督を、法人の取締役にまでお願いしてたにもかかわらず自分の保身のため辞任させ、何ら労に報いる対応もない。
>C糸満市のHT誘致について真摯な対応をせず、昨年は一度も西崎でJFL公式戦を開催しなかった。
>D総監督や榊原氏、金子達任アドバイザーなど、地元と何の接点もない人たちが首脳なので選手たちの頑張りとは無関係に「ナイチャーのチーム」という評価をされてるため地元の企業にとってはマイナスイメージ=スポンサーメリットがない。
>E自ら望んで特定の政治的団体と結びついているのが公然の秘密なので、そもそも行政にとっては公平に扱うこと自体難しい。
>Fいろんな広報関連で使うこともあるウチナーグチが寒すぎる、つか変
G毎年選手の大量解雇を繰り返すので「目先の結果だけで選手監督をすげ替える心ないクラブ」としか見られていない
HかつてJFL昇格に貢献したOB選手がサッカー教室を県内で開催しても何のフォローもなく、
 自分と無関係な草の根のサッカーの普及に対して何の貢献もしていない

>ま、ほかにもいろいろあるが、最大の問題は口先で「県民の夢」と騙っても
>本音は「俺がJリーグクラブのオーナーになる野望」でしかないことを皆が知ってるってことでしょ


231U-名無しさん:2008/05/05(月) 14:11:55 ID:33aKoWW1O
代表、運営について語りたい方はここでお願いします。

【FC琉球】 代表、運営に抗議するスレ 【物申す】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208299206/
232U-名無しさん:2008/05/05(月) 16:08:08 ID:1ZC2gT6zO
そのスレはとっくに工作員や基地外粘着擁護派専用になって過疎ってるのでお前がいくのが妥当だな
233U-名無しさん:2008/05/05(月) 18:36:23 ID:SUp4ndrD0
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208299206/の現状

42 :U-名無しさん:2008/04/28(月) 02:12:57 ID:k7HdOpXR0
>>41
そう簡単にやめないだろう。少なくとも後5年はいる

43 :U-名無しさん:2008/05/02(金) 04:21:10 ID:c4i0/ebH0
あげ

44 :U-名無しさん:2008/05/03(土) 21:34:56 ID:dxJ+RhtwO
2年以内にチームは消滅するね

立ててから三週間過ぎて44でとまってるような
誰も必要としない糞スレのことを持ち出して
231はいまさら何をどうしようというのかwww

可哀想に、もう粘着することすら出来ないんだね
234U-名無しさん:2008/05/05(月) 19:10:12 ID:61bpRSpz0
うわー粘着だー
235U-名無しさん:2008/05/05(月) 19:26:49 ID:h1NXlLDL0
琉球というチームに熱い関心寄せてる人って観客全体の何%だろう。
小、中、高校、大学生は、試合を観てプロを憧れ者もいるかもしれんが
試合観るよりも、練習・試合をやってるほうが100倍楽しい年齢だし
お年寄りは試合観戦は難しいもんがあるしな。

20代・30代が主になってくるが、試合会場の北谷に遠い者は観に来る
のは少ないだろうし、1〜2時間内で着ける者になるな。
北谷行くついでにサッカー観戦する者含めたら、観客全体の3分の2
くらいが琉球サポになるのかな。

もっと新規サポ確保をしないと。
236U-名無しさん:2008/05/05(月) 19:26:51 ID:xsn5tXQn0
ID:61bpRSpz0
粘着という日本語の意味を知らないんですねw
分かります。

237U-名無しさん:2008/05/05(月) 19:30:59 ID:1139AQ6f0
ε=┏( ・_・)┛
238U-名無しさん:2008/05/05(月) 19:34:37 ID:xsn5tXQn0
>>235
今の代表のクラブ運営で、
地元の人間が「FC琉球を応援してみよう」って気持ちになる事とか
フツーに有り得ないんじゃね

>もっと新規サポ確保をしないと。
そのために何が必要かを代表は全く理解してないし
おまけにこれまでのサポが離れるようなことばかりしてるわけだが?
239U-名無しさん:2008/05/05(月) 19:43:14 ID:xsn5tXQn0
>>230
>>232
>>233
もう議論の余地無いし、アフォに付き合ってループするのも馬鹿げてるから
これ、次スレからテンプレに貼っちゃえよ。

頼まれもしないのにこのスレの分析してるキモいテンプレのすぐ後ぐらいによ

>@県やサッカー協会など関係各所を無視して、実現性ゼロの「グスク」などというスタの計画をぶち上げ顰蹙を買う。
>A「県出身の選手が30%を占めるようなチーム構成にする」と自分から公言した挙句に実現せず、客寄せパンダ扱いしている
>B県民にとってそれなりに身近な存在だったジョージ与那城監督を、法人の取締役にまでお願いしてたにもかかわらず自分の保身のため辞任させ、何ら労に報いる対応もない。
>C糸満市のHT誘致について真摯な対応をせず、昨年は一度も西崎でJFL公式戦を開催しなかった。
>D総監督や榊原氏、金子達任アドバイザーなど、地元と何の接点もない人たちが首脳なので選手たちの頑張りとは無関係に「ナイチャーのチーム」という評価をされてるため地元の企業にとってはマイナスイメージ=スポンサーメリットがない。
>E自ら望んで特定の政治的団体と結びついているのが公然の秘密なので、そもそも行政にとっては公平に扱うこと自体難しい。
>Fいろんな広報関連で使うこともあるウチナーグチが寒すぎる、つか変
G毎年選手の大量解雇を繰り返すので「目先の結果だけで選手監督をすげ替える心ないクラブ」としか見られていない
HかつてJFL昇格に貢献したOB選手がサッカー教室を県内で開催しても何のフォローもなく、
 自分と無関係な草の根のサッカーの普及に対して何の貢献もしていない

>ま、ほかにもいろいろあるが、最大の問題は口先で「県民の夢」と騙っても
>本音は「俺がJリーグクラブのオーナーになる野望」でしかないことを皆が知ってるってことでしょ
240U-名無しさん:2008/05/05(月) 19:45:00 ID:h1NXlLDL0
一日中、イベントだらけにするのはどうだろ。
10:00 老人会による、琉球舞踊披露
11:00 幼稚園児による、エイサー披露
12:00 プロ歌手を目指してる者達のバンド披露
1:00 メタボ解消、運動会
2:00 ボンバーズダンス
3:00 試合開始

内容はメチャクチャだけどなw
大勢の前で何かを披露する。
これで無理やり北谷に来させ、観客数増やせねぇかなw
241U-名無しさん:2008/05/05(月) 20:53:51 ID:1ZC2gT6zO
>>239
GJだ
次スレになったらネカフェ行ってカキコするわ
擁護派の自演をお手本にしてw
242U-名無しさん:2008/05/05(月) 20:54:09 ID:aC5WfZazO
や〜フラーだなw
243U-名無しさん:2008/05/05(月) 21:08:44 ID:SUp4ndrD0
240
そして、相手にチンチンにされ、退場者連発という
救いようのない内容のサッカーを披露し観客を脱力させる、と。

あのさ、当然120%ギャグだよなぁ?
でももっと恐ろしいのは、もし仮に後期のホームのどれかで
本当に実行されたときに

2時30分には観客の大半が帰ってしまうのが明らかだということだorz
244U-名無しさん:2008/05/05(月) 21:16:03 ID:SUp4ndrD0
>>239
俺にやらせてくれ。
もうちょっとテンプレらしく体裁を整えて、Iを付け加えておくからwww

野グチの失態I
「上を目指すため苦渋の選択」とか言い訳して大量の選手を解雇したにもかかわらず、
 今期以前と比較しても全く戦力に進歩がなく、チーム強化に完全に失敗している。
245U-名無しさん:2008/05/05(月) 21:40:55 ID:zQocQ3+TO
携帯&単発IDでの自演で多数派工作ですか?
よっぽど専用スレに隔離されたくない構ってちゃん系荒らしだなw
2ちゃんでgdgd粘着してないでスタで解任要求署名集めるなり、弾幕掲げるなりしてみろよ。
行動の伴わない批判なんて独り言と同じだな。
246U-名無しさん:2008/05/05(月) 21:48:47 ID:26mwxeMHO
議員の息子(笑
247U-名無しさん:2008/05/05(月) 22:05:20 ID:K+HXmbWR0
ID:zQocQ3+TO
間抜けを絵に描いたような・・・

かなり沢山の人間から袋叩きにされたいんですねwww
まあ、昨日一昨日のあなたが頑張って自演をして
単発IDとやらでカキコしていたのを
自分で白状したとw

大抵の人は仕事や遊びの合間に2CHするだけなので
自分が単発IDかどうかなんて考えもしないだろうしねぇ・・・
わたくしも大変勉強になりました


>>239の内容についての返答は
予想通りなしってことで確定なんでしょ?
248U-名無しさん:2008/05/05(月) 22:15:44 ID:thd7pBYs0
濱田 Qリーグでガンバってるな!!

ほいっ
http://output.simseed.net/kyu-league/disp/team_data.jsp?teamid=13
249230:2008/05/05(月) 22:17:08 ID:pyO7JqGl0
245
ここまで妄想がひどいと手の施しようが無いなw

逃げんなよ、チキン工作員。
おまえ、俺にも答える義務あるだろ。
おまえのようなのがこのスレと琉球に寄生してるから、クラブがgdgdになんだよ
250U-名無しさん:2008/05/05(月) 22:38:22 ID:61bpRSpz0
何がどうなって誰が争いあってるのかよう分からん。
とりあえず仲良くしてチームを応援してやれってw
251U-名無しさん:2008/05/05(月) 22:51:07 ID:SUp4ndrD0
ID:zQocQ3+TO
風呂から出てみれば
見えない敵と戦ってスレの平和を乱す基地外が涌いてウザい件w

こいつみたいな基地外収容のために隔離スレがあるのに
何でここで粘着してるんだ?
連休でまたここ見る時間がなかったら、
危うく俺までこの基地外と同類にされるとこだったと思うとうんざりだ。

「野グチの失態」を早く消したくてやってるのかもしれんが、
あれはもう次スレでテンプレになるのも決まったから無駄だぞw
工作員は工作員らしく、あっちの隔離スレに行って
テンプレを見なければいいのにな。
252U-名無しさん:2008/05/05(月) 22:54:40 ID:SUp4ndrD0
>>250
お前も人を粘着扱いしてるのはなんでだ?
234 :U-名無しさん:2008/05/05(月) 19:10:12 ID:61bpRSpz0
うわー粘着だー
253U-名無しさん:2008/05/05(月) 22:56:38 ID:zQocQ3+TO
>>247,249
>まあ、昨日一昨日のあなたが頑張って自演をして
>単発IDとやらでカキコしていたのを
>自分で白状したとw

お前と違って自演なんて恥ずかしいことしないしw

>>239の内容についての返答は
予想通りなしってことで確定なんでしょ?

別に俺は野口擁護派じゃないからな。アンチ野口粘着だから。野口擁護派にでも聞けば?
敢えて言うならどうでもいい。野口一人替えても意味ないからな。
で、お前らはいつ野口解任要求署名集めるんだ?スタにも弾幕張るんだろ?
2ちゃん粘着だけでなく、行動力もあることを証明してみろよ。
254U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:03:50 ID:61bpRSpz0
>>252
そうやっていちいちID調べて反応するからじゃん。
っていうかホントなんで普通にファン同士仲良くしないの?
255U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:33:34 ID:K+HXmbWR0
ID:zQocQ3+TO  可哀想に
袋叩きにあって、自分が何を書いてるのかも分からなくなってしまったんですねwww

>お前と違って自演なんて
>で、お前「ら」はいつ野口解任要求署名集めるんだ?

自ら相手が自演でなく複数であることを認めてしまってる
>>253の間抜けさ加減がもう気の毒で気の毒で・・・

それとね、君のレスはね、困ったことに
「このスレを荒らしてるのは自分で名乗ったとおり
俺たち(自演多数)『アンチ野口粘着』だ!」
ってことを全力で暴露してしまったんだよwwwわかる?

分かったら、子供はもう寝る時間だから
携帯をママに返してお休みw
256U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:44:23 ID:UYDxUkoP0
ここのスレ完全に狂ってる。
まともな意見出してもコアサポだの工作員だの‥‥www

257U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:51:22 ID:zQocQ3+TO
>>255
>自ら相手が自演でなく複数であることを認めてしまってる
>>>253の間抜けさ加減がもう気の毒で気の毒で・・・

つなぎ変えや複数垢でいくらでも自演できるよな。携帯は単一IDで自演できないが。
その点を指摘しても水掛論になるから「お前ら」と言ってやったんだから感謝しろよ?

>「このスレを荒らしてるのは自分で名乗ったとおり
>俺たち(自演多数)『アンチ野口粘着』だ!」
>ってことを全力で暴露してしまったんだよwwwわかる?

ああ、荒らしを構うのも荒らし、という理屈で言えば俺「も」荒らしだな。
じゃあ、続きはアンチ野口専用スレで構ってやるからこいよ。
【FC琉球】 代表、運営に抗議するスレ 【物申す】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208299206/
で、いつ野口解任要求署名を集めるか、いつスタに弾幕張るか隔離スレで答えてくれよ。
258U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:51:46 ID:UYDxUkoP0
追記、それにチーム批判はともかく選手批判も多いし一体何の為スレ、誰の為にスレが有るのか
分かりはしない。www
259U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:54:05 ID:1ZC2gT6zO
アンチ野口粘着がその元凶だとはっきりしたようにしか見えないんだが・・・
260U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:59:14 ID:v8YDUzmB0
>>257
ひとりで踊り狂ってるねw
まず、このスレで出ている野口批判に答えて、それから「来てください」お願いでもするといいよwww

それにあっちのスレは基地外専用なので、皆あんたが早く逝けば平和になると思ってる。
あっちで見えない敵と一人で自演して遊んでいてほしいんだが。
261U-名無しさん:2008/05/06(火) 00:05:17 ID:2uh2Fdhm0
>>239意見には、ある程度同意する。
262U-名無しさん:2008/05/06(火) 00:10:40 ID:y/4cyXPq0
もう皆、ID:zQocQ3+TOにひきまっくて放置だろうし
日付変わったらこいつの大好きなIDも変わるだろうからもうおしまいにしとく。
明日もビーチパーティーだもんで。

ただひとつだけ疑問なんだが、MIO戦以降、毎日必ず叩かれてるアフォがいるが
全員携帯なのはなんでだぜ?
263260:2008/05/06(火) 00:20:59 ID:y/4cyXPq0
なんだ、ID変わってるじゃんか。

んじゃついでにもう一つだけ。
代表とフロントがこのままの状態にしがみつけば、遠からずクラブは存続の危機になるんだがな・・・
その時にこそ行動することがホントのサポだってのがわかるか?

ID:zQocQ3+TO、あんた今のうちにコテハンにしておきな。
そしたら、いざって時に匿名でなく顕名でまともに話ができるから。
あまり期待はしてないけど。
264U-名無しさん:2008/05/06(火) 01:31:28 ID:gxi7aHjT0
みんなキモい
265U-名無しさん:2008/05/06(火) 02:17:50 ID:LAG/Ij/0O
とりあえずナイチャーは内地に帰れ!

キモいから。
266U-名無しさん:2008/05/06(火) 02:58:50 ID:pfR0IdlfO
あのさ、提案があるんだけど叩かないで聞いてくれる?
このスレを削除依頼に出して、新たに新スレを2つ立てない?

「例」
【保守党】@§゚∀゚§ FC琉球 Part13 §・ω・§@
【革新党】@§゚∀゚§ FC琉球 Part13 §・ω・§@

スレタイやテンプレは任せる。
はっきり言って保守党と革新党の共存は無理だよ。
このままずっと酷い論争をくり返すの?
中傷だらけで全然会話にもなってないじゃん。
保守党スレは代表、運営について語ればいい。
革新党スレは新生琉球を純粋に応援すればいい
同じ考えを持つ奴らで話し合った方が意味のある討論が出来ると思う
このまま双方がぶつかったままじゃ何も解決しないと思う。

みんなはこのままでいいと思ってるの?
意味の無い冷戦を終わらそうよ。
267U-名無しさん:2008/05/06(火) 03:03:16 ID:ZwgCCe9jO
┗(^o^)┓
┃┗
268U-名無しさん:2008/05/06(火) 03:18:27 ID:NiOYPOItO
ってか、お前らに言っとく。「保守・革新」「旧サポ・コアサポ」「工作員・擁護」「野ぐち・野グチ」この単語を使ったら荒しな!
269U-名無しさん:2008/05/06(火) 03:58:41 ID:3VRn+d2Z0
>>266
>>268
携帯でのカキコなのがどうにも胡散臭いのだが
とりあえず収めようとの気持ちは汲むよ。

ただ、ここ数日のレスの流れ見る限り
>>259の指摘がかなり的を得てると感じる部分が相当大きいし
前スレの最後あたりで誰か言ってたけど
正直スレの存在価値自体が疑わしいと思うね。
別にもういらないんじゃないの?

それと、NGワードの話は以前でてるわけで。
例えば「創設メンバー」「高校野球」も挙げられてる。
>>268>>263の言うように、コテハンになって仕切って
荒れる元凶ワードをフェアにまとめることが出来るようなら
その提案が一番ましかとは思うが

果たして実現するのかね。。。


270U-名無しさん:2008/05/06(火) 04:02:14 ID:NiOYPOItO
>>269
了解、PCでやっとくよ。ただし、1日2日時間ちょうだいなぁ〜
271270:2008/05/06(火) 04:06:55 ID:NiOYPOItO
268だが、263とは別の方ですので。 俺は、268で挙げた「荒しワード」を使わずに共存派ですが、 だって、二つに別れるほど俺らは人数多くないもの
272U-名無しさん:2008/05/06(火) 06:20:05 ID:+EjOCPj+0
おまいら、実は仲いいんじゃね
273U-名無しさん:2008/05/06(火) 08:30:41 ID:3VRn+d2Z0
>>271
たとえそうだったとしても
恐らくNGワード云々ということを扱うのに
毎日、仕切る人が誰なんだ?ってことになるのはお断りだ。

ルールを成立させて、次スレでテンプレになるぐらいまで
コテハンで責任もってやってくれるのでなければ
納得しない人間が大半だろう。
少なくとも自分は匿名の人が仕切ったような
ルールの成立自体認める気は無いよ。

だいたい誰かに自分を騙られたらどうするんだ?
274U-名無しさん:2008/05/06(火) 09:16:03 ID:hpK9vxrRO
ナイチャーは泣いちゃいかんよ!

ウチナーンチュだけでチームを作ろう!
275U-名無しさん:2008/05/06(火) 09:59:35 ID:oKtmM9PO0
見えない敵より目の前のライバルだヨ!
276U-名無しさん:2008/05/06(火) 10:15:29 ID:RA8gw7hK0
誰か相関図つくって。
誰が誰を敵視しているんだか全くわからん。
277U-名無しさん:2008/05/06(火) 11:02:26 ID:abhcuAn90
 
僕は泣いちっち‥

琉球コラソンが日本リーグに加盟だそうな。
278U-名無しさん:2008/05/06(火) 11:21:37 ID:6qbAvwA10
このスレ、内容がゴチャゴチャしてる。
よく、誰が悪いだの何党とか分かるな

俺から見たら、すげーーくだらんと思う。
子供の口喧嘩みたい。
279U-名無しさん:2008/05/06(火) 11:25:09 ID:oKtmM9PO0
実際子供でしょ、しかも数人。実際やり合ってるのは。
だからそういう限られた人数だけでスレ進行しちゃうと訳分かんなくなるんだって。
常識的で良心的な琉球サポは多少強引でもいいから書き込んでスレ盛り上げなよ。
高崎みたくスレストされるぞ。
280U-名無しさん:2008/05/06(火) 13:33:30 ID:61Gg4K/P0
まぁ、今日も負けそうだな
281U-名無しさん:2008/05/06(火) 14:12:08 ID:VdNhR0n0O
毎年同じだな。。。
282U-名無しさん:2008/05/06(火) 14:19:16 ID:rZaCBpXw0
283268 ◆AyCRC1C7Ak :2008/05/06(火) 14:49:55 ID:nGvpXVHc0
てすと
284268 ◆AyCRC1C7Ak :2008/05/06(火) 14:52:30 ID:nGvpXVHc0
さげ忘れた・・・
すいません
今日もボロ負けですか、、、


268です
相関図がんばってみます

285268 ◆AyCRC1C7Ak :2008/05/06(火) 15:09:02 ID:nGvpXVHc0
サッカー】「二つあっては…」「分裂しかねない」
琉球野口代表、サポーター分裂危機に苦言を呈すも自らの進退には言及せず
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210037372/

改変のつり針です
286U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:12:42 ID:pfR0IdlfO
やっぱりアウェイでは厳しいね。
何とか13位キープみたいだけど次のホーム水島戦は落とせないよ。
とりあえず退場者が出なくて良かった
287U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:31:47 ID:pWfVojnAP
>>266>>268
分けるのは大賛成!最初はそれでいいと思う。
まぁルールはそこの住人で柔軟に修正していけばOKかと。
このままだと変化ないよね。コテハン案もいいかも。
>>286
次ホームだし切り替えよう。1点とったし^^

288268 ◆AyCRC1C7Ak :2008/05/06(火) 17:36:12 ID:nGvpXVHc0
とりあえず、相関関係の前に作ってみました
239、244さんのレスを参考にしましたが、なるべく運営批判と代表の言動
批判を分けてみました。
下記にない部分は、代表の言動に端を発している事が多いので
<代表の言動>とかでわけてみようかと

至らない点があると思いますので、その点は修正お願いします


<よくある質問>

Q 今年、優勝したらJリーグにあがれるのですか?

A JFLからJ2へあがるためには準加盟後に4位内を満たす必要がありま
  す。今年、琉球は準加盟が認められませんでしたので来年以降に持ち越し
  です

Q 県内選手で固めてほしいのですが?

A 確かに、スタメン全員がうちなんちゅーなら嬉しいですが、現実は無理で
  す。世界を見渡してもスペインのビルバオ等数えるほどです

Q サッカーは代表・運営批判が許されるのですか?

A もちろん誹謗中傷の類は許されませんがJ1を頂点に地域リーグまでつな
がるリーグですから昇格のため降格しないための叱咤激励としての批判は
歓迎です

289268 ◆AyCRC1C7Ak :2008/05/06(火) 17:37:32 ID:nGvpXVHc0
Q 具体的に、現在の琉球の問題点を教えてください

A @スタジアム
   県内には、Jリーグの基準を満たすスタジアムがありません。そして、
   自前の土地を所有しない琉球は、基準を満たすスタジアム建設を行政に
   頼らざるをえません。にもかかわらず、スタジアム建設を表明した県案
   との整合性不明な「グスク案」を旧知の建築家に頼んでしまった
  A運営資金と県内企業のサポート
   J2へあがるためには、最低2億から3億の資金が必要といわれていま
   す。親会社を持たない琉球が、その資金を確保するためには大口スポン
   サーの獲得が不可欠です。しかし、県内の東証上場企業からのサポート
   が少ないことからわかるように県内企業のサポートは不十分のままです。
    そして、なにより今期から加わった榊原氏の役割が不透明です  
  B行政との連帯
   現在、試合は北谷町、練習は八重瀬町・糸満市、準加盟申請時のスタジア
   ムは沖縄市と行政の関係は複雑になっています。糸満市のHT誘致につい
   ても真摯な対応をせず、昨年は一度も西崎でJFL公式戦を開催しなかった。
    結果的に、複数の行政を天秤にかけたことになり関係が悪化しないか心
   配です
  C人脈
   通常、地方クラブがJを目指す場合、長年その地域で活躍してきた強豪
   高や指導者との連携を蜜にして地域密着を進めていくチームが多いです。
    しかし、琉球は、総監督や榊原氏、金子達任アドバイザーなど、地元
   と何の接点もない人たちが多い。地縁・血縁を大事にする沖縄社会にお
   いてマイナスにならないか心配な点です

290268 ◆AyCRC1C7Ak :2008/05/06(火) 17:38:23 ID:nGvpXVHc0
Q なぜ、昨年末の大量解雇の際にサポーターが抗議したのですか

A 去年は下位に沈んだことから思い切った一新策にでたようですが、
  
  @ 創設メンバーを大量解雇した
  A 2年連続、大量解雇、監督交代を繰り返しチームの土台消滅を危惧
  B オフに補強・遠征を積極的に行わない結果、中断期に補強をした失敗
  C @〜Bが重なったにもかかわらず、自らの責任は表明せず
  以上が重なってサポーターの抗議になったようです。
  もちろん@だけで怒った人もいました
291268 ◆AyCRC1C7Ak :2008/05/06(火) 17:42:11 ID:nGvpXVHc0
初めてテンプレらしきものを作ったんだがズレてるね
下手くそですいません

今日は、以上です
ROM専、ちょろっと書き込みには大変でした
292U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:46:24 ID:+EjOCPj+0
Q 今年、優勝したらJリーグにあがれるのですか?
A JFLからJ2へあがるためには準加盟後に4位内を満たす必要がありま
  す。今年、琉球は準加盟が認められませんでしたので来年以降に持ち越し
  です
→4位以内

Q 県内選手で固めてほしいのですが?
A 確かに、スタメン全員がうちなんちゅーなら嬉しいですが、現実は無理で
  す。世界を見渡してもスペインのビルバオ等数えるほどです
→うちなーんちゅ
293U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:47:13 ID:+EjOCPj+0
Q 具体的に、現在の琉球の問題点を教えてください
A @スタジアム
   県内には、Jリーグの基準を満たすスタジアムがありません。そして、
   自前の土地を所有しない琉球は、基準を満たすスタジアム建設を行政に
   頼らざるをえません。にもかかわらず、スタジアム建設を表明した県案
   との整合性不明な「グスク案」を旧知の建築家に頼んでしまった
→県側の問題として、知事が公約に掲げながら、前向きな具体検討無し
  A運営資金と県内企業のサポート
   J2へあがるためには、最低2億から3億の資金が必要といわれていま
   す。親会社を持たない琉球が、その資金を確保するためには大口スポン
   サーの獲得が不可欠です。しかし、県内の東証上場企業からのサポート
   が少ないことからわかるように県内企業のサポートは不十分のままです。
    そして、なにより今期から加わった榊原氏の役割が不透明です  
→具体名挙げるなら、沖電、國場組、サンエー、金秀など、ようは県内大手企業の
サポートがほぼ皆無ってことよな
  B行政との連帯
   現在、試合は北谷町、練習は八重瀬町・糸満市、準加盟申請時のスタジア
   ムは沖縄市と行政の関係は複雑になっています。糸満市のHT誘致につい
   ても真摯な対応をせず、昨年は一度も西崎でJFL公式戦を開催しなかった。
    結果的に、複数の行政を天秤にかけたことになり関係が悪化しないか心配です
→これって推測に近い気がするけど、本当なの?
  C人脈
   通常、地方クラブがJを目指す場合、長年その地域で活躍してきた強豪
   高や指導者との連携を蜜にして地域密着を進めていくチームが多いです。
    しかし、琉球は、総監督や榊原氏、金子達任アドバイザーなど、地元
   と何の接点もない人たちが多い。地縁・血縁を大事にする沖縄社会にお
   いてマイナスにならないか心配な点です
→一概には言えなくて、ユースと高校の選手の獲得問題、権力争いなんかで
地元サッカー界とJチームが相反してるところは他にもあるよ。
294U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:48:00 ID:+EjOCPj+0
Q なぜ、昨年末の大量解雇の際にサポーターが抗議したのですか
A 去年は下位に沈んだことから思い切った一新策にでたようですが、
  @ 創設メンバーを大量解雇した
  A 2年連続、大量解雇、監督交代を繰り返しチームの土台消滅を危惧
  B オフに補強・遠征を積極的に行わない結果、中断期に補強をした失敗
  C @〜Bが重なったにもかかわらず、自らの責任は表明せず
  以上が重なってサポーターの抗議になったようです。
  もちろん@だけで怒った人もいました
→最後の自らってのは野口代表のことだな
295268 ◆AyCRC1C7Ak :2008/05/06(火) 17:55:22 ID:nGvpXVHc0
>>293
千葉や磐田のことですね。承知してます。
ただ、愛媛、熊本、長崎等を意識してみました
296U-名無しさん:2008/05/06(火) 18:29:08 ID:bKHItNjW0
相関関係ってのをつくるのはやめときな。

単にこれまでのやりあいをなぞるだけで
このスレの無意味なテンプレと同じことになる。

そういうぐちゃぐちゃな状態を解消するために
とりあえず偏らない立場から問題点を明確にして
かつ煽りあいの原因であるキーワードを使わないよう確認して
落ち着いたスレを目指そうって話になってるのに
そこの拘泥してももとの木阿弥にしかならんぞ。
297U-名無しさん:2008/05/06(火) 18:37:33 ID:rZaCBpXw0
>>296
その通りだと思う。
このスレに大切なのは「スルー力」をつけること。
数名による煽り合いでグチャグチャになった時は読まずに飛ばすw

テンプレいいと思うけど、感情抜きに客観的な事実だけを書かないと、
それもまた荒れる原因になる。
298U-名無しさん:2008/05/06(火) 18:45:54 ID:bKHItNjW0
訂正スマソ
×そこの拘泥しても→○そこに拘泥しても

それから「Q 県内選手で固めてほしいのですが?」について
悪いんだがこのQA設定は完全に間違ってる。下の3レスでこの話はケリがついてる。


70 :U-名無しさん:2008/04/28(月) 12:04:23 ID:PjrX9Y7pO
長文失礼
大体沖縄のサッカーがまだ未熟なのにもっとウチナーンチュ使えって言ってる所からおかしいんだよ
そりゃビルバオのようなチームの方が応援しがいもあるんだろうけどさ

74 :U-名無しさん:2008/04/28(月) 13:42:07 ID:0jKsUfvS0
>>70だからまた勘違いしてるよ。

あのさ、何の留保もつけず
「ウチナンチュ使え」って主張してるレスなんて>>40だけだよ。
しかも「それはちょっと違う」て何人も指摘してるし。

あんたが単純化し過ぎなの。
大多数のレスは>>26で言ってるように
>A「県出身の選手が30%を占めるようなチーム構成にする」と自分から公言した挙句に実現せず、客寄せパンダ扱いしている
っていう、野グチの問題点とのからみか
どういう使われ方されるのか心配だってのが要旨なのが分からないのは何で?

75 :U-名無しさん:2008/04/28(月) 13:49:53 ID:Zs0lG3j1O
70+74で、県内選手を使うことの一般論とウチの場合の個別論の問題点がわかってよし!
70と74をまとめてテンプレにしてよ。 ループする話題だし

なので、このQは削除してほしい。かわりに別のQA設定を提案するんで。
ただし、代表の公約違反を盛り込んだものにはならざるを得ないよ。
299U-名無しさん:2008/05/06(火) 19:18:28 ID:H4Lv3nKD0

そろそろ選手を叩け。

サッカーは下手な試合観ても得にならない。
特に伸び盛りな子供達は琉球のサッカー観ても、何も参考に
ならん。

ラビエ・ミヌングくらいしか光ってない。
300U-名無しさん:2008/05/06(火) 19:24:52 ID:HJkTkl0i0
みんな元気だなあ・・・
自分は県総週末行く力もなさそうだが・・・

そりゃそうと
268氏が頑張ってるのは頭が下がるが
そもそも>>268で主旨になってた
「荒れるモトになってるワードを使わないようにして使った奴は嵐認定」
って話はどこへいったわけ?
>>269のレス見る限り
その方向でやるならおkってことじゃないの?

どうも話がずれてきてる・・・
Q 県内選手で固めて〜についても
>>298の指摘どおり
そういう主張は1回しかみたことないので
あまり訂正が多くなることに労力をかけてほしくない希ガス
301U-名無しさん:2008/05/06(火) 19:31:01 ID:HJkTkl0i0
ついでに素朴な疑問も。
今、自分のすぐ前にこういうカキコした人がいて

>299 :U-名無しさん:2008/05/06(火) 19:18:28 ID:H4Lv3nKD0

>そろそろ選手を叩け。

>サッカーは下手な試合観ても得にならない。
>特に伸び盛りな子供達は琉球のサッカー観ても、何も参考に
>ならん。

>ラビエ・ミヌングくらいしか光ってない。

そして昨夜はこういうカキコがある。


>258 :U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:51:46 ID:UYDxUkoP0
>追記、それにチーム批判はともかく選手批判も多いし一体何の為スレ、誰の為にスレが有るのか
>分かりはしない。www



二人のうち荒らしはどっちだわけ?両方荒らしかな?
302U-名無しさん:2008/05/06(火) 19:31:10 ID:t3sTlCuZ0
トルシエは今なにしてんの
コートジボワールの監督の依頼があるそうだが
303U-名無しさん:2008/05/06(火) 19:41:40 ID:VdNhR0n0O
監督を解雇する権限は誰が持ってるの?
304U-名無しさん:2008/05/06(火) 19:45:44 ID:ILeov9Ne0
なんでテンプレ作りにそんないっしょうけんめいになってんだおまえらは
アホか
そんなもん作ってどうする
305U-名無しさん:2008/05/06(火) 19:49:49 ID:Rk37SdxF0
>>301
なんで不甲斐無いチームの方を批判しろって書き込みが荒らしになるかさっぱりイミフなんだが。
っていうか今日の試合の話をしろってw
306U-名無しさん:2008/05/06(火) 20:57:56 ID:+EjOCPj+0
>>303
社長じゃね
307U-名無しさん:2008/05/06(火) 21:15:54 ID:bKHItNjW0
>>300
>>304
やっぱそう思う?
おれもQA作ろうとしてなんか無意味な気がしてたとこだ。
だから、次スレ頭に下の@〜Iを貼ってくれればそれで十分だな。

そもそも>>261も内容に同意してるし
前スレでも
「野ぐち批判は正論だけど正論過ぎてレスしようがない」ってあったし
荒れる元になりそうなことは削ったから
クラブ運営の問題点を挙げてること自体に
文句を言われる筋合いはないと思うがね。

@県やサッカー協会など関係各所との調整をせず、実現性に乏しい「グスク」と銘打ったスタジアムの計画を発表する一方、
 県で検討段階に入っている奥武山公園のスタジアム建設について関与する努力を怠っている。
A2007年シーズンホーム最終戦で「県内出身の選手が30%を占めるチーム構成にする」と公約したが守らず、
 県民の歓心を買うためだけを目的とした獲得だったのではないかと印象を県内に与えている。
B県民にとってそれなりに身近な存在だったジョージ与那城監督を、法人の取締役にまでお願いしてたにもかかわらず
 辞任に際して公の場で挨拶する機会を設けず、JFL昇格という実績に報いる対応をとらなかった。
C糸満市のHT誘致について真摯な対応をせず、昨シーズンは西崎でJFL公式戦を開催せず、準加盟申請にあたっては
 唐突に沖縄市の競技場をホームスタジアムとした。
Dクラブ首脳が、地元とこれまで何らかの接点を持っていた方たちではないため、
 チームの内実がどうあれ県民へのアピール性に乏しく地元の企業にはスポンサーメリットがない。
E毎年選手の大量解雇を繰り返すので「目先の結果に左右されて選手監督を入れ替えているだけ」との評価が定着しつつある。
FJFL昇格に貢献した永井と石川がサッカー教室を県内で企画した際に、FC琉球として何らかの関与をして県内サッカーの育成に貢献することを怠った。
G昨季終了後の選手を解雇についてを「上を目指すため苦渋の選択」との判断としているが
 今期はこれまでのJFL2シーズンと比較しても特段の進歩は見られず、チーム強化の方法論が行き詰っている。
308U-名無しさん:2008/05/06(火) 21:18:55 ID:bKHItNjW0
>>305
ほんと毎度毎度おなじことを言わせるなよな。

「お前がまず試合と選手の話を振ってくれないか?」
309U-名無しさん:2008/05/06(火) 21:22:06 ID:2uh2Fdhm0
>>301 ここは、所詮スレ!選手批判して何になる?
    琉球のスレって、チーム自体を活気させる為の応援の場としか見てないけどね。
    チームの戦術とか試合結果等を話し合うのは、別に構わないと思うが
    選手批判して何になる?我々のより,試合の出来具合など選手、監督が、一番良く分かっていると思うよ。
    それに本当のサポって選手個人の批判はあまりしないと思うよ。
    
310U-名無しさん:2008/05/06(火) 21:23:06 ID:pfR0IdlfO
また荒れそうな予感…
もうテンプレはいいよ
無い方がいいかもしれない
311U-名無しさん:2008/05/06(火) 21:42:25 ID:2uh2Fdhm0
追記、>>297 同意するよ!
312U-名無しさん:2008/05/06(火) 21:43:52 ID:+EjOCPj+0
必要なのは
スルー、sage、実際にスタに足を運ぶ
この3つがとりあえずだな
313U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:03:09 ID:tt2DNYip0
wikipedia他より 2006年に死刑執行の多かった国

1位 中華人民共和国 (1,010人、ただし公式発表)
2位 イラン (177人)
3位 パキスタン (82人)
4位 イラク (少なくとも65人)
5位 スーダン (少なくとも65人)
6位 アメリカ合衆国 (53人)
参考記録 日本 (4人) ※2007年は9人
314U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:08:00 ID:nX7grrdu0
>>293
>県側の問題として、知事が公約に掲げながら、前向きな具体検討無し
誰かが書いてたけど、一政治集団がバックに居たんじゃ〜 公平さに欠けるから知事も動きづらいのでは?

>具体名挙げるなら、沖電、國場組、サンエー、金秀など、ようは県内大手企業の
サポートがほぼ皆無ってことよな

その答えが 
>今期から加わった榊原氏の役割が不透明です

だからじゃね(文書の前後ろを逆にしただけだが)
前々から言われているように今のチームのスポンサーになっても
果たしてスポンサーメリットがあるのかどうか?? で二の足踏んでいるのでは?
オレンジFCもオフになると毎年恒例?の問題記事が掲載されるが、琉球も大して変わらんし・・・


>>289
「グスク案」を旧知の建築家に頼んでしまった
スタ作るの?だとしたら最新の情報をくれ   早とちりだったらスマソ
315U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:11:35 ID:Rk37SdxF0
>>308
俺琉球サポじゃないもんwうちに振るのはお門違いだ。
ただそちらはファンの間で揉めるだけでそういう書き込みやらないなーと思って。
316U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:13:32 ID:oaOGiE9i0
琉球サポじゃないならほっとけよ
おまえになんか関係あんのかよ
思ってるだけにしとけよ
いちいち口突っ込んでくるな
317U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:16:07 ID:Rk37SdxF0
おお怖い怖い ^-^;
318U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:18:42 ID:TL3Q0xr90
また他サポを語った工作か
最近多いねこのパターン
319U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:22:00 ID:2uh2Fdhm0
>>318 貴方の言い方が間違ってるよ!
   貴方誰なの?
320U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:31:22 ID:HJkTkl0i0
>>319
いや、自分はまったく318に同意だよ。

自分が騙るとおり他サポなのか
やはり工作員かどちらにしても
現実は荒らしにきてるだけなのに
まともに相手するなんてそれこそ思う壺じゃないか?

それとも、「お仲間」なのかな?
321U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:36:14 ID:HJkTkl0i0
>>305は299をフツーのレスだといっているが
荒らしにきた他サポか
他サポを騙った「アンチ野口粘着」か
いずれか(どっちでもやってることは一緒)である、と・・・

こんな状態では、
268氏がコテハンで頑張ってる甲斐もなく
>>296のレスどおり
「元の木阿弥」になるのは目に見えてる希ガス・・・

もうレス300余進んでるんだし、次スレもすぐだよ。
>>307ので自分なんかも賛成だから
最初らへんに貼っとけばいいでしょ。
268氏もやめといたほうがいいみたいだね。

煽りあう言葉つかうようなことも
なくなるかとはわずかに期待はしたが
結局試合開始前に終了ということで・・・
322U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:37:00 ID:2uh2Fdhm0
>>320 スレって?言葉がすべてだからね!
    言葉には気を付けてね!
    誤解招かないようにね!
323U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:40:53 ID:HJkTkl0i0
>>322
だれにレスしてるの?
324U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:46:02 ID:2uh2Fdhm0
>>318,320へですが?何か?
325U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:58:03 ID:y/4cyXPq0
一日でえらい勢いでスレが伸びてるなw

どうも、頭の悪いヒトが多いようだしスルーがいいのだろうが
聞かずにはいられない。

ID:2uh2Fdhm0、教えて。
@>>320には「レス」って言葉は全く使われてないのだが?
A>>321での「スレ」の使い方は全く問題ないようにしか見えないのだが?
326U-名無しさん:2008/05/06(火) 23:03:15 ID:pfR0IdlfO
もうやめろって
昨日と何も変わってないじゃん。
マジでスレ分けようよ
327U-名無しさん:2008/05/06(火) 23:16:40 ID:y/4cyXPq0
昨日から23時間ぐらいおいて戻って来た身としては
特に何かが変化したようにも思えないわけで。

1.昨日ひとりで踊りくるってた携帯厨は日付が変わると雲隠れした。
2.ID:2uh2Fdhm0はやっぱり何かを間違えていま相当恥ずかしい状態。
3.自分の昨日の提案とは別の形でコテハン君ががんばってたものの
  方向性がズレてしまったことと他サポの荒らしによって無駄に終わった

印象のこるのはこれぐらいか。

あ、あと刈谷に1−4で負けたことねorz
328U-名無しさん:2008/05/06(火) 23:27:08 ID:2uh2Fdhm0
>>325 貴方は、私に何を聞きたい訳?言葉の意味?
     スレの意味?
329U-名無しさん:2008/05/06(火) 23:32:52 ID:y/4cyXPq0
この部分がどこを指してるのか意味不明だから
>>318>>320にスルーされてるんだろうし、自分もさっぱり意味がわからない。

322 :U-名無しさん:2008/05/06(火) 22:37:00 ID:2uh2Fdhm0
>>320 スレって?言葉がすべてだからね!

次、意味不明な「レス」するようなら、もうスルーしますぜw
330U-名無しさん:2008/05/06(火) 23:33:19 ID:2uh2Fdhm0
言葉の意味調べだったらお門違いだと思いますよ!国語辞書持ってなかったらweb
等調べてね!すぐ分かりますから!
331U-名無しさん:2008/05/06(火) 23:43:33 ID:y/4cyXPq0
うんうん、明日国語辞典買っておくよ。
明日は連休明けるから、眼科か脳神経外科にいっておいでw


もういらんな、この「スレ」。
269 :U-名無しさん:2008/05/06(火) 03:58:41 ID:3VRn+d2Z0
>>266
>>268
携帯でのカキコなのがどうにも胡散臭いのだが
とりあえず収めようとの気持ちは汲むよ。

ただ、ここ数日のレスの流れ見る限り
>>259の指摘がかなり的を得てると感じる部分が相当大きいし
前スレの最後あたりで誰か言ってたけど
正直スレの存在価値自体が疑わしいと思うね。
別にもういらないんじゃないの?

「スレ」分けとか以前にこの269の「レス」にかなり共感する。
以上お休み。
332U-名無しさん:2008/05/06(火) 23:44:51 ID:2uh2Fdhm0
>>327 >>329 どうも貴方の言ってる事も分かりませんが?
      
333U-名無しさん:2008/05/06(火) 23:59:08 ID:M9lL3O04O
2ちゃんで選手叩けだの、監督クビにしろだのって言ってるやつはなんなんだよ。
キモいわ。

そんなこと言ってないでスタジアムに足を運んで
声を出すなり、手を叩くなりしたほうがよっぽど選手やチームのためになるだろ。

そーいうことを言うやつに限ってスタで声出ししてるサポを批判してるんだよな。
今ここのスレにいる一部のやつが琉球を駄目にしてると思うのは俺だけ?
334U-名無しさん:2008/05/07(水) 00:15:52 ID:NDdnSKDeO
>>333
北谷に足を運んで手を叩いて3年
全然報われん
どいゆう方法が選手の為になるのか教えてくれ
335U-名無しさん:2008/05/07(水) 00:18:50 ID:J3CnerHTO
>>333禿同
>>332
いいからもう巣にお帰り
336U-名無しさん:2008/05/07(水) 00:23:59 ID:J3CnerHTO
>>334
それは代表が辞め(ry
337U-名無しさん:2008/05/07(水) 01:33:05 ID:gxgDsUoq0
>>336
で、次に誰が代表になるの? お前?
338U-名無しさん:2008/05/07(水) 08:49:57 ID:OBcWGydd0
>337

地元やサポに嘘をつかず、説明責任という言葉を知っている誰か、さね
339U-名無しさん:2008/05/07(水) 09:32:49 ID:BqthZbeA0
>>337
挑発のつもりで言ってるならお前やめとけ。安っぽい。
お前は「フットボール」が大して好きでないだろうから
好きな連中の気持ちがわかってないんだろ。

確か前スレでこんな文面があった。
「野グチが『JFL昇格以来、私の無能さゆえ関係各位に大変ご迷惑をおかけし、
またFC琉球のクラブ運営及びチーム強化、特に準加盟申請手続等のJリーグ加盟に不可欠な
手続を中心に、何らの進捗もなかったことについては県民の皆様に深くお詫びいたします。
このたび、これまでの上記の失敗に関する私自身の責任を明らかにするために、代表としての
職を辞し一サポーターとしてFC琉球を見守る所存です。
私の未熟さゆえ、県民の皆様におかれてはこれまで多々ご不快な思いをされましたことも
あったかと存じますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます』って、HPなり
新報、タイムスなり複数のメディアで公にして辞めたら、ウチナンチュは選手やクラブを見捨てないし
自分も運営に参加する」。

そういう形になったら俺も今の職を捨てて(某コールセンターのマネージメントだが)
無給でやってもかまわんよ。嫁が公務員だし。
340U-名無しさん:2008/05/07(水) 10:02:55 ID:BqthZbeA0
JFL総合でこういうレスがあった。
岡山の木村社長は無給で代表職を務めてるって話もちらほらきくが
その辺のトップの違いがあからさまに現状に反映されてるのかな。

489 :U-名無しさん:2008/05/06(火) 23:15:55 ID:drM3cMmG0
>>479
岐阜はよくわからんが、岡山のフロントは足を地につけた運営をしてる。
フットサル運営からジュニアユース作ったり、社長自らビラ配りしたりね。
樽募金とか夢パスとか、無理にスポンサー頼みの運営ではなく、
着実にサポーターを増やす努力もしてる。

もうしごと行かないと。
341U-名無しさん:2008/05/07(水) 10:51:27 ID:a7zxVIK80
手を叩き、声出し応援の人数が増えないのはなぜだと思う??
342U-名無しさん:2008/05/07(水) 11:12:11 ID:R3/Zf7L40
先週「GW三連戦で1勝2分ならまあ合格点」といったサポだが・・・
もう話しにならんな。去年一昨年よか弱いよ、これは。週末の試合ぐらいホームなんだからなんとかしろ!!客もサポも激減するぞ!!

それで、このスレの話しだが「荒らし認定ワード」を提案しようと思う。追加のみ受け付けるし、コテハンにするかどうかはレスみてから考える。
虚しい努力になりそうな気もするが・・・
343U-名無しさん:2008/05/07(水) 11:13:26 ID:R3/Zf7L40
改行多すぎエラーだったので2つに分けた。

「保守・革新」および「〜党」「旧サポ・コアサポ・旧コアサポ」「工作員・擁護」「野ぐち・野グチ」「創設メンバー」
あと
「固有名詞を出さずに他サポを名乗る」
「負けの原因を試合内容と無関係に県内出身選手に押し付ける」も荒らしとしてスルー。
「ナイチャーは内地に帰れ」・・・はもう皆スルーしてるからいいでしょう。

同時に↓は客観的で問題点の一覧として上等なのでテンプレに。
@県やサッカー協会など関係各所との調整をせず、実現性に乏しい「グスク」と銘打ったスタジアムの計画を発表する一方、県で検討段階に入っている奥武山公園のスタジアム建設について関与する努力を怠っている。
A2007年シーズンホーム最終戦で「県内出身の選手が30%を占めるチーム構成にする」と公約したが守らず、県民の歓心を買うためだけを目的とした獲得だったのではないかと印象を県内に与えている。
B県民にとってそれなりに身近な存在だったジョージ与那城監督を、法人の取締役にまでお願いしてたにもかかわらず、辞任に際して公の場で挨拶する機会を設けず、JFL昇格という実績に報いる対応をとらなかった。
C糸満市のHT誘致について真摯な対応をせず、昨シーズンは西崎でJFL公式戦を開催せず、準加盟申請にあたっては、唐突に沖縄市の競技場をホームスタジアムとした。
Dクラブ首脳が、地元とこれまで何らかの接点を持っていた方たちではないため、チームの内実がどうあれ県民へのアピール性に乏しく地元の企業にはスポンサーメリットがない。
E毎年選手の大量解雇を繰り返すので「目先の結果に左右されて選手監督を入れ替えているだけ」との評価が定着しつつある。
FJFL昇格に貢献した永井と石川がサッカー教室を県内で企画した際に、FC琉球として何らかの関与をして県内サッカーの育成に貢献することを怠った。
G昨季終了後の選手を解雇についてを「上を目指すため苦渋の選択」との判断としているが、今期はこれまでのJFL2シーズンと比較しても特段の進歩は見られず、チーム強化の方法論が行き詰っている。
344U-名無しさん:2008/05/07(水) 11:32:06 ID:a7zxVIK80
>343
 分かりやすくまとめてくれてありがとう。

クソチームになりつつあるな。ジョージさんは何らかの形で
残しとくべきだった。
345U-名無しさん:2008/05/07(水) 11:34:16 ID:gu6eeJGj0
ガッツの話が最近何回か出てきてたので
「島添の丘」っていう施設の子供達を
彼が招待してたのを思い出したけど
今年もやってるの?
もし、「去年で打ち切りました」
ってことなら、一体なんで?

そういう活動を継続するのが
「県民に愛されるチーム」の
大前提じゃないの?
>>341
そんなかんじの運営なので、観客や地元の一般の人が
思い入れをもてないようなクラブになってるからでしょ。
346U-名無しさん:2008/05/07(水) 11:59:47 ID:xHPi3AaU0
>>343乙です。

が、自分は仮に後いくつか認定ワードが加わって
「それでいってみよう」となっても1スレ位しか持たないような気もする。

だって一昨夜の>>253とか>>257とか改めて見てみると
かなり頭がヤバイとしか言いようが無いし。

>携帯&単発IDでの自演で多数派工作
>つなぎ変えや複数垢
>携帯は単一IDで自演できないが
などなど、このスレで始めて見る言葉とか2chのノウハウとか
2chにどっぷり浸かってる感じ満載で
もうキモいとかそういうレベルの言葉では表現できないほど

こういう病気の連中が結局ブチこわしにするような。。。
347U-名無しさん:2008/05/07(水) 12:46:36 ID:xHPi3AaU0
それとさ、NGワードを認定してももう一つ問題があって
無知なのか分かってて捏造してるのか
サッカーと琉球と選手・監督の話がまともに出来ないのが多すぎて。。。
このレスなんか典型。

  113 :U-名無しさん:2008/05/01(木) 16:08:13 ID:U2Ib82fi0
   開幕から7連敗してもう今年はもう終わったというシーズンと比べると雲泥の差だな‥

これ、直後の>>114で早速叩かれてるけど、>>342>>131で言ってるとおり
「雲泥の差」どころかもう下回ってるのにね。
あと「^^」使ってるやつは出てくるたびに叩かれてるけど
自分がニワカなのを自覚してないので始末に終えないしさ。

警告退場連発するようなチームは
他クラブや審判からまともに扱ってもらえないのを分かってないし。
刈谷戦前にJFL総合で出てた試合展望読めば
相当試合内容を冷ややかな目で見られているのが分かるはず。

FC刈谷 - FC琉球
アマ志向の市民チームとしてフェアで安定した試合を見せ、上位陣に食い込みつつある刈谷。
片やJを目指すも準加盟もままならず、成績も振るわない琉球。
加えて琉球は、守備の要エメ・ラヴィが出場停止。ミヌングも出場はほぼ絶望的と、
攻守共にチームコンディションは最悪と言える。
最近は警告も多く、勝つためにも、又競技の性格上も、琉球には紳士的で落ち着いた試合運びが必要。
勝てなければ更なる泥沼に嵌る可能性が。ここで奮起を期待したい。

なので、そういうの無知・捏造はスルーすると言うか何とかならないのかなと。
とりわけ何かを貶める対象とするようなのカキコをどうにかしないとね。

え?「^^」これ書く奴はニワカ丸出しすぎでもう皆すでにorz状態ですって?
348U-名無しさん:2008/05/07(水) 14:48:35 ID:J3CnerHTO
>>337
俺だよ、オレオレ
つか>>339と同じで野ぐちが公の場で謝罪して辞めたらぜひぜひ何でもさせてくださいませ
349U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:02:24 ID:uIphcoes0
>>343dクス
一覧についてHを付け加えたい。
これも運営失敗のひとつで客観的な事実だから。
あと、何箇所か修正したがおk?


@県やサッカー協会など関係各所との調整をせず、実現性に乏しい「グスク」と称するスタジアムの計画を発表する一方、県で検討段階に至った奥武山公園のスタジアム建設・改修については連携や協力姿勢などを示して関与する努力を怠っている。
A2007年シーズンホーム最終戦で「県内出身の選手が30%を占めるチーム構成にする」と公約したが実行せず、現在の契約選手についても県民の歓心を買うことだけを目的とした獲得だったのではとの印象を県内に与えている。
B県民にとっては県系移民の著名人として身近な存在だったジョージ与那城監督を、運営法人の取締役まで就任してもらっていたにもかかわらず、辞任に際して公の場で挨拶する機会を設けず、JFL昇格という実績に報いる対応をとらなかった。
C糸満市のHT誘致について真摯な対応をせず、2007年シーズンは西崎の競技場でJFL公式戦の開催もなく、準加盟申請にあたっては、唐突にHTとして支援姿勢を示してない沖縄市の競技場をホームスタジアムとした。
Dクラブ首脳が、地元とこれまで何らかの接点を持っていた方たちではないため、チームの内実がどうあれ県民へのアピール性に乏しく地元の企業にはスポンサーメリットがない。
E毎年選手・監督の大量解雇を繰り返すので「目先の結果に左右されて選手監督を入れ替えているだけ」との評価が定着しつつある。
F在籍時にJFL昇格に貢献した永井と石川がサッカー教室を県内で企画した際に、FC琉球として何らかの支援や協力を行って県内サッカーの育成に貢献することを怠った。
G昨季終了後の選手を大量解雇についてを「上を目指すため苦渋の選択」の判断としているが、今期約1/3消化時点で、これまでのJFL2シーズンと比較しても戦績など特段の進歩は見られず、チーム強化の方法論が行き詰っている。
HJリーグ加盟の前提となる準加盟申請について、今季地域リーグから昇格昇格した2チームが既に準加盟を認められている状況にもかかわらず、JFL昇格後2年間が経過した現時点で「運営体制の不備」を理由として却下される結果に終わった。
350U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:12:29 ID:uIphcoes0
あと>>314のレスより
>県側の問題として、知事が公約に掲げながら、前向きな具体検討無し
誰かが書いてたけど、一政治集団がバックに居たんじゃ〜 公平さに欠けるから知事も動きづらいのでは?

ってのも加えるべき?
>>146で「鯨」ってでてるわけだが・・・
それに、これで荒れてるのは見たことないし
単なる客観的事実として
一覧に載せてもいいような希ガス
351U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:35:33 ID:bHMBa0FiO
俺今までフロント批判的な書き込みもせず、代表も生暖かい目で見守ってきたんだけど、なんの告知もなく突然ブログ閉鎖した事にはかなり不快。
普通「今までアクセス・応援頂きありがとうございました」位のコメントは残すだろ。
352U-名無しさん:2008/05/07(水) 19:52:36 ID:VnSIQ5JIO
そんな長々しいテンプレ貼ってこのスレが良くなるの?
コアサ…いや、代表、運営批判してる人達で勝手に進めてない?
なんか自分達の考えを正当化してるように思えるんだけど。

そういえば次スレは2つ作るんだっけ?コアサポ用と革新用?
コアサポ用にその長いテンプレ貼るんならいいけど、
もし共存スレにするならテンプレはいらない。最初から最後まで代表、運営の話になりそうだからね

途中からNGワード使ってごめん。
353U-名無しさん:2008/05/07(水) 20:35:58 ID:fnmj+nnl0
サッカーダイジェストに、Jの運営とか選手の年棒とかの内容が載ってた。
読んでて面白かった。

レッズも元々はJでお荷物クラブだったんだよな。
少しずつ選手らが結果を残していき、補強も毎年やることで
次々と新しいサポが来るようになった。
観客数とグッズの売り上げによって支えられてる。

琉球も運営も大切だが、一番は選手らが結果残すしかねぇ。
選手らが戦い、県民の心を動かすしかない。
354U-名無しさん:2008/05/07(水) 20:46:41 ID:XztBsYnZ0
>>353
あげにレスするのも嫌だが
レッズの成功の最大の要因は
埼玉にはじめてのアイデンティティをもたらしたからだって
だからあれはどこでも簡単に真似できるものではないと思うよ
355U-名無しさん:2008/05/07(水) 20:52:56 ID:U8aleTCf0
最初がgdgdだったのが埼玉都民のコンプレックスを刺激して更に良かったんだよね>浦和
356U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:00:59 ID:Hc4Eu9E40
>>352 349、350放置しろ チームの方向性の問題と代表の言動の問題を区別できない奴らだよ ただ、君も悪い点あり
357U-名無しさん:2008/05/07(水) 21:23:22 ID:fFO4RHox0
ttp://hide18.blog.so-net.ne.jp/

↑に琉球が勝てない理由が書いてあるよ 選手個人が頑張っても勝てないのが
辛い所
358U-名無しさん:2008/05/07(水) 22:51:29 ID:5iwUHK3n0
>>356
おかしなこと言い出すなぁ。
>>343でどうするのかって投げかけてるから>>349
「これはどうだ」って修正してるだけじゃん。

それに352がスレ分けとか言い出してる件、
数レスしか賛成意見見なかったぜ。

大体、あんなに共存のため頑張ってテンプレ作ろうとしてた
268 ◆AyCRC1C7Akに失礼極まりないな。
それと@〜Hをがんばって整理した307にも。

自分の判断の方が正しいって主張するなら、ちゃんと中身に個別に答えてごらんよ。
344は@〜Hは問題ないっ賛成してるし
343はNGワードの検討も含めレスを待ってるんだからさ。

あと、352のように詫びいれてだすってのも
荒しの言い訳と同レベルだってことは釘さしておくよ。
359U-名無しさん:2008/05/07(水) 22:53:57 ID:5iwUHK3n0
追伸
説得力をもって反論しないと、誰かが@〜Hリスト
フツーに次スレの頭に貼っちゃうと思うけどね。
360U-名無しさん:2008/05/07(水) 22:58:07 ID:QNf5s1NS0
別にいいんじゃないの
貼られたらなんか都合が悪いわけ?
361U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:09:03 ID:NDdnSKDeO
日曜に勝たないと
今年も残留争い突入。。。
362U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:20:58 ID:24UajRhb0
>>359
>>360
そうそうw
356が
「チームの方向性の問題」と「代表の言動の問題」の区別という観点から
どう@〜Hを批判し、評価するのかじっくり見させてもらいます。

>>307>>343が相当苦労して成果を見せたんだし
放置とか言い出して逃げ出すなんて困りますが。

あと付け加えておくと>>261も内容に賛成してる。
前スレでも「代表批判は正論すぎて反論しようがない」
ってコメントがあったのも思い出してほしいですね。
363U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:40:03 ID:gxgDsUoq0
>>352
俺もこのテンプレ嫌い。何かそれ以上の議論を認めない感じで。

まあ、>>337なんて憎まれ口を叩く俺の意見なんて誰も聞かないだろうけどさ。
364U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:45:50 ID:dP+12wN30
ライスは連戦で疲れてるのか?
かといって野田を出すと、もっと悲惨な結果になりそう。
365U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:01:37 ID:24UajRhb0
>>363
>俺もこのテンプレ嫌い。何かそれ以上の議論を認めない感じで。

ま、好き好きはそれぞれでしょうね。
ただ
>>307>>343>>358と自分は評価と議論、まったく問題ないと思うので
どうぞ十二分に論じてください。

昨日の午前3時の>>268に始まった「何とかレスに平和を!」
という目標に向けた大枠作りのため有為な論議です。

ただ、自分が逆批判をうけたり苦労したりはいやだってことなら
現状を肯定して受け入れるほかないと思いますが?

>>364
はい、それは連戦を戦えるフィジカル対策が足りなかった、
またはGKに関する補強が足りなかったということですね。
366U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:04:12 ID:xg9ls8cV0
>>357
電光掲示板が羨ましいと思った。。。
そして、GWなのに観衆538人って。うちなら4倍位は入りそうなのに。タダ券とかの突っ込みは抜きで。
367U-名無しさん:2008/05/08(木) 00:35:34 ID:J5iZaKz20
選手個々のモチベーションや
コンディションのばらつきをなくし、
チームとしての戦術面や試合の意義付けに関する意思統一
クラブとしての目標や骨格となるべき方針、アイデンティティー

それらがあってこその選手の頑張りだよね。
そうでないと>>357の指摘どおり
「選手個人が頑張っても勝てない」
という悪循環に陥るだけ。

という現状を踏まえて問いたいのだわ。
>チームの方向性の問題
とのたまった356さんに。
琉球に「チームの方向性」なんてあったっけ?

したり顔で人を貶めるようなアドバイスしといて、
逃げ出すなんて偽善者面した新手の嵐かね?
368356だが見にくくてごめんね:2008/05/08(木) 02:45:43 ID:302A65YKO
琉球にチームの方向性などないよ。まずここを正すべき、近い将来去る代表の言動は後回しだろ。まずは、方向性の間違いだけに絞れよ その後、代表の虚言、妄想を叩いてね。代表辞辞任後も、琉球がよくなるために固めるのは、チームの方向性
あいつは、いなくなるよ
369追伸、詳細は後日:2008/05/08(木) 03:13:01 ID:302A65YKO
@〜H全部反対でない。@CH同意A後回しB不要D後半表現変えたらE主語は、琉球?代表?FG時期尚早 あと、鯨は書くな。琉球に色がついてると思われる。代表追出し後、困る。俺らの心の中に、「がっかり、ちょっと引く」で留めるべき。以上、携帯から見にくくてごめん
370U-名無しさん:2008/05/08(木) 06:48:19 ID:Qk+nKw4EO
沖縄県民はFC琉球にまったく興味がありません。

FC琉球のファン→沖縄に住んでるナイチャー&変なウチナーンチュ
371U-名無しさん:2008/05/08(木) 06:49:57 ID:GFSSRKdcO
同感!
372U-名無しさん:2008/05/08(木) 08:28:34 ID:6t47B45yO
「クラブとしての方向性がないのが問題」って、発足から何年たってると思ってんだ?
一番大事で基本的なことすらできてないような人間は即刻代表の職を辞すのが当然だろうが
373U-名無しさん:2008/05/08(木) 08:52:33 ID:tLMyvNHZO
ブログ閉鎖したのは辞任の前兆か?
374U-名無しさん:2008/05/08(木) 09:00:46 ID:302A65YKO
>>372 だね、即刻辞任を促すべきだ!!!みんなで、メール、電話しよう。 だけど、チームのテンプレに貼る内容はチームの方向性の問題点に絞るべきかと・・・
375U-名無しさん:2008/05/08(木) 10:00:11 ID:c1PEof1V0
やっぱ、どんなに頑張っても、いい結果残してもJへ上がれない。
これで選手のモチベーションは大幅に下げられてると思うわ。
後は内部間の問題だろうな。
376339:2008/05/08(木) 10:20:00 ID:CNFRR8cf0
3つどうしても前提として疑問を持たざるを得ないな

>近い将来去る代表の言動は後回しだろ
>あいつは、いなくなるよ
何を根拠にここまで断言する?
それに責任の所在も明らかにせず、問題を放置したままで
逃げ出されてもどうかと思う。
これまでの失敗、「言動の問題」を公に詫びてからでないと
一般県民の不信感はぬぐえないのだが。

次。
>チームの方向性の問題点に絞る
これだけに絞る理由も明確ではないな。
>>343氏、「代表」と「クラブ」の問題点の二つに
テンプレわけて貼ってもらえないか?

最後
携帯で入力頑張ってもらって悪いんだが、
説得力に欠ける。
Eについてを除いて
「そう考える理由」が必要だろうとの印象だな。
377U-名無しさん:2008/05/08(木) 11:34:17 ID:c1PEof1V0
中田英寿が湘南に練習参加したスレで

174 :予言者 T.T:2008/05/08(木) 11:22:31 ID:/Opm/+C/0
トルシエのいる
FC琉球にマジ入団しそう!!
新たな夢プロジェクトとかって!!

だれか、私の予言を保存しといてください!!!

こんなのあったぜ。アホだなw
378U-名無しさん:2008/05/08(木) 14:05:01 ID:FRzak2EE0
>>377
まぁ〜アホやけど昨年のトルシエ就任のニュースの前に「琉球にトルシエが
来る」とカキコしたら同じようにアホ呼ばわりされただろうさ

今の琉球にはヒデが来ても勝てないと思うけど ラビエがヒデに全権委任
すれば勝てるようになると思うが

ラビエのコメントはいつも敗因を選手に押し付けている
ように思うな 6割は監督の責任なのによ
379U-名無しさん:2008/05/08(木) 14:17:04 ID:9vmwpqFr0
>>372禿同。

「クラブの方向性」の問題が先とか言ったって

単に「代表が、特にJFLでの2年余り右往左往してるだけで

全くクラブの方向性を示さなかった」ことが元凶でしかないんじゃね

どーもクラブとしての問題と代表の問題を別にして

前者のみ貼っとけという論にはその視点がぽっかり抜けてるわけで

もし343が頑張ってくれるなら「代表」「クラブの方向性」って見出しをつけて

@〜Hを並べなおしてくらはい


で、そもそものNGワード話はどうなった?

「高校野球」「893」「他スレで云々」も追加でヨロ
380U-名無しさん:2008/05/08(木) 18:38:58 ID:BfUf/fJM0
NGワードは反対だな。スルーすればいいだけの話だし。
荒らしに構う奴らの問題。ほかのどのスレにいっても
「荒らしはスルー」と書いてあるのが基本だと思うが。
381343:2008/05/08(木) 19:56:47 ID:wH+3hveR0
いろいろ活発に意見を出してもらってありがと。

すまんがもうちょい時間もらって試行錯誤する考え。
268 ◆AyCRC1C7Akも印象述べてもらえればとは思う。

NGワードについては今のとこあまり多くは意見がないし
テンプレについては修正・追加・削除などなど、
落ち着くとこに落ち着くまで2,3回変遷するとは思うが
今日は昨日からのレスをきちんと吟味させて下さい。
382U-名無しさん:2008/05/08(木) 21:16:38 ID:nR4vUtnD0
>>357 追記、何処かのブログに、良い意見出していたから、参考にしたら!
http://www.asgard.gr.jp/~elmi/Yokogawa/cgi-bin/diary/diary.cgi#6


383U-名無しさん:2008/05/09(金) 00:10:54 ID:hCAqdoVgO
>>379 ここを見る人みなが、貴方のように、頭良くて、サッカー界の常識、琉球の事情、琉球への愛情を持ってるわけではない。 だから、テンプレは、@一般情報→Aチームの問題点→B代表批判(テンプレに載せるなら)にしたら。勿論、ABは重複あるだろうが

384U-名無しさん:2008/05/09(金) 07:01:10 ID:wgykuhSM0
>>382
いいように言われてるな。分析までしてもらって・・・

でも、ツボを押さえているな  

フロントはちゃんと拝読しなさい
385U-名無しさん:2008/05/09(金) 09:51:36 ID:TEGqNNGa0
>>382
>>384
同意。
>チームとしての姿勢は刈谷と琉球では好対照を成しているといっても良い。
>方やJリーグを目指して活動するプロチーム。
>方やJは目指さないで市民チームとして活動している完全アマチュアチーム。
>そして去年はどちらも下位に沈んだチームだ。
>今年のシーズンを迎えるに当たっての行動も好対照と言える。
>刈谷は地に足の付いた、それしか選択肢がない訳だが、派手な補強は行っていない。
>名の通った選手と言えば和多田が加わった位と言って良い。
>琉球は総監督からして話題を攫うような補強を断行した。
>全てはJを目指すため。
>“元”代表クラスやJからの人材が選手名鑑には名を連ねている。

少し長いが引用させてもらった。
第3者が客観的な情報を分析し
そして偏りの無い立場からの指摘をしてくださってるな。

>>379の2chの他スレ云々をNGワードってレスもあったが
他スレでの評判とか見て一喜一憂するより
こういうブログとか見てみるほうがよっぽど生産的だと思うが・・・
386U-名無しさん:2008/05/09(金) 10:13:34 ID:aNLg+EGv0
>382
 URLのとこ見たけど、いい見かたしてるな。
 やっぱ琉球サポ以外の人から見ても、変なサッカーしてるんだよww

 ラビエからは、経験不足とか、メンタル面を指摘され、確かにそうかも
 しれないが、つまんねぇ〜サッカーしてるもん。
 大学出て入ってきた選手はサッカー人生に希望と向上心を持ってるはず。
 だが、チームの中心は戦力外となった元J選手や、ベテラン層になる。
 サッカーで一度下落させられた選手の元でプレーしても、良い刺激が小さいわな。
 
 琉球創立時のメンバーも元Jが多くいたし、大卒で入ったメンバーも多くいたが
 全員ががむしゃらで、俺らの力で変える!って気持ちが全員のプレーから伝わった。
 めざす事がはっきりしてたから良かった。
 
 なんとなくな感覚でプレー。今はまさにそうかもしれん。
 表向きだけに、全力で頑張ります!って姿勢でプレーしてるのも
 多いはず。クラブのやり方が選手達を困惑させてるのかもしれないしな。
387U-名無しさん:2008/05/09(金) 11:29:38 ID:aNLg+EGv0

この頃のフランスは強かった
http://jp.youtube.com/watch?v=aIQMs78kVMg&feature=related
388U-名無しさん:2008/05/09(金) 12:03:05 ID:yAGGKceFO
1000行くまでずっと運営の話をしていくの?
なんか最近堅苦しくない?
スレはいつ分けるの?
389U-名無しさん:2008/05/09(金) 15:06:20 ID:MNv2Xzf00
今年の編成でこの成績では運営に対する苦情が続くのは当然で、
むしろそれが嫌な奴はここへは来るなというだけの話。
390U-名無しさん:2008/05/09(金) 16:16:02 ID:StYF2ATG0
>それが嫌な奴はここへは来るな
暴論だなあ。
391U-名無しさん:2008/05/09(金) 17:48:13 ID:+5y9Zvco0
>>388
>>390
だ・か・ら

それがいやなら、>>357>>382で紹介されてたブログのように
ちゃんと「サッカーの話」を自分から始めたらいかが?
運営以外の話で盛り上がりたいなら
自 分 か ら
FC琉球に関して広がりのあるネタを振ってくださいな。

「自分が気に入るような話を誰もしてくれない」
「自分にとって興味のない話でスレが盛り上がってる」
ってことは、
このスレはあなたがたには合ってないとしか言いようがないので。


スレ分けの話は>>358が指摘するとおり、
少数派の意見なのがはっきりしてるし
今週の「テンプレ」「NGワード」の話で
賛否はどうあれ時間を割いて文面作成やコメントしてる人たちを
いくらなんでも馬鹿にしてませんか?
「そんなの作らなくていいからスレ分けろ」って主張するなら
だ〜れも止めてないんだからカキコすりゃいいでしょうが。
時すでにおそしの感を拭えませんが。。。
392U-名無しさん:2008/05/09(金) 19:24:45 ID:xvhp61+O0
で、おまいら、日曜日は行く?
393U-名無しさん:2008/05/09(金) 20:24:10 ID:z2SnCSEi0
0 2 6 2 4 4 1 0 2 6
5 6 1 7 5 2 1 5 5 3
2 3 0 3 8 0 7 6 7 3
6 0 7 8 3 8 6 7 6 7
2 3 0 7 0 2 7 8 7 0
394U-名無しさん:2008/05/09(金) 20:26:18 ID:trQSohXM0

ビーチサッカーワールドカップアジア予選
予選突破し、準決勝進出。あと一つ勝てばワールドカップ本戦
へ出場が決まる。
395U-名無しさん:2008/05/09(金) 22:26:07 ID:cxSPfIVIO
金子達仁の勘違い→ウチナーンチュが高校野球やボクシングに熱狂するのは、選手がウチナーンチュだからです。
ウチナーンチュはナイチャーチームにアレルギーをしめす
396U-名無しさん:2008/05/09(金) 22:58:36 ID:oZIC6YlH0
琉球やかりゆしの現状を見て
「よしっ!俺がクラブを立ち上げ、選手の8割ウチナーで固め
琉球やかりゆしよりも強くなり、人生かけてチームをJへ上げてみせる!!」

って強い意志を持った者が出てきそうだけどなw
397U-名無しさん:2008/05/09(金) 23:04:57 ID:4HwtSRYO0
>>266
>はっきり言って保守党と革新党の共存は無理だよ
ということで新しくスレを立てました

【革新党】@§゚∀゚§ FC琉球 Part13 §・ω・§@
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210340819/

保守党の方も、このスレをそのまま1000まで使ってもいいし
今作っているテンプレが決まったらスレを削除して
以下のスレタイで立ててもいいと思います
【保守党】@§゚∀゚§ FC琉球 Part13 §・ω・§@

>同じ考えを持つ奴らで話し合った方が意味のある討論が出来ると思う
今後互いに、住み分けが上手くいって煽り合いがないことを願います
398U-名無しさん:2008/05/09(金) 23:33:25 ID:yAGGKceFO
>>397
乙です。
これで保守党vs革新党の冷戦が終結しますね。
ありがとうございます。

保守党の方もテンプレを完成させて新スレに移行したほうがいいよ。
そしてこのスレと一緒に代表、運営批判スレも削除依頼に出した方がいいかもしれないね。
399U-名無しさん:2008/05/09(金) 23:55:59 ID:Q3jI7nmU0
俺、まだどっちが保守でどっちが革新かわからないんだが。

だいたい、「現状でいい」ってのが一派あったとして、現状じゃダメだって人は
「元に戻せ」ってのと、「さらに違う体制にしろ」って意見があるだろうから、
意見は最低3つに分かれないとおかしいんじゃないかと思ってる。
400U-名無しさん:2008/05/10(土) 01:30:03 ID:7vPQVqCuO
399さんが普通の反応なんだから @一般情報→A歴史→B問題点→C代表批判ってやればいいのに、1乙みたいな馬鹿が湧くんだよ。 代表批判のテンプレしか、思い付かないなんてしっかりしろや・・・
401U-名無しさん:2008/05/10(土) 06:27:35 ID:Z6rHkFRj0
>>396
一から立ち上げる必要は無いだろうさ 海邦はほとんど県選手だから
海邦のオーナーになってスポンサーを集めて 能力が高いウチナー選手を雇える
ようになったらいいんじゃないか

アマ待遇だと来てくれないだろうし
402U-名無しさん:2008/05/10(土) 07:02:02 ID:DPGsd4Px0
>>401
そやね。海邦が理想的なチームだな。
現状は地味なチームでプロ野球の広島に似ているな。(琉球は巨人に似ているがwwww)
弱くても愛着は沸くだろ〜な 

後 可能性があるのは、ヴィクサーレだな
実力的には全国の強豪と堂々と渡り合っているし(Jのユースと五分の戦い)
彼らが成人になって、スポンサー付けばJも夢じゃないね
403343:2008/05/10(土) 08:00:01 ID:ygxqEoL80
別スレがたててしまったようなのでなんだかなぁという感じだが。

一応自分がこれをいろいろ調整してる状態なんだが、そもそもオリジナルは確かかなり批判的なものだったのを、
268 ◆AyCRC1C7Ak かなり苦労してるのをみて、>>307が客観的な表現に直して「これをつかえばいい」と提示して、また自分が少し修正した後に>349が付け加えて、いくつかの文言直したという形で今に至ってることを少し配慮して欲しいもんだ(グチっぽいかorz)。

自分としては>>399がうまくあるべき姿をまとめてくれたと思うし

271 :270:2008/05/06(火) 04:06:55 ID:NiOYPOItO
268だが、263とは別の方ですので。 俺は、268で挙げた「荒しワード」を使わずに共存派ですが、 だって、二つに別れるほど俺らは人数多くないもの

の気持ちが相当多数派を代表してると思うので、その意を汲みたいという気持ちでやってはいるので、
別スレ立って「ふーん」という気持ちではある。
当面、>>383>>399のような形にまとめるとこまで頑張りる考え。
404U-名無しさん:2008/05/10(土) 10:21:16 ID:qhnzSPbn0
海邦って企業チームだから、他からのスポンサー付いてるの?
405U-名無しさん:2008/05/10(土) 10:51:07 ID:w+OyCvxZ0
で、明日のスタメン予想は?

てか、サポ議論は別スレ立ててやれ
それで片付くから
406U-名無しさん:2008/05/10(土) 11:17:01 ID:h46PI7nF0
http://fcryukyu.com/m/?p=311
さすがPAIKAJIのかりゆしウェア、かっこいい。

「かりゆしウェアサプライヤー」って言葉も、なんかおもろい。
407U-名無しさん:2008/05/10(土) 11:29:41 ID:w+OyCvxZ0
>>406
儀間の顔がこすぎて、淡いかりゆしと合ってねえww
408U-名無しさん:2008/05/10(土) 11:47:49 ID:qhnzSPbn0
内地遠征行くときにかりゆしウェア着るのかw
俺ならジャージがいいな〜。
409U-名無しさん:2008/05/10(土) 11:54:34 ID:QhlrTm4S0

 びっくりするほど
 .┌┐‐┴‐ ┌┬┐   /   ──  ┌─┼┘
  ││┴┴ ├┼┤   ソ ┌─┐ │  |
  ├┤┌┐ └┼┘   /__、 ├─┘ ├┐ ヽ/
....││├┤. .二|二     |  ├┬┐ ││ ./ 、
 .└┘└┘ / \\\. / .|.ヽノ| ┼┤ ノ .┘/.  ヽ
410U-名無しさん:2008/05/10(土) 14:26:29 ID:2vZjFHXL0
>405
【革新党】@§゚∀゚§ FC琉球 Part13 §・ω・§@
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210340819/
これが立ったらしいからもうその話はカタがついたろ
>>403もそれを踏まえてカキコしてんだから野暮なレスするなよ

今節は前節から比較してスタメン大幅に変えるんじゃね
でないと、前節でのラビエの試合後コメントはなんなんだって話だな

彼の監督としての求心力はどうも大幅に低下中だと思われ
時節、警告数が減るかどうかを一番注目したい

正直、もう勝ち負けは2の次。
秋の中断までなんとか崩壊しないでくれれば御の字
それ以降で残留に滑り込む=アルテに抜かれない事をめざしておくれ
411U-名無しさん:2008/05/10(土) 15:40:19 ID:8gYUhSy4O
レギュラー選手の内訳。
(地元選手5人)+(南米の沖縄系選手3人)+(県外選手2人)+(アフリカ人ストライカー1人)こんな感じでチーム編成して、J2に進出すれば。
間違いなく沖縄県民から愛される
412U-名無しさん:2008/05/10(土) 16:36:48 ID:YO7z35hH0
>>405
明日は高松のフル出場で点に絡むのを期待してます。

前線は1週間あいたし山下・ミヌングでフィットネス問題なし
DFエメが出場停止なのでCBの枚数不足気味だし
三好大河原で4バック両サイドは栗田林田あたり。

平松のコンディションがどんぐらい戻ってるのか次第ですが
中島との併用、あとは秦と儀間で。
もし、よりオフェンシブに考えてるなら儀間の代わりに雄作。

つか、ミヌング、頼むからどうか序盤に点とって!
そうすれば少しは落ち着いた試合運びになるから

>>410禿同
「まだ成熟していない」このコメント、開幕直後も聞いた気が。。。
だので、明日はベテラン多く起用してほしい。
とにかく今、カードのこともあって
自信もてずにプレーしてる選手が多いはず。
ちっとは落ち着いた試合運びをしてくれないと勝てる試合も勝てません><

413U-名無しさん:2008/05/10(土) 16:49:46 ID:w+OyCvxZ0
平松って前の沖縄での試合出たっけ?
ベンチだけど出場なしだった?
414U-名無しさん:2008/05/10(土) 16:55:28 ID:h46PI7nF0
監督の指導力がいまいちに見えるのは、

通訳が物凄く下手くそ、という可能性はあり得ないか?
415U-名無しさん:2008/05/10(土) 17:18:55 ID:w+OyCvxZ0
>>414
おっと、ダバディの悪口はそこまでだ
416U-名無しさん:2008/05/10(土) 17:23:53 ID:w3CGzYli0
>>414
ボルドーの日本語能力は明らかにダバより上だと思うが・・・
417U-名無しさん:2008/05/10(土) 21:24:28 ID:IsNvovz+0
411
 それが理想的かもな。
 南米の沖縄系選手。ここが見つけるのがかなり難しいと思うが
 県民から興味もたれるだろうな。

リカルドや与那城ジョージさんが、数年後でいいから、何らかの形で
沖縄サッカー界で関わって欲しい。
418U-名無しさん:2008/05/10(土) 23:11:52 ID:e1/NcdOa0
代表、運営に抗議するスレが落ちたようなので
ここが専用スレということか。
419U-名無しさん:2008/05/10(土) 23:34:17 ID:w+OyCvxZ0
明日は何時ごろにスタ着こうかなあ
明日は沖縄市だよぬ
420U-名無しさん:2008/05/10(土) 23:37:16 ID:DHSf5RZZ0
>>417に同感!
そしたら藤吉もきっとくっついてくるし、潤の育てたユースや濱ちゃんも選手送ってくるし、モッチーがコーチとかやればかなり熱くて強いチームが出来るだろうなぁ。
早く、あと4〜5年たたないかなぁ。

こんな事かいたら、また、革新党とか工作員とかいう人たちからたたかれるのだろうか?
そんな事がない平和なスレに戻ってくれる事を期待する・・・
421U-名無しさん:2008/05/11(日) 00:13:42 ID:ChSDjR730
>>420 笑ろた!
422U-名無しさん:2008/05/11(日) 00:52:01 ID:Rj+ZZm0J0
>>420
ジョージさんや藤吉は北九州という新天地を見つけてしまったからね。
戻ってこないと思う。
423U-名無しさん:2008/05/11(日) 09:00:14 ID:1dVRgAiv0
>>417
>>420
>>422
う〜ん。。。
もうどっちの人たちも(このスレにも沖縄にも)戻る可能性は少ないはずよ。
ジョージさんは自宅が内地だし。

ただ、フットサル・ビーチを含めて
「沖縄県内のサッカー界」がもっと今より規模の面でも、人脈の面でも
大きく発展していけば、関わってもらえる場面は増えるはずだから
時折でいいからアドバイスもらったり、
公の場で助力をお願いできれば嬉しいね。
あと、子供達が何年かたってから、琉球か沖縄でサッカーの夢を追えるようにしていかないと。。。

藤吉とリカルドは結婚相手がこっちなら可能性も高くなるがw
424343:2008/05/11(日) 10:20:56 ID:cxFxsmNE0
>>405>>410の突込みもあり、別スレ立った事もあり、
覆水盆に返らずの感もあるが、とりあえずけじめの意味でも「問題点整理」としてまとめるとこまではさせて下さい。
NGワードの件はもういいのでは?>>397以来、数レス荒らしが見うけられたが、スルーで解決し何の問題も生じてない。

「FC琉球が内包する問題点」
FC琉球は発足以来「沖縄からJを目指す」というスローガンの下、県3部リーグからJFLまで順調に昇格を続けてきた。
しかし沖縄県内は従来サッカーがそれほど盛んでなかったという土地柄によるハンデもあり、県内のクラブを支える草の根の基盤は脆弱なものであり、
近年改善されつつあるものの、練習場などのハード面で不自由を強いられる状況は現在もなお続いている。
そのようななかで、「県民の夢」「沖縄からJ」といったスローガン以外、さしたる理念を外部に提示し得ず、どのようなクラブをめざすのかという方向性を検証・確定することもないまま
昇格以来JFLでの不振が続き、結果を求めて闇雲な強化をはかるものの低迷を続けるという状況に陥っている。
この状況に関し本スレはもとより県内関係者・マスコミからも野口必勝代表個人の施策による部分での問題、クラブとしての問題を指摘する声も多く
以下の点を初めとして様々な局面で対応が必要とされているのが現状である。

「前段」はこんな感じでよいだろうか?
次は、@〜Hをまとめます。
425343:2008/05/11(日) 10:42:42 ID:cxFxsmNE0
クラブとしての問題
@FC琉球として目指すべきクラブの理念が県民に認知されておらず「FC琉球とはどういうクラブなのか」という理念がない。
A糸満市のHT誘致について真摯な対応をせず、2007年シーズンは西崎の競技場でJFL公式戦の開催もなく、準加盟申請にあたっては、唐突にHTとして支援姿勢を示してない沖縄市の競技場をホームスタジアムとした。
Bクラブ首脳が、地元とこれまで何らかの接点を持っていた方たちではないため、チームの内実がどうあれ県民へのアピール性に乏しく地元の企業にはスポンサーメリットがない。
C県やサッカー協会など関係各所とのホームスタジアムについての発展的な調整をせず、県で検討段階に至った奥武山公園のスタジアム建設・改修については連携や協力姿勢などを示すなどの関与をしてない。
D県内出身者以外の選手も多いので、短期的には選手個人の頑張りがチームとしての支持基盤に結びつきにくい。
426343:2008/05/11(日) 10:43:41 ID:cxFxsmNE0
野口代表の問題点
@発足以来、またJFL昇格以来十分な時間があったにもかかわらず、代表の仕事の根幹とも言える、FC琉球として目指すべきクラブの理念、方向性を提示することが出来ていない
A2007年シーズンホーム最終戦で「県内出身の選手が30%を占めるチーム構成にする」と公約したが実行せず、現在の契約選手についても県民の歓心を買うことだけを目的とした獲得だったのではとの印象を県内に与えている。
B県民にとっては県系移民の著名人として身近な存在だったジョージ与那城監督を、運営法人の取締役まで就任してもらっていたにもかかわらず、辞任に際して公の場で挨拶する機会を設けず、JFL昇格という実績に報いる対応をとらなかった。
C代表が毎年選手・監督・GMらの解雇を繰り返すので「目先の結果に左右されて選手監督を入れ替えているだけ」との評価が定着しつつある。
D在籍時にJFL昇格に貢献した永井と石川がサッカー教室を県内で企画した際に、FC琉球として何らかの支援や協力を行って県内サッカーの育成に貢献することを怠った。
E昨季終了後の選手を大量解雇についてを「上を目指すため苦渋の選択」の判断としているが、今期約1/3消化時点で、これまでのJFL2シーズンと比較しても戦績など特段の進歩は見られず、チーム強化の方法論が行き詰っている。
FJリーグ加盟の前提となる準加盟申請について、今季地域リーグから昇格昇格した2チームが既に準加盟を認められている状況にもかかわらず、JFL昇格後2年間が経過した現時点で「運営体制の不備」を理由として却下される結果に終わった。
G県やサッカー協会など関係各所との調整をせず、実現性に乏しい「グスク」と称するスタジアムの計画を発表する一方、県で検討段階に至った奥武山公園のスタジアム建設・改修について関与する努力を怠っている。

自分としてはこんなものでまとめたい。
もし、ここは削るべき、追加するべきという意見があればカキコして下さい。今節以降は連戦はなかったはずだし、必要に応じて週1ぐらいでこのテンプレ候補について改変する考えはあります。

彼女とあしびなー寄ってから県総いくので、スタで!
427U-名無しさん:2008/05/11(日) 11:48:50 ID:oztFKqcR0
よし、そろそろスタに向かうか
今日は県総のほうだよね
428U-名無しさん:2008/05/11(日) 12:10:43 ID:oAzNA03P0
ビーチサッカー日本代表、アジア予選で準優勝。
4大会連続本大会出場決定。

選手のほとんどが、ソーマとレキオスから選ばれた。
429U-名無しさん:2008/05/11(日) 15:08:26 ID:t3DL4r/30
JFL 第11節 実況はこちらで
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1210385362/
430U-名無しさん:2008/05/11(日) 16:21:21 ID:oizHyZry0
戦術はミヌング
431U-名無しさん:2008/05/11(日) 16:22:43 ID:Kfxz9+SH0
実はミヌング様様でどーでもよかったりするだろ。よかったないい選手入ってきて。
432U-名無しさん:2008/05/11(日) 17:04:28 ID:Qzi9d+eY0
試合速報
終了
琉球4-1水島

ミヌングがハットトリックって・・・
433U-名無しさん:2008/05/11(日) 17:14:19 ID:mQPUTcL90
ミヌングが僅か4試合の出場で得点ランキング5位浮上。
トップと2点差!
434U-名無しさん:2008/05/11(日) 17:30:41 ID:Kk/aKZyx0
>>433
新生「FC琉球」の試合や選手を応援、語るスレが立ちましたのでこちらでどうぞ。

【革新党】@§゚∀゚§ FC琉球 Part13 §・ω・§@
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210340819/
435U-名無しさん:2008/05/11(日) 17:46:31 ID:mQPUTcL90
とりあえず、向こうにも貼ってくるけど
>>434は友達いなそうだなぁ。
436U-名無しさん:2008/05/11(日) 17:56:49 ID:Rj+ZZm0J0
>>434
試合について語らなかったら、一体このスレで何を話すつもり?
437U-名無しさん:2008/05/11(日) 18:34:29 ID:+3ArCjBD0
>>434
彼大人気だけどw

>>412みたいな後一歩でスタメン的中

かつ試合展開まで希望どおりの人にとっては

向こうで自分がチラッと見たような

10人だけ、しかも結構外れてるような

シロートくさいスタメン予想する

スレはあまり興味ないんじゃないかなwww
438U-名無しさん:2008/05/11(日) 18:43:16 ID:oztFKqcR0
帰ってきたあ
ミヌングよかったのは当然として、今日はみんなよかった
悪かったのは恭平のキックだけ、というか、悪いってレベルじゃないぞ

欲を言うならば、秦と平松はもっと動いて欲しい
あと無失点で終わりたかった
439U-名無しさん:2008/05/11(日) 18:51:34 ID:3Q4Yb5rAO
>>434
過疎って淋しいのをわざわざ自分から暴露しなくても・・・
440U-名無しさん:2008/05/11(日) 19:32:42 ID:2TsCtX600
恭平のキックは、こすって回転かけるような蹴り方。
ライスはピンポイントを狙うライナー系の蹴り方。

平松頑張ってたな。10番の人が入ってこれから
中盤に厚みが生まれるかもしれん。
しかし、ミヌングすげぇよwJ1でも点取れる選手だろ
441U-名無しさん:2008/05/11(日) 20:49:45 ID:d/5LvjsM0
ミヌングって現役代表?
予選とかで代表にもってかれたらウザイな
442U-名無しさん:2008/05/11(日) 21:12:54 ID:2bmuNT710
ライスってなんで先発から外れたの?ケガ?
443U-名無しさん:2008/05/11(日) 21:59:11 ID:litjoJ8V0
今日初めて見たけど 結構いい試合してるし 客も入ってるしJ2も夢じゃないかもね 
 
444U-名無しさん:2008/05/11(日) 22:15:23 ID:ChSDjR730
ミヌングがいたから?ミヌングも,もうしばらく様子見ないとからないと思うけど。
445U-名無しさん:2008/05/11(日) 22:17:24 ID:q12Nb2Vw0
ミヌングはこの調子だと来年は確実にいないような気がするよ
J2あたりにもっていかれそう
446U-名無しさん:2008/05/11(日) 22:18:42 ID:Kfxz9+SH0
JFLは正直わかんね。たった一人の選手が居たり居なかったりで随分試合内容も違ってくると思う。
447U-名無しさん:2008/05/11(日) 22:19:52 ID:1dVRgAiv0
>>437
どーも。褒めてもらってウレシス
まあ、高松の得点かアシスト期待だったのですがそこははずしたし、
スタメンも完全的中というわけではないので。。。

ただ、ラビエはメチャクチャ無能な監督じゃないという感触。
コメントと起用が支離滅裂でないので。
>>442の疑問についても、刈谷戦の4失点という結果からも
日本人だけのDFラインという点からも妥当な判断という印象。

でも、ジョージさんも吉澤さんも同じレベルの見極めは出来てたし
あとは何とか、大崩れしないような戦い方でミヌング山下まかせでもw
勝ち点拾ってれば、下の5チームには抜かれないだろうと。

中島、実は相当買ってる。
何気にがっちりスタメン掴んでるし怪我せんでくれ。
当面、中島林田以外は経験ある選手で固めて
若いのはサブで経験をつませて、今後につなげると。

>>424>>426何はともあれ乙
448U-名無しさん:2008/05/11(日) 22:27:30 ID:1dVRgAiv0
>>443
仮に今シーズン残りをうまく乗り切っても
ぶち壊しにする誰かがいるかもしれません。つか、いるだろ

また現在のところ、現場=選手・コーチ・監督がどんなに頑張っても
J2に昇格する望みははっきりいって限りなくゼロに近いです。
449U-名無しさん:2008/05/11(日) 23:03:17 ID:Loshxsn20
結局、恭平って上手いの下手なの?
450U-名無しさん:2008/05/11(日) 23:38:11 ID:Rj+ZZm0J0
>>425
(2)の書き方では、「糸満市がホームタウン誘致に手を挙げた」と言うことが初見の人にわからない。

「2006年に糸満市がホームタウン誘致に名乗りを上げたにもかかわらず、2007年には糸満市の西崎競技場のJFL公式戦開催をせず、準加盟申請の際には沖縄市の競技場をホームスタジアムとして申請した。

でどうか。
451U-名無しさん:2008/05/12(月) 00:08:53 ID:yDlYUTn7O
>>449
大きな欠点は二点
コーチングの仕方とキックの蹴り分けが出来ない点じゃね
ただ、それ以外は他のGKに劣るとは思わんが
去年はどんなプレーヤーにもある、底の時期だったんだろ
これもやっぱり補強で他の選択肢を準備してなかったことがそもそも問題だったと思われ
452268:2008/05/12(月) 01:33:40 ID:8EvsWBkjO
>>424乙! 少しづつ訂正していけばいいでしょ。よく頑張りました。 恭平に関しては、長い間GKコーチがいない状況だから落ちたんだろ!! ライスと競争していけば、パフォーマンス上がるでしょ
453U-名無しさん:2008/05/12(月) 02:54:46 ID:cm7R//u40
>>424
同じく乙でした。

昨日今日を見る限り
今後はどうやら平和な見通し・・・
急がずおいおい修正・追加してもらえば
ホント助かる。
自分も出来る限りフォローするつもり。

どうやら4バックで当面いくのか。
ただ誰かが出停だと、CBらしいCBの
層が薄いのを感じてしまう希ガス
白井はベンチ入ってたようだが
90分もつフィジカルはどうなんかね。

攻撃は「ミヌング頼み」って叩かれるの仕方ない。
>>447も言ってるが山下とミヌングで取れたときは勝ち
そうでなけりゃゴメンナサイだな。

毎年、負けが込んでくるとそういうサッカーになるのはお約束?
454U-名無しさん:2008/05/12(月) 10:54:40 ID:WA/dORlr0
2千人も客来てたって本当? J2なみじゃ〜ん
455U-名無しさん:2008/05/12(月) 11:11:36 ID:JNE8gZmY0
昨日は後半もゲーム運びがよく出来てたな。
456U-名無しさん:2008/05/12(月) 11:31:40 ID:7//VnZgKO
チームの存在価値無し
457U-名無しさん:2008/05/12(月) 12:48:12 ID:MJjOe8gtO
代表、総監督、監督、選手...

ナイチャーが作ったナイチャーチームを、ウチナーンチュに応援できるわけがない。
そのまま鹿児島に作っても違和感がない!
サポーターを無視したチーム作りがウチナーンチュに受け入れられない理由
458U-名無しさん:2008/05/12(月) 13:22:32 ID:M7VO6iD90
ウチナーンチュですが、ナイチャーが作ったナイチャーチームでも
めちゃくちゃ応援してます。というかそんな事まったく気にしたこと
ないです。大ファンです。
459U-名無しさん:2008/05/12(月) 13:27:02 ID:7//VnZgKO
「郷土愛の強い沖縄では、地元チームに熱狂的な応援をする(金子達仁)」。

金子の勘違い→沖縄県民が高校野球に熱狂する理由は、沖縄の選手が内地の選手に勝つからである。
ウチナーンチュはナイチャーに勝つことに喜びを感じる。

内地の人が沖縄に作ったチームが、内地のチームに勝っても、県民は何の喜びも感じない→これが沖縄の郷土愛
460U-名無しさん:2008/05/12(月) 14:02:19 ID:WA/dORlr0
JFLであれだけ客入ってたら 応援されてると思うんだけど 
しかも 客が子どもから老人まで 幅広くいたのには驚いた!
開幕当初は知らんが 今はいい試合してるし トリッキーなプレーとかも見れたし
ただJ2に行くにはもうひとがんばり必要だな

試合を見もしないで批判するのは 誰でも出来る

461U-名無しさん:2008/05/12(月) 14:10:01 ID:ICQQaDix0
456 457 459こいつらにレスするから荒れるんだろwww スルーしようなぁ。さて、456 457 459よ、視スレに来いよ。相手してやるから焼豚
462U-名無しさん:2008/05/12(月) 15:16:53 ID:sSeSfjcrO
お邪魔します

ミヌングって何国籍なんですか?
あと白尾は元気ですか?
463U-名無しさん:2008/05/12(月) 15:19:38 ID:+qtAwOCp0
ヌミングはこりん星代表です
464U-名無しさん:2008/05/12(月) 16:02:10 ID:WA/dORlr0
>>462 アフリカの聞いたこと無い国だよ 監督が前いたところみたい
465:2008/05/12(月) 16:22:15 ID:sSeSfjcrO
>>464
へー
ありがとうございます、アフリカンなんですね
来期は対戦出来るようウチも頑張りますんでお互い頑張りませう(゚∀゚)∩
466U-名無しさん:2008/05/12(月) 18:12:55 ID:RzOadUdb0
ブルキナファソって教えてやれよ。
467U-名無しさん:2008/05/12(月) 19:26:21 ID:h9wIW4Kn0
 
風が見方したみたい,悪天候に強いのは相変わらずだ‥
468U-名無しさん:2008/05/12(月) 21:11:22 ID:tnSownZD0
サポーターを無視したチーム作りww
少数人しか思ってねぇ〜よ。あとサッカーに無関心な県民のみ。
469U-名無しさん:2008/05/12(月) 21:22:38 ID:MRPN6l+d0
けっこう前、石川元GMとお話をする機会があったんだけどさ。

「ウチのCB陣は足が遅いからホントは3バック向いてない」
「でも4バックにすると両サイドの運動量が足りないから後半ガタガタになる」

と言ってた。
・・・・だからこそ守備戦術きっちり固めなきゃいけないはずなんだけどなー。
夏以降かねえ。その辺まとまってくるのは・・・
470U-名無しさん:2008/05/12(月) 22:20:02 ID:IM9mOZtT0
>>459
勘違い以前にその金子が係わってるから応援しない
471U-名無しさん:2008/05/12(月) 22:34:23 ID:M1sO3OrJ0
去年も2000人位は、普通に入ってたよ。
一昨年は、ジョージ監督+創設メンバー主体で年間平均で2700人強入ってたよ。
このくらいの観客動員で驚いては困るんじゃね?

>>469 その石川GMがJFL一年目の成績をジョージ監督に責任取らせる形で解任して、ホンダから後輩の吉澤監督連れてきて、
そして、かりゆしとの合併話を熱心に勧めようとして、結局、石川GM自体、野口代表から解任された。

そんでもって野口代表が自ら編成部長となって、吉澤監督を切り、創設メンバーを切り、金子>榊原>トルシエと話がうまい事つながって今期の???琉球って事だ。

472U-名無しさん:2008/05/12(月) 23:34:12 ID:TsrOXfuL0
石川GMは、何しに琉球に来たのかも分からなかったし,存在感も全く無かったなぁ。
それに吉澤も全く琉球に合わなかった。
473U-名無しさん:2008/05/13(火) 00:02:48 ID:qP+oEUDa0
6月21日のジェフリザーブス戦を観戦に、
沖縄に初めて行ってみようと計画しています。
そこでいくつか質問なのですが、
1.沖縄県陸という会場とのことですが、レンタカーで行った場合駐車は容易でしょうか?
2.6月下旬の沖縄の天気はどんな感じでしょうか?
半袖、短パンで大丈夫なのかな、というのがネットで調べた感想です。
3.「コイツは注目みておけ」という選手がいたら教えてください。
474U-名無しさん:2008/05/13(火) 00:03:31 ID:O0xXlZjx0
金子ブログに書いてあることだけど、

>最終ラインの4枚は基本的に専守防衛。中盤の両サイドはやや攻撃重視。

で、しばらくはいいんじゃない?
攻撃と守備が分業なんて、とても現代サッカーとは言えないけど、
いじるのは勝てる形作ってからで。
475U-名無しさん:2008/05/13(火) 00:14:02 ID:PkUrlfn20
>>473
1.県総合運動公園は、ほかに大きなイベントがなければ
  大抵駐められるかと思います。
  http://www.okinawa-kenso.com/map/index.html
  この図でいう中央駐車場か北口駐車場、最悪かりゆし口には。
2.ひさしがないので、それに加えて日焼け止め必須。
  6月は一番紫外線が強い季節です。
3.ミヌング一点買いで。

476U-名無しさん:2008/05/13(火) 00:21:16 ID:VOVoU5XzO
FC琉球のファン...変なウチナーンチュ&変なナイチャー
477U-名無しさん:2008/05/13(火) 02:50:06 ID:9QQPGyS20
ミヌング最強
478U-名無しさん:2008/05/13(火) 06:37:36 ID:9c2sThKI0
>>473
おいらからも回答を

1、レンタカーで全然OK、というかレンタカーのほうがいい
  あと、スタジアム周辺はコンビニ1件だから、どっかで飲食は済ますか買ってから行くほうがいいよ
2、梅雨も終わってるし、普通に夏ですよ多分
  日焼け気にするなら>>475の通り日焼け止めを
  気にしないならどんな服装でもいいよ
  沖縄らしく島草履ことビーチサンダルはけばよろし
3、FW2枚のミヌングと山下、中盤でヒールを多用する秦のいつも疲れた顔
  ベンチかもだけど有名選手として髪型のおかげでわかりやすい元清水の平松
  あともしGKが野田って選手ならファンタジーっぷりを楽しんでおくれ
479U-名無しさん:2008/05/13(火) 07:15:24 ID:FYNALcW10
一日に何件か沖縄粘着というか
荒らしのカキコあるな。

特定のにレスするわけじゃないので
放置しとけって突っ込みは勘弁。

「沖縄県内で一般的に支持されてねー」
ってのは、
>>425の@、Bと>>426の@、A、Bの裏返しってことを
意識するべき。
>>471の言うように、JFL1年目の方が動員多くて
去年は減って、今年は当面微増ってとこか?

これはJFLで2年たっても
県民にあまり浸透してないってことだろ。
今季始まる前までは
「強くなれば支持される」とほざいた連中も少なくなかったが
強くもなってないし、>>425のBのような状態だし
荒らしを相手する必要はないが
俺らの中で忘れてはならないことだはず

>>472
しかし1年足らずの実績で、評価するのはどうも・・・
特に吉澤さんは希望した形の補強を
シーズン前にはまるでしてもらえず
しかも後半は泥縄式の補強にまきこまれたって印象。
賛否両論はあるだろうが、
ホーム最終戦、松原、三原ら引退する選手を全員使ったのを見て
俺は「この人は時間があったら選手の信頼を得られそうだ」
と思ったが・・・。その直後解任だったけど。
480U-名無しさん:2008/05/13(火) 08:09:19 ID:9c2sThKI0
>>479
長い
3行でまとめて
481U-名無しさん:2008/05/13(火) 08:35:14 ID:KvNl2SZX0
毎試合2000人以上客が入るなら ザスパーとかと変わらないし 
ちゃんとした屋根付きのスタジアムほしいですね(なんせ 日差しが強すぎて彼女がいやがる でも試合が始まると必死で応援してるけど) 
言ってもサンガの西京極とかガンバの万博とか スタジアムって言えないスタジアムでやってるJ1もいるから贅沢か
神戸のホムスタとか 大分のスタジアムみたいのがほしいですね
娯楽の少ない島なんで もっと盛り上がってくれる事期待してます
482U-名無しさん:2008/05/13(火) 10:37:38 ID:RJ/k89jU0
>>478
GKの野田選手のファンタジーっぷりって
どういう意味ですか?(上手いって事?)
483U-名無しさん:2008/05/13(火) 11:16:40 ID:ABygQi1b0
>>480
>>479はしごくまともな意見と思うよ。
余計なお世話かもしれないが自分の受け止め方で三行にまとめると(前半だけね)

シビアな現実として、FC琉球が県内に広く支持されてないからここでも沖縄荒らし的なレスがなくならない
今年も低迷してることとフロント・運営の問題が改善されてないことが原因なのははっきりしてる
自分らはもちろん観客がスタに足を運んでいるのはいいことだが、3年間で動員が増えてないのがその証拠

こんなとこかな。

あっちのがageてたので間違ってみちまった。
ニワカなレスが多すぎ。
秦の適正をトップ下だけとかいったり、頭が3−5−2で止まってる
もう、4バック(4バックでもトップ下をおくフォメもあるが)なんですが・・・

484U-名無しさん:2008/05/13(火) 12:24:14 ID:/fcZODRT0
琉球のミヌングはバケモノか
485U-名無しさん:2008/05/13(火) 13:27:12 ID:Dd9Hs5A/0
>>483
彼らはもう、ニワカとか以前にビョーキなんでしょ。
昨日、JFL総合みてたらこんなレスが。。。orz

953 :U-名無しさん:2008/05/12(月) 15:55:05 ID:Nmin0H5n0
突然ですが、報告です。FC琉球のスレが革新党と保守党に分割となりました。

派生元のスレほどは伸びませんが、お互い応援していることには変わりないので
両スレとともに宜しく願います。分けた後は、互いに言い合うことも
無くなっています(これからも煽り合いがないことを祈りつつ・・・)。詳細は以下のスレで

【革新党】@§゚∀゚§ FC琉球 Part13 §・ω・§@
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210340819/

もう、イタいというか見苦しいというか。。。

アルテももめてスレ二つあるけど、こんな精神年齢まるだしのレスを
わざわざ他まで貼りに行ったりしない。
幸いJFL総合の住人からは見事にスルーされてましたがw

486U-名無しさん:2008/05/13(火) 13:34:49 ID:/YtWrHVW0
一つのチーム1つで十分なところを無駄にスレを増やすのは良くないのに間違い無いな。
487U-名無しさん:2008/05/13(火) 13:52:04 ID:ABygQi1b0
>>485
見てきた・・・OTL
旧スレで、今日明日中にはきえるから
長い期間恥をさらさずにすんでよかったよ。

一昨日の434と同類のアフォだね。
いまついでに観たら、さっきの自分のカキコのすぐ後の時間に
「秦の適正はボランチ」とか、大慌てでシロートくさい評を書いてるし
こっちを監視でもしてるのかな?

ホントうんざりだ。
488U-名無しさん:2008/05/13(火) 16:12:00 ID:siYgbSJxO
もう見るなw
感染されるぞwww
489U-名無しさん:2008/05/13(火) 16:29:13 ID:ACcFjYTJO
他サポだけどここまでROMって
琉球サポが新参サポを排他的に扱ってスレ分裂に追いやったことは分かった。
分裂したあとも新参サポを煽ってスレ荒らしを誘いたいバカがいることも分かった。
俺が言いたいのは本土の寄生虫である沖縄県民が仲間割れするのは好きなだけすればいいが、
ラフプレーでうちの選手に怪我させんなよ糞虫共!って事。
選手もサポも他チームに迷惑かけないように自重しろよ!クズ共!
490U-名無しさん:2008/05/13(火) 17:20:02 ID:HI/QczwN0
ミヌングダンスカッコいいよね
491U-名無しさん:2008/05/13(火) 18:37:17 ID:siYgbSJxO
毎度おなじみ「どこのサポかは全く名乗らないがこのスレの用語に精通する荒らしの他サポ」様、ご来場ですw
492U-名無しさん:2008/05/13(火) 21:04:38 ID:tUYicWmp0
489。お前がプレーしてるわけじゃないだろ。
黙って試合見れ
493U-名無しさん:2008/05/13(火) 21:14:51 ID:PkUrlfn20
分裂した人たちはどういう人がどっちのスレに行ったらいいか完全に
理解しているみたいだけど、おれ、どっちに行ったらいいのか未だに判らん。

誰か簡単に説明して。
494U-名無しさん:2008/05/13(火) 21:16:19 ID:kL18nStz0
好きな方に書けば良いよ
次は鳥取に引導渡すぞ
495U-名無しさん:2008/05/13(火) 21:35:52 ID:9c2sThKI0
>>493
こっち終わってないのに新しくスレ立てるな、馬鹿
他のスレに迷惑だろ
嫌なレスがあるならあぼーんしてスルーしろよ、ってことで
おいらはこっち使ってるよ
496U-名無しさん:2008/05/13(火) 22:29:37 ID:FYNALcW10
>>480スマソです
>>483アンガトです。
重要視するポイントはフロントの問題でしたが
全体のニュアンスとしてはだいたいそんなとこ。

しかしまあ、いくら他サポとか騙っても
顔を真っ赤にして喚き立ててる時点で
あっちのスレから出張粘着のために来たって
バレてるのがわからんのかな、489のようなのにはw

JFL総合スレだろうが、今時スレだろうが
他クラブのスレだろうが、うちから一部の変なのが
本スレから勝手に出てって別スレを立ててることなんて
まるで話題にもしてないのによ。

携帯から必死になって長文打って
他のクラブのスレにカキコする
そんなご親切な他サポなどいないのは
とっくに皆知ってるんだから、
他サポを騙って他の17クラブに迷惑かけるなよw
497473:2008/05/13(火) 23:19:13 ID:jq3/fuq60
>>475
>>478
回答ありがとうございます。
思ってた以上に暑そうですね。北から行くのであまり想像できませんが、
日焼け止めを持参します。
やはり注目はミヌングですか。
アフリカ人のプレーを生で見るのも初めてなので、
期待して見に行ってきます。
498U-名無しさん:2008/05/14(水) 01:44:26 ID:9siMy11FO
489
スゲーよな!488レス全部ROMった訳だ!!
俺なんか同じ携帯だけどそんな根性ねーし10レス見るだけでへとへとだし。ましてや他のクラブのためにそこまでがんばれねーし!サポーターの鏡っつーかネ申!!!
499U-名無しさん:2008/05/14(水) 08:37:18 ID:YUk0uIVT0
今節は中位グループについていけるのか

それとも残留争い組に取り残されるのか

今後のターニングポイントの試合だな

1−4で●、4−1で○ときて

いま選手も監督もフラットなメンタルだはず

個人的にはラビエがスタメンいじるか固定するか注目してる。

彼の評価はまだみんな決めかねてるが

警告がエメの退場以来減ってるのは

彼の指導があったからなのか?って考えたい。

もし、余計な事するようであればこの話はなかったことにする。

あと、鳥取のヴィタヤ監督が

山下・ミヌングのラインを絶つような手段を講じてくるか

もしそうならばどうこっちがどう打開するかも大事。
500U-名無しさん:2008/05/14(水) 17:26:52 ID:Mq2dwFjA0
中でも外でもミヌングの評価はうなぎのぼりではある。
>>499は山下との関係がフィットしてるのを逆の意味で心配してるんだろうか。

確かに「山下さえ遠ざければ(いなければ)ミヌングの脅威は半減」っていう
チームの得点が2人に依存した状態になってしまったらヤバス
そこで先に進まないと、今期を「来期以降の土台作り」とする考え方は
このままでは絵に描いた餅に終わるような。。。



501U-名無しさん:2008/05/14(水) 21:06:53 ID:iF0RqF6i0
たった一度の快勝に,馬鹿騒ぎするFC琉球!
502U-名無しさん:2008/05/14(水) 21:17:44 ID:PxL0MWwi0
【革新党】@§゚∀゚§ FC琉球 Part13 §・ω・§@  このスレ立てた奴ってかなりな自己中だな。

大体が、本スレと紛らわしいタイトルだし、この本スレが今Part12で進んでる最中に
新しい別スレがPart13って事はないだろう。

ひょっとして、【FC琉球】 代表、運営に抗議するスレ 【物申す】 を立てた奴と同一人物なんじゃねぇか?
テンプレの作為的なわざとらしさと傲慢さが一緒だもんな。

そういう人が新生琉球の熱烈なサポなの?
503U-名無しさん:2008/05/14(水) 21:23:21 ID:1a1kdtYd0
トルシエに頼んで 鈴木師匠 取ればいいのに 
504U-名無しさん:2008/05/14(水) 21:43:49 ID:ZgRxuQ8Y0
501、それはしょうがないぜ。

めったにない勝ち方だったからな。
ミヌングのおかげだけどw
505U-名無しさん:2008/05/14(水) 21:44:20 ID:x10Lkxa50
>>502
「【革新党】@§゚∀゚§ FC琉球 Part13 §・ω・§@ 」のスレ立てたヤローも、その住人も
このスレが気になって気になってしょうがないから、毎日このスレ来てるよ。
俗に言う「のぞき見ヤロー」達です。
506U-名無しさん:2008/05/15(木) 00:11:12 ID:OGJ0k5K8O
オナニーと勉強の両立

昭和薬科大学付属高校
507U-名無しさん:2008/05/15(木) 01:07:10 ID:PotQ6IfGO
今週のSDに、ツゥエーゲン金沢が特集されてるが、地域リーグなのに一億円集めてる。 一部上場企業が多いとはいえ、うちより豊富かな資金が
508U-名無しさん:2008/05/15(木) 08:04:45 ID:v6YYedUv0
>>502
>>505
まあ、連中は(FC琉球の事ではなく)2chやこのスレのことで
いっぱいいっぱいな状態だからしょうがないさw

運営に対する問題提起が続くのが嫌だとか騒いで出てったが
この3日ぐらいをふりかえると、結局この数ヶ月の問題は
連中がくだらん粘着した挙句、叩かれまくって
スレが荒れてたってことがバレたわけだ。

やれやれだな。
509:2008/05/15(木) 11:17:12 ID:4meRw0ZC0
なんかアフリカ人FWいいのが入ったってって聞いた。

琉球スレの評判ではどうなの?
来期、そっちの補強しだいではうちがホスィ。。。
あまり外国人選手の個人昇格は成功例はないけどさ。
まだ、来年は準加盟できないんだよな?


ところで、スレ2つあるんだけどあっちのスレ何なわけ?

選手の評価とかフォメとか
お互いに話がかみ合ってないのにマターリすすんでて、なんかこうイミフのレスが続いてる
ageてあるのであれみて変な誤解する他サポ出てきそうな。。。

510U-名無しさん:2008/05/15(木) 11:29:34 ID:QejTxQRQ0
ミヌング、よそにあげないw
511U-名無しさん:2008/05/15(木) 11:40:51 ID:CCAwZ2Xr0
ミヌングは そのうち取られるだろ どう見ても1人だけ明らかにレベルが違うしJ2だったら十分やっていけるだろ
お金が無いからよそに取られるだろうって うちの嫁でもそう言ってるぞ 今のうちに勝ち点かせがないと…
来月あたり アビスパか徳島ぐらいに取られる予感がする
512U-名無しさん:2008/05/15(木) 12:18:45 ID:ugK0LcDW0
今季ミヌングがいなくなったら10位以内の達成が難しくなるから、
たとえ金に困ってたとしても、移籍させることはないと思う。
今回フロントが計画したことがすべて無になるから。

来季以降はあるかもね。多額の移籍金が入れば、また他の選手連れてこられる。
513U-名無しさん:2008/05/15(木) 13:11:05 ID:CCAwZ2Xr0
まじで! ミヌングの移籍なければ 10位以内どころか 今からでも上位狙えるじゃん
呼ぶのが遅いんだよ
514U-名無しさん:2008/05/15(木) 13:29:55 ID:82mO818i0
>>509
とりあえず今期はそっちに渡せないな。
「ミヌング頼み」って
他のJFLチームからチクチクやられる状態だしw

ただ、今のとこ山下とセットで力を発揮してる状態だから
どっちかに何かあったときに「確変終了」なのかもしれん。

あっちのスレについては・・・
「試合があった日の夜より、次の日以降がレスが伸びる」という、
スタで試合を見て評論するのでなく、
頭の中とネットでつくるFC琉球を騙ってるのがよくわかるスレなので
他サポの方からみるとキモいかもしれませんが、何卒ご容赦を・・・

>>513
そう、呼ぶのが遅すぎる。開幕前の補強・編成はスカだったとしか言いようがない。
また、他の補強がなってないのに、上のチームを抜こうなんて虫が良すぎるよ。
515:2008/05/15(木) 16:11:44 ID:4meRw0ZC0
蜂か渦に渡すぐらいなら、kyu同期のよしみで何とか。。。

山下、去年は栃木で目立った活躍なかったけど
ミヌングとマッチしてるのか。
面目ないが来期に両方お願いできんかね。
移籍金たくさんというわけにはいかんが、喜名つけるということで。

>>514了解した。
昨年末からのことは詳細は知らんが、
おたくらもいろいろ変なのが増えてて大変だな。。。

516U-名無しさん:2008/05/15(木) 21:10:57 ID:v6YYedUv0
>>502
>>505
マジで連中こっちを監視してるわw

昼すぎに
>「試合があった日の夜より、次の日以降がレスが伸びる」という、
>スタで試合を見て評論するのでなく、
>頭の中とネットでつくるFC琉球を騙ってるのがよくわかるスレなので
って>>514がカキコしたら、朝からレスの数が全く変わってないしw
517U-名無しさん:2008/05/15(木) 21:25:08 ID:K4H1T3VT0
>>516
出てった奴らのことを文句付けるのは止してくれ。
あっちはこっちのこと言及してないじゃん。

前提知識なしに2つのスレ見たら、どっちがみっともなく見えるか、
って考えてほしい。
518U-名無しさん:2008/05/15(木) 21:36:36 ID:8aTFq38lO
>>517
出たっ!野口工作員!!
隔離スレから出てくるなよwww
519U-名無しさん:2008/05/15(木) 21:37:30 ID:sVFQiku00
JリーグのFWは外国人助っ人のチームが多いけど
使えない選手ならよそへ行ってもかまわないが
北九州戦でのミヌング見て、本物だと思った。

裏へ流れたボールへダッシュしたとき
スピードアップが速いよなwシュートも上手い。
なのでよそへあげないw
520U-名無しさん:2008/05/15(木) 23:57:08 ID:K4H1T3VT0
>>518
ケンカしたくないからあんまり言いたくないけどさ、
よそのスレの悪口言ってる方が、傍目から見てみっともないから
辞めようよ、ってこと。

わかんないならいいよ。いつまでもやっとけ。
521U-名無しさん:2008/05/16(金) 00:27:59 ID:NEttK+FJO
ホーミの匂い
522U-名無しさん:2008/05/16(金) 00:28:50 ID:w+8fZtW90
トルシエ
523U-名無しさん:2008/05/16(金) 09:38:32 ID:EedNnyhH0
あんたをなりすましと決め付けるのも嫌だから公平な目で見て事実だけを指摘しておくぞ。

確かに、あっちの連中をかまうのは馬鹿げてる。が、

・自ら出てって別スレにしておきながら、臆面もなく>>434でこっちに誘導を貼るような真似をする。
>>485にあるようにJFL総合スレに赤面ものの「スレ立て宣言」のカキコをして他サポに迷惑をかける。
>>489のように他サポを騙ってこっちのスレに粘着をする。
 (これまで一体何回「名乗らないけど他のサポ」という馬鹿が荒しに来た事か、
  おまけに「携帯で500近いレスをROMした」など、呆れるほど幼稚な捏造でウンザリ)
・昨日来たロアッソサポに「あっちのスレはお互いのレスかみ合ってなくて異様な感じ」とか指摘されてる。

この辺の事実から目をそらすなよ。
524U-名無しさん:2008/05/16(金) 09:48:24 ID:EedNnyhH0
スマソ
523は>>520へのレス

それから
>あっちはこっちのこと言及してないじゃん。
あんた、こう言ってるってことはあっちのスレ見てるんだよな?
じゃあ昨日のロアッソサポの指摘について弁護してやってくれよ。

俺はあっちのスレ見る理由まったくないし、出て行くまでの彼らのニワカっぷりや
代表の運営に対する批判もないだろうに、試合以外の日にレスが増えてるという>>514の指摘を見ると
「不健康なスレなんだろうな」としか思えんし、いじられても仕方なしじゃないの?

いずれにしろ、次節以降こっちや他所様に迷惑をかけなければ、恐らく話題にすらのぼらなくなると思うよ。
525U-名無しさん:2008/05/16(金) 19:49:58 ID:c6VN8qcN0
>>524
そうそうw
今季の補強と同じで、あと半年もあれば評価がおのずと明らかになるんじゃね
526U-名無しさん:2008/05/16(金) 20:05:57 ID:NEttK+FJO
合コンで知り合って、彼氏がいる女とやるのが最高
527U-名無しさん:2008/05/16(金) 20:29:25 ID:qWiLeUiT0
半年後か。中位くらいいけてたら最高だろうな。
528:2008/05/16(金) 21:32:26 ID:tcTgqBJzO
キス→乳首ペロペロ(手マン)→ホーミペロペロ→69→正上位→座位→端座位→駅弁→騎乗位→バック(クリいじり)→正上位→お腹の上に思いっ切り発射→掃除フェラ

スッキリ

スッキリ

二回戦
529U-名無しさん:2008/05/16(金) 22:43:49 ID:rKeLKWWk0
つまらん。つまらん。AV見すぎ。黙れ。二度と来るな
530U-名無しさん:2008/05/17(土) 07:14:00 ID:V59CEvKz0
>>527
上でも誰かが言ってたが
明日の試合が「中位」への分岐点の試合になりそうな希ガス

昨季前期、北谷のジェフリザ戦いい感じの戦い方だったのに
終了間際追いつかれた試合があったけど
いつだったかそれ以降の試合のMPで、吉澤監督が
「内容が結果につながらない」
ターニングポイントになった」
ってコメントしてた時があった。

明日はアウェーだしそこまで重い試合にならないと思うけど
ここで勝てば、地力で劣ってるってわけでもないチームより
上に行くことが出来るわけだから
弾みがつくのは間違いないね。
531U-名無しさん:2008/05/17(土) 09:02:20 ID:k9ne+eudO
中位〜正上位〜騎乗位ロ〜リング
532U-名無しさん:2008/05/17(土) 10:15:49 ID:w624Ftka0
マジ、JFL上がって初の連勝してくれ。
533U-名無しさん:2008/05/17(土) 10:34:18 ID:Lf29Glb3O
開始5分で失点して
サポの連勝の期待を打ち砕く
琉球はそんなチーム
534520:2008/05/17(土) 10:59:05 ID:ahM53AIX0
>>524

他のスレなんかスルーして、こっちが建設的な話し合いを続ければ、
相手は勝手に消えると思うんだがな。

JFLスレなんかで「琉球スレ大荒れ」とか言われてる原因は、
そういうとこにあると思うよ。

ま、いいや、書きたきゃいつまでもどれだけでも書いていいよ。
おれが読まなきゃいいだけなんだから。

535U-名無しさん:2008/05/17(土) 11:22:06 ID:ySefRbqjO
とりあえず、ナイチャーは内地に帰れ
536U-名無しさん:2008/05/17(土) 11:49:03 ID:pPeshnPcO
とりあえず、「ナイチャーきゃべつ」は、みじん切り
537U-名無しさん:2008/05/17(土) 15:23:17 ID:s5TXV9GF0
>>534しつこいな。

>JFLスレなんかで「琉球スレ大荒れ」とか言われてる原因は
>>502
>>505
>>508のレス見れば判るとおり、「アンチ野口粘着」と自称する
新しいスレ建てた連中がその原因だったことがとっくにバレてんのに、
言いがかりじみた蒸し返しかたをするのはなんで?
なんでスルーして「サッカーの話」自分から振らないわけ?

おまけに、他スレどうこうの話をするなら
やつらの自演臭さ満載の「単発ID」とか「複数垢」とか
とおぼしきレスが大半だったのを忘れるなよ。
現実みてみ。
鳥取とか栃木のスレの荒れようは何レスも続くが
うちの話題なんてミヌング話以外
まともに相手してもらってないの!
それここれも他サポに呆れられるような
ニワカなサッカーの話しかできないような連中が
2度も別スレ立てたり、顰蹙を買ってるからなの!

良識派のつもりか自演なのか、
数週間前のことも覚えてないから
毎度毎度野グチにごまかされるんだっての。
538U-名無しさん:2008/05/17(土) 15:30:02 ID:ahM53AIX0
ところで、オフィシャルガイドブックを買おうと思うんだけど、
ミヌングは当然載っていないとして、ライスやエメは載ってるの?
539U-名無しさん:2008/05/17(土) 15:56:01 ID:iQvsDiQh0
よなしょーさんとこの掲示板に、痛いやつが沸いてるな
540U-名無しさん:2008/05/17(土) 21:49:05 ID:1x8o9jYu0
明日は初の連勝を!頼む。
県内の新聞社は敗戦の記事書くと思ってるだろうな。
541U-名無しさん:2008/05/18(日) 08:27:09 ID:2ArH49II0
今朝届いたメールマガジンに
>最長の遠征移動時間
って書いてあって噴いた。

そういえば、俺も鳥取に出張しないと行けないときに
那覇→伊丹→姫路までバス→スーパーはくと
で一日仕事だったわ。
542U-名無しさん:2008/05/18(日) 15:31:09 ID:96TFcbSzO
やっぱりな
アウエーは余興かよ
そのまま故郷に帰って沖縄に戻ってくんな!
543U-名無しさん:2008/05/18(日) 16:54:13 ID:jfvKIGc+0
12試合で7敗。残留争いが近づいてるな。
北九州にも差をつけられてるしw

10 ニューウェーブ北九州 17(-1)
13 FC琉球 11(-10)
544U-名無しさん:2008/05/18(日) 17:41:28 ID:CYSQjUub0
ひどい負け方だな、ミヌング頼みも通用しなかったって事か。

今期も早く選手の再補強しようぜ。
545U-名無しさん:2008/05/18(日) 19:52:13 ID:hPWCFHtC0
やれやれ。
546U-名無しさん:2008/05/18(日) 21:25:48 ID:ig1g5EDz0
そうとも、野グチさっさと次の補強しろよ。

もう、打ち止めか?

榊原氏と総監督に泣きつく演技もネタ切れか?

それとも、野田のせいにでもするのか?

今季、ろくにGKコーチもつれてこれない分際でありながら

GKを始めとした選手のせいにするってのも素敵なアイディアだが。

さあ、今季は

誰 を ス ケ ー プ ゴ ー ト に す る ん だ ?

全県がwktkしてるんだぜ。早く踊ってくれよ
547U-名無しさん:2008/05/18(日) 21:41:26 ID:aptsLNQy0
wktkって何?

アウェー勝てんな。観光感覚か?
548U-名無しさん:2008/05/18(日) 21:53:32 ID:JbAOSh7e0
>>547
とりあえず4年くらいROMってから来い
549U-名無しさん:2008/05/18(日) 22:11:02 ID:36qxy+eg0
選手のせいにするなら選手全員解雇しろ!
550U-名無しさん:2008/05/18(日) 22:26:09 ID:96TFcbSzO
連勝期待させて
5点も取られて糞メール送って終わりかよ!
メディアを通して詫び入れろ!
このがらくた集団が!
沖縄なめるなよ!
お前らこれで入場料とるつもり?
551U-名無しさん:2008/05/18(日) 22:40:38 ID:aptsLNQy0
遠征費って結構かかるんだろ?
もっと選手に圧力かけろ
552U-名無しさん:2008/05/19(月) 03:45:35 ID:RVLR7Yig0
RYUスポみた限りでは
一瞬だったけど、ボランチとCBあたりのチェックが甘かったのかな
サイドからというよりは、センターから普通に崩されてたみたいだけど
RYUスポの放送終了時にオーバーヘッド映ったけど
あれって平松かな
553U-名無しさん:2008/05/19(月) 06:56:34 ID:44VKcX080
他サポだがw
お前らホント面白すぎるわ

この2年間と全く同じだな。
選手そっくりいれかえてトルシエよんで
外国人監督よんで仏系外人枠いっぱい使って

「新生琉球」とか喚きたててどこが「新生」なわけ?
腹イテェwww
シーズン開始前から続いたこけおどしもそろそろ終了〜

「宿命」とか何を勘違いしてるんだ?
これまでの2年間と比べて何も変わらずgdgdなだけだろw
554U-名無しさん:2008/05/19(月) 07:45:57 ID:dW69iUaWO
MINI使えばいいのに
555U-名無しさん:2008/05/19(月) 10:44:13 ID:MX9+PrBs0
553、その通り。
556U-名無しさん:2008/05/19(月) 10:49:09 ID:Qxo8QhwP0
gdgdぶりに妙にムラがあるから他チームには迷惑なんだよなw
557U-名無しさん:2008/05/19(月) 11:09:22 ID:uVTImnRN0
>>555禿同。
553、実際あんたの言うとおり。
で、
>「宿命」ってなんの話しだ?

ちなみに
>「新生琉球」とか喚きたててどこが「新生」なわけ?
このスレは「新生」とか大好きな胡散臭い連中はもういないし、
無能でつかえない代表が3年かけてチームとクラブをgdgdにしたのを
ムカついてる人がほとんどなので
ここで言われてもお門違いなんだが・・・orz

「琉球」で検索してもう一つ出てくる変な別スレの方が
あなたのレスはあたってるのでヨロ
558U-名無しさん:2008/05/19(月) 11:12:52 ID:uVTImnRN0
オフィシャルのラビエのコメントは
要するに
「精神的にファイト出来る選手がいないので
指導とかチームとかではどうにもならん。
こんな選手集めて俺に押し付けやがって」
ってことでおk?
559U-名無しさん:2008/05/19(月) 11:21:14 ID:XYBCDmea0
それでも見に行くから時節は頼むぞ!!
560リス:2008/05/19(月) 12:06:57 ID:J6FZVNa6O
ヤマシは活躍してますか?
561U-名無しさん:2008/05/19(月) 15:24:27 ID:7RVr5o6n0
アウェーは勝てないな〜
こうなったらもうアウェーはミヌング以外全員、守れる人を
置いたらどうか? 普通に戦うよりも勝ち点取れそう

       ミヌング

   儀間  秦  ミニ
      澤口 白井
  栗田  エメ 三好 大河原
       ライス
562U-名無しさん:2008/05/19(月) 20:00:53 ID:IwUrQq82O
土曜日、チンチンがひりひりするまでセックスした
563U-名無しさん:2008/05/19(月) 20:22:14 ID:VZEd3R1M0
大量解雇が始まりだったな。
代表への不信が深まったのは。
564U-名無しさん:2008/05/19(月) 21:39:57 ID:VZEd3R1M0
サッカーの道は早い人で高卒〜大卒までで終わる。
プロでも22〜25才で辞める人も多い。
長くて30代前半。

真剣勝負の中でプレーできる時間なんて、人生の中で
ほんのわずかだ。琉球の選手よ。
もっと戦え!今を大事にしろ。
565U-名無しさん:2008/05/19(月) 21:59:08 ID:ybDmr1xh0
>>564
こんなチームでプレーするな! ってことですね、わかります。
566U-名無しさん:2008/05/19(月) 22:00:51 ID:JnULSRKn0
次はたのむぞ

567U-名無しさん:2008/05/20(火) 00:02:43 ID:/gUxofeOO
>>565
こいつらは普通のプレーが出来ないから
このチームに来たんだよ。
568U-名無しさん:2008/05/20(火) 01:44:48 ID:kNJTSPGkO
>>561
実はかなり同意なのだが、>>560の大宮サポさんになんと申し開きすればよいのやら。。。
>>560
すんません。今のところ鬼ポストで頑張ってます。山下なしでウチの外国人FWの爆発はなかったのですが
何せチーム全体のパフォーマンスが。。。
569U-名無しさん:2008/05/20(火) 08:56:32 ID:UjWdMszPO
話題作りだけにお金と時間を費やして。肝心のチーム強化がいつも置き去り
570U-名無しさん:2008/05/20(火) 10:32:04 ID:rduwakXs0
次は沖縄市でか。
571U-名無しさん:2008/05/20(火) 10:52:06 ID:rduwakXs0
ビーチサッカー、フランス大会の組み合わせ

日本は、ブラジル・スペイン・メキシコとの組。
昨年大会で優勝したブラジル。
準優勝したメキシコがいるという死のグループに
入ってしまった。

昨年はスカパー(フジテレビ739)で放送された。
572U-名無しさん:2008/05/20(火) 12:29:46 ID:ZqOzGKD60
守っちゃ嫌だ! 負けてもいいから攻めまくってくれ 8点取られたら9点取ってくれ
573U-名無しさん:2008/05/20(火) 15:16:53 ID:vNxNdWAW0
>>572
攻撃サッカーが良いけど2点取られたら集中力切れてボコボコなら
無理だべ どうせアウェーは見られんし・・ ホームは今のままでOK
574U-名無しさん:2008/05/20(火) 17:42:47 ID:pKPRGMmy0
時節はTDKか〜。去年派手にやられてるから借り返さなきゃ!向こうの状態調べたら2試合前から怪我して休んでた選手が復帰してるな。それでもまだ2人のレギュラーが離脱してるらしい。そう言う状態でファジアーノにも勝ってるから気持ち引締めてくれればいいのだが!
575U-名無しさん:2008/05/20(火) 18:56:20 ID:PjfFKZ+9O
連勝で帰って来ないから
盛り上がらん。
576U-名無しさん:2008/05/20(火) 20:44:55 ID:4LSV64Yv0
絶対連勝できないチーム。
577U-名無しさん:2008/05/20(火) 22:04:07 ID:hGxKaT9F0
>>569
それどころか、その話題づくりの企画すら
満足にやり遂げる事が出来ない
まるでチンケな学園祭のようなお粗末な運営・・・

今日の公式HPより。
>『公式応援団〜R〜』入会特典にあります「認定ピンバッジ」ですが、
>予定より製作が遅れており、現段階で皆様への発送には至っていないという状況です。
>ここに、商品発送が遅れておりますことと、遅延についてのアナウンスが遅くなりご迷惑をおかけしましたことに対し、深くお詫び申し上げます。

一昨年のシーチケの特典のTシャツ製作も
開幕に全く間に合わなかった。
全く同じ失敗を繰り返す野グチは
マトモな社会人というのさえおこがましい
578U-名無しさん:2008/05/20(火) 22:17:49 ID:hGxKaT9F0
今日の公式HPよりもう一つ。
>この度、今年度より弊クラブに所属しておりました畑浩二選手が、沖縄かりゆしFCへ完全移籍することが決定しましたのでお知らせいたします。

英断だな。高畑自身には是非頑張ってほしいが、
またこれで今年の天皇杯予選でかりゆしと当たるときは
高いモチベーションでくる選手が一人増えるってことか・・・

それにしても、どんだけ無意味に選手をかき集めて
総監督と監督に押し付けたかわかるな。
開幕して2ヶ月余りで3人も選手が離脱とはね
正常なチーム内の競争が機能しない状態を自ら作り出すとか
マトモな人間にはとても真似できん
579U-名無しさん:2008/05/20(火) 23:47:19 ID:/PaWSH5g0
ファミリーマートで売ってたのでオフィシャルガイドブック買ってきた。

選手名鑑、一人あたり1/8ページはあんまりだと思った。
580U-名無しさん:2008/05/21(水) 01:24:43 ID:yQpV/vkY0
>>578
わずか3ヶ月で元いたチームに戻るってw>高畑

よっぽど酷いチーム状態なんかな。>琉球
581U-名無しさん:2008/05/21(水) 11:13:13 ID:N/QRltdH0
出場機会がなかった選手の移籍か。元々かりゆしでレギュラーだったもんな。
わずかなサッカー人生だから、プレーできるとこに入った方がいいよ。
582U-名無しさん:2008/05/21(水) 13:39:19 ID:MOD/8DpMO
FC琉球→テーゲー琉球!
583U-名無しさん:2008/05/21(水) 15:29:55 ID:YgfAUZLrO
今年のメルマガはうざいですね
叱咤激励より自ら戒めで
アウエーで3点差以上負けなら次のホーム試合料金半額を提案します!
毎回2千人以上観戦してる客に対してまだ声援が足りないのですか?
責任転嫁も甚だしいですね
サッカーしてる小学生に見せられない悪質な反則を改善して
入場料に見合う試合しなさい!
584U-名無しさん:2008/05/21(水) 20:44:29 ID:AKGD+Aqb0
テレビでチャンピオンズリーグ決勝があるな
585U-名無しさん:2008/05/21(水) 21:20:51 ID:RQxJkBsX0
シーズン前半も後5試合しかないよ〜
12試合経過しても開けて吃驚玉手箱サッカーかよ

17位とも1勝さしか無いんだよな、前半戦を終わって中位グループに
付いて行けたらOKだけど、降格圏内に逆戻りもありうる訳で・・

前半戦終了して降格圏内にいる場合は「ラビエ監督解任」の声も
上げていかないといけないんじゃないか?

プロクラブらしいからプロならリーグ戦の成績は監督が取るもの
ジョージも吉澤もこんな試合を繰り返してリーグが終了していた

なんだか15位で終ってホーム最終戦で又野口が
「トルシエ革命は始まったばかり、来年に期待してください」
とかしれっ〜といいそうなんだよな
586U-名無しさん:2008/05/21(水) 21:28:55 ID:t+ovvSoJ0
監督そんなに悪く無いと思う チームの熟成には時間かかるものだよ

587U-名無しさん:2008/05/21(水) 21:54:16 ID:aStSz+mx0
>>586
それ、毎年毎年、選手と監督を入れ替えてる無能な代表に言ってやってくれよ。
今週のホームでさ。
「チームの熟成に時間がかかる」ことを理解するより、自分の保身のほうが優先するような
さもしい人間に話してもムダかもしれないけど。


まあ、チーム始動から他チームに圧倒的に遅れをとり、
まともにTMも組めなかった2月ごろの時点で、こうなるのは判りきってた事で
JFLの2年間の失敗からまるで何も学べなかったという代表の無能さが
3ヶ月たってあらためて確認できたってだけのこと。
588U-名無しさん:2008/05/21(水) 22:08:53 ID:1lM3DxGB0
さて、チャンピオンズリーグだ。
録画して子供達に見せよう。
589U-名無しさん:2008/05/21(水) 22:11:27 ID:aStSz+mx0
>>585
そろそろそれも終わりだろ。
「Jへ」とか騙ってる無能代表のチンケな三文芝居も
来年準加盟申請できない時点で底が割れるよ。
JFL総合スレに貼ってあった記事から引用。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20080520-362481.html
>Jリーグは20日の理事会で、J2へ入会するための経営面の審査内規を承認した。準加盟クラブが
>(1)入会申請を行う年度の期末決算で債務超過でない
>(2)申請する年の12月時点で次年度のスポンサー料を1億円以上確保している−ことを求める。

「運営体制の不備」を克服して、「スタの確保」にメドつけて、
かつ「12月時点で次年度のスポンサー料を1億円以上確保」まで辿りつけるか?
一体どのまともな企業がスポンサードしてくれるわけ?

榊原氏の資金頼みのチーム強化で、1億円以上のスポンサー料など夢物語、
おまけにチームは何も進歩がない。
Jリーグにいく望みのなくなったチームがたどった末路を
どうやらこのオフからは間近で見ることになるらしい
590U-名無しさん:2008/05/21(水) 22:11:54 ID:t+ovvSoJ0
フロントの事よく知らないけど素人じゃないの 
例えばレアルだってチェルシーだって大幅に選手入れ替えた時は スーパースターでも勝てないもんね
たしかニューキャスルとかリバプールでもそんな事あった
Jでもよくあるよね 
しかしシーズン始まってから補強ってありえないよ これがいわゆる うちなーたいむかな

591U-名無しさん:2008/05/21(水) 22:25:45 ID:aStSz+mx0
>フロントの事よく知らないけど素人じゃないの
そうなんです。

素人なんですよ。特に責任者たる代表の地位にある人間が。
しかも、非常に困った事に、何年たっても素人のままなんですw

>しかしシーズン始まってから補強ってありえないよ これがいわゆる うちなーたいむかな
違うんです。

県外の人間なんですよ。もちろん補強の責任者たる代表の地位にある人間が。
しかも、非常に困った事に、監督も総監督もフランス人なんですw
ついでにいうと、アドバイザーもオーナー県外の方たちなんですw
592U-名無しさん:2008/05/21(水) 22:42:51 ID:RQfD/Zob0
そういえば、プラチナメンバーは分かるんだけど
ゴールドメンバーって何?
593U-名無しさん:2008/05/22(木) 10:20:00 ID:0LjFy0Ck0
野口も野田もカエレ!
594U-名無しさん:2008/05/22(木) 11:27:48 ID:cF7+pa6r0
実績の無い県民にクラブまかせて何かが変わるわけでも
ないだろ。
595U-名無しさん:2008/05/22(木) 12:22:53 ID:bm4ZQiYG0
Jリーグ、Jリーグチームのベストスポンサーは?
ttp://sentaku.org/sport/1000001857

「東京ダービー」と言えないものは次のどれ?
ttp://sentaku.org/sport/1000001869/

・大井競馬場の3歳馬による南関東G1競走
・平和島競艇の正月レース
・FC東京×東京ヴェルディ(Jリーグ)
・巨人×東京ヤクルト(プロ野球)
596U-名無しさん:2008/05/22(木) 13:49:49 ID:S3A8ggZG0
ID:cF7+pa6r0
だーれも県民でなければダメなんて言ってないのに
なにこじつけてるんだ?
沖縄荒らししかできないアンチ野口粘着ウザイんだよ。

クラブを強化できる有能な人なら誰でも大歓迎
「うちなーたいむ」運営であっても県民の想いをわかる人もやはり大歓迎

無能なくせに県民を金づるとしか見てない野グチが消えれば
何も問題ないわけだが?
日本語わかるか?
597U-名無しさん:2008/05/22(木) 14:06:44 ID:rQLLt6XW0
代表が全て悪いわけではないだろ。
サポや県民が悪いわけでもない。

スタジアムが作れない・話が前に進んでない事が
マンネリ化を生んでるんじゃないのか。
代表が変わり、スタジアムの話が一気に進むならいいけど。
598U-名無しさん:2008/05/22(木) 14:49:49 ID:eruV3r440
>>586
それが甘い、アマ的な考えだと思うんだよね
高崎の監督も交代したよ

選手の個々の能力から今の成績は高崎クラスのダメ度
プロクラブの監督は結果を出さないとダメ

この成績ならなにも代表歴監督引っ張ってこなくてもヒロにやらせても
同じ程度の成績は出せると思うな
599U-名無しさん:2008/05/22(木) 18:31:05 ID:Oo7ryAY5O
こんな糞補強と大量解雇の繰り返しをを間近で見てたヒロコーチが今更監督の職に就くなんて、たとえ話にしても冗談が過ぎる。。。
600U-名無しさん:2008/05/22(木) 20:11:47 ID:JcTKmDkH0
金子もブログで言ってるが、浮き沈みが激しいリーグっての正しいかもな。
チーム状態が安定してれば、最低でも中位までいけるだろうし。
チームとしての軸になる選手の確立、戦術の浸透度が結果でモロに出ると思う。
601U-名無しさん:2008/05/22(木) 21:25:21 ID:aUuWluih0
>>597
前に誰かが書いてたけど、スタジアムに関しては、サポが一般の人から署名集めて
行政側に提出するのが一番効果あると思うよ。
ただ、今のようにサポがフロントに不信感持ってると、そういう運動が自主的に
起こるのは難しいよね。
602U-名無しさん:2008/05/22(木) 21:32:30 ID:8ghK14iM0
お前ら公式で選手たちのアンマーへのメッセージがアップされてる事に
ひとりくらい触れろよ。
603U-名無しさん:2008/05/22(木) 22:05:53 ID:HJppajJu0
メッセージ見てきた。素晴らしいな
来年、代表が彼らをポイ捨てしないことを願うよ。
604U-名無しさん:2008/05/23(金) 01:42:49 ID:NLNpHvUsO
でもさ、あいつの代わりに誰が引き受けるのよ?那覇西、宜野湾等のOBでいるのか?  選手出身じゃなくてもサッカーに愛情を捧げてくれる有力者はいるのか? 沖縄サッカー界の状況がよそ者に沖縄とサッカーを食い物にされてるのでは?
605U-名無しさん:2008/05/23(金) 03:13:43 ID:sTFqtkvp0
加藤久さんのように折角GM的な職務を引き受けてくれた
有為な人もないがしろにしてきたからねぇ。
606U-名無しさん:2008/05/23(金) 09:15:40 ID:Rwctbygj0
>>604
前も何人かレスしてたけど
野グチが公の場で「自分の失敗の責任とって辞めます」ってけじめつけて県民に詫びたら
手弁当で運営の手伝いに駆けつける熱意を持った人は
観客数の1割ぐらいはいると思うよ。

それに今のFC琉球の惨状の現況は、
沖縄県内のサッカー界の状況どうこうの話とは大して関係なく、
毎年何のビジョンもなく選手監督を入れ替えて、スポンサーも激減させるような
野グチ代表の無能さという個人的な資質の問題にしか過ぎないでしょ。

県内の状況を見る限り、ヴィクサーレ、那覇西、那覇などユース年代レベル、赤嶺らJレベル、
いずれも5〜10年のスパンで見れば、着実に上向いているようにしか見えないんですけど・・・
蛇足だけど、声だししてるいわゆる「コアサポ」ってここで見られてる人たちも
少なくとも野グチよりかは、県内にまともなコネクションもってるだろうね。
607U-名無しさん:2008/05/23(金) 09:27:23 ID:Tv/g9JWN0
前に野口のプロフィールでサラリーマン時代に
日本一の営業成績を残したって書いてたような
気がするけど、優秀じゃないの?野口って
608U-名無しさん:2008/05/23(金) 13:54:47 ID:24+deIez0
>>559
敗因を選手のせいにする監督は好きじゃない




609U-名無しさん:2008/05/23(金) 15:58:41 ID:Rwctbygj0
>>607
すばらしい!久々にレスのしがいがあるカキコありがとうw
多分数日の間に、いろいろレスつくと思うが、
その前にひとつだけ聞いていい?

野グチ本人でしょ?wwwwwwwwww


まず、「本当に優秀なクラブの経営者ってどんなひと?」という最も分かり易い例をどうぞ。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/column/200711/at00015458.html
ファジアーノが地域リーグ時代から準加盟申請を終えて、
昇格1年目の今季のでさえ、ウチをはるかに上回るJ2昇格圏内の4位につけて
スポンサー収入でも比べ物にならない、
これがチンケな「営業成績の優劣」とは違うホンモノの「クラブ経営」だと思われ。

だいたい>日本一の営業成績を残した
つーのも本人の優秀さによるものか、はたまた会社の信用を土台にしたものだったのか
単にラッキーだったのかわからないし。
そもそも営業成績の優秀さと経営者としての優秀さは全く無関係ですから。
ついでに言えば「沖縄におけるサッカー経営」を理解してるかとも無関係。

最後に、本当に皆が認める有能さだったとしたら、
今現在、フツーに考えればあってしかるべきかつての人脈によるサポートがないのはどうして?
ひょっとしたら「昔は優秀だったが今は全く無能だ」と
かつての同僚、取引先を含めた関係者が考えてるって事かもしれないでしょ?
610U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:09:13 ID:ZNLdL5150
>>609おいおい、真面目に相手するなよwww

こんなカキコするなんて本人だけだろJK
それに、奴のやってた仕事は単なる金貸しだよ。
おまけに1,2年程度しか会社にいなかった。
当時は銀行が中小企業に金貸さなかったから
奴のような金貸しが重宝されてただけ。

現状、金融業は利息制限法の改正とかで逆風なわけだが
おそらく奴の元同僚とか上司なんかが
奴の貸したり取り立てていた債権の後始末、
要するに尻拭いで相当苦労してるんだよ

金融業なんて1,2年で回収できる案件なんてホンの一部
そいつがまともな見極めをして貸付や回収してたかなんて
5年以上のスパンで初めて結果がでるものなんだがな。

それすらわからないうちに辞めてる人間が
「全国トップだった」と吹くとかどんだけガキなんだよw
611U-名無しさん:2008/05/23(金) 17:35:24 ID:pxM5Z2ZB0
語る価値もないネタだな

「昔すごかった」というサッカー選手は
ほとんどの場合、いま、その力がないのが
はっきりしてるんだが。。。

無能な人間ほど昔の業績を声高にしゃべる
612U-名無しさん:2008/05/23(金) 19:15:30 ID:hbi34pnk0
もう「野グチ」じゃなくて「野グソ」でよくね?
613U-名無しさん:2008/05/23(金) 19:39:44 ID:K8cgDkn+O







614U-名無しさん:2008/05/23(金) 20:12:28 ID:/hnAFVNW0




615U-名無しさん:2008/05/23(金) 20:20:55 ID:MqUTJllY0
甲府ですがヴァンフォーレいりませんか?すぐにJリーグへ行けますよ?
1億8千万の負債ありますがそれ以上にスポンサー収入がありますのでお徳と思います。
どうか社長を含むフロント、監督、コーチ、選手もろもろ引き取ってください。
チーム名などはそちらのご自由にどうぞ。
616U-名無しさん:2008/05/23(金) 21:31:19 ID:KE1QO93J0
高畑選手、かりゆしに戻って正解だな。
昨年末にとんでもない方針を発表したから、その時、琉球に来たのも仕方ない選択だったと思うけど、琉球の2軍ってのはどうなんだろうな。

何を希望にがんばれるんだ? まぁ、中には一年間はやってみてから・・・なんて選手もいるんだろうけど、そんな事いってるうちに自分の選手としての価値が薄れてる事に気がつくべきだよ。
高卒か20歳前なら、まだ少しは勉強の意味もあるけど、選手としてやっていくなら九州リーグでもちゃんと試合に出て活躍しなきゃダメだ。
その活躍があれば、自ずと移籍して次のチャンスももらえるわけだ。
ただのアマチュアで良ければ、海銀だってあるんだから。

もっと自分の選手生命を大切にしなきゃ・・・と、思うけどね。
617U-名無しさん:2008/05/23(金) 22:45:49 ID:g+sY/HFG0
代表って、サッカーやってたんだよね?
現場の中身より、野望・夢・ビジネスで設ける事ばかりに夢中になりすぎてる
んじゃないかと思うんだが。
618U-名無しさん:2008/05/23(金) 22:58:01 ID:Ze1ZVIzZO
チンチンvsホーミ
619U-名無しさん:2008/05/23(金) 23:12:17 ID:g1H1g5+C0
>>615
山梨は甲府クラブ前身のヴァンフォーレをどうか大事にしてください。

うらやましい限りです。むしろ鶴田主務でいいので下さい。
620U-名無しさん:2008/05/23(金) 23:58:29 ID:eEn+rVcW0
>>607
いまさら野グソの能力云々の話が出てること自体驚き。

だが、社会人経験が野グソとあなたより長いであろうオサーンとしては是非伝えておきたい。
ひとつの環境において、大体3年以上戦えない人間は、いっときどれほど能力を示したとしても、
最終的に評価されることは残念ながらない。

大学卒業以降、金融→かりゆし→サザエのつぼ焼きと、職を転々とした人間を
ひとつの分野で何年も辛抱しながら業績をのばす努力を経験してきた人間は
決して評価もしないし信用もしない。
621U-名無しさん:2008/05/24(土) 00:04:24 ID:NLNpHvUsO
>>617
あいつ、野球畑たろ。 自身のブログで恩師が野球部だっただろ
622U-名無しさん:2008/05/24(土) 00:35:52 ID:qB+2GC7a0
>>615
いやいや、いま負けが込んでいるので
捨て鉢なレスをされているのかもしれませんが
こちらの状況に比べればまともなクラブのサポの悩みでうらやましい限りです。

むしろこちらが頂くようなことになっては、
ひとりでぶち壊しにできるような人間が代表職におります故、
Jにいくどころか選手らを路頭に迷わせるだけですので・・・

いま、頂くべきとすれば、海野社長のつめの垢かと。
現状へのお怒りは察しますが、ぜひサポートをお続けください。
623U-名無しさん:2008/05/24(土) 08:00:15 ID:CwkPnlAKO
沖縄県民無関心
624U-名無しさん:2008/05/24(土) 09:53:54 ID:objlZHeD0
>>620
だからこそ野口代表は安易にやめることなく、
これから何年も辛抱しながら業績を伸ばす努力をしようとしている
それを評価して信用してあげるべきだよ
やめるのは簡単なことだ
625U-名無しさん:2008/05/24(土) 11:45:52 ID:QIBRtivH0
>>624
>これから何年も辛抱しながら業績を伸ばす努力をしようとしている
>それを評価して信用してあげるべきだよ

なに?「業績を伸ばす努力を【しようとしている】」だと?
んなもん、誰が信用するってぇんだよ!?アホか。

100歩譲って、624の書き込みを
「業績を伸ばす努力をしている」と読んだとしても
毎年毎年、チームの基盤をぶち壊しにすることも
業績を伸ばすことですかそうですかwww
626U-名無しさん:2008/05/24(土) 11:46:23 ID:fQOXzFwE0
このチームが勝ち越して、連勝できるようになれば
見る目も良くなるんだけどな。
627U-名無しさん:2008/05/24(土) 12:23:56 ID:RDH6tDi10
公式HPで金子が選手へインタビューしてるのが出てるな。
トルシエは6月に来るらしい。
628343:2008/05/24(土) 14:18:09 ID:Gb6w1vTF0
先々週以降、何人かの方にコメント頂きありがとう。
>>450さんに指摘してもらった部分と誤字を改訂して「クラブと代表の問題点」あらためて貼ります。

「FC琉球が内包する問題点」
FC琉球は発足以来「沖縄からJを目指す」というスローガンの下、県3部リーグからJFLまで順調に昇格を続けてきた。
しかし沖縄県内は従来サッカーがそれほど盛んでなかったという土地柄によるハンデもあり、県内のクラブを支える草の根の基盤の脆弱さは否めず、
近年改善されつつあるものの、練習場などのハード面で不自由を強いられる状況は現在もなお続いている。
そのようななかで、「県民の夢」「沖縄からJ」といったスローガン以外、さしたる理念を外部に提示し得ず、
どのようなクラブをめざすのかという方向性を検証・確定することもないまま昇格以来JFLでの不振が続き、結果を求めて闇雲な強化をはかるものの低迷を続けるという状況に陥っている。
この状況に関し本スレはもとより県内関係者・マスコミからも野口必勝代表個人の施策による部分での問題、クラブとしての問題を指摘する声も多く
以下の点を初めとして様々な局面で対応が必要とされているのが現状である。

「クラブとしての問題」
@FC琉球として目指すべきクラブの理念が県民に認知されておらず「FC琉球とはどういうクラブなのか」という理念が示されてない。
A2006年に糸満市がホームタウン誘致に名乗りを上げたにもかかわらず、2007年には糸満市の西崎競技場のJFL公式戦開催をせず、準加盟申請の際には沖縄市の競技場をホームスタジアムとして申請した。
Bクラブ首脳が、地元とこれまで何らかの接点を持っていた方たちではないため、チームの内実がどうあれ県民へのアピール性に乏しく地元の企業にはスポンサーメリットがない。
C県やサッカー協会など関係各所とのホームスタジアムについての発展的な調整をせず、県で検討段階に至った奥武山公園のスタジアム建設・改修については連携や協力姿勢などを示すなどの関与をしてない。
D県内出身者以外の選手も多いので、短期的には選手個人の頑張りがチームとしての支持基盤に結びつきにくい。
629343:2008/05/24(土) 14:32:23 ID:Gb6w1vTF0
また、ぜひ以下の部分について
>>604
>>607
>>624は確認してほしい。これらは「予測」とか「だろう」ではなく、シンプルな事実です。
代表本人だろうがサポだろうが、これら「FC琉球がJ加入を目指すにあたっての致命的な失態」について、もうJFL3年目に入った今現在の時点で
責任を問わないというのでは(その一方で選手・監督は解雇という形で責任を取らされている)、
プロクラブと名乗るのもおこがましいと言わざるを得ない。

「野口代表の問題点」
@発足以来、またJFL昇格以来十分な時間があったにもかかわらず、代表の仕事の根幹とも言える、FC琉球として目指すべきクラブの理念、方向性を提示することが出来ていない
A2007年シーズンホーム最終戦で「県内出身の選手が30%を占めるチーム構成にする」と公約したが実行せず、現在の契約選手についても県民の歓心を買うことだけを目的とした獲得だったのではとの印象を県内に与えている。
B県民にとっては県系移民の著名人として身近な存在だったジョージ与那城監督を、運営法人の取締役まで就任してもらっていたにもかかわらず、辞任に際して公の場で挨拶する機会を設けず、JFL昇格という実績に報いる対応をとらなかった。
C代表が毎年選手・監督・GMらの解雇を繰り返すので「目先の結果に左右されて選手監督を入れ替えているだけ」との評価が定着しつつある。
D在籍時にJFL昇格に貢献した永井と石川がサッカー教室を県内で企画した際に、FC琉球として何らかの支援や協力を行って県内サッカーの育成に貢献することを怠った。
E昨季終了後の選手を大量解雇についてを「上を目指すため苦渋の選択」の判断としているが、今期試合数1/3以上消化時点で、これまでのJFL2シーズンと比較しても戦績など特段の進歩は見られず、チーム強化の方法論が行き詰っている。
FJリーグ加盟の前提となる準加盟申請について、今季地域リーグから昇格した2チームが既に準加盟を認められている状況にもかかわらず、JFL昇格後2年間が経過した現時点で「運営体制の不備」を理由として却下される結果に終わった。
G県やサッカー協会など関係各所との調整をせず、実現性に乏しい「グスク」と称するスタジアムの計画を発表する一方、県で検討段階に至った奥武山公園のスタジアム建設・改修について関与する努力を怠っている。
630U-名無しさん:2008/05/24(土) 14:51:54 ID:o4HrLGDLO
>>624辛抱しながら頑張って最後に評価を得る人は何十人もの一緒に頑張ってきた仲間を裏切ったり

平気でウソをついたり
恩義ある先輩方を踏み台にしたりしねえよ
631U-名無しさん:2008/05/24(土) 20:06:37 ID:CwkPnlAKO
とりあえずチーム消滅
632U-名無しさん:2008/05/24(土) 21:28:06 ID:zh/gGP0B0
>それを評価して信用してあげるべきだよ

何を評価するの?

スポンサーを減らしてる事?

観客動員が3年経過しても増えてない事?

チームが全く強くならない事?

何を信用するの?

毎年大量に選手と監督の首を切るのが「上を目指すため」の不可欠な手段って事?

見苦しく地位にしがみついてるのが、何か崇高な理念のもとの行動であるって事?

>やめるのは簡単なことだ

だから簡単な事なんだよ。FC琉球を消滅させたくない、強くしたいんでしょ?

ヤメろって。一番簡単な事なんだから。

榊原氏が「有能な」人材すぐさま連れてきてくれるよ。
633U-名無しさん:2008/05/24(土) 22:19:35 ID:jwM0hQLY0
>624

営業でも経営でも評価されるのは努力じゃなくて結果でしょ?
ビジョン、将来性に投資することももちろんアリだけどさ。
実現できなきゃ何の価値もないわけで。そもそも実現するための方策って何か公開してたっけか。

で、確認。
野グチの何を評価するって?


しかしでっかい釣り針だこと。
634U-名無しさん:2008/05/24(土) 22:34:40 ID:kbcYGaFQ0
俺は代表ではないいが、ここは批判・不満ばかりだな。
皆が代表の立場だったら、良くなるために今どう変わるのがいいと思うか?

俺的には、とりあえずサポと一緒に声出ししてたら見る目変わるかも。
どこにもそんなチームないかもしれんがw
635U-名無しさん:2008/05/24(土) 23:32:19 ID:QIBRtivH0
>>634
いやいやいや、それ以前にやることがあんだろ。
いまサポと一緒に声出ししたとしても、
「なんでサポに擦り寄ってきてるんか」と訝しがられるのがオチ。
636U-名無しさん:2008/05/25(日) 00:04:32 ID:fyiP471MO
>634
おまえにぴったりのスレがあるよ
【革新党】@§゚∀゚§ FC琉球 Part13 §・ω・§@
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210340819/

スタメン予想でもしてれば?www
637U-名無しさん:2008/05/25(日) 00:22:29 ID:TZgWnox50
FC琉球を無給で作ってきた選手達を、あの時点で強制解雇した時点でFC琉球は終わってた。
潔くチーム名も変えてれば、まだ、整理が出来たのに、皆で作り上げた看板の信頼性・人気だけをちゃっかり自分だけの物にしたんだからたいした玉だよ、野口って奴は。

ライバルと言われたロッソ熊本(現ロアッソ)も、もともとは熱きアルエット熊本だったわけで、志が達成できないと思った時点で、県サッカー協会を主体としたロッソに後を託したんだとな。
その後はご存知の通り、県民・地元企業あげてバックアップしてJリーグ入りを実現したわけだ。
638U-名無しさん:2008/05/25(日) 00:53:54 ID:KIoXcoBr0
結局のところ野口がどうこうよりも、沖縄にプロサッカークラブを作る
土壌がないんだと思うよ
かりゆしもダメだったし、FC琉球でダメなら、もう3度目はないでしょう
639U-名無しさん:2008/05/25(日) 01:30:35 ID:+NnkDW0Z0
638
>結局のところ野口がどうこうよりも
        ↓
まずは野グチをどうにかしないと、他の問題が解決する望みは限りなくゼロに近い。

>かりゆしもダメだったし、
     ↓
過去に問題があったことを事実として指摘するならともかく、
よそ様の「将来」についてどうこう言うのは失礼だからやめとけ。

>FC琉球でダメなら、
   ↓
いまのまま野グチが居座り続けたら間違いなくダメになるだろうな
>>637があげていたようなアルエットの例に倣って
再出発するしか未来はないだろ

>もう3度目はないでしょう
    ↓
お前が沖縄のサッカーに何の知識も愛情もないって事はよおくわかったからマンUでも応援してな。
>>606が県内のサッカー事情把握してるから読んどけ。
640U-名無しさん:2008/05/25(日) 03:27:52 ID:lK92OT9C0
トルシエはチュニジア代表監督になるらしいよ
 
641U-名無しさん:2008/05/25(日) 10:46:31 ID:A1K8piED0
沖縄のサッカーは、仲里世代の那覇西メンバーに始まり、今のヴィクサーレ
までの年代が確実に質の高い選手が育ってる。けど
県内の大学でプレーしてても、社会人でも、環境が悪くて光れない。
県外の人らと実力差ができる。
これは非常に残念な事である!
642U-名無しさん:2008/05/25(日) 10:54:03 ID:tVG2bpZZO
試合当日朝でスマソだが
今日の場所は全島エイサーのとこでいいの?
>>640kwsk
643U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:23:53 ID:A1K8piED0
そう。北谷よりも陰の中で観戦できると思うよ
644U-名無しさん:2008/05/25(日) 14:02:37 ID:tVG2bpZZO
ありがと
いま我如古で飯終わったとこなので、まあ大丈夫
645U-名無しさん:2008/05/25(日) 17:03:33 ID:K6vnMKMM0
トルシエタン・・・・・・
646U-名無しさん:2008/05/25(日) 18:14:16 ID:7XmhurTD0
3バックに戻したけど4バックがよかったんじゃね?
ライスは頑張っていたけど
頼みのミヌングがあれを外しては勝てんな 
勝てるチャンスもあったけど点を取られるまでのモヤモヤサッカーを
なんとかしないと
647U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:32:41 ID:rfQbrkXS0
今年も三菱水島さんとの競り合いかなww

JFL前期13節時点順位

12 SAGAWA SHIGA FC 17(0)
13 佐川印刷SC 12(-7)
14 FC琉球 12(-10)
15 ジェフリザーブズ 11(-12)
16 TDK SC 10(-6)
17 三菱水島FC 9(-17)
18 アルテ高崎 3(-20)
JFL公式 http://www.jfl-info.net/index.html
648U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:46:47 ID:Wf67a8Gy0
TDKと印刷は調子が上がってきてるので、琉球ジェフリザ水島の三国志になると思われ
649U-名無しさん:2008/05/25(日) 22:51:24 ID:pls0O8tO0

ちょっと聞きたいけど
トルシエ革命元年だけど、どういう風に革命が行われているの?

5年計画の1年目で行う基盤の目標とか、具体的に実施している事とかあるの?
HPにも具体的な事が書かれていないようなので・・・。
650U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:08:38 ID:SaOmA+3q0
>>649
ご想像通り、何も具体的な目標設定などありません。

例えば、観客動員であったり、会員獲得数だったり、スポンサー広告料であったり
スクールや育成関連のイベント実施だったり
当然あるべき戦力・戦績面での合格ライン設定だったり・・・

それどころか、これまでと同じことを
選手と監督を入れ替えてやってるだけという
革命どころか負のスパイラルに陥ってるのが現実でございますorz
651U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:29:07 ID:wGT6pC9KO
おい、野グソ!
もうこの二戦、ミヌング抑えられてんじゃねーかよ
カスの分際で給料もらっときながら、6月総監督が来るまで何も手を打たず置物状態か??
タチコに戻ってくれって頭下げてこいよコラ
652U-名無しさん:2008/05/26(月) 00:39:09 ID:CFqbnSd3O
いや〜タチコはいらんだろw
アキオはいるがなぁ
653U-名無しさん:2008/05/26(月) 01:08:14 ID:nU0/FKYl0
確かにアキオを岩手県4部リーグに眠らせておくのは勿体ないな。
654U-名無しさん:2008/05/26(月) 03:17:54 ID:SDcETR9CO
琉球はポンコツJリーガーのいい再就職先だな!
勝利に貢献できないなら
とっとと引退しろよ
655U-名無しさん:2008/05/26(月) 05:22:58 ID:8RZE2pA/O
がんばれ〜後期高齢者チーム
656U-名無しさん:2008/05/26(月) 11:12:16 ID:zfJbKGNl0
>>652-653禿同
正直、アキオ>>>>>>>>>>エメ

今ざっと一昨年の前期の記録見たが、アキオ全試合出場で警告3枚。
ばんばんカード貰って出停おおいエメをおいとくぐらいなら、
アキオに頭下げて来いよ野グチ。
お前の仕事なんてそれぐらいしかないだろうが
657U-名無しさん:2008/05/26(月) 11:43:12 ID:zbJlvdgs0
最後のフリーキック 平松?入ったら男前(ちらかーぎ)だったのにww

このレスでもよく議論になってるのだが素人なりに問題点を評価すると
1 ルーズボールを拾えてない
2 競り合いで負けてる
3 相手が引いて攻め手が無い時でもパスをつなごうとする 
ミドルシュートだろ! 敵も言ってたぞ 打ってこないぞって
4 攻撃時に中盤の押し上げが遅く サイドからマイナスのボールが入っても誰もいない
5 立てパス1本にやられる場面が6〜7回 (相手が下位で良かった 岡山とかだったら4〜5点は入れられてる)

以上の事より簡単に言うとボールをこねくり回すのは上手だが走れない 体力不足
走りこみが足りない 俺監督なれるかな(笑)

スタからの帰りの車の中で嫁に 上手いのにぜんぜん走れねーなって言ったら
『だからFC流球にいるんでしょ 走れたらJに行ってるよ』
って言われた 返す言葉が無く家まで沈黙が続いた

サポの皆さんお疲れ様です サポじゃありませんが沖縄からJを誕生させたいです 
応援がんばって下さい 私はサポのサポになるためにファンクラブには入会しませんが時間があるときは毎節応援行きます
658U-名無しさん:2008/05/26(月) 12:47:10 ID:FmKek3KG0
エメよりもアキオの方がしっかり守れる選手だけど
野口とアキオは中が悪かったから野口がいる限り戻ってこない

昨日のサッカーでは相手は全然怖くないわ 技術に頼りすぎ
裏を狙う選手もいないし両サイドもスピードない選手だし

ただし、ゲームの内容と野口の運営をごちゃ混ぜにしたら駄目だよ
あくまでも現場を指揮しているのはラビエ
659U-名無しさん:2008/05/26(月) 13:25:25 ID:gF1yyDzv0
>>656
>>658
ま、とにかく(対応方法はいくつかあるけど)、
DFおのおのの力量見ても進歩はないってことではある。

>>657
非常に的確な指摘と分析、dクス。
自分も実は不思議で仕方ない部分があってさ、
特に1と3って、ず〜っと変わらないんだよね。選手や監督が変わっても。
セカンドボール拾えないから厚みのある攻撃につながらない。

ポゼッションに関しては、毎年水準が高くて文句ないのに、
「アタッキングサード」が貧弱なのも同じことの繰り返し。

どうしてこう変化がないのか、補強・運営とかのレベルの話でなく
気候とか何かによるためって仮説立てたいぐらいw
660U-名無しさん:2008/05/26(月) 14:53:39 ID:LUQicER80
>>658
> ただし、ゲームの内容と野口の運営をごちゃ混ぜにしたら駄目だよ

編成とゲーム内容は関連してくるから遠泳とは切り離せない

>>659
今年のかりゆしFCは走れるチームだよ。
661U-名無しさん:2008/05/26(月) 16:16:16 ID:zfJbKGNl0
>>660前半同意。が、誤字の部分がチョトよくわからんのだが。。。

ってことは、やっぱり確たる原因があって
FC琉球の戦術的・ゲーム内容的な問題が生じてると見るべきだな

毎年同じ欠点をもってりゃ、
そりゃ相手も戦いやすいし、のんでかかってくるよ
「琉球は今年も去年と同じだぞ」って。

選手個々の問題のみならず、チーム構成からも何も進歩が見られない。
選手・監督を何の検証もなく入れ替えする弊害がここにもまたひとつorz

662U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:31:30 ID:TDTodsd60
トルシエがチュニジア代表監督の噂が出てるけど。
まぁ、男なら日本のアマチュアレベルの下位よりも少しでも上のレベルで男を立てたいわな。
いずれ日本代表と戦うかもしれないし。それがいいよ。トルシエ。
沖縄には来なくていいよ。
663U-名無しさん:2008/05/26(月) 23:59:13 ID:R1JrOIMX0
どっかの代表監督と兼任する可能性があるのは、
就任当初から折込済み。
664北Q:2008/05/27(火) 01:25:34 ID:ySXTN+/J0
>652

いやいや、タチコ満更でもないですぞw 案外掘り出しモンだったかも。
おれらも昨日までは生暖かい目でしか見とらんやったけねw
665U-名無しさん:2008/05/27(火) 01:33:46 ID:Nw7cvh+6O
選手をいかしきれてないラビエの責任は?
客寄せで総監督のポジション作ったおかげで
現場の監督を首にもできないのか?
監督交替の人事権は総監督にあるのか?代表にあるのか?
ラビエはトルシエが連れて来た訳だから、代表がトルシエに許可を取らないと首にはできない?
そもそも今の順位の責任はトルシエにもある訳だが
琉球はトルシエに給料はらってないので
トルシエに辞めてもらうには格闘技団体に報告しないと行けない訳で
そうなると手を組んでたその団体から金が入らなくなって
このチームは消滅か?
何も手を打たないとこのままでは地域リーグ降格するし
どっちにしても未来はないね!
666素人評論家:2008/05/27(火) 13:11:18 ID:nVUYNa2K0
サポじゃないんでチームの状態とか知らんし興味ないが(このレス読んでなんとなく解る)
>>659
沖縄とセカンドボール拾えないは関係ない 
またまたよく知らんが 沖縄出身のFC東京の赤嶺なんか
セカンドボール拾うのがうまいから ごっちっゃんゴールの王様なんでしょ
これもフットボールセンス(才能)のうちと言われてるけどね
世界的に有名なのがレアルのラウールかな?
後半終了前に 山下が疲れてきたら足の早いストライカー使ってみたら面白いかも 比嘉って県出身の人いるでしょ?

あとサポの方へ応援すばらしいです かっこいいですよ
しかし 人数が少ない(事情があるみたいだが?) 選手に優しすぎる
シュート打てって やじ飛ばすのも大切です 
知ってるかもしれないが 川崎とか鹿島のサポは応援もすばらしいが やじもすばらしいです
例えば ペナルティエリア右で我那覇がボール持ったら 
サポが打て!打て!言いだします(どう見ても入りそうに無いのに)
集団で言うんで絶対本人に聞こえてる(笑)
サポの皆さん がんばって下さい

またまたついでに言うと県民性からサッカーに興味無いって言うのは間違えです
前節もくそ暑い中2700人入ってるし 
私の職場にもサッカーファン大勢います 全員県出身者です
出張の帰りは皆でJ見に行ってます(笑)

 
667U-名無しさん:2008/05/27(火) 13:49:00 ID:e76KoSxm0
ここ数日、サポ以外の人に何人か来てもらってるのはウレシス
サッカーに対する情熱をひしひし感じて
琉球サポの一人としてはうれしい限り。

ただ、>>666さんの気持ちをカキコしてもらった後半の部分も、

>780 :U-名無しさん:2008/04/15(火) 22:48:26 ID:e2+5sh9L0
>総監督就任後このチームに興味持ったニワカなんだけど、
>いろいろヲチした結果、ここのフロントのやり方は不思議なこと大杉。

>代表、どうして熱心なサポを無視するような行動取ったの?
>昨年の大量解雇でサポから公開質問状もらって、それにちゃんと答えなかった
>らしいけど、同時に大きく体制変える動きを水面下でやってたんだよね?
>だったら公になった後なるべく早く、去年からサポーターズクラブに入ってる人を
>集めて、有料でもいいから、総監督と監督、選手との交流会開いて、
>サポに頭下げるべきだったんじゃないのかな。
>「大きな計画が動いてる段階では事前にご説明できませんでしたが、
>どうしても沖縄からJに行きたいので、こういう体制になりました。
>今後は一層、サポーターの皆様のご協力が不可欠ですので何とぞよろしくお願いします」とか。
>実際にはオープニングセレモニーの後のパーティーも、スポンサーとボランティアだけ呼んで、
>サポは一部に声掛けただけだったんでしょ?
>なんか不思議だな。
>沖縄ってとこは内地よりも人と人との関わりが密なとこだと思うから、
>ナイチャーの立場で悪い評判立つと仕事するの難しくなると思うんだが・・・

結局これほどいろんな人から注目をしてもらってるのに、
代表が平気でそれを踏みにじるような行動をしてる、
そのことを改めて感じることになるのがマジキツい。。。
668U-名無しさん:2008/05/27(火) 14:24:15 ID:lrUJ0DOg0
>>665
ラビエはトルシエに要請されての就任だからトルシエが総監督を
務めている限り、解雇される事はないと思って長期を見据えて
るんだろう
キムコとの対談で

「サポーターの方々には、いまの時点の状態だけで判断するのではなく・・」

と発言してるがプロクラブの監督は1戦1戦が勝負だから
負けたら非難されて当然なのに「負けても文句言うな」と言ってると
もみれるな

前半戦、終了時点で降格圏内にいたら、野口解任要求でもラビエ解任要求でも
応援自粛でも良いけど、何かアクションを起こさないと去年みたいになる
のでは?
669素人評論家:2008/05/27(火) 17:36:38 ID:nVUYNa2K0
これじゃサポ減らすのも当然ですね
サポが増えないと広告価値が無いので サポの低下=広告料の低下なのにね
なんか蜂に近い物ありますね

一部の人が県内に企業が無いから広告価値あるのか?と言う人もいますが
なにも県内企業にこだわる必要ないと思います
レンタカー屋 航空会社 旅行代理店 不動産屋 など県外企業でも広告価値あると思います

代表はサポに対して少なくとも浦和みたいに謝罪はするべき
もう遅いかもしれないけど
私のような ただのフットボールファンは沖縄に大勢います
やっぱ県内でJ見たいです サポのがんばり期待してます

あとスタジアム問題も以外と簡単で代表がサポに頭下げてサポに署名運動させれば
サポは出身高校や中学(後輩)職場に署名お願いする
私1人でも1週間もあれば職場だけで100〜300人あつめられます
10万人ぐらいの署名すぐ集まると思います
照明なんて1億円もしないでしょ?
署名があれば改装ぐらいならすぐ出来ると思います



670U-名無しさん:2008/05/27(火) 22:34:50 ID:H1A4mVeP0
いろいろアドバイスありがとうございます。
しかし、決定的な問題が一つあります・・・

>あとスタジアム問題も以外と簡単で代表がサポに頭下げて
あの野口代表という人間が「これまでの自らの運営の何が問題だったか」
ということをはっきりさせて、公の場でこういう行動をとることは
まずありえない事はほぼ断言できます。

また、このスレの>>629に挙げられているような諸般の問題点を解決する見通しがない限り
私を含めたサポーターが、安易にスタの問題に関与するのはためらわれると感じていることも
是非お伝えしておきたいです。

そして、ここ沖縄においては、現在日本の各地方自治体が財政上苦境にあるなか、
とりわけ苦しい状態にあり、サッカー興行のスタジアムとしての目的で、
各競技場に対して何らかの予算を計上することについては、当該地域の住民の理解を得るまでに
相当なハードルを伴うことも付け加えさせてください。
現在、HTすら確定せず、HTからの何らの支援すらおぼつかない状態から
一足飛びにスタジアム改修というのは、残念ながら今のウチにとっては
順序を取り違えているとのそしりを免れません。
671U-名無しさん:2008/05/27(火) 23:00:39 ID:dVt6GWSwO
とりあえずナイチャーは内地に帰れ
672U-名無しさん:2008/05/27(火) 23:31:06 ID:Rgvtpf9YO
>>668
アクションが必要という考えは同意。
そして対象は代表であるべきというほうに一票。
何故なら、どんな劇的に監督らを換えたところでチーム・クラブとして何か進歩がある訳でもないことは
もう既に証明されたと思うから
673U-名無しさん:2008/05/28(水) 00:36:08 ID:spV+4h1qO
ガナハおめでとう。とりあえず、ナビスコ見に等々力いく人がいたら、募金を代わりによろしく
674U-名無しさん:2008/05/28(水) 01:15:50 ID:HMdhrpDa0

加盟申請が却下されたから、今期はどんなに成績が良くても上に上がれないのは分かるけど、
下位なら降格もあるの?
すみません、やさしく教えてください。

675U-名無しさん:2008/05/28(水) 03:11:20 ID:fOhnP9+S0
>>674
準加盟チームがJ2に上がれるかどうか次第。
J2に上がるチーム1つもがなければ、
下位2チームが自動降格・・・だったはず。
676U-名無しさん:2008/05/28(水) 03:23:52 ID:1/uBJSS10
>>675
正しい。加えて、16位が入れ替え戦。
昇格チームが1つ増えるごとに自動降格の数が減り
もし3チーム減った場合(去年と同じ)は入れ替え戦もなし。
677U-名無しさん:2008/05/28(水) 03:43:39 ID:1/uBJSS10
いくつか責任問題についてのカキコがあったけど
自分なんかの考えでは、今年も低迷してる直接の理由は
野グチ・総監督・監督そして各々の選手それぞれにあると思う。
(「間接的な原因」とか「元凶」ってことなら
 野グチってことには疑いはないけど)

だので、正直、ラビエ監督だけの責任を追及するのは酷過ぎるちがうか?
もちろん、本人から>>668で引用されてるようなコメントを言い出すのは論外だけど。

だいたい、ここでラビエ監督に対するアクションを起こしても
野グチがまたまた自分の保身のために利用するに決まってる。
「サポーターからの声も強く、苦渋の選択の末監督に辞めてもらったのです!!」
とかいうはずよ。
そして、さも自分が何か手を打ったことで問題が終了したかのごとく吹聴し
自分の責任については知らんじらー。

だから自分は当分生暖かく見るほうがあたってると思う。

678U-名無しさん:2008/05/28(水) 11:37:02 ID:ckFm+iAg0
669のように、サポが中心で動いた方が、スタジアムなどの
話が早く動く、作られるような気がする。
679U-名無しさん:2008/05/28(水) 16:15:01 ID:9XYRnJ+80
他からのコピペだけど
216 :U-名無しさん:2008/05/27(火) 00:21:15 ID:IWj/ZJL70
206完全版
前期13節 有料観客動員
仙台−岡山:0560人
草津−水島:0392人
佐川−犬控:0416人
富山−栃木:2548人
本田−横河:0593人
刈谷−鳥取:0414人
高崎−印刷:0222人
北九−流経:0756人
琉球−秋田:2786人

平均:0965人合計:8687人

やった富山に勝ったトップだ 但し岡山、栃木がアウェーだったからね
試合に負けた分 こんなので楽しもうww

今節の負けから見て 次は減るかも
あっ もうすぐ客寄せパンダ帰って来るんだった 
観客数だけは次も期待汁
観客数だけでJに昇格出来たらいいのに しかしこのままJに上がったたらフルボッコだな
バスケか?って言われそう

680U-名無しさん:2008/05/28(水) 18:02:42 ID:TYS4p5ju0
>>679
冷静に突っ込んでスマソだが
準加盟申請を果たした後のJ2昇格条件としても
「平均観客動員数3000人以上」
という基準をクリアする必要があるんだけど・・・

>>677
実は俺もラビエ采配と、そもそも最初に総監督が
フラット3の指導を直接現場でしてたのは疑問には感じてた。

だが、監督と総監督について糾弾するのは
野グチに利用されるだけって指摘は目からウロコだったな。

確かに、このスレでカキコする程度ならともかく
実際にスタでダンマクとかだしたりすると
野グチが総監督や榊原氏に泣きつく口実を与えるだけ。
現在抱えてる問題の本当の責任の所在を明らかにせず
トカゲの尻尾切りの後押しをするような
結果を招くような行動は止めたがいいかもな・・・
681U-名無しさん:2008/05/28(水) 18:21:23 ID:TYS4p5ju0
>>678
レスすべきか迷ったんだが・・・
>>670の後半部分が、そう一筋縄にはいかないことを示唆してると思われ。

>そして、ここ沖縄においては、現在日本の各地方自治体が財政上苦境にあるなか、
>とりわけ苦しい状態にあり、サッカー興行のスタジアムとしての目的で、
>各競技場に対して何らかの予算を計上することについては、当該地域の住民の理解を得るまでに
>相当なハードルを伴うことも付け加えさせてください。
>現在、HTすら確定せず、HTからの何らの支援すらおぼつかない状態から
>一足飛びにスタジアム改修というのは、残念ながら今のウチにとっては
>順序を取り違えているとのそしりを免れません。

お金、県民の支持という問題に加え
「そもそもどの競技場を改修してくれ」って動くべきかが全然わからない状況だしね・・・
682U-名無しさん:2008/05/28(水) 18:30:26 ID:9XYRnJ+80
>>680
1人で夢みて楽しんでるのに突っ込まないでよ
問題沢山で 当分は無理なの十分解ったよん


683U-名無しさん:2008/05/28(水) 23:22:41 ID:2qKa8zRoO
>>681
そうそうw
北谷と西崎と県総と沖縄市陸と奥武山どれをホムスタとして改修してほしいって言えばいいか、
野グソがてーげーだからわからんし。
おまけに県に対してか競技場のある市町村に対してか、要望すべき相手もHTがあやふやだから決められないさ。
684U-名無しさん:2008/05/29(木) 08:17:02 ID:yzNdqHhiO
とりあえずナイチャーは、内地に帰れ
685U-名無しさん:2008/05/29(木) 08:50:47 ID:cVBCkSxv0
野グチと野駄はいりません!
686U-名無しさん:2008/05/29(木) 11:28:15 ID:XMZ9pfc10
どうやら何人かあっちのスレから
こっちに戻ってきてるようだね。

別に全然かまわないし
底の浅い選手や監督、戦術話なんて
やがて続かなくなるのは予想通り。

向こうのスレの程度が知れてカキコなくなり
廃れるのは自体は自然な流れなんだが、
とりあえず運営や野グチが、>>628>>629に出てるような
とんでもない問題を抱えてるってのに
「アンチ野口粘着」ヤローどもみたいに
このスレで話しをするのを嫌がって荒らし始めるのは
もう勘弁だからね

って釘は刺しておくよ。

687U-名無しさん:2008/05/29(木) 13:19:29 ID:kPZDfWZ70
>>681
>>683
全く同意。
そりゃ皆FC琉球のJ昇格のために(野グソのことはさておき)、
自分ができることがあるならいくらでも頑張るさ。

だが、具体的に、どのスタをどう改修するよう要望すりゃいいんだ?
実質ホームは北谷だが、あの競技場は北谷町の持ち物だし
HTとはなーんも関係ない。
「おうのやまの杜スタ」とクラブは何の関連もしてないし、
那覇市は事務所おいてるってだけの話で、活動の本拠とは言えない。
沖縄市に至っては、今年の2月の準加盟視察団の訪問は青天の霹靂。
使用実績のないところについてどう署名すりゃいいばー?

その集めた署名も出す相手を間違えたら、相手は行政で
(日本全国同じだが)たらいまわしするのが大好きなんだから、
せいぜい知事に儀礼上受け取らせるのが関の山。

野グソの迷走のおかげで、サポもフォローしようがねーわけよーOTL
688U-名無しさん:2008/05/29(木) 20:29:02 ID:4KU2r5qe0
三好、栗田のインタビュー見てきた。
代表もそうだが、金子もここ見てるな絶対
689U-名無しさん:2008/05/30(金) 03:37:03 ID:UY7NqMYU0
>>688
とすると、アドバイザーのブログもまもなく閉鎖でしょうね。

代表ブログと同じで
「私はこんなにあちこち飛び回って忙しい身の上なんです」というレベルの中身で、
ここで「早く更新して直近の試合についてうpしろ」って何回かいじれば
いい加減恥ずかしくなって終了するのではないかと。

で、いつになったらTDK戦の話がブログで触れるんですか?
690U-名無しさん:2008/05/30(金) 08:21:38 ID:yfBuCNu9O
ナイチャー性格(笑
691U-名無しさん:2008/05/30(金) 09:04:17 ID:0bIk9iD80
[5.30] 川崎フロンターレ 我那覇選手 ドーピング問題
仲裁手続に関する募金期間再延長のご案内
http://www.j-leaguers.net/ganaha/index.html

本募金の終了を更に2ヶ月間延長し、7月末日 ― 2008年7月31日(木) ―を
最終期限とさせていただきたくご案内申し上げます。
692素人評論家:2008/05/30(金) 11:33:48 ID:vR+TPw2g0
インタビューより

金子:序盤、完全にスタート・ダッシュに失敗したと思うのですが、原因はどこにあったのでしょうか。
もちろん、ひとつではなく、いろいろあるとは思います。
とくにプレ・シーズンマッチ最後の試合で素晴らしい勝ち方をして、
さぁいくぞと思ったら、ぽんぽんぽんと三連敗。

澤口:JFLが開幕する前に、自分なりに感じていたことなんですが、
一番の敗因は運動量の面だと思います。調整の面でうまくいかなかったのではないかと。

金子:後半の途中から、ガックリと運動量が落ちる。
あれはやっている選手にすれば、辛いでしょう。

       ーーーーーーーーーーーーーー
あれれ 選手も金子も分かってるさぁ じゃーなんとかしろよ
>>688
俺もそう思う
好き嫌いは別としてチームの広告党として金子悪くないと思うよ
言ってる事正しいと思う事もあるし
俺個人的には 『来たー』って言う声が嫌いだ(本人見てたらごめんなさい)
693U-名無しさん:2008/05/30(金) 13:13:32 ID:+9WvbMKX0
>>692
金子はマイナスの意味での広告塔にしかならないよ。
時には正しそうなこというけど、大概は間違ってるし、
文章がナルシスティックで、なによりもサッカーファンに嫌われてるから。
694U-名無しさん:2008/05/30(金) 14:02:16 ID:SUpScZwD0
「金子達仁」というスポーツライターは
サッカーに興味ある人にとっては>>693さんのレスどおりの印象を持つが大多数で
サッカーに興味ない人(県内では特に)にはほとんど認知されてない人。

何箇所かで暴露されまくりだがまともにJFLのレギュレーションわかってないし
 ↓
>JFLの選手マーケットは、とりあえず3月10日で一度閉じられている。新戦力の
>加入は、7月まで待たなければならない。それまでは、現状の戦力で苦境を打開して
>いくしかない。
695U-名無しさん:2008/05/30(金) 14:13:21 ID:SUpScZwD0
おまけに、細かいことなんで放置しておいたが、なんなのよこりゃ?
 ↓
>[ほんまもんのお詫び]ゴールデンウィーク中の2試合、ブログを更新できず申し訳ありませんでした。決してわ
>たくしがさぼっていたのではなく、ちゃんと原稿はアップしていたのですが、諸般の事情によりホームページへ
>の掲載が遅れてしまいました。
>2008/05/12 カマヤータツヒトヤイビン

つまり金子達仁って人は、自分がアドバイザーをしてるクラブのHPへの寄稿の遅れについて
自分のせいでないと言い訳しつつ、責任の所在も不明瞭のまま「お詫び」するのわけ?

プロの物書きのプライドないの?そうでなくとも、アドバイザーとして
「当クラブのHP運営についてこれこれの問題があり、文面の更新が遅れました。
今後このようなことのないようアドバイザーとして指導しますのでご容赦ください」
という文面が社会人としての常識でしょうが。

ブログで、プロ意識について選手に問う前に、
自分の物書きとしてのプロ意識の欠如、クラブ運営に携わる者としてのプロ意識の欠如を自覚しろって。

クラブがHPもまともに運用できてないことはとっくの昔に知れ渡ってたが
内部の人間が自分から開き直るような言い草するのはお粗末の一言
696素人評論家:2008/05/30(金) 14:29:28 ID:vR+TPw2g0
追伸
金子の「ウィー」って言うのも嫌いだ 
関係ないけど 粕谷はもっと嫌いだ(プレミアヲタ)
あとついでにWOWWOWのリーガ実況者(大げさ)

たしか金子って日本代表のルポか?で有名なったんじゃなかったけ 
たしかにサッカーファン以外は誰も知らないか 
広告塔にならないか



697U-名無しさん:2008/05/30(金) 18:02:31 ID:Oxj00szjO
>>696 倉敷・金子、西岡・粕谷どっちも好きだが。だいたい、プレーは画面を見ればわかるんだから、もっと落ち着けよと地上派のアナ・解説にいいたい
698U-名無しさん:2008/05/30(金) 21:48:26 ID:qxxQ3Ox60
なんでトルシエが帰って来た事に誰も触れてないの?

ここ本当にFC琉球のスレ?
699U-名無しさん:2008/05/30(金) 21:53:51 ID:+9WvbMKX0
>>698
まだ帰ってきてないんだろ。
6月1日の印刷戦から帯同とオフィシャルにある。
700U-名無しさん:2008/05/30(金) 22:15:46 ID:fS8MPMu+0
ジョージ北九州6位かよw
琉球の頃と同じパスサッカーで
結果出してきてやがる。
701U-名無しさん:2008/05/30(金) 22:20:31 ID:ZLd+/1poO
>>698
そういう振り方はヤバいんじゃね
今のこのスレの反応が総監督の現時点の妥当な評価だろ
つか、来て何か直接的なメリットあるのか?
総監督についてもパンドラの箱を開けてしまうようなレスはやめといたほうがいいんじゃね
702U-名無しさん:2008/05/30(金) 22:33:45 ID:fS8MPMu+0
インタビューは全部見てきたが、澤口のがいいな。
客観的に自分らの出来を感じ取れてるようだ。
もっともっと戦ってくれ
703U-名無しさん:2008/05/30(金) 22:52:14 ID:YsWNj9tY0
>>700
そこが
準加盟を済ませHTの全面的な支援があり、モチベーションの高い北Qと
3年間無駄にJFLで時間を浪費しただけのウチの違いかと。
>>701
確かにそれは言える。
開幕前、総監督は「監督は私のアシスタント」と公言してたが
もし「現在の不振はフラット3を完全にマスターすれば解決」
と言い出して、またフラット3の練習を始めたりした日には
さすがに皆ここでも総監督の評価を口に出し始めるだろうという
漠然とした不安を感じてはいるところだしorz
704U-名無しさん:2008/05/31(土) 00:13:04 ID:UAmQRrnF0
>>700
北Qすごいね岡山と7ポイント差 後半戦で行けるかも
しかしちょい人気薄なのが気になるね 

705U-名無しさん:2008/05/31(土) 00:17:31 ID:2T+LEc1A0
やっぱ、Jに上がれる土台が揃ってるのと、揃ってないのでは
モチベーションは相当変わるわな。
706U-名無しさん:2008/05/31(土) 00:44:50 ID:UAmQRrnF0
ニワカでごめんなさい ちょい聞きたい事がある
去年の運営費が2億5千万で 今年は3億予定ってホントか?
さっさっさっ さんおく〜 これってもしかしてロッソと同じか それ以上
これがホントだったら この投資額でこの順位は無いだろ 岡山の倍だよ

707U-名無しさん:2008/05/31(土) 01:04:33 ID:vKSEDVJq0
野グソと野田さえいなくなれば、チームも変わりそうな気がする。
708U-名無しさん:2008/05/31(土) 11:02:09 ID:0KLbM/pS0
次は開幕前に5-0で勝ったという佐川戦か。
709U-名無しさん:2008/05/31(土) 14:30:28 ID:/Zxlt0O20
>>706
う〜ん。とりあえず今年の「3億」については何とも言えないな。
というのも、総監督と監督の給料が
直接クラブの労務費に算入されているのかがよくわかんないから。

ただ、去年の2億5千万って話は多すぎるかな。
移動費だけで数千万はかかるという点を考慮しても、
シーズン後大量解雇した選手達の年俸なんてタカが知れてるし
三好のインタビューにもあったが、後半の泥縄補強についても
みんながみんな高額な移籍金を支払ったわけでもない。

野口が無能で余計な支出が膨れ上がったってなら話はわかるが
(むしろそのほうが非常にありそうな話でコワイけど)
こないだJFL総合ででてた去年の栃木ですら同じくらいの数字だったと思うので
選手の人件費から考えてもその数字はマユツバだね。
710U-名無しさん:2008/05/31(土) 14:35:58 ID:dYbS9IIx0
その印刷戦の相手のメンバーは控え中心だったんじゃないか
同リーグの相手に手の内をさらす事しないと思うけどな

順位が近い相手に連敗したら駄目だよな 負けたら自費で帰ってこい
今週の給料も半分にすると言ったら死ぬ気にやると思うよ
711U-名無しさん:2008/05/31(土) 16:36:55 ID:msJTNQYo0
http://fcryukyu.com/m/?p=394

これ、全国大会に行った部活が作るやつじゃん。
712U-名無しさん:2008/05/31(土) 17:11:34 ID:MrODNmWpO
とりあえずナイチャーは内地に帰れ
713U-名無しさん:2008/05/31(土) 22:24:26 ID:kAtMUoFo0
横浜の鶴見区や大阪の大正区に巣食ってる
沖縄土人は沖縄へカエレ!!
714U-名無しさん:2008/06/01(日) 00:28:52 ID:WIHGEoQs0
たしかにラビエの事を指摘したら、
今年も恒例の監督辞任という事で「代表の逃げ道を作る」でイヤだ

それより
次のホームの試合で「3シーズン無駄にしてきた無能な代表いらね!」
ぐらいのダンマク張ったら(フランス語で)?
715U-名無しさん:2008/06/01(日) 03:21:35 ID:8kp70g6T0
一応貼っとく

野口代表にお伺いしたいのですが、
トルシエ総監督の契約期間は? それから強化費はどの程度なのか?
あと23日のトライアウトにトルシエ総監督は参加なさるのか? (夕刊フジ/久保)

(野口代表) 契約期間は2008年1月1日からの5年間ということになります。
クラブの強化費に関しましては、J2の準加盟申請の準備をしておりまして、
準加盟申請に向けて3億円を目標としております。
昨年は2億5千万ほどの運営費でしたので、
2億5千万から3億円を目標に営業活動をやっていきたいと考えております。
トライアウトに関してましては、総監督も会場に来ていただいて、
それで選手を見ていただくということになります。

http://supportista.jp/news/index_trackback.html?id=242

ありえん〜
716U-名無しさん:2008/06/01(日) 03:33:50 ID:L/yCS4Ii0
3億円って・・・どうやって捻出してるんだろう。
胸スポンサーもまだ決まってないみたいだけど、
例えば、いくらくらいで胸スポンサーになれるもの?
717U-名無しさん:2008/06/01(日) 14:51:13 ID:I065BRHnO
ちょっと弱すぎやしないか?
あ〜ぁ、もうどうしようもないな…
718U-名無しさん:2008/06/01(日) 15:56:17 ID:8kp70g6T0
3連敗
719U-名無しさん:2008/06/01(日) 16:05:58 ID:bALPD0BqO
連勝はないのに3連敗。リサイクルにもならない琉球の元jリーガー。
720U-名無しさん:2008/06/01(日) 17:01:25 ID:U4guxFHq0
JFL前期14節終了時点
13 佐川印刷SC 15(-5)
14 TDK SC 13(-5)
15 FC琉球 11(-13)
16 ジェフリザーブズ 11(-13)
17 三菱水島FC 9(-18)
18 アルテ高崎 6(-19)
JFL公式ページ http://www.jfl-info.net/

佐川印刷に完敗。いよいよ定位置の降格圏も間近。
721U-名無しさん:2008/06/01(日) 20:29:42 ID:Fdh1zmFu0
あらら。期待してなかったけどまた負けたのね。
722U-名無しさん:2008/06/01(日) 22:08:43 ID:W3PXu+J70
自治スレにて国内サッカー板分割・新設を議論中ですが
もし仮にJリーグとそれ以外(例えばJリーグ板とサッカー総合板等)に分かれるとしたら
それに反対の方はいますか?
723U-名無しさん:2008/06/01(日) 22:11:51 ID:j5VjCFT7O
沖縄尚学>浦添商業>中部商業>八重山商業>興南>沖縄水産>>>>>FC琉球
724U-名無しさん:2008/06/01(日) 22:18:55 ID:loqWx9XE0
野球に勝てないのは、まぁ・・しょうがないわな。
725U-名無しさん:2008/06/02(月) 00:42:27 ID:BFcV77kO0

アウェーの弱さはどうにかならないものかね。

全員泊まりで飲み食いしながらとことん
自分らのサッカー話し合え。
726U-名無しさん:2008/06/02(月) 00:51:39 ID:zwqAtTImO
全員ナイチャーだし、このまま沖縄戻ってこなくていいよ。
727U-名無しさん:2008/06/02(月) 01:10:12 ID:fb5TtaEs0
あほか、全員うちなんちゅだったらもっと酷い結果になるぞ。
全員が県出身がいいなら他のチーム応援すれば。高校の部活とか。
大体今年昇格したロッソに何人熊本人がいると思ってるんだ。
728U-名無しさん:2008/06/02(月) 04:09:08 ID:n7WR/sh+O
>>723
氏ね焼き豚。おまえの大好きな野球は衰退してくんだよwww
729U-名無しさん:2008/06/02(月) 05:26:37 ID:cCorie5aO
↑ナイチャー(笑
730U-名無しさん:2008/06/02(月) 05:29:40 ID:xO2koWkTO
↑ナイチャー性格(人間のクズ)
731U-名無しさん:2008/06/02(月) 09:38:20 ID:Vinq/mcE0
トルシエいらねーなーw
732U-名無しさん:2008/06/02(月) 11:01:29 ID:0yTDGo/i0
リカルドが中心だった頃の2002年、かりゆしのメンバー
http://www.geocities.jp/karikarifc/meibo02.html

この年リーグ勝ちまくり
733U-名無しさん:2008/06/02(月) 11:31:33 ID:n7WR/sh+O
>>732
それ地域リーグ・・・
734U-名無しさん:2008/06/02(月) 11:38:56 ID:gyb9NvqA0
もうだめぽ
後半補強 大物外国人又はJリーガー来たーお願いします
トリシエ チルドレン中田浩二来ないかな
来るわけ無いか
735U-名無しさん:2008/06/02(月) 15:51:23 ID:zwqAtTImO
>>727
だったらもっと上手いナイチャー選手連れてこい バカタレ!
何が悲しくてベンチ入り全員へたくそナイチャーの15位のチーム応援しないといけないの?
736U-名無しさん:2008/06/02(月) 16:30:56 ID:w5/BqfSV0
まさにその通り!
使えないナイチャーほど始末に終えない
ものはない!
737U-名無しさん:2008/06/02(月) 19:07:10 ID:1+UR+MzR0
まだ昨シーズンより負けてないぞ
738U-名無しさん:2008/06/02(月) 20:22:03 ID:qRUONIKV0
中田英寿率いるJAPANチームと琉球が練習試合するそうだけど。
739U-名無しさん:2008/06/02(月) 22:13:57 ID:jY18xFFw0
スポニチで報道されてるのに、オフィシャルに何にも載ってないね。
まあ金子がスポニチに連載してるからだろうが。
740U-名無しさん:2008/06/02(月) 22:19:12 ID:FSdbqQ4l0
ナイチャーどうこういったり、逆に県内出身選手では勝てないと決め付けたり
まったく意味がないので止めてください。

沖縄原理主義者だろうが工作員だろうが沖縄荒らしだろうが
ここでの粘着は、野グチ同様FC琉球をダメにしてるだけなんで。
つか、それがねらいか?

いずれにしても、このままだと地域リーグに逆戻りで
これまでよくこのスレで引き合いに出されてた
アルエットやプロフェソールやフェルボローザと同じ運命なんだがな。
総監督との「5年契約」がネタにならないように祈ってる。
741U-名無しさん:2008/06/02(月) 22:34:23 ID:oswHBHYp0
てか、中田ヒデの世界選抜との試合、テレビ無いのか。
沖縄のテレビ、マジ終わってる。
742U-名無しさん:2008/06/02(月) 22:41:57 ID:eJcTnMOb0
>>738
名前があるとは言っても、引退した元選手。>JAPAN STARS
JFL下位とはいえ、現役が引退選手に負けたら笑いもんだぞ。


ところで、土曜日のチャリティ・マッチどっか放送してくれないかな・・・
録画でもいいから。
743U-名無しさん:2008/06/02(月) 22:46:11 ID:oswHBHYp0
>742
 この辺り沖縄のテレビは終わってますよね。
 Jのオールスターみたいな雰囲気だと思うけど
 見たいですよね〜
744U-名無しさん:2008/06/02(月) 23:29:29 ID:1ssM0wp30
日テレの放送沖縄で見る方法ないのか?
CWCも生で見れないし最悪

745U-名無しさん:2008/06/02(月) 23:44:39 ID:qb8C6YvT0
746U-名無しさん:2008/06/03(火) 00:34:35 ID:ojQFzx/70
やっぱ鍵穴に頼るしかないか・・・
747:2008/06/03(火) 07:21:43 ID:Kg71asj2O
サッカー不毛の地
748U-名無しさん:2008/06/03(火) 07:55:58 ID:Z0lUWa16O
奥武山に野球とサッカー兼用スタジアムを建設する。地元選手中心の地元のプロ球団を作る。
地元選手中心でプロ野球チームを作るよりは、プロサッカーの方が可能性は高い。ブラジル、アルゼンチンから沖縄4世のサッカー選手を連れて来て、日本に帰化させる。
南米の三流選手=日本の一流選手。三都主や闘莉王ぐらいの選手がたくさんいる。
名字が沖縄名字ならウチナーンチュは感情移入できるから、地元応援が盛り上がる。
今のFC琉球は残念ながら、沖縄のチームではない。内地のチームが沖縄で試合してるだけ
749U-名無しさん:2008/06/03(火) 10:56:31 ID:rJMdqLk30
コンビニで見つけた県民性の本で、沖縄の人は野望や名誉を持つことにあまり興味
をしめさない人が多いとか書かれてた。
750U-名無しさん:2008/06/03(火) 11:17:15 ID:L+HVQF3m0
野球は五輪に必要か? 投票所
http://sentaku.org/sport/1000001981/

J-Leagueと欧州サッカー、どちらが好きですか? 投票所 (携帯限定・投票回数1回)
http://sentaku.org/sport/1000001982/
751U-名無しさん:2008/06/03(火) 11:21:31 ID:44ZqkrDP0
まあウチナンチュはFWには向いてなさそうだな
外して責任取りたくないからフリーでもパスしかしなさそう
752U-名無しさん:2008/06/03(火) 22:15:43 ID:KBsMwAPH0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党に投票してください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
753U-名無しさん:2008/06/03(火) 22:58:20 ID:N95BfM5l0
盆バーズなんだけど
バスケのパクりでハーフタイムショーはまだいいとして(それだけを楽しみにしている客もいるが)
K−1じゃないんだから「ROUND2」みないな、選手交替のプラカード交換はカンベンして

そのうち高価なカメラを持ったオタクだけが集まるよ。アキバみないに。
754U-名無しさん:2008/06/03(火) 23:11:55 ID:9LD7pYwx0
俺がTKOの太った豚に似ているって!?
755U-名無しさん:2008/06/04(水) 00:53:43 ID:VP3fZP4a0
ボンバの衣装、黒とか長袖とかそろそろ暑苦しくて見てられん。ノースリとかないの?

>>753
だってK-1なんだもの    みつ
756U-名無しさん:2008/06/04(水) 00:54:03 ID:VP3fZP4a0
757U-名無しさん:2008/06/04(水) 00:56:38 ID:ppf3SuKG0
沖縄に三千万ってあーた、東京をも凌駕する大都会島になるぞw
758U-名無しさん:2008/06/04(水) 01:40:16 ID:ucduQ6vS0
>>752
つーか、沖縄を中国に売り渡すつもりなんだろ。>民主
そんなクソ政党に、誰が票を入れるかっつーんだよ、ボケ。
759U-名無しさん:2008/06/04(水) 10:02:27 ID:gHkjPyru0
バッグが893じゃなければなー
760U-名無しさん:2008/06/04(水) 16:58:41 ID:NR2gP3xd0
中田氏との練習試合の総監督コメント
おひさるにでてるね。

しかし、仮に文面どおり受け取ったとしても
メリットのある試合だったのかどうか。

わざわざ京都から横浜に行って代表戦みて
柏でTMして、今朝は東風平で練習。
相手はソニ仙で仮想練習相手にもなってないし。

ホンネは「話題づくりのため」なんだろうけど
スカウティングや体力の回復よりも
優先するべき行動だったかどうか
次節の結果と選手の動きを見てみるよ。

野グソの意向?総監督の意向?
761U-名無しさん:2008/06/04(水) 18:33:23 ID:kiHqGRQp0
榊原と金子の線じゃないの?旅人絡みだから。

まあ大きなスポンサーもなかなか見つからない状況だし、
話題づくりで「こんなにマスコミには取り上げられてますよ」ってアピールするのも
プロとしてやってくためにはしょうがない面もあるんじゃね。
762U-名無しさん:2008/06/04(水) 19:17:10 ID:YgqRm/8m0
>>753
ワロタ
俺も最初なんだこりゃっと思ったが 
今は実際 盆バーズみてるほうが楽しい
衣装がHっぽくてグー
俺が思うに あれは糞サッカーしてコアサポが暴動起こさないようにするエサだな
そう言ってる俺自身 エサにやられてるわけさ(やられてる事に今気づいた)
763U-名無しさん:2008/06/04(水) 20:47:29 ID:FbZ+3pPJ0
中田練習に来てくれw

・・・トルシエ?冗談でしょ?
が本音だろうけどw
764U-名無しさん:2008/06/04(水) 21:47:46 ID:96Ppxbq40
>>761オーナー様とアドバイザー様の御希望かw

それじゃあの無能代表が反対できるわけはない

「すばらしいアイディアでございます!へへっ」

とか選手らのことをまるで気遣いもせず

もみ手をしながら媚びてる様子が目に浮かぶwww
765U-名無しさん:2008/06/04(水) 22:49:33 ID:oj3pR8AEO
スイマセン。2ちゃんねるの初心者です。[sage]って、どんな効果があるんですか?誰か教えてください。
冗談ではありません。よろしくお願いします
766U-名無しさん:2008/06/04(水) 23:14:14 ID:XQlbMHYx0
>>765みたいなあぼーん対象がすぐ分かる
767U-名無しさん:2008/06/04(水) 23:33:25 ID:oj3pR8AEO
本気で質問してるんですけど。教えてくれませんか?
768U-名無しさん:2008/06/05(木) 01:07:43 ID:6M9H9xE+0
>>767
2chで本気で質問とかすんなwwwそしてageんなボケ!!
初心者だからこそ自分でググレカスhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1625175.html?ans_count_asc=1

勘違いしないでよ!わたしが釣られたいだけだから!初心者767、ちむい〜と思ったとかじゃないんだから!
769U-名無しさん:2008/06/05(木) 05:51:42 ID:ZmS5tevD0
どんなに強くなっても企業舎弟がかかわってるチームなんか
Jに上がることはありませんよ。
770U-名無しさん:2008/06/05(木) 11:22:15 ID:4mcK7YQL0
中島のインタビュー最後で
金子が「熱」の事を言ってるが、沖縄はこれからも
サッカーが根付かないと見てると思っていいのか。
771U-名無しさん:2008/06/05(木) 13:45:00 ID:EEQOaf+n0
>>769
知ってるよ。
つか、その心配するのは相当先のことだしorz

この半年で、少々お金をつぎ込んだところで
無能な人間が代表にいるだけで
投資が全く無駄になることが
イヤというほど知れ渡ったからね。

誰もスポンサー料がクズになるようなクラブが
Jに行くことで元が取れるとか考えないでしょ。

ホント、たのむから、カスの代表





お願いだから、オーナーに頼んで、安らかに



772U-名無しさん:2008/06/05(木) 17:09:59 ID:eiNWFlCn0
4連敗して リティーは5連敗したラモスは7連敗したとか 
変ないいわけすんなよ 時節は職場の人と団体でみにいくからな
負けたらゆるさんどー
773U-名無しさん:2008/06/05(木) 20:40:01 ID:JTKkDBow0
プレミアで最速で2部へ降格したチームがあったな。
思い通りにいかないのがプロの世界って感じか
774U-名無しさん:2008/06/05(木) 22:00:26 ID:5D2M6+QNO
とりあえずホーミしたい
775U-名無しさん:2008/06/05(木) 23:06:11 ID:2J6qiPLV0
>>774して!!
776U-名無しさん:2008/06/06(金) 09:15:15 ID:GbbnR4tH0
野グソ、泊港でして!
野グソ、国場川でして!
野グソ、久茂地川でして!
野グソ、アラハビーチでして!
野グソ、県内どこでもいいからして!

県内一般の琉球サポの総意です。


777U-名無しさん:2008/06/06(金) 12:44:13 ID:KysUmcAx0
野グソのブログってなくなったの?
778U-名無しさん:2008/06/06(金) 15:34:36 ID:Z21GMHE6O
この三連敗の間、県内出身選手については儀間が一度サブに入っただけだった件。
>>777
その通り。しかも閉鎖に際してなんの挨拶もなく、個人の趣味ブログ並みの無責任さだった・・・
779U-名無しさん:2008/06/06(金) 17:14:45 ID:tAVpHIa/0
明日の北谷のフライヤー配布、行こうと考えてる人誰かいるか?
780U-名無しさん:2008/06/06(金) 18:49:41 ID:XcQa+fUe0
県内選手は体格がでかければいいんだけどね。。
世界一身長がでかい国はオランダだっけ。
781U-名無しさん:2008/06/07(土) 09:20:11 ID:ehf8p8yu0
◆livedoor リスログ (アンケート)

テレビのプロ野球、もっと見たいですか?
ttp://lislog.livedoor.com/r/7372

(二択) ・見たいと思わない  ・見たいと思う


詳細記事
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3626902/
782U-名無しさん:2008/06/07(土) 22:20:59 ID:Pc6oBRJw0
明日の試合か次節が、今季の最高失点試合になりそうな悪寒・・・

なんで、ソニ仙と流経、アルテに負けたすぐ後がウチなんだよ
モチベーション相当高いに決まってるじゃんorz

おまけに最下位2チームと勝ち点差2、得失点差も5点。
とにかく明日はどんなに格好悪くてもいいから勝ち点1にこだわれ!
中途半端に勝負に出て虐殺とか勘弁してくれよ
783U-名無しさん:2008/06/07(土) 23:10:47 ID:2nYUY/iq0
さすがにトルシエが直接指導始めたらしい。
やはり偽プーチンじゃ駄目か?
というかJFLのチームもまともに指導できないようならとっとと
ブルキナに帰ってくれ。
784U-名無しさん:2008/06/08(日) 00:19:12 ID:dXfM6Ol/0
トルシエが指揮してもよくならんだろ
785U-名無しさん:2008/06/08(日) 00:37:38 ID:mFnyF0azO
ホーミ
786U-名無しさん:2008/06/08(日) 11:03:51 ID:tUE6Gj3e0
昨日の中田の世界選抜との試合。
トルシエ・893さんがうつるよ
ダービッツが本気で面白いよw

+1 FOOTBALL MATCH
前半1/2
http://jp.youtube.com/watch?v=J__tywbCLis
前半2/2
http://jp.youtube.com/watch?v=EN8th_NmoK4
787U-名無しさん:2008/06/08(日) 21:34:42 ID:zUrpY8sv0
ID:mFnyF0azO
やー工作員だろっ もしかして代表か〜?
目先を変えたいのが見え見えどーwwwwww

でも努力の甲斐なく、すでに降格圏内に入ったよっ
また べろべろ よろしくwwwww  まってるよwwwwww
788U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:21:18 ID:sDCYSAg20
789U-名無しさん:2008/06/08(日) 22:24:38 ID:sDCYSAg20
今日の試合、前半途中から見たけど、内容悪かったね。
勝って欲しいが中身が悪いんで
試合見ないほうが良かった!って思うゲームだった。

一人一人の歯車が合っていない。
790U-名無しさん:2008/06/08(日) 23:03:52 ID:hZYPfhNAO
どうせ負けるならウチナーンチュを試合に出してくれませんか?       熱いなか糞試合見せられた客に対してどう謝罪すんの?
791U-名無しさん:2008/06/08(日) 23:10:44 ID:kKvNFfhH0
さあ次は去年と同じ離島で強制合宿だw

つか、野グソひとりで尖閣諸島あたりに逝ってこい。
あのキモい作り笑い顔はもう見たくない
ただでさえ負けてイラついてるのによ。

このまま落ち続けると、前半戦終了時で
去年も一昨年も無かったJFLで「最下位」を体験できるわけだ
無能な野グソが3年かけてここまでチームを駄目にしたのか。。。
792U-名無しさん:2008/06/08(日) 23:28:10 ID:VJUHrlfA0
しばらく試合見るのやめたら?

戦術や選手起用変えたとしても勝てそうにない気がする。
個々の力はよそと変わらないけど、ラストパスがどうもかみ合わないのと
セカンド拾われてカウンター食らうのは毎試合、治ってないし変わらん。
誰がどう悪いとかの問題じゃない気がする。
793U-名無しさん:2008/06/09(月) 00:08:05 ID:YE4/8I9wO
今年も緊急補強の季節ですね
ろくに走れない選手は自ら引退してくれないかい?
沖縄のサッカーを消さない為にも勇気ある決断お願いします。
794U-名無しさん:2008/06/09(月) 00:52:13 ID:Dln1Nm/o0
さーてそろそろ補強の季節だな
しばらくすると監督クビ!選手クビ!の季節だな

今年は代表も引責辞任してくれねーかなー
それがチームの為だけどな
795U-名無しさん:2008/06/09(月) 00:54:56 ID:cZffzANa0
>>790
ウチナーンチュの活躍が見たいならかりゆし見に行けば。
監督もGMもウチナー、県出身選手は6人いる。
次節のKyuリーグは沖縄開催で来々週末に2試合有るよ。

かりゆしは現在3位、2位のV長崎にはPKだけど勝ったし、
首位のホンダロックには接戦で負けたが優勝争いに絡んでる。
FC琉球とは違って良く走るサッカーだぜ。
796U-名無しさん:2008/06/09(月) 10:21:37 ID:iSR+z8LU0
このチームで不思議だなって思うのは、相手ペナルティーエリア付近で
ミヌング・山下がボールを受け、奪われる又は次のパスが相手に渡った後
スルスル運ばれ一気にピンチになることだ。
相手自陣でFWが取られて、MF・DFで潰しきれずライスまでボールが行くんだぜ?
一回ではなく多く見られる。2〜3人で運ばれシュートまでいくのはマジどういうことよ。

ピッチが狭いとか関係なく不思議でたまらん。
ライスのゴールキックが相手に渡り、スルスル運ばれシュートまで打たれるのも多い
797素人評論家:2008/06/09(月) 10:42:15 ID:j2ciB2kl0
796>>そうなんです いつも縦パス1本でピンチです
試合中寝てるやつがいるんです いわゆる遠藤風に言えばボールウォチャーです
夕方に又レポ書きます
798素人評論家:2008/06/09(月) 17:02:15 ID:j2ciB2kl0
素人なりにいつもの分析やります 又勝てる試合落としたって感じですね
1.攻守の切り替えが遅い
『反応をあと2秒早くしろ』って言ってるサポの人いましたが その通りだと思います
しかし 2秒も早くできるんだったらJリーガーなれてます 
動き出しが遅いだけじゃなく見てる時間が長いです ボールウォチャーです
2.網の打開
仙台は ボール持った選手をサイドに追い詰め3人がかりでボールを奪う 
組織的なデフェンスからカウンターで来てました 
いわゆる網にかけるデフェンス サポの人も言ってましたが『フォローが無いぞ』
その通りです 3人がかりで来るのでフリーの選手がいるはずです 
だれかがフォローに入りフリーの人にパス出せれば チャンスになるはずです
実際個人技で網を潜り抜けた時はチャンスになってたと思いますが網を1人でくぐりぬけるのは至難の技です
3 連動性
いつもと同じです 2列目3列目の連動性が悪い
4 後半の息切れとあきらめ
負け癖ついてます またまたサポの人も言ってましたが『前見れ』その通りです
5 平松?
平松の調子が悪いか抑えられて チャンスメイクが少なかったと思います 平松の代わりが出来る人が必要ですね(視野の広いMF)

良かった点は 
1 前半はデフェンスラインも高く 相手も攻めてが無かった
2 枠には行かなかったけど前回ホームより ミドルシュート打ってた 
(前回ホームの時は もっとプレスが弱かったのでもっと打てたと思う)
3 中村良かったです

素人なんで批判もあるかもしれませんが 
サポが試合中に言ってる事は 感覚的に指摘してるのか 理論があって指摘してるのか
わかりませんが大筋で正しいと思います  選手はサポの意見大事にしたほうがいいですね
サポの方へ 前見れ! 遅い! 走れ! フォローしろ! これもっと大声で言い続けて下さい
選手のポテンシャルは高いと思います きっと強くなれるはず
799U-名無しさん:2008/06/09(月) 20:25:42 ID:FM+Kand70
琉球の攻撃って中盤から始まるってより、FWに当ててから、って感じだよな。
中盤は1対1で抜いてシュートを打つって動作が皆無。パス交換で相手DFを崩そうとしすぎる為
引いて守れば琉球の攻撃は全く怖くない。90分の中でこのリズムが長く続くため、体力が減り、
パスの出し所に迷いが生じ、終盤には全員の足が止まるという悪循環。

DFが3枚の分、オーバーラップがなかなか出来ないから余計攻撃は単調になる。
個で打開しようとしてたミヌング・中村のような動きが全員できないと
得点シーンはなかなか作れないわな。
エメ等のDFがクリアしても、すぐにピンチになる全員のポジショニングの悪さとプレスの遅さ。

もはや個の力や戦術が問題じゃない。
昨年のような試合展開になってきている。
選手も問題点は色々気付いてるはず。
800U-名無しさん:2008/06/09(月) 21:40:36 ID:Dln1Nm/o0
ライバルだったロアッソは、遥か向こうのステージ
琉球OB達がいる「ジョージ北Qは8位」
マジで迷走しているのが実感できるな
その場しのぎのツケが回って来てるな

801U-名無しさん:2008/06/09(月) 21:45:13 ID:O4n12syV0
健太郎をトップ下で使ってくれ 横河戦で健太郎が高い位置でボールを
奪ってドリブルで突っかけて白尾にラストパス出したような攻撃が最近全く
無いよ

琉球のトップ下の選手はボランチの位置まで下がってボールをもらい
たがるから2トップが孤立する
802U-名無しさん:2008/06/09(月) 23:20:27 ID:FM+Kand70
ミヌングが中盤まで下がってボールもらってたりもしてたな。

どう攻めたらいいか分かんないんだと思うよ。
仕掛けと組み立てのメリハリがないから、同じ攻撃しかできない
ボール奪われたらボールがライスまでいくしな。
DFがクリアしても相手に渡ればすぐライスに戻ってくるから。

まだ開幕戦みたいにポゼッション高めながら戦ってた方が
見栄えは良かったよ。同じ負けでも
803U-名無しさん:2008/06/10(火) 08:04:08 ID:hNtyUim20
ユニフォーム スピード社に変えるか
804U-名無しさん:2008/06/10(火) 10:31:06 ID:14fS+uyi0
とりあえず平松はもう少しやせなよ
805U-名無しさん:2008/06/10(火) 11:13:32 ID:wrrWmyNH0
ハダと平松はゲーム中、何度もポジションチェンジしてリズムに変化つけて良し。
平松がボランチのやつとポジションチェンジして後方からパスだしするのも良し。
林が右サイドやってもいいと思う。

中盤がミヌングの得点力を最大に発揮させないと得点はなかなか生まれない。
マジで最下位が現実的になってきた。トルシエ・ラビエ・外国人選手いても勝てない。
全国から笑われるぜ。
806U-名無しさん:2008/06/10(火) 18:41:33 ID:f5p/Ual0O
みんな元気だなぁ…
自分なんかはもう選手や戦術考える気力ももう…
野グソ呪うだけが精一杯で、次のホームそろそろスタンドから「して!」と叫ぶ頃かと考えはじめてる訳だが。
807U-名無しさん:2008/06/10(火) 18:53:45 ID:40zfjtT30
しばらく試合観にいくのやめればいい。
808U-名無しさん:2008/06/10(火) 22:09:28 ID:D5Tz5c+T0
選手をあれだけ入れ替えて、指導陣も入れ替えて、チームの問題点が去年と全く一緒ってのは、サポーターをイラつかせようって魂胆なのか?
809U-名無しさん:2008/06/10(火) 22:48:08 ID:D0mUTGKA0
内容悪いゲームが多いのに、二千人以上入るから、ホント県民は優しいよ
810U-名無しさん:2008/06/10(火) 23:10:36 ID:UiWF2GBI0
仙台戦は0−2で負けたが、点数以上に内容が悪い

JFL公式HPより↓
http://www.jfl-info.net/

シュート数    琉球3本 VS 仙台12本
イエローカード 琉球4枚 VS 仙台0枚(ホームでの試合で)


811U-名無しさん:2008/06/11(水) 01:21:41 ID:gOWq6L1aO
正直、切るなら総監督の方だと。

現場にトップ二人がいて上手くいくのは、北欧の代表くらいだろ
812U-名無しさん:2008/06/11(水) 12:52:21 ID:VWIN0ko80
いや、いた方がいいと思う。
確かに、トップ二人いてもチームは勝てないし、内容も悪いし
昨年と比べても対して変わらない。

でも、いたほうが、わずかながらチームに興味が持てる。
わずかながらね。
いなくなったら、更に魅力を無くし、ただの糞チームになる。

もし降格したら自ら辞めるだろうけど・・。
選手らが今のモチベーションだと降格後
九州リーグを楽に勝ち抜けるとも思えないレベルだしね。

トップ二人に任せるしかない状況だと思うよ。
813U-名無しさん:2008/06/11(水) 14:28:42 ID:ZcjwfxDS0
公式サイトも新聞広告もトルシエばっかりで
一度ぶち上げた看板数ヶ月で止めるなんて会社としありえんだろ

トルはアフリカ最弱の国も強くしたんだから弱いチームを強くする
ノウハウはあるはずだけどなまじ琉球の個々の選手の能力はあるだけに
チーム作りにズレがあるだろ

JFL最弱チームと認識してそれなりのチーム作れば立てなせるかと
814U-名無しさん:2008/06/11(水) 17:32:49 ID:prmv+F8x0
>>812
>>813
正直、曲がりなりにも自国以外でプロとして仕事をしてる2人に
責任を負わせるには忍びないのだが。
815U-名無しさん:2008/06/11(水) 19:42:01 ID:n18YDzq60
その通り。選手の個々の力がないわけではない。
戦い方やチーム作りが出来てないだけ。
816U-名無しさん:2008/06/12(木) 00:31:22 ID:AHh0J0A/O
沖縄尚学>浦添商業>中部商業>興南>八重山商工>沖縄水産>>>琉球キングス>>>>FC琉球
817U-名無しさん:2008/06/12(木) 01:06:35 ID:I/2pm6Sp0
>>815 でも、そんな事言ったら、選手は去年のメンバーでも良かったことになるよね。

結局、去年、あれだけ選手を切ったのは、能力ではなくて、あくまで野口に従順な奴だけが残たってことだよね。
818U-名無しさん:2008/06/12(木) 13:22:49 ID:3AsoV+v30
>>817
>あくまで野口に従順な奴
あまり、信じたくない話だがそうなのだろうか・・・

だが、野グソが自分の保身にとって都合が悪い人たちを
勝手な理屈で排除しただけだったってのは
前半戦の惨状を見ただけで明らかではある。
819U-名無しさん:2008/06/12(木) 14:03:25 ID:yvRWP7ts0
野口のせい、榊原のせい、トルシエのせい、ラビエのせい、選手を切ったせい、サポが分裂してるせい

別にそれで満足なら誰かをスケープゴートにしてればいいけどさ
少なくとも今の体制以外でFC琉球が存続し続ける道は無かった
戦績悪ければ長期育成視野に立たないで監督批判して、次の監督も成績悪ければ回顧主義
過去の選手ばかり追い求めて、ときには今の選手や県外出身の選手に失礼にあたるような発言もする
実際にスタジアム来てれば必死なサポが増えていって、
それぞれがサッカー観戦ってどんなものか分かろうとしてるのに、ネット上だけで分裂だとか煽る

こんなスタンスで応援しててつまんなくないの?
どういう理由で応援してるにせよ、FC琉球応援してるんならそれぞれ出来る範囲で前向きに応援しろよ
その中で批判や自分の考えを言うのなら、もちろん自由なんだが
820U-名無しさん:2008/06/12(木) 23:01:03 ID:j1vvG0q80
KYUリーグのとあるチームのサポなんですが、
21日の土・日と沖縄セントラルに遠征しようと考えています。
21日の土曜はFC琉球さんが沖縄県陸で試合があるようですが、
KYUリーグは沖縄県総合運動公園A/Bで開催します。
そこで質問なのですが、駐車場はJFLとKYUの同時開催
の場合、一杯になることはありえますでしょうか?
レンタカーでの移動を考えているので、そこだけが不安です。
どなたか、予想で結構ですので、ご教示ください。
821U-名無しさん:2008/06/12(木) 23:05:48 ID:AmIxB3vA0
毎年の大量解雇は、今の選手も知ってると思うし
気になって大きなプレッシャーとなってるかもしれんな。

ユーロの試合見てると、怪我や失点のリスクを承知で
無理やりドリブルで仕掛ける・無理やり抜く・無理やりシュートを打つ
無理やりボールを奪う・無理やりパスを通す。
をやってるな。ガチンコ度が最高。

琉球もこういう戦い方しないと。
822U-名無しさん:2008/06/13(金) 00:59:06 ID:MoI0TqfR0
>>820
琉球の試合だけじゃなく、単に公園に遊びに来る人とかもいるから、
駐車場の空きはあんまり期待しないほうがいいんじゃないか・・・と思う。

朝10時くらいに行って、暇潰すとかなら余裕はあるかも。
823U-名無しさん:2008/06/13(金) 10:02:22 ID:81fbsWw20
>>819
>少なくとも今の体制以外でFC琉球が存続し続ける道は無かった

すまんが、これ既定事実のように書いてるけど、あまり納得してない。
刈谷のようにアマチュアの市民クラブチームでJFLで戦う道もあったぞ。

そもそも、そういう経営上ヤバい状態が自動的に生じたわけでもない。
一般的には「経営者が無能でしかるべき対処をしなかった」としか評価されんよ。

だいたい刈谷のような道を選択しなかった直接の責任者は、野グソとはっきりしてると思うが?
アドバイザー様に頼んでオーナー様と総監督を引っ張ってもらったって自分で言ってたろ。
あいつの保身と功名心だけで、JFL昇格以降の2年間半は振り回されてる。
824U-名無しさん:2008/06/13(金) 10:08:46 ID:81fbsWw20
あとさあ、確かにたとえば野田とか吉澤前監督の責任を問うてるレスもあるけど、
この2年とほぼ前半終了した時点で、概ね野グソが問題とはっきりしたと思うがね。

選手入れ替えて、監督入れ替えて、GM(から総監督へ)入れ替えて、
JKいまさらあいつ以外「この2年半の不振」について、誰の責任を問うわけ?

いっときの感情とか、どうも野グソへの批判を誤魔化そうとする意図を持って
>ときには今の選手や県外出身の選手に失礼にあたるような発言
をしてるケースも結構あるので、そういうレスに関しては
>>740があたってるので引用しておくよ。

>ナイチャーどうこういったり、逆に県内出身選手では勝てないと決め付けたり
>まったく意味がないので止めてください。

>沖縄原理主義者だろうが工作員だろうが沖縄荒らしだろうが
>ここでの粘着は、野グチ同様FC琉球をダメにしてるだけなんで。
825U-名無しさん:2008/06/13(金) 10:49:08 ID:8lVdJ5bt0
雉のものですが、白井博幸選手の取り説を頂きに来ました
826U-名無しさん:2008/06/13(金) 11:06:50 ID:jj+X6/m10
>>823>>824に半分同意ですね。
ただ、>>819が明らかに誤解してると思うのは
別に回顧主義にとらわれて
過去の選手ばかり追い求めてるわけじゃないってこと。

コアサポ連中が、創設メンバーについて
解雇反対文書だしたからといって
彼らも他の選手を要らないといった訳でもないし
自分らも創設メンバーでなけりゃ認めないとか
拘ってるわけでもない。
新しく来た選手だって、
自分なんかは高松のプレースタイル好きだし
(コンスタントにフルで出てホスィ)とにかく
以前からの選手以外は駄目だ、とか言いません。

ただ、気持ちの見えないプレーや
これまでと同じような結果しか出てない現実に対し
「いや、これじゃかつて在籍した選手たちの
プレーのが上回ってるでしょ」と言ってるだけ。

しかも代表が「上を目指すため」
とか言って選手を大量に解雇したわけでしょ?
要は「無能な代表が選手の能力を理解できず
大半がJFLで戦う能力に達してない選手達を
かき集めてる」というだけの話で
その点について問題の元凶の本人が批判されるのは
当然のことだと思いますが。
827U-名無しさん:2008/06/13(金) 11:20:46 ID:lEeH3Rpv0
>>825
え、白井移籍すんの?

白井は年齢と怪我に問題があるけど、
やっぱその技術とかには定評あって期待もあるのだが
828U-名無しさん:2008/06/13(金) 11:23:16 ID:/71qlHcr0
このチーム試合の中でいいプレーってのが少なすぎる
毎回代表がクビ首言ってプレッシャーあたえてるんじゃないか
829U-名無しさん:2008/06/13(金) 11:26:00 ID:jj+X6/m10
>>825
すみません。
この話、まったく初見で。。。

実は、白井は今期ホームで全く出場ないもので
(JFL公式からは開幕の栃木戦で後半途中一度)
取り説お渡しできるほど見る機会なかったんです><

90分持つフィジカルが万全でない時期があった
ってな話が一度あったのですが、
現在はわかりません。
ごめんなさい。
830U-名無しさん:2008/06/13(金) 13:22:48 ID:pF9oBf0x0
昼休み早々また選手を放り出す(のか逃げられるのか)話なわけ?

>>829いや、開幕直後の頃、どれかアウェーで一回スタメンだったはず
でも、確かに最近はベンチでも見ないな。

>>820駐車場は限られてますよ>>822の言うとおり、早めに来ておいたほうがいい。
もし他のスポーツイベントあったらもう大変だし、日なたばっかだから。

>>819あのー・・・
>ネット上だけで分裂だとか煽る
って、このスレでは誰も「出て行け」とか「分裂しろ」なんて言ってなかったと思うけど・・・
>>397で勝手に出てった連中がスレ分けとか騒いでただけじゃね
831U-名無しさん:2008/06/13(金) 16:54:10 ID:TNLfl8q7O
あなたはバルセロナのゲームだけ見てればいいんだよ。
金子さん
832U-名無しさん:2008/06/13(金) 22:32:01 ID:zUQmyb1m0
http://www.okinawa-kenso.com/map/index.html

県総の駐車場ですが計1000台分あるので
遠い駐車場がら少し歩く覚悟があれば
混む日でも駐車できないことは殆どありません。

上のレスの通り競技場の近くは早く行かないと
埋まりますが、炎暑を歩くのが大変なときは台数が多い
中央駐車場で待てば入れ替わりでとめられます。
テニス他、行楽目的で来て帰る人も多いですから。

上のマップはカーソルを合わせると駐車場名が表示されますが、
早く埋まるのは北口→管理棟入り口→中央の順。
駐車しやすいのは東口か自転車競技上前。
833U-名無しさん:2008/06/14(土) 14:40:10 ID:m7FugtIn0
>>825以降の白井の件だけど

見てる人大半かもしれないので
いまさらかもしれないが、
公式の選手紹介の白井のとこ
経歴や選手情報のリンクが
Not found になってる。

これ、契約解除ってこと?どうなってるんだ代表?

またいつもの、てーげーHP運営なのか
それともホントに白井は移籍なのか?
でなければ都合の悪いことの発表は
またまた後回し攻撃ってわけ?
834U-名無しさん:2008/06/14(土) 18:03:11 ID:XMSf2ALp0
>>833
そうそう、おいらもここで移籍情報みたあとに見に行ったらそうなってた
気になる
835U-名無しさん:2008/06/14(土) 18:13:35 ID:4zwacRs20
前はちゃんとプロフィールあったんですか?>白井選手

プロフィール削除するくらいなら顔写真もリンクも消しとけばいいと思うんだが
836U-名無しさん:2008/06/14(土) 23:00:56 ID:L7pOVrLN0

>>833
「Jを目指すと公言しているチームのHPで、自分のブログを何の挨拶もなく止めた」代表だぜ
期待している方が愚かだと思うが

そこで

これからの流れ

リーグ終了後・・・・

@監督クビ〜

A選手クビ〜

Bってな訳で低迷した原因は排除したので、来年こそは乞ご期待!!!
 って挨拶で
代表は安泰です


837U-名無しさん:2008/06/15(日) 02:02:11 ID:CUXjI1WI0
わからんけどさ、今年は代表も安泰ってことはないんじゃないの?
だって実質のオーナーは榊原氏だろ。
代表がサポに嫌われていて、地元がイマイチ盛り上がらない元凶だと思ったら
クビまたは代表以下に格下げもありえるんじゃ・・・
838U-名無しさん:2008/06/15(日) 04:26:16 ID:Ixdp+hax0
選手、フロント、サポ、地元行政、がもっと危機感を持たないと
福島FCの悲劇を繰り返す事になるぞ。
839U-名無しさん:2008/06/15(日) 14:27:38 ID:I5l1wH0n0
スタメンメールきたね
デュドが帰ってきて、平松がスタメン落ちか
840U-名無しさん:2008/06/15(日) 14:28:26 ID:I5l1wH0n0
実況はここかな、っと

JFL前期 第16節
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1213499030/
841U-名無しさん:2008/06/15(日) 16:10:31 ID:I5l1wH0n0
今日は3-1で、しかもアウェーで勝った
ただ前に評判にあったとおり、今日の流刑はベスメンではない
ということで、次のホーム2連戦で3連勝して欲しい
ここに残留がかかってるよね
842U-名無しさん:2008/06/15(日) 17:18:57 ID:UOV/L12/0
中華民国国民党が、沖縄を琉球と今でも呼称し中華民国領土と主張してる。
琉球FCって名前変えた方がいい
843U-名無しさん:2008/06/15(日) 19:36:49 ID:7DewetWVO
華麗なスルーパス。
844U-名無しさん:2008/06/15(日) 20:54:23 ID:NrxM51xv0
台湾のすぐそばに、小琉球って所があるよな。

チーム名は変えたほうがいいかも。
845U-名無しさん:2008/06/16(月) 18:27:55 ID:sQMMTVsIO
自ら認めたくないんだが、ミヌングもう爆発的に得点するってことはないんだろうな
獲得した時、誰かが仏二部では通用しなかったってな評価カキコしてたがあまりにはやくJFLでも壁にぶつかったorz
846水者:2008/06/16(月) 20:24:25 ID:m++Tcl5e0
こんばんは。水者です。。

今回は久々の茨城にハダケンも栗田も来なかったけど
2人とも不調なんでつか?
847U-名無しさん:2008/06/16(月) 22:44:16 ID:g2XDWyj/0
そうは思わない。周りがミヌングを上手く使えればもっと点取れる。
848U-名無しさん:2008/06/17(火) 08:27:59 ID:ngDUELw80
>>847
うーん。。。

「周り」というとどの辺?
今のとこミヌングはほぼ山下とセットで点取ってた感じでしょ。
もう1人ぐらい、トップに近い位置に選手を配するってこと?

あるいはフォメ的にでなく戦術的にミヌングにボール集めるような
意思統一をするってな手法?
849U-名無しさん:2008/06/17(火) 08:31:08 ID:zLfgvlOZ0
867>>
たぶんクソ試合が続いたんで外されたんだろ
850U-名無しさん:2008/06/17(火) 08:45:47 ID:zLfgvlOZ0
846>だ ごめん間違え
たぶんクソ試合が続いたんで外されたんだろ
851U-名無しさん:2008/06/17(火) 10:30:42 ID:dUeG7tvy0
ミヌングや山下にボールが来る時、大体DFを背にした状態で受けてる
前向かせられないし、すぐ2枚目のDFが来て取られてる。
ドリブルを仕掛けるスペースや前を向いてシュートまでいけてないから
中盤がもっと工夫した攻撃・組み立てしないとFW二人があまり生きない。

得点シーンは前にスペースが生まれた時に取れてるからね。
チームとして一人一人がまだ合ってないんだと思う。
852U-名無しさん:2008/06/17(火) 12:13:14 ID:Y4UcyhnN0
秦と平松がもっと動けばいいと思うんだ
853U-名無しさん:2008/06/17(火) 13:35:46 ID:1FcXcEjA0
851 852 同感です
それと流経の3軍相手に前半6分で失点ってどうなってるんだ 集中力もたりないんだよ
流径は背番号が1ケタが1人もいない 20番後半から40番前半だよ サブのサブだよ!終わってる

854U-名無しさん:2008/06/17(火) 14:36:29 ID:fRbhqsQq0
うるぐすって沖縄でやってなくね?
855U-名無しさん:2008/06/17(火) 18:09:07 ID:iHLB0mzQ0
やってないよ。
でもシーズン前の合宿時もうるぐすで総監督の特集やってたね。
S氏のコネかなんかあるのかなあ。
沖縄にネット局があるフジからは切られたんだよね・・・
856U-名無しさん:2008/06/17(火) 18:33:24 ID:P3ohg5CzO
>>853
このチームは終わってる。
しかしサブのサブでも勝ってよかったよ。     残留しなければ。。。
857U-名無しさん:2008/06/17(火) 21:56:36 ID:4LGylD5F0
流経戦は3点取ったけどもシュート4本なんだな 後半はゼロだ

琉球がJFLに昇格して以来2年半のも間、まともなゲーム内容にならない
一番の理由はキャンプ中もシーズン中も強い相手と練習試合しないからだと思うが

今年からは大学生や高校生と火曜日にやっている
けど控え選手の試合感を失わない為のあまり意味がない試合だし

ソニー戦も事前にある程度強い相手にテストマッチを行っていたら上手くいかない事が
判っただろうによ、ぶっつけ本番か?と思うほど上手く行かなかった

課題修正、テストになる強いチームは一つしか無いわけで
琉球が強くなる鍵はかりゆしが握っているのではないか?

今のままではありえんが仮にJ2に上がれたとしてもJFLよりも更に相手は
強くなる訳で、今の練習メニューで戦っていけるとは到底思えん
858U-名無しさん:2008/06/17(火) 22:05:46 ID:4LGylD5F0
連投、長文でスマンが続きがあるで

そこでだ

ここで議論していても琉球がかりゆしと練習試合をやる事はないだろうし
(琉球設立5年半、一度も無い)

クラブ側にかりゆしと練習試合をしない理由を公開質問状として出したらどうか?

出す前に、事前にかりゆし側に

「琉球サイドから練習試合の申し込みがあったら
応じるのか?応じない時は理由はなにか?」

を聞いてからにしないと そうしないと何だかんだ理由を付けて野口は
煙に巻こうとするかもしれんからな

かりゆしサイドとしても本気でJFL昇格を狙っているんだからロックや長崎と
五分の戦いしているけど地域決勝大会に出て勝ち抜くにはもっとチーム力のベースアップが必要な訳で

格上の琉球と定期的に練習試合が出来るなら拒否する理由ないと思うけどな

誰かが言っていたように野口個人のこだわりと都合でかりゆしと練習試合しないのなら
代表の資格無いよな

そんな、代表は今すぐ 辞めさせないと
ライバル関係は悪い事じゃないけど、協力する必要がある所はしないと
今の琉球とかりゆしは会っても口を訊かない仲の悪い兄弟みたいだ

J準加盟申請の自治体に対するアクションは琉球とかりゆしが連携して行えば
琉球単独でやるよりも効果があると思われ
859U-名無しさん:2008/06/17(火) 22:23:15 ID:kHk0gmzO0
僕は野口が嫌いだ。
でもタイラチョーケーはもっと嫌いだ。

他の人は知らんが僕はこれ以上かりゆしと関わりあいたくないな。
860U-名無しさん:2008/06/17(火) 22:35:05 ID:2HWhPi8w0
県の選手育成も足りないと思う。
各カテゴリーの県選抜チームをもっと大事にしないと
沖縄からいい選手は育たないし、高校を卒業した後才能が絶たれるぜ。
社会人チームに入っても、レベル・質が落ちるため、かなり劣化する。

月1でいいから県選抜チームの選手集めて琉球と試合させろよ。
861U-名無しさん:2008/06/18(水) 00:23:42 ID:M8UdnzpGO
沖縄尚学>浦添商業>八重山商工>興南>沖縄水産>>>>>FC琉球
862U-名無しさん:2008/06/18(水) 03:00:26 ID:/YxYfzGpO
>>859
もう平良朝敬がクラブに関わってるとも思えないんだけど・・・
ただし>>858の分析がなかなか的確なのもであるにしても
あの偏狭な野グソが質問状レベルで練習試合組むようになるとは思えない
863U-名無しさん:2008/06/18(水) 09:49:00 ID:/cO2S58E0
>>846
その、なんですか、849のように過激なニュアンスではなく、
かなり主力陣で今イチなゲーム内容が続いたので
カンフル剤的なニュアンスでのメンバー構成になったためと
お考えください。。。
いずれにしろ、好不調はどうあれ後半戦を戦う上で2人の力は必要です。
>>858
>>859
どっちの気持ちもわかる。
でも現実の話として、>>862の言うとおり、
野グチはかりゆしとは切磋琢磨も共闘もしないでしょ。
あいつが仮に「沖縄のサッカーとFC琉球の発展」という水準の視野があったら
そもそも今年のような県民無視のチームにはなってなかった。

864U-名無しさん:2008/06/18(水) 10:00:50 ID:4abRIonG0
ポジティブに言えば シュート4本で3点って すごい決定力!
ネガティブに言えば やる気無い
それより与那城監督ってすげーよ 北Qは横河にアウェーで勝ってるし昇格見えて来てる
たいした戦力も無く 客も1000人以下なのにww
与那城監督なんで放出したんだよ
俺なんか先月から出張で内地(神奈川)に行くたびに 
平松 秦 トルシエまでいて琉球って何やってんだ 
お前と同じで役立たずだなって言われるんだぜ 泣けてくるよ
たのむ かっこ悪くてもいいから次の犬控えと栃木にだけは勝ってくれ

865U-名無しさん:2008/06/18(水) 10:29:38 ID:+hHz0fXD0
>>859とはいい酒が飲めそうだ
いまや平良が関ってないとしても
もうかりゆしというチーム名を応援することは
とてもじゃないけどできないよ

でも、練習試合の相手がいないってのは
結構深刻な問題ではあるんだよなあ

他のJFLチームなんかはJと練習試合したりしてるわけだし
866U-名無しさん:2008/06/18(水) 14:20:20 ID:CTNCy7N90
かりゆしは来年からチーム名を変えるらしいよ
新しい名前を募集している

ついでにチームカラーも変えてくれれば負の歴史も一掃出来るのに
平良ももうサッカーに関ってないんじゃないの?
867U-名無しさん:2008/06/18(水) 18:16:41 ID:C2JS/LWm0
外為どっとこむがメインスポンサーになるらしい>かりゆし
868U-名無しさん:2008/06/18(水) 19:44:46 ID:NcLxZXym0
今週のサカダイに琉球の記事でてるよ。
白黒だけど3ページ。
869U-名無しさん:2008/06/18(水) 21:23:48 ID:lLrtB2XO0
おれが何でかりゆしや琉球を見るようになったかと言ったら、
5年前の天皇杯でかりゆし-サガン戦を生で観たからなんだよな。
だから、あのとき2回戦でアローズにも勝ってたらその先が大きく
違ったかもしれないとも思うし、なによりその先のいろんな可能性を
ぶっつぶした平良朝敬には、自分も関わって欲しいと思わない。
870U-名無しさん:2008/06/18(水) 21:55:39 ID:gstKB5Yr0
過去にはモンテディオ山形とも延長戦までいくゲームしたんだよな。
内容も良かったのかもしれんな。
871U-名無しさん:2008/06/19(木) 18:32:46 ID:eWf8ubXj0
次節TDKがMio  佐川が鳥取なんで 次節勝って うまく行けば13位まで上がれるな
まさか犬控えに負けないよな

872U-名無しさん:2008/06/19(木) 18:40:22 ID:UcHiN/EZO
>>364
ジョージさんをクビにしたのは野グチの保身のためだけ。
法人の取締役までお願いしてたのにもかかわらずな。
北九州に先をいかれてホントあいつがチームを弱くしてるのが全JFLに知れ渡ったのにいつまで開き直って居座るつもりやら。。。
873U-名無しさん:2008/06/19(木) 22:18:21 ID:x2oRYyQc0
夕方のニュースでスタジアム建設後の経済効果は285億円ってやってた。
建設にかかる費用は65億円だとのこと。
874U-名無しさん:2008/06/19(木) 22:45:16 ID:C38vT2MP0
>>873
それ試算したのはどこ?
実現の可能性の話はしてた?
875U-名無しさん:2008/06/19(木) 23:07:04 ID:fnkHWZ9f0
>>873
>>874
そのニュースおいらも見た
記憶を元にだけど、発表してたのは沖縄県サッカー協会
試算は那覇に15000〜20000人規模のサッカースタジアムを建設した場合
スタジアム建設以外の百何十億は、観光客なんかが落とす費用など、だった
876U-名無しさん:2008/06/19(木) 23:28:53 ID:x2oRYyQc0
QABのニュースだ。
877:2008/06/19(木) 23:36:51 ID:BwZXCeNvO
斎藤は?元気? あっこれ御殿場のビールです いまここでキャンプるんで
878U-名無しさん:2008/06/19(木) 23:41:10 ID:C38vT2MP0
>>875>>876
dくす!
QABのサイトに動画もうpされてた。
http://www.qab.co.jp/01nw/08-06-19/index7.html
879U-名無しさん:2008/06/19(木) 23:59:08 ID:C38vT2MP0
スポニチの記者のブログにトルシエインタビュー
来季に向けての話が出てる
http://blog.sponichi.co.jp/writer/writer10/cat118/post_25.shtml
880U-名無しさん:2008/06/20(金) 00:23:28 ID:AnBrGNP40
>>879ありがと。

>来年残りたいなら気持ちの強さを持てと
トルシエの言葉の引用だが・・・
現状、「是非残りたい」と思ってる選手は正直なとこどんぐらいいるのやらorz

しかし誤字の多い記者だなw
881U-名無しさん:2008/06/20(金) 00:44:21 ID:240q0nmPO
ホーミが好き
882U-名無しさん:2008/06/20(金) 10:08:35 ID:ahQUphAKO
2万人規模のスタジアムを建設して、Jリーグ相当の試合を年間73試合行う!
県サッカー協会って、ただのバカだね!
2万人規模のスタジアムを作ると毎年、大赤字だよ!

73試合??アホらしい
883U-名無しさん:2008/06/20(金) 10:22:03 ID:LdZ75PSc0
誤字多いなw
アイディアのある選手を入れる。。
短長のパスが出せるのと、ミドルが狙えるやつとかか。

今観客が2・3千人入ってるから、赤字は何とかなるんじゃね?
毎試合2万人きっちり入るとは思わないけれど。。
884U-名無しさん:2008/06/20(金) 10:32:54 ID:svMzaskM0
今日の朝刊にも載ってるね

那覇市内に15k〜20k規模のサッカースタジアム
J1相当の試合(チケット代3151円で計算)が年間73試合開催されると
約286億円の経済効果と2210人の雇用
J2相当の試合(チケット代2297円で計算)でも
約212億円の経済効果と1600人の雇用

さすがにその単価で73試合はねーよなーって思う
例えば理想として、FC琉球(J2)、かりゆし(JFL)、海邦銀行(九州)がホームで使う
これでだいたいホームゲームが23+17+10=50試合
これに天皇杯とかが加わっても、60試合にもいかないでしょ

ただ、やはり20000人規模くらいのサッカー専用スタジアムが出来てほしいなあ
フクアリとか日本平みたいな感じのスタジアム
885U-名無しさん:2008/06/20(金) 11:46:34 ID:LdZ75PSc0
国際大会も誘致して、って事じゃない?
886U-名無しさん:2008/06/20(金) 12:40:42 ID:0EWrugwW0
俺の周りのFC琉球のサポーターはバスケに鞍替えしやがった。  
887松本:2008/06/20(金) 13:07:55 ID:SOgoaD1tO
白尾 試合出てますか?

うちはゴール欠乏症でして・・
吉澤君もなに考えてるのかよくわかりません。


今年は最悪です。
888U-名無しさん:2008/06/20(金) 13:36:48 ID:svMzaskM0
吉澤っていつも何か悩んでそうな顔してるよねw
889U-名無しさん:2008/06/20(金) 13:42:42 ID:svMzaskM0
J2が22チームの方針で決まったぽいね
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213931323/
890U-名無しさん:2008/06/20(金) 13:54:12 ID:fVOcYy0mO
普通に質問。

22クラブ二回対戦42試合。 まぁ年に一度沖縄行くくらいなら良いんだけど、お宅は21試合遠征なるわけで。

将来的に運営費(遠征費)大丈夫な訳?!
891U-名無しさん:2008/06/20(金) 13:58:46 ID:AnBrGNP40
とにかく今回のスタ建設の経済効果の話は
県サッカー協会の、各方面に何かの材料を提供してプッシュしなければ
という意欲の現れとポジティブに受け止めとく。
今春、県議会で建設検討委員会発足まで議決されたようだが、何のアクションも聞かないし。

しかし、うちには今んとこ現実的に何のリンクもしない話だな。
野グソ何やってんだか。
奴のせい(と断言しておく)でまるきり無視されてるよorz
892U-名無しさん:2008/06/20(金) 14:11:44 ID:svMzaskM0
>>890
わかんないけど、素人考えでは次の3つが考えられるかなあ、と
1、スポンサーについてもらう
2、そもそも札幌とかだって同じくらい大変なんじゃない?どうなんだろ
3、アウェー連戦があれば、沖縄に戻ってこないとかもありなのか
893U-名無しさん:2008/06/20(金) 14:25:24 ID:fVOcYy0mO
>>892ま 確かに札幌もやれてるんだけど。札幌、まぁ北海道の人口や経済基盤と沖縄と差はあるような。

沖縄県全体が盛り上がりサッカー所になれば何とかなるのかな。

水戸が三億五千万位。金持抜かしてJ2は四〜六億が相場の運営費。

何を言いたいか解らんが 頑張って!
894U-名無しさん:2008/06/20(金) 14:26:01 ID:frgVIhgj0
物好きスレからスタジアム新設経済効果の記事を引用してきました。
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-133325-storytopic-4.html
895U-名無しさん:2008/06/20(金) 17:40:43 ID:Gqy8LqdU0
>>891禿同。当分の間は関係のない話ですね。

>>890>>893
現在、JFLで年間17試合アウェーで試合を行ってます。
年間21試合になっても4試合増える程度で
場所についても(札幌はさておき)
仙台も既に行ってる場所で山形と仙台と対戦があったとしても
著しく乗り継ぎ不便な場所が発生するわけではありません。
分配金と主催試合増加分でまかないきれるレベルの負担増かと。

しかしながら、折角心配してもらって恐縮ですが
スタジアムの話と同様、現在はもちろん近い将来についても
準加盟申請も出来ないクソ代表が居座ってる限り、
琉球にとってはほとんど関係のない話というしか。。。
896U-名無しさん:2008/06/20(金) 17:52:13 ID:svMzaskM0
うちが準加盟できない最大の要因はスタジアムだろ
プラン先行でいまだ実現できない代表もあれだけど
それよりクソなのは公約に掲げといて全然実施を促進しない知事と
社会人野球なんていうプロスポーツじゃないものにだけ金を使ったり
そもそも全然そういった活動をしない
地域貢献しようという気の全然無い、クソみたいな沖縄の企業だろ
897U-名無しさん:2008/06/20(金) 19:15:52 ID:Aq1NliXP0
>>896
確かにスタジアムは最大の要因だが、
野口がいる限り、準加盟申請なんか通すな!!と
思うところが本音。
898U-名無しさん:2008/06/20(金) 21:36:01 ID:3bm8NLX80
>>867
だね、野グソが県内ではごく一部と、多くは県外で人気取りに励んでるから地元が盛り上がらないんだよ。

レッズなんて商店街のオジサン・オバサンに頭下げてきたし、親身になって応援してもらってるもの。

でも、そんなことしたら、野グソは自分の思い通りにチームを振り回せないから嫌なんだろうよ。
899U-名無しさん:2008/06/20(金) 21:55:59 ID:6BnjfVYO0
J規格のスタジアム無し
JFL4位内の可能性が皆無の競技力
地元密着が薄く十分な支援なし
オーナーがヤクザ同然の人物
チーム名が地域俗称で県・市名称ではない

J準加盟なんて不可能です
900U-名無しさん:2008/06/20(金) 22:10:39 ID:z75+MyBA0
>>899
スタジアム無し、もっとも
競技力、これは来年以後は分からんだろ、はげ
地元の支援の無さ、もっとも
オーナー、これは前に指摘されてないから関係ないよ
チーム名、湘南が認められてるんだから問題なし


結局はスタジアムと地元の支援に尽きるんだよ
901U-名無しさん:2008/06/20(金) 22:52:51 ID:0F6TAwbb0
代表のやり方がまずかったから今に至ってるよな。
沖縄は野球場ばっか作ってアホだよな。
サッカーは芝生の手入れに金かかるから・・みたいな感じか??
902U-名無しさん:2008/06/21(土) 00:35:45 ID:5lvs2MRNO
沖縄にナイチャーチーム作って、ナイチャーチームと試合しても。

ウチナーンチュはまったく感情移入できない
903U-名無しさん:2008/06/21(土) 08:11:46 ID:KHbLaH9x0
微妙に工作員臭いレスがちらほらしてる件

あのな、スタがないことを外部、
とりわけ県内の各方面のせいにするのは明らかに間違ってるんだが?

それに、ホームタウンの支援確約もないのに
スタだけ出来上がっても全くメリット無いという大前提を分かってないのか?

野グソがスタについて、支援を得るべき地元を無視するような愚行を繰り返してれば
何の協力も得られないのは当然だし、
いまの成績ではスポンサーや地元の政財界が協力する理由なんてないだろ。
むしろ積極的に支援してるほうが「なんかあるのか?」
とか勘ぐられる。
鯨みたいにさw
904U-名無しさん:2008/06/21(土) 11:15:00 ID:9xP3dC7P0
沖縄からJってやっぱ結構難しそう。
905U-名無しさん:2008/06/21(土) 13:23:28 ID:6cSRqnCD0
>>904
少なくとも、野グソが居座ってる限りは相当難しいんじゃね
>>903
ずいぶん婉曲なカキコだなw
はっきり言っちゃえよ
「あっちの基地外スレから工作員また戻って来やがって」って

ついでに改めて言っとくが
スタがないことはJに行けないことと何の関係もねえよ
「運営体制の不備」が問題で準加盟申請はねられたんだから
仮にいま、天からスタが降ってきたって
準加盟のための要件ほとんど年始から進展ないから
やっぱりはねられるんじゃね

野グソは自分の無能さのゆえクラブの体制や地元の支援がgdgdなのに
県内の企業や行政、一般市民に責任転嫁したくて仕方がないと思うが
自分から県内に嫌われるようなことしておいて
県サッカー協会なんかから無視されるのは当たり前だ
もう一度>>628>>629をコピペしておくか?
こいつみたいな人間に寄生されてる限り
沖縄からJへの道は限りなく険しい
906U-名無しさん:2008/06/21(土) 13:44:51 ID:sCim05gH0
今日の実況スレ立ってた。

JFL第17節
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1214018792/
907U-名無しさん:2008/06/21(土) 18:24:43 ID:dp682TbN0
今日試合あったのかぁ。すっかり忘れてたわw
初連勝おめ。快勝だな!
流通の勝利から思ったけど、システム3−6−1に変わってるのか??
908U-名無しさん:2008/06/21(土) 21:22:40 ID:kSpjArAI0
声だし応援辞めるってホントだったんだwww
いい試合っだったのに 客減ったね1700人だって 
909U-名無しさん:2008/06/21(土) 21:26:41 ID:OCKujNgG0
>>908
沖縄市だし、土曜日だから、仕方なかったんじゃない
ただ、今日来た人たちはいい試合見れたよね

これで来週の日曜の北谷にどれくらい来るかだなあ
910U-名無しさん:2008/06/21(土) 23:23:52 ID:ihCXZtr50
3−5−2からシステムの変更はあったんですか?
911U-名無しさん:2008/06/21(土) 23:29:01 ID:OCKujNgG0
>>910
現地でざっと見ただけで、そんな詳しくないですが

今日は3-6-1だったと思います。
山下のワントップ
ただその周辺やサイド攻撃を、これまでより結構しっかりと走ってる幹事でした
CKの守備では11人全員戻ってて笑えました
問題は後半から止まった足と声ですかね
最後に盛り上がったし、結果後半で3点とったけど
まだまだ課題はある、でも期待が持てるようになってきた試合でしたよ
912U-名無しさん:2008/06/22(日) 03:08:48 ID:Llh+ycDu0
●中国、台湾に味方すれば沖縄攻撃を言明
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1190986056/
913U-名無しさん:2008/06/22(日) 07:47:59 ID:Sxq+9mEDO
今ニュース見たんだけど
イチ、ニィ、サン、チバリヨー…
914U-名無しさん:2008/06/22(日) 15:57:00 ID:obdZfYla0
総監督が今日の刈谷vs流経を見に行った模様。
誰かスカウトでもする気なのか?
そういやキムコがやたら刈谷褒めてたけど・・・
その後から法則で勝てなくなったともいわれてたがw
915U-名無しさん:2008/06/22(日) 17:28:48 ID:gLjD/3pP0
本当にビックリしたよ何しに来たのか。
1流経大選手のスカウト
2刈谷の選手の引き抜き
3時間潰し  2の場合、平林と原賀はご勘弁を。
916U-名無しさん:2008/06/22(日) 20:42:03 ID:E+ogt+ej0
トルシエはただのサカキチだからなあ
917U-名無しさん:2008/06/22(日) 22:48:39 ID:80LUCPN40
甲子園観にいったり、中田ヒデのチームと試合した後、試合観にいったり・・。
893マネーで全部動いてるのか?
918U-名無しさん:2008/06/22(日) 22:54:49 ID:FBEOiwbZ0
>>917
4年間、億単位で稼いでたからねぇ。
ぜいたくしなければ、暮らせる蓄えはあるんやない?
919U-名無しさん:2008/06/22(日) 23:09:23 ID:obdZfYla0
>>916
ただのサカキチでも何も理由なくてわざわざ刈谷には行かんでしょう。
琉球の社長やスタッフらしい人たちも一緒みたいだから、やっぱスカウトかも。
>>917>>918
すべて琉球関連の仕事だから当然琉球持ちのはず。
っていうかS氏の会社持ちかも。
S氏の会社は、また営業募集してるね。リクナビに出てるよ。
920U-名無しさん:2008/06/23(月) 02:16:18 ID:TxoPiR4W0
RYUスポで全得点きてたね
来週は生放送があるみたいだったやね
921U-名無しさん:2008/06/23(月) 16:17:07 ID:4BEtsE5L0
サカダイに琉球が取り上げられてるそうだ。
7月1日号。書店行って読んでくるか。
922U-名無しさん:2008/06/23(月) 17:27:11 ID:8+I72Mjn0
>>920
栃木サポですが、ようつべ期待してます。
923U-名無しさん:2008/06/23(月) 18:34:08 ID:UlbIEFDK0
>>922
高崎のスーパーミドルオウンゴール、早くうpしてよw
924鳥者:2008/06/23(月) 21:49:08 ID:BADAn01m0
http://jp.youtube.com/watch?v=iTZzkh-xNn0
なんかトルシエ氏、鳥取に来たらしいので貼っときますね。
925U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:31:37 ID:JnGK//kG0
ありがとうございます。できれば明日のも載せてください

サカダイで、トルシエは全力でチームに情熱を注いでいるが
県民にまだ十分理解されてない、静かな姿勢に残念がってる。
ってような文章がありました。
トルシエの行動力は凄いと思う。何やってんだ?沖縄社会を支えてる大人よ
926U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:34:06 ID:bl51tOK80
普通の人はヤクザと係わり合いになりたくないだろ
927U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:56:43 ID:jTn7PpOd0
>>925
はぁ?????
お前何様?んじゃあんたの言葉そのまま返すよ

407 U-名無しさん New! 2008/06/23(月) 22:21:13 ID:JnGK//kG0
サッカーの見方や応援の視点・想いは人それぞれで
楽しみ方も違って当然なのに


↑って言ってるよね
あんたの言い分じゃ人それぞれ、こっちの勝手だろが!

そして『沖縄社会を支えてる大人』なのお前は?コアサポ叩く事しか能がないくせに。
928U-名無しさん:2008/06/23(月) 22:57:01 ID:JnGK//kG0
確かに動画に893さんも映ってるけどw
よく893さんが同行してるよな。。
やっぱこの影響はでかいか。
929U-名無しさん:2008/06/24(火) 00:00:16 ID:yyBq9P490
ID:JnGK//kG0
はいないようなので、俺なりに代弁すると
社会を支える大人=沖縄のトップのことだろう
50代?くらいかよく知らんが巨人キャンプ誘致考えてるんだろ

なんでもかんでも書き込みに対して突っかかるなよ
930U-名無しさん:2008/06/24(火) 08:38:49 ID:50DdIUO9O
「22日。沖縄市野球場で行われた高校野球県予選1回戦・沖縄尚学vs名護商工戦に観客4200人」

「23日。浦添市民野球場で行われた県予選1回戦・浦添商業vs具志川戦に観客3500人」

沖縄尚学>浦添商業>八重山商工>興南>>>>>>>>>>>FC琉球

931U-名無しさん:2008/06/24(火) 10:21:30 ID:AdNbSRRd0
琉球の勝つ試合が増えれば、観客数も増えると思うよ。
ホントならナイターゲームにすればもっと入るだろうけど
932U-名無しさん:2008/06/24(火) 10:32:32 ID:9Zp/rtvO0
そういえば、ついにそろそろ次スレの季節になりましたね
次スレどうしようか、2つのパターンが考えられるけど
1、普通にパート13を立てる
2、ルール無視で立ったもうひとつのパート13のスレを活用する
933U-名無しさん:2008/06/24(火) 12:01:13 ID:rynSdOVJ0
負け癖から脱出しそうなのに J準加盟三連戦
栃木 最近好調の北Q 岡山 厳しい戦いになるな
このチームはくじ運も悪いな
勝てる試合落とすから こんな事になるんだよwww
934U-名無しさん:2008/06/24(火) 12:16:04 ID:9Zp/rtvO0
>>933
全部倒して、JFLを盛り上げてやろうではないですか
ジェフリザ戦の出来から考えたら、もっと声を出して
CB周辺をもう少し整理して、エメと行けば三好あたりの判断が早くなれば
十分可能性はあると思うんだ
935U-名無しさん:2008/06/24(火) 15:55:01 ID:9cX9j03x0
>>932
確かに。では2案に一票。二つもスレはいらない。
あそこは住人と呼べるのはいなそうだし、ここのまともな人たちが移動したら荒れる事もないだろう。
寧ろこれからはサポも一つに纏まるべきだと思う。

まぁ試合に行ってみたら元々分裂なんて事が存在したのかもわからないんですが。作り話?
936U-名無しさん:2008/06/24(火) 16:43:33 ID:rynSdOVJ0
どうでもいい事だけど 金子って何処で試合みてるんだ?
937:2008/06/24(火) 21:14:27 ID:J6XRWC3/0
938U-名無しさん:2008/06/24(火) 22:03:51 ID:bNQTS8ok0
>932

やめようぜ。折角アフォを隔離できてるんだしさ。
ほっときゃ向こうは自然消滅するっしょ・・・
939U-名無しさん:2008/06/24(火) 22:33:08 ID:bSg/Yach0
次の試合テレビあるのか。
940U-名無しさん:2008/06/24(火) 23:46:00 ID:HSXFgAUW0
金子の「シーサーズ」って言うのを見ると、萎える。
941U-名無しさん:2008/06/25(水) 15:00:03 ID:fhmBjVSw0
>>937
アリガト
トルシエの試合はアレだけど、思ったよりも沖縄のサッカーの為に
色々やってくれているんだな それは感謝しないとな

それにしても、鳥取の練習している場所の芝生は綺麗だな
琉球がキャンプしたいとトルが言っていた

天皇杯はさっさと県予選で敗退して鳥取に行って、ガイナーレと合同練習するか
練習試合を重ねた方が良くないか 近くに岡山も広島もあるし
間違っても、離島には行くなよ
942U-名無しさん:2008/06/25(水) 15:02:43 ID:GJkVSxgQ0
FC琉球が永井を獲得 東京Vから完全移籍
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20080625-00000033-kyodo_sp-spo.html
943U-名無しさん:2008/06/25(水) 15:05:23 ID:2+ztnUMN0
FC琉球が永井を獲得 東京Vから完全移籍
 JFLのFC琉球は25日、昨季まで東京Vに所属していたMF永井秀樹(37)を完全移籍で獲得したと発表した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20080625-00000033-kyodo_sp-spo.html
944U-名無しさん:2008/06/25(水) 18:33:02 ID:CF6c6DiC0
>>942
>>943
仕方ないな、釣られるかと思ったら本当ってwwwちょっとww
平松や秦とかぶるじゃん
てか、もう37歳になった永井をまた獲得してどうするんだw
945U-名無しさん:2008/06/25(水) 20:04:52 ID:E1lgAX4U0
>937
ありがとうございます。

ガイナーレの練習場はキレイだったね。
沖縄の芝生はまだまだ遅れてるね。

永井お帰りかw九州リーグ時はチームの主力として活躍できたけど
どれぐらい維持できてるかな・・。
ベルディの時もそこそこ出てたし、ヒデのJAPANチームにも
いたけど、是非頑張ってもらいたい。
多分、代表が来てくれって言ったのかもね
946U-名無しさん:2008/06/25(水) 20:23:21 ID:AkuPTF6x0
とにかく有名だったら何でもいいやみたいな補強だなここは
947U-名無しさん:2008/06/25(水) 23:18:58 ID:ZCIKdML/0
中盤にタメが作れるかな。
948U-名無しさん:2008/06/26(木) 01:10:26 ID:ZWKv5xCG0
野口がいる限り出て行った選手が戻る事はないだろうと思っていたけど
永井は野口との絡みはあまり無いか 現役続行なら親友の藤吉が
いる北Qと思った

平松が思ったよりも出来ないから更にトップ下の選手補強か
永井のボールが脚から離れないドリブルが再現できるなら

山下の落としを永井がドリブルで運んでその間にミヌングが
裏に抜け出してシュートというシーンが見られるかも?

琉球が強くなるなら嬉しいが
平松も、秦も、健太郎も使わないで4−0で勝つのにもっとタレントを
欲しがるか、刈谷の浮気は呆れているだろうな
949U-名無しさん:2008/06/26(木) 01:49:05 ID:R9iLGVeC0
今更気づいた。

ttp://fcryukyu.com/m/?p=475



頑張れ。超頑張れ。
950U-名無しさん:2008/06/26(木) 05:00:12 ID:OPuzEpZXO

ホーミの匂い



951U-名無しさん:2008/06/26(木) 05:03:09 ID:XmJ6u2mKO
イヤらしい!
952U-名無しさん:2008/06/26(木) 06:17:33 ID:WPlwdUzA0
 
この前の試合は6千人入ったそうだな‥
953U-名無しさん:2008/06/26(木) 06:33:37 ID:KkHa3niW0
>>948
そうだ、3交代制でやればいいんだよw
キックオフ〜前半:秦
後半開始〜後半30分:平松
後半30分〜試合終了:永井
954U-名無しさん:2008/06/26(木) 08:22:26 ID:QK1aDK940
永井って 東京Vにまだいたんだな
平松にはがっかりだよ
3年ぐらい前まですごかったのにね
まっ どうでもいいや
前節の仲村のゴール 魂感じてしびれたスッ

時節 栃木戦
GIANT ピックルー(偉大なコビト)中村の
GIANT KILLING 期待してます

955U-名無しさん:2008/06/26(木) 09:27:34 ID:XmJ6u2mKO
沖縄県民・無関心
956U-名無しさん:2008/06/26(木) 10:27:57 ID:FqoXfVCk0
U−14に選ばれるのは初だな。
U−16世代は過去に2人?選ばれてる。

3−6−1システムに変えて連勝。2試合7得点だから
次もあまり選手変えないで戦うだろうな〜。
永井が入る事でより良くなればいいが・・。
957U-名無しさん:2008/06/26(木) 22:27:25 ID:JbVWcNlj0
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/shukyu/200806/CK2008062502100011.html
FC琉球 トルシエ革命のリアル<中>

JFL屈指の戦力となりながら、ピッチに立つ選手たちは迷っていた。5年前のクラブ創設時から在籍し、
選手たちの精神的支柱でもあるDF冨間正人(26)は「トルシエがやろうとしていることは難しく、みんな
初めての挑戦をしている」と語る。確かに『フラット3』は高度 ...
958U-名無しさん:2008/06/27(金) 06:40:47 ID:sBSqSHom0
ワロw
959U-名無しさん:2008/06/28(土) 15:42:35 ID:/9xeeoa60
 
この前の観客6千人は記録更新だそうだ‥

J1は常時1万人いないといけないらしいのでまだまだだね。
960U-名無しさん:2008/06/28(土) 16:23:11 ID:Xtv8HX8D0
この前っえ4−0で勝った試合?
961U-名無しさん:2008/06/28(土) 20:56:00 ID:rESVuDHr0
ホーム開幕戦の時だろ。六千人超えは。
962U-名無しさん:2008/06/29(日) 18:36:51 ID:zP5V9XEN0
>>960
そう,TVで言ってた‥

新報,タイムスには観客数の事は書かれていないな。
963U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:34:25 ID:bGi6e6y50
>>962
沖縄市でジェフリザとやった前節?
あの試合はスタでの発表で1600人台
JFLの公式記録で1708人だよ
964U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:40:22 ID:bGi6e6y50
とりあえず今日スタに行った感想をざっと
・暑すぎ、そのうち客席で倒れる人出るぞ
・暑さ対策にも、早くナイトゲームできる環境が欲しいです
・栃木人沖縄まで来過ぎwすっげーたくさんいた
・試合は勝てる可能性あったが、見事にワンチャンスを決められた
・審判は主審、線審ともにまじで終わってた
・というか、JFLで普通のジャッジを期待するほうが間違ってるのかもしれない
・真ん中で動いたらチャンスが来る、サイドでちんたらやってると期待もできない
・でも中村しかり、期待できるところも見えてきてるから、今期は残留、来期はJ入りをめざそうぜ
965U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:48:10 ID:bGi6e6y50
今いる選手って次かな、抜けてる人いないよね
33人はいくらなんでも多いよな
結構みんな出場経験があって、誰もが来年に向けて予断を許さないよね

GK:ライス、恭平、新崎
   →3人
DF:安里、三好、白井、澤口、當間
   大河原、エメ、久保、大塚
   →9人
MF:栗田、秦、中島、平松、林田
   中村、儀間、高松、國仲
   杉山、鎌田、森戸、永井
   →13人
FW:白尾、比嘉、福太郎、大野
   斉藤、ミヌング、山下、納屋
   →8人
966U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:49:50 ID:ZFki/7Ub0
芝生からみろ。陰だし風があり涼しいぜ
なぜか昼寝してる人もいる
967U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:51:58 ID:ZFki/7Ub0
一回も出てないのって、大塚と新崎の二人か?
968U-名無しさん:2008/06/29(日) 20:53:54 ID:bGi6e6y50
>>966
芝生からだとピッチが遠くない?
傾斜が無い分、すっごく遠く感じるんだけど

>>967
永井ももちろん出てないのと
大野は出たっけ?
969U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:29:53 ID:bb275wpO0
角度的には好みがあるかもだが、芝生からでも
楽しめるよ。風があると涼しい
970U-名無しさん:2008/06/29(日) 23:35:57 ID:6UOjvoki0
>>853より
「流径は背番号が1ケタが1人もいない 20番後半から40番前半だよ サブのサブだよ!終わってる 」

新聞は、流径にバカにされて試合を行った事実を書かないで、大勝利と記事にする所がダメだな






 



971U-名無しさん:2008/06/30(月) 14:05:20 ID:NDG/11By0
971
972U-名無しさん:2008/06/30(月) 19:24:09 ID:niWb1X8g0
代表のブログが復活してる。
http://noguchi.ti-da.net/
973U-名無しさん:2008/06/30(月) 19:53:44 ID:NDG/11By0
age
974U-名無しさん:2008/06/30(月) 22:52:15 ID:IYoZs0O10
コメントで出来なくなってるな
975U-名無しさん:2008/07/01(火) 01:18:03 ID:HQ7cVNVsO
どうでもいいチーム

976U-名無しさん:2008/07/02(水) 19:36:15 ID:CksbMsD30
トルシエ帰ったのか?
977U-名無しさん:2008/07/02(水) 19:38:40 ID:CksbMsD30
ビーチサッカーのがHPに載ってるが、スカパーで見れる人は
ブラジル戦をお勧めする。

ブラジルは相当強いです。
978U-名無しさん:2008/07/02(水) 22:21:51 ID:h5D76Hwi0
>>976
土曜のサッカー教室に参加する予定ってHPに出てるよ。
979北九:2008/07/03(木) 02:49:33 ID:QUmwVv0+0
トルシエもいいですけど、ボンバーズつれてきてくれ。
980962:2008/07/04(金) 09:11:19 ID:lKudaLgQ0
>>963
JFLのHPで確認した,ただの客も含めて6千人越えじゃないのかな‥


J2への昇格の条件は色々あるが

1,4位以内であること

2,観客が平均3000人以上であること
981U-名無しさん:2008/07/04(金) 13:20:58 ID:cdxtZFpr0
あっちのスレもこっちも随分過疎ってるな
今週はエメが出場停止だな センターは誰がやるのかな 三好か

とにかく3部リーグでも怪しいプレーが多い外人連れてくるのは止めてくれ
来期は、ぐんりょう程度のセンターバックを2人は追加してほしい
982U-名無しさん:2008/07/04(金) 13:28:14 ID:BW+443Al0
>>972
>>974
なんとか2連勝したから
しれっとした顔でブログ再開したってとこかw

また都合が悪くなったら黙って閉鎖して逃げ出すんじゃね
前のブログでも去年の後半ぐらいから
コメントが書き込み自由でなくなってたしな

野グソに、地元のサポや県民の話を
マトモに聞く度量や脳ミソなんかないってwww
983U-名無しさん:2008/07/05(土) 09:36:30 ID:dCWGW2do0
983
984U-名無しさん:2008/07/05(土) 11:42:18 ID:anN44CHR0
985U-名無しさん:2008/07/05(土) 12:20:29 ID:dCWGW2do0
985
986U-名無しさん:2008/07/05(土) 13:32:26 ID:jR37I9d80
トーチューの記事を読んでると、
もうトルシエが代表になってもいいんじゃね?と思ったり。

ようつべにも上がっていたけど、
鳥取まで芝育成の視察に行ったりとか。
もちろん「元日本代表監督」の肩書きフル稼働なわけなんだが、
それでも、「年間100日程度」しかいないトルシエがやってる仕事の内容は
本来、野口がやってないとダメだろ。
987U-名無しさん:2008/07/05(土) 15:02:07 ID:3oUDoF3K0
禿同
結局選手補強についても、練習環境についても
>「たしかに6カ月経って、15位という成績が現状です。それでも今年の目標少なくとも10位以内なので悲観してはいません。
>ただ、私が沖縄に来たとき、すでに私が選んだわけではないほとんどの選手の契約が済んでいました。

つまり野グソの尻拭いを総監督がやってるってことだね。
これで本来必要なチーム強化、子供らへの普及活動とか
本来の業務に支障が出たらどうすんのかね。

つか、野グソはやっぱりこの3年以上何もしてなかったとしかorz
988U-名無しさん:2008/07/05(土) 22:11:14 ID:9XKVsshO0
>>932>>935を始めとして、次スレについてあっちのスレにすこし気を遣っていた良心的な琉球サポの皆さんへ。

あっちはこれまで基地外隔離スレで他所様にお見せできないようなしろものでしたが、とある他サポ様の
「当初は糞スレだったが途中から良スレに転換したスレもあるのだ」のすばらしいアドバイスにより、まともなスレとして再生させるべきとの方向が見えて参りましたw

そもそも2スレ立てて他の国内板の皆様にご迷惑をかけるのも考え物ということは皆そもそも感じていたので、あまり基地外工作員のために琉球の評判を落とすのもよろしくないという原点に立ち返り
あっちのスレの大掃除により正常化するという主旨で、他サポの皆さんにわかりやすくするってことで問題ないでしょうwww
989U-名無しさん:2008/07/05(土) 22:45:11 ID:dCWGW2do0
989
990U-名無しさん:2008/07/05(土) 23:31:05 ID:yS5jUK7j0
>>988
おk。
あっちのスレで琉球に寄生してる基地外工作員の
ゆとりっぷり、ニワカっぷりを
きちんと晒しageして大人しくさせること、
かつ野グソの問題を叩くという事で了解したよ。
あっちの470でアドバイスもらったように
「隔離スレを正常なスレに転換して再活用」という結論だね


ID:dCWGW2do0
妥当な結論が出たので、あと頑張ってねwwwwwwwwwww
991U-名無しさん:2008/07/06(日) 01:09:20 ID:Zj/NBuEg0
991
992U-名無しさん:2008/07/06(日) 10:47:29 ID:tZkFTz3M0
野口さんは、ザスパ草津でJへ上がれたまでの経緯を
聞いてきた事はあったな。

トルシエは「今から来期に向けた補強が必要」って栃木戦でも言ってたように
補強されるなら、来年も多くの人がチームから出る可能性は高い。
993U-名無しさん:2008/07/06(日) 11:07:21 ID:4K6zRCn/0
あっちのスレを荒らすつもりなこっちのスレも荒させてもらうぞ
994U-名無しさん:2008/07/06(日) 12:57:10 ID:9kpIGf22O
なんだ今日のスタメン二点差以上で負けるに一票
995U-名無しさん:2008/07/06(日) 13:29:05 ID:Zj/NBuEg0
995
996U-名無しさん:2008/07/06(日) 20:28:18 ID:oRQICM6c0
勝ちオメ
997U-名無しさん:2008/07/06(日) 21:38:00 ID:i+TvA7090

今年も準加盟申請するの?

指摘された「運営体制の不備」ってもう大丈夫?

スタの問題や入客の伸び悩み等どうすんだろう

代表のブログで書いて(答えて)くんね〜かな

998U-名無しさん:2008/07/07(月) 00:02:36 ID:wmrUVV0k0
998
999U-名無しさん:2008/07/07(月) 01:38:53 ID:7RHPfDlP0
999
1000U-名無しさん:2008/07/07(月) 01:51:52 ID:1SBDsNOn0
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)