行こうJリーグ!ガイナーレ鳥取 part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
今年J2入りを目指すガイナーレ鳥取を応援するスレです。
>>2以降にある注意事項を読んで正しく使おう。

「鳥男」
行けよ男たち 今日も勝利を目指し
不屈の闘志で突き進め 我等のガイナーレ
熱き願い込めて気合いで叫ぶんだ
いつも俺達がついてるさ
共に闘おう(繰り返し)♪

関連サイト
【 ガイナーレ鳥取公式サイト 】http://www.gainare.net/
【 ガイナーレ鳥取公式サイト@モバイル 】http://www.gainare.net/i/
【 JFL公式サイト 】 http://www.jfl-info.net/index.html
【 週間 JFLニュース(順位・日程など) 】 http://www.jflnews.com/

前スレ
行こうJリーグ!ガイナーレ鳥取 part29
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1207059468/
関連スレ
JFL総合スレ34
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1207065420/
2U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:42:22 ID:KFGXoY5H0
------スレ利用にあたっての注意事項-----

・原則sage進行でお願いします。(メール欄に半角でsageと入力)

・荒らし、煽りは誰が相手であっても「スルー(完全無視)」でお願いします。
 荒らし、煽りを相手にすると、荒らし扱いされますのでご注意下さい。

・財政面(解散)、地域(田舎・不利)、ホーム移転問題に関する話題は自粛の方向でお願いします。(荒れる原因になるため)

・次スレは950を過ぎてから立てて下さい。次スレが立った事が確認されるまで埋めないで下さい。

以上のルールを守って、このスレが良スレとなれる様に皆さんご協力お願いします。
3U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:42:55 ID:KFGXoY5H0
過去スレ

■目指せJリーグ!鳥取SC http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/979/979820608.html
■目指せJリーグ!SC鳥取 part2 http://sports.2ch.net/soccer/kako/986/986210339.html
■目指せJリーグ!SC鳥取 part3 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026606456/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part4 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043663681/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part5 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046574861/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part6 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060522606/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part7 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080394419/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part8 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096888476/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part9 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110400826/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part10 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1119101920/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part11 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127038390/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part12 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136817898/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part13 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141229868/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part14 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147591877/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part15 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153385780/
4U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:43:26 ID:KFGXoY5H0
過去スレ
■目指せJリーグ!SC鳥取 part16 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160727994/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part17 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165226025/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part18 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170556344/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part19 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174796374/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part20 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178435159/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part21 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181656907/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part22 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1184413826/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part23 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188824080/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part24 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193925075/
■行こうJリーグ!ガイナーレ鳥取 part25 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197641435/
■行こうJリーグ!ガイナーレ鳥取 part26 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200301687/
■行こうJリーグ!ガイナーレ鳥取 part27 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202477682/
■行こうJリーグ!ガイナーレ鳥取 part28 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205417141/
5U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:43:54 ID:KFGXoY5H0
●2008ガイナーレ選手リスト(2008年4月1日午前0時現在)

《GOAL KEEPER》
● 1  井上 敦史(いのうえ あつし)
〔身長/体重〕181cm/76kg〔生年月日〕1977/5/28〔出身地〕埼玉県〔前所属〕横河武蔵野FC
●21  修行 智仁(しゅうぎょう ともひと)
〔身長/体重〕183cm/77kg〔生年月日〕1984/6/29〔出身地〕大阪府〔前所属〕立命館大学
●23  太田 弦貴(おおた げんき)新加入 ※2009年1月31日まで期限付き移籍
〔身長/体重〕183cm/77kg〔生年月日〕1988/4/10〔出身地〕大阪府〔前所属〕サガン鳥栖
6U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:44:21 ID:KFGXoY5H0
●2008ガイナーレ選手リスト

《DIFFENDER》
● 2  吉瀬 広志(きちせ ひろし)新加入 ※2009年1月31日まで期限付き移籍
〔身長/体重〕178cm/70kg〔生年月日〕1983/7/10〔出身地〕福岡県〔前所属〕コンサドーレ札幌
● 7  戸田 賢良(とだ たかよし)
〔身長/体重〕185cm/76kg〔生年月日〕1979/12/8〔出身地〕宮崎県〔前所属〕湘南ベルマーレ
●16  小原 一展(おはら かずのぶ)新加入
〔身長/体重〕180cm/71kg〔生年月日〕1980/3/31〔出身地〕岐阜県〔前所属〕三菱自動車水島FC
●19  田村 和也(たむら かずや)
〔身長/体重〕177cm/70kg〔生年月日〕1982/10/8〔出身地〕大阪府〔前所属〕同志社大学
●20  冨山 達行(とみやま たつゆき)新加入
〔身長/体重〕172cm/67kg〔生年月日〕1982/8/27〔出身地〕千葉県〔前所属〕湘南ベルマーレ
●22  増本 浩平(ますもと こうへい)
〔身長/体重〕178cm/68kg〔生年月日〕1982/7/11〔出身地〕神奈川県〔前所属〕東京農業大学
●25  樋口 大輝(ひぐち だいき)
〔身長/体重〕176cm/72kg〔生年月日〕1984/4/8〔出身地〕熊本県〔前所属〕福岡大学
●29  ミゲル マルチネス(Miguel MARTINEZ)新加入
〔身長/体重〕185cm/72kg〔生年月日〕1989/7/19〔出身地〕パラグアイ〔前所属〕日系ベルマーレ
●30  小村 徳男(おむら のりお)新加入
〔身長/体重〕181cm/79kg〔生年月日〕1969/9/6〔出身地〕島根県〔前所属〕横浜FC
●31 尾崎 瑛一郎(おざき えいいちろう)新加入
〔身長/体重〕172cm/68kg〔生年月日〕1984/12/7〔出身地〕静岡県〔前所属〕アルビレックス新潟・シンガポール
●32  水本 勝成(みずもと かつなり)新加入
〔身長/体重〕179cm/70kg〔生年月日〕1990/2/19〔出身地〕熊本県〔前所属〕ルーテル学院高校
7U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:44:50 ID:KFGXoY5H0
●2008ガイナーレ選手リスト

《MIDFIELDER》
● 4  アドゥール ラッソ(Adul LAHSO)新加入 ※2008年12月31日まで期限付き移籍
〔身長/体重〕167cm/65kg〔生年月日〕1986/9/19〔出身地〕タイ王国〔前所属〕Chounbri FC(タイ)
● 6  小井手 翔太(こいで しょうた)新加入
〔身長/体重〕173cm/69kg〔生年月日〕1981/9/29〔出身地〕福岡県〔前所属〕サガン鳥栖
● 8  中垣 雅博(なかがき まさひろ)
〔身長/体重〕176cm/66kg〔生年月日〕1982/8/15〔出身地〕神奈川県〔前所属〕専修大学
● 9  コン ハメド(Kone HAMED)新加入 ※2008年12月31日まで期限付き移籍
〔身長/体重〕168cm/71kg〔生年月日〕1987/11/2〔出身地〕コートジボワール〔前所属〕Home United FC(シンガポール)
●10  実信 憲明(さねのぶ のりあき)
〔身長/体重〕165cm/60kg〔生年月日〕1980/5/7〔出身地〕広島県〔前所属〕東京農業大学
●13  堀池 勇平(ほりいけ ゆうへい)
〔身長/体重〕173cm/67kg〔生年月日〕1982/5/15〔出身地〕静岡県〔前所属〕佐川印刷SC
●14  吉野 智行(よしの ともゆき)新加入
〔身長/体重〕178cm/67kg〔生年月日〕1980/7/9〔出身地〕東京都〔前所属〕横浜FC
●17  鶴見 聡貴(つるみ としたか) ※2009年1月31日まで期限付き移籍
〔身長/体重〕170cm/62kg〔生年月日〕1986/12/22〔出身地〕神奈川県〔前所属〕湘南ベルマーレ
●24  原島 喬 (はらしま たかし)新加入
〔身長/体重〕178cm/69kg〔生年月日〕1981/8/19〔出身地〕東京都〔前所属〕横河武蔵野FC
●28  山本 拓弥(やまもと たくや)新加入
〔身長/体重〕170cm/67kg〔生年月日〕1986/6/22〔出身地〕茨城県〔前所属〕鹿島アントラーズ
8U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:45:20 ID:KFGXoY5H0
●2008ガイナーレ選手リスト

《FORWARD》
●11  秋田 英義(あきた ひでよし)
〔身長/体重〕177cm/78kg〔生年月日〕1974/7/23〔出身地〕岡山県〔前所属〕FC刈谷
●15  小澤 竜己(こざわ りゅうき)新加入 ※2009年1月31日まで期限付き移籍
〔身長/体重〕170cm/65kg〔生年月日〕1988/2/6〔出身地〕愛知県〔前所属〕FC東京
●18  大多和 卓(おおたわ たくみ)新加入
〔身長/体重〕170cm/66kg〔生年月日〕1981/5/11〔出身地〕静岡県〔前所属〕横河武蔵野FC
●26  ヴィンセント ケイン(Kayne Vincent)
〔身長/体重〕183cm/77kg〔生年月日〕1988/10/29〔出身地〕ニュージーランド オークランド市(日本国籍有)〔前所属〕セレッソ大阪
●27  釜田 佳吾(かまだ けいご)
〔身長/体重〕172cm/64kg〔生年月日〕1984/4/6〔出身地〕鳥取県〔前所属〕阪南大学
9U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:45:50 ID:KFGXoY5H0
《STAFF》
● -監督-  ヴィタヤ・ラオハクル(Witthaya Laohakul)
〔生年月日〕1954/2/1〔出身地〕タイ王国 〔指導資格〕アジアサッカー連盟公認A級ライセンス(2003年10月取得)
● -ヘッドコーチ- 中村 有(なかむら たもつ)
〔生年月日〕1973/4/10〔出身地〕青森県
● -コーチ- 吉川 尚男(よしかわ ひさお)
〔生年月日〕 〔出身地〕鳥取県
● -GKコーチ- 三好 穀典(みよし たかのり)
● -ドクター- 高田 尚文(たかだ なおふみ)
● -トレーナー- 池永 英樹(いけなが ひでき)
● -トレーナー- 茂木 庄司(もてぎ しょうじ)
10U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:46:18 ID:KFGXoY5H0
《メディア》
目指せ!Jリーグ ガイナーレ鳥取(日本海新聞)
http://www.nnn.co.jp/sp/sc/
山陰中央新報のガイナーレ鳥取コーナー
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/index.php?storytopic=89
いかいや(行こうぜ)ガイナーレ(asahi.com マイタウン鳥取)
http://mytown.asahi.com/tottori/newslist.php?d_id=3200025

We are ガイナーレ!ガイナーレ鳥取のニュース映像(中海TV)※要 PCとRealPlayer
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/project/sc/sc/
試合中継ストリーミング(中海TV)
ttp://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/introduction/live/

Road to J〜目指せJリーグ・ガイナーレ鳥取〜
山陰放送(BSS) 毎週金曜24:35〜24:40

ガイナーレ応援団「No.12」
日本海ケーブルネットワーク(NCN) 毎週木曜日

リアルタイム日本海内「熱く戦え!ガイナーレ」
日本海テレビ(NKT) ホームゲーム開催前 金曜日

土曜亭らじおDON! 内 「ガイナーレスピリッツ」
BSSラジオ 毎週土曜日
11U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:46:54 ID:KFGXoY5H0
<とりスタ版>

Q,会場へのアクセスはどのようにすればよいですか?
A,鳥取駅北口(改札口よりみて右手)よりバスターミナルへ向かい、7番ターミナルから『蔵田八坂線・蔵田津ノ井循環線』に乗車してください。
約20分乗車の後、バードスタジアムバス停で下車してください。
13:00開始の場合、《倉田八坂線》鳥取駅発11:50→バードスタジアム着12:09の便が便利です。
《津ノ井倉田循環線》鳥取駅発11:20→バードスタジアム着11:58の便もありますが、津ノ井駅を経由するため乗車時間がやや長いです。

※2008年3月1日より「蔵田口」は「バードスタジアム」に名称変更されました。公式では「蔵田口」表記となっていますのでお間違えのないように。

Q,自家用車の駐車スペースはありますか?
A,試合当日はバードスタジアムの隣にあるサブグラウンドが駐車場になります。
しかしVIP会員の駐車エリアとしてサブグラウンドの半分近くが確保されているため、一般車両が駐車できるスペースは限られています。
なるべくお早めにご来場ください。
またバードスタジアムより約2キロ、国道53号線沿いにある倉田スポーツ広場駐車場も開放されています。
倉田スポーツ広場からバードスタジアムまではシャトルバスが運行していますのでそちらをご利用ください。
両駐車場とも無料ですが、シャトルバスは一人100円が必要となります。
12U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:47:28 ID:KFGXoY5H0
Q,スタジアム内・近辺で食事はできますか?
A,スタジアムグルメとして、パン屋「大地のめぐみ」によるガイナーレパンの販売
仕出し 乃むらによる弁当「勝ち弁」・屋台などがあります。
いずれも軽食的なものですので、来場前にコンビニなどで購入してくることをおすすめします。
ちなみに徒歩圏内にコンビニ他の商店はありません。

Q,試合後はどうやって帰ればいいの?
A,バードスタジアムから鳥取駅までシャトルバスが運行します。
サブグラウンドに駐車される方は、試合後かなり混雑しますのであらかじめご容赦ください。

Q,観戦に関する注意点は?
A,
・声だしする人はゴール裏へ行きましょう。メインスタンドから階段を下りた先にあります。
・マターリ観戦したい方はメインスタンドへ。ただし中央付近はVIP会員専用シートですのでお間違えのないように。
・バックスタンドは現在封鎖中です。メインスタンドをご利用ください。
・とりスタは屋根がありません。雨が降りそうな日は雨具の準備を忘れずに。ただし、傘は観戦の迷惑になるのでカッパをご用意ください。
・なるべく緑系の服でご来場いただければ、スタジアムをガイナーレカラーに染め上げることができます。

Q,ゴール裏に参加するにはどうしたらいいの?
A,「隣で応援させていただいてもいいですか?」「バンデーラに入れていただいてもいいですか?」の一言でおkです。
ゴール裏はまだまだ人口が足りないため、大募集中です。手拍子からでもいいので気軽にご参加ください。
13U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:47:59 ID:KFGXoY5H0
Q,ガイナーレのレプリカユニフォームや関連グッズを買いたいのですが、どこに売っているのですか?
A,現時点でのグッズ購入場所は2か所のみとなっています。
 1.試合当日ホームスタジアム内に出店している公式グッズショップ。
 2公式オンラインショップ。
  http://www.10000sale.com/sctottori/
14U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:53:05 ID:kW3/n7iyO
解散祈願
15U-名無しさん:2008/04/21(月) 20:53:49 ID:mgU27EZH0
昇格祈願
16U-名無しさん:2008/04/21(月) 21:08:32 ID:KpTtTFNW0
23 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/04/20(日) 23:25:48 ID:y4fNN1340
読んでて涙が出てきたよ。
世界は日本をしっかり見ているし、日本が発信するメッセージを
正確に聞く耳も持っている。日本の親中メディアは一行も伝えな
い世界からの賞賛の声を、せめてコピペで伝え合おう。

「善光寺が発した静かな怒りは、世界の全仏教徒のみならず宗派を超えた
 宗教指導者が身を切るほどの警告となった」@CNN(アメリカ)

「ZENKOUJIは一滴の血も流さず、一個の石(投石?)も用いずに最大級の
 デモンストレーションを成し遂げた」@NBC(アメリカ)

「日本の対中外交の勝利をもたらしたのは、政治家ではなく若き僧侶だった」@F2

「2000年の時を越えて、遠い東の国にBuddismの精神が変わらず受け継がれている
 ことをZenkojiはこれ以上にない方法で示した。我々は、我々と同じ価値観を
 共有する日本国民と日本の仏教界に強い尊敬と親しみの念を覚える。」@IDN(インド)

「物静かで政治的な主張をしないことで知られる日本が動いた。拡声器もプラカードも
 用いないその静かな抗議の声はしかし、どんな喧騒よりも深く強く世界の人々の心に
 届くに違いない。」@BBC(イギリス)

「聖火リレーのボイコットを表明したその日も、Zenkojiは静かだった。その日、
 Zenkojiの境内で取材を続ける私は、全身にしみこむ鐘楼の深く低い音に思わず
 立ち尽くした。憎しみや悲しみを洗い流すこの聖なる音色が1300年にわたり
 受け継がれていることは世界の奇跡である。」@AE通信(オーストラリア)
17U-名無しさん:2008/04/21(月) 21:30:26 ID:oCGaW5dX0
下屋敷グルージャで主将。ガンガレ。
http://www.iwate-np.co.jp/sports/2008sports/m04/spo0804213.html
18U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:38:34 ID:cKnThIlk0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /
19U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:50:37 ID:1KBGHKI+0
今Nスペで自治体の財政破綻やってるけど、
貴重な税金投入してんだから絶対目標(J2入り)果たしてもらわないと
ただでさえ弱小県の税金使ってんだから
この血税が無駄になるようなことがあれば許せない
20U-名無しさん:2008/04/21(月) 22:55:52 ID:DfvsPD8SO
東山の芝生は大丈夫か?またハゲあがってないか?
21U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:10:09 ID:CjCSrMK20
お前の禿げ頭よりマシだと思うよ。
22U-名無しさん:2008/04/21(月) 23:11:02 ID:nwBnjE2x0
今だ!2get! ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡( ´´・ω・`⌒;;;≡≡≡
23U-名無しさん:2008/04/22(火) 02:13:25 ID:KgepBfgVO
まあ お前ら来年潰れたら 選手3人くらいいただくかなwww 監督はイラネwwwwww
24U-名無しさん:2008/04/22(火) 02:48:51 ID:BdNEmpjEO
もう無理だな
25U-名無しさん:2008/04/22(火) 06:17:44 ID:5R9RyRq/O
ガイナーレオワタ
26U-名無しさん:2008/04/22(火) 07:59:26 ID:gdxVi+7l0
今日は天気いいので、外に出て、練習でも見に行ったらど!
27U-名無しさん:2008/04/22(火) 08:13:05 ID:C9kHXdSKO
琉球ですらストライカー加入で上向いてきたのにガイナーレときたら…
28U-名無しさん:2008/04/22(火) 14:36:09 ID:7UXQ0tj3O
琉球上向いてきたかぁ?
あれで?
素人だなw
29U-名無しさん:2008/04/22(火) 14:47:01 ID:+k+m2Bo60
やっぱJFLはどんどんレベルが上がってる
付け焼刃の補強で戦える時期は去年までだった
30U-名無しさん:2008/04/22(火) 14:56:46 ID:0jYrV3PnO
JFLってアマチュアサッカーの最高峰じゃなかったんですか? いつからプロOKになったんですかね〜?
31U-名無しさん:2008/04/22(火) 15:13:13 ID:tespMjSx0
地域リーグでもプロ選手いるのに今頃何言ってるのw
32U-名無しさん:2008/04/22(火) 15:29:10 ID:C9kHXdSKO
>>28
岡山と引き分けたのってすごいことじゃないか?
33U-名無しさん:2008/04/22(火) 16:54:58 ID:liphpSos0
これからの2戦勝って岡山に臨まなきゃ後が無い
しかし 先ずは失点だ ゼロ封して欲しい
岡琉戦ようつべで見たけど…ミヌ当たり強そうだったぞ…
34U-名無しさん:2008/04/22(火) 17:35:30 ID:t5jN2CKE0
この前のTMで対戦した大学は去年の天皇杯予選で
ファジアーノに勝ってるそうで・・・・・。
主力温存して負けたとかそんなおちですか??
35U-名無しさん:2008/04/22(火) 18:02:41 ID:7UXQ0tj3O
まだ岡山とも琉球とも戦ってないからわかんないだろ。来月わかるけど。
それまでにどれだけリサーチできるかだな。
36U-名無しさん:2008/04/22(火) 18:26:11 ID:KvWt1Qa/0
明日のTMは、なんのため?
主力は行かないのでしょ?
37U-名無しさん:2008/04/22(火) 19:00:25 ID:5R9RyRq/O
東山はアウェー、ホーム両チームシャワーを使える?
38U-名無しさん:2008/04/22(火) 19:23:02 ID:xi1xVy9pO
え?明日TMあるの?
39U-名無しさん:2008/04/22(火) 19:33:47 ID:EHqx7yRf0
もうこれ以上負けて4位とはなれると、選手、観客ともに戦意喪失してしまうな。
動員もがた落ちだぞ。
せめて4位が狙える位置をキープするんだ。
しかしこの戦力でこの順位は恥ずかしいだろ
40U-名無しさん:2008/04/22(火) 19:39:55 ID:q498/ZIP0
次から2連勝すればそれなりに(むずいけど)(ry
41U-名無しさん:2008/04/22(火) 21:34:37 ID:Jcf8iurmO
次節の東山は学校関係に招待券だいぶ配ったみたいだから結構入るんじゃないか?ウチの職場でも初めて見にいくって人がチラホラいる。
駐車場が少ないって、クレームが出ないか心配だ。職場の人向けに東山周辺の駐車場とかトイレのガイダンス作って配ろうかと思ってる。
42U-名無しさん:2008/04/22(火) 21:42:54 ID:1EgVBIX10
テンプレに東山のガイドがないので誰か作って〜〜
43U-名無しさん:2008/04/22(火) 21:53:31 ID:EHqx7yRf0
東山の最高動員、2500人くらい入ったとき客席座れた?
44U-名無しさん:2008/04/22(火) 22:01:08 ID:bomWo1Bo0
あんまり考えたくないが、このまま今年、中位〜下位に沈んだら来年どのくらいの規模のチームになるんだろう?
45U-名無しさん:2008/04/22(火) 22:09:52 ID:5R9RyRq/O
ガイナーレさよなら
これからはデッツォーラ島根の時代だよ
もちろんコールリーダーは鞍替えした緑ヘルさんw
46U-名無しさん:2008/04/22(火) 22:12:55 ID:WgGrmzm50
ニコ動にカターレ戦のダイジェストがアップされてた。富山側製作の映像だからかもしらんが、見たところ完敗だな。
ガイナーレが完璧に崩したシーンはほぼ皆無、小澤がフリーのヘッドを外したくらいか。
ハメドのシュート力は相当なものだが、エリア外から撃っても効果的ではない。

逆にカターレは3人目の選手が良く動けていたと思う。カウンター攻撃も周りがよく連動していた。
サイド攻撃は時間がかかるから中央でワンタッチでシンプルにゴールに向かう戦術。長谷川、石田に対するマークが遅れてるのがよくわかる。
恐らくは普段のトレーニングから徹底された戦術、そしてガイナーレが今期苦しめ続けられているパターンだ。

このカターレですら9位に過ぎない。
いつかのニュースで『これから下位と当たるから・・・』ってのをみたが、そんな場合じゃなくなってるよな・・・
下位のほうが怖いんじゃねぇか?
47U-名無しさん:2008/04/22(火) 22:13:11 ID:Xdet0XjO0
>>44
考えたくないのであれば考えない方がよろし。
まだ挽回不可能ではない。
楽観的と言われるかもしれないけど、8節までは去年の上位とやっている。
更に言えば今時点の順位で考えても9つあるチームのうち6チームと既に対戦している。
来期云々はまず前期終わってからだろ。
前期は6月下旬に終わる。
放っておいても2ヵ月後にはそういう議論になる。
今は信じて応援するのみ。
48U-名無しさん:2008/04/22(火) 22:15:00 ID:Xdet0XjO0
>>45
あ、俺島根県人だけどそのチーム応援する気さらさら無いわ。
緑ヘルもあっさりと鞍替えする様なヤツだったらコールリーダーなんぞやってないだろ。
49U-名無しさん:2008/04/22(火) 22:23:48 ID:1P/27Cpd0
>>48
今年でガイナーレが消滅したとしてもですか?
50U-名無しさん:2008/04/22(火) 22:31:43 ID:Xdet0XjO0
>>49
あ、47見てる?
もし消滅したらなんて今全然考えていないし、考える必要も無いね。
51U-名無しさん:2008/04/22(火) 22:33:21 ID:C9kHXdSKO
来週の東山は一万人来るかな・・
52U-名無しさん:2008/04/22(火) 22:39:53 ID:1EgVBIX10
ヴィタヤって442に拘るね。
本田戦で3トップで勝ったのに何で戻すのかな・・・

引いて守ってるチームを崩す能力がFW陣に無いので、
下位のチームだから勝てるというのはちょっとね。
秋田をトップにおいて縦ポンするぐらいしか策はないかな。
53U-名無しさん:2008/04/22(火) 22:53:48 ID:bomWo1Bo0
ちゅうかねーパスが多すぎてゴールまで遅いのよ。
どこでボール取っても前に出さず後ろか横パスばっかり。
小澤とか動きだししてるのにサッパリボールが出てこない。
点取れる確率を自ら下げてるんだって気が付け
54U-名無しさん:2008/04/22(火) 23:00:17 ID:Jcf8iurmO
来年チームがどうなってるか心配する余裕は自分にはないな。
当面の気かがりは東山に集まった一見さんをどうやってリピーターに変えるかなんだよな・・・。もっと工夫しないと1回観戦しただけで次がない。試合に勝てば盛り上がるけど、それだけでは足りないと思う。
55U-名無しさん:2008/04/22(火) 23:01:09 ID:qs5Q/Sf9O
こりゃつぎ負けたら監督クビだな
56U-名無しさん:2008/04/23(水) 00:07:58 ID:k8SN90E60
>>54タダ券で来るのならゲーム内容で魅せる他に
何か買ってもらう 投資して次も行かなきゃね みたいな気持ちに…
何よりも 行ってよかった次も行こうって気持ちにどうしたらなるか
裏を返せば躊躇している理由はなんなんだ?

てか他のチームってどんな工夫してるんだろ
そりゃ適した方法ってのがチームごとに違うのは分るのだが 参考にはなるよね
57U-名無しさん:2008/04/23(水) 00:21:07 ID:uZ+QHNmo0
東山はなぁ..
2000オーバーだと
もの凄く見にくい芝生席にいかなくちゃならないからなぁ
58U-名無しさん:2008/04/23(水) 00:26:42 ID:flfyrVfwO
声だしはゴル裏に移動なるよな?
見にくそうだけど、覚悟して行くぜ。
59U-名無しさん:2008/04/23(水) 00:40:49 ID:k8SN90E60
>>56訳分らんこと書いた
裏も何も試合に行くか迷って行かない理由は何か?と言いたかった
暫くロムるよ・・
東山見辛くてもいいから2000は超えて欲しい
60富山:2008/04/23(水) 01:18:50 ID:Uo8nkbEx0
>>52
記録上は2トップだけど、実際のところ3トップでやってましたよ
61U-名無しさん:2008/04/23(水) 01:21:00 ID:ZUGmj4T80
日曜日は友人連れて鳥取から参戦します。 東山は初めてです。 
駐車場が少なそうなのでJRを使おうかと思ってますけど。
鳥取から列車で行く人他に居ますか〜??
62U-名無しさん:2008/04/23(水) 01:45:19 ID:uZ+QHNmo0
>>58
以前、東山で
ゴル裏とかバクスタに移動して声出ししたけど
聞こえないとか、一体感がなくなって盛り上がらないとか
色々言われたからなぁ....
バクスタなんか直ぐ後ろを電車が通るし...
63U-名無しさん:2008/04/23(水) 01:57:07 ID:ACSkVp9i0
実力、戦力、運、人口、観客動員、財政力…

何もかもがイマイチ足りない感じだな
64U-名無しさん:2008/04/23(水) 07:39:22 ID:yE8i9SgYO
鶴見と原島マダー(?_?)
65U-名無しさん:2008/04/23(水) 07:56:54 ID:lMOXTDSH0
攻めて必死に戦って負けたら次に見に来てくれる。
引き篭もって負けたら悲惨だろうな。
66U-名無しさん:2008/04/23(水) 10:08:00 ID:flfyrVfwO
今日TM行くスネークはいるのか?
67U-名無しさん:2008/04/23(水) 11:43:04 ID:4VcOuyWRO
TM、一時から布勢でならスネークするが。
68U-名無しさん:2008/04/23(水) 11:53:23 ID:4VcOuyWRO
自己レス。

三木じゃ無理だな。
69U-名無しさん:2008/04/23(水) 12:21:16 ID:drXSEAJtO
準加盟のくせに、2桁順位の恥さらし。
サポも、負けても内容だけで満足してるオナニー野郎集団。
結果無くして未来はないよ。
4位以内を狙える実力のあるチーム?
助っ人外人2人も使ってるくせに、オールアマチュアのチームに負ける。
そんなオールプロチームが、4位以内を狙えると言えるわけない。
負け過ぎてついに頭おかしくなったか?
笑わせるな、屁理屈は上位に来てから言え。
そろそろ現実を受け止めたら。
70U-名無しさん:2008/04/23(水) 12:32:41 ID:zquiqfO0O
6日の岡山戦に向けて今から地道に勧誘活動やってます。 みんな連休最終日は近場でサッカー観戦だよ。
71U-名無しさん:2008/04/23(水) 12:45:58 ID:zquiqfO0O
オシムさんの言葉にあるように試合を見ないで結果だけで判断する奴が多いな。
72U-名無しさん:2008/04/23(水) 12:48:32 ID:bYVgw4ydO
佐川もそうだが、来月の岡山と琉球は重要な一戦だな。
ホームの雰囲気作りはまだまだ。
富山の映像見たが青一色で凄かった。
バックスタンド開放のレベルまで行かないと…
73U-名無しさん:2008/04/23(水) 12:53:59 ID:gQjgVX5V0
4/26(土) 11:00ガイナーレ特集 TSK
74sage:2008/04/23(水) 12:55:23 ID:gQjgVX5V0
すみません
75U-名無しさん:2008/04/23(水) 12:57:47 ID:bYVgw4ydO
>>71
アウェー行かない率が高いから。
アウェーのテレビ中継も無いし。
確かに数字だけで全ては語れない。
負けたということだけがネガ燃料になってしまうのが残念。

アウェーでは、どんなに相手が弱くても、スタジアムのホームの雰囲気で真価を発揮できないこともある。
76U-名無しさん:2008/04/23(水) 13:29:40 ID:2ZsffWmA0
前期あと10試合、とりあえず勝ち点20必要だ。負けを引き分けに、
引き分けを勝ちに持ちこめないと →J は苦しいな。
結局今まではこれが出来なかったわけで…。
ホームで勝ってアウェイで負けない。。
結局これに尽きるわけだ。応援しつづけます。
77U-名無しさん:2008/04/23(水) 13:37:06 ID:drXSEAJtO
>>71 結果が全てです。
内容が勝っていても、負けたら意味ないです。
そうやって負けても内容が良かったと満足して、結果が残せず来年解散すればいい。
あほう鳥サポの泣きっ面が目に浮かぶ(⌒0⌒)/~~
もちろん、嬉し涙ではなく、解散の悔し涙な。
78U-名無しさん:2008/04/23(水) 13:39:56 ID:ZOg2+JeO0
ここからの巻き返しはまだまだ可能だが、あくまで「可能」ってだけで
わずか7試合で4つも黒星をつけられたチームに現実的にそれを望めるかは別

そんなこと言ってたらサポなんかできないんだろうが、夢ばっか言ってたら社長になるぞ。
79U-名無しさん:2008/04/23(水) 13:43:16 ID:xjA+Z/r90
>>71
ガイナーレはJ2にあがりたいんでしょ?
オシムの言葉引用したって説得力ない
内容がよければ結果が出なくてもJにあがれる特別措置みたいなのがあるの?
80U-名無しさん:2008/04/23(水) 14:11:44 ID:U45o9pICO
1本目
23
31 22 19 25
28 6 8 13
27 18
81U-名無しさん:2008/04/23(水) 14:12:53 ID:bYVgw4ydO
>>77
出痛裸島根乙
82U-名無しさん:2008/04/23(水) 14:25:48 ID:flfyrVfwO
>>80
スネーク乙
83U-名無しさん:2008/04/23(水) 14:35:07 ID:U45o9pICO
13分 失点
84U-名無しさん:2008/04/23(水) 14:47:34 ID:U45o9pICO
2本目
21
20 16 2 31
10 8 9 14
15 11
85U-名無しさん:2008/04/23(水) 14:47:38 ID:uZ+QHNmo0
>>69
「助っ人外人」
久々に聞いたw
86U-名無しさん:2008/04/23(水) 15:25:27 ID:U45o9pICO
24分 小澤
87U-名無しさん:2008/04/23(水) 15:27:23 ID:U45o9pICO
3本目
21
20 8 16 2
10 9 6 16
11 15
88U-名無しさん:2008/04/23(水) 16:00:05 ID:U45o9pICO
10分 実信
89U-名無しさん:2008/04/23(水) 17:29:37 ID:0DG5XgPI0
スネーク氏の情報を元に…
1本目
GK 太田 DF 尾崎・増本・田村・樋口 MF 山本・小井出・中垣・堀池 FW 釜田・大多和

2本目
GK 修行 DF 冨山・小原・吉瀬・尾崎 MF 実信・中垣・ハメド・吉野 FW 小澤・秋田

3本目
GK 修行 DF 冨山・中垣・小原・吉瀬 MF 実信・ハメド・小井出・吉野? FW 秋田・小澤
90U-名無しさん:2008/04/23(水) 17:30:35 ID:Sqbb8vGcO
アドゥールと戸田は離脱か…
91U-名無しさん:2008/04/23(水) 17:37:21 ID:U45o9pICO
30分×3
2-1

得点時間は適当です
三本目のMFは14吉野です。訂正どうも
92U-名無しさん:2008/04/23(水) 18:14:24 ID:yE8i9SgYO
戸田離脱は吉瀬CBで乗り切る構想かな?左に尾崎、右に復帰してきた冨山
冨山も能力は高そうなので使ってみたい選手
吉瀬はサイドよりセンターの方がスピード不足をごまかせるかもしれんね
ヘッドも強いし落ち着いてる
93U-名無しさん:2008/04/23(水) 18:43:30 ID:E/iAArnb0
オフィシャル更新してる。
Playre's focusとグリーンプロジェクト。
グリーンプロジェクトに関してはもうちょっと早くに始めてもよかったのに・・・。
94U-名無しさん:2008/04/23(水) 19:18:20 ID:vI2nuSSI0
佐川戦は

小澤秋田ハメド
サネ中垣吉野
尾崎吉瀬小原冨山
井上

ってかんじかな?
95U-名無しさん:2008/04/23(水) 19:33:50 ID:NqNbS+kE0
吉瀬のCBは見てて怖い。
今日も相手FWに振り切られてピンチになってた。
小原が一番後ろにいればケアできるんだけど、
足の遅い吉瀬が一番後ろにいることが多く
そこをつかれるとまずいね。

アドゥール、ミゲル、鶴見、水本はチームと一緒に
きてたけど、別メニュー。

ハメドがなぜか4番のユニを着てた。
96U-名無しさん:2008/04/23(水) 21:23:00 ID:lMOXTDSH0
>>69・77
のID:drXSEAJtOは栃木サポ。
下のを今日栃木さんところで拾いました。

778 名前: U-名無しさん 投稿日: 2008/04/23(水) 11:58:40 ID:drXSEAJtO
柱谷監督は、あまりスタメンをいじるの好きじゃないから、単純に落合のところに鴨志田じゃないの?
勲は後半の切り札。
高安の代わりに、リザーブは幸次でしょ。

他は動かさないと思う。
97U-名無しさん:2008/04/23(水) 21:40:22 ID:/sNrrSqu0
>>69>>77
やっぱり栃サポがナリスマシか。
うちでは「あほう鳥」使ったり
やたらとあちこちのスレで煽ってる奴だなw

ご苦労サンなこった。
98U-名無しさん:2008/04/23(水) 21:43:33 ID:HyvjOooc0
69 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/04/23(水) 12:21:16 ID:drXSEAJtO
準加盟のくせに、2桁順位の恥さらし。
サポも、負けても内容だけで満足してるオナニー野郎集団。
結果無くして未来はないよ。
4位以内を狙える実力のあるチーム?
助っ人外人2人も使ってるくせに、オールアマチュアのチームに負ける。
そんなオールプロチームが、4位以内を狙えると言えるわけない。
負け過ぎてついに頭おかしくなったか?
笑わせるな、屁理屈は上位に来てから言え。
そろそろ現実を受け止めたら。

77 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/04/23(水) 13:37:06 ID:drXSEAJtO
>>71 結果が全てです。
内容が勝っていても、負けたら意味ないです。
そうやって負けても内容が良かったと満足して、結果が残せず来年解散すればいい。
あほう鳥サポの泣きっ面が目に浮かぶ(⌒0⌒)/~~
もちろん、嬉し涙ではなく、解散の悔し涙な。

96 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/23(水) 21:23:00 ID:lMOXTDSH0
>>69・77
のID:drXSEAJtOは栃木サポ。
下のを今日栃木さんところで拾いました。

778 名前: U-名無しさん 投稿日: 2008/04/23(水) 11:58:40 ID:drXSEAJtO
柱谷監督は、あまりスタメンをいじるの好きじゃないから、単純に落合のところに鴨志田じゃないの?
勲は後半の切り札。
高安の代わりに、リザーブは幸次でしょ。

他は動かさないと思う。
99U-名無しさん:2008/04/23(水) 21:50:46 ID:uZ+QHNmo0
こっちも栃木スレでネチネチ書くのは止めにしよう
100U-名無しさん:2008/04/23(水) 21:55:52 ID:lMOXTDSH0
常に長文でage、あほう鳥の決り文句、煽りは栃木戦に絡めた内容で統一されております。
栃木スレに彼の書込みをまとめて返品しておきました。
101U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:01:09 ID:NqNbS+kE0
荒らしはスルーが原則。
返品しても懲りずに戻ってくるのがオチ。
102U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:01:15 ID:lMOXTDSH0
こうして見ると中々顔文字を駆使しての煽りが秀逸ですな(^^)ρ(^^)ノプゲラ
103栃木サポ:2008/04/23(水) 22:16:40 ID:rpK0bqhJ0
うちのサポらしき奴が迷惑かけてスマソ。うちのサポはあんな奴ばかりじゃないですよ。
同じJを目指すチーム同士。しのぎを削って互いにがんばりましょう。
まだまだ序盤、一喜一憂する必要ないですよ。
104U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:18:28 ID:Fst15Kjy0
何年か前に比べると栃木の煽りも勢いがなくなってきたのぉ。
あの頃は、もっとしつこかったじゃん。
105U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:20:55 ID:uZ+QHNmo0
侍のことか?
106U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:23:40 ID:vI2nuSSI0
試合が終わってから、しかも自分らが勝ったのにまだ煽ってくるって・・・
どんだけ〜
107U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:24:41 ID:Fst15Kjy0
なんか、そんなんだった。
試合前日当日、ずっううううううと鳥取スレに張り付いての
嫌がらせ。ま、面白いちゃ面白かったけどな。
そんなに比べるとたいしたことないじゃん。
些細な事でいちいち怒ってる方が恥ずかしいわ。
108U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:46:06 ID:vI2nuSSI0
田子&ロンド氏のダブルDJキター
109U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:59:07 ID:b+yzkcQXO
うわすげぇ…
この間のホームの時にロンドさんが、
「二人体制で米子でお待ちしてます。」
って言ってたが、マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

いやマジで贅沢すぎるぜ…
110U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:09:08 ID:nM8Fs6zH0
DJより選手が贅沢といわれたいよな
111U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:10:11 ID:O3++Z5na0
天気も良さそうだし、こりゃ行くしかないな。
112U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:29:21 ID:bYVgw4ydO
そういえば東山のエリア分けって発表されてないよな。
メインスタンドがオールVIPエリアになる可能性もある?
うちらガイナサポは芝生席で、アウェーのサポはスタンド席か?

このまま発表無しなのか?
113U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:33:42 ID:uZ+QHNmo0
東山、去年はメイン中央がVIPだったが
114U-名無しさん:2008/04/24(木) 00:35:07 ID:SPnpb0dCO
今季初めての、晴天開催なるか!?
115U-名無しさん:2008/04/24(木) 05:26:28 ID:dGDGzvxKO
日曜は多数の来場者が想定される。
しかし芝生席の解放、席割りなどあらかじめ運営サイドからの説明が全くない
当日になって席を探す客でメインは大混雑
慌ててgdgdの誘導となるいつものパターンが目に浮かぶようだ‥
初めてくる客は不快に感じるだろうな
116U-名無しさん:2008/04/24(木) 06:15:28 ID:nvXgoYmO0
やがてそのgdgdが病み付きになるよw
それがガイナーレクオリティ
117U-名無しさん:2008/04/24(木) 11:40:53 ID:SPnpb0dCO
東山のソーセージ楽しみだ。

会場によってスタグルメに個性が出るってのもいいな。
118U-名無しさん:2008/04/24(木) 12:48:11 ID:kopYeEQL0
Jリーグに行く行く詐欺
119U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:13:40 ID:7/hMMc5e0
佐川に負けたらマジで終わりだと思う。
120U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:13:53 ID:MPJlsEv4O
黄猿と侮辱しておいて、あほう鳥と言われて逆ギレとは我儘。
121U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:28:22 ID:1ycxJMRzO
鳥取と鳥栖どっちが強い?
122U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:35:22 ID:49FZrUje0
栃木の黄猿ってのは蔑称として定着してるからな。
侮辱でもなんでもない。
123U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:36:34 ID:bPFPoUQS0
これはバード君と同じ対処をした方がいいかと思いますよ。
124U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:37:47 ID:SPnpb0dCO
鳥取の一文字敬称ってないな〜

鳥は鳥栖の兄貴が使ってるし、砂か取がいいとこかな?
125U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:40:54 ID:49FZrUje0
120は○ッシーに責任をなすりつけてるような奴だからどうしようもないね。
126U-名無しさん:2008/04/24(木) 17:56:03 ID:b150IbWDO
鬼太郎がエンブレムだから「鬼」または「梨」w
127U-名無しさん:2008/04/24(木) 18:04:39 ID:SPnpb0dCO
鬼サポって怖すぎなんですけどww
128U-名無しさん:2008/04/24(木) 18:42:23 ID:mXJ1/9nW0
どうやらSAGAWAサポには芝生席じゃなくて
スタンド席を割り当てるみたいだ。
129U-名無しさん:2008/04/24(木) 18:55:40 ID:JMMtxa850
観客動員がヤバイ事態で緑ヘルが努力してるのにゴル裏サポとひげおやじ率いるダラーズの残党は和解する気はないのだろうか?
ビラ配りにダラーズの残党は来なかったし。
130U-名無しさん:2008/04/24(木) 19:10:16 ID:klrHgucLO
もう解散してるから今更ダラーズ持ち出すのは無駄じゃね?
もう過ぎた事、協力する奴はするしない奴はしない。
それで割り切れ。
131U-名無しさん:2008/04/24(木) 19:13:05 ID:nvXgoYmO0
確かにダラーズはもう良いが、ひげがアーザスに協力的な姿勢を示すことは大きいと思う。
昔からのサポも取り込めそう。っていうか緑ヘルと一度腹を割って話をして欲しい。
何があったか知らんが、個人的ないざこざを言ってる場合じゃないぞ。
チーム消滅の危機なのに。
132U-名無しさん:2008/04/24(木) 19:22:04 ID:TmHEB/wp0
何のわだかまりもないですけど?
133U-名無しさん:2008/04/24(木) 19:26:04 ID:klrHgucLO
いや話し合ったからってチームに影響与えるとも思わん。
というかいつまでも対決図式を持ち出す方が不思議でならん。
もう終わった事で処理すべき。
134U-名無しさん:2008/04/24(木) 20:50:16 ID:mXJ1/9nW0
ageてまでくだらんネタを持ち出す奴は只の愉快犯。
黄猿と同じ。
135U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:14:55 ID:dGDGzvxKO
JFLtotoスレでは圧倒的に鳥取有利だな
136U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:17:35 ID:Ln7D8kNw0
今年上がれなかったら、デッツオーラ島根に吸収されるかも
137U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:20:47 ID:aiM51slT0
石見に移転する方が展望がねーぞ
138U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:23:08 ID:qjmwf9n00
琉球はシーズン中でもいい補強してるな。
それに対してうちのフロントは・・・
139U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:41:20 ID:bPFPoUQS0
正直某チームみたいに5人ぐらい残してあとは解雇でよかったな。
特に去年から残ってるFW陣が中途半端で使えない。他は置いといても強力FWの補強が必要だったのは明らか。
でも今はどうすることもできない。鶴見と原島が入ればまた変わるだろとしか言えんな。
140U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:44:16 ID:nvXgoYmO0
FWについてはやばいと誰もが思ってたが、案の定やばかったなw
141U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:48:19 ID:TzzoaP1f0
でも、あの人だけは気付かなかったのよ。
大物入れて安心したんじゃねーの?
142U-名無しさん:2008/04/24(木) 21:52:31 ID:bPFPoUQS0
大物もフル稼働なら良かったんだが、
去年は半分ぐらいしか試合出てないし、ちょっと補強というにはムリがあった罠
てか琉球に平松か。ミヌングと合わせて琉球は攻撃陣がかなり強力になったな。
143U-名無しさん:2008/04/24(木) 22:03:37 ID:TzzoaP1f0
客寄せパンダにもならないし、踏んだり蹴ったりだw
144U-名無しさん:2008/04/24(木) 22:10:37 ID:qjmwf9n00
オムさん、ベンチにいるだけでも違うとおもうけどな〜
145U-名無しさん:2008/04/24(木) 22:14:54 ID:BEB79K5MO
今のうちにFWの駄目っぷりをさらしとけば、さすがに補強に動くだろう。
御給あたりをリストアップしてほしいが
146U-名無しさん:2008/04/24(木) 22:51:20 ID:bPFPoUQS0
今の戦術ならFWに長身のポストプレーヤーが必要なんだが該当者がいないんだよな
現所属選手で強いて言うならケインか。コイツもピリっとしないからなあ。
秋田はイマイチだしなあ
147U-名無しさん:2008/04/25(金) 06:46:05 ID:5ncduOSVO
小村に金かけ過ぎてフォワード取る金がなかったんだろな。
しかも小村が速攻で戦線離脱‥
岡山の喜山、小林クラスがせめて一人いればなぁ
148U-名無しさん:2008/04/25(金) 11:11:29 ID:ydq9fXUvO
ケイン・中垣・増本・田村・ミゲルの存在意味が良く分からないのですが。
149U-名無しさん:2008/04/25(金) 11:33:02 ID:hK9nIFSNO
田村のFKは魅力的だ
150U-名無しさん:2008/04/25(金) 12:35:18 ID:xwTMPp0qO
小村、釜田は地元山陰の選手だから外せないからな。 とにかく小澤の奮起と、ハメドがチームにフィットすることだ。
151U-名無しさん:2008/04/25(金) 19:35:58 ID:6N9iODVAO
各局原点東山の試合に期待と言ってますね。
152U-名無しさん:2008/04/25(金) 19:44:23 ID:LHeyUr+30
マジレス頼む。
日曜東山に行くんだが、本当に便所は無いのか?
それともスタジアム外にはあるということなんかな?
153U-名無しさん:2008/04/25(金) 20:11:14 ID:tQv3HWAk0
勝点いただく試合で、騒がしいですね
次の2試合がもっと問題
監督が連れてきた外国人以外、補強の成果なし
横に広がりパス回しの展開で試合している現状で、
まともな相手には撃沈して当然の結果
FW・DFの補強は、まだですか?
今のメンバーで上位を狙うとはスゴイ度胸
154U-名無しさん:2008/04/25(金) 20:13:00 ID:hK9nIFSNO
>>152
スタジアムを出て道を渡った所にある
155U-名無しさん:2008/04/25(金) 20:16:16 ID:SNlFUd5S0
すみませんウチからそちらに預けてある小澤はだめぽなのでしょうか?
156U-名無しさん:2008/04/25(金) 20:19:28 ID:tQv3HWAk0
>>155
彼はよい選手ですが、即戦力には?
157U-名無しさん:2008/04/25(金) 20:22:36 ID:SNlFUd5S0
ごめんなさい、即戦力で使えたなら修行に出してないと思います。
うまく育ててあげてください、夏にはこちらの赤嶺のJFL版くらいにはなれると思います。
158U-名無しさん:2008/04/25(金) 20:24:52 ID:1pN3nqkz0
>>155
コザは、気持ちが入ったプレーは見てて分りますが、決定率があまりよくない
です。戦術にフィットしてないのか?確変しそうなんですが、正直毎試合
昇格、降格がかかっている試合の状況ですので、育てる余裕がありません。
159U-名無しさん:2008/04/25(金) 20:26:07 ID:tQv3HWAk0
監督が首にならなかったら、育ててくれるでしょう!
160U-名無しさん:2008/04/25(金) 20:28:53 ID:d4LTd1r+O
日曜は初めて応援に行きます。楽しみだ、天気も良さそうだし
161U-名無しさん:2008/04/25(金) 20:31:46 ID:5ncduOSVO
コザワの確変くらいしか、正直今のフォワード陣に望みはない。
162U-名無しさん:2008/04/25(金) 20:52:26 ID:tQv3HWAk0
誰かさんの大型補強失敗でこの結果
「信頼できる選手なし」で試合させられて、
戦略が何のといわれても、監督も処置なしでは?
163U-名無しさん:2008/04/25(金) 21:13:03 ID:LHeyUr+30
便所は遠そうだな。面倒そうだ。
ほんで席割が発表になったがVIP席広すぎじゃないか?
スタンドすぐにいっぱいになりそう。
芝生席とかなり遠くて見づらそうだな。ゴル裏に行く予定だが、見づらそうだな。
164U-名無しさん:2008/04/25(金) 21:18:46 ID:hK9nIFSNO
ゴール裏は最悪です、全く見えません
165U-名無しさん:2008/04/25(金) 21:24:28 ID:SNlFUd5S0
>>158
ありがとうございます、早く確変するように東京から祈っています。
166U-名無しさん:2008/04/25(金) 21:27:04 ID:Af8e47Ua0
シーズンの1/5終了時点での自分的ガッカリ選手ランキング

1位 小村
 チームの顔として獲得するも、開幕戦のケガにより長期離脱中。
 高額年俸であり投資対効果は歴代JFLで最凶。

2位 鶴見
 ここまで出場なし。復帰時期も未定。昨シーズンの出来から今年
 の活躍が期待されたが、昨シーズン後半のケガが長引き、開幕直前
 に手術。

3位 原島
 昨年の横河のチームMVPであるが開幕直前のケガでここまで出場なし。

4位 小井手
 弱点の右サイドに君臨するかと思われたが1試合出ると2試合は休む。
 ガラスのヒザ。

5位 山本
 鹿島ユースからトップ昇格した元U−16日本代表の10番を背負うなど
 したが、去年ザスパでも出場がなかったようにJFLでも苦戦中。
  
167U-名無しさん:2008/04/25(金) 21:44:12 ID:LHeyUr+30
>>164
やはりゴル裏は無理ですかね?スタンドも座れないかも。最悪だ。
168U-名無しさん:2008/04/25(金) 21:47:22 ID:5ncduOSVO
>>166
逆に健闘してる選手は?
169U-名無しさん:2008/04/25(金) 22:07:45 ID:oA4A7g/q0
個人的ようやってると思うランキング
1位 アドゥール・・・居ないと大変な事になってた
2位 ハメド・・・ボールを持つと期待を持たす選手。攻撃の核
3位 小原・・・同じく居ないと大変な事になってたね
4位 吉野・・・まあ居ないと困るかな?
5位 尾崎・・・予想外の出来。イイヨイイヨー

がっかり
1位 小村・・・補強失敗やね
2位 原島・・・早くよくなれ
3位 大多和・・・出番があるたびガッカリ
4位 鶴見・・・まだーーーーーー????
5位 小井手・・・魚食え
 それ以外はがっかりすらできない。関係ないがケイン・山本は私生活がだらしなさそう
170U-名無しさん:2008/04/25(金) 22:14:22 ID:94gdRWGf0
色々制約があるけど東山だから許してやってくれby米子市民
171U-名無しさん:2008/04/25(金) 22:18:37 ID:LiZ3C+9O0
原島って環太平洋大学の練習試合にでてなかったっけ?
172U-名無しさん:2008/04/25(金) 22:21:16 ID:bVZPr5gN0
そりゃ、バードに比べられると悲しいほど充実してないけど
選手が老健に勤めてた関係か知れないけど、おじいちゃん
おばあちゃんが沢山応援してくれる暖かいスタですので、東部の
方もぜひお越しください。
173U-名無しさん:2008/04/25(金) 22:40:32 ID:l0xq0nVi0
期待をいい意味で裏切った選手ランキング

1位 小原・・・正直ここまでクレバーだと思わんかった
2位 アドゥール・・・いい選手だとは聞いてたが、予想以上
3位 実信・・・去年に比べると運動量も判断力もダンチ

ほかは下馬評通りかそれ以下かってとこか。
174U-名無しさん:2008/04/25(金) 22:42:42 ID:w2U753AhO
動員もガンバルから…by米子市民2
175U-名無しさん:2008/04/25(金) 23:02:02 ID:Af8e47Ua0
>>173
まったく持って同意見です。
追加するなら開幕直前の加入にもかかわらず安定したプレーを
続ける尾崎を4位にする程度。
176U-名無しさん:2008/04/26(土) 00:10:21 ID:d0QCcBWQO
佐川戦も4ー3ー3でいくと監督が言ってた。
177U-名無しさん:2008/04/26(土) 07:35:22 ID:S08T9yK70
残り13試合で3280人以上の平均観客動員数が必要。
とりあえず、東山で流れをかえよう。
178U-名無しさん:2008/04/26(土) 07:39:48 ID:LZWLzHxx0
社長日記相変わらず突っ込み所満載です
179U-名無しさん:2008/04/26(土) 08:44:14 ID:nlBj9meH0
>>178
2ちゃんでもないのに半角カタカナで統一するのが痛い
てか、社長はネラーかwww
180U-名無しさん:2008/04/26(土) 09:02:25 ID:GMzJpijl0
ゴル裏にいる奴らはもちろんゴル裏だよな?
スタンド席占拠なんてしないよな?
スタンドは座って見る席だよな?

コアサポはゴル裏の芝生へ逝け!
181取者:2008/04/26(土) 09:14:03 ID:uws82fFh0
芝生席行く香具師はシートも忘れずに。っつーか東山のバクスタに人がいるとこ見た事ねーなw
182U-名無しさん:2008/04/26(土) 09:40:21 ID:ht+K3aJMO
東山のゴル裏はほぼピッチレベルで距離がずいぶん離れてるんで、かなり見づらいはず
逆サイドの攻防とか全く見えないと思う
183U-名無しさん:2008/04/26(土) 09:46:42 ID:LZWLzHxx0
VIP席に厨房がフリーパスで流れ込むのが西部クオリティ
VIP席の真後ろでベンチ外の選手がコンビニの弁当を喰いながら
試合に出ている選手を解説するのがガイナーレクオリティ
184U-名無しさん:2008/04/26(土) 11:14:51 ID:xIw/B3lf0
ジャスコのパネル展、しょぼw
目立つ場所にあの内容はまずいな・・・
185U-名無しさん:2008/04/26(土) 11:24:30 ID:wkTz+BvjO
明日は無料券ありますか?
186U-名無しさん:2008/04/26(土) 11:34:23 ID:yf0/O11v0
>>185
当日は難しいな。
この間の日曜日だったら日吉津で配ったんだけどな。
確か3000枚用意したが3時間で全部はけた。
187U-名無しさん:2008/04/26(土) 11:39:36 ID:yf0/O11v0
あと放送見たぞ。
小村の最初のインタビューで復帰という言葉が出なかったので一瞬心配したが、その後のイン
タビューで復帰する意志を名言。
あとどれくらいかかるかは分からないが今度はちゃんと治して、ホームデビューを飾ってくれ。
あとコバ頑張れ!!


そして明日は田子さん、ロンドさんのダブルスタジアムナビゲーターだ!!
試合もだけど、これは相当な楽しみだ。
188U-名無しさん:2008/04/26(土) 11:40:31 ID:yf0/O11v0
「あと」という言葉多すぎorz
もうちょっと推敲して書き込みするわ。
189U-名無しさん:2008/04/26(土) 13:13:03 ID:S08T9yK70
ダブルスタナビまじで楽しみだ。
会話形式の軽快なDJが楽しめそう
190U-名無しさん:2008/04/26(土) 13:48:54 ID:nS43GXAfO
松江に帰省中でパソコンがないので検索が出来ないのですが
東山へはどう行けばよいのか教えていただけませんか?
もし晴れたら子供2人含む6人で行きたいのですが
米子からタクシーに乗るといくら位でしょうか?
191U-名無しさん:2008/04/26(土) 13:57:53 ID:nlBj9meH0
>>190
JR松江駅からJR東山公園前駅(米子駅の次の駅)で下車で競技場はすぐそこ
192U-名無しさん:2008/04/26(土) 14:03:55 ID:nS43GXAfO
>>191さん
ありがとうございます!
それならタクシー必要ないですね。
楽しみです!
193U-名無しさん:2008/04/26(土) 14:05:27 ID:vJn2au/1O
>>190
米子駅からだったら初乗り運賃か少し足したくらいで行ける。
5分くらい。
194U-名無しさん:2008/04/26(土) 14:26:47 ID:KN3g0pxaO
質問続けて申し訳ないがチャリ置き場はありますか?普段、競技場の外側に置く場所あるけど、当日はどうなるんですか?
195U-名無しさん:2008/04/26(土) 14:28:02 ID:KN3g0pxaO
ごめん あげてまった
196U-名無しさん:2008/04/26(土) 14:30:35 ID:vJn2au/1O
>>194
駅の階段上がった所にあるが多分放置自転車とかもあって埋まってる。
スタジアム周囲は少し規制があるかもしれないから別の所に置くといい。
公園内だからスペースはたくさんある。
ただ迷惑になる所には置かない様にね。
197U-名無しさん:2008/04/26(土) 15:25:12 ID:KN3g0pxaO
>>196
ありがとう。ちょっと今から下見に行ってきます ノシ
198U-名無しさん:2008/04/26(土) 18:26:32 ID:om3FND3g0
栃木○○○○○△○
岡山○○○○○○△
鳥取○○●●●○●

ヤバス
199U-名無しさん:2008/04/26(土) 18:29:08 ID:mENqjknC0
は?
200U-名無しさん:2008/04/26(土) 19:15:36 ID:ht+K3aJMO
去年は佐川に二試合とも完封負け。今度は俺らが0に抑える番だ
ところで吉瀬がセンターに入るみたいだけど、左には樋口かな?
201U-名無しさん:2008/04/26(土) 19:27:32 ID:9mNu3RJYO
>>200
右に冨山、左に尾崎じゃないかな?

ところで明日車で行く予定だけど停めるとこってありますか?
202U-名無しさん:2008/04/26(土) 21:06:05 ID:iVBHcmqV0
樋口は怪我。CBは中垣か田村。吉瀬はありえない。
203U-名無しさん:2008/04/26(土) 21:07:04 ID:bxkZwzPT0
まだ、吉瀬だろ・・・。
中垣は不安杉。
204U-名無しさん:2008/04/26(土) 21:13:41 ID:iVBHcmqV0
吉瀬のCBはありえないから。CBは中垣か田村。
今週この二人しかCBの練習してない。
205U-名無しさん:2008/04/26(土) 21:40:11 ID:0v/b9X4YO
東山のスタンド正面の芝生の辺りは入っちゃいけないのかなぁ?ゴール裏よりは見やすいと思うが。高校サッカーの応援で使った記憶があるんだけど。
206U-名無しさん:2008/04/26(土) 21:48:23 ID:tfcJw6qVO
カターレ戦
戸田退場後は、吉瀬がCB
207U-名無しさん:2008/04/26(土) 21:52:00 ID:k1ZGiJcc0
       GK井上
   冨山・小原・吉瀬・尾崎
 小井出(実信)・アドゥール・吉野
    ハメド・秋田・小澤
   とにかく先制点!。





208U-名無しさん:2008/04/26(土) 21:57:02 ID:thuydU5V0
今日の練習見てれば誰がでるかわかるはず。
前節吉瀬がCBに回ったのはベンチにいたDFが冨山だけたったというのもある。
209U-名無しさん:2008/04/26(土) 22:03:43 ID:om3FND3g0
先制点もだが、無失点が大事。
そろそろ井上の喜ぶ顔を見たい。
210U-名無しさん:2008/04/26(土) 22:37:09 ID:KT1BjeJ6O
>>201
公園内数ヶ所に駐車場があるにはある。
但し、明日から市民球場で高校野球が始まるから、
駐車場あてにしてると大変なことになるかもしれんぞ。

それでも車で行くというのならとにかく早く行くべき。
211U-名無しさん:2008/04/26(土) 23:18:41 ID:YUdIWrQj0
明日は鳥取から行きますが、米子駅前に車止めて
米子駅から列車で行くことにしました。
212U-名無しさん:2008/04/26(土) 23:28:37 ID:AW4CML6Z0
野球は九時半から第一試合 駐車場は厳しいなぁ
俺も鳥取からだけど 多分そうするよ
213U-名無しさん:2008/04/26(土) 23:34:17 ID:bxkZwzPT0
う〜ん、俺も鳥取から行く予定だったけど
そうなると9時に出たんじゃ間に合わないカモなぁ。
214U-名無しさん:2008/04/26(土) 23:35:34 ID:LZWLzHxx0
駐車場ってそんなに狭かったですかね?
VIP会員なら大丈夫ですよね?
215U-名無しさん:2008/04/26(土) 23:39:43 ID:yf0/O11v0
>>214
オフィシャルでも告知されているが米子東山ではVIP駐車場はありません。
ただ単に専用席があるだけ。
駐車場については一般客と同じ条件。
216U-名無しさん:2008/04/26(土) 23:49:44 ID:YUdIWrQj0
良い席は取れないけど、米子駅12時35分発の普通列車なら
試合に間に合うよ。 
お金のある人は鳥取駅11時27分発のスーパーまつかぜに乗れば
米子駅に12時24分に到着するから乗り換えできます。
217U-名無しさん:2008/04/26(土) 23:50:20 ID:wqRu4ZLI0
>>211-214
好ましくは無いが、米子駅前よりも近くのスーパーに買い出しついでに駐車するのも手。
218U-名無しさん:2008/04/27(日) 00:39:47 ID:qtqMQY+z0
>>217
冗談でも本気にする奴が出たら、苦情来るぞ。
219U-名無しさん:2008/04/27(日) 01:02:57 ID:Hp7t2jGtO
明日、ガイナーレが勝ちますよーに。ナモナモ…
220U-名無しさん:2008/04/27(日) 01:27:54 ID:k/hltuHNO
明日は勝たなくていいので、今日勝ちますように(´・ω・`)
221U-名無しさん:2008/04/27(日) 03:23:53 ID:e1quT79ZO
なんか寝らんないから今から東山行こうかな…w
222U-名無しさん:2008/04/27(日) 03:30:19 ID:CIJTIU/PO
狭苦しい競技場だがガイナーレの聖地東山。
223U-名無しさん:2008/04/27(日) 06:20:49 ID:KbsRsyWe0
今年初の東山開催。
Jに上がればここでガイナーレが試合する事もしばらくなくなる。
思い出のたくさん詰まった競技場だし、
一試合一試合大切に観戦しよう。絶対に勝て!
224U-名無しさん:2008/04/27(日) 07:17:11 ID:KVQeQbf4O
今日負けたら終わり!必ず勝て!
225U-名無しさん:2008/04/27(日) 07:18:52 ID:RtGlqlqC0
今回は結構鳥取市から行くみたいですね!!
現地に早めに行かれる方、駐車場の情報頂けたら助かります。
ここ、携帯で確認しながら行きたいです。
226U-名無しさん:2008/04/27(日) 07:48:00 ID:iqkvxPiF0
マジで早めに行ったほうがいいな。
野球もあるから運動公園敷地内は全面車乗り入れできなくなり周辺も大渋滞になりそう。
227U-名無しさん:2008/04/27(日) 09:52:36 ID:sWe749orO
今日負けたら昇格の可能性無くなるの?
うちのスレだとまだ序盤なんて
言ってる人も多いけど
ガイナーレより下位だけどね。
228U-名無しさん:2008/04/27(日) 10:51:42 ID:r/hjlPJZO
今駐車場ですが、まだ空きはありますよー。最初の道横の駐車場はかなり車が入ってて焦りました。
気合いいれて、8時鳥取を出発しました。


229U-名無しさん:2008/04/27(日) 11:25:04 ID:68Nvbr8uO
今日は勝ってもらわないと困る。最低限ドロー。負けはありえない。
230U-名無しさん:2008/04/27(日) 11:48:48 ID:Jl5Pd6rlO
ただいま到着。
東山公園駅前の駐車場はもう満車かな。

駐車場にミゲルや大多和がいた。
231ガイナーレ鳥取0-0SAGAWA SHIGA FC:2008/04/27(日) 11:58:57 ID:pVuPR0opO
皆さん、こんにちは。
さてまずお知らせです。
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、このスレが属している国内サッカー板が懲罰サーバー移転となりました。
仕組みは良く分かりませんが、実況禁止の事項を著しく違反した事が理由との事です。
このスレ以上に実況しているスレも多数存在しますが、私もこの違反行為に加担した所があります。
従いまして試合中はこれまでと同様に実況スレでの実況を徹底致します。
このスレで書くのはご挨拶とスタメン及び試合終了後に致します。
ハーフタイムは廃止致しますのでよろしくお願い致します。
また皆さんもこのスレでの今後の実況は控えて頂ければ喜びます。
以上私からのお知らせでした。

さて今日の試合は非常に良いお天気です。
お近くの方は散歩かたがたいらっしゃいませんか?
ダブルスタジアムナビゲーターもお待ちしてます!
それでは今日は必勝です!
皆で勝ちましょう!


着いた。
今日もよろ。
232U-名無しさん:2008/04/27(日) 12:04:57 ID:y+kNyiUf0
実況スレ立っているYO
233U-名無しさん:2008/04/27(日) 12:12:30 ID:mcpD93UZO
スタンド埋まってきた。芝生を抜ける風がメチャ気持ちいい。
寝るわw (−Q−)
234ガイナーレ鳥取0-0SAGAWA SHIGA FC:2008/04/27(日) 12:37:40 ID:pVuPR0opO
ガイナーレ鳥取
スタメン
1井上・20冨山・8中垣・16小原・2吉瀬・6小井手・4アドゥール・14吉野・9ハメド・15小澤・11秋田

リザーブ
23太田・19田村・31尾崎・10実信・13堀池・27釜田・22増本

少し?なスタメン。


SAGAWA SHIGA FC
スタメン※背番号のみ
33・14・3・5・8・18・7・20・9・26・17

リザーブ
21・4・13・2・28・15・25

主審 窪田

以後は実況スレにて書き込み致します。
235U-名無しさん:2008/04/27(日) 12:40:20 ID:Jl5Pd6rlO
尾崎が外れるのか。
意外だ
236U-名無しさん:2008/04/27(日) 13:49:51 ID:0I/Bfr7DO
ハメド、ユニ忘れたのかw
237:2008/04/27(日) 13:50:13 ID:KdC8bQcV0
コザガンガレコザ
238U-名無しさん:2008/04/27(日) 13:56:51 ID:WdrNBDUPO
みなさんの努力で東山は大盛況ですよー。 もうちょいで5000行くらしいっす!
239U-名無しさん:2008/04/27(日) 14:01:13 ID:PWrIYhvG0
選手がガチガチになるくらいの大声援を送ってあげてください。
必ず後押しできるはず。
240U-名無しさん:2008/04/27(日) 14:52:34 ID:H3TqeQih0
負けてるし
241U-名無しさん:2008/04/27(日) 14:54:01 ID:eVBBabRVO
はぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
242U-名無しさん:2008/04/27(日) 14:55:17 ID:i7TBAm2u0
Oh My God!
243U-名無しさん:2008/04/27(日) 14:55:26 ID:68Nvbr8uO
なめてんのか!
244U-名無しさん:2008/04/27(日) 14:56:29 ID:BGRyYmRZ0
もうだめぽ
245U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:00:42 ID:wNJjbKa70
もうここ一番の勝負弱さは尋常じゃない
競り合いになったら勝てないどころか引き分けにもできない
246U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:00:50 ID:68Nvbr8uO
ドローすら獲れない。これはひどい・・・。客が逃げますわな。
247U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:01:15 ID:0I/Bfr7DO
>>242
sageを大文字にしてるのお前だけだから特定しやすいわ。
248U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:01:31 ID:Jl5Pd6rlO
さすがに今日はサポやめようと思った
249U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:01:55 ID:iFmIMhqb0
おわた
250U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:03:33 ID:PWrIYhvG0
冷静な方がいれば何が起こったか教えてもらえますか?
251U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:03:33 ID:ShjFhT9J0
もうだめぽ
252U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:04:43 ID:3lY37jQw0
>>250
ロルタイムのマモノに喰われたって事。
253U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:04:54 ID:Jl5Pd6rlO
要するに、史上最大の補強をして水島以下ってことか。

ゴミだな
254U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:05:22 ID:pahuKeQLO
>>250
終了間際に逆転負け
255U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:09:00 ID:2yI4tNb9O
誰か選手バスの前で鳥男歌いに行こうぜ
256U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:15:33 ID:fco31jRI0
東山くんだりまで行って、ガソリンの無駄遣いしなかった俺は勝ちw
257U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:29:26 ID:AtrZMHhL0
試合は負けたが5千人のあと押しもあって内容では勝ってた
王者佐川相手によく戦ったと思う
次に繋がる試合だった
258U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:30:41 ID:3lY37jQw0
>>257
鋭い釣り針乙
259U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:33:31 ID:mZN0dANL0
さて
そろそろヴィダヤには休養をとってもらうか
260U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:33:52 ID:SC4HVmioO
それにしても審判ひどすぎ
261U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:35:02 ID:Xa9bwSO70
今回からのメール配信、勝敗は分かりやすいんだが誰が何分に決めたのか位は書いといて欲しかった。
ま、5000人入ったなら試合内容によっては次も3000超える可能性あるわけだし。
んで、どんな試合展開だったの?
262U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:35:12 ID:WdrNBDUPO
さすがに今日の負け方には激怒です! せっかくあれだけの観客集めたのになんだあのザマは!! とりあえず監督解任の荒療治が必要だ!
263U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:36:33 ID:PWrIYhvG0
残念ながらガイナーレはヴィタヤと心中するほかない。
アドゥールやハメドもいなくなるだろうからな。
264U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:38:41 ID:V00HYZPe0
ネガりすぎだろ
まだリーグは序盤だ
これからいくらでも巻き返せる
265U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:45:53 ID:68Nvbr8uO
内容が勝っていても勝ち点獲れなきゃ意味ない。
266U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:45:56 ID:HUNrhdVQO
監督かえて勝てるならいいけど
佐川は決めるとこできちんと決めてる
かたやガイナーレは・・・
267U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:46:21 ID:WdrNBDUPO
シーズン序盤だからまだ巻き返せる。 とりあえず今のままではダメ! 社長には思い切った決断ん求める。
268U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:47:50 ID:WNs1jOrp0
可能性が無いわけではないが、昨年の4位の勝ち点見れば今の状態は悲壮感しかない。
269U-名無しさん:2008/04/27(日) 15:57:40 ID:Jl5Pd6rlO
ロンドさんには悪いが、勝率5割超えないようなクラブに友達なんか誘えるかよ。

ムリヤリ連れて行って今日みたいな試合されちゃかなわんわ
270U-名無しさん:2008/04/27(日) 16:01:20 ID:pLJC5ZNN0
今日は快晴。スタンド満員で芝生席にも大量に押し寄せ、観客数5030人。
今年最高の雰囲気で相手は不調の佐川。確実に勝つと思われた。

試合の流れ
前半0-0。特別チャンスもピンチも無い。
後半、開始早々左からの尾崎のCKに中垣が頭で押し込む。
後半中頃、佐川に決められる。
終了間際、右サイドを崩され、竹谷に押し込まれる。

試合内容は良くない。シュート打てない。サイドも崩せない。
ハメド、小井手らがドリブルで仕掛けるも、チャンスにならない。
先制するも2点目が取れず、集中が切れたところに佐川の攻勢にあっさりやられた。


主な選手の評価
中垣 得点はもちろん、空中戦や対人、前線へのフィード等○。
小原 いつもどおり安定してた。
アドゥール 同じくいつもどおり安定。攻守共に別格。
小沢 何もしていない。
吉野 守備をアドゥールに任せすぎ。決定的な仕事も出来ず。
ハメド、小井手、堀池 空回り。
ビタヤ 試合後、笑いながらインタビューに答えてた。辞めてもいいよ。
主審 判定基準が曖昧だが、お互い良い位置でのFKを貰ってるから…
271U-名無しさん:2008/04/27(日) 16:08:02 ID:92speMFrO
試合中吹く西風はいつもイヤな展開になることが多い。
ホームなのに地の利を活かせてない。
272U-名無しさん:2008/04/27(日) 16:11:12 ID:q2imaG4c0
・観客動員5000人達成。感動。米子なら集まる。招待券効果もあったと思います。
・吉瀬ひざ故障。途中で×サイン出す。次節以降、難しい。
・4−3−3・・・。1トップのような布陣で後半終始。
・中盤を支配される。4番は頑張っていたが、その前のスペースをどうしても支配され
 てしまう。ずるずると苦しい展開。後半は足が止まる。見事なくらい。点が入りそうな
 香りがしない。秋田にあててもそのあと、どうにもならない。続かない。
 後半は前線に人数が足りない。前に運んでも、次がないので、全くおもしろくない。
・スピード感。統一感が感じられたのは佐川。
・ハメド打開策からドリブルも2,3人につぶされてしまう。もうこれパターンに。
・レフリー取ってくれない。
・佐川前線に効果的な布陣。25番。背が高く、じわりじわりとプレッシャーをかける。
・今日の負けは大きいとしかいいようがない。選手のコメント聞いてみたい。
 

 
273U-名無しさん:2008/04/27(日) 16:22:22 ID:w5vsYEsxO
いい夢みさせてもらったよ。
あばよ!
274U-名無しさん:2008/04/27(日) 17:09:03 ID:zyRwvIvS0
ガイナーレオワタ
応援に来たサポーターになんと言ったらいいいのか
275U-名無しさん:2008/04/27(日) 17:15:40 ID:pVuPR0opO
お疲れ様です。
何か…言葉が見つからない。
内容云々どうでもいい、ただ結果に執着して欲しい…
救いは今日5000人を超えた事。
でも引き続き来て貰えるかというと…
本当に色々な意味で今日は勝たないといけなかった。
感想については今日は気力無いので割愛します。
ではまた。
276U-名無しさん:2008/04/27(日) 17:42:14 ID:3PCJijs+O
まさかの5000越え
そしてこの大一番で相変わらず惨めな敗戦を喫するガイナーレクォリティ発動‥

そろそろ戦犯探し始めるか
とりあえず小村、鶴見、原島はA級確定な
277U-名無しさん:2008/04/27(日) 18:17:20 ID:3jcXL3DC0
ハイ鳥取市民ですが今帰宅しました。
まず米子をはじめ西部の方々の5000人超の動員力には脱帽です。

試合を冷静に振り返ると
鳥取の決定機は試合全般を通して少なく、佐川が鳥取左サイド吉瀬の負傷交替から流れを掴んだ印象。
特に後半途中から鳥取は完全に足が止まり逆転されるべくして逆転された。
しかし、逆転された時キャプテンの吉野が頭を抱えて寝転がったのはどうかと。
普通ならチームを鼓舞して同点を狙いにいくべきだ。

以下個人的な寸評です。
井上・・・後半逆風の中のキックミスと同点弾の飛び出し失敗が痛い。
冨山・・・前半右サイド後半途中から左サイドに特に大きな破綻はなかった。
中垣・・・CKで得点し守備でも要所を締めていたが、相手FWに押し切られた。
小原・・・相変わらず安定した守備が効いていた。
吉瀬・・・可も無く不可も無く。よく分からない状態でケガをし交代た。
アドゥール・・・試合全般を通じてボール奪取に貢献。後半特に一人気を吐いていた
吉野・・・攻めも守りも機能せず。キャプテンとしてどうかと思った。逆転弾の時は完全に足が止まっていた。
小井手・・・トップ下は彼のポジションではないのでは?奮闘したが仕事をしたのは後半5分までだった。あとは空気になだった
ハメド・・・空回り。オフザボールの動きが無く、今のままではチーム内で機能しない。
小澤・・・前半シュートを放つもタイミングが遅い。もっと判断を早く。出来云々の前にあんなに低い位置で使ったら彼は生きない。
秋田・・・しっかりとキープして周りの攻め上がりを引き出すも前を向く動きがもっと欲しい。後半孤立した。

尾崎・・・仕事をしたのはCKのみ。最初二列目だったが、吉瀬交代後サイドバックとなるが彼のサイドから崩され失点。
実信・・・試合の流れに乗れず悪い実信だった。失点シーンでは軽く振り切られた。
堀池・・・相変わらず視野が狭い。ドリブルで突っ込むだけでは・・・。

ヴィタヤ・・・今日のスタート布陣は明らかに機能していなかった。尾崎が二列目に居たフォーメーションは安定感があったが・・・。
278U-名無しさん:2008/04/27(日) 18:24:28 ID:QITr0lBY0
敗戦分析:
単純にロングシュートでも何でも良いから枠内にシュートを打つべき!
形にこだわってサイドに振りすぎ。遠目からでもとにかく打たないと・・・。
そのため、相手DFに引き気味でプレーされてシュートが入りそうな気配がしない。
何故遠目からでもシュートを打たないのか!相手DFはちっとも怖くない。今の日本代表を見ているよう
だった。
勝利がすべてのこの一戦の負けは想定外。
試合終了後、サポーターの怒りが爆発。「もっとシュートを打て!!」の言葉が
物語っている。

279U-名無しさん:2008/04/27(日) 18:29:24 ID:yKuQRCIGO
参入条件に必要な観客平均動員3000人に╋な今日の5000人超は評価出来る
んでも同時に潜在的にリピーターになるかもしれないお客さんも無くしちゃったかな
逆転負けで全部パー
280U-名無しさん:2008/04/27(日) 18:32:26 ID:ReFiumno0
全く同感です。
サイドでボールをこねくり回す形にこだわり杉
遠目からのロングとか、
相手が嫌がることをしつこくやることも大事。サポの怒りも当然。
281U-名無しさん:2008/04/27(日) 18:44:18 ID:GprxHFto0
あぁなんてザルな守備なんだと 改めて思った
安定した守備から攻撃が生まれると思うのだが
後半先制したとき引き分けはあっても まさか負けるとは思わなかったよ
サイドで時間かけすぎ 折角ハメド居るのに生かせてない
背の高いのも居ないし裏をとるハメドとコザのカウンターでいいと思われ
ハメドは結局シュートまで行くんだし
282U-名無しさん:2008/04/27(日) 18:49:34 ID:e1quT79ZO
今日はじめてガイナーレの応援に行った。観客数に感動し逆転負けを観てフラフラと帰ったわけだが、また来ようと思う。どんなシーズンになろうと最後まで見届けようと思ったよ。


あと審判は最低あほ
283U-名無しさん:2008/04/27(日) 18:53:53 ID:iuW8d/wY0
今日の試合は行けなかったがレポを見るだにやはり後半からの集中力の持続が課題か。
以前からかっこよく決めようとしすぎている感はあった。
サイド中盤でボールを持つと、みんなサイドに振ろうとしてプレーに幅が無い印象を受ける。
うちのチームは目立って背の高い選手がいないので、それもほぼ機能していない。
セカンドボールも、アド以外が取ってるのを見たことが無い。
ハイボールでの勝負は見た感じ優位に立てたことが無いのになぜ続けようとするのか疑問。

足元を速いパス回しで繋いでいくとき、リズムに乗ればそのまま入ったことも何度か目にしているので、
できればそういうプレースタイルに移行してもらいたい。

守備が安定しないのも課題だが、得点を挙げれないのが最重要課題。
284U-名無しさん:2008/04/27(日) 18:55:35 ID:KVQeQbf4O
JFLの審判はいつもあんな感じ。それを言っててはいつまで勝てない。ハメドをもっといかさないと。まわりがダメ!
285U-名無しさん:2008/04/27(日) 18:56:47 ID:CIJTIU/PO
また見にいくからJへ連れて行ってくれ…
286U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:05:07 ID:wtleOMLM0
アドゥは出足の速さと言い判断力といい、JFLではもったいないくらいの選手だ
それに引き換えほかの選手と来たら・・・。

小原やアドゥールが時たま縦に果敢に攻めるシーンがあったが
ああいうアイデアもなく、ボールとったらバカみたいにサイドへ。
ハメドが持ったら内へドリブル。

相手にとったら対策が楽なんでしょうなぁ。w
287U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:05:29 ID:3jcXL3DC0
審判は大体あんなモン。時に選手や観客が指摘すると逆に審判が感情的になって不利になる。
審判も含めてサッカーだ。ああいうのを逆に巧く生かす技術が必要。
「おかしい」とか「審判退場」とかヤジを飛ばしてたのが居たが単純にサッカーが分かってない。

少なくとも今日は途中までは審判は中立だった。
同点弾食らって選手やスタンドが感情的になった時点でガイナーレ有利の笛が吹かれることはなくなった。
288U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:16:28 ID:iuW8d/wY0
どのスポーツでも審判は絶対。
異を唱えたところで判定が覆るわけでもない。
だからこそ、笛を吹くのも人間だからこそそういう駆け引きも仕掛けて行ってもらいたい。

わがチームの選手がシュミレーションもらったところなんて見たことが無い。悪い意味で
289U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:19:45 ID:/HXkFmhwO
アドゥ、試合後見たけど膝傷めてるよな。
悪くなければいいが…。あと、試合後に外でおちゃらけとるケイン&ミゲルの代りに誰か取れないものか
冗談みたいな奴はいらない
290U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:22:59 ID:wtleOMLM0
この上アドゥールが離脱したら、去年の内容と大差ないゲームが期待できるな。
291U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:26:29 ID:QITr0lBY0
勝っている時はロングシュートをどんどん打っているが(流通経済・ホンダ戦)、負けている時・
さらに同点の時はとにかくサイドの形にこだわろうとする。もっと遠目から打たないと・・。
遠目から打つことでDFが押しあがり、ゴールキーパーとDFの間にスペースが生まれる。スルーパス
が通りやすくなるのは分かり切ったこと。
吉野・アドゥール・実信・ハメド・秋田 もっとロングシュートでも何でも打て!!

292U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:31:08 ID:3jcXL3DC0
サイドでドリブル突破からクロスを狙うより中央突破を狙った方が効率良くないか?
今居る選手なら中央からでもJFLのDF陣を抜けていけそうだが。
そういうのが無いとサイド攻撃も生きないだろうな。
今居る選手でクロスに合わせそうな選手も居ないしなあ・・・・。
293U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:43:00 ID:wKQ6ClCp0
ハメドは右サイドから切り込むパターンだと良いんだがそれ以外ではちょっと・・・

秋田は自信喪失状態。シュートを打つべきタイミングでパスを選択してる。
前線からのプレスも以前ほどの切れがない。

小澤はサイドに流れてボールを受けるからシュートを打てずにクロスを上げることになる。
中に残ってるのは秋田だけで中盤は誰もあがってこないからこぼれ球を押し込む選手がいない。
294U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:46:34 ID:pznIp+530
とにかくチーム作りを根本からやり直さないといけない
今日の敗戦でまたゼロから出直しになる
次の試合まで中5日間
時間はそうない
295U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:51:22 ID:92speMFrO
子供と後半から見たが、隣にケインは彼女らしき人とやって来た。申し訳ないが、チームを応援してるようには見えなかった。こんなんでいいの?って思った。
後ろではヒグ&ヤマタク?。いろいろと解説が聞こえてきました。先制した時、これで今日は勝った、みたいなのを聞いた。選手も油断してる印象を受けたよ。ちょっとショックだった。
296U-名無しさん:2008/04/27(日) 19:54:18 ID:WdrNBDUPO
きれいなサッカーにこだわり過ぎ。 なんでゴール前で思い切って振り抜けないんだ! さすがに温厚の鳥取サポも今日は怒り爆発でした。
297U-名無しさん:2008/04/27(日) 20:09:15 ID:QITr0lBY0
試合後、オムさん見たがオムさんいつ戻ってくるの?オムさんが入ることで
オープン戦は調子よく今シーズンは期待できると思ったが・・。戻ってきたときには
すでに手遅れってことはないよね?・・。
ドゥンガ張りの気迫でチームをひっぱり、この負の流れを止められるのはオムさんしかいない!
オムさん早く戻ってきてくれ!!!
298U-名無しさん:2008/04/27(日) 20:21:26 ID:Q/ujsyaQ0
まったくもって去年と同じですね
補強して何が変わったのか
299U-名無しさん:2008/04/27(日) 20:26:31 ID:3PCJijs+O
しかし弱い
小村が入ってどうこう、というレベルの問題ではないような気がする
300U-名無しさん:2008/04/27(日) 20:32:01 ID:PWrIYhvG0
今日は江後がわざわざ見に来てくれたみたいだね。
なにを思ったか・・・
301U-名無しさん:2008/04/27(日) 20:38:33 ID:iuW8d/wY0
>>299
弱いといっても相手にならないほどではないだろう。
要は選手のモチベーションの問題。
リードしてたら攻撃的にはなるが雑になるし、同点に追いつかれるとすぐに「最悪ドロー」って
悪いほうの切り替えをして防戦に回る。
リードされるともうgdgd。

技術面より、戦術面と精神面でのリーダーが必要。
302U-名無しさん:2008/04/27(日) 20:52:51 ID:2yI4tNb9O
>>300
それうちの兄ちゃんじゃね?
江後に間違われたことあるw
303U-名無しさん:2008/04/27(日) 20:53:19 ID:wKQ6ClCp0
負け試合は全部1点差だからね〜。
守りきれない、攻めきれないの連続・・・
昨シーズンから続く連続失点も30の大台にのってJFL記録が近づいてる。
304U-名無しさん:2008/04/27(日) 21:11:46 ID:9y6xWr56O
試合内容については苦言を呈したいことはあるが、ここではやめとく。
それよりも今日の観客数に感動した。招待券ばらまいたとは言え、あんなに集まるとは予想外だった。あれだけ集まると快感というか感無量というか・・・。
大観衆の前であの試合はいただけないが、集客の努力は今後も続けるべきだと確信した。取り敢えず岡山戦頑張ろうぜ。下手するとホームジャックされかねんからな。
305U-名無しさん:2008/04/27(日) 21:12:41 ID:3PCJijs+O
所詮釜田と小村以外は鳥取に縁もゆかりもない連中。
移転してからは地域密着してないし、鳥取のチームの存亡とか究極どうでも良いんだろう
だから上記のようなふざけた態度で観戦する手合いがでてくる
逝ってよし!

鳥取は自身のステップアップの場所でしかない
まあそんな奴らの末路なんざしれてる訳だが‥
306U-名無しさん:2008/04/27(日) 21:21:30 ID:iuW8d/wY0
所属してるチームで全力出せずに上目指そうとかwwww
307U-名無しさん:2008/04/27(日) 21:25:47 ID:ReFiumno0
ガイナーレ鳥取の動員記録を東山が塗り替えたことは正直驚いた。
せいぜい良くて3000くらいのもんだと思ってた。本当にすごい。
この調子で頑張れ。岡山戦は岡山サポも大挙してくるだろうから
動員が望めそうだw
308U-名無しさん:2008/04/27(日) 21:47:17 ID:E3PkjI3o0
選手バスに笑顔で手を振ってる多数のサポ

お前らもう来なくていいよ
309U-名無しさん:2008/04/27(日) 21:56:23 ID:4ZSKVFxR0
つーか小村も鳥取に縁もゆかりもないだろ。
鳥取人はさり気なく小村を地元出身扱いにするなよw
310U-名無しさん:2008/04/27(日) 21:56:32 ID:3PCJijs+O
Jのサポはバス取り囲んだりするよな
そこまでやっちゃいかんが、確かに鳥サポはぬるすぎ
311U-名無しさん:2008/04/27(日) 21:58:35 ID:E3PkjI3o0
>>310
ゴル裏の連中もいたよ
312U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:02:12 ID:R3P41mRn0
なんか、罵倒する気にもなれない。
喪失感でいっぱいだ。
313U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:10:40 ID:qyqU+Jd90
少し前は内容が良くても勝てなかったが今日は明らかに内容が悪くなってった。
もっと言えば少し前は練習でコレとコレをやって来たという形が試合中に見えたが
今日は攻撃で何がしたいか良く分からなかった。先週は何の練習をしてたんだろう?セットプレー?????

バス囲むのは序盤の3連敗した時点でやるならわかるが、もう遅いぞ。

それからスタンド観戦組はJFLで試合に出れないという現実はどういうことか早晩分かるだろう。
サッカーとは縁もゆかりもない職業に付き実社会とはどういうもんか・・・。
しかし社長もチームも一世一代の勝負の割には結構アッサリしたもんだったな。
314U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:14:19 ID:4thQH28G0
監督が南の国の人でお気楽すぎるからね
悲壮感とかは無縁でしょ
それがきっと良い方に作用するよ
315U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:14:39 ID:VJzhdfpgO
スタジアムには足を運んだことないけど、応援してる米子人ですが、
今年Jに上がれなかったら本当にチーム消滅するんですか?
316U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:18:37 ID:R3P41mRn0
それにしても、竹谷って前よりでかくなってないか?
317U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:21:53 ID:qyqU+Jd90
冷静に考えて来年の消滅はないでしょう。
今年会社の資本を使い切って予算縮小は回避できませんが、
いくつかスポンサーが残るだろうし、サポート会員も幾らか加入者がいるでしょう。
当然使えるお金が激減するので選手は大幅に入替。
アマチュア選手主体のチームになってJFLでしぶとく戦い抜く・・・。
数年前のSC鳥取に戻るのではないかと
318U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:26:14 ID:iuW8d/wY0
>>317
実際そのほうがいいのかも知れんぞ。
今の選手見てるとプロ意識持ってるっていうより「何で俺がこんなチームでプレーしなきゃいけないの?」
みたいな感じがあるように思う。
ハングリー精神にかけるというか。
319U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:27:48 ID:VJzhdfpgO
>>317
ありがとうございます。
一応安心しました。
だけどそんなんじゃJ加入は実質不可能になってしまいますね…。
320U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:37:54 ID:WdrNBDUPO
ロンドさんに「こんな結果になって申し訳ありません」などと言わせてしまうなんて……。 選手、スタッフ恥ずかしくないのか!
321U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:43:28 ID:lt9Efh2Z0
だからフロントが腐ってるんだろ?監督選手だけの問題じゃない気がする
社長ブログなんかいつも上辺だけのきれいごとばっかり
必死さが全然伝わらねーんだよ!
塚野はよく頑張ったと思うけど所詮組織の長としての器じゃなかったんだよ
もう県外出身者でもいいからガイナーレ再建を引き受けてくれる猛者はおらんのか?
全国探せば必ずいるだろ!ネットで募集しろ!
322U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:46:27 ID:j4FeTEp00
小村はいつ復帰できそうなんだ?
323U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:47:12 ID:hdbXukVg0
社長なんか誰に代わったところで地域にスポンサーがいないんだから無理だよ
俺はこの人の住んでない山陰でよくここまでやったと思うよ
Jへの夢には届かなかったけど、いい思い出になった
324U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:47:53 ID:qyqU+Jd90
比べる次元が違うかもしれないが、確かにアマ主体だった頃は試合でもできる事が限られてたので
みんな必死に守って耐えてた。執念で凄い数の引き分けを積み上げたシーズンもあった。

今居る選手の誰とは言わないがそういうハングリーさが欠片も無い選手が居る事も間違いない。
あの頃を(断片的にではあるが)知る者としては今の粘りの無さが信じられない。
個人でJFLでどれ位活躍したらJリーグに戻れるか分かっている選手は少ないだろう。
自分がサッカー選手でいる為にも鳥取をJ2に上げなければならないのに・・・。

>>319
数年後、もしくはもっと先にJ3が出来ればあるいは可能性があるかもしれません。
数合わせに準加盟は昇格とか。それまでは耐えるシーズンが続くでしょうが・・・。
もし途中で地域リーグに落ちたら終わりでしょう。

>>321
フロントが腐ってるんじゃなくてバカなんです。特に社長が・・・。でも彼以外引き受け手が居なくて・・・。
325U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:52:17 ID:9YVW2D/u0
>>317
なぜ無理をしてJを目指しているのか
もう一度思い出してみた方がいい
数年前のSC鳥取にも戻れないと思います

今期ダメだと本当にヤバいです
もの凄いスポンサーが付いてくれるなら別ですけど
326U-名無しさん:2008/04/27(日) 22:54:23 ID:iuW8d/wY0
実際山陰地方で毎試合平均3000人というのも去年までは途方も無いことだったもんな。
鳥取県なんて人口60万しかいないわけだし、それだって高齢者が大半なわけで。
そういう点では宣伝して事実として人を集めたスタッフさんを悪くは言えないけど、
やはりあの社長は。

トップが動かなきゃみんなついてきませんよ社長。
鳥取のJ2昇格担当のトップであることを思い出して。
327U-名無しさん:2008/04/27(日) 23:05:48 ID:qyqU+Jd90
>>325
Jを目指したのは当時リーグ成績が不振だった上、目標だった天皇杯でJチームと戦う前に負けて
チーム内が崩壊寸前でこのままでは解散しそうだったから、
大きな目標を掲げて・・・だったような?違いましたら御教授下さい。
328U-名無しさん:2008/04/27(日) 23:14:55 ID:urWPnwPR0
>>319
「実質ラストチャンス」と社長が言っているのは>>317さんの説明の通りだと思います。
だから他スレで「昇格失敗→」即解散」というカキコは少しニュアンスが違います。
ただし、J行きを諦めた「予算縮小、アマチュア選手主体」での体制では当然、
有力スポンサーは見つけられないと思いますので、営業規模と比べ途方もない
債務超過である株式会社SC鳥取は、たちまち資金繰りが立ち行かなくなります。
JFLに残留し、アマチュア選手が踏ん張ったとしても近い将来SC鳥取は会社整理(倒産)
ということになります。(>>325さんが言及している部分です。)
即解散という判断はしないとしても「ゆるやかな死」であることは間違いありません。

この状況は選手も知っていることだと思う。

なのに、ピッチ上の選手からもスタンドの選手からも必死さが伝わってこないことが
本気で悔しく寂しく思う。

私は今日のゲームで今シーズンの昇格失敗を確信した。
それでも前向きに取り組む最後のシーズンを最後まで見届けるつもりだ。
勝敗はもういい。選手には胸を打つような姿勢を見せてほしい。
329327:2008/04/27(日) 23:26:52 ID:qyqU+Jd90
あ、すいません。Jを目指した理由は割と自己解決しました。

サッカーチームの運営会社破綻とか減資は日本に限らず海外でもよくある話だけどイヤだね・・・。
330U-名無しさん:2008/04/27(日) 23:27:03 ID:9YVW2D/u0
>>327
当時、すでに自転車操業の運営
米子市に支援を依頼してもソッポを向かれてしまう
このまま規模縮小して脱落やむなし
もしくは、
J宣言をしてスポンサーを募り新たな挑戦(賭け?)に出る

チームは後者を選んだ
331U-名無しさん:2008/04/27(日) 23:31:17 ID:9YVW2D/u0
ごめんかぶった
332U-名無しさん:2008/04/27(日) 23:35:31 ID:vDHJ7D3WO
スマン実際問題債務超過何か?
333U-名無しさん:2008/04/27(日) 23:43:49 ID:c7wIZUvM0
でももったいないよなあ
準加盟の承認まで受けてサポも人口少ないなりに着実に増えてるし
Jに手が届くところまで来てるのにまた来年アマに逆戻りかよ…
何とかならんもんかなあ
身売りしてでかいスポンサーでもつかないもんだろうか
334U-名無しさん:2008/04/27(日) 23:45:37 ID:8x/ZqSbx0
去年の段階で既に債務超過かと
今年でたぶん壊滅的破産状態
335U-名無しさん:2008/04/27(日) 23:46:05 ID:rvNrpmRv0
失敗したら高崎に似たような状態(高額選手大量放出)になってしまうという認識でいいのかな?
336U-名無しさん:2008/04/28(月) 00:00:23 ID:iuW8d/wY0
鳥取らしいといえば鳥取らしいけどなぁ…
県民としてはここでがんばってそれ払拭してほしい。

大学行って他県のやつと友達になると、鳥取って本当に砂丘以外思いつくものが無い。
その砂丘もとりわけ何があるというわけでもないし。
ようやくこんな事なかれな県民性の中で芽生えたスポーツに対する意識だし、もっと大事に育ててほしいもんだ。
337U-名無しさん:2008/04/28(月) 00:06:31 ID:N0BQUoKw0
大事に育てるような余裕がないからこんないちばかちかになったんだけど
何回ループしてるかわからんがただいるだけでもの凄く金がかかるのよJFLは
落ちるか上がるかしかなかったのよ
今となっては落ちる方を選んだ方が良かったか
338U-名無しさん:2008/04/28(月) 00:07:39 ID:+LpXzWWB0
結局育成組織がしっかりしてないと
ダメなんだなあ
339U-名無しさん:2008/04/28(月) 00:13:01 ID:Zsa2Vy340
持ち株の方々は何も言えない株主なんかな
次も3とぷサイド攻撃を繰り返して撃沈してくるのだろうか
29は布勢で練習するのかな 練習中からサポが激飛ばさんと分らんのだろうか
あぁ疑問や悔しさが今日は頭を何週するのだろう
4月にしてこんな話題になるとは思わんかったね
こりゃ今から試合毎に署名でも始めにゃならんのかなぁ
340U-名無しさん:2008/04/28(月) 00:29:20 ID:V5eZmLIM0
布勢のスケジュール
4.29 火 10:00 〜 13:00  ガイナーレ鳥取 トレーニング 多目的広場
5.01 木 10:00 〜 13:00  ガイナーレ鳥取 トレーニング 球技場
5.02 金 9:00 〜 16:00  ガイナーレ鳥取 トレーニング 多目的広場
5.06 火 8:00 〜 12:00  ガイナーレ鳥取 トレーニング 球技場
341U-名無しさん:2008/04/28(月) 00:30:24 ID:E/tCZj9q0
チームが苦しいときに後押しができないサポーターなんて意味があるのか?
練習場にメッセージ性のある弾幕を張りに行くでもいい。
できること、できないことはあるけど、選手の気持ちに火をつける方法をもう一度考えてみないか?
チャンスが完全になくなってからでは後悔しか残らない。


342U-名無しさん:2008/04/28(月) 00:55:55 ID:gagJ1p8k0
今日負けるとかありえない。しかもアマ相手に。あきれた
343U-名無しさん:2008/04/28(月) 01:14:32 ID:Zsa2Vy340
>>340ありがと 先週倉吉だったでしょ ちょい不安でした
日付も変わったし>>341に習いそろそろポジろうか
344U-名無しさん:2008/04/28(月) 01:36:06 ID:s4sUsGy30
もうちょっと打たれ強くなったら?

あーあ、ダメだダメだって言いながら見捨てないのがサポだよね。

納得いかないなら練習場に押しかけて監督や選手を叱咤激励するのもいいし。

まだ4月ですよ。シーズンなんてどうにでも転ぶ。
345U-名無しさん:2008/04/28(月) 01:37:24 ID:9Dj+QyUO0
こういう県民性だから、しゃーないのでは。
346U-名無しさん:2008/04/28(月) 01:45:26 ID:ETT2pdXEO
強いふりはもういいかな
honda戦みたいな試合はもういいから1ー0で勝てるチームになってよ
347U-名無しさん:2008/04/28(月) 01:47:29 ID:MXEDijkm0
>>333
本当に「Jに手が届くところまで来てる」のか?

表向き(制度上)はそうかもしれないが、
サッカーの実力や地域密着性は本当にJに密接しているのだろうか?
348U-名無しさん:2008/04/28(月) 01:51:23 ID:s4sUsGy30
>>345
となりの島根県出身の友人が何人かいるけど、そんなに弱っちくないけどなぁ・・・


まぁ、とにかく現実は受け止めて、納得いくまで応援してあげなよ。

それか、もうサッカーのことは一切遮断して気にしないか。

でも、そんなことできないでしょ?
349U-名無しさん:2008/04/28(月) 01:54:18 ID:s4sUsGy30
>>347

そんな心配は今は無用だと思います。
350U-名無しさん:2008/04/28(月) 02:14:10 ID:YPCnRXYY0
鳥取市民サボの一人です。
自分は昔とある競技で全国を相手に戦った経験があります。
なにかとスポーツするには大変なんです。鳥取ってところは。
年収が少ない県なので、資金的に辛くなって志半ばで休業に追い込まれました。
勝負するからにはやはりそれなりの投資をしないと、都会の人々には勝てない
訳で・・・・復活したいけど現実には相当厳しいかなと。
だからガイナーレには鳥取からでも全国相手に戦えるんだと証明して
欲しいんです。 諦めるのは簡単です。でも諦めたらそこで終わり。
可能性ある限り最後まで戦おう!! 
351U-名無しさん:2008/04/28(月) 03:03:15 ID:whPJW2hE0
鳥取でも集客がんばるべ。>>350さん、サボっちゃだめw
良い形で再開できるといいね。
今回の米子は、ほんとに折り込みチラシ入れただけで5千行ったの?
すげぇ…。
352U-名無しさん:2008/04/28(月) 07:01:18 ID:V5eZmLIM0
>>351
前節は周辺の学校への招待券配布、
大型ショッピングセンターでの招待券配布がメインじゃないかな。
新聞折り込みは5月のホームゲーム分だと思うけど。
353U-名無しさん:2008/04/28(月) 07:07:36 ID:Qcu/i7fw0
スタジアムは静まった後半。簡単なそれも単純なパスがゴール前に通る。
そして失点。足が完全に止まっていた。得点の香りすらしない時間帯に。
栃木が敗戦。ファジアーノも引き分け。やや離された感はないものの、
あとがない。
354U-名無しさん:2008/04/28(月) 07:42:41 ID:Au/iDTE9O
あとがないのは前節からわかっていたのにこの負けよう…
チーム潰す気か!!
355U-名無しさん:2008/04/28(月) 09:56:55 ID:zC3uU6Oy0
一夜明けたし、そろそろネガティブキャンペーンも終わっとこう。
356U-名無しさん:2008/04/28(月) 10:16:16 ID:1H20TbY60
ウインナーなかったね・・。
仕方ないから勝ち弁食べた。
357U-名無しさん:2008/04/28(月) 11:07:57 ID:NO2GAuEeO
サポーターで練習見学見に行って選手に激飛ばそうぜ!
358湘者:2008/04/28(月) 11:39:35 ID:IXO+pGNV0
頑張ってくれよ。
マジで応援しているんだから。


つ リバウンドメンタリティー


こんなときにサポが盛り上げないでどうするの?
359U-名無しさん:2008/04/28(月) 11:51:23 ID:YXRwGFHkO
もうね、次の試合に向けてやるしかない。
うちは弱い。
それを前提にしないと何にもできない。
全部格上が相手。
受けて立つのではなく挑みかかれ。

北九州戦行く。
頼むから違った姿見せてくれ。
必死にゴールを目指してくれ。
360U-名無しさん:2008/04/28(月) 12:07:16 ID:AsSKOAsU0
松江市民の自分も北Q行く。
米子の試合も出来るだけ行く。

来年無くなってたらいやだし。
361U-名無しさん:2008/04/28(月) 12:18:42 ID:tLQYnVpO0
今朝、日本海新聞の試合の記事読んでたらなぜか泣けてきた。
知らず知らずに自分の中でガイナーレが大きな存在になってるんだなあ。と実感
362U-名無しさん:2008/04/28(月) 12:34:12 ID:NO2GAuEeO
岡山戦に向けてなんか集客活動はないんですか? 鳥取市民ですが昨日の東山見て感激したもんで、バードにあれくらい人集めたいね
363U-名無しさん:2008/04/28(月) 12:47:23 ID:V5eZmLIM0
岡山戦の集客活動は一通り終わり。
パネル展の横で招待券でも配れば効果絶大なんだが・・・
364U-名無しさん:2008/04/28(月) 13:57:05 ID:kf3g2MBHO
学生の頃、境港から来た友達達がいたので
個人的には親近感を持っています
連休中で遠征も大変でしょうが
お待ちしています。
365U-名無しさん:2008/04/28(月) 13:59:29 ID:zIjgFj7EO
試合はとても悔しかったけど、東山の大観衆は感動した。
まずはバードのバックスタンドを開放させたい!
ロンさんも「絶対的ホームを作れば選手にもプラスになる」て言ってたし。
366U-名無しさん:2008/04/28(月) 14:29:05 ID:cEF4zktqO
岡山戦の開始前に、やる気を見せない選手、監督、フロントにブーイング しよう
367U-名無しさん:2008/04/28(月) 14:43:19 ID:Au/iDTE9O
>>366
今週北九州に勝ってもそれやるの?
368U-名無しさん:2008/04/28(月) 15:44:28 ID:zIjgFj7EO
試合前ブーイングは時期尚早じゃない?
盛り下がるし、新規サポに悪印象を与える。
369U-名無しさん:2008/04/28(月) 16:36:20 ID:8PWBK8DzO
とにかく北九州に勝つ。
そしてバードに客を集めて雉を迎え撃つ。
そのためにチームもサポも何ができるかだな。
370U-名無しさん:2008/04/28(月) 16:40:39 ID:IXO+pGNV0
叱咤激励の意味を取り違えないようにお願いします。


試合中、ちょっと?なプレーをすると、ここぞとばかり怒鳴り散らす
人っているんですよ。

吉野がボールを持つと、わりと横にはたくことが多い選手だったので、
それが頭にあるサポが周囲の状況も考えずに、「前に出せ!」と怒
鳴る。

選手を気持ちよくさせるのもサポの仕事ですから・・・。
371U-名無しさん:2008/04/28(月) 16:45:20 ID:szgMu+Yd0
選手の動きまで叱咤激励でコントロールできると思うのはキチ(ry
372U-名無しさん:2008/04/28(月) 17:00:14 ID:IXO+pGNV0
>>371
そのとおり。(^^;)

でも、いるんですよね。前に相手がつめていて出しようがな
いから一旦DFに戻しているだけなのに、バックパスは「悪」
と決めつけて怒鳴り散らす人とかも。

まだフレッシュな選手が動かなくなるのにはいろいろ理由が
あると思います。相手あってのことなので、そんな修正は監
督、コーチに任せればいいわけで・・。

ただし、最後の10分、5分、体力的に動けなくなってきたとき
に、まさに叱咤激励してもうひと頑張りさせるというのはアリだ
と思います。
試合中の叱咤激励ってこういうときに使うべきかと・・
373U-名無しさん:2008/04/28(月) 17:08:42 ID:IXO+pGNV0
あれこれ書き込んですみません。

どうしても鳥取さんには頑張って欲しいと思っている湘者です。


小村選手がピッチに居れば、いろいろコントロールしてくれると
思うのですが、残念ながらケガで出られないようですね。
経験的には吉野が頑張るときだと思います。

練習場でどんどん声をかけてやってください。気持ちのあるよ
い選手なので。ちょっと心に火をつけてあげればもっともっとが
んばるはずです。
374U-名無しさん:2008/04/28(月) 17:20:12 ID:cEF4zktqO
サポは本気で応援してるのに、チームから熱意が伝わらない。ブーイングなり野次なり何でもいいから、あのヌルいフロントに伝えたい
375U-名無しさん:2008/04/28(月) 17:29:55 ID:IXO+pGNV0
チームからの熱意ってなんですか?


フロントの動きが悪いなら、選手じゃなくてフロントに直接ぶつければ
いいと思いますよ。

電話でも、メールでも、手紙でも。

ブーイングや野次では、思いは伝わらないですから。
376U-名無しさん:2008/04/28(月) 17:45:16 ID:YPCnRXYY0
良いニュース笑えるニュースもカキコしときますか。
1 チーム史上最多の観客動員5000人突破!!
  試合が始まってもどんどん増える人人人・・・。
  これもみなさんの誘客活動の成果でしょう!
  こんな小さな県でもやれば出来るんだね。
2 ハメドのユニホームが??
  背番号がなんだか貼り付けになってましたが〜〜。
  ユニホーム忘れて誰かに借りたのか・・・謎
3 試合前のセレモニーにて
  某市長さん「米子にも是非専用スタジアムを!!」の声に
  タジタジ・・・。 
  この大観衆を見てどう思ったんでしょうね?
  それともこんな弱いチームの為に支出しなくて良かったと思ってたりする
  のかな??  本音は果たして・・・。
377U-名無しさん:2008/04/28(月) 18:30:06 ID:Qcu/i7fw0
前期残り9試合 ここまでは強豪、門番との対決多し。
ここからいかに勝ち星をかせぐのか。
5/3 第9節 ニューウェーブ 北九州
5/6 第10節 ファジアーノ とりぎん
5/12 第11節 アルテ 高崎
5/18 第12節 琉球 とりぎん
5/25 第13節 刈谷 名古屋市
6/1 第14節 三菱水島 とりぎん
6/7 第15節 MIOびわこ 湖南市
6/15 第16節 TDK 仁賀保
6/22 第17節 佐川印刷SC とりぎん
378U-名無しさん:2008/04/28(月) 18:51:00 ID:mgNrfPgx0
>>377
ここまでの試合っぷりから冷静に推測すると

●5/3 第9節 ニューウェーブ 北九州
●5/6 第10節 ファジアーノ とりぎん
○5/12 第11節 アルテ 高崎
●5/18 第12節 琉球 とりぎん
●5/25 第13節 刈谷 名古屋市
△6/1 第14節 三菱水島 とりぎん
●6/7 第15節 MIOびわこ 湖南市
○6/15 第16節 TDK 仁賀保
△6/22 第17節 佐川印刷SC とりぎん

2勝5敗2分

現在の勝点と合わせて前期は勝点17。
特にネガってるわけではないんだが…
379U-名無しさん:2008/04/28(月) 19:09:29 ID:kf3g2MBHO
>>378
北九州と高崎は逆と思う
高崎後半の激しい攻撃は怖かったお。
終盤での失点が多いなら
締めていかないと。
380U-名無しさん:2008/04/28(月) 19:27:22 ID:YF/4LpdaO
やってみないとわからんて。いい意味で予想が外れることを祈る。
あと、鳥取方面のみなさん米子に負けないように動員頼みます。
381U-名無しさん:2008/04/28(月) 20:01:34 ID:szgMu+Yd0
せめてNWには勝てるように頑張れ。
382小村:2008/04/28(月) 20:06:39 ID:P2Y6tFMY0
長いシーズン、良い時期もあれば悪い時期もある。
383U-名無しさん:2008/04/28(月) 20:24:58 ID:C4rfVQ8BO
さすがに北九州にはいけれないんで、次のバードは死ぬ気で応援する!
動員も目指せ5000!
晴れてほしい‥
384U-名無しさん:2008/04/28(月) 20:31:15 ID:C4rfVQ8BO
オムさんは大丈夫?
チームの大変な時こそオムさんの力が必要だよ。きっと流れを変えてくれるはず
385U-名無しさん:2008/04/28(月) 20:42:23 ID:04kLr2Rh0
>>382 浦和かG大阪とかと同レベルで考えてねえか?
>>375 本人降臨ww
じゃあ率直に言わせてもらうよ。
小村なんかクビでいいよ。中田ヒデが入ろうが、ジダンが入ろうが、結果を出さなきゃ意味無いだろ。ただ、客寄せパンダで入れたのか?
負けてもぬるいこといってる監督もいらねえ。
あと、サッカーを金儲けにしか考えれないようになったフロントもな。
386U-名無しさん:2008/04/28(月) 20:45:17 ID:H0xIP6k50
だいたい試合に出てないんだから客寄せにすらなってないでしょ
387U-名無しさん:2008/04/28(月) 20:57:02 ID:8PWBK8DzO
確かに監督はぬるいな。
内容は悪くないとか言ってるし。
388U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:02:49 ID:04kLr2Rh0
>>386それもそうだな。
昇格条件である、勝敗にも貢献できない。動員数にも貢献できない。
存在意義はなんなんだ?
完全アマチュアなら、ただサッカーが好きというだけでいいかもしれないが
まがいなりにも、プロ契約なんだろ。お前ら鳥取をなめてるのか?
プロってのは、結果がでなくても実力がなくてもそれで金がもらえれば
プロなのか?もし、選手これをみてたら少しは真剣に考えろ。
389U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:07:27 ID:3juB30tY0
ageてばっかりいたら、例の人だと思われるよ。
390U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:10:37 ID:sSS7eSZX0
怪我人相変わらず多いね。
DFなんてボロボロじゃん。
なんか祟られてるんじゃないか?お払いを、今すぐお払いを。
391U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:12:46 ID:04kLr2Rh0
>>389例の人?すまんよくわからん。
悪かった。今度からはsageでいけばいいんだな。
392U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:13:14 ID:V5eZmLIM0
妖怪が憑いてるからな
393U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:15:55 ID:i3QdY87o0
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
あうあう
394U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:19:19 ID:AsSKOAsU0
ベンチ入り出来ないような選手は切って
浮いたお金で強力なFWを入れてはどうでしょう?
395U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:23:06 ID:3juB30tY0
>>391
あら、素直だねw 栃木戦終わってからずっと粘着してた人のこと。
396U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:27:23 ID:C4rfVQ8BO
明日は天気だしみんなで布勢に練習見学いこうぜ!
100人くらい集まったら選手も嬉しいだろうしモチベーション上がるはず
397U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:28:37 ID:YPCnRXYY0
フロントが金儲けを考えるのは当然でしょ。
実際お金かかるんだし慈善事業やってるんじゃないんだから・・・。
監督のコメントは確かにぬるい。 まあ現場ではどうだかはわからんけど。
今までの練習見てるとそんなに緊迫してないしやっぱりぬるいのかな。
このチームはラモスやドゥンガみたいな熱い奴が監督になったほうがいいかもね。
それかオシムさんのように厳しい目を持った人か・・・。
オムさんにはもう一度チャンスをあげてくれ。
俺はこの前のテレビのコメントで、なにも出来ない自分にそうとう悔しい
思いをしてるのを感じたから・・・・。
何か言いたかったら練習場で激を飛ばしてカツ入れてやろうぜ!!
せっかく支援の輪が広がって来たチームをそう簡単に消滅させてたまるか。
398U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:28:43 ID:04kLr2Rh0
>>394単純に考えればいいアイデアだと思うが。
もう、シーズンは始まっているので、そう大幅な選手入れ替えは
難しいかもしれん。
問題はFWというよりDFがザルなのが問題と思うのだが。
強力なFWがハットトリック決めても、4点取られたら負けだからな。
399U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:33:26 ID:04kLr2Rh0
>>395それは、まじ俺じゃないぞ。
別に荒そうというわけじゃないんで、間違っていれば認めるよ。
>>397あんた、いい奴だな。俺も嫌いじゃないよ。
400U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:33:52 ID:85B07R8w0
>>396
朝10時から布勢多目的だな。ひとっ走り行ってくっか。
401U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:35:37 ID:P2Y6tFMY0
苦しいときだからこそ、自分に何ができるか考えよう。
402U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:38:48 ID:C4rfVQ8BO
上に上がっていくチームは周りの機運が徐々に高まっていく
練習見学者もどんどん増えていくもの
403U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:39:09 ID:3juB30tY0
>>399
うんうん、十分に分かった。でもDFはもういらないってくらい採ったと思ってたのに
ぼろぼろ怪我で抜けてるからね。やっぱり耐えるしかないのかね。ま、でも去年に
比べればザルってほどでは(ry
404U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:45:35 ID:92qWMYTh0
思うに、このチームはまだチームとしてまとまってないのでは?
405U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:47:37 ID:20TuJ5Gm0
選手は添加物がたくさん入ったコンビニ弁当なんか食ってるからけが人続出なんだよ
これだからアマチュアは困る
406U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:51:41 ID:sSS7eSZX0
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ。
407U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:53:10 ID:04kLr2Rh0
まあ、資金、持ち駒ともに潤沢にあるわけではないんで、何とか
やりくりしていくしかないんだろうな。
FWは,大多和が?だな。以前所属していたときは、トップ下でいい選手
だと思い、移籍が残念だったんだが。
408U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:54:08 ID:YPCnRXYY0
試合全体通してはザルではないけど、失点シーンは集中力が完全に切れてる。
危険なところでファール取られて、セットプレーで失点大杉。
残り五分くらいでスタミナが切れるのか足が止まってボールウォッチャー
になってる。 昨日の逆転ゴールも集中切れてる。
もっと激しく相手に寄せて行かないと・・・・。 

409U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:54:55 ID:Qcu/i7fw0
昨日の勝利を呼び込もう、感動したよ。
410U-名無しさん:2008/04/28(月) 21:57:30 ID:92qWMYTh0
今一度youtubeで失点シーン見ると、チンタラ歩いてる選手が居るんだよな
ああいうのが全力で戻らず守備サボってるから失点するんだろ。
しかし二点とも実信の後ろのスペースで尾崎の所か。
411U-名無しさん:2008/04/28(月) 22:00:14 ID:+DBd8OiXO
昨日の試合では観客動員以外で嬉しかったことを一つ。
中垣が予想外に良かったこと。スタメンの発表で彼の名前が出た時は目の前が真っ暗になったが、試合が始まってみる出来が良いので驚いた。これで勝ったら最高だったんだけど・・・。
正直言って今年彼は活躍出来ないと思っていたが、予想は良い意味で外れた。ケガ人が絶えない現状ではスタメン外・ベンチ外の選手のレベルアップが大事。
中垣・田村・増本等のアマチュア時代からの選手は不良債権、なんてカキコミを見かけたけど、そうじゃないところを見せて欲しい。
明日は米子から練習見に行こうと思っている。昨日の悔しい敗戦をバネにして欲しいと思っている。
412U-名無しさん:2008/04/28(月) 22:02:45 ID:28CmwUVT0
>>390
お払いも必要だが、とりあえずお祓いを
413390:2008/04/28(月) 22:04:43 ID:sSS7eSZX0
自分がお祓いしてもらいますorz
414U-名無しさん:2008/04/28(月) 22:05:19 ID:04kLr2Rh0
エンドからの折り返しもしくはサイドからの展開とかの
計画的に攻撃され、ゴールされたパターンではなく、
たまたま、ゴール前にいた相手に中央から押し込まれた
のが多いような気がするんだが。
415U-名無しさん:2008/04/28(月) 22:09:49 ID:04kLr2Rh0
>>411アマチュア時代の選手が不良債権なら、プロ契約で活躍してない奴は
不渡り手形をつかまされたってことだな。
416U-名無しさん:2008/04/28(月) 22:14:25 ID:V5eZmLIM0
古株もチャンスが回ってきたので必死、練習でも頑張ってる。
必死さが足り無いのは今年は入った若い選手。
レギュラー陣が離脱している間に頑張らないと公式戦に出られないよ。
417U-名無しさん:2008/04/28(月) 22:14:54 ID:92qWMYTh0
8節70分:SAGAWA 9 中村元
89分:SAGAWA 15 竹谷英之
7節5分:富山 6 濱野勇気
6節89分:Honda 20 早坂良太
5節19分:横河 27 林俊介
   37分:横河 7 太田康介(PK)
4節85分:栃木SC 5落合正幸
3節40分:ジェフ・リザーブス 38 乾 
2節89分:流通経済大学  10 平木
1節15分:ソニー仙台 20 西

いままでの10失点のうち前後半開始5分と前後半終わり5分で6失点。特に終了間際に4失点。
明らかに終盤の集中力が欠如してます。
418U-名無しさん:2008/04/28(月) 22:18:10 ID:E/tCZj9q0
集中力って課題がはっきりしていることはいいことだと思うよ。
どう改善していくかが問題だが。
419U-名無しさん:2008/04/28(月) 22:32:35 ID:Zsa2Vy340
サポとして 集中力の無い時間帯
開始 終了 5分間の集中力を どうサポートすればいいんだ
あと 個人的にはリスタートも かなり切れてると思う
420U-名無しさん:2008/04/28(月) 22:36:25 ID:92qWMYTh0
8節70分:SAGAWA 9 中村元     右サイドから中央でフリーな選手へパスが出され流し込まれる
89分:SAGAWA 15 竹谷英之     中央から簡単なワンツーでDFが置いていかれる。井上が触るも
7節5分:富山 6 濱野勇気        CKからゴール前中央でマークが完全に外れる。
6節89分:Honda 20 早坂良太      戸田の裏に素早く走りこまれ決められる。
5節19分:横河 27 林俊介        FKから何故かフリーの選手が・・・。
   37分:横河 7 太田康介(PK)    相手との追いかけっこで戸田の肘に当りPK
4節85分:栃木SC 5落合正幸      左サイドFKから混戦になり押し込まれる
3節40分:ジェフ・リザーブス 38 乾  右サイドからミドル。吉野の詰めが甘い
2節89分:流通経済大学  10 平木  ゴール前30mのFKを叩き込まれる
1節15分:ソニー仙台 20 西      セットプレーの残りか?混戦から押し込まれる

記憶違いならスマン。
10失点中6失点がセットプレー(内PKが1点)。
確かにセットプレーが多い。
その他は流れの中からは右サイド尾崎というか戸田の所が多いか?
421U-名無しさん:2008/04/28(月) 22:39:42 ID:92qWMYTh0
スマンあげてしまった。個人的には前後半の終わり5分の時間帯は声を出して集中して
同点か、リードしてたらサッカーをせずボールを落ち着かせてゲームを終らせるべきだと思う。
422U-名無しさん:2008/04/28(月) 22:50:13 ID:Zsa2Vy340
そか 集中力は選手に任すしかないのか…
サポは見守るだけ 客増やして後押しだね
明日は布勢沢山来るといいな
423U-名無しさん:2008/04/28(月) 23:09:46 ID:s28ifkIC0
明日は球技場で4種サッカーがあります。
6日のホームのPR活動にはチャンスだ。
424U-名無しさん:2008/04/28(月) 23:32:25 ID:fS3/efMd0
>>418
そのためのディフェンスリーダー、そのための小村だったはずが・・・
425U-名無しさん:2008/04/28(月) 23:40:41 ID:woV6XfT60
元選手の特集見たけど(NHK、TSK)、覇気がないのが気になった。
営業もやらされてる感ありありでお前何すかしてんの?って感じ。
仲良しクラブじゃないんだからさーもっと真剣に仕事取り組めよ!
426U-名無しさん:2008/04/29(火) 00:26:44 ID:LWqGjhnl0
去年から選手は大幅に変わってるはずなのに、
終了間際に失点するのが去年までと変わらないのは何故?
負け試合は全部1点差だから、各試合あと1点ずつ取られてなければ今無敗だったのに。
427U-名無しさん:2008/04/29(火) 00:31:51 ID:9DXPocF90
鳥取なんて山と砂丘しかないんだから、ディフェンスは山で肺活量とフィジカル鍛えて、
オフェンスは砂丘で足腰鍛えてとかできないのかね?

大山と氷ノ山って東部にも中部にも山あるし。
428U-名無しさん:2008/04/29(火) 00:34:23 ID:c5IcHKu90
増本はFWに戻ったのか?
TMではCBだったが、昨日はFW登録のようだし。
429U-名無しさん:2008/04/29(火) 01:08:47 ID:HvF7sQz/0

583 :U-名無しさん:2008/04/28(月) 18:57:59 ID:MfThpzjE0
【JFLの順位表】 8節終了時
順位 チーム名 勝点 得失
1 横河「武蔵野」FC 22 +9 ●全員日中は仕事等をしているアマチュア契約<夜練>
2 ファジアーノ「岡山」 20 +9 ◎Jリーグ準加盟クラブ(半数がプロ契約選手)
3 「栃木」SC 19 +10 ◎Jリーグ準加盟クラブ(全員がプロ契約選手)
4 Honda FC 18 +9 ※全員アマチュア契約(午後は仕事を免除して練習できる)
5 流通経済大学 14 +2 ※大学生(大学のリーグ戦がある時は実質2軍で戦う事も)
6 ニューウェーブ「北九州」 12 0 ◎Jリーグ準加盟クラブ(半数がプロ契約選手)
7 カターレ「富山」 11 +3 ◎Jリーグ準加盟クラブ(全員がプロ契約+同レベルの扱いを受ける)
8 FC「刈谷」 11 +2 ●全員日中は仕事等をしているアマチュアチーム<夜練>
  (略)
11 ガイナーレ「鳥取」 9 +1 ◎Jリーグ準加盟クラブ(全員がプロ契約選手)

◎全選手がプロ契約を結ぶJリーグ準加盟クラブ<●純粋なアマチュアサッカークラブ

「鳥取」という地域を貶めるだけでなく、「(サッカーにおける)プロ」という
威厳を破壊する蛮行を続けるガイナーレ鳥取は潔くJリーグ準加盟クラブの座を
返上しろ。このザマではフェルヴォローザ石川・白山と変わらない程悪質だぞ。
430U-名無しさん:2008/04/29(火) 01:10:14 ID:HvF7sQz/0

588 :U-名無しさん:2008/04/28(月) 23:09:58 ID:0YZDQSo90
プロ>アマチュアって考えも必ずしも成立するわけじゃないけどな

これ以上言わないけど、鳥取が情けないのは確かに事実だ
431U-名無しさん:2008/04/29(火) 01:33:50 ID:It7e8QzB0
チームが消滅したら自分のサッカー人生も終わるくらいの気持ちでいる選手はいる?
ミスターガイナーレみたいな。
432U-名無しさん:2008/04/29(火) 01:40:22 ID:R9Uut6wv0
「鳥男」は良いね!
これを歌いにスタジアムに行きます! 
近い将来サポーターみんなで歌う日が必ずくるはずです!

433U-名無しさん:2008/04/29(火) 01:49:14 ID:R9Uut6wv0
北九州・岡山戦絶対に勝つ!
小村がいない今、チームをひっぱるのは吉野さん!あなたです! 頼むで!
434U-名無しさん:2008/04/29(火) 06:33:59 ID:3Z/F0ryVO
今日来られる方へ
多目的広場はピッチから近くゴール裏に傾斜があるから見易いです
シートか折りたたみいす持って行って芝生の上でまったりできます
駐車場完備なんで心配なく
435U-名無しさん:2008/04/29(火) 06:55:30 ID:ZpEgUoGV0
練習後に選手にサイン頼んでもおkですかね?
436U-名無しさん:2008/04/29(火) 07:01:03 ID:bzkb8Q/90
mailto:sage
437U-名無しさん:2008/04/29(火) 07:40:25 ID:NVox3r5G0
4.29 火 9:00 〜 18:00  第12回日立金属杯中学校バレーボール大会 @県民体育館
4.29 火 9:00 〜 18:00  第63回国体ソフトテニス競技 少年一次予選 @テニス場
4.29 火 9:00 〜 18:00  2008年リフレッシュ野球リーグ @野球場
4.29 火 9:00 〜 17:00  第42回鳥取市サッカー祭(4種) @球技場
4.29 火 9:00 〜 17:00 陸上記録会 兼 国体予選 @補助競技場
4.29 火 10:00 〜 13:00  ガイナーレ鳥取 トレーニング @多目的広場 ←←←ココ

布勢フル稼働w 混雑するかもな。
438U-名無しさん:2008/04/29(火) 07:56:31 ID:aBE2s2XZO
練習3時間かよ……短くねえか?
439U-名無しさん:2008/04/29(火) 08:15:45 ID:/ELtQafO0
チームとして3時間の練習は普通だと思うけど、
各選手が午後の時間をどう使うかが問題。

虚弱体質なのも集中が続かないのもその辺にあるのかもね。
440鳥取命:2008/04/29(火) 09:32:09 ID:6QxIKAC30
もう東山の試合はトラウマになったでしょう。
Jリーグ規格を備えたバードスタジアムに対し、田舎の陸上競技場丸出しの東山。
あんな場所では染み付いたアマチュア根性が顔を出すに決まっている。
聖地でもなんでもない。もはや呪われた地。
全試合バードスタジアムで開催するようみなさんの声で変えていきマせんか?
441U-名無しさん:2008/04/29(火) 10:10:00 ID:qmmVZlvcO
↑柱谷監督はお元気ですか?
442U-名無しさん:2008/04/29(火) 10:29:57 ID:/ITVfqTC0
昨年、鳥取に所属していた韓国人DFの徐晩喜は、四国リーグの愛媛しまなみFCに入団していた事が判明。
ttp://www.shimanamifc.fscs.jp/news.aspx
443U-名無しさん:2008/04/29(火) 10:44:56 ID:MsFoWCrzO
いつもの練習場行ったら少年サッカーやってた。 場所間違えた…汗
444U-名無しさん:2008/04/29(火) 10:47:59 ID:fqYOqP/sO
選手に
何故ガイナーレに入ったのか
自分の目標は何か

取りあえずサッカー出来るからガイナーレにいる訳じゃないっしょ
J入りを標榜してるチームに所属してるんだからもっと闘って欲しい
445U-名無しさん:2008/04/29(火) 11:14:32 ID:u5ytt5wcO
>>441
それは栃者じゃなくてバード君だろ
446U-名無しさん:2008/04/29(火) 11:35:50 ID:n6JZlYwE0
誰か練習レポよろ
447U-名無しさん:2008/04/29(火) 12:12:08 ID:NVox3r5G0
サポは30人ほど来てる。レプユニ着てる人も数名、チームへの無言の檄か。
小村、鶴見は早々と更衣室に引き上げた。ケイン、ミゲルが練習にフル参加。
ヴィタヤやや切れ気味か、怒号も混じってる。練習指揮は主に中村ヘッド。以上速報。
448U-名無しさん:2008/04/29(火) 12:23:15 ID:Y1QgDKro0
小村グランド数周回っただけ、鶴見練習中に足を痛めて離脱。
大多和・樋口、戸田、修行は別メ
449U-名無しさん:2008/04/29(火) 12:25:15 ID:M2fQl9mVO
よく出てくるバード君って誰ですか?
450U-名無しさん:2008/04/29(火) 12:34:18 ID:uHbeqHWEO
ただの引き籠り。
相手にする必要無し。
451U-名無しさん:2008/04/29(火) 12:39:49 ID:3Z/F0ryVO
吉瀬は?
452U-名無しさん:2008/04/29(火) 12:43:39 ID:MsFoWCrzO
練習後、危機感の無い一部の選手に社長の怒り爆発!
453U-名無しさん:2008/04/29(火) 13:19:44 ID:kG9Se5bJ0
ポーズじゃないことを祈ろう
454U-名無しさん:2008/04/29(火) 13:50:09 ID:h1oayPIF0
練習見学行ってきた。
相変わらずサイド攻撃の練習みたいなミニゲームしてたな。
ケインが割と動きが良かったが、それより吉野が良かったかな。
455U-名無しさん:2008/04/29(火) 14:15:20 ID:3XDA+mzLO
練習見学行ってきました。
更衣室でかなりはしゃいでる選手もいましたが…
大多和のピンクのTシャツがステキだった。
次はやってくれるだろう…
ずっとずっと応援は続けるがこの間の東山でのような試合はもう勘弁だ。
456U-名無しさん:2008/04/29(火) 15:30:06 ID:Ayyvw2ay0
花と緑の祭りでサポの皆さんが
チケットくばってたぞ。
ホント暑い中、ごくろうさんです。
選手たちは、ふがいない試合を
続けているのに応援してくれている
サポの皆さんに感謝してくれよ。
457U-名無しさん:2008/04/29(火) 17:11:52 ID:ZxSoj9eiO
練習レポ乙、そしてありがとう。
458U-名無しさん:2008/04/29(火) 18:09:02 ID:igvz9BmkO
>>440 鳥取命?? 高速道路もようやく出来る市だろ…
米子道は開通して20年近くなりますが。
459U-名無しさん:2008/04/29(火) 18:29:53 ID:nKmddvdsO
なんの自慢大会だよ
460U-名無しさん:2008/04/29(火) 18:44:30 ID:igvz9BmkO
みてのと〜りだボンクラが。
461U-名無しさん:2008/04/29(火) 19:02:17 ID:6CuZz52Q0
>>458
バード君にマジレスするなや
462U-名無しさん:2008/04/29(火) 20:44:50 ID:3Z/F0ryVO
鶴見大丈夫?本当に心配だ。
現状を打破するには必要な選手の一人だし
463U-名無しさん:2008/04/29(火) 20:58:27 ID:/ELtQafO0
464U-名無しさん:2008/04/29(火) 21:31:55 ID:ZpEgUoGV0
↑もうねえ・・・本当に恥ずかしくなった。うちの運営に対して。
やはりフロント、腐ってるんだろうね。その証左でしょうこれは。
それが選手に伝播してるんだろう。
465U-名無しさん:2008/04/29(火) 21:34:10 ID:BQ4yvYOs0
−練習見学にて−

ビタヤは同じサイドでいつまでもゴチャゴチャとパスを回していることを
怒っていたようだった。「どうして逆サイドに振らない?、スペースに走らない?」
とか叫んでいたようだった。
鶴見は太腿やっちゃったぽい。またしばらく別メニューだろう。
練習後社長の訓示みたいなのがあり、練習中でのある選手の行動・態度について
訥々とした口調ながら激しく、厳しい内容の叱責があった。

けが人が別メニューで練習するのは分かる。程度によっては途中で切り上げて帰ったり
することも分かる。だけど練習時間終了まで更衣室にいるのならオシャベリしてないで
最後の監督や社長の話ぐらい参加したら?もしかしてチームへの帰属意識薄い?
チームの圧倒的危機状態ですよ?
生意気を言った。スマン。
466U-名無しさん:2008/04/29(火) 21:35:54 ID:ZpEgUoGV0
うちの抱えてる病巣はほんとに深刻だというのがいよいよ明らかになってきた。
粗治療が必要かも。プロ意識の無い選手の途中解雇とか。
467U-名無しさん:2008/04/29(火) 21:41:26 ID:/ELtQafO0
ハーフコートでサイド攻撃の練習、
黄色チームはルールの穴を良く理解してたね。
あんな練習やったって現状を打開できないよ。
468U-名無しさん:2008/04/29(火) 21:42:49 ID:3Z/F0ryVO
たしかに以前見学いったときも、一体感の無さは感じた
練習前と後のミーティングくらい全員参加が当たり前と思ってたのに
普通に更衣室とかでダラダラ喋ってるしな
469U-名無しさん:2008/04/29(火) 21:48:08 ID:kG9Se5bJ0
その辺、学生の部活みたいにキッチリさせないといけないんじゃないか?
チームミーテに参加自由ってプロのチームにはよくあることなの?
470U-名無しさん:2008/04/29(火) 21:48:34 ID:6OlYmRsl0
これは、もう滝か何かにうたれて根性叩き直さなければ。
471U-名無しさん:2008/04/29(火) 21:55:28 ID:DG+nSyKk0
今日の練習は以前より声も出てたし緊張感もあったと思う。
ただ↑にあるように覇気の無い選手も居た事も確か。
あの温厚な社長が怒るのも無理もない。
まああれでチームが引き締まってくれるのならそれも良し。
聞こえづらかったが、またあんな態度で練習してたらクビだみたいな
事は言ってたかな。 
472U-名無しさん:2008/04/29(火) 21:58:51 ID:ZpEgUoGV0
ハメドがユニを忘れても運営に頼み込んでごり押しして、
自分たちに不利な判定をした審判団に対して猛抗議。
一般サポでなくて運営側の立場の人間がですよ?本当にありえない。
運営もプロになれや!心を改めろ!
473U-名無しさん:2008/04/29(火) 22:02:54 ID:DG+nSyKk0
追加
全員参加のミーティングは午後から別の場所であるんじゃないの?
練習後なんだか時間の確認してたようでしたし。
474U-名無しさん:2008/04/29(火) 22:02:55 ID:NVox3r5G0
練習初めて見させてもらったけど、サッカーの練習ってあんなにみんなバラバラにするものなの?
別メの選手なんてチンタラ走ってるより、球拾いとか掛け声とかやることがあるんじゃね?
懸案のセットプレー守備の練習とか、負荷がかかった状態での集中力持続とかトレーニング出来てるのだろうか?
475U-名無しさん:2008/04/29(火) 22:05:31 ID:dE3cRkRQ0
球拾いって・・・部活かよ・・・
476U-名無しさん:2008/04/29(火) 22:17:52 ID:0DfBzK1vO
サイドの選手があまりプレーに関与しないから何かルールに穴がある練習だろうとは感じたが・・。ワールドウイング行った方が身になりそうだな。 
477465:2008/04/29(火) 22:23:08 ID:BQ4yvYOs0
言葉足らずでした。
練習は全体的には気合も緊張感もいつになくありました。
478U-名無しさん:2008/04/29(火) 22:25:38 ID:h3WrInnF0
>>477
いや、緊張感ないよ。他のチームの練習見てみ。
479U-名無しさん:2008/04/29(火) 22:28:53 ID:BQ4yvYOs0
別のチームの練習を見る機会がありません。
ちなみにどちらのチームと比較されたのですか?
参考までに・・・
480U-名無しさん:2008/04/29(火) 22:50:11 ID:DG+nSyKk0
ハメドのゼッケンの件は双方合意の上でOK出して試合に出たんだし、
いまさらごちゃごちゃ言うことじゃない。
ブーイングの件は関係者が周りに見られてると言う意識が薄いのが
問題だな。 確かに相手のファールはなかなか取ってもらえないのに
ガイナーレ側のファールは結構多めに取られてたような気がしたので
言いたくなるのもわからんでもないですが・・・。 
プロ目指すなら、周りから見られてるという意識をちゃんと持たなきゃ駄目
ってことでしょう。
481U-名無しさん:2008/04/29(火) 22:51:37 ID:H42zZnIa0
>>464>>472
島根乙
482U-名無しさん:2008/04/29(火) 23:35:09 ID:DG+nSyKk0
明日は練習試合があるの??
483U-名無しさん:2008/04/29(火) 23:53:32 ID:h3WrInnF0
>>482
紅白戦だろ。行くやついる?
484U-名無しさん:2008/04/30(水) 01:03:39 ID:38RnOqXYO
ユニを忘れる事自体に問題があるんだろ!よく読めや。
485U-名無しさん:2008/04/30(水) 01:13:58 ID:38RnOqXYO
>>481
お前何様のつもりだ?鳥取とか島根とかアホか?新参者は黙っとけ!鳥取がJを目指したとたん応援するような超ミーハーのくせにwww
486U-名無しさん:2008/04/30(水) 01:42:16 ID:HtMZeVBb0
>>485
そんな事でギャアギャアわめいてるのはお前だけだよ。
島根ちゃん乙www
487U-名無しさん:2008/04/30(水) 06:14:32 ID:elJzV9r3O
>>476

味方が、4回パスを繋いでからじゃないと、サイドの選手は動いてはいけなかった
488476:2008/04/30(水) 06:38:09 ID:yj9DUCv9O
実戦でわざわざ4本もパス繋いだら相手がゴール前に人数揃えるのにアホだな。なんとなくゴールが遠い理由が分かったわ。
489U-名無しさん:2008/04/30(水) 06:54:13 ID:uyFazV240
ハーフコートでやってるから守ってる相手を崩す練習としては機能してる。
490U-名無しさん:2008/04/30(水) 08:42:27 ID:QT1pzz7tO
いつもハーフコートで練習してるな。
たまにはフルコートで練習して逆サイドに大きくパスとか視野を広くもつ練習をしてほしいが。
491U-名無しさん:2008/04/30(水) 09:07:41 ID:YXYJrmulO
サイドから中にいいボール入ってるし問題はゴール前できっちり決められないことだ。 キーパーの動きがよかったとはいえあの距離で決められんとは……
492U-名無しさん:2008/04/30(水) 09:08:14 ID:38RnOqXYO
>>486
バード君乙www
ママのオッパイ飲んどけ。
493U-名無しさん:2008/04/30(水) 09:32:00 ID:iy34YmZNO
あと何敗でヴィタヤ解任なの
494U-名無しさん:2008/04/30(水) 10:16:24 ID:eekhsLjf0
>>493
次負けたら!去年と同じなのは監督が同じだから!
495U-名無しさん:2008/04/30(水) 11:15:32 ID:Tt32bXQ40
ヴィタヤ居なかったらハメドもいないし、もっと悲惨だっただろ
496U-名無しさん:2008/04/30(水) 11:33:39 ID:eekhsLjf0
選手良くて勝てるなら監督いらん。
実際ハメド、アドゥールいても勝ててないのに。
497U-名無しさん:2008/04/30(水) 12:56:47 ID:Tt32bXQ40
>>496
いくら監督が良くとも、選手が無能だと何の意味もないよ
498U-名無しさん:2008/04/30(水) 13:24:14 ID:lMpheLEg0
今日は全員いたね。
ある意味濱田が一番トレーニングしてるかもなw
499U-名無しさん:2008/04/30(水) 13:40:56 ID:JF4jzr2R0
>>498
見学お疲れさまでした。
もしよければできる範囲でかまいませんので
様子などレポしていただけませんでしょうか?
500U-名無しさん:2008/04/30(水) 14:03:05 ID:iy34YmZNO
ヴィタヤは無能だよ
まあ続投させたフロントが腐ってるからな
501U-名無しさん:2008/04/30(水) 15:20:35 ID:0B45NjB10
監督を替えてもダメ
選手を替えてもダメ

ということは

社長・フロントが無能ってことでOKですね?
502U-名無しさん:2008/04/30(水) 16:15:46 ID:iGx2d6H2O
便乗して批判しかしない一部のサポも無能だよ
503U-名無しさん:2008/04/30(水) 16:31:29 ID:eaNBnELK0
日程が詰まる、8〜11節を見てからでいいのでは?
と思ったけどそれでは遅いのかな
504U-名無しさん:2008/04/30(水) 17:12:55 ID:iy34YmZNO
批判しかしないって肯定できる材料なんてなにもないでしょ
水口さんが辞めた時点で今年続投させたことがもうフロントの失敗でしょ
505U-名無しさん:2008/04/30(水) 17:21:01 ID:Q0Z5jFpV0
>>504
いくらなんでも、あの無能爺さんと一緒にするなよ!
506U-名無しさん:2008/04/30(水) 17:40:05 ID:7fubBIM20
>>501
まあそれもあるんだけど、もっと言えば根本的に鳥取県が無能なんだと思うのよね
507U-名無しさん:2008/04/30(水) 17:40:44 ID:NG3gHnQNO
何だ?このアゲアゲ進行は。
おまいらこの中に栃サポと別のサポのなりすましが紛れてるぞ!

サポ分裂の陽動作戦に完全にハメられてるな。
少し冷静になれ。
508U-名無しさん:2008/04/30(水) 17:48:43 ID:7BKTJll9O
監督を解任して一時的に戦績が良くなることは結構ある。でもそれは冷や飯食わされてた選手が奮起するからであって、本質的な解決にはほど遠い。
現状ではビタヤ続投が正解。一試合ごとの結果に過剰に反応するな。
自分としては選手たちが自主的に何かアクションを起こしてくれることを期待している。吉野あたりが音頭をとってくれればいいんだが。
509U-名無しさん:2008/04/30(水) 17:55:51 ID:Bdl54N1O0
 御給がほしい。横浜FC入りも出場は9試合中2試合だけ。でもあの得点力は魅力。横浜FC出身の中村コーチ、小村、吉野選手の人脈をフル活用して実現させてほしい。
510U-名無しさん:2008/04/30(水) 17:56:10 ID:2wTVmKXx0
5000超えが一番のパワー

そこで負けるのは・・・けど

みんな本当は地元にネ申を欲してるはず

自分の生まれた土地はネ申なんだから。

ホームはゴレンジャーショウとかなんかイベント絡めたり
マスコットかわいいの作ったり努力ってか
誤魔化しでもいいからなんかしろ!!!

サポのビラ配りは続けよう

アウエーはblogなどで行ったことをアピールしよう








小村が戻るまで望みを心に灯し続けよう
511U-名無しさん:2008/04/30(水) 18:00:17 ID:sb6p5JXQ0
別の栃サポだけど、正直、去年のウチそっくりだな、嫌な話で悪いけど・・・
ま、正直今もそんないい状況ではないから偉そうなこと言えないけど、ここはサポ
の踏ん張りどころだと思うよ。運営が糞なら自分たちで良くしていけばいいじゃん。
ウチは未だ微妙だ。大切なのは東山にそれだけ集まった、という事実(見たかったあ)
とりあえず沢山また今度はとりスタに集めることをサポ主導で頑張った方がいいよ。
いい雰囲気だと思うよ、今のスタンドは(て1回しか見てないけど)
スタンドの雰囲気がよければリピーターだって付いてくる、そうすればフロントに
無言で尻叩ける

南のチームじゃないけど、共に行こう!
512U-名無しさん:2008/04/30(水) 18:19:50 ID:6W9jS+M6O
バードに5000集めたらかなり良い雰囲気になるだろうね
今こそ俺たちが立ち上がろう!
できることからやる
ビラ配りこれからもやろう
スタジアムでは声を出そう、手を叩こう!
513U-名無しさん:2008/04/30(水) 18:22:17 ID:YXYJrmulO
今日の練習試合の相手は鳥西高。 セカンドボールをきっちり拾うことと、ボール持ってない選手の動きのチェックを厳しくみてました。 社長も視察していたからか、声も出てたし締まった感じでした。
514U-名無しさん:2008/04/30(水) 18:26:07 ID:7BKTJll9O
しかし、なんだな・・・最近レスの伸びるのが速くなったな。去年は1000までいくのに三ヶ月かかってたというのに・・・。
このエネルギーをもっとポジティブなことに使おう。ガイナーレサポの芸風がネガること、というのは悲しいじゃないか。
515U-名無しさん:2008/04/30(水) 18:29:55 ID:YXYJrmulO
気になったんだが、自転車でよく練習場に現れる中年?のサボが噂のバードくんなの?
516U-名無しさん:2008/04/30(水) 18:40:31 ID:NG3gHnQNO
今後、定期的にビラ配り強化したいね。準加盟対決は特に増やしたい!
オイラも米子から参戦する!
四方埋まった(三方か)バードを見たい!
517U-名無しさん:2008/04/30(水) 18:52:07 ID:uyFazV240
バードが四方埋まったように見えるには8000ぐらい必要だと思う。
518U-名無しさん:2008/04/30(水) 18:54:51 ID:6ZD5gTs20
割と沢山入ったように見えて少ないもんだからなあ>入場者
519U-名無しさん:2008/04/30(水) 18:59:48 ID:NG3gHnQNO
四方埋まるのは、アウェーサポも関わるもんだからなw
ちなみに先日の東山。佐川サポ3人。
520U-名無しさん:2008/04/30(水) 19:13:13 ID:2mhYknwq0
>>517
天皇杯なんかでJチームが来て8000人入っても
そんなに沢山入ってる気がしなかった
521U-名無しさん:2008/04/30(水) 19:19:55 ID:iy34YmZNO
ここ社長見てないかな
FW補強してくれ 赤字ついでに
522U-名無しさん:2008/04/30(水) 19:30:18 ID:0B45NjB10
>>515
坊主頭のアレ?
523U-名無しさん:2008/04/30(水) 19:37:03 ID:NG3gHnQNO
誰かJで干されてる長身FWリストアップしてくれ!
185以上で。

推奨
東京V 船越 194cm
524U-名無しさん:2008/04/30(水) 19:46:25 ID:QwgL2y/u0
いまのガイナーレのエースって誰ですかね?
525U-名無しさん:2008/04/30(水) 19:48:25 ID:cWIwCDrB0
ちと足らんが、
仙台 平瀬 184cm
526U-名無しさん:2008/04/30(水) 19:52:16 ID:DEcBShPM0
平瀬は別に干されてないだろ
527U-名無しさん:2008/04/30(水) 19:58:34 ID:YXYJrmulO
シャツをズボンの中に入れたオタクっぽい風貌の人だけど。
528U-名無しさん:2008/04/30(水) 20:11:50 ID:uyFazV240
>>520
Jリーグや天皇杯の場合、ゴール裏やバックスタンドの両サイドに密集してるから・・・・
529U-名無しさん:2008/04/30(水) 21:11:45 ID:QwgL2y/u0
鶴見と吉瀬、小村は今日の練習に参加していましたか?
参加していたとすればどのような状態ですか?
530U-名無しさん:2008/04/30(水) 21:32:41 ID:YXYJrmulO
途中から見た午前中の練習では。 吉瀬はランニング。 オムさんは歩きと上半身のトレーニング。 鶴見はストレッチかな。
531U-名無しさん:2008/04/30(水) 21:47:37 ID:6W9jS+M6O
鶴見は今日のガイナ戦士で実戦に合流とあったんだが
やはり昨日怪我したんかな
532U-名無しさん:2008/04/30(水) 21:49:26 ID:hgb3iWmH0
某元Jリーガー様が言ってたけど「遠征がだるいらしいよ」
交通の便が不自由だからね。
533U-名無しさん:2008/04/30(水) 21:59:23 ID:QHAvlK0l0
レポ乙です。
遠征って最近は前日に乗り込んで宿泊してるよね?
昔は遠征バスで富山とか行ってたけどどうなんかな
だるいとか言ってるなら一時期の千葉みたいに毎日2部練習にして
休みを不定期にしてやれば今の状態がどれ位恵まれてるか分かるんじゃね?
534U-名無しさん:2008/04/30(水) 22:03:12 ID:MaK+aGoe0
岐阜が松本から片山をとったみたいに
下カテゴリにもJユース出身の有望選手は結構いるよな。
アマチュアで仕事との掛け持ちの苦しさも分かってる場合が多いし。

でもまぁ、FWの獲得は当たり外れがあるからなぁ。
535U-名無しさん:2008/04/30(水) 22:16:14 ID:QHAvlK0l0
どんなFW取っても生かせるプレーをしなきゃ点取れないよ。
ウチで持ち味だしてるの秋田ぐらいじゃね?それもちょっと微妙な持ち味だが。
小澤は味方がボール持ったら裏を窺ってるのにみんなヨコヨコにパスだして全然生かせてないじゃん。
普通にGKとDFの間にボール出したらいいのにと試合中何回思う事か。
ハメドだってドリブル仕掛ける時、まわりが囮になったり開いたりしないと生きないのにそういう動きもないしな。
536U-名無しさん:2008/04/30(水) 22:16:48 ID:DKI6o8RU0
鶴見と小村はもう前期は戦力外で考えたほうがいいんだろうな。
個人的には原島に期待したいのだが状態はどうなんだろ?
今まで試合に出ていない選手で今の悪い流れを変えてほしいのだが。
537U-名無しさん:2008/04/30(水) 22:18:45 ID:uyFazV240
遠征費用は約1,400万(うち県が半額補助)ってなってるから大半はバス移動じゃないかな。
沖縄が無ければ・・・・

富山は8時間かかったらしいね。
538U-名無しさん:2008/04/30(水) 22:20:14 ID:xydn+S5J0
沖縄との試合は辞退して不戦敗で
539U-名無しさん:2008/04/30(水) 23:05:01 ID:Ve7MNW/s0
明日は午前中は布勢の球技場で練習。
午後からはレギュラー組?が米子へ遠征だそうです。
540U-名無しさん:2008/04/30(水) 23:24:11 ID:QHAvlK0l0
米子で何かあるんですか?
541U-名無しさん:2008/04/30(水) 23:26:27 ID:Ve7MNW/s0
すまん!良く聞き取れなかったんで。
たぶんTMと思われ。
542U-名無しさん:2008/05/01(木) 02:24:26 ID:DiAChjA3O
戦力ダウンで結果の出ない千葉のクゼなら擁護しますが戦力アップで結果の出ないヴィタヤをなんで擁護するの?
社長ここみて考えてくれよ!
543U-名無しさん:2008/05/01(木) 06:49:39 ID:Rcx+OEgCO
東山で試合の場合、前日練習に往復4時間かけて行って、
当日も2時間バス移動後の試合だよね?
試合前に疲労してしまわないか心配だ
544U-名無しさん:2008/05/01(木) 07:34:35 ID:apygYECu0
TMないよ。
545U-名無しさん:2008/05/01(木) 08:03:19 ID:aAw2i9cYO
過去の4位の敗戦数を見ると、ほぼ終了だねorz
546U-名無しさん:2008/05/01(木) 08:39:46 ID:6o5GB8DfO
そもそもガイナーレが4位以内に入ること自体が奇跡。
奇跡なんだから過去の敗戦数なんて当てにならない。

と強がりを言っておこう。
547U-名無しさん:2008/05/01(木) 09:57:18 ID:HGRLM3xGO
普通に考えたら無理。何か変わらなければいけない。
548U-名無しさん:2008/05/01(木) 10:27:43 ID:YYeJBfFg0
>>523
セレッソの小松は?187センチだけど。ケガで出てないのだろうか
去年12得点してたけど。
549U-名無しさん:2008/05/01(木) 10:39:10 ID:7p/6SPAiO
小松は、昨季の最大の発見といわれてる位だし絶対無理だろ。

序列ではデカモリシやカレカより上じゃね?
550U-名無しさん:2008/05/01(木) 11:01:17 ID:6qkexOFc0
公式サイトの5月月間スケジュールまだ更新されてない
もう5月だというのに…
どんだけ無能なスタッフなんだか
あきれる
551U-名無しさん:2008/05/01(木) 11:24:01 ID:7CnNpCkcO
神戸か湘南に土下座して貸してもらおう
須藤とか梅田とかリンコ(ry
552U-名無しさん:2008/05/01(木) 11:29:18 ID:7p/6SPAiO
俺達にできるのは、この間の東山のような景色を毎試合スポンサーに披露することだけだ。

全てを終わらせない為には、チームの戦力を落とさない為にはスポンサーに見限られないことが一番重要だからな。
絶対に今年で終わらせないぞ!
553U-名無しさん:2008/05/01(木) 11:34:21 ID:Xev3Soqr0
29日の祝日に鳥取市内であった花のまつりには3万8千人が来場らしい。
好天に恵まれさえすればバードでも5000いけそう。あと何かイベント欲しいね。
先着や抽選で無料プレゼントとか子供全員にお菓子や風船、おもちゃとか。
サッカーに興味ない人にはモノでつるといい。子供は家族連れの動員に大きな戦力。
それと風船の色はもちろん黄緑と白で。
554U-名無しさん:2008/05/01(木) 11:37:02 ID:YomyLavK0
>>550
スタッフもゴールデンウィークかな?
どうして勝てないのですか?
問題点をおしえてください!
555U-名無しさん:2008/05/01(木) 11:43:24 ID:q8iixrxnO
552の言うとおりだ。 
まず沢山の人に関心を持ってもらいチームが価値あるものにするのが一番。
そのためにも選手にはこの前のようなみんなバラバラな試合だけは勘弁願いたい。
行政もやっと鳥取というアイデンティティーを県民が誇れるモノが出来たのを認識し援助して欲しい。
合銀は意味不明な増配して金をばらまきするぐらいならチームをさらに支援して欲しい。
556U-名無しさん:2008/05/01(木) 11:49:55 ID:U62AsHm3O
>>555
ガイナーレがアイデンティティの主体なわけないw
557U-名無しさん:2008/05/01(木) 11:54:34 ID:8yky+7Q30
>>555
サッカーに興味ない人にはただの税金泥棒だよ
だからそいつらを認めさせるには絶対J入りしなくてはならない
Jへ行ってこそ改めて県民の誇りとなる
558U-名無しさん:2008/05/01(木) 12:38:12 ID:C+0MUa2xO
>>555
あんた馬鹿でしょ。
連休中って毎年客少ないから1500いけば上等。
559U-名無しさん:2008/05/01(木) 12:48:33 ID:1mLDBJeJO
バードで初めてあったJの試合、14000人はいったっけ?
あんな景色は二度と見られないのかな。
560U-名無しさん:2008/05/01(木) 12:56:47 ID:6o5GB8DfO
こういう時こそ尾崎のブログにコメントしてあげようよ。
もちろん荒らしはなしで。
561U-名無しさん:2008/05/01(木) 13:46:22 ID:L0zcRH1T0
 船越は左前腕骨の脱臼骨折で全治3ヶ月らしい。候補? が1人消えた。
562U-名無しさん:2008/05/01(木) 14:49:00 ID:GS+zkMUDO
>>548 小松は普通に試合出てるから無理
>>551 リンコン、須藤はアリエナイ
梅田なら可能性あり
563U-名無しさん:2008/05/01(木) 18:12:12 ID:Rcx+OEgCO
サンフレッチェの丸谷どうよ?
うちの求めてるポストの上手い選手だぞ
出場機会に飢えてるだろうし
564U-名無しさん:2008/05/01(木) 18:17:09 ID:ri5DUndUO
ルーキーをいきなりレンタルに出すバカがどこにいるんだw
565U-名無しさん:2008/05/01(木) 18:17:22 ID:RRdX5P460
とりあえずオムさんの状態を>TSKでやるみたいだぞ
566U-名無しさん:2008/05/01(木) 18:35:46 ID:BQ5U54BF0
再放送でした
567U-名無しさん:2008/05/01(木) 18:36:04 ID:RRdX5P460
うん だった ごめ
568U-名無しさん:2008/05/01(木) 18:38:23 ID:tmSzWZtR0
川崎 都倉 187 0試合
清水 長沢 189 0試合
甲府 羽地 185 3試合
福岡 ハーフナー 194 0試合
569U-名無しさん:2008/05/01(木) 19:34:34 ID:z4+2k2ya0
おまいら、FWFW騒いでるけど、

 そ の 補 強 費 用 は ど こ に あ る の ? 
570U-名無しさん:2008/05/01(木) 19:36:55 ID:6o5GB8DfO
湘南コネクションで梅田、シーズン途中の補強が多い横浜FCから御給をレンタルする可能性は十分あると思うんだが。
金が残ってればね
571U-名無しさん:2008/05/01(木) 19:37:12 ID:VS/eV4BB0
漏れのポケットマネーだそうか?
572U-名無しさん:2008/05/01(木) 19:57:04 ID:DiAChjA3O
ヴィタヤ解任の雰囲気が0 鳥取は平和ですね
塚野社長!
573U-名無しさん:2008/05/01(木) 20:08:29 ID:R1LSYTyR0
>>572
おいおい、選手の書き込み?w
574U-名無しさん:2008/05/01(木) 21:09:00 ID:hhOacseN0
>>572
巣に帰れ!黄猿!
575U-名無しさん:2008/05/01(木) 21:16:44 ID:VS/eV4BB0
さすがに次負けたら解任だろう。
576U-名無しさん:2008/05/01(木) 21:16:47 ID:rEe7Eqtg0
>>574
携帯からageで書いてる、
なかつフロント・監督批判をしてるのは
島根か米子原理。

荒らしてるというか煽ってくる連中の見分けはつけよう。
スルーが一番。
577U-名無しさん:2008/05/01(木) 21:24:28 ID:Rcx+OEgCO
しかし小澤は鳥取でこの成績じゃ来年間違いなく東京で解雇のはず
爆発せんといかんよ
578U-名無しさん:2008/05/01(木) 21:29:36 ID:C+0MUa2xO
>>576
バードくん乙
579U-名無しさん:2008/05/01(木) 21:41:30 ID:9W8TXgt60
>>576
お前、ズボンにシャツつっこんでるキモイおっさんか?
なんでもかんでも島根、米子原理とか言ってるバードくんw
カワイソウな奴。友達いないんだろうねw
580U-名無しさん:2008/05/01(木) 21:57:03 ID:6ON0YQ0Z0
>>578-579
だから釣られんなよ、だいたいバード君は家から出てこないんだからさ。練習見に来る訳無いだろ?
しっかし、なんで米子だ鳥取だ、の話題になったらこんなに食いつくの? しかも挑発的に。
ホントうんざりだわ。
581U-名無しさん:2008/05/01(木) 21:59:21 ID:epZLsfhZ0
まるでいつまでもまとまりがないチームのようですね。
北Qとの試合は3人目の動きで勝ってけさい。お願いします。
582U-名無しさん:2008/05/01(木) 22:16:57 ID:VsLmlQqv0
何か楽しいGWマッチ前なのに雉以外どのチームのスレも荒れてんなあ。何で?
583U-名無しさん:2008/05/01(木) 23:08:05 ID:p5kygYJR0
>>579
別にきもくてもいいじゃん。せっかく練習見に来てくれてるんだから。
ガイナーレを応援する気持ちは一緒
584U-名無しさん:2008/05/01(木) 23:33:00 ID:v15DTBTr0
前回はいままで東山に行った事のない、今年からサボになった東部人が
結構居たと思うよ。 俺もそのうちの一人だったりする訳だが。
今まで対立していた東部と西部がガイナーレを通じて一つになることは
鳥取県にとって良いことだと思うよ。
585U-名無しさん:2008/05/01(木) 23:47:20 ID:epZLsfhZ0
どっか金持ってる企業ないんですかね?
日本交通・ダイヤモンド電機・日本セラミック・寿スピリッツとかどっかの大きな医療法人とか支援していただけませんか?
正直スポンサー力だけは桁外れの富山が羨ましいですわ・・・。
数年後ガイナーレがアルテみたいに訳分からん状態になるのを見るのは忍びない。
586U-名無しさん:2008/05/01(木) 23:57:21 ID:v15DTBTr0
鳥取は大企業が少ないからな〜〜。
つか、うちの会社が知らぬ間にスポンサーになってたのには驚いた。
どこにそんなお金あったんだ? 
587U-名無しさん:2008/05/02(金) 00:02:03 ID:u5TqOdSz0
鳥取は大企業が少ないからな〜〜。
つか、うちの会社が知らぬ間にスポンサーになってたのには驚いた。
どこにそんなお金あったんだ? 
588U-名無しさん:2008/05/02(金) 00:09:57 ID:cIE9+Pv0O
普通ウイイレのマスターリーグで選手取るならどのポジションを取る? 
俺はFWからだなぁ。 
何って点取れないと勝てないし。 
社長はそうはおもわなかったのかな。
589U-名無しさん:2008/05/02(金) 00:28:29 ID:X+uAvZx60
昨シーズン終了時にストライカーの補強は重点項目にあがってる。
お金とか環境の問題とか、セレクションの失敗とか、いろいろあるんだろ。
590U-名無しさん:2008/05/02(金) 00:33:13 ID:klpmImqp0
>>568
清水の長沢と小澤の2トップなら、漏れのウイイレで既に実現しているが半端なく強いな。
591U-名無しさん:2008/05/02(金) 01:04:06 ID:fibraQ+M0
http://plaza.rakuten.co.jp/playgrounds/diary/
このブログ最近読んだんだけど、鳥取の環境はひどいね
頑張って
592U-名無しさん:2008/05/02(金) 01:10:26 ID:JJverbzaO
しかし、開幕前から分かりきっていた懸念材料を、いま議論していることが残念だ
御給以上に計算出来るFWの獲得は難しいだろうし、素直に御給取ってくれ戸田兄とか来たらそれはそれでおもろいけどなw
593U-名無しさん:2008/05/02(金) 01:23:41 ID:wy2FZzre0
>>585
ダイヤモンド電機は本社大阪だから無理では
でも大真空も本社は大阪だし、いけるかな
セラミックは自分も気になってた。でかいビル建てたよな最近
景気良さそうだからお願いできんもんだろうか
寿スピリッツ?何それ?
594U-名無しさん:2008/05/02(金) 02:02:26 ID:HDaMyehE0
パチンコ屋に頼もう
595U-名無しさん:2008/05/02(金) 05:44:59 ID:niXRppBj0
596U-名無しさん:2008/05/02(金) 05:46:32 ID:niXRppBj0
ごめん。

かなり前に既出ですね。

すまんすまん。
597U-名無しさん:2008/05/02(金) 06:04:29 ID:2SfVrQtK0
5/3勝ち→注目度アップ→連休6日動員。
5/3負け→期待感↓→動員減。
結果とにかく結果。
598U-名無しさん:2008/05/02(金) 06:12:20 ID:7qAa2c070
こないだ東山久々に行ったけど、やはりバードの芝生は素晴らしいと再確認
599580:2008/05/02(金) 07:09:39 ID:ZISi6Sr90
>>598
頼むから米子だ鳥取だの議論は止めてくれ。もうこれ以上不毛な戦いはいらない。
君は何気なく言ってるかもしれんが、悲しいかなこの一言で多くの人が過敏に反応してスレが荒れちまう。
600598:2008/05/02(金) 07:15:19 ID:7qAa2c070
素直に思ったことを書いたわけだが。
もうちょっと東山の管理はして欲しいし。
どうしてもというのならこれ以上触れないけど。
601U-名無しさん:2008/05/02(金) 07:58:29 ID:kAyDZzIkO
じゃあやめれ。
602U-名無しさん:2008/05/02(金) 07:59:57 ID:09CL1/rB0
寿スピリッツは寿製菓のこと。
日本セラミックは会社四季報の従業員平均年収欄を見てこれは地域還元とか考える会社じゃないと思った。
パチンコ屋は毎日広告入れるくらいだから広告宣伝費はかなりあると思うがJリーグでも問題になってたし微妙じゃね?
ちゅうか、鳥取の企業規模は総じて小さいな。富山とか徳島クラスの会社が後ろに居てくれたらなあ・・。
行政も札幌の状態とか見たらおいそれと金は出せないだろうし。
603U-名無しさん:2008/05/02(金) 08:26:59 ID:X+uAvZx60
ガイナーレのオフィシャルスポンサーにパチンコ屋あるよ。
あのやり方なら玉川でもなってくれるんじゃないかと。
604U-名無しさん:2008/05/02(金) 10:34:16 ID:he+w+axDO
まあなんだかんだで少しづつスポンサー増えてるし、社員の努力やスポンサー様の好意を無駄にしないためにも選手は必死になってガンバレ!
605U-名無しさん:2008/05/02(金) 10:55:30 ID:/0KD2bSn0
鳥取は60万の人口最小県だが、
山梨88万 佐賀86万 徳島80万 
この辺の100万以下の県でもできるんだから鳥取もやれるはず
606U-名無しさん:2008/05/02(金) 11:17:29 ID:ECoy8mOJ0
>>605
鳥取ってサッカー熱無いような。特に東部。
607U-名無しさん:2008/05/02(金) 11:24:24 ID:zLKrLTOH0
>>605
まあ60万っつうか、鳥取の場合事情が特殊で、
30万の県が二つ合わさってるようなもんだから苦労してんだよね。
608U-名無しさん:2008/05/02(金) 11:26:48 ID:he+w+axDO
連休だし北九州遠征ザポ結構居るの?
609U-名無しさん:2008/05/02(金) 11:28:42 ID:DhJU25BuO
こないだの試合のゴール裏でハメド、ハメドと叫びつづける痛い親父が久しぶりにいたね
ガイナーレ名物?w
610U-名無しさん:2008/05/02(金) 11:33:37 ID:cVAHYWrC0
>>609
それっていつかの布勢のゲームでピッチに向かって『朝青龍!、朝青龍!』
とコールしてた奴?

611U-名無しさん:2008/05/02(金) 11:47:32 ID:JONk3fnG0
>>606
東部はやきう熱が・・
もっと東部の小学校、養護施設、小児科病棟などに来てほしいわ!選手!
他クラブは地域貢献としてマメにやってるぞ
612U-名無しさん:2008/05/02(金) 12:04:48 ID:MjM5RfnPO
>>609
メインにまで聞こえてたな
613U-名無しさん:2008/05/02(金) 12:54:39 ID:4Y6N5iSYO
TVでは異常にプッシュされてるけど、
実際のところ県民にどれほど支持されてんの?
614U-名無しさん:2008/05/02(金) 12:57:35 ID:iGx4sYi30
吉瀬、アドゥール、戸田あたりは練習参加してる?
615U-名無しさん:2008/05/02(金) 13:09:35 ID:71w5nEnWO
アドゥールは問題ない。
戸田はよく動いてる、ボールは蹴ってない。
吉瀬はジョギング程度。
616U-名無しさん:2008/05/02(金) 13:19:33 ID:iGx4sYi30
>>615
thx

アドゥールがいるだけでほっとしてしまう
戸田は良くてサブで帯同ぐらいか
617U-名無しさん:2008/05/02(金) 13:37:08 ID:MjM5RfnPO
>>613
そんなにプッシュされてたか?

まぁ、県民の盛り上がりはまだまだだな。
特に東部は知らない人の方が多いんじゃマイカ
618U-名無しさん:2008/05/02(金) 14:04:01 ID:6Zc6gqdxO
>>609
ちょっと目立つやつを悪く言うよくない県民性だな
619U-名無しさん:2008/05/02(金) 14:23:02 ID:MjM5RfnPO
湘南スレより転載

722:U-名無しさん :2008/05/02(金) 13:57:13 ID:tIxFLBwV0
誰にでもできて一番簡単なサポを増やす方法は、

1.mixiやブログなどでベルマーレのことを書く
(他の批判とかじゃなく試合観戦したよとか純粋に好きな気持ちを)

2.人の目に触れるところでユニなどを着る
(競技場へ行く時は当然、駅周辺やイベントの時など)

一切お金をかけなくても不特定多数に認知してもらうことをコツコツすることだと思います。
ここで議論することは建設的だけど、基本的にサポしか見ません。
前に飲み会で僕のキングベルのストラップに興味を持った女の子がいたので、プレゼントしました。
彼女はサッカーには全く興味がなく、家が遠いからなかなかスタジアムには来られないそうだけど、
そういう広がりを皆が長く続けることが大事だと思います。
620U-名無しさん:2008/05/02(金) 14:46:34 ID:/6XeaPte0
60万のうちの2〜3割がお年寄りの高齢社会だしな…
621U-名無しさん:2008/05/02(金) 14:48:15 ID:CVf0dnLeO
岡山からバスツアーが来るんだな。
ジャックされないようにしなきゃな!
東山並に入れば心配無いのだが。

うちもオフィシャルバスツアー組んで欲しいな〜。
岡山、水島、印刷、佐川、びわことかで。
北九もやって欲しかった…

日通旅行または日ノ丸or日交いかが?

無理ならサポ有志で弾丸ツアー企画しないか?
622U-名無しさん:2008/05/02(金) 15:43:35 ID:YUSZQ9+E0

バスツアーなら、帰りの祝杯も可能だな。
623U-名無しさん:2008/05/02(金) 16:07:06 ID:kAyDZzIkO
ただ負けると悲惨に…
去年うちに負けてバスの中はヤケ酒大会になった所があってな…
いずれにしても酒は飲むわけだから、今年は是非岡山に(ry
624U-名無しさん:2008/05/02(金) 16:32:21 ID:CVf0dnLeO
岡山オフィシャルによると1台40人で締め切り間近とか。
100人近くバードに来るんじゃないか?

もしうちの有志でアウェーツアー企画して、頭割りすれば安上がりか?
それ以前にうちは40人集まるかという問題もある。
仮に集まったとしても、場合によっては出発地が米子と鳥取と二ヶ所あるし。
625U-名無しさん:2008/05/02(金) 16:43:40 ID:DhJU25BuO
今のサポ活動の実質的リーダーってだれ?
やはり緑ヘルさん?
626U-名無しさん:2008/05/02(金) 18:25:22 ID:paCgpa/90
「東京にかえれー」の人か
627U-名無しさん:2008/05/02(金) 20:00:21 ID:r38JG2YF0
>>618
そのとおりだな
>>609
どんな応援方法でもいいだろ!
だまって見たいのだったら、新聞で結果だけ見とけよww
てめえ一人がこようががこまいが、何の影響もないわ。ボケ!
628U-名無しさん:2008/05/02(金) 20:11:51 ID:6Zc6gqdxO
ほんとその通り!
629U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:04:33 ID:tD5aUbnoO
明日は黄色いチームに対するトラウマを破ってほしい
630U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:05:47 ID:l6TvZsi70
九州行く香具師いる?
631U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:11:12 ID:CVf0dnLeO
『北Q車旅団』
まもなく米子タウンホテルのガイナーレ看板前より、本城に向け出発です。
共に行く同志はいますか?
632U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:27:13 ID:7qAa2c070
現地組死ぬ気で応援よろしく頼む!
小井手はサポーターのことを共に戦う仲間と考えていると言っていた。
その言葉を信じて頑張ろう!
633U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:36:08 ID:JJverbzaO
選手達も連敗から抜け出すのは楽ではないと思う。
どうか、熱い応援で鼓舞してやってくれ!
634U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:41:58 ID:f8fBlxlI0
NHKによると原島が復帰しそうといってたが。
635U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:46:55 ID:lHrNujYHO
さてと、今から北九州へ出発します。鳥取市から下道走って行くどー!
636U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:48:33 ID:d44B3uB/0
新幹線で夕方現地入りしている選手たちに
この熱い応援の声援が、とどきますように!
637U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:50:35 ID:6y3UFMeJ0
>>627
638U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:51:40 ID:6y3UFMeJ0
mailto:sage その通りだ!
639U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:53:08 ID:DhJU25BuO
原島サイド起用でハメドトップに持って行けば?
やっぱハメドはゴールに近い位置が破壊力あるでしょ
640U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:53:10 ID:6y3UFMeJ0
638 123
641U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:56:10 ID:CVf0dnLeO
北Q車旅団。米子を出ました!
皆様の魂と妖気預かります!
642U-名無しさん:2008/05/02(金) 21:59:55 ID:/Q8pXXAV0
みんな頼んだぞ 特に失点率高い時間帯声出してきてくれ
643U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:00:04 ID:6y3UFMeJ0
がんばれ!
644U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:01:07 ID:6y3UFMeJ0
頑張れ!
645U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:03:32 ID:6y3UFMeJ0
646U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:04:16 ID:YUSZQ9+E0
泣けてきた。
がんばれ!
祝杯の準備して待ってる。
647U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:08:40 ID:MjM5RfnPO
荷物の片隅に俺の魂も乗せていってやって下さい。

>>627
一人観客動員が減るのが、何の影響もないとな?
648U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:12:24 ID:X+uAvZx60
秋田・ハメドの2トップが今週のパターン。
秋田の1トップもあるのかな?
原島はサブだと思うけど、どうだろ?
649流川:2008/05/02(金) 22:13:24 ID:7qAa2c070
       ̄ ̄二二二\/─── _
     / ̄二               X
  / ̄                     \\
 //                       ヽ\
//メ                         \
 /                        メ\\
///                         \
/メ                          \
 /メ/    |          |     |      メ\
 / /メ / ∧λ| λ  λ ∧ ヘλ∧ |     \ヽ
/ // / /-十册メ || ||| || | ┼|┼メ リリ\_ メ\ \
  ///|∧|| <マフヽ|从||从| リ∠無  | ||∧||\\
   ソ |(F|| ´'' ̄´  |     ヾ彡    /フ)\
     \ヽ     |           /|/         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       リ|     ノ           /Y||        / 明日も あれやりましょーよ
      从ヽ    ヽ-^        /从|\     <
     /  ∧   __立__       /| ヽ  \      \ 乾杯ってやつ
     |  / | \ └ -      / |  \  |       \________
    ┤ /  |  \      /   |   |  |_
   //  /  |    ヽ-─/      |    |  |   ̄
  ̄ /  |  |              \  |  |
650U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:16:57 ID:6y3UFMeJ0
>>609 応援するのに掛け声は当たり前だ!気持ちを伝えるために選手に
声をかけるんだ! 選手に掛け声を掛けないあなたはなんしにスタジアムに
行ってるの? 
ハメド!ハメド!と叫んでいたおじさん!! こんなわけのわからない人は
ほっていて頑張りましょうで!
651U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:17:22 ID:kAyDZzIkO
俺も移動中。
米子部隊よりちょい西を走行中。
652U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:20:45 ID:u5TqOdSz0
俺は明日は倉敷に居ます。良い知らせ待ってますよ。 
そういや、明日は桃スタで岡山ダービーでしたっけ?
密かに水島に頑張ってもらって混戦に持ち込んで欲しいね。
653U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:27:31 ID:09CL1/rB0
VIPで毎試合「ライン上げろ」「右」「左」「もって上がれ」
といつもパターン化された指示をひたすら叫んでる男もいるぞ。
しかも去年からずっとそのパターン。正直飽きる・・・。

ていうか、この手の人はどこのスタジアムでも居る。しょうがないと諦めろ。
654U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:34:28 ID:iuM1JNVP0
TEAM19時 祝杯の準備しましょう。
655U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:40:08 ID:ZISi6Sr90
いいかオマイら、勝つまで禁酒だぞw
656U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:40:10 ID:DVj5uvVXO
みんな出発早いね
4時に米子出るつもりなんですが
間に合いますよね…?
657U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:42:36 ID:CKbuONvp0
>>656
GWの帰省ラッシュで下りは混みそうから早めに行った方がいいと思ってる俺
安全運転でいってきてくれ

つ魂
658U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:45:55 ID:YUSZQ9+E0
集合は19時?
659U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:47:05 ID:DVj5uvVXO
ありがとうございます。
高速ぶっぱなして行ってきます。
魂のせて…
660U-名無しさん:2008/05/02(金) 22:54:10 ID:X+uAvZx60
魂だけにならないようにね。
661U-名無しさん:2008/05/02(金) 23:01:49 ID:CVf0dnLeO
車旅団の同志の皆様。

岡山県内走行中の者よりお誘いです。

日の出を関門橋で迎えないか?
待ってます。
662U-名無しさん:2008/05/02(金) 23:08:20 ID:CVf0dnLeO
檀之浦PAかな?
早めに行ってそこで休んでます。
朝日に勝利を誓うぜ!
663北九蜂:2008/05/03(土) 00:08:16 ID:fUdfrOMu0
どもお邪魔します。

さきほどこちら(北九)のマックスバリュで
紺に黄色いラインの入ったジャージの若衆が
ドリンクを大人買い、いやまとめ買いしてたんだけど
ガイナーレの人かな?
あんま元気良いんで目立ってたぞ。

車でこちらにお越しの皆様
お気をつけて。
せっかくだからインター近くの”資(すけ)さんうどん”で
ごぼ天うどんとジャンボ稲荷でも味わってください。

664U-名無しさん:2008/05/03(土) 00:22:11 ID:2n97gKsuO
こちら運転マナーがあれなんで高速降りたら
気をつけてね
黄色信号は突っ込め
優先進行はオレ様の土地柄なんで。
665U-名無しさん:2008/05/03(土) 00:44:01 ID:fUdfrOMu0
黄色で止まってたら追突されるな、間違いなく。
200(201)号に降りたら左車線をひたすら行くべし。
666U-名無しさん:2008/05/03(土) 01:06:15 ID:j34nlGeXO
5月6日(火)
「ガイナーレ鳥取×ファジアーノ岡山」

【NHK鳥取・岡山】13:00〜15:00(延長の場合あり)
 解 説:山野孝義
 実 況:児林大介(NHK鳥取)
 レポート:芳川隆一(NHK岡山)

〜とりぎんバードスタジアムから生中継〜
667651:2008/05/03(土) 03:54:22 ID:EYoOZMB90
書き込んでからこのスレ見てなかった…
もう九州に渡ってもうた。
会場でよろしく。
668U-名無しさん:2008/05/03(土) 06:04:42 ID:XaU3CGhX0
原島頑張ってくれ。ミドルからどんどん打ってくれ。
669U-名無しさん:2008/05/03(土) 06:58:55 ID:3CFxk24i0
俺は今日も仕事だががんばってくれ。陰ながら応援してまつ。
670U-名無しさん:2008/05/03(土) 07:06:12 ID:NUPCmNUW0
つ魂

俺は選手たちを信じる。現地組超ガンガレ!
うまい酒を飲もう!
671U-名無しさん:2008/05/03(土) 07:40:01 ID:Hw8Bs2I60
控え組みは今日練習してますか?
672U-名無しさん:2008/05/03(土) 09:44:50 ID:pOsgcYi7O
本城ではメインスタンドでの鳴り物は禁止なのでバックスタンドへどうぞ
673U-名無しさん:2008/05/03(土) 12:50:26 ID:rfk7xke2O
155:さあ名無しさん、ここは守りたい :2008/05/03(土) 12:44:04.34 ID:Zz3OCrsfO
鳥取
1 20 16 8 31 6 4 14 24 9 11

北九州
1 15 4 7 6 5 8 18 17 9 26

ハラシ復帰ktkr!
674U-名無しさん:2008/05/03(土) 13:17:58 ID:IvYsphQ20
675U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:06:23 ID:lanIh2aO0
ハメド先制!
5秒!
676U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:08:08 ID:/IOfJQcCO
ギター(・∀・)!
現地最後までガンガレ!
信じてるぞ!
677U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:31:50 ID:lanIh2aO0
ぼちぼちきつい時間帯
ありったけの妖気を送るぞ!
678U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:49:28 ID:jppc2nFd0
もうだめだ。
679U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:53:26 ID:rfk7xke2O
死ね。氏ねでなく死ね。
680U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:55:18 ID:+bC803FW0
ははは・・・
681U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:55:27 ID:pm4lG65t0
全くいつもいつも・・・
682U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:56:11 ID:DFRpbrC10
今日は勝ち点を取ったことが重要だ
これで波に乗っていける
683U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:57:24 ID:rfk7xke2O
どこまでもどこまでもどこまでもどこまでも期待を裏切るチームだなヴォケ。
684U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:58:28 ID:mWpvQ6N10
精神衛生上良く無さそうだよなぁ…
685U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:58:42 ID:NiVDw+NsO
秘密兵器原島不発。
選手交代大失敗。
秋田は相変わらず削られまくり。
686U-名無しさん:2008/05/03(土) 14:59:38 ID:/IOfJQcCO
去年より酷いかも
687U-名無しさん:2008/05/03(土) 15:00:07 ID:P5LaNQv/0
どうにか次に望みをつないだ
688U-名無しさん:2008/05/03(土) 15:01:42 ID:uzPzNniu0
関係者はアウェイで引き分けならまあよし。とか、言ってんだろうな。
689U-名無しさん:2008/05/03(土) 15:02:14 ID:pm4lG65t0
うまくいってる時は無理に交代しなくてもよくね?
690現地:2008/05/03(土) 15:02:36 ID:S4fK10NhO
あのね、同点なった後に勝ち越す気持ちより失点しないでという気持ちが先行した。
ゴールの内容もこっちはただラッキーだけ。
選手挨拶した時に近年になく大声出してしまった。
691U-名無しさん:2008/05/03(土) 15:03:54 ID:NW2McYPmO
選手交代でうまくいった例しがないな
692U-名無しさん:2008/05/03(土) 15:08:19 ID:rfk7xke2O
もう『まだある』とかいらないからFW連れてこい。

既存のFW糞味噌ばっかじゃねぇかよ
693U-名無しさん:2008/05/03(土) 15:11:35 ID:W8JwQaG+O
>>690
現地乙です

しかし毎回同じように失点
4位との勝ち点差がどんどん開いていく
694U-名無しさん:2008/05/03(土) 15:20:22 ID:nNsM5SJ3O
選手監督は練習しないで営業、サポは街頭募金。これで来年も存続だなw
695U-名無しさん:2008/05/03(土) 15:36:18 ID:XC2kv9Gc0
今からでもいいから、totori来てくれんかな
696U-名無しさん:2008/05/03(土) 15:48:21 ID:zg4EbpP80
追いつかれても粘って引き分けたのは評価できるね
今までだったら確実に逆転されてた
間違いなく進歩している
697U-名無しさん:2008/05/03(土) 15:51:30 ID:2FBPoBuzO
江後点とってるぞ!

奴は鳥取がJ2に昇格したら移籍するって前に聞いた。
698U-名無しさん:2008/05/03(土) 16:00:35 ID:+bC803FW0
昇格出来ると信じたいけど、まさか前期のうちから絶望するとは思わなかった
岡山に負けたら本当に終戦でおk?
699U-名無しさん:2008/05/03(土) 16:09:43 ID:W8JwQaG+O
もうとっくに終戦してるが・・・
あとは1戦1戦奇跡を信じるしかない
とにかく次節、GWのホームで負けることだけは許されない
700U-名無しさん:2008/05/03(土) 16:15:45 ID:2LWRGN8m0
ポジるなら もう一敗も許されない状況で引き分けたこと 負けないことが大切
ネガるなら まぁ…なんだ 北Qに勝てないようじゃ次節東西ホーム連敗で色々な意味で Orz

明日は倉田なのか 土手から見下ろしに行ってくるかな
>>698は奇跡すら諦めるということだと思うが…
701U-名無しさん:2008/05/03(土) 16:24:33 ID:/IOfJQcCO
現地組乙
帰りに事故んなよ
702U-名無しさん:2008/05/03(土) 16:26:49 ID:QyLqBkutO
もうね、選手は次の移籍先探しで頭いっぱいなのよ。
数年前はサポの前で堂々とチーム批判して移籍先探ししてたじゃん。塚野監督の時代だけど。
これからは、どんどん相手チームにアピールして第二のエゴを目指すだけよ。
自分の事で精一杯です。
703U-名無しさん:2008/05/03(土) 16:30:11 ID:9U03Ge8u0
今日は監督の采配が・・・だったような気がしますが?
704U-名無しさん:2008/05/03(土) 16:30:44 ID:hGsglQO20
>>702
次の移籍先あるわけないじゃん
705U-名無しさん:2008/05/03(土) 16:30:50 ID:3w759RIuO
小澤はいっつも練習場までチャリ出勤か?
706U-名無しさん:2008/05/03(土) 16:37:54 ID:NiVDw+NsO
ヴィタヤ辛抱できないタイプだから。
中村ヘッドに采配させるほうがまだましな気がしてきた。
707U-名無しさん:2008/05/03(土) 16:45:44 ID:32xeSdHwO
なんで一点守ってなりふり構わず勝ち点3とりいく采配できないのやヴィタヤ
自分から辞任しろ!!
708U-名無しさん:2008/05/03(土) 17:03:19 ID:EegIkvrs0
ヘッドも試合中やかましい男
709U-名無しさん:2008/05/03(土) 17:15:21 ID:W8JwQaG+O
もういい。とにかく次勝とう
ホント勝てる気はしないがな
NHKの勝ち運でなんとか・・・
それにしても岡山とはなんでこんなに差がついてしまったんだろ?
やっばFWですか
710U-名無しさん:2008/05/03(土) 17:49:03 ID:/IOfJQcCO
試合終了直前とか耐えきれないなぁ‥
そのための小村だったんだが
711U-名無しさん:2008/05/03(土) 18:04:05 ID:yH/bBmTo0
>>710 そのとおり!
712U-名無しさん:2008/05/03(土) 18:05:07 ID:yH/bBmTo0
>>670 そのとおり!
713U-名無しさん:2008/05/03(土) 18:17:16 ID:NiVDw+NsO
試合中の中村ヘッドって審判に激しく抗議してるシーンが目につくけど、
あんまり意味ないわな。
714U-名無しさん:2008/05/03(土) 19:27:01 ID:Ixg5jFP30
威嚇のつもりか、何か意図でもあるのか知らんが、
中村ヘッドの抗議はまるで無意味だと思う。

審判よりてめえらの選手たちに抗議しろよ。
715U-名無しさん:2008/05/03(土) 19:30:47 ID:yqZU+xMWO
そんな事今更どうでもいいよ。早く何とかしなければ。もう手遅れ?
716U-名無しさん:2008/05/03(土) 19:45:22 ID:hGsglQO20
今年はファンの拡大に力を入れ、来年Jを目指すと言えないのが
悲しいよな…

痛々しいが、
まだ諦めるなと言ってみる
717U-名無しさん:2008/05/03(土) 20:21:25 ID:P+/MHeEr0
シーズン途中でまた



  監  督  解  任  か
718U-名無しさん:2008/05/03(土) 20:34:04 ID:cX7aOdJ/0
岡山勝ったみたいだね。
相手は強い。 たが裏を返すと次勝てば希望の光が見えてくる。
チームもサボも全力で戦おう!
719U-名無しさん:2008/05/03(土) 20:38:02 ID:KB7w7bPtO
まもなく米子に帰る。
疲れた。
勝ち点1持ち帰ったのはいい。そんだけ。

あえてサポに苦言を呈すれば
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
という姿勢は醜いぞ。

勝った負けたでジタバタするな。
ってとこだな。

6日は絶対的ホーム作り上げて勝つ!
720U-名無しさん:2008/05/03(土) 20:38:25 ID:+GHRzUTT0
次負けると、いよいよコアサポメンバーからも離散者が出てきそうだ。
721U-名無しさん:2008/05/03(土) 21:06:46 ID:lyhWpJ5eO
岡山はシーズン前とは全く違う。まさにウチはチャレンジャー。
落ちるとこまで落ちたからあとは上がるだけだ。














と思いたい。
722U-名無しさん:2008/05/03(土) 21:26:41 ID:f4xRF80h0
岡山の強いところは、喜山と小林が当然のようにパカスカ点をとる所。
FWを交換すれば、岡山と鳥取の立場は逆だったと思われる。
723U-名無しさん:2008/05/03(土) 21:36:12 ID:pm4lG65t0
>>722
かもな。
失点は岡山のほうが多いし、ウチのFWはシュートすら打たない。
724U-名無しさん:2008/05/03(土) 21:44:09 ID:9U03Ge8u0
>>722 それはない。
鳥取はサイドに兎に角ボールを持っていくので喜山や小林の良さを生かせないだろう。
岡山のように縦に早い攻撃をするのであれば話は別だが。
バカの一つ覚えみたいにサイドサイドと無駄に手数を掛けたサッカーをしてるから点が入らないんだよ。
監督コーチもいい加減気がつけよ。

岡山戦は無駄に手数をかけてMFとDFが前に出た所をサックリやられるよ。

しかし何でアウェーの試合はベンチ入りが少ないんだ?訳分からん。
今日とか3人目に交代で小澤入れる意味があるのか??明らかに迷走してる。
控えにディフェンシブな選手が居れば中盤の守備を厚くして試合が終ってただろ。

それから現地組の方々乙でした。明日は倉田に行ってみるか。
725U-名無しさん:2008/05/03(土) 21:51:58 ID:2LWRGN8m0
実際どうなんかな もしその通りなら
迷走したベンチを選手が信じきれず
試合に気持ちが入らない 全力が出せない なんて感じなんだろうか
726U-名無しさん:2008/05/03(土) 21:56:51 ID:pvV4cbbt0
選手も解散して自宅に向かうところかな?
ゴル裏の数は負けてはなかったし、
試合自体は佐川戦よりマシ。

FW陣にはさらなる奮起を期待。
後半になるとハメドが相手DF陣を簡単に突破してチャンスは作るんだが、
中に誰もいないから強引にシュートを打つかDF陣に囲まれて潰されてる。
体力的にきついのはわかるけど、
攻める守るをはっきりさせてチャンスをいかさないとね。
誰もあがってこないからハメドやる気無くしてるし。

>>724
16人しか選手が居ないのは遠征費用がね・・・
連休中にバス移動は相当きついよ。
727U-名無しさん:2008/05/03(土) 21:58:32 ID:+GHRzUTT0
チラ裏だが、今の既存戦力とフォーメーションをウイイレにトレースして模擬戦してみた。

サイドハーフは左ハメド右小井手。
中央は原島とアドゥ。

ボール奪ったら素早く釜田or秋田の足元へ。キープしてる間に両サイドハーフと中盤二人がビルドアップ。
いったんボランチ二人に帰したあと、縦へ素早いパス1本。
両サイドが高い位置をキープしてれば、さながら4トップのように機能し、破壊力十分。
憂さ晴らしに川崎を7−3で虐殺してきた。

逆に、今のような放り込みサッカーでは絶対的なFWがいないうちでは全く得点の匂いなし。
ハーフナー・マイクでもいれば機能するかもしれんがね。

小澤やハメドみたいに、裏を取れば強い選手がいるんだから足元でつなげばいいのにとオモタ。
728U-名無しさん:2008/05/03(土) 22:03:17 ID:cX7aOdJ/0
JFLレベルだと、単純に堅守速攻で縦パス一本のほうがいいのかな。
ちなみに小澤やハメドの良さを生かせる攻撃パターンってどんなのが
ありますか?
729U-名無しさん:2008/05/03(土) 22:11:25 ID:9U03Ge8u0
スマン遠征費用がなくて控えが5人なのか?アホだろ。
もう使えない選手切って遠征費にしろよ。二人くらいバスとは別便で移動できるだろ。
つーか、これがラストチャンスに賭けるチームの意気込みなのか?

>>728
別に縦ポンじゃなくて中盤でワンテンポ貯めてFWを使える選手が居れば
早い攻撃が可能になって問題が解決と思うけど。役的には実信でいい。
フォメを3-5-2にしてダブルボランチでトップ下実信。
DFも一人後ろに余るので戸田とかのドタバタもカバーできる。
730U-名無しさん:2008/05/03(土) 22:11:46 ID:+GHRzUTT0
ハメドの長短所をまとめてみた。

長所:
・左足の制度と破壊力
・縦へのスピード
・相手のマークが集中する

短所:
・エゴイスト
・他を生かせない
・言葉が通じない
・ボールを欲しがってずるずる下がってくる
・相手のマークが集中する

やっぱりそのスピードと破壊力を活かすには、高い位置に固定してカウンターの起点にしたり
縦パス1本で裏を取らせるのが正しい起用かと。
でも、守勢のときにすぐにボールをもらいに来ちゃうから、サイドでもウイング気味に置かなきゃ意味ないのかも。
731U-名無しさん:2008/05/03(土) 22:19:41 ID:pvV4cbbt0
>>729
富山はバス移動だから控えがそれなりにつれていけた。
今回はJR。

気になったのは遠征に帯同しない選手は何をしてるのかな〜〜と。
732U-名無しさん:2008/05/03(土) 22:35:18 ID:oWo8APkL0
うんこチームだろw
733U-名無しさん:2008/05/03(土) 22:36:36 ID:NUPCmNUW0
とにかく次の試合はゼロに抑えてくれ!
スコアレスドローでも構わんから。
734U-名無しさん:2008/05/03(土) 22:37:59 ID:cX7aOdJ/0
ちなみに3−5−2にした場合。
  小澤 ハメド
原島  実信  小井手   
 アドゥール 吉野   
 富山 小原 尾崎
って所ですか? 怪我人外すとこんな感じ??
735U-名無しさん:2008/05/03(土) 23:13:00 ID:mhSYjvRjO
>>731
メンバー外の選手は布勢で練習
736U-名無しさん:2008/05/03(土) 23:45:59 ID:WdltazfD0
いよいよ尻に火がついてきた
こっからが本番だろう
おまえら気合入れていけよ
737U-名無しさん:2008/05/04(日) 00:38:52 ID:GOPfuIQN0
6日は帰省の帰りに観戦に行くよ。東山では見たことあるけど、バードは初めてだ。
738U-名無しさん:2008/05/04(日) 02:51:18 ID:VCjlC3yX0
この時点でフロントが大胆なことができないと
浮上は無い気がする
739U-名無しさん:2008/05/04(日) 03:01:24 ID:QuZfGd+t0
冷静に考えて、今年はもう無理だと思う
どうすればチームが消滅せず、来年もう一度挑戦できるか、考えようじゃないか
740U-名無しさん:2008/05/04(日) 03:51:23 ID:8vkw8ajd0
そっちのが無理
絶対今年上がらなきゃダメだ
サポが諦めてたら、選手のモチベーションもあがらんよ
741U-名無しさん:2008/05/04(日) 04:07:08 ID:z/m8+Zgg0
北九サポだけどオー・シャンゼリゼの替え歌の歌詞を教えてください。
自分の耳には決めろ!しかはっきり聞こえませんでしたが、印象に残ったので。
もう1つ質問。以前聞いたときには先制点を上げたときからオー・シャンゼリゼを歌いはじめてましたが、いつから歌うとか
決まりはあるのでしょうか?わかる方、教えてください。
742U-名無しさん:2008/05/04(日) 05:40:32 ID:igkntJRl0
6日の岡山戦は、推測だが晴天であれば5,000人は超えるはず!
743U-名無しさん:2008/05/04(日) 06:06:09 ID:3Tx+XVDBO
>>741
昨日はお疲れ様でした。
コールリーダー隊ではありませんが、


オーガイナーレ〜×2
走れ!攻めろ!シュート、打てよ!
勝利を我らにガイナーレ〜

です。
今度はこちらのホームでお待ちしてます。
744U-名無しさん:2008/05/04(日) 06:16:37 ID:3Tx+XVDBO
あと719のレスを見て思った。
確かに俺もあの姿勢はいけないと思う。
そういう気持ちにさせたのは何よりガイナーレであって、矛先を別に持って行くのは間違い。

昨日の試合後に挨拶に来た選手達に相当な激を皆で飛ばし、また最後にはガイナーレコールした。
帰りかけた数人の選手(誰かは分からん)が振り返って長めに頭下げてた。
6日はきっと気分替えてやってくれると思う。
いくら失望しようと俺らにはガイナーレしか無い。
選手にもその気持ちを持ってやって欲しい。
745U-名無しさん:2008/05/04(日) 07:29:36 ID:b946MFvt0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
746U-名無しさん:2008/05/04(日) 07:49:13 ID:KczWkmvZ0
日本セラミックが儲かりマンデーに!!!
社長助けて下さい・・・。
747U-名無しさん:2008/05/04(日) 07:50:10 ID:KczWkmvZ0
すまんがっちりマンデーだった・・・。
748U-名無しさん:2008/05/04(日) 09:03:17 ID:ihBrI/8eO
やっぱハメドはトップ起用で秋田みたいな電柱と組ませた方が良さげだな
相手ゴール近くで守備は期待せずに奔放にやらせてあげたい
749U-名無しさん:2008/05/04(日) 13:05:50 ID:VIO/HfhyO
さて、これから練習場に見に行ってくるか。
750U-名無しさん:2008/05/04(日) 13:22:22 ID:8RiKAyEVO
原島の出来はどうでしたか?
751U-名無しさん:2008/05/04(日) 13:48:41 ID:m3/FqoasO
期待されてたクロスいいの上げれなかったしあんまり…
あそこはやっぱ鶴見がいいな…
752U-名無しさん:2008/05/04(日) 14:46:08 ID:VIO/HfhyO
今日はレギュラー組は軽めのメニュー。 監督と修行が見当たりませんがさて??
753U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:09:26 ID:ihBrI/8eO
オムさんと鶴見は?
754U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:23:26 ID:igkntJRl0
>>753 オムさんは練習時間の3/4をグラウンド周回歩行調整。
鶴見は同じく初めはグラウンド周回歩行調整。その後ジョグ調整。
共にボールを使っての練習は無し。
小澤ともう1人が練習終了近くにひたすらシュート練習。センターサークル付近から
がほとんど。
755U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:27:42 ID:ihBrI/8eO
もう一人って練習生ですか?
電柱系だといいんですが‥
756U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:39:25 ID:igkntJRl0
>>755 すまん、分からん。背は高く185cmぐらいはあったような・・・。
秋田・ミゲル・ケイン・大多和・釜田ではないことは確か。
遠めで視力0.7の目では良く見えんかった・・。
757U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:44:37 ID:igkntJRl0
戸田は別メニューだったがボールを使ってキック・タッチ等普通に
こなしていた。
758U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:50:05 ID:nMBYJhtw0
鳥取が武蔵野から選手を引き抜くたびに武蔵野が順位を上げるのはなぜだ
759U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:54:10 ID:hUxLwVNp0
>>758
ガイナーレは、JFLのジャイアンツです。ただし、本家ではないので、
金はありません。
760U-名無しさん:2008/05/04(日) 17:15:34 ID:gLubmPzZO
>>755
増本です
761U-名無しさん:2008/05/04(日) 17:39:00 ID:m3/FqoasO
相変わらず練習危機感無いね。
ヴィタヤいないし。
762U-名無しさん:2008/05/04(日) 17:51:25 ID:8RiKAyEVO
さすがに試合の翌日にガツガツ練習するチームなんてないだろ
763U-名無しさん:2008/05/04(日) 18:08:40 ID:Mckeip4w0
5月29日
練習試合
ファジアーノ岡山FC × ガイナーレ鳥取
時間:13:00キックオフ(予定)
場所:邑久スポーツ公園(予定)
764U-名無しさん:2008/05/04(日) 18:10:18 ID:b946MFvt0
小村復帰近いかも
765U-名無しさん:2008/05/04(日) 18:21:30 ID:Md8fTj2W0
前節観戦記を見る限り、試合後に笑っている選手もあり、どうなってるの、
と思った。チームの力をあげて、個々が次の世界で活躍できれば、選手に
とっていいと思うが、そんな気持ちはないのだろうか。江後なんかは、
もっと必死にプレーしてたと思う。実績のある選手も多いが、走れない選
手が多い。また地域リーグに身をうつそうとしている選手がでてしまいそうだ。
766U-名無しさん:2008/05/04(日) 18:37:07 ID:Q26Fsw7SO
がかいなゎれ
767U-名無しさん:2008/05/04(日) 18:38:25 ID:Q26Fsw7SO
でたらめ圧倒な固まりされてるよ
768U-名無しさん:2008/05/04(日) 18:39:40 ID:VCjlC3yX0
>>765
だって寄せ集めなんだもん
769U-名無しさん:2008/05/04(日) 18:43:23 ID:N8nrWCsnO
レプユニまだかな?早く新しいの着て応援したい
770U-名無しさん:2008/05/04(日) 19:01:31 ID:VIO/HfhyO
あのスーパーサイヤ人みたいな頭の選手だれなの?
771U-名無しさん:2008/05/04(日) 19:10:27 ID:6ZPprNUA0
>>770
ヤマタクです。
772U-名無しさん:2008/05/04(日) 19:15:42 ID:ihBrI/8eO
そういや今日ドリームス試合あったよな。どうだったんだろ
773U-名無しさん:2008/05/04(日) 19:17:39 ID:aEMAUWkI0
>>752
修行いたけど?
774U-名無しさん:2008/05/04(日) 19:24:11 ID:xYOKb/lTO
>>771
ヤマタクだったんだ…
775U-名無しさん:2008/05/04(日) 19:26:21 ID:VIO/HfhyO
あっ、修行いたんだ。キーパーのユニホーム二人しか見えなかったら気が付きませんでした。 失礼。
776U-名無しさん:2008/05/04(日) 19:46:45 ID:FDQdcJPFO
中盤ショートカットでハメドに縦ポンクロス
精度はおいといて試すのもいいかも
777U-名無しさん:2008/05/04(日) 19:57:46 ID:xYOKb/lTO
明日はとりスタに練習は見に行っていいもの?
778U-名無しさん:2008/05/04(日) 20:25:13 ID:b946MFvt0
ok
たぶん軽い練習だとおもわれる
779U-名無しさん:2008/05/04(日) 21:35:26 ID:2j3qGIfn0
173 :U-名無しさん:2008/05/04(日) 21:31:51 ID:wNj8/UAy0
影ながら鳥取さんを応援してる栃者です。

たまに鳥取スレ覗いてるんですが、
練習風景のレポ読んでると、ウチとは違うなぁと感じる。

ウチの選手は、自発的に居残り練習やってますよ。
全員居残りでやってるから、
帰りたくても帰れない奴がいるかもしれないw
コーチもそれに付き合って、守備陣と議論したり、
若手に個別指導したりとか。
怪我人までも居残りでフィジカルトレーニングです。
1試合も出てない若手が、
練習場が閉まる直前まで走り込みしてますよ。

だらけてる選手は1人もいないです。
そんな奴がいたら、仲間達が許さないだろうなと。

成績の差は、選手の心構えってやつかなと、ふと思いました。

これがすべての真実だろうと。
780U-名無しさん:2008/05/04(日) 21:44:57 ID:iWe7zcad0
>>779
だから?www
781U-名無しさん:2008/05/04(日) 21:54:35 ID:QdkEW6OS0
はぁ〜
なんか楽しい事ないかなぁあああああ
782U-名無しさん:2008/05/04(日) 21:56:02 ID:wM2UfMqeO
>>779
ダラダラ練習程辛いものはない。スパッと切り上げる。これも練習なり。
783U-名無しさん:2008/05/04(日) 21:56:05 ID:8RiKAyEVO
>>780
選手乙
784U-名無しさん:2008/05/04(日) 21:56:21 ID:m3/FqoasO
>>780
お前まさか選手?だからじゃねぇよ!よそは二部練とかも普通にやってる!TMもバンバンやってる!うちはヌルいんだよ!
785U-名無しさん:2008/05/04(日) 22:04:17 ID:8RiKAyEVO
>>782
コーチ乙
786U-名無しさん:2008/05/04(日) 22:08:38 ID:wM2UfMqeO
>>785
コーチでも何でもないが練習密度が濃ければ何もわざわざ居残りしなくてもいいんじゃね。
787U-名無しさん:2008/05/04(日) 22:09:05 ID:VCjlC3yX0
>>784
他所から来た奴ばっかりなのに
誰もヌルいって指摘しないよな
788U-名無しさん:2008/05/04(日) 22:12:48 ID:dwpFX7tN0
今日はみんな結構早い時間から競技場入って自主的にアップしてたけど。

789栃者:2008/05/04(日) 22:18:43 ID:wNj8/UAy0
うわぁ、貼られてる、、、

あの、念のため
栃木は試合の翌日大抵OFFですし、
試合前日はスタメンの連中、軽めのアップで終了です。
毎日ゴツイ練習してる訳ではありませんので。
790U-名無しさん:2008/05/04(日) 22:22:52 ID:m4UOT3R5O
>>789
いや、姿勢の問題だからな。

>>786
それで結果が出りゃ文句はない。
まぁ居残りしたらしたでまた怪我人続出な悪寒だが。
791U-名無しさん:2008/05/04(日) 22:26:59 ID:QuZfGd+t0
>>765
どんな試合をしようと、どんな選手がいようと、ゴル裏の人達っていつも変わらず
暖かく声援送るから選手もヘラヘラしてると思います。
愛のムチって必要では?
もう手遅れか・・・
792U-名無しさん:2008/05/04(日) 22:29:25 ID:wM2UfMqeO
>>789
応援していると書いておいて貴殿は何故にあのような事を書いたのですか?練習で出来ない奴は試合でも出来ないとはよく言ったものだが、よそサポに言われると・・・・な
793栃者:2008/05/04(日) 22:38:47 ID:wNj8/UAy0
>>792
気分を害されたようで申し訳ありません。

頑張って欲しいと思わなければ、わざわざレスしたりしません。
ただそれだけです。
しかし、余計なお世話でしたね。
大変失礼しました。スレ汚し失礼しました。
794U-名無しさん:2008/05/04(日) 22:51:30 ID:wM2UfMqeO
>>793
栃木は何だかんだいっても戦友とおもってます。同級生みたいなもんですね。頑張れよっ!頑張るよっ!みたいにね。
795U-名無しさん:2008/05/04(日) 22:52:14 ID:2j3qGIfn0
>>792
>応援していると書いておいて貴殿は何故にあのような事を書いたのですか?

こういうばか丸出しの発言は勘弁してくれないか?
だいたい転載したのはおれで、栃サポさんは何も悪くないというのに。
聞きたくないこと言われて頭にきたか。
796U-名無しさん:2008/05/04(日) 23:06:05 ID:wM2UfMqeO
>>795
同サポ同士やめようや晒しあうの。ごめんなさい。俺が悪かったよ。
797U-名無しさん:2008/05/04(日) 23:09:36 ID:wrC9h94sO
サポがアレコレいっても選手自身が変わらなければダメってこと。
798U-名無しさん:2008/05/04(日) 23:11:25 ID:MEb+lL1L0
ココロニヨユウヲ
799U-名無しさん:2008/05/04(日) 23:12:37 ID:iWe7zcad0
どうだ!これがガイナサポたちの醜い現状だ!
おまえら恥を知れ!

なんだ?むかついたか!

ならばスタジアムへ来い!
こんな時はサポが一心同体となれ!
叫べ!ぶつけろ!勝ちをもぎ取れ!

来れんのか?このやろー!
800U-名無しさん:2008/05/04(日) 23:51:14 ID:CtEnjTDj0
社長以外にサッカーわかる人フロントにいるの?
801U-名無しさん:2008/05/05(月) 00:19:02 ID:tXl6zibeO
社長ってサッカーわかってんの?このままじゃチームも社長も破産だよ。
802U-名無しさん:2008/05/05(月) 00:37:26 ID:frE2WQff0
>>800>>801
スタジアム来れば?
直接聞いてみればよろし。
803U-名無しさん:2008/05/05(月) 01:06:44 ID:W7wK+qDR0
社長はバードメイン上段のメディア席横あたりでよく立ち見してるよ。GMもスタ内でよくみかけます。
804U-名無しさん:2008/05/05(月) 01:32:16 ID:vAV8JW8iO
前節残り全勝してくれ。話はそれからだ。
805U-名無しさん:2008/05/05(月) 01:50:15 ID:9kQT19NQ0
そういえばヤマタクが金髪にしたらしいが
「俺を出せ!」の表れか?

そういう主張をしてくれる選手は大歓迎なんだが。
806U-名無しさん:2008/05/05(月) 02:14:39 ID:VI9Yh1/WO
岡山サポって試合開始前、over the rainbow唄ってるよな?
Jチームでもそうゆう名曲を歌詞無しで唄ってたりしてて、素敵な空間を演出できると思うんだ。
うちは、勝利を呼びこもうがそれに当たるのかな?
何か良い曲ないかな〜
807U-名無しさん:2008/05/05(月) 02:46:27 ID:8W0nZe2cO
↑オーバー・ザ・レインボーは山形の完全なパクリだぜw
じゃうちは仙台パクってカントリーロードでもやるか。
808U-名無しさん:2008/05/05(月) 02:54:19 ID:VI9Yh1/WO
そうなんだ。
パクりはなしだねw
勝利を呼びこもうだってもろパク(ry
先にやったもんがちだもんなあ
809U-名無しさん:2008/05/05(月) 03:09:36 ID:N+zemlfx0
660 :U-名無しさん:2008/05/04(日) 22:20:21 ID:8wPx4Tsn0
>>652
ヴェルディの強化部で部長補佐だった人をGMにした縁で、喜山とか有望な
若手を呼ぶことができたのだろう。
鳥取のGMも湘南から来た人で何らかの運営には関わっていたけど、おそらく
営業関係の方をやっていて強化部門にはあまり詳しくないみたい。

でも鳥取で一番ガンなのはタイ人の監督だよね。前任者の水口も酷かったけど、頭の中が
旧態のままで『変化』についていけてないのは、ガンバ(松下)で一緒だった釜本も
含めて共通しているよね。彼らはヤンマー(現セレッソ)でプレーした経験があるけど
その時監督をしていたのは「こういう試合でJ2が優勝したのは、いいことではない」
発言をした現Jリーグチェアマンの鬼武。

愛媛の現監督はJFLからJに昇格した時にたしかJリーグかJFAの紹介で来た
みたいだけど、鳥取も釜本・鬼武ルートからビタヤや水口を紹介されたのだろうか・・・
810741:2008/05/05(月) 04:34:47 ID:lkbc1pa60
>>743

ありがとう。一昨日は北九にとってはホームだったので行きたかったけど仕事で行けず、ただ以前観戦したとき
リズム感とかいい感じだし、チームへの思いが伝わってきて気になってました。
 それともう1つ教えて下さい。以前聞いたときには先制点を上げたときからオー・シャンゼリゼを歌いはじめてましたが、いつから歌うとか
決まりはあるのでしょうか?
811U-名無しさん:2008/05/05(月) 05:32:38 ID:cT/ZAe630
こんだけ金掛けて去年と結果が大差ない状況って明らかに経営責任。
戦術替えるか選手替えなきゃ勝てないよ。
812U-名無しさん:2008/05/05(月) 06:18:01 ID:QYescxcB0
チームに文句あるなら直接いいなはれ。
練習に抗議の弾幕でも持ってい行けば
813U-名無しさん:2008/05/05(月) 06:49:05 ID:0FgtjgZxO
ドリームス優勝
天皇杯予選でガイナーレと対戦かも
814U-名無しさん:2008/05/05(月) 09:09:09 ID:pP+ia6JZO
雨・・
明日のピッチの状態が気になります。

815U-名無しさん:2008/05/05(月) 11:39:41 ID:frE2WQff0
明日は「快晴」

最低限3000人超え!

目標4000人!
816他サポ:2008/05/05(月) 11:51:21 ID:ciSl8P/2O
明日は確かホームでファジアーノ岡山戦でしたでしょうか?
東中国ダービーとか銘打っているのでしょうか?

817U-名無しさん:2008/05/05(月) 12:02:03 ID:61bpRSpz0
東中国とは言わんな。
何ダービーか考えてるけどいまいちピンと来るのが無いのが現状であり
岡山と鳥取の微妙な隣県関係を表しているとも言える。
まあ陰陽ダービーって所でしょ。化け物出てきそうだけどw
818U-名無しさん:2008/05/05(月) 12:26:14 ID:pP+ia6JZO
NHKでは中国ダービーと名してますよね。
明日の録画の準備しなきゃ。
観戦にも行くけど。
819U-名無しさん:2008/05/05(月) 12:45:22 ID:iZqV1FWa0
陰陽のほうがなんかいい
820U-名無しさん:2008/05/05(月) 12:47:41 ID:zrbjeyWc0
オラも家族5人で米子から感染しにいくど。
ぬりかべ井上おおお〜♪  
821U-名無しさん:2008/05/05(月) 12:50:51 ID:zrbjeyWc0
バードでタオルマフラー売ってるかな? 
東山は無かったお・・・ OTZ
822816:2008/05/05(月) 12:51:58 ID:ciSl8P/2O
拙い書込みに御相手いただきましてアリガトウございます。
何時の日か必ずJの舞台で東経135度ダービー(何かピンとこないけど(笑))が実現することを楽しみに約百数十km南から応援させていただいています。

823816:2008/05/05(月) 13:23:21 ID:ciSl8P/2O
失礼東経135度は子午線でしたね、東経134度ですね!

824U-名無しさん:2008/05/05(月) 13:46:13 ID:AEm1TLO90
>>880
   アカデミー所属の人たちはサッカーがうまいんじゃなかったの?
   負けてるじゃん。指導者の為の教育機関
825U-名無しさん:2008/05/05(月) 14:08:45 ID:xMq2+b0o0
過去2年との比較
勝点
2006●△△●△△△△○9
2007●△△●●○△●△7
2008○○●●●○●●△10
826U-名無しさん:2008/05/05(月) 14:28:10 ID:vpUhm6Yk0
今年の負け癖はひどいなorz
827U-名無しさん:2008/05/05(月) 14:30:08 ID:61bpRSpz0
06、07年の引き分け癖も凄いっちゃ凄いなw
828U-名無しさん:2008/05/05(月) 14:46:30 ID:r8yAceFFO
水さんの下で働いてた人が監督なんだからこの結果は当然でしょ
829U-名無しさん:2008/05/05(月) 14:46:51 ID:VFtj8IIN0
でも勝ち点は最高だ!
830U-名無しさん:2008/05/05(月) 15:09:52 ID:r8yAceFFO
クゼも腹くくったぞ
ヴィタヤもはやく腹くくれ
いつまでもうやむやに監督に居座るな
辞めるまで声に出していうぞ
831U-名無しさん:2008/05/05(月) 15:16:07 ID:yKbFA4zw0
オムさんのPMで
832U-名無しさん:2008/05/05(月) 15:18:13 ID:/E0qB+nYO
負け数が順調に増加中
833U-名無しさん:2008/05/05(月) 15:27:30 ID:8W0nZe2cO
>>880
ホントに声に出して言えんのか?
ヘタレがw
あした有言実行してみろや!
834U-名無しさん:2008/05/05(月) 15:33:48 ID:tXl6zibeO
はいはい。スタンドで見てるおまえが一番ヘタレ。
835U-名無しさん:2008/05/05(月) 15:46:00 ID:9XIbaa3Z0
>>824>>833
>>880に期待
836U-名無しさん:2008/05/05(月) 16:16:32 ID:m/6Yp2Kh0
いつも勝利を期待して負けているから今回は何も期待しない。
喜山と小林にダブルハットくらって6−0で負けるくらい
想定しといたほうが精神衛生上よさそうだ。
837U-名無しさん:2008/05/05(月) 16:37:58 ID:nso+QF070
そういや、今年の選手には複数のポジションこなせる事を要求する
とかシーズン前に言ってなかったっけ監督。 
だから俺らから見たらあんな意味不明な交代するんじゃない?
838U-名無しさん:2008/05/05(月) 18:15:01 ID:m/6Yp2Kh0
J1なら成績が悪ければ下部に降格するし、J2は降格すらない。
JFLなら降格しても翌年度昇格を狙えば良い。
しかし低迷=事実上のチーム消滅というのは前代未聞。
日本サッカークラブ史上まれに見るケースかもしれん。
839U-名無しさん:2008/05/05(月) 18:58:37 ID:0FgtjgZxO
明日のアウェー側ゴール裏はぎっしり埋められそうだな
840U-名無しさん:2008/05/05(月) 19:09:05 ID:61bpRSpz0
>>838
フェルヴォローザ…って誰も知らねえかw
841U-名無しさん:2008/05/05(月) 19:30:00 ID:JMsMXlj2O
石川だったっけ?
842U-名無しさん:2008/05/05(月) 19:50:20 ID:nMEmuBkT0
>>806
 俺が知っている限りで over the rainbowをやっている(やっていた)クラブ

  柏レイソル、モンテディオ山形、セレッソ大阪、佐川東京、ジャトコ、千葉ロッテマリーンズ、そして、ファジアーノ岡山
843鳥栖:2008/05/05(月) 20:40:36 ID:OzljQe2+0
太田弦貴クンが、最近2試合ベンチ入りしてるみたいだけど、
修行智仁クンが、怪我してるの?
それとも実力でベンチ入りしてるの?
844U-名無しさん:2008/05/05(月) 20:46:20 ID:rFDUX9YCO
修行が怪我しています
845U-名無しさん:2008/05/05(月) 22:05:29 ID:CTK8Q6VF0
質問です。観客動員に貢献したいのですが、
赤ちゃんや幼児は入場者数にカウントされますか?入場無料ですよね。
846U-名無しさん:2008/05/05(月) 22:08:32 ID:p6MNW0GCO
毎試合ホームでは「鳥男」と言う素晴らしい歌で選手入場。
みんなで歌おう鳥男!
知らないなんて言わせない。
847U-名無しさん:2008/05/05(月) 22:09:31 ID:8W0nZe2cO
ホームジャックだけは阻止すべし!
848U-名無しさん:2008/05/05(月) 22:33:48 ID:1AJCgne8O
前売り券完売なんだが当日券ある?
849U-名無しさん:2008/05/05(月) 22:38:27 ID:Ql1/C1Dw0
当日券なんか腐るほどある。
ローソンのシステム上、完売としてるんでしょ。

しかし鳥取のチケット高いね。
850U-名無しさん:2008/05/05(月) 22:40:08 ID:1AJCgne8O
ありがと

大人自由席が完売で焦った
851U-名無しさん:2008/05/05(月) 22:53:11 ID:9CR4CZsS0
さあ、明日は桃太郎退治ですよ!
852U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:01:43 ID:DganQcOC0
負けたら、うちの3歳の子のウンコ投げてやる。
853U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:09:33 ID:GcI3vpGlO
鳥取ですが岡山をボコボコにしますスレ立てないんですかw
854U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:11:28 ID:9kQT19NQ0
勝てなんて生ぬるい。殺せ!

晴れの国の住人に雨の恨みを思い知らせてやれ!
855U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:15:11 ID:Ql1/C1Dw0
明日は湿度も低く快晴。
風も西向きだからピッチレベルではさほど影響なし。
856U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:23:58 ID:m/6Yp2Kh0
唯一の拠り所はNHK不敗神話くらいか・・・
857U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:31:58 ID:VjSuPGqQ0
>>846 歌いましょう!! 届けガイナーレ戦士へ!
858U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:32:41 ID:cT/ZAe630
明日は乾杯しようとか無いんだな。いい傾向だ。
乾杯する前に軽く完敗するかもしれないからな。

ま、現実的に今のチーム状態なら1-2とかでまた終了間際に失点。
多分吉野あたりが雑に出したパスを奪われありえないほどフリーで逆転弾を被弾。
もしくは0-4ぐらいでミックミクにされる。ま、岡山に走り負けて決定機なんかまずありえない。
ロンドさんにはもう来ないと言われNHK解説者の山野さんに「これがプロがやるサッカーですか?」の一言。
バードで5000人超えた観客とTVを見ている県民の前でKYな敗戦。
コアサポも離脱する奴が出てくるし、監督も辞任。アドゥールも帰国。何故かハメドだけ残留。
社長は硫化水素で(ry

ってこれぐらいネガっとけばいいか?
859U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:36:32 ID:HOC9HHbq0
当日チケットそんなの高いの?まぁ遠征組だし鳥取さんの足しになるなら払うけど・・・
いくらくらいなの?
860U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:39:54 ID:GcI3vpGlO
明日は夢のスコアですね、わかります。
861U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:40:28 ID:cT/ZAe630
862U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:47:39 ID:Gqa/pf6w0
13時ギリギリに行っても車止めれますか?
863U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:54:27 ID:HOC9HHbq0
>>861 ありがとう、明日はいよいよ直接対決ですが宜しくお願いします、せっかくのGW
     ですし晴れると良いですね  
864U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:54:31 ID:cT/ZAe630
河川敷の倉田グランドが駐車場になっているエリアなら停めれます。
スタジアム隣のサブグランドは多分停めれないでしょう。
倉田からはシャトルバスが出ています。100円で乗れます。乗らずに歩いたら15分位です。
お土産は胸スポンサーの大山黒牛のレトルトカレーがオススメです。
家族の方にも喜ばれます。ウチのじいさんが涙を流してまいうーを連発しておりました。
865U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:57:49 ID:Ql1/C1Dw0
大山黒牛のレトルトカレーは旨いが高い。
なおかつ限定販売と言えば聞こえはいいが、単なる在庫処分。



パワーアップした新製品が近いうちにでるそうです。
866U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:59:35 ID:nzUUIytn0
>>858
いやいや もう少し
5000来ようが 声援的には詰め掛けた岡山サポにジャックされ
ホームみたいだったとか言われて 数年後にチームの無くなった鳥取バードで
Jに上がったファジの天皇杯とか見る羽目に…
867U-名無しさん:2008/05/06(火) 00:00:15 ID:N+zemlfx0
>>840>>841
サポはフェルヴォローザ石川の惨状についてどう思うよ?
(昨年は22人とプロ契約を交わしながら、北信越リーグを5位で終了。
 1ヶ月で約600万円の給料総額が半年もたたずに未払いとなり、シーズン終了前に
 運営していた株式会社は倒産。一部では失敗も想定しての蛮行との声も。)
http://blog.livedoor.jp/kojikapukapu/archives/64926555.html#comments より

>9もあんたもフェルヴォローザを応援するのは自由

>でもフェルヴォローザってチームは去年所属した選手、監督、関係者に多大な迷惑をかけた。
>更には見通しの甘さから破綻するという失態を全国に晒した
>これは全国のJリーグを目指すクラブに多大な迷惑をかけたんだぞ!
>F石川の責でスポンサーになるのを見送った企業もいたんだぞ
>サポーターであるならこそチームに責任を追求する義務があるんじゃないの?
868U-名無しさん:2008/05/06(火) 00:08:22 ID:RJA7a1Qm0
鳥取はまがりなりにも準加盟。
最悪のケースが起きれば、Jリーグ自体も責任を問われることになる。
SC鳥取がつぶれたのは社長が馬(ryとかでは済まされない。

そうなる前にいろんな手をうつだろうし、
チーム自体はなくならないと思ってるサポは少なくない。
869U-名無しさん:2008/05/06(火) 00:16:58 ID:eJyN+O7Y0
>>865
いらん事いうなや。
チームのために販促しとるに・・・。高い?気のせいだろ500円ぐらい誤差。
おどれら大山黒牛のカレーが鬼のように売れたら他のスポンサーがガイナーレの商品価値見直すやろ。
そしたら来年も鳥取でサッカー見れるかもしれん。
オレは毎日大山黒牛カレー飲んどるよ。おかげで今年は風邪ひかんわww

>>867
フェルヴォローザ石川は後発のツェーゲンに胸スポンサー取られたり色々大変だったみたいだが、
資金調達に関して机上の空論が先行して、計画性なんて無かったんだろうな。
意味不明にマスコットとか決めちゃってるし。訳分からん。
プロサッカーは金掛ければ強くなるが、ただ掛ければいいってもんでもない。
いかに効率的に資金を使うか。それが大事だろうな。
そういう意味では独自のビジネスモデルもなく成功者のマネを形だけして
失敗してるウチのフロントの責任は重いと思うヨ。
870U-名無しさん:2008/05/06(火) 00:17:16 ID:dg6fxGZA0
乾杯はやめといたら、と書こうと思ってたが、同じこと考えてた人いたんだね。
たとえ勝っても現状では素直に喜べないし、感情の振幅が大きすぎるのもどうか
と思ってた。負けても応援を続ける気持ちを持ち続けたいと思ってる。

成績と動員をクリアしたら、ネット宴会でもオフ宴会でも死ぬほどやろうよ。

871U-名無しさん:2008/05/06(火) 00:27:41 ID:eJyN+O7Y0
>>868
サカダイにサッカーに関わるお金の話ってのが載ってたが
Jリーグでは噂の札幌以外にも仙台とかキッツイ財務内容なチームがあったな。
京都とかは数字上は酷いモンだが、親会社がハンパなく大企業だから関係ないけど。
鳥取は持続可能なチーム作りを目指して欲しい。チームの規模に見合った選手で団結と粘り強い戦い方・・・。
そんな感じのチームがいいと思うんだが。でもそれって数年前のSC鳥取じゃないか。
872U-名無しさん:2008/05/06(火) 00:35:16 ID:I0gI6eBw0
>>869 だ、だよな・・・暑い鳥取の初夏はカレーを飲むに限るってもんだ。わかった、俺はカレーを
     買って岡山に帰ることにするよ。飲むためにw
873U-名無しさん:2008/05/06(火) 00:46:13 ID:32mu61adO
原島デビューでどんなプレーするか楽しみだな
得点力あるみたいだし
874U-名無しさん:2008/05/06(火) 01:07:59 ID:0wuLncY00
>>854
お前みたいなカスは鳥取から出て行け
875U-名無しさん:2008/05/06(火) 01:22:12 ID:StAlBIDnO
とりあえずヴィタヤは前線に田村を入れる謎采配だけはやめてくれ。
お前が使えない監督なのは北Q戦で分かったからさ。
876栃サポ:2008/05/06(火) 01:39:41 ID:9TdrSqJb0
明日の一戦、注目してます。負けるな鳥取!
877U-名無しさん:2008/05/06(火) 01:44:00 ID:qLFWAbyg0
鳥取には隣県のよしみとして是非一緒にJに行きたい!
だが明日…もとい今日は心を文字通り鬼にして勝ち点を頂く!他で頑張れ!w
878U-名無しさん:2008/05/06(火) 02:06:43 ID:xjgPSAF+0
ファジサポですが
しかし鳥取さんのチケット値段を見ましたが、
ちょっと小中学高生がカワイソウ・・・
明日はお互いに良い試合になれば良いですね。
そちらに行くファジサポにもお手柔らかにお願いします。
879U-名無しさん:2008/05/06(火) 02:26:45 ID:9Fk7eO60O
桃食って寝とけ!糞岡山ども。
880U-名無しさん:2008/05/06(火) 02:37:59 ID:xjgPSAF+0
>>879 失礼致しました。悪気で書き込んだのでは無いのですが。
桃食べて寝ます。 
サッカーの神様は879のレスを見てどう思われるか
明日の試合が楽しみです。
881U-名無しさん:2008/05/06(火) 04:20:50 ID:JDka6x57O
そういえば、次勝ったらJFL通算50勝じゃないかな?間違ってたらスマン
882U-名無しさん:2008/05/06(火) 05:59:11 ID:YYb2OK/Z0
岡山からたくさん来てもらって5000人いくと良いな。
でも勝利は鳥取。
883U-名無しさん:2008/05/06(火) 07:22:55 ID:MF0Qkhk10
バードは今季初の晴れ。
ピッチ状態も良いみたいだし、いい試合になるといいね。
884U-名無しさん:2008/05/06(火) 07:43:54 ID:htRGFTiX0
>862
遅レスで申し訳ないですが。
バード隣のサブグラウンドの事を言ってるんなら早めに行かないと埋まります。ギリギリだとまず無理。
スポーツ広場なら13時に行っても大丈夫。
885U-名無しさん:2008/05/06(火) 07:46:33 ID:eJyN+O7Y0
うーんいい天気だ。
今日は負けておかないと次節アルテに引導を渡されるかもしれないしキッチリ負けとこう。
アルテとはJFLの底辺で共に戦う同志として来年以降もいいお友達で居たい。
あの時アルテに引導を渡されたと思い出す犬猿の仲になりたくないし。

岡山さんは大量のサポを送り込んで戴いてありがとうございます。
糞高い当日入場券はクラブには貴重な現金収入です。
できれば酔狂でファンクラブの会員にでもなってみて下さい。
当日券2枚分で4試合見ることが出来ます。
10年後位に、俺ガイナーレのサポーター会員だったんよw と自慢できます。

お土産に買って帰られた大山黒牛カレーをもし数年後もう一度買うことがあったら
鳥取にガイナーレというチームがあった事を思い出してやって下さい。
886U-名無しさん:2008/05/06(火) 07:55:54 ID:9GcSYWS10
2〜4人で来られるなら3000円のGGC会員入った方が割安だよ。ロッピーからも買えるし(売り切れかは知らない)
887U-名無しさん:2008/05/06(火) 08:15:55 ID:eJyN+O7Y0
>886
ロッピーだと後日郵送されてくるんじゃね?
まあ、山陽の人は金持っとるけえ当日券現金払い。
その上大山黒牛カレー・ガイナーレパン大人買いでええんじゃ。
小さい事は気にすんな。GWだし浮かれ気分で一人1万はスタで使うわ。
ありがたいの〜。
888U-名無しさん:2008/05/06(火) 08:17:17 ID:u1HH2y7y0
鳥取さん、岡山止めてください
富山サポより
889U-名無しさん:2008/05/06(火) 08:22:38 ID:eJyN+O7Y0
>888
ウチごときが岡山様を止めれる訳ねえずら。も一つ言っとくとageんな。
富山さんは来年も再来年もあるしゆっくりやればいいやろ。
毎年プロサッカー見れて夢も見れてええのお〜。
こちとら現実をサポに見せる夢見がちなフロントで苦労しとるんじゃ。
憐れに思うなら大山黒牛のカレーをネット通販で大人買いしてくだせえ。
890U-名無しさん:2008/05/06(火) 08:23:32 ID:OlhFNf/dO
ここでギャーギャーわめいてる腐れ野郎は
当然スタジアムに来るよな?
891U-名無しさん:2008/05/06(火) 08:40:20 ID:eJyN+O7Y0
>890
ギャーギャー言ってスマンの。連投ウザかったんで気に触ったか?
朝から大山黒牛で煽ってもしゃーないし、まあ、晴れてるし洗車するわ。
ちなみに練習見た感じだと岡山対策とロングボール対策らしい練習は無かったな。
今日も毎度おなじみの展開じゃなきゃいいがね。
892U-名無しさん:2008/05/06(火) 08:42:52 ID:CQ5cfaXi0
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!感じます、勝てます
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   | 
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |

頑張れよ!by栃木サポ(悪いな、岡山)
893U-名無しさん:2008/05/06(火) 08:45:43 ID:SeRoFoSg0
>>878
確かにサッカーはアマチュア以下だが、入場料だけはJ2並だ。
去年までは、もう少し安かったんだがな。
894U-名無しさん:2008/05/06(火) 09:32:54 ID:wx15FHoQ0
原島、今日、本拠地デビューか?。横河時代には、バードでやられた選手。
ミドルに特徴がある。今日一発こないかな。
後半35分からは、「足止めるな。」、とみんなで気合いをいれましょう。
足が止まった時点で何かがおきてるので。
895U-名無しさん:2008/05/06(火) 10:19:06 ID:j3vcHXCx0
何〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いいいいいい
チケット完売なのかあああああああああああああああああああああああ

無性に行きたくなってきたお
896U-名無しさん:2008/05/06(火) 10:28:14 ID:5Z1ExDw70
雲ひとつない快晴!しかも無風。
観客も5,000人はいきます。
あとは勝つのみ。
ハメド ハットトリックたのんます!!!
897U-名無しさん:2008/05/06(火) 10:33:35 ID:N5VUaXbHO
俺、北ジャスでバイトしてるがガイナーレのパネルブース結構人が止まってくれてるよ。

GWの北ジャスに出したのは最高だったかもしれん。
あわせて試合の告知があれば最高だったのに・・・。
898U-名無しさん:2008/05/06(火) 10:51:53 ID:1X9oWe0TO
今日ぐらい東山を超えてみろよな…
899U-名無しさん:2008/05/06(火) 10:54:19 ID:GQM70HmU0
>>895当日券は確実にあります。スタジアムへGo
900U-名無しさん:2008/05/06(火) 11:21:19 ID:32mu61adO
現地。
岡山サポ多数。サブグランドが既に半分埋まる
901U-名無しさん:2008/05/06(火) 11:21:47 ID:lR8p71rnO
今日は駐車場の埋まりが早いようで…岡山ナンバー多いけどー。
岡山サポに負けないようにみんな緑色身につけてー。
902U-名無しさん:2008/05/06(火) 11:26:21 ID:oKtmM9PO0
>>900
一目で分かるくらいって事は皆んなエンジ着てるのか…
903U-名無しさん:2008/05/06(火) 11:59:46 ID:wByfFCyOO
一般エリア満車。ゴル裏も岡山のほうが3倍くらい入ってる。
904U-名無しさん:2008/05/06(火) 12:01:30 ID:lR8p71rnO
G-ポイントがたまって選手(吉野、ハメド、小井出、実信、アドゥール)のサイン入りポスターをもらいました。ちょっと嬉しいな。
905ガイナーレ鳥取0-0ファジアーノ岡山:2008/05/06(火) 12:08:53 ID:Q4eqlwSxO
皆さん、こんにちは。
バードスタジアムでは初の快晴となった今日、隣県ダービーが行われます。
相手は今季絶好調のファジアーノ岡山です。
明らかに格上です。
ニューウェーブ北九州とも引き分け、ガッカリ感満載のガイナーレは今日勝たなければなりません。
私達サポーターにはガイナーレしか無いと同じ様に選手にも残されたチャンスはガイナーレでしか無いという意識をもってファ
ジアーノに掴み掛かって欲しいです。
これ以上は以下の言葉に集約します。


とにかく勝て!


着いた。
今日もよろ。
906U-名無しさん:2008/05/06(火) 12:11:11 ID:J4buwf5IO
今日53号線岡山ナンバーの車ばっかだったもんな、仕事でいけね〜!頼むぞ鳥取!
907U-名無しさん:2008/05/06(火) 12:29:35 ID:0urf0qlaO
908ガイナーレ鳥取0-0ファジアーノ岡山:2008/05/06(火) 12:40:43 ID:Q4eqlwSxO
ガイナーレ鳥取
スタメン
1井上・20冨山・8中垣・16小原・31尾崎・6小井手・4アドゥール・14吉野・24原島・11秋田・9ハメド

リザーブ
23太田・22増本・19田村・28山本・10実信・27釜田・15小澤

初の2試合連続同じスタメンに。


ファジアーノ岡山
スタメン※背番号のみ
1・15・4・6・18・17・28・3・10・9・11

リザーブ
29・24・5・2・19・20・7
(聞き間違いあるかもしれません)

主審 唐紙(超問題主審!イエロー大好き)

以後は実況スレにて書き込み致します。
909U-名無しさん:2008/05/06(火) 13:34:49 ID:i5NupDfsO
ここ?
910U-名無しさん:2008/05/06(火) 13:51:29 ID:HQK8dqws0
あの・・うちの小澤はどうでしょうか・・
911U-名無しさん:2008/05/06(火) 14:01:24 ID:tSzHaOHQ0
>>910
後半から出るようです。
912U-名無しさん:2008/05/06(火) 14:03:11 ID:shgO4QQYO
小澤アップしてます
ペナ付近でアイディアのある選手が欲しい。
真ん中は固められてるから、サイドから中へのアタックだな。
後半開始からでもフレッシュな選手入れるのもあり。暑いわ。
913sage:2008/05/06(火) 14:42:21 ID:/uZiWCiW0
なんたい何
914U-名無しさん:2008/05/06(火) 14:51:23 ID:WlIOKKU/0
ねえふざけてるの?
915U-名無しさん:2008/05/06(火) 14:51:30 ID:iDRYSJpdO
セットプレーであんな守備してりゃそりゃ負けるわ
916U-名無しさん:2008/05/06(火) 14:55:13 ID:uVF8r4Qz0
富山と共に解散してくれw
917U-名無しさん:2008/05/06(火) 14:55:54 ID:D7BQkFab0
今日は負けたが0-2から同点に追いついたのは評価できる
しかし最後の詰めが甘かった
次に期待できる内容だったと思う
918U-名無しさん:2008/05/06(火) 14:56:42 ID:iDRYSJpdO
試合終了後にあんな態度してりゃ弱いのは当たり前だな
919U-名無しさん:2008/05/06(火) 14:58:07 ID:16PfChwXO
>>918
何したの?
920U-名無しさん:2008/05/06(火) 14:58:34 ID:tSzHaOHQ0
>>917
おまえしね
921U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:00:44 ID:TL3Q0xr90
まだまだあわてる時間じゃないよ
まだはじまったばかりだよ
これから全焼すれば良いだけだ
922U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:01:01 ID:KzbBMGJaO
試合中に累積4枚目を貰ったにもかかわらず終了後に審判に抗議

ここでつか?お通夜会場はwww
923U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:02:00 ID:1X9oWe0TO
悔しさが伝わるのはハメドだけじゃね〜か!
924U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:02:27 ID:E0ojnTbgO
選手に気持ちが入っていただけに悔しいね・・・。ハメドは持ちすぎだろ。持ちすぎてくれるから、相手ディフェンスラインは楽だと思う。
925:2008/05/06(火) 15:02:35 ID:IUB+r+Go0
お…俺らは悪くないよ…ね?
926U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:04:12 ID:tSzHaOHQ0
>>925
悪くないというか、勘違いも甚だしい。
927U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:06:43 ID:PGNrBSwv0
>>921
全焼か・・・
928U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:07:30 ID:shgO4QQYO
9番が主審に意義でキムチ。誰かはわからないがカレーも一枚。
相手のプレスがややルーズになったのもあって、サイドからいい形も作れたし、ミスを誘って追い付くこともできたんだが…
最初のPKと最後のクリアミスからのセットプレー、失点の悪い流れ。
修正点ははっきりしてるんだが…
最後に審判して
929U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:07:33 ID:IUB+r+Go0
>>926
勘違い?何が?
930U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:10:05 ID:HE1YMtla0
岡山はどっかいってろよ
かんけーねーんだよおまえらは
ごちゃごちゃうるせえ
931U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:13:34 ID:N5VUaXbHO
>>929
にやけ面で勝った相手のスレにわざとらしく書き込んでることがだよ餓鬼。

巣に帰れ
932U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:19:06 ID:izBPatynO
観客は何人でしたか?
933U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:23:20 ID:C0iN7gO/O
3118 だっけ
下二桁いまいち覚えてないw
934U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:33:04 ID:D0Zu2+Ki0
救急車の詳細頼む
935U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:34:38 ID:4UDVMMYOO
これで終戦。富山も一緒に。
936U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:38:02 ID:ZJ+ORoKtO
俺たちは諦めない
937U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:40:48 ID:8Y09ftfa0
でもなんか富山はあきらめてるっぽいぞ
まあうちは富山と違って来年がないからな
938U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:45:02 ID:32mu61adO
小澤と尾崎が号泣
ゴル裏も目を真っ赤にしてる人多数
地獄のような光景だった
939U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:47:34 ID:1xJQj9G60
ようやくチームがひとつになったな
いけるかもしれない
940U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:49:14 ID:1X9oWe0TO
俺はもぉ少し夢を追うわ。
941U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:49:17 ID:RHwAosfI0
前期残り取りこぼし無く行ければ後期に望みあり
富山に比べればまだ可能性はあると思いたい
942U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:54:59 ID:BYJDOb87O
壮絶なケンカマッチになりましたね。 俺も熱く燃えました!! 負けたけど、小澤の号泣みたらなんも言えなかった…。
943U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:56:24 ID:Io5ln45TO
鳥取ガンガレ!超ガンガレ!!
by水島サポ
944U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:58:11 ID:E0ojnTbgO
三点目のあのドフリーはあり得ません。ついでに言うと、三点目のフリーキックを与えたプレーもディフェンスのあり得ない凡ミス。ディフェンスラインのタフさが欲しい。
945U-名無しさん:2008/05/06(火) 15:59:45 ID:puWZSTEXO
正直絶望的な数字だが、
次節からもプロとして1試合1試合全力で戦ってもらいたい
俺も最後まで応援し続ける
946U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:03:13 ID:WOrBE9Nf0
>>934
岡山の4番伊藤。
ストレッチャーに乗ってたけど動いてなかったし
ファジサポのコールに反応してなかったっぽい。
市立病院に行ったんじゃないかな。
947U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:03:26 ID:eJyN+O7Y0
終った。何もかも・・・。
スタジアムが一体になり、同点までは行ったが…。

今日ハッキリした事はもう練習したサイド攻撃をしても点は取れないってこと。
手数が掛かりすぎてゴール前に相手の人数が常に揃った状態で攻撃するなんて無謀だ。
それにしても警戒していたカウンターを決められ、
集中が切れると指摘しまくった終了前にこれまた課題のセットプレーで失点。
一体毎日毎日何やってたんだ????監督って本当にプロなのか?????
戦術も通用せず、学習能力もない・・・。監督としてどうなのよ。

ともあれもう終わりだ。
色々とあるが、サポにできることはもう少ない。
残り試合しっかり戦えるように選手の背中を押すだけだ・・・。

チームは残り試合をプロとしてしっかり戦い、一つでも多く勝点を取って、後は・・・解散するだけだ。
948U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:03:59 ID:GjskHhDu0
もう無理だな来年は解散か
949U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:04:34 ID:IUB+r+Go0
>>946
岡山スレでは鳥取の選手だって言ってたよ?
950U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:08:31 ID:dPIXntp70
何とか前向きにならんといけないんだが、正直きつい。
尾崎、中垣、原島は絶不調。
尾崎は全くのフリーなのにパスミスを連発。
中垣は喜山に完敗して基点を作られまくった。
原島は完全に消えていた。運動量少なすぎ。

小村、吉瀬、鶴見の復帰が遠い現状では、
もはやドーピング打つくらいしか方法がない気がする。
951U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:09:15 ID:IURyGhSP0
警告 試合後:鳥取 9 ハメド(侮辱)
って、審判言葉理解できたんか。

952U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:10:08 ID:WOrBE9Nf0
>>949
真上から見たファジサポが伊藤コールを始めたんでそうじゃないかと思ったんだが。
車溜まりからだとテーピングをした足の裏と後頭部しかみえなかったので・・・・
953U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:11:07 ID:5MWOhD2qO
さっき私立病院の中に鳥取の選手いましたよ。短髪で…タンカーで運ばれてました。
トレーナーさんも一緒に
954U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:12:39 ID:JDka6x57O
選手気合い入っていた。それが、伝わったから最後まで応援する。解散なんてなせない
955U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:16:01 ID:mLuqJKNbO
>>951
それ2枚目で赤になりました。しかも1枚目も異議。
何やってんだと小一時間。
956栃木:2008/05/06(火) 16:18:03 ID:cZCaZB9x0
>>938
なんだか思い出すよ。
去年の俺らも、GWに「魔物」が憑いてからは
試合のあとは選手・サポともに号泣した。
今日の試合は見ていないから偉そうに言えんが
あのなんとも言えない辛さは誰よりもわかる。

だが辛いがあきらめずにがんがれ。
いつか必ず笑える日がくるって。
俺もそう信じて応援し続けている。

一緒にJへ行こう。
957U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:20:42 ID:OlhFNf/dO
スクールウォーズのワンシーン思い出した…
最後にロンドさんが言葉詰まらせスタンドに謝ってた…orz
958U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:20:50 ID:jwQGfxnTO
タンカーって

という突っ込みはともかく、お前らには頑張って欲しいんだが


カウンターに脆すぎじゃないか?
959U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:22:42 ID:+Mmz3Ndy0
もういい加減、こんな咬ませ犬みたいな展開はいやじゃ!!!!!
引き立て役ばっかじゃねーかよ!!!!!
960U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:23:30 ID:ZEBxAZU90
>>956
結構上から目線やな〜。今日みたいな試合していてうちらもそんな余裕こいてられるかぁ。
上位との対戦はこれからだし、連敗しようものなら去年の二の舞になりかねんぞ。
961U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:23:37 ID:Bx3CRY0A0
また、くそのような負け方したのに、サポのあの
あたたかな拍手はなんだ?ホント氏んでくれ。
今回こそは、許せない。俺&友数名サポやめます。
こんなチームを金払って応援するなら、これからは
見に行ったつもりで、交通遺児募金とかに募金したほうが
世のため。
962U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:25:02 ID:+Mmz3Ndy0
メインにいるのはお客様です。サポではありません。

お客様が拍手してるのならそれでいいじゃない。
963U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:27:18 ID:ZEBxAZU90
どこのチームだろうが、チームが苦しい時ほど応援してあげることが、
本当のサポなんじゃないのかな。ここでやめて離れるのはどうなのかな
と思うが…。
964U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:29:57 ID:Bx3CRY0A0
どこに座るかで、サポかどうか決まるのか?
むしろ、見に来てくれている=サポと考えるんじゃないか?ふつー。
じゃ、VIP席やメインでユニ着てる奴、コールしてる奴
はサポじゃないんだな。
965U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:32:22 ID:KzbBMGJaO
まずアイツに日本語を教えてやれw
966U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:32:32 ID:eJyN+O7Y0
まあ、サポやめるも続けるも個人の自由だ。5年間見てるが脱力感に関して今年は凄いものがある。
来年アルテみたいになって連敗街道かつ観客300人とかで続けろというのも酷だろう。
967U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:32:48 ID:+Mmz3Ndy0
あの戦い・あの結果で拍手してるやつはサポーターではない。
俺はそういう意味で「メインの」と形容したんだがな。
968U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:34:49 ID:jwQGfxnTO
サポートの仕方は人それぞれだから正解はないと思うが。


本当の友人なら窮地にはサポートしなくちゃいけないが、そこまでの存在になってるかは人それぞれだからな…。
969U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:36:09 ID:Vjcc8b6p0
もういいんじゃん。
来年は解散だけど、内容では岡山にも栃木にも横河にも勝っていたよw。

970U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:37:32 ID:0j9VgomRO
選手の顔見たら知らん間に拍手してた
絶望したけど、これからも俺はずっと応援するぞ
971U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:38:00 ID:ZEBxAZU90
待て待てネガるな。前期も終わってないのにさみしすぎるぞ。
972U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:40:05 ID:Bx3CRY0A0
>>967
そういうことか。すまん・・・。
怒り爆発で冷静でなかったからな。
許してくれ。
973U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:41:31 ID:+Mmz3Ndy0
しかし、毎試合毎試合「ここで負けたらオワタ」って試合で
1つも勝ち点取れないんじゃネガりたくもなるわ。

枠を争う準加盟との直接対決、1分け3敗よ?しかもホーム2試合あってで。
なっさけないわ。
974U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:41:56 ID:32mu61adO
選手はガイナーレが無くなっても他チームでやり直せばいい
しかし俺達には心に深い傷が永遠に残る
聞いてるか?オムさん
975U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:44:55 ID:8IMyf9x1O
内容が良くても結果が全ての世界ですよ
976U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:45:54 ID:WOrBE9Nf0
>>953
トレーナーが乗るところまで見てりゃ良かったな。
間違った情報をファジスレに転載したファジサポさん、ゴメン。

鳥取の選手だと伊藤コールに反応しないなw
977U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:48:50 ID:BYJDOb87O
佐川戦のふぬけた試合と違い今日はみんな気合いが入っていた。 サッカーは小さな戦争だとかピクシーが言ってたけど、今日はホントそんな試合だった。俺はアウェーの桃スタも行くぜ。この借りは絶対返すぞ!!
978U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:49:54 ID:jX5YLZ440
フロントをJ経営の経験ある人呼んで来年出直せないものか
このまま終わらせるのは実に惜しい
979U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:51:45 ID:p5oK/OcU0
今日のグラウンド。いいグラウンドだったな。
ホント勿体ない。
980U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:53:23 ID:ZEBxAZU90
今年限りって…。それってマジなんですか?
モチベーション上げる為の情宣と違うの?
981U-名無しさん:2008/05/06(火) 16:54:47 ID:+Mmz3Ndy0
募金したいが、今するとまたくだらないことに使われそうだから
シーズン終わってからしよう。
982U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:00:01 ID:eJyN+O7Y0
もう募金で埋まる金額じゃないような気がするがね。でもしないよりマシか。俺も微力ながら出資するよ。
正直県民の総意という形で来年存続するにしても経営責任については避けられないだろう。
今の社長や監督が責任取らなかったらこのチームは良くならない。
居残りを許すようなら金は出せない。個人的にはそう思っているよ。
983U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:04:28 ID:YYb2OK/Z0
負けと引分けでは勝ち点1しか違わないぞ。

今日テレビ観戦して分かった気がしたけど
鳥取がボールを取っても相手が前を塞いで攻撃を遅らせている。
そして鳥取がパスを回している間に相手のディフェンスが整うという感じ。

でも、何故ディフェンスに回ったとき、相手がフリーになるんだ?

上手く修正できればどんどん勝てる気がしないでもない。
984U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:05:47 ID:HCzNzJkbO
救急車は、岡山の伊藤と鳥取の増本
985U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:06:26 ID:p5oK/OcU0
勝ち越しのコーナーからのヘディングシュートは
ありゃないよ。ゴール正面でドフリーなんだもん。
986U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:09:25 ID:ZEBxAZU90
引き分けと負けは貰える勝ち点は1差だが、相手に入る勝ち点は3か1かで大違い。
リーグ戦は勝ち点の多少で決まるわけで「負け」と「引き分け」は大きく違う。
987U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:12:21 ID:BYJDOb87O
辛口の山野さんの評価はどうだったんですか?
988U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:18:26 ID:q4Ysjcr00
>>987
・個人能力のある選手がいるのにかみ合ってない。
・ハメドの動きに誰も連動していない
・もっとシュート打て。
・岡山の選手はココゾという勝負所がわかってる。
・喜山をフリーにしすぎ
・クロスはいいのが入るのになかなかあわない(鳥取が)
とかいろいろ。
989U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:19:54 ID:+/TVmBJzO
本日先程、F1のスーパーアグリが撤退表明。

こ、これは…!
990U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:21:11 ID:dPIXntp70
>>988
このスレで語りつくされたポイントを見事についているな。
さすが山野さん。うちの監督してくれねえかなあ。。
991U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:23:57 ID:ZEBxAZU90
残り9レス。このスレとともに消え行く運命なのか…。
992U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:24:18 ID:eb6GAF5H0
>>989
佐藤琢磨を補強しよう
993U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:28:59 ID:puWZSTEXO
誰も次スレ立てる気がおこらないのか・・・
994U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:29:50 ID:eJyN+O7Y0
995U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:34:14 ID:ZEBxAZU90
>>994
ありがとさん。
996富山:2008/05/06(火) 17:38:38 ID:VMFtvct10
来年も一緒に頑張りましょう。
経営規模が小さくなっても解散はするな!
997U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:39:28 ID:+Mmz3Ndy0
うちの場合来年頑張れるかもわかんねえんだよ。
998U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:40:35 ID:ZEBxAZU90
来年の話をすると今年本当にだめになるぞ。
999U-名無しさん:2008/05/06(火) 17:41:16 ID:YCEmD1140
こんな中途半端なプロ選手使うくらいなら全員アマチュアにした方が強いかもしれんよ
1000富山:2008/05/06(火) 17:41:29 ID:VMFtvct10
1000なら来年富山と鳥取が同時にJ昇格
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)