【秋葉勝】山形出身選手Part1【根本亮助】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
現役、引退した選手、プロ、アマ関係なく、山形出身のサッカーしてる選手を応援しましょう
2U-名無しさん:2008/03/30(日) 23:04:52 ID:c9dRCuFJ0
そもそも山形にサッカー文化は根付いているのかと。
3U-名無しさん:2008/03/30(日) 23:08:19 ID:4wusC7EV0
山形兄弟スレ誕生おめでとうございます
兄は長崎、弟は福岡で頑張るでしょう
4U-名無しさん:2008/03/30(日) 23:09:46 ID:TbktQeafO
>>3
だねw
5U-名無しさん:2008/03/30(日) 23:40:23 ID:442MHooRO
菅井、大瀧もOKだよね?
6U-名無しさん:2008/03/31(月) 00:03:59 ID:mlfGp9P1O
ネモ、久々のゴールおめでとう
7たーぼ ◆DIO/F1NAlk :2008/03/31(月) 00:43:58 ID:6wQhp9N1O
糞プレイ記念ぱぴこ
8U-名無しさん:2008/03/31(月) 01:38:15 ID:mlfGp9P1O
ネモ、秋葉よりモンテ在籍長い選手っていたっけ?
9U-名無しさん:2008/03/31(月) 08:44:14 ID:y652eHuDO
古株順は、1)根本2)秋葉3)レオ
じゃない?
10U-名無しさん:2008/03/31(月) 09:00:57 ID:mlfGp9P1O
小原、モツは何年目?
11U-名無しさん:2008/03/31(月) 10:31:01 ID:y652eHuDO
小原はレオより一年後輩。モツは?
12U-名無しさん:2008/03/31(月) 21:23:30 ID:mJtl8XSfi
モツは小原と同じく05年からのはず
13U-名無しさん:2008/03/31(月) 23:59:32 ID:mlfGp9P1O
滝不動
14U-名無しさん:2008/04/01(火) 10:15:48 ID:7haDXR2OO
勝って相性の差がありすぎじゃない?
15U-名無しさん:2008/04/02(水) 07:47:26 ID:C8DbLWvHO
>>2
そう言われるとかなり厳しいね。
16U-名無しさん:2008/04/02(水) 21:30:35 ID:cjZ9LjgQO
昔、ネモちゃんって海外修行に行ったけど、ネモちゃんの意志で行ったの?
17現役Jリーガー:2008/04/03(木) 00:24:15 ID:lXWyFqn50
根本 亮助(モンテディオ山形 FW 20)
1980/08/24(27歳) 169cm/63kg
本太小−朝陽一小−鶴岡三中−鶴商学園高
J2 198試合/34得点

秋葉 勝(モンテディオ山形 MF 19)
1984/02/19(24歳) 173cm/67kg
西一SS−上山南中−上山カメレオンFC−モンテディオ山形ユース
J2 140試合/7得点

菅井 直樹(ベガルタ仙台 MF 25)
1984/09/21(23歳) 178cm/71kg
山形東小SSS−山形FC−山形中央高
J2 114試合/13得点

佐藤 聡(FC岐阜 MF 28)
1979/03/31(29歳) 176cm/65kg
興譲SSS−米沢工高−ルネス学園金沢−TDK
J2 -試合/-得点
18U-名無しさん:2008/04/03(木) 00:57:34 ID:KBj2UFgdO
>>17
超乙
19U-名無しさん:2008/04/04(金) 02:17:54 ID:K6oU5jxuO
引退した選手って何人位いる?
20U-名無しさん:2008/04/04(金) 12:02:16 ID:RI9UahTQO
引退した選手はかなりいると思うが人数まではちょっと…

引退と言えば、1番思い入れがあるのが高橋健二かな。

唯一、JFLデビューから引退まで見届けた選手。

一昨年の最終戦、すでに引退を表明してた高橋健二はベンチ入り。

しかし、後半に入りいくら待ってもコンドルヘッドは動かず。

サポーターからたまらず自然発生的に起こる健二コール。

約15分コールし続け、後半30分頃にやっと登場。

コンドルヘッドには怒りを覚えたが、最後の勇姿を見れて涙が出た。

ほんと、みんなに愛されてたんだね。
21U-名無しさん:2008/04/04(金) 12:55:23 ID:VbVNi1WyO
俺も高橋健二が一番印象的かな
あと鈴木克美。
この二人はかなり人気あったね。
子供から熟女まで幅広く人気ある
22U-名無しさん:2008/04/04(金) 21:33:38 ID:K6oU5jxuO
高橋健二は今でも根強い人気
23たーぼ ◆DIO/F1NAlk :2008/04/04(金) 23:45:42 ID:oM80uPZQO
>>20
あの試合でオジキがメンバー外になった瞬間チームのふいんき(なぜかryが最悪になったそうな。
サポだけじゃなく選手からも愛され、信頼された選手だよな。

個人的には克兄が一番思い入れあるかな。
モンテにハマったきっかけの選手だし。
それまではなんとなくしか見て無かったし。
24U-名無しさん:2008/04/05(土) 21:45:30 ID:DEHHdmxQO
俺は佐賀いるあたりから見たな。
佐賀は山形じゃないけど
2520:2008/04/05(土) 22:10:59 ID:3s2DnNqFO
>>23

確かに確かに。
なんぼなんでも、最終戦とはいえ消化試合。
そのくらいの粋な計らいはあるもんだと思ってた。
試合前からシラけたのは今でもはっきり覚えてるよ。


そういえば、オジキもデビューから引退式まで見届けてた。
初ゴールも。
場所は市陸、俺の目と鼻の先。
ゴール前でキーパーに触られる寸前でループ気味に蹴り上げるシュート。
直後に迫ってきたキーパーど正面衝突でKO!…しかしボールは見事ゴール。
ゴール後手当てされるも、しばらく大の字で立ち上がれず。
たいした根性の持ち主だと強い印象を残したと思ったら、後々のあだ名は鉄人だもんな(笑)

そうなると、克巳もとなるんだな。
PK激強で、ペナルティーエリアは飛び出すのはしょっちゅうで、いつもあんなにワクワクできるキーパーは後にも山形にはいない。

26U-名無しさん:2008/04/06(日) 16:08:28 ID:l+plUqDtO
そろそろネモ、秋葉みたい
27U-名無しさん:2008/04/06(日) 23:59:14 ID:l+plUqDtO
ネモもみたい
28U-名無しさん:2008/04/07(月) 03:16:57 ID:nQ6guEFu0
age
29U-名無しさん:2008/04/07(月) 22:00:33 ID:eYDBx8pyO
ねもっちゃんはまだまだこれからだよな
30U-名無しさん:2008/04/08(火) 04:31:26 ID:DdjVRxUG0
30
31U-名無しさん:2008/04/08(火) 06:09:54 ID:GLR/knwPO
ソニー仙台の今田、高野も山形出身だよな〜。
高野はモンテ加入の話無かったのかなと今更ながらに思う。
32U-名無しさん:2008/04/08(火) 07:27:47 ID:8f4TepjoO
>>30
おめ
33U-名無しさん:2008/04/08(火) 23:59:46 ID:8f4TepjoO
井関は何してんのかな?
34U-名無しさん:2008/04/09(水) 07:38:50 ID:NvfCDljEO
芸大生
35U-名無しさん:2008/04/10(木) 23:47:10 ID:+BKtwM7eO
TDKにもいるんじゃない?
36たーぼ ◆DIO/F1NAlk :2008/04/11(金) 00:44:48 ID:f5VfGB2WO
>>35
この前探したけど佐藤(大)は行方不明
うちのサテライトでも良い動きしてたんだけどなぁ…
37U-名無しさん:2008/04/11(金) 07:29:15 ID:gIo9kUqZO
>>36
行方不明なのか!?
38U-名無しさん:2008/04/12(土) 11:12:44 ID:e4phSsPJ0
>>33
先生になるんじゃなかったっけ?
教職課程に進むって話を聞いた様な。


大学生だと県内出身選手どのくらい居る?
神奈川の郷内と明治の鎌戸ぐらいしか知らない。
この二人も将来的にはJFL以上のクラスに入ってはきそう。

今田もいつか這い上がってきて欲しいなぁ。
39U-名無しさん:2008/04/12(土) 14:57:58 ID:HrEJgkbmO
ネモちゃん、まさるお疲れ様
40U-名無しさん:2008/04/13(日) 04:07:12 ID:UP7YNqpJ0
40
41U-名無しさん:2008/04/13(日) 16:27:36 ID:cMy/12KcO
ねもっちゃん、サテで怪我したらしい
42U-名無しさん:2008/04/13(日) 20:16:03 ID:ns3VgTzP0
山形出身でJ1経験者っているの?
43U-名無しさん:2008/04/13(日) 20:36:32 ID:DrSBwSiNO
栗原
44U-名無しさん:2008/04/13(日) 21:04:41 ID:cMy/12KcO
健二さん、克美さん
この二人を越える選手が現れますように
45U-名無しさん:2008/04/14(月) 07:47:18 ID:0iWUjtBIO
>>38
鎌戸くんあたりは初っ端からJ1で活躍してもらいたい
46U-名無しさん:2008/04/15(火) 07:36:49 ID:2QOXD8FcO
秋葉
47U-名無しさん:2008/04/16(水) 07:43:43 ID:ZjU4IN87O
今年の新卒で選手になった子いる?
48U-名無しさん:2008/04/17(木) 12:28:04 ID:q1fGRyscO
保守
49U-名無しさん:2008/04/17(木) 16:17:01 ID:bSU3zN61O
ハゲ。
50U-名無しさん:2008/04/18(金) 07:48:54 ID:uDZbEMtUO
50
51U-名無しさん:2008/04/18(金) 11:01:42 ID:SMrERieY0
>>50
こう来ると思った
52U-名無しさん:2008/04/19(土) 14:18:10 ID:gj2BlWU8O
ほっしゅん
53U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:38:29 ID:MZVOs5Zi0
粘着山形県民がいくら頑張っても
秋葉も根本ももう底が知れてるでしょ。
身内ほど厳しい目で育てるっていうところがないよね、山形。
加藤紘一しかり。マット事件しかり。

落下傘養子の上杉鷹山が最高の名君になっちゃうところか
本来ならこれ以上ない屈辱的状況なのに
山形県民には「身内」の自慢になるようだ。バカ? w。
54U-名無しさん:2008/04/19(土) 18:41:19 ID:fnk4kjYIO
>>53
まあ肩の力抜けよ
55U-名無しさん:2008/04/20(日) 01:47:13 ID:r84trVHHO
今日はネモっちゃんのゴールが見たい
56U-名無しさん:2008/04/20(日) 05:32:56 ID:cpCwETfW0
粘着山形県民がいくら頑張っても
秋葉も根本ももう底が知れてるでしょ。
身内ほど厳しい目で育てるっていうところがないよね、山形。
加藤紘一しかり。マット事件しかり。

落下傘養子の上杉鷹山が最高の名君になっちゃうところか
本来ならこれ以上ない屈辱的状況なのに
山形県民には身内?の自慢になるようだ。バカ?
57U-名無しさん:2008/04/20(日) 12:53:32 ID:r84trVHHO
>>56
まあ肩の力抜けよ
58U-名無しさん:2008/04/20(日) 15:31:32 ID:r84trVHHO
ねもっちゃん、ナイスアシスト
59U-名無しさん:2008/04/21(月) 01:00:07 ID:MnmZ/b6PO
ネモっちゃんのジャンプ力はJ2屈指
60U-名無しさん:2008/04/22(火) 07:38:44 ID:BZkql0JxO
659 U-名無しさん sage 2008/04/20(日) 23:33:14 ID:0oZp/+VA0
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080420233227.jpg

とりあえず愛の語らいでもうpしてみた
61U-名無しさん:2008/04/23(水) 01:59:20 ID:hh65VGBY0
粘着山形県民がいくら頑張っても
秋葉も根本ももう底が知れてるでしょ。
身内ほど厳しい目で育てるっていうところがないよね、山形。
加藤紘一しかり。マット事件しかり。

落下傘養子の上杉鷹山が最高の名君になっちゃうところか
本来ならこれ以上ない屈辱的状況なのに
山形県民には身内?の自慢になるようだ。バカ?
62U-名無しさん:2008/04/23(水) 07:39:46 ID:HehCtWLGO
>>61
まあ肩の力抜けよ
63U-名無しさん:2008/04/23(水) 13:48:29 ID:Vp10cIjL0
粘着山形県民がいくら頑張っても
秋葉も根本ももう底が知れてるでしょ。
身内ほど厳しい目で育てるっていうところがないよね、山形。
加藤紘一しかり。マット事件しかり。

落下傘養子の上杉鷹山が最高の名君になっちゃうところか
本来ならこれ以上ない屈辱的状況なのに
山形県民には身内?の自慢になるようだ。バカ?
64U-名無しさん:2008/04/23(水) 15:18:27 ID:G/tQpWPy0
>>63
まあ肩の力抜けよ
65U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:41:40 ID:B3egwAkO0
粘着山形県民がいくら頑張っても
秋葉も根本ももう底が知れてるでしょ。
身内ほど厳しい目で育てるっていうところがないよね、山形。
加藤紘一しかり。マット事件しかり。

落下傘養子の上杉鷹山が最高の名君になっちゃうところか
本来ならこれ以上ない屈辱的状況なのに
山形県民には身内?の自慢になるようだ。バカ?
66U-名無しさん:2008/04/23(水) 22:44:22 ID:HehCtWLGO
>>65
まあ肩の力抜けよ
67U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:18:07 ID:B3egwAkO0
バカな山形県民がいくら頑張っても
秋葉も根本ももう底が知れてるでしょ。
身内ほど厳しい目で育てるっていうところがないよね、山形。
加藤紘一しかり。マット事件しかり。

落下傘養子の上杉鷹山が最高の名君になっちゃうところか
本来ならこれ以上ない屈辱的状況なのに
山形県民には身内?の自慢になるようだ。バカ?
68U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:20:02 ID:HehCtWLGO
>>67
まあ肩の力抜けよ
69U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:20:41 ID:B3egwAkO0
       \ │ / 
        / ̄\  ウワァ〜                標準語話すガキは
      ─(゚ ∀ ゚ )─ 殺人マットダァ!! ______     巻き殺すゾ〜
        \_/                \       \
       / │ \                 \       \ 〜〜〜〜
         ∩ ∧ ∧∩ マットダマットダ(´⌒;; |…………  |
  ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /   マットダー(´⌒;;   |        |   〜〜〜〜〜
  \(゚∀゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; |…………  |
   ヽ    〈 ≡ |  |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ ;;(´⌒;;;;       \ ___〜〜〜〜
   / /\_」   / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; ;;(´⌒;(´ ……………\   /
    ̄ =(´⌒;;;;/≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;; ;;(´⌒;(´⌒;  ̄ ̄
70U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:21:43 ID:B3egwAkO0
       \ │ / 
        / ̄\  ウワァ〜                肩の力抜かないガキは
      ─(゚ ∀ ゚ )─ 殺人マットダァ!! ______     巻き殺すゾ〜
        \_/                \       \
       / │ \                 \       \ 〜〜〜〜
         ∩ ∧ ∧∩ マットダマットダ(´⌒;; |…………  |
  ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /   マットダー(´⌒;;   |        |   〜〜〜〜〜
  \(゚∀゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; |…………  |
   ヽ    〈 ≡ |  |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ ;;(´⌒;;;;       \ ___〜〜〜〜
   / /\_」   / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; ;;(´⌒;(´ ……………\   /
    ̄ =(´⌒;;;;/≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;; ;;(´⌒;(´⌒;  ̄ ̄
71U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:38:51 ID:HehCtWLGO
>>69
もちつけ
72U-名無しさん:2008/04/23(水) 23:40:45 ID:HehCtWLGO
>>70
もちつけ
73U-名無しさん:2008/04/24(木) 07:39:14 ID:xit7iImPO
ネモ、勝にはまだまだ期待してる
74U-名無しさん:2008/04/24(木) 11:39:43 ID:UTtYYdCg0
       \ │ / 
        / ̄\  ウワァ〜                もちつかないガキは
      ─(゚ ∀ ゚ )─ 殺人マットダァ!! ______     巻き殺すゾ〜
        \_/                \       \
       / │ \                 \       \ 〜〜〜〜
         ∩ ∧ ∧∩ マットダマットダ(´⌒;; |…………  |
  ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /   マットダー(´⌒;;   |        |   〜〜〜〜〜
  \(゚∀゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; |…………  |
   ヽ    〈 ≡ |  |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ ;;(´⌒;;;;       \ ___〜〜〜〜
   / /\_」   / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; ;;(´⌒;(´ ……………\   /
    ̄ =(´⌒;;;;/≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;; ;;(´⌒;(´⌒;  ̄ ̄
75U-名無しさん:2008/04/24(木) 20:58:49 ID:xit7iImPO
>>74
もちつけ
76U-名無しさん:2008/04/25(金) 07:53:19 ID:XE/4DKEuO
明日はネモっちゃん、玉こんを使うべき
77U-名無しさん:2008/04/26(土) 10:31:52 ID:6Z4V+g3TO
今日はネモっちゃん、玉こんを使うべき
78U-名無しさん:2008/04/26(土) 14:54:43 ID:NzOpJaFk0
       \ │ / 
        / ̄\  ウワァ〜                コピペするガキは
      ─(゚ ∀ ゚ )─ 殺人マットダァ!! ______     巻き殺すゾ〜
        \_/                \       \
       / │ \                 \       \ 〜〜〜〜
         ∩ ∧ ∧∩ マットダマットダ(´⌒;; |…………  |
  ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /   マットダー(´⌒;;   |        |   〜〜〜〜〜
  \(゚∀゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; |…………  |
   ヽ    〈 ≡ |  |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ ;;(´⌒;;;;       \ ___〜〜〜〜
   / /\_」   / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; ;;(´⌒;(´ ……………\   /
    ̄ =(´⌒;;;;/≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;; ;;(´⌒;(´⌒;  ̄ ̄
79U-名無しさん:2008/04/26(土) 14:55:12 ID:6Z4V+g3TO
>>78
もちつけ
80U-名無しさん:2008/04/26(土) 14:59:25 ID:NzOpJaFk0
       \ │ / 
        / ̄\  ウワァ〜                コピペする78を
      ─(゚ ∀ ゚ )─ 殺人マットダァ!! ______     巻き殺すゾ〜
        \_/                \       \
       / │ \                 \       \ 〜〜〜〜
         ∩ ∧ ∧∩ マットダマットダ(´⌒;; |…………  |
  ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /   マットダー(´⌒;;   |        |   〜〜〜〜〜
  \(゚∀゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; |…………  |
   ヽ    〈 ≡ |  |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ ;;(´⌒;;;;       \ ___〜〜〜〜
   / /\_」   / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; ;;(´⌒;(´ ……………\   /
    ̄ =(´⌒;;;;/≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;; ;;(´⌒;(´⌒;  ̄ ̄
81U-名無しさん:2008/04/26(土) 18:31:23 ID:6Z4V+g3TO
>>80
もちつけ
82U-名無しさん:2008/04/26(土) 21:34:30 ID:evW0dHq+0
またいつもの奴がやってるな


そのうちここも落ちるな
83U-名無しさん:2008/04/26(土) 22:30:23 ID:6Z4V+g3TO
>>77
俺の願いが通じたぜ
84U-名無しさん:2008/04/27(日) 16:54:21 ID:I8457+Zh0

     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧ モチツケ
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) コピペシトイタヨ !
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ フーン
 (; ´Д`∧_∧      中華ト
 /  ⌒ノ(・∀・ ;) ⊂⌒ヽ山形サイキョー
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(



  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.      ゴショッ
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )<< もうだめぽ
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
85U-名無しさん:2008/04/27(日) 20:12:31 ID:/xXQlBSMO
>>84
フォフォフォ…
  ∧ ∧
  |≡V≡|
  |O(\)O|
(V)(゚Д゚)(V)
 ヽ三i三ソ
  (/ \)
  ∪"∪
86U-名無しさん:2008/04/28(月) 07:27:32 ID:QykDNmBhO
湘南戦はネモ、秋葉がスタメンであってほしい
87U-名無しさん:2008/04/29(火) 00:40:19 ID:zE+djZq6O
今日も期待してます
88U-名無しさん:2008/04/29(火) 12:20:13 ID:zE+djZq6O
二人同時スタメンきたぁぁぁ
89U-名無しさん:2008/04/30(水) 07:50:54 ID:YrTdSkuRO
秋葉はやはりいいのう
90U-名無しさん:2008/05/01(木) 00:41:04 ID:0ZYk6P8/O
新たな呼び名を考えた
キバ、モっちゃん
91U-名無しさん:2008/05/02(金) 07:38:09 ID:5JOPUlK7O
おはようございます
92U-名無しさん:2008/05/03(土) 11:28:22 ID:ZJj8lx1jO
今日秋葉先発かな
93U-名無しさん:2008/05/03(土) 17:56:35 ID:Q97e4MSp0
出てるだけで仕事しちゃいねー。
出ただけで喜んでるからダメなんだよな。
94U-名無しさん:2008/05/03(土) 20:16:12 ID:ZJj8lx1jO
>>93
喜んではいない。
期待してるだけだ
95U-名無しさん:2008/05/04(日) 16:40:28 ID:dzY2emgfO
そろそろ秋葉の得点が見たい
96U-名無しさん:2008/05/05(月) 23:16:18 ID:fcGZ3dzwO
また秋葉がFWかな
97U-名無しさん:2008/05/06(火) 18:56:57 ID:Zd2vdFMt0
また無得点試合かよ。
地元民なら他の選手の倍、チームに貢献しろよ。
98U-名無しさん:2008/05/06(火) 21:01:16 ID:g7Gocg+xO
最近、起用される事が多いな
99U-名無しさん:2008/05/07(水) 07:33:29 ID:eVwCr21iO
>>97
山形に残ってくれてるだけでありがたいよ
100U-名無しさん:2008/05/07(水) 13:05:59 ID:vd0lYlHG0
>>99
出ました、万年J2サポの意見。
身内には他人以上に厳しく。
これが機能する組織の常識なんだよ。
101U-名無しさん:2008/05/07(水) 18:26:31 ID:eVwCr21iO
>>100
だから
102U-名無しさん:2008/05/07(水) 23:33:48 ID:Hg60KiDS0
>>38
専修の3年渡部博文(山形中央高)は要注目。
186cmある長身DFで高さと強さは大学サッカーでは群を抜いてる。
統率力にも定評が有り、昨年も下級生ながら時々キャプテンを任せられたりしてた。
順調に行けばJに入ってくる選手だと思う。

あと噂のプラチナ世代、U16代表の土居聖真も山形出身だな。
OSAフォルトナ時代、鹿島から声が掛かり、茨城に引っ越して鹿島のJrユースに進んだらしいね。

なんだかんだ言って山形でも若い芽が息吹いてきてるよ。
103U-名無しさん:2008/05/08(木) 07:42:39 ID:VyRg1D7CO
>>102
うちに来てくれーー
104U-名無しさん:2008/05/08(木) 09:36:44 ID:QZC9xV6b0
>>101
いるだけでありがたい、と褒め殺し、飼い殺し。

だから
高橋健二はJ1に上がれず終わった。
根本も秋葉もスタメンもおぼつかない。
105U-名無しさん:2008/05/08(木) 19:46:48 ID:VyRg1D7CO
ネモっちゃんは庄内の期待
106U-名無しさん:2008/05/08(木) 19:59:29 ID:uaJimLmEO
>>20
試合前の水戸ちゃんの「健二コール」には泣いた。
107U-名無しさん:2008/05/08(木) 20:55:13 ID:VyRg1D7CO
カモメは情がないんかな。
昇格に望みあるならまだしも、鉄人は使わないし…
健二と鉄人をスタメンで使う心意気を見せてほしかったよ。
108U-名無しさん:2008/05/09(金) 07:41:08 ID:4q5HFHXNO
ネモ、そろそろ決めろ!
109U-名無しさん:2008/05/10(土) 07:30:05 ID:DBwQbLciO
頼むよ!今日!
110U-名無しさん:2008/05/10(土) 13:29:39 ID:DBwQbLciO
ネモっちゃん、今季初ゴールおめでとう!
111U-名無しさん:2008/05/10(土) 15:13:15 ID:2jTHOeyF0
やっと少しは仕事をしたか。
ええで根本
112U-名無しさん:2008/05/10(土) 18:34:57 ID:DBwQbLciO
秋葉は逆に怒鳴られてばかりだったな
113U-名無しさん:2008/05/11(日) 10:15:27 ID:7NNzlUFG0
秋葉は試合でどんなことをしたいのか、レポートを400字で提出。
ただし“ゴール前に絡む”とか曖昧なもんじゃなく、具体的に。
ボランチなら何も考えずにやってるだけでは伸びない。
114U-名無しさん:2008/05/11(日) 12:55:33 ID:TSSWscM6O
玉こんは波があるからなぁ
115U-名無しさん:2008/05/12(月) 19:44:51 ID:VT2uBtLqO
ねもっちゃんの連続ゴールに期待
116U-名無しさん:2008/05/13(火) 15:08:54 ID:RPAxjnxwO
秋葉が決めてくれりゅ
117U-名無しさん:2008/05/14(水) 14:56:20 ID:ytMLgaSDO
根本と秋葉に期待
118U-名無しさん:2008/05/15(木) 07:38:33 ID:PQJstwDRO
大瀧って何してんの?
119U-名無しさん:2008/05/15(木) 07:43:20 ID:3QdifAyZO
エジミウソンは浦和に行っても結構頑張ってるね
120U-名無しさん:2008/05/15(木) 21:25:19 ID:PQJstwDRO
なぜエジミウソン?
121U-名無しさん:2008/05/16(金) 23:35:36 ID:j9gF74KGO
握り
122U-名無しさん:2008/05/17(土) 02:48:39 ID:jHSkX3Jd0
>>118
盛岡→熊本→Mioびわこ

高畠出身のGK後藤毅郁
昨年限りで金沢を退団して今どこにいるのだろう。
ぐぐってもヒットしない。
123U-名無しさん:2008/05/17(土) 04:27:46 ID:g5F5PaK00
山形県出身選手ユース年代選抜歴一覧

U-16日本代表
MF 土居 聖真 1992/05/21 169cm 60kg 鹿島アントラーズユース

U-16年代
2004
・U-15日本代表イタリア遠征
MF 鎌戸 修平 1989/08/05 171cm 60kg 青森山田高校 → 明治大学

2005
・U-15日本代表香港遠征
DF 栗原 祐樹 1990/05/10 178cm 65kg 山形FCジュニアユース → 山形FCユース
・ナショナルトレセンU-16
MF 鎌戸 修平 1989/08/05 171cm 60kg 青森山田高校 → 明治大学
DF 栗原 祐樹 1990/05/10 178cm 65kg 山形FCジュニアユース → 山形FCユース

2006
・ナショナルトレセンU-16
MF 吉田 哲矢 1991/09/13 166cm 58kg モンテディオ山形ジュニアユース村山 → モンテディオ山形ユース
・U-18/U-15 GK・U-15ストライカーキャンプ[東日本]
GK 鈴木 貴之 1991/07/16 185cm 77kg 第十中学校サッカー部 → 山形中央高校

2007
・ナショナルトレーニングキャンプU-16[東日本] 前後期
該当者なし
124U-名無しさん:2008/05/17(土) 04:28:49 ID:g5F5PaK00
U-14年代
2004
・ナショナルトレセンU-14[東日本]
MF 佐藤 永志 1990/07/05 171cm 64kg モンテディオ山形ジュニアユース庄内 → モンテディオ山形ユース
DF 栗原 祐樹 1990/05/10 178cm 65kg 山形FCジュニアユース → 山形FCユース

2005
・JFAエリートプログラム 日韓交流プログラム
DF 栗原 祐樹 1990/05/10 178cm 65kg 山形FCジュニアユース → 山形FCユース
・ナショナルトレセンU-14[東日本]
該当者なし

2006
・ナショナルトレセンU-14[東日本]
MF 佐藤  凌 1992/04/02 176cm 60kg モンテディオ山形ジュニアユース村山 → ベガルタ仙台ユース
MF 相川 優介 1992/09/26 168cm 58kg 山形FCジュニアユース → 山形FCユース?

2007
・ナショナルトレセンU-14[東日本] 前期
MF 齋藤 謙太 1994/06/02 146cm 34kg 山形FCジュニアユース
MF 野村 龍星 1994/05/12 163cm 49kg モンテディオ山形ジュニアユース村山
・ナショナルトレセンU-14[東日本] 後期
DF 佐藤  元 1994/04/19 171cm 56kg 山形FCジュニアユース

2008
・ナショナルトレセンU-14[東日本] 前期
GK 佐藤 貴翔 1994/08/24 173cm 65kg モンテディオ山形ジュニアユース庄内
125U-名無しさん:2008/05/17(土) 21:16:58 ID:2eDheuiRO
>>122
びわこにいたのか
ありがとう
126U-名無しさん:2008/05/18(日) 13:25:11 ID:nhinNiKyO
>>116
俺もそう思う
127U-名無しさん:2008/05/18(日) 13:36:49 ID:PvZ72ENUO
ネモ!頑張った!
128U-名無しさん:2008/05/18(日) 15:45:47 ID:nhinNiKyO
玉こん、ネモお疲れ様

ネモの怪我が心配だ
129U-名無しさん:2008/05/19(月) 08:02:05 ID:4HJKjgLnO
>>122
北東北2部リーグじゃない?
人違いかも
130U-名無しさん:2008/05/20(火) 13:05:14 ID:jorzFzizO
ネモっちゃんの怪我は?
131U-名無しさん:2008/05/21(水) 07:35:31 ID:M8uNZKFsO
今日はたのんます
132U-名無しさん:2008/05/21(水) 19:48:32 ID:7ZD6A0NWO
勝さ〜〜〜〜ん!
133U-名無しさん:2008/05/21(水) 19:54:10 ID:URkZkrBaO
山形のランパード来たな(笑)
134U-名無しさん:2008/05/21(水) 20:02:08 ID:7ZD6A0NWO
勝さん二試合連続ゴールって初?
135U-名無しさん:2008/05/22(木) 07:43:10 ID:gpf+FN7hO
昨日は秋葉、菅井が得点しましたね
136U-名無しさん:2008/05/23(金) 07:47:37 ID:ir97w25WO
ロアッソ戦、また秋葉が得点しますように
137U-名無しさん:2008/05/24(土) 13:10:30 ID:80rS3/C2O
明日だな
138U-名無しさん:2008/05/24(土) 13:14:05 ID:80rS3/C2O
今の時間帯に秋葉がまた決めてほしい
139U-名無しさん:2008/05/25(日) 11:40:16 ID:KlMVhl1DO
ネモは!?
140U-名無しさん:2008/05/25(日) 12:55:54 ID:M+6QxMNvO
富士大の門間啓太も忘れずに。
141U-名無しさん:2008/05/25(日) 13:01:33 ID:tCI5Gm2p0
佐藤長英
142広島:2008/05/25(日) 13:15:14 ID:flB/e9Zo0
カープの栗原
143U-名無しさん:2008/05/25(日) 18:14:45 ID:KlMVhl1DO
サッカー選手以外はどうでもいい
144U-名無しさん:2008/05/25(日) 23:40:16 ID:hTu7sCDX0
岐阜の佐藤、J初出場おめでとう。
現役の県出身選手まとめてみたよ。補足訂正ヨロ。
DF菅井直樹(山形中央高→仙台)
 大瀧直也(帝京高→山形→盛岡→熊本→びわこ)
MF秋葉勝 (山形Y→山形)
 佐藤聡 (米沢工業高→TDK→岐阜)
 高野和隆(山形商業高→ソニー仙台)
 今田傑 (山形FCJY→横浜FMY→筑波大→ソニー仙台)U17候補
 土居聖真(フォルトゥナ山形→鹿島JY→鹿島Y) U16代表
FW根本亮助(鶴商学園高→山形)
 阿部巧也(東海大山形高→山形FC→京都バンブ→ホリコシ/高崎→かりゆし)
145U-名無しさん:2008/05/26(月) 15:07:31 ID:xktgNf7KO
大瀧はびわこにいるんかぁ〜
盛岡あたりにいると思ってた
146横浜:2008/05/26(月) 15:17:02 ID:7iqKMAjn0
ベイスターズの加藤
147U-名無しさん:2008/05/26(月) 21:31:39 ID:xktgNf7KO
野球選手は全然わからん
148U-名無しさん:2008/05/26(月) 22:08:51 ID:6mCKCmWI0
>>142
>>146
誤爆乙
149U-名無しさん:2008/05/27(火) 00:57:49 ID:agWreCdw0
>>124
>MF 相川 優介 1992/09/26 168cm 58kg 山形FCジュニアユース → 山形FCユース?

山形中央に進学したらしい。来年は土屋と光速2トップかな。

あと東海大山形サッカー部のHPに山形FCが09年度で消滅って載ってたんだが、誰か詳細知らない?
150U-名無しさん:2008/05/27(火) 07:53:30 ID:uKEpk3GfO
期待だ
151U-名無しさん:2008/05/27(火) 18:26:22 ID:VRb4YjnkO
長井出身の、専大の渡部選手が柏の特別指定選手になりました。
152U-名無しさん:2008/05/27(火) 21:19:12 ID:uKEpk3GfO
知らないけど、頑張ってほしい。
153U-名無しさん:2008/05/27(火) 22:31:06 ID:oAc6nZLtO
長井南中ってサッカー所?今年の鹿島ユースに二人ほど長井南出身居ましたよ。
154U-名無しさん:2008/05/27(火) 22:45:23 ID:uKEpk3GfO
置賜では力入れてるんじゃない?
俺がサッカーやってる頃は米沢五中の名前はたまに聞いたが…
フォルトナ米沢だっけ?元米沢FCだったとこ
そこと試合した時は米沢五中出身のちっこい奴がFWしてたし、五中の奴が多かった
155U-名無しさん:2008/05/27(火) 22:54:59 ID:Wcdq62Ig0
144に追加。次スレが立つときにはテンプレにしといて。
DF菅井直樹(山形中央高→仙台)
 大瀧直也(帝京高→山形→盛岡→熊本→びわこ)
 渡部博文(山形中央高→専修大→柏特別指定)
MF秋葉勝 (山形Y→山形)
 佐藤聡 (米沢工業高→TDK→岐阜)
 高野和隆(山形商業高→ソニー仙台)
 今田傑 (山形FCJY→横浜FMY→筑波大→ソニー仙台)U17候補
 土居聖真(フォルトゥナ山形→鹿島JY→鹿島Y) U16代表
FW根本亮助(鶴商学園高→山形)
 阿部巧也(東海大山形高→山形FC→京都バンブ→ホリコシ/高崎→かりゆし)
156U-名無しさん:2008/05/27(火) 23:01:01 ID:uKEpk3GfO
>>155


このスレ好きだ
157U-名無しさん:2008/05/28(水) 23:56:53 ID:SRYq/qE1O
>>155
活躍してほしいぞ
158U-名無しさん:2008/05/30(金) 00:39:59 ID:CRr9pROv0
今年の初めくらいに
『羽黒DF坂本、スペイン挑戦!』
って報知に出てたけど、アレどうなったのかな。

渡部と同様、フィジカルはしっかりしたモノが有るから、
大学で4年間経験積めば面白い素材だと思うんだけど…。
海外でも大学でも、どっかでサッカー続けてたらいいなー。
159U-名無しさん:2008/05/30(金) 07:37:49 ID:zsAW3tepO
>>158
その人は山形出身なの?
160U-名無しさん:2008/05/30(金) 21:41:49 ID:zsAW3tepO
>>155
まとめ乙です
161U-名無しさん:2008/05/31(土) 17:41:26 ID:oAV9wk7UO
今日は秋葉、岐阜の佐藤がスタメン
162U-名無しさん:2008/06/01(日) 11:10:20 ID:rS7Ko+fIO
数年前のキレのある根本さん
163U-名無しさん:2008/06/02(月) 01:43:32 ID:txpxAVxzO
アゲ
164U-名無しさん:2008/06/03(火) 07:21:34 ID:2xFYsde8O
>>163
AV
165U-名無しさん:2008/06/03(火) 14:52:08 ID:rM7hdOaCO
今年モンテユースからの昇格ありそう?
玉コンさんに後輩出来ないかな(´・ω・`)
166U-名無しさん:2008/06/03(火) 23:13:13 ID:5f0KmFwZO
>>165
有望な若手、他に行かなければいいが…
167U-名無しさん:2008/06/04(水) 21:33:57 ID:aXm8IyZx0
ユースの選手は、
当該クラブの承諾がなければ他クラブは獲得交渉できないから安心汁。
168U-名無しさん:2008/06/04(水) 22:48:58 ID:P2vm9a0SO
安心した
169U-名無しさん:2008/06/04(水) 23:28:24 ID:Pgh2+X2U0
今年の山形県の高三年代は黄金世代だからね。
大学経由も含めて一人、二人ぐらいはプロになってほしいな。

>>123追加
2007
・U-17地域対抗戦2007[東北選抜]
DF 浅野 健斗 1990/08/28 174cm 65kg モンテディオ山形ユース/天童高校

>>159
たぶん。
鶴岡jr.FCで全小出てる。
170U-名無しさん:2008/06/04(水) 23:49:49 ID:P2vm9a0SO
鎌戸くん、山形に来ないかな
171U-名無しさん:2008/06/05(木) 21:47:13 ID:Hpatb8S9O
最近、岐阜の佐藤を応援してる
172U-名無しさん:2008/06/06(金) 23:38:50 ID:Omm4je6oO
鎌戸は柏あたりにいきそうな予感
173U-名無しさん:2008/06/07(土) 02:46:46 ID:AuWoxr0+O
大瀧直也って1、2年で解雇になったけどなんでなん?山形に戻って来てほしいな。
174U-名無しさん:2008/06/07(土) 09:24:09 ID:jV+oTBVH0
井関武志も残念だった
175U-名無しさん:2008/06/08(日) 09:50:04 ID:yCb6aO8BO
安部陸介と福井正和は何してるんだろう?
176U-名無しさん:2008/06/08(日) 13:09:06 ID:BuZzVT+E0
http://fukuju3.cocolog-nifty.com/footbook/2008/06/post_db36.html
最初の「日本代表」の出身校
日本代表最初の国際試合1917年第3回極東大会対中華民国戦の出場メンバーは
全員東京高等師範学校蹴球部員で、出身校は以下のとおりです。

富田玄弥 庄内中
芳賀剛吉 庄内中
   :
   :
…庄内中OBが2名…大正初期に「裸足」で鳴らした庄内中学からも「日本代表」が出ています。

この時代は…山形県がサッカー先進県だったんですね。
177U-名無しさん:2008/06/08(日) 15:04:11 ID:yCb6aO8BO
米沢出身の佐藤聡、スタメンでした。
178U-名無しさん:2008/06/08(日) 18:41:03 ID:yCb6aO8BO
玉こん、2玉おめでとう
179U-名無しさん:2008/06/08(日) 21:24:00 ID:0h71Xc0/0
なんか2年ほど前に日大山形にバケモノFWいるとかきいたんだが…
いまはどうなんだろ。。。
180U-名無しさん:2008/06/08(日) 23:13:29 ID:NX2gDTdd0
>>176
「荘内中」じゃなくて「庄内中」と書かれているのが引っ掛かる。
本当に鶴岡南高の前身「旧制荘内中学校」なんだろうか?
181U-名無しさん:2008/06/08(日) 23:39:53 ID:9fZcnk8r0
>>179
平吹かな?
日大山形は情報入ってこなくてよく分からんけど、今は昨秋負った怪我のリハビリ中みたいだよ。

バケモノと言えば、中央のエースの身体能力も相当なモノだわ。
182U-名無しさん:2008/06/09(月) 06:38:42 ID:HAHnhzzr0
>>181
そうそう、それそれ!
あいつケガしてたのか・・・
あれならプロでも十分やっていけると思っていたんだがな。
183U-名無しさん:2008/06/09(月) 20:35:08 ID:SAGq3gVpO
>>181
そのバケモノって、菅井の作った体力テストの記録をぬりかえた子だっけ?
184U-名無しさん:2008/06/10(火) 02:00:10 ID:96/YHZcmO
羽黒4年ぶり夏全国…山形県高校総体サッカー
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/soccer/news/20080609-OHT1T00155.htm

>◆日大山形・平吹、7か月ぶり復帰も結果出ず
>《日大山形》3試合連続の延長戦を勝ち抜いて決勝まで勝ち上がってきたが1点に泣いた。
>左ひざ十字じん帯断裂の大けがから、今大会7か月ぶりに実戦復帰したFW平吹が残り7分でピッチに立ったが結果につながらなかった。
>「悔しさがある。選手権でフル出場ができれば、少しはチームに貢献できるはず」とリベンジを誓った。


平吹、7か月前怪我したのも選手権予選の羽黒戦だったはず。
靱帯やっちゃうと戻すの難しいけど、まだまだ平吹のプレイに夢を見たいよ。
ガンバレ。
185U-名無しさん:2008/06/10(火) 19:40:19 ID:QL2OUa6gO
>>184
これから期待だな
186U-名無しさん:2008/06/11(水) 18:50:55 ID:/JVS5aglO
今日も玉こんショット炸裂期待
187U-名無しさん:2008/06/12(木) 19:29:02 ID:QDLW2yM7O
秋葉と根本
188U-名無しさん:2008/06/13(金) 20:20:25 ID:y7Ss9lGxO
平吹がうちにきますように(-人-)
189U-名無しさん:2008/06/14(土) 15:39:43 ID:zzSwEV8JO
明日はどちらかが得点しますように
190U-名無しさん:2008/06/15(日) 11:31:22 ID:E88SlGmEO
財前と小原が活躍するといいな
191U-名無しさん:2008/06/15(日) 19:33:54 ID:OAZ2S5dQO
秋葉ランパード勝
192U-名無しさん:2008/06/16(月) 01:43:32 ID:NNZbgKyLO
勝今度はあのミドル決めてくれな
193U-名無しさん:2008/06/16(月) 21:19:17 ID:TgMQtOakO
>>190
その二人、このスレと関係なくないか
194U-名無しさん:2008/06/17(火) 11:05:13 ID:hpIKxFSO0
>>190
いかんなこれは
195U-名無しさん:2008/06/17(火) 19:56:40 ID:1sSaGoB3O
勝はオルテガのようになってほしい。
ネモっちゃんは、バディストゥータかクラウディオロペス
196U-名無しさん:2008/06/17(火) 21:19:12 ID:efV4JLF90
ガイア、マッシュ、オルテガで黒い三連星
197U-名無しさん:2008/06/18(水) 20:04:12 ID:OcTUSLBhO
ガイア→
マッシュ→
オルテガ→勝
198U-名無しさん:2008/06/19(木) 22:18:10 ID:uJJiDRYIO
AKIBA

アキラって映画思い出した
199U-名無しさん:2008/06/20(金) 18:59:13 ID:Muy7R24nO
甲府戦、何となく途中出場のネモがヘッドで得点しそうな予感
200U-名無しさん:2008/06/21(土) 20:31:32 ID:vDPfoMo/O
秋葉、ネモ乙でした
201U-名無しさん:2008/06/22(日) 21:38:34 ID:L8hbqfHlO
今年から佐藤聡が気になる。
年齢が年齢だし、引退するまで応援する
202U-名無しさん:2008/06/23(月) 17:30:07 ID:Y/5eyF1pO
鹿島ユースの土居って、山形のどこ出身?
いい選手になるよ!
203U-名無しさん:2008/06/24(火) 19:43:05 ID:jxPgLvuBO
将来のミスターモンテディオはどっちだ?
204U-名無しさん:2008/06/25(水) 21:25:10 ID:ZplhnD+vO
ネモっちゃん!得点たのんますよ!
205U-名無しさん:2008/06/26(木) 09:03:35 ID:tU2Yyq/50
さてと、またそろそろ喝が必要なようだな。

秋葉に根本、お前ら結果出せねーなら
J1昇格と同時にマット巻きだからな。
仕事しろ。
206U-名無しさん:2008/06/26(木) 09:33:04 ID:AboE1fuWO
土居って今年20?山形FC出身で中学時代東北か全国屈指のフォワードと騒がれてたぞ
207U-名無しさん:2008/06/26(木) 23:50:09 ID:Wn0FFgGZO
土居は山形に来ないだろうか…
208U-名無しさん:2008/06/27(金) 00:41:49 ID:KqPkiedI0
>>206
土居は3つ上のレスに出てるように、U17日本代表で鹿島ユース所属の子だよ。高1。
その山形FC出身の子は東北トレセン、ストライカーキャンプの高橋育也だな。
山形FC→桐蔭学園→東海大
東海大ではまだ試合に絡めてないみたいだ。

>>202
蔵王成沢らへん
209U-名無しさん:2008/06/27(金) 07:26:29 ID:dyWvi/MTO
>>208
山形の期待の星だな。
是非プロになってほしい!
210U-名無しさん:2008/06/28(土) 18:49:30 ID:ao6/38scO
長井市の子を応援してる
211U-名無しさん:2008/06/29(日) 16:54:04 ID:S0mtAFbAO
秋葉のスタメン率は高いな。
試合中、怒鳴られるけど監督は好きなんだなぁ
212U-名無しさん:2008/06/29(日) 21:56:41 ID:j77h36BY0
>>211
最初のほうは出場もしてなかったんだけどね…
213U-名無しさん:2008/06/29(日) 22:22:45 ID:S0mtAFbAO
秋葉、波があるね。
214U-名無しさん:2008/06/30(月) 23:15:07 ID:1rkZW2KhO
米沢出身、佐藤聡に何気に期待
215U-名無しさん:2008/07/01(火) 02:38:42 ID:xIX5l9zJO
今週末はJ初?の山形発ボランチ対決か、佐藤対玉コンさん、熱くなりすぎての怪我だけはしないで欲しいものだす(´・ω・`)
216U-名無しさん:2008/07/01(火) 22:08:55 ID:YbQ7h0OXO
佐藤とネモ、勝は面識あんのかな?
佐藤は白井の先輩?
217U-名無しさん:2008/07/02(水) 18:26:19 ID:N/EQrCeEO
今の所、長井市の子が一番期待できる
218U-名無しさん:2008/07/03(木) 19:33:40 ID:zTFgymY2O
日曜日、佐藤スタメンを祈る
219U-名無しさん:2008/07/04(金) 19:05:54 ID:6nixiPNyO
鶴岡市、上山市、米沢市
220U-名無しさん:2008/07/05(土) 13:48:12 ID:bffDMGNXO
そいえば菅井が怪我してるね
221U-名無しさん:2008/07/06(日) 13:18:07 ID:QuhprqmhO
鶴岡上山VS米沢
222U-名無しさん:2008/07/06(日) 14:45:29 ID:RB9zA+p40
>>217
山形中央→専修大の渡辺かな
柏レイソルに行くっぽい

中学のときに対戦したけどかなりデカかったな
223U-名無しさん:2008/07/06(日) 15:36:54 ID:QuhprqmhO
長井南中出身には化け物がいると聞いた事ある。
224U-名無しさん:2008/07/06(日) 20:50:07 ID:BE/HFtHQO
ランパード勝
225U-名無しさん:2008/07/06(日) 20:55:47 ID:QuhprqmhO
勝さんお疲れ様
226U-名無しさん:2008/07/06(日) 23:30:45 ID:pNEZZh2O0
山形七中にブラジル留学してた選手がいる。七番。
227U-名無しさん:2008/07/07(月) 22:32:33 ID:6nxc8zXtO
勝、チーム得点ランク2位?
228U-名無しさん:2008/07/07(月) 22:38:11 ID:lbajg2GLO
んだす。
現地で見たけど綺麗すぎる得点だたよ
229U-名無しさん:2008/07/07(月) 22:45:10 ID:6nxc8zXtO
>>228
現地ウラヤマシス
勝のヘッド、一度生で見てみたい
230U-名無しさん:2008/07/08(火) 00:09:25 ID:MIQVp9UI0
>>222
特別指定選手で既に柏にいるよ。
231U-名無しさん:2008/07/08(火) 01:42:18 ID:GyigkLkr0
第32回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント
2008年7月6日 (日) 15:40キックオフ 会場:鶴見緑地球技場(大阪府)

新潟経営大学 2 - 4 大阪体育大学

柏倉 優 (4年・羽黒) スタメン~55分
早坂 裕也(1年・山形中央) ベンチ入り

柏倉は2004羽黒史上最強チーム(インハイベスト16、選手権ベスト16、天皇杯出場)の時のキャプテン。
早坂は去年の中央のゲームメイカー。大学入学後、即トップチーム入り。HFL二部では主軸を担う有望株。


新潟経営大学は恵まれた練習環境と人材を武器に近年著しい成長を見せる大学サッカー新興校。
昨夏の総理大臣杯では名門筑波大を下し、ベスト8に進出。
秋には全勝優勝でインカレ初出場を果たすなど、地方大学の雄としての地位を確立しつつある。

戦力面に於いても、福井工業大学から東口 順昭(J1新潟・特別指定選手、今年度大学No.1GK)
徳島ヴォルティスから金 尚佑(1年・87年生まれ)を"補強"するなど、
強化にも積極的に動いており、今後ますますの躍進が期待される。
232U-名無しさん:2008/07/08(火) 01:43:05 ID:GyigkLkr0
実は山形県出身選手が多い新潟経営大学

トップチーム(TOP,A2)
GK 最上 晃太(4年・山形中央)
MF 柏倉 優 (4年・羽黒)
GK 太田 和輝(1年・新庄東)
MF 早坂 裕也(1年・山形中央)

'05加茂FC(A3)
MF 大沼 良太(1年・城北)

07加茂セレステFC(A4)
MF 縄野 淳之介(2年・蔵王)
MF 高橋 祐太(1年・羽黒)
MF 石垣 拓也(1年・城北)
MF 山崎 優樹(1年・モンテY) ※長野県出身
FW 伊藤 成康(1年・モンテY)

不明(怪我?リハビリ中?)
MF 峯田 楽史(1年・モンテY)

ってことでこのスレ的に今後要チェックだと思います。
因みに監督も元NEC山形の杉山学氏。なかなか山形と縁深い大学だ。
233U-名無しさん:2008/07/08(火) 21:54:55 ID:KajExwqTO
>>232
結構新潟に多いですね
234U-名無しさん:2008/07/09(水) 21:30:03 ID:nmY+drMmO
そろそろネモが見たい
235U-名無しさん:2008/07/10(木) 22:24:53 ID:D09AfHCGO
真夏と言えばネモ
236U-名無しさん:2008/07/11(金) 21:36:20 ID:6XkyKK4DO
ネモと言えば真夏
237U-名無しさん:2008/07/12(土) 20:40:26 ID:PLofJZuIO
いまのチームにはネモが必要
238U-名無しさん:2008/07/12(土) 22:59:38 ID:LwgU7kQy0
平野さん目付けてるかな?
山形中央の左サイドバックは山形では菅井以来の逸材だと思う。
東北プリンスリーグ10試合6得点。うち直接FKで5点。
左足の精度は高校年代ではトップクラスじゃないだろうか。
タッパも180近くあると思うし、最初はじっくり身体作って
コバさん(去就は本人の意思次第だが)が指導すれば面白い選手になるはず。

石川の次が居ないモンテとしては、是が非でも獲るべき選手だと思うんだ。
一回で良いからコバさんに見てもらいたいなぁ。
239U-名無しさん:2008/07/13(日) 17:47:30 ID:UsxO7PuYO
コバさんにこっそり教えてあげよう
240U-名無しさん:2008/07/14(月) 22:31:42 ID:R7BCCPOZO
やはりネモ
241U-名無しさん:2008/07/15(火) 00:33:35 ID:VQcDuJhI0
先週のサカダイにモンテディオは、県外に流出した山形県出身選手の動向をチェックしてるって書いてあったね。
どなたか2008年7月現在の情報を、山形のスカウトと俺らに教えてください。
242U-名無しさん:2008/07/15(火) 22:15:29 ID:5hZ5+zGkO
鹿島ユース、柏ユースにいる山形出身の選手かな?
243U-名無しさん:2008/07/16(水) 22:00:24 ID:Ocm4Jcrr0
age
244U-名無しさん:2008/07/16(水) 22:02:41 ID:ccvVAff8O
柏ユースにいる長井出身の選手に注目だぜ
245U-名無しさん:2008/07/16(水) 23:44:53 ID:wqeSb1grO
鎌戸は今のうち目をつけてくべき
246U-名無しさん:2008/07/16(水) 23:58:56 ID:RUkZBgYK0
>>244
誰だべ?柏U-18にも誰かいるの?


平成20年度 国体サッカー山形県選抜 成年男子

*1 伊藤 貴伸  山形大(ベガルタ仙台ユース)
*2 宍戸 和之  山形大
*3 小野 央人  山形大(秋田南)
*4 升川 正太  仙台大(山形中央)
*5 橋本 健秀  山形大
*6 佐藤 孝一朗 山形大
*7 吉崎 和博  山形大
*8 早坂 卓巳  戸沢FC(山形中央→上武大)
*9 門間 啓太  富士大(山形FCジュニアユース→市立船橋)
10 石橋 佳幸  山形大(ベガルタ仙台ユース)
11 鈴木 達也  山形大
12 伊藤 大吾  山形大
13 宮本 佳希  山形大
14 安藤 裕紀  金井SC(山形中央)
15 佐藤  承   山形大(ベガルタ仙台ユース)

伊藤 貴伸、石橋 佳幸、佐藤 孝一郎、吉崎 和博、門間 啓太、等が去年に引き続き選出。
山大の人たちはほとんど分からん。予選頑張ってください。

少年の面子はどうなったかなー。
小学生8人制サッカー全国準優勝、カメイ優勝の世代だから弥が上にも期待してしまう。
出来る事なら土居、佐藤も入れたMade in YAMAGATA92年組最強メンバーが見たいなー。無理だけど。
247U-名無しさん:2008/07/17(木) 00:35:45 ID:C7fy0ix00
>>245
誠に残念なお知らせが…。
右、パンツに注目
ttp://purple.ap.teacup.com/meijisoccer/img/1216197868.jpg















Reysol 6
まぁ、たぶん大学のチームメイトに貰ったか、交換したかなんだろうけどねw
ちなみに現在はリハビリ中だそうです。ガンバレ鎌戸!
248U-名無しさん:2008/07/17(木) 22:03:14 ID:mjZQZQvSO
鎌戸、土居、佐藤
249U-名無しさん:2008/07/18(金) 20:16:25 ID:if3gSRwPO
Jでプレーしてんのって四人だけ?
250U-名無しさん:2008/07/19(土) 15:39:18 ID:vgx58/Wu0
渡部博文(山形中央)が全日本大学選抜入り。
凄いねー。これで名実共に大学サッカー界トップのDFになった。

【全日本選抜】イタリア遠征のメンバー発表!
http://www.jufa.jp/modules/news/article.php?storyid=3


↓は先日行われた関東大学選抜候補強化試合の時のインタビュー記事

【渡部 博文 選手(専修大学:3年)】
http://www.soccer-m.ne.jp/blog/jufa/archive/20080628000035_6046/
http://www.soccer-m.ne.jp/blog/img.php?filename=d_20080628000035_6046_1_1214578835.jpg
251U-名無しさん:2008/07/19(土) 22:11:49 ID:g8jVKzwnO
>>250
期待できるね!
252U-名無しさん:2008/07/20(日) 11:00:18 ID:SfNKo8JAO
>>249

根本、秋葉(山形)
佐藤(岐阜)
渡部(柏)←強化指定、専修大所属
253U-名無しさん:2008/07/20(日) 19:12:38 ID:9fO7xjQpO
数年前までは健二、克美、井関、斎藤、大瀧、白井とか多数いたのになぁ…
今ではネモ、勝のたった二人か。
254U-名無しさん:2008/07/21(月) 18:13:45 ID:BDRCcfGoO
菅井とか堀内は山形に住んでたけど微妙かな?
255U-名無しさん:2008/07/21(月) 19:38:00 ID:MDN5zHvo0
>>253
多数いたって、
まさかその6人が同時にJで現役だったとは思ってないよね?
256U-名無しさん:2008/07/21(月) 22:14:03 ID:BDRCcfGoO
山形県内の高校出身ならウィリアム、ドグラス、マーロンがいた。
ウィリアムは京都、ドグラスはJFL、マーロンは不明?
羽黒高出身Jリーガーはウィリアムだけかな?
そういやウィリアムってJデビューしたのかな?
257U-名無しさん:2008/07/21(月) 22:26:34 ID:MDN5zHvo0
>>256
マーロン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3
ウィリアムがデビューしたか否かは
J公式サイトで選手の出場記録を調べろ。
258U-名無しさん:2008/07/21(月) 22:35:27 ID:BDRCcfGoO
>>257
草津退団後は未だにフリーなのかな?
259U-名無しさん:2008/07/22(火) 23:44:03 ID:JX4VOaUgO
今年はウィリアム
来年は?
260U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:40:58 ID:B4GRblo2O
ドグラス、来年は高確率でJのピッチに立てるね。
261U-名無しさん:2008/07/24(木) 01:21:40 ID:0H3u/3Kl0
第48回山形県中学校総合体育大会サッカー決勝

山大附属中 5-0 萩野中

山大附属中、萩野中が8/7~9岩手県盛岡南公園で行われる東北大会に出場決定。
東北大会上位3チームが8/19~24長野県松本市で行われる第39回全国中学校サッカー大会に出場。
昨年度、県勢として久々に全国出場を果たした山形五中に続く快挙に期待!!


第87回全国高校サッカー選手権山形県大会ベスト16決定

10/11         11:00              13:00

飯盛山       羽黒vs酒田南       新庄東vs山形中央
公益大  上山明新館vs鶴岡工業  米沢興譲館vs鶴岡南
真室川A  日大山形vs山形学院       蔵王vs米沢中央
真室川B  庄内総合vs長井工業     鶴岡東vs山形商業

東北新人ベスト8の山形城北、シード校山形東、東海大山形、酒田東など
強豪校が相次いで初戦敗退する波乱の幕開け。
三回戦屈指の好カードは新庄東vs山形中央。
天皇杯県予選決勝進出を果たし、勢いを増す新庄東を県勢初の東北王者に輝いた山形中央が迎え撃つ。
262U-名無しさん:2008/07/24(木) 07:55:57 ID:43MJh/MXO
新庄東と山形中央、面白そう
◇モンテディオ山形ユース   監督 高山明泰

 1 佐藤 孔太 16 GK 178 ☆2007 2種登録選手☆
16 佐藤 純平 18 GK 180
21 斉藤 大誉 17 GK 174

 2 日向 優貴 17 DF 176
 3 三澤 周作 17 DF 174
 4 山川 拓  18 DF 181
 5 浅野 健斗 17 DF 175 CAP ☆2007 U-17地域対抗戦[東北選抜]☆
 6 菅井 俊  17 DF 168
19 和泉 佑樹 18 DF 164
23 八鍬 維和 17 DF 171

 7 吉田 哲矢 16 MF 168 ☆2006 ナショナルトレセンU-16☆
 8 遠藤 洋輔 17 MF 167
10 佐藤 永志 18 MF 173 ☆2004 ナショナルトレセンU-14☆
14 峯田 希生 16 MF 165
17 岩崎 翔大 17 MF 157
18 井関 諒司 16 MF 163
20 高橋 大介 18 MF 169
22 佐藤 凌介 16 MF 173
25 秋葉 侑思 16 MF 172

 9 高橋 慶司 18 FW 174
11 渋谷 眞也 17 FW 164
12 野口 真弘 17 FW 174
13 中里 真志 16 FW 175
15 荒井 孝信 16 FW 173
24 松永 拓  16 FW 168 ☆カメイカップ2007 大会MVP☆

http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20080724ddm010050035000c.html
264U-名無しさん:2008/07/25(金) 00:41:32 ID:dap3t9to0
>>263
高三 13人 高二 8人 高一 4人

井関君、佐藤凌君、秋葉君、松永君が一年生からメンバー入ったね。
数少ない全国の強豪ユースとの真剣勝負の舞台。
サッカーを楽しむことを忘れず、精一杯プレイしてほしい。頑張れユースっ子!!

鹿島ユースの山形県出身選手たちもメンバー入り。
20 土居 聖真 16 MF 169
21 鈴木 成彰 16 GK 180

こっちも頑張れ山形っ子!!
265U-名無しさん:2008/07/25(金) 23:04:47 ID:pmAtXNOkO
>>264
前にも話題になってるが、土居はかなりのびると思う
266U-名無しさん:2008/07/26(土) 18:57:32 ID:JDHip5X9O
柏の渡部が初のベンチ入り

出場あるかも
267U-名無しさん:2008/07/26(土) 20:05:05 ID:UX7kS+2K0
>>266
本当だ!早くも登録とはね。
来年は柏と契約かなぁ。
268U-名無しさん:2008/07/26(土) 21:28:07 ID:3erxlmGOO
出場できなかったが、ベンチに入れたのはでかい収穫だ
269U-名無しさん:2008/07/27(日) 21:45:42 ID:rBJ6jJkOO
渡部ってMFじゃなかったっけ?
270U-名無しさん:2008/07/28(月) 01:06:11 ID:21WR6zKx0
埼玉国際ジュニアサッカー大会2008

予選トーナメント
○山形 1−0 福井×
×山形 0−6 タイ○

交流研修トーナメントA
○山形 1−0 京都×
×山形 1−3 埼玉県西部○

順位決定トーナメント
○山形 2−0 クイーンズランド州×

24チーム中、11位。

優勝:埼玉県選抜 2位:仁川市選抜 3位:タイ王国選抜

◆参加チーム
◎海外チーム      6チーム
オーストラリア・クイーンズランド州選抜、マレーシア選抜、シンガポール共和国選抜、タイ王国選抜
アメリカ合衆国・ハワイ州選抜、大韓民国・仁川市選抜

◎都府県選抜チーム  12チーム
山形県、宮城県、茨城県、千葉県、東京都、富山県、福井県、滋賀県、京都府、高知県、佐賀県、熊本県

◎埼玉県内チーム    6チーム
埼玉県選抜、埼玉県東部選抜、埼玉県西部選抜、埼玉県南部選抜、埼玉県北部選抜、川口市選抜
271U-名無しさん:2008/07/28(月) 23:06:51 ID:zyNBOVCoO
>>270


強豪が揃う中での、この順位は素晴らしい
272U-名無しさん:2008/07/29(火) 07:45:04 ID:wGS09elh0
面白い大会だな
国内だけじゃなく世界とも同時に戦えるとは
273U-名無しさん:2008/07/29(火) 22:07:26 ID:kVbyxuvvO
本当に面白いな
いい経験積めたね
274U-名無しさん:2008/07/29(火) 23:55:08 ID:CRAnRwJV0
【adidas CUP 2008 第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】

7/26 グループリーグ第1日 第2試合 清水エスパルス 2-0 モンテディオ山形
http://www.jcy-football.com/modules/cs4view_obj.php/jcyp_news/457/R2008U0040142J.pdf
7/27 グループリーグ第2日 第1試合 柏レイソル 3-0 モンテディオ山形
http://www.jcy-football.com/modules/cs4view_obj.php/jcyp_news/484/R2008U0040241J.pdf
7/29 グループリーグ第3日 第3試合 モンテディオ山形 0-4 アビスパ福岡
http://www.jcy-football.com/modules/cs4view_obj.php/jcyp_news/506/R2008U0040342J.pdf

【Dグループ】
1 木白 9 3-0-0 9 2  +7
2 福岡 4 1-1-1 9 7  +2
3 清水 4 1-1-1 5 5 +-0
4 山形 0 0-0-3 0 9  -9

予選敗退。
全国の壁は予想以上に高かったね。1点獲りたかった。
でも得た経験も大きいはず。
その経験を糧にして、悔しさをバネにして、3年生はこの最後の夏頑張ってほしい。下級生は来年リベンジ!
275U-名無しさん:2008/07/29(火) 23:55:41 ID:CRAnRwJV0
【彩夏到来 08 埼玉総体】

7/29 1回戦 レッズランドF2

羽黒高校(山形) 3 (2-0) 1 松山工業高校(愛媛)

得:小泉太陽、今野智大、高橋直人

04年羽黒高校以来、4年振りとなる山形県勢、初戦突破!
2回戦の相手は優勝候補筆頭、鹿島入団内定U-19日本代表FW大迫勇也率いる鹿児島城西高校。

7/30 2回戦 10:00 vs鹿児島城西高校 レッズランドF1
276U-名無しさん:2008/07/30(水) 00:56:34 ID:NTBlpd8b0
某有名ユースヲタblogより

>■東北第2代表
>モンテディオ山形ユース
>−−−−−-高橋慶司−−−−−渋谷眞也-−−−−−
>−−−−−−−−−−高橋大介−−−−−−−−−−
>−−−−岩崎翔太−−佐藤永志−−吉田哲矢−−−−
>−浅野健斗−−三澤周作−−-日向優貴-−−菅井俊−
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>−−−−−−−−−−佐藤孔太−−−−−−−−−−
>
>山形は8年ぶり2回目の出場だ。感覚的にはほとんど初出場。
>清水、柏に連敗のスタートである。
>このチームを見た人は総じて好印象を語っていた。
>スタメンで一番大きいフィールドプレーヤーが176cm。
>左利きのMF岩崎翔太などは157cmの小兵だ。
>でもビルドアップが鍛えられて、ボールがスムーズに動くチームだった。
>清水を相手に試合を支配していて驚いた。
>問題は一試合を通していいサッカーが続かないところかな?
>「昔のJユース」という感じで懐かしさもある(笑)
>でも今後に期待ができるチームだと思います。
277U-名無しさん:2008/07/30(水) 19:34:36 ID:j12Q0Z79O
>>275-276
278U-名無しさん:2008/07/30(水) 22:46:01 ID:9vFI0YI50
今週のサッカーダイジェストに秋葉の写真が見開き2ページで載ってたよ。
279U-名無しさん:2008/07/30(水) 23:20:40 ID:j12Q0Z79O
買いだな
280U-名無しさん:2008/07/31(木) 01:01:32 ID:LGpcCBtw0
【彩夏到来 08 埼玉総体】

7/30 2回戦 10:00 レッズランドF1

羽黒高校(山形) 2 (1-1) 3 鹿児島城西高校(鹿児島)

得:今野智大、鈴木雅大

優勝候補筆頭相手に善戦したね。
羽黒は猛暑の中での連戦、体力的なハンデがかなりあったはず。よくやったと思う。
プリンス、東北総体の時はチームがバラバラでどうなる事かと思ったけど、持ち直してきたかな?
お疲れ様でした。
281U-名無しさん:2008/07/31(木) 22:14:21 ID:EgLl8T3UO
>>280
乙です
282U-名無しさん:2008/08/01(金) 00:27:55 ID:slC7JgAX0
【彩夏到来 08 埼玉総体】
戦評

羽黒(山形) 3 - 1 松山工(愛媛)
http://www.kirokukensaku.com/inter/K_SE/k_se009020020BC.pdf
22 シュート 3
4   GK  11
5   CK  1

羽黒(山形) 2 - 3 鹿児島城西(鹿児島)
http://www.kirokukensaku.com/inter/K_SE/k_se009020030B8.pdf
3 シュート 23
10  GK  5
1    CK  8
283U-名無しさん:2008/08/01(金) 00:29:33 ID:slC7JgAX0
【モンテ下部組織】
adidas CUP 2008 (U-18) 日本クラブユースサッカー選手権 結果
http://www.montedio.or.jp/glowing_up/2008/07/adidas_cup_2008_u18.html

U-14 茨城遠征
http://www.montedio.or.jp/glowing_up/2008/07/u14_1.html

Bay Dream's Cup 2008 参加チーム

鹿島アントラーズ、横浜FC鶴見、モンテディオ山形
福島ユナイテッド(福島県)、FC古河(茨城県)、ACアスミ(埼玉県)、東京チャンプ(東京都)、ASKA(静岡県)
FCクラッキス松戸(千葉県)、フッチSC(千葉県)、WINGS U-15(千葉県)、ACカラクテル(千葉県)
ラルクヴェール千葉(千葉県)、千葉SC(千葉県)、千葉SC美浜(千葉県)


J下部組織こそ少ないものの、結構有名所、いわゆる"街クラブの雄"といったところが参加してる。
FCクラッキス松戸(千葉県)は昨年の全日本ユース(U-15)フットサル大会の優勝クラブ。
フッチSC(千葉県)は関東の強豪J下部組織を抑えて、今年度の日本クラブユース選手権(U-15)本選出場を勝ち取った。
WINGS(千葉県)は高円宮杯(U-15)で3位に輝いたこともある。プロ4人輩出済み。
千葉SC(千葉県)もよく名前聞く。安定した実績を誇る名門クラブ。

この中で5位と得点王とったんだから結構頑張ったんじゃないか。
ただ一つ心配なのは、あんまり目立っちゃうと他クラブから引き抜きが来るんじゃないかという…。
本人の将来考えたら喜ばしいことなんだろうけどね。
284U-名無しさん:2008/08/01(金) 02:04:36 ID:RuGdb3+20
>>283
U-14の記事、2層式洗濯機の話しが笑えるな。
漢字も層じゃなくて槽だなとツッコミはさておき、
引き抜きは仕方がないだろうね。
よそで経験を積んだ後、トップチームに里帰りというのもよくあることだし、
そのあたりは目くじら立てる必要はないだろう。
285U-名無しさん:2008/08/01(金) 23:05:12 ID:drlCUszbO
土台ができてきたが、まだまだこれからだな
286U-名無しさん:2008/08/02(土) 02:24:11 ID:LmypQYDY0
少年男子
*1 GK 名取  伸    M山形Y(モンテ村山) ☆2007カメイカップベスト11
*2 FW 松永  拓    M山形Y(モンテ村山) ☆2007カメイカップMVP、ベスト11、2008クラ選
*3 MF 井関 諒司   M山形Y(AC長野パルセイロ・長野) ☆2008クラ選
*4 MF 岡村 玲於奈  M山形Y(AC.AZZURRI・宮城) ☆2006ナショナルトレセンU-14、2007カメイカップ
*5 MF 鹿野 智也   日大山形(山形FC) ☆2007カメイカップベスト11
*6 FW 川俣 進之介  日大山形(山形FC) ☆2007カメイカップベスト11
*7 MF 松本 峻輔   山形中央(山形FC) ☆2007カメイカップベスト11
*8 MF 相川 優介   山形中央(山形FC) ☆2006ナショナルトレセンU-14、2007カメイカップ
*9 MF 渡部 真一郎  山形中央(モンテ村山) 
10 GK  森  竜人   羽黒(モンテ庄内)
11 DF  原  啓太   羽黒
12 FW ソウザ パウロ 羽黒 ☆2008埼玉総体
13 DF 岩本 宗一郎  羽黒(FC古河・茨城) ☆2008埼玉総体
14 DF 中津川 翔太  米沢中央
15 MF 芦野 勝士   新庄東(萩野中) ☆2007カメイカップ
16 DF 海藤 力也   新庄東(最上中) ☆2006カメイカップ

カメイカップからの生き残りが大体半分弱ぐらいかな。結構入れ替わったな。
モンテの秋葉君はクラ選メンバー入って、試合も出てたけど選外なのか…。
中津川君、海藤君は早生まれの2年生。ソウザパウロ、岩本君は羽黒のスタメン。原君はたぶん県外出身の子かな。
鹿野君か川俣君、どっちかは分からんが、1年生で日大の10番着けてるらしい。
渡部君は去年、山形県U-15選抜で韓国遠征行ってたはず。

小学生時代、8人制サッカー全国準優勝 中学生時代、カメイカップ優勝
地元開催の今年は結構期待してる。そろそろ国体出るべ。頑張れ!山形のプラチナ世代!
287U-名無しさん:2008/08/02(土) 02:25:45 ID:LmypQYDY0
第35回東北総合体育大会 サッカー競技
http://www.yfa.jp/touhokusoutai/index.html
2008 東北総体 山形県選抜メンバー
http://www.yfa.jp/works/2008minikoku_menber.html

少年男子A
青森県、福島県、山形県
少年男子B
岩手県、宮城県、秋田県

少年男子A
8/9 10:00 山形県vs福島県 山形県総合運動公園サッカー場・ラグビー場
8/10 9:00 山形県vs青森県 山形県総合運動公園サッカー場・ラグビー場

各ブロック最上位チーム、第3代表決定戦勝者が大分国体出場権獲得。
288U-名無しさん:2008/08/02(土) 21:31:21 ID:LmkuMQR3O
>>286-287
289U-名無しさん:2008/08/03(日) 23:54:39 ID:YptvUaXBO
ソウザパウロ頑張れ
290U-名無しさん:2008/08/04(月) 22:49:32 ID:L4YLkBr/O
>>286
何人かはプロ目指してほしい
291U-名無しさん:2008/08/05(火) 23:20:53 ID:f7eszrAXO
ネモの活躍に期待
292U-名無しさん:2008/08/06(水) 02:01:30 ID:+H2mglVu0
【第1回北日本インターシティカップ(U-15)】 8/3〜5 岩手県安比高原

予選リーグDブロック
OSAフォルトナ 3 - 1 大船渡三陸FC
OSAフォルトナ 3 - 1 レイソル盛岡
OSAフォルトナ 2 - 0 Cobartore女川

1位トーナメント
OSAフォルトナ 0 - 6 塩釜FC

3位決定戦
OSAフォルトナ 0 - 1 エスポルチ秋田

優勝:塩釜FC 2位:NASPA JEF 3位:エスポルチ秋田

参加チーム
山形県 OSAフォルトナ
青森県 JEF八戸
岩手県 MIRUMAE、見前FC、エスペランサ玉山、盛岡太田東JY、大船渡三陸FC、レイソル盛岡
秋田県 SCマックス、YFCサン・ヴィゴーレ、エスポルチ秋田
宮城県 NASPA JEF、塩釜FC、Cobartore女川
福島県 白河FC、会津サントス
293U-名無しさん:2008/08/06(水) 02:03:22 ID:+H2mglVu0
【第19回 コープさっぽろ杯サッカースポーツ少年団大会 <ミロ札幌招待>】 7/31〜3 SSAP他

予選リーグHブロック
OSAフォルトナ 8 - 0 ABASIRIトレセン
OSAフォルトナ 1 - 0 セレクト豊平
OSAフォルトナ 1 - 0 白石区トレセン

決勝トーナメント
OSAフォルトナ 1 - 2 室蘭FC

9-16位トーナメント
OSAフォルトナ 2 - 0 手稲区・石狩選抜

優勝:コンサドーレ札幌U-12 2位:札幌トレセンB 3位:札幌トレセンA

参加チーム
北海道
コンサドーレ札幌U-12、コンサドーレ札幌U-11、函館シーガルズ、FC千歳、北空知FC、室蘭FC、とかち帯広FC、空知FC
札幌トレセンA、札幌トレセンB、セントラルトレセン、南区トレセン、小樽トレセン、ABASIRIトレセン、白石区トレセン
セレクト豊平、厚別区選抜、北区選抜、清田区選抜、手稲区・石狩選抜、日高選抜、札幌女子選抜

招待チーム
青葉FCユベントス(宮城県)、市川MFCフォックス(千葉県)、愛知FC(愛知県)、広島高陽FC(広島県)
294U-名無しさん:2008/08/06(水) 02:05:30 ID:+H2mglVu0
【第37回 東北地区サッカースポーツ少年団交流大会】 8/1〜3 宮城県サッカー場

予選リーグAグループ
山形FC 4 - 0 見前FC 山形FC 3 - 1 土崎FC 山形FC 2 - 1 多賀城FC 山形FC 1 - 0 光田寺
予選リーグBグループ
FCドラゴン 1 - 3 リベロ津軽 FCドラゴン 0 - 1 盛岡太田東 FCドラゴン 1 - 4 虹の丘 FCドラゴン 0 - 2 富田東
予選リーグCグループ
つばさ 3 - 1 大住 つばさ 1 - 2 スポーツ つばさ 3 - 1 フォーウィンズ つばさ 0 - 0 ヴァレンテとおの

決勝トーナメント
山形FC 1 - 1(PK3-4) スポーツシューレ 山形FC 1 - 0 ホワイトリバー

2位トーナメント
つばさ 1 - 0 光田寺 つばさ 0 - 0(PK1-4) 富田東

5位トーナメント
FCドラゴン 3 - 0 黒石FC FCドラゴン 0 - 0(PK5-3) 見前FC

優勝:虹の丘SSS 2位:仙台スポーツシューレFC 3位:山形FC

参加チーム
山形県 つばさキッカーズ、FCドラゴン、山形FC
青森県 リベロ津軽SC、光田寺SSS、黒石FC
岩手県 ヴァレンテとおのSSS、見前FC、盛岡太田東SS
秋田県 土崎FC、エスポルチ秋田、大住SSS
宮城県 ACジュニオール、虹の丘SSS、仙台スポーツシューレFC、多賀城FC、利府しらかしJFC
福島県 ホワイトリバーFC、勿来フォーウィンズ、富田東SSS
295U-名無しさん:2008/08/06(水) 18:33:45 ID:yAS3wUYyO
>>292-294
296U-名無しさん:2008/08/07(木) 22:53:26 ID:Nee2wLqV0
【第11回蔦屋書店・峰弥書店杯ジャパンユース・ニイガタ・サッカー大会】 8/8〜11 グランセナ新潟サッカースタジアム

予選リーグBブロック
8/8 モンテディオ山形 vs 成立学園高校
8/9 モンテディオ山形 vs 新潟県国体選抜
8/10 モンテディオ山形 vs 久御山高校

8/11 グループ別順位決定戦

参加チーム
◆クラブユース
ジェフ千葉(千葉県)、川崎フロンターレ(神奈川県)
◆高校チーム
室蘭大谷高校(北海道)、盛岡商業高校(岩手県)、秋田商業高校(秋田県)、流通経済大学柏高校(千葉県)
暁星高校(東京都)、成立学園高校(東京都)、桐蔭学園高校(神奈川県)、静岡学園高校(静岡県)
中京大中京高校(愛知県)、久御山高校(京都府)、奈良育英高校(奈良県)、金光大阪高校(大阪府)
◆選抜チーム
新潟県国体選抜(新潟県)

結構レベル高めの大会だ。
プリンスリーグ参加してないのはモンテと暁星と金光ぐらいかな。
この面子に交じってモンテが招待されるなんてなんか夢みたいというか。それだけ周囲に実力が認知されてきたのかな。
297U-名無しさん:2008/08/07(木) 22:59:06 ID:uJJiDRYIO
>>296
確実にレベルは上がってきたね
298U-名無しさん:2008/08/09(土) 00:45:31 ID:yHrxm0Ay0
【練習試合】 8/8 新潟経営大学グラウンド
モンテディオ山形ユース 1 - 6 新潟経営大学トップチーム
http://www.niigataum.ac.jp/sports/soccer/topics/kiji/2008/2008-august/2008-08-08%20TOP%20taraining%20match.html

モンテユースはたぶん1、2年主体のBチームだと思われる。
経営大では柏倉(4年・羽黒)がスタメン~90分、早坂(1年・山形中央)がスタメン~65分、最上(4年・山形中央)が45~90分出場。



昨日開幕したミニ国体少年男子では、同グループの青森県vs福島県が行われ青森県が3 - 0で勝利。
柴崎が不在とはいえ、昨年全国準優勝の青森山田中メンバーが中心の青森県は頭一つ抜けてるっぽいなぁ。
山形県は今日が初戦。相手は連戦の福島県。ここ落とすと国体あぼーん濃厚。
ちなみに今日試合開始時36℃あったらしいよ。連戦とかダメだよね。本当死んじゃうって(´・ω・)

あと山形県メンバー変更が有った模様。
ソウザ パウロ(羽黒) → 高橋 諒(FC米沢JY→?)

モンテからベガルタに行った佐藤君も宮城県メンバーに選ばれてます。
299U-名無しさん:2008/08/09(土) 23:54:10 ID:Tq/mNEDyO
>>298
300U-名無しさん:2008/08/10(日) 00:28:39 ID:hy79mbxL0
>>298の前に一つ石川遠征があった。この時期はスケジュール把握するの大変だ…。
この大会はU-16かな。

【第7回サマーキャンプin七尾】 8/5〜7 七尾市の何処か

予選リーグAグループ
モンテディオ山形 0 - 0 松江南高校
モンテディオ山形 2 - 1 星陵高校
モンテディオ山形 0 - 2 日本航空第二高校

順位決定トーナメント
モンテディオ山形 2 - 0 徳島県国体選抜
モンテディオ山形 0 - 1 和歌山県国体選抜

12チーム中、6位。

優勝:日本航空第二高校 2位:石川県国体選抜 3位:金沢市立工業高校

参加チーム
◆高校チーム
日本航空第二高校(石川県)、金沢市立工業高校(石川県)、星陵高校(石川県)、尾山台高校(石川県)
大垣北高校(岐阜県)、東山高校(京都府)、広島工業高校(広島県)、松江南高校(島根県)
◆選抜チーム
石川県国体選抜、和歌山県国体選抜、徳島県国体選抜

モンテユース時系列@summer
Aチーム
>>274クラ選(7/26〜7/29) → >>296ジャパンユース・ニイガタ(8/8〜8/11)
Bチーム
>>300石川県>>298新潟県遠征(8/5〜8/8)
301U-名無しさん:2008/08/10(日) 00:29:22 ID:hy79mbxL0
>>261【第29回東北中学校サッカー大会】 8/7〜9 盛岡南公園球技場

一回戦
新庄市立萩野中学校 0 - 1 富谷町立成田中学校

二回戦
山形大学付属中学校 0 - 2 相馬市立中村第一中学校

優勝:青森山田中学校 2位:北上市立南中学校 3位:盛岡市立北松園中学校

その他結果、メンバー等々は↓
ttp://www9.plala.or.jp/tomosun/soccer.html


【第32回全日本少年サッカー大会】 8/3〜9 Jヴィレッジ、西が丘サッカー場

1次ラウンドHグループ
鶴岡JFC 0 - 2 四日市JFC(三重県)
鶴岡JFC 1 - 3 ともぞうSC(栃木県)
鶴岡JFC 0 - 1 サガン鳥栖(佐賀県)
鶴岡JFC 0 - 1 神戸FC(兵庫県)
鶴岡JFC 1 - 1 浜山FC(島根県)

優勝:FC浦和 2位:名古屋グランパス 3位:柏レイソル

ttp://www.olympus-u12.com/photo_album/img/006.jpg


どちらもお疲れ様でした。宿題もがんばれよーw
302U-名無しさん:2008/08/10(日) 08:39:07 ID:q0ytzFev0
ところで、須佐耕一って選手の情報見れるとこない?
Jリーグ創設前の人なんで、今60近いはずだけど、日本代表入りしたはず。
間違いなく山形県内の人。たしか鶴岡市(馬町)だったような・・・・
303U-名無しさん:2008/08/10(日) 20:21:49 ID:ItHxxmB0O
>>301
結果残せてないが、頑張ったね
304U-名無しさん:2008/08/10(日) 22:44:16 ID:hy79mbxL0
>>286-287【第35回東北総合体育大会 サッカー】 8/8〜10 山形県総合運動公園サッカー場・ラグビー場

少年男子A
8/9 山形県 1 - 2 福島県
ttp://www.yfa.jp/touhokusoutai/kiroku/a2-syonen-fuku-yama.xls
8/10 山形県 2 - 3 青森県
ttp://www.yfa.jp/touhokusoutai/kiroku/a3-shonen-ao-yama.xls

少年男子A1位:青森県 少年男子B1位:秋田県 3位決定戦:福島県 以上3チームが国体本選出場権獲得。

負けちゃったねぇ...(´・ω・)
戦評読む限り、個としては通用していたが、チームになっていなかった…と。
まぁ、なんかいろいろあるみたいだけど、頑張ってくださいね、おとなの人たち。
でも、あのタレント集団の宮城県も敗退とはなぁ。やっぱりわからんねこの年代は。
305U-名無しさん:2008/08/10(日) 22:47:48 ID:hy79mbxL0
成年男子A
8/9 山形県 2 - 4 秋田県
ttp://www.yfa.jp/touhokusoutai/kiroku/a2-naru-aki-yama.xls
8/10 山形県 3 - 2 福島県
ttp://www.yfa.jp/touhokusoutai/kiroku/a3-naru-fuku-yama.xls

成年男子A1位:秋田県 成年男子B1位:青森県 以上2チームが国体本選出場権獲得。

TDK秋田県相手に2-4は頑張ったね。あと何時の間にか門間が登録メンバーから外れてるなぁ。

女子B
8/9 山形県 3 - 0 秋田県
ttp://www.yfa.jp/touhokusoutai/kiroku/b2-jyoshi-aki-yama.xls
8/9 山形県 0 - 7 福島県
ttp://www.yfa.jp/touhokusoutai/kiroku/b3-jyoshi-fuku-yama.xls

ダブルヘッダー(´・ω・) カワイソス

代表決定戦[1]
8/10 山形県 1 - 2 宮城県
ttp://www.yfa.jp/touhokusoutai/kiroku/jyoshi-1-kettei.xls

女子[1]:宮城県 女子[2]:福島県 以上2チームが国体本選出場権獲得。
306U-名無しさん:2008/08/10(日) 22:50:45 ID:hy79mbxL0
>>302
情報って具体的には?

須佐耕一
昭和25年6月7日生まれ。山形県鶴岡市出身。
鶴岡南高からサッカーを始め中大入学後は本格的に―。
ユース代表を経て古河電工入社。HBとして活躍。
3月下旬からインドネシアへ遠征、マハラ・ハリム大会で優勝、主将として初優勝のうえ、最優秀選手に選ばれる。
身長171センチ、体重68キロ。

以上、サカマガ1974年06月01日号 No.110より転載。

ググってみた感じ、キャップ数には換算されないC代表選出歴はあるみたいだけどね。
あとその下の"湘南ベルマーレの須佐耕一〜"ってやつは本人っぽいかな。

>>303
まぁ、小中学生の結果はそこまで大事ではないからね。
サッカーを通じた人間教育とプロセスが大事だと思います。
307U-名無しさん:2008/08/11(月) 01:54:14 ID:6vT3VcBMO
>>304-305
308U-名無しさん:2008/08/11(月) 21:28:18 ID:g5A5rpBm0
このサイトによれば代表で親善試合1試合出場。
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/I_love_Marinos/bleu/japan_player/japan_player.htm
309U-名無しさん:2008/08/12(火) 01:16:56 ID:D/kT+Qud0
>>296【第11回蔦屋書店・峰弥書店杯ジャパンユース・ニイガタ・サッカー大会】 8/8〜11 グランセナ新潟サッカースタジアム

予選リーグBブロック
モンテディオ山形 0 - 1 成立学園高校
モンテディオ山形 2 - 1 新潟県国体選抜
モンテディオ山形 1 - 0 久御山高校

2位グループ順位決定戦
モンテディオ山形 0 - 1 金光大阪高校

16チーム中、8位。

優勝:ジェフ千葉 2位:川崎フロンターレ 3位:成立学園高校


【第14回全日本ユース(U-15)フットサル山形県大会】 8/9〜10 上山市生涯学習センター

決勝
OSAフォルトナ 5 - 4 ASUKA(酒田市立飛鳥中学校)

OSAフォルトナが二連覇。
上記2チームが、11/22〜11/23秋田県で行われる【第14回全日本ユース(U-15)フットサル東北大会】の出場権獲得。

ちなみに、去年東北代表として全国大会に出場し、東北勢として初の決勝トーナメント進出を果たした
A.C AZZURRI(宮城県)のNo.10キャプテンは今モンテユースに居るんですねぇ。今年は外部から巧く獲れたかなぁ。

というか東北勢、フットサル弱すぎるね…。
13回も大会やってるのに、ベスト8が去年の一度きりって。北海道、北信越(共に出場枠3)は強いのになぁ。
310U-名無しさん:2008/08/12(火) 19:31:38 ID:Lx8icH2cO
これからこれから
311U-名無しさん:2008/08/14(木) 19:35:04 ID:hC8xMrpX0
渡部博文のイタリア遠征記

イタリア遠征
http://senshufc.air-nifty.com/blog/2008/08/post_7ed3.html
312IRV:2008/08/14(木) 19:52:46 ID:ELDxQ9RM0
多分山大か。天皇杯は…もらったな
313U-名無しさん:2008/08/15(金) 22:00:40 ID:oldtJET2O
明日は勝が活躍しますようにん
314U-名無しさん:2008/08/16(土) 15:10:58 ID:VFagE0GJ0
U−14・U−15・U−16Jリーグ選抜をオランダ・ドイツ/ブラジル/UAE海外キャンプに派遣
http://www.j-league.or.jp/release/000/00002573.html

■U−14Jリーグ選抜チーム オランダ・ドイツキャンプ
* 期    間
2008年8月21日(木)〜8月28日(木)
* 場    所
オランダ・レッケルケルク(Lekkerkerk)
* 親善試合
オランダ・ドイツ(ケルン)他のジュニアユースチームと親善試合を実施

【スタッフ】
コーチ 高橋 健二 38 モンテディオ山形
【選手】
下山 丈一郎 14 モンテディオ山形JY庄内

■U−16Jリーグ選抜チーム UAEキャンプ
* 期    間
2008年8月24日(日)〜9月1日(月)
* 場    所
UAE・ドバイ(Dubai)
* 親善試合
U−16UAE代表チーム、アル・ワスル、アル・アーリと親善試合を実施

【選手】
秋葉 侑思 16 モンテディオ山形
井関 諒司 16 モンテディオ山形

みんながんばれー!
315U-名無しさん:2008/08/17(日) 20:09:11 ID:oNz0YjmWO
>>314
選手、健二さん頑張って
316U-名無しさん:2008/08/19(火) 11:11:55 ID:/Ksk80Xr0
しかし知ってる人は知ってると思うが
この県の選抜やトレセン等の選考ってなんとかならんの?
見る目がないというか私利私欲というかモンテ嫌いなのか・・
317U-名無しさん:2008/08/19(火) 19:54:05 ID:Jl63GFLMO
う〜ん
318U-名無しさん:2008/08/20(水) 19:15:37 ID:jTvu/7TE0
そうそう。明らかに偏向しているね。
319U-名無しさん:2008/08/20(水) 22:27:14 ID:A2Hkeu8KO
誰でもWELCOME、吉田のブービー
320U-名無しさん:2008/08/20(水) 23:59:35 ID:3JbsQo0v0
そういう面でも中井川氏に期待だな
世間では意外とその辺ばれてっから選ばれても最強メンバーと思われないから
かわいそうだな

321U-名無しさん:2008/08/21(木) 01:37:16 ID:0SRJRdd50
あっ。何時の間にかエリプロ発表されてた。
リニューアル後のJFAのサイト見辛いんだよなぁ。戻してほしいです…。

JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業
JFAエリートプログラム U-14選抜 韓国遠征メンバー(8/21〜27)

佐藤 元 SATO Gen 1994.04.19  177cm58kg 山形FCジュニアユース

[スケジュール]
8月21日(金) 韓国・仁川着 トレーニング
22日(金)   トレーニング vsU-14韓国選抜(予定)
23日(土)   トレーニング
24日(日)   トレーニング vsU-14韓国選抜(予定)
25日(月)   トレーニング
26日(火)   トレーニング vsU-14韓国選抜(予定)
27日(水)   帰国・解散

栗原以来3年振りに山形県からエリプロがデター!!
>>124から半年ちょっとで6cm伸びたか。180台いくかな。
体に気を付けて遠征ガンバレよー
322U-名無しさん:2008/08/21(木) 22:50:47 ID:4fH8Pefb0
323U-名無しさん:2008/08/21(木) 22:53:09 ID:4fH8Pefb0
エリプロがいつも山○FCな件
324U-名無しさん:2008/08/21(木) 23:32:06 ID:JzcIxcO7O
>>322
きたあああああああああ
325U-名無しさん:2008/08/22(金) 00:02:38 ID:ArDwHiY/0
【第6回小松ユース(U-18)サッカー大会】 8/9〜12 二日市グラウンド

予選リーグ グループC
羽黒 2 - 1 遊学館
羽黒 0 - 3 真岡
羽黒 1 - 4 奈良育英

17位〜24位決定トーナメント
羽黒 1 - 1 具志川
羽黒 0 - 9 東邦
羽黒 1 - 3 金沢桜丘

24チーム中、20位。

優勝:浜松開誠館 2位:草津東 3位:岐阜工業

◆クラブユース
FC東京(東京都)
◆高校チーム
旭川実業(北海道)、真岡(栃木県)、前橋商業(群馬県)、高崎経済大学附属(群馬県)、浦和東(埼玉県)、本庄第一(埼玉県)
帝京第三(山梨県)、小松(石川県)、遊学館(石川県)、北陸大谷(石川県)、金沢桜丘(石川県)、浜松開誠館(静岡県)
東邦(愛知県)、岐阜工業(岐阜県)、草津東(滋賀県)、奈良育英(奈良県)、初芝橋本(和歌山県)、境(鳥取県)
佐賀商業(佐賀県)、長崎海星(長崎県)、具志川(沖縄県)
◆選抜チーム
石川県選抜(石川県)
326U-名無しさん:2008/08/22(金) 00:03:54 ID:ArDwHiY/0
【2008 秋田県ユースサッカーフェスティバル】 8/17〜20 県立中央公園球技場など

予選リーグ Aリーグ
山形中央 0 - 2 前橋商業
山形中央 6 - 1 西目
山形中央 2 - 2 アルビレックス新潟
山形中央 1 - 0 暁星

予選リーグ、グループ2位により敗退。

1位:前橋商業、ジェフ千葉(両チーム1位扱い) 3位:帝京、遠野

◆クラブユース
ジェフ千葉(千葉県)、アルビレックス新潟(新潟県)
◆高校チーム
遠野(岩手県)、秋田商業(秋田県)、西目(秋田県)、水戸商業(茨城県)、前橋商業(群馬県)
帝京(東京都)、暁星(東京都)、鎌倉(神奈川県)、帝京第三(山梨県)、帝京長岡(新潟県)、津工業(三重県)、神村学園(鹿児島県)
327U-名無しさん:2008/08/22(金) 00:05:10 ID:ArDwHiY/0
>>322
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ヨ!!
他ユースサポからも評価高かった二人だね。
岩崎君は技巧派ドリブラーでモンテユースサイドアタックの要。
佐藤君は攻守にバランスの取れたボランチで、しっかりボール散らせるゲームメーカー。右利きのサトケンみたいな?
二人ともがんばれー。夢を掴み取れ!

浅野君は昇格見送りかな。
だとすると左SBはあっちの子を選んだのか。どうだったんだろうなぁ。コバさん&GMのお眼鏡にかなってればいいけど。。
ともかく今年はようやく出るかもね。楽しみだ。
328U-名無しさん:2008/08/22(金) 22:10:22 ID:zOvug5PM0
>>327
あっちの子って?
329U-名無しさん:2008/08/22(金) 22:53:07 ID:wZIIMkWcO
どんどんユースをトップへ

しかし、簡単に切るなよ
330U-名無しさん:2008/08/22(金) 23:16:06 ID:9Vwx7omN0
いや、どんどん上へ→使えなきゃ解雇

それで仕方ないでしょ。
成果主義の業界に就職した以上は
自己努力あるのみです。
331U-名無しさん:2008/08/23(土) 02:38:57 ID:rJbcwttS0
どんどん上がれば大学推薦狙いで部活に行く子もうち来てもっと強くなるお
山形は選手取り合いでバラけるから強くならね〜
モンテユースにあつまりゃいいのに高校が大学推薦チラつかせるから
選手より親がなびいちゃう
どうせモンテ行ってもプロなれないしとかいって

今回の2人はそんな弱気な親見たかゴラァァ!!ってかんじでGJ
332U-名無しさん:2008/08/23(土) 13:38:28 ID:Wd2BKauU0
最近、鎌戸の情報入ってこないなぁと思ってたら怪我で入院してたんだな…。
5月辺りに怪我?して、8月頭辺りまでリハビリしてたみたいだけど、ここにきて入院…。
関節系か、はたまた匠みたいな慢性的な痛みがあったのか。
やっぱり怪我は嫌だな。。入院となった以上焦らずじっくり治してほしい。ガンバレ。

>>328
今月頭に4日間練習参加してた子。山形の子だよ。
まだわからないけどね。大卒に切り替えた可能性もあるかもしれないし。

>>331
大学推薦狙いは決して悪い事ではないと思うけどね。その子の将来考えたら。
ただ、勿論諸々のデメリットもあるだろうが、一極集中型のチームがほしい気持ちも分かる。
モンテユースとしては、とにかく今年プリンス出場権獲らないとな。レベル低い東北で県リーグじゃ、話にならん。
来季から東北も二部制になるらしいけど、入れ替え戦はどうなるのかねぇ。
333U-名無しさん:2008/08/23(土) 22:08:33 ID:Z3Bel0ewO
モンテに入団してもらいたい高三

@山岸 山形中央
A平吹 日大山形
B栗原 山形FC

334U-名無しさん:2008/08/23(土) 23:04:49 ID:ODQ2/57BO
>>333
羽黒、東海大には有望なのいる?
335U-名無しさん:2008/08/23(土) 23:19:08 ID:A3rNXBsx0
秋葉はユース上がりでよくやっているよな
完全にレギュラーだもんね
336U-名無しさん:2008/08/23(土) 23:43:36 ID:Z3Bel0ewO
羽黒 國井
東海 無し

山形県出身限定
337U-名無しさん:2008/08/23(土) 23:45:04 ID:ODQ2/57BO
米沢、長井あたりにも有望な子いなかったっけ?
338U-名無しさん:2008/08/23(土) 23:56:42 ID:Z3Bel0ewO
米沢・長井は居ないんでは?
339U-名無しさん:2008/08/24(日) 00:00:48 ID:ODQ2/57BO
柏か鹿島にいるユースは長井だっけ?
340U-名無しさん:2008/08/24(日) 00:05:22 ID:W7p6EMMSO
長井の子は駄目みたいですが、頑張ってもらいたいです!
341U-名無しさん:2008/08/24(日) 00:16:43 ID:U4VoujkPO
ん?何がダメなの?

ちなみに柏の特指の渡部が長井
鹿島ユースの子が蔵王ね
342U-名無しさん:2008/08/24(日) 00:21:32 ID:bzSivIQj0
>>341
モンテには、来ない事じゃないの?
343U-名無しさん:2008/08/24(日) 00:27:51 ID:XG3xFXhOO
その前に、有望な高校三年生の話じゃないか?
344U-名無しさん:2008/08/24(日) 00:32:20 ID:W7p6EMMSO
駄目→モンテに来ない
でしたm(__)m

所で、山形県内高三の有望選手情報をお願いします。
345U-名無しさん:2008/08/24(日) 00:50:41 ID:U4VoujkPO
>>342,344
あぁそういうことか。
一応U16代表の肩書きはあるけど、だからといって確実にトップ昇格出来るとは限らないからなぁ。
あの分厚い選手層を誇る常勝鹿島だし。
ってかその前まだ16歳の子の進路をどうこう言うのはまだ早すぎるよ。
山形からひっそり生暖かい目で見守りましょう。
346U-名無しさん:2008/08/24(日) 13:34:33 ID:ilnLID/h0
実際、県出身で進学や他ユースで山形から離れていった選手の動向をモンテディオは追ってるみたいよ。
347U-名無しさん:2008/08/24(日) 15:27:21 ID:W7p6EMMSO
モンテユースは全てにおいて、これから変わりますよね?

Jrユースから、鎌戸(青森山田→明治大一年)・平吹(日大山形三年)・國井(羽黒三年)・氷室(ベガルタユース)等、有力な選手達に離れられるのは辛いです。
348U-名無しさん:2008/08/24(日) 17:25:43 ID:XG3xFXhOO
>>346
ホームタウンが山形だし、県内出身者が増えてほしいね
モンテって同時期に何人、山形出身が在籍したんだろ?
健二さん、克美さん、ネモ、秋葉の頃は最高に良かったよ
349U-名無しさん:2008/08/24(日) 18:02:13 ID:W7p6EMMSO
闘将 佐藤淳志も良かった!懐かしい。
350U-名無しさん:2008/08/24(日) 21:42:07 ID:XG3xFXhOO
成長した佐藤孔太を見たいな
351U-名無しさん:2008/08/25(月) 18:23:23 ID:KiIJ2b+xO
>>347
鎌戸、氷室あたりほしいけど、厳しいかな…
352U-名無しさん:2008/08/25(月) 19:51:26 ID:Utjz6vjO0
鎌以外はもはや下降してるようでつ。国はまずまずか?
けど高3世代はモンテユースにいるべきだったと
旅立った者の最近のプレー見て思う
栗は廣嶋行くべきだったんじゃないかな
353U-名無しさん:2008/08/25(月) 22:09:49 ID:KiIJ2b+xO
進学する子も多そうな感じだ
354U-名無しさん:2008/08/25(月) 23:07:32 ID:6TejucSOO
ベガルタに「氷室」なんて選手はいない
拾ってきた知識と推測でモノを語るな
355U-名無しさん:2008/08/26(火) 01:12:56 ID:I5yPN+Hr0
【2008 山形県U-18リーグ】 4/19〜9/21 山形県総合運動公園第二運動広場

01位 モンテ. 山東○山F..○東海○鶴東○日大△城北--新東-- 13(4.1.0) 20 02 +18  プリンスリーグ東北2部へ自動昇格
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
02位 新東 山F..○山東●鶴東○東海○城北○日大--モンテ.-- 12(4.0.1) 10 05 +05
03位 城北 東海●鶴東○山東○山F..○新東●モンテ.--日大-- 09(3.0.2) 12 07 +05
04位 東海 城北○日大○モンテ.●新東●山F..○山東--鶴東-- 09(3.0.2) 08 10 -02
05位 日大 鶴東△東海●山F..●山東○モンテ.△新東--城北-- 05(1.2.2) 06 10 -04
06位 鶴東 日大△城北●新東●モンテ.●山東○山F..--東海-- 04(1.1.3) 05 07 -02
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
07位 山F.. 新東●モンテ.●日大○城北●東海●鶴東--山東-- 03(1.0.4) 05 11 -06  2部2位チームと入れ替え戦
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
08位 山東 モンテ.●新東○城北●日大●鶴東●東海--山F..-- 03(1.0.4) 03 17 -14  自動降格

※09年度から山形FCが消滅するので08年度の入れ替えは流動的

東海のHPによると、今年は入れ替え戦は行われず、1位チームはプリンスリーグ東北2部へ自動昇格出来るらしい。
ラスト2節、上位陣の直接対決は熾烈を極めるものとなるでしょう。
356U-名無しさん:2008/08/26(火) 01:14:24 ID:I5yPN+Hr0
【第20回 高円宮杯 山形県ユースサッカー(U-15)選手権大会】 8/23〜9/15 山形県総合運動公園、真室川総合運動公園

8/23 一回戦
アスキーFC 2 - 1 鶴岡四中 山形七中 0 - 2 鶴岡二中 米沢一中 1 - 3 酒田一中 最上中 3 - 2 長井北中
鶴岡一中 3 - 1 長井南中 東根一中 0 - 0(PK?-?) 酒田三中 山形三中 4 - 1 米沢五中 山形十中 0 - 2 上山南中

8/24 二回戦
アスキーFC 3 - 1 鶴岡二中 FC米沢 1 - 0 酒田一中 最上中 2 - 4 OSAフォルトナ
山形FC 3 - 0 鶴岡一中 酒田三中 5 - 2 山大付属中 山形三中 2 - 0 上山南中

9/13 準々決勝
モンテ庄内 vs アスキーFC
FC米沢 vs OSAフォルトナ
山形FC vs 酒田三中
山形三中 vs モンテ村山

優勝チームは【高円宮杯 第20回 全日本ユース(U-15)サッカー選手権 東北地域予選大会】への出場権獲得。
357U-名無しさん:2008/08/26(火) 01:17:54 ID:I5yPN+Hr0
【南東北みちのくリーグU-15】 5/6〜?/? いろいろ

8/20 鶴岡市小真木原陸上競技場
モンテ庄内 4 - 2 ベガルタ仙台

8/24 泉PT
モンテ村山 1 - 2 ベガルタ仙台

◆参加チーム
ベガルタ仙台(宮城県)、FCみやぎ(宮城県)、サンフレックス(福島県) ・・・だけ?

今年から新設されたU-15のリーグ戦なんだが、圧倒的に情報量が少ないっていうね(´・ω・)
ま、とりあえず今年も庄内強し。

>>352
栗原君あんまり伸びてない?
山形FC自体最近成績良くないみたいだし…。

>>354
佐藤君ね。
まぁマッタリいきまひょー。
358U-名無しさん:2008/08/26(火) 01:18:15 ID:Ja1x80TZ0
>>354
ちゃんとヒムロっていっから
お前がしっかりしろ
359U-名無しさん:2008/08/26(火) 01:36:08 ID:Ja1x80TZ0
>>357
栗もA太郎も普通になっちゃったよ〜
栗は下も入ってこなく消滅するチームにいるべきじゃなかったし
A太郎はわざわざレベル低い部活に行くべきじゃなかったと
個人的には思う
国にしても今のモンテユースにいたらと思うと歯がゆいね
まぁたらればだけど
360U-名無しさん:2008/08/26(火) 01:46:24 ID:e/WVU8ylO
モンテユースに魅力がないのが問題では?指導者等…
361U-名無しさん:2008/08/26(火) 01:53:18 ID:Ja1x80TZ0
他の方が魅力なくないか?
目指すとこ考えりゃモンテの方が普通にいいだろ
362U-名無しさん:2008/08/26(火) 02:03:03 ID:Xvom0mCvO
モンテディオユースに入団したい!って思うくらいの魅力、その魅力とは何なのか?
363U-名無しさん:2008/08/26(火) 02:14:41 ID:e/WVU8ylO
モンテが良ければ、皆残るでしょう。
前々から思うんですが、県内クラブチームの選手達の試合中のマナー・挨拶などは部活と比較するとかなり悪いです。
名門Jクラブのユース選手は礼儀から素晴らしいですよ。
364U-名無しさん:2008/08/26(火) 02:16:43 ID:Ja1x80TZ0
目指すところは勝じゃないのか?
はなから大学っていうなら日大もわかるが
実際今年も数名テスト受けれてるわけだし
どうも自分の実力棚に上げてユースはどうのという輩が多い気がする
人数少ない時のユースのイメージ強いのかな
でもその中でもちゃんと勝は上がったしな
今年から3学年揃ったみたいだし全国も行ったし
チームの成績云々は今年からじゃまいか
365U-名無しさん:2008/08/26(火) 02:38:45 ID:FhP21iFJO
つまるところモンテユースが強くなるしかないわな
今までがJの下部組織とは思えないほど腑甲斐なさすぎたわけで
ずいぶんかかったけど今年ようやく土台の基礎の部分が出来上がってきたところだと思うんだな
指導者に関してもJを知る健二や鉄人が今経験積んでるところだ
実績を上げれば推薦の話もくるようになる
これからでしょ。過去振り返っても仕方ないわ
あとは寮だったりの問題もあるけど、そこは海保さんも言及してるから
366U-名無しさん:2008/08/26(火) 03:34:17 ID:VE2g8W36O
まともっぽく聞こえるが微妙だな
確かにチームの成績が上がれば世間的にはいいだろう
選手も集まるしな
けどチームが結果出なかろうが自分が結果出せば
ここはプロなれんだからくらいの意気込みでやってほすいものですな
はなからダメなら推薦でとか考えてる輩がプロになれるとは思えん
山形はメリットにすがる親子が多い気がしないでもないな
山F行けばトレセンとか推薦とかってウンザリするほど聞いたさね
そう考えるとほんと今のユースっ子はGJだな
367U-名無しさん:2008/08/26(火) 17:59:55 ID:VE2g8W36O
基本サッカー少年はモンテに入りたがる
しかし小学校年代スタッフのはからいでトレセン等でいいおもいを味わう
トレセンスタッフは町クラブ主体
トレセンを餌に町クラブへ誘われる
親子してそのコネにすがる
その図式にすがらない親子はモンテに入る
戦力分散
山形は人口のわりに一カ所に集まらないから弱い

どうせこんな感じざんしょ?
不甲斐ない以前に問題ありでしょ
368U-名無しさん:2008/08/26(火) 23:01:20 ID:7O7kepWq0
>>355
山形FC消滅って本当なのか!
369U-名無しさん:2008/08/26(火) 23:53:27 ID:e/WVU8ylO
ユースだけ消滅
370U-名無しさん:2008/08/27(水) 06:01:12 ID:eOgXfKsW0
ユース作ったばっかりじゃ なかったっけ
371U-名無しさん:2008/08/27(水) 12:37:50 ID:NXuokLI/0
失くすなら作んなよ
どっかのJYのこと言ってるわりに自分とここれだよ
もうみんなばらけてないでモンテにでも集まるべきだな
372U-名無しさん:2008/08/27(水) 23:39:15 ID:P3+BuZrZO
一つに集まれば、競争率も上がるし、刺激もたくさんあるね
373U-名無しさん:2008/08/28(木) 01:34:02 ID:jdcv1CQ90
山形FCユースが無くなってもモンテには流れてこないわな
中央と日大は美味しいね

フォルトナはユース作るのかな?神奈川のOSAはユースあるみたいだけど
374U-名無しさん:2008/08/28(木) 03:40:46 ID:t/KzDmce0
日中のどこが美味しい???
いい加減山形も田舎根性やめてお隣みたいにJユースに目を向けるべきだ
推薦話に乗って戦力ばらけさせんなよ保護者


375U-名無しさん:2008/08/28(木) 23:02:32 ID:jdcv1CQ90
俺は事実を述べたまでだけど?
実際去年のFCの主力はその二校を選んでるでしょ
あとあんたモンテモンテ言ってるけどモンテが結果残したの今年からだろ
それまでは県ですら勝てなかったし去年はプリンスリーグ参入戦すらいけなかった
六年間昇格者がいない、八年間全国にいってない、指導者の実績もない
モンテユースの魅力ってなんだい?
あと一応言っとくけど俺は保護者でもないし街クラブの回し者でもないから
モンテユースの発展と県内選手の活躍を願うペーペーのモンテサポなので誤解しないでね
376U-名無しさん:2008/08/29(金) 01:08:25 ID:7IAa68QR0
375はなんでそいつらが2校を選んだか知らんやつだから気にすんな
本来モンテにも数名来る予定だったらしいお

上の人が言いたいのは昇格者全国含め
一か所に人材が集まらないから今までなかったってことでしょ
あつまってりゃ昇格も全国もあっただろうし
魅力ってJ下部だもんいっぱいあるでしょ
認められればプロには一番の近道じゃないの?
ほんとばらけるのは山形にとってよくないね
大人が悪いな


377U-名無しさん:2008/08/29(金) 07:35:13 ID:GNnMws75O
>>374,376
いちいち他人装わないでも文体と内容で分かるから

事実としてモンテに来てないでしょ?
来る予定だったとかどうでもいいわ
人材が一か所に集まらないからダメ?
考えが甘いでしょ。集まらないなら集まらないなりに県外からとってくるとかやり方あると思うけど?
あんたが一貫して主張していることは理想論にすぎないわけで
現実はそれとは程遠いでしょ?なら今の現実を受け入れてそこからやれることをやって結果出すしかないでしょって
モンテのトップだって経営規模ではJ2中位下位クラスだけど、やり方と努力次第で今の位置に来れるんだから
大人だ保護者だなんてことは今の状況から継続して結果出して初めて言えることなんじゃないの?
そいつらを納得させるぐらいの成績をモンテユースが出せばいい
378U-名無しさん:2008/08/29(金) 13:12:31 ID:y44akB+JO
隣も県外ほとんど取ってないよね

地方J2は県外からなんてそうそう望めないんじゃまいか

つか随分熱く語るやしおるな
今のユースに栗原とか國井平吹いたらと思うのはおりだけか?
379U-名無しさん:2008/08/29(金) 21:49:23 ID:GNnMws75O
>>378
今年宮城からナショトレの子とったよ
長野の子はクラブユース選手権、国体、J選抜遠征、全部メンバー入りしてる
今のモンテユースでもこのレベルの子がとれてる

その三人がいたらそりゃ心強いだろうがもう過ぎたことだろ
過去振り返っても仕方ないんだから前向いていこうよ
モンテユースは間違いなく前進してるんだから
380U-名無しさん:2008/08/29(金) 23:12:37 ID:2poYqDE00
豚切りごめんね。
報知は過去記事残さないから、コソーリ全文転載。

新庄東高、初V宣言…31日天皇杯各県大会決勝
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/soccer/news/20080829-OHT1T00117.htm

>天皇杯全日本サッカー選手権の各県大会決勝が31日、東北6県でも行われる。
>山形では、破竹の快進撃で初の決勝進出を決めた新庄東高が、3連覇を狙う山形大と山形市陸上競技場で激突する。
>部員全員が地元・最北地区の中学出身の新庄東。優勝すれば、同地区サッカー界では初めての全国大会出場となる。

>3回戦で高校サッカーの強豪・羽黒高、準決勝では強豪・金井SCを下すなど怒とうの快進撃で悲願の全国舞台まであと1勝に迫った新庄東。
>準決勝で退場処分を受けたMF小野大志主将(3年)は、決勝に出られないものの、
>「テレビに映る大会。みんなワクワクしている。最北地区に勢いをつけるためにも、頑張ってほしい」と言う。

>部員36人全員が地元出身。中学から地区トレセンで一緒にやってきた仲間だ。「チームワークはどこにも負けない」と小野。
>約15年前から本格的にトレセンを立ち上げ地元の小中学生を一貫指導。保護者らが荒れた運動場を整備するなど地域のバックアップも厚い。
>新庄出身の田宮邦彦監督(36)は「最北は県でなかなか勝てず、悔しかった。地元の子どもだけで、やれるところを見せたい」と燃える。

>「つなぐサッカー」を信条に06年、東北新人出場、昨年も県総体4強に入った。
>準決勝で30メートル独走のゴールを決めたMF安食朝博(3年)は「全国大会へ行きます」ときっぱり。
>最北地区の夢を乗せ、天皇杯切符をつかみとる。
381U-名無しさん:2008/08/31(日) 13:15:59 ID:TODQke5ZO
>>380
全員、地元出身というのが好感持てる
382U-名無しさん:2008/08/31(日) 17:57:43 ID:lzi0e2ovO
新庄東、残念だったね。
383U-名無しさん:2008/09/01(月) 20:11:17 ID:U1idFvQoO
負けたのか…
384U-名無しさん:2008/09/01(月) 23:41:11 ID:bd9T+lwI0
山形大、2発完封…天皇杯山形県予選
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/soccer/news/20080901-OHT1T00131.htm

>◆サッカー天皇杯山形県予選 ▽山形大2―0新庄東高(31日・山形市陸上競技場)
>山形県決勝が行われ、山形大が2―0で新庄東高に競り勝ち、3年連続3度目の代表。
>後半32分、MF吉崎和博主将(4年)のPKで先制。同37分にも追加点を奪った。

>意地のV3だった。前夜までの大雨でピッチには水たまり。パス回しに悪戦苦闘の山形大イレブン。
>リズムを作れず、再三の決定機も外すなど、一時は嫌なムードが漂う。
>だが、後半32分、吉崎主将がPKを冷静に左スミへ蹴りこみ、待望の先制点。
>5分後にもFW宮本佳希(4年)が追加点を奪い、勝負を決めた。

>「先輩の連覇を、自分たちが止めてはいけない。後輩にも続けてほしい」と吉崎。“王者のプライド”を強調した。
>学部ごとに山形、米沢、鶴岡とキャンパスが分かれているため、全員が集まって練習できるのは週末だけ。
>練習環境には恵まれていないが、06年には初のJリーガー、J2水戸のFW塩沢勝吾(25)を輩出。
>7月上旬には、その塩沢が母校を訪問。「天皇杯、がんばれよ」と激励された。

>14日の1回戦では岩手代表・グルージャ盛岡と激突する。
>過去2回は初戦敗退を喫しているだけに「今年のチームは守れて、点も取れる。強い相手だが、何としても初戦突破」と吉崎。
>3度目の正直で、悲願の天皇杯初白星を狙う。

>◆新庄東高、互角に戦えた
>新庄東高の初の全国大会をかけた一戦に、全校生徒約300人が地元・新庄から集結。
>まるでホームのような大声援に後押しされ、GK早坂崇(3年)が好セーブを連発し、鋭いカウンターで山形大を苦しめた。
>足が止まった後半30分過ぎに失点したが、それまでは互角の戦い。
>田宮邦彦監督(36)は「予想以上に戦えた。GKもよく止めたし、DFも競り負けなかった」と健闘をたたえた。


ちなみに岩手県は全47都道府県の中で唯一の天皇杯未勝利県だったりする。
ガンバレ山大。
385PC閲覧専用 天皇杯トーナメント表:2008/09/01(月) 23:43:14 ID:bd9T+lwI0

.             5┏━ 羽黒高校(2種・鶴岡)
.    .      ┌━┛
.         1│. 2└─ 山形城北高校(2種・山形) 一回戦 vs 山形FC 3-2
.    .  ┏━┓
.    .  ┃. 3┃. 5┏━ 新庄東高校(2種・新庄)
.    .  ┃  ┗━┛
.     3┃    . 1└─ 中山サッカークラブ(1種・山形)
..  ┌━┛(PK7-6) 
..  │. 3│    . 6┏━ 東海大学山形高校(2種・山形)
..  │  │  ┌━┛
..  │  │. 0│. 0└─ A'Z CORSALE(1種・米沢)
..  │  └━┓
..  │    . 1┃. 0┌─ 山形東高校(2種・山形)
..  │      ┗━┓
. 0│        . 4┗━ 金井サッカークラブ(1種・山形)
..━┓     
. 2┃        不┏━ 日本大学山形高校(2種・山形)
..  ┃      ┏━┛
..  ┃    . 3┃戦└─ 山形FCユース(2種・山形)
..  ┃  ┌━┛
..  ┃  │. 1│. 5┌─ FCアーチンズ(1種・山形)
..  ┃  │  └━┓(PK5-3) 
..  ┃. 0│    . 5┗━ 鶴岡東高校(2種・鶴岡)
..  ┗━┓
.     4┃    . 2┌─ モンテディオ山形ユース(2種・山形)
.    .  ┃  ┌━┓(PK5-4)
.    .  ┃. 2│. 2┗━ FCパラフレンチ米沢(2種・米沢)
.    .  ┗━┓
.         4┃. 1┌─ 山形中央高校(2種・山形) 一回戦 vs 櫛引サッカークラブ 10-0
.    .      ┗━┓
.             2┗━ 山形大学体育会サッカー部(1種・山形)
386U-名無しさん:2008/09/01(月) 23:47:19 ID:bd9T+lwI0
【SPORTS AUTHORITY CUP 2008 東北大会】 8/30 東北電力名取スポーツパーク愛島フットボール場

予選リーグ Cブロック
OSAフォルトナ 0 - 0 アバンツァーレ仙台SC
OSAフォルトナ 3 - 0 吉成ウィングス
OSAフォルトナ 7 - 0 やまもとJFC

準決勝
OSAフォルトナ 1 - 0 仙台YMCAサッカークラブ

決勝
OSAフォルトナ 0 - 0(PK4-3) まいづるFC

優勝:OSAフォルトナ 準優勝:まいづるFC

フォルトナが二年連続全試合完封勝利の偉業達成で二連覇!!
しかも決勝は山形県勢対決。まいづるFCは天童南部小のチーム。山形キテるねぇ(´ー`)

全国大会は11/30 埼玉スタジアム2002にて開催予定。
http://www.sportsauthority.co.jp/event/2008/jrsoccer2008/index.html
東北大会詳細。たぶんそのうちうpされる…はず。
http://www.sportsauthority.co.jp/event/report/2008/jrsoccer2008/tohoku/index.html
387U-名無しさん:2008/09/02(火) 19:16:56 ID:ql+yLR7x0
>>386
あんま強いとこ出てない大会じゃまいっけ?
388U-名無しさん:2008/09/02(火) 21:06:22 ID:F/Gu/5fdO
>>379
どうもそのナショトレの子は宮城版街クラブ選出らしい
389U-名無しさん:2008/09/02(火) 23:52:22 ID:+NJvAKoSO
フォルトナって山形市のチーム?
390U-名無しさん:2008/09/03(水) 12:26:25 ID:gnWE1cly0
MAIDURUってwwwwwwww Zじゃないのけ?
391U-名無しさん:2008/09/03(水) 13:15:55 ID:EcFUO5Rh0
>>387
確かに地区予選は全国的に見ても参加してるクラブは、層が厚い県だと5、6番手辺りかな?
他地区はよく分からんけど、選抜チームもあんまり出てないのかな。
大会自体は今年からJクラブ協力(東北大会はベガルタ協力)を謳ってるけど、そのJの下部組織が参加してないからなぁ。

でも全国大会だと、なかなかのクラブが上がってきてると思う。
昨年だと、北海道のSSSとか東京のバディとか。カテゴリー違うけど、富山北なんかは3種でクラ選で全国出てるクラブだし。
あと環境面が良いね。埼スタでやれるってのが。東海予選なんかも豊スタ使ってるし。良い大会だと思うよ。
392U-名無しさん:2008/09/03(水) 17:33:37 ID:MkAIRdHNO
横断幕か?見たことある
マイドゥル
393U-名無しさん:2008/09/05(金) 18:59:41 ID:G+/CRlm7O
>>20
真剣勝負だから情なんて必要ないが、コバさんなら、太田も…
394U-名無しさん:2008/09/05(金) 21:13:18 ID:OGsUBMfS0
そして太田徹郎が現れる。
395U-名無しさん:2008/09/07(日) 11:40:20 ID:ekv6I0O0O
数年後はA代表として太田が
396U-名無しさん:2008/09/07(日) 18:28:11 ID:Rtn6QwDy0
>>355
昨日の県リーグの結果が更新されない(´・ω・)
勝敗は分かるけどスコアが不明…。

鶴岡東 2 - 1 山形FC
モンテ○ - ●城北
東海大 2 - 3 山形東
新庄東○ - ●日大

最終戦、モンテvs新庄東の勝者がプリンスリーグ東北2部へ昇格!!


庄内限定?月刊誌"SPOON"のモンテ特集「モンテディオ山形の、いま。」

ネモ、勝インタビュー
ttp://www.spoonnet.jp/special/2008_08/03.html
モンテ庄内JY特集
ttp://www.spoonnet.jp/special/2008_08/04.html
397U-名無しさん:2008/09/09(火) 15:37:04 ID:49+ixWbLO
なんでモンテ日大と泥ってんの?
398U-名無しさん:2008/09/09(火) 18:29:02 ID:76sL3zX0O
しかも、日大は主力二人欠場でエースは病み上がり。モンテはベストメンバーだったらしいです。
399U-名無しさん:2008/09/09(火) 19:38:30 ID:NRtmGM/KO
日大って強いね
400U-名無しさん:2008/09/09(火) 19:43:20 ID:4PbdELqn0
400
401U-名無しさん:2008/09/09(火) 19:56:55 ID:6ywDXbc30
あ〜あの試合ピッチ酷かったね。
人工芝水溜まってんの初めて見たわ。
東海見た後ついでに見たんだがどっちもベストメンバーではなかったよ。
モンテがほとんど押してたけどいつものポゼッションサッカーは
あのピッチでは厳しかったみたいね。
日大の得点はセットプレー絡みだったな。
どっちのチームもあの主審には苛立ったんじゃなかろうか。
まぁ典型的な土砂降り試合でした。
402U-名無しさん:2008/09/10(水) 12:48:56 ID:n0F9cKwhO
しりとりしーましょ♪

い→いわ→わらさ→さかずき→きゃくあし→しんかいぎょ→ようがんりゅう→うっちーすかすか→かしょぶんしょとく→くらしっくくらうん

しりとりオワタ\(^O^)/
403U-名無しさん:2008/09/10(水) 21:26:53 ID:jLOLXZxdO
>>400
おめでとう
404U-名無しさん:2008/09/11(木) 01:51:49 ID:mKKVwXkY0
昨日練習参加した子はあの栗原なのかな?
CBはそこまで困ってない気がするけど、世代バランス的には高卒1枚欲しい…かも?

村山:左サイドバック/プレースキッカー/イケメン センターバック/統率者/代表歴
庄内:左サイドハーフ/技巧派ドリブラー/スピード ボランチ/コンダクター/サッカーセンス

さて、誰が来るのでしょーか。
405U-名無しさん:2008/09/11(木) 14:32:44 ID:TSFgN748O
なんだしょせん二地代は二地代か。。
んなことだろうと思った。
406U-名無しさん:2008/09/14(日) 22:59:00 ID:3UyCxIchO
ho
407U-名無しさん:2008/09/14(日) 23:19:06 ID:zdK3DvbiO
三年ぐらい前に庄内ユースになかなかのキーパーいたんだけどどこいったかわかる??
408U-名無しさん:2008/09/17(水) 00:13:15 ID:VTUg2USa0
やっと規制解除された(´・ω・)
こう、試合が立込んでいる時に書けないのはつらい…。

>>407
庄内jrユースの一期生?
どっちの子の事かわからないけど、
温海中卒の子は今ユースにいる。酒田三中卒の子は酒田東に行ったよ。
409U-名無しさん:2008/09/17(水) 00:15:49 ID:VTUg2USa0
【第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会】 9/14 盛岡南公園球技場

山形大学体育会サッカー部 1 - 5 グルージャ盛岡(岩手県)

http://www.jfa.or.jp/match/matches/2008/tennouhai/schedule_result/pdf/result_24.pdf

お疲れ様。
リアルに次、山形県勢が白星挙げるのは何年後になるのだろうかw



【Jユースカップ2008 第16回Jリーグユース選手権大会】 7/13〜11/24 山形県総合運動公園第三運動広場ほか

9/15 大和市営大和スポーツセンター競技場
予選リーグ Cグループ
モンテディオ山形 0 - 2 横浜FC

01位 大宮 湘○縞--縞--山--湘--瓦--瓦--山-- 03(1.0.0) 04 01 +03   
02位 横縞 山○宮--宮--湘--湘--瓦--山--瓦-- 03(1.0.0) 02 00 +02 上位2チームが決勝トーナメントへ
―――――――――――――――――――――――――――――――
03位 瓦斯 湘--山--山--宮--宮--縞--湘--縞-- 00(0.0.0) 00 00 +-0
04位 山形 縞●宮--瓦--瓦--湘--湘--縞--宮-- 00(0.0.1) 00 02 -02
05位 湘南 宮●瓦--縞--縞--宮--山--山--瓦-- 00(0.0.1) 01 04 -03
410U-名無しさん:2008/09/17(水) 00:19:15 ID:VTUg2USa0
【2008年度 高校サッカー 山形県村山地区新人戦】 9/13〜14 落合グラウンド、山形中央グラウンド

.             4┏━ ☆山形城北高校★ 5位決定戦 vs東海3-0 vs明新館1-0
.    .      ┌━┛
.         0│. 0└─ 天童高校
.    .  ┏━┓
.    .  ┃. 2┃. 1┌─ 山本学園高校
.    .  ┃  ┗━┓
.     0┃    . 2┗━ ☆日大山形高校★
..  ┌━┛(PK5-4)
..  │. 0│    . 1┏━ ☆山形商業高校★
..  │  │  ┏━┛
..  │  │. 1┃. 0└─ 山形学院高校
..  │  └━┛
..  │    . 0│. 0┌─ 寒河江工業高校
..  │      └━┓
. 1│        . 7┗━ 東海大山形高校
..━┓     
. 2┃        . 1┌─ 山形南高校
..  ┃      ┌━┓
..  ┃    . 0│. 1┗━ 寒河江高校
..  ┃  ┌━┓
..  ┃  │. 1┃. 0┌─ 山形工業高校
..  ┃  │  ┗━┓
..  ┃. 2│    . 3┗━ ☆山形東高校★
..  ┗━┓
.     5┃    . 1┏━ 上山明新館高校
.    .  ┃  ┌━┛
.    .  ┃. 0│. 0└─ 蔵王高校
.    .  ┗━┓
.         3┗━━━ ☆山形中央高校★
411U-名無しさん:2008/09/17(水) 00:21:02 ID:VTUg2USa0
>>356
【第20回 高円宮杯 山形県ユースサッカー(U-15)選手権大会】 8/23〜9/15 山形県総合運動公園、真室川総合運動公園

9/13 準々決勝
モンテ庄内 5 - 0 アスキーFC
FC米沢 3 - 1 OSAフォルトナ
山形FC 5 - 2 酒田三中
山形三中 0 - 13 モンテ村山

9/14 準決勝
モンテ庄内 3 - 1 FC米沢
山形FC 0 - 3 モンテ村山

9/15 決勝
モンテ庄内 1 - 3 モンテ村山

準決勝で昨年決勝(モンテ村山1-6山形FC)のリベンジを果たしたモンテ村山が、
決勝のモンテダービーも制し、2年振りに高円宮杯東北地域予選への出場権獲得!!

【高円宮杯 第20回全日本ユース(U-15)東北予選】 10/11〜10/26 秋田市・石巻市
412U-名無しさん:2008/09/17(水) 00:23:18 ID:VTUg2USa0
.    .    13┏━━━ ☆モンテディオ山形ジュニアユース村山★
.    .  ┏━┛
.    .  ┃. 0│. 0┌─ 上山南中学校 一回戦 vs山形十中 2-0
.    .  ┃  └━┓
.     3┃    . 2┗━ 山形第三中学校 一回戦 vs米沢五中 4-1
..  ┏━┛
..  ┃. 0│    . 2┌─ 山形大学付属中学校
..  ┃  │  ┌━┓
..  ┃  │. 2│. 5┗━ 酒田第三中学校 一回戦 vs東根一中 0-0 PK勝ち
..  ┃  └━┓
..  ┃    . 5┃. 0┌─ 鶴岡第一中学校 一回戦 vs長井南中 3-1
..  ┃      ┗━┓
. 3┃        . 3┗━ 山形FCジュニアユース
..━┛     
. 1│        . 4┏━ OSAフォルトナ
..  │      ┌━┛
..  │    . 1│. 2└─ 最上中学校 一回戦 vs長井北中 3-2
..  │  ┌━┓
..  │  │. 3┃. 0┌─ 酒田第一中学校 一回戦 vs米沢一中 3-1
..  │  │  ┗━┓
..  │. 1│    . 1┗━ FC米沢ジュニアユース
..  └━┓
.     3┃    . 1┌─ 鶴岡第二中学校 一回戦 vs山形七中 2-0
.    .  ┃  ┌━┓
.    .  ┃. 0│. 3┗━ アスキーFCジュニアユース 一回戦 vs鶴岡四中 2-1
.    .  ┗━┓
.         5┗━━━ モンテディオ山形ジュニアユース庄内
413U-名無しさん:2008/09/18(木) 18:56:19 ID:sDMVp6UFO
>>409
414U-名無しさん:2008/09/19(金) 00:07:57 ID:D9xKLm2H0
【2008年度 山形県高等学校新人体育大会 サッカー競技】 11/1〜8 山形県総合運動公園
              ┌─ 米沢中央高校
          ┌─│
          │  └─ 山形東高校
      ┌─│
      │  │  ┌─ 酒田東高校
      │  └─│
      │      └─ 鶴岡南高校
  ┌─│
  │  │      ┌─ 新庄神室産業高校
  │  │  ┌─│
  │  │  │  └─ 鶴岡工業高校
  │  └─│
  │      │  ┌─ 南陽高校
  │      └─│
  │          └─ 山形中央高校
─│     
  │          ┌─ 新庄東高校
  │      ┌─│
  │      │  └─ 山形城北高校
  │  ┌─│
  │  │  │  ┌─ 米沢興譲館高校
  │  │  └─│
  │  │      └─ 日大山形高校
  └─│
      │      ┌─ 羽黒高校
      │  ┌─│
      │  │  └─ 新庄北高校
      └─│
          │  ┌─ 山形商業高校
          └─│
              └─ 酒田南高校
415U-名無しさん:2008/09/20(土) 23:34:09 ID:zDkWCLcy0
合同サマーキャンプ 2008
http://www.montedio.or.jp/glowing_up/2008/09/2008_2.html

楽しそうでええのぅ(´ー`)
はやこうさんも気にしてたけど、コミュニケーション能力、協調性、意思表示...大事だよね。
これからも継続して取り組んでいくみたいだね。良い事だね。
416U-名無しさん:2008/09/20(土) 23:35:40 ID:zDkWCLcy0
明日は県リーグ1部最終節!!

01位 モンテ. 山東○山F..○東海○鶴東○日大△城北○新東-- 16(5.1.0) 25 03 +22  プリンスリーグ東北2部へ自動昇格
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
02位 新東 山F..○山東●鶴東○東海○城北○日大○モンテ.-- 15(5.0.1) 11 05 +06
03位 城北 東海●鶴東○山東○山F..○新東●モンテ.●日大-- 09(3.0.3) 13 12 +01
04位 東海 城北○日大○モンテ.●新東●山F..○山東●鶴東-- 09(3.0.3) 10 13 -03
05位 鶴東 日大△城北●新東●モンテ.●山東○山F..○東海-- 07(2.1.3) 07 08 -01
06位 山東 モンテ.●新東○城北●日大●鶴東●東海○山F..-- 06(2.0.4) 06 19 -13
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
07位 日大 鶴東△東海●山F..●山東○モンテ.△新東●城北-- 05(1.2.3) 06 11 -05  2部2位チームと入れ替え戦
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
08位 山F.. 新東●モンテ.●日大○城北●東海●鶴東●山東-- 03(1.0.5) 06 13 -07  自動降格


県リーグ2部
01位 山商 長井○鶴工△鶴南○山本○酒東○酒南--山南-- 13(4.1.0) 31 06 +25  山形県リーグ1部へ自動昇格
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
02位 鶴工 酒南○山商△山本○鶴南○山南○長井--酒東-- 13(4.1.0) 28 05 +23  1部7位チームと入れ替え戦
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
03位 酒東 鶴南△山南○長井○酒南○山商●山本--鶴工-- 10(3.1.1) 08 10 -02


※09年度から山形FCが消滅するので08年度の入れ替えは流動的
417U-名無しさん:2008/09/21(日) 23:39:16 ID:q+UY1nQN0
山形県リーグ最終節

9/21
日大山形 4 - 2 山形城北
東海大山形 0 - 0 鶴岡東
新庄東 0 - 2 モンテディオ山形ユース
山形FC ○ - ● 山形東

モンテディオ山形ユース、プリンスリーグ東北2部へ昇格決定!!
3年生が最後に大きな置き土産を残してくれました。
まぁ、まだJユースもあるんだけど。こっちも悲願の初勝利目指してガンバレ!!
418U-名無しさん:2008/09/23(火) 00:46:52 ID:HGqQ7FW5O
419U-名無しさん:2008/09/23(火) 01:18:52 ID:B07zMU630
【2008 山形県U-18リーグ】 4/19〜9/21 山形県総合運動公園第二運動広場
最終結果

01位 モンテ. 山東○山F..○東海○鶴東○日大△城北○新東○ 19(6.1.0) 27 03 +24  プリンスリーグ東北2部へ自動昇格
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
02位 新東 山F..○山東●鶴東○東海○城北○日大○モンテ.● 15(5.0.2) 11 07 +04
03位 東海 城北○日大○モンテ.●新東●山F..○山東●鶴東△ 10(3.1.3) 10 13 -03
04位 城北 東海●鶴東○山東○山F..○新東●モンテ.●日大● 09(3.0.4) 15 16 -01
05位 鶴東 日大△城北●新東●モンテ.●山東○山F..○東海△ 08(2.2.3) 07 08 -01
06位 日大 鶴東△東海●山F..●山東○モンテ.△新東●城北○ 08(2.2.3) 10 13 -03
07位 山F.. 新東●モンテ.●日大○城北●東海●鶴東●山東○ 06(2.0.5) 09 13 -04  ※解散
08位 山東 モンテ.●新東○城北●日大●鶴東●東海○山F..● 06(2.0.5) 06 22 -16

2部
01位 山商 長井○鶴工△鶴南○山本○酒東○酒南--山南-- 13(4.1.0) 31 06 +25
02位 鶴工 酒南○山商△山本○鶴南○山南○長井--酒東-- 13(4.1.0) 28 05 +23  上位2チームが自動昇格
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
03位 酒東 鶴南△山南○長井○酒南○山商●山本--鶴工-- 10(3.1.1) 08 10 -02

モンテディオ山形ユース昇格、山形FCユース解散により、本年度の1部降格チームは無し。
県リーグ2部上位2チームが自動昇格。
420U-名無しさん:2008/09/23(火) 01:21:57 ID:B07zMU630
【2008 JリーグU-14 ポラリス】 2008/4〜2009/3 ホーム&アウェイ方式による2回戦総当たりリーグ戦

◆参加チーム(7クラブ)
コンサドーレ札幌U-15、コンサドーレ旭川U-15
ベガルタ仙台Jrユース
モンテディオ山形Jrユース村山、モンテディオ山形Jrユース庄内
アルビレックス新潟Jrユース
JFAアカデミー福島


【2008 JリーグU-13 ポラリスA】 2008/4〜2009/3 ホーム&アウェイ方式による2回戦総当たりリーグ戦

◆参加チーム(8クラブ)
コンサドーレ札幌U-15、コンサドーレ旭川U-15
ベガルタ仙台Jrユース
モンテディオ山形Jrユース村山、モンテディオ山形Jrユース庄内
アルビレックス新潟Jrユース
JFAアカデミー福島
FCあきたASPRIDE
421U-名無しさん:2008/09/23(火) 01:22:48 ID:B07zMU630
Jrユース村山U-14
6/7 山形県第3
モンテディオ山形Jrユース村山 * - * JFAアカデミー福島
6/21 山形県第3
モンテディオ山形Jrユース村山 0 - 3 ベガルタ仙台Jrユース
7/31 山形県第2
モンテディオ山形Jrユース村山 * - * アルビレックス新潟Jrユース
8/2 泉PT
モンテディオ山形Jrユース村山 1 - 0 ベガルタ仙台Jrユース
8/12 山形県総合
モンテディオ山形Jrユース村山 3 - 3 JFAアカデミー福島
8/18 AWAY
モンテディオ山形Jrユース村山 2 - 0 コンサドーレ旭川U-15
8/19 AWAY
モンテディオ山形Jrユース村山 1 - 7 コンサドーレ札幌U-15

Jrユース庄内U-14
6/21 HOME
モンテディオ山形Jrユース庄内 1 - 2 JFAアカデミー福島
7/28 AWAY
モンテディオ山形Jrユース庄内 4 - 4 コンサドーレ札幌U-15
9/20 小真木原
モンテディオ山形Jrユース庄内 3 - 2 ベガルタ仙台Jrユース
422U-名無しさん:2008/09/23(火) 01:23:47 ID:B07zMU630
Jrユース村山U-13
5/10 NDスタ
モンテディオ山形Jrユース村山 4 - 1 モンテディオ山形Jrユース庄内
5/18 ユアスタ
モンテディオ山形Jrユース村山 0 - 1 ベガルタ仙台Jrユース
6/1 山形県第3
モンテディオ山形Jrユース村山 1 - 2 アルビレックス新潟Jrユース
6/7 山形県第3
モンテディオ山形Jrユース村山 1 - 1 JFAアカデミー福島
6/15 NDスタ
モンテディオ山形Jrユース村山 0 - 5 ベガルタ仙台Jrユース
8/18 AWAY
モンテディオ山形Jrユース村山 1 - 2 コンサドーレ旭川U-15
8/19 AWAY
モンテディオ山形Jrユース村山 2 - 4 コンサドーレ札幌U-15

Jrユース庄内U-13
5/10 NDスタ
モンテディオ山形Jrユース庄内 1 - 4 モンテディオ山形Jrユース村山
6/21 HOME
モンテディオ山形Jrユース庄内 0 - 6 JFAアカデミー福島
7/19 櫛引総合
モンテディオ山形Jrユース庄内 1 - 4 ベガルタ仙台Jrユース
7/28 AWAY
モンテディオ山形Jrユース庄内 0 - 5 コンサドーレ札幌U-15
9/1? AWAY
モンテディオ山形Jrユース庄内 0 - 5 FCあきたASPRIDE
9/21 HOME
モンテディオ山形Jrユース庄内 * - * FCあきたASPRIDE
423U-名無しさん:2008/09/23(火) 02:50:35 ID:H2dYqXAX0
今年のJRYで試合出れないからとかってブーたれてユースいかないとか言ってるやしいる話はガチ?
424U-名無しさん:2008/09/25(木) 00:52:21 ID:ESbworOb0
【南東北みちのくリーグU-15】 5/6〜?/? ホーム&アウェイ方式による2回戦総当たりリーグ戦

Jrユース村山U-15
5/6 山形県第2
モンテディオ山形Jrユース村山 0 - 2 ベガルタ仙台Jrユース
8/24 泉PT
モンテディオ山形Jrユース村山 1 - 2 ベガルタ仙台Jrユース

Jrユース庄内U-15
6/21 AWAY
モンテディオ山形Jrユース庄内 * - * JFAアカデミー福島
8/20 小真木原
モンテディオ山形Jrユース庄内 4 - 2 ベガルタ仙台Jrユース
9/24 泉PT
モンテディオ山形Jrユース庄内 3 - 3 ベガルタ仙台Jrユース

◆参加チーム(6クラブ)
ベガルタ仙台Jrユース、FCみやぎバルセロナJrユース
モンテディオ山形Jrユース村山、モンテディオ山形Jrユース庄内
JFAアカデミー福島、サンフレックス
425U-名無しさん:2008/09/25(木) 00:53:37 ID:ESbworOb0
あと数日もすればdat落ちするだろうが、一応上げとくか。
426U-名無しさん:2008/09/25(木) 21:11:27 ID:Wdhr4zi70
ユースから昇格おめ
427U-名無しさん:2008/09/26(金) 23:53:04 ID:HgOKnQBy0
JリーグU-13なのにFCあきたってどゆこと?
428U-名無しさん
そろそろこのスレも終わりか