688 :
U-名無しさん:2008/07/15(火) 07:27:33 ID:94+XWa2Y0
>>674 【U-16日本代表キャンプ】 7/15〜21 高知県春野運動公園
【TM】 7/17(木)16:00 vs 高知大学
. 7/20(日)11:00 vs 香川西高校
. 7/21(月)11:00 vs 愛媛FCユース
GK 嘉味田 隼 KAMITA Jun 1992.01.17 183cm/80kg ヴィッセル神戸ユース
GK 松澤 香輝 MATSUZAWA Koki 1992.04.03 182cm/75kg 流通経済大学付属柏高校
GK 三浦 龍輝 MIURA Ryuki 1992.05.17 175cm/65kg FC東京U-18
GK 渡辺 泰広 WATANABE Yasuhiro 1992.10.04 180cm/66kg アルビレックス新潟ユース
DF 中島 龍基 NAKAJIMA Ryuki 1992.01.12 168cm/56kg 青森山田高校
DF 内田 達也 UCHIDA Tatsuya 1992.02.08 177cm/60kg ガンバ大阪ユース
DF 田代 諒 TASHIRO Ryo 1992.04.15 179cm/64kg 清水エスパルスユース
DF 廣木 雄磨 HIROKI Yuma 1992.07.23 167cm/63kg FC東京U-18
DF 内田 恭兵 UCHIDA Kyohei 1992.11.05 168cm/55kg ジュビロ磐田ユース
DF 高木 善朗 TAKAGI Yoshiaki 1992.12.09 168cm/60kg 東京ヴェルディユース
DF 高野 光司 TAKANO Koji 1992.12.23 173cm/64kg 東京ヴェルディユース
DF 佐藤 令治 SATO Reiji 1993.05.21 169cm/57kg JFAアカデミー福島
MF 望月 聖矢 MOCHIZUKI Seiya 1992.04.19 170cm/56kg ガンバ大阪ユース
MF 柴原 誠 SHIBAHARA Makoto 1992.04.23 167cm/56kg 清水エスパルスユース
MF 小林 祐希 KOBAYASHI Yuki 1992.04.24 175cm/60kg 東京ヴェルディユース
MF 和久田 章太 WAKUDA Shota 1992.05.17 175cm/67kg ジュビロ磐田ユース
MF 柴崎 岳 SHIBASAKI Gaku 1992.05.28 172cm/62kg 青森山田高校
MF 堀米 勇輝 HORIGOME Yuki 1992.12.13 168cm/62kg ヴァンフォーレ甲府ユース
MF 幸野 志有人 KOHNO Shuto 1993.05.04 174cm/58kg JFAアカデミー福島
MF 矢島 倫太郎 YAJIMA Rintaro 1993.01.09 170cm/64kg 浦和レッズユース
FW 原口 拓人 HARAGUCHI Takuto 1992.05.03 172cm/56kg ガンバ大阪ユース
FW 杉本 健勇 SUGIMOTO Kenyu 1992.11.18 181cm/68kg セレッソ大阪U-18
FW 宮市 亮 MIYAICHI Ryo 1992.12.14 180cm/66kg 中京大学附属中京高校
※U-16日本代表チームはFIFA U-17ワールドカップ2009を目指すチーム。
>>668 ご当地、「風のハルカ」で妹(女子大生)を孕ましたのも元担任教師だってNHK朝ドラwwwww
みごとな土台人スパイラルwwwww
>>623 休節の活かし方、桜の場合。間違いなく「FREE=個人練習≠練習禁止=休み」と思われる。
●夏季トレーニングキャンプのお知らせ [ C大阪 ]
2008年7月8日(火)
ttp://www.jsgoal.jp/club/00067000/00067759.html 【和歌山県上富田トレーニングキャンプ】
◇日程:2008年7月27日(日)〜8月2日(土)
7/19 土 9:00 一部練 南津守 18:00 【27節】 vs広島 h 長居
7/20 日 ファン感謝デー「セレッソの日。」 長居球技場
7/21 月 F R E E
7/22 火 F R E E
7/23 水 F R E E
7/24 木 F R E E
7/25 金 . 15:30 練習 南津守
7/26 土 9:00 練習 南津守 15:30 練習 南津守 【28節】 休 み
7/27 日 . 15:30 練習 南津守 ※練習後移動
7/28 月 9:00 練習 15:30 練習 キャンプ 1日目
7/29 火 9:00 練習 15:30 練習 キャンプ 2日目
7/30 水 . 15:30 練習 キャンプ 3日目
7/31 木 9:00 練習 15:30 練習 キャンプ 4日目
8/01 金 9:00 練習 キャンプ 5日目
8/02 土 9:00 練習 キャンプ最終日
8/03 日 9:00 一部練 南津守 18:00 【29節】 vs横縞 h 長居
前節
>>662 ┏━━┳━┯━━┯━━┳━┳━━┯━┯━┳━┓━┓
┃順位┃名│勝点│平均┃予┃得失│得│失┃25┃26┃目標など
┣━━╋━┿━━┿━━╋━╋━━┿━┿━╋━┫━┫
┃ 1→┃広│○52│ 2.26┃94┃+27│45│18┃媛┃岐┃
┣━━╋━┿━━┿━━╋━╋━━┿━┿━╋━┫━╋ SS/S
┣━━╋━┿━━┿━━╋━╋━━┿━┿━╋━┫━╋ S/A
┠──╂─┼──┼──╂─╂──┼─┼─╂─┨─╂ A/B
┃ 2→┃山│●41│ 1.70┃71┃+15│39│24┃桜┃水┃
┃ 4↑┃桜│○41│ 1.70┃71┃+11│40│29┃山┃仙┃
┃ 5↑┃仙│○40│ 1.73┃73┃+ 8│34│26┃鳥┃桜┃
┃ 3↓┃鳥│●39│ 1.62┃68┃+ 2│27│25┃仙┃縞┃
┃ 6→┃草│●37│ 1.54┃64┃+ 3│28│25┃蜂┃〓┃
┠──╂─┼──┼──╂─╂──┼─┼─╂─┨─╂ B/C
┃ 7→┃湘│△34│ 1.47┃62┃+ 8│39│31┃徳┃媛┃
┃ 9↑┃縞│▲30│ 1.30┃54┃± 0│28│28┃甲┃鳥┃
┃ 8↓┃岐│〓30│ 1.30┃54┃▼ 2│29│31┃〓┃広┃
┃10→┃蜂│○29│ 1.20┃50┃▼12│27│39┃草┃徳┃
┠──╂─┼──┼──╂─╂──┼─┼─╂─┨─╂ C/D
┃11→┃甲│△26│ 1.13┃47┃▼ 7│22│29┃縞┃馬┃
┃13↑┃水│○25│ 1.08┃45┃▼12│28│40┃馬┃山┃31代ナビ王A
┃12↓┃媛│●24│ 1.04┃43┃▼ 7│22│29┃広┃湘┃12代凹者 (::゚∀゚::)
┠──╂─┼──┼──╂─╂──┼─┼─╂─┨─╂ D/E
┃15↑┃徳│▲19│ 0.82┃34┃▼16│22│38┃湘┃蜂┃ ←⊂(・v・; )
┣━━╋━┿━━┿━━╋━╋━━┿━┿━╋━┫━╋ E/F
┃14↓┃馬│●18│ 0.78┃32┃▼18│24│42┃水┃甲┃
┗━━┻━┷━━┷━━┻━┻━━┷━┷━┻━┛━┛
前節
>>692 ┏━━┳━┯━━┯━━┳━┯━━┳━━┯━┯━┳━┓━┓
┃順位┃名│勝点│平均┃予│最高┃得失│得│失┃26┃27┃目標など
┣━━╋━┿━━┿━━╋━┿━━╋━━┿━┿━╋━┫━┫
┃ 1→┃広│○55│ 2.29┃99│109. ┃+31│49│18┃岐┃桜┃
┣━━╋━┿━━┿━━╋━┿━━╋━━┿━┿━╋━┫━╋ SS/S
┣━━╋━┿━━┿━━╋━┿━━╋━━┿━┿━╋━┫━╋ S/A
┠──╂─┼──┼──╂─┼──╂──┼─┼─╂─┨─╂ A/B
┃ 3↑┃桜│△42│ 1.68┃70│ 93 ┃+11│40│29┃仙┃広┃
┃ 5↑┃鳥│○42│ 1.68┃70│ 93 ┃+ 3│28│25┃縞┃〓┃
┃ 2↓┃山│●41│ 1.64┃68│ 92 ┃+14│40│26┃水┃徳┃
┃ 4↓┃仙│▲41│ 1.70┃71│ 95 ┃+ 8│34│26┃桜┃草┃
┠──╂─┼──┼──╂─┼──╂──┼─┼─╂─┨─╂ B/C
┃ 7↑┃湘│○37│ 1.54┃64│ 91 ┃+11│43│32┃媛┃岐┃
┃ 6↓┃草│〓37│ 1.54┃64│ 91 ┃+ 3│28│25┃〓┃仙┃
┃10↑┃蜂│○32│ 1.28┃53│ 83 ┃▼11│29│40┃徳┃縞┃
┃ 8↓┃縞│●30│ 1.25┃52│ 84 ┃▼ 1│28│29┃鳥┃蜂┃
┃ 9↓┃岐│●30│ 1.25┃52│ 84 ┃▼ 6│29│35┃広┃湘┃
┃11→┃甲│○29│ 1.20┃50│ 83 ┃▼ 5│25│30┃馬┃水┃
┠──╂─┼──┼──╂─┼──╂──┼─┼─╂─┨─╂ C/D
┃12→┃水│○28│ 1.16┃49│ 82 ┃▼11│30│41┃山┃甲┃31代ナビ王B
┠──╂─┼──┼──╂─┼──╂──┼─┼─╂─┨─╂ D/E
┃13→┃媛│●24│ 1.00┃42│ 78 ┃▼10│23│33┃湘┃馬┃12代凹者A (::゚∀゚::)
┣━━╋━┿━━┿━━╋━┿━━╋━━┿━┿━╋━┫━╋ E/F
┃14→┃徳│●19│ 0.79┃33│ 73 ┃▼17│23│40┃蜂┃山┃ ←⊂(・v・; )
┃15→┃馬│●18│ 0.75┃31│ 72 ┃▼20│25│45┃甲┃媛┃
┗━━┻━┷━━┷━━┻━┷━━┻━━┷━┷━┻━┛━┛
最高: 残り試合全勝の場合の最大勝点
>>385 ドゥンビア移籍までの成績
┏━┳━┯━━┳━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順┃名│総合┃勝点│得失│得点│失点┃評価
┣━╋━┿━━╋━━┿━━┿━━┿━━┫
┃ 1┃広│ 70.9┃ 72.3│ 72.1│ 70.6│ 69.3┃SS/SS/SS/SS/S
┣━╋━┿━━╋━━┿━━┿━━┿━━╋ SS/S
┣━╋━┿━━╋━━┿━━┿━━┿━━╋ S/A
┃ 2┃桜│ 62.6┃ 61.6│ 60.0│ 62.9│ 55.3┃A/A/A/S/B
┃ 3┃山│ 61.5┃ 60.5│ 64.2│ 62.9│ 62.8┃A/A/A/S/A
┠─╂─┼──╂──┼──┼──┼──╂ A/B
┃ 4┃仙│ 56.8┃ 57.9│ 56.1│ 54.4│ 56.6┃B/B/B/C/B
┃ 5┃鳥│ 56.7┃ 55.9│ 51.6│ 44.5│ 58.3┃B/B/C/D/B
┠─╂─┼──╂──┼──┼──┼──╂ B/C
┃ 6┃草│ 53.2┃ 52.5│ 51.6│ 46.0│ 56.8┃C/C/C/C/B
┃ 7┃湘│ 52.1┃ 53.1│ 54.4│ 62.5│ 45.5┃C/C/C/A/C
┃ 8┃縞│ 47.4┃ 46.8│ 49.1│ 50.6│ 47.8┃C/C/C/C/C
┃ 9┃岐│ 46.2┃ 45.7│ 47.4│ 49.1│ 46.3┃C/C/C/C/C
┠─╂─┼──╂──┼──┼──┼──╂ C/D
┃10┃甲│ 43.8┃ 43.4│ 45.7│ 39.9│ 52.3┃D/D/C/E/C
┃11┃蜂│ 43.8┃ 43.4│ 39.9│ 44.5│ 37.2┃D/D/E/D/E
┃12┃媛│ 41.5┃ 42.3│ 45.5│ 39.9│ 51.6┃D/D/C/E/C ←⊂(゚∀゚::: )
┃13┃水│ 40.3┃ 41.1│ 38.4│ 43.1│ 36.0┃D/D/E/D/E
┠─╂─┼──╂──┼──┼──┼──╂ D/E
┃14┃徳│ 39.1┃ 38.8│ 38.2│ 39.9│ 38.7┃E/E/E/E/E ←⊂(・v・; )
┣━╋━┿━━╋━━┿━━┿━━┿━━╋ E/F
┃15┃馬│ 33.3┃ 33.9│ 34.9│ 38.3│ 34.4┃F/F/F/E/F
┗━┻━┷━━┻━━┷━━┷━━┷━━┛
>>567 参考:【第25節】 リティの監督成績
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1215881612/403 ┃10┃蜂│ 46.2┃ 45.4│ 40.4│ 44.3│ 38.6┃C/C/D/D/E
>>694 >>619 05_田中 45.5 > 06U_東 42.86 > 08a_美濃部 39.1 > 07a_今井 38.50 > 06T_田中 31.02 > 07b_今井 30.87
参考: 22〜26節 08b'_美濃部 28.4 (15位)
>>627 QRM導入を社長が自慢しているクラブの30万人目キャンペーン。
●クラブ別入場者数 2008/07/13更新
>>558 ttp://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j2&genre=Cattendance&d=j2&t=c_visitor&y=2008 試数 徳 島 〔通算(平均)〕 草 津 〔通算(平均)〕
2005 22 96,045(4,366) 87,098(3,959)
. 22 . 96,045(4,366) . 87,098(3,959)
2006 24 83,452(3,477) 89,670(3,736)
. 46 179,497(3,902) 176,768(3,843)
2007 24 78,936(3,289) 91,401(3,808)
. 70 258,433(3,692) 268,169(3,831)
2008 12 40,653(3,388) 44,682(3,724)
. 82 299,086(3,647) 312,851(3,815)
. . -914 +12,851
同期昇格の草 津は、17節 5/30 (金) 熊 本戦(今期8試合目)で達成済み
イベント発表した段階で、同期が逆転達成していましたというお笑い企画。
通算成績
>>647、レス数
>>633に続き、動員成績でも逆転、差は拡大傾向。
【素敵なプレゼント】は逆効果です
>>667 リムジンとかロールスが駐車してあったと思うんだけど、
これは、○塚さんが銀座に買い物行くのに付き合わされた荷物運び達と思う。
今の浦和でさえ徳島の指針にならないというのは、平岩が一番くわしい筈。
けど電話一本で着ぐるみ復活させた関係だから、直訴する事など考えられない。
さらに昨年高本はTV番組で総括し、「浦和も最下位続けてた」ってで開き直った経過より、
分析対策は終わってて当然、いまさら視察に行く事など迷い以外の何者でもない。
別の見方をすれば、事務系経費が選手の人件費を超えてるクラブは徳島だけ。
練習場の設備投資や使用料が経営を圧迫しているって、平気でウソをついた中身って事。
>>464 市場調査や研修旅行もりっぱな経費勘定で、本人決済w
今年使えない選手の登録を増やし続けるのは、その迷彩工作という話。
つまり売店やら広場なら、参考にすべきクラブが他にあるのは餓鬼でもJK
>>697 はまったみたいで、通うことになったというウワサwwwww
>>471 一方、新スポンサーの某銀行。
お金に渋い行員の着服行為がおおやけになってるな
>小松島支店の元男性係長(39)を二十四日付で懲戒解雇した。
>元女性派遣社員の着服が五月に発覚したばかりだった。
キャプテンと日本人エース(公称)のサイン会も、どうだかなあ
>>680 【7月15日現在】
28節7/30(水)19:00 愛 媛 vs 徳 島 ニンスタ □□□□□ ○ 7/11発売
□□□□□ *0-10%販売
>>691 休節関係なく、<< しっかりやっていこうとしています >>wwwwwwww
>>623 ●練習スケジュール
ttp://www.vortis.jp/sche/index.php?date=2008-07-01 7/19(土) 11:00 一部練(TSV) 18:00【J2_27節】vs山形(鳴門)
7/20(日) 16:00 練習(TSV)
7/21(月) 休 み 18:00【J1_18節】浦vs崎(埼玉) >698
7/22(火) 休 み
7/23(水) 09:30 練習(TSV) 16:00 練習(TSV)
7/24(木) 10:00 【TM】vs徳U(TSV) ← 実 質 休 み
7/25(金) 休 み
7/26(土) 09:30 練習(TSV) 16:00 練習(TSV)
7/27(日) 16:00 【TM】vs徳Y(TSV) ← 実 質 休 み
7/28(月) 09:30 練習(TSV)
7/29(火) 09:30 練習(TSV)
7/30(水) 16:00 一部練(TSV) 19:00【J2_28節】vs愛媛(ニンスタ)
/i iヽ
パタパタ ((/l ̄l\))
〃∩ ソ_∠ニ二ス 休養十分だからあぁwww
⊂⌒∠シ ,, ・ェ・ )ゝ < 『自信』と『必死』という言葉を選手に伝えましたでぇ〜すぅ♪
` ヽ _っ⌒/⌒c
ttp://www.jsgoal.jp/news/00067000/00067824.html ⌒ ⌒
>>702 川崎じゃあ今年のファン感謝祭も、4年連続、川崎競輪場でやるらしいよ
>>443 鳴門競艇場に設置されている大型映像装置は住之江に次ぐ大きさ。
高知競馬のサテライト・パルス藍住も設備は充実してるよね
TV応援やる気なら、わざわざ飲み屋
>>587でやんなくても、ハードは充実してるんだけどねw
しかもどちらもパイプイスでなく、音響・映像は最新式で駐車場完備。飲食可。
箱がないっていいわけより、NHK流してるいろんな場所での地上波中継の実態対策だろw
ちなみに福岡は3年目。
・『福岡競艇 ミニサッカー教室』 参加者募集について
http://www.jsgoal.jp/club/fukuoka/00067850.html アビスパ福岡 では、下記内容にて開催致します『福岡競艇ミニサッカー教室』の参加者を募集致しますのでお知らせ致します。
『福岡競艇ミニサッカー教室』実施内容
開催日時 : 2008年8月10日(日) 13:00〜14:30 (12:30受付)
内 容 : アビスパ福岡 ホームタウン推進部コーチによるミニサッカー教室
場 所 : 福岡競艇場 場内芝生広場
対 象 : 小学1年〜4年生 30名
愛媛のPVは、7/19もやるんだよね
>>645
>>687 ・「ネンジョン」冷情と書き、薄情・心の冷たい様を指す。
韓国人は自分達の事を義に篤い人情家と思い込んでおり、それを否定される事を非常に嫌います。
この言葉は主に在日韓国人に掛けられる事が多い様です。日本の薄情な様が移ってると言うニュアンス。
__
r〔ミ(;;;・ー)
〔ミヽ <<;`∀´>< 秋山はバカ〜の本性晒しすぎたもんで
)::::) (ノ::::( 思うようにプレーさせてもらえんに、
. (::::(___):::::) ヌルヌル淫乱ヴィタミンで脂ぎってたらあw
ゞ::::::::::::::ノ
 ̄U"U 勿論、話題の借金は踏み倒したずらあw
>>694 想いをひとつの投げやりチラシで今シーズン最低動員記録 2,179人
豪華花火で最低記録更新 2,146人
ドゥンビア効果より、「勝点拾う気持ちがない」の影響大。
◆【J2観客動員(1試合平均)】 第21節終了時(ホーム)
>>567 順 チーム 今年 偏差値 試合 累 計 昨 年 前年比
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04 仙 台. 12,996 72.5 . 9 116,966. 14,685 -1,689
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 広 島. 10,540 64.4 10 105,398. 11,423 -883
10 甲 府. 10,115 63.0 10 101,149. 13,734 -3,619
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11 福 岡 8,978 59.2 10 89,784 9,529 -551
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 桜 阪 7,446 54.2 10 74,462 6,627 +819
05 鳥 栖 6,408 50.8 . 9 57,676 6,114 +294
07 湘 南 5,250 46.9 . 9 47,246 4,677 +573
03 山 形 4,848 45.6 10 48,481 4,243 +605
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 熊 本 4,365 44.0 . 9 39,284 3,568 +797
08 横 縞 4,167 43.4 10 41,672. 14,039 -9,872
06 草 津 3,920 42.6 10 39,200 3,808 +112
09 岐 阜 3,789 42.1 10 37,885 3,529 +260
14 徳 島 3,609 41.5 10 36,092 3,289 +320 ←⊂(・v・; )
12 愛 媛 3,477 41.1 11 38,251 3,317 +160 ←⊂(゚∀゚::: )
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13 水 戸 2,558 38.1 10 25,576 2,415 +143
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
. 6,116 147. 899,122 7,000 -884
>>694 ◆【J2観客動員(1試合平均)】 第21節終了時(アウェイ)
>>567 順 チーム 今年 偏差値 試合 累 計 昨 年 前年比
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 山 形 7,383 66.3 10 73,827 6,662 +721
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04 仙 台 7,159 63.4 10 71,588 7,383 -224
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
08 横 縞 6,830 59.1 10 68,296. 21,336. -14,506
11 福 岡 6,695 57.3 10 66,946 6,233 +462
01 広 島 6,552 55.4 . 9 58,972. 17,054. -10,502
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12 愛 媛 6,482 54.5 . 8 51,852 6,477 +5 ←⊂(゚∀゚::: )
13 水 戸 6,380 53.2 . 9 57,416 6,742 -362
10 甲 府 6,359 52.9 10 63,594. 15,952 -9,593
06 草 津 6,132 50.0 10 61,316 5,846 +286
07 湘 南 6,036 48.7 10 60,359 5,937. +99
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 桜 阪 5,479 41.5 10 54,794 6,781 -1,302
05 鳥 栖 5,453 41.1 11 59,978 5,787 -334
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14 徳 島 5,232 38.2 10 52,319 5,540 -308 ←⊂(・v・; )
09 岐 阜 5,228 38.2 10 52,280 1,363 +3,865
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 熊 本 4,559 29.5 10 45,585 1,319 +3,240
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
. 6,116 147. 899,122 6,521 -405
>>499 > 雨の日はポイント2倍(笑)
ポイント1.5倍だけど、平日はスーツ姿のまま直行予定の人もいるんだよね
いつもスーツ姿の指揮官が雨だからって練習着だと、応援する気も失せるわな
別に体操着で授業を受ける場合もあるだろうけど、体育でもないのにケジメを疑うわ
中身も手抜きって見えちゃうしwww
駆けつけたリーマンは、雨だからって仕事着をジャージになんか替えないんだよ。
しかも記者会見じゃあスーツに着替えてるんだもんなあwwww
ケジメのつけかたを逆にしたほうが正解だと思うんだw
このあたりが、人間的にも未成熟なんだろうなw
こういう奴の記者会見は、立たせたままで桶だと思うぞw
リティなんか白髪染めが流れて、ぐじょぐじょだったし
>>664 > 徳島大学大学開放実戦センター
>>671 > 徳島大学・大学開放実践センター
この名前がすでに優良誤認、詐欺命名。パブリックビューイングや代表記念Tシャツとアル意味共通w
普通に市民講座、社会人講座とかカルチャセンターってやっとかないと、
終了しただけで、駅弁大学卒とか経歴詐称する奴もいるだろうがwww
通信講座受講申込しただけで、●●●大卒って謳う詐欺師もいんだからw
まあそれが狙いだから、糖尿病が治るとかビール腹が治るとかいうのは、附帯些末事www
ちなみにこの大学法人、スポンサーや法人会員としては、一切受益・学術交流等協定関係にはない。
スポンサーや法人会員である四国大学や徳島文理大学に、土足の阿波踊りを洗脳工作する
しかるべき人材がいなかったという当てつけかどうかは、不明w
さらにこの学校、最近中共留学生の学費免除決定、地震被災が理由だってw
人権TVニュースでも、日本政府からの高額奨学金制度や善光寺の蛮行に触れる事はなかった。
日本全国、ココだけの自慢のスペシャル新サービスだとつけ加え美談強調w
>>717 ・「ピョンシン」病身と書き、障害者を指す卑語です。
韓国では、障害者になったり障害者を身内に持つ事は、家系の恥レベルの不名誉とされ、障害者を指す
病身と言う言葉がそのまま侮蔑語として通用します。 韓国語の中でも上位の侮蔑語です。
ちなみに、「ブス」も病身の一種とみなされ、それ故に韓国人は整形に熱心なのです。
____
/ \
/ ./ ̄ ̄ ̄\ 丶
|/ \ / 丶| |
/Y ヽ ノ |ヘ
ヒ| / |ノ
丶- (_ノ - .イ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |丶∈≡∋./| < くやしいです!!!
. >――――< \________
/ 丶__ノ \
>>680 四国ダービー、次戦からフラッグ争奪戦 J2の徳島・愛媛社長がPR 2008/7/12 14:37
ttp://www.topics.or.jp/index.html?m1=3&m2=22&bid=11641884257658&cid=121584109313&vm=1 ttp://www.topics.or.jp/system/data/blog/11641884257658/121584109106.jpg 四国ダービーは負けられない戦い−。J2徳島ヴォルティスの高本浩司、愛媛FCの亀井文雄
両社長が11日、松山市内のホテルで互いに対戦する四国ダービーをPRする記者会見を開き、
30日の愛媛県での対戦から「四国ダービー・チャンピオンフラッグ」争奪戦を繰り広げることを宣言した。
四国ダービー・チャンピオンフラッグには大きく「四国制覇」と刺しゅうされ、新しく作製された
同ダービーのロゴマークが中央に配されている。同フラッグは試合終了後に、勝利チームの選手、
サポーターが受け取り、次の対戦までクラブで保管する。
会見で高本社長は「愛媛との戦いは絶対に負けられない。いい試合をするのではなく、勝利に
こだわる試合をみせなければならない」。亀井社長も「徳島をライバル視している。Jリーグでの
対戦では優位に立っているが、これからは分からない」などと引き締めていた。
これまでの対戦成績はJFL時代を含めると徳島の7勝4分け5敗だが、Jリーグでは2勝2分け5敗
と負け越している。
両監督のビデオメッセージも流され、徳島の美濃部監督は「特別な一戦。今季の初戦は負けて
いるので次は必ず勝つ」。愛媛の望月監督は「これまでの対戦で負けた試合はすべて忘れられない。
熱い思いをいかに出すかが勝敗を分ける」と火花を散らした。
今季の四国ダービー初戦は3月20日に鳴門であり、0−3で徳島が敗れている。2戦目は30日
午後7時から愛媛県・ニンジニアスタジアムであり、最終戦は9月27日午後4時に鳴門で行われる。
【写真説明】30日の四国ダービーからチャンピオンフラッグ争奪戦が繰り広げられることを宣言する
徳島の高本社長(右)と愛媛の亀井社長=松山市内のホテルJALシティ松山
>>647 草津に初めて抜かれたのは22節
>>602、 つまりドゥンビアを活かしたとか戦術自体何?が正解。
●得点力の低下を懸念 問われるフロントの手腕 2008/6/21 11:43 (運動部・城福章裕)
ttp://www.topics.or.jp/index.html?m1=3&m2=22&bid=11641884257658&cid=121401618483&vm=1 FWドゥンビアがスイスのクラブチームに完全移籍することが決まった。徳島の攻撃をけん引し、
ここまでチーム最多(リーグ6位)の7得点をマークしているエースストライカーのシーズン半ば
での離脱。得点源を失うことはチームにとって大きな痛手となる。
徳島は過去2年連続最下位と低迷し、昨季得点はリーグ最少の31。チームの立て直しには
得点力アップが不可欠だった。そこに救世主として登場したのがドゥンビア。
出場した16試合でみると、ドゥンビアはチーム全体の3分の1を占める50本のシュートを放ち、
得点を決めた試合は5勝1敗。今季、チームが挙げている全勝ち星に貢献している。これに対し
出場しなかった3試合は、チームの1試合平均シュート数が30%減の7本台まで落ち、得点は1。
ドゥンビアはゴールだけでなく、観客を興奮させるプレーでも目立った。ボールが渡るたびに
「何かをしてくれるのでは」との期待感で色めき立つスタジアム。ゴール前へ突き進む迫力、
スピードに乗ったドリブル突破とプレーで魅了した。
今後は得点力の低下が懸念される。ドゥンビアを中心に進めてきたチームづくりの修正も
迫られそうで、チームに与える打撃は計り知れない。
現在の順位は15チーム中、14位。9位以内という今季目標の達成のためには個々の力、
チーム全体のレベルアップが急務だ。だがそう一朝一夕にできるものでもない。
徳島は現在、新たな外国人選手の獲得を目指して水面下で動いているが、中田強化部長は
「(ドゥンビアと)同等の力を持った選手の補強は難しい」と話す。
シーズン途中の主力選手移籍は、国内外を問わずサッカー界では珍しいことではない。
徳島フロントは今後、ドゥンビアの移籍にどう対応し、どうチームを立て直していくのか手腕が
問われることになる。
>>720 徳公式が時間かかっているようなので、昨夕の媛公式
ttp://www.ehimefc.com/bin/youth/info_v2.cgi?view=00000171 > 〜☆〜 JFAプリンスリーグU−18四国2008 優勝!! 及び
>
> 高円宮杯全日本ユースサッカー選手権大会 四国代表権獲得!! 〜☆〜
>
>
> ※組み合わせ等の日程は、決まり次第お知らせいたします。
媛ユースにはがんばってもらいたい。
が、これにより徳Yは、10/05のJユースカップグループリーグまでオフとなりますw
尚、同大会ではまだ1勝したことがありませ〜ん。引き分けはありますw
参考:プリンスリーグスレより、
> 他の地域からしたら九州・四国で1枠にして残った1枠はこっちによこせって感じだろ。
> ただ四国代表のボーナスステージっぷりには腹が立つ。
> GLに四国代表がいるだけでGL突破の難易度が一気に下がる。
しかしトップは、7/27にわざわざTM組む意味って何なの?
午前中にセカンドと連戦して午後に本練習って日程組むよ、普通のプロチームならw
>>703 こんなユル日程作成が、夏休み初日に最下位、しかも12節以来ホーム7試合目の3000人越えの中で●を産むw
髭は、なぜ『必死』なのか理解してから、伝えたほうがいいと思うなwww
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||○毒島スレの全部は 偽装表示 でできています。
||○偽善 は 正義 が一番キライ。常にアホンダラを質そうとするから。
||○正義 は 利権団体を脅かす悪にして敵であり最も警戒すべき事だから、
|| ノセられて 正義 に同調レスしたらその時点で 受益減。
||○正義は まともな意見や改善提案で 偽善洗脳工作を妨害します。
|| 全て 【徳粘】 【八坂】認定で折伏しましょう。 _
||○詐欺師なら みんなでウソ捏造 怖くない。 /禍 \
||○煽りや自作自演で信口開河。ボケナスに \<`∀´* > キホン。
|| ぐぐらせるスキを与えない徹底さが肝要。 ⊂⊂ |
||___ /@ヽ__ /@ヽ__ /@ヽ_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( /@ヽ__ ( /@ヽ_ _( /@ヽ  ̄ ̄ ̄
〜(_( /@ヽ_ ( /@ヽ_ ( /@ヽ 土台人リョウカイ
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) ナンミョー・ホロンブ ナメンナー
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
○妨害投稿は 肛門弁護士が内容証明で恐喝強要すっから心配すんな。
>>477 > 「フラッグ祭」を根づかせる。
>>425 のは、放棄したみたい。補助金は1回限りだし疲れたし見えないから・・・
第一両手が塞がるからおにゃの子に水掛け出来ない楽しみがないって気づいたw
てか所詮バカチ〜って言われるのが一番堪えたみたいだなwww
で、本家水かけのサポ団体の場合
・[ 福岡:リユースビッグユニフォーム完成 ]
http://www.jsgoal.jp/photo/00035100/00035197-B.jpg http://www.jsgoal.jp/photo/00035100/00035197.html > アビスパ福岡は、世界的な問題である地球温暖化・CO2排出に関する環境問題を、アビスアパ
> 福岡を通して、出来ることからはじめる取り組みとして7月13日のホームゲームより、地球温暖化
> 防止への呼びかけやイベント活動を実施いたしました。
> そのイベントの1つとして「リユース(再利用)ビッグユニフォームを作って選手を後押ししよう!」と
> いうファン・サポーターの皆さんとクラブが一体となるイベントを企画し、7月13日に実施いたしました。
> ファン・サポーターのみなさんからメッセージを入れていただき集めた古着を、リユースし繋ぎ合わせる
> という企画でしたが、みなさんから沢山の古着をご提供いただきました。
>
> 試合開始前にピッチ上で広げて、スタジアムにお越しのみなさんにお披露目。選手入場時にはバック
> スタンドから見事なビッグユニフォームが掲げられ、ファン・サポーターのみなさんと一緒に、選手に
> エールを送っていただきました。そのみなさんの気持ちが伝わり、勝利を勝ち取ることができました。
やっぱり所詮〜ョンwww
>>715 ホノルルマラソン講習ツアーから完全に、詐欺体操に商売替えしたようだなw
中村、宇佐見、君原とかに直接指導してもらってる素人も多いから、メッキも(ry
オイラの時代は、神様クラスが国立競技場で無料でスクールやってたもんなあw
田舎じゃあテキトー盲信しているジジババが可哀相で・・・
しかし、このキャッチコピーもたいがいだぞw
http://www.jsgoal.jp/photo/00033600/00033654-B.jpg http://www.jsgoal.jp/photo/00033600/00033654.html > マラソンブームを継続中の徳島県。
> ピッチではメタボ対策のウオーキングレッスンが行われています。
波打って走り難い車道や、長時間の交通規制が仇となって、今年限りという徳島マラソン。
さらに、もともとないマラソンブームが継続中なんて話も捏造w
それがなんで歩く講習につながるんだあぁ?
余程、ランニング写真の送りつけ商法やパネル加工のバイトが美味しかったんだろうね
全く前後の文意が繋がらないのに強引に加えてつなげてやんのw
コイツ、自分の為にも捏造するタイプだったのね、がっかりだよ
しかも、「ウオーキング」って何wwwww
前節
>>693 ┏━━┳━┯━━┯━━┳━┯━━┳━━┯━┯━┳━┓━┓
┃順位┃名│勝点│平均┃予│最高┃得失│得│失┃27┃28┃目標など
┣━━╋━┿━━┿━━╋━┿━━╋━━┿━┿━╋━┫━┫
┃ 1→┃広│○58│ 2.32┃97│109. ┃+32│51│19┃桜┃縞┃
┣━━╋━┿━━┿━━╋━┿━━╋━━┿━┿━╋━┫━╋ SS/S
┣━━╋━┿━━┿━━╋━┿━━╋━━┿━┿━╋━┫━╋ S/A
┠──╂─┼──┼──╂─┼──╂──┼─┼─╂─┨─╂ A/B
┃ 4↑┃山│○44│ 1.69┃71│ 92 ┃+15│42│27┃徳┃草┃
┃ 2↓┃桜│●42│ 1.61┃67│ 90 ┃+10│41│31┃広┃〓┃
┃ 5↑┃仙│△42│ 1.68┃70│ 93 ┃+ 8│34│26┃草┃岐┃
┃ 3↓┃鳥│〓42│ 1.68┃70│ 93 ┃+ 3│28│25┃〓┃甲┃
┠──╂─┼──┼──╂─┼──╂──┼─┼─╂─┨─╂ B/C
┃ 6→┃湘│△38│ 1.52┃63│ 89 ┃+11│43│32┃岐┃馬┃
┃ 7→┃草│▲38│ 1.52┃63│ 89 ┃+ 3│28│25┃仙┃山┃
┃ 8→┃蜂│○35│ 1.34┃56│ 83 ┃▼10│32│42┃縞┃水┃
┃11↑┃甲│○32│ 1.28┃53│ 83 ┃▼ 3│27│30┃水┃鳥┃32代ナビ王
┃10→┃岐│▲31│ 1.24┃52│ 82 ┃▼ 6│29│35┃湘┃仙┃
┃ 9↓┃縞│●30│ 1.20┃50│ 81 ┃▼ 2│30│32┃蜂┃広┃
┠──╂─┼──┼──╂─┼──╂──┼─┼─╂─┨─╂ C/D
┃12→┃水│●28│ 1.12┃47│ 79 ┃▼13│30│43┃甲┃蜂┃
┠──╂─┼──┼──╂─┼──╂──┼─┼─╂─┨─╂ D/E
┃13→┃媛│●24│ 0.96┃40│ 75 ┃▼11│23│34┃馬┃徳┃12代凹者B (::゚∀゚::)
┃15↑┃馬│○21│ 0.84┃35│ 72 ┃▼19│26│45┃媛┃湘┃
┣━━╋━┿━━┿━━╋━┿━━╋━━┿━┿━╋━┫━╋ E/F
┃14↓┃徳│●19│ 0.76┃31│ 70 ┃▼18│24│42┃山┃媛┃ ←⊂(・v・; )
┗━━┻━┷━━┷━━┻━┷━━┻━━┷━┷━┻━┛━┛
徳の9位以上がほぼ消えたかも・・・
>>706 > 四国ダービー盛り上げるつもりなら、自慢の街宣車で乗り込んで、ゆる練、松山で前日に披露なさい
福岡vs横浜Cの場合
★ チケット販売状況 【7月15日現在】
販 売
【7/01】 ■□□□□ 10-30%
↓ ↓ 24節7/05(土)19:00 ●福岡 0-2 甲府○ h レベスタ → 10位
【7/08】 ■■□□□ 30-50%
↓ ↓ 25節7/09(水)19:00 ○福岡 2-1 草津● a 正田スタ→10位
. ↓ . ↓ 7/11(金) . . ○篠田. ← リティ●
↓ ↓ 26節7/13(日)19:00 ○福岡 2-1 徳島● h レベスタ → 8位
↓ ↓
↓ ↓ 7/13(日)〜7/19(土). 9位 横縞 : 福岡キャンプ
>>706 ←ココ!
↓ ↓
【7/15】 ■■■■□ 70-99% 27節7/20(日)19:00 ○福岡 3-2 横縞● h レベスタ → 8位
★ スタジアムのふいんきも レベルX!
http://jp.youtube.com/watch?v=zzJi0r26EC8 こういう試合やってきてたら客も増えてたけど、盛り上げようって声潰してきた今更企画でしょw
>>685 ◆見積書 ( [豪華花火]の所以を補足予想したw )
・花火. 2号玉 @2,750円 × 30発 = 82,500円
・許可申請書作成、届出費用。
・近隣住民告知資料作成、配布費用。
・打ち上げ手数料、出張交通費。(×人数)
. 以上一式 618,750円
・割引. - 8,750円
. 小計 610,000円
・保険警備他イベント企画一式. +1,220,000円
. 小計 1,830,000円
・口利き手数料他雑費 +2,262,000円
. 費用合計 4,092,000円
∴ 入場者一人当たりの費用(予想). 4,092,000円 ÷ 4,358人(見込み) ≒ @939円/人 ←「豪華」
当夜の入場料収入(予想) 679,660円 ≒ 2,146人 × @316.71/人
>>245 入場者一人当たりの損益(予想)▲3,412,340円 ÷ 2,146人 ≒ @▲1,590円/人
∴ 損益分岐点(花火/入場料収入) 12,920人 ≒ 4,092,000円 ÷ @316.71/人
>>654 滋賀FC、崖っぷちだからなあwwww
>>731 2008年7月19日(土) 【J2:第27節 徳島 vs 山形】
ttp://www.jsgoal.jp/news/00068000/00068387.html ●美濃部直彦監督(徳島)記者会見コメント [ J's GOAL ]
自分にも多少の焦りがあって、采配にはクエスチョンマークが付きます。
新しい外国人選手を獲得し、彼らをいいタイミングでいい状況で使って、プラスになるよう投入をしたつもりです。
コンディションやコミュニケーション不足は承知した上での起用でした。
そのことで、持っていた全体の流れが、その投入を機に相手に行ってしまったところもあります。
もう少しタイミングを計って、本当のいいタイミングを見つけ出していたらこういう結果にはなってなかったのかもしれません。
ある部分、自分の采配ミスだと感じています」
Q:左サイドに石原選手を起用した理由と評価は?
「彼は今、レンタルでうちに来ています。
今の守備力やチームでの試合経験を踏まえると、出場は少し早いのかもしれません。
しかし、どんどんと積極的に使い、彼らのような若い選手が力を付けたら、それはチームにプラスとなります。
心配事ばかり考えていたら起用は出来ませんし、そういう意図で思い切って使いました。
プレー自体はまだ甘く頼りない感じさえしますが、攻撃に関しては深い位置までかなり行けていたし、クロスも上げていました。
彼にはデビュー戦だと思いますが、こういうゲームをこなしていくうちに、彼自身の経験にもなるし力にもなるでしょう」
●石原卓選手(徳島)
ttp://www.jsgoal.jp/news/00068000/00068389.html 「最後、ああいった形で失点するのは悔しいです。
最初の失点も、僕がやらせてしまったので。
そういう意味でも守備面はまだまだだと思います。
攻撃でも幾度か攻め上がれましたが、決めなければいけないシュートも外してしまって悔しさが残ります。
サポーターの人からも色々な言葉をいただきました。
温かかったり、厳しかったり。お金を払って見に来てくれているのに、こんな結果になって本当に申し訳ないと思います。
守備はもちろんですが、オーバーラップやクロスなど自分自身を懸命に磨いて、この借りを返したいです」