サテ 3−3 筑波大
サテ
−−−−−高崎−−−−−
−−小池−−−−セル−−
峻希−直輝−−内舘−岡野
−橋本−−近藤−−西澤−
−−−−−山岸−−−−−
後半
−−−−−高崎−−−−−
−−−林−−−−小池−−
永田−坂本−−直輝−西澤
−橋本−−近藤−−濱田−
−−−−−山岸−−−−−
筑波大
−−−−−西川−−−−−
木島−小澤A−森谷A大塚翔B
−−−−−古山−−−−−
奈良輪B佐々木B田中石神@
−−−−−碓井B?−−−
後半39 大塚翔太→八反田@
前半07 小池
前半28 高崎
前半29 西川(筑波大)
前半43 直輝
後半17 小澤(筑波大)後半39 小澤(筑波大)
筑波大の選手は一部微妙
Aチームだが、永芳ら不在の主力が数人
前半は西川と小澤の2トップ気味、後半は大塚がかなり迫り出した西川1トップ
パパはじめセルファミリー観戦
三点目は中央で詰まった小池が後ろへ戻し直輝が左へ叩く
峻希が右足に持ち替えてクロス、直輝がファーに飛び込んでジャンプ右インサイドボレーで決めた見事なゴール
峻希は二点目のアシスト、そのあとにはスピードで仕掛け田中に倒されPK獲得
(セルがPK失敗)
と活躍し前半でお役御免
直輝もサイドチェンジ出来ないチームにあってボールをよく動かし血を通わせた
濱田は木島のスピードに苦戦、木島に一度(自らが蹴るが山岸キャッチ)
CK崩れでも一度(小澤が蹴り、またも山岸止めるが小澤が詰めゴール)、併せて二度PK献上
橋本含む不安定なDFラインもろとも低調
バックパス多用してリビルド、ポゼッションに優れたチームになったユースと違い
戻すな! と、バックパス=消極的、とばかりに、させてもらえないサテへの戸惑いも見える
最後の失点もバックパスを木島にさらわれたもの
永田は大塚翔太、後半一時ポジションチェンジした木島、に引っ張られDFラインに吸収されがち
攻撃でまずまず奮闘したが可もなく不可もなくというところ
あとはまあ高崎、セルは毎度ながら、やはり武器がある
高崎も後半はバテたが、あとはムラをなくせば
西澤は後半クロス連発で好機演出、奈良輪がついてるのに全部上げられてた
しかし得点には結び付かず
小池は相変わらずシュートが枠に行かない、か、行っても真正面
西川はロングフィードに抜け出して、高さでなく足で得点
ユース時代サブだった選手が筑波のエースで現在大学得点王
かたや沢口は流通経済大でサブ、うーむ
筑波の他では木島(滝川第二)はスピードを活かしたドリブル勝負が良かった
小澤A(桐蔭学園)も技術の高さ、センスを見せた
やはり小柄で技術の高い森谷Aとの絡みは面白い
西川もあれで足元あるし
もう一人の凱旋、古山(市立浦和)はトラップが乱れ、ボールロスト多かった
U−17代表仲間八反田@(鹿児島中央)は左ウイングに入ったが時間短く、あまり絡めず