ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ユニフォームについて。

前スレ
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200732594/
過去スレ
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133176562/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137930181/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139911028/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148811651/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1159205525/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165401705/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1168974222/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1169273120/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part9
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170066575/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part10
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174154444/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183483471/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195976024/
2U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:07:29 ID:CH15GAtW0
93-■鹿島/Antlers(93-95)/TOSTEM(96-)
93-■浦和/MITSUBISHI MOTORS(93-04)※MIRAGE(94-98)Dingo(99-00)PAJERO(01-02)COLT(03)/vodafone(05-06)/SAVAS(07-)
93-■千葉/SEGA(93-96)/J-PHONE(97)/JR東日本(98-00)/古河電工(01-02)/オートウェーブ(02-06)/富士電機(07-)
93-■東京ヴ/Coca-Cola(93-95)/MALT'S(96-98)/KONAMI(99-01)/スポンサー無(02)/楽天(02-03)/LEOC(04)/CyberAgent(05-)
93-■横浜マ/NISSAN(93-)
93-■清水/JAL(93-05)/Suzuyo(06-)
93-■名古屋/Grampus(93-00)/TOYOTA(01-)
93-■ガ大阪/Panasonic(93-)
93-■広島/Ford(93-94)/mazda(95-96)/DeODEO(97-)※YourVoice(03)
94-■湘南/DDI(94-00)/KDDI(00)/Bloomberg(01)/RhythmediaTribe(02-03)/産能大(04-)※SANNO(07-)
94-■磐田/Nestle(94-05)/飯田産業(06-)
95-■セ大阪/NIPPON HAM(95-05)※Nippon Ham(95)/Yanmar(06-)
95-■柏/HITACHI(95-)
96-■福岡/GEORGIA(96-)
96-■京都/京セラ(96-)
97-■神戸/伊藤ハム(97-98)/VISSEL KOBE(99-03)/Kawasaki(03)/楽天(04-)
98-■札幌/白い恋人(98)/サッポロビール(99-01)/白い恋人(02-07)/ニトリ(08-)
3U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:08:15 ID:CH15GAtW0
99-■川崎/FUJITSU(99-)
99-■東京/ampm(99-01)/ENEOS(02-)
99-■仙台/カニトップ(99-03)/IRIS OHYAMA(04-)
99-■大分/ペイントハウス(99-04)※ペンタくん(03-04)/Tribalkicks(04)/スポンサー無(05)/MARUHAN(05-06)/スポンサー無(07-)
99-■新潟/亀田製菓(99-)
99-■大宮/NTT(99)/NTT東日本(99-)※FLET'S(04-06)/NTTDoCoMo(07-)※DCMX(07-)
99-■甲府/スポンサー無(99-00)/はくばく(01-06)/NIPRO(07-)
99-■山形/はえぬき(99-)
99-■鳥栖/SAgAN TOSU(99-04)/TENKO(04)/SAgAN TOSU(05-)/スポンサー無(06)/BBIQ(06-)
00-■水戸/Netz(00)/ケーズデンキ(01-)
01-■横浜/NISSO(01)/スポンサー無(02)/NORIKA-NET(02)/FEALS(03)/スポンサー無(04)/NISSO(04-)
05-■徳島/POCARI SWEAT(05-)
05-■草津/Beisia(05-)
06-■愛媛/エリエール(06-)
08-■熊本/武者がえし(08-)
08-■岐阜/スポンサー無(08-)


なるべく表記ママ(小さい文字やロゴは省略)
訂正あればヨロ
胸スポンサー遍歴(J加入後/リーグ戦のみ)
4U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:08:50 ID:CH15GAtW0
【ユニフォームサプライヤー遍歴(J加入後)】
J加入年■チーム名/サプライヤー(使用年)

93-■鹿島/エネーレ(93-01)-ナイキ(02-)
93-■浦和/プーマ(93-03)-ナイキ(04-)
93-■千葉/アシックス(93-96)-ミズノ(97-06)-カッパ(07-)
93-■東京ヴ/プーマ(93-96)-ナイキ(97-06)-カッパ(07-)
93-■横浜マ/アディダス(93-07)-ナイキ(08-)
93-■清水/プーマ(93-)
93-■名古屋/ルコック(93-)
93-■ガ大阪/アディダス(93-98)-ルコック(99-02)-アンブロ(03-)
93-■広島/ミズノ(93-)
94-■湘南/ベーシック(94-96)-カッパ(97-02)-プーマ(03-04)-ピコ(05-06)-エーライン(07-)
94-■磐田/プーマ(94-)
95-■セ大阪/ミズノ(95-)
95-■柏/アディダス(95-96)-アンブロ(97-)
96-■福岡/アドミラル(96)-ミズノ(97-)
96-■京都/プーマ(96)-アンブロ(97-02)-ミズノ(03-06)-ワコール(07-)

※93-96まで上記チームのリーグ戦用ユニは全てミズノ
※湘南(当時平塚)のリーグ戦用ユニは98までミズノ
※鹿島・浦和・名古屋のリーグ戦用ユニは97のみアンブロ
5U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:09:18 ID:CH15GAtW0
97-■神戸/アディダス(97-98)-アシックス(99-)
98-■札幌/プーマ(98)-アディダス(99-05)-カッパ(06-)
99-■川崎/アシックス(99-)
99-■FC東京/アディダス(99-)
99-■仙台/アシックス(99-)
99-■大分/プーマ(99-)
99-■新潟/カッパ(99-02)-アディダス(03-)
99-■大宮/ミズノ(99-06)-ロット(07-)
99-■甲府/エネーレ(99-02)-デレルバ(03-06)-アンブロ(07-)
99-■山形/プーマ(99-)
99-■鳥栖/ナイキ(99-02)-デレルバ(03-04)-ミズノ(05)-アンブロ(06-)
00-■水戸/プーマ(00-05)-マイター(06-)
01-■横浜FC/ヒュンメル(01-)
05-■徳島/ミズノ(05-)
05-■草津/ユニクロ(05)-ファイテン(06-)
06-■愛媛/ディアドラ(06-07)-ミズノ(08-)
08-■熊本/プーマ(08-)
08-■岐阜/ミズノ(08-)
6U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:09:46 ID:CH15GAtW0
■ミズノ(C大阪・広島・徳島・福岡・愛媛・岐阜)
http://www.mizunosoccer.com/index.html
■プーマ(磐田・清水・大分・山形・熊本)
http://www.puma.com/pindex.jsp
■アディダス(F東京・新潟)
http://www.adidas.co.jp
■ナイキ(鹿島・浦和・横浜M)
http://www.nike.jp/
■アシックス(仙台・川崎・神戸)
http://www.asics.co.jp/soccer/index.html
■アンブロ(柏・G大阪・鳥栖・甲府)
http://www.descente.co.jp/umbro/
■ルコック(名古屋)
http://www.descente.co.jp/lecoqsportif-jp/football/
■カッパ(札幌・東京V・千葉)
http://www.kappa.ne.jp/
■ヒュンメル(横浜C)
http://www.ssksports.com/hummel/
■マイター(水戸)
http://www.ryl.co.jp/
■ファイテン(草津)
http://www.phiten.com/
■エーライン(湘南)
http://www.a-linesports.jp/
■ロット(大宮)
http://www.lottosport.jp/
■ワコール(京都)
http://www.wacoal.co.jp/products/cw-x/
7U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:13:04 ID:CH15GAtW0
8U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:14:09 ID:CH15GAtW0
9U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:14:44 ID:CH15GAtW0
10U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:17:50 ID:CH15GAtW0
11U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:21:51 ID:CH15GAtW0
12U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:25:05 ID:CH15GAtW0
13U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:29:57 ID:CH15GAtW0
14U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:37:51 ID:CH15GAtW0
15U-名無しさん:2008/02/07(木) 16:19:53 ID:/8U+To+P0
07イングランド型のアンブロゲームシャツ売ってるとこしらないですか?
16U-名無しさん:2008/02/07(木) 19:06:12 ID:Q4vslHku0
1乙
17U-名無しさん:2008/02/07(木) 20:08:26 ID:3nAzxpZC0
【サッカー】イングランド代表チームの新デザインユニフォームを発表

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202217563/
18U-名無しさん:2008/02/07(木) 20:58:54 ID:7pQfPXcn0
いちおつ〜
19U-名無しさん:2008/02/07(木) 23:07:00 ID:48ofS4CIO
20U-名無しさん:2008/02/07(木) 23:26:04 ID:L6BYl4Jv0


どなたか、2008年の各チームのユニフォームスポンサーをまとめてください。

背中

パンツ

ヨロシコ
21U-名無しさん:2008/02/08(金) 08:12:55 ID:/cRzMxhcO
札幌
胸 ニトリ
背 白い恋人
袖 サッポロビール

鹿島
胸 トステム
背 イエローハット
袖 住友金属

浦和
胸 SAVAS
背 三菱自動車
袖 トージン

川崎
胸 FUJITSU
背 日興コーディアル証券
袖 ノエル


面倒臭いからあとよろしく(^O^)/
22U-名無しさん:2008/02/08(金) 09:45:21 ID:ofqe+vsc0
面倒だからうちのだけ

磐田
胸 飯田産業
背 ジョインベスト証券
袖 ヤマハ発動機
パンツ ヤマハ発動機
23U-名無しさん:2008/02/08(金) 14:32:50 ID:Tbs5sqWZ0
セレッソ新ユニ今日発表
24U-名無しさん:2008/02/08(金) 16:16:32 ID:5CKgAIp/0
アディダス・日本代表、新ユニサイト

http://www.adidas.com/jp/sports/football/jfa/contents/main.asp
25川崎:2008/02/08(金) 17:25:34 ID:ymG8+7dJO
ユニフォームサプライヤー/アシックス
胸/富士通
背/日興コーディアル証券
袖/ノエル
パンツ/JA全農福島(ふくしまの米)
26U-名無しさん:2008/02/08(金) 17:55:37 ID:V48kz84u0
ミランにクラブW杯胸章を授与

FIFAは、昨年12月のクラブワールドカップ(W杯)を制したACミラン(イタリア)に、
ユニホームにつける記念の胸章を授与した。優勝杯の絵柄と「ACミラン チャンピオン2007」
の文字が刻まれたもので、クラブW杯の優勝胸章を付けるのはミランが第1号となる。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080208006.html

画像
http://media2.acmilan.com/200412/725_big.jpg?ver=648
27U-名無しさん:2008/02/08(金) 20:26:23 ID:wuKUVnfWO
世界3位にもあるんでしょ?ねぇあるんでしょ?
28:2008/02/08(金) 21:28:05 ID:Y4oCN4wr0
新ユニですがマイナーチェンジです。
ピンクと紺のツートンみたいな感じ。
鎖骨ラインはなし。
29U-名無しさん:2008/02/08(金) 22:52:43 ID:yFRzb7Ix0
浦和レッズ 08 GK ユニフォーム(ブラック)
http://www.sports-ws.com/fp/item/FU9UR003.html
30U-名無しさん:2008/02/08(金) 23:53:57 ID:GRrRoh5vO
>>26
優勝したチームは一年間付けられるのか
31U-名無しさん:2008/02/09(土) 00:00:38 ID:MjUIq6XY0
桜のユニはどうせダサいんだろうな
あんなの着てプレーさせられる選手が気の毒に思えてくる
32U-名無しさん:2008/02/09(土) 00:47:41 ID:zdF5vRul0
ハイ ハイ
33U-名無しさん:2008/02/09(土) 01:11:41 ID:/Ye/+V1e0
甲府 

胸 NIPRO
背中 はくばく
袖 東京エレクトロン
パンツ 東京エレクトロン

去年と一緒
34U-名無しさん:2008/02/09(土) 09:30:34 ID:MPjXPrYe0
桜だけど新ユニは個人のブログで写真をうpしてる人がいるよ。
J.B.Antennaで見つかる。
35U-名無しさん:2008/02/09(土) 11:14:06 ID:C3q3NQVT0
36U-名無しさん:2008/02/09(土) 11:56:24 ID:zxcQlYfyO
微妙だ・・・
37U-名無しさん:2008/02/09(土) 12:16:40 ID:15fmRkr10
>>35
なんか可愛そうになってくるほどのセンスのないユニだな
38U-名無しさん:2008/02/09(土) 12:20:27 ID:Eajvx2lf0
セレッソ良さそうじゃん。
それより今知ったが湘南がキツいな…。
39U-名無しさん:2008/02/09(土) 12:43:23 ID:1zObMmsPO
>>35
普通にストライプで良いのに
40U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:16:34 ID:7k7Id11K0
2008ユニスポ《J1》vol.1 ※補完・訂正ヨロシコ

■札幌
【胸】ニトリ(株式会社ニトリ)
【背】白い恋人(石屋製菓株式会社)
【袖】SAPPORO(サッポロビール株式会社)
【パ】JAL(株式会社日本航空)

■鹿島
【胸】TOSTEM(トステム株式会社)
【背】Yellow Hat(株式会社イエローハット)
【袖】SUMITOMO METALS(住友金属工業株式会社)
【パ】---

■浦和
【胸】SAVAS(明治製菓株式会社)
【背】MITSUBISHI MOTORS(三菱自動車工業株式会社)
【袖】トーシン(株式会社トーシン)
【パ】FUSO(三菱ふそうトラック・バス株式会社)
41U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:17:13 ID:7k7Id11K0
2008ユニスポ《J1》vol.2 ※補完・訂正ヨロシコ

■大宮
【胸】DCMX(株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ)
【背】FLET'S光(東日本電信電話株式会社)
【袖】富士薬品(株式会社富士薬品)
【パ】NTT Communications(株式会社エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ)

■千葉
【胸】富士電機(富士電機ホールディングス株式会社)
【背】---
【袖】君津住宅(株式会社君津住宅)
【パ】---

■柏
【胸】HITACHI(株式会社日立製作所)
【背】Aflac(アメリカンファミリー生命保険会社)
【袖】uVALUE(株式会社日立製作所)
【パ】maxell(日立マクセル株式会社)
42U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:17:43 ID:7k7Id11K0
2008ユニスポ《J1》vol.3 ※補完・訂正ヨロシコ

■FC東京
【胸】ENEOS(新日本石油株式会社)
【背】Enesta(エネスタ祖師谷/世田谷住設機器株式会社)
【袖】TEPCO(東京電力株式会社)
【パ】TOKYO GAS(東京ガス株式会社)

■東京ヴ
【胸】Ameba(株式会社サイバーエージェント)
【背】---】
【袖】TOMAS(株式会社リソー教育)
【パ】MLS(株式会社ミロク情報サービス)

■川崎
【胸】FUJITSU(富士通株式会社)
【背】日興コーディアル証券(日興コーディアル証券株式会社)
【袖】NOEL(株式会社ノエル)
【パ】ふくしまの米(JA全農福島)
43U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:18:11 ID:7k7Id11K0
2008ユニスポ《J1》vol.4 ※補完・訂正ヨロシコ

■横浜マ
【胸】NISSAN(日産自動車株式会社)
【背】ANA(全日本空輸株式会社)
【袖】---
【パ】---

■新潟
【胸】亀田製菓(亀田製菓株式会社)
【背】---
【袖】新潟米(JA全農にいがた)
【パ】新潟日報(株式会社新潟日報社)

■清水
【胸】Suzuyo(鈴与株式会社)
【背】glico(江崎グリコ株式会社)
【袖】JAL(株式会社日本航空)
【パ】---
44U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:18:34 ID:7k7Id11K0
2008ユニスポ《J1》vol.5 ※補完・訂正ヨロシコ

■磐田
【胸】飯田産業(株式会社飯田産業)
【背】joinvest(ジョインベスト証券株式会社)
【袖】YAMAHA(ヤマハ発動機株式会社)
【パ】YAMAHA(ヤマハ発動機株式会社)

■名古屋
【胸】TOYOTA(トヨタ自動車株式会社)
【背】DENSO(株式会社デンソー)
【袖】中部電力(中部電力株式会社)
【パ】TS3(トヨタファイナンス株式会社)

■京都
【胸】京セラ(京セラ株式会社)
【背】任天堂(任天堂株式会社)
【袖】京都銀行(株式会社京都銀行)
【パ】大和証券(大和証券株式会社)
45U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:19:28 ID:7k7Id11K0
2008ユニスポ《J1》vol.6 ※補完・訂正ヨロシコ

■ガ大阪
【胸】Panasonic(松下電器産業株式会社)
【背】ROHTO(ロート製薬株式会社)
【袖】でん(株式会社ゼンショク)
【パ】---

■神戸
【胸】楽天(楽天株式会社)
【背】Kawasaki(川崎重工業株式会社)
【袖】SPORTS DEPO(株式会社アルペン)
【パ】KitAc(株式会社北電子)

■大分
【胸】---
【背】オメガ・プロジェクト(ユニオンホールディングス株式会社)
【袖】Joyfull(株式会社ジョイフル)
【パ】Coca-Cola(南九州コカ・コーラボトリング株式会社)
46U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:19:48 ID:7k7Id11K0
2008ユニスポ《J2》vol.1 ※補完・訂正ヨロシコ

■仙台
【胸】IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ株式会社)
【背】NEC/TOKIN(NECトーキン株式会社)
【袖】七十七銀行(株式会社七十七銀行)
【パ】仙台進学プラザ(株式会社仙台進学プラザ)

■山形
【胸】はえぬき(JA全農山形)
【背】平田牧場(株式会社平田牧場)
【袖】でん六(株式会社でん六)
【パ】NEC(山形日本電気株式会社)

■水戸
【胸】ケーズデンキ(ケーズホールディングス株式会社)
【背】水戸証券(水戸証券株式会社)
【袖】---
【パ】---
47U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:20:24 ID:7k7Id11K0
2008ユニスポ《J2》vol.2 ※補完・訂正ヨロシコ

■草津
【胸】Beisia(株式会社ベイシア)
【背】CAINZ HOME(株式会社カインズ)
【袖】K'BIX(アビリティジャパングループ)
【パ】和豚もちぶた(グローバルピッグファーム株式会社)

■横浜FC
【胸】NISSO(日総工産株式会社)
【背】LEOC(株式会社レオックジャパン)
【袖】nojima(株式会社ノジマ)
【パ】LM(株式会社リンクアンドモチベーション)

■湘南
【胸】SANNO(学校法人産業能率大学)
【背】---
【袖】APTHOME(株式会社アプトホーム)
【パ】Daiichi-Sankyo(第一三共株式会社)
48U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:20:51 ID:7k7Id11K0
2008ユニスポ《J2》vol.3 ※補完・訂正ヨロシコ

■甲府
【胸】NIPRO(ニプロ株式会社)
【背】はくばく(株式会社はくばく)
【袖】TEL(東京エレクトロン株式会社)
【パ】東京エレクトロン(東京エレクトロン株式会社)

■岐阜
【胸】---
【背】---
【袖】---
【パ】---

■セ大阪
【胸】Yanmar(ヤンマー株式会社)
【背】NIPPON HAM(日本ハム株式会社)
【袖】OSAKA PiTaPa(株式会社大阪メトロサービス)
【パ】SPORTS DEPO(株式会社アルペン)
49U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:21:13 ID:7k7Id11K0
2008ユニスポ《J2》vol.4 ※補完・訂正ヨロシコ

■広島
【胸】DeODEO(株式会社デオデオ)
【背】Life CARD(株式会社ライフ)
【袖】Calbee(カルビー株式会社)
【パ】アーバンコーポレイション(株式会社アーバンコーポレイション)

■徳島
【胸】POCARI SWEAT(大塚製薬株式会社)
【背】大塚製薬(大塚製薬株式会社)
【袖】アース(アース製薬株式会社)
【パ】---

■愛媛
【胸】エリエール(大王製紙株式会社)
【背】太陽石油(太陽石油株式会社)
【袖】MIURA(三浦工業株式会社)
【パ】Fuji(株式会社フジ)
50U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:21:47 ID:7k7Id11K0
2008ユニスポ《J2》vol.5 ※補完・訂正ヨロシコ

■福岡
【胸】---
【背】---
【袖】ドッとあーる(株式会社コマーシャル・アールイー)
【パ】---

■鳥栖
【胸】DHC(株式会社ディーエイチシー)
【背】BRIDGESTONE(株式会社ブリヂストン)
【袖】BBIQ(九州電力株式会社佐賀支店)
【パ】---

■熊本
【胸】武者がえし(株式会社お菓子の香梅)
【背】---
【袖】---
【パ】---
51U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:23:03 ID:HSh+dP+y0
>>50
熊本のパンツは大分と同じコカの南九州
52U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:56:15 ID:ZmUn6Ift0
>>46
仙台のパンツ(仙台進学プラザ様)は昨シーズンで切れました
現在募集中です
53U-名無しさん:2008/02/09(土) 15:06:59 ID:KCEvZZX30
>>47
横浜FCのパンツはLMからLIFE COMMUNE(ライフコミューン)に変更です。
54U-名無しさん:2008/02/09(土) 15:26:09 ID:7k7Id11K0
2008ユニスポ訂正

■熊本
【胸】武者がえし(株式会社お菓子の香梅)
【背】---
【袖】---
【パ】Coca-Cola(南九州コカ・コーラボトリング株式会社)

■仙台
【胸】IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ株式会社)
【背】NEC/TOKIN(NECトーキン株式会社)
【袖】七十七銀行(株式会社七十七銀行)
【パ】---

■横浜FC
【胸】NISSO(日総工産株式会社)
【背】LEOC(株式会社レオックジャパン)
【袖】nojima(株式会社ノジマ)
【パ】LIFE COMMUNE(株式会社ライフコミューン)

>>51-53
サンクスコ
55U-名無しさん:2008/02/09(土) 15:29:08 ID:iQZSdoGZO
白赤の縦縞とかないの?

オレンジ色のユニは飽きたよ
56U-名無しさん:2008/02/09(土) 15:49:54 ID:Ry4KZuQr0
>>40-50
>>54
長丁場、乙でつ!
57U-名無しさん:2008/02/09(土) 16:04:48 ID:d0bpGNCx0
セレッソは胸の「YANMAR」の部分も白か銀の方が
カッコよくなりそうなのにな。
スポンサーからの要望で黄色になってるんなら仕方ないけど
58U-名無しさん:2008/02/09(土) 16:38:57 ID:A/SAq/Jk0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n56582625
これオフィシャルナンバーじゃないだろ。
詐欺だな詐欺。まぁこんな値段じゃ買うやついないだろうが。
59U-名無しさん:2008/02/09(土) 16:43:13 ID:8y/e+dBk0
8万かw
60U-名無しさん:2008/02/09(土) 18:48:26 ID:9t7OtQ6F0
61U-名無しさん:2008/02/09(土) 19:08:42 ID:YCXsZMiO0
http://www.manutd.jp/NewsAndFeatures/FootballNews/2008/Feb/Derby%20kit%20unveiled.aspx
http://picsrv.manutd.com/?fif=/manu/1003754.jpg

10日のマンチェスターダービーでユナイテッドが使用する、特別な復刻版ユニフォームが発表
された。

製造メーカーおよびスポンサーロゴの入っていないユニフォームは、発生から50年を迎えたミ
ュンヘンの悲劇の追悼行事の一環として、1950年代にバスビー・ベイブスが着用していたもの
を再現している。

また、プレミアリーグから特別な許可を得て、ユナイテッドの先発11人、控えの5人の計16選手
は、1番から16番までの通しの背番号を使用する。

チーフエグゼクティブのデイヴィッド・ギルは、「ユニフォームの変更を心よく認めてくれたA
IGとナイキ、および許可を与えてくれたプレミアリーグに感謝している」とコメントした。

ユナイテッド同様、シティーもスポンサーロゴが入らない、復古調のユニフォームを使用する
予定。試合前には1分間の黙とうが行われ、スタジアムを訪れたファンには記念品が配られる。
62U-名無しさん:2008/02/09(土) 19:38:38 ID:s4hPIXMe0
63U-名無しさん:2008/02/09(土) 19:49:17 ID:fpBU2b7G0
>>62
水戸ちゃんのユニが、今年のユニの中ではダントツにかっけーな。
かつてはPUMAの使いまわしデザインをあてがわれてたのに、オリジナルの
デザインのユニを着れるようになるとは。
契約金は微々たるもんだろうが、小回りの利くサプライヤーと契約した方が
いいってこったな。
64U-名無しさん:2008/02/09(土) 20:05:04 ID:TSZBfurK0
水戸いいなぁ・・・
ってか、FC東京がボローニャやバルセロナと比較して変に見えるのは
やっぱ色が明るすぎるからなのか?
65U-名無しさん:2008/02/09(土) 20:17:22 ID:YCXsZMiO0
瓦斯は胸番号のせいで台無しになってる希ガス
66U-名無しさん:2008/02/09(土) 20:54:00 ID:Xxbvb4Sn0
>>60
ほんとセンスのないユニだな
こんなユニ俺は着たくはない
67U-名無しさん:2008/02/09(土) 20:58:06 ID:05cqb6ihO
あとは草津かな?

期待できるのは…

68U-名無しさん:2008/02/09(土) 21:37:11 ID:Sva2S4bk0
>>62

マイターのロゴが肩ラインに沿って、
デザインの一部になっているなあ。
69U-名無しさん:2008/02/09(土) 22:51:24 ID:OGTmLh5t0
セレッソはむしろ、このデザインが他チームにないのを誇りに思え
糞ダスや内規なんかは色違いばかりなんだからよw
70U-名無しさん:2008/02/09(土) 23:42:26 ID:7mYVWzCs0
美津濃もアンブロも色違いだろジジイ
71U-名無しさん:2008/02/09(土) 23:47:12 ID:3yzMuCa3O
ミズノも色違いやめて、
開幕当時に一括してやってた頃みたいに
奇抜なデザインのテカユニにしちゃえばいいのに
72U-名無しさん:2008/02/10(日) 00:36:25 ID:niT36awx0
鹿島のスポンサー、パンツはひょっとしてサントリー?
73U-名無しさん:2008/02/10(日) 00:37:29 ID:hGYHHQHV0
岐阜はスポンサーなしかよ
74U-名無しさん:2008/02/10(日) 01:11:33 ID:KDnwi5J8O
瓦斯が変なのはエンブレム

セレッソはパレルモみたいにすればいい
75U-名無しさん:2008/02/10(日) 01:22:08 ID:5wF9WILeO
>>55
来年辺り浦和がやるべき。
76U-名無しさん:2008/02/10(日) 01:40:29 ID:drTpvynDO
桜ひどい言ってる人多いけどそんなにひどいか?
まあまあいいと思うんだが…
77U-名無しさん:2008/02/10(日) 01:44:57 ID:5gvTvsv80
>>76
根本的に色が変だと思う
セレッソだから桜っぽい色にすればいいのに…
78U-名無しさん:2008/02/10(日) 01:46:57 ID:drTpvynDO
>>77
あーそれは確かにそうだ…
あの色じゃ桜と言うより梅だわな。
79_:2008/02/10(日) 03:25:22 ID:5JvDg2cg0
桜はナイキ、アディ使ってるチームよりは全然いいな。
80U-名無しさん:2008/02/10(日) 04:02:48 ID:UDsMp3aH0
81U-名無しさん:2008/02/10(日) 04:17:01 ID:mdhszvEkO
清水、磐田、大分って同じデザインなのに
色や胸スポンサーのロゴで違って見える。
アウェイユニのボーダーソックスは大分だけ?
82U-名無しさん:2008/02/10(日) 06:44:05 ID:PUfKQBaB0
>>80
イラストだとややボローニャ臭いのに、実物が変だから困る・・・(´・ω・`)
83U-名無しさん:2008/02/10(日) 08:37:08 ID:XTlV/iz00
>>81
磐田も。

熊本はどうなんだろ。
84U-名無しさん:2008/02/10(日) 08:41:30 ID:4uh+RiJz0
suzuyo
飯田産業

武者がえし
85U-名無しさん:2008/02/10(日) 11:33:28 ID:OoCYmM150
>42
FC東京のエネスタって東京ガス本体じゃなく祖師谷のエネスタなの?
86U-名無しさん:2008/02/10(日) 12:44:26 ID:41C/g7fI0
>>80
このイラスト詐欺だなw
87U-名無しさん:2008/02/10(日) 18:17:58 ID:omiWkst0O
何で?
88U-名無しさん:2008/02/10(日) 18:45:54 ID:Q0gpoC3bO
岐阜ひどすぎないか・・・
まぁMIZUNOは全体的にひどい・・・
89U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:01:08 ID:rOmcb/oCO
あとは鹿のACL仕様だけ?
でも、胸のトステムシートが簡素になっただけの悪寒。
90U-名無しさん:2008/02/11(月) 01:57:37 ID:71lplI/V0
こうやって見ると、ホームユニはべったり塗りつぶしてるところが多い中、
白をある程度使ってるのは山形ぐらいかな。すっきりしてて良いよ。
91U-名無しさん:2008/02/11(月) 02:09:58 ID:X9vZsCMQ0
92U-名無しさん:2008/02/11(月) 02:23:25 ID:lHLFj/1+0
93U-名無しさん:2008/02/11(月) 05:06:35 ID:q/J9vbijO
>>92
チームは年々カテゴリーを上げていったというのに・・・
見事な三段落ちですね。
94U-名無しさん:2008/02/11(月) 05:22:08 ID:GzIYJlzP0
>>92
06ユニの秀逸さは異常
95U-名無しさん:2008/02/11(月) 06:47:13 ID:gicKDd4s0
>>92
06胸スポ=07背中スポ なのかな?
会社ロゴがカッコ悪くなるのも勘弁だよなぁw
贅沢は言えないけど
96U-名無しさん:2008/02/11(月) 08:08:40 ID:nwKmC/0U0
97U-名無しさん:2008/02/11(月) 10:22:43 ID:v82UoMQlO
>>96
果汁がwwww
98U-名無しさん:2008/02/11(月) 11:05:22 ID:tQbuHyx+0
岐阜は、このエンブレムをなぜ変えちゃったんだろう
旧 http://ameblo.jp/user_images/aa/bf/10002079581_s.gif
現 http://www.fc-gifu.com/profile/img/logo_emblem.gif
99 :2008/02/11(月) 11:26:39 ID:cdNgHCry0
すみません
日本代表(A代表だけ)の1個前のモデルでアウェイの試合って
2006年2月10日のアメリカ戦だけでしょうか?
100U-名無しさん:2008/02/11(月) 13:32:59 ID:1VbXMVw5O
>>96
今見ると青ユニ違和感あるな
101U-名無しさん:2008/02/11(月) 13:40:25 ID:N5w0PCl6O
>>99

> 日本代表(A代表だけ)の1個前のモデルでアウェイの試合って
> 2006年2月10日のアメリカ戦だけでしょうか?


たしかそれだけでしょ。
102U-名無しさん:2008/02/11(月) 14:54:31 ID:wCzLEMUR0
岐阜は旧エンブレムの方が圧倒的にクールだな。
103U-名無しさん:2008/02/11(月) 15:03:35 ID:PPb3JhGEO
>>73
ソシオ制度を採用してるから
104U-名無しさん:2008/02/11(月) 16:50:24 ID:S7GNRvTRO
>>98 多分スポンサーの意向 ホムペに出てる会社のカラーと新エンブレムの赤青緑が大体一致する 旧エンブレムの頃のホムペにはそういった会社は載ってなかった気がする
105U-名無しさん:2008/02/11(月) 17:03:32 ID:sGMxD1xi0
>>98
旧エンブレムの方が確かにカッコイイけど
緑のユニフォームだと同化してしまうんじゃないか?
106U-名無しさん:2008/02/11(月) 20:46:09 ID:EDM3Ap9g0
107U-名無しさん:2008/02/11(月) 23:38:42 ID:ZiMuniQ4O
ユニフォームに書いてもらったサインって洗濯や除光液使えば消えますかね?
108U-名無しさん:2008/02/12(火) 01:37:24 ID:McIQFUYx0
消したいの?
109 :2008/02/12(火) 07:22:18 ID:bCZtXKRn0
06の日本代表ユニ
持込で数枚マーキングしたい

持込で一番安いところってどの店でしょう?
(例えばKAMOでしたら1.5倍とられてしまいます。。。)
110109:2008/02/12(火) 07:56:24 ID:bCZtXKRn0
↑持込で定価ちかくで可能な店があれば教えてください
(定価以下であれば一番いいのですが。。。)
111U-名無しさん:2008/02/12(火) 11:46:02 ID:NBb0pBEIO
岐阜のエンブレムって変わるんじゃなかったの?
単に【FCG】が一番カッコいいと思う。
112U-名無しさん:2008/02/12(火) 12:18:28 ID:wLtI5Oij0
鳥栖4つ目のユニスポ SUMCO だと
113U-名無しさん:2008/02/12(火) 13:03:46 ID:UgPyH+4vO
すむ子
114U-名無しさん:2008/02/12(火) 13:12:51 ID:ZC09iwiQ0
瓦斯の新ユニがエネオスのGSの制服に思えてきた
115U-名無しさん:2008/02/12(火) 17:55:46 ID:OW+zHocSO
>>113
なんかジャガーのキャラにいそうな名前だな
116U-名無しさん:2008/02/12(火) 17:57:49 ID:McIQFUYx0
エンブレムといえば名古屋は前のままなんだな。
117U-名無しさん:2008/02/12(火) 18:08:59 ID:fPy6ervi0
2008年レプリカユニ発売です!!
 今年は袖スポンサーが「中部電力」に変わりました!

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/grampus/cabinet/08rgsr3.jpg
http://image.rakuten.co.jp/grampus/cabinet/category-top1.jpg
118U-名無しさん:2008/02/13(水) 00:06:27 ID:4ghT1aXjO
>>108
宛名の漢字を間違えられて消したいんです。
119U-名無しさん:2008/02/13(水) 00:25:10 ID:qLGZaEre0
それはむしろ記念にしておけwww
120U-名無しさん:2008/02/13(水) 00:34:09 ID:xjEmPBQ00
洗濯繰り返せばそれなりに消えると思うがサイン本体も消えるだろうな。
あと除光液はユニ本体の色を落とす可能性があるのでオススメしない。

いずれにせよ間違えられたのも思いでっつーか笑い話にして残しておくほうが吉。
121U-名無しさん:2008/02/13(水) 02:16:36 ID:4ghT1aXjO
>>120 ありがとうございます。
ただ銀ペンで書いてもらいましたから消えることを祈るしかないですね。
122U-名無しさん:2008/02/13(水) 06:56:39 ID:d4GghOkEO
磐田のサードユニは相変わらず格好いいな

あれセカンドユニにできんかね
123U-名無しさん:2008/02/13(水) 09:44:36 ID:G4XV02BQ0
fc東京のユニの青部分は発表当時(去年のシーズン中)はうすくてかっこわるかった
けど、青が濃くなってボローニャとかバーゼルみたいなユニになって良くなった。
個人的には赤部分を鹿島くらいの深めの赤にしたらもっと重厚感が出ていい気がする。
124U-名無しさん:2008/02/13(水) 16:42:02 ID:DHZXDnm/P
125U-名無しさん:2008/02/13(水) 16:47:20 ID:Ct2xrG6y0
126U-名無しさん:2008/02/13(水) 16:51:07 ID:Z14Z9Etq0
127U-名無しさん:2008/02/13(水) 16:52:17 ID:bDwfnjCd0
今シーズンもアンブロ(株式会社デサント様)にユニフォームサプライヤーをご継続いただくとともに、
ユニフォームデザインを一部変更し、リニューアルすることとなりましたのでお知らせいたします。

リニューアル!!
128U-名無しさん:2008/02/13(水) 16:53:21 ID:QXDijfV90
かっこいいな
129U-名無しさん:2008/02/13(水) 16:55:03 ID:zVN7WkCd0
浦和レッズ関連の今問題のブログ

http://spectrum.at.webry.info/
130U-名無しさん:2008/02/13(水) 17:01:14 ID:bDwfnjCd0
黒が減ったね
131U-名無しさん:2008/02/13(水) 17:06:24 ID:9Sm8nRam0
>>124
アンブロ使用チームのの中で一番好きだなぁ
2ndいいわぁ
132U-名無しさん:2008/02/13(水) 17:11:21 ID:+Lc+cfkD0
鳥栖アウェイはリヨンみたいだね

http://www.sskamo.co.jp/img/goods/C/UDA6711H-WHT.jpg
133U-名無しさん:2008/02/13(水) 17:14:44 ID:EMxXd5IW0
同じリヨン型のガス涙目w
134U-名無しさん:2008/02/13(水) 17:39:29 ID:KNMzH6e8O
鳥栖のアウェーかっこいいな
135U-名無しさん:2008/02/13(水) 18:03:00 ID:kGmENfHo0
リヨンモデル
136U-名無しさん:2008/02/13(水) 18:07:54 ID:h1gSEmHA0
かっこええな
137U-名無しさん:2008/02/13(水) 18:34:23 ID:gvdcTEOt0
138U-名無しさん:2008/02/13(水) 19:27:38 ID:QXDijfV90
鳥栖今年どうなの?
上がれそう?
139U-名無しさん:2008/02/13(水) 20:07:44 ID:XI+yaJDlO
予算減らされて厳しいけどチャンスはあると思っている。
140U-名無しさん:2008/02/13(水) 21:07:05 ID:Hk+SO1vqO
カッコいい
141U-名無しさん:2008/02/13(水) 21:11:36 ID:EMxXd5IW0
DHCにブリヂストンって…どっちも大企業やん
142U-名無しさん:2008/02/13(水) 21:16:37 ID:VhzQ6JnnO
ブラジルのクラブのユニでオススメなんてありませんか??
サンパウロは好きじゃないです。
また、ブラジルのクラブのユニホームってKAMOとかじゃあまりないですよね?
このさいパチもん?みたいなのでもほしいんですが
143U-名無しさん:2008/02/13(水) 21:39:19 ID:ZXeQ9g2J0
>>141
かわいそうだから、両方福岡についてやれよw
144U-名無しさん:2008/02/13(水) 21:47:47 ID:kBT7G1jA0
145U-名無しさん:2008/02/13(水) 22:10:19 ID:oYaH0mAz0
DHCってちょっと良くない噂もある会社だけどね・・・
146U-名無しさん:2008/02/13(水) 22:23:25 ID:OUYjZ9fF0
県知事の紹介なんだから別にいいんじゃね??
147U-名無しさん:2008/02/13(水) 22:29:04 ID:9Q3Kz+P30
148U-名無しさん:2008/02/13(水) 22:40:58 ID:UcpjRO4X0
>>141
DHCよりもSUMCOがデカイし超優良企業でしょ
149U-名無しさん:2008/02/13(水) 22:43:59 ID:aK4LUUCi0
隣の気の毒なチームみたいに良くない噂のあるユニスポさえつかないよりはいいんじゃないか?
カニトップも朝日ソーラーもBOWSもマルハンもアレな会社だが、チームを支えてくれたことには変わらんわけだし
150U-名無しさん:2008/02/13(水) 22:47:24 ID:Hk+SO1vqO
セレッソアウェイが岐阜のアウェイに似てる
151U-名無しさん:2008/02/13(水) 22:49:45 ID:IcF0VTnd0
>>149
大分の歴代スポンサーってジョイフル以外
突っ込み度満載のところばかりorz
一番はトライバル(ry
152U-名無しさん:2008/02/13(水) 23:03:20 ID:aK4LUUCi0
>151
大分サポ?
大分に関係ある大企業ってキヤノンと新日鐵しか知らないんだが、どっちもユニスポだったことないよな。
サッカー興味ないんだろうか。新日鐵はサッカー部持ってるはずだけど…

しかしユニフォームの面で言うと今の大分は良いと思うぜ。スポンサーがないから代表ユニらしくて素敵だ。
153U-名無しさん:2008/02/13(水) 23:06:15 ID:zet6dxy20
鳥栖ユニかっこいいけどエンブレムがだせえw
154U-名無しさん:2008/02/13(水) 23:17:02 ID:UHUv5Tq0O
確かにそれは否定できない
155U-名無しさん:2008/02/13(水) 23:19:51 ID:n3g6AR0D0
セレユニはミズノ連中の中では一番カッコイイな。
濃ピンク×紺のユニは世界的にも類を
見ないカラーリングだからガンバってもっと目立ってほしい。
もうJはブルー系だのオレンジ系だの多すぎて
配色で個性を出すのが難しくなっているんだから、
あとは昔の大宮のチェックとか鹿島の横縞とか
図柄を工夫して個性を出して欲しい。
156U-名無しさん:2008/02/13(水) 23:55:52 ID:uulPiHav0
>>125
ナビスコでビッグスターかよw
157U-名無しさん:2008/02/14(木) 00:13:14 ID:UomAnU5f0
セレッソの何か他の競技だか制服だかでみた事あるような気がするのだが…
158U-名無しさん:2008/02/14(木) 00:34:45 ID:1CjCmMTZ0
アニメか戦隊物みたいなエンブレムは勘弁
159U-名無しさん:2008/02/14(木) 00:38:29 ID:In4+AXOX0
>>152
キヤノンはJのスポンサーやってるし
大昔からFIFAのスポンサーだし
160U-名無しさん:2008/02/14(木) 00:43:48 ID:7q9XClEN0
鳥栖のユニって甲府と同じデザイン?
アウェイはこっちの方が良いけど。
161U-名無しさん:2008/02/14(木) 00:48:59 ID:NcTm7QkS0
鳥栖・甲府と同デザインだよね。フォントも含めて。

去年までのほうがオリジナルデザインだったから良かった希ガス。
162U-名無しさん:2008/02/14(木) 06:48:22 ID:m05EYMVaO
セレッソのアウェイは色違いユニか
163U-名無しさん:2008/02/14(木) 08:04:12 ID:gaQ/zcUN0
164U-名無しさん:2008/02/14(木) 09:25:48 ID:EH1YvsF6O
>>160
基本的に同じだけどHomeは少し違うと思うよ。
甲府のユニはHome、Away共に同デザインで色違い。
同じそのユニを鳥栖色で仕上げてエンブレム側に縦のラインを入れたのが鳥栖Away。
鳥栖Homeは柏ユニの丸い襟元を甲府と同じにして鳥栖色に仕上げたものじゃないかな。
若干袖のデザインが違う。
フォントは一緒だね。
165U-名無しさん:2008/02/14(木) 10:23:45 ID:vDLMR029O
蜂ユニはまだか
166U-名無しさん:2008/02/14(木) 11:00:19 ID:zeaqF0eRO
>>165スポンサーが見つかるまで待ってけさい
167U-名無しさん:2008/02/14(木) 14:18:13 ID:vDLMR029O
やっぱユニスポ待ちかよ…
下手したら裸で試合やるはめになるぞ
168U-名無しさん:2008/02/14(木) 16:57:37 ID:Tpe+hBOf0
ミズノ
岐阜アウェイとC大阪アウェイが色もデザインも同じに


岐阜アウェイ(白)
http://www.radio-80.com/fc/annex/7_Field04.jpg

C大阪アウェイ
http://www.cerezo.co.jp/news/img/2008_uniform.jpg
http://www.cerezo.co.jp/news/img/2008uniform.jpg
169U-名無しさん:2008/02/14(木) 16:59:09 ID:BigduyWS0
セレッソの方は赤い部分をピンクにすれば良いのに。
170U-名無しさん:2008/02/14(木) 17:02:32 ID:HLBbkWob0
岐阜は練習着と見間違えるよな。ユニ売れねえだろこれじゃ
171U-名無しさん:2008/02/14(木) 17:28:13 ID:KS07gtVL0
ミズノ、酷いにも程があるな
172U-名無しさん:2008/02/14(木) 17:34:31 ID:DzXMTrpV0
ミズノって会社は屑人間の集団なのか?
正直、ありえないくらいデザインってのをなめてるだろw
173U-名無しさん:2008/02/14(木) 17:50:56 ID:9UIOn5gN0
J開幕の時のような趣向を凝らしたユニを作ってた頃の情熱は完全に絶えたな。
あの頃の、むしろウザいくらいにてんこ盛りのデザインのミズノユニが今となっては
ただただ懐かしい・・。
174U-名無しさん:2008/02/14(木) 18:31:13 ID:QDNnxt320
徳島もミズノだよね。これがホントの水の泡。
175U-名無しさん:2008/02/14(木) 18:49:32 ID:Njo0tEbP0
開幕時、あそこまで派手だったのは
インパクトを与えるため意図的にしたんだと思うけど違うの?
176U-名無しさん:2008/02/14(木) 18:53:52 ID:HLBbkWob0
もはやミズノには責任ないだろ
ミズノを選んだ方が悪い。ミズノはここ最近このスタイルはぶれてないだろw
177U-名無しさん:2008/02/14(木) 18:56:31 ID:7cSbaOAz0
あのベルデーもマルノスもミズノだったんだな。。。

俺の歴代MVPユニはフリエ
178U-名無しさん:2008/02/14(木) 19:40:26 ID:HLMbqtyQO
俺ん中ではミズノは野球のイメージのせいか野球の練習着に見えてしまう サカユニみたいな無駄を省いたデザインという発想がないんじゃね
179U-名無しさん:2008/02/14(木) 20:34:56 ID:m05EYMVaO
ミズノ・・・
180U-名無しさん:2008/02/14(木) 21:29:09 ID:WpyTcImy0
個人的には岐阜ユニはミズノの中ではセレッソの次に良いと思う。
181U-名無しさん:2008/02/14(木) 21:34:16 ID:s+oEltUZ0
>>178
たしかにミズノのイメージは野球と陸上と柔道でサッカーは....
それにファッションイメージよりも機能性イメージが強い。
大阪にショップ出しているけどお客さんあまり(ry
http://www.mizunoconceptshop.jp/index.html
182U-名無しさん:2008/02/14(木) 21:36:29 ID:uTn/twRL0
セレッソいいじゃん
アウェイの首まわりの赤もアクセントついて好き
183U-名無しさん:2008/02/15(金) 01:51:34 ID:g19YPvCj0
ミズノは3年前のナイキを追ってるだけ。

悪いのはナイキ。
184U-名無しさん:2008/02/15(金) 08:32:56 ID:7BI6lkHN0
ミズノはデザインそのものの良し悪しよりも、隣のチームと同じだったりする
手抜き感がどうしようもなくイヤ。脱出できて本当に良かったわ。
185U-名無しさん:2008/02/15(金) 08:35:33 ID:gCkpRBfsO
つ プーマ
186U-名無しさん:2008/02/15(金) 10:34:21 ID:eAPhe8ZA0
>>174
上手い!
187U-名無しさん:2008/02/15(金) 15:21:44 ID:3BUwpPjE0
浦和08今日発売みたいだが、結局URAWAの文字はどこにはいってたの?
サンプルでは入っていなかったみたいだけど
188U-名無しさん:2008/02/15(金) 17:03:34 ID:V0VO7onA0
ミスター・レッズ青くなる…販売されれば垂涎の的に?
浦和スタッフ練習着が一新
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_02/s2008021513_all.html
189U-名無しさん:2008/02/15(金) 17:18:14 ID:cafph0Nk0
GKユニホームで青色を使ったシーズンもあるが、練習場やホームの埼玉スタジアムでも
避けていたかのような因縁ブルー。
昨年は日本サッカー協会絡みの広告で、浦和の赤いサポーターを無断で青く加工する騒動があり、
浦和が猛抗議するなど良からぬ相性の色。
190U-名無しさん:2008/02/15(金) 18:21:47 ID:1O145/vI0
191U-名無しさん:2008/02/15(金) 19:12:29 ID:90GZh5aO0
ゼロックスは、鹿島がHome扱いだよね?
192U-名無しさん:2008/02/15(金) 19:49:03 ID:diZWsC830
>>188
どう考えても避けていた理由は創設期の(ry
193U-名無しさん:2008/02/15(金) 21:30:46 ID:2m7Z7Ysj0
>>192
それ以外考えられないよな
194U-名無しさん:2008/02/15(金) 22:22:03 ID:JlquciLfO
あの青いアウェイユニ
195U-名無しさん:2008/02/15(金) 22:27:51 ID:ycfKNFSu0
>>187
後襟のところに入っていました。
しかし、よーく見ないと分かりません。
196U-名無しさん:2008/02/15(金) 22:39:44 ID:oKGi1+LFO
福田に青なんてどう考えても縁起悪い
197U-名無しさん:2008/02/15(金) 23:14:53 ID:/GKdvW/V0
鹿島でゴールして喜んでる間に失点した時に来てたユニだな
198U-名無しさん:2008/02/15(金) 23:19:19 ID:1aTLL16f0
小学生当時「レッズ」なのに
Jリーグチップスの田口が
青なのはなんで?
と友達に聞きまくって仲間はずれにされた
199U-名無しさん:2008/02/15(金) 23:43:10 ID:B+X5gw+V0
>>184
J開幕の時は全チーム持ちということで、
それぞれに個性を出そうと担当者が頑張ったそうだ。
今は見る影もないが。
200U-名無しさん:2008/02/16(土) 00:36:16 ID:3ac67WWs0
>>199
麿だけど、うちはアンブロのときは渋い京紫だったのに、ミズノになったらどんどん
ピンクっぽくなって、末期は蛍光ピンクみたいになった。ワコールでまた昔に戻ったけど。
チームの要望もあったのかもしれないが、ミズノは所詮あんな安っぽい色しか作れないんじゃ、
という疑念がどうしても消えない
201U-名無しさん:2008/02/16(土) 00:45:31 ID:PaToMNg6O
君たちの考えるミズノ製のJ最高傑作ユニってどれかね?
202U-名無しさん:2008/02/16(土) 01:02:54 ID:ZTb0ZAmK0
203U-名無しさん:2008/02/16(土) 01:03:57 ID:BGiuGmwv0
98熊チェックユニ
204U-名無しさん:2008/02/16(土) 01:22:41 ID:PaToMNg6O
ミズノが色違いになったのって、
99年の市原と福岡が最初だろうか
205U-名無しさん:2008/02/16(土) 01:25:00 ID:EUxsr1aZ0
森花子のひるまえヴァンフォーレ、まだ〜?
206U-名無しさん:2008/02/16(土) 01:35:47 ID:EUxsr1aZ0
誤爆スマヌ
207:2008/02/16(土) 02:12:36 ID:qOltZwoo0
W杯以降で「松井」がネーム入りで出た
代表の試合ってある?
208U-名無しさん:2008/02/16(土) 02:22:48 ID:2KbUkwX20
スレ違い
209U-名無しさん:2008/02/16(土) 02:37:36 ID:7JH3IhY/0
>>207
ない
210U-名無しさん:2008/02/16(土) 05:34:02 ID:zk4Iu9rfO
今年は何処もシンプル過ぎてダサい
211U-名無しさん:2008/02/16(土) 09:05:40 ID:s6vgcMlo0
>>195
ありがとです
今年モデルにネームだけFUKUDAっていれるのアリかなぁ?
代表の試合だとコーチは背ネームだけでアウエーきてるよね
浦和はどうなんだろ
212U-名無しさん:2008/02/16(土) 09:57:52 ID:40ug8KbiO
マリノスの新ユニ届いタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
213U-名無しさん:2008/02/16(土) 14:44:32 ID:EgTeAGDg0
>>210
シンプルがださいって感覚がわからん
おまえ炎ユニとかヤンキーかアニメっぽいのが好きだろ
214U-名無しさん:2008/02/16(土) 16:22:06 ID:go56WjUe0
215U-名無しさん:2008/02/16(土) 16:23:08 ID:G5WH8gth0
>>210
きんきらラメ入りとかフリル付きとかのが嫌だ
216U-名無しさん:2008/02/16(土) 16:29:21 ID:nqTHQiSqO
>>214
対戦相手のKDDIってどこだ?と思ったら京都なんだな。
紫は捨てるつもりなのか?中途半端に減らすぐらいなら、神戸ぐらいあっさり変えちゃった方がいい。
217U-名無しさん:2008/02/16(土) 16:31:03 ID:sJgNWr2cO
おれはシンプルが好きだな(^o^)/
218U-名無しさん:2008/02/16(土) 16:31:34 ID:DersOott0
たかが練習着になに熱くなってんの
219U-名無しさん:2008/02/16(土) 16:36:01 ID:Ou0UaZmN0
>>214
後ろの京都が赤すぎてもはや京都と思えない。
てか林、またピザったか…?
220U-名無しさん:2008/02/16(土) 16:46:59 ID:TepH/ukL0
京都がパッと見名古屋に見えた
221U-名無しさん:2008/02/16(土) 16:47:41 ID:trn6uTG50
222U-名無しさん:2008/02/16(土) 18:14:23 ID:GeGZ2roQ0
223U-名無しさん:2008/02/16(土) 18:28:59 ID:6GVbpnFU0
レッズのユニフォームはミズノ、アンブロ、プーマの頃は
ギミック満載だったが、ナイキになってからは実用性重視かつ
マンチェスター・ユナイテッドを意識したシンプルなデザイン
へと激変したな。
224U-名無しさん:2008/02/16(土) 19:01:18 ID:ETejAoaFO
神戸の練習ユニは白黒だけどな
225U-名無しさん:2008/02/16(土) 21:23:02 ID:cYEssZQa0
>>214
磐田サポも飯田よりこっちが着たいとか思っているんだろうけど、
口には出せないんだろうな。
226U-名無しさん:2008/02/16(土) 22:58:32 ID:PaToMNg6O
磐田紺かっこいいじゃん、サードにすればいいのに
227U-名無しさん:2008/02/17(日) 00:30:18 ID:309JV8/sO
で、ガンバはパンパシ杯優勝したらどぉすんだ?
星増やすのか?
ん?
228U-名無しさん:2008/02/17(日) 01:30:22 ID:Bj/Sxey30
229U-名無しさん:2008/02/17(日) 02:03:17 ID:snFWggRu0
>>228
こっちの方がいいのではスポンサーのロゴが合っている。
で、サイト見たらスポンサーが減っているわ....
230U-名無しさん:2008/02/17(日) 08:52:08 ID:mPGA90eYO
>>225
口に出している人も多いよ。俺は胸番号もダサいと思ってるし、このユニが欲しい。
ヤマハは、国際試合以外では自社のロゴを胸に出さない方針らしいから仕方ないけどな。

>>225
2003年にそうしたことがある。
でも胸が飯田じゃまちがいなくダサいよw
231U-名無しさん:2008/02/17(日) 15:20:41 ID:7gCDleJMO
鹿島04-05(H)の半袖SかMサイズってもう売ってるとこないよね?
今となってすごく欲しくなったんだが。
232U-名無しさん:2008/02/17(日) 20:35:18 ID:O7poxDZK0

なでしこだけど、犬妹のモモレンジャーユニ、今年も継続らすぃ
しかも販売も検討ってきいたが…

ネタ的に購入、考えよっかな
233U-名無しさん:2008/02/17(日) 21:46:53 ID:yXAzjN520
なでしこでユニを販売しているチームってどのくらいあるの?
234U-名無しさん:2008/02/17(日) 22:27:38 ID:OWBJkn0z0
http://www.necoweb.com/neco/program/p_pics/0801_TobidaseSeisyun.jpg

どこかで見た事あるデザインでつねwww
235U-名無しさん:2008/02/17(日) 22:41:58 ID:LGe5Iihd0
いまどき「でつ」ですか><
236U-名無しさん:2008/02/17(日) 22:42:13 ID:eTgNk74CO
ないよ
237U-名無しさん:2008/02/17(日) 23:09:20 ID:gKTNY2jg0
>>234
ウェールズ代表だろ
238U-名無しさん:2008/02/18(月) 00:51:09 ID:0nq1lQwi0
大洋ウェールズ
239U-名無しさん:2008/02/18(月) 04:27:56 ID:QjKynWBf0
240U-名無しさん:2008/02/18(月) 04:43:03 ID:cytFq6Zy0
>>239
それはTM用

公式戦用はネイビー
241U-名無しさん:2008/02/18(月) 13:03:51 ID:r3yxr4aaO
>>239
学生チームにしか見えんな
242U-名無しさん:2008/02/18(月) 13:32:33 ID:Up97hx1J0
>>239
一瞬筑波大に見えた
243U-名無しさん:2008/02/18(月) 13:38:45 ID:FbrVdbvhO
>>234
50年前のマンU
244U-名無しさん:2008/02/18(月) 13:50:51 ID:zQ6GyT0a0 BE:1371303195-2BP(69)
msnのロゴが入った新潟アウェイユニが好きな奴いる?

くれ
245U-名無しさん:2008/02/18(月) 14:24:33 ID:+qSDoX+hO
水戸ユニが昨日イオンに展示されてたんだが、ストレッチ素材ダタ
246U-名無しさん:2008/02/18(月) 19:55:33 ID:7h3UNlGS0
東アジアの女子やってるけど、なでしこの蛍光ピンクみたいなのが目立つ
247U-名無しさん:2008/02/19(火) 00:03:30 ID:GVtjekQw0
福岡のTM用シャツとかより、高校や大学のユニの方がこだわりがあるの多いよな・・・
248U-名無しさん:2008/02/19(火) 00:33:44 ID:1qxNWYNsO
>>239-240
正装はまだ記者発表されてないんだぜ…
249U-名無しさん:2008/02/19(火) 02:11:07 ID:86IJi1Lz0
250U-名無しさん:2008/02/19(火) 04:39:12 ID:TmCPD4VtO
>>247
関西だが、京産のユニはグラデーションな上に、胸に星の模様が透かしで入ってる
どこまで凝るんだと
ちなみにヒュンメル製
251U-名無しさん:2008/02/19(火) 09:42:00 ID:ZkOHFTIn0
>>203
おれも!熊さんトコのチェックユニはセンスがとてもよかった。
他サポからみてもかっこよかったもんね。
252U-名無しさん:2008/02/19(火) 14:11:35 ID:Aemm+DCi0
>>242
筑波大は今ナイキ
確かに色は似てるが
253U-名無しさん:2008/02/19(火) 16:13:19 ID:EFz44eDv0
>>239
北朝鮮の色違いかと主タwww
254U-名無しさん:2008/02/19(火) 17:08:26 ID:lWAT+V1n0
山形
胸部の「はえぬき」(JAグループ山形)が撤退して、
代わりに、昨年まで背部のスポンサーだった「平田牧場」が胸部に回ります。
ttp://www.montedio.or.jp/news/newsimg/08021901.gif
255U-名無しさん:2008/02/19(火) 17:30:14 ID:uYfoF+gAO
>>254
はえぬき撤退は山形らしいスポンサーだっただけに残念だ。牧場もいいけどね。
背中は空くのかしら。それともNEC山形?

あと、プーマ2006年モデルを継続するようだね。
256U-名無しさん:2008/02/19(火) 18:14:22 ID:lWAT+V1n0
>>255

背中は空白で、只今募集中との事。
257U-名無しさん:2008/02/19(火) 18:32:45 ID:z8pF9LQV0
すげー和む
258U-名無しさん:2008/02/19(火) 18:35:49 ID:P5PqAkRT0
はえぬきが撤退したのは残念だが、これはいい感じだ。
漢字でもフォントと豚がいいのかな?
まあ、色の組み合わせもいいんだろうけど

問題があるとしたら、プーマからするとちょっとアレかもねw
259U-名無しさん:2008/02/19(火) 18:45:55 ID:zDSooCRI0
260U-名無しさん:2008/02/19(火) 18:47:46 ID:H4vwPAdw0
山形新アウェイは黄色?
261U-名無しさん:2008/02/19(火) 18:50:05 ID:rGq3MvcV0
キャットマークをこっそり豚にしてもバレなかったのに…
262U-名無しさん:2008/02/19(火) 18:57:19 ID:bLCmu/pu0
>>255
>>256
でん六でいいのに・・・・
263U-名無しさん:2008/02/19(火) 21:08:35 ID:cIheJu/E0
武者がえし>京セラ>平田牧場>楽天>>>>>>>>>>飯田産業
264U-名無しさん:2008/02/19(火) 21:15:46 ID:KTQg4vVQO
Jリーグ球宴、日韓対抗戦に=今年は日本、来年は韓国で

Jリーグは19日、東京都内で開いた理事会で、オールスター戦を今年と来年はJリーグ選抜とKリーグ選抜
との日韓対抗戦で行うことを決めた。今年は8月2日に日本で行うが、来年は韓国で行うため国内開催はない。

ファン投票などで選ばれた選手が原則として東西チームに分かれて実施してきた。
この方式を今回は、冠スポンサーのジャパンエナジーの意向などで大幅変更。
2年をまたいだホームアンドアウェーとすることで、Kリーグと合意した。 

http://sports.yahoo.co.jp/news/20080219-00000108-jij-spo.html


今年のオールスターユニフォームに期待!!
265U-名無しさん:2008/02/20(水) 04:59:50 ID:WEt9cJVj0
Jリーグ・ミズノ
Kリーグ・???
266U-名無しさん:2008/02/20(水) 06:37:45 ID:msz5Sexq0
267U-名無しさん:2008/02/20(水) 11:36:50 ID:DCIeUJIW0
山形いいな、3匹がシンクロしてる
268U-名無しさん:2008/02/20(水) 11:56:52 ID:Ckqgq4eJ0
>>265
ヒュンダイ系列のメーカーだろうね。
269U-名無しさん:2008/02/20(水) 14:30:36 ID:15aoI1yvO
普通にNIKEやadidasあたりがスポンサーやって、ユニフォーム提供するんだろ。
日韓でサプライヤー分けることはないよ。
270U-名無しさん:2008/02/20(水) 15:27:28 ID:Oia2JhB30
>>269
そうなったらそうなったでNIKEは無地押し付け、ADIDASは謎デザイン押し付けで
スレ的に(´・ω・`)になりそうな気はするけど、美津濃のままよりはいいのかぁ・・・
271U-名無しさん:2008/02/20(水) 17:14:00 ID:dOM270vA0
272U-名無しさん:2008/02/20(水) 17:23:55 ID:1Drxc5xM0
学生チームみたいだね
273U-名無しさん:2008/02/20(水) 20:08:28 ID:3QHbWe3oO
アウェイユニ?
274U-名無しさん:2008/02/20(水) 20:50:06 ID:lElT9nI8O
練習用じゃ?
275U-名無しさん:2008/02/20(水) 23:30:55 ID:ZfDOlxb30
草津ですけど明日やっとユニ発表っぽいです
なんでこんなに遅いんだ…
276U-名無しさん:2008/02/21(木) 09:31:19 ID:usq5/8DIO
福岡はいつ発表されるのでしょうか…orz
277U-名無しさん:2008/02/21(木) 12:24:54 ID:JmkOJ6Hg0
>>275-276
つスポンサーの関係でOTL
278U-名無しさん:2008/02/21(木) 15:57:27 ID:tErq5kHNO
ベイシア電器の広告でTVのはめこみ画像が、草津vs水戸でワロタwww
279U-名無しさん:2008/02/21(木) 17:58:15 ID:dvQtiSnf0
ベイシアとかカインズとかって何気に結構使ってるよね。
フロントが力入れているようには思えないけど
280U-名無しさん:2008/02/21(木) 18:53:26 ID:PuU/jOmA0
確か、FMVのCMの電気店のテレビがフロンタ
905iか何かのCMのワンセグテレビにみかかが映ってたりするよな
281U-名無しさん:2008/02/21(木) 19:32:32 ID:FpiLJAJI0
渦の初パンツ・スポンサー決定。
パチ屋のグループ会社
282U-名無しさん:2008/02/21(木) 20:25:30 ID:Bu9Xhx1N0
283U-名無しさん:2008/02/21(木) 20:33:48 ID:RGhdWJ5s0
草津
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00030800/00030892-B.jpg

>>277
うちスポンサー据え置きなんですけど
284U-名無しさん:2008/02/21(木) 21:02:33 ID:r7+Nm80B0
こういう地の部分に色の濃淡で模様をつけるユニフォーム好きだわ。
特にアウェー。昔のイタリア、ブラジル、メキシコを思い出す。
285U-名無しさん:2008/02/21(木) 21:04:24 ID:SQOXJU1C0
草津かっこいいな。
番号は1998年くらいの鹿島のやつか?
286U-名無しさん:2008/02/21(木) 21:15:18 ID:Bu9Xhx1N0
去年の方が良かった…
287U-名無しさん:2008/02/21(木) 22:12:20 ID:ROQXgMb90
入ってるシャドー柄はどんな柄なの?
288U-名無しさん:2008/02/21(木) 22:15:26 ID:MXqYaTuk0
このスレで言われてる濃紺ユニうんぬんは、完全に黙認されるようになったんだな。
289U-名無しさん:2008/02/21(木) 22:22:31 ID:G59WCqv7O
>>287

エンブレムだね

獅子
290U-名無しさん:2008/02/21(木) 22:25:44 ID:ROQXgMb90
>>289
早いレスありがd
いいねぇ獅子シャドー
メキシコ代表とかを彷彿をさせるな
291U-名無しさん:2008/02/21(木) 22:38:09 ID:URuQkZGl0
草津いいな
292U-名無しさん:2008/02/21(木) 22:56:30 ID:Ts6nVDza0
草津の1stはベイシアのロゴとマッチしていていいわ。
徳島はパチ屋かよ.....
293U-名無しさん:2008/02/21(木) 23:24:43 ID:73mueB5N0
294U-名無しさん:2008/02/22(金) 00:44:22 ID:YNuebKGy0
>>292
例のミサイル事件以降、社名変更・グループ再編で脱パチンコ迷彩工作した一連。
だからスポンサーHPではパの字もないけど、共通クレジットカードを宣伝してたもんねw

これは、今まで他社スポンサーに冷淡だった親会社グループやその社員家族が一番ショックかも
パチ屋でオロCが飲めるようになったという3年前の話題時以上の破壊力かもw

「想いをひとつに」の開幕戦、さらにキムチ臭いんだろうなあw
歓迎レスのニンニク臭が痛々しス
295草津:2008/02/22(金) 00:44:39 ID:3VuBxp6C0
何故かウチラの中では『去年の方が良かった』という意見が多いようだが、
俺は『チョーカッコイイ!』と思うな。まぁ人それぞれ。2年もすれば見飽きてきた自分としては
逆に05年の様なシンプルなユニが見たかったので点数としては80%かな
ただ、オフィシャルのイラストと選手写真ではHOMEの胸番号の位置が違っているのが気になって仕方がない。
長文スマソ
296U-名無しさん:2008/02/22(金) 02:21:42 ID:3i3Ze0B3O
草津かっこええ
297U-名無しさん:2008/02/22(金) 02:45:27 ID:bsqA3sdt0
横浜の袖スポンサーにメガネスーパー
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20080221-325082.html
298U-名無しさん:2008/02/22(金) 02:54:08 ID:MgiiTilA0
メガネのマークかと思ったがこれならまあ
ttp://www.meganesuper.co.jp/images/logo.gif
299U-名無しさん:2008/02/22(金) 03:01:07 ID:LM1KD1BD0
>>295
http://www.thespa.co.jp/2008_newsinfo/newsdesc.cgi?newsid=2008022102
>選手着用ユニフォームとは一部デザイン、素材が異なります。

http://www.jsgoal.jp/photo/00030800/00030892-B.jpg
http://www.thespa.co.jp/2008_newsinfo/img/2008022102.jpg

選手用とレプリカでは胸番号の位置も違うって事じゃないか?
300U-名無しさん:2008/02/22(金) 08:33:41 ID:8X+cCbBZO
草津は初代ネタクラブに相応しいユニフォームだな
301276:2008/02/22(金) 09:40:33 ID:DsHvo/e2O
>>293
写真は名鑑用に撮影済みなのはわかりますが…記者発表はいつ?

今年も最低一枚は買うつもりなのに
価格も不明では予算の立てようがない…

やっぱりキャンプ後なのかな?
胸部スポンサーとの兼ね合いもあるだろうけど
302U-名無しさん:2008/02/22(金) 12:33:32 ID:VXwHWc7i0
>>301
選手年鑑ではスポンサーなしだった・・・
303U-名無しさん:2008/02/22(金) 12:47:12 ID:bGmsOKglO
暇なので
08オーセン
ttp://imepita.jp/20080222/456450
左から03、04/05、08
ttp://imepita.jp/20080222/457550
304U-名無しさん:2008/02/22(金) 13:44:48 ID:9WDv6XjF0
柏とガンバ変更なし?
305U-名無しさん:2008/02/22(金) 14:42:59 ID:Wbr87ipN0
ファイテンいいじゃない
306U-名無しさん:2008/02/22(金) 15:47:00 ID:f0BQlrSb0
鞠、レッズに続いて、アントラーズも店頭入荷してた。
ナイキユニは早いね。
しかし、鞠の袖スポンサーは湘南みたいに、後で対応してくれるんだろうか。

>>303
今年のユニも、レプリカと別にオーセンってあるの?
307U-名無しさん:2008/02/22(金) 15:48:26 ID:TOybGZH10
ガンバはナビ杯のチビステラ追加のみ
308U-名無しさん:2008/02/22(金) 17:24:43 ID:bGmsOKglO
>>306
今年はオーセンのみ

ウチのサポはオーセン大好きだし。
309U-名無しさん:2008/02/22(金) 18:46:40 ID:ND4X4sRb0
310U-名無しさん:2008/02/22(金) 18:59:28 ID:Ywlp94fFO
>>306
鞠の袖スポの件、いま問い合わせてみた。
311U-名無しさん:2008/02/22(金) 19:10:40 ID:bGmsOKglO
>>309
アウェイのが少しカコイイ件だが

裕介…カコイイよ裕介…
312U-名無しさん:2008/02/22(金) 19:23:32 ID:qFfrKYYl0
>>309
何か安いな…シンプルなのはいいけど。
女子ユニは股間発光なしなのね
313U-名無しさん:2008/02/22(金) 19:30:34 ID:8X+cCbBZO
同じ胸スポンサー無しでも、PUMAの大分は代表チームっぽいのに、美津濃の福岡、岐阜は大学チームっぽい。不思議!
314U-名無しさん:2008/02/22(金) 19:34:02 ID:AskvxCbbO
胸スポが無いなら昔の名古屋や鳥栖みたいにチームロゴを付ければいいのにと思うのだが、
あれにも何か決まりがあるんだろうか
315U-名無しさん:2008/02/22(金) 20:08:03 ID:O7DyuS72O
>>314
スポンサーさまウェルカムって感じがしないからかもよ。

大分は、ユニと同じ色で書いてあるんだろ。
316U-名無しさん:2008/02/22(金) 20:59:44 ID:CIOzH04B0
>>288
アビスパ、来年あたり動くかもなw
317U-名無しさん:2008/02/23(土) 00:18:42 ID:a1LgtRVK0
岐阜がちで学生にしかみえん
318U-名無しさん:2008/02/23(土) 00:26:38 ID:smMn0q1A0
ユニスポが

背中

パンツ
4箇所全部埋まってないチームは終わっとる。
319U-名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:53 ID:ii681Xt80
胸スポ・背スポともJ開幕以来まったく変わってないチームが1つだけある
320U-名無しさん:2008/02/23(土) 00:58:13 ID:o5ft6CxLO
>>318
五月蝿い!黙ってろ

>>319
ガンバ?
321U-名無しさん:2008/02/23(土) 01:04:49 ID:D1kScQX80
清水かな
322U-名無しさん:2008/02/23(土) 01:06:46 ID:x1tdAdSeO
歴代最も胸スポが変わったのってどこだろね、緑か?
コカコーラ→サントリー→コナミ→楽天→LEOC→サイバー
323U-名無しさん:2008/02/23(土) 01:45:17 ID:pbQyy7q+0
>>320
ガンバは93年から、背中ロートだっけ?
胸はずっとパナソニックだったと思うけど、背中は覚えてないな

フリューゲルスも変わってないか、まあ一応な
324U-名無しさん:2008/02/23(土) 01:55:29 ID:OAXmm2tD0
>>319
京都だな。スポンサーの名前だけならJトップクラスだ。
あとは漢字カタカナをローマ字にしてくれるのを願うだけ。
325U-名無しさん:2008/02/23(土) 01:55:53 ID:u6nU3MaF0
>>319
フリューゲルス…
他は全部変わってるよ

>>323
2003年からロート、昔はナショナル
326U-名無しさん:2008/02/23(土) 02:00:04 ID:4r/B2XjX0
>>323
J開幕時のガンバは背スポ無し
327U-名無しさん:2008/02/23(土) 02:31:28 ID:MnM0TCSL0
>>322
鳥栖も何気に変わっているような。
328U-名無しさん:2008/02/23(土) 02:42:46 ID:CZG1Wx/f0
>>326
背番号の下に National/Panasonic と入ってた

>>322>>327
テンプレの>>2-3見れ
329U-名無しさん:2008/02/23(土) 03:52:03 ID:4r/B2XjX0
>>328
背番号下にスポンサーロゴを貼れるようになったのは最近だぞ

しかも、それは上部に選手名を入れる事を想定して改正されたわけだし
背番号の上が空いてるのに、スポンサーロゴをわざわざ下に入れる意味あるのか?
それはユニスポとして入れてたわけではないと思うぞ
330U-名無しさん:2008/02/23(土) 09:05:22 ID:tUaVg4aM0
変わってないのは京都。
J開幕時は旧JFLだが、胸KYOCERA 背中NINTENDO
J昇格後はずっと胸京セラ 背中任天堂のまま

袖も去年変わるまでずっとワコールだったような
331|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/02/23(土) 12:09:19 ID:qWFY0tpU0
ユニそのものがワコールになる日を夢見て。
332U-名無しさん:2008/02/23(土) 12:22:51 ID:+6oHgePe0
>>330
昇格してなんでワザワザ漢字カタカナに変えたん?
そのまんまで良かったんちゃうん?
333U-名無しさん:2008/02/23(土) 12:54:16 ID:RqsbIsbX0
>>323

フリューゲルスは袖が

出光→サンミシェル→A●A
334U-名無しさん:2008/02/23(土) 13:09:10 ID:pbQyy7q+0
じゃあ、開幕時から変わってないチームはないじゃないか
京都?
J開幕時にいなかったチームなど、対象外だ
335U-名無しさん:2008/02/23(土) 13:44:45 ID:duWSel+d0
フランス・サッカー協会は22日、同国代表のユニホームなどの用具提供スポンサーとしてナイキ社(米)と2011年から18年までの7年半の契約を結んだと発表した。
契約金は、年額約4260万ユーロ(約68億円)。同国協会は1972年からアディダス社(ドイツ)と契約を結んでいたが、新しい契約料は現行の約4.5倍に相当する。同国代表は2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会まではアディダス社製のユニホームを着用する。 
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20080223-00000056-jij-spo
336U-名無しさん:2008/02/23(土) 14:09:08 ID:aWm57iR50
栃木SC ソックスが赤→青
http://www.jfl-info.net/0002350/index.html
337U-名無しさん:2008/02/23(土) 14:14:41 ID:hABry/dV0
>>336
とりあえず見た目はマトモっつーか、宗教色が薄れましたね。
338U-名無しさん:2008/02/23(土) 14:46:51 ID:+tfnVIc/0
>>331
夢なんか見なくても
去年から既にユニはワコール製(CW−Xブランド)だろうが
339U-名無しさん:2008/02/23(土) 15:59:34 ID:9106vjg40
ありきたりなので
むしろ黄赤赤にしてほしかったですね
340U-名無しさん:2008/02/23(土) 17:24:15 ID:I1amWyGx0
似たようなユニばっかだな
341U-名無しさん:2008/02/23(土) 19:30:39 ID:HIW+pkLe0
でも、なんだかんだ言ってもドメサカで一番なのはこのユニだよ。
このレプ発売したら絶対売れると思う。
ttp://wwwnc03.so-net.ne.jp/JEFUNITED/ladies/img/08Ladiesall.jpg
ttp://wwwnc03.so-net.ne.jp/JEFUNITED/ladies/img/22yasuda.jpg
342U-名無しさん:2008/02/23(土) 20:01:11 ID:RqsbIsbX0
>>341

ワシもモモレンジャーユニに一票!!
343U-名無しさん:2008/02/23(土) 20:04:33 ID:3GiPOlqd0
スタッフもPJ
344U-名無しさん:2008/02/23(土) 21:49:49 ID:03QjVxpL0
茶色を使うチーム希望
海外でもトリノくらいしか知らないけど…
345U-名無しさん:2008/02/23(土) 21:51:05 ID:tLRPT+r20
琉球のべんがらだか何だか色が結構かっこいいけどな
346U-名無しさん:2008/02/23(土) 21:56:43 ID:C6kMESKt0 BE:1218936858-2BP(69)
茶色だったらさりげなくうんこ漏らせるしいいかも
347U-名無しさん:2008/02/23(土) 23:00:13 ID:wdAV1FOGO
琉球のユニが水色になってる
http://www.jfl-info.net/0377355/index.html
348U-名無しさん:2008/02/23(土) 23:01:31 ID:Czf4bFHoO
茶色ユニはない
349U-名無しさん:2008/02/23(土) 23:25:53 ID:1n7Ztueg0
>>348
ブンデスリーガ2部、St. Pauli(ザンクト・パウリ)は上下とも茶色。
http://www.fcstpauli.com/index.php
350U-名無しさん:2008/02/23(土) 23:35:16 ID:4r/B2XjX0
351U-名無しさん:2008/02/23(土) 23:36:20 ID:2af20Lyz0
バルテズ・・・
352U-名無しさん:2008/02/23(土) 23:51:01 ID:3QZFM1IFO
鳥栖はDHCのロゴでかくてバランスわりー
353U-名無しさん:2008/02/23(土) 23:58:24 ID:vinCdyxfO
指…
354U-名無しさん:2008/02/24(日) 00:16:21 ID:wgdutbbdO
山形は平田牧場だぞ!
文句あるか!!
355U-名無しさん:2008/02/24(日) 00:55:05 ID:QXVvZlny0
胸スポンサーがいないより全然いい。

でも聖○新聞とかア○ウェイは勘弁な。
356U-名無しさん:2008/02/24(日) 00:57:54 ID:Bg0Y6b8X0
な、なぜ水色に・・・
357U-名無しさん:2008/02/24(日) 01:04:45 ID:cqkNJYoq0
>>347
まじショック…ベンガラかっこよかったのに…。
358U-名無しさん:2008/02/24(日) 01:07:57 ID:Bg0Y6b8X0
準加盟承認されず、青ざめたっていうことなのかな
359U-名無しさん:2008/02/24(日) 01:09:12 ID:/a0/CrGI0
FC琉球も胸スポなしか
360U-名無しさん:2008/02/24(日) 01:11:10 ID:GdRsuPyn0
>>358
www
361U-名無しさん:2008/02/24(日) 01:11:33 ID:QXVvZlny0
コレは神戸以来の残念な展開。
893スポンサーの意向かな。
ベンガラ色は琉球のアイデンティティーだと思っていたのに。
362U-名無しさん:2008/02/24(日) 01:37:14 ID:rRCR/ShUO
>>348 府中アスレティックぐらいか 琉球は去年までウエストハムみたいでイケてたのになあ
363295:2008/02/24(日) 02:01:48 ID:MOmY2YpM0
23日発売されたので買ってきた。
選手写真と同じでした。
364U-名無しさん:2008/02/24(日) 02:33:45 ID:KI1AmQjq0
カターレ富山TM用(青色、ゴールドウイン)
ttp://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20080216/img/img47b6402833a38.jpg
365U-名無しさん:2008/02/24(日) 04:21:53 ID:tDs4UIvL0
366U-名無しさん:2008/02/24(日) 07:20:28 ID:5GktNoEGO
劣頭のユニ見てきたんだが長袖より半袖の方がカッコ良く見える…気のせい?
367U-名無しさん:2008/02/24(日) 07:45:36 ID:KGAj2ciIO
もう青はイラネ
368U-名無しさん:2008/02/24(日) 08:36:16 ID:lmkIsWzXO
やっぱり前番号は邪魔だな
鳥栖をみて思った
369U-名無しさん:2008/02/24(日) 09:25:53 ID:0rmvx/+3O
胸番号、レフェリーからの視認性はよい。
370U-名無しさん:2008/02/24(日) 09:27:10 ID:LE46KOTz0
何で海外は前番組無いの?
371U-名無しさん:2008/02/24(日) 10:44:43 ID:FJMjwJi00
代表にはあるけど、クラブにはないってことは
スポンサー絡みかな?でも、昔のバルサも無かったよな
372U-名無しさん:2008/02/24(日) 17:49:07 ID:MvluwS7G0
審判ユニも変わるんだな。前の方が良かったが
373U-名無しさん:2008/02/24(日) 18:57:02 ID:Gw7Bx2/m0
374U-名無しさん:2008/02/24(日) 20:13:59 ID:/a0/CrGI0
ミズノこれの方がいいだろwwww
375U-名無しさん:2008/02/24(日) 20:38:04 ID:LaeGQ9Ks0
ttp://www.sports-ws.com/fp/item/FY8MZ124.html
白いアウェイユニも鎖骨ラインとかよりこっちのほうがいいよな。
ディズニーのほうでデザインしたのかな。
376U-名無しさん:2008/02/24(日) 21:15:09 ID:Hbu1YCAm0
鳥栖かっけえええええええええええええええええええ
377dome:2008/02/24(日) 21:34:12 ID:D7c1VwP50
静岡ローカル局でしか放送してないじゅびろの応援番組で、
ユニの3つ☆の意味がわからない選手がいたことが暴露されてた。
その選手いわく、ミシュランガイドの☆3つだと思ってたらしい。
情けない。
378U-名無しさん:2008/02/24(日) 21:37:10 ID:9yx+kPjHO
犬塚っぽいな
379|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/02/24(日) 21:38:56 ID:BicioFDi0
>>377
むしろ客車二段寝台では…
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1203856489/
380U-名無しさん:2008/02/24(日) 22:00:04 ID:3jZhV0Ws0
室蘭大谷のユニフォームが好き
昔のエネーレの時の
381U-名無しさん:2008/02/25(月) 05:43:28 ID:1IbZh6BxO
本山もレオナルドを知らない若手がいるって去年言ってた
382U-名無しさん:2008/02/25(月) 06:45:26 ID:MjFTdAjiO
>>375
一個前のデザイン買ったわwww
http://imepita.jp/20080225/241750
383U-名無しさん:2008/02/25(月) 08:54:17 ID:H3Fqgq/40
新調したユニホームを披露する栃木SCイレブン
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20080225-OYT8T00033.htm
384U-名無しさん:2008/02/25(月) 09:10:17 ID:vPWhZb190
岐阜と福岡酷すぎる。
ミズノでスポンサー無しだとまるで練習着。
やる気無さ過ぎる。色にも特徴無いし。
ミズノでも桜はまだカッコイイのに。

栃木のソックスの色変えたのも琉球の色変えたのも
残念。何故ワザワザ個性を無くす変更をするのか・・・
385U-名無しさん:2008/02/25(月) 09:47:54 ID:Yq3DTAQeO
ベンガラ色は特注になって高いんじゃないか?
アウェイで残ってることを祈りたい。
386U-名無しさん:2008/02/25(月) 12:44:39 ID:JN/2tldVO
>>384
地球は、君の為だけに回っているのではないのだよ。
387U-名無しさん:2008/02/25(月) 14:12:45 ID:zTEG0vAD0
琉球はほんともったいないな
388U-名無しさん:2008/02/25(月) 14:18:32 ID:xkGpkESU0
他チームが引き継ぐのはどうだろう・・・ベンガラタ仙台
389U-名無しさん:2008/02/25(月) 14:45:17 ID:YzpxSThY0
琉球ユニがベンガラから水色になった理由は

ホームでベンガラ→沖縄の灼熱を吸収しまくってバテる→戦相手は薄い色のアウェイユニなのでちょっと有利

ホームを水色→相手は水色に対して濃い色のユニを選択→ホーム有利

と推測。
390U-名無しさん:2008/02/25(月) 14:49:34 ID:MShmieiC0
今後新規に青は禁止にしてもらいたいけど
栃木の黄/青は認めたい
391U-名無しさん:2008/02/25(月) 17:33:31 ID:lar03U5m0
栃木は首元のデザインが、他のミズノ使用クラブと違うな
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20080225-1329025-1-L.jpg

参考(愛媛)
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00029800/00029807-B.jpg
392U-名無しさん:2008/02/25(月) 17:50:50 ID:C99BoStE0
栃木のユニは割といいんだけど、なんかサッカーぽくないんだよな
393U-名無しさん:2008/02/25(月) 18:10:51 ID:xkGpkESU0
>>391
襟(というか首廻り)がラインと同色ってだけじゃね?同じモデルみたいだし。
394U-名無しさん:2008/02/25(月) 18:49:36 ID:lar03U5m0
>>393
色がどうとかじゃなくて、デザインが全く違う
395U-名無しさん:2008/02/25(月) 19:17:13 ID:lar03U5m0
栃木はこれと同モデルの色違いっぽい
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00030900/00030910-B.jpg
396U-名無しさん:2008/02/25(月) 23:44:23 ID:odB/pjWdO
ミズノ練習試合用ユニのデザイン
397U-名無しさん:2008/02/26(火) 00:04:08 ID:3gmZov870
>>391
愛媛ディアドラやめたのか
398U-名無しさん:2008/02/26(火) 00:06:07 ID:nDcVzopM0
というかディアドラジャパンがサプライヤー業を辞めてしまった…
399U-名無しさん:2008/02/26(火) 00:16:25 ID:dLcT2IhK0
>>392
なにかアイスホッケーぽい。
400U-名無しさん:2008/02/26(火) 00:22:01 ID:KygN/93C0
>>391の栃木のユニの写真て妙に明るい色に写ってるけど実物はもっと濃い色だよね?
401U-名無しさん:2008/02/26(火) 12:08:59 ID:p4nDeT0sO
マリノス、袖スポの追加工出来ないって。

袖スポ付きのユニも販売予定ないってさ。
402U-名無しさん:2008/02/26(火) 12:22:35 ID:kG3Zo5+T0
403U-名無しさん:2008/02/26(火) 12:46:25 ID:/4tahN9ZO
日本のクラブってメインカラーを1色にしてることが多いから、ユニフォームのデザインも単調になっちゃうんだよ。
複数色を同じ割合で使ってるのって、札幌、山形、鹿島、F東京、川崎、G大阪、C大阪ぐらい。

もっと配色の割合を変えれば個性が出るんだろうけど、サプライヤーが力入れてないんだよな。

あと1stユニはクラブの看板なんだから、配色のパターンをコロコロ変えるのは良くない。鹿島やF東京は今年を契機にしばらく今年のパターンを継続して欲しい。
湘南とか名古屋は変わり過ぎだよ。
404U-名無しさん:2008/02/26(火) 12:50:20 ID:FXkeZ7hQ0
>>402
TSUTAYA本部は新潟にあったのか。勉強になった。
405U-名無しさん:2008/02/26(火) 13:06:36 ID:Nyu0nP0VO
>>403 残念だがお金の為に大事な物を簡単に捨ててしまうのが日本
406U-名無しさん:2008/02/26(火) 13:11:12 ID:uI7finlJ0
>>404
TSUTAYA本体はCCCでそ
407 :2008/02/26(火) 13:25:31 ID:xpVppRob0
TSUTAYAは層化だ

408U-名無しさん:2008/02/26(火) 13:36:43 ID:X1hika4a0
それにつけても金の欲しさよ
409U-名無しさん:2008/02/26(火) 14:57:49 ID:vEBuS2NX0
>>402
フランチャイズがCCCの宣伝してあげてるみたいなもんだな
410U-名無しさん:2008/02/26(火) 18:16:29 ID:kD2K5NJG0
>>401
面倒くせぇってことなんだろうけど、
スポンサーにとっても、
サポに袖スポ付き着てもらったほうが良いだろうにねぇ・・・

411U-名無しさん:2008/02/26(火) 19:11:17 ID:X1hika4a0
全部消化転写してしまえばいいのに (・∀・)ニヤニヤ
412|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/02/26(火) 19:47:52 ID:ismi39/90
消火設備の点検をしている会社が火事になりますた。
413U-名無しさん:2008/02/26(火) 20:31:03 ID:NSPuZ89s0
蔦谷書店はアルビレオ時代からスポンサーだったろ。
414U-名無しさん:2008/02/26(火) 20:50:52 ID:uj8sAsuh0
>>404
TSUTAYAの本部はCCC。
で、そのCCCのフランチャイズ契約の最大手が確かトップカルチャー。
発足当初は新潟だけだったが、現在は首都圏にも店舗を展開している。
415U-名無しさん:2008/02/26(火) 21:09:14 ID:s+Y4iHC40
どうでもいいけど
家の近くのベイシアとカインズは草津ユニスポンサー
その隣の蔦屋が新潟の背中スポンサーになったww@埼玉
416U-名無しさん:2008/02/26(火) 21:16:54 ID:h+B0MXYn0
「蔦谷書店」を出してたのは、CCCだったの?
417U-名無しさん:2008/02/26(火) 21:21:37 ID:GX0OsMw1O
>>416
トップカルチャーじゃないの
418U-名無しさん:2008/02/26(火) 22:22:12 ID:dLcT2IhK0
これ↑のような事情知らない人がテレビで新潟の試合を見て
背中TSUTAYAでアルビ応援キャンペーンでDVD割引とかあるとw
419U-名無しさん:2008/02/26(火) 22:30:55 ID:zWfjzsaL0
日本語でおk
420U-名無しさん:2008/02/26(火) 22:52:10 ID:kD2K5NJG0
新潟のTSUTAYAは、コカ・コーラウエストジャパンが
福岡にGEORGIA付けさせてたのと同じだな

CCCとすりゃ金払わず、フランチャイズ先が
全国区で宣伝してくれるんだから、おいしいよな。
421U-名無しさん:2008/02/26(火) 22:53:19 ID:mSGbwXLA0
でもこれでゲオもどっかのスポンサーにならざるを得なくなったぜ
422U-名無しさん:2008/02/26(火) 22:58:49 ID:kD2K5NJG0
TSUTAYAもCCCがミリオンとかレアルワークス抱えてるわけだが
DMMってJ規定的にOKなんだろうか。
423U-名無しさん:2008/02/26(火) 23:05:58 ID:FyaOvvxq0
アナルセックルのヤツラってny使ってんだろw
TSUTAYAってバカ?
424U-名無しさん:2008/02/27(水) 03:58:48 ID:eJCbxsuU0
425U-名無しさん:2008/02/27(水) 08:18:08 ID:o/ZrnMie0
既出かもしれないけど、千葉ってどんどん柏の色合いに近づいていってるな。
同じ県内のクラブで色が被りすぎるのもどうかと思うし、かつて使ってたライトグリーンや
赤をもう少し使ってもいいのにと思うんだけど。
426U-名無しさん:2008/02/27(水) 11:53:58 ID:TZ0rsbpq0
>>425
いや、既出だけど黄色はむしろ柏との差別化を意識して遠ざけてる。

2006年まで(てかミズノ)は柏と全く同じレモンイエロー(Y100%)だったが
Kappaになってからは本来の設定(Y100%、M10%)を遵守するようになった。
427U-名無しさん:2008/02/27(水) 12:07:38 ID:N/raE48N0
>>426
>>425が言いたいのは配色の事だろ
黄−黒は柏のが先だからな。
オレもむかしの黄-緑-赤の配色をまた見てみたいな
428U-名無しさん:2008/02/27(水) 13:07:12 ID:TZ0rsbpq0
>>426
いや、それは分かった上で、
配色の話を色味の話にすりかえられるのもどうかなと。

つーか千葉の緑→紺の変更は政治的な理由があってのものだからな。
429U-名無しさん:2008/02/27(水) 14:08:06 ID:bLFOSYWPO
>>425の『色合い』って配色の意味だと読んでわかるだろ。黄色の微妙な違いなんか素人にはわからんよ。

黄×黒と黄×紺が似過ぎてるのが、近い将来の柏+千葉合併への布石ならもう言わないでおく。
430U-名無しさん:2008/02/27(水) 14:24:16 ID:llVTOqYb0
つーか、勝手にチームカラー変えんな千葉
元に戻さないんなら、そのまま2部行って帰ってくんな
431U-名無しさん:2008/02/27(水) 14:45:41 ID:DOZIHXXEO
黄色×青系はNW北九州が先だったのに
432U-名無しさん:2008/02/27(水) 15:07:22 ID:quYm7Top0
>>428
おまえらはいつもそれだな。「政治的理由」のソースもってきたらどうだ?
紺が千葉市だか海の色だか知らんが意味ワカラン。
433U-名無しさん:2008/02/27(水) 15:48:02 ID:teqm7Ey/0
ってか同地域に本拠地を置いて、一応ダービー意識してるチーム同士で
ここまで1stユニの色が似ている関係って、千葉県以外あるのかな、世界中で
434U-名無しさん:2008/02/27(水) 16:03:02 ID:tVyG4hCA0
黄×紺のがかっこいいのはわかるけれど、
黄×緑のほうが独自色があっていいと思う
435U-名無しさん:2008/02/27(水) 16:49:52 ID:R/px6mqt0
>>433
そういやJFL時代、愛媛と大塚が青同士でダービーやってたなあ。
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/images/ehime040605_1.jpg
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/images/041105matsu1.jpg

愛媛の色変更は当然としても、千葉の様にわざわざ同じ色に近づけるのはアホかと。
436U-名無しさん:2008/02/27(水) 16:50:19 ID:GlgILRku0
>>424
これってまだ紺って扱いなの?

黒にしか見えんが
437U-名無しさん:2008/02/27(水) 16:51:37 ID:GlgILRku0
愛媛=オレンジって当たり前のようだけどそう昔でも無いんだよな

鳥栖っていつだっけ?
438U-名無しさん:2008/02/27(水) 16:58:44 ID:p+LmELQRO
>>437
もう発表されてる>>124
439U-名無しさん:2008/02/27(水) 17:08:33 ID:GlgILRku0
ごめん

青から水色になったのってことね
440U-名無しさん:2008/02/27(水) 17:17:02 ID:k/4PD4tF0
GK川島 フィールドプレーヤーに“転向”?

緑色のGK用ユニホームではなく、わざわざ作製した背番号「1」のフィールドプレーヤー用で参加する。
GKがフィールドプレーヤーのユニホームで出席するのは前代未聞だが、チームカラーの水色のユニホームをとチームが希望。
「そうみたいですね」と川島は苦笑いしていた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/02/27/05.html
441U-名無しさん:2008/02/27(水) 17:20:43 ID:bLFOSYWPO
思えば16年前、同じ千葉県内にJ入りを目指す日立製作所が、伝統的に黄色をチームカラーにしていたのに、『千葉県の菜の花』という安直な理由で黄色を提案した

美  津  濃  が  悪  い

442U-名無しさん:2008/02/27(水) 17:33:47 ID:bLFOSYWPO
>>439
2006年のエンブレム変更と同じじゃないか?
443|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/02/27(水) 18:49:53 ID:iozOunjG0
そこで落花生の色ですよ。
もしくは米屋の羊羹の色。
444U-名無しさん:2008/02/27(水) 19:30:39 ID:WuIiML2U0
オフィシャルHPでは今でもふんだんに緑を使っているのがワケわからん>ジェフ
445U-名無しさん:2008/02/27(水) 19:38:53 ID:R/px6mqt0
せっかく作ったんだからこのロゴを全面に使うべきだと思う
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_kouhou/logo/logo061102.html

.. / ち\/ば  \
.. \|ちばちばち|/
   |ちばちばち|
   |ばちちばち|
   |ちばちばち|
    ⌒~~ ̄~⌒


446U-名無しさん:2008/02/27(水) 20:29:33 ID:yMvuf4RZ0
ちなみに柏を本拠地とする女子バスケのJOMOサンフラワーズも
黄色だが、セカンドカラーはグリーンなので、以前のジェフっぽい

柏なのに…
447U-名無しさん:2008/02/27(水) 20:34:51 ID:bLFOSYWPO
別に柏市の色が黄×黒じゃない。日立の色。
緑はJOMOのCIカラー。

そういやジェフの緑はJR東日本の色だったね。
448U-名無しさん:2008/02/27(水) 21:11:19 ID:b3RgCOtGO
アンケートしてるわけじゃないから他の人は知らないけど、自分は黄×緑にチョイ赤のユニが好きだった。
今も当時のユニ着てフクアリ行ってる。

菜花の黄、JR東の緑、古河の赤、市原市・千葉市の紺…色々なしがらみがあって正直まいってます。
もう上下共に真っ黄色でもいいのだけれど。
449U-名無しさん:2008/02/28(木) 12:32:09 ID:dIZdcAQR0
>441
16年前、J入りを目指した日立製作所は、
茨城県の笠松をホームスタにすることで加盟申請して、
オリジナル10の選考から落とされてるんですけど。

最初に千葉県をホームに加盟する動きを見せたのはJR古河(当時は秋津ホームスタで内定)
本当は日立も、常磐沿線じゃなくて総武京葉沿線を希望してたけど、
秋津をJR古河に押さえられてしまったので、
関連企業の多い茨城県内にホームを設定して加盟申請した。
でも準備不足がたたりオリジナル10から落とされたので、あらためて常磐沿線の柏をホームということにしてJ昇格。


「菜の花」が「安直な理由」ってことはないぞ。
菜の花=千葉の花という認識は、県内では広く浸透している。
菜の花体操しかり。

もしJR古河がJに参入してなかったら、
おそらく日立は第一希望通り総武京葉沿線をホームにしてオリジナル10に入ってただろうよ。
柏レイソルではなくて、千葉レイソルを名乗っていたかもしれない。
柏にJクラブがあるのは、ある意味、JR古河のおかげでもあるよ。
450U-名無しさん:2008/02/28(木) 12:54:09 ID:r5DejqhT0
>>449
で?チームカラーのはずの緑と赤を捨てて県内ライバルチーム丸パクリみたいなユニにした理由は?
>>428みたいな寝言はなしで。
451U-名無しさん:2008/02/28(木) 13:45:28 ID:kk4WiD1NO
>>450
色変更の理由なんてHPとかで書かれてる理由しかサポにゃわからんだろう。
あんまり苛めてやるなよ。
もしそれっぽい理由を書かれたら信じるのかね。信じないだろ?
452U-名無しさん:2008/02/28(木) 14:18:37 ID:SJxm69ja0
どうせならボカみたいな色使いにしちゃえばいいのにね
453U-名無しさん:2008/02/28(木) 15:36:42 ID:BMqqmfmMO
どうせ今年は2部に墜ちるんだから、
J1=柏
J2=千葉
JFL=市原
でいいんじゃないか?
454U-名無しさん:2008/02/28(木) 16:06:13 ID:j43fRzYwO
>>453 君どこから手をつけていいかわからん位頭悪いね
455U-名無しさん:2008/02/28(木) 18:29:09 ID:eLlTN7SPO
千葉
456U-名無しさん:2008/02/28(木) 19:28:45 ID:b8pTH3IH0
>450
そもそも県内ライバルチームと思ってないだろうな。ジェフ側は。
千葉県のメインストリームである京葉地区はジェフファンの生息圏だし、
柏のことは、ほとんど他県のチームみたいな感覚じゃね?

ユニ配色変更するにあたっても、柏の存在は最初から頭に無かった感じ。

変更理由自体は、市原的なイメージを払拭して千葉市への実質移転に新鮮味を与えるためだろうな。
457U-名無しさん:2008/02/28(木) 20:42:27 ID:VfrlGsSS0
>>456
いくら何でもそれは苦しすぎると思う
ちばぎんカップをはじめ、ダービーマッチを戦う間柄という認識はあるだろ
ある程度地域でサポの棲み分けはあっても、そういう関係は十分成り立つ(ex静岡)
458U-名無しさん:2008/02/28(木) 21:10:12 ID:Hb5BleDh0
>>449

>菜の花体操

あぁ、みずしな孝之の「幕張サボテンキャンパス」に出てきたな
そういやw

正しくは「なのはな体操」だが
459U-名無しさん:2008/02/28(木) 21:43:56 ID:SJxm69ja0
>>458
あの影響で向こう側の半島までわざわざMAXコーヒー買いに行ったw

でもマザー牧場は良いな。子供心に感動した。マー牧>>>ネズミー
460U-名無しさん:2008/02/28(木) 22:15:03 ID:3uZKORf/0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196519629/

千葉と柏の話は38くらいからを見れば大体分かる
461U-名無しさん:2008/02/29(金) 01:30:40 ID:kFLCeT0Y0
ttp://www.rakuten.co.jp/vissel/746583/918238/
す、すごいッスね・・
462U-名無しさん:2008/02/29(金) 03:43:05 ID:R3xDxedZP
>>461
それなんてAKB48?
463U-名無しさん:2008/02/29(金) 04:13:45 ID:bN7b3DDu0
>457
千葉ダービーは、日本でもっともダービーらしくないダービーだぞw
臨海の頃も、フクアリに移ってからも、柏戦だからと言って動員が増えるわけでもないし。

千葉と柏は基本的に生活圏重ならないし、同じ沿線にあるわけでもないし、
2チームで優勝を争ったこともないし、選手の移籍もほとんど無かったし(主力クラスでは今年の谷澤が初めて)。

>460
犬側の視点からみれば、突っかかってくるのは柏サポなんだよね。
それもごく少数の特定の人が同じことを繰り返しカキコしてるぽい。

たとえばユニ問題以前から「ジェフは不要。千葉には1チームでいい」的なカキコがあるんだけど、
どうも柏視点からだと、千葉の存在が何かにつけ邪魔に感じてるらしい。
もしかして特定の柏サポにしてみると、ジェフが千葉市に本拠を構えて千葉を名乗っていること自体が気に入らないじゃないかな。

ぶっちゃけ、柏←→千葉は30km離れていて、柏←→浦和の20kmよりもずっと遠いんだけど、
なんで千葉にこだわるんだろう。
464U-名無しさん:2008/02/29(金) 11:41:23 ID:LiMtHTvlO
>>463
 >ジェフが千葉市に本拠を構えて千葉を名乗っていること自体が気に入らないじゃないかな。

ないないww自意識過剰すぎ。てかダサくてかわいそう。
むしろ逆におたくのお客さんのほうが昔は多かったよ。
ただ最近順位が逆転してからはあまり来なくなったけど。
ほんと、おっしゃるとおり、生活圏違うし、殆ど無関心だね。

ただあのパクりユニはいただけないなぁ。
年々色が濃くなるところとか。

465U-名無しさん:2008/02/29(金) 14:18:19 ID:9aP3uzCIO
ジュビロの袖の☆☆☆が無くなった…。裾の隅に残ってはいるが、パンツの中に入れてしまえば見えなくなる。

次期社長が『過去の栄光は忘れて』と言ったことも影響してるのだろうか、潔くてカッコいいと思う。

また強くなったら袖に戻すのかな?
466U-名無しさん:2008/02/29(金) 14:24:25 ID:rg+TRJNc0
千葉スレは「柏サポの方が煽りうぜー」だろうし、柏スレは「千葉サポの方が煽りうぜー」だろうし。
どっちがお客さん多いとか、そういうのはスレ違い。

千葉のユニ云々言われてるからHP見に行ったら、千葉PARCOで歴代ユニ展示するとかあった。
思いきって昔みたいに黄色&緑にしちゃえばいいのに。
もしくはボカみたいに紺の割合を増やすとかね。

あと千葉サポに「ユニ真似すんな」「ユニの色戻せ」は無意味だと最後に。
サポに言って替わるなら俺も同僚の千葉サポに言うw
467U-名無しさん:2008/02/29(金) 14:34:04 ID:P2QgZHTC0
狂おしく同意。
千葉サポが黄色×緑が嫌だなんて運動起こしたわけじゃないんだろ。(そうだったらすまん)
それを「年々似せてきやがってイラネ」みたいな言い方するのはなあ。
468U-名無しさん:2008/02/29(金) 14:35:42 ID:P2QgZHTC0
あ、ついでに言うと色は変えたほうがいいと思う。
緑を使えない理由が何かあるならいっそ白に黄色とかにすれば良いんじゃね。
ここで言ってもしょうがないが。
469U-名無しさん:2008/02/29(金) 16:54:57 ID:fTvfa8G50
スポ新記事だったと思うが、04年にレアルマドリードとPSMをやったときに
ジェフの黄・緑ユニがダサいと言われたとかなんとか。
これがホントならカラー変更のきっかけになったのかもな。
470U-名無しさん:2008/02/29(金) 19:35:28 ID:UfuqiqNy0
>466
たぶん柏サポには黄黒より黄紺がカッコ良く見えるんだろうな。

ぶっちゃけ黄黒に誇りがあるなら、ハナから黄紺にネチネチからんだりしないだろうよ。
471U-名無しさん:2008/02/29(金) 19:51:52 ID:0I7gv8vO0
いや、でも

もし豚や雑魚縞が 水色シャツ・白パンツ・オレンジソックス になったりしたら
俺は思いっきり叩くし荒らすと思うな。200%あり得ない事だけどさ。

なんかバカにされてると思うから。そりゃあ柏と千葉ほど経済・文化圏は離れていないが、
やはり後発ユニのチームが弱いと誇り高きカラーが汚されたと思うだろうし、「お前等弱いくせにマネすんな」と思うだろう。
後発が強いと自分たちがオマケのように感じるだろう

自分たちの色にオリジナリティ、アイデンティティを感じているからね。
もう千葉はボカみたいにすべきじゃないのかな?それで2ndを白緑にすればいいんじゃないの?
472U-名無しさん:2008/02/29(金) 20:02:37 ID:nxcBil6y0
473U-名無しさん:2008/02/29(金) 20:17:07 ID:avu+LBBG0
岐阜はなんで練習着できてるわけ?
474U-名無しさん:2008/02/29(金) 20:22:25 ID:3oN1d1Au0
ロアッソも袖付け足しかよ
475U-名無しさん:2008/02/29(金) 20:25:27 ID:s6E9RR5f0
>>472
札幌と鹿島のユニがそっくりすぎて吹いたw
476|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/02/29(金) 20:32:12 ID:0S86lPRT0
横縞二号
477U-名無しさん:2008/02/29(金) 20:33:27 ID:3Pb7DujF0
478U-名無しさん:2008/02/29(金) 20:43:00 ID:hdNTb6lk0
岐阜は高校サッカーどころか、その辺の草サッカーチームよりユニだせぇな・・・
479U-名無しさん:2008/02/29(金) 20:55:34 ID:CIv1k3CL0
480U-名無しさん:2008/02/29(金) 21:51:03 ID:5QZRUb6D0
鹿島対札幌をどちらもホームユニでやってもらいたいな
カオスなゲームになりそうだ

千葉は思い切って、緑と黄色のストライプに赤をアクセントで、ラスタカラーユニとかどうだ?
481U-名無しさん:2008/02/29(金) 22:07:09 ID:txU8iJrx0
>>470
それはないだろw
482U-名無しさん:2008/02/29(金) 22:37:24 ID:+GK4Z+1sO
483U-名無しさん:2008/02/29(金) 23:56:27 ID:P/P5gIwP0
>482
赤がどこにも無い件について
484U-名無しさん:2008/03/01(土) 00:33:15 ID:pwsfMcij0
ウイイレのエディット選手画面のようだ
485U-名無しさん:2008/03/01(土) 00:37:12 ID:kl1NB01Z0
>471
日本語でおk
486U-名無しさん:2008/03/01(土) 01:49:19 ID:MZRSQuI60
なんと言うか、岐阜は場違いな所に来てしまった感じだな
487U-名無しさん:2008/03/01(土) 02:51:03 ID:ljzRSIFS0
福岡が福岡県筑後市の人材派遣会社、アクセス・ジャパングループ(野田高広社長)とユニホームスポンサー契約を結ぶ。近く正式契約を行い、今季から背中の部分に同社のロゴが入る。
契約期間は1年。スポンサー料は明らかにしていない。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/kyushu_j/20080301/20080301_001.shtml
ttp://www.accessjpn.co.jp/
488U-名無しさん:2008/03/01(土) 13:11:50 ID:k8txC7ILO
千葉にばかり目を奪われがちだが、神奈川4クラブも青ばっかでなんか嫌だな。
鞠と川崎はいいとして(両方海外のパクりだけど)、横縞は白、湘南はライトグリーンに戻せよ!

【各ダービー】
東北: 金vs青白○
茨城: 赤vs青 ◎
埼玉: 赤vs橙 △
千葉: 黄vs黄 ×
東京:青赤vs緑 ○
横浜: 青vs水 ×
川中島:橙vs青 ◎
静岡: 橙vs水 ◎
中京: 赤vs緑 ◎
大阪:青黒vs桃紺○
四国: 青vs橙 ◎
489U-名無しさん:2008/03/01(土) 13:28:23 ID:EF7xmwM50
>>480
むしろ柏が縦縞にした方がカッコイイ
490U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:13:51 ID:1QT0GQWFO
>>489
いや横縞で
491U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:22:23 ID:1O+nJMC5O
俺はオレンジ系をなんとかしてほしい
492U-名無しさん:2008/03/01(土) 16:56:38 ID:CwFSINLr0
>>483
武者返し
493U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:16:06 ID:ha7lNqO+0
このスレを見るようになって感じたことは
ナイキ、アデダスの横綱相撲気取りな糞っぷりと
その2社を大きく引き離し、ウンコレースでトップをひた走る
美津濃の凄さ

そして、飯田産業という漢字4文字の罪
494U-名無しさん:2008/03/01(土) 18:56:33 ID:LyqAuOdH0
好評だったディアドラはユニのサプライヤーから撤退するし… 惜しまれる
495U-名無しさん:2008/03/01(土) 20:37:33 ID:XvajT0W0O
今日、黒のハイネックの上に浦和の新ユニ着てみた。

「はいすくーる落書」の的場浩司を思い出した。
496U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:24:26 ID:n3iBAwV/0
>>493
もう飯田産業様は今年3年契約のラストイヤーだよ。
サポとしてはもうとっくに目に馴染んだ。
来年以降はどうなるかもわからん。飯田様よかったなーってことになるかもしれんよ。
497U-名無しさん:2008/03/02(日) 01:35:51 ID:vNvR9eL40
来年以降もっとブラックな企業になるかもしれんしなあ。
498U-名無しさん:2008/03/02(日) 03:39:19 ID:6PJt2Q9v0
胸がなくなる、とかってこともどっかみたいにありえるわけだからな
飯田様馬鹿にすんな
499U-名無しさん:2008/03/02(日) 08:40:17 ID:MvDPKze+O
今年の磐田はそんなに変じゃないよな
500U-名無しさん:2008/03/02(日) 08:47:52 ID:LLEDAH4K0
500get!
501U-名無しさん:2008/03/02(日) 09:19:08 ID:RQ8GK8+W0
>>498
その時は救済措置としてYAMAHAが入るらしい・・・・
502U-名無しさん:2008/03/02(日) 09:21:03 ID:bYU+dpBl0
>>501

類似例:清水(JAL→鈴与)
503U-名無しさん:2008/03/02(日) 09:46:50 ID:uigxbTo2O
>>501
じゃあ買う!
504U-名無しさん:2008/03/02(日) 09:51:24 ID:RUFSl34lO
胸スポないチーム多いな
胸番号いいかげんなくしてほしい
505U-名無しさん:2008/03/02(日) 10:41:26 ID:mV3Vl5hQ0
>>504
ちなみに、肩(胸)番号と腹番号だったら、どっちがカッコ悪いと思う?
506U-名無しさん:2008/03/02(日) 14:13:44 ID:uigxbTo2O
>>505
野球みたいな左寄りになってるやつ
507U-名無しさん:2008/03/02(日) 23:04:33 ID:7rG6unIoO
胸番号
508U-名無しさん:2008/03/02(日) 23:31:41 ID:JG5JdKlT0
>>505
509U-名無しさん:2008/03/03(月) 00:35:52 ID:NeFrwtSd0
>>505
ガンバのユニみてると、今更腹番号に戻りたくないと思う
510U-名無しさん:2008/03/03(月) 01:01:28 ID:lRGhwxAS0
今年の鹿島のユニって......
浦項かと思っちゃったよ。
なんだかなぁ(痛)
511U-名無しさん:2008/03/03(月) 02:01:09 ID:pM8OH3IsO
ジーコを神と崇めるチームがフラメンゴってのは、説得力があると思うんだが。

浦項だって元はといえばフラメンゴからきてるんだろ。
まあ>>510はフラメンゴとか知らないんだろうけど(痛)
512U-名無しさん:2008/03/03(月) 03:03:18 ID:ozgZQgy30
マイターの松本モデル
http://alwin.org/modules/news/article.php?storyid=714

沖縄かりゆしはどうなる?
513U-名無しさん:2008/03/03(月) 03:58:18 ID:/RdoXoQ/0
求む、スポンサー ユニホーム “背中・左袖” 空いてます

ロアッソ熊本のユニホームの背中、左袖に名前を入れるスポンサーがいまだに決まっていない。
開幕戦を三月八日に控え、運営会社のアスリートクラブ(AC)熊本は「県内外の企業にあたっているが、
まだ見通しは立たない」と打ち明ける。新参チームは営業の“グラウンド”で苦戦中だ。

苦戦の要因をAC熊本は(1)日本フットボールリーグ(JFL)時代に比べ、スポンサー料金がほぼ倍になった
(2)中央の企業には熊本のチームに投資する効果が小さいと判断されがち―などと分析。

「ユニホームスポンサーはチームの象徴。安売りはしたくない」とAC熊本。

http://kumanichi.com/roasso/news/20080217.1.jpg
http://kumanichi.com/roasso/news/20080217.1.cfm
514U-名無しさん:2008/03/03(月) 10:41:05 ID:X7VeCWIw0
>>511
浦項はフラメンゴのマネ
鹿島は浦項のマネ
515U-名無しさん:2008/03/03(月) 10:43:23 ID:l9CfhOI50
>>511
アーセナルじゃないの?

NIKEだし、浦和がユナイテッド路線だから、差別化を図るためにアーセナル
516U-名無しさん:2008/03/03(月) 10:47:28 ID:S1LV+bjk0
>>512
松本いいじゃん。某緑色のチームよりかっこいいぞ。
地元とはいえ胸スポがメジャーだな。
517U-名無しさん:2008/03/03(月) 11:39:10 ID:kjUw+1sh0
>516
昇格してもメインスポンサーには困らないだろうなあ。羨ましいな。
518U-名無しさん:2008/03/03(月) 11:44:02 ID:LZ5r7eVV0
何気に浦和の腹番号の位置が中央になってるのが残念。
いままでの位置のほうがカッコ良かった気がする。
519U-名無しさん:2008/03/03(月) 12:07:22 ID:Fr0iVqwn0
スカパーで須藤
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
520U-名無しさん:2008/03/03(月) 12:31:48 ID:Fr0iVqwn0
>>519
誤爆orz
521U-名無しさん:2008/03/03(月) 13:24:30 ID:P+5BQWvBO
>>516-517
EPSONと言ってもセイコーエプソンじゃなくて、子会社のエプソンイメージングデバイスだから地域リーグの内はいいけど、JFL、J2と上がっていくと契約金も上がるから、エプソンイメージングデバイスでは払いきれない可能性もある。
引き続きというか、引き継いでセイコーエプソンがスポンサードしてくれればいいけど、よほどクラブとして注目(天皇杯でJ1クラブを破る、有名Jリーガーを招く等)されないと正直厳しいと思う。
522U-名無しさん:2008/03/03(月) 14:30:50 ID:W0Duit2D0
鹿島はパンツのスポンサー、今年は無しか
523U-名無しさん:2008/03/03(月) 17:11:15 ID:hgyl1pTF0
ファジアーノ岡山の新ユニ。
ロアッソの武者返しに負けず劣らずの源吉兆庵って感じ。

http://www.fagiano-okayama.com/2008/03/post_461.php
524U-名無しさん:2008/03/03(月) 17:14:47 ID:7tIc/Qn70
松本山雅は水戸ちゃんと同じモデル?
525U-名無しさん:2008/03/03(月) 17:48:54 ID:W0Duit2D0
>>523
ユニサプライヤーどこなんだ、それ
OZAKIに見えるけど

被服の町だしな、それ関係か?
526U-名無しさん:2008/03/03(月) 18:02:36 ID:MEBs42IC0
>>525
記事の最初に思いっきり「ユニフォームサプライヤー 尾崎商事」って書いてあるが。
527U-名無しさん:2008/03/03(月) 18:45:37 ID:xUlauuVk0
>>523
おもちゃ王国がたまらんな
528U-名無しさん:2008/03/03(月) 19:07:03 ID:cJOSoCGQ0
>>512
うお、かっこええ特に2nd
どのチームもこれくらいメインカラー使ってくれたら識別しやすい

>>523
字ちっちゃいなあ
529U-名無しさん:2008/03/03(月) 19:11:24 ID:W0Duit2D0
>>526
うん、見逃した
http://ozaki.jp/
ここか
530U-名無しさん:2008/03/03(月) 19:27:33 ID:RZyAaee7O
>>523
おもちゃ王国は練習着かな?

欲しいな。
531U-名無しさん:2008/03/03(月) 20:43:14 ID:X7VeCWIw0
>>529
見たら既にbjリーグのユニとかも手がけてるとこなのな
独自性は大歓迎じゃないかな
ミズノは近いうちに足元掬われるかもな
532U-名無しさん:2008/03/03(月) 21:13:12 ID:zAXyyNRj0
533U-名無しさん:2008/03/03(月) 21:40:28 ID:lRGhwxAS0
>>511
.....って含みを入れてたんだけどなぁ、釣られたか!

ジーコイズム満載のクラブだから、
リスペクトから来る なんちゃってフラメンゴだと思うんだけど、
東洋人が着ると なんだか浦項に見えちゃうんだよね。

以上。
534U-名無しさん:2008/03/03(月) 22:09:48 ID:ZI2ske9s0
>>531
しかしファジアーノもなぜかJリーグに上がってきてOZAKIからミズノに(ry
西日本クラブ御用達だしミズノw
535U-名無しさん:2008/03/03(月) 23:25:25 ID:t8hoy6Ef0
.....って含み
536U-名無しさん:2008/03/03(月) 23:46:38 ID:W0Duit2D0
.....

含みを入れてみた
釣れるかな

以上。
537U-名無しさん:2008/03/04(火) 00:49:11 ID:JS+rgMwf0
いや、岡山ならばJFL:OZAKI→J2:カンコー→J1:はるやま だろう
538|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/03/04(火) 01:56:28 ID:KJmquI8j0
寅壱は?
539U-名無しさん:2008/03/04(火) 02:42:18 ID:bnM1stwy0
>>537
カンコーはOZAKIのブランドだろ
540U-名無しさん:2008/03/04(火) 08:21:30 ID:2T8//7w6O
詰め襟ユニキタ---(゚∀゚)---!!
541U-名無しさん:2008/03/04(火) 12:30:49 ID:x53tiZFe0
>>538
岡山ニッカボッカーズ 通称 岡山ニックス
bjに加盟して、そっちのチーム名だな。NYニックスと提携しろ
542U-名無しさん:2008/03/04(火) 21:31:59 ID:mYm4edhXO
>>533
ていうか浦項がフラメンゴみたいだからそりゃ見えるだろw

ていうか鹿サポなら浦項とは2、3度対戦したから分かるけど、一般的に浦項なんて全然知られてないぞw
543U-名無しさん:2008/03/04(火) 23:55:55 ID:HqdDrLgJO
NHKで放送してたグルノーブルの黄色ユニが格好よかった
544U-名無しさん:2008/03/05(水) 16:30:19 ID:+YQszyeKO
岐阜と福岡はスポンサーが見つかる当てがあるのだろうか?
スペースはしっかり空けてあるが、そのお陰で前番号が下過ぎて間抜けな状態になってる。

同じダサいなら、かつてのヴィッセルやサガンみたいにチームロゴを入れるか、エンブレムを少し大きめにして、真ん中に配置すればまだマシになるんだが。

レプリカ売る気無いだろ!
545U-名無しさん:2008/03/05(水) 17:04:20 ID:I39Ofxwu0
> エンブレムを少し大きめにして、真ん中に配置すればまだマシになるんだが。

それはないわー
546U-名無しさん:2008/03/05(水) 18:00:59 ID:n33JV51x0
547U-名無しさん:2008/03/05(水) 18:03:36 ID:Ws9rMr9QO
>>546
つ∀`)アチャ-
548U-名無しさん:2008/03/05(水) 18:32:33 ID:04MZYuKsO
なーんか炒めすぎたピーマンみたいな色だなぁw
549U-名無しさん:2008/03/05(水) 19:19:36 ID:x4DD1jFb0
でも岐阜の2ndは好きだなww
550U-名無しさん:2008/03/05(水) 19:36:15 ID:Rbr70K760
胸番号無くしたら胸スポンサー付き易くなるかな
551U-名無しさん:2008/03/05(水) 20:01:16 ID:szWk21280
今年のガスのオーセン、予約してたのが届いたのだが
なんかサイズがおかしい。

代表ユニといい、今年のアディダス一回り小さくない?
552U-名無しさん:2008/03/05(水) 21:56:12 ID:SJyWW5Z50
みなさん岐阜いじりが好きですね。それほど注目されてきたってことかな?
553U-名無しさん:2008/03/05(水) 22:05:43 ID:QKrFw7YY0
岐阜って胸とパンツはないけど、背中はあるの?
554U-名無しさん:2008/03/05(水) 22:28:00 ID:NoJ2DFWZ0
びんぼっちゃまみたいなユニだったら困るだろ?
555U-名無しさん:2008/03/05(水) 23:17:23 ID:oL3Og76A0
セットプレーの時とかにユニがないせいで肉つかまれると痛いんだよな、あれは
556U-名無しさん:2008/03/05(水) 23:44:05 ID:ghXAhXVx0
ゼロックス見たけど、
鹿島のユニ身幅がみんなブカブカでカッコ悪かった。
フラメンゴとかポハンのレベルじゃない。
ボーダーも脇で切れているし・・・。
557U-名無しさん:2008/03/06(木) 00:13:04 ID:vszMbG420
義父は四箇所ともスポンサーがありません
558U-名無しさん:2008/03/06(木) 00:15:08 ID:Cn5eTrCl0
ttp://www.sskamo.co.jp/s/g/gUDS6816HC-BBK/

脚オフィシャルでは再販売の予定無しだったACLモデルが、
鴨で予約受付中だってさ。
559U-名無しさん:2008/03/06(木) 01:27:08 ID:1pM7ZSh/0
岐阜は緑以外に使うセカンドカラーを考えるべきだと思う
緑と白ではあまりにも地味… いっそ緑と白のストライプならいいと思うが
560U-名無しさん:2008/03/06(木) 07:18:56 ID:X7cj0HGiO
>>558
もぉ在庫切れだってさ。
561U-名無しさん:2008/03/06(木) 08:28:20 ID:DHTZlW/JO
>>548美津濃の発色の悪さ所以だな。あのグリーンでは何色を合わせても駄目だと思う。

岐阜は何もかもダサいなぁ。チーム名、色、エンブレム、ユニフォーム、経営、スタジアム…水戸ちゃん化は免れないな。
562U-名無しさん:2008/03/06(木) 10:42:02 ID:tipeWaNr0
と、いうことはなにか祭りを考えないといけないな
563U-名無しさん:2008/03/06(木) 13:44:43 ID:h2lzy1870
『おとめ祭り』は、栃木にとっておいてあげてください!
564U-名無しさん:2008/03/06(木) 13:50:29 ID:fvVflN/e0
ロアッソ今季ユニフォーム
http://www.kobai.jp/blog/images/uniform5.html
565U-名無しさん:2008/03/06(木) 15:00:04 ID:f1kqrzVg0
なんつーか、今春の新作見たいな色使いだな
566U-名無しさん:2008/03/06(木) 15:26:56 ID:e4gUFJVL0
>>556
確かに横で切れてるのがねえ・・
567U-名無しさん:2008/03/06(木) 15:30:35 ID:Qu5pwYp/0
>>564
戦隊物みたいな絵面ですな
568U-名無しさん:2008/03/06(木) 17:05:41 ID:fvVflN/e0
>>567
赤レンジャーと黄レンジャーがホーム、白レンジャーと緑レンジャーがアウェイ、
灰レンジャーがGK3rdです。
569|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/03/06(木) 20:05:22 ID:7o85LSzA0
そしてサポーターはホモレンジャー
570U-名無しさん:2008/03/06(木) 20:14:02 ID:8eNSJn3S0
ここで犬妹の…
571U-名無しさん:2008/03/07(金) 05:00:01 ID:f/PGUDO50
572U-名無しさん:2008/03/07(金) 11:23:10 ID:M1NPBr/2O
あの事件の疲れなのか、随分と老けちゃったな………







我那覇
573U-名無しさん:2008/03/07(金) 11:34:31 ID:hsV9zjWz0
我那覇がルーカレー食ってまさおに
574U-名無しさん:2008/03/07(金) 12:17:12 ID:kzYv4vsIO
千葉ですが、去年まで背中スポだったサミーがパンツスポになりました。
今年の背中はまだ空白です。
575U-名無しさん:2008/03/07(金) 15:45:22 ID:pj7XczPBO
ルーと川崎って接点あったっけ?
576U-名無しさん:2008/03/07(金) 16:28:37 ID:M1NPBr/2O
トゥギャザーしたいんじゃないか?
577U-名無しさん:2008/03/07(金) 16:44:42 ID:I+jXpRD70
にんにくカレーでも食べて元気出してもらわんと
578U-名無しさん:2008/03/07(金) 17:28:56 ID:5msP7gxeO
>>575
川崎在住

開幕戦イベントに来るよ。
579U-名無しさん:2008/03/07(金) 17:38:04 ID:I994VLkA0
岐阜ー名古屋のPSMをスカパー!で見てんだけど
岐阜は、スポンサー決まるまで胸にチームロゴでも入れといたほうがいいんじゃないか
全身スッキリしすぎ
580U-名無しさん:2008/03/07(金) 21:30:01 ID:vq4pVEoY0
>>575

ttp://www.frontale.co.jp/info/2008/0219_2.html



…って、ありすぎwwwwwwww
581U-名無しさん:2008/03/07(金) 22:17:33 ID:hsV9zjWz0
どっか東邦っぽいホームユニ出てこないかな
582|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/03/07(金) 22:57:33 ID:jXPCifLW0
583|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/03/07(金) 22:58:30 ID:jXPCifLW0
なんっつーか、出身校のローカルぶりに思わず涙が…。・゜・(ノД`)・゜・。
584U-名無しさん:2008/03/07(金) 23:09:53 ID:hsV9zjWz0
>>582
>>583
いやw
ホントは日向くんカラーだったんだけどそれもカッコイイから結果オーライでww
585U-名無しさん:2008/03/07(金) 23:15:07 ID:hsV9zjWz0
>>582
でそれって理系の東邦大学?
てか黒ベースがファーストユニ禁止ってのはまだ原則的に続いてるのかね?
586U-名無しさん:2008/03/07(金) 23:24:58 ID:0THw5kkF0
東邦チタニウムだよ。
587U-名無しさん:2008/03/07(金) 23:32:49 ID:hsV9zjWz0
チタニウムか。天皇杯でどこかの県の代表にもなる強豪だね。ユニもいい!
ありがとうございました
588|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/03/07(金) 23:41:27 ID:jXPCifLW0
藤枝東の藤色に通ずるものが有馬砂。
589U-名無しさん:2008/03/08(土) 16:51:12 ID:PplcrZ78O
総出砂。
590U-名無しさん:2008/03/08(土) 17:30:01 ID:irXiDvZ20
味スタに行ってきたんだが、東京のユニ、生で見たら以外に良かった。
写真だと「なんだこれ」って感じだったけど、動いてると赤の割り合いが多くなったのが利いてる。
背番号も視認性が上がってていいね。
やっぱりユニはプレーしてないとわからない。
591U-名無しさん:2008/03/08(土) 18:42:39 ID:oYVmSBzX0
佑ちゃんが、あの夏の“秘話”をつづる!? 東京都高野連が6月に発行する機関誌に、
早大・斎藤佑樹投手(19)=1年=が寄稿することが6日、明らかになった。
早実時代の06年夏の甲子園で初優勝を飾ったときの思い出など、高校野球生活を
振り返る内容で、7月5日開幕予定の全国高校選手権東西東京大会の試合会場でも、
1部2000円で販売される。

斎藤が寄稿するのは、東京都高野連が5年に1度発行している「白球譜−東京都
高校野球のあゆみ−」という機関誌。連盟創立40周年記念で1988年6月に第1集を
発刊し、今回が第5集となる。
「この5年間における東京の高校野球のハイライトは、やはり早実の全国制覇。
原稿をお願いしたところ、快諾してもらいました」とは編集責任者の山本憲明理事。
早実・和泉実監督(46)とともに、佑ちゃんに白羽の矢を立てた。

「高校野球の思い出」というテーマで400字詰め原稿用紙3枚程度。公の刊行書に
斎藤の文章が掲載されるのは初めてという。練習の合間に執筆していた斎藤から
手書きの原稿が6日までに届き、本格的な編集作業に入る。
第1集では当時巨人監督だった王貞治・現ソフトバンク監督(67)や、80年夏の
甲子園で準優勝しブームを巻き起こした荒木大輔・現ヤクルト投手コーチ(43)ら、
早実の大先輩も寄稿している。

大学2年目を迎える斎藤は現在、沖縄・浦添でキャンプ中。
「高校の3年間で成長できた」と以前から話しており、昨年も早大の春秋リーグや
大学選手権優勝に貢献した“日本一投手”から、高校球児へ向けた熱いメッセージ
にもなりそうだ。

ソースはhttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200803/bt2008030710.html
06年、夏の甲子園で優勝を決めてガッツポーズの斎藤。寄稿にはこのときの秘話も!?
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200803/image/080307bt20080307101_MDE00285G080306T.jpg
592U-名無しさん:2008/03/08(土) 18:45:45 ID:6mZa6XImO
NIKEは相変わらず死んでるな
593U-名無しさん:2008/03/08(土) 19:00:33 ID:SysXh34e0

まぁその分お金タップリ頂いてるし
594U-名無しさん:2008/03/08(土) 21:19:16 ID:WBuqa6ThO
>>590
なんと、背番号の「上」にネームが入ってるじゃないか!
今のとこガスしかやってないけど、偉いよ!
595U-名無しさん:2008/03/08(土) 22:02:04 ID:jRXDslMx0
スポンサーが裾に入ったんだよね。
メキシコやフランス、スペインあたりではたまに見るけどカコイイ。
596U-名無しさん:2008/03/08(土) 22:39:39 ID:WBuqa6ThO
バイエルンみたいに背番号上にチーム名を入れたりするとこ以外は
名前を入れるのが常識だからね。例え財政難のクラブであっても。
597U-名無しさん:2008/03/08(土) 22:49:38 ID:qSHI/VGp0
598U-名無しさん:2008/03/08(土) 23:10:59 ID:vtHIoyp30
>>596
今はね。
Jリーグでもつい最近まで個人名は入ってなかった。
フィールドプレイヤーが1〜11を付ける決まりの背番号制だった開幕当初は尚更なもんで。
599質問:2008/03/08(土) 23:33:23 ID:knIHTonWO
サッカーチームでブランドのユニフォームをオーダーしたいのですが、ネットでおすすめのサイトはありますか?
お願いします。
600U-名無しさん:2008/03/09(日) 01:10:18 ID:RKYVKNx60
大分が日本平で青ユニを着るなんて久しぶりだな
601U-名無しさん:2008/03/09(日) 01:25:01 ID:9JIzIJr20
しましまを作ってみたけどいざ履くってなったら恥ずかしいんじゃね?
602U-名無しさん:2008/03/09(日) 01:41:39 ID:jj6LujMxO
瓦斯は番号上のネームはいいんだが、
番号下のスポンサーがなんか違和感というかバランス悪いというか。
あそこに入れるならもう少し横幅を広くした方がバランスいいと思う
603U-名無しさん:2008/03/09(日) 02:26:46 ID:62PdgLq60
湘南・スポンサーロゴが白くて見づらいね

http://www.jsgoal.jp/photo/00031300/00031365-B.jpg
604U-名無しさん:2008/03/09(日) 02:42:06 ID:R3JM7nhR0
産能さんは宣伝する気がないんだろうか。主張しないデザインはいいことではあるんだけど。
エリエールも昔見辛かったけど、それよりも見辛い…
605U-名無しさん:2008/03/09(日) 03:37:41 ID:62PdgLq60
606U-名無しさん:2008/03/09(日) 03:37:51 ID:gSmDzj7kO
札幌の胸にユトリって書いてある件
607U-名無しさん:2008/03/09(日) 03:46:26 ID:n538KoQr0
608U-名無しさん:2008/03/09(日) 04:10:07 ID:rH+QceM30
大分、日本平で青ユニ!!

http://www.jsgoal.jp/photo/00031300/00031375-B.jpg
609U-名無しさん:2008/03/09(日) 04:41:58 ID:ZksmxOGsO
清水と大分はプーマで同じタイプ
610U-名無しさん:2008/03/09(日) 11:00:26 ID:R7GPz4MuO
地域やJFLで新ユニ予約受付てんのって松本山雅とあと何処?
611U-名無しさん:2008/03/09(日) 13:42:39 ID:ZKzU2hX00
>>603
何気に横縞なのも酷い
612U-名無しさん:2008/03/09(日) 14:46:07 ID:w++UZPMJ0
>>599
ここなんかどう?使った事は無いがw
http://oka-fb.com/index.htm
613U-名無しさん:2008/03/09(日) 18:13:57 ID:jj6LujMxO
>>611
行儀良く着てれば裾が隠れて胸の1ラインだけに見えるんだが、
まぁいずれにしろ去年のツートンカラーに金ロゴの方がかっこいいよな
614|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/03/09(日) 18:22:48 ID:D07cOAEX0
>>590
要約:ユニプレーで生出しは良かった(;´Д`)
615|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/03/09(日) 18:24:13 ID:D07cOAEX0
>>604
奇遇だな。昨日ハッテン場で山王台のユニを着た人をイカしました。
616U-名無しさん:2008/03/09(日) 18:26:09 ID:NysrjI5n0
札幌っていつもスポンサーロゴで台無しにしてるなw
617U-名無しさん:2008/03/09(日) 20:07:10 ID:R7GPz4MuO
KAMOに今年のユニ入荷し始めてんね。
ガンバのACLユニも普通に置いてあった。
618U-名無しさん:2008/03/09(日) 20:15:25 ID:9WlSFh1W0
オフィシャルで注文していたレプリカ。
よく見るとマーキングが斜めにずれてる・・・orz

よくあることなの?言ったら変えてくれるのかなあ?
619U-名無しさん:2008/03/09(日) 22:19:27 ID:Z4NOwKC/0
ヴェルディ、背スポなしだったのか
620U-名無しさん:2008/03/09(日) 22:51:46 ID:fGfEb1yp0
621U-名無しさん:2008/03/09(日) 23:01:53 ID:jj6LujMxO
>>620
背中には北陸電力?
622U-名無しさん:2008/03/09(日) 23:19:31 ID:fGfEb1yp0
たぶんそうでしょう。
練習ユニはそうだったし。
ちなみに袖は北日本新聞です。

胸:YKK AP
背:北陸電力
パンツ:日医工(大証・名証1)
袖:北日本新聞(地元メディア)

J1中位クラスと遜色ないと思うのですが。
623U-名無しさん:2008/03/09(日) 23:24:09 ID:jj6LujMxO
スポンサー盤石だなぁウラヤマシ
624U-名無しさん:2008/03/09(日) 23:35:05 ID:py1wSsaO0
水島のユニは変なラクガキが書いてあるんだけど、
これは何ですのん?
http://www.red-adamant.com/member/images/syugo.jpg
625U-名無しさん:2008/03/10(月) 00:12:37 ID:lPUdtEg00
>>624
www
626U-名無しさん:2008/03/10(月) 00:24:48 ID:v2mqMtFp0
>622

富山の経済強すぎワロタwww
インテックかなと思ってたが日医工なのね

それに比べ岐阜は… 頑張れよ営業…
627U-名無しさん:2008/03/10(月) 00:46:45 ID:Km1NJJFY0
>>626
安田善次郎や大谷米太郎など
そろばん弾くのが得意な人が昔からいる土地柄であります。
628U-名無しさん:2008/03/10(月) 01:04:47 ID:UeMTFa8V0
琉球は西公とかヴィラとか意識してるのかな
629U-名無しさん:2008/03/10(月) 01:10:02 ID:QA1Vw4JM0
>188 :名無しさん@恐縮です :sage :2008/03/08(土) 22:44:11 ID:wIonmYPl0
> 胸   DHC     1千億・非上場     通販化粧品最大手 
> 背中 BRIDGESTONE 3兆・東証1部      タイヤ世界首位 
> 袖   BBIQ(九州電力) 1兆4千億・東証1部 電力地場大手 
> パンツ SUMCO   3千億・東証1部   半導体用シリコンウェーハ世界2位 
>
> 田舎の2部リーグのチームじゃねえよw
630U-名無しさん:2008/03/10(月) 02:28:15 ID:aEt12hM/0
>>624
変なって、胸のキャラ?
アレは岡山放送(OHK)のマスコット、OH!君。
昨年はバスと一緒に胸に納まってましたが、今季は単独で来たようです。
631U-名無しさん:2008/03/10(月) 03:21:14 ID:Gta9f3sn0
岐阜・セレッソ(ミズノ・アウェイ・同じ色、同じデザインの新ユニフォーム)


岐阜
http://www.jsgoal.jp/photo/00031400/00031436-B.jpg
セレッソ
http://www.jsgoal.jp/photo/00031400/00031440-B.jpg

632U-名無しさん:2008/03/10(月) 04:18:13 ID:tIZVDtQr0
>631
ミズノは同一リーグのチームに全く同じユニフォームを提供してなんとも思わないんだろうか。
633U-名無しさん:2008/03/10(月) 05:34:59 ID:2I/uiiq20
>>624
一瞬ダディクールかと思ったw
634U-名無しさん:2008/03/10(月) 07:10:00 ID:xOSNjgTw0
>>631
ミズノ、会社として良心が欠けてる感じだなw
サッカー嫌いなヤツが担当でもしてるのかよww
635U-名無しさん:2008/03/10(月) 12:18:54 ID:Jul0QYOiO
岐阜アウェイは、練習用ではなく試合用もパンツを緑にするとかいう発想はなかったのか?
636U-名無しさん:2008/03/10(月) 13:17:56 ID:gpf1MUGSO
ミズノがおかしくなってきたのは、
99年に市原と福岡を同デザインの色違いにしたあたりから
637U-名無しさん:2008/03/10(月) 15:17:47 ID:R8zZUUUU0
富山ユニ
http://www.kataller.co.jp/club/profile.html#a_uniform

サッカー初?ゴールドウィンです。かっこいい。
638県民:2008/03/10(月) 15:41:06 ID:45z0h9aO0
ゴールドウィン 沿革
1950年(昭和25年)6月 富山県小矢部市津沢(当時は西砺波郡津沢町)に個人事業として創業。

またも地元。
個人的には一番サプライヤーになってほしかったメーカー。
639U-名無しさん:2008/03/10(月) 15:57:25 ID:+736BCXC0
>>637
結構いいじゃねーか
640U-名無しさん:2008/03/10(月) 16:29:27 ID:/Aump5Bv0
>>637
かっこいいなあ
641U-名無しさん:2008/03/10(月) 16:30:58 ID:PHS737Ny0
>>637
ミズノの100倍かっこええ
642U-名無しさん:2008/03/10(月) 16:43:48 ID:m5o4gd290
ゴールドウィン扱いのエネーレなら、鹿島が使ってた

富山のチューリップエンブレムも好きだ
643U-名無しさん:2008/03/10(月) 16:47:23 ID:TRsE+Lon0
>>637
素晴らしい!地元企業で他に無くてカッコイイ。
何も言う事は無い。
644県民:2008/03/10(月) 17:01:52 ID:45z0h9aO0
でも胸スポが飯田産業だったらボロクソだろうな。
645U-名無しさん:2008/03/10(月) 17:50:19 ID:3PfB9GNz0
J1とJ2は糞ユニの吹き溜まりとなりつつあるな・・・
646U-名無しさん:2008/03/10(月) 18:57:54 ID:bDe3sLemP
少し前のレスでもあったが、下手なJ1よりもいいスポンサー揃えてんな、富山。
647U-名無しさん:2008/03/10(月) 19:08:33 ID:/mNvLpGnO
富山いいなああああああ
かっけえええw おまいらミズノどう思う?wwwww てかスポもいいなぁ 世界のYKKか
648U-名無しさん:2008/03/10(月) 19:15:13 ID:gskBaHzD0
ちょっと水戸っぽいね。
http://shop2.hit-mall.jp/hollyhock/
水戸のmitreはゴールドウィン製?
649U-名無しさん:2008/03/10(月) 20:12:14 ID:J9eQ8ash0
人口たった100万の県でこれだけサポート体制が充実してる富山、恐ろしい子…
大分とか岐阜は何でこんなことになってしまったんだ…
650U-名無しさん:2008/03/10(月) 20:19:25 ID:Ectifa4b0
>>649
そういうことは予算が十億を超えてから言った方がいい。
J1大分と比べるなんて勘違いも甚だしい。
徳島だってかつてはJ1クラスと言われてたもんだ。
富山は企業が及び腰だから単独ではJ入りも宣言出来なかったんだし。
要は本気度の問題。
651U-名無しさん:2008/03/10(月) 20:57:25 ID:f+O4okGIO
カターレのユニ、販売が遅れるらしい
カターレスレの連中ちょっとイラッてる。
652U-名無しさん:2008/03/10(月) 21:31:00 ID:5NKJerY/0
>>650
その通りだな。
確かに富山は素晴らしいが、さすがに大分と比較するのは失礼。
あと仮に金があっても使い方を間違えれば何の意味もない。
653U-名無しさん:2008/03/11(火) 04:28:39 ID:XoIBi3Ov0
654U-名無しさん:2008/03/11(火) 04:39:11 ID:vt2lq7gG0
なんか下手にJに上がって万年下位みたいな状態で
スポも離れ、サプライヤーも離れミズノに救われ・・・みたいなのは
なんとしても避けて欲しいな
ミズノ・・・もうプロスポーツチームのユニに関わるなよ・・・
655U-名無しさん:2008/03/11(火) 10:52:44 ID:O2WPa350O
ミズノのせいで弱くなったみたいな言い方じゃないか!
確かにデザインは良くないが、大手メーカーがビジネス重視で相手にしないクラブでも、ミズノはたとえデザインが悪かろうと供給してくれるんだぞ!
いくらデザインが良くても、クラブが自腹を切って選手に供給するより、無償で供給してもらった方が、デザインが酷くてもクラブにとってはありがたいだろう。
レプリカが売れなくても、クラブが買い取って販売するんじゃなくて、受託販売契約にすればクラブは痛くないしね。

でもミズノのカスタムオーダーを見るといろんなデザインがあるんだけど、クラブ側からの要望って出ないのかな?
656U-名無しさん:2008/03/11(火) 21:50:15 ID:vNx7xDVHO
ミズノ人気!
657U-名無しさん:2008/03/11(火) 22:12:13 ID:FHlyR5BJO
ミズノも初心に帰って
J初期のような独創的でデーハーなテカユニ作って欲しい
658U-名無しさん:2008/03/11(火) 22:46:00 ID:iPOadwiV0
胸スポ+背スポ株価時価総額評価

日本経済の中心レベル
大宮・鞠・名古屋・京都


中央一流レベル
柏・浦和・川崎・瓦斯・脚・桜・徳島・富山


中央二流レベル
鹿島・千葉・緑・甲府・神戸・広島・鳥栖


地方の雄レベル
札幌・新潟・清水・愛媛


地方レベル
仙台・山形・水戸・草津・湘南・磐田・熊本・北九州


三流レベル
横縞・栃木・岡山


まるで高校サッカー(´・ω・`)
岐阜・大分・福岡・鳥取・琉球
659U-名無しさん:2008/03/11(火) 23:26:21 ID:WLCYzjlk0
ニューウェーブ北九州の新ユニ記事(画像小さめ)
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/newwave/20080310/20080310_001.shtml
660U-名無しさん:2008/03/11(火) 23:29:11 ID:NONgBHEN0
デザインも糞もねえ
661U-名無しさん:2008/03/11(火) 23:39:59 ID:1ZWwAT3N0
>>658
クラブの実力となんの関係もないことがよくわかるね!
662U-名無しさん:2008/03/12(水) 00:17:26 ID:jGvcizhT0
調べれば簡単にわかることなんだろうけど教えてくれ
ミズノって海外じゃどこのチームのユニ作ってるの?
聞いた方が早いと思って・・・
663U-名無しさん:2008/03/12(水) 00:25:21 ID:/v6yq4sAO
>>662
昔のフィオレンティーナがミズノユニだったことがあったような気がする
664U-名無しさん:2008/03/12(水) 00:25:22 ID:jMt9CIgH0
中国超級リーグの天津
665U-名無しさん:2008/03/12(水) 00:31:52 ID:Thi085V/O
ミズノのデザイン凋落が始まったのはエンブレムをMマークからランバードのマークに変えた時期と重なる
666U-名無しさん:2008/03/12(水) 00:55:52 ID:Lrs8f0ti0
イングランドの色違いだった時はすげー良かったのに>ニューウェーブ。
667U-名無しさん:2008/03/12(水) 01:10:35 ID:2SE2bYnL0
ミズノ・フィオレンティーナ 01/02

(ホーム)
http://www.sports-ws.com/fp/img/item/FU3/FU3FI017.jpg

(アウェイ)
http://www.sports-ws.com/fp/img/item/FU3/FU3FI018.jpg


広島みたい
668U-名無しさん:2008/03/12(水) 01:18:00 ID:Lrs8f0ti0
>>667
というよりも当時の市原・福岡の色違いだったんだよね、これ。
669U-名無しさん:2008/03/12(水) 01:24:17 ID:ZxNMpdCS0
>>658 時価総額だとこんな感じじゃね?
鳥栖・北九が低いかと。

世界超トップレベル 名古屋・大宮
世界トップレベル 京都・G大阪
世界レベル 横浜・柏・東京・浦和・鳥栖・川崎
       神戸・富山
アジアレベル 鹿島・C大阪・札幌・千葉・清水・甲府
        広島・水戸・新潟・栃木・北九州・徳島

国内レベル 東京V・愛媛・仙台・磐田

J2相応 大分・山形・草津・横F・湘南・福岡・熊本・岡山

愚か者には見えないスポンサー 岐阜・鳥取
670U-名無しさん:2008/03/12(水) 01:35:57 ID:Cr0uFUDj0
νウェーブってチームカラー黄・青だよね?
黄・青のボーダーに青パンツとかどうだ
>>659じゃ、なんだか千葉っぽい
671U-名無しさん:2008/03/12(水) 01:58:34 ID:+RuIIX3t0
>670
フェネルバフチェだな。やっぱりそのくらい個性があったほうがいいと思う。
672あ〜あエッチ('A`)♪ ◆NSTiYTv7k6 :2008/03/12(水) 02:07:38 ID:upBZCsSy0
>>622
是非日本海味噌を…
673岡山<<<<○>>>>香川 ◆NSTiYTv7k6 :2008/03/12(水) 02:08:39 ID:upBZCsSy0
>>624
OHくん喜多━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━!!
674|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/03/12(水) 02:11:51 ID:C999jwp8O
OH!くんはウリの壁紙だお(*´з`)
http://d.pic.to/s8j09
675U-名無しさん:2008/03/12(水) 07:23:34 ID:ZnDAuAga0
>>672
雪ちゃん♥
676U-名無しさん:2008/03/12(水) 07:26:14 ID:RYkv1WKAO
>>671
国見って感じもするけど、現状に比べたらいいね。
愛媛はアトレチコみたいな感じで、橙白のストライプにしてほしいなぁ。
677U-名無しさん:2008/03/12(水) 08:37:31 ID:SOSfN2rw0
ストライプいいよなぁ
神戸がストライプじゃなくなってからだいぶ経つし
新しいストライプチームほしいなぁw
678U-名無しさん:2008/03/12(水) 09:04:44 ID:iptX828wO
679U-名無しさん:2008/03/12(水) 09:33:55 ID:Gpf1882sO
雪ちゃんの便りは麹味噌
あ〜あ越中
日本海味噌
680U-名無しさん:2008/03/12(水) 11:21:28 ID:RDEXtqvEO
>>672テラ金ちゃんwww

>>676清水や愛媛は蜜柑色を強くして、オレンジ×グリーンの湘南カラーもアリじゃないか?ベネツィアみたいに。
大宮も浦和との差別化を図ってネイビーをメインにするとか。

>>677ストライプも同幅だけじゃなくて、初期のアビスパやスペイン代表みたいなピンストライプがあってもいいと思う。
681U-名無しさん:2008/03/12(水) 12:03:20 ID:1ptjcXgN0
>>667
胸のTOYOTAといいなんだかなあ。
バチモンのユニみてえだ。
682U-名無しさん:2008/03/12(水) 12:08:39 ID:FTpQryqrO
>>680
新潟のアウェイがピンストライプだよね。
683U-名無しさん:2008/03/12(水) 16:14:05 ID:AfPQzJ/vO
愛媛はクレスト(エンブレム)に緑と紫があるんだからもっと使って欲しいなあ

今期はオレンジも濃いしまんま大宮じゃんよ

ミズノ頼むぜ
684U-名無しさん:2008/03/12(水) 20:43:14 ID:jD50/HJd0
>>680

>オレンジ×グリーンの湘南カラー

川崎時代の大洋ホエールズみたいな?


>ネイビーをメイン

横浜大洋ホエールズみたいな?



なんかベイスターズファンが飛びつきそうなユニになりそうな気がww
685U-名無しさん:2008/03/12(水) 21:58:37 ID:C9QfiCkY0
>>669
NTTって、世界レベルって言葉が似合わないな
あくまでもドメスティックな大企業。

世界的な知名度なら
TOYOTA+Denso>Kyocera+Nintendo>>>Panasonic+ROHTO>>(越えられない壁)>>NTT
だろ。
686U-名無しさん:2008/03/12(水) 21:59:58 ID:FTpQryqrO
俺は黒×白のグラデーションで袖がギザギザ模様のユニ希望!
687U-名無しさん:2008/03/12(水) 22:02:40 ID:BPJI+Oso0
>>685
トヨタの次はBRIDGESTONEじゃね?>知名度
688U-名無しさん:2008/03/12(水) 22:33:09 ID:FbTupoO30
なんか、今日のACL見てて、意外と脚のACLユニがいいように感じてきた。
689U-名無しさん:2008/03/12(水) 22:48:25 ID:lh4NnJCh0
>>688
でも強そうには見えないかな〜、と思った
690U-名無しさん:2008/03/13(木) 05:10:35 ID:X5/xtK7m0
691U-名無しさん:2008/03/13(木) 06:36:12 ID:XyURusCbO
>>686
千葉ロッテ?
692U-名無しさん:2008/03/13(木) 08:25:36 ID:sF4v25UvO
NPBのユニってどんどん酷くなっていくよな。
693U-名無しさん:2008/03/13(木) 08:51:42 ID:kIEvEvhJ0
野球は、ラインなしのロゴだけユニが一番かっこいいからな
694U-名無しさん:2008/03/13(木) 09:28:24 ID:tjXErPtF0
>>688
そうか?もともとダサいものがgdgdの試合のせいで余計にダサく見えた
695U-名無しさん:2008/03/13(木) 09:57:39 ID:cUVB5/un0
>>684
湘南電車カラー?
696U-名無しさん:2008/03/13(木) 11:27:51 ID:sF4v25UvO
>>680
>オレンジ×グリーンの湘南カラーもアリじゃないか?ベネツィアみたいに。

名波が居た頃のベネチアだと永谷園みたいで嫌だけど、コートジボワールぐらいならカッコいいと思う。


>大宮も浦和との差別化を図ってネイビーをメインにするとか。

これいいね!下手すると草津と被りそうだけど、同じ暖色系よりは隣と差別化できて、よりダービーらしくなると思う。
茨城、静岡は良い例だと思う。大阪も桜がピンクを多めに使えばいいんだけどね。
千葉は論外。
697U-名無しさん:2008/03/13(木) 11:32:34 ID:ZWuLdXMR0
>>696
あれだな、大宮はネイビーメインにしても
オレンジの入れ方とか比率で草津とは住み分けできると思う
かっこいいじゃん、ネイビーxオレンジ
698U-名無しさん:2008/03/13(木) 11:34:47 ID:SJwh+ElZ0
愛媛は全選手が頭に葉っぱを付ければいいと思う
699U-名無しさん:2008/03/13(木) 12:37:13 ID:o9r5iol+0
大宮が市松を復活させれば解決
700U-名無しさん:2008/03/13(木) 15:21:12 ID:m78Jozem0
>>688
ルーカスとかすごい似あってるなって思った。

>>691
http://www.marines.co.jp/news/detail/82.html
これか。ロッテって弱い頃はユニフォームカッコよかったのにな。
701U-名無しさん:2008/03/13(木) 20:14:55 ID:Y/TUQUra0
岐阜のユニはJリーグのチームと思えないな
http://www.fc-gifu.com/news/images080309/img011.jpg
702U-名無しさん:2008/03/13(木) 22:28:55 ID:Jfhe3f3R0
天皇杯で間違って上の方まで勝ち進んできてしまったチーム感がありありだな
703U-名無しさん:2008/03/13(木) 22:41:26 ID:/797s+hb0
アウェーユニはもはや練習着のレベルにも達してないな
704U-名無しさん:2008/03/13(木) 23:03:44 ID:XyURusCbO
緑がどこにも入ってないってのがな・・・
705U-名無しさん:2008/03/13(木) 23:11:27 ID:AqJ0U1Pw0
黒いとこを緑にして
胸にチーム名のロゴでも入れときゃいいのにな
今のままじゃなんだかぼやけてて、スポンサー獲得にもいい影響ないだろ
706U-名無しさん:2008/03/13(木) 23:55:06 ID:rJ4s+BtMO
>>701
アヤックスみたいな感じで真ん中に緑が入ってたら、ちょっと欲しくなる。
まぁ、タスキ復活が一番だと思うけど。
707U-名無しさん:2008/03/14(金) 00:47:10 ID:tRroSs4H0
2ndユニを真っ白にするの禁止してくれ。
708U-名無しさん:2008/03/14(金) 01:34:31 ID:XBjPBRxs0
なんでJって2ndは白あるいはグレーでそろえるのかねぇ・・・。
海外はわりと2ndはあまりクラブとは関係なさそうな色も使ってんのに。
バルサは毎年、黄色→オレンジ→水色みたいに変えてるのにさ。
709U-名無しさん:2008/03/14(金) 01:39:42 ID:pqLJplsN0
海外って2ndのレプリカとかって売れてるのかな?
710U-名無しさん:2008/03/14(金) 02:07:37 ID:zdMZy07X0
今年の京都の3rdユニ(白・黒・黒)の濫用が心配。
過去のJの実績から察するに、黒と青は一緒になってはいけないはずなのに
去年の京都は笠松や天童で黒靴下を履いてしまった。
711U-名無しさん:2008/03/14(金) 02:15:49 ID:63E3zfKO0
>>708
下手に色を使うと「××と一緒の色にするな」とか苦情がきそう。
白を1stで使っているクラブが皆無なので2ndユニとしては無難な色。
712U-名無しさん:2008/03/14(金) 07:16:29 ID:r3DkEP5/0
1stが赤のチームの2ndが水色とか
1stが青のチームの2ndが黄色とか
713U-名無しさん:2008/03/14(金) 08:24:45 ID:f/pwIeBM0
>>708
ホームとアウェイ逆になるけど、片方は白という日本プロ野球文化の悪影響かもね。
714U-名無しさん:2008/03/14(金) 11:10:50 ID:eb9ar/ktO
代表ユニが大概1st色物、2nd白物だし、JSL時代もそうだったから、おっさん脳で固定概念化されてるんじゃないか?
1stに白や○×白みたいなチームが増えれば、2nd色物や3rdユニを作るチームも出てくるかもしれない。

あとはシーズン前にユニフォームを登録しなくちゃならない規定を緩和して、試合限定ユニを作ると面白い。
ダービー専用で復刻ユニ(読売クvs日産自とか松下vsヤンマー他、ニット生地とか)で対戦すれば盛り上がるんじゃないかな。
715U-名無しさん:2008/03/14(金) 11:21:38 ID:+6DentkF0
>>708
バルサが、マドリーの白着るわけないじゃんw
716U-名無しさん:2008/03/14(金) 11:32:55 ID:KgKaM2y40
岐阜ってユニに一切スポンサー入ってないのか。
今までのJの歴史の中でこんなチームあったかな。
スゲーな。
717U-名無しさん:2008/03/14(金) 11:36:02 ID:T6iaSWhnO
>>716
つ大分
718U-名無しさん:2008/03/14(金) 11:38:37 ID:T6iaSWhnO
ゴメン大分は背中についてたわorz
719U-名無しさん:2008/03/14(金) 11:40:01 ID:EDZLpELM0
大分は胸がないだけで、背中も袖もパンツもあるよ
720U-名無しさん:2008/03/14(金) 11:40:25 ID:QtJsdN6k0
2003年の鳥栖(胸はチームロゴだったのでスポンサーではない)

2004年はテンコーと背中に鳥栖市かな
721U-名無しさん:2008/03/14(金) 11:54:18 ID:qthdr+SA0
>>714
去年の湘南七夕ユニの例もあるし、申請すれば試合限定ユニも通るはず
722U-名無しさん:2008/03/14(金) 11:59:08 ID:ISPR7l2z0
>>716
胸スポ無しってのは結構あるけど全部無しってのは初めてじゃないか
723U-名無しさん:2008/03/14(金) 12:08:50 ID:8A+vurz2O
>>722
99年甲府
724U-名無しさん:2008/03/14(金) 12:11:42 ID:iuDDGGp2O
>>722
1999〜2000年辺りの鳥栖には付いて無かったと思う。

記憶が曖昧でスマン。
725U-名無しさん:2008/03/14(金) 12:32:04 ID:TB6wMSDc0
>>721
あれは実はシーズン前に3rdとして登録して、黙ってた
726U-名無しさん:2008/03/14(金) 12:52:30 ID:yeeBwpgyO
>>714
もともとは1stが白系だった福岡や横縞が1stと2ndを入れ替えたのを見ると、
どうもリーグ側から1stに白使うなみたいなお達しが内密に出てるんじゃないかと勘ぐってしまう
727U-名無しさん:2008/03/14(金) 14:13:42 ID:eb9ar/ktO
>725
2003年磐田の紺ユニと同じか
728U-名無しさん:2008/03/14(金) 16:32:00 ID:D1bBu2tT0
729U-名無しさん:2008/03/14(金) 17:41:20 ID:yeeBwpgyO
昔は柏の紺とか京都の黄色とかあったよな
730U-名無しさん:2008/03/14(金) 18:19:07 ID:ISPR7l2z0
>>728
かっこいいじゃん。
エンブレムの含め、プロの仕事って感じ。

>>723
パンツに武田消毒って入ったのはその後か。
731U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:13:05 ID:erPFoi+40
>>728
緑・黒、よし他と被ってないから承認だ
でも神奈川に5チームって、どうなの? やっていけそうなの?
732U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:15:03 ID:YPTauE0I0
>>731
湘南が緑青ってくらいか
733U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:20:03 ID:erPFoi+40
おいおい、さらっとググってみたら
同じ相模原をホームにする県1部のチームが
J目指して立ち上げたところじゃないか
チーム名公募して、ブレッサ相模原に決定済みで
緑が1stカラーのようだ

いい感じに被ったな
734U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:46:46 ID:3crs0bO10
>>712
上は初期の浦和か
下はわからん
735U-名無しさん:2008/03/14(金) 21:06:48 ID:ll3q5ZUo0
>734
山形では?
736U-名無しさん:2008/03/14(金) 21:30:06 ID:ie8EfZ8A0
>>728
割と女性に似合いそうだな
737U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:23:28 ID:Gy7lFxcI0
鳥取の胸スポ決定

「大山黒牛」...
738U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:48:02 ID:ss2zgod40
>>716
甲府は2000年9月から背中にINDEXが入るまで一切スポンサーなし。
739U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:53:41 ID:ss2zgod40
水戸ユニの袖に
茨城空港って入ってる?

つーか、そんな空港いつ出来たんだよ〜
740U-名無しさん:2008/03/15(土) 00:05:56 ID:wdXHP2tR0
>>739
航空自衛隊百里基地を民間共用化
741U-名無しさん:2008/03/15(土) 00:29:27 ID:ooryxP5Y0
鹿も2nd青じゃなかったっけ?
742U-名無しさん:2008/03/15(土) 00:43:11 ID:cgWQqYsXO
>>737
今年も鬼太郎マーク入るのかな?
でGKユニのぬりかべは?
743U-名無しさん:2008/03/15(土) 00:51:07 ID:r2tcDPok0
>>728
このカラーとエンブレムだと微妙に鳥取を連想してしまったw
744U-名無しさん:2008/03/15(土) 00:59:18 ID:HBv/nPRK0
サッカー見ないけど鬼太郎マニアor水木マニアって人はユニ持ってるのかな?
745U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:43:58 ID:AhxCuauF0
>>740
ファントム無頼のエンブレムでキボンヌ
746U-名無しさん:2008/03/15(土) 02:30:05 ID:hwUWQ2FvO
>741
J初年度の2ndユニ(ミズノ製)はシャツ水色×青、パンツ青というスタイルで【発表】された。当時のウルグアイ代表に似てるなと印象を受けた。
柄は1stと同じ鹿島灘の波模様。

しかし、チームカラーのディープレッドが使われておらず、どこからかクレームが付いたのか、一度も着用されることなく(少なくとも僕の記憶にございません)、実際着用されたのは同じ柄でシャツ白×青、パンツディープレッドの物でした。
747U-名無しさん:2008/03/15(土) 08:53:34 ID:zmKWRJeDO
ミズノが頑張っているところ


背番号の書体が皆違うことくらい
748U-名無しさん:2008/03/15(土) 11:43:17 ID:lqlcJJGE0
>>741,746
確かに青系2ndな時代がありましたが当時TD?だったジーコが
勝率悪いって鶴の一声でシーズン初期で白系に変更になったような
749U-名無しさん:2008/03/15(土) 12:36:09 ID:Fp6KUPczO
岐阜の場合、レプリカの販売がまだらしい。
750U-名無しさん:2008/03/15(土) 13:03:40 ID:udZPLMAC0
>>749
レプリカじゃなくてエンブレムセットでも売ればいいじゃん
あとはミズノの既製品に貼り付けると・・・
751U-名無しさん:2008/03/15(土) 16:39:01 ID:GcOSHbld0
>>750
ワロタ
752U-名無しさん:2008/03/15(土) 21:56:56 ID:LyG7xvTlO
新潟が映像で見たら結構良かったな、
濃淡の微妙なストライプがいい感じ
753U-名無しさん:2008/03/15(土) 22:42:47 ID:F0ExtPDP0
柏は2年ぶりに黄靴下を履いたな
754U-名無しさん:2008/03/15(土) 23:31:47 ID:cgWQqYsXO
ガイナーレのユニ楽しみ。
去年も買ったが今年も買いたい。
755U-名無しさん:2008/03/16(日) 01:54:42 ID:+lUlaxQP0
756U-名無しさん:2008/03/16(日) 15:46:06 ID:71+i1MB90
やはりいいな、BUMAロゴ
757U-名無しさん:2008/03/16(日) 20:50:06 ID:f5AChefnO
開幕戦で瓦斯ホーム褒めてた人がいたけどアウェイも動いてる画を見るとなかなかいいね。
758U-名無しさん:2008/03/16(日) 23:12:31 ID:i6tjtZs2O
福岡の新ユニフォーム・・・
759U-名無しさん:2008/03/16(日) 23:51:44 ID:c8N0k8IZ0
鳥栖に胸スポがついて福岡に胸スポがつかないのは何故???
760U-名無しさん:2008/03/16(日) 23:54:18 ID:OLFw9sK10
日頃のおこない
761U-名無しさん:2008/03/17(月) 00:26:18 ID:Ff+XEBsE0
腐っても百万都市なのにw普段バカにしてる鳥栖にこの件じゃ負けてるね!
762U-名無しさん:2008/03/17(月) 02:17:53 ID:7SiLWetx0
763|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/03/17(月) 02:49:39 ID:48Eq8s6q0
赤子喜多━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━!!
764U-名無しさん:2008/03/17(月) 08:10:57 ID:ujMCZ/l+O
過去のユニフォーム欲しいんだけど
オススメの通販サイト知ってたら教えて下さい
咋期のマリノス売ってないなぁ
765U-名無しさん:2008/03/17(月) 09:07:41 ID:w/mlcN6Z0
>>764
昨年まではアディダスだから、ちょっと待てば安価で放出される。
このスレ見てればいずれ情報出るから。
766U-名無しさん:2008/03/17(月) 09:55:34 ID:ptDrdbWF0
今シーズンの鹿島買ったんだけど、
袖の星は一個になってるの?(エンブレムのとこには大きい星があった)
それともミス?どなたか教えてください。
767U-名無しさん:2008/03/17(月) 10:03:15 ID:mjZAfGJVO
>>762-763
昨日の北斗のPKドリブルは05水戸戦のゴール思い出した
あの時もレベスタの開幕戦だったな…
そしてその年にJ1復帰した
あるいは吉兆かも知れない

ユニの一般販売はまだか
現状のまま売り出して
胸部スポンサーが決まり次第
後付けでもいいのでは…?
768U-名無しさん:2008/03/17(月) 11:22:51 ID:ptDrdbWF0
何度もすみません。
小笠原選手は今シーズン長袖着てましたか?
ぐぐってもみつからないので。よろしくお願いします。
769U-名無しさん:2008/03/17(月) 16:18:31 ID:wG1KMh4r0
>>768
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00031100/00031188-B.jpg

昨年のリーグ制覇で10冠を達成したから、10個の星を1つの大きな星にして胸に移動させた
で、天皇杯でも優勝したから11冠目の星として袖に1個ついてる
770U-名無しさん:2008/03/17(月) 17:30:41 ID:Wa61g+ucO
山形のアウェーユニかっけえ
771U-名無しさん:2008/03/17(月) 17:48:35 ID:RTstYGzp0
>>770
相手のユニの色によっては映えるよな
772U-名無しさん:2008/03/17(月) 17:49:35 ID:dnJJbhdj0
鞠ユニについてこんなの見つけた
ttp://ameblo.jp/tensai-baka-sorato
773U-名無しさん:2008/03/17(月) 18:18:30 ID:h79q7WJ30
ヴェルディはやっぱ濃いほうがいいよなぁ
774_:2008/03/17(月) 20:00:25 ID:VVKy4x+/0
鞠ユニならアメ横のロンドンスポーツで安く売ってたよ。新潟の昨季ユニが
馬鹿みたいに沢山あった。
775U-名無しさん:2008/03/17(月) 21:51:55 ID:gvZxS1FaO
>>773
近くでみるとカッコいいけど、遠目に見ると明るい緑一色ってのは気持ち悪い。

個人的には以前のように緑を濃くして、パンツを白に戻した方が良いと思う。
776U-名無しさん:2008/03/17(月) 21:59:08 ID:gcZ5redJ0
強かったせいもあるだろうけど
ヴェルディに関してはJ初年度のミズノデザインが最高に格好いいと思う。
ttp://footism.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/v444.jpg
ttp://footism.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/v112_1.jpg
777U-名無しさん:2008/03/17(月) 22:21:34 ID:hvQnepCBO
ロンドンスポーツって今どこにあるの?
以前(2年ぐらい前だけど…)行った時は上野駅を出て割とすぐの場所にあったような気がするんだが…

この前アメ横行ったけど店が見当たらなくて、何も買えずに帰ってきちゃったよ…
778U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:52:08 ID:V5IlY35sO
>776

今日ようつべを見てて全く同じこと思ったわ。

あの頃のデザインが通用するのは緑と翼かな?
779U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:52:25 ID:CX8RAyc30
今季からJFLに昇格した「MIOびわこ草津」のユニフォームサプライヤーは「svolme(スヴォルメ)」
ttp://www.svolme.co.jp/top.html
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20080317/CK2008031702095928.html
780U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:03:20 ID:IbtfQl3Y0
>>779
svolmeとかすげー羨ましいな
ミズノとかマジで消えていくんじゃないか?w
781U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:11:08 ID:wA6XcMo10
>>779
ユニよりここに引っかかった
>一方、佐川急便の夢も大きい。伊藤庸夫GMは「佐川急便は常にJFLのトップに挑戦するチーム。
>いつかは、JFL自体をJリーグを超えるリーグにしたい」と話す。

佐川ワールドカップ開幕だな。
782U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:13:19 ID:idhuEx6Z0
>>779
佐川滋賀もミズノからアンブロになっているのか。
783U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:14:33 ID:RE+QwoAg0
佐川もアンブロに変えたのか…

美津濃は西日本のJクラブに専念するつもりだな
784U-名無しさん:2008/03/18(火) 08:14:24 ID:hOm6slGt0
>>781
佐川のGM面白い事言うなぁ。
その心意気気に入った。
785U-名無しさん:2008/03/18(火) 17:25:28 ID:YGZlBK8Y0
786U-名無しさん:2008/03/18(火) 18:32:28 ID:DfDd8gYTO
>>785
やっぱりかっこいいな、胸の文字が最悪だけど
787U-名無しさん:2008/03/18(火) 19:16:34 ID:7PY/K4GxO
レプリカモデルって【YOMIURI】だったっけ?
788U-名無しさん:2008/03/18(火) 20:23:51 ID:DQbp+VPw0

Jリーグバブルの頃のデーハーなやつも嫌いじゃないぜ。
789U-名無しさん:2008/03/18(火) 22:42:04 ID:3poxM23u0
J初年度は良く分かるしデータなんかも比較的見つかるけど
2〜5年目辺りがさっぱり覚えてないな
790U-名無しさん:2008/03/19(水) 03:32:49 ID:G4mSDhYV0
791U-名無しさん:2008/03/19(水) 14:36:34 ID:lFshydH40
>>769
親切にありがとうございます。
792U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:56:45 ID:k6+eJ5kT0
793U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:20:17 ID:OE3E/7xPO
こないだ渋谷行ったら外国人が札幌のアウェイユニきてジョギングしてた。
思わず買って帰ってしまった´∀`
794U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:11:00 ID:VMepiYek0
ニトリwwww
795U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:42:45 ID:ROlW1ZOq0
>>792
左端のGK用が微妙
上下を同じ色にするか、全く違う系統の色にして欲しい
796U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:45:01 ID:6ko2LPsz0
確かに。右端のピンクもパンツが微妙に色薄いし。
こういうのはちゃんと詰めないと。
797U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:38:18 ID:6Jc8dFgCO
俺はピンクの色あいいいと思うけどな。
淡い感じで。
798:2008/03/19(水) 23:44:05 ID:Jha5zcjc0
今日のACL、鹿島と対戦したベトナムのナム・ディンのユニフォーム。

両袖の3本線といい、背番号のフォントといい明らかにアディダスのユニフォーム
なのだが、あの三角形のロゴが無い。

アディダス未公認チームなのだろうか。
799U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:53:40 ID:OlTjKGOq0
adidos製なんじゃない?
800U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:49:40 ID:wzxk+GzlO
>>769
このユニ初めて見た時は微妙だったが、最近鹿が大勝続きなせいかだんだん見映えするようになった気ガス。
801U-名無しさん:2008/03/20(木) 22:04:23 ID:sNRtGjMkO
>>800
そういうもんだよな
802U-名無しさん:2008/03/20(木) 22:59:39 ID:9SnTmED20
>>800
ゼロ杯負けたチームの癖に何が言いたい
803U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:49:45 ID:8KBzc+FsO
格好いい
804U-名無しさん:2008/03/21(金) 15:58:53 ID:xLPE88A+0
大分のアウェイユニ。
意外といいかも。
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1206025200=120606091117529=1
805U-名無しさん:2008/03/21(金) 17:23:06 ID:2TtwfDcd0
靴下が縞々になってんのがいいな。
これで胸スポがついてたらなぁ
806U-名無しさん:2008/03/21(金) 17:50:12 ID:sEbL5l8+0
これで胸スポ付いてないからいいんだと思う
807U-名無しさん:2008/03/21(金) 20:09:23 ID:2TtwfDcd0
確かにそうかもな。
このデザインだと岐阜とかと違って
あんまりアマチュアっぽくもないし
808U-名無しさん:2008/03/22(土) 11:50:35 ID:JvJdU2ndO
鳥栖のアウェイってカッコイイな
809U-名無しさん:2008/03/22(土) 13:45:54 ID:aezq192S0
>>808
明日要チェックです
810U-名無しさん:2008/03/22(土) 14:17:15 ID:TC3/25VmO
>808でも並んでる色が水色とピンクだから、強そうって感じはないな。
胸と背中がスポンサー反対だったらさらに良かった。
811U-名無しさん:2008/03/22(土) 17:38:10 ID:hZqQS0km0
812U-名無しさん:2008/03/22(土) 19:13:21 ID:jTPAlJmT0
>>810
ユースは胸スポブリヂストン様だよ
813U-名無しさん:2008/03/22(土) 19:48:08 ID:5t87JP4v0
814U-名無しさん:2008/03/22(土) 20:00:33 ID:TC3/25VmO
>812見た見た!やっぱり胸がBSの方がカッコいいな。
鳥栖ユースの香具師がヤフオク出したら高値付きそうだな。

>811の1枚目ラグビーかと思ったw
815U-名無しさん:2008/03/22(土) 21:24:28 ID:LD785/rw0
>>813
良く知んないけど、名古屋を中心とした中京は今、日本でも有数の好景気なんでしょ?
それなのに、胸スポが付かないなんてどうしてなんですか・・・・
816U-名無しさん:2008/03/22(土) 21:37:13 ID:xSzJ1Jdy0
岐阜はホームページの出来とかスポンサーの少なさとか見てると
スタッフに問題あるんじゃねーかって気がする。現場は頑張ってるのにな。
817U-名無しさん:2008/03/22(土) 23:20:49 ID:/2OsfAzm0
>>815
景気がいいのは豊田を中心とした三河地方。それに名古屋が乗っかってる。
818U-名無しさん:2008/03/23(日) 07:46:36 ID:svR555wR0
今年胸スポ・背中が決まってないチームは
山形 背中
湘南 背中
大分 胸
岐阜 胸 背中
福岡 胸
熊本 背中でOK?
819U-名無しさん:2008/03/23(日) 09:53:26 ID:6d/v+irhO
ヴェルディとジェフの背中は?
820U-名無しさん:2008/03/23(日) 12:10:42 ID:cwI2bZD2O
野球独立リーグの四九ILや北信越BCのユニフォームを見ると、胸やら腰やらにスポンサーベタベタで格好悪い。
でもアルビBCのコカコーラはカッコいい
821U-名無しさん:2008/03/23(日) 13:13:55 ID:6d/v+irhO
>>820
アルビのプロコレ値段超高けー。
822U-名無しさん:2008/03/23(日) 19:51:54 ID:3P6kwxG80
岐阜のユニフォームスポンサーが

「胸・背中・袖・パンツ」4つとも無いのはJリーグ史上初。
823U-名無しさん:2008/03/23(日) 19:57:53 ID:/m6C8fEn0
>>822
2003年の鳥栖もそうだよ。
胸にはチームロゴ入れていたけど。
824U-名無しさん:2008/03/23(日) 20:47:22 ID:8ei4yjss0
>>822
つ1999〜2000年の甲府
825U-名無しさん:2008/03/23(日) 20:57:57 ID:6d/v+irhO
>>824
99年は正解。
2000年は途中、背中にIndexがついた。
826U-名無しさん:2008/03/23(日) 21:17:25 ID:73SIYrgk0
テンコーが付いたのってどのくらいやばくなってからだっけ?
827U-名無しさん:2008/03/23(日) 21:29:07 ID:/m6C8fEn0
>>826
テンコーが胸スポに付いたのが2004年。

テルコがチームをズタズタにして、100%減資や不良株主や監督出入り禁止などフルコンボになったとき。
つまりテルコ最後の年。
828U-名無しさん:2008/03/24(月) 13:02:54 ID:9sUUqMQwO
岐阜のホームユニわ異常wwwwwwwwwwww
829U-名無しさん:2008/03/25(火) 12:13:19 ID:1R9Gp/aoO
背中を希望する企業が現れたときに胸が未定の場合、価格を下げて(調整)でも胸スポになって貰ったりできないのだろうか?

福岡のアクセスジャパンについてそう思うんだがな。

830U-名無しさん:2008/03/25(火) 13:19:43 ID:ZGF+qzDy0
>>829
正規の値段で胸スポ引っ張ってきたときはどうなるんだい?
831U-名無しさん:2008/03/25(火) 15:52:47 ID:1R9Gp/aoO
>営業段階で背中に限って話持っていけばいいんじゃね?

もし正規金額で「胸に」と売り込まれたらリーグ戦途中で調整の上入れ換える。
過去に桜がシーズン途中で胸・カプコンと背中・日本ハムの入れ替えがある。(事情は知らんが)
832U-名無しさん:2008/03/25(火) 17:55:39 ID:Br3fo2750
JFL・三菱水島FC、GKユニの上に「ビブス」着用
ttp://www.shimotsuke.co.jp/media/photo-studio/sports/08/t-sc/080323/080323sc-13-large.jpg
833U-名無しさん:2008/03/25(火) 19:35:23 ID:8gL+Bue/0
ビブ1色しかねえのかよw?
黄色の上に黄緑て‥ 蛍光オレンジとかあるだろ
水島なら最悪FPのでも良かったんでは?
834U-名無しさん:2008/03/25(火) 20:13:27 ID:PtmyRbKkO
>>824
遅レスだが、多分その頃はまだパンツのスポンサー枠がないので、
“4つのスポンサー枠”全てが空欄(チームロゴなどもなし)なのは岐阜が初と言えるかも
835U-名無しさん:2008/03/25(火) 21:09:24 ID:IOPgy+EP0
ところで水島のユニにあるやつは何なの?顔?
836U-名無しさん:2008/03/25(火) 21:43:47 ID:J5rjJzIVO
>835
>630
837U-名無しさん:2008/03/25(火) 21:58:29 ID:SB9enrcc0
>>804
胸スポなくて、経営的にはつらいんだろうけど、逆にカッコいいなww
838U-名無しさん:2008/03/25(火) 22:03:51 ID:uWp3ysgP0
>837
マルハンから胸スポ分の金額はもらってるんじゃなかったっけ
839U-名無しさん:2008/03/26(水) 02:31:14 ID:lifNzlCJO
>>838

確か正解。

親玉がパチ屋の宣伝をNGにしたから、胸に○半のロゴがつけられないけどお金は出してる。
840U-名無しさん:2008/03/26(水) 18:03:34 ID:Y2AZL4plO
来シーズンから
グランパス1Stユニフォ
アーセナル仕様に変わります。
841U-名無しさん:2008/03/27(木) 17:34:17 ID:5SuCZ2fV0
フッキのユニ買ったサポーターかわいそう。
842U-名無しさん:2008/03/27(木) 19:21:02 ID:+IVCce9s0
ユニじゃないがワロスw
ttp://www.gamba-osaka.net/upimg/nr_1036_2.jpg
843U-名無しさん:2008/03/27(木) 21:23:54 ID:CGeSSuy10
いらねーw
844U-名無しさん:2008/03/27(木) 21:27:20 ID:fK319Ey50
西野はファンもいると思うけど、佐野社長のファンはほとんどいないだろw
845U-名無しさん:2008/03/27(木) 21:34:47 ID:7YL6eFmpP
てっきり地名の泉佐野と素で勘違いしちゃったぜ。
846U-名無しさん:2008/03/27(木) 22:43:50 ID:s07H/svfO
小栗旬ファンが買うかもしれん
847U-名無しさん:2008/03/27(木) 22:47:37 ID:fK319Ey50
>845
泉州のチームだったら社長の名前前面に押して営業できるのになw
848U-名無しさん:2008/03/28(金) 09:28:58 ID:kX2Hd69W0
脚サポ的には西野は賛否両論だが泉ちゃんは非常に好感度高い
販促グッズとしてはアリ
849U-名無しさん:2008/03/28(金) 10:40:03 ID:e8Zahn1I0
西野マダムなめんな
今でも、西野宛に米とか送ってくるらしいぞw
850U-名無しさん:2008/03/28(金) 16:26:10 ID:aBqaDYZ10

【サッカー】きっかけは北朝鮮サッカー代表ユニホーム 中国のスポーツメーカー・鴻星ERKE社のロゴマークがミズノ社のロゴに激似

五輪イヤーの中国で、またもパクリ騒動が起こった。サッカー北朝鮮代表チームが
新たに契約を結んだユニホームのメーカーである中国企業のロゴが、日本を代表する
スポーツ用品メーカー・ミズノ社のものとそっくりで、ネット上で話題になっている。
きっかけは、先月、中国で行われた東アジア選手権。北朝鮮代表が着ていた
ユニホームのロゴがミズノのものと酷似していた。ネット上では「ミズノ?」
「見たことがない」「北朝鮮のメーカーでは」と情報が錯綜。本紙が調べると中国
「鴻星ERKE(アーク)」社と判明した。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206633789/
851U-名無しさん:2008/03/28(金) 16:26:54 ID:aBqaDYZ10
鴻星ERKE(アーク)

http://www.erke.com/english/
852U-名無しさん:2008/03/28(金) 17:08:32 ID:3+jdvsCkO
五輪で使用したら、マズイだろ。で本家ミズノがユニフォーム提供。
853U-名無しさん:2008/03/28(金) 17:39:47 ID:qX2sHHSw0
854U-名無しさん:2008/03/28(金) 19:23:09 ID:L0Y2V7E00
>>851
mizuno、NIKE、TOPPER(シューズ)といろいろなものを朴ってルナw
855U-名無しさん:2008/03/28(金) 19:24:55 ID:EnRqKrIo0
あのミズノがパクられた!!
856U-名無しさん:2008/03/28(金) 19:45:20 ID:68DJV1f30
これはミズノは喜ぶべき
857U-名無しさん:2008/03/28(金) 21:03:56 ID:c527nUp+0
>>851
サイトのトップ画像からしてお粗末。俺に撮らせろ。
858U-名無しさん:2008/03/28(金) 21:56:55 ID:ThWrBagt0
このユニ↓とモモレンジャーユニの対戦にwktk

ttp://373news.com/modules/pickup/topic_s.php?topicid=128&storyid=9815
859U-名無しさん:2008/03/28(金) 22:03:03 ID:JaFUb6rH0
サンガ=ワコール(京都市南区)
ガンバ=デサント(大阪市天王寺区)
セレッソ=ミズノ(大阪市住之江区)
ヴィッセル=アシックス(神戸市中央区)

関西4クラブはすごく一途でサプライヤーかわらなそうだなー
それにしてもワコールってw
860U-名無しさん:2008/03/28(金) 22:11:08 ID:iduQeEtb0
>>859
大阪市天王寺区がどこにあるか知ってて言ってるの?
861U-名無しさん:2008/03/28(金) 22:17:09 ID:68DJV1f30
ガンバのホームの北摂地域ってスポーツ用品メーカーや
アパレル系の会社ってあるのかな
862U-名無しさん:2008/03/28(金) 22:21:05 ID:JaFUb6rH0
>>860
元々天王寺駅阪和商店街に住んでましたが何か?
昔からJを見てる人間からしたら、ガンバは大阪のクラブでもあるの
863U-名無しさん:2008/03/28(金) 23:42:19 ID:ID01L0J30
山河のワコールって、どこのOEMなの?
ワコールの自社開発じゃないよね?
864U-名無しさん:2008/03/29(土) 00:15:49 ID:FWH2KHbu0
>>863
自社開発
865U-名無しさん:2008/03/29(土) 00:26:32 ID:T9DeCHcU0
>>853
マスコットならまだしもこう言うのって何が良いのか分からん
売れてるの?
866U-名無しさん:2008/03/29(土) 05:10:18 ID:7hLzBNcu0
>>859
正直、ワコールはもう全然笑うトコじゃないだろ
スポーツ用品ばっか作ってる会社の方が
デザインは酷い、オリジナリティ皆無、まさに最悪粗悪なユニを提供している
867U-名無しさん:2008/03/29(土) 08:35:23 ID:0+9Qzj0q0
美津濃さんは同一リーグの2チームにまったく同じユニフォーム納入して
何とも思わないのはほんと狂ってるとしか言いようがない。
岐阜が「安ければ何でも良い」って言ったとしても、他にもあるだろ。

しかも岐阜もセレッソもチームカラーじゃない赤はどこから来たんだ。
チームカラーじゃない色を使うユニフォームもありだと思うが、
あの程度しか使わないならセレッソは桜色、岐阜は緑でよかったと思う。
868U-名無しさん:2008/03/29(土) 09:03:56 ID:sMuj2YhN0
岐阜はミズノの出自らしいから、変更という話
養老に工場があるのは、有名だったよね

それに基本商社だから、メーカー並の小回り期待スンナw
869U-名無しさん:2008/03/29(土) 09:22:58 ID:i9RRKsTl0
>>868

創業者の苗字(水野)と岐阜南部の旧国名(美濃)をかけたってこと?
870U-名無しさん:2008/03/29(土) 09:34:20 ID:sMuj2YhN0
「山梨王」って書いて、ヴァンフォーレって読むようなもんだw
871U-名無しさん:2008/03/29(土) 09:35:58 ID:6MRLkibqO
>841
昨年ジュビロは某選手のグッズを、無償で返品に応じましたよ。
872U-名無しさん:2008/03/29(土) 09:50:29 ID:DWglpORR0
>>871
23番?
873U-名無しさん:2008/03/29(土) 09:55:16 ID:AaPszxsD0
ハレンチ王子のことかああああぁぁぁ
874U-名無しさん:2008/03/29(土) 12:01:35 ID:6MRLkibqO
>872
8番
呪われた番号だよな。
875U-名無しさん:2008/03/29(土) 14:29:09 ID:8To9BbQjO
質問!海外でプーマユニフォームを使用してる有名チームってあります?
876U-名無しさん:2008/03/29(土) 14:35:46 ID:RNyshvHZ0
海外でプーマは、トットナム、シュツットガルト、ビジャレアル、スポルティング
877U-名無しさん:2008/03/29(土) 16:55:13 ID:8To9BbQjO
プーマ意外と少ないな〜日本では清水磐田山形大分熊本だっけ?
878U-名無しさん:2008/03/29(土) 16:56:57 ID:VMajH1Qb0
ラツィオをお忘れですよ
879U-名無しさん:2008/03/29(土) 16:59:48 ID:i9RRKsTl0
>>871

でも川崎は2001年に突然移籍した選手のグッズを売り続けたな
「だっていっぱい作っちゃったんだもん」
880U-名無しさん:2008/03/29(土) 17:05:03 ID:z6enYSjC0
>>871
それ不良返品のセオリーw
俗に、証拠隠滅とも言うw
881U-名無しさん:2008/03/29(土) 17:07:48 ID:s0k+Fokm0
882U-名無しさん:2008/03/29(土) 17:10:08 ID:i9RRKsTl0
>>870

「山梨王」とかいて…

甲府サポ:ヴァンフォーレ
一般人:やまなしおう
キャラ好き:サンリオ






川サポ:ピーカブー
883U-名無しさん:2008/03/29(土) 19:12:53 ID:co4wWBbf0
>>875
オリンピアコス、レディングとか

代表チームは多いけどね。
884U-名無しさん:2008/03/29(土) 19:21:10 ID:YkJQR6OK0
>>875
モナコもプーマだったはず
885U-名無しさん:2008/03/29(土) 19:27:01 ID:ERnztXXR0
レプリカを何度も洗ったら背番号の部分が剥がれてきてしまったので、潔く全部剥がしたら糊付けの跡だけ残ってしまいましたが、この糊の跡は消すことができますか?
886U-名無しさん:2008/03/29(土) 19:30:15 ID:iUNuPGax0
注文してた水戸ユニが届いたが、袋開けたら凄いゴム?臭いぞw
ローマ04-05ユニ買った時も同じ臭いだったから、素材によるものだろうか?
887U-名無しさん:2008/03/29(土) 23:19:38 ID:08MtO/vSO
>>877
JFLのTDK SCもプーマ
888U-名無しさん:2008/03/30(日) 00:54:43 ID:8Zcu+d2V0
バルドラール、シュライカーもプーマ。
889U-名無しさん :2008/03/30(日) 13:23:20 ID:xQ2WF2620
シュツットガルトもプーマ
890U-名無しさん:2008/03/30(日) 13:43:19 ID:tORDWl2m0
ソニー仙台 1-0 MIO
891U-名無しさん:2008/03/30(日) 13:44:37 ID:tORDWl2m0
誤爆
892U-名無しさん:2008/03/30(日) 17:46:10 ID:FiOgOAUz0
893U-名無しさん:2008/03/30(日) 17:49:50 ID:gRnFmB8UO
ツエーゲン金沢もプーマ
894U-名無しさん:2008/03/30(日) 19:02:58 ID:C1jGgdxuO
磐田もしましまソックスだったのか
知らなんだ
895U-名無しさん:2008/03/30(日) 19:28:33 ID:xNpHJFJ4P
福岡で地下鉄の車内広告見てたら、選手と同じスーツ作れますと言うのがあった。
そのスーツ屋のサイト見に行ったら大宮と仙台のサプライヤーもやってると書いてました。
http://www.ordersuit.info/
896U-名無しさん:2008/03/31(月) 16:21:57 ID:/mnjzLZM0
2008年大分トリニータレプリカユニホーム先行予約分お引渡し及び一般販売のお知らせ

2008年大分トリニータ レプリカユニホームの一般販売につきましては4月10日から
販売することが決定致しました。

http://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=1831
897U-名無しさん:2008/04/01(火) 01:50:40 ID:+SfCZz7O0
質問なんだけど
ミズノがJ2のチームだけにユニホームを提供してるのではなくて
ミズノが提供してるユ二ホームを提供してるチームがJ2に集まってしまったって事でいいの?

これは何が原因なんだろ?いくらなんでもミズノ大杉でしょ!!
原因を自分なりに考えてみたんだけど
@ なんかに呪われてる(運がないだけ)
A ユニホームしての性能(機能)が悪い
B どこにでも気軽提供してるから(ナイキやアディダスなんかが声かけないような場所でも提供してる
  Bに関してはとてもいい事だと思うし褒められる事だと思います
898U-名無しさん:2008/04/01(火) 11:59:51 ID:qf68H3tw0
サプライヤーはチーム側から
働きかけると水野になってしまい
向こうから声かけてくれるほどの
ビッグチームになると鯵やナイキ

古豪・・・プーマ、ヒュンメル、アン風呂、アシックス

供給元が不安定だったが今は一歩前進・・・河童、ヒュンメル
一チームでも継続、または名を上げたい・・・ルコック、マイター
試しに作ってみたかった…ワコール、A-LINE、ファ移転

こんな感じ
899U-名無しさん:2008/04/01(火) 13:51:11 ID:VJZh315U0
ボルドーもプーマ
900U-名無しさん:2008/04/01(火) 15:27:49 ID:6MatkRfP0
おとといジュビロがホムスタで2ndユニだったのは意外だった
901U-名無しさん:2008/04/01(火) 15:35:41 ID:2/DAiIFoO
>900
1st同士ならローマダービーぽかったのにな
902U-名無しさん:2008/04/02(水) 00:42:52 ID:juQdcDJx0
http://www.brezza-s.com/team/index.html
誰か言ってたが、よだれかけだな・・・
903U-名無しさん:2008/04/02(水) 04:34:36 ID:vAmRWQ8YO
例年通りなら、今日鹿島の2ndが披露されるな
緑戦かと思ったら肩透かしくらった

これで一通り今年はすべて出尽くす格好になる?
904U-名無しさん:2008/04/02(水) 04:37:51 ID:vAmRWQ8YO
↑最後は下手な日本語になっちゃった・・・otz
905U-名無しさん:2008/04/02(水) 04:50:48 ID:Nfl10AgsO
ヤフオクで代表前モデルの選手支給品が最近よく出てるけど、オーセンティックとどう違う?
メーカー流出なの?
詳しい方教えて下さい。
906U-名無しさん:2008/04/02(水) 06:46:19 ID:bDUd1BMY0
>>903
千葉はアウェイまだ
5月31日のナビ柏戦、リーグだと7月の新潟もしくは緑までずっと黄色かと
907U-名無しさん:2008/04/02(水) 09:58:39 ID:fpVO6+dN0
>>905
裾にFORMOTIONロゴプリントなしで、首周り追加補強加工済のが選手支給
つーか新ユニ発表直後にアディダスのアウトレットに行けば山ほど売られてたよ
908U-名無しさん:2008/04/02(水) 11:09:07 ID:Nfl10AgsO
>>907

ありがとうございます。

選手支給品がアウトレットで大放出って有り難みのない話ですね…。

参考になりました。
m(__)m
909U-名無しさん:2008/04/02(水) 15:49:13 ID:f+211XayO
代表のユニは毎試合選手入れ替わるし、大会によって背番号変わるし、各年代着るし、それぞれ新品着るから数は作るでしょ
910U-名無しさん:2008/04/02(水) 15:51:31 ID:f+211XayO
連投スマン

書いてるうちに代表ユニ、一年にどれぐらい作るのか気になってきたわ…
クラブって4〜5着かね?
911U-名無しさん:2008/04/02(水) 23:50:38 ID:WZNZSDT3O
フロンターレのGKユニ発売したぞ。
912U-名無しさん:2008/04/03(木) 00:49:47 ID:rQ0HJz3Z0
どれだけ売れるんかね>フロンタGKユニ。

個人的にはトリニータのGKユニ欲しい。
913U-名無しさん:2008/04/03(木) 04:45:20 ID:YGYDmRnU0
914U-名無しさん:2008/04/03(木) 06:38:23 ID:ZqLhigfV0
ずっとグレーを見てたせいか
まぶしさを感じる白さだった、昨日の鹿島
915U-名無しさん:2008/04/03(木) 08:35:06 ID:+Z6yWsqyO
前番号は無い方がいいだろうな
916U-名無しさん:2008/04/03(木) 10:56:02 ID:uG0ZRQDx0
そういえばウイイレの2007CCで鹿島をアウェイにするとキーパーのグレーと重なって見にくかったことがあったな
917U-名無しさん:2008/04/03(木) 12:30:22 ID:ViEPy4BrO
札幌より良さげ
918U-名無しさん:2008/04/03(木) 17:09:16 ID:rObN23u30
鈴木隆行選手 ポートランド・ティンバースへ移籍のお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/f-marinos/tools/page_store/news_2087.html
919U-名無しさん:2008/04/03(木) 17:09:56 ID:rObN23u30
誤爆
920U-名無しさん:2008/04/04(金) 01:43:55 ID:nQCUjG1p0
どなたか浦和の2008GKユニの2ndの画像ありませんか??
探したんですが見つかりせん。教えてください!
たしか緑だったか青だったような気がします。
921:2008/04/04(金) 05:40:55 ID:GFT0yUKd0
>>907

FORMOTIONなしもアウトレット販売品は内タグが違うぜよ
922:2008/04/05(土) 11:48:34 ID:cWBn26waO
今季の鹿島長袖(40番小笠原)買ってしまった。
ってか、一着分の金額で二着送ってきたから儲けたと思ったけど、一着送り返した。
俺は正しいよな?
923U-名無しさん:2008/04/05(土) 12:02:40 ID:k1y+ncOV0
>922
気付いてて送り返さないと犯罪になるから正解
924U-名無しさん:2008/04/05(土) 18:34:22 ID:NJbKu4Tn0
>>900
今日浦和が磐田相手に白ストッキングだった
もしかして水色対黒の対戦も不可になったのか?
925U-名無しさん:2008/04/05(土) 21:39:47 ID:a7CFoJpN0
>>924
ヒント:磐田GKのストッキング色
926U-名無しさん:2008/04/06(日) 05:19:22 ID:RqFv96kn0
927U-名無しさん:2008/04/06(日) 13:43:54 ID:xoMM8XrG0
最近GKユニに緑系が多いのは何故?
928U-名無しさん:2008/04/06(日) 13:44:25 ID:cvgmWYgr0
929U-名無しさん:2008/04/06(日) 15:01:16 ID:0ANsxCU80
>>927
フィールドプレーヤーユニに緑が少ないからでしょ
930U-名無しさん:2008/04/06(日) 17:24:14 ID:okm7XTezO
>>924
むしろ浦和のパンツがなぜ黒でないのか、と

Jも色重複をなくす
セリエ・プレミア方式にすべきではないか
931U-名無しさん:2008/04/06(日) 17:27:34 ID:L399UtWAO
何その方式
初めて聞いた
932U-名無しさん:2008/04/06(日) 22:53:41 ID:zhsnE2sJ0
ttp://www.iwate-np.co.jp/sports/2008sports/m04/spo0804061.jpg
ホッケー代表がこれなわけで
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00015600/00015689-B.jpg
手抜きじゃなくて、よっぽど自信持ってるということだろうか
933U-名無しさん:2008/04/06(日) 22:57:19 ID:yHwtk+xD0
ホッケー協会は金がないので、リサイクルです
934U-名無しさん:2008/04/07(月) 14:06:36 ID:PYX1RSym0
既製品使うのなんて良くあることだろ?
935U-名無しさん:2008/04/07(月) 14:10:38 ID:mdfoRDqt0 BE:743362439-2BP(3072)
スポンサー消したのかw
どこかで見たことあると思ったらw
936U-名無しさん:2008/04/07(月) 22:09:27 ID:mn70XBFUO
ミズノ・ホッケーユニフォームも色違い
937U-名無しさん:2008/04/08(火) 10:45:46 ID:JrK0zD0BO
アシックスだって、結構色違い。
938U-名無しさん:2008/04/08(火) 10:54:17 ID:RpL9QWIF0
みんなミズノのどこが気に入らん?
939U-名無しさん:2008/04/08(火) 11:02:48 ID:5ucqPiZe0
全て
940U-名無しさん:2008/04/08(火) 11:23:25 ID:QHauXfx/O
>>938
社名
941U-名無しさん:2008/04/08(火) 11:24:19 ID:C416x6I8O
肩から袖にかけてゴチャゴチャし過ぎ
かつデザインが5年遅れてる
942U-名無しさん:2008/04/08(火) 11:31:41 ID:NBefWbw2O
>>927

マジレスするとゴールキーパーに緑が多いのは、芝の色と同化してキッカーから見えづらくなるから
943U-名無しさん:2008/04/08(火) 11:35:49 ID:QHauXfx/O
>>938
ロゴ
944U-名無しさん:2008/04/08(火) 11:47:29 ID:Z55szhcgO
シルエット
945U-名無しさん:2008/04/08(火) 13:57:54 ID:T3xJRPNQO
弱小や不人気クラブにしか提供できない点。

毎年のマイナーチェンジがあまりにお粗末な点(毎年変更の福岡が特に)

同年の同一リーグで複数クラブに同一デザイン色違いのシャツを提供してる点。(この部分はここ数年のプーマも同じだが。)

他にも言葉にならん部分で嫌いな点があるな〜
946U-名無しさん:2008/04/08(火) 14:03:36 ID:T3xJRPNQO
もし大宮がまだミズノ提供なら今年は絶対愛媛と同色同デザインだろうな。

そんな事・・・しそう。

万一山形提供になったら青単色に平気でしそうだな。
947U-名無しさん:2008/04/08(火) 14:13:17 ID:HTNRf7q+0
そ れ は な い

愛媛が型落ち
948U-名無しさん:2008/04/08(火) 14:45:07 ID:T3xJRPNQO
変更初年に型落ちか?

そ れ こ そ な い

寧ろ大宮の方が前年から変更なしで広島・徳島型着てるだろ。
949U-名無しさん:2008/04/08(火) 19:12:04 ID:Z55szhcgO
特例かも知れないが、2005年の鳥栖はミズノと契約したとき去年モデル着ていた
950U-名無しさん:2008/04/08(火) 21:02:43 ID:T3xJRPNQO
949>
そうだね。結果的に運営会社代わってサプライヤーがアンブロになるまでの一年間だけ。型落ちってのは次の年にはカラーやエンブレムなど変更が決まってたからあっち側があまり肩入れしなかったからでは。

仮にM社はあの新しいカラーを発色できただろうか?
951U-名無しさん:2008/04/08(火) 21:08:27 ID:T3xJRPNQO
追記。

2005年から運営会社サガンドリームスだ。上の表記が2006年からだと誤解されかねないので念のためな。
952U-名無しさん:2008/04/08(火) 21:09:10 ID:WEAVEiWVO
ミズノって、J開始当初は冒険しすぎで叩かれ、
今は冒険しなさすぎで叩かれ。

程よいってことが無いんだろうか
953U-名無しさん:2008/04/08(火) 21:20:14 ID:IitBRVRKO
ミズノのスパイクは、素晴らしいけどな ナイキやアディダスより履きやすく蹴りやすい あれだけ足にフィットするスパイクは、ないぞ
954U-名無しさん:2008/04/08(火) 21:22:52 ID:T3xJRPNQO
前にも触れたが、仮に山形にサプライする時は現ストライプを踏襲するんだろうか?川崎にも言える事だけど。

あっさり単色にされそうだが
955U-名無しさん:2008/04/08(火) 21:38:46 ID:HxBBHSzm0
センス悪ぃwww↓
ttp://www.sports-ws.com/fp/item/FW6JP131.html
956U-名無しさん:2008/04/08(火) 22:17:45 ID:E3miTMo10
 J黎明期および下から上がってきたチームの参入初年度のユニは割と好きなんだがな(岐阜以外)。
チームカラーを変更してないチームで、現行ユニがダサいとこは、原点回帰で一回戻して
みてくれないかなぁ。

 鹿島・新潟・FC東京・横浜M・湘南・東京V・磐田・C大阪・広島・福岡・・・。サプライの製法の関係上、
色が出ないかもしれないけど。

 あと、大宮は現行でもいいんだが、市松を復活させて欲しい。千葉は「黄・紺・白」じゃなくて、「黄・緑・白」に
戻して欲しいよ。
957:2008/04/08(火) 23:10:25 ID:2y7YUz1l0
>>956
うちのユニの印象は飯田様に因るところ大なのでなんともならんわボケ。
来年以降はどうなるかわからんがな。
958U-名無しさん:2008/04/09(水) 00:05:12 ID:dyx0D0Ir0
>>956
千葉ってか市原ははもともと「黄・緑・赤」
959U-名無しさん:2008/04/09(水) 12:53:04 ID:IMQZoZqg0
ミズノは使い回しをやめて、肩、パンツの変なミズノラインを
無くすだけでも評価は全然違ってくると思うんだけどな。

デザイン自体も地味で何の面白みもないようなのばっかだけど、
そういうシンプルなやつの方が好みだって人も
結構いると思うし
960U-名無しさん:2008/04/09(水) 14:31:23 ID:4xLfu2Rw0
PUMA のチームがうらやましい。
とくに2nd の襟がかっこいいと思う。
そろそろ俺の好きなチームも襟を復活させてくれないかな。
961U-名無しさん:2008/04/09(水) 15:26:18 ID:moBDi3loO
>>953 ミズノは日本人の体型に合わせてるんじゃない?

機能性◎
センス△

俺の中のミズノのイメージ
962U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:33:27 ID:aaEudnARO
うんうん 機能は完璧だよね ミズノ製品はダサいけどさいこ〜だから使ってるよ。 スパイクはミズノかアディダスのファルカスかなって思ってます
963U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:31:50 ID:2wBcfbaJO
今季ミズノが例年以上にボロクソ言われるのは、
岐阜や福岡のスポ無しユニでそのデザインのアレさがあまりにもはっきり露わになったのもある

胸スポ無しでもプーマの大分はそれなりに見栄えするからなぁ
964U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:53:10 ID:n0kNBslCO
!NPBのプロコレなら断然ミズノなんだがサッカーの方はどぉにも…
965U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:07:19 ID:jZmq1GtT0
カシマのユニは変じゃないだろ

966U-名無しさん:2008/04/09(水) 23:19:25 ID:UA3e++uUO
963>
岐阜・福岡は練習・・・。いや、福岡は少なくともキャンプでの練習試合でほぼ同一デザインの練習着(番号フォントの違いくらいか?)を着てたから余計にそう見える。

大分は去年よりも胸番号の位置が上なんで代表モノみたいで格好いいが、岐阜・福岡は胸スポ用にスペース空けてるからアレなんだよね。
967U-名無しさん:2008/04/10(木) 04:16:07 ID:mohDv0Wn0
ナイキもプーマもデザインは捨てている気がする

アディダスはあの糞デザインに誇りを持ってそうで一番タチが悪い
968U-名無しさん:2008/04/10(木) 07:32:32 ID:Pc4aQwJ/O
琉球も胸、背スポなしだがアウェイは悪くないな。
969U-名無しさん:2008/04/10(木) 07:57:40 ID:QyMyEKZT0
>>967
シンプルだとデザイン放棄なのかよ。そんなことねーよ。
970U-名無しさん:2008/04/10(木) 10:41:06 ID:l1315w+yO
数年前から欧州を中心にシンプル路線が流行りだから、それが各社の世界戦略モデルになってるんだろう。
個性を出そうとしてるFC東京や横浜FC、草津、そして世界地図時代の清水などは、海外から見るとゴチャゴチャしていてダサいのかもしれないよ。
971U-名無しさん:2008/04/10(木) 12:24:17 ID:Z5vSg9wi0
Jリーグのユニフォームってダサいよなwww
972U-名無しさん:2008/04/10(木) 14:10:56 ID:mohDv0Wn0
>>969
恥も外聞も無く、美津濃の如く世界中に同じデザインばら撒いているのは
やっぱり糞といわれたり、手抜きを言われたりしても仕方が無いのでは?

各国の1部に所属しているチームのサプライヤーになったなら
そのチームらしさ、みたいなのを少しは盛り込んでもいいんじゃないかな
973U-名無しさん:2008/04/10(木) 15:41:41 ID:l1315w+yO
ユニフォームってのはデザインよりも、機能面で各社凌ぎを削ってるんだよ。
素材や縫製の切替え部で色を変えてデザインの一部にしたり、デザインは二の次になっている。
ノンブランドの廉価品と一流メーカーの製品を較べると、素材の軽さや立体縫製の精巧さは一目瞭然、いや比較対象にするのが申し訳ない。

同じモデルの商品でも、ストライプやボーダー等、各チームがしっかりとしたアイデンティティーを持って発注すれば、メーカーもしっかり対応するはずだよ。
974U-名無しさん:2008/04/10(木) 17:18:50 ID:fPF1xS210
Jのチームは与えられたデザインに全部色をつけようとするから
ゴチャゴチャしてださくなっちゃうんだよな。
975U-名無しさん:2008/04/10(木) 23:35:21 ID:s3a8pV3w0
なんとなくアンブロだと使いまわしもムカつかないのは何故ですか?
976U-名無しさん:2008/04/10(木) 23:52:30 ID:tDiF+4+jO
メーカー共通ラインでもヒュンメルの袖ラインはなんか許せる。
まぁJでは横縞しかやってないからかもしれんが。複数クラブあったらやっぱ食傷気味になるかな
977U-名無しさん:2008/04/11(金) 00:25:16 ID:3MxiPoW8O
Jクラブが使用した事があるGKユニで1番格好いいのはどれだろう?

俺的には横浜Fが着用していたプーマの黒灰赤のデザイン。それと名古屋のルコック金剛力士像。

それと次点がミズノの福岡のみ着用の初期モデル。その中でも青。
978U-名無しさん:2008/04/11(金) 00:31:16 ID:kBgmLz5M0
デザイン凝ったらデザイン料も制作費もかかる。
レプリカ作って売ろうとしたら価格が高くなる。
だから使いまわしなのは仕方が無い。
979U-名無しさん:2008/04/11(金) 02:13:47 ID:sWYxY/c3O
ちょっと前にも出てたが、水野の中ではコレが一番だなぁ。
http://i.pic.to/rmvql
980U-名無しさん:2008/04/11(金) 02:24:30 ID:vEFg0ubUO
>>974
その通りだな
981U-名無しさん:2008/04/11(金) 02:28:01 ID:3MxiPoW8O
ミズノのフィールドプレイヤー用では

京都アウェイの襷掛け

福岡アウェイ03(02か?)年のネイビー

横浜Fアウェイの最終モデル

がイイ方だと思う。
982U-名無しさん:2008/04/11(金) 02:38:24 ID:vEFg0ubUO
>>972
多分、俺とおまいでは価値観が違うから平行線かもしれないが
俺はカコイイデザインなら何でも良いよ

だからナイキは好きだし、最近のアディダスは好きじゃない
今年からナイキになったけど、もっとシンプルにして欲しかった

シャツやソックス、パンツの色自体がアイデンティティなワケだから
983U-名無しさん:2008/04/11(金) 03:07:43 ID:7qriMD0AO
JFLだけどFC刈谷のホームユニフォームはかっこいいと思う ヒュンメルの
984U-名無しさん:2008/04/11(金) 03:25:10 ID:1rvkSZuL0
次スレ

ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part15
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1207851484/
985U-名無しさん:2008/04/11(金) 13:20:27 ID:84rLeez20
>>982
その理論で行くと、大分や水戸はまるで同じユニになってしまう
色が重なるチームが多い故に個性が必要なんだと思う
986U-名無しさん:2008/04/11(金) 14:44:27 ID:Oo60tArb0
age
987U-名無しさん:2008/04/11(金) 17:11:30 ID:S569Q6Tg0
988U-名無しさん:2008/04/11(金) 17:42:24 ID:8nfCobqrO
>>981
2nd紺は03年だね
評判が良く割とすぐ品切れ起こしていた覚えがある
(あるいは今も評判高いかも?)

この年にアンケ取って
翌年から紺が1stになった事を考えると
このユニカラーの採用は一つの転換点とも言えるね

去年一昨年の2nd、どっかに安くでないかなー…
989U-名無しさん:2008/04/11(金) 18:22:13 ID:B2ZRwqCeO
>>985 大分も水戸も青だけど色あい違うじゃん
990U-名無しさん:2008/04/11(金) 18:34:38 ID:WDTrxeqt0
違う
991U-名無しさん:2008/04/11(金) 21:04:53 ID:1n6mnpasO
1000なら来季は全クラブミズノ
992U-名無しさん:2008/04/12(土) 02:58:11 ID:wyGSvOO/O
992
993U-名無しさん:2008/04/12(土) 02:58:57 ID:wyGSvOO/O
993
994U-名無しさん:2008/04/12(土) 03:07:04 ID:wyGSvOO/O
995U-名無しさん:2008/04/12(土) 03:07:46 ID:wyGSvOO/O
996U-名無しさん:2008/04/12(土) 03:08:46 ID:wyGSvOO/O
997U-名無しさん:2008/04/12(土) 03:10:06 ID:wyGSvOO/O
997かな
998U-名無しさん:2008/04/12(土) 03:11:26 ID:wyGSvOO/O
999U-名無しさん:2008/04/12(土) 03:12:23 ID:wyGSvOO/O
さあ、もうすぐ
1000柳上(iei)VVV ◆0RbUzIT0To :2008/04/12(土) 03:12:35 ID:6uivPl3a0
1000柳ギャット!!ieiV
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)