●●2008J1へ昇格するチームは?Part3●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
376U-名無しさん
1 桜阪 大本命。監督◎選手層○。古橋が出た場合に補強必須。森島復帰だと一気に最強チームにも。
2 湘南 守備陣は屈指の出来。J2最高外人アジエルが使うべき優秀な外人FWの補強が急務。
3 広島 監督×選手層◎。戦術がまるでJ2に合わないが、もし引き抜きが少なければゴリ押しも。
4 鳥栖 年々戦力アップ中。当たり外人を引けば化ける。
5 甲府 監督変更で未知数。繋ぐサッカーはJ2に向かなそうだが非常に見てみたい。
6 草津 監督○。戦術がいいが選手層がかなり物足りない。補強によっては昇格争いに加わるか。
7 仙台 監督変更で未知数。引き抜きが噂され戦力ダウンか。維持出来れば昇格候補。
8 山形 J2中位力。毎年大勢引き抜かれながら中位を維持するフロント&現場は流石の一言。
9 横縞 元代表墓場。今年失敗すると昔の札幌の様にゼロから再スタートの予感。
10福岡 監督×。フロントの迷走で選手層も一気に薄くなり07年より苦戦確定。
11愛媛 レンタル返却が痛そう。上位喰いでかつての鳥栖ポジション。数年後には昇格候補だろう。
12徳島 基礎工事中。
13水戸 フロントの迷走が現場にも影響しそう。今後の大きな分岐点になる1年。
14熊本 善戦も序盤のみと予想。数年は基盤作りに追われて下位を彷徨うだろう。
15岐阜 現時点で財政がキツイので、長期計画で健全化が必須。数年は最下位固定か?