1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 16:08:41 ID:gaTr4yZB0
3 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 16:09:08 ID:gaTr4yZB0
4 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:34:13 ID:v9FmhA5w0
昨日の埼スタアッパー席、震度1〜2くらいの感じで揺れてました。
アッパーなので飛んだり跳ねたりしてる人は少ないはずなんですが…
耐震性に不安がよぎったよ。
5 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:37:46 ID:2CkcTH+w0
多少は揺れる方が、いい。
6 :
U-名無しさん :2007/11/15(木) 17:47:59 ID:HWwt2W+b0
>>2>>3 >大宮公園サッカー場
NACK5スタに替えて欲しい
7 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 18:07:47 ID:CuY7KUS3O
8 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:31:33 ID:tZa+oM2r0
TV映りに関してはオールドトラフォードが最高だな
9 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:51:00 ID:K7aFIv76O
4は死ね
10 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:56:26 ID:wTR6dysg0
11 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:57:03 ID:wTR6dysg0
12 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 23:03:42 ID:vK16PwKt0
13 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 01:56:30 ID:6PlBKX+ZO
どうせ東京五輪は無理なんだから、五輪投資分の一部を使って、
緑のために身の丈に合ったこじんまりとした専スタを作ってあげりゃいいのにな。
特に立川は緑に力入れてるんだし。
日産工場跡地や昭島寄りの米軍跡地とかは絶好の立地だよ。
14 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 08:20:40 ID:vaytnO8WO
万博改修!!
15 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 08:26:21 ID:P1lPRHDl0
まじで?
16 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 08:27:36 ID:Pb+0hOWl0
>>13 なんで緑なんかの為に税金使わなくちゃならんのだw
17 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 09:31:11 ID:KXx7xjKG0
>>13 誰が好き好んでそんな田舎で試合したがるかっての。少し考えれ。
18 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 10:05:10 ID:MUNvo9tY0
19 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 10:43:25 ID:+PbxTYDU0
万博はトラック外すことは不可能だろうけど。
せめて可動式の席の導入をして欲しい、簡易専用!
無理か?
20 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 12:45:32 ID:FYHww+yQO
緑は西が丘で充分だろ
21 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 13:09:59 ID:e5QPtUWp0
22 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 14:24:26 ID:CclIj4Qu0
万博競技場“大改修”へ
23 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 15:09:51 ID:8x4+yTkn0
日本万国博覧会記念機構
月給
理事長 95万円
理事 80万円
監事 70万円
まずはここから改修した方が良い。
24 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 18:26:08 ID:iTTdT2W00
25 :
U-名無しさん:2007/11/17(土) 00:49:50 ID:ZJWuDSjp0
>>20 もうちょっとベッドタウンがいいでしょ。
三田線の狭さは尋常なもんじゃないw
26 :
U-名無しさん:2007/11/17(土) 01:28:57 ID:ma01SdPR0
>>三田線
兵庫県の三田市が出てきたのだが、なぜか浮かんだのは三木防災公園陸上競技場orz
27 :
U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:18:41 ID:Jc5s1eDY0
>>13 >日産工場跡地や昭島寄りの米軍跡地とかは絶好の立地だよ。
再開発に関する最新情報は?
28 :
U-名無しさん:2007/11/17(土) 21:03:50 ID:daz8Q7a90
飛鳥山パーク・シュタディオーン
27000人収容、1層式38度傾斜屋根付スタンド
用途 ソッカー(Jリーグ・キタFCホームゲームその他)
北祭りその他イベント会場(現北祭り会場地でもある)
非イベント開催日はスタンド開放
29 :
:2007/11/18(日) 02:30:18 ID:QVa0t6UK0
お前らゴミどもは何を>>1から
>>28までくだらないことをぺっしゃってるんだ?
んで、大宮のスタが出来上がったわけだが、
これで次に新設あるいはサッカー専用に改修しているものがなくなったわけだが。
これで着工0か。
終わったな
30 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 02:32:40 ID:ZY81pi890
>>29 > これで次に新設あるいはサッカー専用に改修しているものがなくなったわけだが。
> これで着工0か。
大宮のことちゃんと勉強してこいよクズ。
31 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 02:33:37 ID:0kdCsPVpO
>>25 緑は霞ヶ丘で良くね?
ガスみたいな田舎スタだったら可哀相だし
32 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 04:59:41 ID:xiYaNxbn0
ガンバは動員率から見ても、3万程度の専用スタ作るべき
33 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:32:20 ID:GVGeBEXT0
だな。ガンバが建てれば誰も文句は言わん。
34 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:33:53 ID:eG0MRWVA0
じゃあ早く献金しろよお前ら
35 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 20:34:56 ID:liei1S3SO
日立台の大改修は年度内に決めるらしい。
決まれば改修後のイメージ図は公開されそうだな。
36 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:46:33 ID:tJ5cdE+vO
改修キタ━━(゚∀゚)━━!!
37 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:51:27 ID:hrCKrWKrO
38 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 22:36:32 ID:ENFQBBrY0
風呂場だけじゃない事を祈る
39 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 23:00:21 ID:NlFnF18a0
トイレに鏡を付けるだけだったりして。
40 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 23:28:14 ID:fW0jlpMp0
全てはエドモンド本田のためにw
41 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 23:31:06 ID:Xuu2/eBI0
42 :
:2007/11/18(日) 23:57:58 ID:kJkYJLTa0
43 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 00:00:38 ID:2425QEck0
44 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 00:09:10 ID:6cElChc7O
4は死ね
45 :
:2007/11/19(月) 00:11:07 ID:Z3v96TfE0
46 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 02:17:59 ID:7ye1oWCw0
>>43 遅れたらどうするつもりなんだろ・・・・・・
柏の葉は千葉国体のメインって話もでてるし、そうなれば柏の葉改修やらで自由に使えない
天台に決まれば問題ないだろうけどね
47 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 07:14:54 ID:IT2laqPx0
千葉国体は、陸上競技は千葉市の天台、サッカーは市原市だから、柏の葉は関係なし。
48 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 08:05:58 ID:6sKXxVoaO
しかし何度見てもハンプデンパークは凄いな…
ナイターだと余計に迫力があるように見える。
49 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 08:37:31 ID:QwTcCTMN0
>>48 そのスタのホームチームの動員平均が590人、てのもまた凄いなあ
どういうマッチ運営してるのか、凄く気になる
50 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 10:11:27 ID:lquMvOcE0
その隣の北アイルランド代表の試合するところもまた別の意味ですごい。
多分戦前に建てられて基本的には改修されてないんだと思うw
51 :
,:2007/11/19(月) 11:56:55 ID:0DQBHp1+0
>>45 >河西社長は、現在の日立台は高価な席が多いので、ゴール裏の席を
>増やして安価に観戦してもらいたいと語っている。
この気持ちが嬉しいね!現実的には改修は簡単にはいかないとしても・・
テニスコート潰して増築、ホームとアウェイを逆にってのがいんじゃない
52 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 15:01:58 ID:IwoyUcjgO
再来年以降、フクアリはJ1とはお別れになる可能性が高いから(水野水本を取られたらたぶん千葉は終わり)、
その代わり日立台をあれぐらい豪華にして欲しいと考えたくなる(ただピッチとの距離を離すのだけは勘弁だが)。
こーするには、最低60億程度は必要だが、どうやって資金捻出するかな?
53 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 15:02:53 ID:08supbdY0
柏がフクアリをホームにすればいいんじゃね
54 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 15:20:50 ID:lquMvOcE0
合併してひたちばユナイテッドになればおk。
55 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 17:16:48 ID:3T7iLc+b0
美園公園スタジアムはゴル裏にも屋根つけるみたいだが、
サイドスタンド自体を新設するの推奨。
既存の壊さなくて、ドイツみたいに既存の上に新設すればよろし。
新(現のでも同じ)アンフィールドのKoppsスタンドみたいの作る。
ゴール裏スペースがかなり狭くなるが、急傾斜で収容人員も現在よりかなり多くする。
アウェー側はスタンドそのままで屋根設置でヲケ。
56 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 18:15:57 ID:yKv+oqea0
しかし、未だに東京と大阪のチームが専用スタ持ってない状況をどうにかした方がいいよ
57 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 20:55:57 ID:K8nStgbJ0
58 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 20:59:15 ID:Tbt9+OPX0
松下が花園を買い取って
サッカー&ラグビー専用に改修して
3万5千人入るスタジアムにするっていうのはどうだろう
59 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 21:23:13 ID:F5ZY2LPF0
>>ゴール裏スペースがかなり狭くなるが、急傾斜で収容人員も現在よりかなり多くする。
何度もここで出てると思うが、急傾斜でも前後の座席幅は変わらないので収容人員は増えない。
斜度20度でも60度wでも一緒。
むしろ、落下防止柵とかつけると減る可能性もある。
多層スタンドにするなら別だが
ところで、「美園公園スタジアム」って何?
60 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:13:43 ID:1gsQKf0t0
>>56 サッカー大国ドイツとイタリアの首都のチームは持ってるの?
61 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:31:43 ID:aV70CgqT0
>>60 ウニオン・ベルリンが専用スタジアムを持っている。
ローマはしらん。
62 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:52:48 ID:3T7iLc+b0
>59
>>>ゴール裏スペースがかなり狭くなるが、急傾斜で収容人員も現在よりかなり多くする。
>何度もここで出てると思うが、急傾斜でも前後の座席幅は変わらないので収容人員は増えない。
>斜度20度でも60度wでも一緒。
傾斜と収容力の関係は置いといて、
ここで書いた「急傾斜にする」と「収容力アップ」は別個の提案。
ゴール裏スペース狭くする=スタンド最前部を現在よりかなり前にもってくる
サイドスタンド最後部位置を収容力アップには後方に広げる必要あれば下げる
=サイドスタンド規模拡大=座席数アップ
つまり急傾斜の屋根付き1層大サポータースタンドを現スタンドの上に新築するという意味。
63 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:06:47 ID:yKv+oqea0
>>60 西、英、仏、蘭はあるよ。韓国ですらあるのに
無いのはイタリアくらい
64 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:32:28 ID:6sKXxVoaO
>>61 知らん、って…
あんたサッカー見てんの?
65 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:40:47 ID:2425QEck0
>>52 ドゥドゥの移籍金は日立台改修費の一部に充ててもよかったんじゃないか?
05年の柏の補強って、レイナウド以外はみんなハズレだっただろ?(フランサはノブリンになってからフィットしだしたけど)
高い値がつくまでドゥンビアをレンタルで転がしてみるのもアリかなw
66 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:47:25 ID:08supbdY0
赤字クラブのどこにそんな余裕があるのよ?
67 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:47:57 ID:K8nStgbJ0
赤字なの?
羽振りいいんじゃ寝えの?
68 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:24:47 ID:lHCK8aXz0
赤字かどうかより親が金あるか無いかだろ。
69 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:27:14 ID:dn2KcIGE0
>>68 いや、だから、日立って金あんじゃないの?
70 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:31:04 ID:IvaLCKSW0
レイソルなんて売り飛ばされても文句が言えない状態なんだぞ
71 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:39:01 ID:dn2KcIGE0
72 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 08:24:26 ID:7uB0VUrOO
ラツィオが自前の専スタ建てる計画もあったよね。
73 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 10:34:51 ID:NSOLbyrn0
計画立てるだけならタダだからなw
ユベントスのボローニャ移転計画とか昔からよく出てたし。
74 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 10:44:30 ID:dL0mS9SgO
>>52 そういう柏だって来年超危ないだろw
10月以降全く勝てなくなったあげく、アルセウには逃げられるし。
まぁ、おれは改修推進派だけど、落ちれば凍結するだろ。
75 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 15:12:49 ID:foTpFvf70
76 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 15:25:36 ID:f5ZA4KlD0
確か埼スタは6月に芝の育成期間を設けているんじゃなかったっけ?
6月にホームゲームが2〜3試合あると、全試合埼スタでやるというのは厳しいね。
77 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 15:33:55 ID:NSOLbyrn0
あと何年かすればその時期はオフになるのを見越している事くらい考えたらどうだ。
78 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 15:51:03 ID:dL0mS9SgO
春秋制である限り、
リーグ戦全試合埼スタでやれるのはW杯イヤーぐらいかな。
79 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 17:30:04 ID:YIUiP2jv0
大宮アルディージャは使えなくなるの???
80 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 17:49:33 ID:gRnQC5ln0
>>79 大宮があるだろ。もし使えない場合は駒場を浦和やさいたま市にお伺いを立てて
使えばいい。
て、この構想があるということは、浦和は「聖地」駒場を捨てるのか?お荷物だった時代、
徐々に強くなってきつつあった頃、J2落ちの悲劇、全部を知ってるあの競技場を捨てるのか?
81 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 18:01:34 ID:7yWpO0Aq0
>>80 リーグ戦やACLに関してはやむを得ないんじゃないか。
クラブの規模があの器には収まり切らなくなってる。
とはいえ背景を考えると一切使用しないのもどうかと思うので
菓子GL、天皇杯緒戦での使用が妥当かと。
82 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 18:15:52 ID:NSOLbyrn0
しかしよくあんな僻地で試合やるもんだな。
行く方も行く方だが。
83 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 18:37:20 ID:dL0mS9SgO
とはいうものの、鹿島以外のチームを見てると、リーグ戦のホームゲームを全て同じ会場でするのっていうのは困難じゃないかな?
鞠は今季も三ツ沢開催2試合あったし、神戸も毎年8月はユニバーに持って行かれたり、ガンバに限っては金沢に飛ばされている。
最大の理由は芝を休ませるためだろうと思うが。
浦和も2000年はホーム20試合全部駒場でやったけど、特に終盤のピッチコンディションが最悪だったのは今でも覚えている。
埼スタも下手すれば同じケースが生まれるかも。
もし、埼スタ開催がダメな場合は国立もアリだと思うけどな。
国立でも最低3万は集められるだろ。
84 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:32:03 ID:1VrxDx+10
川崎は2002年から今年のナビスコ準々決勝をのぞく全てのホームゲームは等々力開催
85 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:36:09 ID:gRnQC5ln0
ほかに芝の養生と言えば
・鳥栖が秋に佐賀県総合運動場陸上競技場で2〜3試合
かな。まあ、他の競技とのバッティングで使えないというケースもあるんだろうけどねぇ。
・札幌は厚別
・仙台は悪評高い宮城
・マリノスは三ツ沢
・浦和・大宮は駒場(浦和の場合は国立も)
・その他関東各チームは国立
・静岡の2チームはエコパ
・名古屋は豊田
・神戸はユニバー
・鳥栖は佐賀県総合運動場
と代替施設があるが、ない場合はアウェーや遠征の連戦で対応するしかない・・・のだろうか。
そういや、いままでにJ1経験のあるチームでリーグ戦で国立で試合したことのないチーム
(ホーム・アウェー問わず)ってあるのかな?我が地元の京都は確か一度だけ、96年か97年の
弱小の頃に浦和戦が国立で組まれてたはず。
86 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:51:08 ID:U6X1QE1W0
>>85 浦和って代替地に国立使った時ってあったんだ。
いや、雑誌とかで
「浦和はJ発足当時から地域密着を目指していたため
客が入るような試合でも、かたくなに駒場を使い続けていた」って言う記事を
よく読んだ気がしたから。
87 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:58:48 ID:Kdzpns2h0
清水はリーグ・カップ戦、全部日本平です。
芝はシーズン終盤でも美しいですよ。
88 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:09:44 ID:ODD6WsVkO
選手から最も好評なピッチは広島ビッグアーチとのこと。
89 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:10:20 ID:7uB0VUrOO
>>86 小野がフェイエに行く直前に国立でやった記憶がある。
by田舎
90 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:48:45 ID:Kdzpns2h0
91 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:51:31 ID:GrH77uu40
>>80 来年やつらが残留したら“ダービー”ていうネタがあるだろ?
これはどーすんだ?
ちなみに栗鼠は大宮メインで駒場と熊谷をあわせて数試合、大宮の養生期間に
こなすんじゃないの?
問題は埼スタを使うかどーか、つまり“ダービー”をどこでやる、かだ
92 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:04:42 ID:BIXtAMNf0
>>88 熊サポだがそれはないと思うぞww
参考までに
戸田和幸 公式サイト
http://www.kazuyuki-toda.com/txt2007/0411.html >>
おお、そうそう。それについてはメールが来ててさ。
金さんから「昨日の試合で戸田選手が滑ってしまうシーンをよく見かけましたが、原因は何なのでしょうか?」と。
シューズがピッチに合わなかったんだよね。基本的にビッグアーチってすごい固いんだよ。
土が固い?
そう。もうコンクリートみたい。正直、困るくらい固い。腰とかすごく痛くなるし。
そうなんだ?
うん。日本のピッチはみんな固い方なんだけど、その中でも固いね。で、雨が降ってたからポイント式を履いたんだけど、
ポイントが刺さる感じでもないのよ。名古屋のスタジアムとかはちゃんと刺さるわけ。でも、ビッグアーチは刺さらないんだよ。カツカツ言ってんだよ。
へぇ
雨は降ってるし、土は固いし、芝生も詰まってて下までポイントが刺さる感じが無い。雨が降ってたからポイントを履いたんだけど、意味は無かった。
普段からそんなピッチなの?
固いよ。とにかく固い。俺はもう少しやわらかい方が。体にもいいし。
<<
93 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:58:21 ID:YJrVXzOf0
>>86 1995年 駒場12 国立2 大宮11 新潟1
1996年 駒場11 国立3 札幌1
1997年 駒場14 国立2
1998年 駒場13 国立4
1999年 駒場13 国立2
2000年 駒場20
2001年 駒場11 国立2 埼玉2
2002年 駒場8 国立1 埼玉5
2003年 駒場8 埼玉7
2004年 駒場6 埼玉9
2005年 駒場4 埼玉13
2006年 駒場2 埼玉15
2007年 駒場2 埼玉15
94 :
U-名無しさん:2007/11/21(水) 00:18:08 ID:J7vP0SQP0
ウラギのメインでは全試合埼スタ厨が増殖してきてるね。
これだけ駒場開催を否定するんだったら、そろそろ駒場開催時で何かアクションしてもいいと思うのにね。
昔葉っぱでやった柏みたいに。あれぐらい激しいことやってもオレはいいと思ってるよ。
95 :
U-名無しさん:2007/11/21(水) 01:04:24 ID:4uGgW/fX0
>>94 駒場はほとんどシーズンチケット。つまり古参が多いからそれはない。
ただ来年以降シーチケから駒場開催分を外すという話も聞いたことがあるが。
96 :
U-名無しさん:2007/11/21(水) 02:57:36 ID:nYudhOp1O
埼スタは専スタだし、メインとバクスタの屋根は座席全体のほぼ100%を覆っているから、芝を休ませ育てるには一般の陸スタよりちょっと時間はかかるんだろうね。
ナビスコGLを全て駒場にしてしまえば、リーグ戦の全試合埼スタ開催はできなくはないけど、
GLで鹿島や大宮、瓦斯、新潟、横鞠とぶつかってしまったらさすがに駒場じゃきつそう。
ここまで来たら、駒場の改修は結局無駄だったと思われてしまうね。
優先順位は、埼スタ>国立>>>駒場でしょう。
97 :
U-名無しさん:2007/11/21(水) 08:34:07 ID:Hq6Iuu4WO
上にも書いてあるが、何年かしたら梅雨時がオフになるのでそれまでの我慢でしょう。
98 :
U-名無しさん:2007/11/21(水) 09:16:06 ID:ntdYGsCl0
>>97 札幌や新潟みたいな豪雪地帯にホームがあるチームがある限り、梅雨時がオフになることはありません。
99 :
U-名無しさん:2007/11/21(水) 09:21:02 ID:3YhdFlOR0
スレ荒らしの田舎者が専スタスレまで出張かよ・・・・・マジ解散しろや
>>95 駒場の観客が全てシーチケを持たない人だったら雰囲気はかなり変わるだろうなw
できたての葉っぱ開催時の柏のような感じになりそう。
勝ってもフロントや選手と揉めたりしそうw
101 :
U-名無しさん:2007/11/21(水) 12:46:08 ID:DLmCrVFa0
駒場はもう芝がだめ。
アルディージャは大宮に帰れたけど、最期の頃(大宮主催の)はサッカージャーナリスト、相手監督からも
「(駒場の)芝、最悪」と酷評の嵐だった。
中には「駒場の芝が良かったら大宮はこの順位に低迷していなかった」と書いた人もいたし。
93年のJ開幕時は駒場の芝が日本一って評価されたのにな
一般にピッチの寿命は10年っていうから、土壌から総取っ替えしなきゃだろう
スタンド増設しつつ芝を傷めないためにはどうするか、
って熟考を重ねて見事なピッチを育てたのが駒場なのにな。
最近は土壌の管理に失敗したんだろ。
>>103 さいスタが出来てレッズがそっちに流れたんで
モチベーションが下がったんだと思われ。
単に管理費の予算を取られたと思われ…
106 :
U-名無しさん:2007/11/21(水) 19:22:13 ID:WiB1+w050
107 :
U-名無しさん:2007/11/21(水) 20:55:25 ID:m52oPPOy0
芝といえば、大宮のナクスタこけら落しの試合、雨で後半は土砂降りだったけど、水溜りなかった。
すべりやすくはなってたけど、大宮公園時代に比べたら雲泥の差。
>>102 確かユアスタも限界に来てるってんで半年だか1年だか使用やめて
土壌から総とっかえって言ってたね
駒場はピッチがトラックよりも20pくらい盛り上がってると聞いた
芝育成のために土を少しずついれる事を10年以上続けてると
どうしてもピッチが盛り上がってしまうらしい
ソースは・・・ひょっとしたらこのスレの前の方かも知れんがw
駒場の芝がだめぽの頃は大宮で芝の養生の時期。
さいたま市の公園施設課の人手不足では?
ちなみに駒場の初期に芝を管理していた人は現在Jビレッジにいるらしい。
Jヴィレッジから連れ戻してくるか、阪神園芸の人連れて来るか、だな。
>>106 せめて座席はサンドニの可動式を参考に。
甲子園の中の人、今は暇だから借りてこれないかな?
>>107 そういえば、芝綺麗だったね
埼スタの時は酷かったから、やっぱ研究してんだろうな
栃木にまた意味のない大きいだけの陸スタができるのか・・・
どんどん計画がアフォな方向に進んでるのは気のせいか?
まあ今回の話は要望みたいだけど。
いつJに上がれるかも分からない栃木SCのためにスタ整備
いつやるかも分からない国体の為に国体規格陸上スタ
日本開催が決まっても誘致できるとは限らないのにW杯仕様
結局、全て頓挫しちゃいそうな予感。
まぁ、4万人の陸スタでも九石みたいなのだったらさほど文句は出ないと思うが。
暴走しても完成品が新潟、長居、大分レベルであれば一応救われるか。
つうか4万て時点で笑っちゃうんだけどね。
身の程知らずというか。
カシマや埼スタなんて見に行っちゃったらしいし。
なんか友達(近隣の県)が持ってる最新のおもちゃ欲しくて駄々こねてる子供と一緒だよ。
ちょっと古かったりグレードは落ちるけど似たようなおもちゃは持ってるのにさ。
119 :
U-名無しさん:2007/11/22(木) 07:55:31 ID:TBWUVAkA0
W杯仕様のスタジアム作ったところで
もし日本でW杯がまた開催されたとしても
栃木なんか開催地に選ばれるわけないのにな
馬鹿だな本当
120 :
U-名無しさん:2007/11/22(木) 13:02:59 ID:e9wvu6UP0
将来増設しやすい設計で1.5-2万規模のスタジアムを作るべきでは?
鹿島ですら持て余す規模のスタジアムを栃木にってw
栃木なら専スタ自体が持て余すだろw
陸上競技場で十分だ
宇都宮市の利便性の良いところに専スタが出来るなら、
2万人収容でも埋めるポテンシャルはあると思う。
千葉ですら滅多に埋まらないのに
JFLの何処にそんなポテンシャルがあるんだよ。
124 :
U-名無しさん:2007/11/22(木) 14:44:42 ID:e9wvu6UP0
お言葉ですが、フクアリはギチギチで16000台のキャパで、平均動員が14000以上ですよ。
つまり動員率約9割です。
しかも今年の成績は残留争いで負け越しなのに。
これだけ負けてるのに動員率9割って、なかなか無いですよ。
ギチギチで17000台ですよ
緩衝帯無くして18000
17000台はほぼ無理ですよ。
今年は満員でも16000台。
緩衝帯無しで公式戦開催なんて、ありえないでしょう。
あんたがキャパって言ってるからそこを訂正したまで
実績の話しをしてるんじゃないですよ
129 :
U-名無しさん:2007/11/22(木) 18:26:07 ID:e9wvu6UP0
>>125 >平均動員が14000以上ですよ。
自慢できる数字じゃないだろ。
130 :
U-名無しさん:2007/11/22(木) 18:31:33 ID:CfF1I4F5O
フクアリて16000が限界でしょ
赤戦もそんなもんでしょ?
拡張できるならしてもらいたいな25000くらいにして20000くらい入るんじゃね?
関東以西のスタジアムは
冬は良いとしても、夏はティフトン系の芝を使っているのか?
カシマ辺りが通年でKBGに耐えられる限度だろ。
そんなこと言ったらウチなんてホームでレイプされまくりなのに
三万人も集まるんだぜ
>128
16000台しか入れられないんだから、それがキャパですよ。
>130
ちなみに今季は、
16000台→3試合(磐田・浦和)
15000台→5試合(清水・横FC・新潟・F東・横FM)
14000台→2試合(鹿島・G大阪)
13000台→2試合(甲府・神戸)
11000台→1試合(柏)
10000台→2試合(広島・大分)
9000台→1試合(大宮)
おそらく25000に拡張しても、それなりに埋められるでしょうね。
何試合かは20000台の動員になると思われますよ。
それと意外にも柏戦が不人気ですね。
135 :
U-名無しさん:2007/11/22(木) 19:11:57 ID:jchzlwf/0
>>133 去年のな
05/03 ジェフユナイテッド千葉 浦和レッズ フクアリ 17,438
07/30 ジェフユナイテッド千葉 名古屋グランパスエイト フクアリ 16,961
08/20 ジェフユナイテッド千葉 FC東京 フクアリ 17,261
12/02 ジェフユナイテッド千葉 横浜F・マリノス フクアリ 17,175
>>133 こけら落としの05鞠戦は17000超えたろ?
キャパなんて曖昧な言葉使うからこうなる
フクアリの公式収容人数は18500
設計時はゴル裏1層目が立見で20000収容
現状は18500席のうち緩衝帯で1000席つぶし
快適に観戦させるために、発券してるのは1.6万台に
抑えてるのだろうが。それをキャパとは言わないよ
>>136は頭のおかしい人なので皆さん相手にしないでくださいね
去年、一昨年と、17000台は何試合もありますが、今季は無しですよ。
つまり>136さんが書いている通り、なにかしらの理由があって、
運営サイドが「発券は抑えたがほうがよい」と判断したんでしょう。
だから>127で「17000台はほぼ無理」と書いたんですよ。
「キャパ」という言葉の定義についての判断は他の方にゆだねますが、
とりあえず運営サイドの方針が変わらないかぎり、
フクアリは16000台で満員御礼と考えていいと思いますよ。
>>143 平出は人工芝サッカー場に生まれ変わるそうですw
145 :
U-名無しさん:2007/11/22(木) 22:09:48 ID:PMAao7OJO
147 :
U-名無しさん:2007/11/23(金) 08:23:20 ID:6duthSjG0
後付けの言い訳だらけのヤシがいるな
149 :
:2007/11/23(金) 09:21:31 ID:vPwQZtF90
W杯は専用スタでしかやらないって
決まったんじゃなかったっけ?
日本も代表がやる会場くらい専スタに汁
>>147 ゴール裏が少し遠いな。
それからゴール裏のネットが余計だろ。
専スタとしたらBクラスだな。
WCで使用されるスタジアムの条件に、
ゴール裏にカメラマンとかのスペースが必要ってなかったっけか
>>151 プレミアのスタって実は大半がラグビーできるようになっているのを知っている?
プレミアじゃないが、2部リーグのスタジアムに
ラグビーのスペースをアウェー側に全部寄せてるスタジアムがあったなあ
155 :
U-名無しさん:2007/11/23(金) 16:37:32 ID:bHBwzgLJ0
4は死ね
>>154 そうするとホーム側スタンドから非常に視界が悪くなるな。
アウェー側から物やゴミの投げ込みがあるんだろうが。
159 :
U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:50:35 ID:2V2vdKf5O
やっぱり日本平が総合的に考えて良いな
アクセスはよくないけど山の中腹にあるからお城っぽくていいし
160 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 16:43:56 ID:9Zpc4pz70
age
161 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 19:48:42 ID:dGF60lMt0
秩父宮っていいスタジアムだよなあ…
162 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 19:49:29 ID:dGF60lMt0
アマチュアの方が専スタでプレーする機会が多くてプロが少ないってのは理不尽だよな
甲府の降格で思い出したが、
現山梨県知事は今総合球技場の建設を検討しているんじゃなかったっけ?
総合球技場が造られたら甲府の新ホームとなるんだろうけど、チームが落ちてしまったらねぇ・・・
ラグビーも甲府じゃ根付かないだろうし。
164 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:12:49 ID:dGF60lMt0
>>163 山梨でラグビーといえば日川、山梨教員クラブ
>>162 プレーする側が気にするのはピッチの良し悪しとかだから関係ねえだろ・・・
166 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:26:09 ID:dGF60lMt0
>>165 プロになると陸上競技場ばっかで試合ってのもどうかと思うがねえ…
専スタだとラインの外も芝生だから思い切ってプレーできるんだよねえ
ここの住人は次から次へと脳内ソースが出てくるな
>>167 なぜかJリーグ創設の2,3年後に、ピッチ面積を広げてライン外を人工芝にしたんだよな。
J開幕の試合を見るとちゃんと余裕をもってラインを引いているのに。
173 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:44:27 ID:aqeRacKiO
>>172 マジで?
現知事ってことは今年に入ってからの話だよね?
現知事選のさい、今の知事が選挙用にかました大風呂敷だと記憶。
当時からこのスレや甲府スレでは「?」てな反応だった希ガス。
175 :
,:2007/11/25(日) 08:37:33 ID:aU8uUZ+/0
ピッチ脇の人工芝は萎えるよな・・
サッカーの試合でも充分危ないけどラグビーはもっと悲惨っぽい
サカのゴル裏に当たる名称分からんがあのトライするゾーンが人工芝ってどう考えても危険だろ
国立みたいな一応聖地扱いされてるスタですらそんなレベルだもんな
>>175 用語解説すると、あの部分を「インゴール」というんだ
あそこの広さは戦略上大切らしいよ、パント蹴り込んでトライとか
今回のW杯でもそんなトライがあった反面、カメラマンにぶつかりそうだったりし
たからねえ。広く取ってほしい、てのはあると思う
日本人の杓子定規さの悪い面だよな・・・
ピッチの大きさなんてのは国どころかクラブごとに違うのが普通なのに
同じにすることで選手の足を危険にさらしてる。
国立も昔は1〜2mくらい余裕をもってラインを引いていたんだが・・・
178 :
:2007/11/25(日) 10:17:07 ID:yrKvg6Ev0
陸上競技場のピッチ際が減らされたのは陸連の横槍
インゴール部分の芝が減らされる、広くならないのも同じ理由
まあ、人工芝との境目で捻挫する線審が数名出てきたら
人工芝の部分があっという間に芝生になったよ
サッカー協会にとっちゃ選手より審判の方が大事なんだろうね
同じようにインゴールの部分で審判が怪我をしたら変わるんじゃねーの
専用スタ建設にも邪魔してくる陸連に対し
何の戦略も立てられない両協会が
W杯で勝つための戦略なんて練れる訳が無いと思う
179 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 11:07:01 ID:C3u6mi2/0
>>175 あの人工芝の部分はロングパイル式のやつにすればいいと思うんだけどな
180 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:31:47 ID:9fzpt4Vt0
>>151 蘇我や美園にある自称茶菓専スタよりピッチに近い(距離も高さも)。
傾斜も上位。
1層目と2層目の間も蘇我とは違って段違いになってないし、同一線上に近い。
蘇我はサカ専じゃないよ。ラグビーもやるよ
182 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:39:20 ID:C3u6mi2/0
そういや去年はカシマでもラグビーの試合が初めて行われたな
183 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:42:24 ID:VXyblpSGO
>>180 個人的な意見だが、蘇我くらい最前列が高い位置にあった方が好き
イングランドのスタとかみんな三ッ沢みたいなピッチレベルだけど、向こう側が全然見えない
>>174 なるほど、サンクス
あまり期待できないかな…(´・ω・`)
>>178 減らされてねーよw日本語勉強しなおしてこい。
186 :
,:2007/11/25(日) 18:16:05 ID:aU8uUZ+/0
陸上競技場として日本陸連の公認を受けるためには、
ピッチの広さも日本陸連の規則通りでなければならない。
正確には覚えていないが、たしか107×69mだったようにおもう。
ちなみにJの規則は105×68mだから、陸上競技場でJの試合を開催するかぎりは、
サイドで50cm、エンドで1mしか余裕がとれないことになる。
2002W杯後にJFAの平田竹男元専務理事が日本陸連と話つけてピッチ面積を拡大した規格(FIFAのAマッチ用新規格)に合意したんだから終了です
ラグビーの為のインゴールの為の拡大ならラグビー協会が話し付ければいいだけですよ
>>183 ピッチに近い席をつくる場合はピッチレベルの近くまで高さを低くしないといけなくなる。
最前列に高さが無いとしても、ピッチに近い席が有って更に俯瞰できる席も有る
スタジアムの方がいいスタジアムだとは思うよ。
客は好きな席を選べる訳だから。
>>187 まぁなんていうか、そういうとこにもJの頭の悪さが滲み出てるよな・・・
もうちょっと普通の頭を持ってくれないんだろ。
>>190 日本サッカー協会会長=川淵三郎(元オリンピックサッカー選手)
日本陸上競技連盟会長=河野洋平(現衆議院議長)
何のことはない、普通に政治力の差だよ
政治力の無さといえばJリーグ選手会もだろ。
あと1mラインを内側に引けって提案すらできない(しない?)。
193 :
,:2007/11/26(月) 11:46:52 ID:rmEJ77rK0
>>191 そんな事言ったら森元総理が会長務めるラグビーはもっと好き勝手やれる筈だろw
それこそインゴールどうの位
でもまぁ政治家とのパイプは羨ましいけどな
サカだって日韓W杯招致運動の際に絡みとかあったと思うんだけど・・・
宮沢喜一とか関わってなかったっけか
194 :
,:2007/11/26(月) 11:50:11 ID:rmEJ77rK0
おっと・・宮沢今年なくなってたね失礼・・・
>>193 森元総理、じつは俺もこの人に専スタの未来の鍵を握って欲しいのだけど、実際ど
れくらいの政治力、つか発言力があるのかね?もともと自論てのがなさそうだし。
その点親父も含めて陸連やってる河野氏の方が格が遥かに上いってるんじゃねえの?
おまけに陸連の歴代会長の面々を見たら、サッカーやラグビーなんて吹っ飛ぶよw
サッカー派で一番発言力ありそうなのは石原慎太郎じゃないか?
やはり国会の場に戻って欲しいが、早くて4年先か………
>>198 韓国や中国のスタも突貫工事で何年後かに………
あ、Kはガラガラだから平気だな。w
200 :
U-名無しさん:2007/11/26(月) 17:11:19 ID:meDjEkwN0
4
>>199 この前中国行って来た知人、高層ビル作ってる現場を見学。
コンクリ流しこんだビル壁面に上から鉄柱を刺す→鉄柱沈む→強度アップ、
ってな素敵過ぎる大陸工法にめまいがしたと言ってました。
202 :
U-名無しさん:2007/11/26(月) 19:10:56 ID:FJA4TKdk0
大阪の長居球技場ってどうしてJ仕様にできないの?何か理由あるの?
天然芝でもアメフトやホッケーできると思うんだがなあ〜
天然芝でホッケーは 無 理 だ ろ
ボールが転がらなくなるしぃ〜。
ホッケー競技者には大変失礼だけど、ホッケーであのスタンド埋まる事あるの?
もしないんなら、舞洲とか夢洲あたりに移転してくんない?
205 :
U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:30:13 ID:FJA4TKdk0
>>191 会長職を専任職にした経緯知ってのレス?
同じ土俵で語る方が愚かだと思いますよ
207 :
U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:19:55 ID:vLWK31AeO
ホッケーは人工芝じゃないといけない、と聞いたことがある
>>205 アメフトまだやってるのか...
万博にアメフト専用EXPO FLASH FIELDを自前で造ったから、ほとんど使ってないと思ってた
>>202 この球技場が出来た頃はアメフットが今以上に華やかで
やるんだったら人工芝の方がコストもいいからになったのでは??
ここが瑞穂球技場のように天然芝であれば桜もジプシーせずに
済んだのに。
>>209 いや、ここが天然芝だったら予定通りガンバが使ってます、つーか桜自体が存在しないJに。
(ガンバは長居改修中の為、ここを天然芝に張り替えてもらって、ホームにする計画だった。)
211 :
U-名無しさん:2007/11/27(火) 10:02:34 ID:Unp+mv2PP
いやさ、まじで長居球技場改修の動きあってもいいと思うんだがなあ…
あんないいスタジアムもったいないよ
なるほど。
たまに招待券で、普通の陸スタのメイン真ん中、下段でみると
案外ベンチってじゃまになるもんだなあ
と思ったが、やっぱそおうか。
>>214 ガンバなんかシーチケの1番高い席(年間十万)が、そのベンチでピッチが見えない席です。
客を侮辱してるとしか思えない
まじで!?
あれ、かなり見にくいよね
横槍スマソ
うちの地元、
国体開会式のために陸上競技場を作る → その後Jでも使うんだ、
とか言ってるんだが、国体開会式ってサッカー場では収まらないものなの?
陸上競技でデカイ大会の予定など無いのならサッカー場で開会式やっても
いいじゃんよと思うんだが。
218 :
U-名無しさん:2007/11/27(火) 20:54:12 ID:tvL8uENGO
「開会式は三万人以上の陸上競技場で」、って決められてるんじゃなかったっけ?
「開会式は三万人以上のサッカースタジアムで」って変更されたら専スタいっぱいできるんじゃない?
三万はデカすぎだけど
>217
栃木か?
開会式のため、というか、
日本陸連の定める第一種陸上競技場の条件として、
収容人員3万人ってのがある。
当然国体レベルの陸上競技会だと、第一種陸上競技場が会場となるから、
必然的に「国体の陸上競技場は3万人規模」という図式となる。
そもそも、この日本陸連の競技場規則そのものがおかしいわけだが。
常識で考えれば、陸上競技では3万も客が入らないんだから、
第一種陸上競技場の条件として3万規模という規則は、
誰が考えたのか知らないがアホとしか言いようがない。
ちなみに、この当たり前の事実に気が付いた千葉県は、
2010年の千葉国体で開会式を千葉マリンスタジアムでおこなうことにした。
陸上競技については、老朽化した天台の陸上競技場を耐震補強(済)して開催する。
わざわざ新築したり、改築したりしない。
>>220 >日本陸連の定める第一種陸上競技場の条件として、
>収容人員3万人ってのがある。
これW杯スタジアム作る為に一時的に改訂されたもので、もう撤廃されてるから。
高知国体と岡山国体は2万人程度のスタジアムでやってるよん。
222 :
217:2007/11/27(火) 22:07:03 ID:9082qvxn0
なんかいっぱいレスついてるw
うち、栃木ほどJに近くないんだけど・・・とにかくみんなありがとう
>>218でいけば「陸上」競技場でないとダメなように見えるんだが
マリンスタジアムでできるのなら、3万人以上の競技場であれば
良いってことなのかな?
と思いながら、あまり引っ張るのも悪いんで、後は自分で調べてみる
「目の前の便利な箱で〜」とか言わないで親切に教えてくれたみんな
ありがとう
ノシ
千葉はなかなか粋じゃない。
自分が選手なら普段使ってるような競技場よりもマリン歩いてみたいもの。
224 :
U-名無しさん:2007/11/27(火) 22:26:33 ID:u47d+dAE0
財政危機だからだろ。
>>189 そういうとこは結局コーナー付近が見にくいからな。
だったら、ばっさりコーナー付近に椅子置かなければいい
2万クラスなら、実はコーナー付近はいらない
ラグビーをするには、最低でも天然芝の横幅は115mぐらいないときついね。
陸上競技場では本当やりづらい。
>221
芝生席に立ち見を詰め込む机上の計算で「公称3万」と思われ。
J1の開催基準を、1万5千人以上のサッカー専用スタジアムに限るってしてしまえば、
日本にどんどん専スタが出来るぞ。
Jリーグが潰れなければ。
専スタに限ってスタの規格を緩和するとかはありだと思うな。
無駄な地方の新規加盟チームを諦めさせるにはいい案だな。
232 :
,:2007/11/28(水) 12:42:53 ID:/yl0Awql0
カップ戦は基準緩めるとか
ホームタウン内にある小規模スタで試合する事で新規の客開拓出来るかも
今みたくナビスコで、1万5千以上のスタに3千人とか4千人とかの観客じゃ何の為のJ規格か分からん
233 :
U-名無しさん:2007/11/28(水) 13:36:30 ID:qFvwvvlxO
ナビスコは宣伝費用掛けなさ杉
天皇杯も各都道府県協会まかせだから、せっかくの好マッチでもガラガラだったりするからね。
234 :
:2007/11/28(水) 13:49:16 ID:bfwN4pLQ0
>>189 蘇我の下段を一層目にして、日産みたいに、その上に二階、三階を作って四、五万規模の専スタ作れないのか?
ベンチがあって客席から見えなくなるんだったら、
オールド・トラッフォードみたいにベンチを客席に組み込んでしまえばよかったのに。
オールド・トラッフォードってよく出来ているよな。
>>233 天皇杯に客入らないってのは会場が影響してるんじゃない?
毎回ラウンドごと抽選、格下ホーム(開催権抽選でもいいが)・・・・・・予選半年、本戦半年のスケジュール、スタジアムが公共施設ばかりの日本じゃできないだろうしね
地域性考慮、三回戦付近の再抽選始まって大分マシになったけど
トラッフォード(笑)
239 :
:2007/11/28(水) 17:48:44 ID:YIkx10+10
それよりも浦和は屋根とか言う前に
ベンチのしょぼい椅子をなんとかしろと。
なんだあの水色のしょぼい一つ1万もしなさそうな椅子は。
レカロにしろよ。1台10万もしねーだろ。
はした金じゃねーか。
レッズランドとかどうでもいいから。
金かけるとこ間違ってるからw
ユニ着てて、いい椅子より、やっすいベンチの方が
俺だったらええなあ。
アップした後に豪華なイスとか、逆に座りたくない
死ねよ60℃
242 :
U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:13:44 ID:v/QxQNhg0
>>234 つけなきゃいけないものじゃないじゃん。
>>234 あんな見難いものいらねーよ
やっぱ60℃だな
電光看板が良い悪いは置いとくとしても、Jリーグでは何で電光掲示板使わないんだろう?
何か理由あるのかな?
単にコストの問題?
>>244 マジレスすると、あれはテレビで見る視聴者がたくさんいて初めて役立つ物だから。
(だから欧州の、特に人気クラブで多い)
サポの大半がスタジアム観戦でTV中継が殆ど無い日本ではほぼ無意味。
ここでいつも湧いて出る
・電光広告厨
・ピッチレベル厨
は何をいいたいのだろう?大抵はTV写りの問題のような気がするが?
249 :
U-名無しさん:2007/11/29(木) 09:52:20 ID:gGpDDxiU0
totoの分配金が復活するからスタジアム整備に活用できないかな
まあほとんどがオリンピックマイナー競技の助成金、
残りは草野球場整備に使われる見込みだから、
サッカーにはせいぜい芝生のグラウンドが増える程度だろうけど。
251 :
U-名無しさん:2007/11/29(木) 10:54:28 ID:fTHjSTNj0
>>249 分配金はべつにサッカーに使うわけじゃないんだよ。
>>248 【サッカー観戦】とすれば、ある程度高さと傾斜があるスタンドが適している。
だけどミーハーやファミリー客も多い日本なら、より選手を間近に見れるピッチレベル席のニーズもありそう。
野球の砂かぶり席みたいに3列ぐらい設置したらどうだろう。フクアリなら距離があるから可能かと…。
電光広告は、それを導入することで広告収入が大幅にアップするならいいけど、ゴールデンタイムの放映がほとんど無いのが大きな障害だな。
>>251 totoの対象がサッカーに限られている現状で、サッカーに優先的に使われないのは非常に遺憾に思う。国庫に入る分も異常に多いしね。
【サッカー特定財源】とは言わないけど、何割かは確保してもらいたいよ。
あとはbjリーグやラグビートップリーグ、Fリーグ等も懸けの対象にすれば年中稼働できるんだが…。
>>252 観客監視のない野放し状態の日本で造っても、乱入防止の経費増加して利益なさそう
只でさえ日本はビッグゲームで世界に恥晒してるし、マナーの悪い日本じゃ堀+高い塀で隔離しとかないとね
うん、だから基本は2〜3mの高さからのスタンドで、ピッチレベル席を少しだけ設置するのさ。もちろん指定でね。
>>254 国立みたいにある程度、高さがあってても乱入する馬鹿なんてたくさん居るんだからあんま関係ないなし
警備員もピッチレベルだからって余計に配置しているチームなんてJには殆どないだろ
257 :
,:2007/11/29(木) 16:47:53 ID:IbOrWwA10
カシマだってあれだけ高さあるのに乱入許して終いには選手がボコられてるしなw
三ツ沢や日本平でそんな事起こってるか
結局客の質の問題だし乱入した者の出入り禁止の徹底とか抑止力に努めた方が懸命
>>250 埼スタで5万人以上集まると終了後混雑した道を20〜30分歩かされ
たどり着いた駅も混雑、ホームも車内も混雑だが
仮に徒歩10分足らずまたはスタ直下に駅があった場合
スタジアム内で一歩も身動き取れない時間が続く可能性がある。
バイクやチャリで来てる人も一緒に拘束され混雑緩和が長引く。
国立で満員に近いときアウェイ側から千駄ヶ谷門を目指すと疑似体験できる。
259 :
U-名無しさん:2007/11/29(木) 17:27:24 ID:fTHjSTNj0
蘇我でも、うまく迂回路を設定すればなんとななるんじゃないか。
蘇我と国立でそんなに駅からの距離は変わらないんじゃないか?
ただ、国立は、複数駅があるのは有利ではあるかもしらん。
261 :
U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:34:50 ID:cStmPhzmO
野球は駅まで徒歩数分なんてスタジアムいっぱいあるが、そんなに問題になってる?
4は死ね
>>260 フクアリはあの人数が限界でしょ、あれ以上収容人数を増やしたら蘇我駅がパンクする。
あと通路も一本道しか無くその道もあまり広くない歩道だから、その点からも厳しい。
設定できる迂回路が存在するの?何回かしか行ったこと無いから分からないんだが。
つうか現状完売するのが年数試合くらいで平均観客動員数が14000人くらいなんだからキャパ的には丁度いいんじゃね?
味スタのコンサート終わりだとどうなの?
そんなにひどい状態?
行った事ある人おせーて
>>261 甲子園球場は阪神電車だけで、しかも甲子園駅が貧弱なため(4〜5万人のお客さんを捌くため
頻繁に臨時列車を出してくれるとはいえ)、列車の中はおろかホーム・コンコースも溢れ返って
改札の外も人でいっぱいになってる。
よくこれで事故が起きないな、と感心するが、阪神電車の皆さんも毎度のことで慣れてるから、
恐ろしく手際がいいんだよ。
スカイマークやナゴヤD、広島、仙台宮城は自家用車組が多いだろうし、東京D、神宮、横浜は
周りに駅が多いから分散できる。京セラD大阪は自家用車+地下鉄、JR。千葉マリンも自家用車と
JRで分散できるし。
福岡Dは高速バスで博多駅や天神駅に向かう人が多いから、地下鉄使う人はそんなにいない。
西武Dはそれこそ始発駅だからいくらでも臨時列車は出せるし、そもそも客入りが悪いから
言うほど混まない。
札幌Dは地下鉄組と札幌市街地や空港へ向かうバス組とで分散するから、こっちもそんなに混まない。
>>263 まず適正なキャパがどの程度か、、
さばける人数がどのくらいか、は別問題
で、通路が一本しかないから「きびしい」というのは同意見。
異論なし。
ただ、「なんとかならないか」と考えると、退場時に誘導をかけてやる事は
「できる可能性はある」と思う。
京葉線の処理能力がでかいのがまず大きい。
埼玉高速鉄道より、京葉線はばんばんさばけると思う。
でも、駅に臨時改札無茶苦茶置くとかは必要でしょうね。
蘇我はまだ横に空地があるし、なんとかなるとは思う。
全部「なんとかできる」可能性はあるって話。
基本的にきついってのは、同じ意見です。
>>263 >つうか現状完売するのが年数試合くらいで平均観客動員数が14000人くらいなんだからキャパ的には丁度いいんじゃね?
臨海時代と比べれば倍以上だもんな…すげぇよフクアリ!!
まぁ周辺人口が全く違うからな。
ジェフの不人気ぶりからしたら妥当じゃね?
269 :
245:2007/11/29(木) 23:49:01 ID:LmCndywu0
>>258 あの一言でよくわかってくれたなw
埼スタで駅遠いことに文句言ってる奴なんて愚の骨頂だよ
>>265 喪前みたいな無駄に博識な奴見ると、2ちゃんやっててよかったって思うわw
年1、2回のことだけど。
>>266 動労千葉が、そんなことすると思う?
開催日にスト決行されるぜ。
千葉にそういう運営をする意思があるか、ないかは
仮定の話し過ぎて、なんにも言えない。
しらね
技術的には、全く不可能とはいえない。
そういう話しは、わからん
>>269 話の流れからしたら他に考えられないw
テレビ観戦オンリーの人には分からないだろうけど。
災スタ、イオン完成以来他方角のシャトルバスも渋滞気味だからなあ
一番確実なのは浦和美薗駅だけど糞狭い駅だし、初乗り210円というふざけた路線
だし、飛田給が神レベルに思える
で、フクアリだけど、まだ西口に立ち寄れる施設がなさ過ぎるね。もう少しそのあたり
が出来ると楽になるし、拡張しても蘇我駅が受けられるようになる気がする。
そう考えるとあのあたりとともにフクアリが成長する、というまさに地域密着の理想的
な空間を作れるような気がする。JEFはとんでもない玉を手に入れたよ。
>>275 京葉線自体が飽和状態な訳ですが・・・・・・千葉<->蘇我も似たようなもんだし
昔の武蔵野線乗り入れダイヤとか本数みると、びっくりするかもね
フェイエノールトも新しいスタ建てるらしいな
あれだいぶ古いしな
278 :
,:2007/11/30(金) 18:41:03 ID:Pjy+EeyP0
あのスタ雰囲気あって結構好きだけどな
>>275 味スタは現状は実質二万規模のスタジアムだからな。
280 :
U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:21:01 ID:45WCn8uD0
とりあえず大宮が残ってよかった
何で日本は、トラック付きや楕円型のスタジアムが多いんだ?
ピッチとの距離遠すぎて糞すぎ
福岡がフェルヴォ石川状態になってるのがワロタ。
あのチームが誇れるものはスタジアムだけ。
正直、ガンバか川崎にやれって感じ。
>>282 福岡は専スタとしては下だよ。
たいしたスタじゃない。
>>281 いまどき近けりゃいいと思ってるのか。
審判にでもなれよ。
>>269 遠いわww
あんな駅が一つしかない僻地に造るから問題なんだよ。
駅が2、3っつある場所に作れば露出も増えてアピールできるから良いだろうが
京葉線は・・・誰が使うの?沿線民は使うんだろうけど、
東京横浜埼玉民は、東京で乗り換えるのがめんどくさいから使わないぞ
>>286 アピールw
あんたが東京駅に住めばおk
>>287 バカ!新横浜じゃ、イマイチ一般市民にアピールできねえんだよ
ベイは関内だぞ。市民の認知度も高い。
MMか山下公園あたりの、いかにも「横浜」って感じの場所に良い専スタ造れば
目立つ存在になって集客も増えるはず
申し訳ございません。
我がクラブは前任の知障社長が練習場を地価が高い場所に造るという
世界でも稀有な戯れをして去って行かれたためにどうしようもないのです。
>>289 年間5億円だからな
これだけの信用力あるならフクアリクラスなら融資可能だったような気がするんだがね
ナクスタは確かに見易かったが、運営が糞過ぎる。
アウェー客をあんな狭い場所に閉じ込めやがって。
席の無い難民が、通路や階段に2重3重にあふれかえっていたぞ。
入場ゲートも売店も、対応する人間が少ない上に手際悪すぎ。
まさに「仏作って魂入れず」だな。
>>290 さすがにフクアリクラスじゃあ間に合わない
ニューカッスルのSt.ジェームズパークみたいのが欲しかった
>>292 フットボール専用スタだからスレ違いじゃない
>>293 フクアリクラスって建設費でしょうに・・・・・・
土地代込みの五億/年でセントジェームスパーク造って維持できるのか?バランスシート滅茶苦茶だな
ここの増築部分の屋根は、シンプルで
かっこいいな
>>295 今で大体二万入るから、良スタになれば増えるんじゃね?
あと、キャパが減れば年チケホルダーも増えると思う。
まぁチームの成績が一番大事だけどな
299 :
U-名無しさん:2007/12/02(日) 01:34:19 ID:/i7jzscN0
保守
300 :
U-名無しさん:2007/12/02(日) 02:03:51 ID:G7OQ0PSqO
豊田スタジアムってどうなんだろう?
かなり良さそうだけど。
あと、専用じゃなくてもエコパとか結構いい感じだったが
無茶振りするな
60℃乙
>>291 ナクスタ、見やすい以外に長所が見当たらんな
バクスタで見たけど、まあ近すぎるくらい近いのは評価していいが(オレには辛い)
席の間が前後左右狭すぎ。改修前のものに固定席つけたような感じ。おまけに前レス
あったがドリンクホルダーもない。背もたれついているが、居心地よくないなあ。
あとバクスタ屋根はつけられた。つけなかったのはケチったためか?
究極はデジタル時計がなかったこと、今更。・・・
陸スタなら、東北電力、長居、九州石油、エコパ、ビッグアーチ、ユニバー、国立かな。
距離感は埼スタ最上段よりはという条件付き以外どうしょうもないけど
見易さだけなら上位に入れてもいい。
専スタのそれとは質が異なるけど。
>>304 メインのカテ1・カテ2で屋根が掛って無いとことがあるからね・・・
新築&改築されたところで席間隔が狭かったりドリンクホルダーが
無いところってのは、一体どういう神経で造ったのか理解できん。
>>307 ピッチ(試合・選手)をしっかり観ろ、ってことじゃね
ドリンクホルダーなんて飾りです。エロい人にはわからんのです。
陸上競技場のあの距離感が自分には丁度いいって人いない?
俺の場合、専用スタジアムだと近すぎて選手に声援を送り続けないと
選手のモチベーションを下げさせるような気がして、ゆったりと
観戦しづらいと思うことがある。
前席の人の頭がフィールドにかぶることも陸上競技場では少ないし。
>>310 飲み物飲みながら応援するなってこと
そんなに飲食しながら観たかったらカテ1かTVにしろって。
90分応援しているとノド嗄らすので、
お茶を置けるところは欲しいな。
会場で飲食することもクラブ・地域経済に貢献する
重要なサポート行為の一つですよ
それを快適にできるかどうかってのはクラブ経営にひびく
イスを数千〜数万ケチってドリンクホルダーをつけないと
後々取れる金が取れなくてかえって損するというジレンマ
足下にドリンク置いて、蹴飛ばしてこぼしたり、砂埃が入ってしまった経験をした人は多いはず。
設備費用掛けずに、ドリンクが余計に売れて一石二鳥ウマーーー(゚∀゚)ーーー!!
>>314 昔床に置いてある缶ジュースの上に乗って派手にこけてパンツ全開したおねーちゃん見たことある
at 韮崎
>>314 まさに昨日のナクスタのアウェー側でも、
客席に座れなくてスタンド上部に上がる階段で見ていた客が、
ビールを大量にこぼしてしまい、悲惨な目に遭っていた。
ただ、その客がもう一度ビールを買い直すことはなかった。
試合中とはいえ、もう売り場に並ぶのは嫌だったのだろう。
日本平にカップホルダーつけて欲しい。ってかW杯後に建設と前に建設したのじゃ椅子の質が違いすぎる
(´・ω・`)
320 :
:2007/12/03(月) 10:27:51 ID:yu8O2Z0h0
経営的には椅子に投資するより
携帯カップホルダー開発して売り出した方が
>>311 無理ですね。ハイ。秋冬でも1リットル近くは水飲むし
襷の中なのに水飲まめかったら脱水症状起こしますよ
まぁ試合中は立ちっぱなしだし、椅子に置くから問題ナシ
323 :
U-名無しさん:2007/12/03(月) 10:54:39 ID:Yg4KGfeUO
>>323 蹴っ飛ばすね。
等々力とか踏んだりしてデコボコになったりした
そうなんだけど
日本平は見やすさも文句ないし
アメニティが今基準であれば最高ってことでしょ。
浦和がドリンクホルダーを利用して
ビジュアル(マスゲーム)の紙を配置してるのはちょっと感心した。
日本平も今年からコレオグラフィ(マスゲーム)をやってるわけで
運営的にドリンクホルダー欲しいな。
と、言うか全てのスタジアムの椅子を日産スタのものに指定してほしい。
シート形態、席との間隔、ホルダー形状、全部同じで。
現在の日本人の体型に合致してない所が多すぎる。
とりあえず、そろそろ競技場規定を見直す時期に来てるんじゃないかな。
サッカー(兼ラグビー)専用と25000以上の陸上兼用はJ1。
25000未満の陸上兼用はJ2ということで。
>>319 カップホルダー付きの椅子にするには
前後シートピッチが足りないところが多いかな
大宮や日本平にカップホルダーのみを増設っていうのは
そういう観点からするとちょっと厳しいだろう
>>330 一般的にはあれをマスゲームっていうんだよ。
ビジュアルやコレオの方が一般的じゃないし。
あまり2chに浸かりすぎるのも問題だね。
他でもやってるとこあるけど、その中でも極めて浦和はマスゲーム好きだよな。
なんかこだわりでもあるのかな。
>>333 奴等からしたら人数くらいしかウリがなかった時代が長かったからな。
恐らく"数"てものを誇示する手段としてマスゲームが一番だったんだろうな。
335 :
:2007/12/05(水) 05:00:32 ID:S5FN9cO40
やっとガンバ専スタになるか
336 :
:2007/12/05(水) 05:03:43 ID:S5FN9cO40
関西の利権屋との闘いが始まるな
そしてさよなら吹田
陸スタで涙目にならない事を祈るよ
で、傾斜は何度なのかね
なぜ全国のスタは名前の後に傾斜角度を明記しないのかね
やっぱ60°でしょ。
ガンバはうまくいくといいな。
現カシマのサイズなら、ビール工場跡地で作れるはず。
アクセスもよさそうだし。
…これで、万博に大浴場を設ける話はなくなってしまうのか?
あと、日立台はどうなるのかな?
社長が改修話を匂わす発言してるみたいだが。
おまいらもネタで踊るのが好きだな。
>>341 スタジアムはその箱だけのスペースだけじゃ駄目だよ。
まわりにしっかりスペースつくらないと。
>>338
>球技専用
サッカー専用じゃないっぽいじゃん
サッカー専用≧球技専用>>>>>>>>>>>>>>>>陸上兼用
>>343 サンチャゴベルナベウとカンプノウって街中の道路スレスレの所に無かった?
それ考えると、どうでもなるんじゃない?
ちゃんとしたコンコースや付帯設備を敷地内に設計できてれば
敷地ギリギリでももちろん問題ないよ
消防法で隣接地にスタ収容人員分が避難できるスペースが必要と聞いたことがある。
ホムスタのバック側の公園とかはそのためのスペースだとか。
349 :
U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:53:50 ID:gf6oUejmO
茨木スタジアム
350 :
U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:43:15 ID:2RektJqy0
サッカー専用だったらいいねガンバ
今後、ホームスタジアムが変わりそうなのはこの3チームだけかな?
ガンバ:万博→茨木新スタ?
柏:日立台改修? 柏の葉移転?
京都:西京極改修?
>>347 作れるかどうかでなく
法律でもNGだし、数万人が入退場できないじゃん。
ガンバ夢がでてきたな。
是非実現してほしい。
サンシーロも広場みたいなのあるじゃない
柏は結局柏の葉へ移転するんじゃないの。
このままなら自然の流れだと思うが。
フクアリ行ったことないんですいけど
初めてフクアリ入って感動した人いますか?
フクアリにはジェフサポの情念がこもってる。
建設までいろいろあったし、奥山さんの魂も宿ってる。
>>358 ただ意外に感動はなかった。でも有難みが徐々に湧いてくるスタだなあ。気づくと
どこからでも見やすいことに気が付く。当たり前が当たり前として存在している、
そんなスタだなあ。
初めて入った時の印象。近っっ!よりもむしろちっちゃっっ!
だ が そ こ が い い
意見は分かれるけど席間も狭いしピッチも近いから満席近くになると
客席みんなでスクラム組んでるような押しくらまんじゅうしてるようなそんな感じの一体感もある
フクアリとユアスタってよく似てるけど、
フクアリのほうの評価がイマイチ低いように感じる。
ユアスタはそんなに凄いのか?
ユアスタは矩形すり鉢1層形のわかりやすい専用スタだから減点要素少ないのかも
フクアリは2層と曲線と中階段を減点と見る人がいる
それらもプラス要素を十分に含んでいるんだけどな
そんな俺はフクアリ派だが、近くにあればどっちも好きになるわw
>>363 それはここの住人に楕円形じゃイマイチ臨場感がないよなって人が多いからだと思う
でもフクアリは決してスーパーではないが充分に素晴らしいよ
360さんと同意見で当たり前のものが当たり前に存在している
ワールドカップ時に建てたスタを当たり前として感じてたから土地の広さとか設備のチープさとか
サッカーを観るスタジアムだもんこれでいいんだよな充分なんだよなって強く思ったな
フクアリはユアスタを参考にしたようだし似てる
アクセス良いし駅からも近いのが似てる
ただフクアリは1階と2階に分かれてるけど
ユアスタは分かれて無い分サポの迫力あるんじゃないかな
両方行ったこと有るけどどっちも良い
ユアスタは、1階部分を弾幕で覆ってるところがいいんだよ
フクアリみたいに鉄骨丸出しはいただけん
あとは、ピッチの外周が芝じゃないのも駄目だ
フクアリ行ったことないけど、テレビや雑誌見てていつも思うのはナイター時の照明の暗さ
いや明るくすると選手がやりずらいってのはわかるんだけど、もう少しどうにかならんもんですかね?
テレビで見ると客席真っ暗なんだけど、観客は移動しずらかったりしないの?試合が終わっても暗いまま?
テレビ写りがいいのはユアスタ
実際に見易いのはフクアリ
どっちも優良スタだとは思うけど。
>>368 暗くて移動しにくいは全く無い。むしろ列の狭さで移動はしづらい
照明が暗いのは屋根に付いてるためクロスが上がった時とかにちょうど眩しい高さなんで
MAXな光量にはしてない。まぁ欠陥っちゃ欠陥
もしももう一層高さがあったら問題なかったと思うが
>それはここの住人に楕円形じゃイマイチ臨場感がないよなって人が多いからだと
死ねや。いっぺん三ツ沢や大宮の見づらさを体感してこいw
テレビ観戦しかしない奴に何を言っても無駄
>>358 階段がスケルトンでパンチラスポットだらけだなぁって思った。
377 :
U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:15:49 ID:L/2GlR7GO
なくすた
ゼムノビッチを呼んで千葉のサッカー小僧がフッチ経由で清水に流出するのを止めて欲しい。
誤爆スマソ
ユアスタとフクアリ
どちらも外観が箱型で屋根も360度描くように付いているというのは好感持てるし何度も足を運びたくなるが。
だが、そこをホームにしてるクラブが両方ともヘタレではねぇ。
千葉も今のゴタゴタからすれば降格→J2定着の臭いがプンプンするし。
俺は関東在住だが、他にこういう箱物を建ててくれるところはないのかな?
川崎じゃ空いてる土地なさそうだし、日立台の改修に少し望みがある程度か。
スタジアムがフクアリのおかげで順位があんなでも観客数下がらなくて済んだってのはあるな。
臨海のときは勝っても増えないのに負けたら減るという状況だったからw
382 :
U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:51:39 ID:UDixzFAn0
臨界は、
バックスタンド立見席 とか パルテノン神殿 とか 仮設のゴール裏 とか、
吹きさらしの風 とか 帰りのバス行列 とかいろいろな障害があるからな。
まぁいろいろな伝説を残したスタジアムだったよ。
楕円形の時点で終わってるだろ
スタジアム観戦してからもう一度意見をください。
>>384 観戦しました。
それでもやっぱ、欧州型の専用スタジアムが一番です。
楕円型は何をしたいか分かりません
楕円じゃなければないで、叩くやつもいるわけで、好みの問題でしかない。
漏れは楕円好き。
テレビ映りは知らん。
>>385 どのスタジアムのどこで見た?
四角だと、見づらい席が多いよ。前列だとそれがさらにひどい。
>>387 オールド・トラフォード
エル・エスタディオ・サンチャゴ・ベルナウ
味の素スタジアム
国立競技場
だいたい、1階のバックスタンド
死ねよ60℃
エキスポランドやっぱり休園らしいじゃねーか
ガンバのサカスタ候補地に、認定な
393 :
::2007/12/08(土) 13:20:10 ID:lxArQ2HW0
>>393 ただしそのサッカー場は県西端の益田市にあるんだよな。
交通不便で他サポはおろか松江や出雲からも行きづらいことこのうえない。
>>393 とりあえずスタの場所を見てからレスしよう
388 :U-名無しさん :2007/12/08(土) 10:07:26 ID:cAAZ7Cl30
>>387 別にいいじゃん。
これがゆとりか・・・
理想としては各クラブ基本はユアスタ、フクアリクラスの15000-20000クラスの小規模専用スタで
レッズクラスは今の埼玉のように50000クラス、次点にくる強豪クラブが
30000-40000クラスのスタを持つのが良い。
398 :
386:2007/12/08(土) 19:22:53 ID:cAAZ7Cl30
つーか楕円じゃなくて湾曲だな。
楕円じゃ陸スタだ。
>>389 なんだ、抜けが一杯だな。
ユアスタと日立台とフクアリ行って来い。
>>390 それなら距離が遠いのがイヤなのかもな。
ヘディングの競り合いとか体と体のぶつかり合いとかのフィジカル的なことは
ローアングルで近いほど迫力があると思う。
その点で言えば、ピッチに近くて最前列がピッチレベルの箱型が良いと思う。
>>402 最前列がピッチレベルだとさ、
座ってると自分の目線が選手の腰のあたりになるから、
迫力はあるけど、全体の動きはまったくわからないぞ。
スパイクされた天然芝の香りがしたり、
疾走する選手が通った時の風圧を感じたりはできるけどね。
日本平とか日立台とかまず、最前列が空席ってことはないけどな
>>404 最前列じゃないと人の頭が邪魔になるからな
>>404 最前列は、選手の顔目当てのギャルサポが多い。
あと、素人っぽくないでかいカメラ担いだ連中。
ローアングルだと見てて疲れるぞ。
試合内容がつまらないと後半途中で帰りたくなる。
>>380 立川と武蔵村山市境に位置する大手自動車メーカーの工場跡地が空いてるよ。
そこを緑虫のホームにすればいいんじゃない?
あとは宇都宮競馬場跡地。陸上有力だけど、県の協会は専スタを求めている?
>>404 そりゃ最前列は前に何も遮る物は無いから。
ただそれより後ろに座る人の事を考えなさい低能君。
箱厨と湾曲厨の対立ってホントどうでもいいんだけど。
どっちもいいとこあるんだから、いがみあってもしょうがない。
411 :
:2007/12/08(土) 21:25:41 ID:6R/cN0CB0
日本はテレビ放映権が安すぎてなかなかピッチレベルのスタにならないな。
欧州じゃ放映権がメインで観戦者なんておまけだからな。
テレビ映りメインだからな。
そういう意味でJリーグはまだまだ後進国リーグだな。
もちろん最前列だけではなく前から10列ぐらいは空いてるところないだろ
むしろ最後列付近の方が空いてる場合が多いよね
見づらい見づらいというけどピッチに近い席は需要はあるんだよね
415 :
:2007/12/08(土) 22:04:21 ID:6R/cN0CB0
ようするにプレミアみたいなスタジアムを否定してるのは単ににわかなんだよな。
見易さなんか重視してる時点でにわか。
放映権料のことが理解できてない馬鹿だろうな。
>>416 君は前列に居るやつを馬鹿にしたいのか?
>>417 なんでそうなるの?
事実認識と価値判断ごっちゃにするなよ。
4は死ね
ホムスタのバックスタンド(距離6m、高さ約1m)のほぼ最前列、
コーナー付近で観戦した感想。
同サイドの遠い方のコーナー付近は、普段は死角にはならないが、
同列の近くに前かがみになる(乗り出す)客が居ると死角になる。
また、対角線上のコーナー付近は距離の遠さやスタンドの低さから、
「今、誰かセンタリング上げたな。」位の事しか分からない。
そのため、コーナー付近6m・中央9m位の緩やかな曲線を希望する。
要するに両者のいいとこ取り。(ホムスタのメイン中央も9m)
低いと遠くが見づらくなるので、高さは最前列で2mあった方がいい。
低い方がいいなら、ピッチとの距離をより近づける必要がある。
423 :
U-名無しさん:2007/12/08(土) 22:37:03 ID:p7rFZE+jO
同じ席数でも低いところから作った方が安上がりなんじゃないか?
フクアリもさらにコストダウン出来たんじゃないか?
鳥栖スタの名前が出ないけど、
芝とか考えると、日本ではこの造りがベストだと思う。
後は規模に応じて多層化するなり設備を豪華にするなりで。
>>423 フクアリでそれやったら、
簡単にピッチまで乱入できるから、
あほなサポーター排除のためのネット張ったりしないといけない。
さらにコストがかかったんじゃね。
日当たりの点では最前列が低いほうが微妙に良い。
死角は臨状感上がればある程度はやむをえないと思ってるけどね
野球場とかでも、右翼線や左翼線の打球は死角になる席が多いよ
鳥栖スタが日本一だな。
ところで、札幌ドームって専スタッて言えるの?
言えるでしょ
>>427 野球は客席からストライクかどうかわからないし、
それでもOKなんだからぜんぜん別物だよ。
>>425 そんなスタジアムあるか?日本に
大体、ある程度高さあっても飛び込む馬鹿は山ほど居るんだぞ
>>428 多目的ドームってことじゃないの?
>>432 ひょっとして、日立台行ったことないの?
札幌ドームの可動席は日産の1階を余裕で上回る酷さ。
多分日本一見辛いと思う。
ゴール裏は秀逸だと思うけど。
>>422 いや、違うよ。
フクアリはコーナー付近8m・中央14m位(埼スタも多分…)で
14mという数字が嫌われている最大の原因だと思う。
>>427 すれ違いだが、広島の新球場は意外なほど割り切った設計で、
内野が見やすい分、両翼が大きな死角になっている。
特に両翼の2階席からは手前が見えないはずだ。(多分…)
>>397 スタジアムの規模は、一流クラブを志すなら3万クラスは欲しい。
2万クラスだと平均1.5〜1.7万ほどしか入らないはずだ
(G大阪も平均1.7万ほど)。千葉(フクアリ)もキャパの小ささが、
クラブの成長を妨げる可能性がある。横浜FMやFC東京が平均
2.5万ほど入るのも時々3〜5万入る試合があるからだと思われる。
そして、W杯や代表戦を考えるといっその事4万クラスが欲しくなる。
それと、1万しか入ってない試合で私の様にホムスタのバックスタンド
最後列での観戦を強いられないように、客の少ない試合では1階席しか
使わないとか、チケットの区分を分けるとか工夫が必要。
なんだ、なんだ?
4様、60℃様に続き9m様の登場か?
442 :
U-名無しさん:2007/12/09(日) 02:52:10 ID:iDlEFWMl0
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2008
=J1=
ある・・・鹿島、柏、千葉、浦和、F東京、川崎、横浜FM、新潟、磐田、清水、名古屋、G大阪、神戸、大分、大宮、札幌、東京V
なし・・・京都
=J2=
ある・・・広島、仙台、山形、C大阪、鳥栖
つける予定・・・横浜FC(2008年予定) 愛媛(2009年と言ってはいたが)
なし・・・水戸、草津、湘南、徳島、福岡、甲府、熊本、岐阜
熊本はKKウイングに大型ビジョンあるよ
日本にはもっと豊田スタジアムタイプが増えるべき
445 :
U-名無しさん:2007/12/09(日) 16:44:41 ID:Ar6cg7qi0
FIFAの大会って4万人以上?収容じゃないといけないんだっけ?
446 :
U-名無しさん:2007/12/09(日) 17:12:13 ID:Nohd/rEa0
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2008
=J1=
ある・・・鹿島、柏、千葉、浦和、F東京、川崎、横浜FM、新潟、磐田、清水、名古屋、G大阪、神戸、大分、大宮、札幌、東京V
なし・・・京都(移動式レンタルはいつでも借りれる)
=J2=
ある・・・広島、仙台、山形、C大阪、鳥栖、熊本
つける予定・・・横浜FC(2008年予定) 愛媛(2009年と言ってはいたが)
なし・・・水戸、草津、湘南、徳島(知事がその気になればいつでも)、福岡、甲府、岐阜(今回の改修で付く?)
=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・富山、岡山
つける予定・・・栃木(新スタ)
ない・・・鳥取、北九州、琉球
448 :
U-名無しさん:2007/12/09(日) 20:05:43 ID:BMk/uWdV0
三ツ沢ってなかったっけ?
449 :
U-名無しさん:2007/12/09(日) 20:18:48 ID:9tDXr2gY0
>>448 4色パネルだけだった
でも、もうメンテナンスができないからこのオフにビジョンに代わる筈
具体的な予定がまだどこにもプレスリリースされてないから半信半疑だけどね
>>449 892 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/09(日) 18:04:12 ID:2xeLp2fb0
>>890 乙です。
ちなみに今日三ツ沢に行ったところ
「大型映像装置を新しくしています」という工事の案内が。
期間は3月28日までの模様。
452 :
U-名無しさん:2007/12/09(日) 20:38:52 ID:9tDXr2gY0
454 :
U-名無しさん:2007/12/09(日) 22:15:29 ID:sj5CtXE4O
明日は元町⇔豊田スタジアムのシャトルバスは運行されるんかな?
>>446 岐阜は付く事は確定してる、遅くとも国体までには。
いつ付くのかは知らん。
456 :
U-名無しさん:2007/12/10(月) 03:12:09 ID:ErupNtj20
今やってるフランクフルトのスタジアム
ここの奴らは大嫌いだろうな
ゴール裏が遠すぎる
さいすたに似てるな
さいスタは全体的に傾斜が緩い。
最前列の高さはまぁまぁだと思うが
個人的に、ゴール裏2段は嫌だな。見栄えや見易さの点では良いかもしれんが、
一階と二階で温度差が出来るから一体感に欠ける
2002年W杯開催時の神戸ウィングスタジアムは
凄い良かったね。
あのままにすれば良かったのに・・・。
456 :U-名無しさん:2007/12/10(月) 03:12:09 ID:ErupNtj20
今やってるフランクフルトのスタジアム
ここの奴らは大嫌いだろうな
ゴール裏が遠すぎる
↑
アホかw
462 :
U-名無しさん:2007/12/10(月) 13:38:21 ID:ETD2Dpc80
仮設とかそんなことよりも、2002年時の神戸ウィングって、
素晴らしいスタジアムだったのにな・・・。
458で言ってる、ゴール裏も2段じゃなかったし。
雰囲気良くて、W杯でのナイジェリア選手のバク転も映えたな。
ガンバとか、あのスタ参考にして欲しいわ。
だからガンバのスタジアム計画は妄想って何度言ったらわかるんだ?
署名が集まりまくって、募金も集まったら十分実現の可能性はあるだろ
募金ってw
まぁ長谷部が行くらしいシエナのスタなら募金で建てられるかも。
467 :
U-名無しさん:2007/12/10(月) 19:28:02 ID:vX/jzgeg0
>>466 今は亡き臨海テイスト溢れるスタジアムかw
>>456 ジャーマンフットボールリーグのフランクフルト・ギャラクシーの
ホームでもあるんだよ。>コンメルツバンクアリーナ。
ガンバとサンガ
新スタはどっちが先かなぁ
水戸ちゃんの簡素なスタンドの空きっぷりは往時のパリーグ
(スタンドで流しそうめんしてた時代)を思い出させて懐かしい。
札幌ドームはシームレスの一層構造なので、一体感が良いですよ
ガンバとサンガの話が出てきたね。
あとは柏ぐらいかねえ
80億で西京極を改修する計画があるみたいだけど、あの立地状況じゃ改修のしようがない。
バクスタすぐ後は野球場があったり、ホームゴール裏左先端の席が少ないのも補助トラックが隣接してあるため。
80億あればフクアリ1つ作れるだろと突っ込みたくなるが、現時点で空いてる土地は・・・横大路かぁ?
署名するだけで誰も金を出さないアホーター(笑)
そりゃ関西人はケチだし、口を出すだけだから。
同じ関西でも、大阪は山ほど無駄な公共施設ぶっ建ててるが、京都人は締まり屋ってことか。
琵琶湖疏水とか見ると、出すときには出すって感じだけど。
>>477 新潟地震で各地のスタで募金を募った時、
最も多く集まったのは万博らしいぞ
梅小路公園芝生広場・・・・・・・・
>>481 新潟だな。
詳細は↓
『新潟県中越沖地震』災害義援金、募金総額は2,465,087円に!
2007/08/11(土)
本日、万博試合会場にて行いました『新潟県中越沖地震』災害義援金に多数の皆様のご協力を頂きまして、誠にありがとうございました。
60名を越えるガンバサポーター有志の皆様と選手会にて募金活動を実施、多くの皆様から募金にご協力を頂きました。
万博にておこないました義援金募金活動にて集まった金額は、626,223円。
上記募金活動の金額に、本日の出場選手出場給とガンバ大阪より出場給+募金活動全額を合わせたものと同額、
そして、チャリティー入札制募金の金額を合わせまして、合計2,465,087円の募金となります。
散々ガイシュツだが募金の金で誰も建てられるなんて思ってない。
これだけ集まりましたと意思表示をすることが目的なんだし。
まあ1億は厳しいと思うけどね。
>>475 アクセスに難があるという理由で断念したそうだけど、
淀駅が競馬場入り口前に移るみたいだから横大路案が再浮上してもおかしくはない。
484 :
U-名無しさん:2007/12/11(火) 17:12:49 ID:yRZnE9yy0
この各地の専スタの動きは・・・間違いなく浦和の影響が大きいな。いいことだ
>>485 選手名を表示したりする電光掲示板ならあるけど
リプレイを流したりできるビジョンじゃない。
西京極、笠松、小瀬、鳴門も同じタイプのオレンジ色表示のみ。
敷島は現在の三ツ沢同様4色ぐらいのカラー表示が出来るタイプ。
愛媛は移動式を設置してるな。
平塚は選手表示も手作業のプラカード。得点の電光表示は一応ある。
岐阜は知らん。
>>480 そんなところに出来たら、おじさんうれしくておもらししちゃうぞw
京都の場合、資金は用意できるが
土地を探すのに苦労している感じ
京都は横大路でいいじゃん。
競馬場前に新しい駅が作られたら徒歩で10分ぐらいだろ?
>>445 FIFAの基準は知らないけど、FIFA公認の国際Aマッチであるキリンカップ・サッカーでは、
2004/07/11 : 福岡・博多の森球技場(22,500人) : スロバキア × セルビア・モンテネグロ
2007/06/03 : 松本・総合競技場アルウィン(20,000人) : モンテネグロ × コロンビア
など外国同士の試合には2万クラスのスタジアムも使用されている。
日本代表の試合は、92年以降3回のみ3万クラスのスタジアムが使用されている。
1992/06/07 : 愛媛・愛媛県総合運動公園陸上競技場(30,000人) : 日本 × ウェールズ
1993/03/07 : 福岡・東平尾公園博多の森陸上競技場(30,000人) : 日本 × ハンガリー
1996/05/29 : 福岡・東平尾公園博多の森陸上競技場(30,000人) : 日本 × メキシコ
他の大会も少なくとも2002年以降の国内での日本代表の試合は、全て4万クラス以上の
スタジアムが使用されている様だ。
だから、例えばガンバが茨木市に3万クラスの球技場を作ったとしても、
日本代表の試合は長居スタジアム(50,000人)を使用すると思われる。
日本は4万クラス以上の陸上競技場に事欠く事は無い。
京都は梅小路でおねがい
報知に「富山に専スタ」記事が載ったらしいけど、読んだ人いたら詳しく教えてください。
498 :
U-名無しさん:2007/12/12(水) 02:13:49 ID:qa5ggy4b0
西日本ではホムスタだけか、まともなの。
>>498 西日本って括りでかすぎw
関西だろ。
西日本なら鳥栖があるよ。
500 :
U-名無しさん:2007/12/12(水) 02:28:51 ID:FytzgSIS0
ナックス大宮のゴル裏椅子席、ファミリー向けらしいけど子供にあの階段あの傾斜は怖いんじゃね?
だがそれがいい
>>500 豊田よりはマシ。
まあより以上の所と比べる必要はない罠w
子供が元気よく駆け上がってるけど降りるときは少々ビビってるなw
503 :
U-名無しさん:2007/12/12(水) 03:00:18 ID:hQ7D1vp+O
ナクスタってゴール裏から見やすいですか?他のスタで例えるとどんな感じですか?
これがゆとりか・・・
オレはトヨタみたいに芝を使い捨てにするのは嫌だな。
506 :
U-名無しさん:2007/12/12(水) 12:43:14 ID:nKlhCPqJO
日刊九州より
NW昇格に伴い、北九州市長が新スタ建設構想を明言
建設可能な土地の視察はすでに終えたとの事
国際規格のスタジアムらしいが、あくまで検討段階ね
>>499 西日本はまだまだ球技専用スタどころかスタジアムが足りない。
野球ばかりだもの。
>>506 いきなり国際規格より、身の丈に合ったスタで十分だろうと思うのだが…
福岡への対抗心で、博多の森よりも立派なスタを作りたいんだろうね。
さっき日刊九州の記事を読み直したら、「国際規格」じゃなくて
「国際規模」だった
どう違うかははっきりとは分からんが
田舎の首長の考えることは皆同じ
「代表戦を誘致しよう。そしていつかはワールドカップを・・・」
そして3万人以上の身のたけに合わない箱が
513 :
U-名無しさん:2007/12/12(水) 15:01:11 ID:tINM2bVrO
今年だけでも出てきた話は、
甲府(球技場)、柏(柏)、G大阪、京都、富山に北九州?
あと、栃木(陸上競技場?)か
この中で実現するのはどれだろう?
>>512 そこへ陸連が横槍を入れる。
「陸上競技場を作れば、陸上競技も球技もできる」「国体の開会式もできる」
そして3万人以上の陸上競技場が
515 :
U-名無しさん:2007/12/12(水) 15:06:23 ID:IAdGibnu0
陸上競技は国内でグランプリシリーズとかやらないのかね?こんだけ大きい陸上競技場があちこちできてんだし
>>513 柏(日立台改修)が一番可能性が高いという現実。
そのほかは土地取得なり土地視察なり交渉も必要になるから時間はかかる。
517 :
U-名無しさん:2007/12/12(水) 16:48:36 ID:ipAJZk2d0
豊スタでcwc観戦した鯱サポだが浦和サポの跳ねで二階席が揺れすぎて気持ち悪くなった
>>494 報知って言っても北陸限定のね。
黒部市長が宮野運動公園を改修してサッカー専用にしたいと前から考えてたらしいよ。
でもYKKの観客動員が伸び悩んでたから断念してた。
来年からJ目指すってことでこれから色々研究して考えて行きたいって。
>>506 元市民の視点から、北九州市がどんなスタを作るかを大胆予想。
1.前市長時代に糞施設作りすぎで、今や財政再建団体に転落間近。
「予算逼迫の折に、サッカーにしか使えないスタなんて言語道断!」と議会・プロ市民からイチャモンがつく。
→まず間違いなく「複合競技場」になってトラック付属。サッカー専用なんて夢のまた夢
2.数十年続いた箱もの行政で、市民レベルでは感覚が麻痺してる。
おまけにかつての100万都市時代を捨てきれないので、「世界に通じる」等のキャッチフレーズに弱い。
→集客力を無視して必要以上にスタがデカくなる。6万人以上収容確定。
3.NWの活動はここ数年だけ。アビスパは遠い異世界の話。市民のサッカーリテラシーは皆無に等しい。
→よって、スタ設計時に「試合の見易さ」などは一切考慮されない。あくまで「最大収容人数」だけ一人歩き。
どう見ても横酷フラグです。本当にありがとうございました\(^o^)/
陸上トラック併設は糞
トラック併設じゃなくていいけど、フィオレンティーナのスタジアムみたいに
サポが騒ぐ部分だけを遠ざける設計にするのがいい。
間にはネットも立てて。
いいこと考えた
陸上トラックは専スタの外周に併設しろ
トラックは立ち見席にすればすべて解決
529 :
U-名無しさん:2007/12/12(水) 23:04:02 ID:IPrKNAmmO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
531 :
.:2007/12/12(水) 23:59:47 ID:U2cPrSne0
アルゼンチンに限った話じゃないけど、鉄骨が細いねえ・・・
532 :
、:2007/12/13(木) 09:04:31 ID:WyS1eYi70
すごい迫力
日本だったら震度3くらいでポッキリいっちゃいそうだな。
それはジョークとしても、これなら資材代安いだろうね。
傾斜すごすぎワロタw
>>513 可能性の高い順なら、柏>京都>G大阪>甲府>北九州>富山
柏は市と協議中。既に独身寮は撤去済と全面改修の態勢は整っている。
京都は横大路なら今からでも作れる。アクセスもよくなるだろうし。
G大阪はサッポロビールとの兼ね合い(万博のスポーツ広場は厳しいのか?)。
甲府はチームのJ2降格によって一歩後退した感がある。
沖縄奥武山はマジかいな?
>>537 どうでもいいことだが、「プロサッカー」とか「誘致」ってワードに
随分古めかしいものを感じるな。
なんか急にスタジアム建設の話が大漁にでてきたな
>>537 誘致するも何も、地元にJ参入を目指してるサッカークラブあるじゃん・・・
そっちを支援してやってくれよw
横酷、本当にゴル裏見づらそうw
これはアクションプラン案が裏で各チームに行ってるかもしれんね
ミリオンイレブンプロジェクト?
横国のベンチに青いバケットシートが入ってたな
京都の専用スタの件だが。
・02年度に京都が躍進、専用スタジアムの話が盛り上がる。
・時を同じくして伏見桃山城キャッスルランドの閉鎖が決まる。
・ならば横大路にスタジアムを造って、キャッスルランド
跡地を運動公園にしようという動きが出る。
・キャッスルランド跡、運動公園として整備され、横大路は
稲盛会長が私費で建設しようとするも、交通の便の悪さや
地盤の弱さや土壌の問題、また、京都市議会の反対などから
建設には至っていない。
という経緯のはず。
546 :
U-名無しさん:2007/12/13(木) 21:50:48 ID:ZM5t76t2O
専スタ
富山、京都、北九州、琉球
専スタ(改修)
柏
球技場
甲府、G大阪
陸上競技場
栃木
栃木何とかしる
547 :
.:2007/12/13(木) 21:50:53 ID:PGhneJfO0
>>540 選手全員解雇したんじゃなかったっけ。もう解散でしょ。
熊本は水前寺を専用化出来ればいいんだが
KKウイングは遠いだろ。
>>545 詳しく教えて。
>稲盛会長が私費で建設しようとするも、交通の便の悪さや
>地盤の弱さや土壌の問題、また、京都市議会の反対などから
なんで私費まで覚悟してるのに、議会は反対したの?
経緯がわからん。
>>551 ざっくり言うと、占有問題が議会で突然浮上した
実現寸前になって占有はいかがなものか?の連呼
裏で何があったのかは想像の域を出ないけど、色々あったんでしょう
554 :
U-名無しさん:2007/12/14(金) 01:10:26 ID:sFXogEn/O
潰すべし!
555 :
U-名無しさん:2007/12/14(金) 01:25:48 ID:sQBrWRME0
>>555 狭いな。ユアスタの完コピは厳しいんじゃないか?
>>555 これだと実際に建築できる部分は日立台(140×140)と大差ない?
もし本当にここに作るのなら、少なくとも国際規格は難しいかと。
ボンボネーラみたいなのを無理やり作るなら別だがw
左側の建物をどかせればいいけど
道に囲まれた中だけだときついなぁ。
道路はさんだ土地も広場とかにできるのだろうか?
559 :
:2007/12/14(金) 12:34:15 ID:271Tf2zh0
横国の二階席で、柱の死角になってピッチが全然見えない席が
いくつか近くにあったんだけど、もちろん誰も座ってなかった。
ああいうところは販売してないんだよね。
何のために作ったんだ?
560 :
U-名無しさん:2007/12/14(金) 13:07:23 ID:h++amu8KO
柱マニアが座って見るんじゃね?
>>551 京都の族議員の横槍。
中村やすろうって議員が鹿児島人に勝手させるな
っていうわけわからん理由で潰した。
>>545 仮に横大路に2万人収容の専スタを作るとしても、100億は確実にオーバーするな。
行ってるよ。
すまん、この写真気に入って、マルチコピペしてしまった。
566 :
U-名無しさん:2007/12/16(日) 05:35:11 ID:xEP9QnKp0
あげとこう
568 :
U-名無しさん:2007/12/16(日) 07:54:45 ID:NNHLvWxr0
>>563 昨日行ったけど、見やすかったな。
思ってたより、遥かに小さくて、あんなトコに、
最大3万4千も入るのか?って思ったけど。
569 :
U-名無しさん:2007/12/16(日) 10:27:57 ID:DenrekWn0
>>563 来年は土曜日にそこで試合をしたいなby浦和サポ
571 :
U-名無しさん:2007/12/16(日) 12:50:15 ID:Gi9f1GSZ0
今日は2試合ともゴミスタでの試合か
わざわざ来た外国のサポかわいそうだな
572 :
U-名無しさん:2007/12/16(日) 12:52:11 ID:DenrekWn0
ラグビーは毎週専用で試合できていいよな
サッカーはプロになってから陸上との兼用ばっか
CWCで使われてる選手用の椅子ってこのまま残されるのかね?
>>574 自分もトップリーグの試合って球技場ばかりと思ったけど、意外と陸上競技場でもやってるんだな。
576 :
U-名無しさん:2007/12/16(日) 20:51:00 ID:AKSMcA/s0
またトップリーグは秩父宮とか花園とか瑞穂球とかも使うからね
>>577 サッカー専用のヤマハスタジアムなども無理矢理使います。
(ゴール裏背後の余地に人工芝張って、ギリギリインゴールエリアを確保)
>>575 ラグビーといえば国立じゃん。
どっから陸上競技場でやらないなんてイメージ持ったんだよ。
イギリスってラグビーとの併用が多いように感じるけれど、芝とか大丈夫なの?
>>581 アメリカと英国のゴルフ場の違い見れば分かるだろうが、
向こうはなるべく人間が手を加えないでプレーするものなの。
北部のスタなんて冬には芝がボロボロになるけど、
それはそういうものだという前提の上で試合するのよ。
>>580 トップリーグの中継見てると専用スタジアムばっかりなんで。
>>584 確かに秩父宮はいいスタではある。あそこでオリンピック予選をやったら全試合満員で盛り上がったと思うよ。
586 :
U-名無しさん:2007/12/17(月) 18:28:44 ID:gJNYQhsn0
>>580 秩父宮だろ、基本は
都心に3万入れられる専用スタだぞ?
昔セレッソが花園でやったときに、選手は下が硬すぎて嫌だったみたいな話聞いたことある。
なにより瑞穂での伝説のPKの印象がw
グランパスの客入りからして、客が入らないカードはもっと
積極的に瑞穂球技場を使うべきだと思うけどね。
ラグビーするなら、天然芝は最低でもヨコ110m以上ないとな。
>>585 でも、秩父宮は確か照明施設が無いから夜試合ができないんだよなぁ
って思ってwikiペディア確認したら、なんと今年になって工事が行われてナイトゲームができるよんになったんね。
全然知らんかった。
592 :
U-名無しさん:2007/12/18(火) 20:52:56 ID:y2N2oKwwO
クリーンで質素な感じのスタばっかりだよなあ・・・・
中はクリーンでもいいけどさ、赤レンガと蔦の這った外観とか、
そういうフットボール「パーク」って感じのスタはできないのか?
口ばかりのファンに金出させてスタジアムを作る仕組みを作れないのか?
5〜10年分の指定席付きで1口100万とか。
スタジアム外壁に貼るタイル1口5万とか。
一番安い席買って騒いでるようなサポには_。
タイルいいかも。
名前入りで残るなら出資する人いるんじゃない?
599 :
U-名無しさん:2007/12/19(水) 13:54:58 ID:DvVVbZlI0
神戸はゴール裏のガラス張りのレストランを取り壊してゴール裏ピッチレベルまで
拡張することはできないのか?
正直物凄く損してる、っていうかあれで台無しになってる
そんなにお金もかからなそうだし、三木谷マネーでよい雰囲気のスタにしてくれよ
600 :
U-名無しさん:2007/12/19(水) 13:57:36 ID:3fOQ9uUAO
残念ながらホムスタはラグビーも開催されてるんだ
>>599 誰がピッチレベルにレストランなんて考えたんだろうな。
普通1階席と2階席の間だろう。
>>599 バックスタンドに座ればいいんじゃないか?
絵的に、味方ゴールに届けるゴールや
敵ゴールにたたき込むゴールってのがキレイなんだろ
ゴール真裏にガラス張りの雰囲気もない学食みたいのがあったら
それだけで興ざめ
>>596 > 5〜10年分の指定席付きで1口100万とか。
妥当な値段。
> スタジアム外壁に貼るタイル1口5万とか。
高い。
605 :
U-名無しさん:2007/12/19(水) 18:51:29 ID:FbvMc8jf0
607 :
:2007/12/19(水) 19:33:35 ID:aB4fsLh70
>>606 なかなか面白い視点だな。
横浜だと2つ星くらいだろうな。
神戸と鹿島も2つ星くらいもらえるだろう。
埼玉とトヨタで3つ星
後は全部1つ星かな。
608 :
:2007/12/19(水) 19:37:39 ID:aB4fsLh70
とりあえずJのスタジアムは4つ星を目指せ。
全面屋根つきは当たり前だが最低条件
キャパは4万以上が最低条件
立地や概観のコンクリの質やガラスの質から塗装や、スタの中と外の各施設の質からその場所に至る
配置も評定されるだろうな。
そういう意味で4つ星がないからな。
まずは4つ星を建てろ。
あれって、国際空港からの近さとかも評価対象だったよね
成田から一番近いのってどこかな?笠松?日立台?
鹿島だろ
柏も近いが高速がない
>>612 成田市陸上競技場。ジーコが愛したスタジアム。
60℃なら星二つだね
シートが現代の日本人の体格に合ってないところが多すぎる。
ピザでもないのに狭いと感じるんだから酷い。
60℃とか、もう飽きたよ
あ、なるほど。
621 :
:2007/12/20(木) 00:53:45 ID:j753KnPP0
>>618 だな。
くだらねーわ。
小学生でもつまんな過ぎてひっぱらねーよw
622 :
U-名無しさん:2007/12/20(木) 07:24:38 ID:r104/S5Z0
杉山ってW杯のときも同じような文章で横浜国際酷評してたな
こいつの書く記事は本当ワンパターンだな
実際糞スタだけど
623 :
U-名無しさん:2007/12/20(木) 07:26:41 ID:IEyE5Xl7O
Jも旗禁止にしようぜ
ダサいし
んでゴル裏をピッチレベルに
624 :
U-名無しさん:2007/12/20(木) 08:38:20 ID:4KRo2WwXO
>>623 だな。
特に最前列で振っている野球の応援団が使うような旗。
>>623 旗無しは構わんが、ピッチレベルなんて何がそんなに良いのか
メインやバックは構わんが、ゴル裏は1.5mくらいは欲しい。
どれ程見づらいのか知らないからそんな事言えるんだろ
>>623 野球の応援団も海外のほとんどのサポーターも大きなフラッグ振ってるが
そいつらはスタンドの上で振っているからいい。
スタンドの全部でチョロチョロ振るのさえ排除してくれればいいよ。
>>609 収容数が星のベースにあるっぽな。
日産ならアメニティもふくめて星4つになっちゃう。
>>628 Jで使う全てのスタジアムは日産スタの椅子を標準装備にしてほしいよ。
631 :
U-名無しさん:2007/12/20(木) 22:46:19 ID:AaDpD3wo0
前列の椅子にカップホルダーが付いてると、
物凄く低い場所に飲み物を置かないとダメだから、使いにくいよなぁ。
>>630 あのスタは悪く言われてるけど
椅子やトイレなどしっかりしてる。
日立台とか俺駄目だわ。
633 :
U-名無しさん:2007/12/20(木) 23:27:57 ID:c0SYpWRA0
日スタは屋根のついた公園、と考えれば一流だよな
サッカースタジアムと考えたら三流だけどなw
4は死ね
フットボール専用ではないが,都内(しかも23区)にアクセスがかなりいいスタジアムが
できる可能性があるぞ。
さてそれはどこでしょうか?
皇居?
637 :
U-名無しさん:2007/12/21(金) 00:21:28 ID:iKRcTGpf0
東京駅丸の内口をでて、西に真っ直ぐ進む。
大きな池みたいなのが見えたら横断歩道渡って右側に進む。
すると左側を橋で渡れるところあるから、そこを進む。
門をくぐると、オジサンが何かしらカードみたいのくれるから受け取って中へ入る。
→方向を登ると大きな広場に出る。
みんなすごい期待しているけど,
正解は・・・・・
「舎人」
一年の締めくくりにスタアウォーズやろうぜ
また陸上トラック付きかよだせえな。
いらねえんだよ陸上トラックなんてカスだよカス
来年4月には舎人ライナーが日暮里から接続される。
これからのご時世スタジアムと公共アクセスのコンビネーションはより重要になってくると思うよ。
鉄道の経営にもプラスだし,観客動員にもプラス
いわゆる ウイン−ウインの関係が出来上がるでしょ
へー
でもスタジアム建設のソースがなければ・・・ねぇ・・・
舎人にクラブ来たらどうなっちゃうんだろう
専スタになってFC東京のホームにでもなったら浦和と血の抗争になるな
FCは味スタだろ。
>>641 流行語大賞『60℃(笑)』『4は氏ね』
瓦斯はあんだけ西東京を開拓しといてホーム移転はできないだろ。
「東京」を名乗る割りにあんな東京都の僻地でしか活動しないで
1回もJ優勝しないんじゃ殆どの都民が関心持たなくて必然だわな。
東京都にあるのにやってる事は田舎クラブと同じじゃあねえ。
足立区・北区・荒川区・葛飾区・埼玉県鳩ヶ谷市・草加市をホームタウンにして、
FC城北誕生だ。
小名木川貨物駅の跡地はどうかな?
し・・舎人?
658 :
U-名無しさん:2007/12/21(金) 23:05:04 ID:iKRcTGpf0
659 :
::2007/12/22(土) 00:20:06 ID:e8X8UgLk0
北関東なんてもろ車社会だから栃木はグリーンスタ改修で解決なのに
土建屋と陸連がウ座過ぎる。
>>659 あそこは「陸スタんなんか作るな、グリスタ遠い、専スタ新設しろ」厨がいるから
話がややこしくなってる
>>659 そして誰もが栃木県グリーンスタジアムに実は正式な駐車場がないことを知らなかった・・・
(今のは某工場からの借り物)
662 :
U-名無しさん:2007/12/22(土) 06:39:03 ID:ExYVvIje0
664 :
U-名無しさん:2007/12/22(土) 12:12:42 ID:8jrTFsMMO
というかトラックの部分に可動式の観客席とか
作れたりできないかな?
ゴル裏はムリだろうけど
665 :
U-名無しさん:2007/12/22(土) 13:28:55 ID:p7KnypxXO
栃木のケースも少なくても陸スタ新設はするべきでない。
負の遺産確定だから。
定期的に開催され、一定の観客来る可能性ある唯一有料イベントが栃木SCだから、
無用な陸スタをサカクラブであるSCが活用しなければならない
日立台はどうなるんだろう?
5年前は予算が足りなくて改修を断念したそうだが。
>>665 その通り
発注者もしくは市民は客席はなんのために造るのか?をよく考えて欲しい。
たった一度の、しかも客など入らない国体のために陸上競技場なんていらない。
陸上競技の選手、市民のためだというのならスタンドがないグラウンドを造ればいいだけ。
>>666 柏の葉へ完全移転するのが自然の流れじゃない?
>>669 望む望まないに関わらず寿命は来てますので・・・・・・
日立台改修するにしても、現状ですでに寿命が来てる仮設スタンドでやってるんだし時間的猶予はそんなに無いでしょ
>>670 その通りだとは思うが
一時的ではなく完全である理由は理解出来ない。
myminicity流行ってるな
>>672 SimCityにハマってたのを思い出した
>>675 けしからん!ウチとチームカラーが一緒じゃまいか!
>>675 都の3部リーグか・・・
先が長すぎるな。
既存のJFLあたりを誘致した方が格段に早いだろうな。
スタがないからスタが出来てからだけど。
東京23サッカークラブはどうなんだろうね
公式HPが無いからどんな活動してるのかさっぱりだ
>>677 JFLまでは西が丘と舎人陸で、J2になる時に舎人を改装するもやっぱり併用という構想とみた
グーグルアース見る限り舎人陸ってこれ2万相当にできんのかよって思う部分もありますけどね
680 :
U-名無しさん:2007/12/23(日) 22:49:21 ID:0TztxNsK0
NHKでプレミア宣伝してたけど
今更ながらピッチに近いな。
日本のは陸スタ含め遠いだけでなく選手がスタンドまで近づいても
お客さんを見上げるよう
681 :
U-名無しさん:2007/12/23(日) 23:00:25 ID:qzdNpkQ80
>>675 足立区のクラブかよw
サポは生活保護者と在日しかいねーなw
>>675 チームカラーがトリコロールとかふざけすぎだろ
684 :
U-名無しさん:2007/12/24(月) 12:32:31 ID:LZ2fWzrpO
トネリへのモノレル ついに3月開通。
既に試験走行してる。
これで公園にJリグでも来れば云々て炒ってた近隣区民もいたよ
686 :
U-名無しさん:2007/12/24(月) 17:37:46 ID:LZ2fWzrpO
シー
ロンバルディア州アダチク・トネリ
葛飾区は柏でも応援しろってことですか
別にどこ応援しようが個人の自由だろw
>>688 地元の商店街が敵のカラーに染まんのは嫌だけどなw
葛飾は城東じゃん
江戸陸を専スタ化してクラブつくったらいい
舎人もクラブできたら一気に首都圏サッカーが殺伐とするw
>>690 「舎人」って、ものすごく田舎臭い字面だけどそんなことない?
何もない平地に縄文人が走り回ってそう。
舎人って大和飛鳥時代の言葉じゃなかったっけ?
それはさておき
舎人に鳥栖スタと同じものを作ることは可能?
>>691 舎人親王っていたくらいだから、教養のある人間はそうは考えないぞw
区内でも有数(というか一番?)の交通僻地だったから行政に対する鬱憤が
溜まってそうだが、おれは住人じゃないからわからん
>>692 やっぱ飛鳥と関係あるのか。
奈良の斑鳩のイメージだったよ。
>>693 そんな親王がいたのか。
勉強になったよ。
舎人の写真見てきたけど,このスタジアム4基の照明塔を作る計画はあるみたいね
696 :
U-名無しさん:2007/12/25(火) 04:43:30 ID:JUn9X8eC0
1〜2万人収容のスタジアムで、フクアリ・ユアスタの様にスタンドが均一の
スタジアムと、ホムスタの様にメインとバックが大きいスタジアムを比較する
と、どちらが安く出来ますか?
それと、スタジアム外周のペデストリアンデッキ(高くなっている所)って、
必要ですか?無駄に費用がかかっている気がしますが。
工費は構造種別、工法、立地条件等で大きく違うのでなんとも
地盤が良ければ杭が要らない場合もあり得るのでなんとも
上物だけを単純に比較するならお値段変わらず
その場合は平米単価でしか換算できないから
>>696 土地取得代で大きく変わるから何ともいえない。
しかし、フクアリとユアスタ(あと博多も)をホームにしているクラブがパッとしない現状だから、
他の所にあればと悔やみたくなる。
日立台を改修するときは、2層式でもいいからスタンドを360度均一にして欲しいね。
まぁ、あの立地で2万人にするなら、テニスコート&寮の敷地を巻き込むとしても2層式にしないとキツそうだがw
699 :
U-名無しさん:2007/12/25(火) 12:31:11 ID:ukBEZk8VO
モノレール計画で尾久橋通りエリアは地価高くなってもうた。
数年前なら一戸建て買えた値段でも、もうダメポ。
Jがあそこに立ち上げたら更に…
日立台は改修レベルじゃとても対応できないだろ。
唯一常設のメイン中央スタンドだって、余所と比較すれば酷いしな。
社長から出た改修発言も、リーグ事務局から相当お叱りを受けたからじゃないか?
日立台は規約違反状態でいつまでごまかすつもりだ?
客席15000とちゃんとした照明の基準をいつクリアするんだよ。
御三家なんでオールパスです><b
それ考えると新規の物好きがJから難癖つけられてるのが、不公平に感じるな
今年の春ごろ
2年後ぐらいをメドに厳密に規定クリアを
川淵が発言したから
日立台が使えるのも来シーズン限り。
2年後から柏の葉へ移転ですか
もしくは改修(増設?)を急ぐか。
J昇格時から言われてることなのに
ここまで無視した柏にはペナルティ与えてもいいぐらいだ。
>>706 その可能性も無きにしもあらずだが、柏サポはあまりにも過激すぎるのがネックになる。
多少の赤を覚悟して70億を出す勇気が柏市と日立にあるのかどうか。
やるならやるともうはっきりした方がいい。
大改修したのにまだJ1の条件をクリアしてないNACK5って一体…
そうか、言われてみたら10年以上無視し続けてきたんだなw
それ考えると御三家って凄い
すごくはないだろ。
日立はJオリジナル10から落選してるじゃん。
御三家どころか、御十家にもなれなかった。
しかも翌年も昇格に失敗&大学生に負け。
日立台を全面的に立て替えて2万人収容にするなら、
ソショーFCのオウギュストボーナル型がイチバンだろう。
そのスタの写真を見る限り、屋根はやりすぎ感が否めない。
一周り簡素な透明型なら芝の育成にはそれほど影響しないと思う。
フクアリよりはクオリティ落ちるかな。
そんな金はない。柏の葉で我慢しろ。
ドゥンビアをフランスのクラブにレンタルさせてみたらどうだろう?
ユースながら代表実績はあるし、仮にも母国のリーグでは得点王(Jとさほどレベル変わらないだろ?)。
ひょっとしたらありえないほどのステップアップして数十億の移籍金をゲットできるかもよ(ドゥドゥみたいに)。
その金で日立台建て替えの資金の足しにすればいい。
まかり間違っても、福岡に貸し出すことだけはしないように。
>>715 他の外人で大損してるからスタの建設資金なんてありません(;><)
717 :
U-名無しさん:2007/12/26(水) 02:20:36 ID:xy/jdTEMO
日立台改修で柏の葉使わないなら
自治体に多大な税金を無駄使いさせた罪は重い。
仮に改修したとしても葉っぱも何試合かは使うだろう。
>>715 ドゥンビアはもう手放したんじゃなかったっけ?
>>717 自治体が無駄使いしただけじゃん
陸上競技場なんてつくるから無駄になる
722 :
U-名無しさん:2007/12/26(水) 09:41:49 ID:mY/46O6iO
>>720陸上競技場自体は、以前から計画があったものを建てただけだろうが、レイソル移転のために全周に屋根を架けたり、照明施設を付けた。
千葉県が勝手に付けたんじゃなく、レイソル側の意見を聞いて。
>>721柏市民も千葉県税を払っているんだよ?
>>720 >>721 ふざけんな。レイソル側の要望でJの規格を満たした作りになってんだよ。
他の千葉県民に謝れ!
犬→フクアリ
柏→葉っぱ
この格差は一体…
犬さんはJ2定着しかねないし、けさいと蜂は相変わらずぱっとせず、
スタジアムに関しては、J2の方が豪華になるなw
725 :
U-名無しさん:2007/12/26(水) 16:15:51 ID:8c09GkjP0
>>723 えーっと、柏の葉はレイソルの要望で改修しましたが、要望通りに行った訳ではないので、Jの企画を満たしておりません。
727 :
U-名無しさん:2007/12/26(水) 17:33:23 ID:rl0Au12N0
屋根つきで劇場空間型の2万規模の専スタを持つクラブが軒並みにJ2の湯に浸かってしまってるから、
千葉には残ってもらわないとな(首都圏には千葉ぐらいだろ)。
でも、多分来年で落ちそうだし、落ちれば確実に定着して下手したら現ボトム4のうち
1チームより昇格は遅れるかも(どれかは今後5年以内に去年の横縞みたく確変するはず)。
川崎は土地がないから厳しそうだし、せめて日立台だけでもこういう風にならないものか。
立ち見はあってもいい。
728 :
U-名無しさん:2007/12/26(水) 17:47:26 ID:0XylCuiYO
とりあえず日立台が毎試合満員になるようになってから考えろや
舎人の近くに住んでるが、舎人ライナーは5両編成(通常のものより、かなり小さい車両)
おそらく一度に乗れる定員は500〜1000人
とてもじゃないが2万人なんてさばけないと思うよ。
730 :
U-名無しさん:2007/12/26(水) 18:40:18 ID:Xr3JJI5W0
社宅は撤去済だし、テニスコートも放置されてるところを見ると、もう目処は経
ってるんだろう。>日立台
県としては、仮に日立台が全面改修されるなら、全席屋根付きを望みたくなるだ
ろうね。
芝が育ちにくく長い養生期間が必要となるから、柏の代替会場として葉っぱ開催
を維持できる。
ただ、開催要件を2万人に引き上げることが本当ならば、日立台だけでなく葉っ
ぱも引っかかるんだよな。実質17,000人がMAXだから。
つか2万だったらフクアリも引っかかっちゃうよな。
仙台もJ1に上がると宮スタでやる羽目になる。
ただでさえハコモノに対する風当たりも厳しいご時世だし、
当面は2万に上げることはないと思うのだが。
>723
あほか、レイソルの要望通りだわ。
屋根付けたり収容人員を増やしたり。
そもそもJ加盟時の条件申請ではホーム=柏の葉であって、
日立台はあくまでも柏の葉が完成するまでの暫定ホームのはずだろ。
70億も税金投入させておきながら約束通り柏の葉へ移転しないのは納税者に対する詐欺。
しかも柏市内で唯一のJ1規格スタが柏の葉。日立台ではJ2規格。
↑は>723じゃなくて>726の間違いでした。
ユアスタは再来年芝の張り替えで半年間使えないんだっけ?
来年昇格したとしてもなんだかねぇ・・・って感じ。wkwk感が失せる。
>>727 やがて去年の平塚みたいに、屈辱的なダンマクを掲げられたりするのかな。
箱だけが立派でクラブ体質が糞なチームには、他サポも檄を飛ばしたくなる。
福岡を解雇された山形恭も、ハード面はあってもソフト面はないとクラブに吐き捨てた。
>>735 W杯規格の宮城スタジアムがあるじゃないかw
>>735 芝の張替えってか路盤の入れ替えじゃないの?
路盤の劣化に対する技術は芝に比べて進歩が遅れてるみたいだし...国立を始め数多くのスタジアムが通った道です
駒場に比べたらまだマシ>柏の葉
市の税金で大改修するも、来年はとうとうリーグ戦1試合のみ。大宮も駒場とはお別れだし。
でも、日立台が改修されるなら、葉っぱは2年半ぐらい目一杯使えていいじゃんw
柏サポも改修のために葉っぱ使用なら我慢してくれるに違いない。
>>741 あんまり使いすぎると芝が(ry
日立台の場所で2万人なら2層式しかなさそう。
>>742 1層式と2層式で収容人員に違いあるの?
>>741の続き
あえて関東圏にユアスタっぽい2〜3万人規模の専スタを作るって事なら、
東京都下のあそこしかないと思うんだけどね。
去年ダイヤモンドシティが建ったところの広大な土地。
そこを緑の新ホームにするってのは面白いと思う。
俺は瓦斯サポじゃないよ。
>>743 2万人くらいの規模で客席がピッチから近いスタジアムだと二層でも一層でも必要な土地の面積は変わらない。
傾斜は変わるが。
>>729 ホームスタは北区になるんじゃないかな?
前に北総合運動場に作るって話を聞いた気がする
>745
でも緑の練習場(よみうりランド)から一番近いJ規格スタは味スタだし、
逆に味スタから一番近いJクラブ練習場って、よみうりランドなんだよね。
749 :
U-名無しさん:2007/12/27(木) 11:24:24 ID:A2W3rwTF0
>>733 そう。あくまで柏の葉ができるまでの暫定だった。
サポの反対で日立台を改修ってのはあくまでレイソルの話で
自治体の税金を無駄に使わせた責任は大きい。
750 :
U-名無しさん:2007/12/27(木) 11:29:12 ID:cU8m6Cn40
751 :
U-名無しさん:2007/12/27(木) 11:44:35 ID:lgJD7n+8O
ハードはあってもソフトはないってフロント批判だろ選手は揃っても戦術がないって事
既出かもしれないが、
12月26日の日本経済新聞のスポーツ欄「フットボールの熱源」というコーナーに
「スタジアムの設計思想」という興味深いコラムがあった。
要約を書いておく。
日本のスタジアムは寒風や冷雨に耐えなければならないまるで罰ゲームのような施設。
しかし、イングランドのスタジアムは、観客席に屋根があり、四方に壁があり、
一階席も二階席もピッチが迫っていて、スタジアムの機能性、快適性が全く異なっている。
その基盤を築いたのは、英国のほとんど主要スタジアムの建造にかかわった
アーチボルト・リーチという建築家。
英国では、スタジアムは町の象徴として機能し、町を発展させる。
いいスタジアム作りがいいクラブ作りの重要なパーツを占めている。
柏の葉も今後は宮スタや駒場と似たような運命になるだろうね。
独身寮を立ち退いたということは(増築が)ほぼ固まってるといっても過言ではない。
ディスカバリーチャンネル見逃してしまった。
アリアンツアレーナを設計段階から追ったドキュメントなのに・・・。
>>696-698 スタンド均一タイプ(フクアリ・ユアスタ)と円形タイプ(ホムスタ・博多の森)が
建設費が変わらないなら、円形タイプの方がいいに決まっている。
メインとバックの中央は、ピッチ全体からの距離が近いし、チケットも高い。
ここの席を増やした方がいいに決まっている。
というか、本当に建設費は変わらないのか?
常識的に考えて、建設費が同じわけないでしょうが・・・
>>755 円形タイプとやらにすると、増築は難しいよね。
それに、さいスタなんかもそうなんだけど、無駄に屋根に鉄骨使ってる感じがする。
>>752 > 日本のスタジアムは寒風や冷雨に耐えなければならないまるで罰ゲームのような施設。
それ芝の問題だろ。
あと日本は地震があるし。
760 :
U-名無しさん:2007/12/28(金) 00:01:19 ID:jOo3mDLm0
>>760 全然2万人入らないじゃんwww
しかもスタの設計に川淵関係ないし
762 :
U-名無しさん:2007/12/28(金) 00:14:59 ID:JKf4AeBeO
>>758 箱型なら、端っこはピッチギリギリまで支柱だせるからね
円形ならむりだね
764 :
U-名無しさん:2007/12/28(金) 05:14:20 ID:DzFVE4W20
愛媛にオーロラビジョンがつくぞー再来年開幕に間に合わせるってさ
>760
柏の葉の計画にレイソルの要望が反映されたのは事実だろ。
レイソルがホームスタジアムとして使うと約束したから、
J1規格スタに変更されたし、そのために当初よりもはるかに多額の税金が投入された。
当然のことだがスタが大きくなったぶん維持費も多く掛かっている。
本来ならレイソルが使うことで、ある程度の維持費が賄えるはずだったのに。
フロントが変われば、スタジアムに対する考え方も変わってしまうのは不自然な話ではないよね。
時代の流れと言えばいいんだろう。
W杯スタジアム
均一 : 日産、エコパ?、長居(屋根は円形タイプ)
円形 : 札幌ドーム、宮城、ビッグスワン、カシマ、埼玉、ホムスタ、九州石油ドーム
その他大規模スタジアム
均一 : <味の素>
円形 : 国立、ビッグアーチ、神戸ユニバ、<豊田>
その他中小規模スタジアム
均一 : NACK5?、フクアリ、柏?、ヤマハ、ユアスタ、西が丘、アルウィン、鳥栖?
円形 : 日本平?(メイン)、バード?、博多の森
常識的に考えて、円形タイプの方が建設費が高い気がする。
だから、建設費が高く満席にもなりにくい大規模スタジアムは、均一タイプにして少しでも
建設費を減らし、建設費が安く満員にもなりやすい中小規模スタジアムは、少し建設費が
増えても円形タイプにして、メインとバックの中央の座席数を増やすべきだと思う。
だけど、実際には大規模スタジアムの多くが円形タイプで建設されて、中小規模スタジアム
の多くが均一タイプで建設されている。これはどう言う事だろうか?
円形・均一という分け方はよくわからん
箱形・環形じゃ駄目なの?
>>752 そんなスタジアムだったら夏は罰ゲームだな
スタンドの形が四角かアーチかってこと?
ヤマハと日本平が分かれてる理由が分からん。
にしても無意味な分類だな。
日本平が円形?
サイドラインに平行なスタジアムで
ピッチに近いところは
コーナー付近に陣取ると逆サイドのピッチ際が見にくいよね。
日本平はめっちゃ近くて臨場感あるけど
そこらへん仕方ないのかな。
スタンド形状というか、最後列が均一かってとこだよな
日本平は変形だけと、均一のカテゴリーに入れた方が正確かも
>>767 の補足。
>>755-758 の流れで
均一タイプ=スタンド、屋根ともに均一デザインの物が全周にあるもの(フクアリ・ユアスタ)
円形タイプ=スタンドの後方が曲線で、スタンドの中央が膨らみ上から見て円形のもの
屋根も曲線(アーチ状)で柱の長さなどが違うもの(ホムスタ・博多の森)
?は微妙なもの。
日本平はメインの後方が曲線になっているため。
フクアリが建設費用を抑えるために、四方を同じ形状にしたという話は有名だろう。
この例を見ても、円弧型より直線型の方が安く上がるのは明らか。
フクアリが建設費用を抑えるために、四方を同じ形状にしたという話は有名だろう。
この例を見ても、円弧型より直線型の方が安く上がるのは明らか。
>>773 スタジアムぐらいの大きさになると(疑似)円形かどうかなどの施工難度はほとんど工費に影響が出ない。
構造(RC、S、SRC)、杭の有無、仕上げの有無・ランクで工費が決まる。
>>774 確かに躯体が直線であれば安く上がるが、それは現場打ちの場合。
現在は工場で打設したPCを組み立てる工法が一般的であり、
尚かつ曲率が一定なものがほとんどであるので型枠を使い回すことができる。
なので大きな差にはならない。
複合Rなんか使われたらそりゃ金額はべらぼうに違うだろうがねw
一気に建設するなら規模が同じであれば
形状によるコスト差は少ないような気がする。
ユアスタ、フクアリ形は一気に建設、その後の増改築も難しい。
4面型なら極端な話、メインスタンドのみから始めて
初期投資を抑えることも可能。
チームの成長、人気に合わせての
増改築も比較的容易。
最終的には余計に金がかかると思うが
身の丈スタが作りやすいと思う。
日立台の位置にピッチ面積は現状維持、スタンド形状はユアスタだとどうなる?
>>767 円形・・・土地が余ってる
均一・・・土地が余ってない
そんだけじゃん
>>783 お前、ラモスか?
まあ、おれも紙使って切り取ってやってみたけど、余裕で収容できたね。
体育館はわざわざ巻き込む必要はない。
スタンドの幅がユアスタと同等でも、2階を1階最後部より4b程前に出した張り出し型の2層式なら、
1階2階合わせて30列近く作れそう(傾斜は1階26゚、2階30゚ぐらいで)。
アクセスも決して悪くないし、2万人で全席屋根つきなら平均16,000人は軽く超えると思う。
仮に日立&柏市が数年分の予算をぶち込んで立て替えても元は取れるんじゃないかな?
均一タイプと円形タイプの建設費の比較について、
「スタンドや屋根の形状によって建設費は大きくは変わらない。」
「フクアリを見ての通り、均一タイプの方が安いのが常識。」
という2つの意見があるんですが。誰か分かりやすく説明して下さい。
>>781 コーナー部分も小さなユニットに分かれている事を始めて知ったよ。
>>784 サイドラインとスタンドの距離5m。スタンドの最前列の高さ1m。1階の座席部分10m。
1階通路と2階までの高さ3m。2階部分の張り出し4m。2階最前列の厚み1m。
1階スタンドの傾斜26度。2階スタンドの傾斜30度。
と仮定して断面図を描いてみた。
すると、ライン際が5m以上死角になる。2階スタンドの傾斜を43度にすればギリギリ
ラインが見える。実際45〜50度ないと見づらいだろう。
かと言って、1階席を後ろに下げるのは本末転倒。
何か間違ってる?
鳥栖スタジアムってどうなっているんだ?
ああ、なるほど…
>>787 サイドラインとスタンドの距離を少し離すとか(8bぐらいまで)。
おれは一昨年韓国のポハンスティールヤードへ行ってみたが、それほど見づらくはなかったな。
>786
実際にフクアリが同一ユニットの利点を最大活用して、
埋立地で地盤は良くない(基礎工事で余計に金がかかる)場所にもかかわらず、
80億で屋根付きスタとして完成してる。
コストパフォーマンス的に、これにかなうスタは無いでしょ。
>>786 もう一個言っておくとその二つの意見は同じ事を示している
正反対のことを言っているのではないと見受けられる
豊スタや日産やエコパが大手ゼネコン特注マンションなら
フクアリはセキスイハイム2×4
>>788 サイドラインとスタンドの距離を離すとしたら、
見やすさを考えたらスタンドの最前列の高さを上げる必要が有るから、
二万クラスのスタで二層目をせり出させると結局ライン際が見えなくなる恐れが有ると思う。
実際に検証してみないと分からないが。
>>785 783じゃないが見れた。
もっと狭い印象が有ったがユアスタクラスなら楽に収まるんだな。
今度新しくスタジアムの改修か新設するところってどこだ?
Jリーグ関係は795で打ち止めか?
>>785 スタジアム周辺のスペースがバックスタンド以外は狭すぎるので消防法かなんかでひっかかりそう。
総合グラウンドのところに新設すればそれなりの箱は作れそうだけど、
時間も金もかかって辛抱しきれなくなるかもしれない。
現在地で2万人なら鳥栖やソショー方式しかないと思うんだよね。
立地条件が日立台みたいなところで2万クラスの箱型を作るとしたら、
1層式なら傾斜は最低でも30度近くで一部立見席とベンチシートを設けないと無理だと考える。
ちなみにアルウィンのゴール裏はベンチと立見のみ。
>>795 グーグルマップのユアスタ周辺と、上のはめ込みの写真を見比べる限り、
敷地は、ユアスタが建っているところよりは広いから問題は無いかと思う。
ただ、ユアスタクラスを建てるには周辺のスペース確保の為に体育館やクラブハウスを潰さないと駄目だが。
そうなると全てを立て替えることになるから、時間と金もかかりそうだな。
799 :
U-名無しさん:2007/12/30(日) 09:32:31 ID:QgxONUhd0
あげときましょう
>>794 新設はガンバ、京都、富山、沖縄、北九州、栃木
改修は柏サッカー場
他にあったっけ?
このうちいくつ実現することやら
西が丘、NTC完成を機にサッカー場(スタンド部分)の改修もしてくれないか?
仙台スタってさ、地下鉄のっててトンネル抜けたらドッカーンって右にぶおおおおってあるよね。
空中に浮いてる感じで。
地下鉄が突如、高架になってるし。
あれすげえインパクトだぜ。
ナイターで行ったけどライトアップな感じでさ。
まじヨーロッパっぺーよ。マジで。あれはすごい感動だぜ。
関東からあの駅前まで高速バスでいくやつは70%損してるね
ウイングは普通の国道か県道歩いてたら急にふっと現われ感動もなにも、ない
>>802 ホムスタは"まちの体育館"て感じだからね。あそこでプロ興行やってる印象は確か
にない。でもそういう身近さをウリに出来ないものかネエ?
>>802 日本語で書いてください。
お願いします。
>>800 一番実現性が高いのが、柏サッカー場の全面改修ではないかと考えてしまう。
新鮮味は全くないけど前進は少しする。
>>796 イングランドのレディングみたいなのが理想でしょうか?
立見席はないけど。
元々が市営の球技場だったからな。<ホームズスタジアム
競輪場跡地に1970年、神戸市立中央球技場(国内初のナイター照明つきの球技場)完成。
(メイン:椅子席で4,000人、バック:立見席で9,000人、サイド:芝生席で6,200人)
→1995年、震災発生。ご多分に漏れずこの球技場も被害を受ける。
→1996年、W杯の共催が決まる。
→開催地選定の際、「震災復興のため」のお題目により、京都との決戦を制して神戸市が開催地に決定。
→震災復興に伴う予算難。
→ユニバーの改修も、中央球技場の改修もできないかも、と危ぶまれるが、結果的に中央球技場の改修と
いうことで落ち着き、全面改修で事が進む。
→2001年11月、W杯仕様で42,000人収容のスタジアムとしてオープン。近隣地区の防災拠点としての機能も
持つことに。
→2003年、仮設席撤去。現在の形で再オープン。
ちなみに、現在も神戸市の持ち物で、運営・管理を株式会社神戸ウィングスタジアムがしている、という状況。
でもやっぱりW杯仕様の方が良かったなと思うのは俺だけ?
ユニバの改修じゃなくて良かったな
てか仮設で4万にして、W杯終ったら3万屋根つき、って理想的だよ。
宮城も県と市が仲良ければあんな負の遺産背負わずに済んだのにな
>>802 ホムスタ(ウイング)は802の感覚だと和田岬線でゴロゴロと向かうと丁度いいんだろうなとは思う。
和田岬の駅がもうちょっと近ければなぁ。
810 :
U-名無しさん:2007/12/30(日) 15:54:13 ID:nLJqsyM/0
でも、HPには、御崎公園駅から徒歩5分、
和田岬駅から徒歩6分って書いてあるんだよな。
初めて行った時、新長田から乗って、御崎公園で降りて、
帰りは三宮に寄ろうと思って、和田岬まで歩いたんだけど、
全然6分じゃなかったよ。。。
811 :
U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:08:22 ID:3/Prosxz0
暴れモモンガ
>>801 スタンドもうやったじゃん
電光もしたし
全面改修しろと?
>>802 ホムスタの昼間の上の方の窓、夜間のライトアップされた屋根の曲線はカッコイイと思う。
ただ、バックスタンド入り口付近の角張った所は体育館のようだ。
周りにマンションが多いので、その辺の雰囲気はないかも知れない。
ちなみに、あの辺は夜7時頃には車がパラパラと通るだけで、とても神戸の近くとは思えない。
>>806 個人的には、開閉式でも試合中開いていたら意味がないと思う。
開閉式じゃなくても、雨が降ったら最前列に座らなければいいだけだし、
試合中も閉めていたら真夏の直射日光も当らないし、秋〜冬の夕日の影響もないし、
風が吹かず春先、秋〜冬場も寒くない。夏場のナイトゲームだけ開けてやればいい。
まあ、806とは関係ないけど。
>>810 御崎公園の入り口から御崎公園駅まで300m、和田岬駅まで400〜500mですが。
>>814 の追加。
試合中に屋根を閉めてやれば、日向と日陰の部分が出来ず、TV中継でも見やすい。
このスレの欲望は留まるところを知らない
>>816 西が丘や札幌宮の沢のスタジアムが全市町村にひ最低とつづつあったらもおう一切何もいわない。
>>817 × 全市町村にひ最低とつづつあったらもおう一切何もいわない。
○ 全市町村に最低一つづつあったら、もう一切何も言わない。
ごめんなさい
Jで使えるクラスのスタが各都道府県にできるまで妄想は続く
>全市町村に最低一つづつあったら、もう一切何も言わない。
必要無いにもほどがあるだろwそれにそうなったらそうなったでスタジアムの質に文句言いそうだ
>>800 今更だけど高崎競馬場跡地にスタジアム立ててくれって署名集めて嘆願したよ
まあ無理だろうけど
821 :
U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:48:36 ID:xytuO50IO
ホムスタよりも神戸ユニバーシアード記念競技場のほうがよいと思うのは俺だけ?
>>821 残念だがお前だけだ。
実際に行ってみればわかる。
元日の新聞で新春初夢特集とかいって専スタ構想の記事なんかが載る季節ですよ
ホントにこのスレの連中の専スタ妄想はとどまるところを知らないな
金も出せず政治力もないくせに
そういうことを語るスレだろ
いちいち覗きに来んなよw
827 :
U-名無しさん:2007/12/31(月) 06:42:47 ID:wQhtW1f80
828 :
U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:22:39 ID:0Ur/WzThP
西が丘って増設不可能なの?
>>828 不可能じゃないと思うけどな。
スタンド裏の駐車場整備すれば。
西が丘の増設は不可能ではないが、メイン外のテニスコートを徐去させたとしても日立台レベルが限界。
あと、日立台の位置で2万人収容の箱型を作るなら縦向きにした方がいいかも。
問題はさいたま市や鳥栖市みたいに、4〜5年分の予算をぶち込む勇気があるかどうかだが。
>>821 国立競技場っぽいからね。
陸上兼用としては国内五指に入れてもいいと思う。
4面型特有の死角を除けば全体的にホムスタの方が上だと思う。
>>831 > 陸上兼用としては国内五指
専スタ五指は
ユアスタ・フクアリ・豊スタ・ホムスタ・鳥栖
だね、俺は。見易さに加えて居心地のよさも考えると。
>>832 ああ、そのラインナップ異議無いわ。
ちなみに陸スタ上位は白鳥、大目玉、長居だと思う。
ユニバーは国立、ビッグアーチあたりと並んで
その次を争うグループかな。
836 :
U-名無しさん:2008/01/01(火) 19:09:49 ID:sgJG0UUcP
西が丘がせめて1万5千〜2万くらいのハコになればいいんだがなあ…
陸上競技場ではエコパも結構見易いんじゃないかな?
専スタ5指については
>>832に同意。
あんまり大きくない方が個人的に好みってのもあるけど。
エコパ、素で忘れてたw
大規模専スタだと最大の利点である
距離感がスポイルされてしまうから
専スタは小中規模の方が魅力的だよね。
満員の埼スタなんかはそれはそれで魅力あるけど。
いくらなんでも緑以来のナビスコ連覇様に失礼すぎです(涙)
鹿島とウィングは改修前だろ、と思う俺。白鳥や長居が見やすいってのは同意。
これにアクセスを加えると、やっぱ陸上競技場だと長居、専用スタ・球技場だと
仙台や鳥栖ってとこか?
韓国の浦項のホームみたいな箱が国内にも一つあればな。
843 :
:2008/01/02(水) 15:06:39 ID:ixYGBu7Y0
ぶっちゃけ韓国のスタなんてBクラスだろ。
日本がCクラスなだけで。
>>841 韓国と言うよりイングランドみたいなのがあればて言った方がいいんじゃないか?
所詮韓国のはBクラスでイングランドのSクラスのスタとはレベルからなにからすべて違う。
844 :
U-名無しさん:2008/01/02(水) 15:11:27 ID:vh8MBKy6O
>>832 カシマが鳥栖より下ってことはありえない
カシマは屋根が使い物にならないので
ナクスタ・三ツ沢以上鳥栖以下
死ねよ60℃
>>844 >>848 屋根、帰りのアクセスの2点。晴れたらいいのにね
基本はサッカーを知らない人達に奨められるスタ、かな
アクセスが何気にいいスタ(豊スタは微妙だけど)選んだのもそうした考えか
ら、と今気づいた。純粋にサッカー観戦だけ、となるとこれらよりカシマや日
本平、災スタとかになったりするけど
ちなみにNo.1は文句なくユアスタだねえ。あのレベルのスタが全国あちこちに
あったら幸せな老後を送れそうだよw
850 :
U-名無しさん:2008/01/03(木) 08:31:21 ID:DmaIdfuO0
屋根だったら鳥栖だってメインとバックにしかないだろ
しかも鳥栖はゴール裏遠いし
>メインとバックにしかない
十分大きな差だと思うが?
しかもアクセスも挙げられてるのに
一切触れずに噛み付いてるし。
日本平はいいスタだとは思うけどね。
852 :
U-名無しさん:2008/01/03(木) 09:45:01 ID:QM4FgmDqP
西が丘は今あるスタンドの上に2階席を増設してほしい
>>850 お前鳥栖のゴル裏で試合見た事ないだろ?
たまには家から出ろよ、メチャメチャ試合を俯瞰出来るぞ。
>>853 かぶりつきで見たいってやつは、試合じゃなくて選手が見たいんだろ
けさ、いや仙台サポですけど。
チームはともかく、スタだけは文句なしに自慢できる。
早くスタのレベルにチームが追いついて欲しいもんだ。
>>853 あの景色が前売り\1000で観れるなら安いよな
アウェイ側3Fならビジョンも近くてなお観やすい
雨しのぐ屋根が必要ならホーム側2Fに逃げればいいだけだし
857 :
あ:2008/01/03(木) 16:14:28 ID:vVMO8zbMO
湘南の社長が専用スタ建設をお願いしてるゆうてた
河野太郎も
平塚の日産工場跡地だと
日産の土地だけどいろんなとこと話するって
859 :
U-名無しさん:2008/01/03(木) 20:53:50 ID:QM4FgmDqP
なんだ、不満かよw
861 :
U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:25:45 ID:QM4FgmDqP
>>860 邪魔になる柱がないように設計工夫すんならアリだけどね
柱の奥に押し込められた応援団を除けば何気にいい写真だなw
臨海パルテノンってほんとに負の遺産だわ。
>>858 臨海みたいな2階席だと、確実にライン際が死角になるよね。
西が丘の周辺って、ナショナルトレーニングセンターが出来ているんだね。
864 :
U-名無しさん:2008/01/03(木) 23:19:19 ID:aO8xv9vl0
兎にも角にも
京都市内に専スタ造ってくれや。
臨海のバクスタみたいな2層式スタンドは前に柱建てないと絶対崩壊するなw
余談だが、ジェフがいつかJ2に落ちるようなことがあれば、また臨海で数試合やるのかな?
試合数は増えるからフクアリの芝は維持できなさそうだし。
J規格外といっても、札幌も室蘭や函館で平気でやってるからな。
>>855 むしろチームのレベルにスタが追いついて欲しいところが結構あるんだけどね。
特に川崎とガンバ、柏。
柏は一応専スタだけど、大部分はボロボロの仮設で傾斜もユルユルだから意見が分かれてしまうんだよ。
川崎も今後等々力では厳しくなるんじゃないかな?去年の平均観客数は鹿島より上だし。
臨海のゴール裏は、芝生になっている。決して芝生席ではない。
それを芝生席というのでは?
ここか
クズサカ豚が生息してるスレは
あとスロットはもう止めたほうがいいぞw
870 :
U-名無しさん:2008/01/04(金) 04:47:30 ID:B918f1+Z0
>>864 あそこは駅伝があるせいか陸連の力が異常な気ガス
>>858 西が丘はメイン裏のテニスコート、バック裏の駐車場なんとかすれば、旧カシマくらいのスペースは確保できぞう
873 :
U-名無しさん:2008/01/04(金) 09:23:27 ID:W31r1E3I0
>>866 柏はともかく、川崎・ガンバは5年くらい前考えると流石に自治体もフロントも二
の足踏むんじゃねえの?それくらい急激に人気・実力が表面化したチームだし。
あと2年くらいしてこのままだったら流石に動くかもね。
>>871 紫光クラブというサッカーファンが一目置くクラブが誕生した地なのにな
874 :
U-名無しさん:2008/01/04(金) 09:32:05 ID:ImbsGXQ1O
とりあえず専スタ造りまくれ
875 :
U-名無しさん:2008/01/04(金) 09:58:01 ID:A2TpqW7D0
↑
何様wwww
西が丘の増設を望む声が多いけど、何に使うつもりかな?
理想を言えば、夢の島に6万クラスの専スタ希望。ドリームスタジアム(笑)。
国立や日産は使わない方向で…
西が丘はテニスコートと駐車場の敷地が使えたとしても、日立台レベルが限度じゃないかな。
増築するとしても15,000人以上はきつい。
Jクラブのホームに出来ないスタを増築しても無意味だろ
>>878 それ考えると日本全国に立派なスタンドを持った野球スタが沢山あるのも無意味だなー
立派なスタンドって・・・野球場は芝生席とかベンチ席ばかりですが?
サッカーの専スタもベンチシートだったらがっかりだよね
やっぱり個別で背もたれは欲しい
>>881 マスカットとか坊ちゃんとかサンマリンとかアルペンとか長野五輪とか、他にも恐らく自分の知らない超豪華球場が
日本中にあると思うんだけど
隣の球場の芝生は青く見える
885 :
U-名無しさん:2008/01/05(土) 03:45:16 ID:Xmxc6pgeO
>>866 >>873 関東地方内で肝心なジェフもあれだしなw
山岸には見捨てられるわ、新監督が早野という怪情報もありで。
エメみたいな外人を引っ張ってこない限り、間違いなく今年で落ちるだろう。
ガンバと川崎は今すぐには無理だろうが、柏だけには何とかしてほしい。
いい加減、国立を立て替えろ。
もうトラックなんていらない。
専用スタ作れ
陸上トラック付きの国立が日本サッカーの聖地と
されている所に不幸があると思う
行動も何もできないくせに愚痴るだけ
最低だな>国立専スタ化厨
889 :
U-名無しさん:2008/01/05(土) 10:04:33 ID:7GkAxJ9P0
4は死ね。
>>890 体育館とクラブハウスを潰せばユアスタクラスなら楽に収まる。
向きを変えれて野球場を潰せばもっと大きいスタも造れるがまぁそんな大きいスタは要らないだろ。
他に色々と問題が発生するし。
>>883 NPBの興行がまったく行われない球場はその中には無いね
回数に比してもったいないって思われそうなのは事実なんだろうし、
四国九州や、北信越の独立リーグはそういった大きな球場をできるだけ
活用したいという意図があるんだろうね。
サンマリン→巨人が使用。&キャンプ地
坊ちゃん→広島が使用。オリックスも使用歴ありかな
マスカット→広島と阪神が使用。
アルペン→中日が使用。
長野→かつては西武、今は巨人が使用
野球の場合、アマの動員も案外侮れないので一概にこのへんの3万クラスが
無駄と言い切れない部分もあるんだよ。福岡みたいに足りなくなってるケースもあるし
大きな球場でもったいないって思うのは西京極かなぁ。新潟の新球場はどうなんだろ
>>889 宗教上の理由で松下の電池買えません>< 全国のってのは逆効果だと思う。J初年度には確かにJ電池あったが
まあ、それに夏の高校野球地区大会の主戦場でもあるしな。<全国各地の立派な球場
それこそ、強豪校同士の決勝戦なんてなったらプロ野球の下手な試合より人集まるし。
高校サッカーでもこれは言えるかもしれんが。
そういや高校サッカーの地区代表決定戦だけど・・・。
Jがあるとこや、JやJFL開催実績がある場所は何となく決勝の場所は分かるんだけど、それ以外の都道府県とか、
J開催実績が複数あるとこってどこ使ってるん?
前者なら北北海道とか、青森、岩手、三重、奈良、島根、宮崎くらいか。
後者なら大阪、兵庫、福島、富山、静岡、関東各都県、新潟、大分くらいか。
ヨドガー・イラン・ポー
>>863 あと野球場jは看板広告の収入がでかいよな。
サッカーの場合は全部クラブが持っていってしまうけど
野球はほぼ球場の収入になる。
ちなみにヤフードームの広告収入は年間33億円らしい。
3試合の開催でJ2の年間分くらいの収入を稼ぐんじゃないだろうか。
でもそれすら球場の維持費に消える福岡D。
サッカー場や陸上競技場の看板もスタジアムの収入になるんじゃないの?
で、
>>883に挙がってる地方球場にも広告が出てて巨額の収入が得られてるの?
巨大野球場を肯定するために偏ったデータ出してない?
>>897 維持費じゃなくて建設費の償還な。
福岡ドームは民間企業。
その辺の税金スタジアムとは違う。
>>898 ピッチの周りを囲んでいる、テレビによく映る広告は全部クラブの収入。
野球場のフェンス広告、バックネット裏広告などは全部球場の収入。
広告収入も最近は独立リーグなんかも出来て、J2よりもマシだろうな。
>>898 だから、「地方の競技施設は野球もサッカーも慢性的な赤字が問題になっている」
というのが正しいと思う。
興行回数は多くても平均の少ないサッカー(おもにJ2)
キャパの5割以上が埋まることが多いが興行回数が年1〜2回しかない地方プロ野球
どっちも広告費はたいして得られないんじゃないかな。
J2やJFLの興行を年に15回超打っても開催のたびに赤字ということもありうるから
単純にプロで滅多に使わない2万↑の球場があるからって
「この球場を潰してここに専スタを建てればいいじゃん」というのは、
いくら少子化で野球とサッカーが共存できるパイが日本になさそうだとはいえ暴論だと思う。
ガンバと柏は見込みありそうなので利権団体に食われない程度に頑張って欲しいね。
京都は・・・なんか「稲盛さんのお金で陸上競技場を建てたい」って人が多そうで怖い
>>901 何言ってるんだか…
なんで野球場はスタジアム看板の話でサッカーはピッチ看板の話なんだ?
サッカー場にもスタジアム看板があってそれは当然スタジアムの収益になってるのに
なぜそれを無視するの?
904 :
U-名無しさん:2008/01/06(日) 09:45:19 ID:mxAXAReR0
なぜか、野球場に優しい意見が多いのは、なぜ?
>>893 >宗教上の理由で松下の電池買えません><
理由が気になるよ><
>>904 もう勝ち組だからねえw
まあ、冗談はともかく、野球も球技だからね、陸上よりは理解できるんじゃね?
それに昔は野球やってました、て人も多いだろうし、高校野球好きも多そうだし。
俺としては今の野球場でうまくフットボール(アメフットを含む)をできないも
のか?と考えたいね。ライスボウル見ると不可能じゃねえな、と思った。
>>893 西京極の野球場は学生野球(同立戦など)があるのであのキャパでもキチキチです。
陸スタ使うサンガよりもよほど動員見込めるので。。。
>>904 貴殿は関西のサカーが吹田だけと申すか
まあ、「野球場取り壊し→専スタ」の成功例が無いからというのがあるかと。
>>907 あ、大学野球を素で忘れてた。ということは神宮からヤクルト抜いたようなもんか
元の試合数が少ないから影響はソレ以下か。
909 :
U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:25:57 ID:xGCx0lQ9P
>>906 野球と共存できるのはアメフトじゃないの?人工芝可なんだし
内野スタンドを可動式にすればいいんだよな
ナゴヤドームはスタンドを移動できるんだよな
京滋は勿論、関西六大学と関西学生リーグも使ってたかな。<西京極
あとは何だかんだで社会人野球の主戦場だったりもする。
でも改修の見込みはないんだよねぇ。「財政難」で。
陸上競技場改修するお金や、地下鉄伸ばす(今月16日開業)お金があるなら、
球場を改修して欲しい・・・。
阪急の車内からチラッと様子が見えるのはありがたいけど。
おっと、完全にスレチガイだったな。
>>903 サッカーのスタジアム看板なんてテレビに映らんような
目立たない場所にしかないだろw
収益なんてたかが知れてる。
なんで対等に扱ってるんだ?
>>912 豊スタは黒字にしましたけど、その実績じゃだめなん?
>>913 豊スタはトヨタが温情で広告買ってくれてるだけ。
行けばわかるけどトヨタ系の企業で広告ギッシリ。
もしかして実力で黒字にしたと思ってる?
>>914 そんなこと色んな記事で社長が語ってるし、社長自身が関連企業でしょ・・・・・・
実力てか黒字化できたのは事実だからね
豊スタは地域柄トヨタ関連企業に頼るのは当たり前だし、別にどんな方法で稼ぐかなんて、管理側次第ですから
野球豚が何得意げに語ってるんだろう
突然だけど、
J会場としての利用を踏まえて陸上競技場を親切する場合、
陸上の1種規格だと芝生の面積は106m×69m
J1基準だと107m×71m(ラインまでで105m×68m)
なんだけど、陸上規格で(狭く)作ってもJ側は渋々認めるのか
J1基準を満たしてないと判断されるのか教えてエロい人
既存スタの場合とは違う、とか聞いたから・・・
しまった
×親切する → ○新設する
だった
>>915 トヨタの力を借りて実力ですか。
とんだ虎の威を借る狐ですなあ。
なら他のスタジアムも実力で黒字にしては?
>>911 宮城球場みたいに、京都にプロ球団を誘致して、球場の改修費用を全額
親会社に負担させることができればいいんだけどな。
豊スタ\(^o^)/ハジマタ
>>920 たぶん京セラか任天堂くらいしか応札しないと思う。
で、京セラになった日にゃまた市議会が反発するんだろうなぁ。
・・・って考えたら京セラって大阪Dの命名権買ってるんだっけ?
あれは関連企業の京セラミタだったか?
923 :
U-名無しさん:2008/01/06(日) 20:30:23 ID:SUlWdmgVO
豊田スタジアムが黒字って(笑)
関連企業のマネーロンダリングじゃん。
実質脱税だよ。アホらし。
プロ野球と似たり寄ったりですなw
925 :
U-名無しさん:2008/01/06(日) 23:07:26 ID:xGCx0lQ9P
芝生席になってるスタジアムをせめてイス席にしようよ
このプールの天井崩落、今回に限らず結構似たような事例が多いのが気になる
仙台のは自身だからちょっと違うけどフィットネスクラブの温水プールとかどっかのスパ複合施設とか
928 :
U-名無しさん:2008/01/07(月) 09:58:16 ID:9CWvAaxmO
与野本町付近に70000人収容専スタ希望
929 :
U-名無しさん:2008/01/07(月) 14:57:10 ID:Ex2n1Oa40
☆都市規模人口に見合ったスタジアム
札幌:コンサドーレパーク 61,078収容 ※セルティックパークをコピペ
仙台:スタンフォード仙台 41,398収容
東京:コクリツ・ノウ 91,656人収容 ※国立競技場をの席2倍にする
名古:TOYOTAスタディオン 64,470収容 ※豊田のスペースありすぎる席通路を詰める
福岡:カムサハムニオン 35,303収容
930 :
:2008/01/07(月) 15:48:26 ID:id+QSoYC0
931 :
:2008/01/07(月) 15:54:22 ID:id+QSoYC0
日本は1400億円の総工費でサッカー専用を建設するとか
めでたい話がまるでないな。
もうだめかこの国は
932 :
U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:01:36 ID:elFMVXizO
西京極は競技場も球場もどっちもボロすぎる
100万都市のスタジアムとは思えん
933 :
U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:16:40 ID:a9eYonrQ0
>>931 数百億〜1千億超で陸上競技場建設ならあり得ます。
はい。
収入見込める後利用、及びそれ観戦するお客さんはというと・・・(以下略
935 :
U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:58:56 ID:VFrP03vyO
また野球場の話で申し訳ないが、年末に静岡の草薙球場を取り上げた番組(静岡ローカル)をやってた。
現在の球場は30年ぐらい前に改築されたものだが、当時は地方球場としては最大級(内野15000、外野芝生15000、中堅115m、両翼91m)のスタジアムだったらしい。
今となってはチンケな地方球場だが、豪華地方球場の走りだったと聞いて驚いた。
あと野球場、球技場問わず、だいたい30年ぐらいで老朽化云々言われるのなら、それぐらいの期間で償却できる規模にしなきゃいけないんだなと思った。
60℃はまず税金払え
その後市ね
937 :
U-名無しさん:2008/01/07(月) 18:53:27 ID:lL3cSZzG0
サッカー競技場を造ろうとすると疫病神のように関わってくる陸上トラックは
何なの?邪魔でしかない
陸上が口挟む権利なんかないだろ
いい加減にサッカー専用スタを造ろうとする時に擦り寄ってくる陸上トラックを
排除し、サッカー競技場から陸上トラックを追放しろ
>>937 タイムマシンで日韓W杯の前まで帰って、それを叫んできてくれ・・・・
大目玉、大白鳥、伊達兜、横酷・・・・・・この辺を頼む
いつも疑問に思うけど、陸トラつけるのって、本当に稼動率上がるものなの?
このあたりがいつも曖昧だ
脚を付けると満足、みたいなもので特に意味はないじゃないかな。
トラック税を創設しよう
1レーン4000万円ぐらいで
そうすれば、陸上競技場なんて建たなくなってくるだろう
陸トラつけないと認めん、と県議が言うのよ。
>>940 「陸上トラックがないが・・・・」
「あんなものは飾りです。偉い人にはそれがわからんのです」
屋根無くてもいいから、札幌ドームみたいに野球場兼用にすれば稼働率上がって赤字を防げる
>>939 サッカーだけだと芝生が持たないので当然下がる。
>>945にマジレスしてみる
野球場も天然芝にしたい場合、「床」が2つ要るよな。
そんな大掛かりな施設の利用料をはらえそうなのってプロだけのような。
札幌→言わずもがな
仙台→すでに仙スタがある
千葉→フクアリと日立台・・・
東京D→東京DIIを作るのならば、可能性はなくはないが・・・何年後だよ
神宮→神宮単体の稼働率が相当高かった気がする
さいたま→どっちも専スタじゃねーか
横浜→確かにいい加減立て替えてもいい頃だが
名古屋→まだ新しい
大阪→宮内は本気でこっちを使うつもりのようです。よって無理。
甲子園→絶賛改修中
広島→絶賛新築中
福岡→維持費低減の為の改装って本末転倒じゃね?蜂には博多の森があるし
「開放型・天然芝で、サッカー野球兼用」の場合、
倉敷あたりはやる価値があるかもしれんが・・・かかる費用には見合わなさそうだよなぁ
>>947 というか今どき天然芝に拘る方がおかしいのでは?
死ねよ60℃
>>808 でもあれがあったから全国的に身の丈にあったスタ作りにつながったんだろうね。
いい反面教師だよ。
>>950 うちがじいちゃんになるまで使い続けることになるんだな・・・orz
この悲劇は語り継がなきゃな・・・
952 :
:2008/01/08(火) 00:21:14 ID:AQhibZ0j0
陸連の会長が森で森の一番好きなスポーツはラグビー
やはりキックバックの金には勝てないかw
イタリアも意外に陸スタ多いよな(デッレアルピ、ボローニャ、ローマ、シエナ、バリ?とか)
サッカー浸透しまくってるはずなのになんでだぜ
>>955 イタリアは陸上トラック作ると補助金出るんだと
デッレ・アルピとか1回も使ったことないらしい
政治家がなんとか協会の会長になるのは良くある事。
森喜朗は日本体育協会と日本ラグビー協会の会長で、
早稲田のラグビー部に在籍したことがあるらしい。
959 :
:2008/01/08(火) 15:26:14 ID:AQhibZ0j0
>>959 屋根の勾配が少な過ぎて、雪が降った時に雪が下に落ちず
重みで屋根が崩落しそうだなw
地震、台風、雨、雪・・・日本の自然現象は厳しい
アレナアウフシャルケはドーム型でけっこう屋根の傾斜があったし
構造材の鉄骨も多めだったよ。あれなら日本の雪にも耐えられる
ただ風通しが悪そうだから、高温多湿の日本にはあわんかも
夏もカラッとしてて冷房いらないのは札幌くらいだろな
962 :
U-名無しさん:2008/01/08(火) 17:57:25 ID:LwLzXnRX0
シャルケも札幌ドームみたいにピッチ外に出せるタイプ
だから風通しとか関係なし
>>959 札幌ドームの写真は野球の時のやつなのかw
>>958 森喜朗の場合は、個別の肩書きよりも、文教族のドンというのが大きい。
森喜朗は去年のアメフトW杯の名誉会長までやってるぞw
>>959 トヨタスタジアムはモニターが中央まで出てくる移動式なはずだから、
不可能ではないと思う。
4は死ね
>>962 そういう意味じゃないだろ
じめじめで蒸し暑いスタジアムに行きたい?ってことだろ
>>946 正直それは初歩的な話
要は、専用スタジアムにするのと陸スタにするのではどのくらい稼動率の違いがある
か、が凄く曖昧な気がする
陸上競技場にする、と行政側が言うと、一般人は兼用だからたくさん使えるねえ、と
頭の中では考えるけど、実際どういう利用の仕方がされているのだろうか?
結局使用するのは土日に集中するし、午前中陸上、午後球技なんて使い方がされてい
るのをスケジュール表で見たことがないんだよね、俺だけかもしれないけど。
芝の養生期間になると、トラックは使えるけどフィールド競技ができなくなるだろうし
となるとちょっとした大会も開けないだろうし。
ただ漠然と「稼動が上がる」と思っているんじゃないかなあ?
970 :
U-名無しさん:2008/01/08(火) 22:23:02 ID:tGKEZDK0O
話ブッダ切りになるが、来年のサイスタは全面LEDかな?
浦和がわざわざバック側に新設するメリットは全くない
Jリーグがスポンサー認知を高めるために導入ってならありえると思うけど
その可能性って少ないと思う
>>971 安くなってるんだし出始めとは全然違うから、コスト的にあるんじゃないの?