ヽ(::゚∀゚::)(愛媛FC Part80)(::゚∀゚::)ノ
1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 14:11:53 ID:VUXvoIuu0
[第1クール]
第01節 03/03(土)14:00(A)●1-2 vs徳島 @鳴門
第02節 03/11(日)14:00(H)●1-3 vs東京V
第03節 03/18(日)16:00(A)○1-0 vs鳥栖 @鳥栖
第04節 03/21(祝)14:00(H)△0-0 vs水戸
第05節 03/25(日)16:00(A)△0-0 vs湘南 @平塚
第06節 04/01(日)16:00(H)●0-4 vs仙台
第07節 04/08(日)13:00(A)●1-3 vs山形 @山形県
第08節 04/11(水)19:00(H)●0-2 vsC大阪
第09節 04/15(日)13:00(A)●0-1 vs福岡 @博多球
第10節 04/21(土)16:00(H)○3-0 vs京都
第11節 04/25(水)19:00(H)●0-1 vs草津
第12節 04/28(土)14:00(A)●0-1 vs札幌 @札幌ド
第13節 05/03(祝) −休−
[第2クール]
第14節 05/06(日)13:00(H)●0-1 vs山形
第15節 05/12(土)13:00(H)●0-4 vs湘南
第16節 05/20(日)16:00(A)○2-0 vsC大阪 @長居2
第17節 05/23(水)19:00(A)●1-2 vs京都 @西京極
第18節 05/26(土)14:00(H)●0-2 vs鳥栖
第19節 06/02(土)13:00(A)○1-0 vs東京V @味スタ
第20節 06/09・10(土・日) −休−
第21節 06/13(水)19:00(H)○2-1 vs札幌
第22節 06/17(日)14:00(A)●0-3 vs水戸 @水戸
第23節 06/23(土)13:00(A)●0-3 vs仙台 @ユアスタ
第24節 06/27(水)19:00(H)△0-0 vs福岡
第25節 07/01(日)19:00(A)○2-0 vs草津 @群馬陸
第26節 07/06(金)19:00(H)●0-1 vs徳島
3 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 14:12:24 ID:VUXvoIuu0
[第3クール]
第27節 07/11(水)19:00(A)○1-0 vs鳥栖 @鳥栖
第28節 07/18(水)19:00(H)●0-2 vsC大阪
第29節 07/21(土)19:00(A)△1-1 vs湘南 @平塚
第30節 07/25(水)19:00(H)△0-0 vs水戸
第31節 07/28(土)19:00(A)●0-1 vs山形 @山形県
第32節 08/05(日)18:00(H)△1-1 vs東京V
第33節 08/12(日)19:00(A)●0-2 vs福岡 @博多球
第34節 08/16(木)19:00(H)○3-0 vs仙台
第35節 08/19(日) −休−
第36節 08/24(金)19:00(H)●1-3 vs草津
第37節 08/30(木)19:00(A)△1-1 vs徳島 @鳴門大塚
第38節 09/02(日)14:00(A)△1-1 vs札幌 @函館
第39節 09/09(日)19:00(H)●0-1 vs京都
[第4クール]
第40節 09/16(日)18:00(A)●2-4 vsC大阪 @長居
第41節 09/23(日)19:00(H)△3-3 vs福岡
第42節 09/26(水)19:00(A)○1-0 vs仙台 @ユアスタ
第43節 09/30(日)16:00(H)○1-0 vs徳島 天皇杯3回戦 10/07(日)13:00(H)○1-0 vs沖縄かりゆしFC
第44節 10/10(水) −休−
第45節 10/14(日)14:00(H)○3-1 vs山形
第46節 10/20(土)13:00(A)●0-1 vs草津 @群馬陸
第47節 10/24(水)19:00(A)●1-3 vs京都 @西京極
第48節 10/27(土)19:00(H)●0-1 vs札幌
第49節 11/10(土)13:00(A)●0-1 vs水戸 @足利陸
第50節 11/18(日)19:00(H) vs鳥栖
第51節 11/25(日)13:00(A) vs東京V @味スタ 天皇杯4回戦 11/28(水)19:00(A) vs浦和レッズ @駒場
第52節 12/01(土)12:00(H) vs湘南
4 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 14:12:54 ID:VUXvoIuu0
01:羽田 敬介 (29) GK ハダ ケイスケ
02:松下 幸平 (22) DF マツシタ コウヘイ
03:近藤 徹志 (21) DF コンドウ テツシ
04:南 祐三 (23) DF ミナミ ユウゾウ
05:星野 真悟 (29) DF ホシノ シンゴ
06:井上 秀人 (25) MF イノウエ ヒデト
07:千島 徹 (26) MF チシマ トオル
09:三木 良太 (22) FW ミキ リョウタ
10:金守 智哉 (25) DF カナモリ トモヤ
11:田中 俊也 (23) FW タナカ トシヤ
13:関根 永悟 (26) DF セキネ エイゴ
14:藤井 貴 (21) FW フジイ タカシ
15:森脇 良太 (21) DF モリワキ リョウタ
16:赤井 秀一 (26) MF アカイ シュウイチ
17:大山 俊輔 (21) MF オオヤマ シュンスケ
18:江後 賢一 (28) MF エゴ ケンイチ
19:笹垣 亮介 (22) FW ササガキ リョウスケ
20:大木 勉 (31) FW オオキ ススム
21:佐藤 昭大 (21) GK サトウ アキヒロ
22:新井 翔太 (22) MF アライ ショウタ
23:神丸 洋一 (23) MF カミマル ヨウイチ
24:中村 豪 (20) MF ナカムラ ゴウ
25:持留 新作 (19) MF モチドメ シンサク
26:内村 圭宏 (23) MF ウチムラ ヨシヒロ
27:青野 大介 (28) MF アオノ ダイスケ
28:高杉 亮太 (23) MF タカスギ リョウタ
29:川又 堅碁 (18) FW カワマタ ケンゴ(特別指定)
30:宮原 裕司 (27) MF ミヤハラ ユウジ
31:阿部 一樹 (20) GK アベ カズキ
33:ジョジマール(20). FW JOSIMAR
35:川北 裕介 (29) GK カワキタ ユウスケ 計:31名 平均:23.7歳
5 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 14:28:59 ID:+umbsfbl0
1殿乙にござりまするぞ。
6 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 14:53:26 ID:4NVWjWYWO
1やん乙やけんのう。
7 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 15:07:30 ID:iy1BP8yaO
>>1 乙
で、昨日の内定者4人のリーク情報まだ〜?
8 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 15:31:54 ID:5tZDRHH7O
オーレ5巻買った。
カターレ富山との対戦は「のーダービー」だな。
9 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 16:42:04 ID:4EnG8ecz0
10 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 17:04:26 ID:VgL48TMg0
>>1 乙ぞなもし。
このスレにも合がありますように
11 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 17:36:03 ID:tFkGuRXo0
12 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 18:16:34 ID:MKP3jTcu0
【J2順位表(第49節終了時)】
順位 チーム名 勝ち点 最高勝ち点 備考
――――――――――――――――――――――――――――――――
01位 札幌 87 93 優勝可能 5位以上確定
02位 東京V 85 91 優勝可能 5位以上確定
03位 京都 81 90 優勝可能 6位以上確定
04位 仙台 80 89 優勝可能 6位以上確定
05位 C大阪 78 87 優勝可能 6位以上確定
06位 湘南 74 83 3位以下 7位以上確定
07位 福岡 67 76 6位以下 8位以上確定
08位 鳥栖 65 74 6位以下 8位以上確定
09位 山形 54 60 【9位確定】
10位 愛媛 42 51 10位以下11位以上確定
11位 草津 39 48 10位以下確定
12位 徳島 32 41 11位以下確定
最下位 水戸 31 40 11位以下確定
【勝ち点奪取表(第49節終了時)】
9点
7点
――――勝ち越しライン――――
6点 鳥栖 (次戦勝ちor分けで勝ち越し)
仙台 (2勝2敗で五分確定)
5点
――――負け越しライン――――
4点 東V (次戦勝てば勝ち越し、分けで五分)
札幌 徳島 (1勝1分2敗で負け越し確定)
3点 京都 C大阪 山形 草津 (1勝3敗で負け越し確定)
2点 湘南 (次戦勝てば五分)
福岡 水戸 (2分2敗で負け越し確定)
13 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 18:17:16 ID:MKP3jTcu0
いつも、ひっそりと順位表を書き込んでいる者です。
そして春頃に
「モッチーの誕生日=12/1湘南戦=最終戦で
何かイベント、賑やかしできないかな?」
→「冬になってから考えようね」
と言われた者でもありますw
そろそろ肌寒い季節ですが皆さんいかが御過ごしでしょうか?
14 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 18:19:21 ID:MKP3jTcu0
連投スミマセン
ちなみにモッチー、今年で齢50です。
15 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 18:52:56 ID:ix33gYz+0
モチ鍋会だな。
16 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 18:56:01 ID:Mzr/0Xl40
はっきり言って水戸ちゃんってJFLにいても下位だよね
強い地域リーグとやっても負けるし
17 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:11:35 ID:NCi7X6SjO
∩___∩
|ノ\ ヽ |
/ ●゛ ●| |
|∪ (_●_) ミ j
彡、 |∪| | J
`/ ∩ノ ⊃ヽ
( \ / _ノ| |
`\ “ /__| |
\ /___/
18 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:48:06 ID:G/6TB94e0
ようやく水戸に負けた傷が癒えた。
湘南戦はちゃんと空気読んで生卵持って来いよ>選手
19 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:28:16 ID:Jv6r5X3u0
甲府がJ2に落ちたら、ジョジは甲府にかえるのかい?
甲府が昇格目指すなら即戦力の外人取るだろうし…。
ということは愛媛に残留もなくはないな。
カマタマとの試合に外人いたみたいだし。
アマンダちゃんも寂しくないだろう。
20 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:36:23 ID:VgL48TMg0
>>13 28日に「誕生日おめでとう、愛媛で還暦の誕生日お祝いさせて」
フラッグ出してハッピーバースデー歌うのがいいと思う。
21 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:39:33 ID:gvrFsDc60
赤馬のおひさる覗いていて見つけたもの
『ロッソバスチョロQ』
今、真剣 オーレバスのチョロQが欲しい!と思うおいら・・・
22 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:48:42 ID:4EnG8ecz0
>>13 「もっちーによる餅投げ」はどうだろう?
餅は どっかの食品会社にスポンサーになってもらう。
>>21 とある関係者の友人の知り合いによると
既にタカラと交渉に入っているらしい。
23 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:55:28 ID:Ny0CLBjG0
俺の知り合いの関係者はバンダイだと言ってたが。
24 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 21:18:30 ID:2fwyb0AUO
大手スポンサーってバンダイ?
25 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 21:23:46 ID:cGFShb6KO
川又最高(・o・)ノ
26 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 21:48:48 ID:vQPi8GSq0
やっぱり勝ってくれんと
テンション上がらんゲ。
27 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:16:29 ID:xW/E7tgr0
天皇杯は当たって砕け散ってくれ!
28 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:21:12 ID:o7ZtKO7Y0
砕け散ったらリーグ戦最終戦は一体どうすんだよ。。
29 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:28:31 ID:ix33gYz+0
リーグ戦>天皇杯の意識は守るべき。
東京V戦は敵の昇格が決まる試合かもしれないし。
30 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:32:39 ID:Qv1mcI0E0
31 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:32:47 ID:NCi7X6SjO
去年のマリノス戦じゃないが 浦和を慌てさせるような試合をしてほしい。
勝てるとは言わないが浦和を慌てさせることが出来れば 少しは話題にもなるだろうし、全国に向けて絶好のアピールにもなると思う。
で、その先 あわよくば…。
まあ、天皇杯も大事だが そのためにも まずはリーグ戦。残り全部取りたいね。
32 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:41:37 ID:T35NL8n50
なんかね天皇杯はともかく緑戦は勝てるんじゃないかと期待してしまう。
変な話だが水戸とやるより、なぜか点を取れるイメージが描きやすい。
そして相手は昇格間近でプレッシャーもあるだろうし、頼れるエースは欠場。
去年の柏戦を思い出すねえ。
ま、その前に鳥栖戦だが・・・。
33 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:43:28 ID:VAz/9HiwO
愛媛サポは元旦に向けて便の手配をしろ!
34 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:04:49 ID:tFkGuRXo0
元旦勝ったら賞金1億円と天皇1年分!
……4回戦の相手が浦和に決まってから
どうもリーグ戦のモチベが上がらないのも事実。
それは選手も同じかもしれんね。イカンよなあ
35 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:08:44 ID:Kn7+fs350
レッズ戦BSで放送しないならNHK松山で録画放送でもやってくれないかな
県内のサッカーファンに良いアピールになると思うんだけどな
善戦すれば。。。
36 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:18:30 ID:wBdWSqJd0
どの局でも放送ないってよ。
NHK松山放送局に問い合わせが殺到したら放送あり得るみたいやけど。
37 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:24:32 ID:VAz/9HiwO
CS
38 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:35:57 ID:N7aILFq40
埼玉は遠いよ
39 :
U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:53:47 ID:Qv1mcI0E0
天皇杯はNHKだな
生はムリだろうけど 深夜枠で録画中継シルと
メールとハガキでお願いスルベ
40 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:15:48 ID:T0aY+XIn0
41 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:27:41 ID:dSEwrgdI0
>>1 さん乙様です。
このスレにも 愛 がありますように・・。
鳥栖さんといえば、去年の雨の中での最終戦(ホーム)を思い出します。
高萩君の最終戦でもありました。
42 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 03:15:33 ID:LCg97HVW0
愛媛の誇りは水樹奈々さんと近野成美さんだよなー
43 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 07:16:25 ID:qZMstud+0
下部組織に、有望な選手っているのかな?
44 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 08:22:40 ID:/sTRvEmT0
>>42 藤岡弘、
SEX MACHINEGUNSのANCHANG
LUNKHEAD
ジャパハリネット
も忘れずにw
あ、そういや福西は帰ってこないのかねぇ・・・
45 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 09:59:18 ID:TSanz+fiO
>>43 確か大学進学だと思うがオレのイチオシは正岡君だ。
監督と合わなかったのか、今年は今ひとつだったが、視野が広く、度胸もあってファンタジー溢れるレフティーだ。
背は小さいけどスケールの大きな選手。
>>44 ヲタにマジレスせんでも・・・。
福西は嫁が「田舎はもうイヤ」と言って瓦斯に移籍したんじゃなかったっけ?
・最後の一年を地元で単身赴任
・福西移籍のために県内の某パチ屋が大口スポンサーに
という条件が揃えば可能性は無くはないかもしれん。
いくら福西でも新居浜人なら「いつかは故郷に錦を」という意識もあるはず。
しかし長期的に見てメリットはあまりなさそうなので、期待はしない。
実現したらもちろん嬉しいけどね。
46 :
ライスピ:2007/11/13(火) 10:20:40 ID:ZzuzYp2X0
前から気になってたんだが藤岡弘の生家つうか、実家は武道関係の道場とかやってはるん?
47 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 10:26:28 ID:L6G1DhGVO
>>45 スポンサーは新居浜のパチ屋どもが動けば強いんだけどなぁ
あとは日本食研くらいか?
48 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 10:27:42 ID:ii47K3ObO
俺の印象では残り全敗してもおかしくない
49 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 11:06:09 ID:TSanz+fiO
>>47 日本食研は親分が典型的な成り上がり型ワンマンで現金主義でケチだから難しいと思うよ。
それより不思議なのは愛媛FCの非常勤役員に名前がありながらスポンサーでないダイキ。
松山商工会のボスで県体育協会のえらい人なのにな。
50 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 11:09:19 ID:9zS2eyjW0
それなら全員解雇
51 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 11:29:48 ID:AJJvJD9P0
52 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 11:30:19 ID:/sTRvEmT0
>>49 新居浜離れてもう4年経つからわからんのだが
ダイキって旧ディック?
53 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 11:42:27 ID:TSanz+fiO
>>52 そう。
と言いつつDIKは元々ダイキの一事業部だった。更にもっと昔は子会社。
ダイキは元々浄化槽が本業でそっちの業績は比較的安定している。
ただしホームセンター部門は長年の自転車操業のせいで他のホームセンターと近年合併した。
細かいところが間違ってたらスマソ
54 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 12:31:02 ID:TU3Binuk0
新規スポンサーの獲得も大事だが、今のスポンサーの増資の方が期待できるかもな。
昨日のニュースでも愛媛銀行が過去最高の利益というニュースがあった。
フジと三浦工業も過去最高の増収増益というニュースが流れてたし、
太陽石油も県内SSが好調らしい。
おそらくユニスポの契約もそろそろ更新されたと思うが、スポンサー料が増えていて欲しいな。
55 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 12:33:50 ID:jrzrv5s1O
DAIKIは、本業が浄化槽だから『水』に関係する競技しかサポートしない。
という話を聞いたことがある。
56 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 12:36:16 ID:Nh59ti9eO
昨日の4人は練習生で
マルの知り合い?と
大分ユースと
外人2人は高校生らしい
57 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 12:42:41 ID:/sTRvEmT0
>>54 三浦はCMが全国区だし、スポンサーとしてはそれなりに規模大きいんだよね?
媛銀が景気いいのは地元民としてなによりだね
しかし太陽石油はやるなぁ
愛媛ガソリン高いのに。
58 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 14:02:48 ID:m+vfNt5g0
俺はダイキで物を
なるべく買わないように
している。
役員なのに協賛なしは腹が立つ
59 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 14:18:23 ID:zr9kNMewO
>>30 還暦まで愛媛で監督続けてくれってことだろ
60 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 15:09:51 ID:3zpCKAtbO
漏れの職場も増収増益の予定。
但し過労で何度か天使にカコまれたパトラッシュの姿が見え隠れしたぉ。
61 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 15:20:51 ID:ej1pFbuJO
ダイキは 愛媛じゃ
完全に 勝ってる思うとったのに
厳しいのか?
競合店が愛媛進出したら どうなるのか。
元々 愛媛FCに興味ないなら 期待もできん
62 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 15:25:24 ID:TSanz+fiO
>>57 県内に展開したセルフ店が好調らしい。
そういえばサンセルフって最近あちこちに増えたな。
去年、今年とマッチスポンサーにも一番積極的だったんじゃないだろうか?
これで本社が松山に移転して松山市の税収が増えれば、
のー先生の予言通りに専スタが建つかもしれないんだが。
というのはオレの妄想だ。
63 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 15:30:37 ID:jrzrv5s1O
九石ドームがある様に太陽石油スタジアムがあってもおかしくはない。
64 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 15:34:05 ID:/sTRvEmT0
>>62 あぁ、サンセルフって太陽石油だったのか。
そういえばうちの親父はいつもサンセルフ。
あのルーレットがなんかいいらしい
なるほど。
65 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 15:35:35 ID:jrzrv5s1O
>>56 昨日1日中寝てた?w
練習生の事、知ったかぶりに書いてるが、そこまでは誰でも知ってるw
66 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 16:24:27 ID:mRoA/K34O
>>55 ダイキの名前をチーム名に入れるなら…って話が過去あった筈。
水は関係ないだろうね
67 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 16:51:47 ID:aZyL3u9l0
愛媛オレンジダイキャモンズFCにでもするか
68 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 16:59:44 ID:aZyL3u9l0
>>47 日本食研のあの西洋のお城を模した工場(見学)に行ってみ
社長の頭の中にこれぽっちも地元への文化貢献=企業としての責任
などというのが無いのが分かるから。
69 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 17:02:40 ID:U+2rOCZPO
ダイキはホーマックとカーマと経営統合してDCMjapanホールディングス(本社・東京)傘下の西日本地域を地盤とするホームセンターとなった為、ダイキが個別に特定のクラブを支援することができなくなった。
もし、ダイキが特定の地域のクラブを支援する場合は 持株会社のDCMjapanの同意が必要なはずだ。
ダイキに期待するならダイキのホームセンター事業から分離・完全独立したダイキアクシスのほうが期待出来ると思う。
70 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 17:26:17 ID:TU3Binuk0
>>61 店舗を増やさないと売上げが伸びない状況になっても無理して出店し続けたせいだな。
>>63 同意。愛陸のネーミングライツの本命は太陽石油だと思うよ。
>>68 日本食研にしてもダイキにしても一代で築いた社長や会長がいるところってどこかナベツネっぽいよね。
71 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 17:38:17 ID:ii47K3ObO
お前ら詳しすぎw
72 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 17:54:52 ID:gXSu7Z2k0
ガソリンは太陽石油で給油と決めています。
73 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 18:25:19 ID:0n6RROUd0
>>39天皇杯は何時からNHKになっつたんだ?
知ったかじゃないのか?お前はにわかファンだな。
天皇杯は昔から日テレだぞ!
74 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 18:32:21 ID:98FJ6FAG0
愛媛FCに協力しないからって、特定の会社名を晒して不買運動とも取れる発言はどうなん?
そういう攻撃的な発言は、一層ライトな客層から敬遠されるのではなかろうか。
常に謙虚な姿勢が大事だと思うのだが。
75 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 18:34:09 ID:2EElyE+Y0
>>73 │
│
│
│
│ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
J |・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
76 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 18:34:40 ID:0n6RROUd0
誰も釣れないか?
天皇杯は愛媛に決勝まで行ってもらいたいものだ!
浦和が4回戦でサテライト控組を出すらしいから可能性あり!
ALCの疲れを癒してくれよトップは。
77 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 18:35:01 ID:wUiKJcrm0
今、気が付いた!
「いちおし」見るの忘れてた〜!
78 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 19:11:30 ID:JnZgMXj80
じゃぁ「愛媛はセパハンを応援します」って幕作るか・・・
79 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 19:21:52 ID:U+2rOCZPO
>>72 密かに三原産業(エネオス…カメリア33・坊スタ前SS・宮西など)も思い出してください。
80 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 19:31:49 ID:jrzrv5s1O
ライト層はこんなとこ見ないからw
81 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 19:43:17 ID:TU3Binuk0
>>76 「ALC」ってところを突っ込んで欲しいの?
82 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 20:24:10 ID:ej1pFbuJO
ビーチバレー
佐伯みか選手は 今も ダイキ所属に なっとるお
83 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 20:32:37 ID:7oO694QU0
84 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 20:34:37 ID:MgrLnfhS0
>>82 ダイキの社員です。
でもダイキヒメッツは廃部になったんです。
かわいそうでしょ?
85 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 20:44:03 ID:USQEkcbH0
>>84 ヒメッツなくなってたんだ。知らんかった……
アレだ。湘南のように
愛媛FCビーチバレー部ヒメッツ(仮)を創部しちゃえ。
ダイキさんは、サッカーもひっくるめて全部を支援する形なら
お金出しやすかったりするんじゃね?
86 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 20:57:40 ID:xnPu9AL50
>>72 密かに法人会員(ブロンズ会員)のコスモ松山石油(株)も思い出してください。
87 :
ALC:2007/11/13(火) 21:06:15 ID:45xi5ZvZ0
BIGスポンサーが着かないと立ち上げ〜創成期は厳しいよな。
補強・待遇・環境全てが揃わない。
愛媛頑張れ!来期はJ1昇格!再来期はリーグ・ナビスコ・天皇杯の3冠だ!
愛媛なら大丈夫だ!今期が10位で終わったとしても来期は1位で昇格!
88 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 21:15:34 ID:xnPu9AL50
89 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 21:21:50 ID:X3EtiWYB0
鳥栖、東京V、浦和、湘南をチュンチュンにいてこましたろうぜ!
90 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 21:27:36 ID:h0a4PAUN0
91 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 21:39:01 ID:DzqeYI230
>>88 やっと学生割引が来たかってかんじ。
砥部までの移動手段対策を取らないことには、去年の「グッバイ・サマーバケーション」と同じことになるな
92 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 21:40:30 ID:MgrLnfhS0
放浪記に告ぐ!!
貴様に我らの愛媛呼ばわりされる覚えはない!!
いいかげんにしろ!!
93 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:12:14 ID:JnZgMXj80
鳥栖は勢いあるなぁ・・・
厳しいなぁ・・・
94 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:14:05 ID:4QuHXKl60
95 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:20:08 ID:MgrLnfhS0
いや今回だけはスルーできねえ。
福岡の体たらくと愛媛をリンクしてやがる。
96 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:21:14 ID:T0aY+XIn0
>>92 わざわざ巡回してる上に宣伝までしてるんだ。大好きなんだねw
・・・あ、もしかして本人がやってたり?
ああこりゃ釣られちゃったなぁ
97 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:22:26 ID:MgrLnfhS0
放浪記に問う!!
貴様は愛媛のために何をしている?
何を持って愛媛サポーターを名乗る?
はっきりと言ってみろ!!
98 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:43:48 ID:xq/1KMdu0
このスレは放浪記へのコメントを受け付けていません。
99 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:54:24 ID:X3EtiWYB0
放浪記って何?
放浪記でググると196万もヒットするんだけど??
196万分の1の塵のような話題を振るのはやめてほしい。
>>88 妻帯者としてはこっちの方がそそられるな。
今シーズンラスト2試合は「親子観戦デー!」
親子で観戦予定の方で下記イベント参加ご希望の方は、ぜひご応募下さい!
先着200名様(各試合100名ずつ)を試合前のピッチ上へご招待します!
ピッチ上へご招待企画!
事前予約、先着200名様(各試合100名)を試合前のピッチ上へご招待!
※親子でご観戦の方はお得な「ファミリーチケット」をご利用ください!
さらに抽選会で、ピッチご招待の方の中から20名様(各試合10名)のお子様へ、
2007シーズンレプリカユニホームをプレゼント!
※サイズ130cm/150cmとなります
さらにさらに、オ〜レくん&たま媛ちゃんとの写真撮影会もあるよ!
もしかしたらキックオフ直前の選手たちと、会えるかも!(こちらは未確定です)
18日のホーム戦に両親を連れていく予定なんだが
そんな漏れも親子イベントに参加出来るかい?
放浪記
福岡サポが愛媛サポに成りすまし、愛媛FCとは全く無関係な話題で綴る。
小生はこのブログで「KYとは?」「デートDVとは?」「鬱とは?」を学んだ。
暗に「世の中下を見ればこういう人がいるんだ。」と読者を励ます効能を持つ。
放浪記のおっさんとやらよりも、
>>92や
>>104の方が遙かにウザイ。
わざわざ他人の目に入れるな、ヴォケ。
108 :
U-名無しさん:2007/11/14(水) 00:53:34 ID:vMjSJyouO
愛媛の年間予算はJ1某クラブの一月以下なのか?
>102
合計年齢○×歳以下、とかいう制限がないからいいんじゃないか、と思ったが、抽選プレゼントのレプユニサイズがそれに代わるか‥‥?
>108
何を今更?
>101
「ピッチサイドツアー」なんとか称してよそでは既にやってるよね。長居だったか。
あとはピッチ内練習に入場する選手とハイタッチできたり。
>>107 逆に考えるんだ。
「予算が少ないのに成績は上」と考えるんだ。
とはいえ 今の予算のままではJ2中位が関の山だからなぁ。
知り合いの関係者らしき人の情報では、予算、隣はうちの倍以上。
隣といっても西と東があるでよ。
西ならともかく、東がそんなに多いのかね?
というか
>>109のPDFファイルによると営業収入は
湘南:709
鳥栖:705
山形:665
徳島:636
草津:586
愛媛:435
水戸:341
と四国勢以外はほぼ予算通りの順位。
モッチー様・・・(*´∀`)
しかし現状でも2億の差があるんだから
来季徳島にまともな監督が来れば一気に置いてかれる危機感は持っておいた方がいい。
しかし徳島の入場料収入の少なさは異常。どれだけタダ券やねん。
>>115自己レス訂正。
これは去年の資料だから、今年の予算では倍くらいの差があるのかもしれない。
とにかく愛媛は現場が与えられた以上の結果を出しているのだから
それに答えるためにもスポンサー強化と観客増を目指すしかない。
最近のTR、北条でやらないけどなぜ?
人工芝だからじゃないの??
天然芝のレインボー(芝は少ないけど)が使える以上は、天然芝のほうで
やりたいわね。
120 :
U-名無しさん:2007/11/14(水) 12:43:10 ID:XzQbs1yTO
自分の事ならここには書かない。
そりゃ試合を見る以外に愛媛FCの為に何もしてないんだから書けんわなw
>>117 人工芝ならサンパークも同じだしね。
と思ったけど、この前のTMも北条でやらなかったってことを考えると
今、使えない理由があるのかもしれん。
工事の都合かも。
北条の下の天然芝グラウンドは来年からなのかな?
124 :
U-名無しさん:2007/11/14(水) 13:12:34 ID:N6bgpR90O
このスレは自分が愛媛FCにどれだけ貢献しているか挙げてからでないと
書き込めないのかw
まず
>>122からどうぞー!
漏れはきょうのACL決勝を観て、レッズを丸裸にしちゃる。
ACLに出るメンバーが天皇杯に出てくれればいいけどなw
>>123 北条は海沿いだからってのもあるんじゃね?
冬の海岸線は風も強そうだ。w
実際過密日程で来て主力はケガ人多いし正直ガタガタのはず
優勝したりしたらその後でJ2下位のチームとなんか正直やる気でないんじゃ?
連覇かかってるとはいえ反動ですごいモチベーション下がりそう
監督も選手かなり入れ替えてくるだろうけどそっちのメンバーのほうが気合入ってて強いかも
>>127 何人かは出るでしょ。
レッズマガよんだけど大山と近藤はレッズに
復帰しそうな感じ。
>>131 まあ帰還を明言してたからね
でもオジェック監督ってあんまし主力入れ替えないイメージがあるんだが・・・
高萩みたいに干されっぱなしだったりするとやるせないな・・・
レッズは水野(ジェフ)獲るらしいけどそれでも大山必要なのか?
>>127 ACLよりJ1の優勝が決まってるかどうかが重要だろうな。
天皇杯>>J1の消化試合だろうしな。
で、多分、決まったあとだろ。
そうなると阿部、釣男、啓太、ワシントンあたりは出ないと思うが、それ以外のレギュラーは出ると期待しているよ。
少なくともベンチには入ってるとオモ
>>132 >でもオジェック監督ってあんまし主力入れ替えないイメージがあるんだが・・・
>高萩みたいに干されっぱなしだったりするとやるせないな・・・
その可能性は多いにあると思う。
彼らより上のレベルの選手でもベンチ入りが難しかったりするわけだし。
出場機会がなくてシーズン途中でまたレンタルで復帰って可能性もなくはないけど、
それは彼らにとっては喜ぶべき状況ではないので複雑だ。(´・ω・`)
>>133 浦和で愛媛のレンタル組がレギュラーを取るとしたら コンちゃんだろうけど、オーヤンは ちゃんとした指示・意図のあるプレイを指示してやれば それなりにやれるから活躍は出来ると思う。
案外、早い時期からの起用もあるだろうし、恐らく出場機会はコンちゃんより結構あるんじゃないかな…。
ただ、オーヤンは活躍しても浦和では便利屋で終わりそうな気がするんだが どうよ。
新人内定まだー?
クラブも情報を小出しにして、期待感を持たしてくれよー。
>>137 おーやんのポジションって層が厚そうだから難しいだろうな。
線が細いのもJ1では弱点。
熊スレで高萩が出れない理由も
「鬼プレス主体のチームが多いJ2には向いているが当たりの激しいJ1では厳しい」
と書かれてたな。
DFは浦和で比較的層が薄いし、怪我も多く、代表で召集される選手も多いだろうからコンちゃんは出番があると思う。
天皇杯、愛媛勝利の確率予想?
141 :
U-名無しさん:2007/11/14(水) 18:45:38 ID:VKEihqm40
ウチが10位フィニッシュできる確率は?
>>115 それ前売当日券だけな
愛媛の入場料収入の少なさは異常
入場料収入
愛媛 7100万円
徳島 1億2800万円 前売当日券3300万円 シーチケ 10枚セットなど9500万円
>>144 30%とは大胆な予測!
サテライト控が先発なら。
浦和サポの応援を見ると、愛媛とは比較にならないな?
赤い悪魔に対してオレンジの悪魔は成立しないか・・・・
生きて帰れる気がしません><
>>146 悪魔の弱点は「光」
瀬戸内のオレンジの太陽をお見舞いするんじゃ!
モーヲタとサカヲタは敵対関係だからダメだろ
天皇杯撃沈だな・・・
馬鹿に限って友達を誘うとか何の努力もせずに
少ない予算で観客動員数を増やさねばならんとか一丁前にほざくんだよなw
浦和おめ
俺らもユニに☆つけようぜ
JFL優勝の
頑張ってJ2にアジア王者持ち帰ってきてくれよ
オーヤンの将来を考えたら、戻って試合に出ない。
よりは。
残って経験を積む。
のほうがいいとおもうんだけどなぁ。。
>>154 確かにJFLチャンピョンはユニに☆は付けれないのかねぇ...
教えてチャンですんません
感謝祭に行こうかと思うんだけど、会場から60〜90分ぐらいで空港って行けそうなもん?
交通手段は車が最良ですか?
県外サポなもんで、全く愛媛の地理感が分かりません…
160 :
U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:54:51 ID:vMjSJyouO
ACL優勝賞金は6600万円です。愛媛の予算に組入れたい。
>>156 漏れもそう思う
プロのサッカー選手である以上レベルが高いところでやりたいはず
でも試合に出れないなら意味がない
と思うお
ナビスコに続きACLもJ2にくるチャンスが出来たのに・・・・
せめて緑や桜ならとは思ったが
おまえらか・・・・
>>160 まじで?たかが3試合のコナミカップでも優勝1億だと言うのに・・。
>>160 残念ながら今度の天皇杯に優勝してもACL出場権はありません。
まして既に敗退しちゃったチームは論外ですww
つーか今度のホーム鳥栖戦また夜かよ。
涼しいと言うかクソ寒いくらいになったのに何で夜やるんだよ。
漏れは事情でデーゲームしか行けないんだよヴォケが。
166 :
U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:27:29 ID:bfLuxWR40
CWCの賞金が最下位でも1億もらえるらしいぞ
なんで愛媛スレが荒れてこんといかんのじゃあ、くそバカが!
>せめて緑や桜ならとは思ったが
桜はともかく緑ならHonda-FCの方が勝算ありそうだと思う
171 :
U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:43:42 ID:C7coleOZ0
>>159 レインボーは山の中なんで、車じゃないと不便ですね。
車なら空港まで60分以内かと。
空港から市内まで20〜30分、市内からレインボーまで20〜30分って感じです。
バスだと、待ち時間とか入れると無理じゃないかな。
172 :
U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:49:49 ID:vMjSJyouO
エヒスタを造ってくれ収容人数3000規模で。
外国なら3000人規模のプロチームのスタジアムいくらでもあるのにねぇ。
>>159です
>>171 エロイ人ありがとう!
愛媛のサポ友が参加するなら頼んでみます。
だめだったら次を考えておかんと(;^ω^)
せっかくCM流すんなら、
学生500円をもっとアピールすべきだよなぁ
176 :
U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:23:39 ID:bfLuxWR40
天皇杯で力の差を見せつけてやれ!愛媛。
違った・・力の差を見せてもらえ!愛媛。
そして来期に繋げ!J1で堂々と勝負だ!
それよりホームでやる鳥栖と湘南戦に勝つのが先決だろう。
来年のシーズンパス売り上げに影響するぞw
178 :
U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:47:54 ID:bfLuxWR40
現状の体制では来期も下位低迷だわなwww
いかんせん資金面が厳しいから大幅な補強も無理だし。
何かの雑誌記事で見たが四国にJを根着かすのは資本や集客力で難あり
と書いてあったな〜まだ愛媛も徳島もJに上がる以前だが。
今思えば当たっていたと思うよ。
調子にのってる赤を天皇杯でぶっつぶしてください。
赤以外の全サポータが応援しています。
182 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 01:03:34 ID:Vg6YeGd9O
>>179自治体も勘違いな集客している限りは前途に難有りだ。
>182
自治体は 出展してるだけで
集客に 責任はないはずだ
>>146 信じてもらえないかもしれないけど
浦和も最初の応援は、たった一人から始まったんだよ
たった一人の男があの応援を生んだんだよ
だから、おまえらだって絶対に出来るよ!
大事なのは自分のチームを信じることだよ!
185 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 04:03:52 ID:DIWkD9TVO
埼スタより駒場はきおつけろよ
186 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 07:19:43 ID:qLKWJsc20
劣頭が、ACL優勝だな。これで、天皇杯は
手を抜いてくれないものだろうか・・・。
>>186 さすがに愛媛と横浜連戦はサブメンバー主体でくるだろうけど
それでも愛媛と札幌ぐらいの実力差はあるからなぁ。
188 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 07:27:05 ID:rqeb/sS70
ガンバ!ガンバ!大阪ガンバ!
おまいら2年前を思い出してみろ。
J昇格2年目にしてアジア最強のチームと試合できるなんて想像出来たか?
>>190 天皇杯を考えればありえないことではないからあったらいいなとは思ってたな。
>>189 大洲は、愛媛MPの試合を誘致するために 野球場を改修した。
今度は、愛媛FCの試合の誘致に向けて 是非専スタをヨロ 市長さん
>>190 2年前は全く考えられなかった
ただ浦和がACLを勝ち進む中、天皇杯でかりゆしに勝った後
根拠は無かったものの何故か予感はあった
>>190 漏れも愛媛FCにゆかりがあるクラブになりそうだなと思っていた。
半ば冗談でレッズかな?なんて周囲と話していたが、まさか本当に来るとは思っても見なかったよ。
やるからには、全力で戦って欲しい。
この日って他にサッカーの試合はないんだよね。
言っては詮も無い話だけど数年前浦和と瓦斯が愛媛陸で天皇杯やったけど
この試合こそ愛媛陸でやって欲しかった。
潜在サポがどれだけいるか測れる試金石になれた気がする。
>>189 元々サッカー熱が高い。
南宇和が強くなる前に八幡浜工が強かったがそのメンバーにも大洲出身が多かった。
中でも新谷地区は元ガンバの森岡とか山中GKコーチも出てる。
しかし県内でもっとも財政状況のひどい自治体なのでこれ以上は無理ぽ。
日テレの世界クラブ応援熱血メッセージ号は愛媛スルーかよ。
土田の野郎・・・
オレバス繰り出して高松あたりで迎撃するか。
199 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 14:34:34 ID:Vg6YeGd9O
過疎地域には無駄なエネルギーは使いません
200 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 14:49:10 ID:hjsTcLuH0
「ガンバ大阪は愛媛を応援しています」
202 :
川者:2007/11/15(木) 16:00:15 ID:d0v/qrr80
>>202 委員会に名を連ねているだけかもしれないが選手側の味方になるのは間違いない。
将来のスポーツ大臣である。
年金未納だけどw
205 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:24:25 ID:A9+VVfb/0
幸平!退院おめでとう!
早く帰ってこいよ。
コウヘイ、退院おめ!
これから長いリハビリが待ってると思うけど、ハートの強いおまいなら大丈夫。
でもがんばり過ぎるきらいがあるから、あまり無理せずにじっくり治せよ〜
207 :
川:2007/11/15(木) 18:12:53 ID:F3W4VWmw0
友近議員GJ!
参議院中継のライブラリーで今日の質疑を見させてもらいました
質問時間の1/3くらいを我那覇のために使ってもらって感謝です!
選手・サポーターの視点に立った内容で、川サポの言いたいこと(クラブの見解はちょっと違うけど)を
殆どあの場で言ってもらえた気がします
これで犬・鬼が素直になるわけではないかもしれないけれども
Jリーグ事務局の傲慢体質の一部が新聞の片隅にでも載れば・・・
鬼武(か代理人)が文部科学省に呼ばれてお話するみたいだし
友近さんに表を入れることはできないけど、これからもがんばってほしいです!!!
208 :
川者:2007/11/15(木) 18:14:35 ID:d0v/qrr80
209 :
207:2007/11/15(木) 18:18:10 ID:F3W4VWmw0
ズーパー滑舌悪すぎw
ズーパーはJリーグに失望した宣言のブリヂストンの愛弟子だからな。
Jリーグに幻想は持っていまい。
213 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:09:32 ID:Vg6YeGd9O
友近なんて選手としては三流だった。
>>213 だからなんだ?
日本に一流の選手なんかいるか、アホ!
>>213 バカヤロ、ズーパー友近の夢はなJリーグの選手として自分が認められる
などという小さいものじゃねーんだよ。
>>213 よかったな。今度はたくさんレスしてもらえて。
でもそろそろお帰り。
>>204 確か前は千島と一緒に行ってたキガス
次節休みだから羽のばしてるのかも。
219 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:52:26 ID:2ub4D6uQ0
>>214日本に一流選手はいないなら友近は三流以下。
やくざDQNの力で政界か・・・
愛媛なんてJ1に上がっても苦労するだけだ、初年から降格争いで燃えるかな?
>>213 貴様、過疎地域とか友近とか、徳島だな?
くそバカを「宇宙に存在する素粒子の数」だけ返してやる!
さあ、受け取れ!
くそバカくそバ(ry
さて、ここで問題です。
「くそバカ」を10の80乗回書き込むには
1TBのHDDが何台必要?
221 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 21:08:01 ID:2ub4D6uQ0
>>220おいおい四国人じゃないよ。
何でも四国内と思うところが愛媛だな!
>>221 そうか、Jに加入すると全国からお客さんが来るということで
喜ばしいことだ。
>>220 自己レスだが冗談にしても問題が悪かった。
全世界のHDD出荷台数が年間4〜5億台、よしんば耐久年数を10年としよう。
まあ、地球が何テラ個あっても追いつかんわな。
なんでそこで現実的な整合性を気にするんだ?
はいはい、おまいらバカの相手はそこまで。
ヒマなら鳥栖戦のメンバーでも考えようぜ。
右SBは肉として問題は左サイドだな。
オレ的にはモチ君に期待したいんだが、○の予感もするし、意外にマシューな気もする。
ボランチを宮原と青野にしてシュウを左サイドというパターンもある。
迷うところだな。
>>225 んだなw
どうせ税リーグクソ(60過ぎの爺との噂ありwww)のヨモダ事を真に受けてんだろww
久々のトシヤのスタメンを見たいしな。
もしかしてジョジとの2Topクルー?
関東在中でテレ玉見れる人は天皇杯の試合中継するぞ。
それともガイシュツ?
228 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 22:31:29 ID:Vg6YeGd9O
赤い悪魔vs橙の悪魔の応援戦を見てみたいな
>>225 俺的にはやはり超攻撃的にいってほしいから
ジョジ、トシヤ
ウッチー、ミヤ、シュウ、オーヤン
☆、コン、カナ、肉
師匠
控え
さんま、ダイスケ、モチ、ミッキー、杉
230 :
U-名無しさん:2007/11/15(木) 22:54:56 ID:Vg6YeGd9O
超攻撃的ね〜〜見てみたいよ!愛媛の攻撃的なプレー
231 :
海豚:2007/11/15(木) 22:56:09 ID:wSAJJQd+0
2004年10月10日にあやうく先制ゴールを決められかけた友近議員ありがとうございます。
我那覇も感謝していると思います。
25日味の素、28日駒場にはうかがうつもりです。
また国立の時みたいに勝ちましょう。
232 :
川3:2007/11/15(木) 23:00:30 ID:c7Dnd+o50
いま質疑見てます。友近議員ありがとう。ありがとう。
サポが言いたいこと、クラブやガナも言いたくても言えないのかもしれないことを全部言ってくれてて、涙が出てきました。
滑舌が悪いところは激しく同意だけどwww 友近議員GJ!
川崎Fには愛媛出身の伊藤宏樹もいるし。
ていうか、愛媛出身(愛媛の高校出身も含む)の選手で他のクラブに在籍している選手ってDF多くね?
ガンバの實好、マリノスの吉村、水戸の吉本、徳島の大森…
>201
みかんのうたでチャント作れそうな気がするんだが、、、
と言っても音楽2
の漏れはここは妄想のみ、、、
♪ゴールを決めろ
これがポン・ゴール
世界に羽ばたく、ポン・ゴール〜
ゴルゴルゴル
ゴルゴルゴル
ゴルゴルゴル
ゴーオール!
なんてのどう?
川サポの方々の心情、代弁できてましたでしょうか
今回取りあげたのはこの問題は川崎一クラブのあるいは我那覇選手個人だけの
ことでないからこそああした場で扱うことになったのだろうとは思いますが
まだまだ不慣れであろうズーパーの仕事を「良し」と認めて下さる方がいることは
理屈でなく嬉しく思います
いろいろ足元危ういところもあるかと思いますが、よろしく応援してやって下さい
いやまあ、自分が何かやったわけじゃないんだけど、わりとこういう気分はある
238 :
川4:2007/11/16(金) 01:30:38 ID:xO1T4tpG0
>>237 いやー初めて政治を身近に感じたよ。
本当に「よくぞ言ってくれた」って思いでした。
このままだと、Jリーグ規約165条を盾に逃げられそうだったからね。
これからは友近議員と愛媛も応援するよ。
昇格争いしたいよぅ
このままじゃJ2の中位力になっちゃうよぅ
>>241 中位になれたらいいけど最下位になっても何の不思議もない環境。
現場はよくやってるよ。
243 :
札:2007/11/16(金) 02:25:38 ID:rgyQYihH0
議員の雄姿見せてもらいました〜
選手やクラブといった立場を超えても重要な問題なだけに
政治の舞台からこういう問題提起ができる人間が
サッカー界から出てきたことは、素晴らしい事かと。
Jリーグが官僚的になってきている昨今
議員の活躍に大いに期待していきたいと思います。
>>242 そだね。
今年のここが残念だったなーと今思うのは
若手のケツに火がつくのがちょっと遅かったかな、ってところ。
来年は着火剤撒くぞゴルア
>>243 こういう立法の世界だけでなく、司法の世界にも元Jリーガーが入ったしな。
元・ガンバ大阪の八十祐治(神戸大卒)が2005年の司法試験に合格し、
司法修習生を経てもうそろそろ弁護士としてデビューする頃だし。
彼の活躍にも期待したいね。
246 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 08:24:41 ID:C7lT7eIpO
247 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 10:26:01 ID:rDMoNB7ZO
新人発表まだ?
大分ユースの子来るのかな?
漏れは関谷、友近両陣営に少なからずゆかりがあるので
正直言って投票用紙に名前を書き込む直前までかなり迷った。
昨日の答弁を見ていたら、やっぱり友近に一票入れて良かったと感じたよ。
アスリートの社会的処遇は相当低いと思うので、この答弁が改善への良い起爆剤になったらと期待します。
>>247 酉ユーススレによると他も検討しているみたいだから正直望み薄いかも
250 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 13:24:22 ID:X8Emc9A2O
天皇杯チケットってまだあるの?
みかんのうたでチャント・・・(妄想)
と、考えてみようと思ったけど難しいぞコレw
サビがみかんみかん・・・だからなぁw
実は9位の呪いではなく、下から4位の呪いだったのではないかと、疑っている。
友近は質問するの初めてだっけ?後で見てみよ
255 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 19:04:44 ID:Z+1l/xrM0
愛媛が天皇杯で勝ち抜ける確率は?
どこかのスレで盛り上がっていたが・・・
友近の委員会質問見たけどいい仕事したみたいだね
オシムのサッカーが日本に根付いて欲しかった
サッカーの方向性が似てる気がしていたので特に残念
オシム監督に
つ鶴
オシムには鶴どころじゃねーよ
(258を否定してるわけじゃないんんだ、ごめんね)
本当に本当に命を持ち堪えて奇跡的な力で元気になって下さい。
お願いします、お願いします。
川崎スレには、自分も含め愛媛FC兼サポが
最低4人以上wは居るよ。
おおかた愛媛出身者だろうけど。
平日で厳しいけど、出島に行きたいなぁ・・・
>>252 熊本も大変そうだが、俺はカタカナの愛称もほしかったりする
へたにカタカナの愛称つけて欲しくないなぁ…。
造語は特にダサくなる。
でも、付けた方が愛知とか言われなくなるんだろうね。
熊本かわいそうだなぁ。
ロアッソにするならアルエットのがいいよな…。
○○FCとかFC○○とか弱小のイメージが無いか?
うちを含めてw
>265
それは横縞のことか?
じゃあ、FC改めACとかASならいいのか?
いっそのことACミカンにしたらいいじゃん。
>>265 それは大多数のクラブが愛称を持ち、愛称を持たないクラブが少数派だから仕方ない。
しかも今までタイトルを取って来ているのは愛称を持つクラブばかりだったからだろう。
一時期、瓦斯が歴史を作りそうなところまで行ったけど 結果 しぼんでしまった。
こればかりは瓦斯、横縞を含め愛称を持たないFC系・SC系・AC系のクラブで歴史を作って行くしかない。
そういう意味で あえて愛称を持たないクラブであることに誇りを持ちたい。
FCでマスコットがあるのは愛媛だけ。
放っておいて愛媛=ミカンってイメージがあるから愛称なんか必要ない。
地元で勝敗聞く時は「オ〜レくんどうなった?」と聞けばいい。
「ゲロ吐いてたよ。」
勝敗表のオ〜レくん復活しないかな・・・
愛媛FCオーレエンジニアリング、(浦和のように)略してオレンジ
ってのでええのじゃないか。
エンジニアリングって何よ?ってのは、社長のところの名前をそれらしく
複名付けて呼ぶようにすればいいわけだし。
愛媛大好き人間の俺にとっては愛媛FC以上にいい名前なんて存在しない
将来、四国州になったら『愛媛』の名前は消える訳だが。
その時はみんなでいい名前を考えようぜ!
>>271 そのときこそ「愛媛」が名実ともに愛称になるわけだがw
>>267 >しかも今までタイトルを取って来ているのは愛称を持つクラブばかりだったからだろう。
一応瓦斯はナビスコ獲ってるよ
そういえば、秀人はどうしたんだろ?
ケガした時の発表からすると、9月中には復帰してるはずなのに
まだ練習にも参加してないらしい。
275 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:37:28 ID:Z+1l/xrM0
>>271ぷっぷっぷぷぷぷ・・四ッ国
×四国州
○四国臭
276 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:50:55 ID:hIjflerA0
今日、バイトしてたらジョジマールが来たww
興奮しますた
ひょひょひょっとしてアマンダちゃんと一緒にかっ!!!
278 :
U-名無しさん:2007/11/16(金) 23:08:56 ID:hIjflerA0
>>277 女の人と一緒だったよ
ジョジマールもフジグランに来るんだなww
確かにシンプルな名称が一番ってのはサッカー好きがいってるだけで知らない人からすれば相性あったほうが浸透するのかも
だし県内だとエフシーってのが略語っぽくなるのも違和感あんだよな
チームとして公式に愛称決めるってより自然といい愛称がついてくれるといいんだけどな
>>280 どこかのサッカースクールだったっけ?
背中にACミカンと入ったジャージの
子どもを見たことがある。
そんなの関係ねぇ。
今日は勝ぁつ!
>>283 今日は試合ないよ、明日だよ(❀◕‿◕)
>>283 今日 何かあったっけ?
北京代表予選はあるけど…。
もっちーの転職先が決まりそうだね
287 :
U-名無しさん:2007/11/17(土) 03:53:25 ID:dTVLGBVgO
天皇杯売り切れってマジ?平日に埼玉までそんなにサポ来るの?
ヒント:出島
今期最悪の5連敗だけはなんとしても阻止すんべよ皆の衆
>>289 大丈夫、
アマンダちゃんとたま媛ちゃんがカツ丼喰ってる夢見たから
>>275 はっはっは、うらやましくてしようがないんだろ。
>>290 なんでカツカレーじゃないんだよ!
絶対カツカレ(勝つから)ね!ってな
昨日のローカルニュースで県体育競技団体の補助金不正使用問題。
水泳協会の次にサッカー協会の額が多いんだな。
そんなんじゃ専スタなんぞ夢のまた夢だな。
逝ってよし。
295 :
U-名無しさん:2007/11/17(土) 10:43:29 ID:8zVV0QQD0
選手らは25日の試合後、そのまま埼玉に移動かな?
>>294 全世界に公開されているネットでローカルなクソ話題を振るな、アホ。
と言ってみるテスト。
299 :
U-名無しさん:2007/11/17(土) 15:23:00 ID:urSGmbZw0
>>299 俊也スタメン希望!
出来る所までやって、あとはジョジに任せよう!!
流れ豚切ってスマンが、ヒマラヤのサイン会に行って来た。
先週はオ〜レくんだけで淋しい思いをさせた事の反省を踏まえて
今日はたま媛タソもやってキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
オ〜レくんだけだと、ちびっ子達は皆オヨビ腰なんだが、ヤッパたま媛タソがいると場が華やいで良いな。(●´∀`●)
>>303 今日のオーレ君は ノビが足りなくて背が縮んだんだよ、きっと。
ところで、たま媛ちゃんの首が微妙、イヤ、かなり右に向いてたんだが
寝違えたんだろうか?
明日までに治ってたいいな。
>>299 俺のモチくん、スタメンクルー!?
シュウでも別に不満は無いが、シュウの場合、代わりに入るボランチが不安になる。
トシヤ ウッチー
モッチー オオヤン
ミヤ 赤井
☆ 近藤 金守 肉
川北
Jリーグスクールコーチ迎え少年サッカー教室
Jリーグ セレッソ大阪のスクールコーチを招いてきょう、
今治市で少年サッカー教室が開かれました。
このサッカー教室は、スーパー フジと日本ハムが毎年開いています。
今治市波止浜の今越フットボールクラブのグラウンドで開かれた教室には、
市内の小学4年生から6年生までの児童100人余りが参加。
セレッソ大阪のスクールコーチ、真中靖夫さんと小林功基さんの指導で、
ドリブルやキックなどの基本を学びました。
続いてコーチたち大人のチームと少年チームとのミニゲームがあり、
元Jリーガーでもある真中さんらとのプレーに子どもたちは目を輝かせていました。
また「食」をテーマにしたクイズなども行われ、
楽しみながら知識を深めていました。
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=29160 なぜにセレッソと思ったが、日本ハムだったのね。フジ様。。。
310 :
U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:56:38 ID:lCRhXYTF0
>>308日ハムが後援であっても愛媛FCは相当に舐められたな。
さいたま市でPanaがガンバサッカースクールやるのと同じ!
そこで市民が否定しない・・これでは先が知れている。
収益源の柱である動員数が伸びるわけもない。
セルジオが言うように四国に根着かせるのは難あり・・納得。
●地域密着型スポーツフォーラム●
サッカーのJリーグや野球の四国アイランドリーグなど地域密着型のスポーツを通じた地域の活性化を考えるフォーラムが、17日、大洲市で開かれました。
このフォーラムは、地域を活性化するため、地域密着型スポーツの先進事例をを学ぼうと開かれたものです。
会場の大洲市体育センターには、市の職員や学校関係者など100人余りが集まりました。
フォーラムでは、Jリーグの強豪、川崎フロンターレの武田信平社長が、チームの活躍がもたらす地域への波及効果について講演しました。
武田社長は、チームが地域の話題となることで川崎市内の商店街などのイベントも増え、より市民の愛着が深まってきて市民同士の交流も活発になったと述べていました。
また、武田社長は、成功の要因として、ファンの増加とチームの強化を挙げ、ファン獲得のために地元の小学生とその保護者を無料でスタジアムに招待し、スポーツのすそ野を広げている取り組みを紹介しました。
フォーラムが開かれた大洲市では誰でも参加できる総合型スポーツクラブの設立準備が進められていて、大洲市ではこのフォーラムの内容を今後に生かしていきたいとしています。
http://www.nhk.or.jp/matsuyama/lnews/
>>310 今越FCが主にやってたからその辺もあるんじゃね
内村、ホームのサポーターにお前のゴールを見せてくれ!
>>312 それわしも行ってた。川崎の武田社長に我那覇のドーピング問題
聞いてみようと思ったけど会場の雰囲気に飲まれて出来なんだわ。
大洲陸上競技場のサッカー教室には南と藤井が来てたわ。2人とも元気そう。
>>317 最後の一文が気にならね?
>大洲市では誰でも参加できる総合型スポーツクラブの設立準備が進められていて…
いよいよ 愛媛FCサポーテッドによる 大洲FCの誕生か?
近い将来、大洲の市民クラブでありながらジェフリザやヴォルアマの愛媛版みたいな役割を果たすかもよ。
鳥栖人でーす
この時期になんで19時開催なんですか?
舟の時間に間にあわないので
断念した人いっぱいでーすヽ(`Д´)ノ
せめて16時にしてほしかった…
興行的にいっぱいお客が来た方が
いいと思うんですけど…
>>319 すみません。
専スタのあるクラブには想像もつかないことでしょうが
同日にスタジアムのある愛媛県総合運動公園でこれだけのイベントがあるもんで。
●2007Jリーグ2部第50節 愛媛FC 対 サガン鳥栖
●第19回 愛媛県小学生学年別バドミントン選手権大会
●愛媛県社会人普及テニス大会 中予地区大会
●愛媛県社会人ラグビーフットボール大会
●男子第54回・女子第14回四国駅伝 兼 高等学校男子第51回・高等学校女子第19回四国駅伝
●第87回全国高等学校ラグビーフットボール選手権大会 愛媛県大会(準決勝)
悪いね
わしらは GWの真ん中や
三連休を よく陸上に使用されるから
これくらい
我慢しないといけないのだよ
やっぱり県内にもう1つは予備のためにJ規格のスタ欲しいよな。
愛陸が芝の張り替えや国体の改修といった時に代替競技場がないんだよ。
つ しまなみ海道
もうアレだ、駅伝やってる真ん中でサッカーやっちゃえ
陸上競技でも、回りを走ってる程度なら何とかなるでしょ
やり投げとの同時開催は無理だがw
>>324 スポンサー様の看板が置けない。
これ重要。
ハンマー投げと一緒もキビシス
ところで、ヒデトはどうしたの?
練習はまだ別メ?
>>322 それも総合運動公園とは違う場所に欲しいね。
イベントが重なった時の渋滞がひどすぎる。
できれば坊ちゃんスタとも違う場所がいい。
なんでヤマキってスポンサーじゃないんだろ?
マルトモはスポンサーだったっけ?
たま媛ちゃん・・・また君で抜いてしまったよ・・・。
本当にかわいいね・・・。
当然君の口からちょっぴり垂らしてるのは・・・
僕のあれだよね・・・
オーレ君みたいなダサイやつとつるむなよ・・・
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/. ̄ ̄  ̄// ̄ | || ̄ ̄ ̄|||. ̄ || __________
/. ∧// ∧∧| || |||. || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||. || <
>>330を迎えに来ますた
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 国|.|立 精神病院. ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>>318 大洲のマスタークラスのサッカーチームは確か去年、四国大会で優勝してるね。
あと関係ないが、県教育委員会の委員長は大洲のI木材の社長で、
大洲商工会の会長でもある。
大洲がマッチタウンのときの動員も実はこの人の力が大きい。
愛媛FCにも基本的に好意的。(パフォーマンスぽいが)
ただし専スタ建設には否定的・・・。
この人とダイキのO会長(県体育協会会長兼松山商工会会長)が
国体とスタ建設のキーマンなんだが、両社ともスポンサーじゃない・・・。
>>328 ヤマキって 確か業務提携か何かで味の素の子会社化したんじゃなかった?
会社じたいは伊予市の会社だが 実質 味の素グループの会社みたいになったから そういう部分では、もう純粋な愛媛の企業とは言えないのかもね。
ダイキやヤマキや日本食研
ヤマキと味の素と関係は最近の話。
愛媛FCの歴史は長い
337 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 00:03:45 ID:lCRhXYTF0
ある程度成長するまではBIGスポンサーは必要。
そんな木材屋だの地場のHCだのは資金レベルの違いが大きすぎる。
愛媛の施設みてもスポーツ活性を考えているとは思えない。
万年J2から経営困窮で消滅するのは見えている。
もうありもしない大口スポンサーや新スタの話はやめようや
>>337 「難あり」を付けろよ。
わかってないなぁw
>>340 釣りですか? www
しかも、何で富山?←ココ突っ込むとこ? wwwwww
漏れは子供の頃によく言われた。
「よそはよそ、うちはうち」
と...
いもたき出展らしいから 食いに行くか…
19時キックオフは 難ありだな
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー】Jリーグ参入が確定的となったロッソ熊本が来季の名称を「ロアッソ熊本」に変更することを検討 [芸スポ速報+]
【サッカー】富山県民サッカークラブチームの名称が「カターレ富山(KATALLER TOYAMA)」に決定 [芸スポ速報+]
↑
他人の不幸は蜜の味ww
たとえば ポンカーン愛媛が
アポンカーン愛媛になる感じだよな。
間抜けな名前が量産される中、よくFCで踏みとどまったもんだ
愛称が「えふしー」になりつつあるのはちょっと悲しいけど
変な名前付けられるよりは随分まし
フロントに、ヴァカな親父の暴走を止めるやつがいないと
ああいうことになるんだろうな
今やってるよね、カタール富山とサウジアラビア
「愛媛」以上の愛称を俺は知らない。
たま媛もいるしな。
おはよう愛媛。
さっきまで街でしこたま呑んでた漏れがやってきますた。
飲んでて感じたんだが、うちは本当にJがじわじわと浸透して来ているなと感じた。
最後にいた店で、たまたま隣にいたチーマー風のあんちゃんに
「兄さん、愛媛FCのサポーターなんすか?カッケー!」
と大盛り上がりされたぉ。
スマソ、思い出したらマジで目からポンジュースが溢れて来た...
352 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 07:12:48 ID:9W9rCWsuO
鳥栖相手に宮原第二期覚醒!
>>348 確かに。なんとかーレ系のカタカナ造語とか大杉
ミカン山と海でミカンヤマーレとか。絶対嫌だw
>>351 兄さんカッケー!
爺さん脚気
後悔はしていない
漏れも「愛媛」以上の愛称はないと感じている。
百年後も愛媛FCは愛媛FCでアレ!
>>354 空耳アワーかよ!WWW
マジでポンジュース吹いたぉ。
356 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 07:33:43 ID:D8SBav4MO
(::゚∀゚::)ノ < OPPーー
357 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 07:37:34 ID:lyfCwaRpO
近野成美さんと水樹奈々さんの出身市町村はどこや?
358 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 09:29:02 ID:00oyT0AG0
仕事の都合上、今日が最後のホーム観戦。
ぜひ、勝って欲しい。
しかし、今日は寒そうだなぁ。
>>350 大阪は高槻市に町クラブの高槻FCっていうのがあるんですけど
そこは「タカエフ」と通称で呼ばれていますが
ヒメエフとかはypばれないの?
ypばれないねぇ。
県内では「えふしー」だね
別にいいんやない?
ロッソ問題を見ていてつくづく思った。
サポや選手や監督ではなく、
チームって結局フロント次第なんだって。
今回の一件で彼らが持った不信感は、延々と残るだろうな。
ウチはよくやってくれてる、と個人的には思う。
まだまだ問題山積だけど、現時点では誇れる球団だと思う。
余所様のチームのことをアレコレ言う気はないけど・・・
ホント「愛媛FC」でよかったよ・・・
>>337 きっさまぁー、分かったようなこと言いやがって!
何が目に見えているだあ?
少し寒いが表へ出ろ!!おらおらおら!!!!
まだ出てこんのか?
この腰抜けめ!
遅い!!!もう、待てんわ、あばよ!!
>>362 しまった、「目に見えている」ではなく「見えている」だった。
オレとしてはこういうミス許せないのだ。
念のために訂正しておこう。
↑こういうのがサポの中にいるかと思うとゾクゾクするぜ
367 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 13:08:14 ID:8Ln/Crfc0
愛陸のネーミングライツは、現時点でIT系企業1社だけの応募らしいが、サイボウズかニンジニアかどっちだ?
太陽石油は東京まで営業に行ってたが、無理っぽそう。
サイボウズスタジアム?
愛媛FCあってのネーミングライツだから導入したら
愛媛FCに優先的にスタジアムを使わせてほしいものだな
もう日曜日に夜7時キックオフや土曜にやるはずの試合を金曜にやるのは御免だ。
369 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 13:24:38 ID:4CbALTqu0
スカパーのJ2パック入ってるんだけど、
シーズン終ったら解約したほうがいいのけ?
教えてケロ。
>>368 確かに。
陸上なんか平日にやれ。関係者以外に客いねぇし。
ロッソの方がボトムズよりも期待されてると思うのは俺だけかな。
>>372 ロッソはJFLでありなからボトムズと同等以上の予算規模を持ち、ボトムズ以上の集客力を持つ。
しかも、KKウイングというJ1規格の箱を持ちながら、アクセスの良い水前寺のスタまで持つというJ2レベルでは充分すぎる環境がある。
そのうえ、選手も知名度の高い選手(使えるかどうかは別として)も所属しており、J2のボトムズと比較しても選手層にひけをとらない。
また、Jリーグには九州のクラブも多く、九州ダービーとしても話題を作りやすい。
これだけ条件が揃っていれば、ボトムズとのイメージだけの単純比較であれば、おのずと期待値も上がるというものだろう。
しかし、実際はやってみなければわからない。
それは我々 愛媛の人間が一番よくわかっていることじゃないか?
また、ロッソが話題を集めることが出来るのであれば それは歓迎すべき事だ。
愛媛FCは逆にそれを利用してやればいい。
>>373 でもさ熊本がJFLを優勝できるチャンスはもう二度と無いんだよな。
>>374 別にJFL優勝しなくてもいいだろ>熊本
とにかくJ2で如何に健闘するかに頭を切り替えないとな。
J2の戦いはホントにタフ。JFLの比じゃ無い。
>>337 表に出ろというのに出てこないので添削してやったぞ。
この文章、全編にわたって主語がないために味わい深さを増しているようだ。
>愛媛の施設「を」みてもスポーツ「の」活性「化」を考えているとは思えない。
>「主語がない」万年J2から経営困窮で消滅するのは見えている。
うーん。胸を打つ感動的な仕上がり。
欠陥だらけの駄文もオレにかかれば名文に。素晴らしいな。
しかし今日は寒い。みんなくれぐれも防寒対策は万全にね
378 :
札:2007/11/18(日) 16:42:33 ID:ZPs4IRu70
来週ひまなんで、味スタでのアウェー戦見に行きますね。
ポンジュース色の服もってないけど、だいじょうぶ?
GK 35 川北裕介 GK 12 赤星拓
DF 15 森脇良太 DF 29 日高拓磨
DF 10 金守智哉 DF 5 飯尾和也
DF 3 近藤徹志 DF 4 吉田恵
DF 5 星野真悟 DF 16 高地系治
MF 30 宮原裕司 MF 30 レオナルド
MF 27 青野大介 MF 23 衛藤裕
MF 17 大山俊輔 MF 14 高橋義希
MF 16 赤井秀一 MF 28 野崎陽介
FW 26 内村圭宏 FW 25 藤田祥史
FW 33 ジョジマール FW 9 金信泳
GK 21 佐藤昭大 控え GK 31 中林洋次
MF 28 高杉亮太 DF 3 加藤秀典
MF 25 持留新作 MF 19 山城純也
FW 9 三木良太 MF 24 清水康也
FW 11 田中俊也 MF 18 廣瀬浩二
望月一仁 監督 岸野靖之
主審 池田直寛
副審 阿部浩士 石川恭司
>>379 今日のスタメン、パッサーだらけじゃん。w
エゴの存在の大きさを感じるな。
主審は要注意人物だからな
くれぐれもカードをもらわないように
おい!草津勝ってるぞ
ラストバンドもらえたぁ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
384 :
緑:2007/11/18(日) 17:54:08 ID:XtHiBUtiO
出停リーチ誰ですか?
ガララーガ
387 :
緑:2007/11/18(日) 19:09:36 ID:XtHiBUtiO
レスあざーす!東京で会いましょう
388 :
あか:2007/11/18(日) 19:24:07 ID:6Is++jvi0
大山って完全にスタメンに定着したんですか?
だとしたら嬉しい限りですが。
今日は実況スレないんですか?
>>390 スレはないようですね。ありがとうございました。
>>388 だいぶ前からスタメン
かなり存在感が出てきてますよ
394 :
現地:2007/11/18(日) 20:03:29 ID:7LFnoazhO
恐ろしく寒い。
試合は比較的愛媛ペースかな。
青野、森脇が効いてる
寒さに負けて今、車の中…
(´;ω;`)ごめめんなさい。。。
396 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 20:38:03 ID:4CbALTqu0
2失点目があまりにもあっさりだったので
帰ってきました・・・
寒すぎる。
熱くなれ!チームのために勇気を出してスタ行こうぜ!
398 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 20:47:22 ID:yCZHPfc2O
中々面白い試合するな!他サポだけど…
399 :
U-名無しさん:2007/11/18(日) 20:49:56 ID:M0Dw4wnm0
ヘキサゴーン♪ヘキサゴーン♪なーんとーかーヘキサゴーン♪
って応援、なんて言ってるの?
試合終了
愛媛 1−2 鳥栖
5連敗。
近藤のゴールへの流れは美しかった。
ボランチが狙われてた。
いいかげん結果が欲しいところ。
ヒデトはよ帰ってきて
>>399 ヘイカモーン♪ヘイカモーン♪愛媛FCヘイカモーンって歌ってまつ。
>399
へい!かもーん!へい!かもーん!愛媛FCへい!かもーん!
へい!かもーん!へい!かもーん!愛媛FCへい!かもーん!
もてこい! もてこい! もてこい! もてこい!
(最初へループ)
寒くてCMの親子を探すの忘れた。
来年もう一度宇留野取りに行こうよ。
水戸戦に負けたときのショックに比べれば、こんな敗戦屁でもないぜ!
>>319 >この時期になんで19時開催なんですか?
亀レスですまん。
俺も気になったんで今日スタでクラブの幹部に直接聞いた。
そしたら「スカパーの放送スケジュールの都合」だって。
全試合生中継するためには どうしてもこの時間じゃないとダメだったらしい。(´・ω・`)
うちだけわりをくらったのは納得いかないけど 優勝争いや昇格争いに一番関係なさそうなカードだったから?
もっと早い時間なら鳥栖サポさんももっと来られたのにね。(´・ω・)
今日うちが負けたことで 結局今季は4戦とも「お互いアウェイで勝ち」ということになりました。
パトラッシュ...
寒いよ...
僕、もう駄目だ...
ただいま帰宅。
恐ろしく寒かった。。
ディアドラブースで、今年モデルのジャケットとか叩き売りだったので購入。
試合は、、赤井のサイドがわや。だったね。
帰りの隣の車線の車が大介の車だった。。おつかれさん。
>>408 愛陸に試合見に行こうとすると2万くらいかかっちまうんだぜ!許せ!
寒さのせいか出待ちのサポも少なかったのでゆとりをもって
選手に握手やサインしてもらえました。うれしいやら悲しいやら。
∬ ∬ ∬
つ 旦 旦 旦
ポンジュース温めときました
今日のゴル裏はヌルかった
なんでだろ、この大切な時期に・・・
寒かったもんな
アラはまた「要らない」とか書くのかな?
自分たちのことはさておいて
それにしても寒かった・・・。
ありゃ年寄りや子供には危険な寒さだろ。
思わずディアドラブースで
「ベンチコート売ってないっすか?」
って聞いてしもた。
>>418 メインから見てたが声はよく出てたよ。
先制されたあとに「オーバモえひめ」は違うだろと思ったが。
今日の敗戦で寒さが一層身に染みる…(´・ω・`)
こんな夜は チョーさんの釣り情報を見て寝るに限る( ^ω^)
反則ポイント計算しました。ウチは優等生です
ポイント = (黄-黄2*2) + (黄2+赤+停止試合数)*3 - 無カード試合数*3
2007 J2 第50節終了時
試 黄 黄2 赤 停 無 ポイント 反則金
愛媛 46 . 76 3 1 14 10 . 94 -
鳥栖 46 . 86 3 2 17 . 5 131 -
水戸 46 . 90 5 1 20 . 9 131 -
草津 46 . 82 4 3 21 . 8 134 -
湘南 46 . 95 4 0 21 . 4 150 . 40万
京都 46 . 93 4 2 22 . 6 151 . 40万
東緑 46 . 97 6 0 21 . 5 151 . 40万
仙台 46 . 83 4 3 27 . 6 159 . 60万
札幌 47 107 3 0 23 . 5 164 . 60万
桜大 46 101 2 2 25 . 3 175 100万
徳島 46 101 1 2 28 . 3 183 100万
山形 47 . 92 5 1 31 . 3 184 100万
福岡 46 100 2 4 31 . 4 195 150万
去年のチームと
今年のチームが 試合するとどっちが 勝つだろうかと思ってたら
寝れなくなった
たぶん 去年のチームが 勝つ
>>423 怪我人の分も割り引けよ。 l゙l r''⌒ ̄`ヽ、
!.|=ニ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
_,.. ---- .._ | | ヽ_,__ノ
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| 来年は大木さんがベストコンディションで
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | フルシーズン戦えますように。
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
>>422 我がチームのフェアプレーさは圧倒的じゃないか
>>404 ゴクリ・・・
883 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/19(月) 04:58:12 ID:IKMZeVo+0
トーチュウに土肥と福西も来期契約せずって出てたけど
福西が哀れすぎるな
福西加入となるとフェアなチームカラーとはおさらばしないといかんな。
というか来ないしw
青野がなかなか出場機会に恵まれないのはファウルが多いせいもあるんだろうな。
>>429 いや宮原との相性だと思うよ。
2人とも似たスタイルのパサー型で決して運動量が多いタイプではない。
昨日は青野がバランス見ながら守備を意識していたが、そのせいで攻撃参加が少なかった。
やはりヒデトの復帰待ちと高萩タイプの獲得だな。
草津ってプレーが汚いイメージがあるんだけど
意外に反則少ないんやな
激しいタックルとか見えないとこで肘入れるとか
ウチとやるときだけなんかな
ファン感募集開始!
昨日は寒くて死にました。
2点目の失点の時は敵陣でボールを奪われたんだけど、あまりに寒くて
愛媛の選手みんな棒立ちみたいでした。
ついでにサポも棒立ちで「うわー」とも「きゃー」とも言えませんでしたorz
5連敗してもみんな麻痺してしまってましたね。今後どうなる事やら・・
駒場にはストーブ持って行こうかな。
【J2順位表(第50節終了時)】
順位 チーム名 勝ち点 最高勝ち点 備考
――――――――――――――――――――――――――――――――
01位 札幌 88 91 優勝可能 3位以上確定
02位 東京V 85 91 優勝可能 5位以上確定
03位 京都 82 88 優勝可能 6位以上確定
04位 仙台 80 86 2位以下 6位以上確定
05位 C大阪 79 85 2位以下 6位以上確定
06位 湘南 77 83 3位以下 6位以上確定
07位 福岡 70 76 7位以下 8位以上確定
08位 鳥栖 68 74 7位以下 8位以上確定
09位 山形 57 60 【9位確定】
10位 愛媛 42 48 10位以下11位以上確定
11位 草津 40 46 10位以下11位以上確定
12位 徳島 32 38 12位以下確定
最下位 水戸 31 37 12位以下確定
【勝ち点奪取表(第50節終了時)】
7点
――――勝ち越しライン――――
6点 仙台 鳥栖 (2勝2敗で五分確定)
5点
――――負け越しライン――――
4点 東V (次戦勝てば勝ち越し、分けで五分)
札幌 徳島 (1勝1分2敗で負け越し確定)
3点 京都 C大阪 山形 草津 (1勝3敗で負け越し確定)
2点 湘南 (次戦勝てば五分)
福岡 水戸 (2分2敗で負け越し確定)
今年勝ち越せる可能性があるのは、ついに東Vのみです orz
今日の愛媛FC
FM愛媛「カモン☆あつまれでぃお」(18:00〜持留選手生出演!)
エルゴラ買ったらどこにも愛媛の文字が無い・・・ orz
札幌は大きい写真まで使われてるけど、
もうちょっとJ2に紙面さいて欲しいなぁ〜
あぁ、相変わらず浦和はドンと乗ってます
>>408 いや、3120人になる。
1人が3人になる仕組み。
わかってるくせにw
メインは誰もいないからせめてキャパ1000人のバクスタぐらい埋めたいな。
>>426 ドーハの悲劇の後で、日本代表はフェアプレイ賞を貰ったが
正直言って、お情け以外のなにものでもないと感じた。
フェアプレイに徹して勝てるんなら、これほど楽な事はない。
漏れはフェアプレイ=消極的と思っている。
ただし明らかに選手生命を奪いかねないプレイには断固反対!
昨日は左サイドが機能してなかったね。
星野にクロスの精度を求めるのは酷か…。
赤井も突破力がないし。
どうせなら神丸でも使えば少しは変わったのかね。
福西来期契約せず、は未来あるニュースだけどさ
愛媛の金で囲えるのか?
>>440 俺は最初からモチ君を出すべきだったと思う。
モチ君は途中から出るとイマイチ、ゲームの流れに乗れないように見える。
あと、☆、守備はいいんだけど、ボールコントロールがアレなのでビルドアップができない・・・。
シュウはプレイスタイルがすっかりボランチになっているので左サイドに青野の方がベターだったようにも感じた。
>>441 福西なら新居浜のパチ屋が囲ってくれるよ。
ユニスポンサーも背中なら大丈夫だろ。
瓦斯ネタで申し訳ないッスが、福西戦力外通告のソース持ってきました。
FC東京が来季の巻き返しに向け大刷新を図る。原博実監督(49)、長沢徹ヘッドコーチ(39)、三浦文丈コーチ(37)
が今季限りで退任することが18日分かった。第2次原政権は11位と低迷。成績不振を理由に、クラブ側はこの日ま
でに契約を結ばない方針を伝えた。来季の新監督にはU−17代表監督を務めた城福浩氏(46)の就任が確実。さら
に、チームを長年支えたGK土肥洋一(34)、補強の目玉として獲得した同MF福西崇史(31)と来季の契約を結ばな
い方針を決めた。
2季ぶりに現場復帰した原監督の退任が決まった。外国人補強が失敗した上、負傷者が相次ぐ不運な面もあったが、
開幕から1度も優勝争いに絡めず大苦戦。中断期間を経ても、スタートダッシュの失敗から立て直すことができなかっ
た。
城福氏はJリーグでの実績こそないが、その手腕への期待は大きい。代表監督で得た経験、理論、育成術もさることな
がら、人心掌握に優れ、方法論も確立しており「勝てる監督」として招聘(しょうへい)を決断。クラブ側は「FC東京のジ
ョーカー」として満を持して迎え入れる。すでに、城福氏の意向を反映させるべく、組閣作業を急ピッチに進めており、ヘ
ッドコーチには日本代表の小倉コーチに就任を打診している。
抜本的な戦力再編を図るため、昨年のW杯に出場したチームの顔2人も去る。磐田から加入した福西はボランチ、トッ
プ下で力を発揮。技術、経験に加え、精神面での貢献も評価されていたが、高い年俸がネックとなり、来季構想から外
れた。
J1昇格以降のチームを支えた土肥は、塩田の台頭が大きく影響し、今季は14試合出場。土肥を第2GKで在籍させる
より、余力のあるうちに移籍して活躍してほしいという功労者への“親心”も働いたようだ。
現場スタッフ、ベテランの主軸が1度に去る大ナタ。これがチームにとって吉と出るか、凶と出るかは、今後のチーム編
成次第と言えそうだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/fctokyo/news/200711/CK2007111902065524.html >高い年俸がネックとなり、来季構想から外れた。
愛媛に来るのは難しいかもw
連カキスマソ
>>442 儲かってるところといえば日光とかコロンボとかかな?
福西来るなら愛媛ファンも増えるしうれしいけどなぁ
戦力外じゃなく高年俸が問題なんだからうちには関係ない話だ
J1に昇格したとことかは金があれば取りにいくかもしれんけどな
首都圏だし緑あたりが手を出すんじゃね?
娘の幼稚園のために東京に移籍したんだし今更関東離れるようなことはしないでしょ
447 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 14:34:29 ID:b6gnK1+oO
さっき関係者に聞いたんだけど、レンタル組全員残留とのこと
>>447 釣りだと思うが、冗談はやすみやすみ言ってくれw
さっき関係者に聞いたんだけど、 福西来るとのこと
>>449 俺も聞いた!
まさか破格で来てくれるなんてな。
>>445-446 夢が無いな。
オレが福西なら「田舎はイヤ」とか言う嫁から離れるために
あえて松山へ3年ぐらい単身赴任したいと思うよ。
またいくら福西と言えども日本全国から祭りのために帰省する新居浜人の血が流れているはず。
ビッグスポンサーの話もあるし、フロントの一番の課題は動員だから「客が呼べる選手」獲得に動いても不思議じゃない。
モチさんも知らない選手じゃないから反対しないだろうしな。
そんなに可能性の無い話じゃないと思うよ。
確かに緑が獲得する可能性の方が高いとは思うが、ラモスとは合いそうになくね?
関係ないやつに聞いたけど
福西は獲得して欲しいって
453 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 16:35:35 ID:wqfGx1qLO
一人のスターだけでは一時的な動員増で終わる。浦和や新潟並に動員しろ
まあ福西は東予のスターであって愛媛のスターではないわけだが
>>453 一時的な動員憎も出来ていないんだよ。
現実を見てけれ。
一時的な動員増もでけんのかい…
ていうか、来期もみやがボランチけ?
>>454 ドメサカ板ではヒール扱いだが、一般的に愛媛でもっとも知名度のあるサッカー選手なのは間違いない。
サッカーにほとんど興味のないウチのおかんでもカズと福西と友近の名前だけは知っている。
去年の開幕戦は別として第3クールの横浜FC戦。
「カズが来るなら」という理由で来た観客がおそらく1500人はいると思う。
カズに近い知名度の福西なら1試合平均で1000人は増やせると試算できる。
賛否両論あって当たり前だが俺は賛成。
福西は捕れるなら欲しいが 愛媛FCのスタイルには合わないと思う。
愛媛で求められるのは絶対に走り負けない運動量と無尽蔵なスタミナ。
そのうえでボランチは長いパスを出せる攻撃的司令塔タイプか その司令塔を全面的にサポートしつつ ミドルレンチから強烈なシュートが撃てる守備的能力が要求される。
福西のように、読みと感を駆使して、 なるべく運動量を使わず、強靭なフィジカルと万能的な運動能力で勝負するタイプは 今の望月スタイル=愛媛FCには向いていないようなキガス。
>>458 J2で福西レベルだと欠点が欠点にならないからどうしようもない。
461 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 17:50:17 ID:KX5UL4ee0
モッチーの来期の契約まだか!
>>458 モチさんの場合、現在の戦略は今の若い選手達のレベルに合わせてるようにも思える。
でも実は個人の能力で打開できる突出した個性的な選手の方が好きなんじゃないかな。
今シーズンも「意外にベンさんを起用するんだな」と正直思った。
モチさんのサッカースタイルって実際は「観客を魅了すること」ってのが大前提だと思うよ。
福西って運動量ないんじゃなかったっけ。。。
まぁ、福西獲る金があるんだったら、宮原の完全移籍に全力をそそいだほうが。。
>>460 確かに福西なら 今、愛媛FCに入れば ボランチは勿論 FWやCB,SBでも充分 活躍すると思うんだよ。
でも、福西が入ることによって 今の走るサッカーは失われるようなキガスるんだよね。
まあ、それで強くなりゃ いいけど 俺は今の走るサッカーのほうが魅力的だな。
ただ、今年は去年の今頃のもっと走るサッカーが面白かっただけに今年の走ってるんだけど結果の出ないサッカーは微妙だなとは思ってる。
98%ないと思うが福西がうちに来れば、
監督も、福西を活かせる戦術にするだろ。
モッチーも好き好んで、
下手でも若くてスタミナのある選手ばかりを集めてるわけじゃない。
うちにお金がなく、しょうがなく安い選手でどうにかしてるだけだろ。
仮に年間予算が2〜3倍になれば、
かなりの選手が入れ替わるだろうし。
466 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 19:26:18 ID:qLLz2JUu0
福西ならほかのチームが取るでしょ。
あいつは4000万くらい貰ってんじゃないのか???
そんなに出せねwwwww
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / こ . あ ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | ね . わ |
ヽ::r----―‐;:::::| | l て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| か る |
L|` "' ' " ´bノ | ら な |
', 、,.. ,イ ヽ /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 亀 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 井__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
>>422訂正 ディオの人ごめん
山形 47 . 92 5 1 33 . 3 190 150万
>>467 しゃ、社長?w
>>467 それでも…それでも亀井さんなら、なんとかしてくれる!(AAry
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ あきらめたら
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! そこで試合終了ですよ・・・・
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
身の丈にあわないようなことは止めてくれよ。
それにビッグスポンサーがポンとはいったって、愛媛FCがその企業に
牛耳られるだけのことだよ。
お隣さんみたいにスポンサーしか見てないクラブになりたい?
>>471 ネタにマジレスしなくても・・・
実際にフロントが獲得を検討しているというのなら分かるが
まぁ、ありえんだろ
福西獲得すれば新居浜は盛り上がる
福西は太鼓台何台分金があればきてくれる?
済美の初戦は帝京w
サイヲタオワタw
475 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 21:27:49 ID:p381Sgrd0
レッズ小野【リハビリ兼ねての身体慣らしで愛媛に来年1年レンタル】
>>474 そういや昨日のラジオ中継で石橋御大からあんまり済美を評価(全国では頑張って欲しいとはコメントしていたけど)するコメントなかったね。
愛媛県予選での南宇和の健闘や松山工業、松山北なんかの石橋イズムの継承組なんかは 愛媛を引っ張って欲しいとコメント(川又も愛媛でやって欲しかったともコメントしていた)していたけど…。
やっぱり、済美と愛媛FC・石橋チルドレンとの関係は微妙なんだな。
親子CMにたま媛嬢も使うべきだろ常考
福西よりもレンタル組が残ってくれるほうが個人的にはうれしいよ。特に、
藤井師匠。
>>475 マジレスするのもバカバカしいけど
正直J2だと身体慣らしどころか余計に身体壊しそうだな
481 :
U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:05:24 ID:/h8QJApp0
>>476 君は知らないかも知れないが、済美サッカー部のコーチには石橋の教え子が居るんだよ。
>>475 つか、小野が一番愛媛のカラーに合わないだろ。
J1もたまに観にいくけど、やっぱりレベルが違うものな。
J1でレギュラー張ってる奴らなら、誰でも戦力アップになるでしょ。
他サポだけど、ラモスをぼこっちゃってけさい
遠慮はいらないので
>>476 普通に嫌いだろw
ttp://blog.rnb.co.jp/soccer/?p=122 ただ、どうしても苦言を呈しておきたい事があります。
何人かの選手の足がつってしまった事です。
いろいろとらえ方はありますが
厳しく言うとサッカー選手としてやはり恥かしい事です。
国見や市船の選手なら
優勝したとしても試合後は下を向いているはずです。
今まで何度も愛媛の代表チームがあと一歩で負けてきました。
実力では負けていなかったのに。
全盛期の頃、
南宇和の石橋監督は「足がつるような選手がいるチームに負けるはずが無い」と言ったそうです。
>>483 がんばってみるよ・・・
けど、それよりもまず自分らでがんばれ。直接対決での引分とかがっくりだ
今月のタウン情報まつやまはクリスマスプレゼント特集。
愛媛FCからはシュウのマンツーマンレスーンktkr!
(;´д`)
しかしプライスレスにはワロタ
487 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 02:06:04 ID:/MUkFhQkO
赤だけどウチのレンタル組はどう?評価を教えてくれ!
プリンス
徳島VY4-1済美
鳴門3-1済美
香川西2-1済美
インターハイ
一回戦
日章学園4-2済美
札幌第一0-2徳島商
二回戦
大津0-1徳島商
三回戦 ベスト16
神村学園2-1徳島商
四国 済弱
振り向くなよ
足吊るなよ
君は美しい
闘いに敗れても
君は美しい
490 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 08:08:51 ID:ovwOntb/O
>>487 しつこいな劣頭のアホサポは…
はっきり言って役に立ってないよ
レベルが低すぎて使いものにならない
愛媛サポはみんなそう思ってる
491 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 08:18:38 ID:/MUkFhQkO
>>490 レベル低いから貸してるんだよ!育ててくれててありがとう!
>>490 おまいも相当しつこいな。
>>491 一応マジレス。2人ともすごく成長してるよ。
大山はプレイに自信がついたように見える。
しかし個人的には近藤がかなりいい。
一番は激しいポジションながら大きな怪我もなくウチで一番試合に出ているということ。
あとやはり高さ。ゴール前で負けるのはほとんど見たことがない。
札幌戦では一度だけ曽田に競り負けたのが失点に繋がってしまったが、
鳥栖戦では鮮やかなゴールも決めたしな。
天皇杯では近藤が活躍するから楽しみにな。
>>484 ちゃんと文章読もう
石橋さんが昔いった発言を引用しただけで石橋さんが今大会を見て言ったわけじゃないだろ
こういう発言ってどういう時にいったかも大事なんだけどな
強豪相手の試合前に言ったセリフなら自チームを奮起させるためのセリフになる
>>487 大山・近藤ともに攻守のキーマンと言っていい程ウチでは大切な存在
ただもし悲しい事に赤さんに復帰しJ1で戦うようなら、
もう一つ階段を上がらんといかんと思う
今では二人とも重要な戦力だが、いかに浦和の若手が甘やかされているのかよくわかった
ミウラスタジアムキタコレ
>>496 原油高のおかげで環境問題に対応したボイラーが世界中で売れまくってるんだよな。
おそらくしばらくは三浦工業のぼろ儲け状態が続くからひょっとしたらひょっとするかもしれんな。
25億あったら専スタの頭金には十分だ・・・。
よし、俺もtotoが当たったら
5億円分の三浦工業の株を買ってそれを愛媛FCに寄付して、
残ったお金で指輪買って彼女にプロポーズするんだ。
500 :
リス:2007/11/20(火) 12:45:09 ID:/34ytMIq0
天皇杯応援に行きますよ
不確かな情報ですが
浦和は日程がキツイらしくサブのメンバーを持ってくるらしいです
以前このスレで死ねといわれたリスです
純粋にそのチームが好きで見に行くのか対戦相手憎しで見に行くのか。
前者はともかく後者は反吐が出る。
リスさんとやらへ
氏ななくていいから、そんな誰でも知ってるような情報でスレ消費しないでくれ。
リスさんのスタは(・∀・)イイ!!
是非来年はアウェイ側で見たい。
>>501-502 心の狭いヤツラだな。
理由なんざどうでもいいんだよ。
愛媛を応援してくれるんならエブリバデウェルカムじゃろがい。
506 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 15:26:51 ID:HMmlhH2wO
馬鹿リス!亀出の当り前だろ!
リスってなんぞ、大宮か?俺は浦和より好きだよ、あの外人のCBがイイ。
509 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 16:51:35 ID:HMmlhH2wO
甲府関係のスレに貧乏J2球団愛媛の憧れ甲府とあったが・・そうなのか?
511 :
みかか:2007/11/20(火) 17:07:12 ID:J9Y4Fe6EO
愛媛はどうしてオレンジなの?
いい加減オレンジばかりでウザいよ。
オレンジなんてウチだけで充分。
劣頭の植民地なんか誰が応援するんだよ。
>>511 愛媛はみかんが特産だからに決まってるだろ
ていうか逆に大宮ははなぜオレンジなの?
怒らないでマジレスしてくれ
>>512 自称みかかでageてる人間に大宮さんに関して質問するなよw
>>512 大宮の前身のサッカークラブがNTT埼玉で、そのチームのユニが
橙色だったからみたいな話をオレンジが集うスレで見た気がする。
>>515 3回戦制の場合はホーム2、アウェー1かと思ったら
中立地開催の可能性も示唆ですか。
四国ダービーが丸亀で、とか……?
ダービーはともかく、
その他のボトム4同士の対戦を中立地でやったら
観客2桁とか・・・。
広島の某所でウェズレイに接近遭遇した。
いや、ただそれだけだ。
521 :
赤:2007/11/20(火) 22:07:17 ID:/MUkFhQkO
>>492 俺は初めて聞いたからしつこい言われて頭きたけどマジレスありがとう!たまにレンタル組が気になって愛媛の試合観させてもらってるけどよくわからなかったからさ!いずれ浦和に戻るのは1人くらいだと思うから可愛がって下さい☆
522 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:25:52 ID:5I0LAR4/0
浦和の3軍以下養成所だろ?愛媛は。
それがなにか?
>>521 えーと、そちらの本スレほどではないでしょうが特に今年に入ってから
ヘンな粘着がわいてなにかというと挑発的言動してますので、余裕を持って対応願いたく。
近藤、大山は戻る予定みたいな記事が出ているそうですが、来年もいてくれると有り難いんですけどねぇ。
>525
近藤 大山 残ってほしいな
成長したけど
アジアチャンピオンのレッズに戻っても
厳しいけど 出場は難しいと思う。
>>526 そうか?大山はともかく近藤は多分出番があるぞ。
実際、怪我する前は出番があったし、怪我さえなければカップ要員ぐらいにはなってたと思う。
また、いくら浦和といえどもDF陣は代表&怪我人が多く、特にCBの層は薄い。
釣男も来年はいないだろうしな。
そして浦和は来年もJ2以上のハードスケジュール。
正直、今のウチの選手で数少ないJ1レベルだと思うよ。
528 :
U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:22:07 ID:JdFBJO6I0
劣頭の役に立たない選手はとっとと放出して、大宮さんと仲良くなりたいなー
劣頭とは縁を切りたいね
山形も監督解任か・・・。一時は首位だったのに・・。
プロフ見て気づいたんだが樋口監督って金守の四日市中央工業の先輩になるんだな。
緑をぼこってけさい
浦和に帰った後は、競争相手の絡みで大山よりも近藤の方がチャンスがあるという意見が多いね。
でも近藤って判断が遅れてポカしたり、マーク外したりすることが多いので、大山の方がまだチャンスはあると思うけどなぁ。
漏れも大山に一票。
シーズン当初よりも遙かにスタミナも豊富になったので
自分のやりたいプレイが出来てきている。
元々ボール扱いはうまい。あとはスピードがあればかなりやれると思う。
あのサイズだし。
レッズは またまた
補強しまくるぞ
なんとかレンタル延長で 手をうってくれ
俺は近藤に一票。
>>533 近藤のミスってほとんどが周りとの連携ミスなキガス。
でも、あのポジションはもっとも失点が背中合わせだからある程度は仕方ない。
それよりもCKなどのセットプレイ時に必ず頭1個抜け出る高さはやはりすごい。
鳥栖戦のパワープレイも得点こそならなかったが、
相手のGKをヘッドでほとんど弾き返えす。
↓
最前線までオーバーラップ
をずっと繰り返していたのはちょっと感動した。
大山も今年、随分と良くなったと思うが、運動量重視のJ2だから生きているというところがある。
当たりの激しいJ1で果たしてどこまでやれるかちょっと疑問。
ごくたまに激しくショルダーチャージをしてはいるが、それで相手を吹っ飛ばしたというシーンはあまりない。
あのポジションは長谷部がいなくなってもポンテ、小野といったタレントが豊富なので難しいかも。
また随分過疎ったな・・・。
ファン感の連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
セレモニーの前にサイン会や写真撮影もできるみたいだ。
モチさんへの誕生日プレゼントとかどうすべ?
愛媛支社出張記念。
人も風景ものんびりした街だが、車の運転となると皆ひどく忙しいようだ。
愛媛のホームゲームが観られなかったのは残念。
浦和戦頑張って下さい。
お人好しが多いくせに車の運転マナーの悪さは全国有数
お気を付けて!
540 :
U-名無しさん:2007/11/21(水) 14:51:28 ID:9MRJ3Umf0
漏れの所にもファン感案内メールキテタ━━━(゜∀゜)━━━!!
しかしファン感=お別れ会でもあるんだよな。(ノд`)
本当にもちさんへのバースデープレゼントなんにする?
ファン感メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と、思ったら参加できませんって内容だったorz
もっちーへのプレゼントはみかんだろ。箱ごとな。
中に一つだけオーレ君を混ぜるのだ
もっちーには小さい土鍋とかいいかも。
1人で食べるのにちょうどいいような・・・。
オレンジ色のサッカーボールにみんなでメッセージなんかを書いて渡す。
決まったな。
高い物や必需品・消耗品より良いだろ。
入院中じゃあるまいし、メッセージ入りのボールなんてモッチーが本当に喜ぶと思う?
よし、間を取ってモチ鍋会の開催だな。
おひさるの12番目の戦士達にでてる、ひだかちゃんっつて高砂親方?
やはり普通に帽子とかが喜ばれるかもしれんな。
モッチーへのプレゼント。
>>542 マジレスすると食い物の差し入れは禁止されてるよ。
>>546 賛成!
久々にJ's GOALベストイレブンに森脇ktkr
オラにも当選メールキターーーー!!
ファン感メールダメだった…orz
>>554 よそはよそ、うちはうち。
おさわりパブも愛媛らしくて良いんジャマイカ。
(;´д`)
556 :
U-名無しさん:2007/11/22(木) 00:56:39 ID:af56KbKHO
ファン感6000人でビッグとは愛でたいな〜
でも、300人限定って あっけない・・・ _| ̄|○;;;;
おいらもファン感漏れ組・゚・ヽ(`Д´)ノ・゚・。ウァァァン
広島スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195454468/ 344 :U-名無しさん :2007/11/21(水) 18:02:07 ID:K9Wc16bt0
・レンタル組は愛媛コンビ(森脇・さんま)はJ1に残っていれば多分帰ってくるだろう
349 :U-名無しさん :2007/11/21(水) 18:10:26 ID:K9Wc16bt0
・ヨージローは使われない時期が長かったが
今は本人も危機感を持って練習に取り組んでいる
筋トレも本格的にやるようになった、ミニゲームでもいい動きをしているし声もよく出せている
・田村とヨージローはミシャの練習ペースに最初ついていけずケガもあった
その分だけ干されてしまった
>>558 レンタル組の復帰or延長は既に決まってるけどな。
思ったんだが、やっぱいい新人取ろうと思ったら
いい不動産が必要だな。人材とか流動的だし。
実績無くても環境よくて能力の成長が見込めれば
獲得競争でまだ望みはあるし。
>>560 同意。練習環境はこの一年で随分改善されたから、次はユースと若手のために寮が必要だな。
具の少ないチャハンじゃカワイソすぎる。
あと東予と南予にもジュニアユースがあればいいなと思う。
>>561 寮長には、「男組組長」江田島平八郎氏の就任を禿しくキボンヌ。
愛媛新聞社会面
女子中学生に生きる勇気を与えた愛媛FC Gj(カラー写真付き)
>>561 あれなんで「チャハン」なんだろなw?
広島弁?
>>563 女子中学生だけぢゃなく、漏れも生きる勇気を与えて貰ったよ。(●´∀`●)
ただ先日のアニキ戦の後、パトラッシュが迎えに来たが...(ノд`)
欲しい物はたくさんあるよね。
誰か株とか国債でも寄付してくれんかな。
>>564 携帯なら入力できてもパソコンからは「ー」が入力できないのかもな。
568 :
U-名無しさん:2007/11/22(木) 15:42:44 ID:af56KbKHO
まぁユースよりトップをJ常勝軍団にしろ!それから下部組織を育成だよな。今のトップじゃユースレベルだからな。媛に余裕はない
>>568 トップの選手が若年化してきているのは世界的な流れなんだよ。
5年後とかになれば10代のレギュラーが普通になる。
なのでユースの充実は重要なんだ。
しかし現状では松山界隈ならまだしも実家が遠いユースの有望な選手は寮のある熊ユースや酉ユースに流出している。
この現状をなんとかしないといつまでも愛媛ユースから昇格する選手は増えない。
寮さえあればケンゴも愛媛ユースに所属してたんじゃないだろうか。
卵が先ですか?
にわとりが先ですか?
森脇のレンタル延長か完全移籍が何より先。
それよりも何よりもちょっとだけ危惧してたもっちーの来期続投決定が何よりうれしい
もっちーさえいてくれれば少なくとも監督でやきもきすることはない
来年も望月愛媛だ
>>568 難あり
を付けろって言ってるだろうが!バカチンがー!!
もちさん続投ktkr!
連敗中でもwktkさせてくれるんだよな。
もちさん神の子、不思議な子。
576 :
U-名無しさん:2007/11/22(木) 17:58:58 ID:1DTG8/2D0
来期の補強は8割方終わったようなもんだなw
誰でもいいからS級来てくれってチームにもっちーみたいな監督が来てくれるなんて、
長期的に見ればtotoBIGで1等当てるより大きかったかもしれん。
可能な限り続けてもらいたいな。
>>561 店によって、メニューに「チャハン」って書いてるところもあるよ。
580 :
U-名無しさん:2007/11/22(木) 19:31:24 ID:y3o34FxSO
続投ktkr(・ω・)/
セレクションの募集もきてるが
一人でも 隠れた逸材を発見できれば いいな
確かに、監督の続投で、来期の補強の8割は終了だね。
すばらしい。あと、
ハットトリック賞は、どうやら足型だな。
信頼できる監督にチームを見て貰える幸せ、これは失ってみなくても分かる。
(特に隣を見て強く思う)
反町の代わりに望月となればU22も一気に強くなるだろうと思いつつ
もっちーマンセー!
少なくとも、サポの監督に対する信頼度の高さという意味では
J2どころかJリーグ全クラブの中でもトップクラスだな・・・
>>584 心配せんでもその「すごい部分」は最終節、スタジアムで配ってくれるよ。
ま、とりあえず愛広GJ!
>>578 単なる入力ミスらしいからもう触れないであげて(>_<)
来期は望月愛媛の集大成じゃね
来年のカレンダーは大きい(ポスター版)にして欲しいです
今、改めて鳥栖戦を観てるんだが・・・、
内村が醜いな。
この時期にこんなんでは、J1大分復帰は年齢的にも厳しいだろうね。
ウチにしたって、オフの補強次第では戦力外、なんて事はさすがにないだろうが、決定力不足は深刻だと思うし。
>>590 鳥栖戦は今から思えばだけど
ジョジ トシヤ
内村 大山
宮原 赤井
にすべきだったと思う。
で、後半から
ミキ 内村
赤井 大山
宮原 青野
593 :
592:2007/11/22(木) 20:55:12 ID:V5M7bZo80
よく見たら・・・2人だな
逝ってくる
よく見ると
レンタルだらけだな
内村、エルゴラの採点3.5て。
カードをもらってない選手としては史上最低だろうに。
>>595 佐藤の4.0はよく見たことがあるw
テラゴラッソは点を振りすぎ。
カレンダーは1月から12月まで監督ワンショットOnlyでいいよ!
来年はモチさんのトレカをゴールドにして
レアカードとして出すべき。
○○銀行さん ヨロスコ
もっち〜続投かぁ…
よかったぁ(´∀`)
じゃあこれからは来年のユニの事でも考えよう
またアンブロに戻ってもいいけど
神戸みたいにピタッとしたボティコンシャスなユニがセクスィ〜でいいな
隣と同じのだけはやだな
話ぶった切るが、
出張で新潟行ってきた。
サッカーの無い日にも関わらず、
フラッグやポスターが凄かったぞ!
新潟だって昔は平均2千程度だったんだから
うちだって頑張ればやれるはず!
いつか新潟みたいになりたいなぁ。。
来期は勝負じゃのう その前に天皇杯とリーグ戦で1勝はしてくれよ
毎試合4万人ってどんな感覚なんだろうな・・・
常に日本代表戦並に盛り上がってるって事でしょ?
自チームがそうなったらと想像するだけで
ニヤける俺がいるww
まぁ新潟は夢だけど現実路線でどうしたら良いか考えたいな
>>602 浦和相手に勝てとは言わないけど、来年も国立か味スタに行きたいので日曜はぜひ、勝ってほしい。
>>600 ピタユニならカッパだな
ディアドラとも付き合いはあるけど
エンブレムと背番号のテカテカがね・・・
>>601 マルチ乙
関東サポですが、残り2試合は緑と赤ですか・・・
なんかJ1みたい(笑)
>>606 ホーム最終戦も是非来てください。
愛陸を見れば現実に引き戻されるから。
>>607 現実は関係者から聞いてしっていますよ。
「夢」を見るくらいいいでしょう・・・。
ちなみに今年の愛陸は、GWの山形とお盆の仙台に行きました。
お盆は「夢」が見られましたねえ(遠い目)
毎年最終節は完売させようって動き昔レッズにあったよな
>>608 漏れは夢は見るもんじゃなく、叶えるためにあるんだと言う想いで生きている。
今は夢かも知れないが、遠くない未来の現実ために共に戦おう!
612 :
U-名無しさん:2007/11/23(金) 10:51:17 ID:SBX274mDO BE:266160645-2BP(3915)
>>606 関西サポですが残り2試合は緑と赤ですか・・・
なんかカップ麺みたい(笑)
>>606 まさにクリスマスシーズンにピッタリかと<緑と赤
614 :
J1サポ:2007/11/23(金) 12:34:02 ID:phk1u+pR0
とりあえず日曜日期待しとります
頑張ってくだされ
来季もディアドラなら、ナポリとかハノーファーみたいな感じか?
でも、今季もそうだけど来季も日本国内は、ディアドラ・ジャパンのオリジナルだろうな。
もっちー、来年は結果にこだわるか・・・
てことは当然結果が出なけりゃ監督交替もありえるな。
今の戦力なら最下位脱出がやっと。
もっちーは「結果」出してるよ。
来季は「夢」は昇格で、「目標」はJ2中位だな。
>617
ハゲドウ
この怪我人の多さをほとんど言い訳にしたいモチー。
男の中の男!
宝くじ当たったヤシは家贈呈すれ。
619 :
U-名無しさん:2007/11/23(金) 17:16:53 ID:/lbJCfT10
>言い訳にしたい
621 :
U-名無しさん:2007/11/23(金) 17:56:52 ID:pE8CSuE6O
柏戦力外来た
623 :
U-名無しさん:2007/11/23(金) 18:22:15 ID:7Aiav0ZSO
由紀彦か平山欲しいな…
毎年戦力外も贅沢になってきてるな
まあJリーガーも増えてくればふるいが厳しくなるのは仕方ないことだが
柏だけでなくほかのチームとかもえ?って思える放出あるかもね
しかしうちとしてはある意味チャンスでもある
トライアウトでのもっちーの眼力に期待だ
四国リーグをどげんかせんといかん!
>620
逝ってきます_| ̄|○
ドンマイ
イ`!
>>624 ガラクタ市からお宝を見つけ出す能力(眼力)はモッチーも石橋も
一流だからな、今年もイイ選手を探しだすんじゃないかな。
>>629 ガラクタ市とか言っちゃ駄目だよ。
それより人口50万人弱のガラクタ市民に
もっと来て貰える様アイデアを出そう。
鳥栖の監督が来年も続投決定だから、ひょっとすると宮原戦力外→獲得、てのはないかな。
で、もっと前目で使ってみたいが。
>628
結構いいじゃん。
633 :
U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:29:09 ID:31jyrVtO0
>>630市民でなく県レベルでなければ成功しない。
来季もみやがボランチけ?
>>632 ミヤはひょっとしなくても戦力外だろ。
問題はそこじゃなくて愛媛がミヤの期待する年俸払えるかどうかなんだよな。
>>632 4-5-1にして中盤は今と同じ2ボランチと両サイド。
ボランチとサイドでできる四角形(台形?)の真ん中に宮原ってダメかな?
今更鳥栖戦の話なのだがジョジの出来が悪かったと思ってるのって俺だけ?
夢壊して悪いけどディアドラジャパンは
愛知のモリリン傘下に入ったので愛媛FCからは撤退らしいよ。
ttp://www.moririn.co.jp/company/group.html モリリンが6月1日付で設立したディアドラ・ジャパン(京都市、飯田高義社長)は、
主力のサッカー、テニスに加えて、新規分野のランニング、カジュアルの強化によって
5年後に現在のほぼ倍にあたる売上高30億円(下代)を目指す。
同社は伊スポーツブランド「ディアドラ」の代理店だった旧ディアドラ・ジャパンからの営業譲渡で誕生。
モリリンにとっては「ダンロップ」のゴルフウエアに続く第二のスポーツ事業となる。
モリリンでは「ダンロップ」「ディアドラ」を合わせたスポーツ事業の売上高を現在の約40億円から
「いずれは100億円にしたい」(森克彦社長)考えだ。
繊維新聞(8/30 9:17)
>>643 また関係者からの話ですか?
たしかに経営者が変わったから撤退しても可笑しくはないけど、
先週のディアドラ系のイベントやフットサル場のスポンサーやら関わってくれてるので
まだ関係は続くと思うね
来年こそ2ndユニを黒ベースに。
>>643 ディアドラジャパンはデザインは今ひとつだけど
Jでは愛媛オンリーだから撤退しないで欲しい
デザインや形は欧州のパクリでええんちゃうの?
ミズノだけは絶対やめてくれ
レプユニ買う時のワクワク感が失せる
堅実な感じはするがつまらん
モリリンって可愛い?
おまえら日曜日は頼むぞ
青赤
>>640 たま媛タソのプリチーな仕草にキュン死しそうな漏れ。(;´д`)
すだち君をパクったキャラは元気ですか?
すだちくんはBAに吊されてあの世に逝きました・・
安らかな最後だったと聞いております。
合掌
>>651 ボール君? って徳島の公式マスコットなんですか?
巣立ち君ってヴォレスのマスコットですか?
オーレ君はミカン星人とお友達だ。
どうしてすだち君をパクったんですか?
他に案はなかったのですか?
反応をするから
教育レベルの低い徳島県民が
こうやって妄想を膨らませていくんだよ
まなオブ マッチ 最終回だった。
いまスケジュールみたんだが、水曜日まで東京でトレーニングできるみたいだな。
一回帰ってくるのかと思ったけど、これでコンディションはばっちりだな。
岐阜スレより煽りネタ総集編。これまでもひとりで寂しく煽っていたことがよくわかる・・・
623 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:54:41 ID:FeLEgeHV0
ttp://yaplog.jp/sidechange/daily/200709/23/ 愛媛はこれで観客数4000人と発表してる糞クラブ
628 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:39:29 ID:FeLEgeHV0
>627
ttp://image.blog.livedoor.jp/keisuke6193/imgs/1/2/12afc742.JPG 632 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:49:49 ID:FeLEgeHV0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ehime2006/diary/20071001/ これで埋まってると思てる愛媛サポって・・・
>629 愛媛のバクスタは入ったところでキャパ1000人 愛媛は水増しは強烈
640 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:21:52 ID:FeLEgeHV0
>638 あほ丸出しw その仙台戦のゴール裏
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~ringo/LOVELOG_IMG/8.11sen3.JPG キャパがデカイ分少なく見えるが愛媛のゴール裏じゃ収まりきれないだけの人がいる
642 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:31:47 ID:FeLEgeHV0
J2上がったとき岐阜のホームに来る愛媛サポの数にビビるぞ
なんせ水戸に逝ったアウェーサポの数5人(1人子供)という日本記録を持ってるの何を隠そうこの愛媛だ!
644 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:43:30 ID:FeLEgeHV0
観客数 入場料収入
愛媛 99334人 7100万円 ←←←←←水増しの証明
徳島 83452人 1億2800万円(前売当日3300万円(シーチケ 10枚セットなど9500万円
646 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:48:58 ID:FeLEgeHV0
>643 残留農薬タプーリのポンジュースはやめとけ つーかみかんの集荷量1位は和歌山県・・・・・・
648 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:57:07 ID:FeLEgeHV0
愛媛のマスコットは徳島のすだち君のパクリ
すだち君をデザインしたのは徳島県内の小学生
小学生をパクった愛媛出身プロの漫画家・・・・・・
その漫画もついに降ろされた・・・・・・
649 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:01:14 ID:FeLEgeHV0
もう腐れ蜜柑もいなくなったな
岐阜スレが平和になりますように
>>655 マジレスすれば超マイナーなすだちくんの存在など認めていないわ!
くそバカが。
J2第51節「東京ヴvs愛媛」
※NTV日本テレビで11月25日(日)深夜2時25分から録画中継
解説:都並敏史 実況:藤井貴彦(NTV)
すだちくんは、みうらじゅんの第1回ゆるキャラ大賞・山田五郎賞
まあ、ゆるキャラと一緒にするな、ということだな。
u-nn.
広島の情報によると、残留したらレンタル組は帰還みたいらしい。。
でも、川崎に虐殺されてるな。。
でも甲府も負けてるし。。
入れ替え戦かな。。
甲府同点。
過疎すぎ。
広島は小野監督の頃の方が良かったんじゃないかな。
ユースで育ててJ1定着ってのも難しいのかね。
最終節に優勝持ち越しになったから、
天皇杯、もしかするともしかする可能性が
ほんのちょびっとでてきたのか?
小野監督はユース上がりを積極的につかっていた感じはしなかったんだけどなぁ。。
どっちにせよ。入れ替え戦見に行こうかな。。広島かぁ、、リョータをもらうためには
降格してもらわないといかん。
ということは、東京Vが3位になったほうが、確立が高い。
ということは、明日は絶対勝つ!!
671 :
熊:2007/11/24(土) 16:08:47 ID:F2syC1p90
>668
ユースで育てて,スタメン定着して,年代別代表に目を付けられて…
肝心な時に仕事ができないというのも…
>>670 降格した方がマッスル回収確率が高いんじゃないかな。
J1に残留したらなりふり構わずベテランで強化しそう。
どのみちJ2で高萩、マッスルと対戦相手として会うのはやだなあ。
ジョジとは会うなこりゃ。
>>672
広島スレでみたんですよ。
残留したら帰還って・・
344 :U-名無しさん:2007/11/21(水) 18:02:07 ID:K9Wc16bt0
>>343 電車で向かったよ(´・ω・)
とりあえず
>>323のスネーク2号さんと被らない程度で書くと
・ミシャがこだわって使っているのは陽介と戸田
アオもこだわっていたが最近こだわり度が下がった
・サンフの選手はみんな総じて「先発型」で途中出場ですぐトップギアになれる
選手がいない
→ので前俊を出したのは惜しかった
・ミシャはkwsnと一誠を今育てようとしている
最近ヨージローが好調になってきた
・レンタル組は愛媛コンビ(森脇・さんま)はJ1に残っていれば多分帰ってくるだろう
前俊は帰ってくるかどうか分からない
西河は言及すらされなかった
上。
ジョジは帰るんだろうか?甲府も一年で昇格しようとおもったら、ジョジじゃ。。
瓦斯サポに相談したら、
「うちのリチェーリをレンタルするよ」だって。
いりません。。
甲府スレに書き込もうと思ったらスレ乱立でどこかわかんなかった
678 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 17:18:16 ID:AkmfgTJI0
>>659 真実は分からないけど、スポンサー企業や法人会員に配ってる招待券で観戦に来てる人が多いからじゃない?
その場合の収入は広告収入の方に反映されるから。
あと君は専門的なこと分からないかも知れないけど他にも色々想像出来ることはあるんだよ。
他サポだけど、チリチリをぼこってけさい
681 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 18:00:21 ID:+AhpZmm2O
東京も浦和もオレンジが倒す!
>>678 おれは引用しただけなんだけどな・・・
「ふむ、では、その専門的なこととやらを聞かせてもらおうか。」
(インディジョーンズ最後の聖戦に出てくるオヤジがインディを諭すシーンのノリで)
實好引退・・・
荒らしの書き込みを引用して何度も晒す
>>682が本当の荒らし
駐車場代の300円は
県の収入になるんかな?
少しでも 還元してくれればと思う
686 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 19:18:16 ID:OjujyUYJ0
實好引退。脚のHPで確認。
愛媛出身の選手の中では一番好きだった・・・・
平成2年1月、高校選手権 實好、大西のCB
前には黒田、西田・・・ベンチには御大。
残念だが仕方がないな。長い間お疲れさまでした。
687 :
緑:2007/11/24(土) 19:26:43 ID:pJnMQq820
明日はどんくらい来るの??
688 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 19:26:52 ID:A0cu7REj0
ジョジが返却確実くらいか?はっきりしてる去就は・・・
他に情報ある?
>>684 そうかもしれんのう。
試合前日にしては盛り上がらんな。相変わらず。
熊やばいな。川崎相手で負けはともかく内容が全然上向いてない
失点が同じパターンだし、大宮勝って入れ替え戦はほぼ確定
入れ替え戦次第だが来年は瀬戸内ダービー来るか?
691 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:21:42 ID:7jvzfTjuO
早くもオレバスがしまなみ海道をピストン輸送する時がきたか…。
>>685 駐車場は愛媛県動物園協会が管理してるから、協会の収入になるでしょうね。
多分、県からの委託とかではないかと。
693 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:47:21 ID:OjujyUYJ0
熊は失点多すぎ。
得失点をプラスにできないと
中位にはいけない。
駒野や森崎が生かされてないキガス
>>693 愛媛に言われたくないと思う…
とりあえずsageろ
695 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:52:39 ID:70wdC9JOO
今日降格を決めた某サポだが明日愛媛の試合見に行くのでよろしくね
696 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:01:07 ID:OjujyUYJ0
>>694 すまん、オッサンなもんで
sageる方法知らんのよ。マジで。
でも、俺のおかんは広島出身。
本当はカープも熊も好きなんよ。
697 :
他サポ:2007/11/24(土) 21:05:06 ID:wv8BeQsJ0
明日がんがってね♥
とりあえず緑は倒してくれ
699 :
広島くま:2007/11/24(土) 21:23:37 ID:5S7RHMvf0
>>690 いや瀬戸内ダービーは媛がJ1にあがってからやろうぜ。
だからウチも入替え戦頑張るから、媛も頑張って一年でも早く
上にあがってくれ。
あついサポ増やすなら身近なアウェイが増えるのは重要
四国を出たことないサポが愛媛は多いのがやっぱり寂しい
ホームで見る楽しみ以上に、アウェイで見る楽しみを今年初めて知ったおいらは
来年は、また違う場所へ遠征したいと思ってる。
数多くは行けないけれど、ホームで見る時と違った見方が出来る。
隣県や近県にチームがあるということは、幸せな事。
相乗効果にもなるし、何よりも 何事に対しても視野が広がるはず。
>>696 e-mailの欄に sege と入れなされ。
まあ入れ替え戦も明日のJ2次第
仙台と京都の直接対決・・・桜もまだあるが
実際やるとなったら今は桜が一番恐ろしいような気がする
ある関係者から聴いた話によると明日は2-1らしいよ
対ヴェルディ戦観戦時は全て勝利の
ウリが明日はスタに行くから安心しろ!
いい加減連敗止めて欲しいしね
大宮残留かよ。せっかく関東アウェイが増えると楽しみにしてたのによ。
>>704 おまいに漏れの伊豫魂を預ける!
つ伊豫魂
>>705 東京Vを残留させれば問題ない。
関東鯛も明日は気合いが入るね。
709 :
U-名無しさん:2007/11/24(土) 23:12:48 ID:gYaydpN10
誰か愛媛FCのマッチデープログラムを有料でもいいのでいいので譲ってくれる人はいますか?
>>709そーゆーのはここでやっても誰も相手にしない
と思う
>>709 愛媛FC事務局へ行け。
バックナンバーが揃っているので、中の人に一声掛けたら貰えるよ。
712 :
kkk:2007/11/24(土) 23:32:34 ID:Ixlyqt6r0
>>705 そのとおりだな。それと、リスが降格すれば、おそらくレッズサポが愛媛FCの応援に、
大宮スタジアムまで大挙駆けつけてくれると思っていたのに・・・。
天皇杯前なんだから浦和信者は自重しろ
715 :
甲:2007/11/25(日) 00:53:56 ID:BL3ckV/D0
はじめましたて!
来年からお世話になります。
初対戦だけど、よろしくね。
トゥーリオは愛媛戦には出られるの?
お、珍しい。フジテレビの「すぽると」で愛媛FCの対戦予告が。
勿論、J1最終戦まで縺れた優勝戦の前に挟まれる形で行われる浦和の愛媛との天皇杯の予定の告知だが。w
718 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 01:05:10 ID:igCdTad+0
實好引退・・・。
同じ高校だからもあって応援してのになぁ。
せめて今日の試合、勝っての挨拶にして欲しかった。泣けたよ。
これからどうするんやろ?
おい!今日がんがれよ!負けるな!
>>717 俺もそれ見てフジの実況で「愛媛」で検索してみたんだが
1件も引っかからなかったww
>>715 こちらこそよろしく〜
やっぱりジョジ返さないかん?
もう1年だけ延長してもらえんかなぁ
下手なホーム戦より観客の多いアウェー戦で
力を発揮する愛媛に御期待下さいw
>>721 うちのスレでは、当然帰してもらうことで
既定事実となってますよ。
丸亀での天皇杯川崎戦の鮮烈デヴューが懐かしい。
>>720 そりゃそうだろ。w
フリップで出たのは 浦和と鹿島の予定だけで 愛媛と浦和の天皇杯の予定は そのフリップの下にテロップで出ただけなんだから。w
司会の三宅も「最終戦の前に天皇杯もあり、浦和はハードスケジュールですね」と浦和の過密日程を紹介しただけで 対戦相手の愛媛には一言も触れてないよ。
ゲストの清水秀彦も「浦和はそれでACLを取って来ているんだから…」と愛媛に関するコメントは当然ないし。
ただ、すほるとで画面下に自動的に流れているテロップじゃなくて
浦和と愛媛の天皇杯予定の専用テロップがJ1最終戦の予定のフリップの下にずっと出ていた。
基本、J2は順位表だけで当日の結果すらも完全スルーの すぽるとで愛媛FCの文字を見るのは珍しいなと思っただけなんだけどね。ww
よーし明日と水曜日はすぽるとの画面をオレンジ色に染めちゃる
>>701 おまい優しいな。sege ……
>>725 明日の注目のJ2のカードはどの局のスポーツ番組も 京都−仙台戦らしいよ。w
スパサカでもNHKでも注目は京都−仙台戦だったような…
緑−愛媛戦は どの局も緑昇格決定の鉄板カードで折り込み済みのようだ。
恐らく、どの局も札幌の昇格と緑の昇格の行方には注目しているけど、愛媛がヴェルディに勝った場合は どの局も 愛媛の扱いは小さいんじゃね?
>>724 いや、いつもなら2人か3人くらい触れてくれるのに…。
ソースないから貼るのは止すが「ら」スレにwktkな話題が。
729 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 02:44:28 ID:LDU3uuEUO
ガンバ大阪はセパハンの次に愛媛FCを応援しています。
>>724 アジア王者の浦和様が、J2のボトム争いをしている弱小チームに負ける訳がないと思っているんだろうな。
スルーされた時の愛媛FCのKY振りを世間に見せ付けねばならぬだろう。
とは言え、胸を借りるつもりでの対戦になるんだけどね。
f(^ω^;
731 :
鹿:2007/11/25(日) 05:30:52 ID:jI50N1KNO
天皇杯頑張ってください
レッズはボロボロなんで
ぜひ天皇杯で戦いましょう
>>726 日テレはうるぐすで緑に黄信号て扱うんじゃね
5連敗中なのに悲壮感がないな、このスレ。
確かに水戸相手よりは勝てそうな気もするが。
俺は・・・される心の準備もしておくよ。
とりあえず青野のミドルに期待。
>>733 何度も何度も立ち上がってみせる。
諦めはしないと誓ったのだから...
漏れらに後ろを振り返ってネガっている暇はないだろ。
連敗中でもwktkが止まらないのは何故なんだろ?
今日の味スタは、緑vs愛媛&J連合になりそうな伊豫柑。
こんな時の愛媛FCはつおいぉ!
札者です
今日はヴェルデーをケチョンケチョンにしてやって
札幌より念を送ります
奴隷は来るな!
緑氏ね
ジョジマール残留できなかったら、ドゥンビア獲れ。
東京天気いいな。
引いて守る相手には慣れていないのかもしれないな・・・
ttp://www.jsgoal.jp/news/00057000/00057582.html ttp://www.jsgoal.jp/news/00057000/00057586.html ホルガーオジェック監督(浦和)
当然、鹿島もしっかり引いて守って、カウンターを狙ってきたので、残念ですが
今日はその手法にはまってしまったということです
Q:来週には天皇杯(28日)もあるが、天皇杯を含めてどんな戦い方をするのか?
「その前に、選手が誰が出られるかというのがあります。今日、残念ながら平川も
怪我をして水曜日には難しいと思いますし、だんだん選手層が薄くなってきてしまっていて、
出られる選手をみつけてからの話になるので、どういうチームにするのかを話すのは
早すぎると思います」
坪井慶介選手(浦和)
ただ、相手も集中して守っていた。僕らとしては望ましくない展開になってしまった。
また、天皇杯を挟んで最終戦があるので、そこに向けて準備したい。
相馬崇人選手(浦和)
押し込まれた前半の方が、ウチのリズムだったといえるかもしれない。
その方がカウンターをねらいやすいから。
長谷部誠選手(浦和)
自分たちは引いてくる相手の戦い方に課題がある。
742 :
緑:2007/11/25(日) 10:47:02 ID:+lPBQqPh0
今日はおまえら一生J1に縁のない死国の片隅うんこ倶楽部をフルボッコして昇格決めさせてもら
うから
流刑地の分際で首都様と対戦しようってこと自体恐れ多いことを思い知らせてやんよ
>742
どうせ奴隷か泡がなりすましてんだろ?
>>742 7試合やって2度も勝てた相手を恐れ多いとは別に思わないなぁ・・・
仮に7試合が8試合でも同じだがw
GK 21 高木義成 GK 35 川北裕介
DF 18 海本幸治郎 DF 15 森脇良太
DF 17 土屋征夫 DF 10 金守智哉
DF 14 富澤清太郎 DF 3 近藤徹志
DF 22 服部年宏 DF 5 星野真悟
MF 20 廣山望 MF 30 宮原裕司
MF 6 菅原智 MF 27 青野大介
MF 11 大野敏隆 MF 17 大山俊輔
MF 16 飯尾一慶 MF 18 江後賢一
FW 10 ディエゴ FW 26 内村圭宏
FW 19 船越優蔵 FW 33 ジョジマール
GK 1 吉原慎也 GK 21 佐藤昭大
DF 4 戸川健太 DF 13 関根永悟
MF 27 柴崎晃誠 MF 16 赤井秀一
FW 28 井上平 FW 11 田中俊也
FW 31 シウバ FW 19 笹垣亮介
監督 ラモス瑠偉 監督 望月一仁
主審 飯田淳平
副審 大西保 蒲澤淳一
ササ頑張れ!
この試合は間違いなしにカードが飛び交うぜ
フッキいない緑なんて楽勝だぜ
752 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 13:18:09 ID:G3bx70yjO
船橋?だかにぶち抜かれて失点。オワタ
まさか今節J2最速失点?
勝てとは言わないから同点にしてくんろ
負けたら今夜J2上位サポが暴れるんだろうな
755 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 13:40:05 ID:Ht79k0MJ0
内村ゴールー!!!!
756 :
佐野ヒロシ:2007/11/25(日) 13:43:07 ID:b2BK9Als0
ERROR:アクセス規制中です!!(*****
というわけで実況には行けん><
757 :
柏:2007/11/25(日) 13:44:01 ID:zlotEFgi0
がんばれー!ミノルも応援してるよ
なかなかやるじゃないか我がチームは
圧倒的に押されて同点に何とか持ち込んでいる。
後半緑のスタミナ切れにワクテカする漏れ。
760 :
熊:2007/11/25(日) 14:39:19 ID:frpLgyfa0
おまいらGJ!!!
今日はしっかり負けるんだぞ
下手に引き分けて緑3位にされたら困るんだ
761 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:41:16 ID:mSB/tuAfO
同点だ同点
762 :
佐野ヒロシ:2007/11/25(日) 14:45:19 ID:b2BK9Als0
熊はバカだなぁ┐('〜`;)┌
緑の方がやりやすいのに
ビッグアーチでの緑との相性が良くないとかな
764 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:53:48 ID:6QObH+XSO
大山のへたくそー!
結果が伴わないなぁ。
いいゲームはしてたと思うが…。
試合終了
東京V 2−1 愛媛
内容は悪くはないが力負け。
ホーム最終戦は勝とう。
1得点取っただけでもよしとしよう。
内村よ。あと1年愛媛で頑張らないか?
768 :
佐野ヒロシ:2007/11/25(日) 14:59:54 ID:b2BK9Als0
内村変えたから負けた┐('〜`;)┌
769 :
佐野ヒロシ:2007/11/25(日) 15:02:42 ID:b2BK9Als0
>>767 肘打ちの得意な快速狂犬魔猿を派兵するからそれで我慢しろ┐('〜`;)┌
つかえねーなここは
772 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:07:05 ID:ADRRztr80
773 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:13:21 ID:6QObH+XSO
大山のへたくそー!
なんのためにJ2にいるの?
775 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:15:29 ID:T5lD0r6eO
頑張ったけど、負けちゃった〜
次は勝てるといいな〜
選手・サポ・クラブに向上心が無い。
解散してくれ。
>>774 昇格してJ1で優勝するために決まっているだろ
777 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:29:09 ID:YM2zvYNUO
ここ は よくつれる つりぼり ですね。
6連敗でおまけに11位転落の危機
これだけ勝負弱いと天皇杯も普通に虐殺されて終了だ
これがチームの実力といえばそれまでだが
779 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:35:19 ID:Ht79k0MJ0
5点は取られてもおかしない試合やったな。
負けることに慣れちゃったので悔しくないです。
おれはめっちゃ悔しい
782 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:43:22 ID:Ht79k0MJ0
やっぱ勝たないと面白くない。
スポーツってそうだろ?
愛媛は先細りするだけだ。
783 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:43:47 ID:x/iyPmq/O
何の役にも立たないな
徳島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
いいよ徳ちゃん、いいよ!
めずらしく泡が空気読んだ
勝負事だから負けることだってある。
でも、今日の試合は不甲斐なかった。
どうにも試合に対する意気込みが不足していないか?
最後にアウェイ側に挨拶に来た時も素直に労えなかった。
特に喜ぶ緑サポを目の前にしたからなぁ・・・
残念でした。
やっぱし昇格のかかったギラギラした相手にどこか気後れしてんのかな
札幌との試合もそうだったし
レンタル選手は来年のことで頭がいっぱいか?
去年も草津に勝ったあと2分け3連敗で終了だった
徳ちゃん引き分けてくれた
なんとかボトム4の首位キープ
でも、徳ちゃん勝ってくれたほうがよかったのにな。
引き分けのせいで、草津との勝ち点の差が1になったし
徳ちゃん 最下位になっちゃったし
でも徳島最下位か。
アマの方は地域リーグ決勝で島根には勝ったみたいだが。
もっと四国全体のレベルを引き上げないといかん。
地域決勝は岡山、北九州、神戸、琵琶湖が勝ち上がりか。
八柄おめ。
松本山雅は残念だな。
>>788 去年だけど、草津に大勝して牛札に2分けのあと湘南には勝ってるよ。
その後は鳥横に連敗でシーズン終了だったけど
とりあえず玉春日がんばれ。現在7勝7敗
勝ち越しおめ!
しかしあの強いC大阪や仙台も来年J2なんだな。
あとはほぼ紫ダービーの行方次第か・・・
>>793 スコアブック見間違ってた
2-0勝ちだったんだな
おまえら使えねぇなぁ。
まあ、終盤のアレが決まってたらな。意地はみせたよ。そんなもん関係ないけど。
今回ヴェルディは撃沈できなかったけど、浦和だけは止めろよ。蜜柑の皮を一枚も二枚も剥くチャンスだぞ。
全他サポが味方についてるからなw
799 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 17:35:36 ID:Ht79k0MJ0
選手によっては契約のことで頭が痛い人もいるでしょ。
返却されたり解雇されたりで
半分の選手とお別れか・・・
この時期はさみしいね。
川又をありがとう(ー_ー)
大切に育てて高松二世に仕立て上げます。
最終的にはそちらに返却しますのでよろしくお願いします。
てか林と堀川がそろそろこっちに来そうなふいんき(←なぜか変換できない…。俺のWindows壊れてしまったのか?誰か直し方知ってたらPlease)
雰囲気 ふんいきね
てか林と堀川って何処の誰?
堀川は分かるけど林がわかんねえ
807 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:20:55 ID:30CpBWpb0
愛媛FCがFC東京からの退団が決まった福西獲得へ。
ふ〜ん。
809 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:27:41 ID:G3bx70yjO
あんたらのマスコットの
奇妙な物体あれ何?
うわ、自分でオフィシャル見てみたら浦和のエンブレムがあって
思わずwktkしてしまった・・・
鬼よ笑ってくれ。
来年の試合数が52試合になりそうな件について。
マッチシティの市町の負担が増えるな
814 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 20:42:08 ID:30CpBWpb0
戦力外の発表まだ〜?
スレ伸びすぎだろ・・・
誰か昨日夜からの流れを三行で頼む
正直愛媛の上位食いには期待している
5点は取られそうな試合だったが5点取れそうな試合だった。
まあ、どっちにしても2−1で負けだがな・・・
水曜の天皇杯ってオレスポで観戦できるの?
最近ジョジはどうしたんだ?
ヘッドで競り負けキープも出来ず、シュートまでもなかなか行けない。
ヘッドは前からアレだったが。
現地より松山へ帰宅。
負け惜しみに聞こえるだろうが、愛媛の方がおもしろいサッカーをしていた。
また正直あんな引きこもりの緑なんて見たくもなかったな。
あれじゃ去年のミトナチオだ。
しかし玉際の迫力は向こうが少し上だった。
エゴをはじめかなり削られたが。
あそこまで切れたリョウタも久しぶりだ。それぐらいラフにきてた。
あとジョジは課題がはっきり見えたな。トラップミスを明らかに狙われた。
次はトシヤが先発だろう。
そして大山に意外にゴールが少ない理由もなんとなく分かった。
ただ愛媛のいい時間は分厚い攻撃が出せたし、終盤のパワープレイもだいぶ得点の匂いがしていた。
もうひといき。
エゴは水曜はダメそうなん?
827 :
U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:54:05 ID:30CpBWpb0
これより、
元愛媛FC選手の消息を語るスレへ変更!
>>819 今日ジョジ生で初めてみたんだけど、正直良さが全然わからんかった・・・
シュートチャンスでパス選択したのとか、びっくりしました。
どっか悪いのか、心配ごとでもあるのか、そもそもあんなのなのか。
譲二丸は今、J2に降格した甲府へ戻るか、wktkが止まらない愛媛に残るか悩んでいるんだよ。
漏れとしては、愛媛でジャパンドリームを開花して欲しいんだが...
開花=J1昇格&セレソン
今日の各局の夜のスポーツニュース…
思った以上に晒されまくり。w
J2に渋い やべっちとすぽるとにも来た。
でも、どの局も内村のゴールシーンも放送してる。
NHKなんて 赤井→内村の字幕入り。
負けは負けだが 愛媛のゴールシーンも全国ネットで放送されるのは珍しい。w
チリチリの毒々しい笑顔に禿しく殺意を覚えた。
二年後のJ2スタートを禿しくキボンヌ。
ここを見ているJ1諸兄様。
来シーズン緑が昇格したら、徹底的に叩きのめしてやっちゃって下さい。
>>831 なんでそうなるんだよw
我々がJ1を目指そうじゃないか。
まあ正直言うとジョジはどっちでもええ
あそこまでボールが収まらんと話にならん
ブラジル人助っ人やのにあんなんでええの?
834 :
関東脚サポ:2007/11/26(月) 01:42:22 ID:9grr7iT90
味スタに観に行ってきました。
緑はいいようにやっていましたが、ウチの明神がいれば
2点とも入らなかったでしょう(失礼)
愛媛にはウチのユース出身の持留がいますが、
いまどんな状態なんでしょうか?
835 :
U-名無しさん:2007/11/26(月) 01:56:36 ID:JEyF+EGe0
関東者はハイビジョンで愛媛FC
J2第51節 02:25 東京V vs 愛媛 (日テレ)
ミス、またミス、またまたミス。
いい加減疲れたお・・・
日テレのニュース見てると昨日の愛媛がよく映るなw
>>834 乙でした。
モチ君は今年じっくり守備を勉強するためにサイドバックにコンバートされましたが、めきめき上達してます。
サテやTMでは存在感を放ってますので来期はレギュラーでしょう。
ウチは基本的にトップ下を置かない布陣なので右サイドになるでしょうが、
守備専ボランチと組ますんであればボランチもおもしろいかも。
オマイラに質問がある
レンタル元のチームに試合後に挨拶に来るのはベンチ入りしたレンタル選手全員?
それとも最後にピッチに立っていたレンタル選手だけ?
それと挨拶はゴール裏に来るの?それともメインに向かってなの?
質問ばっかりでスマン!明後日はお手柔らかにお願いします。スレ汚し失礼しやした。
形はいいんだしやっぱり決定力の差だな
こればっかりは練習しながら覚醒を期待するしかない
あるいは生まれながら持ってる選手を取るか
思えば去年はミノルの得点感覚の覚醒があっての躍進だった
今年はトシヤのケガもあったし大覚醒って選手はいなかった
チームとしても個としても確実に成長はしてるんだが・・・
これだけの数のレンタル中&元所属選手がいるチームと対戦するのは初めてのケースなんで、よう知らんわ。
まあその選手の気持ち次第だろ。
いわゆる「アウェイの度胸試し」は、去年の鞠戦はホーム側ペナルティボックスの手前辺りからゴール裏に向かってだけ。
最終節の横縞戦は、お客さん沢山&昇格・優勝おめでたうセールで、センターサークルのホーム側に整列して、
御丁寧にもホーム&バックスタンドとゴール裏に向かって都合三回も挨拶していた。
おまいんところは何しろ現リーグ&アジア王者様だから、三回するような気がしているが、
運営側が事前に知っていたら、無用な挑発行為は控えるように、とでもいうような御達しだか御願いだかがあるような気もする。
ホーム最終節は連敗脱出が最低ノルマですよ
■新9位の呪い(しんきゅういののろい)
前年度9位のクラブは次の年2桁順位に落ちるという魔力。
2000※9位 水戸 → 2001 10位 ※J参入1年目
2001※9位 横浜FC → 2002 12位(最下位)※J参入1年目
2002 9位 鳥栖 → 2003 12位(最下位)
2003 9位 札幌 → 2004 12位(最下位)
2004 9位 水戸 → 2005 10位
2005※9位 徳島 → 2006 13位(最下位)※J参入1年目
2006※9位 愛媛 → 2007 10位? ※J参入1年目
2007 9位 山形 → 2008
埼玉住みの甲者だけど水曜橙服着て女児応援に行っていい?
ところで、
水曜日はテレビ中継はないんでしょうか??