【報ステ】サカ報道を語る25【マスゴミ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
【報ステ】サカ報道を語る24【マスゴミ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188269454/


報道ステーション
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/
すぽると
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/sport/
Sports うるぐす
http://www.ntv.co.jp/sports/
サンデーモーニング
http://www.tbs.co.jp/sunday/
     
2U-名無しさん:2007/11/03(土) 18:28:09 ID:v0C21twM0
ぶーたれ、ぶー。
3U-名無しさん:2007/11/03(土) 18:33:40 ID:/TGCB3l40
やっとアニメのAAなくしたか
4U-名無しさん:2007/11/03(土) 18:44:20 ID:MqoxEm9F0
【サッカー/欧州】NHKがプレミアリーグの放送開始★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194028402/

【ABC・関テレ】サカ敵視の関西メディア【宮根】53
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1190943905/
Jリーグの今後を考える その55
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191344402/
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part23
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1187179850/


上田昭夫のひ・と・り・ご・と
http://www.fujitv.co.jp/hitorigoto/
視聴率! 視聴率? 視聴率!?
http://sichouritsu.blogspot.com/
5U-名無しさん:2007/11/03(土) 18:46:06 ID:MqoxEm9F0
視すれでやきうのネガティブな話題の収集、堕ちていくやきうを嘲笑。
サッカーの実況、雑談、馴れ合い。
防ステやサンモニの監視、芸スポや各板でのやきうネガティブキャンペーン、洗脳活動。
やることが多くて大変デス(・∀・)
6U-名無しさん:2007/11/03(土) 18:47:05 ID:MqoxEm9F0
・国内サッカーと無関係なAAや雑談はなるべく控えて下さい。
・競技・チーム・選手・関係者・ファンをさげすむ為のスレ、蔑称を含むスレタイ、他競技との比較はアンチ板へ。
7U-名無しさん:2007/11/03(土) 18:57:57 ID:1S1AzgjM0
よし!いい加減国内のサッカーをいかにして取り上げさせるか、という方向で話し合いをしよう。
ネガティブな話より、ポジティブな話し合いを希望する。

ナレーターへのダメだし、番組構成への疑問とかはいいけど、
釣りとか煽りはいい加減迷惑。
8U-名無しさん:2007/11/03(土) 19:07:28 ID:PVk3qHJL0
夕方のフジのスポーツコーナーでは、ナビスコがトップニュース。
9U-名無しさん:2007/11/03(土) 19:33:48 ID:HYXo2MUf0
フジは中継カメラの台数を増やしたのかな。去年も同じ?
俯瞰1台、ピッチレベル1台、選手クローズアップ用1台、ゴール裏2台、
バックスタンド側1台で計6台あった?
10U-名無しさん:2007/11/03(土) 21:33:54 ID:jpACWNlY0
>>1
11U-名無しさん:2007/11/04(日) 01:34:07 ID:xod+YNP00
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/
朝日新聞、脳内ソースで記事を書き謝罪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125328737/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173893564/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128226616/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188308472/
朝日新聞が台湾総統侮辱漫画をHPに掲載、台湾人が抗議し削除
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1081256582/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://www.j-cast.com/2007/08/01009899.html
高野連「熱烈擁護」の記事 書いた朝日記者、実は高野連理事
http://www.j-cast.com/2007/05/07007397.html

朝日新聞、読売新聞の記事を盗用したため「ジャーナリスト宣言」自粛
http://www.j-cast.com/2007/02/09005456.html

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
12U-名無しさん:2007/11/04(日) 09:06:43 ID:WOUb8WQ90
来たぜ来たぜ!
新企画「今週のオウンゴール」!
ナビ決勝無視して海外映像満載
やっぱじじい番組はネ申レベルの防衛戦線だぜ!
13U-名無しさん:2007/11/04(日) 09:07:13 ID:VaEcQ0dwO
いつものひと達
ナビスコ完全無視
オウンゴール3連発。
14U-名無しさん:2007/11/04(日) 09:14:00 ID:Xp8UzlaA0
苦情の方よろしくお願いします
サッカーのミスだけ取り上げて笑うのは、いくらなんでもやり過ぎ

http://www.tbs.co.jp/sunday/iken.html
15U-名無しさん:2007/11/04(日) 09:16:51 ID:qrQ51mLYO
野球オッサンってサッカーのミスをわざわざ探してきて喜んでるんだね。
気持ちが悪い。

そろそろ協会から抗議した方がいいよ
16U-名無しさん:2007/11/04(日) 09:39:30 ID:WOUb8WQ90
>>14
流石にやっといた
オウンゴールで死人が出てること忘れんなよ!
17U-名無しさん:2007/11/04(日) 09:54:53 ID:MgMTfnSp0
反響が多いと返って取り上げると思うぞ。
18U-名無しさん:2007/11/04(日) 09:59:25 ID:8Ov9YvkZ0
サカマガやらサカダイにこの件に関してかなり投書があるんだから
両編集部は取材して来いよ。
ここまでネガティブキャンペーン張られるスポーツって聞いたことないよ。
19U-名無しさん:2007/11/04(日) 10:27:06 ID:6op65Yri0
毎回こんな調子なのにBPOに睨まれないのもすごいな。
あの番組の無茶苦茶さはサッカーだけじゃないのに。
20U-名無しさん:2007/11/04(日) 10:56:34 ID:i9NJlmX30
**************************【 急 募!! 】**************************
仕事内容 : スレッド監視業務。軽作業です。主に野球関連のスレッドを監視し、
         野球ファンの動向を調査し、視スレに報告してください。時々荒らし
         行為をしていただく場合がございます。
期   間 : 2007年3月12日〜(応相談)
勤 務 地 : 自宅
給   与 : 応相談 (結果に応じて昇給あり)
採用条件 : 視スラー検定の上級試験に合格していただく必要があります。
         初心者の方歓迎、野球を憎んでいる方は特に大歓迎。
         サッカーファンの方優遇。
         年齢 不問(若者優遇)  要 自動車免許(普通)

申込み先 :  プロ野球の視聴率を語る(2ch球界改革議論板、担当:坂井輝久)
21U-名無しさん:2007/11/04(日) 10:57:53 ID:xMBx/CQk0
先週 海外のバックパスのみ 浦和のACL決勝進出無視
今週 海外のオウンゴールのみ ナビスコ決勝無視

とてつもない悪意を感じるw
海外からわざわざ映像引っ張ってくるところもシビれるわw
22U-名無しさん:2007/11/04(日) 11:12:23 ID:QTmyjPx30
>>18
サカマガやサカダイだけじゃなくてTBSにも投書(メール)しないとな。
電話の方がいいかもしれんが。

23U-名無しさん:2007/11/04(日) 11:30:15 ID:i9NJlmX30
670 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/11/04(日) 11:12:41 ID:vOpDZocL
一番簡単な改善策は関口が冒頭で言う
”さて今週、一週間のスポーツです”って一言ををやめてもらうことだ。

”さて今週のバラエティースポーツです”って言えば誰も文句は言わん。
視聴者もそういうものだと思って観るからな


673 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/11/04(日) 11:19:53 ID:O4hdkg8n
>>670
そうだね。
堂々と野球コーナーって言えばいいのに。
そしたら誰も見ないんだろうなw
スポーツで釣って、やきうを見せる手段。

サッカーもやきうのミスプレー集めて渇とかやったら
奴等にも怒りがわかってもらえるかな・・・。


679 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/11/04(日) 11:26:07 ID:XbrRAwD5
お箸
豪快に寝坊したが、サンモニは相変わらずと言うか、ナビスコ無視は予想以上だな
24U-名無しさん:2007/11/04(日) 11:43:15 ID:ua1rKT4XO
団塊モーニングも団塊対象なら海外サッカーの映像もやめれば良いのにな。
25U-名無しさん:2007/11/04(日) 11:53:09 ID:eLwqRcN80
悲しいけど、スポーツ紙の一面には来ないんだね。
だからって言って、サンモニで完全無視していい訳じゃないが。
26U-名無しさん:2007/11/04(日) 11:59:50 ID:P9z8FWWr0
スポーツ新聞なんてオヤジの読み物サンモニもオヤジ向け
気にすること無い
27U-名無しさん:2007/11/04(日) 12:18:01 ID:bL+NiXAW0
TBSがサッカー誌の逆取材なんかに応じるわけないじゃん
あいつら確信犯なんだから
あそこが外部からの批判に誠実に対応したことなんてないし、テレビの特権を悪用しまくってる
28U-名無しさん:2007/11/04(日) 12:21:00 ID:WOUb8WQ90
4万人が観戦したスポーツを無視

まるでコミケだな・・・

ま、いいや、10年もしたら既存マスゴミなんて除去されるだろうから
29U-名無しさん:2007/11/04(日) 12:30:30 ID:cVoyd3+wO
大沢はその昔、たしか城がルーキーで開幕からゴールを連発していた時に

高卒新人が開幕から大活躍なんて野球じゃありえん。それだけその競技のレベルが低い証拠

と嘲笑していたが、田中マーくんが高卒ルーキーとして大活躍しているぴろやきうのレベル低下を嘆かないのか?
30U-名無しさん:2007/11/04(日) 12:32:22 ID:ua1rKT4XO
野球を守る為にサッカーの国内軽視を決めてるみたいだが。
そんな野球協定で視聴率上がったかよ。駄目なんだから公平な報道もそろそろ考えてくれ
31U-名無しさん:2007/11/04(日) 21:00:22 ID:aIsPXV3g0
野球のアジアシリーズは放送するテレ朝

坂豚くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
32U-名無しさん:2007/11/04(日) 21:09:40 ID:fFmO9O1v0
【退屈】サッカースレで野球を語る【玉蹴】

に変えたら?
33U-名無しさん:2007/11/04(日) 21:39:05 ID:nyJbS1e/0
>>1
34U-名無しさん:2007/11/04(日) 22:39:42 ID:p1yuUU9e0
今日のサンデースポーツは
今日あった天皇杯
さらにJ1優勝+降格、J2昇格の展望をゲストと映像ありでたっぷりやっていた
35U-名無しさん:2007/11/05(月) 05:31:48 ID:8iT8WT7N0
マスコミ関係の仕事してるんやけど、昨日幼稚園〜25歳までの男性100人に好きなスポーツ聞いたら、サッカー(フットサル含む)83人、バスケ6人、バレー3人、野球2人、その他6人やったよ
36U-名無しさん:2007/11/05(月) 09:49:08 ID:wQwSVmVP0
>>31
全然くやしくないよw
テレ朝が低視聴率で脂肪確定してるんだからw
それより焼き豚、予想通りくやしいだろうなw

さすが、加齢臭オヤジ以外も見るバレーだなw
らくらく日本シリーズ超えw

台風来てたら凄い数字出てただろうなw


533 名前: ◆phpUGaml9s [] 投稿日:2007/11/05(月) 09:31:32 ID:nkTwSn4pO
バレー
(金)14.1
(土)16.7
(日)15.5


やきうオワタ\(^o^)/
37U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:08:26 ID:/tVw2iP/0
>>36
サカ豚はどんだけカウンター喰らうのが好きなんだよwwwwwwwwwwwww

942 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/11/05(月) 09:47:35 ID:NAhidegP
664 名前: ◆phpUGaml9s  [] 投稿日:2007/11/05(月) 09:46:57 ID:nkTwSn4pO    New!!
ヤマザキナビスコカップ決勝3.4

\(^o^)/
38U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:15:15 ID:wQwSVmVP0
>>37
アホだなw
単にガンバが人気無いだけだろw


ほんと野球脳ってアホすぎw

ナビスコ杯
【2002年】*6.2% *CX 14:00-16:10 ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2003年】*6.0% *CX 14:00-16:10 ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2004年】*6.6% *CX 14:00-17:00 ナビスコカップ決勝「FC東京×浦和レッズ」
【2005年】*4.7% *CX 14:00-16:10 ナビスコカップ決勝「ジェフ千葉×ガンバ大阪」    ←ガンバw
【2006年】*5.4% *CX 14:00-16:10 ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×ジェフ千葉」
39U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:21:47 ID:/tVw2iP/0
>>38
お前さ、それと比較しても30%近く数字下がってるんだけどw
もう死んだ方がいいよヘディング脳は・・・
40U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:23:16 ID:wQwSVmVP0
>>39
さすが基地外野球脳w

日本シリーズの下落率のほうが酷いのにw

どこまでアホなのかw
41U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:26:19 ID:wQwSVmVP0
>>39
ほとんど半分に落ち込んでるってのにw
さすが野球脳w
お前がしねやw

2006年
第1戦 10月21日(土) 17.7  中日×日本ハム 4 - 2 TBS
第2戦 10月22日(日) 18.3  中日×日本ハム 2 - 5 フジテレビ
第3戦 10月24日(火) 17.5  日本ハム×中日 6 - 1 テレビ朝日
第4戦 10月25日(水) 16.1  日本ハム×中日 3 - 0 テレビ東京
第5戦 10月26日(木) 25.5  日本ハム×中日 4 - 1 テレビ朝日

2007年
第1戦 10月27日(土) 17.6  日本ハム×中日 3 - 1 テレビ朝日
第2戦 10月28日(日) *9.2  日本ハム×中日 1 - 8 テレビ東京
第3戦 10月30日(火) *9.7  中日×日本ハム 9 - 1 フジテレビ
第4戦 10月31日(水) 12.1  中日×日本ハム 4 - 2 TBS
第5戦 11月01日(木) 12.7  中日×日本ハム 1 - 0 テレビ東京
42U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:28:40 ID:05PsTaVR0
報道量と比較して費用対効果も悪すぎだし
野球はオワタね
あれだけ煽って10%行かないほうがおかしいしw
43U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:29:38 ID:wQwSVmVP0
>>39
やきう中継は来年からほとんど無くなるってのにw
ほんと野球脳のアホさ加減にはホトホトw


落合竜、視聴率は低調
11月3日9時41分配信 日刊スポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071103-00000028-nks-ent

テレビ東京は「日本一が決まる試合を放送できて光栄でした。
緊迫した投手戦の好ゲームでしたが、その分期待しているほど
視聴率は伸びませんでした」と厳しく受け止めている。

ただし、第2、3戦が史上初の1ケタに終わるなど、テレビ各局の受けたショックは大きい。
シリーズを放送したある局の幹部は「これまで日本シリーズは特別という認識だったが、
そうではなくなった。昨年と同じカードでこれだけ差があると考えさせられる」と話した。

野球中継の視聴率が低迷し、リスクを負ってまでシリーズの放送権を目指していたが、
「本番」の視聴率低迷は公式戦の放送体制の再考まで迫られる。
44U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:36:15 ID:/tVw2iP/0
あれだけフジでナビスコカップ宣伝しまくってたのに3パーだとw
もう中継なくなるなw
野球はテレ東でやってたのと不人気球団だから低かっただけ。
しかも2年連続同じカード。新鮮味も薄れた。落合は馬鹿だしよ。
おまえらはせっせとヘディングしてろケケケケケ
45U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:41:34 ID:wQwSVmVP0
>>44
とうとう逝かれちまったかw
ま、最初から野球脳は逝かれてるけどw

これで放映権料が1億3500万円w

アホすぎるw

第3戦 10月30日(火) *9.7  中日×日本ハム 9 - 1 フジテレビ
第4戦 10月31日(水) 12.1  中日×日本ハム 4 - 2 TBS
46U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:42:22 ID:cLzlUv7Z0
サカ豚が狼狽してるのが笑えるな。
ご自慢のレッズ浦和もしょせん埼玉限定のローカル球団だしな。
規模も日ハムよりずっと小さいって事実w
47U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:45:05 ID:wQwSVmVP0
>>46
ナビスコごときで狼狽すると思っている真の基地外野球脳w
48U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:46:07 ID:wQwSVmVP0
>>46
しかし、ほんとアホだなw

北海道より埼玉の方が人口多いってしらないみたいだなw

野球脳ってほんと逝かれ過ぎて問題外w
49U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:48:30 ID:05PsTaVR0
野球脳って本当に凄いわ(笑)
あれだけってw
やきう1年中やってるのにたかが5日くらいと比べても爆笑もんなんですけど
50U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:51:21 ID:wQwSVmVP0
>>49
日本シリーズでさえも終了してしまったから、錯乱してるんだろw
あとは、4年に1回本当にあるのかすら分からないWBC頼みw
WBCでしか20%超えはもはや不可能w

でも、WBCってアメリカの平均視聴率がたったの1.1%しかないから、
アメリカ人もどうでもいいだろうなw
51U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:55:48 ID:5lZRivi40
焼き豚って、やっぱ焼き豚だよねえ
やきうやるより「いい旅夢気分」やった方が今のテレ東にとってはいいんだよ。視
聴率でもコストの面でも。
そんなテレ東に長年お世話になって、史上最高の視聴率をプレゼントしたサッカー
一方、あえてやきう放送してやったのに「テレ東だから」とバカにする焼き豚
52U-名無しさん:2007/11/05(月) 11:02:58 ID:cLzlUv7Z0
サッカー関連のニュースが減少の一途を辿ってるのに野球はあれこれスター選手も出てくるしいくらでも煽れる。
別に長嶋クラスなんて望んでない。キャラゲーで結構。そうじゃないとテレビも
取り上げにくいしな。こっちはマスコミとがっちり一蓮托生なんだから安泰なんだよw
汚いと思うかもしれんがそれはもう固定化されてるから変わらん。
おまけに都合のいい節税装置なんだからなw考え出したやつは頭いいわ。
53U-名無しさん:2007/11/05(月) 11:17:29 ID:OM+aO4VR0
>>52
スター選手w
とんでもないアホだなw
ま、アホだからやきうなんか見てるんだろうけどw

おっと、来年からほとんど地上波でやらなくなるから見られないけどw
54U-名無しさん:2007/11/05(月) 11:20:30 ID:wQwSVmVP0
>>51
さすがに野球脳のテレ東社長でも、今回思い知っただろうな。
やきうは使えないってw


>>52
今年の虚塵戦は去年より大幅減だったが、来年どれだけ減るか楽しみだなw
55U-名無しさん:2007/11/05(月) 11:41:26 ID:VK7O7cLz0
スター選手(笑)
56U-名無しさん:2007/11/05(月) 12:38:23 ID:nv5Z0ILk0
>サッカー関連のニュースが減少の一途を辿ってるのに野球はあれこれスター選手も出てくるしいくらでも煽れる。

出てくるというより他スポーツより明らかに煽りまくってるからそう感じるだけです(笑)
最近の分かりやすい例ではハンカチ君、彼ハッキリ言ってあんな煽るくらいの人気なんか現実問題ありませんわ。
それなのになぜ、あそこまで必死なのだろう。メディアが作ろうとしてる典型ですね(笑)

>別に長嶋クラスなんて望んでない。キャラゲーで結構。そうじゃないとテレビも
取り上げにくいしな。こっちはマスコミとがっちり一蓮托生なんだから安泰なんだよw

その長嶋も当時読売所属じゃなかったら徳光みたいなアホおっさん達を洗脳出来る人気あったと思えるか?(笑)
まあ安泰なら良いじゃん(笑)

>汚いと思うかもしれんがそれはもう固定化されてるから変わらん。

いくら馬鹿マスメディアもいつまでも大金払って不良債権抱えてると思えるなら良いじゃん(笑)
それが通じるのは今より大分情報に限界があった時代、つまりアジェンダ・セッティング全盛の時代じゃなかろうか(笑)
今と昔の明らかな違いは情報量。
興味あるもの・好きなものは自分で直ぐに調べられるし、昔みたいに一方的な情報に流されにくい訳ですよ。
これも一つの要因として野球の視聴率段々落ちてると見てますけどね。


結論:要するに野球豚さんはいつまでも変わらず脳天気ですね(笑)


57U-名無しさん:2007/11/05(月) 12:43:35 ID:Hc10wEJMO
年配の人の野球好きは凄いと思う。
だけどスポーツを世界で流行らない野球しか知らないで死んでいくのは凄く寂しい事だと思う
58U-名無しさん:2007/11/05(月) 12:56:52 ID:lNVGGSdT0
ID:wQwSVmVP0
ID:/tVw2iP/0
こいつらどう見ても自演だろ?

視スレじゃねーんだから、マジでいい加減にしろ。
59U-名無しさん:2007/11/05(月) 17:09:21 ID:JzfKatHs0
テレ朝がAFCと結んだ2001年から8年間の独占放映権契約ってのがもうすぐ切れるわけだが
これって日本のサッカ-やサッカ-ファンにとってプラスになった部分ってあったのかね?
テレ朝と広告代理店が視聴率競争やスポンサ-獲得でおいしい思いをしたって印象しかないや
60U-名無しさん:2007/11/05(月) 17:28:57 ID:4WhfZXz70
ACL決勝、地上波で放送しろよ!
61U-名無しさん:2007/11/05(月) 18:37:19 ID:xVxqeyxU0
>>60
ヘディングしすぎでトチ狂ったか?
ナビスコの視聴率を悪い頭で思い出せや
テレ朝が相棒つぶしてやるはずないだろw
62U-名無しさん:2007/11/05(月) 20:19:02 ID:sEMW2N6O0
地上波メディアの中での露出度も大事だけどあいつらがそういう馬鹿なことやってる間に
草の根で競技人口や普及は進んでるから勝手にやらせておけ。連中と同じレベルになったら負け。
フットサル場があちこちにできて夏はビーチサッカーが定着し、ライトな層をこれからも
コツコツ取り込んでいけばいい。俺は20代だがJリーグ始まったころ40〜60代が
サッカーが社会現象になってサッカー毛嫌いしたのを見てるから。
93年のJ開幕、98、02、06年のW杯。大きくわけても15年で4回も大きな波が
襲ってきたから苛立つのもわからないではない。俺の父親がそうだからな。
考え方によっては可哀想な連中でもあるんだよ。客観性を持てない彼らを哀れもうじゃないか。
63U-名無しさん:2007/11/05(月) 20:36:32 ID:jKREGM8k0
>フットサル場があちこちにできて夏はビーチサッカーが定着し、ライトな層をこれからも
>コツコツ取り込んでいけばいい

脳内妄想キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
64蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw :2007/11/05(月) 21:59:39 ID:LVGvxUwq0
なんで野球ファンがこのスレに来るんだ?
ここはサッカー板だぞ。
65U−名無しさん:2007/11/05(月) 23:34:03 ID:+eVo+TWw0
>>63
今号のだるびっしゅ(笑)が表紙のNumberの読者投稿欄見て見ろ。
海外に少し滞在した奴が日本戻ってきてフットサルが異常なほど増えて
浦島太郎状態だって書いてるから。
66U-名無しさん:2007/11/05(月) 23:59:59 ID:hgaXeJZB0
>>65
そんなたったひとりの投稿を信じろってか?
誰もやってませんからwww
67U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:20:23 ID:zmiZhvBy0
まだ長嶋なんて言ってるのか
あほらし
それと○○ジャパンって言い方もう止めろ
68U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:29:12 ID:aHFpuUDo0
○○JAPANと言ったら、「みつまJAPAN」
69U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:35:21 ID:nY2fMYhWO
正直、決勝だし、5パーセントは取ると思っていた。
70U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:37:01 ID:Sed+ix6f0
>>66
>誰もやってませんからwww

こんだけ駅前のビルの屋上とかちょっとした空き地とかに出来まくってるのに
この認識って目くらかwww
71U-名無しさん:2007/11/06(火) 01:14:44 ID:nY2fMYhWO
結構、流行ってるよ>>66
72U-名無しさん:2007/11/06(火) 01:24:30 ID:ukXCi08DO
たまに山手線乗ると渋谷付近でフットサルやってる連中をいつも見かける
73U-名無しさん:2007/11/06(火) 01:35:30 ID:kqopKSbR0
つまり66は外を歩いていないと。
74U-名無しさん:2007/11/06(火) 01:46:36 ID:mJHiedjX0
>>69
バカかお前は
あれはやきう防衛軍の捏造で
実質視聴率は70%超えてたに決まってるだろw
75U-名無しさん:2007/11/06(火) 02:18:05 ID:D4yprJab0

あほか、70も超えるか。
紅白でもそんなに行かんのに。

でも23%は行っていたと思う。
76U-名無しさん:2007/11/06(火) 03:23:11 ID:Oh1BqBkR0
王ジャパン記念カキコ

どこにも報告しようがないのでw
77U-名無しさん:2007/11/06(火) 13:12:26 ID:2IBFa+jG0
またこの流れか。
いい加減にしろ自演厨。
そんなに煽りたきゃアンチ板行けやヴォケ!
78U-名無しさん:2007/11/06(火) 18:09:30 ID:kDGOWaZI0
民放のスポーツニュースとかはあまり見ないんだが、最近のJリーグの露出はどれくらいある?
深夜番組だとそこそこあるみたいだけど。
79U-名無しさん:2007/11/06(火) 18:19:12 ID:d0b0sxS90
>>77
激しく同意だが、煽りはスルーしていこうぜ。
80U-名無しさん:2007/11/06(火) 21:03:49 ID:teI+BGid0
>>78
やきう防衛軍のせいで、ゴールデンでは報道されてない
これだから加齢臭やきぶーは…
81蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw :2007/11/07(水) 05:26:06 ID:xCOV4Voa0
J人気が落ち始めた96年以降も、テレビは盛んにサッカーネタを放送していた気がする。
実際、俺は情報が欲しくてテレビを見ていたし。
その流れは02年まで続いた。
今思うと、あの頃のテレビはマシだった。
今のテレビは韓流と野球だけ。一体どーしたんだろう?
しかも、韓国も野球も人気ないのに、テレビは必死で毎日煽ってる。
昨年から俺は殆どテレビは見ていない。
その分、ネットをチェックする時間が増えた。
今は、テレビ見る暇があったら、ネットをやっている。
82U-名無しさん:2007/11/07(水) 12:33:42 ID:4RKKgX9E0
>昨年から俺は殆どテレビは見ていない。
>その分、ネットをチェックする時間が増えた。
>今は、テレビ見る暇があったら、ネットをやっている。

>>81がちゃんと社会生活できているのか心配・・・
83U-名無しさん:2007/11/07(水) 12:42:41 ID:v+Js01e5O
>>81

一応日本のトップスポーツをやきうと仮定して考えてみると、他にやきうがトップスポーツの国って無いんだよな
米ではアメフトバスケの次だし、キウバはバレーもあって本格的なプロリーグは無いし、韓国はサカが国技だし、台湾は国じゃ無いし
対してサカがトップの国は挙げきれないがw
でマスゴミは日本がやきうの最後の防波堤とか自意識過剰になってんじゃないのw
84U-名無しさん:2007/11/07(水) 12:55:32 ID:iR81QEyQ0
209 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 12:40:13 ID:5hvnrh3J
太田wwwwwwwwwww

210 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 12:40:14 ID:vuYclXYV
太田いいともで野球選手はダサいって

211 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 12:40:19 ID:2rs/6AiU
いいとも

太田「サッカーやってる人はオシャレじゃないですか。野球に比べて」
田中「昔ね!昔の話ね!」

212 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 12:40:39 ID:pY2yXt4Z
田中が必死に昔を強調

213 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 12:41:12 ID:fkBUYGAu
大田w

214 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 12:41:37 ID:HW91UZsG
田中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

215 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2007/11/07(水) 12:41:48 ID:SRfYrGr1
昔の野球選手はかっこいいぞ!
ふざけんな田中!

217 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2007/11/07(水) 12:43:30 ID:Vb2XteNv
太田「サッカーやってる人はオシャレ。野球選手はダサい」

焼き豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85U-名無しさん:2007/11/07(水) 19:11:08 ID:DQ7bKurP0
>>81
オリックス近鉄の球団合併騒動があった2004年以降からテレビ局は極端に野球偏重になった。
86U-名無しさん:2007/11/07(水) 20:12:58 ID:JHIsrQ0UO
年々視聴率落ちてるのに野球報道は増えてるってどんだけだよ
87蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw :2007/11/07(水) 20:43:39 ID:xCOV4Voa0
昨年のW杯までは、サッカーの報道が結構あったんだけどな・・・。
あれ以後、プッツリ無くなったもんで、テレビ見なくなった。
今思うと、02年W杯までがピークだった気がする。
ただ、例年野球人気が落ちてるのに、反比例するように野球報道が増えているのは
解せない。
危機感抱いた野球防衛軍が画策しているとしか思えない。
今は辛抱の時かな。
地道にJリーグファンは拡大してるしね。
野球ファンは認めないだろうけど。
逆に、野球は明るい話題が殆ど無い。
報道量が増えているのも、いよいよヤバイって気が付き始めたからだろう。
だから俺は、実は楽観視しているよ。
大局的に見て、サッカーが優勢に感じてるしね。
今の野球報道は、線香花火の燃え尽きる前の輝き、ロウソクが燃え尽きる前の
灯火に似た感じだね。
これ以上は、もう無いよ。
団塊の世代の消滅に伴って、野球も沈静化に向かう。
それからは、サッカーの時代かな。
88U-名無しさん:2007/11/07(水) 21:01:34 ID:vw9GlOZ60
>団塊の世代の消滅に伴って、野球も沈静化に向かう。
>それからは、サッカーの時代かな。

団塊が消滅したら
サカ豚の大部分をしめる団塊Jrすねかじりニートが餓死して
日本サッカー完全消滅じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89U-名無しさん:2007/11/07(水) 21:23:03 ID:iR81QEyQ0
スポーツニュースとか名ばかりでほとんどが野球ニュースだからな
しかもスポーツとは関係ない一般のニュースコーナーでも野球報道する始末
90U-名無しさん:2007/11/07(水) 22:38:18 ID:I5CXgIMwO
キム?
91U-名無しさん:2007/11/07(水) 22:59:34 ID:v3u8+B3fO
日本サッカー歴史的な快挙→Jリーグ最強の浦和レッズが、世界一レベルが低いアジアで日本勢初の決勝進出!

テレビ中継する価値無し(>_<)
92U-名無しさん:2007/11/08(木) 08:01:21 ID:XpI8TND00
やきうはレベルなんて推し量れない国内完結競技だから見向きもされなく
なってるんだけど、日シリが女子バレーに負けてもまだ気付かない
池沼野球脳って…
93U-名無しさん:2007/11/08(木) 10:43:42 ID:m7HBYWx7O
正義の味方気取りでどこよりも長くしつこく亀田報道を続け
自らもバッシングの対象になりながら、TBSの番組宣伝をタダでやってるクセに
自分の所が放映権を持つACLは、日テレCWCの宣伝が嫌だから(?)完全スルー
テロ朝は発狂していているとしか思えん…
94U-名無しさん:2007/11/08(木) 12:02:13 ID:PA7n/OYF0
>>91
アジアシリーズは、4チーム。
いつも日本開催wwwwwwwwwww
95U-名無しさん:2007/11/08(木) 12:25:09 ID:m7HBYWx7O
アジアシリーズって
ちゆうにちとやらが負けて韓国と台湾の決勝になっても
地上波生中継するんだろ?wwwwww
96U-名無しさん:2007/11/08(木) 12:50:46 ID:SWiS0bz+O
>>87
実際、野球を守る野球協定みたいのはあるらしいよ。まあ今日はスポーツ紙の一面になったのは良かった
ただこの局だけは露骨だね。協会も代表戦も売らないでサッカーに関わらないでほしいよ
97U-名無しさん:2007/11/08(木) 13:38:56 ID:iB2kwae40
>>95
あったりまえじゃーん!
アジア一決定戦だぜ!
中継しないなんて、先進国の恥だよ!!
98U-名無しさん:2007/11/08(木) 15:09:20 ID:IjiUp+7x0
>>97
日本以外の先進国には全く中継されない
不人気五輪除外競技のアジアシリーズなw
99U-名無しさん:2007/11/08(木) 16:24:06 ID:tgAQSCMB0
いいかげん何が楽しくて野球の話題してるのか疑問。
宣伝したいのか?

100U-名無しさん:2007/11/08(木) 18:05:45 ID:nj0m1PUZ0
アジアとか言ってるけど実際は韓国と日本と台湾だけだろ野球なんぞやってるの
しかも韓国でもサッカーが一番人気だし
まじで哀れすぎだろ野球って
日本で金出すしか成り立たない大会
101U-名無しさん:2007/11/08(木) 18:16:02 ID:BwOOxgwg0
その哀れな野球に頭があがらない日本サッカーってなんなの?(笑)
102U-名無しさん:2007/11/08(木) 18:16:12 ID:xJjNpksu0
このスレ キモッ!
野球に対する不満をぶちまけて自分達を慰めてるのかよ
オナニーだな・・・・
103U-名無しさん:2007/11/08(木) 18:17:12 ID:WBQy1ZEJO
プロ野球はマスコミが利益を挙げるために作られた物だから、
設立の段階からマスコミとはズブズブの関係なんだよなぁ。
選手は女子アナと繋がってるし、他のスポーツとは根本的に立ち位置が違う。
視聴率が下がってテレビからは見捨てられそうだが、
野球側がマスコミの庇護なしでやれる体制を作れない限り、
マスコミの不自然な扱いはなくならないだろう。

だが、それは仕方ないにしても、放映権独占しといて放映しないテレ朝は狂ってるとしか思えんな。
テレ朝を含むどの局も、放映権を獲得したスポーツは野球に限らず必死に宣伝してるのに。
必死に宣伝すればいいわけじゃないが、テレ朝の扱いは露骨すぎる。
104U-名無しさん:2007/11/08(木) 18:28:13 ID:krZROMB90
急遽ホームのACL決勝を放送してくれんかな。
愛のエプロンを休止して
105U-名無しさん:2007/11/08(木) 19:21:45 ID:/rujnIFI0
>>102
わざわざ野球脳の分際で、サッカーが気になってしょうがないから、
必死でサッカー板を覗きにくるお前の方が、
はるかにキモいんだが?
106U-名無しさん:2007/11/08(木) 19:23:55 ID:xJjNpksu0
>>105
>>105
>>105
・・・・・・・・・・
107U-名無しさん:2007/11/08(木) 19:45:11 ID:2pAACIyw0
老人達のオナニーをTBSで毎週日よう朝公開中




誰が見るん?
108U-名無しさん:2007/11/08(木) 20:06:48 ID:btVbf5Tt0
>>107
俺が見る。
どんな感じでオウンゴールに喝をいれるのか、気になってしかたありません。
クソ関口のサッカーと中西に対する冷たさもたまりません。
109U-名無しさん:2007/11/08(木) 20:56:25 ID:FFH08kb30
いい加減に野球豚もサッカー豚も消え失せて欲しいなあ・・・
ここは国内サッカー板、『国内のサッカーファン』のための板なんですが・・・

君たちにはアンチ板という素晴らしい板があるじゃないか。
他人に迷惑をかけてはいけないよ。
110U-名無しさん:2007/11/08(木) 21:10:16 ID:zQ/SryH+0
102 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 18:16:12 ID:xJjNpksu0
このスレ キモッ!
野球に対する不満をぶちまけて自分達を慰めてるのかよ
オナニーだな・・・・

106 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 19:23:55 ID:xJjNpksu0
>>105
>>105
>>105
・・・・・・・・・・
111_:2007/11/08(木) 21:52:22 ID:HOakBs2x0
>>108
昔サンモニで海外サッカー取り上げてるのかと思いきや、ギリシャのリーグ戦で観客の大暴動だった。
張本が中西に「サッカーはよくこんな暴動起きるねぇ〜野球では無いよw」と得意げに語り、中西はロクに言い返せず黙ってたな。
関口大沢も嬉しそうにニヤニヤしてた。

俺だったら「ギリシャにはプロ野球自体無いからね。五輪で使った球場も速攻で壊されてたしw」と張本を嘲笑してやったのになぁ。
112U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:02:23 ID:iB2kwae40
>>111
俺ならやきうのよくある暴行シーンだな。あれはおかしいだろ?ラグビーでもよく
暴行場面あるけど主審が仲裁する。でもあれはなんであんなに人が集まるんだよ?
あとサンモニはいつも海外サッカーのとんでも映像拾ってくるけど、手前らが放送
権持っているJはほとんど流さない。すげえ神経してるよ、本当
113U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:50:46 ID:hDxQaWn8O
まあ今日は韓国チームに負けちゃったから野球ネタは少なくなるだろ

…泣きのFA宣言で美談という手があるのかな?
114蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw :2007/11/08(木) 22:56:42 ID:orW0wPvr0
愛のエプロン・・・
まあでも、ゴールデンは主婦や子供が見てるからな・・・
基本はバラエティ枠だから、サッカーじゃ厳しいな。
ただ、もしかしたらJ初のACLチャンピオンが決まる、っていう試合を、
放送しないってのも寂しいよな。
TBSもテレ朝も、放映権持ってるくせにJやACLをロクに放送しないってのは
何なんだろう?
115U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:02:23 ID:/rPC8BDjO
こんな貧乏人スポーツは放送されなくて同然でぇ〜す\(≧▽≦)丿
それよりセレブのスポーツフィギュアスケートを応援しましょ(*^−')ノ
テレ朝も速報してくれるしスポーツとして価値はどちらが上か一目瞭然でぇ〜す( ̄―+ ̄)ニヤリ

スケート
http://ex20.2ch.net/skate/

真央ちゃん素敵(*^_^*)
116U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:06:00 ID:X6qzAlAuO
「勝っても負けてもどうでもいい試合」セルジオ越後
117U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:09:13 ID:3siHWbCj0
ACL放送決定を報ステで報じてたが古舘が苦情の表情
118:2007/11/08(木) 23:10:39 ID:vs1L8gvWO
浦和vsセパハン 緊急生放送決定!!

サッカーファンの思いが通じたみたいだな!
119U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:14:31 ID:vL7TgAyuO
>>116
嘘は逮捕だよ
120U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:26:35 ID:noz+GHY70
≡ヾ( ・∀・)シ ワーイ
121_:2007/11/09(金) 00:26:13 ID:KOn8Yv4i0
>>114
TBSとテレ朝はサッカーの試合の放映権を奪って飼い殺しにするのが野球防衛に効果的だと思ってるからじゃないの?
122U-名無しさん:2007/11/09(金) 01:45:24 ID:lemlCpQ6O
>>115

> こんな貧乏人スポーツは放送されなくて同然でぇ〜す\(≧▽≦)丿

“同然”ってwww

しかし今日の古達、複雑な表情だったな
これからも止むを得ずサカ扱わなきゃならない度に構えて固まるんだろなw
いい気味w
123U-名無しさん:2007/11/09(金) 08:11:19 ID:itvDmH5x0
>>117
苦情×
苦渋○



ちゃんとした言葉使いしないと焼き豚から「ビンボーなゆとり」とバカにされ
る隙をみせることになるぞ、気をつけろ!

テロ朝は当然の処置だな。今まで再三ないがしろにしながら視聴率だけはとる、
というおいしい商売ばかりしてきたんだ。これを機にJでも視聴率が取れる、
と思わせるといいが・・・2桁オーライかなOTL
少なくともこのスレに居る人間は「相棒」ズラしてよかった、と思わせるよう
頑張ろう!!
124U-名無しさん:2007/11/09(金) 08:11:59 ID:tf1R1Hv60
125蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw :2007/11/09(金) 08:47:27 ID:OnTwrbvT0
急に地上波決定って、なんだろう・・・
やっぱさすがに決勝だけは地上波でやっとくか、っていう空気だったのかな?
まあ、うれしいが決勝やるんなら前もってACL宣伝しておいて欲しかった。
いきなり地上波やられても、視聴率が心配。
126U−名無しさん:2007/11/09(金) 09:02:21 ID:+QsXnuZT0
電通が朝日に放送するように交渉したんです。
別に野球が嫌いなわけではないけど
TBSが昨日のガラガラの試合や世界陸上は放送できるのに
6万人が集まるACLの決勝を放送しないのは客観的に見ておかしい。
放映権料だって代表戦とセットでついてきたからめちゃ格安だし。
将来優良コンテンツに育つ可能性が高いのだからやるのは必然。
相棒も最初から高視聴率を期待されてたわけではない。
127U-名無しさん:2007/11/09(金) 11:48:10 ID:p82Ty5lQ0
ついに煽りが始まった!
昨日のZEROでもたーっぷり時間を割いてたし、これは、凄いことになりそうだ!
事前報道、煽りさえあればJはやきうより数字取れる事を証明するときがきたのだ!!
128U-名無しさん:2007/11/09(金) 12:55:40 ID:IABqpdIz0
さすがにYHKでも、あれだけ煽りに煽り続けても、地上波で
数パーセントしか取れない大リーグ中継(やきう)に限界を感じて来たのかもなw


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000009-nks-socc

NHKがプレミアリーグと複数年契約
11月9日9時42分配信 日刊スポーツ
 NHKが8日、定例会見で今月12日からBS−1でプレミアリーグの放送を始めると発表した。
プレミアリーグとは複数年契約を結んだことを明かし「各節2、3試合ずつ放送していく。
世界最高レベルの試合をお届けしたい」と話した。
初回は12日午後7時10分からリバプール−フルハムを放送。
同局は92〜95年も同リーグを放送していた。

最終更新:11月9日9時42分
129U-名無しさん:2007/11/09(金) 13:03:45 ID:lemlCpQ6O
>>127
> 事前報道、煽りさえあればJはやきうより数字取れる事を証明するときがきたのだ!!

ただ裏がヘキサゴンにはねるってのが痛いな
俺も勿論ACL観るけどヘキサゴンも録画してでも観たいから、サカ興味無い人間がどっちを選ぶかって考えると…
あまりハードル上げずに10%越えれば上々って考えといた方がいいかも
ゴールデン的には不合格でも虚人戦とほぼ同じってなれば今回はOKって感じか
130U-名無しさん:2007/11/09(金) 17:31:01 ID:bOTERFTw0
10%以下ならプロ野球>Jリーグ
10%〜15%ならプロ野球=Jリーグ
15%以上ならJリーグ>プロ野球
131U-名無しさん:2007/11/09(金) 18:15:54 ID:9hz2J7PK0
野球豚必死だな
視聴率一桁の日本シリーズw
132U-名無しさん:2007/11/09(金) 23:11:15 ID:eYeJbqJc0
古館さんは星野監督と野球トークを本当に楽しそうにしてらっしゃいました
もうだめぽ
133U−名無しさん:2007/11/09(金) 23:50:23 ID:jzfyHNY/0
インタビューの前に事前に情報を調査しておくのはジャーナリストの基本だろ。
宮本もまさかあそこまで無知だとは思わなかったんだろうけど。
少し口元で笑われたくらいで未だに逆恨みしてるってどんだけ器量が狭いんだよ。
134蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw :2007/11/10(土) 04:03:47 ID:PEp7LROI0
もともと地上波放送の予定がなく、この時期に突然決まったわけだから、
一般の人に全くACLの情報が行き渡っていない。
これは、かなりハンデだろう。

サッカーファンは見るだろうから、とりあえず、関東で8%超えるかな。
代表が親善試合で14%くらいとってるから、その6割くらいは最低とれる。
あとはチャンネルをサーフィンしている一般人が、どれだけACLを見てくれるか?
スタジアムは満員で、相手は外国のチームなので、「お、なんだ?」っていう
注意喚起はあるだろう。試合の盛り上がりと、裏の関係で、おそらく
優勝が決まりそうな後半あたりは瞬間20%超えると思う。
とりあえず、後半戦は10%超えるね。
で、おそらく平均は12%〜15%かな・・・。
レッズが90分以内で勝てば、9時前に優勝セレモがあるから、かなり
チャンネル合わせる人が多いはず。
逆に負けたり、グダグダ延長だったりしたら、ちょっと難しいかな。



135U-名無しさん:2007/11/10(土) 10:50:44 ID:YYTYwMHp0
欲しかった事前報道も煽りも手に入れた。
Jリーグで圧倒的な人気を誇る浦和レッズがついにゴールデンタイムに登場する!!!


AFCチャンピオンズリーグ2007・決勝第2戦(埼玉スタジアム)の地上波放送決定!
(一部地域除く)

★テレビ朝日の放送予定
AFCチャンピオンズリーグ 決勝第2戦 浦和レッズ×セパハン
11月14日(水)よる7時6分〜9時30分(延長の対応あり)
★ちなみにBS朝日
決 勝 浦和×セパハン 11月14日(水)よる7時〜9時30分【Live】(最大60分延長)
★テレ朝チャンネル(CS) 11月18日(日)よる8時〜11時
http://www.tv-asahi.co.jp/tafc/afccl/2007/index.html
136U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:01:50 ID:Cfvqglw20
>>135
よし、これで30、いや50%は固いな。
50%行かなかったら?
裸踊りしてやるよw
137U-名無しさん:2007/11/10(土) 12:06:07 ID:xVRz/hDfO
>>135

> 欲しかった事前報道も煽りも手に入れた。

殆ど無いけどな
やきう脳には見えるのか?w
138U-名無しさん:2007/11/10(土) 12:14:15 ID:Cfvqglw20
>>137
だまれ焼き豚
てめえらの目にはたいした報道に見えないかもしれないが
サッカーにとっては大きな一歩なんだよ。

これで50%は固い。
139U-名無しさん:2007/11/10(土) 13:56:07 ID:wzV7+dzi0
浦和の全国化は、巨人みたいな存在を作らないはずだったJの理念に反する!
とか言い出す連中もいるのかな?
140U-名無しさん:2007/11/10(土) 14:23:59 ID:vLvyIFXLO
ACLってサッカーでは数少ない、他局がタダで番宣をしてくれる
結構美味しめなコンテンツだったと思うんだけどな。
141U-名無しさん:2007/11/10(土) 14:28:43 ID:jPEnEN+q0
>>140
テレ朝が地上波でやり始めたら他局の宣伝減りそうだな
142U-名無しさん:2007/11/10(土) 16:34:39 ID:xVRz/hDfO
>>138
お前が焼き豚だろw
サカファン装って姑息な事言ってんじゃねーよ
事前報道や煽りなんてやきうのクソ試合の1/10にも満たないし、50%とか気違いみたいな数字出してどうせ結果が出たら「あんだけ煽って貰ってこの数字」とか言いたいだけだろ
143U-名無しさん:2007/11/10(土) 16:43:50 ID:qDq7A4a20
だいたい今年50%超えた番組なんかねーよw
成りすましにしてはツマラナイし、本気なら馬鹿過ぎるし・・・
144U-名無しさん:2007/11/10(土) 17:44:51 ID:yvaaGTL80
せめて10%超えればいいがな。1ケタ台なら巨人と大差ないってことだね
145蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw :2007/11/10(土) 18:06:34 ID:FS+Sg/a00
しかし、代表や欧州クラブ絡み以外でゴールデンでサッカーが放送されるのは
久しぶりだよな。
04のチャンピオンシップ以来じゃないの?
146U-名無しさん:2007/11/10(土) 19:39:34 ID:HRQHik7V0
サカ豚の力を結集して、地上波の放送局を動かしたんだ。
サカ豚はもっと自信を持っていいと思う。

世界に誇れる日本の力、サカ豚。
このパワーをやけう潰しに集結すれば、やけうなんか一発で潰せる。
メジャーなんか3日で潰せる。

頑張れ!われらのサカ豚
147U-名無しさん:2007/11/10(土) 20:49:17 ID:Tp8n2oCh0
>>146
言葉の使い方はとても悪いがとにかく凄い自信だ!
148U-名無しさん:2007/11/10(土) 21:06:24 ID:+avgvpnN0
サンデーモーニングの爺さん達にはこれからも長生きしてもらって
野球とともに衰退していく姿を見せてくださいと本気で思ってる
149蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw :2007/11/10(土) 21:12:40 ID:FS+Sg/a00
野球豚が焼き豚にかけている、選手が豚みたいに肥えているから、は分かるが、
サカ豚はなんで豚がついているんだ?
150U-名無しさん:2007/11/10(土) 22:06:52 ID:H/sAA9Ad0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー/U-22】「意識がバラバラだった」漂う焦燥感…選手間に責任のなすりあい的な雰囲気も [芸スポ速報+]
プロ野球の視聴率を語る1984 [球界改革議論]
【サッカー/Jリーグ】G大阪・西野監督が来季ACLの過密日程を想定し「ターンオーバー構想」披露 [芸スポ速報+]
やっぱサッカーよかプロ野球の方が人気がある現実 [日本代表蹴球]
【サッカー/Jリーグ】東京ヴェルディ・フッキの川崎フロンターレ復帰濃厚に…J2で得点ランク独走中 [芸スポ速報+]
151U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:06:21 ID:Cfvqglw20
>>142
これだからヤキブタは困る…
常識を理解しろ。
152U-名無しさん:2007/11/11(日) 00:47:07 ID:yxjr4fK4O
>>151
> 常識を理解しろ。

「50%いかなきゃ裸踊りする」とかほざいてて常識?
お前焼き豚って言うよりホントの気違いだなwww

>>136>>138
153U-名無しさん:2007/11/11(日) 08:30:37 ID:t3xLsfP70
ちゅうかACLが本当に視聴者の要望多くて放送決定したんなら
セパ優勝決定戦も同様のことが出来そうなんだけどな

blogなんかで「放送しろ!」と吠えてるのは多いけど実際行動する人は少ないか
そもそも放映しろと言う声なんか局に届いてないのか
154U-名無しさん:2007/11/11(日) 09:03:27 ID:TmQPI5+GO
ヒロシのイヤイヤながらのJ結果ボードだしw
155U-名無しさん:2007/11/11(日) 09:06:28 ID:4VficQ2VO
さすが張本。
あほすぎ。
@イタリア・オーストラリアを加えてアジアシリーズ拡大って、イタリアはアジアではない、オーストラリアも野球ではアジアではない。
それにイタリアのレベルは、中学までしか野球部入ってなかったカメラマンが入団出来るレベル。
拡大させたいなら日本以外で開催してみろ。

AFAでのマネーゲームは嫌、でも年俸が倍になるならそっちに行くでしょって
156U-名無しさん:2007/11/11(日) 09:07:15 ID:RQbiGbl0O
>>154
ホントあの番組は出演者の好き好みでしかスポーツを取り上げないし、勉強しようともしない。
今日は天皇杯の柏が負けたことしか流さないし。
ACLは全く触れずじまい。
野球のアジアカップは触れたのにな。
最近は浅井真平の好きなラグビーを流すようになる始末
157U-名無しさん:2007/11/11(日) 09:16:28 ID:qjo2/tT10
まぁ、ラグビーはこれからシーズンだし
いいんじゃないの。
でも、ラグビーが映像つきでサッカーは珍プレー扱いの映像は解せない。
158U-名無しさん:2007/11/11(日) 09:55:28 ID:69FDU98/O
ラグビーも一応は嘲笑の対象としての取り上げ方じゃないかな?

張のスタンスがそうなだけかもしれないが…
159U-名無しさん:2007/11/11(日) 10:27:08 ID:+17Lofd30
>>4の次スレ
【宮根誠司】サカ敵視の関西メディア【ABC・関テレ】54
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194697187/

おはよう朝日です(ABCテレビ):平日に放送されている朝の情報番組で、通称「おは朝」。
ttp://www.asahi.co.jp/ohaasa/

おはよう朝日です:「スポーツアンドスポーツ」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%82%88%E3%81%86%E6%9C%9D%E6%97%A5%E3%81%A7%E3%81%99

ABCの若手野球解説者が担当するスポーツコーナーで、土曜版でも放送される。
関西ローカルという性質上、阪神タイガースの話題に重点を置いており、
阪神の試合以外はコーナーの冒頭に短く伝えることが多い。
宮根誠司(司会)自身がサッカー嫌いであることからサッカー(特にW杯日本代表)の
扱いに関してはキー局のテレビ朝日とは対照的な扱いになる。
160U-名無しさん:2007/11/11(日) 10:48:43 ID:WYMfD4b+0
>>156
勉強不足だよなあ、まあその野次馬精神がウリなんだろうけど、スポーツに対して
敬意がなさすぎる
でもCMの時のふざけた映像以外は無視されてよかったよ
本当にもうエスコバルみたいな選手を作らないでくれ
161U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:15:17 ID:l4RmIQB/0
来週サンモ二でやりますか?

123 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2007/11/11(日) 14:43:40.50 ID:DaqOeySg0
草津ミスでOGか 2−0

125 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2007/11/11(日) 14:44:29.96 ID:6Y/mOQks0
草津DFキーパーに戻したボール
キーパー足でトラップミス
ボールがゴールへ

126 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2007/11/11(日) 14:45:14.86 ID:kJnKGIZQ0
キター

127 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2007/11/11(日) 14:45:15.04 ID:DN6R6zhT0
久々にネタゴール見た。

128 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2007/11/11(日) 14:45:34.20 ID:yzU+XZKe0
キタ―――ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ―――!!!
オウンゴール!!!
162U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:31:37 ID:RQbiGbl0O
>>161
自前で映像無いからやらないと思うよ。
あったことすら知らないとおもうよ
163U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:19:32 ID:RrFA298J0
Jは地域によって認知度が違いすぐる・・・
知らねー地域ではホント誰も知らないw

クラブ名一つも言えないどころか、
あー、なんかたまにテレビで外国とサッカーやってるやつだろ?
とか言うんだぜwwwwwwwww
なんなんだウチの高校・・・
福島オワタ\(^o^)/
164U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:44:51 ID:k80/sV5D0
2006
11/03(金) 日米野球第1戦「NPB選抜×MLB選抜」    10.4% ●−○ 17.1% 世界バレー第1次ラウンド「日本×ケニア」
11/04(土) 日米野球第2戦「NPB選抜×MLB選抜」    *7.8% ●−○ 18.5% 世界バレー第1次ラウンド「日本×韓国」
11/05(日) 日米野球第3戦「NPB選抜×MLB選抜」    *7.1% ●−○ 20.6% 世界バレー第1次ラウンド「日本×ポーランド」
11/08(水) 日米野球第5戦「NPB選抜×MLB選抜」    *7.1% ●−○ 18.4% 世界バレー第2次ラウンド「日本×キューバ」
11/09(木) アジアシリーズ予選「日本ハム×三星」    *8.8% ●−○ 19.4% 世界バレー第2次ラウンド「日本×トルコ」
11/12(日) アジアシリーズ決勝「日本ハム×LA New」 *9.0% ●−○ 19.5% 世界バレー第2次ラウンド「日本×イタリア」


さて、今年分は月曜に判明するけど、焼き豚が涙目で顔真っ赤にして、
またここを荒らしにくるんだろうなw
165U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:29:16 ID:kYLadhxoO
「クラブワールドカップの組み合わせを見たら、世界中のサッカーファンが大笑いするだろうね。日本サッカーは世界の恥と言われても仕方ない」セルジオ越後
166U-名無しさん:2007/11/11(日) 19:05:48 ID:lFbKQjP/O
アジアチャンピオンズリーグ(笑
何のためにやってるの?負けても出られるのに、
アホらしい大会
167U-名無しさん:2007/11/11(日) 20:13:15 ID:EeeUCgVT0
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2007/11/20071111t14033.htm

仙台の楽天豚これを見ろ。これが現実だ!
168U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:55:01 ID:WYMfD4b+0
>>167
つか調査の方法、意義にワロタ
500人wwww
169U-名無しさん:2007/11/11(日) 22:06:35 ID:1jUctpPg0
>>166
ああ、ガラガラのアジアシリーズのことか?
170U-名無しさん:2007/11/11(日) 22:08:47 ID:T1cril970
サンプル数としては十分なんじゃねーの?
171U-名無しさん:2007/11/11(日) 22:22:37 ID:TFZs+XX6O
>>166
何の話してんだい?
まったくもって意味がわからん。
172U-名無しさん:2007/11/12(月) 00:43:08 ID:tGWiCxdv0
今だけは言わせてもらおう。
ドラゴンズよくやった。感動した。
相手も強かった。
ナイスゲーム!

俺は、国際試合で日本サッカーの負けを祈るようなホロン部とは違うからね。
173U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:00:08 ID:pFIzoVzo0
>>172
死ねヤキブタ
つまんねー偽装してんじゃねーよ

やきう関係者は等しく死ねばいいんだよ
174U-名無しさん:2007/11/12(月) 05:10:00 ID:nlCg7Slg0
>>172
もういい加減、韓国、台湾以外とやってくれよ。
さすがにこれだけ同じカードばかりだと飽き飽きするわ。
175U-名無しさん:2007/11/12(月) 05:34:29 ID:i1RUHlylO
>>174
出来るならやりたいんですが野球を本気でやってくれてる国が無いんです(>_<)
176:2007/11/12(月) 06:49:01 ID:HlLaAwfHO
>>170 テレビで専門家が「サンプル調査は最低5000人」って言ってたお
177U-名無しさん:2007/11/12(月) 09:43:25 ID:D7EsPnlB0
国際野球連盟にはアジアからは19カ国が加盟してる。参加を義務付ければ
16カ国くらいは参加できA〜Dブロックに分かれ各ブロック上位2カ国が
決勝トーナメント進出。8カ国による決勝トーナメントでアジア王者決定。
くらいのことは普通にできる!でも結局は日本・韓国・台湾・中国が確実に
ベスト4に残るから。日本・韓国・サウジ・イランだけのサッカーと同じ!
まあ激戦区を作れば準決勝でレイプ試合になっちゃうし野球は4カ国で充分
178U-名無しさん:2007/11/12(月) 09:59:12 ID:JYyWqzq70
それを言ったらむしろやきうは2ヶ国だな(笑
無理にやってる現時点でさえ中国だっておまけ
台湾だって基本プレーが曖昧で出来てないしな
犯珍だかどっかにいる台湾4番の4打席連続三振には笑って、あーやっぱり世界的に楽だわと思ったくらいだから
無理に加盟だけしてようとなんだろうと

↓これが現実であり
31 :U-名無しさん:2007/11/11(日) 05:53:19 ID:7bv99xYKO
日本・中国・台湾・韓国の4つだけですがアジアシリーズです。
間違っても極東シリーズだとか皆様勘違いしないで下さい。
れっきとしたアジアNo1を決める大会でございます。
あえていえば他にもネパール・フィリピン・バングラディシュ・タイなどありますが
ハッキリ言って“一応”やってるというだけで小学生レベルですのであの中国よりもメチャクチャ弱いので大会に出ることさえ出来ません。
ですからアジアシリーズでも無理に集めても4つが精一杯なのです。
ありがとうございました。


サッカーで言えば残りカス全部モンゴルクラスだから実質2だな(笑


179U-名無しさん:2007/11/12(月) 10:42:33 ID:1U9iz6N40
325 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/11/12(月) 10:36:07 ID:xGPsH4xi
9.3ってのは愛エプ、銭金の数字にも近いし
ACLのラインとしては最適かな


ライン決まりますた
180U−名無しさん:2007/11/12(月) 11:15:15 ID:fYl2YqTB0
07/9/14 なでしこジャパン対アルゼンチン(フジテレビ) 5.3%
この倍くらい、9.3〜10.6が合格点。
181U-名無しさん:2007/11/12(月) 11:37:39 ID:YFogjeFs0
      W杯出場決定試合
     アジアNo.1決定戦

 この上下2行のテロップ試合中出し続けろ。
 W杯出場の方を上に持ってきて。
 W杯の前に、クラブはいらない。
 このテロップとスタジアムの盛り上がり見れば
 見入っちゃう奴も結構出てくるだろ。
 
182U-名無しさん:2007/11/12(月) 13:27:44 ID:0jRuU+9v0
>>181
いくらテロ朝が放送するからって「アサヒる」ような
ことはいかんよ。
183U-名無しさん:2007/11/12(月) 13:32:02 ID:Hl10O6lW0
そんなテロップ出してたら恥ずかしいだろwダサいしw
それより、

絶対に負けられない戦いがある!
さぁ、世界へ!オシムJapan

の方が、ニワカに訴えるところが大きいとオモ。
キャッチフレーズは口ずさみやすく、カッコいいのが最低条件。
CMの最後や、特集の頭など、ことあるごとにカッコよくて中毒性のあるBGMとSE、エコー、演出かけて
数回聞けば、頭の中で鳴り響き続けるようにするんだ。
通行人がふとした拍子に口ずさんだり、小学生がネタにしたりするくらいになればベスト!
184U-名無しさん:2007/11/12(月) 17:48:46 ID:D7EsPnlB0
プロ野球12球団言える奴は多いけどJリーグ18チーム言える奴は少ない
185U-名無しさん:2007/11/12(月) 18:07:53 ID:vEap+Lh1O
>>184
そう思い込んでる時代錯誤の焼豚。
12球団言える奴も少ない
186 :2007/11/12(月) 18:46:48 ID:MGUq4cPN0
Jリーグ18チームどころか、ベルディ以外のチーム知ってるやつが
極端に少ない件について。

野球はいくらなんでも、巨人阪神くらいは誰でも知ってるw
まぁ、セリーグ6球団は、先ず知ってるわな。
パリーグでもライオンズとホークスくらいは分かるだろ。

分かんないっていったらどこだ?
ロッテとオリックスかな?
でも、これも言えば分かるレベルだよな?
187 :2007/11/12(月) 18:55:37 ID:RF+RlWak0
最近はヴェルディも知名度低いよw
Jはもっと素人層への広報活動に力入れるべき。
理念はご立派かもしれんが、試合だけやってりゃ客が来るみたいな態度が気に食わん。
地元だから応援されて当然とか思ってるんなら大変な思い違いだぜ?
188蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw :2007/11/12(月) 19:53:44 ID:f+BX211/0
アジアサッカー連盟には、アジアの全地域が加盟している。
プロリーグだってたくさんあるぞ。
アジア野球連盟(←あるのか?)にはどのくらいが加盟して、
プロリーグはいくつあるんだ?
それから、サッカーの場合、たまーにバーレーンとかカタールとかの
中堅国が、大物食いするから、日韓中台だけの野球とは明らかに違う。
189U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:09:44 ID:QPNgdsfB0
四国リーグや東北の独立リーグの全チーム名言える奴が何人いるんだよ
190U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:53:29 ID:CtXiqd5K0
>>181
うむ。
それならば50%はおろか75%も固い。
191U-名無しさん:2007/11/12(月) 21:03:59 ID:DEGgYlAJ0
東スポGJ!

547 U-名無しさん sage 2007/11/12(月) 14:43:54 ID:n20JUjpw0
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
浦和 野球びいきの古舘「報ステ」を見返してやる!

古舘w
192U−名無しさん:2007/11/12(月) 22:37:03 ID:RS1Itjr30
東スポはストレートすぎて逆に気持ちいいw
嫌味がないと清々しいもんだな。
193U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:55:24 ID:QHGn3le70
見出しが面白くてwktk
194 :2007/11/12(月) 22:55:32 ID:fYo0ikmH0
イタリアでのサポ暴動はきっちり報道する報ステ





さ  す  が  ア  ン  チ  サ  ッ  カ  ー  番  組




195U−名無しさん:2007/11/12(月) 23:01:17 ID:RS1Itjr30
え、ACL終わって野球って言ってたからテレビ消したんだが
セリエの事件長々とやってた?何なんだこの番組は。
ほんとこのコーナーのスポンサー調べてスポンサー
付かない様にしないとだめだな。
196U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:01:33 ID:Nd5wSCzx0
そういや江本がタイの野球総監督に就任してたはずだけど
五輪予選には出れそうなのかな
197U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:01:59 ID:nlCg7Slg0
>>177
> くらいのことは普通にできる!でも結局は日本・韓国・台湾・中国が確実に
> ベスト4に残るから。日本・韓国・サウジ・イランだけのサッカーと同じ!
> まあ激戦区を作れば準決勝でレイプ試合になっちゃうし野球は4カ国で充分


今回のアジアカップ優勝国はイラクですが?
4カ国ってw 実質やきうは3カ国でしょ。中国なんて日本が金出して
無理やりやらしてるだけでしょw
198U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:03:26 ID:oI/47VJ50
断言するけど女の9割以上は12球団いえないよ
セパ混在で8個が限度
あと「楽天オリックス」とか一個は入る
199U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:03:55 ID:nlCg7Slg0
>>194
>>195
ボストンの暴動については一切触れてないでしょw
野球脳プロデューサーの私的番組ですよねw
200U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:21:06 ID:UhLCfgIm0
>>184
え〜と

巨人、阪神、中日、日ハム、ロッテ、西武、広島、近鉄、ダイエー、ヤクルト、大洋、オリックスだっけ?


>>186
どんなに知らないやつでも
さすがにレッズとマリノスは知っている
201U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:36:38 ID:wwVlUDfA0
こりゃまた強烈な援護射撃ですなあ
TBSさん
202U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:00:30 ID:M9/Baf7j0
まあ確かに中国選抜って露骨に数あわせなのが見えてワロタ
203U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:19:57 ID:bUUBLhM+0
もう露骨過ぎて笑っちゃったよw
自局で放送するACLはあっさりなのに
セリエの暴動は丹念に事件の経過と結果を詳しく報道
ここだけサッカー専門番組かっての
更にスタジオで唖然とする古舘の顔ったら・・・
204U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:04:30 ID:G+/BaoeH0
462 名前:本日売・東スポ4面より[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 21:08:10 ID:nvbMNjVt0
浦和 負けられないもう一つの理由
サッカー嫌い古館キャスターにV原稿読ませる!! 野球びいきの「報ステ」見返す

 アジア制覇を目指す浦和レッズで、人気キャスターの古館伊知郎(56)を屈服させるとの声が噴出している。
テレビ朝日は14日のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)決勝戦第2戦の浦和−セパハン(イラン)戦を地上波で生中継することを決めた。
古館のサッカー無関心は有名だが、「レッズのニュースを絶対に読ませる」と、浦和に新たなモチベーションが生まれている。
(中略)
 だが、一方では不満を口にしている関係者も少なくない。その原因は古館がキャスターを務めている「報道ステーション」にある。
「古館さんって本当にサッカーに対して冷たい。そもそも番組でACL関連の特集をあまりやらない。
テレ朝はACLの放映権を持っているのに、野球ばかり取り上げている。最も注目度が高いニュース番組でそれを取り上げないのはどうかと思う」
と、ある関係者は古館キャスターを批判し、テレ朝関係者に改善要求を出したという。
 確かに、緊急生中継が決定した8日の「報ステ」で古館キャスターは、武内絵美アナが浦和戦の告知をしている隣で
何も語らず「何であんなに無愛想な態度なのか」と浦和サポーターから抗議の声が上がった。
翌9日の放送では野球の五輪予選特集で星野仙一監督と約10分間もの時間を割き、トークを弾ませた。
それ以外でも明らかに野球のニュースに偏った番組構成が多く、とても局内が一致団結して
サッカーを盛り上げる態勢になっているとは思えない。
 セパハン戦が90分で終了すれば「報ステ」は通常の夜10時(※)からオンエアとなるが、
延長戦やPK戦にもつれ込んだら繰り下げとなる。「サッカー嫌いの古館さんに、絶対にニュースを読んでほしい。
そのためには絶対に負けられない戦い」と関係者はテレ朝おなじみのフレーズを用いて意味込みを見せている。
 第1戦をアウェーで引き分け、有利な立場で迎える第2戦。歓喜の瞬間を全国にリアルタイムに流せる
テレ朝にとっても歴史的な出来事だけに、あとは"難攻不落"の古館キャスターと「報ステ」の攻略に
浦和の注目は集まっている。

(※)90分終了時、「相棒」が夜9時30分からのため、
   正しくは「報ステ」は夜10時24分から。
205U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:32:39 ID:5lkLS/65O
>>186
> 野球はいくらなんでも、巨人阪神くらいは誰でも知ってるw
> まぁ、セリーグ6球団は、先ず知ってるわな。

こえーな、やきう脳ってw
巨人阪神は誰でも知ってるって20年前から頭止まってんのかw
今の社会では確実に少なくない比率で知らない層が存在してんのにw
ましてセリーグ6球団ってwww
206U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:43:35 ID:9LXHRY51O
報道ステーションは毎回あまりに野球びいきサッカー嫌いが
露骨すぎて怒りを通り越して笑えるね。
207U-名無しさん:2007/11/13(火) 02:20:38 ID:bMs6kEDc0
古舘か… こいつは本当にスポーツが好きなのか疑問に残る。
 F1の時はアイルトン•セナが好きだから夢中だったけど、レース事故で死んだら
あっさり実況を辞めた。 ただのミーハーだ。 それに知ったかぶりの態度が
ますます、ファンに怒りを買う。
 古舘が所属している「古舘プロジェクト」もどうしようもない。 
あそこは野球防衛軍の巣窟、何せ「ナベツネの犬」ヨネスケがいるぐらいだからね(w
208U-名無しさん:2007/11/13(火) 02:38:29 ID:J/hITE6l0
    vヘM 'リ"ノンミ/ミミソv、  (# ノノノノノノノノノ  うぃ〜 あ〜 れっず!!!!
   ソノ  ヘ/Wvノ      ミミ:  |ノ  _ _ |  /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
  ミミ             :::ノ (6ー[¬]-[¬]|ノ ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
  ミミ              ミ::: | \  つ  | /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ミミ              ミミ:: \ | ∀ / /::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
 ミミ          _    ミミ:: \___/ l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ       {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、      ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.      ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_       ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i        }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl        ヾ;k    \_  __  ,/   }
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  ららーららららららら♪  ららーららららら♪
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :.         .:    ノ   典型的サカ豚(イケメン浦和レッズサポーター軍団)
http://megalodon.jp/?url=vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto7443.jpg&date=20070322224848
209U-名無しさん:2007/11/13(火) 03:11:47 ID:bMs6kEDc0
>>208
野球ホロン部、コピペ乙。
210U-名無しさん:2007/11/13(火) 03:54:37 ID:b7wcGlyP0
やっぱりやきうは、バレーに惨敗でしたねw


11/09金
18.0% 21:04-23:07 CX* ワールドカップバレー2007女子「日本×ペルー」
*8.4% 19:04-20:54 EX__ 野球・アジアシリーズ2007「中日×統一ライオンズ」

11/11日
18.5% 19:04-20:54 CX* ワールドカップバレー2007女子「日本×ケニア」
10.2% 18:45-21:54 NTV 野球・アジアシリーズ2007決勝「中日×SKワイバーンズ」
211U-名無しさん:2007/11/13(火) 08:54:14 ID:AoydsFs+0
>>186
今頃、ヴェルディって・・・
いつの時代だよ、焼き豚のお頭は、10年前かw
212U-名無しさん:2007/11/13(火) 09:00:21 ID:AoydsFs+0
>>210
焼き豚的に、
アジアシリーズは、中日だから。
巨人だったら、バレーを超えてた。
どこの局もアジアシリーズのバレー以上の
煽りがなかった。
213U-名無しさん:2007/11/13(火) 10:25:45 ID:fcxBpNQp0
ちゅうかアジアシリーズはまず
日本が出ない世界クラブ選手権の数字を越えろよ
あれこそ日テレ以外開幕前は一切触らないぞ
214U-名無しさん:2007/11/13(火) 11:39:06 ID:9LXHRY51O
よく巨人以外の球団の人気は上がってるとか言ってるよね。
でもパ・リーグの試合とかはあれだけ不人気とか税リーグとか
言って馬鹿にしてしかもテレビ露出や煽りもほとんどない
Jと同じぐらいなんだよね。大リーグ中継はパ・リーグやJより
さらに低いらしいし。普段からJや他のスポーツの1000倍は
マスコミに宣伝してもらってるのに。
215U-名無しさん:2007/11/13(火) 12:24:59 ID:3eWZwPeY0
ttp://miyazaki.daa.jp/sunma/

TV見てびっくりした、なんだ!このスタジアムは???
まさか宮崎にはプロチーム、あるんだよね?
216 :2007/11/13(火) 13:02:59 ID:sUrbH4fr0
>>200
>>205
>どんなに知らないやつでも
>さすがにレッズとマリノスは知っている

>巨人阪神は誰でも知ってるって20年前から頭止まってんのかw

巨人阪神より、レッズとマリノスの知名度が上だと本気で思ってるなら病院行った方がいいよ。
217U-名無しさん:2007/11/13(火) 13:11:35 ID:CEpFup0A0

993 U-名無しさん sage 2007/03/09(金) 22:00:13 ID:BieY47b40
>>991
取り上げないだろ。
絶対に取り上げない。
もし取り上げたら、報ステマンセーって
鳴きながら言ってやる
218U-名無しさん:2007/11/13(火) 14:36:57 ID:5lkLS/65O
>>216
> 巨人阪神より、レッズとマリノスの知名度が上だと本気で思ってるなら病院行った方がいいよ。

意味が分からんw
俺は205だが巨人阪神が誰でも知ってるってのはありえんとしか言ってねえんだがw
焼き豚ちゃんの脳味噌には時系列にレスを辿るのが難しかったのかなwww
219蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw :2007/11/13(火) 16:28:39 ID:+UuTsgO30
オール巨人阪神っていう漫才師がいるからなぁ・・・
野球に興味ない奴が巨人と阪神くらいは知っているだろう。
220 :2007/11/13(火) 17:40:11 ID:XamdrP2Q0
煽りとか抜きに考えて、巨人や阪神知らないって人探すのは困難なんじゃないの?
幼稚園以下とかなら知らんヤツもいるかも知れないけどねw

>>219
オール巨人阪神てwww
そっちの方が知名度低いだろうなwwww
221U-名無しさん:2007/11/13(火) 17:49:00 ID:uoi2UJQr0
巨人、阪神>>>>レッズ、マリノス
はガチ。

いやそれどころか、
広島、ヤクルト>>レッズ、マリノス
もガチだろう。

つーかぶっちゃけ
楽天、日公>レッズ、マリノス
だろう。

海外では野球<サッカーだが、
国内ではサッカー<野球。

人気はともかく、圧倒的に知名度が違う故、
報道量も野球>サッカーになるのは仕方ない。

Jはもっと広報にお金かけるべき。
222U-名無しさん:2007/11/13(火) 19:28:18 ID:9LXHRY51O
そりゃあいくら視聴率がおちようとオフシーズンだろうとあれだけ
連日野球ニュースばかり流してたらチームの名前ぐらいは
いやでも覚えるわな。てかそこまでやってテレビ露出の少ない
他スポーツと視聴率が同じぐらいだからおかしいんだがな。
223U-名無しさん:2007/11/13(火) 19:31:29 ID:fB2peLu2O
あの、
ACLが正しいの?AFCが正しいの?
どっちも正しいの?
224U-名無しさん:2007/11/13(火) 20:03:00 ID:BLsCbpgE0
Asian
Football
Confederation

Aアフリカ
Cチャンピオンズ
Lリーグ
225U-名無しさん:2007/11/13(火) 20:19:11 ID:pHl66Jns0
サッカーを不自然に敵視している

古館
みの
関口

その理由は立教コンプレックス

立教は長嶋の母校で、それがOBの心の支え。その他の大物OBが皆無だから

早稲田や慶應、明治に唯一対抗できるのが長嶋さま

ゆえに 野球の地盤沈下はそのまま立教のブランド低下に連なる

ちなみに、徳光や大沢親分も立教OB

「立教コンプ」 これが答えだ
226U-名無しさん:2007/11/13(火) 21:53:40 ID:F2LCmNsM0
始まりました
227U-名無しさん:2007/11/13(火) 21:58:28 ID:WWjWQc0t0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   .| さあ、シーズン終わっても
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| たっぷり野球です、武内さん?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
228U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:12:19 ID:g+PDviu30
日テレでやってる変な野球のドラマ大コケざまーみろw
229U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:23:31 ID:G+/BaoeH0
稲尾様長いねえ
何分やってんの?
230U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:25:33 ID:eBV0vGY1O
まぁなんにしても70年と14年の差は大きいからな
231U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:25:50 ID:DZPvIjf40
あんなのコケるに決まってるのになw
232U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:29:33 ID:nUsug25F0
やきぶー死ね
233U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:54:29 ID:r3PbFV3K0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   .| さあ、サッカーの話はさっさと終わらせて
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| ここからは野球の特集です、武内さん?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
234全試合実績1位=10とすると:2007/11/13(火) 22:54:39 ID:tYcU5rbI0
そして今度はシーズン終わったプロ野球の引退選手特集Vを延々と?
235U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:55:54 ID:tm/ebrtWO
古舘の無理矢理な作り笑顔胡散臭いな
236U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:56:35 ID:BLsCbpgE0
>>230
あと50年かかるということか。そしてそのころには
サカうぜーサカ豚氏ねいわれてるんだろうなw
日本人なんてこんなもんさ
237U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:03:48 ID:/eE/Ierb0
古館のみならずスポーツ担当のスタッフみんながサッカー嫌いなんだろうな
野球以外でもシンクロやフィギュアスケートの特集の時も気合い入ってるし
サッカーだけ嫌いなんだ
238U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:06:45 ID:oosmpgOk0
サッカー中継を如何にも邪魔な存在と言わんばかりだなwww
239U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:08:02 ID:XxOQ/ibM0
サッカーで遅れると伝えるときの態度つっけんどんな感じだったな・・・
240U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:08:22 ID:oZPDMxtYO
稲尾特集→野球→ACL→野球
どんだけ野球好きなの?
視聴率とれないスポーツになったんだし、野球ばっかやるなクソテレ朝。

みんなでテレ朝に再び抗議!
241U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:08:24 ID:9HjOAkOf0
普段は野球の延長があっても何も言わないのに
なんでサッカーの時はワザワザ嫌そうに言うんですか?wwwww
242U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:09:24 ID:Snlc1VVl0
民放のサッカー中継はフジが一番いいと思うんだ
243U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:13:03 ID:3eWZwPeY0
あんまやきう長いから切った、詰まらん、臭い
こんな局にACL放送させるのやめろよ。多分今までACLの価値が上がらなかっ
た理由の一つがこの局の姿勢だったと思う。
何だかんだ言ってCWCは放送あるから自然に注目が集まった。出るチームの魅力
もあったが。
ところがこの局は地上波どころかスポーツニュースでもろくに触れなかった。
で今になって放送。虫が良すぎる
244U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:17:07 ID:JJCLMFup0
通常ニュースで稲尾9分
ACL6分をサンドイッチする形で野球11分


これで「あれだけACL煽って」って言い切れる奴はバカだろ
245:2007/11/14(水) 00:40:49 ID:O3eYXLN6O
朝日とTBSは糞だな
246U-名無しさん:2007/11/14(水) 01:41:08 ID:so4/DDhvO
>>238-241
サッカーで放送が遅れるかもしれないとか言ってた時ほんとに
すごく嫌そうな顔で嫌味チックな言い方してたな。個人的に
サッカーを嫌うのは自由だけど毎回あんななのは仕事の立場じょう
いかんでしょう。
247U-名無しさん:2007/11/14(水) 01:59:22 ID:YtgIOFKU0
http://jcaw.org/news/story/2002/200205/soccer.html

部バージニア州のマクリーン市は首都ワシントンD.C.へ通勤する人たちのベッドタウンとして発展してきました。
同市の人口は、2000年で6万7千人です。
同市少年少女サッカー連盟によれば、同連盟のメンバーは今シーズン2,000人を超えました。
マクリーン市リトルリーグは少年少女野球のメンバーを 2,000人強としていますから、
ほぼ同数ということになります。

サッカーに参加している子供を持つあるお母さんは野球とサッカーのイメージの違いをこう語ります。
「野球は50年代の古いスポーツという感じがするわね。
 ホットドッグの食べ過ぎでおなかが出ているコーチが指導しているイメージね。
 他方、サッカーは新しくてかっこいいし、自分も競技に参加している気になれるわね。」
248U-名無しさん:2007/11/14(水) 07:30:23 ID:86Gk7bTQ0
稲尾ってすごいやつだったのか?
全然聞いたことないんだけどwww
249U-名無しさん:2007/11/14(水) 07:41:32 ID:yLgNXmec0
古舘氏ね
250U-名無しさん:2007/11/14(水) 07:59:02 ID:q7E0cOBgO
日本サッカー歴史的な快挙→Jリーグ最強の浦和レッズが、世界一レベルが低いアジアで日本勢初の決勝進出!

アジアチャンピオンズリーグ→勝っても負けても出場決定!アホらしい大会(笑
251U−名無しさん:2007/11/14(水) 08:07:15 ID:SXLlR6Rf0
>>246
ロビー活動してる政治家だと考えると初めから当選を諦めてる感じに見える。
事実、こうしてまた野球嫌いが増えていく。
古館は野球嫌いを増やしてくれてると思えばいいんだよ。
古館と報道ステーションに感謝しましょう。
君たちのおかげでまた野球支持者が減りましたありがとう。
252U-名無しさん:2007/11/14(水) 08:09:39 ID:l0kxaMm60
>>248
そら、昔の人だから興味ない人は聞いたこと無いのも仕方ない。
ただ「鉄腕稲尾」として昔からのファンには有名。

〜ウィキペディアより〜
2年目の1957年からは3年連続30勝を記録し、1961年にはヴィクトル・スタルヒンに並ぶ『シーズン42勝』(←ここ注目!現在ではありえない数字)をマーク。
中西や豊田、大下弘、仰木彬らと共に、「野武士軍団」西鉄の黄金時代を築き上げる原動力となった。

投手としての稲尾を語る上で欠かせないエピソードは、1958年の日本シリーズであろう。
読売ジャイアンツに3連敗した後の第4戦、三原監督は、第1戦、第3戦に先発した稲尾をスタメンでマウンドに上げた。     ↓  ↓  ↓(この辺も要注目!)
そしてその試合で勝利をもぎ取ると、後の3試合でも稲尾を起用し続けて4連勝し、奇跡の大逆転日本一を成し遂げた。実に7試合中6試合に登板(うち5試合に先発、4試合完投)し、
第3戦以降は『5連投』←(驚愕!)、更に第5戦ではシリーズ史上初となるサヨナラホームランを自らのバットで放つという、文字通り「獅子奮迅」の活躍を見せ、
優勝時の地元新聞の見出し「神様、仏様、稲尾様」は、今なお稲尾の枕詞となっている。以降も日本シリーズには4回出場し、通算11勝をあげている。これは、堀内恒夫と並ぶ日本シリーズ最多勝記録である。
253U-名無しさん:2007/11/14(水) 08:15:16 ID:G7oQVBid0
稲尾訃報の話題は勘弁してやれ。
一生に一回だけ、
もう二度と出来ないんだから・・・・
254U-名無しさん:2007/11/14(水) 08:32:49 ID:dOwJ5L6Z0
>>252
故人をネタにするつもりはないけど、野球ファンは50年近く昔の選手のことをそんなに知ってるの?
サッカーで言えばクラマーが来日した頃の話だろ?
255U-名無しさん:2007/11/14(水) 08:34:37 ID:yLgNXmec0
古舘氏ね
256蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw :2007/11/14(水) 09:02:07 ID:t3DnaFf60
テレビ欄

NHK総合  19:00 NHKニュース7 19:30 クローズアップ現代 20:00 かぐや・月の謎に迫る

日本テレビ 19:00 今田ハウジング!!超美食2時間スペシャル

TBSテレビ 18:55 水トク! 史上最強の人間ドック

フジテレビ 19:00 クイズ!ヘキサゴン2 19:57 はねるのトびら

テレビ朝日 19:06 サッカーAFCチャンピオンズリーグ

テレビ東京 19:00 アイシールド21 19:26 BLEACH 20:00 いい旅夢気分SP


↑日テレとTBSが2時間枠だから、途中でACLに流れる可能性アリ
NHKとテレ東はこの時間帯は固定客しか見ない。
最大のライバルはヘキサゴンとはねるのトびら。
257U-名無しさん:2007/11/14(水) 09:08:35 ID:dOwJ5L6Z0
日テレとTBSから途中で流れてくるってどんな客層だよw

NHK面白そうだな。
俺はヘキサゴン→NHKにしとくわ。
258U-名無しさん:2007/11/14(水) 09:12:05 ID:EJfLDU2J0
今日バレーの中継はないの?
259U-名無しさん:2007/11/14(水) 09:16:38 ID:Qxe0F/Cy0
すうじがすべてですよ
260U-名無しさん:2007/11/14(水) 09:19:52 ID:8hI6P0xh0
10%超えなければプロ野球以下
261U-名無しさん:2007/11/14(水) 09:35:55 ID:C6t2Advr0
まあ、稲尾は仕方ないだろ
ブラジル人がフリーデンライヒやレオニダス
アルゼンチン人がシボリ
ドイツ人がフリッツ・ヴァルター
イングランド人がスタンリー・マシューズ
イタリア人がファケッティ
フランス人がコパ、フォンティーヌ

を語るのと同じだろ?ただやきうの場合現在進行形がないだけだがwww
262U-名無しさん:2007/11/14(水) 13:12:21 ID:/0+jv+M0O
稲尾の訃報は仕方ないとは思うが、
この間の長嶋夫人の訃報の時も長かったのを思い出すと
野球関係者以外の訃報であれだけ長い時間を使って取り上げた人っているか?
263U-名無しさん:2007/11/14(水) 15:40:14 ID:7yETPVF/0
野球と言って思い浮かぶものは

1 根暗 ヒッキー 精神病 デブ
2 演歌 リストラ親父  赤ちょうちん 昭和
3 ヘルメット 長ズボン  お祭りでもないのにはっぴ 革ベルト
264U-名無しさん:2007/11/14(水) 15:56:29 ID:io4pj1FhO
サッカーをあれだけ嫌ってるって事はサッカー人気に恐れをなしてるって事の現れだよな
でもニュース番組の司会者が趣味の範囲内でしかないスポーツにあれだけ私情を持ち込むのは
プロとしてどうかなと思うね。しかもこの人関西の番組の
たかじんのそこまで言って委員会って番組で
各コメンテーターから大バッシングくらってた。
知識はあるが視点がおかしくて報道番組で司会を務める力量ではないみたいな意見だった。
しかもほぼ全員からダメ出しくらってたし。俺は古館ほど頭良くないから賢い人だとは思ってたがプロに近い人達の意見では逆らしい。
セクハラかなんか問題を起こして番組やめてくれないかなぁ。
265U-名無しさん:2007/11/14(水) 17:58:45 ID:vmt8Pspy0
稲尾の話題やるなら
いつやってもいいプロ野球引退選手2007を明日以降に回せよ
何か通常ニュース削る意味がわからん
266U-名無しさん:2007/11/14(水) 18:05:35 ID:dOwJ5L6Z0
同意。
サッカー無能を抱えてる報ステにサッカーの話題取り上げてもらう必要はないが、
報道番組だったら通常ニュースはちゃんと流せ。
削るなら暑苦しい松岡でいい。
267U-名無しさん:2007/11/14(水) 19:17:41 ID:7yETPVF/0
報捨てなんてもう3年くらい見てないな
久米の頃のNステは見てたけど
268U-名無しさん:2007/11/14(水) 19:19:35 ID:q7E0cOBgO
「クラブワールドカップの組み合わせを見たら、世界中のサッカーファンが大笑いするだろうね。恥ずかしい」セルジオ越後
269U-名無しさん:2007/11/14(水) 20:17:51 ID:UEQn91NF0
>>264
どんだけ不謹慎なんだよ。
セクハラ問題を軽く考えんじゃねーよボケ!
おまえは被害にあう女性のことを少しでも考えたことがあんの?
喪まえのような屑男は生きていても仕方ないからさっさと氏んだほうがいいよ(プッ
270U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:35:29 ID:v4gCW+9aO
フルタチがっかりしてるんだろな
271U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:38:29 ID:7paK4tJg0
古館プロジェクト コラム
後藤和夫
『北朝鮮を擁護する』 2000年8月31日

http://www.furutachi-project.co.jp/sakka/got/index.html
272U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:38:40 ID:q7E0cOBgO
アジアチャンピオンズリーグ→勝っても負けても、低レベルなアジアから2チームがクラブワールドカップ出場決定!

アホらしい大会
273U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:39:33 ID:R1iNv2B2O
>>269
どちらの「市民団体」の方ですか


ワレ、ピカにやられてこい
274U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:41:09 ID:7paK4tJg0
216 名前: 某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII 投稿日: 2007/11/13(火) 00:16:22 ID:ahArEGZY
以前Blogのコメントに書いたことあるんだけど、古舘プロジェクトって、
古舘氏の元格闘技アナウンサーという出自からか、バックにヤクザがいるプロダクションなんだよね。
まあバーニングはじめ、バックにヤクザがいるプロダクションなんていくらもあるんだけど。

新左翼とヤクザなんて、利害さえ合えば簡単につるむもんだけれど、
古舘プロジェクトはたぶん、サッカー利権に食い込めなかったんだろうね。
275U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:44:07 ID:VlsjhBlWO
クラブワールドカップの事は意地でも触れなかったね。
276U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:45:27 ID:7yETPVF/0
今日の古館がどんな顔でACL報道するか
久々に防衛ステーション見るか
277U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:49:16 ID:ZZyVbUvbO
きつく言われたんだろうな、CWCに触れるなって
278U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:55:48 ID:L6yg1YZo0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   .| さあ、今日のスポーツは中日の大特集です
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 今日も野球は盛り沢山ですよ、武内さん?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
279U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:57:40 ID:70uHkjiyO
古館は報道しないと朝日としては何の為に緊急で中継したか意味が無い。
古館の顔と態度が見物だな。
280U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:02:59 ID:5inrx+Ae0
とりあえず、「星野ジャパン」と「大場vs斉藤」は、ACLよりたっぷりやるんだろうな。
281U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:24:18 ID:9WErejwV0
NHK最新ニュース

MLB来期開幕日本で→大相撲→大学野球
→高校野球→星野ザパンw→北京五輪施設公開
最後にACL(1分)



公共放送とは思えねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwww
282U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:25:50 ID:5zvlt+LO0
古館氏ね
283U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:45:00 ID:LA9UBR+h0
キター
284U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:45:06 ID:w3fpWa1q0
みの氏ね−古舘氏ねの立教ホットライン
285ちょっと良い話:2007/11/14(水) 22:45:25 ID:wzhLe4Ye0
CM明けクル〜?
286U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:45:58 ID:7q0/ZO0K0
不思議なことに野球コーナーの始まる時間は何があっても一緒なんだな
287U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:46:49 ID:l0QpmyWJ0
福田さ〜ん
288U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:56:02 ID:LA9UBR+h0
古館のテンションの低さは異常w
289U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:57:20 ID:7q0/ZO0K0
うはぁ、プロとアマを同列にしちゃったよ
290U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:57:32 ID:5inrx+Ae0
ACL<<<ハンカチw
291U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:58:28 ID:X3buROTHO
大学やきう>>>>>>>>>サッカーアジア王者

これがやきう防衛軍報ステの本音
292U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:58:31 ID:v4gCW+9aO
大学生の野球が同程度に扱われてるぞ(笑)
293U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:59:01 ID:M+szBypmO
大学野球と同列にすんなよ
294U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:59:09 ID:Ae2MuRYgO
テロ朝死ね!!
295U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:59:36 ID:7yETPVF/0
ACLさっさと終わらせて野球か
やっぱ駄目だなこの番組は
296U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:00:11 ID:w3fpWa1q0
東の古舘(報ステ)、西の宮根(おは朝)
297U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:01:24 ID:7paK4tJg0
大学野球と同列wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:01:56 ID:9xTHSujJO
古館くん頑張ってたね
顔引きつらせながら苦々しい思いを一生懸命押し込めてたよ
報ステ打ち切りになんないかなー
299U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:01:59 ID:Lq0vmHZHO
「もうひとつの歴史的な決勝戦」

ハンカチ王子対東洋大
300U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:02:40 ID:msSyoHT90
301U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:02:41 ID:3tfoWYfR0
古館より福田キモすぎだろ
302U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:03:20 ID:C6t2Advr0
感動した
いなワロタ
もう古館さん、プロレスやりましょう!!
四角いジャングルのワンダーランドが貴方を待ってます!!
303U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:03:21 ID:/0+jv+M0O
昨日は、ACL特集後に野球引退特集
今日は、ACL優勝ニュース後に大場とハンカチ王子に星野ジャパン
おまけにドラフト日程付き
304U−名無しさん:2007/11/14(水) 23:04:31 ID:wzhLe4Ye0
皆は悪く言うけどさ
角沢って古館のアンポンタンを基準に考えるとすげー良い奴なんだぜ。
今日の感極まった実況を聞いてなんか認めてやろうと思ったよ。
305U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:06:27 ID:7BY6EM9fO
全く別次元なハンカチなんかもってきて呆れてワラタ
306U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:09:47 ID:q7E0cOBgO
アジアチャンピオンズリーグ→勝っても負けても、両チームがクラブワールドカップ出場決定!

アホらしい大会
307U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:14:30 ID:4jhRHYpH0
報ステまったく見てなかったけどレッズスレのスレタイ見てなんとなく内容がわかった
308U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:17:40 ID:12UZThJHO
地上波放送ありがとう電話したら
大学野球と同列だもんなあ
309U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:09:29 ID:LC3BT0Hl0
>>304
福田さんの向こうのブースでのガッツポーズは良かったw
310U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:22:30 ID:I/Uf4Uu20
角沢って独身だっけ。
ウホッなのかな。
311U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:45:31 ID:X/4j03B90
みんな若そうだから知らないかも知れないけど
99年あたりのJ暗黒時代よりぜんぜんいいよ
ニュースステーションは逆に悪くなってるけど15年たってだいぶ世間もかわってきてる
312U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:49:06 ID:DOkUCG6v0
視聴率でるの今日の昼頃?
313U-名無しさん:2007/11/15(木) 04:01:31 ID:fy3JHUOa0
    vヘM 'リ"ノンミ/ミミソv、  (# ノノノノノノノノノ  うぃ〜 あ〜 れっず!!!!
   ソノ  ヘ/Wvノ      ミミ:  |ノ  _ _ |  /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
  ミミ             :::ノ (6ー[¬]-[¬]|ノ ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
  ミミ              ミ::: | \  つ  | /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ミミ              ミミ:: \ | ∀ / /::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
 ミミ          _    ミミ:: \___/ l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ       {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、      ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.      ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_       ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i        }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl        ヾ;k    \_  __  ,/   }
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  ららーららららららら♪  ららーららららら♪
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :.         .:    ノ   典型的サカ豚(イケメン浦和レッズサポーター軍団)
http://megalodon.jp/?url=vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto7443.jpg&date=20070322224848
314U-名無しさん:2007/11/15(木) 04:11:33 ID:vwmGBI6BO
これで視聴率悪かったらまた荒らしくんだろうなぁ。今後のサッカー界のためにも良い数字が欲しい所。
315U-名無しさん:2007/11/15(木) 06:38:34 ID:PhrqMlAj0
視聴率はそんなに高くないと思うよ。ナビスコであの程度だったんだし。
数字が高くても国際大会の決勝ってことで特別扱いされるだけだから。

それよりスポーツ新聞だけじゃなくて一般紙の一面にカラー写真で
出ていて安心した。
316U-名無しさん:2007/11/15(木) 11:20:07 ID:z/wV9ZKi0
11.7% 19:06-21:30 EX* AFCアジアチャンピオンズリーグ決勝「浦和×セパハン」
瞬間最高 20.2% (21:14)
※ 後半ロスタイム2分、優勝決定の1分前頃


レッズが勝ったもの一覧

★巨人戦年間平均
★パ・クライマックス全試合
★日本シリーズ2試合
★アジアシリーズ全試合
★甲子園決勝
★ワールドシリーズ松坂優勝


レッズが野球の99%に勝ちました

                    【1】.  【2】.  【3】.  【4】.  単純平均
アジアシリーズ2007(ASI).   *9.4  *8.4 (*7.4) 10.2   *9.3

1週間前に急遽生中継が決まったACL決勝>>>>>>>全TV局から事前煽りがあったアシリ
317U-名無しさん:2007/11/15(木) 11:24:21 ID:hWEdvn21O
>>315
今日の、朝日新聞と埼玉新聞の一面は最強ですな。
318U-名無しさん:2007/11/15(木) 11:29:26 ID:jjCr3sOs0
古館プロジェクト報ステ低視聴率で涙目w
319U-名無しさん:2007/11/15(木) 13:01:18 ID:dZP49w/U0
>>316
おいおいどんだけバカなんだ?
アジアシリーズを平均で出してるなら、
AFCも全試合の平均で出せよ。

それから、試合時間が違うことを考えような。
野球はもっと長い時間、視聴率の維持に成功してますから。
短時間だけ視聴率稼ぐんなら楽だろ。
320U-名無しさん:2007/11/15(木) 13:41:44 ID:y/x2/9Bj0
チンタラポンタラ長時間試合してるんだから自業自得だろ
321U-名無しさん:2007/11/15(木) 13:57:38 ID:tZa+oM2r0
特ダネで眞鍋かをり
「サッカーのアジア制覇は、野球より難しい」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


322 :2007/11/15(木) 14:01:07 ID:+VP7OWuX0
>>319
地上波生中継1試合のみのAFCの平均とはこれ如何に?w
323U-名無しさん:2007/11/15(木) 14:29:54 ID:dZP49w/U0
>>322
は?いくらサッカーが日本国民から無視されてるからって、
アジアナンバー1を決める大会が決勝しか中継なかったんすか?w

なんてかわいそうなスポーツなんだwww
バレーやフィギュア以下じゃねーかw
そりゃ物珍しさで視聴率も稼げるわな。
324U-名無しさん:2007/11/15(木) 15:30:00 ID:tZa+oM2r0
そのスポーツはIOCを動かした
そのスポーツは発展をとめた
そのスポーツは世界から隔離された
そのスポーツはマスコミを変えた
野球はスポーツじゃ無いのかもしれない
325U-名無しさん:2007/11/15(木) 15:49:00 ID:ZQhBx25C0
>>319
おいおいどんだけバカなんだ?
なんも知らんなら知ったかするなってw
326U-名無しさん:2007/11/15(木) 15:59:35 ID:dZP49w/U0
↑オマエガナー
327U-名無しさん:2007/11/15(木) 16:20:43 ID:b4X5TCJN0
テレ朝ってサッカーの放映権持ってるくせに全然局を挙げて宣伝しないよな
昨日報ステが大学野球を大きく取り上げたのも、局のサッカー重視の方針への抵抗なんだろう
本当はサッカーなんかどうでもいいけど、局がやれやれ言ってるから仕方なくサッカー特集やってる感じ

もう放映権手放せよ、フジ辺りがやったほうがサッカーの人気上がるだろ
328U-名無しさん:2007/11/15(木) 16:23:45 ID:Vhle1jva0
>>323
なるほど!
つまり野球の視聴率上げるには野球の放送減らせばいいんだね!




すっげアタマわりぃw
329U-名無しさん:2007/11/15(木) 16:25:20 ID:Vhle1jva0
>>327
まじでフジにやってほしい
実況・解説も一番まともだし
330U-名無しさん:2007/11/15(木) 16:34:28 ID:vLxcppiz0
>>319
野球中継も19:00〜20:54がデフォだろうがwww
長時間維持できないから、放送時間の延長が無くなったんだろwww

331U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:38:33 ID:VGV3cXo70
>>319
だったら、やきうとサッカーの総宣伝時間も考慮しないとなw
24時間365日、基地外のように煽りまくる野球脳マスゴミの
宣伝量を金額に換算すると、いったいどれほど莫大な赤字になるんだろうなw
さすが、五輪除外ゴミ競技のやきう様だわw


>>323
サッカーが国民から無視されてるわけ無いよなw
20%を永久に超えられないやきうとかいう五輪除外競技と間違えてるのかw
で、そのドマイナーなACL以下の視聴率しかない
アジアシリーズとか虚塵戦が未だに放送されている事を
恥だと思わないのかw

ほんと野球脳って完全に逝かれすぎだろw
332U-名無しさん:2007/11/15(木) 18:25:43 ID:O/Mqh1X/O
ほんとにまともにサッカー中継や宣伝するきないんならフジか
日テレにでも報映権を譲ってほしいね。報映権を持ってる局以外の
方がちゃんと報道してくれるとかどんだけよ。
333蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw :2007/11/15(木) 19:07:59 ID:SXdXant10
まあ、11.7%は良くやったよ。
急遽放映決定して、ほとんど地上波での宣伝の無い中で、2桁は健闘した。
試合内容も、見てる側に緊張感が伝わってくる良いものだった。
上手く宣伝すれば、来年からACLが数字取れる手ごたえもあったと思う。
テレ朝に、意図的に地上波避けられてたんで、この数字は
なんか気分が良い。

334U-名無しさん:2007/11/15(木) 19:15:35 ID:2+pkZaxxO
日曜、関口宏はどう対応するだろう?
335U-名無しさん:2007/11/15(木) 19:30:34 ID:f7lg1nOGO
いつもの様に今日のバックパスのみ
336U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:09:45 ID:HoJGhcax0
浦和のフロントよ、逆に報道ステーションのスタッフを招待させたらどうだ?
 もちろん、古舘もな(w
337U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:44:45 ID:m9xu2TN/0
>>136

おいお前、裸踊りしろ!
338136:2007/11/15(木) 21:06:46 ID:dIgdsIcx0
>>337
よく読め。
誰が「視聴率」と言った?

俺は「スタジアムの入場率が50%を超える」と予想したんだよ。

半分は埋まっただろ、一応w
視聴率の話しかしないやきぶーはこれだから困るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339U-名無しさん:2007/11/15(木) 22:31:06 ID:SgaLjuSd0
関「さって、次は、サッカーの話題で」
今「はい、アジアクラブNo.1を決定するアジアチャンピオンズリーグの決勝戦、日
  本では浦和レッズが進出しました!」
(中略)
親「あっぱれ」
張「私もあっぱれですね」
関「また、あっぱれ?」
張「アジア一、立派じゃないですかー。しかも日本の選手達でやったのですか
  ら。私も準決勝の試合を観ました、凄いファンの熱気でねえ。いやよくや
  りましたよ!」
親「これは俊輔は出てないよな?」
今「あ、これはアジアのクラブの大会なので、代表戦ではないので」
親「そうか、でもあっぱれだな、No.1だしな!」
関「でもアジアだけでしょう?野球だってずっとNo.1じゃないですか?」
張「ただ出場国数が違いますよ、たしか50カ国くらい参加してですからねえ。
  野球もこれくらいの規模になってほしいですよ。でその中で日本のチーム
  が勝ってほしい!」
関「はいわかりました、で、一応Jリーグの順位、こんな感じです、はい次は
  『今週のバックパス』どんなのか?」
340U-名無しさん:2007/11/15(木) 22:43:54 ID:hMlyVObY0
これは渇!だな。
野球なんか昔からアジアの盟主で世界一にもなったんだから。
逆に今までプロができてやっとアジア制覇なんて遅いんだよ!渇だ!
てなこともあったりして
341U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:04:10 ID:lLl5L/Nd0
あの番組がやるわけないだろw
ACLの記事だけ隠して、イタリアの暴動に喝!だよ
342U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:08:12 ID:oTRx7tVe0
昨日
サカ豚A「ACLの決勝浦和の初優勝がかかってるから20%はいくよ」
サカ豚B「いや25はいくでしょう」
サカ豚C「視聴率発表は午前10時ごろな。焼豚ハンカチ用意しとけwwwwwwwwwww」
今日
サカ豚「事前の宣伝が少なすぎた」
「Jを考えたら無難な数字」
「一桁いかなかったの?合格でしょ」
「いきなり決勝だけやって11.7%は健闘では」
「相手チームがマイナーすぎたミランとやれば20はいく」
「ま、CXだったら15前後いっただろ 」
343U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:16:17 ID:8UzYMrpR0
>>342
バ〜カ
過去レス見てみろw
344U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:59:24 ID:rRgA62Dq0
>>343
野球脳の脳内妄想の捏造だから仕方が無いw


>>339
ハリーは、サッカーの話になると全く発言しなくなるからありえないなw
やきうは世界一ですからとか関口が流して5秒で終わりだろうw
345蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw :2007/11/16(金) 03:02:06 ID:nksZkEMc0
134 蘇頻陀 ◆FFq6QZ8.cw sage 2007/11/10(土) 04:03:47 ID:PEp7LROI0
サッカーファンは見るだろうから、とりあえず、関東で8%超えるかな。
代表が親善試合で14%くらいとってるから、その6割くらいは最低とれる。
あとはチャンネルをサーフィンしている一般人が、どれだけACLを見てくれるか?
スタジアムは満員で、相手は外国のチームなので、「お、なんだ?」っていう
注意喚起はあるだろう。試合の盛り上がりと、裏の関係で、おそらく
優勝が決まりそうな後半あたりは瞬間20%超えると思う。
とりあえず、後半戦は10%超えるね。
で、おそらく平均は12%〜15%かな・・・。

予想を少し下回ったが、瞬間20%越えと、四捨五入で平均12%は
予想の範囲内。ゴールデンで十分合格。
346U-名無しさん:2007/11/16(金) 03:13:45 ID:rRgA62Dq0
報知新聞記者のブログより


ACL決勝の視聴率は合格点の11・7%

浦和が優勝を決めたACL決勝第2戦の視聴率が15日、11・7%と発表された。
試合を中継したテレビ朝日の関係者は試合当日、
「2ケタ取れれば及第点なんですが、どうなりますかねえ」と語っていただけに、
まずまずといえる結果だろう。


それが今回、11・7%という実績を作ったことで、来年はより放映しやすい環境になったことは
間違いないだろう。同関係者も「来年へのいい布石になったんじゃないですか」と、
来年の放送枠拡大の可能性を認める。
http://weblog.hochi.co.jp/football365/2007/11/post_9d26.html


さて、やきうの日本シリーズとアジアシリーズは、あの視聴率で及第点だったんだろうか(失笑)
347U-名無しさん:2007/11/16(金) 08:59:03 ID:YxhXOaMm0
>>334
五輪代表の負けを死ぬほど祈願している
あとバックパスを血眼で捜している
348U-名無しさん:2007/11/16(金) 10:05:53 ID:+6suLvrA0
取り上げないだろ。
絶対に取り上げない。
もし取り上げたら、サンモニマンセーって
鳴きながら言ってやる
349U-名無しさん:2007/11/16(金) 13:41:10 ID:KN24tQJ40
サッカーはベースが低くていいよな。
「誰も見ないJリーグ」で10%とれば成功。

野球じゃ
10/18(木) 13.8%  巨人×中日 2-5 日テレ 19:00-21:54
10/19(金) 16.2%  巨人×中日 4-7 テレ朝 19:04-21:54
10/20(土) 17.4%  巨人×中日 2-4 日テレ 19:00-21:24
これでも、もう一つ。
350U-名無しさん:2007/11/16(金) 13:57:47 ID:ymihn1YlO
野球てあれだけねんがらねんじゅうテレビで放送・宣伝してるのに
プロ野球もメジャーも今年一回も20%いかなかったんだね。
351U−名無しさん:2007/11/16(金) 14:06:02 ID:fODZd9YJ0
そのメディアは経団連に無視された
そのメディアは発展をとめた
そのメディアは世界から隔離された
そのメディアはニュースを伝えなかった
朝日はメディアじゃ無いのかもしれない

その先にあるものを潰したい朝日新聞

【マスコミ】「広告は企業イメージを上げるためのもの」 キヤノン・御手洗会長、朝日新聞に広告出さない理由説明 [11/09]
 日本経団連の御手洗冨士夫会長は八日、都内の日本記者クラブで記者会見し、福田康夫首相と民主党の
小沢一郎代表が連立政権に向けた協議を進めようとしたことについて、「国会で一本も法案が通らない現状を考え、
小沢代表が党首として責任を感じ解決策に乗り出したのだと高く評価している」と述べ、理解する考えを示した。

 御手洗会長は、小沢代表が辞意を撤回し連立構想に否定的な姿勢に転換したことを「残念ながらその後、
大連立は消えているが、政策協議の機運が出てきたのはよかった」と指摘。「外交や年金制度などは国家、
国民的な問題で、政争の具にしてはならない」と国会での関連法案の審議を促した。

 また会見では、御手洗氏が会長を務めるキヤノンが昨年十一月ごろから新聞向けの企業イメージ広告を
朝日新聞には出していない理由を問う質問が出た。御手洗会長は「広告の効率の問題だ」と切り出した。
そのうえで、「一般的に企業広告は企業のイメージを上げるためにあり、相乗作用がある場所にするか、
相殺作用がある場所にするかという問題だ」と広告主の立場を強調した。

 キヤノンによると、朝日新聞にはイメージ広告は載せていないが、販売会社を通じた製品広告は
掲載されているという。なぜ、一年前にイメージ広告を中止したかの直接的な理由は明らかにしていない。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2007110902063005.html
352U-名無しさん:2007/11/16(金) 15:56:30 ID:/iplqWLW0
あれ?
テレビつけたら、スポーツニュースとかやきうが9割占めてるのにw
ランキングも1〜9位までやきうが占めてると思ったらw


2007年スポーツ番組視聴率 (1/1-10/14 15分以上)

1  38.1% 03/24 土 21:00-114 CX* スケート 世界フィギュアスケート選手権2007東京・女子フリー
2  28.9% 03/23 金 21:00-112 CX* スケート 世界フィギュアスケート選手権2007東京・女子ショートプログラム
3  28.5% 01/03 水 07:50-390 NTV 陸上  第83回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
4  28.0% 10/11 水 19:43-071 TBS ボクシング WBC世界フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田大毅・第2部
5  27.3% 01/02 火 07:50-375 NTV 陸上  第83回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
6  25.0% 07/25 水 22:09-131 EX* サッカー サッカー・AFCアジアカップ2007準決勝 日本×サウジアラビア
7  24.2% 07/28 土 21:25-181 EX* サッカー サッカー・AFCアジアカップ2007・3位決定戦・日本×韓国
8  23.8% 07/21 土 19:09-184 EX* サッカー サッカー・AFCアジアカップ2007・日本×オーストラリア
9  23.6% 02/18 日 09:00-160 CX* 陸上  東京マラソン2007
10 23.3% 03/25 日 19:00-168 CX* スケート 世界フィギュアスケート選手権2007東京・エキシビション


あれ?やきうがひとつも無いw
あれだけ毎日、毎日大宣伝してるのにw
今は、誰がFA宣言したとか年俸がどーのとかやきうばかり流してるのにw
ほんとやきうってゴミだなw
353U-名無しさん:2007/11/16(金) 18:31:49 ID:7IbvSuWv0
27 :名無しさん@恐縮です:2007/11/16(金) 18:19:01 ID:OXGXQiex0

基地外記者




22 どぼん君@ごうけつぐま整理部長 ♪ ◆IIIdOo1Dyc 2007/11/16(金) 18:00:40 ID:NU9oW8DJO

ミスターの時は心配だったけど、オシムは特に何とも思わないな



31 :どぼん君@ごうけつぐま整理部長 ♪ ◆IIIdOo1Dyc :2007/11/16(金) 18:21:33 ID:NU9oW8DJO

>>27

m9(^Д^)プギャー
354U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:04:58 ID:X9cozi7EO
古舘死ね!!
355U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:16:27 ID:xRhyaWQ2O
川口の事件か
犯人はチョンかチャンコロだな
あれだけ顔わかってりゃ時間の問題
356:2007/11/16(金) 22:23:16 ID:WGBfYLT1O
オシモって噛みやがった
357U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:24:54 ID:xRhyaWQ2O
報棄ては中国人犯罪者のニュースは報道しないからな
今日のOAが最後だろ
358U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:34:54 ID:pVWNEnsyO
自分が負けた裁判を報道するテロ朝www
359U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:44:21 ID:xRhyaWQ2O
>>358
古館死ねは
「一審は」と強調してたが
一審有罪なら上告審もだいたい有罪なんだよな
360U-名無しさん:2007/11/17(土) 12:48:23 ID:tFk5zMa90
229 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/09/14(金) 11:07:38 ID:Os5LZOeo
>>218
視スラーの三大義務は
・野球中継の視聴
・YG帽の所持
・毎日ご飯お替り三杯とから揚げ
ですよ


231 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/09/14(金) 11:10:09 ID:lJoj6OCU
>>229
報ステサンモニの監視


232 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/09/14(金) 11:11:44 ID:jbX+HIh0
サッカー好きだからな
361U-名無しさん:2007/11/17(土) 14:11:26 ID:cnUF4glHO
>>338
>>337
> よく読め。
> 誰が「視聴率」と言った?
> 俺は「スタジアムの入場率が50%を超える」と予想したんだよ。
> 半分は埋まっただろ、一応w


「スタジアムの入場率」とも言ってねえから視聴率ととられて当然じゃんw
やっぱ気違いだなwww
362U-名無しさん:2007/11/17(土) 14:39:45 ID:q8P5QMEn0
>>361
確かに野球脳はこんなやつが多いのは確か。


【逮捕】元近鉄、阪神の内野手、吉田剛容疑者を無免許運転の現行犯で逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195114188/


【MLB】アメリカ連邦大陪審がバリー・ボンズ外野手を偽証、司法妨害罪で起訴 薬物使用問題で
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195169387/
363U-名無しさん:2007/11/17(土) 14:42:43 ID:OjacJsO50
他でやれ。ヤキ情報いらね
364U-名無しさん:2007/11/17(土) 15:18:45 ID:nKN+Ju6L0
>>361
勝手に決め付けて勝利宣言してたやきぶー涙目wwwwwwwww
やきうんこ晒しage
やきうんこ晒しage
365ジョバンニ:2007/11/17(土) 15:25:59 ID:AyTvc1600
【ずぼると】裸のお姉さんと観戦【五輪予選】
ライブカメラ(無料)
http://sexycap.jp/zbo.html
ネットラジオ(無料)
http://live.ladio.livedoor.com/special/paradise/?blog_id=1208710
■アジア地区最終予選 基本ルール
1.日本が得点したら『歓喜のあまりオナニー』!?
2.日本が勝ったら選手を相手にエアSEX!?
※今回はパブリックビューイング的なノリで。日本応援一色っスノシ


366U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:16:03 ID:YrIVIcQw0
オシムが倒れたのはサカヲタの呪い。野球叩いてきたツケがオシムに回った
367U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:19:30 ID:cnUF4glHO
>>364
決め付けはお前だw
俺は337じゃねえよ、バ〜カwww
しかし何の反証にもなってねえなw
50%が視聴率の事じゃない根拠が「視聴率」と言ってないからなら、「入場率」とも言ってないんだから「入場率」と捉えなくて当然だろw
バカだからこんな簡単な理屈にも反論出来なくてどうせまた「やきぶーw」とか吠えるだけwww
第一「入場率かろうじて50%越えた」とか訳分からん事言ってサカファンじゃないの明白だしホント焼き豚にしても卑屈な野郎だな
てか気違いかwww
368U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:26:29 ID:i9oItOOK0
369U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:28:06 ID:ZWBh2Btt0
違うよ。オシムが倒れたのは焼き豚の陰謀。
浦和の頑張りでサッカーが盛り上がって、妬んだ焼き豚がオシムを脳梗塞にした。

酷い焼き豚。サッカー関係者ならどうなってもいいと思ってるのか
370U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:57:02 ID:+8XXLkr80
しっかし、オシムも長嶋も頭だし、
王は胃全摘だし、やっぱ代表監督の重圧ってすごいんだろうな・・・

星野も大丈夫かね?阪神時代に指揮中、何度も高血圧で運ばれてんだろ?
健康状態を理由に監督業も辞してんのに・・・・
まわりがゴリ押ししたんじゃないの?
あんまり無理せねばいいのにな。
371U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:00:15 ID:sDkgLcpA0
>>367
やきぶーwが必死www
痛いとこ突かれてやきぶーw涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:49:16 ID:nKN+Ju6L0
>>370
やきぶーの親玉が死のうと知った事かよ
373U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:51:25 ID:dIHPxTMS0
やっぱりオシムの最後も短パンなのか?w

葬式全員短パンかよーーーーーーーーーーーーーwww

さすが短パンでつながる膝小僧の輪w
374U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:57:03 ID:dIHPxTMS0
アホウの分際でニュースなんか見るなよww
おまえらオシムといっしょで意識がねーんだからよーwwwプゲラ
ホウステ観てても視聴率の話(ワラ)はでてこんぞw
たま蹴りはほどほどにしとけよw短足ヘディング最下層w

ヘイヘイたま蹴り焦ってるwww
375U-名無しさん:2007/11/17(土) 21:04:23 ID:iKIGF3fU0
基地外は自重しろ。
そんなのネタにして何が面白いんだ?
376U-名無しさん:2007/11/17(土) 22:15:32 ID:q8P5QMEn0
野球脳の時点で完全な基地外だから仕方ない。
377U-名無しさん:2007/11/17(土) 22:21:45 ID:gV5tBUKCO
焼豚ファビョってる ヘイヘイヘイ♪

焼豚ファビョってる ヘイヘイヘイ♪

焼豚ファビョってる ヘイヘイヘイ♪

焼豚ファビョってる ヘイヘイヘイ♪


こうだろ(笑)
何がヘイヘイだよ(笑)
リアルだけじゃなく何から何までパクリだなおっさんだけのスポーツやきうは(笑)
378U-名無しさん:2007/11/17(土) 22:23:11 ID:MFftnAL1O
ありがとう反町ジャパンの韓国人
379U-名無しさん:2007/11/17(土) 22:46:12 ID:AFfsOvVA0
昨日のスポルト浦和あげてください
380U-名無しさん:2007/11/17(土) 23:29:55 ID:q8P5QMEn0
ありがとう名球界の多数の朝鮮人
381まるたまパンチラが流出!?:2007/11/17(土) 23:30:25 ID:Yd+K5vAh0
  ./.:.:.:.:.:.:!:.:.:.>、_\_ノ} ヽ:.:.:.:.:i:ト、  晒されるパンチラ
 /イ:.:.|:.i:.:|,イ}' _,弐´}ハ |:.:.:.:|:ト、\  国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
 /イ:.:.|:.ト{ヽj' 代じ'′ } /:.:.,⊥L ヽ 」  http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
  {i|:.:ル1、!,__   ''''  j {/   ` ̄77≧=- __  
  ヽ二/ ム´,, .;.  ,vっ ! |   _,.   //´      `ヽ  
   .//´T|ヘ、 く/ .ハ ヽ '    ! | |    i     |  
   //  !|:.:.:.`T! ‐イヽ Y、_   ! i├─-,}     !  
   }   !|:.:.:.:.:.|i  /:.:|  ::::.`ヽ | | |::::::::...j     |
      .!|:.:.:.:.:.|j  i:.:.:!  :.: ..:.:::.\j_L_,/ !      ト- 、
      i !:.:.:.:./  !:.:.|    .. ..::.::....`ヽ;、 |    /   \
       | !:.:../.   ト、:|       ::::.:.:: ....\;、i     /   /´≧=、
      ヽY    ヽ          :.. .. Y    /..   ///   ヽ
        \     Y        ... /   '::.. ...//ム      {
                i         /   /`\/// ハ.    i
                |  __,. -‐- /    !   `ヽ′ |    |
                レ1 /   /    ノヽ_,       i    !
              ヽく ,.イ / 4 i ! rイzーュx`ー、    |   |
                  〉Y j ケ Lj_,ムァ┴--≠二__ヽ  |    |  小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
               { i { i  __,. --‐   ̄ ̄` ー-=江_  |
                  \ j ヽrト´ ̄ ̄ ` <         `ヽ!
                 Yハ  j|〉〉       \  ヽ.     Yj
                 ! 〉 j|/          \ , i __     ハ
                  j ! /            Y j  `   /!
                 / | |             }'    /  i
382U-名無しさん:2007/11/18(日) 00:51:38 ID:+4yifJi30
明日のサンモニは本田のPK失敗に喝かな
383_:2007/11/18(日) 02:30:20 ID:GgJ5kZLG0
384U-名無しさん:2007/11/18(日) 03:04:05 ID:4jsn9LOH0
>>382
オシム倒れた時の119番が遅れたから、緊急連絡体制を整備してなかった協会に喝!かもなw
関口とサンモニのスタッフはオシムの件のお陰で浦和の話題は完全スルーできるから万々歳なんだろうな。
385U-名無しさん:2007/11/18(日) 04:01:26 ID:b4j4P3QM0
レッズサポのブーイングに喝!というウルトラCもあるw
386U-名無しさん:2007/11/18(日) 04:41:34 ID:a5Dzqhsv0
カタールに喝ってのもw

日本が五輪に行けるかもしれねーじゃねーかってw
387U-名無しさん:2007/11/18(日) 09:25:20 ID:SqTrVubM0
22 : :2007/11/18(日) 09:20:46 ID:nD+cSquY0
>>21
スレ違い

ここは野球コンプレックスかサッカーコンプレックスが集まるスレです。

インターネットが普及して情報操作ばかりのTVの存在意義が問われているってのに
未だにTVの視聴率にこだわるキチガイの集まるスレです
388U-名無しさん:2007/11/18(日) 10:15:19 ID:5D2bjbal0
おはようお前ら監視ご苦労


13:55 サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×清水エスパルス」 アジア王者レッズJ連覇か〜埼玉スタジアム2002(中断)(延長時、以降変更あり

高視聴率叩き出して焼豚ボッコボコにしてやんよ

  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ
389U-名無しさん:2007/11/18(日) 10:24:41 ID:e4f/nCUV0
フラグ立てんなw
390U-名無しさん:2007/11/18(日) 10:33:34 ID:u9L1Snyy0
>>388
50%は固いな
391U-名無しさん:2007/11/18(日) 14:05:36 ID:ZHPLuckV0
今日の視聴率が低くてACL優勝効果なしとかいって
三流新聞紙がネガティブキャンペーンやりそうだな
うぜえええええええ
392_:2007/11/18(日) 15:12:45 ID:CECyq4Op0
日曜午後2時の在宅率ってどうなのよ?
393U-名無しさん:2007/11/18(日) 18:56:16 ID:5K2u1l370
サカ豚はサッカーの視聴率を上がるためなら何だってするぜ。
サッカーの中継があるなら、予定をキャンセルしてもテレビ見るよな。

394U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:43:20 ID:t0uwgu/E0
YHK7時ニウス

オグシオ>>>>>>>>>>>>>ジェイ
395U-名無しさん:2007/11/18(日) 20:06:25 ID:b5szhT380
地元だったら普通にサッカーも野球も両方応援するけどな。
396U-名無しさん:2007/11/18(日) 22:16:49 ID:GvFjEpiw0
俺も退職したら両方応援するんだ
397U-名無しさん:2007/11/18(日) 23:50:33 ID:z4yNG72E0
>>394,395
焼き豚にサッカー応援してほしいとは思わん。
焼き豚はやきゆだけを応援してなさい。
398U-名無しさん:2007/11/19(月) 08:11:41 ID:FYgE4AZQ0
>>395
マスゴミのオッサンどもはそう思って無いからな。
報ステの偏りっぷり見たらわかるだろ。
399U-名無しさん:2007/11/19(月) 08:46:16 ID:QwTcCTMN0
ところでなんでマスゴミのオッサンたちはJにああも危機感抱くのかネエ?
孫がサッカーしかしなくなったのかねえ

爺「○○ちゃん、やきうしようよ」
孫「何、そえ?ちゃっかーやりたいちゃっかーやりたい」
400U-名無しさん:2007/11/19(月) 14:07:33 ID:6LSnfyyb0
市場の差が大きいんだから仕方ないだろ。
別に野球を特別扱いしてるわけではない。

視聴率で言えば確かに下がってはいるが、
視聴率なんか、不安定な指標の一つにすぎん。

野球は日本では特殊な生い立ちを持つスポーツで、
数値では語れない部分がある。
つまり、数値に表れない潜在的なファンがたくさんいるということ。
視聴率が一桁だろうが、ある程度の報道枠を用意されるのはそういった理由がある。

その時限りのドラマや、一過性の流行りもの、たまにの報道で視聴率取らねばならないサッカーとは
比べるべきものではない。
土台が全然違う。
401U-名無しさん:2007/11/19(月) 15:00:30 ID:QkKlrKcA0
>>400
マスコミとの異常な結びつき(球団がテレビ局を持ってる)からいって
特別扱いしてる証拠

>視聴率なんか、不安定な指標の一つにすぎん。
少なくとも視聴率は地上波TVでは絶対ではないか?
野球の視聴率の低落傾向は今に始まったことでは無いし
いくら潜在的な視聴者層があるていどいても
視聴率が一桁で以前と同じようにダラダラ野球枠を維持しつづけるのは
俺はどうかと思うよ
報ステに限れば以前にも増して力入れてるし

結論を言えばデジタル化に向けて
試合数の多い商品である野球をしつこく宣伝してるに過ぎないんだろ
402_:2007/11/19(月) 15:46:13 ID:kDifWJhQ0
テレビで韓国の話題が増えたのも、日本人が韓国を好きだからか?
テレビで野球の話題ばっかり流すのは、日本人が野球を好きだからか?





403U-名無しさん:2007/11/19(月) 16:06:20 ID:QkKlrKcA0
>>401
訂正する
テレビ局が球団を持つ、なw
404U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:03:17 ID:650edscI0
>>402
いいえw

誰かが無理やり過剰に取り上げて、流行らそうとしていました。

もう過去形ですがねw
405U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:06:08 ID:6RY19GhJO
TBS、テレ朝、ゲンダイ

アンチサッカーのメディアってアレなところばっかりだな
406U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:50:13 ID:nXxxVBXH0
>>388
> *2.9% 11/18(日)13:55-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×清水エスパルス」
407:2007/11/19(月) 23:00:02 ID:A5wKsba1O
野球とサッカーの共存は野球脳のお年寄りの入れ替えがあるまで無理かもしれませんね
世界で流行らない野球の楽しみしか知らないで死んでいくのは寂しい事だと思います
408U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:09:37 ID:nm+VDdkCO
2.9かよ
倍は必要。
409U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:41:28 ID:650edscI0
「浦和レッズ×清水エスパルス」
1.9%(前半)
4.0%(後半)

昼間は年寄り番組が強いわw


17.9% 13:00-14:55 EX* 「東京国際女子マラソン」
----------------超一流スポーツの壁-------------------
*9.5% 15:00-15:30 EX* 新婚さんいらっしゃい「超厳しいインド人妻は人事部長」
----------------一流番組と再放送番組の壁-------------
*6.8% 14:00-15:55 TX* 再放送 日曜ミステリー「下町おかず横丁殺人事件簿」
----------------一般番組と一般スポーツの壁-----------
*6.3% 15:00-16:25 NTV 大王製紙エリエールレディスオープンゴルフ 「最終日」
*5.9% 15:00-16:00 CX* スーパー競馬「マイルCS」
*4.8% 15:00-17:00 TBS 2007ダンロップフェニックストーナメントゴルフ 「最終日」
*3.0% 13:55-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×清水エスパルス」(加重平均)
*0.5% 15:00-16:30 ETV 全日本テニス選手権
410:2007/11/19(月) 23:53:05 ID:2KemKN7B0
>>407
×野球脳のお年寄り
○野球脳のマスコミ上層部のお年寄り

一般の年寄りはサッカーのルール知らなくても、地元のクラブが勝ったニュースが流れたら
「おお、勝ったか」くらいの反応はするよ。
411U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:48:14 ID:6ah5a6BT0
アッー!

東スポ
星野ジャパン チケットが売れない…

22、23日の壮行試合 対オーストラリア戦
チケット8割売れ残り
http://imepita.jp/20071119/630170


野球/日豪親善 野球日本代表最終強化試合 22日
http://ap0.pia.co.jp/pia/et/onsale/ons_perform_list_et.jsp;jsessionid=00006DOb6xPs7oqK7CqTuACLawr:10pc4gf3u?ons_search_mode=DATE&ons_one_date=20071122&ONS_COL_SHEET_NO=210917&P_CODE=809517
○余裕あり ○余裕あり ○余裕あり ○余裕あり △お早めに △お早めに △お早めに

野球/日豪親善 野球日本代表最終強化試合 23日
http://ap0.pia.co.jp/pia/et/onsale/ons_perform_list_et.jsp?ons_search_mode=DATE&ons_one_date=20071123&ONS_COL_SHEET_NO=210917&P_CODE=809517
○余裕あり ○余裕あり ○余裕あり ○余裕あり △お早めに △お早めに △お早めに
412U-名無しさん:2007/11/20(火) 08:19:22 ID:y7E6BvyZ0
浦和ー清水は相撲の関係で1時55分からだったからな。
せめて4時キックオフにすればもう少し取れるでしょ。
413U-名無しさん:2007/11/20(火) 11:18:52 ID:l0enxcUB0
日曜の昼間って視スレの伸びが以上に速いよな
414U-名無しさん:2007/11/20(火) 11:25:16 ID:YkgYXwyjO
つうか俺もNHKで浦和の試合あったの知らなかったんだが。
その時間帯でかけてたし。
415U-名無しさん:2007/11/20(火) 11:45:17 ID:v7XrqM1X0
浦和の試合なんか埼玉県民しか興味ねぇヨ
416U-名無しさん:2007/11/20(火) 12:28:06 ID:EExYeyM8O
>>415
そうですね。
なのに野球は地元で何十%っていうのに
Jでそれをやらないのは不思議ですね。
417U-名無しさん:2007/11/20(火) 12:45:27 ID:RqPYU0pB0
>>415 埼玉県民じゃないぞ。
浦和市民だけだ。いや浦和は区になったから
浦和区民だけだ
418U-名無しさん:2007/11/20(火) 12:48:41 ID:WGBfypry0
浦和ー清水はテレ玉でも放送があったからな。
419U-名無しさん:2007/11/20(火) 12:53:42 ID:eNnSjaYG0
埼玉県民というより、さいたま市民の一部しか興味ない。
優勝パレードにもせいぜい3〜5万人くらいしか集まらんし。
アイドルのコンサートと変わらん。
420U-名無しさん:2007/11/20(火) 15:54:32 ID:O8uxJHss0
俺は川越市民だが、普通に浦和の方が西武より人気あるけど?
421U-名無しさん:2007/11/20(火) 16:02:59 ID:Z2mzOVLV0
テレ玉だけで放送すればいい
GGRが全国放送で数字取れるはずないじゃん
スポーツは地方ニュースでやれ
422U-名無しさん:2007/11/20(火) 16:06:44 ID:MYlG93JsO
>>419
> 優勝パレードにもせいぜい3〜5万人くらいしか集まらんし。

スタジアムにいつも5万以上入ってるのに?w
腐すならもう少し説得力持たせろよw
頭悪ぃなwww
423U-名無しさん:2007/11/20(火) 16:08:44 ID:CLu9uBghO
てれ玉とBSとスポーツバーで約300万人以上が視聴

優勝決定の可能性だからこんなもんでしょ
そもそも若い奴はNHK見ないし
424U-名無しさん:2007/11/20(火) 18:07:28 ID:uDVGavdD0
明日はテレ朝が中継する五輪予選最終決戦なのに
今日の報ステは「新人王最有力・田中将大インタビュー〜野村監督に学んだこと」
425U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:03:38 ID:GOsaNDPR0
やきゅう番組に何を文句いってるんだ?
スパサカ+Jスポで焼雨やらないからって文句いうか?
426U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:10:22 ID:cGMBE+wI0
マスゴミが世間の流れを読むことができないのが痛いな。
 だから視聴率が低下している。 悪循環だよ。
427U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:11:35 ID:q3FdORQh0
2007年 世界プロスポーツ観客動員数ランキング

1位 MLB (Baseball/USA)  7950万2524人
2位 NBA (Basketball/USA)  2184万1480人

3位 NPB (Baseball/Japan) 2118万7029人    ←ここ

4位 NHL (Ice Hockey/USA)  2086万1787人
5位 NFL (American football/USA) 1734万879人
6位 Premier League (Soccer/England) 1309万4307人
7位 Bundesliga (soccer/Germany) 1151万8923人




ランク外(ゴミ)
J. League (Soccer/Japan)


がんばれ〜Jリーグwwww
428U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:56:11 ID:Cgvjy/9K0
星野ジャパン 大人気
21日の最終試合 対オーストラリア戦
チケット即完売

http://imepita.jp/20071119/630170
429U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:49:54 ID:Nn1wqnGo0
プロ野球って水増しを取っ払ったらセ・パあわせて1200・300万人らしい。

野球の5分の1の歴史で(プロ野球75年、Jリーグ15年)、
100分の1の報道量で、
その4分の3集客しているJリーグ(ほぼ900万人)。

潜在的に持っている力がサッカーの方がはるかに上。野球ってたった12チームしかないんだろ?
それでカバーできるエリアなどしれたもの。空白地帯を巨人戦中継でカバーしてきたわけだ。じゃあ
それが無くなったらどうするんだ?地方にチームを作るしかないだろ。小学生でも分かる理屈なん
だが、なぜか理解できない野球信者たち

これからJリーグが3000チーム以上になったら、とてつもなく巨大なピラミッドが出来上がる。野
球を富士山とするならば、サッカーはエベレスト。Jリーグだけで今の野球の5−10倍の規模にな
る。そこにACL、代表などが成長したら○×10倍の規模に。

野球の表面に見えている力が10とするなら、本体は1とか2ぐらい。あまりにメディアの力で無
理矢理膨らましてきたために、しぼむのも一瞬。世界的にここまでメディアの力に頼ってきたスポ
ーツ団体は無い。北朝鮮並の洗脳報道のたまものだからな。野球バブルの崩壊。針小棒大スポーツ
日本野球wまるで沈み行くタイタニック号の上で酒盛りをやっているような感じ
430U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:50:19 ID:61+lwt/e0
>>422
ゴール裏の怖いサポは、あんなの行かないでしょ。
431U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:00:50 ID:oiZw7v1N0
まーくん、長いね
432U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:02:00 ID:eDYLdqBCO
マーくん(笑)
433U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:21:11 ID:w7XAkvd70
野球はマイナー。もうなくなるよ。おっさんしか興味がない糞スポーツ。オリンピックから除外されておめでとさん。

視聴率もおっさんだけしか見てないから下がる。数年後にはサッカーが中継されて野球は結果だけの放送になる。

世界的にサッカーって愛されてるけど、野球って何?って国がほとんど。これが現実。

ファッションセンスもないし、鈍いおっさんどもがやる楽なスポーツだよね。だらだらつまらん試合見てて何がおもしろいのかな?

サッカーはずっと動くスタミナと身体能力が必要なスポーツ。野球をやるやつはそれがないやつらってのが現実笑笑
434U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:25:06 ID:le5W0vCV0
っつーか「優勝パレードに○万人」っていうのも結構いい加減だよなぁ。
たまたまその場所にいた人とか、
最初からその場所にいた人とか、
仕方なくその場所を通らざるを得なかった人とかもカウントされてるし。

そういえば、楽天が参入決まったときに仙台の一番丁でパレードして、
地元マスコミが「ものすごい盛り上がりです!」みたいな感じで報道していたが、
実際にはパレード目当て以外の通行人もカウントされてたわけで。
むしろそのときは、
「何でただでさえ混んでる土曜の夕方の一番丁のアーケードの真ん中でパレードなんかしてんだよ!」
と思ってた人多数。
435U-名無しさん:2007/11/21(水) 00:09:44 ID:p+atUG4C0
こぶ平の正蔵襲名パレードが13万人だっけ?いい加減なもんだよなw
436U-名無しさん:2007/11/21(水) 00:20:26 ID:a6G0d2aj0
全国のサカ豚が浦和のパレードに集結すれば100万人は集まる。

やき豚を悔しがらすために全国のサカ豚は集結しよう。
437U-名無しさん:2007/11/21(水) 00:49:09 ID:lFAbNKOU0
相変わらず福田は語尾の「ですね」がウザいw
438U-名無しさん:2007/11/21(水) 01:33:03 ID:FP5yZU9O0
あれは直した方がいいですね
439U-名無しさん:2007/11/21(水) 08:09:15 ID:CI9oDJKLO
>>438

いや、
あれはですね、直した方がですね、いいですね
440U-名無しさん:2007/11/21(水) 09:53:05 ID:9X38y2xT0
つまりは、サッカーの人気は

 肩
  上
   が
    り
だと言う事ですね
441U-名無しさん:2007/11/21(水) 09:58:39 ID:Pj/7h7/00
>>434-436
その必死さにワロタw

>落合監督、55万人にピ〜ス 竜日本一パレード
>沿道に詰めかけたのは名古屋市の人口約223万人の4分の1に当たる約55万人。
>巨人のV10を阻止した1974年の約56万人には及ばなかったが、名古屋の街が53年ぶりの快挙に酔いしれた
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200711/CK2007111802065229.html


>>434
祭りでもなんでも事前告知されるし、当日も誘導出るんだから普通迂回するけどな。
そんなもん微々たる数だろ。

>マイナス3度の寒さにも負けず、オラが町の選手見たさに、町中のファンが集まった。普段はゆったりと静かな1・2キロのアーケード街の風景が一変。
>60人もの警官が出動するものものしさの中、約3万人が詰めかける大フィーバーが選手を迎えた。

> まだ1試合もしていない新球団に、本拠地なら満員御礼以上の3万人。東北地方がプロ野球を待望していた証明でもあった。
>参入決定当時は「ライブドアのあと出しじゃんけん」と言われたが、逆風は順風に変わりつつある。
>田尾監督は「ここは泣くときじゃない。前評判は高くはないが覆す活躍をしたい。今度は秋にパレードがしたい」と誓った。
>その時、もっと多くの市民の間を笑顔と涙でゆっくりと歩けるなら、目指す地域一体型球団が正式に誕生する。
ttp://sound.jp/hc-hm/LIVE_WATCHING/0501/050123_3.HTM
442U-名無しさん:2007/11/21(水) 10:00:06 ID:/I9ANWCWO
>>434
数の問題ですかねぇ

だったかな
443U-名無しさん:2007/11/21(水) 10:03:57 ID:dmmKKYZhO
日刊は順調にレッズサポから嫌われ出してますな。
444U-名無しさん:2007/11/21(水) 10:12:26 ID:iJdVVOjJO
なんかズレてるからな。
445U-名無しさん:2007/11/21(水) 18:02:51 ID:AR26M4yz0
サカヲタはズレすぎ!今日サウジに負けて目が覚めるでしょ
446U-名無しさん:2007/11/21(水) 19:25:31 ID:JHk9AVJ10
むしろ帰化チョンがうざいので、サウジに負けて欲しいと願っている俺は
非国民だろうか?
どうせ北京だし、出る必要ねぇよ。
447U-名無しさん:2007/11/21(水) 20:30:28 ID:kMtMUWwy0
非国民ではないだろうが、了見は狭いな
448U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:14:16 ID:n7MhFiVO0
実況スレ見たら、引き分け、サッカー人気オワタ言ってる
焼き豚いたが、良く考えろ焼き豚。
お前ら、ずっとホームじゃん。
移動しなくても良いのに楽なのにバカなこと言ってるなw
449U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:30:30 ID:n3FMjl0m0
日本代表なんで応援してたが・・・
なんか90分応援してスコアレスドローってなあ・・・
すごい徒労感・・・
後半30分あたりから、あーこれは点入んねーな、、と思ってたが案の定。
この内容ならラグビーのが普通に面白いな。

最後、あからさまな時間稼ぎしてたし。
ああいうのってDQN国家の戦術だと思ってたので、日本がやってるの見てちょっとショックかな。
コーナーで3人くらい固まって両手広げてる姿は見てて笑えたがw
遅延行為でイエローもらって薄ら笑い浮かべてるヤツとかいたしな。警告受けてんだから反省しろよ。

サッカーファンとしてはあれも面白さの一つなのかな?
俺なんかは、ガチで白黒決着つけろや、とか思ってしまうけどな。
とりあえず延長とPK戦ないサッカーはもう見たくないと思った。
450U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:38:09 ID:EDbyOBD10
不人気中日の優勝パレード
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00074.jpg


これと比べるとさらに増えたように感じるよ
大人気のサッカー ジュビロ磐田優勝パレード
http://www6.plala.or.jp/jubilo/parade1.JPG
http://www6.plala.or.jp/jubilo/parade4.JPG
http://www6.plala.or.jp/jubilo/parade5.JPG
451U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:42:15 ID:n7MhFiVO0
>>449
焼き豚乙
やきう思考だから、そういう考えなんだよ
452U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:43:26 ID:n7MhFiVO0
>>449
よく読むとラグ豚か・・・
清宮と頭の中身が、そっくりだなw
453U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:45:48 ID:PUfSj4cf0
>>449
は?普通に世界トップレベルでも時間稼ぎするんだが
でさ、ドーハの悲劇は時間稼ぎしなかったから逆転負けしたんだよ
分かるか?
454U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:56:27 ID:bQjKfPXZ0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   .| 今日はサッカーのせいで送れて放送です
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| さあ、気を取り直して今日も野球満載ですよ、武内さん?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
455U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:00:46 ID:DBRIFfRe0
>>450
何気なく人が集まってるから来たよっていう50万人より
本気でパレード見るために遠方から飛行機や新幹線乗って何日も掛けて来てくれる5万人の方が
尊いのに決まってるだろう。
456U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:07:59 ID:1Byw/nGT0
これ喜んでいい…のか?

…ううむ、あんまり嬉しくないなぁ。
なんか試合に勝って勝負は逃げたって感じ。

>>453
実力で負けただけだろ。
点取って勝ちゃあ良かったんだよ。
457U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:09:44 ID:sFC904KQ0
アホがいますね
458U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:10:35 ID:RJbTXCNz0
>試合に勝って

試合はドローだが・・・・・。
459U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:25:35 ID:PUfSj4cf0
>>458
そういやドーハの時もドローだったなw
460U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:25:53 ID:3XvxTcey0
フルタテ世代の人?

だったら素直にやきうでも見とけw
461U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:28:00 ID:teaB2a0eO
>>453
それが理解できないのがやきう脳
462U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:37:23 ID:/I9ANWCWO
時間稼ぎなら野球でもあったやん
近鉄が優勝出来なかった試合
463U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:46:32 ID:n7MhFiVO0
>>456
実力って、五分五分だったじゃん。
やきうや、ラグビーみたいに簡単に言うなよ
464U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:48:32 ID:/0zzJZTX0
野球でも、勿論同じような場面はある。
試合は勝つことが優先。
そこに個人の勝手は通用しない。チームプレイだし。
だけど、選手達にはそれに納得してほしくはない。

上原はチームのために敬遠策に従った・・・
だが、堪え切れない思いが涙となって頬を伝った・・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm273138
465U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:49:55 ID:bQjKfPXZ0
加藤工作員「私も北京は好きですから、よく行きますよ。」
466U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:57:59 ID:n7MhFiVO0
調査】 人生で一番ハマったゲーム、1位は「ドラクエ」…2位「FF」、3位「マリオ」、4位「ウイニングイレブン」

1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @ばぐやまこういちφ ★ [[email protected]] 投稿日: 2007/11/21(水) 22:33:32 ID:???0
・オリコンでは、10〜40代の男女に「今までの人生で一番ハマったゲームソフトは?」という
 アンケートを実施。

 総合4位、男性編の3位に入ったのは、サッカーゲーム『ウイニングイレブンシリーズ』だ。
 最新作がDS版『DQIV』と同日の22日に、PS2版、PS3版、X-box版で発売されることも話題に
 なっている。(一部略)
 http://life.oricon.co.jp/news/071121.html

※ランキング:http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20071119/49661_200711190603771001195439843c.gif
467U−名無しさん:2007/11/21(水) 23:23:00 ID:M2vsWrCb0
ニュースZEROより

カズシゲ「彼らはJリーグが出来た頃小学生だった。育成のシステムが
     すでに出来ているから成長できた。世界との差は縮まっている
     野球界も見習いたい」

一茂謙虚だね。古館と違って性根が腐ってるわけではないらしい。
468U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:42:40 ID:/I9ANWCWO
視聴率はアメリカでも低いと貼られるMLBだけど、収入や観客動員は上向きなんだからそんなとこはJリーグも学ぶとこあるんじゃない?
469U-名無しさん:2007/11/22(木) 00:00:38 ID:WXxx1d020
>>450
地元だけど、万博やセントレアへ観光へいっちゃったような
じいさん、ばあさんが名古屋駅にてんこ盛りでびっくりした。
所用で学校行く途中で巻き込まれて大迷惑だったよ。

万博終わって、未だにあの熱狂?(というのだろうか)
懐かしんでる人達が大挙して押し寄せたって感じだった。
470U-名無しさん:2007/11/22(木) 01:54:37 ID:FQ6eGfjX0
カズシゲはJリーガーに仲の良い友達がいるんじゃなかったか?
471U-名無しさん:2007/11/22(木) 02:06:21 ID:OBLA2ppz0
・視スレでの議論がスポーツ界の最先端だと思っている
・ソースはアエラ(笑)やゲンダイ(笑)などの週刊誌(笑)が中心だ
・サッカーは世界のスポーツなのでスポーツニュースではトップじゃないとおかしいと思う
・サッカー批判をする人間は全員野球ファンだと思う
・サッカーは煽りが少ない、ハンデを背負っている、と思っている
・サッカーは競技自体が面白いから世界で広がっているのだと思う
・サッカーが一番じゃない国はスポーツ後進国だと思う
・サッカーを見るとき、内容よりも視聴率のほうが気になる
・サッカーの負の部分(暴動、八百長)をちょっとでも取り上げたら野球防衛だと思う
・マスコミは全部野球の味方、反サッカーだと思っている
・バレー、フィギュアなどの数字が高いのはナショナリズムだが、サッカー代表は純粋なサッカー人気だと思う
・世界で人気なので欧州サッカーの煽りは必要だと思う
・若者(笑)の間ではサッカーの話題が頻繁に上がっていると思う
・視スラーは潜在的なのを含めると万単位いるのではないか、と思ったことがある
・現実でも「昨日の○○は○%だったぜ」と聞かれてもいないのに言ってしまうことがある
・視スラーの内訳はサカ豚と非サカ豚が五分五分、いやむしろ非サカ豚のほうが多い、と思う
・野球ファンや野球をやっている人を見ると、「あいつらは洗脳されている、負け組だ」と意味不明な勝利宣言をしてしまう
・代表人気は減っていない、減っていたとしてもJリーグに還元されてるだけだと思っている
・Jリーグクラブの地域密着度はすべて半端ないくらいすごいと思っている
・Jリーグの観客発表のみが実数だと思っている
・最近、「親善試合は二桁とれれば御の字だろ」とハードルが下がった


0個       正常
1個〜3個   ちょっと洗脳されぎみです
4個〜9個   立派な視豚です、でもまだ引き返せます
10個〜14個   もう後には引けない
15個以上   視豚(笑)
全部       ヘディング脳(笑)
472U-名無しさん:2007/11/22(木) 02:15:03 ID:uWYvmOCe0
>>468
どっかにあるかもね、学ぶところは。
ただMLBはストの影響で一時すげえ落ち込んだから同じようには考えにくいけど。

野球はすげえ選手の育成に成功しても、結局日本とアメリカしかやってないからなー。
世界とか言わずに素直にアメリカって言えばいいのに、と思う。
何で世界とか言うんだろう。べつに恥ずかしいことでもないと思うんだが。
473U-名無しさん:2007/11/22(木) 02:26:26 ID:qzOWzjxD0
一茂はなにをもって「世界との差が
縮まった」と言い切れるのだろう

根拠がみえん
474U-名無しさん:2007/11/22(木) 07:11:10 ID:nyYd3WBT0
>>468
月曜日かな、東京新聞の夕刊に記事出てた
Aロッドが10年契約を結んだ、それはMLBに金があるから、て掴みから
今MLBは視聴率が悪いながら60億j稼いでいるそうだ、動員好調のため

Jはいい流れだと思う。目標はあくまでも動員増。動員があって視聴率が悪
かったナビ決勝やレッズ戦の視聴率を見ていろいろ言ってくる焼き豚って暇
だなあ、と。こっちはそういう君らの“世界”が示した常識に則ってるんだ
けどね。だから危機感はあまりないな。
寧ろ最近外で子供が遊べなくなっている方が可哀相で怖いw
475U-名無しさん:2007/11/22(木) 07:59:20 ID:UIHxGQ2m0
>>472
恥ずかしい恥ずかしくないじゃないだろ。
日本&アメリカ一と
世界一、

どっちが言いやすく、分かりやすく、インパクトがあるか一目瞭然だろうが。
それに、一応他にもやってる国もあるしな。
476U-名無しさん:2007/11/22(木) 08:55:15 ID:sKcWjs6/O
>>471
>代表人気は"減って"いない
→"下がって"だろw
こんな基本的な日本語使えないってさすがはやきう脳www
小学校行き直せばw
477U-名無しさん:2007/11/22(木) 13:01:23 ID:aB1V+Z6L0
ところで、Jリーグの優勝はいつ決まるんだ?
後期の終了って12月くらい?

つーか、ほんとにちゃんとやってるのか?
478U-名無しさん:2007/11/22(木) 14:14:22 ID:esRI4rrC0
>>477
自分で、調べろや。
それぐらいもできないのかよ、焼き豚は。
カス、屑、死ねやボケ
479U-名無しさん:2007/11/22(木) 16:59:13 ID:TPPfFYtH0
後期とか言っちゃってるよwwやきう豚はホントに無知だなwww
480 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/22(木) 22:38:36 ID:GiMWeFeA0
                 彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    
                  彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.  
                  l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ    
                 .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'  
               __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __
          _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r_________ !
          .∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤 工 作 員..  ../|ヽ
       / \  |     \    ∨ ...|朝P新聞編集委員/_.|ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |__----── ̄ ./  |/ヽ
481U-名無しさん:2007/11/22(木) 22:44:28 ID:ecv9ooMK0
たかだか親善試合でこの仰々しさ
さすがやきう防衛軍の面目躍如
このガラガラのスタジアム見て虚しくならないの?
482U-名無しさん:2007/11/22(木) 22:48:17 ID:qMc/Ck040
えらい雑談に盛り上がってるね。
これニュース番組だよね?
483U-名無しさん:2007/11/22(木) 22:58:27 ID:P9W0Ucjy0
プロ野球性別年齢別視聴率
(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%

0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%

http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
484U-名無しさん:2007/11/23(金) 08:49:25 ID:wZUa5DI2O
485U-名無しさん:2007/11/23(金) 09:36:51 ID:CXL2XTWo0
野球豚が毎日野球を見てる時間サカオタは賢くなっていくからなwその差がでてんだよ
486U-名無しさん:2007/11/23(金) 09:45:43 ID:PA5a6bsH0

サカオタは野球中継をみて、やきうの粗探しをしなければなりません。
やきうを叩くネタ探しはサカオタの仕事の一つです
487U-名無しさん:2007/11/23(金) 10:11:43 ID:bqTK5f6J0
>>484
気の毒な奴だな、このアフォ

>日本人はひとつひとつ積み重ねていくのが心情的にあっている。忠臣蔵があっていて、それにぴったりというのが野球。偶然だけどストーリー性がある。一塁埋めて、二塁を埋めて、三塁も埋める。そこで新庄が出てきて、「ここで一発打ってくれー」と祈っていたら満塁HR。
>そういう祈りみたいのがあって、それに答えてくれたときの一体感は、感激というか、しびれるね。サッカーはそれがないね。日本のプレーみたいにちまちまとパスでゴールまでもっていく「ちまちまサッカー」じゃ観客は呼べないよ。
>何度もいうけどチームを減らせよ。そうしないと満足な年棒すら払えなくるよ。

このあたりに焼き豚の偏狭さ加減が見え隠れする。じゃアイスホッケーもかよ?
マラソンは何で人気あるの?一発逆転なんてないぜ、アレ
もう論理むちゃくちゃ
こんな奴が居る自体、日本のスポーツ後進ぶりが見えるねw
488U-名無しさん:2007/11/23(金) 10:21:09 ID:z42GdQ6H0
日本はどの競技でもいいから早く世界一になれ!先進国のプライドないの?
489U-名無しさん:2007/11/23(金) 12:21:24 ID:0q6j98Lq0
古館のサッカーに対するトラウマ.

http://stream.tanteifile.com/download/diary/2005/02/10_01/01a.wmv
490U-名無しさん:2007/11/23(金) 12:42:34 ID:caa3NIa30
>>487
>何度もいうけどチームを減らせよ。そうしないと満足な年棒すら払えなくるよ。

これってまさにプロ野球に対して言うべき事なのになw
491U-名無しさん:2007/11/23(金) 13:06:58 ID:i+OVzqDF0
野球の話ばかりですね

我々の敵は我々に活気を与えてくれる

まさにそんな感じだね
492U-名無しさん:2007/11/23(金) 13:32:33 ID:xVwIZxHu0
>>487
野球脳は生暖かい目で見てやらないとw

そいつらが絶滅すると、やきうも地球上から消滅してしまうんだからさw
493U-名無しさん:2007/11/23(金) 16:38:48 ID:EGyepw+20
■2007/11/18 (日) 深夜のしってんばっとう

●深夜のしってんばっとう
一昨日の深夜にぶっ倒れた。背中の鈍痛と吐しゃが朝まで続いた。やっと尿路結石とわかって、病院に行った。
何せこれで三回目なのですぐわかったのだが、ところがタクシーが混んでいて、
30分以上かかってしまい診察時間に間に合わず、時間外になってしまった。

↑死ねば良かったのに^−^
病院にも迷惑掛けるんだし、死んだほうが、みんな平和になるよw
494U-名無しさん:2007/11/23(金) 16:40:38 ID:EGyepw+20
↑佐藤立志ね
495U-名無しさん:2007/11/23(金) 16:46:15 ID:EGyepw+20
■2007/10/12 (金) 亀田戦の視聴率28・0%だって

●亀田戦の視聴率28・0%だって
 昨日の亀田VS内藤戦の視聴率が、28・0%だった。もちろん昨日の視聴率トップ。第2位の医龍が21・0%だったので、医龍が大健闘というころか。
 しかし、内藤はよくやったが、18歳の素人をKOできなかった内藤もたいしたことないわw

↑やっぱ過去の日記見ると腹立つ野郎だな。
内藤に対して、失礼な野郎だ。
天罰くらって、鬱と身体に支障抱えるんだよw
496U-名無しさん:2007/11/23(金) 19:23:12 ID:IkylfSYE0
今日の毎日新聞の社説ワロス
497U-名無しさん:2007/11/23(金) 19:48:54 ID:h2gUIJiL0
本日21:10 BSのスポーツ大陸は見物です
498U-名無しさん:2007/11/23(金) 21:14:26 ID:J8euX5SK0
内藤、実はKOできたんじゃね?
いろいろ、大人の事情で12Rまで引っ張って判定勝ちしかねーな、
ってのは本人も分かってただろうし。
499U-名無しさん:2007/11/23(金) 21:57:24 ID:bqTK5f6J0
>>496
ワロタwww
年齢制限がバルセロナからで、プロ化はロスからだしwじゃなきゃロマーリオにオ
リンピック得点王というPSV当時の肩書きつけられねえよw
未だマスゴミは
オリンピック=サッカーW杯
という図式でしか考えられないのな、驚くよ、W杯開催国のくせに。
ま、やきうなんて太平洋が世界、つう狭い世界をみていたからだろうなあ
500 :2007/11/23(金) 22:07:21 ID:ISJ/P0eK0
そんな程度の低い釣りサイトの文章引っ張ってきてまで、
必死に叩いてるおまえらも哀れだけどなw
スルーしろよ

・・・つーか自演か?

>>498
パンチを振り切れる中間距離で一切手を出さず、完全亀ガードで常に内藤に頭を押し付ける戦術だったからね。
いくら内藤がフライ級では高いKO率を誇るとはいえ、階級が階級だし、あれをKOするのは至難。
あそこまで近寄られると内藤は手が長いのと、フォームの関係上フックが絡まるし、クリンチになる。
内藤のほかの試合を見てくれれば、亀田戦との明らかな違いに納得してもらえるはず。
小松戦や中野戦、そして何よりポンサ戦はオススメだから見てみてくれ。
501U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:19:29 ID:Pf5U2g2+0
内藤のポンサク戦はボクシング観て初めて泣いた試合
502U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:20:08 ID:ISJ/P0eK0
亀田は手を出して来ない以上、ポイントで勝つ気無し。倒して勝つ気も無い。
最初からまぶたを切ってのTKO狙い。
(内藤はポンサとの死闘から僅か3ヶ月。
まぶたの傷は、3ヶ月程度では完全には塞がらず、ちょっとした衝撃ですぐ開いてしまう。)
そのためにカットしやすい金属粉入りのザラザラのグローブを使ったり、
内藤が足を使い辛いように、リングも規定より小さくしたし、通常より軟らかいマットなども使用した。

T豚Sと亀田は、自らが描いたシナリオ通り、
バッティングで内藤のまぶたをカットし、執拗なサミングで傷口を広げるというところまでは成功した。
だが、キャリアに勝る内藤が対応すると、とたんに触ることも出来なくなり、そうこうしてる間にまぶたの血も止まり、
焦った亀田陣営は「肘でもいいから目に入れろ」などと狂った指令を出し、
最後は倒したり投げたりしてみたけど、血は二度と噴出さず、結果大差での判定負け。
とんだ恥さらし。


そういえば、太ももにローブローも繰り返してたなw
あんなベタ足フットワークじゃ内藤を追いきれないからなww
503U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:22:03 ID:J8euX5SK0
つかさ、KOしたら内藤、ボクシング界から干される勢いだったじゃん・・・。
やる前は。
504U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:26:37 ID:0q6j98Lq0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1192726383/l50
佐藤立志のマスコミ日記(電波)
505U-名無しさん:2007/11/23(金) 23:23:28 ID:QeRDspj+0
>>496
めっちゃ同意w
506U-名無しさん:2007/11/24(土) 00:00:39 ID:eN39tpt90
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
507U-名無しさん:2007/11/24(土) 00:51:21 ID:awTyCpfz0
日本が負けて喜ぶこと自体は構わんが、

>『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』

どう考えてもこれは頭がおかしいw
508U-名無しさん:2007/11/24(土) 01:11:58 ID:MY/UcvPY0
サッカーが嫌いな有名人といえば? 投票所
ttp://sentaku.org/talent/1000000768/

サッカーが好きな有名人といえば? 投票所
ttp://sentaku.org/talent/1000000769/
509U-名無しさん:2007/11/24(土) 08:02:53 ID:wAxWav3w0
>>507
まあ、韓国の2chと考えればそんなもんじゃね?
510U-名無しさん:2007/11/24(土) 17:42:20 ID:a7jkBiCDO
野球のオーストラリア代表って普段なにしてんの?
511U-名無しさん:2007/11/24(土) 23:33:30 ID:f04xB0XR0
512U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:37:21 ID:brcQyr1h0
投票
サッカーの扱いが酷いテレビ局(在京キー局)
http://sentaku.org/tv/1000000777/
513U-名無しさん:2007/11/25(日) 09:10:39 ID:pg7XktE/O
浦和−鹿島の映像なし、順位表もすぐに締まった。
関口腐ってる。
514U-名無しさん:2007/11/25(日) 09:20:49 ID:K6BdVpKs0
今週のバックパスやった?
五輪出場決定試合にスコアレスドローで喝した?
515今日もご苦労:2007/11/25(日) 10:08:34 ID:mij6Zc6o0
68 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/11/25(日) 09:48:27 ID:x8esfoas
41:35〜44:40 蹴球五輪出場へ、中西のコメントなど
44:40〜47:20 野口みずき北京に向け独走V、CM後星野ジャパン
〜CM〜
49:19〜54:12 星野ジャパン(判定に疑問とか)
54:12〜57:59 大社ドラフトやス・リーグ情報
58:00〜59:31 バレー男子
59:32〜01:44 大学ラグビー早慶戦
01:44〜02:47 オグシオさんのバドミントン
02:47〜06:53 大相撲2敗対決&珍決まり手&最年長力士?引退
06:53〜06:58 これちょっとお伝えしたいスポーツが・・・
06:58〜07:25 球を蹴るスポーツの結果やら順位表をフリップでたっぷり
07:25〜09:40 女子ゴルフ〜新女王に涙・母の八重子さんも涙&男女ゴルフの結果も
09:40〜09:50 フィギュアに行こうとするもCM
〜CM〜
11:56〜16:19 フィギュア〜浅田さんとか、ハリーが<ヽ`∀´>ホルホル
16:19〜18:20 マスターズリーグ


71 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/11/25(日) 09:54:42 ID:xEKWKXSK
>>68乙です
Jにも30秒は割くんだよな
それだけあれば1試合位ならハイライト映像流せるだろ
どうせフリップだけ見せても出演者一同チンプンカンプンで話なんか弾まないんだからw
516U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:30:17 ID:928VwEmG0
緊張感ないね・・真剣勝負で、空港で花束って、どんだけ〜w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071124-00000931-san-spo
517U-名無しさん:2007/11/25(日) 18:06:50 ID:TQYx46i20
昨日今日で優勝すれば少しはマスコミも扱ってくれただろうに
来週末は星野JAPANがオリンピック出場権をかけたアジア野球選手権が
あるからマスコミは野球中心でJはあまり扱わない悪寒
518U-名無しさん:2007/11/25(日) 18:21:28 ID:h6aEHujR0
そうかそれはよかった。ますますテレビ見る必要なくなった
519U-名無しさん:2007/11/25(日) 18:53:56 ID:mij6Zc6o0
813 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/11/25(日) 18:46:26 ID:f2nhj3M3
レッズ煽りきたな 日本Tv
815 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/11/25(日) 18:47:34 ID:G9lgB/m9
オシム絡めてレッズ煽るってどういうことよ
816 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/11/25(日) 18:48:09 ID:f2nhj3M3
おいおいwwwwwwww
818 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/11/25(日) 18:48:48 ID:maXa0u0z
劣頭きもすぎwwwwww
819 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/11/25(日) 18:48:50 ID:f2nhj3M3
オシムはレッズの前ふり
821 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/11/25(日) 18:48:59 ID:b+6Up/tp
オシムはそのとき・・・


とか入ってって、いつの間にかレッズ特集w


やっぱ煽りはこんぐらいやんないとな!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
822 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/11/25(日) 18:49:01 ID:p1HuXTcv
バンキシャ
うまいこと浦和を差し込んでいる
ちょっとフジっぽい

これがテレ朝だとアナが滝に打たれたりする
824 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/11/25(日) 18:49:42 ID:maXa0u0z
劣頭はサッカーファン全体のイメージを悪くしてるわ。
826 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/11/25(日) 18:50:55 ID:tTjwPxqv
すげええ、CWC煽りのためにオシムを・・・
829 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/11/25(日) 18:51:54 ID:nJF6BB2J
日テレはあれ専門だったから
サッカー煽りのノウハウがまだないんだよ
520U-名無しさん:2007/11/26(月) 02:53:20 ID:LpsYT0tl0
ttp://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm
埼大の調査だとレッズの年齢別構成は
60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%
30〜39歳 30.5%
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%
  〜18歳 0.6%

産経新聞が一面でアホーターの高齢化を指摘!

>「(高齢化は)Jリーグがスタートして盛り上がったときのファンが
>ずっとついていってる証拠。若い人はもっと多様化しているのでしょう。
>ただ、コアなファンだけではなく、若い人やミーハーなファンを
>取り込むことが今後10年、20年の課題になる」と分析する。

http://image.blog.livedoor.jp/zeileague/imgs/d/3/d3ab21d6.jpg
521U-名無しさん:2007/11/26(月) 03:29:08 ID:gvPvinlh0
あらゆるメディアがアホ野球脳の超高齢化で爆笑w


■プロ野球性別年齢別視聴率
(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf

■07年9月日テレ社長会見
久保社長:

今一番の悩みは、やはりご覧いただく視聴者の方が、極端に年齢・性別が偏ってしまっていることですね。
50歳以上の男性の方が中心にご覧になるソフトということが、ますますはっきりしてきてしまっている。
これの解消が課題ということです。
http://www.ntv.co.jp/info/press/pdf/press58.pdf

■KDDI、異なるCMで勝負! ナイター中継見る層に照準
ナイター中継のメーン視聴者層は50歳代以上で、CMの訴求効果で問題が指摘されていた。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/78149/


全て現実でーす (^ー^)メ
522U-名無しさん:2007/11/26(月) 07:21:21 ID:H+sC0KOc0
日本の人口構成から考えると、>>520は正常。
523U-名無しさん:2007/11/26(月) 08:52:45 ID:rTiMasH+0
おはようおまえら
今日はしすれのひですよ

2007/11/22(木) **.*% 19:04-20:54 EX* 野球・日本代表最終強化試合「日本×オーストラリア」 観衆16929(ヤフーD)
2007/11/23(金) **.*% 19:04-20:54 EX* 野球・日本代表最終強化試合「日本×オーストラリア」 観衆24647(ヤフーD)

もちろん浦和の数字もでますよ
524U-名無しさん:2007/11/26(月) 09:32:29 ID:IwetikPe0
練習試合とはいえ浦和の3倍はあるだろうね
525U-名無しさん:2007/11/26(月) 12:08:47 ID:CUkLiBiS0
毎日新聞は社説の間違いに対して全然訂正しないね。
どうせ誰も気づかないだろうって知らん振りを決め込んだのかな。
526U-名無しさん:2007/11/26(月) 12:21:09 ID:4oL+byFj0
> *5.1% 14:00-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「浦和レッズ×鹿島アントラーズ」
> *3.9% 14:00-15:24 TBS 2007カシオワールドオープンゴルフ
> 16.2% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所「14日目」
> *7.7% 16:00-16:55 NTV LPGAリコーカップゴルフ
527U-名無しさん:2007/11/26(月) 13:12:33 ID:lIRuAO+l0
>>526
高い!
528U-名無しさん:2007/11/26(月) 13:16:16 ID:lIRuAO+l0
野球五輪、11%と10%wwww煽っててもらっててw
佐藤立志、無職涙目wwwwwwwwwwwww
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
529U-名無しさん:2007/11/26(月) 14:23:38 ID:IwetikPe0
野球はたかが練習試合で10%か。まだまだ野球人気は安泰!Jの2倍かよ
530U-名無しさん:2007/11/26(月) 14:28:00 ID:INbkW9ek0
大相撲つえーな
ほんと爺婆だけのテレビになってるんだな
531 :2007/11/26(月) 14:31:53 ID:80QD6OqM0
>>531
相撲開催期間中の夕方は無条件でNHK回してる家庭、多いよ。
かといってかぶりついて熱心に見ている人はごく少数。
もう何ていうか、一種の習慣というか条件反射みたいなもん。
532U-名無しさん:2007/11/26(月) 14:35:18 ID:lIRuAO+l0
>>529
あほですか?
代表の練習試合なら、サッカーのほうが↑だけど。
533U-名無しさん:2007/11/26(月) 14:39:36 ID:ouoRziF50
まあ、人気選手抜きのよくわからん選抜とオーストラリアじゃなあ・・・
練習試合だし。
534U-名無しさん:2007/11/26(月) 14:48:19 ID:IwetikPe0
決勝進出がノルマの野球
参加することに意義があるサッカー(笑)
535U-名無しさん:2007/11/26(月) 14:49:02 ID:gMLITskGO
煽り言うたらフジのバレーも凄いし
どれも不人気と言えなくもない
536U-名無しさん:2007/11/26(月) 14:51:15 ID:80QD6OqM0
>>533
その練習試合ですら日本シリーズよりも視聴率が高いんですがw
537U-名無しさん:2007/11/26(月) 14:52:44 ID:IwetikPe0
高いというより同じくらいだろ!1ケタだったのは2試合だけ。こんなもんよ
538U-名無しさん:2007/11/26(月) 15:14:40 ID:ouoRziF50
煽り煽り言うけど、煽りがあるのも実力のうちだよなあ。
マスコミにロクに取り上げられすらしないスポーツって、
単に取り上げる必要性すら無いだけだろ。
539U-名無しさん:2007/11/26(月) 15:18:49 ID:oE9CdbBY0
思ったより高いな、やきう
ま、日本人の大半が7時からやきう、という習慣がまだあることは事実だからな
ただ、そこに熱心さがなくなった。見た人の中で試合内容覚えている人があまり
いないことに驚くぞ!
またレッズの試合って普通にJでは一番人気あるのな、昼じゃなきゃ二桁近くい
くんじゃね?
相撲は諦めろ。最近は腐ってるが日本人はやはり相撲が好きだよ、マラソンも。
540U-名無しさん:2007/11/26(月) 15:49:38 ID:ouoRziF50
>昼じゃなきゃ二桁近くい
>くんじゃね?

それはない。
ファン以外の一般層が全く興味を示さないのが今のJ。
時間帯が変わろうが、視聴者数がそう大きく変わることは無い。

・・・というか、これより遅い時間になるとナイターになっちゃうワケだが、
ナイターでサッカーって見辛くない?
541U-名無しさん:2007/11/26(月) 16:54:58 ID:lIRuAO+l0
>>549
別に。やきうのほうが、ナイター見づらいじゃん
542U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:28:35 ID:ydzIN+/+0
W杯予選抽選会の翌日なのにまったくやらなかったよね
ここの局が放送するんだよね?
543U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:55:37 ID:WKd/3oVR0
他局はちゃんと放送してるのに、変な番組だよな
544U-名無しさん:2007/11/27(火) 00:28:04 ID:6gjS76pi0
あそこは放映権持っててもただ試合を中継するだけで、局全体で盛り上げる気が更々ないな
要するに試合当日の視聴率だけ気にして、低ければポイッ。おいしいとこだけ取る。
たぶんサッカーに力を入れたい朝日のお偉いさん達と、各番組の間の意思疎通が出来てないんだろう。
だから野球中継を控えてる時は、野球好きのPがいる報ステはやたら煽る煽るw

これがフジなら予選があるたびにウザい位、宣伝してくれたろうにねえ。
まあたぶん08年以後も朝日がAFC主催の放映権取るんだろうけど。最悪。
545U-名無しさん:2007/11/27(火) 01:12:09 ID:QRDTE3iLO
テロ朝は2度とサッカーにかかわるなよ
これからはフジか日テレに放送してもらいたい
546U-名無しさん:2007/11/27(火) 01:25:40 ID:MNKsUlqa0
代表の放映権を手放してくれ。
547U-名無しさん:2007/11/27(火) 05:49:28 ID:GM2jj1jhO
代表の放映権ほしいとこあるのか?
548U-名無しさん:2007/11/27(火) 06:01:25 ID:yp24BjLp0
どこも欲しいんじゃないのかな
549U-名無しさん:2007/11/27(火) 06:05:45 ID:CHtdVKerO
亀田祭り→代表祭り
550U-名無しさん:2007/11/27(火) 08:40:42 ID:0iBWVk8T0
相撲なんて俺らの年代じゃ絶対に見ないけどなw
ましてやあんな事件があったのにジジババどもって頭おかしいわ
551U-名無しさん:2007/11/27(火) 13:09:27 ID:zc40Tgss0
>>550
野球脳と被ってるからな。
やきうと相撲見てるジジババは、寿命が尽きるまでやきうと相撲以外見ないな。
やきうと相撲以外のスポーツを理解する力がなくなってるから仕方がない。
552U-名無しさん:2007/11/27(火) 13:18:16 ID:/iI1SoeKO
野球と相撲とゴルフが日本のメディアは好きだよね

運動量皆無のこれらをスポーツのくくりにしてるのがムカツク
553U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:18:03 ID:5ubrmSTb0
マラソン好きも考慮すると
単純な作業が好きなのかジジババは
554U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:24:09 ID:RH3xlKEN0
なんでこんなに極端なんだ?こいつら。
555U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:37:48 ID:T6LYUqFx0
・個人の身体能力の一部のみを競う
マラソン、100m走など

↓進化

・ルールによりゲーム化された個人競技。
格闘技全般、ゴルフ等

↓進化

・複数でルールに則って行われるスポーツ、団体競技。
サッカー、ラグビー等

↓進化

・複雑な動きや、心理戦。攻撃と防御でまったく異なった動作や思考、さらに道具を駆使してのスポーツ。
野球、ソフトボール、カーリング等
556U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:38:40 ID:bxYuc93y0
サッカーファンはやはり原理主義者が多いのかな?
557U-名無しさん:2007/11/27(火) 22:12:30 ID:zc40Tgss0
>>555
小脳しかつかわないやきうがなぜ進化なのか理解不可能なんだけど?


サッカー脳vs野球脳

4月の「AERA」に脳科学者の茂木健一郎氏 がコメントしている
サッカー脳vs野球脳という特集があった
そのAERAを大事に保存していたので参考に披露した

「サッカー脳」
試合中ずっと戦術眼を使い、次の展開を自ら作り出す。
個人の自律的な動きをチームワークにつなげて戦う。
・・・前頭葉のスポーツ。

「野球脳」
ベンチに要求されたスキルを着実にこなす。
投球術や打法は個人の鍛練で磨き上げられる。
・・・小脳のスポーツ

http://ameblo.jp/ki6ra/entry-10004028392.html
558U-名無しさん:2007/11/27(火) 22:30:12 ID:dXxh+VuI0
慎重に言葉選び過ぎwww
まったく感情が感じられないな相変わらず
559U-名無しさん:2007/11/27(火) 22:32:29 ID:zc40Tgss0
しかし、珍しいものをみたなw
今日は機嫌が良かったのかw
560U-名無しさん:2007/11/27(火) 22:44:14 ID:1TdiWF8wO
20代の俺と知り合いは野球の話題は皆無。
スポーツといえばサッカーのみ。
親友の息子もグランパスくんに惚れたせいか、サッカーに夢中。
野球はもう駄目だね。
561U-名無しさん:2007/11/27(火) 22:47:14 ID:zc40Tgss0
すげー

今の、やきうの五輪予選のタイx香港戦?

客の姿が全く見えなかったんだけど、気のせい?
562U-名無しさん:2007/11/27(火) 22:51:48 ID:/9GmxS+RO
野球ステーション恥またよ、ヲイヲイ(苦笑
563U-名無しさん:2007/11/27(火) 22:53:14 ID:dXxh+VuI0
一茂は日テレだけで充分だろう・・・
564U-名無しさん:2007/11/27(火) 23:00:13 ID:LlrezRx/0
「伝説」って言うから近鉄vsロッテかと思ったら何これw
565U-名無しさん:2007/11/28(水) 00:25:06 ID:jQ7zyJGc0
やきう容認派のおれでも今日の報ステはさすがに引いたw
566U-名無しさん:2007/11/28(水) 00:37:57 ID:+Epp99330
13年前の試合を延々と検証って・・・
もう過去にしか生きられないの?
567U-名無しさん:2007/11/28(水) 00:42:34 ID:v9tfIMWb0
ジジババにどんな未来があるというのか
568U-名無しさん:2007/11/28(水) 01:16:27 ID:UQU4ZmNS0
今年、開幕直前の『月刊カズシゲ』で
「新たに巨人に来た伊原コーチが西武時代の日本シリーズ対巨人戦ランナーコーチ時にセンタークロマティ?の
返球の緩さを見抜いて三塁からランナーをタッチアップで突入させ試合に勝った。その勢いで西武が日本一になった。
その伊原コーチが巨人に来た!だから今年の巨人は強い!!1」

という特集を10分以上した時、俺は唖然としてウンコを漏らしたのに気付かなかった。
569U-名無しさん:2007/11/28(水) 07:16:33 ID:NS5ox7ky0
>>564
「10.19」は「'03後期最終節」に匹敵する数少ないやきうアイテムではあるがな
570U-名無しさん:2007/11/28(水) 10:16:29 ID:hKZhZsRP0
視すれでやきうのネガティブな話題の収集、堕ちていくやきうを嘲笑。
サッカーの実況、雑談、馴れ合い。
防ステやサンモニの監視、芸スポや各板でのやきうネガティブキャンペーン、洗脳活動。
やることが多くて大変でつ(;´Д`)
571U-名無しさん:2007/11/28(水) 12:30:17 ID:W5UOX3vu0
サッカーの高度なテクニック集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm542176

サッカーってほんと紳士のスポーツですよね(^^)
572U-名無しさん:2007/11/28(水) 23:42:19 ID:Mg6RJAor0
75 [名無し]さん(bin+cue).rar New! 2007/11/28(水) 18:39:21 ID:Kaoejypr0
>>281
普通学級に池沼入れると周りの子がかわいそうだろ
6年の時とか授業中に急にズボン下ろしてシコりだす池沼がいたw
男子は大爆笑だが女子はドン引き(一部爆笑)
んで笑った奴呼び出されて怒られるっていうイミフなパターン


76 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2007/11/28(水) 18:39:51 ID:Kaoejypr0
失礼。誤爆。
573U-名無しさん:2007/11/29(木) 00:04:12 ID:V6+3ngAB0
age
574U-名無しさん:2007/11/29(木) 06:58:35 ID:nfrIJ5CT0
報道ステーションは、もう代表戦の日にしかサッカーのニュースはやらないと開き直ってるみたいだね
575U-名無しさん:2007/11/29(木) 08:17:20 ID:C07YwOyl0
アジアチャンピォンがアマチュアレベルのJ2に負けちゃったからね(笑)
野球でいえば巨人が欽ちゃん球団に負けるくらい恥ずかしいことだよ(笑)
576U-名無しさん:2007/11/29(木) 08:21:21 ID:f0LXZ7vh0
>>575
欽ちゃん球団=アマチュア
愛媛FC=プロフェッショナル

もう少し勉強しようねw
中日ドラゴンズがマンダリンパイレーツに負けるようなことだと思う
577U-名無しさん:2007/11/29(木) 08:34:44 ID:NB5sGBRgO
世界で無視されてる野球しか知らないで死んでいくのは寂しいことだと思います。
578U-名無しさん:2007/11/29(木) 08:51:18 ID:C07YwOyl0
欽ちゃん球団は元プロ選手や外国人までいるから社会人企業チームと同じ!
現に今月の日本選手権で準優勝した三菱重工名古屋とほぼ互角の試合だった
579U-名無しさん:2007/11/29(木) 11:53:46 ID:SCssdKuA0
イチロー広告訴訟:知名度不足と賠償金を大幅減額 台湾
ttp://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20071129k0000m050077000c.html

米大リーグ・マリナーズのイチローが写真入りの広告を勝手に使用されたとして、
台湾の広告代理店に損害賠償を求めていた訴訟の控訴審判決が
27日、台湾高等法院(高裁)であり、同院は「イチローの台湾での知名度は高くない」などとして、
広告代理店に500万台湾ドル(1750万円)に支払いを命じた1審判決を大幅に減額し、
100万台湾ドルの支払いを言い渡した。

イチローの台湾での知名度は高くないw

580U-名無しさん:2007/11/29(木) 13:22:22 ID:SCssdKuA0
【世界の街から】
上海 イチロー父子に共感 2007年7月14日

中国の若者が最もあこがれる日本人は多分、イチローだろう。実績、知名度は言うまでもないが、
幼少からの父子関係はある意味で、中国に共通する。

ttp://www.chunichi.co.jp/article/world/worldtown/CK2007071402032471.html
581U-名無しさん:2007/11/29(木) 17:14:15 ID:MD1toz0e0
>>571
おもろい
ワロタw
582U-名無しさん:2007/11/29(木) 17:21:36 ID:z4LRMDIT0
736 blogの人 ◆b1UkCeQCOg 2007/05/02(水) 08:59:51 ID:aL31+tbh
なんかビーチバレーの話題になってたようだけど、浅尾のスポンサーってハーバライフだよな・・・
バレーの話はジンマシンが出てくるんでこのへんでノシ


737 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2007/05/02(水) 09:02:14 ID:XQu4f3fF
柏とバレーは入れ替え戦以前にも、
日立が女子バレーぶった切ってJリーグに乗り換えたんで微妙な因縁が。

742 無礼なことを言うな。たかが名無しが New! 2007/05/02(水) 09:04:43 ID:nYhQnNeI
>>737
それでバレー関係者のサッカー嫌いが一層酷くなったみたいだね。
逆恨みもいいところなのに。
583U-名無しさん:2007/11/29(木) 17:54:05 ID:MD1toz0e0
必死に自演で上げんな。
サッカーの話題しろ。
584U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:08:05 ID:Y3zZYgtH0
>>575
そうすると大学生にしょっちゅう負けてる
MLBのチームってもっと恥ずかしいのか?w

プロとして半世紀近く歴史の差がある国に負けるやきう日本代表なんて
恥じゃすまねえなwww
585U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:19:59 ID:YeyraKx30
単に、天皇杯やりたくないから負けたんだよ。
CWCも控えてるしね。
586 :2007/11/29(木) 21:38:14 ID:UyyKwdlc0
勝負事だから格下に負ける事もあるよ。相手も勝ちにくるし。
むしろ絶対に負けないと侮らない方がいい。


12月の台湾での予選が楽しみだ。
587U-名無しさん:2007/11/29(木) 23:45:04 ID:n4ykAVVw0
このスレで散々言われてきたテロ朝・報ステの内情を実証するような記事が出てきた。

●視聴率20%以下で野球中継撤退
「転職を考えておいた方がよさそうだな。冗談半分ですが、そんな声も出始めています」
とは、テレビ朝日の関係者である。

1日から始まる北京五輪のアジア最終予選決勝リーグ。
これを独占中継するテレビ朝日では、編成幹部から現場に「五輪出場を懸けた国際大会。
しかも星野監督を筆頭に日本のオールスターが集結している。試合展開によっては、30%超えは当然。
もし20%に届かなかったら大変だぞ」との厳しいノルマが課されているという。

「といっても、現実問題として、20%に届くかどうか。星野JAPANの誕生以来、何かと盛り上げて
きたものの、正直、視聴者やファンからの反応は薄い。同じ日本代表でも、オイシイ思いをしている
サッカーとは違いますよと言ったって、『このアジア予選で野球人気の現状が分かる。20%を切ったら、
来季以降のプロ野球中継、巨人戦中継から完全撤退だ』とくる。
昨年から6試合減とはいえ、今季も12試合の巨人戦を中継した。それがゼロになったら、野球にかかわる
人間は社内失業状態。シャレになりません」(前出の関係者)。

テレビ朝日は老若男女に幅広い人気を誇る、SMAPの中居正広を「星野監督公認サポートキャプテン」として
日本代表の応援団長に起用。予選が行われる台湾まで連れて行き、特別ゲストとして解説席に座らせる。
人気タレントを使って安易に視聴率を稼ぐのはテレビ局の悪い癖だが、それも今回ばかりは効果がなさそうだ。

台湾入りする直前の今月22、23日に行われた豪州との最終強化試合の観客数はそれぞれ16929人、
24647人と低調。福岡ヤフードームには閑古鳥が鳴いた。
テレビ朝日が中継した視聴率も11.0%、10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と苦戦した。
                            (日刊ゲンダイ 11月29日発行分より)
588U-名無しさん:2007/11/30(金) 08:23:36 ID:ZKEAsug+0
05年最終予選の香取がどの程度数字影響したんだろうか
逆に下げてた気もしないでもない
589U-名無しさん:2007/11/30(金) 09:22:05 ID:3bKu1oIg0
少なくとも10%超えたらサッカー日本代表と人気は変わらんってことか。
15%超えればサッカー以上の人気・20%超えれば野球は大人気ってわけ
590U-名無しさん:2007/11/30(金) 09:26:23 ID:Q/BzQETU0
野球への憎しみ常に忘れるな

焼き豚をいじめて自殺に追い込もう
591U-名無しさん:2007/11/30(金) 09:57:04 ID:3bKu1oIg0
その前にサッカーがW杯にすら出場できなくなって即死するんじゃね(笑)
592U-名無しさん:2007/11/30(金) 10:08:00 ID:GjFv0dFK0
某競技はW杯ってあったっけなw
593U-名無しさん:2007/11/30(金) 11:23:14 ID:dsRNl0Vb0
わーるどべーすぼーるくらしっく(笑)
594U-名無しさん:2007/11/30(金) 12:41:25 ID:RnqZYFzT0
国内では権威があっても、国際となるとまだまだなのが野球。
でも、各メディアからほぼ完全スルーされたWBCは最終的には大成功したし、
時間をかければ優良コンテンツになる芽は十分ある。

ほんと、最初のころはWBCなんて誰も知らなかったものなw
知名度の低さを笑いものにするような報道(ネガティブキャンペーン)を若干やってた程度。
メディアも最初は視聴率取れなくても、将来性のあるコンテンツは積極的に取り上げていく姿勢を見せて欲しい。
新しいものもどんどん取り入れていかなきゃならんと思うよ。
WBCみたいに、開始1回目で知名度も権威もまったく無いにもかかわらず、大成功する例だってあることだしさ。
595U-名無しさん:2007/11/30(金) 14:35:12 ID:g/QBIcE40
マスコミが煽れば煽るだけ食いつく国民性。ハンカチ(笑)
596U-名無しさん:2007/11/30(金) 15:26:35 ID:YZQqUakt0
WBCなんて誰も知らないぜ、日本人以外は。
597U-名無しさん:2007/11/30(金) 16:03:26 ID:0xDG4vT10
>>594
>WBCみたいに、開始1回目で知名度も権威もまったく無いにもかかわらず、大成功する例だってあることだしさ。

ワロタw
598U-名無しさん:2007/11/30(金) 16:06:33 ID:RszQwzUH0
おれは知ってるぜWBC
チャンプ内藤のファンだからな
599U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:03:35 ID:nM+MphZJ0
>>591
暗黒時代を知っている漏れにはW杯出場が当たり前、という世界が異常
4チーム程度の予選で済む某スポーツが羨ましい
昔は普通にタイや中国に負けたものだ
600U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:37:55 ID:mFUeoyJ10
サッカーは2010年にW杯が決定してるけど
WBCって次回はいつあるの?
601U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:48:04 ID:YZQqUakt0
そもそもメジャーリーガーが出ないって、どうよ?
権威も何もない大会じゃんか。
602 :2007/11/30(金) 22:38:54 ID:kWueBndS0
WBCよりまずオリンピック出場を決めるんだな。
 なんか韓国に負けるか引き分けるきがするんだが、アウエーだし。
 むこうの方が必死だろう日本を目の仇にしてるし。
603U-名無しさん:2007/11/30(金) 23:04:41 ID:5xd1w5N40
古館 台湾行きたそうだったな。

ざまあ
604U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:21:55 ID:7iPTUWul0
>>594
> WBCみたいに、開始1回目で知名度も権威もまったく無いにもかかわらず、大成功する例だってあることだしさ。

ワロスw
日本のみ大成功で、開催国の米国は低視聴率で涙目w

もう、WBCは日本だけでやれよw
日本以外でWBCはボクシングだよなw


日本対キューバのWBC決勝、全米視聴率はたった 1.8%
12試合の平均視聴率 わずか 1.1%
最高視聴率は米国xメキシコ戦 どうしょうもない 2.1%
http://sports.livedoor.com/trackback/3619337
605U-名無しさん:2007/12/01(土) 01:14:12 ID:v1ogm9+q0
そう言えば優勝したのにカネ貰ってないんだよな。
606U-名無しさん:2007/12/01(土) 01:58:29 ID:JdlobN8V0
>>604
なに言ってるんだおまえ










日本でもWBCといえばボクシングだろ
607U-名無しさん:2007/12/01(土) 03:16:02 ID:j+qtQNRAO
報ステ内での野球ニュースは
そんなに高いわけではないんだけどな
608U-名無しさん:2007/12/01(土) 11:36:26 ID:RACXpos20
今日の毎日新聞の朝刊
野球は星野ジャパンと黒田のFAに関する一問一答で
あわせて一面分ぐらい
Jリーグは最終節で優勝決定なのに10p四方ぐらいの記事
どんだけ〜
609 :2007/12/01(土) 11:59:09 ID:stCmgFr20
だから、Jリーグは優勝しすぎなんだよ。
前期と後期優勝に、天皇杯、キリンカップ、ナビスコカップ、・・・あとなんだっけ?
東部カップ?
もうありがたみもプレミア性も無いし、仕組みもよー分からん。
一年やって一番勝ったとこが優勝でいいじゃん。なんでこんな複雑にするんだ?
しかもJリーグの協会が説明責任を放棄してる。
ファンだけわかりゃいいじゃん。そんな感じ。

実際、Jの公式ホムペ行っても詳しく書いてないし。
だから、ファンの間でもニワカを毛嫌いする空気が生まれる。
ゆえに一般受けしない。したがって、大衆メディアでは取り上げられず、
マニア向けの雑誌やネットが情報源になる。こんな感じ。

ほんと第28節とか最終節とか意味分からんわ。
秋場所二日目とか千秋楽とかそんな感じか?
610U-名無しさん:2007/12/01(土) 12:35:32 ID:1qZilsAi0
ttp://www.business-i.jp/news/enter-page/enter/200711300004o.nwc
やきう担当記者ってアホなんだな
611U−名無しさん:2007/12/01(土) 13:09:06 ID:/j1Z4m1Y0
ザ・サンデーの巨人コーナーの視聴率がCMより低いそうです。by週刊誌より
報ステの時間別視聴率が知りたい。
612U-名無しさん:2007/12/01(土) 13:14:00 ID:ofDzdcgu0
Jは広報力が無さ過ぎる。
報道増やしたいなら、そっちに力入れるべき。
613U-名無しさん:2007/12/01(土) 13:19:40 ID:cnuk2xsm0
さすが4冠達成するほどのキー局の社長は、
言ってることもまともだわw


フジ視聴率“4冠”視野も他局警戒

また、来年のプロ野球中継については「(試合数が)
急激にV字回復するとも思えない」とした。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/12/01/10.html
614  :2007/12/01(土) 14:01:37 ID:aMvmj6aH0
>>609
どうせならもう少し勉強してから書き込め。
それにプロ野球のクライマックスシリーズだとか
セリーグ優勝:巨人、だけど日本一は中日とか
その方がサッカーよりも遥かに複雑怪奇で理解に苦しむわ。
615U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:17:11 ID:BCGDOM9o0
>>594
>知名度の低さを笑いものにするような報道(ネガティブキャンペーン)を若干やってた程度。

それは松井秀喜のWBC辞退を正当化する為に、松井取り巻き記者達が仕掛けたネガキャンだろw
当時のマスコミは松井を国民的ヒーローと持ち上げてたからな。
616U-名無しさん:2007/12/01(土) 17:31:07 ID:ThuBcJXa0
今日は是非浦和惨敗を大きく取り上げて欲しいな
ここの荒れ具合で劣頭サポをあぶり出せるからw
617U−名無しさん:2007/12/01(土) 17:35:16 ID:/j1Z4m1Y0
今日のJリーグの様子を見ての感想らしい。

99 :名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 14:31:48 ID:zFOhqwGY0
Jリーグが出来てからプロ野球は滅茶苦茶だ・・・
618U-名無しさん:2007/12/01(土) 17:45:16 ID:ThuBcJXa0
まぁこんな劇的な優勝決定は野球じゃ近年無いからなぁ…
話題性じゃ勝ち目無いだろ。特に今年は。
619U-名無しさん:2007/12/01(土) 18:33:15 ID:xmiXXkxb0
262 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/12/01(土) 18:30:54 ID:cJJQ+c32
159 :U-名無しさん:2007/12/01(土) 17:52:02 ID:qsO0oqmT0
さっきのフジの映像見てさらにヘコんだわ
どうしてうちのサポはあんなにキモイ奴ばっかなんだ
不細工はサポやめろマジで
620U-名無しさん:2007/12/01(土) 18:36:21 ID:xmiXXkxb0
こんな劇的な優勝決定試合の視聴率が楽しみだよ。2桁もあるぞ。
621U-名無しさん:2007/12/01(土) 18:44:29 ID:1WpEZwLm0
>>620
60%は固いな
622U-名無しさん:2007/12/01(土) 18:47:31 ID:9OjKQGrJ0
tbsだけが札幌優勝やりました
623U-名無しさん:2007/12/01(土) 19:05:03 ID:pi44jK5Z0
浦和レッズが2007Jリーグ優勝を逃した理由 投票
ttp://sentaku.org/sport/1000000830/

品格のないJリーグ選手(サッカー) 投票
ttp://sentaku.org/sport/1000000829/
624U-名無しさん:2007/12/01(土) 19:14:45 ID:ThuBcJXa0
鹿島の逆転優勝より、格下も格下、勝って当然な野球フィリピン戦の方を大きくやるんだろうな。
625U-名無しさん:2007/12/01(土) 22:03:21 ID:H8ctyEuI0
>>624
最終予選でコールドゲームw
ありえねーしwww
626U-名無しさん:2007/12/01(土) 22:12:01 ID:NjBXuK5RO
>>624
親分「アッパレだぁ〜」
627U-名無しさん:2007/12/01(土) 22:27:28 ID:aZy9LQRt0
>>625
最終予選でフィリピンって・・・どんだけ(ry
628U-名無しさん:2007/12/01(土) 22:39:24 ID:B3OvlMmM0
>>627
サッカーなら予備予選で敗れ去るレベルだな
多分やきう脳はその予備予選という存在すら知らんはず

そーいえば大佐が先週、不思議なこと言っていた。オリンピックの本戦出場国
を見て「ヨーロッパですが、強いチームが出てきてませんね」て
あんたさあ、一応こいつら予選勝ってきてるんだぜ、まあ、さらに"イギリス"
がないけどなw
629U-名無しさん:2007/12/02(日) 03:03:00 ID:EEe5HVyV0
おいおい、こんな時まで野球の話題するのか?
こんな劇的な優勝決定試合があったのに?
いいかげんサッカーの話題しようぜ。

どんな時でもサッカースルー、やきうの話題ばっかしてるし、
なんかこのスレ自体が報ステみたいだぞw
630U-名無しさん:2007/12/02(日) 09:08:03 ID:xDIW/ZO+0
サッカー報道を語るってより野球偏向報道を叩くのが主になってるからな
631U-名無しさん:2007/12/02(日) 09:39:50 ID:ZtdjlesS0
>>630
野球叩くのは問題ないけど、他の競技まで叩く奴がいるのがな・・・
632U-名無しさん:2007/12/02(日) 11:28:20 ID:PKRHWj9p0
サンモニ、今日はサカ、沢山放送してくれたから褒めてあげようよ。
批判してばかりだと逆効果だぞ。
633U-名無しさん:2007/12/02(日) 11:33:20 ID:yos5LGHH0
どんな話題であれ、やきうの話題を繰り返すことは死にかけのやきうへの助けとなる・・・
利敵行為なんだがな・・・
やきう関連サイトのアクセスカウンタを回し、こともあろうにURLを貼り付け、
面白可笑しく脚色し、オリンピックがどうとか宣伝を繰り返し、馬鹿じゃねーの?
ここで言わなきゃ、サッカーファンの多くはやきうの五輪予選なんか知らないor興味ないままなんだぞ?
そんな騒いだら、どんな馬鹿大会なのかとちょっと覗いてみたくなるやつが出てくるじゃねーか!
視聴率最低を更新させるためにもスルーするべきなんだよ!

俺もここ見てなかったらWBCとかも知らないままだし・・・
利敵行為になってることにさえ気づかないのかよ!それとも気づいててワザと煽ってる焼き豚か?
誰も話題にせず、世界の片隅で小さな蝋燭がフッと消えるように、自然消滅させるのが一番いいのに・・・
ここの住人は消すために必死にこぞって灯油をぶっかけやがる。
アホどもめ。

亀田もそうだが、アンチもファンなりとはよく言ったものだよ。
自ら馬鹿行為で破滅させなきゃ、まだまだ騒がれてたろうからな、亀田は・・・
634U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:09:59 ID:b6yDpLDZ0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1190004543/

113 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 12:50:43 ID:LnLBFFTw
サカ豚って年寄りとかいうくせに伝統のとか歴史あるとか好きだよなw
635U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:23:30 ID:tWXT636s0
メディア視聴率稼ぎに必死だね^^;

メディア…オワタ\^o^/
636U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:36:36 ID:0ULjrBdX0
売ステ、否アカヒ粛清の名分になるなら一度敗退するのも悪くない
637U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:40:00 ID:oaSujJc60
確かにJリーグは拡大中ですね。
札幌では日ハムのパレードの協賛金が全然集まらなかった
ようですね。
すっかり北海道では、野球熱が冷めてしまったようですね。

コンサドーレ札幌の方が人気がありますから仕方の
ないことですね。
638U-名無しさん:2007/12/02(日) 15:44:42 ID:b4uEB6qS0
いいかげんにしろ!やきうの話しやめろ!鹿島を称えろ!祭れ!

↓こっから鹿島アントラーズ奇跡の逆転Vの報道報告スレ
639U-名無しさん:2007/12/02(日) 16:20:49 ID:545/HSWJ0
野球チームが優勝すると芸能人が便乗しておめmでとうコメントだしたり、
ずっと前からファンだからうれしいって発言したりするけど、Jリーグだと
有名人は誰も反応しないね。
プロモーション効果ゼロだからかな。代表では時々あるが。
640U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:08:26 ID:AIMJVwu40
>>638焼き豚
>>639にわか
641U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:57:58 ID:PfUaLzaE0
今日はサンモニまともだったよ。
張りも親分も正論しか言ってなかった。
642U-名無しさん:2007/12/02(日) 19:13:15 ID:nSjSSI7E0
ごくろう。来週も頼むぞ
643.:2007/12/02(日) 19:13:21 ID:omP0JJrL0
勝ち点10差開いてがどうだとかレッズの過密日程がどうだとか
何故かちょっと詳しかったなw
644U-名無しさん:2007/12/02(日) 19:25:17 ID:92kXFhlV0
そんなもん見てんのかよ。ジジイかよ

ジジイに宣伝しても意味ないじゃん
645U-名無しさん:2007/12/02(日) 20:52:42 ID:nHc1G9mA0
>>639
中日おめでとうとか言ってたのって、三流芸能人の
名前も思い出せないやつばかりだったけど?
有名人って誰だ?野球脳にしかしらない三流芸人か?
646U-名無しさん:2007/12/02(日) 22:55:32 ID:dzo8pMNl0
>>645
峰竜太の名前も知らないのか?芸は三流以下だが知名度は中の上だぞ。
加藤晴彦も便乗していたし。

しかし、今日の試合は予想外に接戦でいい試合になったな。
こりゃかなり視聴率いくんじゃね?20%も夢じゃないだろ。
647U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:05:37 ID:TbdFhpI90
だが舞台裏では大問題が発生している。「一番の宣伝になるクラブW杯イメージキャラクターのタカアンドトシが
レッズの取材にはいれないんです。だから、彼らと選手を絡ませるよな映像が撮れない」(日テレ関係者)
実は浦和はクラブの方針でお笑い芸人の取材をすべて断っている。つまり「出入り禁止」なのだ。
浦和関係者は、「サッカーに関する内容ならいいが、日テレの企画はどれもチャラチャラしていて、
とても取材を受けられるものではない。だからお断りしているんです」と理由を説明している。
この根底にあるのはサポーターの存在。浦和サポの間では、サポを自称する芸能人などが特別扱いされることを
極端に嫌う風潮がある。クラブ側もそれに理解を示している。
日テレとすれば「タカトシ」はクラブW杯の宣伝から外せない。2人は「サッカーアース」のメーンパーソナリティかつ、
クラブW杯のイメージキャラクターだからだ。
しかし、現状では2人は浦和に入るスキはなく、日テレも取材は元日本代表FWの城彰二など評論家に頼っている。
小さいことにこだわりすぎという批判もなくはないが、「それがレッズ」と譲らない。
浦和に入れないタカアンドトシはアフリカや「欧米」のクラブにでも行くしかないようだ。
648U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:27:24 ID:XBRtHRj+0
つかクラブW杯って、またあの海外厨の出っ歯がでてくるんだろ?
で、またミラニスタ気取りでえらそうな薀蓄振りまくんだろ?
あいつ、暗黒期は数少ないサッカーフリークの芸能人として認めていたけど、最近
うざくて嫌になる
649U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:31:39 ID:R5ce9bRm0
650U-名無しさん:2007/12/03(月) 00:59:58 ID:jYYEGMay0
>>649
17歳の浅田真央に断れない立場とわかってて野球ハラスメントするマスゴミは最低だな


なんでサッカー番組で伸び太みたいなおっさんがでてきて野球の宣伝してんだよ
651U-名無しさん:2007/12/03(月) 01:56:55 ID:kC+QDjVT0
さんまは日韓W杯のドイツvs韓国で、ドイツを応援してマスコミにバッシング食らった勇者。
俺は海外サッカーファンであるさんまを素直に評価したい。
652U-名無しさん:2007/12/03(月) 02:34:31 ID:5y4vKJyU0
>>649
すげーw
三流芸人ばっかりw

これが野球脳には自慢なんだろうか(失笑)
653U-名無しさん:2007/12/03(月) 02:44:56 ID:Bx/CJ1LG0
>>647
ていうかタカトシなんぞ起用するなって話だな。
どの辺がCWCのイメージなんだか。
654U-名無しさん:2007/12/03(月) 07:04:44 ID:vGLBLQyI0
>>652
じゃあ、Jはその三流さえも誰もコメントしないのはなぜだぜ?
記者がコメントとりにいかないのはなぜだぜ?
つまり、ニーズがない上に、コメントする側も関心もメリットもないからだろ。
655U-名無しさん:2007/12/03(月) 08:47:13 ID:eB3M3rUE0
なにムキになってんのキムチ君?
656U-名無しさん:2007/12/03(月) 11:36:17 ID:AKBJfZr+0
今日の報知は、トップは昨日の韓国戦じゃなかった。
657U-名無しさん:2007/12/03(月) 12:23:47 ID:LE3oNYcO0
12/1(土)サッカーJリーグ1部(J1)の最終節。鹿島が清水に3−0で快勝して9連勝。
対する浦和が最下位横浜FCに0−1で敗れたために鹿島の大逆転優勝となった。鹿島の球団社長は早稲田ラグビーOBの大東さんだ。


横浜FC対浦和(NHK)3.7%
ニュースを挟んで6.0%。
658U-名無しさん:2007/12/03(月) 12:27:12 ID:DNd0oySoO
>>646
> しかし、今日の試合は予想外に接戦でいい試合になったな。

Jと同じくらいしかプロの歴史が無い国に接戦でいい試合かwww
J開始の頃はよく「サッカーなんか韓国に"すら"勝てないくせに」「やきうは世界wで2番目に強い」とか焼き豚がほざいてたが、実際国際試合やってみりゃ楽勝のはずの韓国に四苦八苦w
韓国のやきうはプロの歴史も浅い上にサッカーが国技で2番手スポーツなのにねwww
659U-名無しさん:2007/12/03(月) 12:32:42 ID:GLZGq5/M0
ダルビッシュと藤川球児を温存して勝てたのは大きい!サッカーでは無理。
川口と高原を使わないで勝つようなもんだ。サッカーは韓国以下だね(笑)
660U-名無しさん:2007/12/03(月) 12:38:18 ID:/qVmMRLG0
高原は必要だが川口はいないほうがいい
661U-名無しさん:2007/12/03(月) 12:44:20 ID:GLZGq5/M0
まあ浦和対横浜FCの優勝決定戦がラグビーの早明戦と視聴率ほぼ同じだし
サッカーが国際戦頼みなのがよく分かった(笑)日本シリーズの3分の1だ
662U-名無しさん:2007/12/03(月) 12:58:46 ID:AKBJfZr+0
>>659 名前: U-名無しさん 投稿日: 2007/12/03(月) 12:32:42 ID:GLZGq5/M0
ダルビッシュと藤川球児を温存して勝てたのは大きい!サッカーでは無理。
川口と高原を使わないで勝つようなもんだ。サッカーは韓国以下だね(笑)


また日本語が書けない奴かw
663U-名無しさん:2007/12/03(月) 12:59:56 ID:GLZGq5/M0
韓国に勝てないからって野球にあたらないでください(笑)サカヲタさんよ
664U-名無しさん:2007/12/03(月) 12:59:58 ID:AKBJfZr+0
>>661 名前: U-名無しさん 投稿日: 2007/12/03(月) 12:44:20 ID:GLZGq5/M0
まあ浦和対横浜FCの優勝決定戦がラグビーの早明戦と視聴率ほぼ同じだし
サッカーが国際戦頼みなのがよく分かった(笑)日本シリーズの3分の1だ

夜と昼の時間帯考えろよwカスw
665U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:04:45 ID:qgchNqUyO
>>660
川口いなかったらアジア杯4試合で終わってただろ馬鹿
666U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:06:21 ID:scZGkG9q0
>>663
今年は韓国チームに負け無しですよ。
667U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:07:11 ID:n2O9psOR0
>>647

GGR ペナルティ で検索!!
668U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:08:43 ID:/qVmMRLG0
>>665
普段J見てないんだねw
669U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:12:41 ID:qgchNqUyO
>>668
それはこっちの台詞だ
うちの試合見てからもの言えカス
670U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:16:10 ID:eB3M3rUE0
671U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:27:45 ID:guz+Zj5o0
さっか〜豚が涙目で敗走してる姿を観に着ましたwwwwwwwwwwwww
672U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:39:09 ID:66E6RNf20
川口は日本最高のGKじゃん。
国際経験も豊富だし。
まあ年が年だから、若いの使った方がいいかも知れんが。


あと、野球の話しは板違いだと何度言ったら分かるのか・・・
野球の話ししたけりゃ野球板へ、
アンチ行為したいならアンチ板へ、
それぞれ専用の板があるんだからちゃんと住み分けろや。
673U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:41:16 ID:qgchNqUyO
2009年以降は四年に一度の代表戦か
野球暗黒だな
674U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:41:50 ID:/qVmMRLG0
>>669
試合見てるなら気付けよ
楢崎、西川、川島>>>>>>>>>>>川口
は明らかだろww
675U-名無しさん:2007/12/03(月) 14:02:20 ID:vFpBpR0x0
4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」
5.0%10:30-11:25 NTV ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦
676U-名無しさん:2007/12/03(月) 14:05:44 ID:RyvbWXe+O
世界の野球の競技者人口の半分以上を日本人が占めてると
言われてるのにサッカーが国技の韓国といつも接戦を繰り広げてるね。
677U-名無しさん:2007/12/03(月) 15:28:34 ID:AKBJfZr+0
■2007/12/03 (月) 星野Japanが視聴率27%の劇勝!!

●星野Japanが視聴率27%の劇勝!!
昨日の日本vs韓国戦は、しびれた。四時間という長い試合だったが、ハラハラ、どきどきの連続だった。
視聴率もダントツの1位で、何と27%(9時から)という(瞬間視聴率は36・7%、関西は43・5%)、
今年、テレビ朝日で1番の視聴率ではないか。2位のサザエさんの19%を蹴散らした。
しかも同じ時間帯でも18%を取っているので、四時間の視聴率では、圧勝である。
まあこれで台湾に勝たないと折角の勝利が水泡に帰すので、ダルビッシュ、しっかり投げろよ!!

<星野ジャパン>瞬間最高視聴率36.7%
12月3日12時14分配信 毎日新聞

テレビ朝日が2日に中継した野球北京五輪アジア予選の日本・韓国戦の瞬間最高視聴率(関東地区)が
日本攻撃中の九回表に36.7%を記録したことが、ビデオリサーチの調べでわかった。
平均視聴率は23.7%(同)だった

佐藤のお頭は、どんだけ〜
>今年、テレビ朝日で1番の視聴率ではないか。2位のサザエさんの19%を蹴散らした。

↓スルーかw
>平均視聴率は23.7%(同)だった
678U-名無しさん:2007/12/03(月) 15:31:13 ID:XkekvG9AO
今日の報ステが躍動しそうだ
679U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:39:57 ID:2hmawK7q0
>>647
こんなことしてるから不人気なんだよ
所詮ショービジネスだろ、バラエティ色をどんどん出せ
680U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:38:14 ID:lUQ5OfRG0

お前、サッカーがやきゆ見たいにバラエティーになれっというのか。

野球中継みてみろ、解説者でもない中居正弘がえらそうにしゃべっとうやんけ
681U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:23:25 ID:cc10nEYh0
確かACLの時は30分遅れであからさまに不機嫌そうな顔してたよな古館
さてどんな顔するのか・・・
682U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:28:57 ID:sAvfFUzc0
さて、芸能界からお祝いのコメントが続々と寄せられるでしょうね。
サッカーの時は皆無だったのに。
683U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:31:50 ID:+NIhYZ/b0
>>681
すごく・・・嬉しそうな顔です・・・
684U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:32:12 ID:lQ7D9LYF0
>632
仕事で見れなかった。
どんな内容だった?
685U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:34:11 ID:cc10nEYh0
俺の記憶が正しければACL優勝の時も五輪代表が出場決めた時も10分程度の時間しか報道しなかった気が・・・
686U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:34:19 ID:FsPxgkJk0
>>682
サッカー関係者からも強制的に集めるんでしょうね
岡ちゃん
小笠原
釣男
687U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:42:52 ID:3oQ0XItpO
さーて、Jリーグの優勝チーム紹介と試合結果ぐらいはやるよな
688U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:34:57 ID:Equ9jNVN0
今日って五輪予選以外のスポーツってやった?
689U-名無しさん:2007/12/04(火) 00:39:45 ID:lozYPnmw0
報捨てに期待をしてはダメだ
690U-名無しさん:2007/12/04(火) 01:05:49 ID:oJEDZcCGO
のっけから約25分の特集だったな。しかもご丁寧に長島のコメントまで取って。まあそんな昔の人間に頼らないといかん状況って事なんだろうが。
691U-名無しさん:2007/12/04(火) 04:37:22 ID:KfRLs1LY0
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200709180073.html

先月、中信ホエールズでチームの主将ら5人が野球賭博に絡んだ事件が摘発され、
選手2人は追放、3人は無期限出場停止処分となった。
摘発直後、台南での試合の観客は200人足らず。一方的に負ける中信チームに観客は
「八百長はやめろ」と野次を浴びせ選手は下を向いた。
観客動員は95年の165万人をピークに、八百長発覚の度に減少し、昨年は68万人に落ち込んだ
最低年俸制度もなく1軍の選手でも1流でなければ10万台湾ドル(約35万円)以下が普通で
生活に不安を覚える選手に賭博関係者は「食事でもしないか」と接触し、親しくなると八百長を持ちかけるという。
連盟の秘書長は「全面的な解決は難しい」。赤字が続く球団は待遇改善に消極的。悪循環が断ち切れない状況が続く。

台湾のプロ野球やばくないか? 
692U-名無しさん:2007/12/04(火) 09:36:17 ID:5raEcywm0
そもそもやきう自体衰退
693U-名無しさん:2007/12/04(火) 10:45:23 ID:mQjYkU/v0
野球がなくなったら球技でメダル取れなくなるだろ
694U-名無しさん:2007/12/04(火) 11:11:09 ID:FGDG5fUe0
>野球がなくなったら球技でメダル取れなくなるだろ

ワロタ
パン屋に負けるニッポソ
695U-名無しさん:2007/12/04(火) 11:25:11 ID:mQjYkU/v0
アジアカップ4位の日本サッカー(笑)
696U-名無しさん:2007/12/04(火) 13:06:13 ID:5raEcywm0
>>695
アジアカップも無いだろ、やきうは
697U-名無しさん:2007/12/04(火) 13:55:49 ID:jDz9i31SO
野球は参加するだけでアジアベスト4ぐらいに入れていいね。
しかも日本以外は野球に全然力いれてないし。
698U-名無しさん:2007/12/04(火) 15:01:38 ID:FGDG5fUe0
>アジアカップ4位の日本サッカー(笑)

ワロタ
負け惜しみになってないよ
699U-名無しさん:2007/12/04(火) 18:31:33 ID:TNIi29y00
報ステの星野への力の入れようが物凄いが
それでもノータッチに近かったアジア杯を数%越えただけなのが悲しい
まあ数%でも成功なんだろうけど
何日も前から誰もいない現地スタンドから栗山や古田が中継とか
そこまでやらなくたって
700U-名無しさん:2007/12/04(火) 20:15:19 ID:vE6lWKUY0
星野ジャパンは全局洗脳報道付きだからな。
アジアカップなんてテレ朝でも数字取れるの確認してから煽ってたし。
ほかはNHKがサンデースポーツで特集組んだ程度。
他はスルー。
701U-名無しさん:2007/12/04(火) 20:52:51 ID:51bVEJB90
台湾戦27%でしたw

サカの今季最高を超えちゃってすみませんねwwwwwww
702U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:10:25 ID:5raEcywm0
31 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/12/04(火) 18:49:30 ID:cIgsUWo50
http://www.jsports.co.jp/tv/asia-s/004/

プロスポーツとして成功し、メディアが大々的に扱うのは、常にサッカーとバスケットボール。
中国のテレビ局にとっては、サッカーの欧州リーグとバスケのNBAこそがキラーコンテンツであり、
野球はそんな話題との比較の対象にすらなっていない。スポーツ新聞も、サッカーとバスケで9割以上の紙面を割き、
国際大会の際に、卓球、バドミントン、陸上競技、跳びこみ、テニスなどが続いてくる。野球の話題はプロリーグの約4ヶ月のシーズン中に小さな扱いがあるだけの状態だ。

中国国営のCCTV(中国中央テレビ)系列の調査会社のデータによると、中国三大都市(北京、上海、広州)のスポーツ愛好者ランキングでは、
18競技のうち、サッカー、バスケ、バドミントン、卓球が上位につけ、野球は最下位の18位


中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、野球は最下位の18位
703U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:51:34 ID:pC4XybDDO
野球ステーションはじまた
704U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:25:19 ID:IDVj3scW0
>>701
アジアカップのサウジ戦25%なんだけど
これやってた時間帯知ってる?
微々たる数字で勝ったとか言ってるやきうヲタが悲しいなw
705U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:37:13 ID:5raEcywm0
>>704
22時20分からっだったみたい。
しかも平日w
焼き豚wwwwwwwwwwww

AFCアジアカップ 2007
日本、サウジアラビアに敗れる 韓国との3位決定戦へ
7月25日(水) 20:20(現地時間)=22:20(日本時間) / 会場:ハノイ(ベトナム)
日本 2:3 サウジアラビア


706U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:53:59 ID:51bVEJB90
>>704
勝っちゃってごめんねw
代表だけが取り柄のサカなのにさw

Jが人気出るといいね
707U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:54:10 ID:aClr/6uzO
>>694
バーカ、パン屋なんか一人もいねーよ。

http://www.npb.or.jp/friendly/2007roster_aus.html
708U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:55:57 ID:5raEcywm0
佐藤立志は、アホか死ねばいいのに

http://www4.diary.ne.jp/user/429793/

■2007/12/04 (火) 星野JAPANの視聴率は27・4%

●星野JAPANの視聴率は27・4%
昨日のスクイズはしびれたね。陳金鋒からツーランホームランを打たれたときは、
あーあ、だめかと思った。よかった、よかったw 格の違いを見せ付けての勝利。
瞬間最高視聴率は40・8%(関東)。
どこかのサッカーチームのように最下位に負けるような無様なことはなかったw。
昨日、カカが年間のMVPをとったが、スピード、テクニックはとても日本の及ぶところじゃないわ。
Jリーグも名前を変えて電通サッカー大会に変えた方がいい。
『12月4日11時41分配信 毎日新聞
テレビ朝日系列が3日に中継した野球北京五輪アジア予選の日本・台湾戦の瞬間最高視聴率が
九回表の日本の攻撃中、40.8%(関東地区)を記録したことが、ビデオリサーチの調べでわかった。
関西地区は試合終了直後の46.1%。
平均視聴率は関東地区27.4%、関西地区33.3%だった。』
709U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:57:24 ID:5raEcywm0
>>706
お前、野球が今年の視聴率ランキングに
一つしか入ってないの知らないの?
710U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:28:14 ID:h7WbM8blO
>>709
2つ入ってるじゃん。

5  27.4% 18:55-22:24 EX__ 野球北京五輪アジア地区最終予選「日本×台湾」

10  23.7% 12/02 日 18:30-324 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×韓国」
711U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:34:15 ID:parqYzkm0
とにかく今年は野球に負けました

来年の五輪もたぶん負けますw
712U-名無しさん:2007/12/05(水) 06:55:37 ID:uDAxM8nP0
五輪やきうは来年で見納めなんだからそっとしておいてやれ
713U-名無しさん:2007/12/05(水) 08:54:26 ID:7UR70IMoO
やっぱ野球はマスコミに守られているなあ
五輪出場決めただけでこれだからね
その分本大会でのプレッシャーもキツいだろうけど
野球人気も代表>クラブになりつつあるのかな
代表戦は視聴率取れるけど、クラブの試合は地元でしか取れない
どっちもクラブは地域密着への道が進むだろうね。
714U-名無しさん:2007/12/05(水) 09:08:00 ID:ce+vEWcj0
やきゅうの代表って今後4年周期で8試合くらいしかやんないのにどうすんだよ
何で盛り上げるの
715U-名無しさん:2007/12/05(水) 10:10:07 ID:OKK32IIt0
埼大の調査だとレッズの年齢別構成は
60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%
30〜39歳 30.5%
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%
  〜18歳 0.6%


これって、日本の人口構成を考慮すると、極めて偏りのない、
幅広く老若男女がスタジアムに集まっている、と思えるんだが。
716U-名無しさん:2007/12/05(水) 11:23:08 ID:p67blCts0
04:25 やじうまプラス ▽星野日本が凱旋帰国
05:20 ズームインSUPER ▽星野ジャパンが凱旋
05:25 めざましテレビ ▽星野ジャパン凱旋会見
05:30 みのもんた朝ズバッ! ▽星野ジャパンが帰国
08:00 とくダネ! @戦略は的中・・・星野JAPAN北京へ闘将救った分析ノート
11:00 ピンポン! ▽星野ジャパン北京切符手にがい旋帰国…熱血60歳の魅力
11:25 スクランブル 勝利の舞台裏と野球魂…星野監督凱旋激白
14:00 2時っチャオ! 人気ダルビッシュ投手素顔
717U-名無しさん:2007/12/05(水) 12:15:03 ID:v6XZpqNV0
>>716
はっきり言って、愚民だらけだな。
718U-名無しさん:2007/12/05(水) 12:24:11 ID:cekSDGEO0
14:00 2時っチャオ! 人気ダルビッシュ投手素顔

高校時代にタバコ吸ってたことやれば認めてやる
719U-名無しさん:2007/12/05(水) 13:06:43 ID:5+tRlO5iO
野球と他のスポーツの視聴率をくらべること自体おかしいよ。
毎日他スポーツの数千倍宣伝してもらってるんだから。
今回久しぶりにその効果がでてよかったね。でも4年後は
どうなるかな。
720U-名無しさん:2007/12/05(水) 14:33:18 ID:35nUbV7b0
サッカー
アジアカップ4位

やきう
アジアと言っても、極東の3カ国以外、まともにやってる国が存在しないw
     ↓
五輪除外で問題外なw
721U-名無しさん:2007/12/05(水) 14:47:02 ID:6vjiek+w0
野球の4位は、みんなにコールドくらうフィリピンなんだが。
722U-名無しさん:2007/12/05(水) 15:37:42 ID:cekSDGEO0
http://www4.diary.ne.jp/user/429793/

■2007/12/05 (水) でたらめなカラオケ

●浦和のファンを語って脅迫
私はサッカーより野球が好きだ。ここでサッカーのことを書くが、
「浦和レッズファンが生かしちゃおかない」だの「気をつけろ」だのという脅迫がくる。
頭の悪さは救い難い。
人を脅迫するのに浦和レッズの名前をかたるとは、とんでもない。
しかもフリーメールの小心者だから笑える。
これでは「選手は紳士だけど、ファンはごろつき」と言っているようなものだ。
浦和のファンの皆さん、批判する者にフリーメールで脅迫するとは、
ぜひこいつらに鉄槌を下してやってください。サッカーファンの風上にもおけない。

だったら、自分もコメント書くとこ載せれば良いのにw
723U-名無しさん:2007/12/05(水) 15:48:52 ID:FHOpjgIG0
地上波と全国紙と夕刊紙は掲示板で言うところの荒らしなんだから
見たら負け。読んだら負け。反応したら負け。
724U-名無しさん:2007/12/05(水) 17:45:29 ID:/4pqng9D0
佐藤立志ってジャーナリストなのか?
ということは2ちゃんの荒らし程度の思考力でも、日本では物書きになれるってこと?
725U-名無しさん:2007/12/05(水) 18:37:25 ID:h7WbM8blO
>>719
じゃーサッカーファンもWC関連の視聴率でホルホルするなよw


726U-名無しさん:2007/12/05(水) 18:51:31 ID:parqYzkm0
サカ日本代表は人気落ちてます 選手もろくなのが居ない
そのうち野球日本代表に人気面で抜かれるでしょうねw
727U-名無しさん:2007/12/05(水) 20:21:49 ID:OKK32IIt0
野球の日本代表よりも、サッカー日本代表の方が
一般的には知名度高いんじゃないかな?
728U-名無しさん:2007/12/05(水) 21:08:53 ID:5+tRlO5iO
>>726
その前に野球という競技自体がどうなるんだろうね。日本以外でも
アメリカ韓国台湾でも人気が落ちてるっていうし。ちなみに
サッカー日本代表は今年アジアカップベスト4で敗退しましたが
劇的な優勝をはたしたジーコの時よりも視聴率は上がってます。
729U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:13:27 ID:Zg3owAPB0
野球の代表戦は面白かったけどこの先WBCしかないっていうのはなあ。
そこが世界的に裾野が狭いって言われるゆえんなんだろうな。
ちなみにWBCって出場するのに予選ってあるの。
730U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:13:53 ID:a+O6TI6Z0
>>726
何いかれたこといってんだろw
で、やきう日本代表の試合って、年間何試合あるんだw
五輪から除外されて無くなるしw
毎回、韓国と台湾以外試合が無いしw

野球脳ってほんと大丈夫?
731U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:59:42 ID:vm82f6+CO
無理やり毎年試合つくるんじゃねw バレーみたいにw
もちろん独占放送テロ朝で
732U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:00:12 ID:OLWwDZ6xO
今日も全開だな(笑)
733U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:04:28 ID:y1f3ErgN0
放ステにとっては

ハゲチョンひちょりの契約更改>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>J1J2入れ替え戦
734U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:19:52 ID:parqYzkm0
>>733
関心度の差
735U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:24:41 ID:hCTVIvps0
>>734
J視聴率>>>パリーグ視聴率
736U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:38:47 ID:5em0GoHL0
>>734
優秀な日本国民がそんなもんに関心あるわけないだろ


報ステがどんな人たちがつくってるか知らないが
737U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:57:44 ID:FFEU6u8e0
>>733
入れ替え戦、報ステだからやらないと思って見なかったのにw
ま、生観戦してきたからいいけどw
738U-名無しさん:2007/12/06(木) 00:08:37 ID:eIJURqiz0
報ステのスタッフ=在日
739U-名無しさん:2007/12/06(木) 00:25:07 ID:W1sFDx4m0
入替戦やったんだ
740U-名無しさん:2007/12/06(木) 00:47:35 ID:CSn21lVD0
イチローって凄い選手だとおもうけど
オールスター戦でランニングホームランって
そんなに凄いことなの?

エキシビジョンマッチでしょ?あれ
741U-名無しさん:2007/12/06(木) 02:54:33 ID:Rxv3J92kO
突然何故イチロー?
やきうの話しはもういいよ
イチローなんて誰も興味ない
742U-名無しさん:2007/12/06(木) 03:08:19 ID:xiWQlkXFO
古舘「栗さん」


これがうざい。
743U-名無しさん:2007/12/06(木) 03:41:23 ID:elevEz+30
イチロー(苦笑)


国民が払った300億のNHK受信料がドブに捨てられてるw


05/08 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 17.9%
05/08 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.8%
05/08 08:35-10:01 NHK マリナーズ×ヤンキース *3.9%
05/08 10:05-11:00 NHK マリナーズ×ヤンキース *2.3%

05/24 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 17.4%
05/24 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.2%
05/24 08:35-10:02 NHK レッドソックス×ヤンキース *3.3%
744U-名無しさん:2007/12/06(木) 04:01:43 ID:5es4IpBf0
星野の語りがうぜえ
745U-名無しさん:2007/12/06(木) 04:22:48 ID:PYaZrk1N0
>>740
アメリカのプロリーグで日本人がMVP
普通に凄いだろ
746U-名無しさん:2007/12/06(木) 04:34:37 ID:YZUGuvgl0
オールスターはリーグではありませんが
747U-名無しさん:2007/12/06(木) 06:35:16 ID:vCNhCKyGO
おまうら釣られすぎ
748U-名無しさん:2007/12/06(木) 06:38:55 ID:YZUGuvgl0
ここは食いつくところです
749U-名無しさん:2007/12/06(木) 09:31:06 ID:xlJ31dcN0
19:00 スポーツLEGEND超豪華!クラブのワールドカップ開幕前夜に世界一の伝説決定SP サッカー大好き芸能人大集合&(秘)映像連発!初優勝狙う浦和レッズ200億円ACミラン生登場!くりぃむ次課長さんまも仰天!カカ&マラドーナ(秘)衝撃伝説


とりあえず裏は激弱なわけだが・・・。どうなるやら
750U-名無しさん:2007/12/06(木) 10:59:23 ID:RKw2efWGO
>>743
> 国民が払った300億のNHK受信料がドブに捨てられてるw
> 05/08 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 17.9%
> 05/08 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.8%
> 05/08 08:35-10:01 NHK マリナーズ×ヤンキース *3.9%
> 05/08 10:05-11:00 NHK マリナーズ×ヤンキース *2.3%


これマジ腹立つよな
メジャーの年俸って高額ぶち上げてるけど実際は年金に振り替えて将来に渡って払うって事になってて(要するに分割払い)
リーグ自体が斜陽でホントに払えるか未知数って言うが
日本人選手なんか最初から日本に放映権料ふっ掛ける事込みで採ってんだろうな
虚人戦にしてもナベツネとエビジョンイルの繋がりでこの低迷の中、高い放映権料で前より多く買わせてるし
結果(視聴率)が出てるならともかく
何で公金で唐揚げ選手をまかなってやんなきゃなんねーのか
751U-名無しさん:2007/12/06(木) 11:03:59 ID:PYaZrk1N0
>>749
俺は録画して早送りで観るよ その程度の内容だと思う
752U-名無しさん:2007/12/06(木) 12:51:44 ID:X3eprFbJ0


韓国から目を逸らさせる為に単発IDで野球とサッカーの対立を煽ろうとする在日チョン

ネットでの在日朝鮮系工作員の分断工作
地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く
芸スポでは地域叩きの変わりにサカ豚、焼き豚などと書き込み「野球ファン」vs「サッカーファン」の対立を作ろうとしている。

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください

   \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人 _从_,人_人人 /
     ) そうだ!  日本を分断するニダ!  ウリらで     (
     )東京や大阪を叩いて日本人同士を争わせるニダ    (
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _从_,人_人人 \

                            思想調整部に自演させるニダ。
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       早くするニダ!
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
753U-名無しさん:2007/12/06(木) 15:17:28 ID:UgrfmLSE0
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
754U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:29:03 ID:79dsJxaC0
>>752

>>743
日本人なら見過ごせないよね。日本人なら・・・ね
755U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:36:42 ID:At0PcW4xO
>>743
50億しか払ってないみたいだぞ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_12/s2007120106_all.html
756U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:39:38 ID:37RKNJLcO
>>755
単年でやろ
757U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:09:49 ID:OsHcN//O0
1パツサインとかゴミみたいなスポーツ報道で喜んでる無知な素人に
ドーピング問題説明してもわかんないいんだから報道する意味ない
758U-名無しさん:2007/12/07(金) 01:29:25 ID:gHJ1WGPf0
>>755
2004〜2008年の5年間で300億円だってさ。
http://tra3.blog43.fc2.com/blog-entry-81.html
759U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:45:30 ID:a8K+FA7/0
300億あったら、サッカー専用スタジアムが4つ造れるな。
760U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:55:12 ID:c40wUZt40
toto廃止になったらJの存在感さらになくなるな
761U-名無しさん:2007/12/07(金) 10:43:18 ID:PXgrZN+g0





    6.1%wwwwwwwwwwwwwwwwwww





    中日以下wwwwwwwwwwwwwwwwww



762U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:15:01 ID:nLssuCuP0
>>761
うるせーよ

生粋のミラニスタは衛星でみるから
実質視聴率は20%以上行ってるだろボケ
763U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:42:04 ID:SNRi2AEuO
>>760
totoがなくなったら野球関係者が1番困るだろうけどな。
1番金もらってんだから。
764U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:16:31 ID:laiZinj10
>>763
これか。
http://www7.plala.or.jp/f1/wrong/013.html

toto発足に反対したにも関わらず
野球関連4団体も助成を受け1番恩恵を享受

いざtotoが開始され、各スポーツ団体に助成された実績を見るとおかしいことに気付く。
totoに反対した野球関連だけで4つも申請して助成を受けているではないか。
詳しくはここを見ていただくとして、「社団法人少年軟式野球国際交流協会300万円」、
「全日本アマチュア野球連盟208万円」、「財団法人全日本軟式野球連盟150万円」、
「財団法人日本ソフトボール協会780万円」と計1438万円の助成を受けている。
これがいかに突出した額だというのは陸連の360万円、
サッカー協会の240万円、テニス協会の171万2000円というところからもよく分かり、
ソフトボールは唯一の500万円越えの助成金額第1位というほどだ。

totoの助成を受けたいのであればアマチュア団体くらい統一してから申請してもらいたい。

焼き豚は、ありがたく思えよ
765U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:08:52 ID:oUoKcn6h0
>>764
野球豚の連中ってコジキだらけだなw
766U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:38:14 ID:Aa5UT8330
【MLB】大リーグ、悩みは黒人選手の減少… 黒人の比率が1995年から昨年までに半減[12/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196998251/

>「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、
>ドウェイン・ウェイドらバスケの選手やランディ・モスなどの
>フットボール選手にあこがれる。
>野球に魅力がないのは1試合全部に出場しても
>ボールが飛んでくる機会が少なく、
>打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。
767U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:53:49 ID:0MQrjq690
しかし朝日のACLとはうってかわって、浦和を煽りまくってるな
褒め殺しか?
768U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:12:43 ID:C6iKhvvX0
酷い視聴率になりそうだな
769U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:41:31 ID:CVvXL6Jb0
5〜6って事は流石に無いと信じたいが

8くらい?
770U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:44:14 ID:vxwGQFLB0
アジア二位とオセアニア首位の戦いだぜ?
ある意味、結果が先に見えている最下位決定戦だし、酷くて当然だ。
知名度のある選手もいないし、
アジアとは地理的によくやり合うわけでアフリカの本気みたいな珍しさもないし、
俺はたまに変えて、結果だけ見た。

この後、浦和と当たる位置にセパハンが置いてあるのも変な感じだ。
これじゃACLの決勝なんて、まるで意味がなかったようだ。
771U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:31:33 ID:0SRVkEl30
CWCに格式が欲しいけど日本の一放送局が独占してる間は無理だな

おちゃらけた大会にしかみえない
772U-名無しさん:2007/12/08(土) 03:33:35 ID:oGcK47/Q0
どーでもいいタレント集団を出すのはやめて欲しい
そんな事で煽らなくても、好ゲームになれば自然と客は付いて来る

野球みたいな、意味分からんサポーターはイラン
773U-名無しさん:2007/12/08(土) 05:55:20 ID:bS0LQ9gCO
【マスコミ】 テレビ朝日、報道ステーションで証言者を「偽装」。バレて謝罪…マクドナルドの調理日改竄問題で★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197048894/
774:2007/12/08(土) 10:17:40 ID:+WH5Vbxx0
英国ブックメーカー「WC、日本の優勝オッズは1001倍。(韓国は151倍)

オーストラリア代表ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」

クロアチア代表チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」

伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」

ドイツ紙ビルト「お粗末なプレー」「柳沢のシュートは芸術作品だ」

欧州メディア「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」

伊紙「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった。」

元クロアチア代表・ボバン 「正直言って、8年前の方が強かった」(Yeah! Vol.4)

クライフ 「はっきりいってW杯に来るレベルではなかった」(サカダイ Vol.7)

ブルーノメッツ(フジテレビすぽると・ダバディの紹介)
「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている。
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており
それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」
サッカー文化を真面目に定着させないと、ビジネスだけになってしまう恐れがある

バレンシア・スポーツディレクター「日本代表はすべての要素においてよくなかった」(Yeah! Vol.4)

川淵会長 「ジーコはよくやってくれた」 「日本が勝ち点1をとったなんてこれは快挙ですよ!」

日本のサカ豚「世界が・・・世界が・・・ブヒッブヒッ!!」
775U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:23:34 ID:cL6pur2D0
テレ朝、証言者偽装 マック改竄 元店員の番組関係者に制服
12月8日8時0分配信 産経新聞


テレビ朝日は7日、日本マクドナルドの調理日改竄(かいざん)問題について、
11月27日放送のニュース番組「報道ステーション」に証言者として登場した女性が、
番組の関係者で、当時すでに店をやめていたにもかかわらず、
制服と店長代理のバッジを着けて出演していたことを明らかにした。
同夜放送の番組内で古舘伊知郎キャスターは「視聴者に混乱と誤解を与えるもの。
間違ったやり方だった。申し訳ない」と謝罪した。

この女性は、顔を隠したうえで、赤白ストライプの制服姿で元店長代理として登場し、
サラダの調理日に改竄があったという内容の証言をしていた。
しかし放送直後から、インターネットなどで「元店長代理がバイトの制服を着ているのはおかしい」
「モデルチェンジ前のユニホームでは」などと疑問視する声が出ていた。同社にも視聴者から、
おかしいと指摘があったという。

女性は番組の関係者で、収録を担当したスタッフは社内調査に対し
「無理強いしたわけではない。相談してそういう形がいいでしょうと提案した。
制服のほうが証言者としての真実味が増す、という狙いだった」などと説明した、という。

同社広報部は「視聴者に誤解を与えたが、証言そのものは改竄を裏付ける真実だととらえている」としている。
マクドナルドの改竄問題は、都内の4店舗で売れ残ったサラダの
調理日時のシールを翌日のものに張り替えていたことなどが判明。
同社の原田泳幸会長兼CEOが記者会見して謝罪した。
その後、材料に賞味期限切れのものが使われていたことなどもわかった。
776U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:56:01 ID:lm+HXOc00
今日の夕方のテロ朝のニュースのスポーツコーナー
ハンカチに松坂の野球教室とゴルフやって
天皇杯完全スルー
試合ならともかくハンカチだの野球教室なんかの様子を報道して
天皇杯スルーって
相変わらずこの局のサッカー敵視は凄いな
777U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:36:41 ID:P2zOl7Uf0
散々サッカーをスルーしておいて、たまに取り上げたと思ったら一昨日の日テレの放送事故・・・
本格的にマスゴミはサッカー潰しにきてるな。
778U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:46:41 ID:AKX6IxrS0
>>765
しかし反対してたトトの助成金に恥も外聞も無く群がったり
税金踏み倒したり、犬HKは視聴料を湯水の如く採算取れない
メジャーや虚人戦につぎ込み・・・
ほんと焼き豚ってコジキだけだなw

ttp://www.lotus21.co.jp/data/news/0408/news040827_03.html
779U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:54:14 ID:F68jAFEX0
毎日新聞の夕刊にテリー伊藤が、2006年W杯での惨敗があったので韓国や台湾に負けるわけには
いかなかったが、見事に日本人の自尊心を維持させてくれたみたいな事を書いていたな。
780U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:58:42 ID:YzTf4x690
これは凄い!!

近日発売!!西村幸祐編集「反日マスコミの真実2」

http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4775511122/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

こんなビジュアル考えるのは、西村幸祐さんだけだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
表紙のデザインを見てくれ、おまえら!

超wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781U-名無しさん:2007/12/08(土) 19:14:11 ID:sK+jnztM0
>>779

こういう野球のドマイナーを自覚してない野球脳が居なくならないと難しい
よな。W杯と世界からスルーされてる野球五輪を比べるアホか
782U-名無しさん:2007/12/08(土) 19:58:34 ID:bS0LQ9gCO
日韓W杯前に、テリー伊藤がすぽるとに出演して3人くらいで対談してたな。それ以降サッカーについて語ってるの見た事ねぇw
783U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:21:58 ID:yEDEoiIy0
>>781
2006年のワールドカップの対戦国と、韓国、台湾のアジア勢を比べて何が自尊心なんだろう。
韓国、台湾に勝って、あんなに大騒ぎするほどうれしいなんて信じられない。
やきう以外の、サッカー、バレーボール、バスケットボール、ラグビーで、
韓国、台湾に勝ったところで、あれほど大喜びするか?

アジアの4位のフィリピン見たらわかるだろ。
日本と韓国にコールド負け。
台湾に9−0で惨敗。
ようするに、まともにやきうなんかやってる国は、たったの3カ国しかないって事な。
で、そんな情けない競争率の競技で、なんであんなに大喜び出来るのか…

野球脳内って理解不可能だわw
784U-名無しさん:2007/12/09(日) 09:59:12 ID:icgnWodg0
視すれでやきうのネガティブな話題の収集、堕ちていくやきうを嘲笑。
サッカーの実況、雑談、馴れ合い。
防ステやサンモニの監視、芸スポや各板でのやきうネガティブキャンペーン、洗脳活動。
やることが多くて( # `Д)ノ
785U-名無しさん:2007/12/09(日) 13:05:14 ID:E22/8DlW0
韓国から目を逸らさせる為に単発IDで野球とサッカーの対立を煽ろうとする在日チョン

ネットでの在日朝鮮系工作員の分断工作
地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く
芸スポでは地域叩きの変わりにサカ豚、焼き豚などと書き込み「野球ファン」vs「サッカーファン」の対立を作ろうとしている。

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください

   \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人 _从_,人_人人 /
     ) そうだ!  日本を分断するニダ!  ウリらで     (
     )東京や大阪を叩いて日本人同士を争わせるニダ    (
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _从_,人_人人 \

                            思想調整部に自演させるニダ。
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       早くするニダ!
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
786U-名無しさん:2007/12/09(日) 13:08:31 ID:3Iu3wsg00
>>785
野球脳お爺ちゃん、乙
787U-名無しさん:2007/12/09(日) 14:33:32 ID:+T8xUxH10
>>786
アホか。
焼き豚もサカ豚もどっちも氏ねよ。
まっとうなファンにとっては程度の差こそあれどっちも迷惑。

ここは煽り合いするスレじゃねーんだよ。
煽りたけりゃアンチ板行きな。
788U-名無しさん:2007/12/09(日) 14:41:03 ID:xJE7fIlT0
今日の喝!
天皇杯、名古屋がホンダに負けてハリーは「喝」親分は「あっぱれ」
広島J2降格に「喝」(激励の意味を込めて)

今日もおかしな発言0、いたって普通でした。
789U-名無しさん:2007/12/09(日) 15:02:39 ID:tay4vxNH0
>>788
何で、普通になったんだろ?
ハリーも親分もボケが始まったんだろうか
790U-名無しさん:2007/12/09(日) 15:18:59 ID:6wxlO5MS0
>>787
お前が一番、アホだと思う。
つーか、野球脳消えろ。
791U-名無しさん:2007/12/09(日) 15:26:18 ID:AsLg1VHJO
792U-名無しさん:2007/12/09(日) 16:25:36 ID:mhrIfCW60
野球離れが加速するのが、新聞社には怖い。
野球よりサッカーに商品価値が出てくることを、実は恐れているのだ。

しかも、野球と違って、サッカーの取材は難しい。
野球の場合、スコアブックに記入していくのは、数字の記号、アルファベットだけで、見事に数値化されている。
だからスコアブックを見るだけで、ある程度の試合内容が類推できる。
しかしサッカーはそうはいかない。選手一人一人の動きが全部違っていて、
しかも野球と違って三次元で動くスポーツだから、スコアブックに記入することも出来ない。
つまり取材する記者にとって、選手の動きと球の動きを追って記憶するだけで記事を書かなくてはならないのだ。
つまり簡単にサッカー取材のノウハウを、若い記者に伝授することが出来ないのだ。
だから、いつまでたっても、野球の取材は出来るが、サッカーの取材は出来ない、という記者が多い。新聞社の体質だ。

新聞社の本社でスポーツを扱う運動部では、Jリーグ発足直後、野球派とサッカー派が出来て対立した時期があった。
それだけ、日本にとって、歴史も次元も違うタイプのスポーツなのだ。

ttp://www.hokkaido-club.com/koitaro2/koitaro2_33.html
793U-名無しさん:2007/12/09(日) 17:59:35 ID:mD9pjp0a0
>>791
そんなにオリンピックで日本がメダルとるのが嫌か
794U-名無しさん:2007/12/09(日) 18:24:23 ID:BgggFZSq0
>>793
ロンドン以降はとりたくても永久にとれないからね。
せいぜいがんばれば。
795U-名無しさん:2007/12/09(日) 21:07:41 ID:DSzG4LnfO
野球の場合テレビとかの宣伝が必死なのは野球が廃れると
オマンマの食い上げになる人が多いからでしょうね。野球記事関連の
記者とかコメンテーターとか。
796U-名無しさん:2007/12/09(日) 22:32:38 ID:8hq7VWiu0
サッカーが嫌いな有名人といえば? 投票所
ttp://sentaku.org/talent/1000000768/
797U-名無しさん:2007/12/09(日) 22:47:53 ID:aJqt0R9gO
>>788
> 今日の喝!
> 天皇杯、名古屋がホンダに負けてハリーは「喝」親分は「あっぱれ」 > 広島J2降格に「喝」(激励の意味を込めて) > 今日もおかしな発言0、いたって普通でした。

特に天皇杯について関口がおきまりの
「アマに負けるのはいただけない」
的な流れに持ってこうとした所で最後に茜爺が
「一発勝負はそういう事あるよ」
って言ったのは少し感心した。番狂わせはトーナメントのごく当たり前の妙味だが、プロを絶対不可侵の存在にしてる日本の焼き豚にはそれが理解出来ないと思ってたので。
メジャーはオープン戦で大学によく負けてるし、プロは全員元アマだからアマは常にプロになる可能性のある人材を含んでる訳で、何度も対戦してりゃ負ける事があるのが当然なのに、焼き豚は
「日本のぴゅろやきうはアマに負ける事は有り得ない」
とか本気で言うからなw
798U-名無しさん:2007/12/09(日) 23:46:39 ID:kTQR1Wip0
あの番組でほんとに頭おかしいのは関口だけか
799U-名無しさん:2007/12/10(月) 00:12:02 ID:XinB2jYn0
>>798
親分やハリーはあの番組の悪意ある編集に印象操作されてサッカーに「喝」してるだけだからな。
特にサッカーを嫌ってる訳ではないと思う。まぁプロ野球OBだから野球の方に思い入れあるのは当たり前だし。

サンモニで心底サッカー嫌ってるのは関口だけだろうな。
800U-名無しさん:2007/12/10(月) 00:23:02 ID:4Kslohf70
>>779
よかった。本当によかった。北京五輪アジア予選。星野JAPANが金メダルに向けて最高の
スタートをきった。先週、このコラムで開催前にファンの関心が高まっていないことを
ボヤいたが、フタを開けてみると予想をはるかに上回る高視聴率。日本中が野球に興奮し、
感動した。やはり、日本人は野球が好きなのだ。
06年ドイツW杯で惨敗したとき、「日本のサッカーは、こんなものか」と落胆した後に、
野球までも韓国や台湾に勝てなかったとなると、日本人の自信喪失につながっていたところだ。
<中略>
今回の視聴率のデータを細かく見ると、札幌や名古屋、関西に比べて関東が一段低い。
もしかしたら東京の人たちが、もっとも野球のおもしろさを忘れかけているのだろうか。
「価値観が多様化した」「他に楽しいことがいっぱいある」「試合時間が長い」・・・。
プロ野球人気低迷について、そんな分析がある。何を隠そう、私もずっと、そんなことを
言ってきた。しかし、そんな分析をしていること自体、マヌケで不幸だ。そんなことよりも、
仕事をサボって野球場へ行き、大声で叫んだり、贔屓のチームが負けたらカミさんに八つ
当たりしたりしているほうが幸せなのだ。たとえば、『ALWAYS三丁目の夕日』を見て
「昔はよかった」なんて言ってるのは情けない。あそこに出てくるチャブ台をひっくり返す
オヤジは「昔の日本のオヤジ」ではない。いまだって、自分がチャブ台をひっくり返せば
いいだけの話なのだ。プロ野球も『ALWAYS』なんかじゃない。いま、最高の娯楽なのである。
801U-名無しさん:2007/12/10(月) 00:41:04 ID:3hSgbhZD0
>>800
単なる老人が昔を懐かしんでるだけのボヤキとしか思えない文章だな。
802U-名無しさん:2007/12/10(月) 00:45:23 ID:FylREyL30
>>797
・西濃運輸に長打9本も打たれ、3-15のどうしようもないスコアで負けた中日
・東海地区最弱企業チーム(当時)の東邦ガスに2-10の恥ずかしい負け方をしたヤクルト
・東京最弱企業チームの明治生命(当時)に2-12で完敗した巨人
・松下電器の控え投手に手も足も出ず2-11のお話にならないスコアで負けた阪神
・部員不足でマネージャ兼任の投手に2桁三振食らって、クラブチームの弱小三菱三原クに2-3で負けた広島
・日産自動車に1-12というコールド負けのようなスコアで負けた横浜

・控え投手しか出て来なかった新日鐵君津(当時)を打てずに4-8で負けた西武
・誰も知らない国際リゾートスポーツ専門学校(当時)に3-7で負けた恥ずかしい日本ハム
・四番にボーリックを据えたのにとてもプロとは思えないエラー連発の8失策で住友金属鹿島に4-8で負けたロッテ
・助っ人外人バーグマンが先発したのに日本新薬に2-4で負けた近鉄
・高校まで野球経験のなかった草野球の投手が先発したNOMOベースボールクラブに1-3で負け、
  アマチームに足掛け4年で6連敗したオリックス



日本シリーズ王者中日とアマチュアの社会人チームとの勝敗表

2005/03/08 ●中日 5−8 三菱重工名古屋
2005/03/09 ●中日 5−9 一光
2005/03/29 ●中日 6−13 JR東海
2005/04/23 ●中日 4−8 東海REX
2005/04/24 ●中日 0−1 王子製紙
2005/07/16 ○中日 14−1 東海理化 ←東海地区最弱チームにやっと勝利
2005/07/18 ●中日 4−5 トヨタ自動車
2005/08/05 △中日 4−4 ヤマハ
2005/08/24 ○中日 6−1 名古屋お茶の水医専学院 ←ただの専門学校
2006/03/08 ●中日 0−7 三菱重工名古屋 ←またかよww
803U-名無しさん:2007/12/10(月) 01:22:00 ID:Zs9+mrYc0
>>800
> 06年ドイツW杯で惨敗したとき、「日本のサッカーは、こんなものか」と落胆した後に、
> 野球までも韓国や台湾に勝てなかったとなると、日本人の自信喪失につながっていたところだ。


俺はアジア予選の参加国がたったの7カ国で、4位になったフィリピンが、
日本と韓国にコールド負け、台湾に0−9で負けたのを見て、
「アジアの野球の普及度はこんなものか。アジア40カ国で
まともに野球をやってるのは、たったの3カ国か・・・」と落胆してしまった・・・
しかも、80年もプロ野球やってる日本と、たった20年の韓国が、
毎回のように大接戦を演じている試合を見て、完全に日本人として自身喪失してしまったよ・・・

80年・・・しかも、世界の野球人口の半分は日本人にもかかわらず・・・だぜ?
804U-名無しさん:2007/12/10(月) 03:06:28 ID:HxJ7p+JK0
つか日本のプロサッカー選手がW杯で負けたことで
自分自身や日本人全体に対する失望を感じるやつってかなりやばいな。
805U-名無しさん:2007/12/10(月) 07:00:27 ID:gHftj++M0
英国ブックメーカー「WC、日本の優勝オッズは1001倍。(韓国は151倍)

オーストラリア代表ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」

クロアチア代表チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」

ブラジルの子供「ヤナギサワはもっと落ち着いたほうがいいよ」

伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」

ドイツ紙ビルト「お粗末なプレー」「柳沢のシュートは芸術作品だ」

欧州メディア「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」

伊紙「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった。」

元クロアチア代表・ボバン 「正直言って、8年前の方が強かった」

クライフ 「はっきりいってW杯に来るレベルではなかった」

ブルーノメッツ(フジテレビすぽると・ダバディの紹介)
「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている。
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」
サッカー文化を真面目に定着させないと、ビジネスだけになってしまう恐れがある

バレンシア・スポーツディレクター「日本代表はすべての要素においてよくなかった」

川淵会長 「ジーコはよくやってくれた」 「日本が勝ち点1をとったなんてこれは快挙ですよ!」

日本のサカ豚「世界が・・・世界が・・・ブヒッブヒッ!!」
806U-名無しさん:2007/12/10(月) 08:48:09 ID:/I7tW/2p0
>>800
これも一緒に。こいつの去年のコラムね。
本心が滲み出てる。

http://www.spopre.com/terry/21/index.html
807U-名無しさん:2007/12/10(月) 09:37:35 ID:6i01/M3g0
*7.5% 19:35-21:44 12/07 NTV セパハン×ワイタケレ・ユナイテッド


414 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/12/10(月) 09:31:29 ID:DSM0qzcb
>>405
今日の最低ノルマはキングの14.1だな
それ以下はあり得ない


415 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/12/10(月) 09:31:37 ID:OwEMpJlL
おは視。
昨日睡魔に負けてフジの都市伝説特集見逃した俺に内容kwsk。
808U-名無しさん:2007/12/10(月) 09:40:21 ID:KLELuPwo0
>>788のとき
野球なら10中9は勝つとかいってたな


なぜ10中10といえないのか
809U-名無しさん:2007/12/10(月) 09:41:55 ID:6i01/M3g0
410 . sage 2007/12/10(月) 09:28:46 ID:+3LyuCsY
浦和は15が最低ラインだな
実際は20とらなきゃ日テレがかわいそうだ

413 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/12/10(月) 09:31:08 ID:RNZ5fzUt
今日の浦和も15はいかないと思う

414 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/12/10(月) 09:31:29 ID:DSM0qzcb
>>405
今日の最低ノルマはキングの14.1だな
それ以下はあり得ない

417 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/12/10(月) 09:33:14 ID:jhyNeXW9
>>414
キングより下ならサカ豚涙目だな。
810U-名無しさん:2007/12/10(月) 11:27:45 ID:8Hr0JRYZ0
野球で食ってる奴は、多いからね。
マスコミにも多いわけだし、野球畑で生きてきた人間にとっては
野球人気の凋落なんて、あってはならないこと。
サッカーを敵視するのも仕方ないだろう。
スポーツ新聞なんて、野球と競馬だけで売ってたからね。
サッカーの専門的な記事が書けない。
ほとんどサッカーに関しては煽り記事しか書いてないし、
サッカーファンはサッカー専門誌を買ってる。
団塊の世代が存命の間は、今の状態で食っていけるけど、
あと10年したら、今の反動が来ると思うよ。
サッカーファンはマスコミ信用してないし、野球から敵視されてる
恨みがあるからね。
野球の人気なんて、本当に、ある時期に来たらガクっと落ち込むよ。
811U-名無しさん:2007/12/10(月) 17:48:56 ID:6i01/M3g0
サッカーには嫌われる要素が一つもありません
サッカーには嫌われる理由がありません
サッカーに批判的な人間は必ず野球を好んでいます
サッカーを批判するのはいつも決まって野球オタです
サッカーファンは他のスポーツの悪口幾らでも言いますが
他のスポーツのファンはサッカーの悪口を言わないで下さい
なぜならサッカーは世界NO1スポーツでありサッカーファンこそが世界NO1だからです

そのスポーツは国を動かした
そのスポーツは戦争をとめた
そのスポーツは世界をつないだ
そのスポーツは人々を変えた
サッカーはスポーツを超えたのかもしれない

野球豚が毎日野球を見てる時間サカオタは賢くなっていくからなwその差がでてんだよ
812U-名無しさん:2007/12/10(月) 17:54:56 ID:gPrUwsP00
>>806
このレベルの奴が政治のお話とかでコメンテーターで呼ばれる

じゃぱん、れべるひくいね!
813U-名無しさん:2007/12/10(月) 18:51:06 ID:ud1FJF9W0
フジテレビの夕方のニュースの永島にはプロのサッカー選手の肩書きを活かして、
他局の中継番組が直前だからとはいえ、クラブワールドカップの前日の試合情報くらいは
自らのスポーツニュースの時間で報道してくれるように直訴したり出来ないものなのか?

一介の雇われ噛み噛みスポーツキャスターごときには、そんな発言権すらも許されないものなのか?
814U-名無しさん:2007/12/10(月) 18:52:39 ID:ud1FJF9W0
>>811
死ね、カス。
815U-名無しさん:2007/12/10(月) 18:54:55 ID:T1y2t2HqO
なにこのアニヲタスレ
816U-名無しさん:2007/12/10(月) 20:21:52 ID:LCRZUM6G0
注目を集める試合のせいか、浦和がイケメン揃えてきてる件
817U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:22:15 ID:34aBjgRp0
日テレに抗議しようぜ!!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1196939091/

1 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/12/06(木) 20:04:51.81 ID:eSxvxj4S
ご意見・ご感想
皆様からの番組や日本テレビ全般に関するご意見・ご感想・ご要望等は
下記の視聴者センター部へ、お寄せ下さい

∇お電話でのお問い合わせ
TEL: 03−6215-4444 視聴者センター部
受付時間: 午前8:30〜午後10:30
∇郵便の宛先
〒105ー7444 東京都港区東新橋一丁目6-1
日本テレビ 視聴者センター部
https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
818U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:30:40 ID:cvOoHkwB0
>>813
メインキャスターなのにサッカーの話題全然やれない加藤浩次
脇なのに何かというと野球たっぷりテリー伊藤
819U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:45:18 ID:8Hr0JRYZ0
王・長嶋っていうヒーローがいて、その世代にとっては、野球というのは
特別なスポーツであるとは思う。
想い入れもあるだろうし、その時代に少年だった世代には、強烈な刷り込み
だったろうし、野球の影響が大きかったんだとは、思う。
50代以上に野球ファンが多いのは、それは納得できるし、彼らが中心だった
時代は、野球の勢いが強かったのも認める。
でも、30代にとっては、逆にJリーグと日本代表、そしてサッカーそのものに
影響を受けて育ったわけで。
今は時期的に、野球がbPスポーツであってほしいと願う高齢者&野球ファンが、
世間がサッカーに徐々に染まりつつあることに対する、最後の抵抗というか。
悪あがきとは言わないが、ここに来て急に危機感を募らしているのは、
やはり日本の潮流がサッカーへ移りつつあることを肌で感じ始めただらだろう。
820U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:57:25 ID:YO6bqPMs0
良いお知らせ。浦和勝利!次はACミランと!
悪いお知らせ。サントリーとニコスがJリーグのスポンサー撤退!
821U-名無しさん:2007/12/10(月) 22:36:35 ID:X6URGJ3s0
まあいいだろ
世界のTOYOTAが残ってるんだし

どうせサントリーなんて、ビールでやきうチームの宣伝してるようなクソ企業だ


サッカーファンの恨みを買ったサントリーとニコスは10年以内に倒産するだろうな
822U-名無しさん:2007/12/10(月) 22:42:57 ID:xjrfncZB0
放捨は

ダルビッシュ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CWC

です
823U-名無しさん:2007/12/10(月) 22:45:50 ID:QJiyKv2u0
簡単にCWCダイジェストやってCM
→本題のオフシーズンのプロ野球ネタをオンパレードw
824U-名無しさん:2007/12/10(月) 22:48:57 ID:c1muw9G90
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.::::ノ 
                 |::::/         |::::|   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .|::/  .ヘ    ヘ.  .|::|   |  浦和の勝利も
                 ,⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  |  格差社会と地球温暖化の
                 l  !:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l  |  影響を無視できません…
                 .ゝ_ヘ         /ィ  _ノ さ〜てここから気分を変えて
               __,. -‐ヘ  <二二>  /─- __ 野球です武内さん!!
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\    ゙̄ー- 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄./|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    >      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
825U-名無しさん:2007/12/10(月) 22:49:40 ID:At496iR2O
アメリカかぶれの野球オヤジは時代の抵抗勢力。じき、この世から消える虚しい蜃気楼みたいなもの。
ま、せいぜい頑張れや!野球オヤジ共よ(^O^)/
826U-名無しさん:2007/12/10(月) 22:51:22 ID:OdJTrR3c0
ずっと野球なんだがCWC終ったの?
827U-名無しさん:2007/12/10(月) 22:53:07 ID:xjrfncZB0
放捨的には

女子ソフトボール主将の方が

浦和レッズよりも20兆倍

重要なんです
828U-名無しさん:2007/12/10(月) 22:57:52 ID:ehuuKJL3O
ソフトボールの女イチロー
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
829U-名無しさん:2007/12/10(月) 23:02:02 ID:kITHFKbVO
古舘氏ね


どんだけサッカー嫌いなんだよw
830U-名無しさん:2007/12/10(月) 23:04:26 ID:LCRZUM6G0
マイナースポーツをこれだけ取り上げる番組も珍しいな
831U-名無しさん:2007/12/10(月) 23:15:44 ID:U4UgVTzb0
久米さんに番組枠返せ!
832U-名無しさん:2007/12/10(月) 23:35:33 ID:E9MWHA0nO
シーズン中で優勝決定戦を繰り広げてるような時期だったら
まだなんとか納得できるがシーズンオフでこれだからな。
てかCWCに限らずいつも他のスポーツが世界大会とかをやってんのを
無視してシーズンオフのプロ野球とか高校野球の誰々がどうした
とかを延々とりあげ続けるからな。
833U-名無しさん:2007/12/11(火) 00:06:48 ID:uEAQYNmK0
また、全世界が注目する女子ソフトのイチローとか、
女子ソフトに日本中が熱狂とか意味不明な事言ってたんだろう?w
834U-名無しさん:2007/12/11(火) 00:21:53 ID:x+eS6nc+0
日テレが煽りまくってるのにバレー以下のCWC(笑)
835U-名無しさん:2007/12/11(火) 00:33:59 ID:/hsNxLckO
全マスゴミが必死で煽ってるのに一桁連発の www
836U-名無しさん:2007/12/11(火) 00:56:36 ID:F6BkBoLhO
野球もソフトも五輪から削除される糞マイナースポーツw
837U-名無しさん:2007/12/11(火) 01:28:02 ID:vk9Q8BJi0
まあ報棄ての扱いが酷くても全世界に紹介されているわけで<CWC
呆捨てがいかに鎖国メディアなのかがよくわかる
838U-名無しさん:2007/12/11(火) 01:44:01 ID:yG/qGa6+0
でも、他国でも、出場国以外ではまだ注目されてはないんじゃないか?
ボカとミランが出てからだろな。

>>834
それは、日テレの煽りがド下手なことも考慮に入れないとな。
かといってジャニに宣伝して欲しくなぞないが。
国分と、関ジャニでフットサルやってる連中は除いて。
839U-名無しさん:2007/12/11(火) 09:08:24 ID:zBtMr7yX0
229 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/09/14(金) 11:07:38 ID:Os5LZOeo
>>218
視スラーの三大義務は
・野球中継の視聴
・YG帽の所持
・毎日ご飯お替り三杯とから揚げ
ですよ


231 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/09/14(金) 11:10:09 ID:lJoj6OCU
>>229
報ステサンモニの監視


232 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/09/14(金) 11:11:44 ID:jbX+HIh0
サッカー好きだからな
840U-名無しさん:2007/12/11(火) 09:57:29 ID:zBtMr7yX0
300 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/12/11(火) 09:48:59 ID:iwr8pDXH

レッズミランの裏 木曜
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2007121319.html?c=0&g=0

なにこれ?
30%いくんじゃないか?マジで
841U-名無しさん:2007/12/11(火) 10:03:16 ID:wrERx7rR0
>>840
どうだろ。
高いにしろ、低いにしろ焼き豚が、
この理由をつかうだろうな。
842U-名無しさん:2007/12/11(火) 12:01:38 ID:ulFAuuog0
浦和対セパハン 平均 16.6%
瞬間最高 24.0%
 21:19 後半ロスタイム1分セパハンのフリーキック
 21:22 試合終了直後
の2回だそうです。

前半はフレンドパーク強く10〜14%
ハーフタイムで落ちるもシdのゴール後から20%OVER!

でも番組最後は24%→6%だってwすげー急降下ww
みんなガリレオに行っちゃったらしい
843U-名無しさん:2007/12/11(火) 12:03:47 ID:T0Ukb4x70
あ、サッカーの視聴率ってハーフタイムも含まれる?
844U-名無しさん:2007/12/11(火) 12:04:19 ID:olq2fiiOO
小野効果だな!

みなW杯思い出してチャンネル変えたんだろう
845U-名無しさん:2007/12/11(火) 12:35:21 ID:S3rHqfx/0
昨日の浦和戦を紹介する前の古舘の無愛想というか無表情な顔が凄かったなw
何の感情もこもっていない虚ろな顔でじ〜っとカメラを見つめてて怖かったよw
846U-名無しさん:2007/12/11(火) 12:56:48 ID:VHUTZ8c30
あれ、古館だっけ?
宮本に勝点3とったのに
「勝点3と言う意味では惜しかった」とか言った糞は?
847U-名無しさん:2007/12/11(火) 13:06:41 ID:uCdwYUoE0
848U-名無しさん:2007/12/11(火) 14:02:26 ID:zBtMr7yX0
893 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/12/11(火) 13:59:02 ID:9bbz04+r
16.6ってとりすぎだろ
関東はまじで野球よりサッカーなんだな
日テレは巨人よりレッズに力いれたほうがいいんじゃね


894 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/12/11(火) 13:59:43 ID:FH6bKEw6
正直
ミランVSレッズは恐ろしい数字が出そうなきがする
849U-名無しさん:2007/12/11(火) 14:06:14 ID:avHPJL8z0
DF曽田雄志(29)が10日、契約更改交渉に臨み、500万円増の1700万円(推定)を保留した。
850:2007/12/11(火) 18:00:25 ID:2XqrP0zR0
昨日の視聴率でACLを全然取り上げなかった朝日の無能さが証明された。
ミラン戦は20いくでしょう。いやもっと行くかもな。
サッカー協会はもう再来年の優先契約権があってもでテレビ朝日に
放映権を渡すことはないでしょう。あったらファンが黙っちゃいないだろうし。
851U-名無しさん:2007/12/11(火) 20:36:44 ID:zZkMo/uiO
マスゴミはどの面下げて食品の偽装問題や企業の不祥事を批判してるんだ?テメーらこそ、偽装や捏造、改ざんのオンパレードのクセに!
852U-名無しさん:2007/12/11(火) 20:54:19 ID:hvE/yG5t0
FIFAクラブワールドカップ2007
12/10(月)16.6% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「セパハン×浦和レッズ」

サッカーACL決勝
11/14(水) 11.7% 19:17-21:30 EX__ AFCチャンピオンズリーグ2007決勝「浦和レッズ×セパハン」

野球アジアシリーズ
11/08(木) *9.4% 18:55-20:54 TBS 中日×SK 3-6
11/09(金) *8.4% 19:04-20:54 EX__ 中日×統一 4-2
11/10(土) *7.4% 14:55-16:55 NTV 中日×チャイナ 9-1
11/11(日) 10.2% 18:45-21:54 NTV 中日×SK 6-5



              _______
    :/ ̄| :  :  ./ ヤキブタ  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :   ふ・・不人気ぜ・・税リーグよりマシ!・・・グフッ
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....

853U-名無しさん:2007/12/11(火) 20:55:20 ID:hvE/yG5t0
【マスコミ】 テレビ朝日、報道ステーションで証言者を「偽装」。バレて謝罪…マクドナルドの調理日改竄問題で★5
1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] 投稿日: 2007/12/08(土) 14:46:03 ID:???0
・テレビ朝日は7日、日本マクドナルドの調理日改竄(かいざん)問題について、11月27日放送のニュース
 番組「報道ステーション」に証言者として登場した女性が、番組の関係者で、当時すでに店をやめていた
 にもかかわらず、制服と店長代理のバッジを着けて出演していたことを明らかにした。同夜放送の
 番組内で古舘伊知郎キャスターは「視聴者に混乱と誤解を与えるもの。間違ったやり方だった。
 申し訳ない」と謝罪した。

 この女性は、顔を隠したうえで赤白ストライプの制服姿で元店長代理として登場し、「サラダの調理日に
 改竄があった」などと証言していた。しかし、放送直後から、インターネットなどで「元店長代理がバイトの
 制服を着ているのはおかしい」「モデルチェンジ前のユニホームでは」などと疑問視する声が出ていた。
 同社にも視聴者から、おかしいと指摘があったという。

 女性は番組の関係者で、収録を担当したスタッフは社内調査に対し「無理強いしたわけではない。
 相談してそういう形がいいでしょうと提案した。制服のほうが証言者としての真実味が増すという
 狙いだった」などと説明したという。

 同社広報部は「視聴者に誤解を与えたが、証言そのものは改竄を裏付ける真実だととらえている」としている。

 マクドナルドの改竄問題は、都内の4店舗で売れ残ったサラダの調理日時のシールを翌日のものに
 貼り替えていたことなどが判明。同社の原田泳幸会長兼CEOが記者会見して謝罪した。その後材料に
 賞味期限切れのものが使われていたことなどもわかった。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071208/biz0712080010000-n1.htm

※当の報道では「確かにまあ偽装のオンパレード!世の中おかしいんですから…」と
 古館氏が呆れ気味に嘆いていました。
854U-名無しさん:2007/12/11(火) 21:06:24 ID:E8E6J/cmO
テレ朝がACLもまともにとりげていたらACL決勝も
もっと高かっただろうな。決勝第2戦まで
あそこまで完璧に無視しておいてギリギリで
決勝だけ放送決定なんてするから。
855U-名無しさん:2007/12/11(火) 21:22:45 ID:XBRXIWOG0
ACL後の古館のテンション



野球五輪予選後の古館のテンション

の落差にラーメン鼻から吹いた
856U-名無しさん:2007/12/12(水) 01:48:00 ID:0yacXmL50
日テレのCWCと
テレ朝のACLの差が凄いなw
日テレ見てると、テレ朝のやる気のなさが分かるよw
857U-名無しさん:2007/12/12(水) 09:00:49 ID:PKm8BbJY0
日テレは黒字でるのかな
858U-名無しさん:2007/12/12(水) 11:16:26 ID:92nC6gzz0
>>816
やきう中継に関しては、完全に赤字だからなあ。
他で穴埋めできたらいいね。
859U-名無しさん:2007/12/12(水) 20:13:30 ID:78mHWTFa0
>>846
古館はこの発言で視聴者のみならず知人とかにもバカにされて完全に拗ねてるんだろうなw
860U-名無しさん:2007/12/12(水) 22:56:02 ID:Qhq8lTIQO
やきうシーズンオフなるとシーズン中以上にやきう防衛軍化するな、このエセ報道番組は
861U-名無しさん:2007/12/12(水) 22:56:57 ID:+v/hDbCE0
キャッチャーとして初の日本人メジャーリーガー城島
その影には(以下略
オフシーズンにも毎日、無理やりにでも野球特集v製作して流すのが報ステの特徴。
862U-名無しさん:2007/12/12(水) 23:06:11 ID:KhlrxDf+0
今日も野球特集でしたねwww
863U-名無しさん:2007/12/12(水) 23:49:23 ID:I7uVmUzo0
この鎖国メディアは明日の浦和vsミランもちょこっと取り上げるだけなんだろうな
864U-名無しさん:2007/12/13(木) 00:03:35 ID:h4YS4hsz0
報ステのやきう特集に洗脳される連中って、若いやつでいるのかな?
ここを荒らしてる焼き豚も、マジで報ステやきう特集見て本気で喜んでるのか?
865U-名無しさん:2007/12/13(木) 00:33:05 ID:1fSL1ZOmO
相変わらずアサヒってるな
866U-名無しさん:2007/12/13(木) 01:33:20 ID:xDIQzK3i0
ドーハの悲劇後のスタジオ
http://jp.youtube.com/watch?v=5qqc82d_9Dg&feature=related
867U-名無しさん:2007/12/13(木) 09:02:13 ID:HAxevKuw0
愚痴と文句は毎日書くけど、アイデアは出しません。

普通に、当たり前の報道姿勢、これがまたかなり私情のこもった書き方で、
なぜかソフトボールの特集が、とばっちりを受けて叩かれています。

代替案を出すまでもないとバカにして、勝手に完結させていては変わるものも変わらないのでは?
いらない情報があることは、誰もが一致した見解なのに、
有益な情報を探すことで無意味なニュースを無くしていこうとする者もいれば、
かたや、報道ステをヤリ玉として、
野球を叩くことのみを生きがいとしている者も依然として存在します

スポーツファンなら、喜んで代替案を出してくれるはずなのに、
より良くしたいはずなのに知恵は絞ろうとしない。
それでいて、女子ソフトの主力選手の特集といった、ごく当たり前の特集までをも憎む不可解さ

健全化すれば、それはそれで却って自分たちの首を絞めかねない、
そんな特殊な集団がいるような気がしてならないのですが・・・。
868U-名無しさん:2007/12/13(木) 11:37:59 ID:ShQfu7kp0
>>867
頭の悪い文章ですね。
そんな長文書いても、誰も読みませんよ。
869U-名無しさん:2007/12/13(木) 11:46:58 ID:7tpc5GuI0
>>867
「野球は世界で大人気〜」まで読んだ
870U-名無しさん:2007/12/13(木) 13:03:10 ID:RVJCFOEVO
>>867

×ヤリ玉として
○ヤリ玉にあげて
871U-名無しさん:2007/12/13(木) 13:04:14 ID:CaCpscJX0
>>867
で、やきうとソフトとフィギュアスケートと水泳以外の特集はいったいいつ
放送されるのか教えてください。

報ステのスタッフですよね?
872:2007/12/13(木) 16:55:55 ID:QY7lhkSU0
>>867
以前報ステHPで取り上げて欲しいスポーツを投票できるようにして
サッカーが1位だったのに全く取り上げられませんけど?
HPのレイアウトもそのころ変えたんだよね。老人チックにw
873U-名無しさん:2007/12/13(木) 20:25:07 ID:/rnNKeXQ0
石田はなにを言ってるんだ。なんで素人に適当なこといわせてんだよ

スポ中継にまじで芸能人とかいらないから
874U-名無しさん:2007/12/13(木) 23:18:17 ID:wrMMsAhRO
古舘は落ちぶれたよな。
ヤツの全盛期はプロレス実況の頃だろ。
875U-名無しさん:2007/12/14(金) 06:33:37 ID:HWRX+1Fw0
昨日の順番
マツイ和夫帰国→田中マー君更改→CWC(出演者コメントなし)→フィギュア特集

この時点で気持ち悪くなってTV切った
876U-名無しさん:2007/12/14(金) 11:07:11 ID:SgEhIL460
http://sichouritsu.blogspot.com/

543 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/12/14(金) 11:00:26 ID:aFVKEhE9
某所

★予想結果。日テレ「FIFAクラブワールドカップ・浦和レッズvs ACミラン」
浦和予想以上の好試合で0-1だったので、23.1%。すばらしい結果ですね(予想15.9%)。
★昨日の感想です。サッカーの好視聴率で、後番組の「秘密のケンミンSHOW」は13.7%。
「医龍」も15.4%で、割りを食ったのは「報道ステーション」の9.1%でした。


>割りを食ったのは「報道ステーション」の9.1%でした。

これが一番嬉しいwww



544 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/12/14(金) 11:01:35 ID:dosj2IwX
>>543
そしてまだ古館プロジェクトはサッカーへの憎悪を増幅させましたとさw

546 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/12/14(金) 11:02:07 ID:xu4jW5N4
>>543
「割りを食った」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
877U-名無しさん:2007/12/14(金) 11:10:37 ID:SgEhIL460
550 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/12/14(金) 11:04:26 ID:FqLtuzrp
普段防ステを見ているような情報弱者が食いつけば
視聴率が上がるって事だろ。

551 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/12/14(金) 11:04:31 ID:FJmBlRsz
割りを食ったのは「報道ステーション」の9.1%でした。

552 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/12/14(金) 11:04:31 ID:0vCwkNPU
代表戦も木曜日にやろうぜ。水曜は無理だって。

559 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/12/14(金) 11:06:10 ID:qxLbBkSX
>>543
防衛の砦、陥落www

566 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/12/14(金) 11:09:36 ID:mV2fgEJP
あの地味な試合、1−0という地味なスコアで23.1っって・・・
両チームにマスコミが普段から煽ってるようなスター選手も一人もいないのに。
高すぎるだろ。
日テレのみの短期間の煽りだけでこれだけの数字が出るということは
実質的なサッカーの需要は相当高いんだろうな。
日頃からJリーグもマスコミがもっと取り上げれば
選手たちの知名度ももっと上がって昼間の視聴率も上がりそうだな。
あと様々なランキングとかにもJリーグの選手が登場しそうだな。
878U-名無しさん:2007/12/14(金) 11:13:54 ID:SgEhIL460
130 アスリート名無しさん 2007/12/12(水) 15:38:38 ID:io2arWG+
愚痴と文句は毎日書くけど、アイデアは出しません。

普通に、当たり前の報道姿勢、これがまたかなり私情のこもった書き方で、
なぜかソフトボールの特集が、とばっちりを受けて叩かれています。

代替案を出すまでもないとバカにして、勝手に完結させていては変わるものも変わらないのでは?
いらない情報があることは、誰もが一致した見解なのに、
有益な情報を探すことで無意味なニュースを無くしていこうとする者もいれば、
かたや、報道ステをヤリ玉として、
野球を叩くことのみを生きがいとしている者も依然として存在します

スポーツファンなら、喜んで代替案を出してくれるはずなのに、
より良くしたいはずなのに知恵は絞ろうとしない。
それでいて、女子ソフトの主力選手の特集といった、ごく当たり前の特集までをも憎む不可解さ

健全化すれば、それはそれで却って自分たちの首を絞めかねない、
そんな特殊な集団がいるような気がしてならないのですが・・・。




131 アスリート名無しさん 2007/12/12(水) 16:31:12 ID:MPvPPXXT
>>130
野球の座をそっくりよこすニダ
って事だからしょーがない。
879U-名無しさん:2007/12/14(金) 12:25:00 ID:zYACioEu0
ボールキープでミランに通用したのは甘く見ても結局ワシントンだけじゃないの?
フィジカルが違いすぎるし、パスの精度も動き出しの早さも比べ物にならなかった
日本人が1対1の局面でことごとく負けてた  坪井はザルだし、闘莉王も全然駄目だし、山田は横パス
ミランなんて得点入れた後は手抜いて無理して攻めないのに浦和なさけなさ過ぎる
しかも日本人はユニフォームの交換してもらえないし

でぇ、サカ豚に訊きたい
この醜態映像、世界200カ国以上に放送されたんだが、それについてどう思う?
この醜態映像、世界200カ国以上に放送されたんだが、それについてどう思う?
この醜態映像、世界200カ国以上に放送されたんだが、それについてどう思う?
880U-名無しさん:2007/12/14(金) 12:43:12 ID:2lozIat0O
ジャパンマネーの八百長抽選の恩恵で実現した、アホらしい試合だったね!

裏金王子・川淵三郎。お疲れ様
881U-名無しさん:2007/12/14(金) 12:43:41 ID:aWz/37mM0
>>879
アジア40カ国中、3カ国でしか中継されず、アジア4位の
フィリピンが、コールド負けを連発する全く世界に普及しない事が
露になってる醜態映像よりはるかにマシw
882U-名無しさん:2007/12/14(金) 12:45:21 ID:aWz/37mM0
>>880
もっとアホらしいのは、アジアやきう選手権w

最初から3カ国でやっても全く支障が無い。
しかも、世界最終予選で韓国も台湾も五輪出場もほぼ決まってる。

そんな茶番を、何を勘違いしたか大喜びして見てた間抜けな焼き豚どもってw
883U-名無しさん:2007/12/14(金) 13:14:54 ID:V2z1DY2I0
アホらしい試合なのは同意

ただの花試合ですら糞試合しかできなかった浦和

884U-名無しさん:2007/12/14(金) 13:36:41 ID:Ch710sjL0
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/weblog_eye103/

07年に一言 テレビのスポーツ放送=中島章隆(論説室)

◇余計な脚色・小細工いらぬ――星野ジャパンが面白さ実証
あれから10日以上すぎたのに、いまだに居酒屋談議のテーマではピカピカの現役である。
星野仙一監督率いる野球日本代表の北京五輪切符獲得。「久しぶりに野球を見て興奮した」
「野球の面白さを再発見した」などなど、われわれおじさん世代だけでなく、
若い女性にも強いインパクトを与えたようだ。星野ジャパンの感動を振り返りながら、
スポーツとテレビの関係について考えてみたい。

途中打ち切りが相次ぐから視聴率が低迷し、
視聴率が下がるから番組スポンサーがつかず、
途中で放送が打ち切られる。まさに悪循環が続いている。
885U-名無しさん:2007/12/14(金) 13:47:33 ID:6oDTJS8X0
少なくとも浦和より星野ジャパンの方がやる気が伝わってきたよな
886U-名無しさん:2007/12/14(金) 13:52:45 ID:UZPhmOogO
星野ジャポン(笑)の為にやけう(笑)の大会に無理矢理参加させられたフィリピンかわいそうwwww
負けても出場きまってるてどんだけなんだよ(爆笑)
887U-名無しさん:2007/12/14(金) 13:53:20 ID:Ch710sjL0
>>885
焼き豚wwwwwwwwww
888U-名無しさん:2007/12/14(金) 14:06:25 ID:aWz/37mM0
>>885
80年プロやきうやってる日本が、たった20年しかやってない韓国に、
毎試合、あたふたさせられて失笑を浴びているだけの試合にしか見えなかったが?
889U-名無しさん:2007/12/14(金) 14:14:26 ID:UZPhmOogO
オリンピック組織委員一同『PEKIN WO SAIGONI SAYONARA』
890U-名無しさん:2007/12/14(金) 14:50:13 ID:aWz/37mM0
>>885
そうなの?
アジア40カ国でまともにやきうをやってる国がほとんどないと改めてわかったし、
世界中の人が、やきうなんか全くやる気が無い事が伝わってきただけだったけど。
891U-名無しさん:2007/12/14(金) 15:15:00 ID:Ch710sjL0
892U-名無しさん:2007/12/14(金) 15:16:57 ID:HtS8i32A0
>>882
俺は台湾はでられないと思う
893U-名無しさん:2007/12/14(金) 17:48:33 ID:6oDTJS8X0
結局は世界・世界しか言えないようだな(笑)なんだ昨日の糞試合は(笑)
ワシントン以外はみんな守ってるじゃんか(笑)アジアの格下が日本代表と
戦ってるみたいだったぞ(笑)カウンターでしか攻められないとかどんだけ
レベル低いんだ?まあ日本のプロ野球チームならメジャーとも互角なのとは
大違いだってことがよく分かったよ(笑)まあ3決でもアフリカに負けるね
894U-名無しさん:2007/12/14(金) 18:26:45 ID:SgEhIL460
浦和の高視聴率にメジャーの薬物問題。
焼き豚さんには辛い話題が続くねえ・・・・www
895U-名無しさん:2007/12/14(金) 19:23:32 ID:ohjlS0va0
なんか、サッカーへの嫉妬が酷いな・・・。
なんでこう、野球ファンってのは余裕が無いんだ?
安心しろよ、日本で一番人気の球技は野球だから。
いずれ野球も五輪に復活するし、あいかわらず甲子園大会は
日本の夏の風物詩だし、日本人選手はメジャーで活躍している。
だから、安心しろ。日本人は野球がすきなんだよ。
テレビも新聞も野球ばっかりだろ?
だから、な、サッカーに嫉妬なんてみっともない真似は止めろ。
そんで、わざわざこのスレに来るな。
消えろ。
896U-名無しさん:2007/12/14(金) 20:43:39 ID:3qSFxfaiO
ネット以前の古い価値観(その代表が野球)と、ネット以降の新しい価値観との争い。その新しい価値観の代名詞が、アメリカ文化ではないサッカーというスポーツなんだと思う。
アメリカ一辺倒だった戦後の日本から、多種多様の価値観を有する日本に変化する過渡期にあるんジャマイカ?
897U-名無しさん:2007/12/14(金) 20:45:44 ID:0BSfUGDJ0
>>893
アフリカ…
せめてチュニジアって言ってくんない?
898U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:11:28 ID:1QelFz1C0
>>893
たった数カ国しかやってないやきうで、しかも頂点のリーグが
完全に筋肉増強剤漬けの選手ばかりだってなw

よくそれで恥ずかしくないなw
野球脳もなんか薬つかってるのか?w
899U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:46:41 ID:tldqsHW90
報ステでもやるみたいだが、どうせメジャーは薬漬けだけど、
NPBはクリーンですばらしいw
やきうはやっぱり面白いw

で締めくくるんだろうなw
900U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:53:13 ID:Ch710sjL0
古館「日本のプロ野球は、クリーンで安心ですね?武内さん」
って言ってたな
901U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:54:00 ID:vDoWYX1ZO
|ω・`) にしこりもアメリカでごっつい体になったよね・・・
902U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:44:50 ID:Ch710sjL0
どっちかっていうとイチローのほうが
903U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:49:05 ID:NwTtUKpLO
>>893
メジャーと互角なのはドーピングだけ
904U-名無しさん:2007/12/15(土) 00:34:20 ID:QvYQRjE20
543 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2007/12/14(金) 11:00:26 ID:aFVKEhE9
某所

★予想結果。日テレ「FIFAクラブワールドカップ・浦和レッズvs ACミラン」
浦和予想以上の好試合で0-1だったので、23.1%。すばらしい結果ですね(予想15.9%)。
★昨日の感想です。サッカーの好視聴率で、後番組の「秘密のケンミンSHOW」は13.7%。
「医龍」も15.4%で、割りを食ったのは「報道ステーション」の9.1%でした。


>割りを食ったのは「報道ステーション」の9.1%でした。

これが一番嬉しいwww

954 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2007/12/14(金) 13:01:51 ID:OPADHyOR
視聴率の記事アップされたよ

浦和‐ACミラン戦、瞬間最高視聴率は33・2%
http://www.yomiuri.co.jp/sports/cwc07/news/20071214ie03.htm
13日夜に日本テレビ系で生中継されたFIFAクラブワールドカップの準決勝
第2戦「浦和レッズ×ACミラン(イタリア)」の平均視聴率(関東地区)が
23・1%だったことが14日、ビデオリサーチ社の調査で分かった。 
瞬間最高視聴率は、ACミランが得点した直後の33・2%だった。
(2007年12月14日12時52分 読売新聞)
905U-名無しさん:2007/12/15(土) 01:56:16 ID:Vkd+j7sx0
浦和はイケメンが多いのも一見さんには好感触を得たようだ
(電車内での女子高生等の会話より)
906U-名無しさん:2007/12/15(土) 02:04:51 ID:tF3GycKKO
>>897
その辺は憐れに思って許してやれよ…
907U-名無しさん:2007/12/15(土) 04:01:01 ID:j05lpvmIO
古館『さっ、野球行きましょうか!!栗さぁ〜〜ん!!』
908U-名無しさん:2007/12/15(土) 06:39:02 ID:f2B2tBog0
やきうというスポーツは否定せんが、ぴろやきうは糞だと思う
焼き豚は基本的にぴろやきうが絶対で、その他スポーツは奴隷くらいにしか思って
ないのが腹立つ。
ただ、最近サカ豚にもそういう傾向が見られる。悪しき例は真似ないことだな
皆ぴろやきうの理不尽な支配の犠牲者なんだよ
俺にとってぴろやきうこそ不倶戴天の敵だ
909U-名無しさん:2007/12/15(土) 07:56:52 ID:k+Mvwtuv0
薬球(失笑)
910U-名無しさん:2007/12/15(土) 08:48:48 ID:auryuq6H0
サッカーは世界的に愛され親しまれているスポーツの王様なんだぜ?
なんでその野球?wとかいう五輪から削除されたような超ウルトラマイナースポーツにいちいち噛み付いてるんだ?そんな不人気競技のために時間と労力費やしちゃってバカみたいだぞ?w
どーんと構えてようぜ(´・∀・`) 
911U-名無しさん:2007/12/15(土) 11:37:28 ID:4SqWrU/i0
無知の焼き豚さんw

55 名前: U-名無しさん 投稿日: 2007/12/15(土) 10:49:08 ID:KDZ9NWYlO
日本サッカー選手もクスリ使用したらいいのに。

弱いし人気ね〜からな。
912U-名無しさん:2007/12/15(土) 15:11:54 ID:ERMK+wxE0
CWCが世界レベルのサッカーと思われると恥ずかしいな
実際カスチームが糞試合してるだけなのに・・・
913U-名無しさん:2007/12/15(土) 18:05:26 ID:ib4GouY60
決勝進出がノルマの日本野球
参加することに意義がある日本サッカー(笑)
914U-名無しさん:2007/12/15(土) 18:08:55 ID:Far1u1sZ0
決勝進出がノルマの日本相撲
参加することに意義がある日本サッカー(笑)
915U-名無しさん:2007/12/15(土) 18:37:29 ID:EdsrvH4KO
メジャーリーガーの薬物は汚い薬物
プロ野球選手の薬物はきれいな薬物
916U-名無しさん:2007/12/15(土) 18:40:19 ID:pB+mebfO0
>>915
おれ、精神安定剤を飲んでるけど、プロスポーツだとアウトなのかな。
プロスポーツ選手じゃないけど。
917U-名無しさん:2007/12/15(土) 19:42:50 ID:hMmpPALy0
>>916
風邪薬でも駄目だからねぇ
918U-名無しさん:2007/12/15(土) 21:10:55 ID:4SqWrU/i0
>>913>>914
決勝進出がノルマの日本野球
決勝進出がノルマの日本相撲

世界では、マイナースポーツ・・・
ではなくレジャーw
919U-名無しさん:2007/12/15(土) 22:37:20 ID:KIBsaG+iO
武内絵美を縄で縛って鞭で叩きたい!
920U-名無しさん:2007/12/16(日) 01:59:56 ID:qtzZa4fa0
>>918
アジア40カ国中、まともに薬球やってるのがたったの3カ国ってアホか?w
921U-名無しさん:2007/12/16(日) 11:06:33 ID:XnqBwsT10
test
922U-名無しさん:2007/12/16(日) 13:00:54 ID:I4vOp2fM0
        .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
       .|:::::/         |::::|
        |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   
        .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 内容を一部偏向してお伝えしました
        ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
      __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
923U-名無しさん:2007/12/16(日) 13:08:46 ID:M3lJXQzk0
そういやサンモニでハリーが「浦和戦のミランのボールポゼッションは8割!」
って言ってたぞ。

誰だよガセ吹き込んだのはwww
924U-名無しさん:2007/12/16(日) 13:15:43 ID:snuY8XUG0
サンモニはなんでもあり
925U-名無しさん:2007/12/16(日) 13:27:39 ID:tF8ov8fK0
薬球脳だからしかたがない
926U-名無しさん:2007/12/16(日) 13:38:39 ID:tjxam8Lv0
でも、ガセでもサッカーの話題を口に出したのは評価できるんじゃない?
やっぱ、ここでも言われてたが、サンモ二は関口と番組がやきう脳なんだね。
927U-名無しさん:2007/12/16(日) 17:27:06 ID:I4vOp2fM0
【ネット流行語大賞】金賞はダントツ1位で「アサヒる」 銀賞は「スイーツ(笑)」、銅賞は「ゆとり」★2

1 名前: 出世ウホφ ★ 投稿日: 2007/12/16(日) 01:44:11 ID:???0
年間大賞金賞はダントツ1位で「アサヒる」に決定−。掲示板「2ちゃんねる」の管理人・西村博之氏が
取締役を務める「未来検索ブラジル」は14日、2007年にネット上で流行した言葉をユーザーの投票で
決める「ネット流行語大賞2007」の結果を発表した。銀賞は「スイーツ(笑)」、銅賞は「ゆとり」だった。

動画共有サイトのニコニコ動画をはじめ、2ちゃんねるで流行したキーワードが上位を占めた。
今年の新語流行語大賞に選ばれた「そんなの関係ねぇ」(11位)と「どんだけぇ〜」(14位)もランクイン。
「オザワる」(18位)と「アベする」(24位)といった政治家関連の用語も人気が高かった。

同社で進行中のプロジェクトなどを紹介するブログ「ブラジル秘密基地」によると、
金賞の「アサヒる」は予備選段階でかなりの票を集めていたとのこと。
「特定の人が協議して決定する一般的な『流行語大賞』とは違う結果になっていますが、
皆さんの肌感覚に近い言葉が上位に入ったでしょうか」とまとめている。

12月14日14時6分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071214-00000926-san-ent
928U-名無しさん:2007/12/16(日) 22:33:20 ID:GytpyQMM0
>>923
正確には
--タマは8割ぐらい相手方がとってましたからね--
929U-名無しさん:2007/12/17(月) 23:03:53 ID:bQpZb3Xt0
アララララララララララララララララララララwww
930U-名無しさん:2007/12/17(月) 23:05:48 ID:4eFFRnl20
なぜかJリーグのニュースでやきい選手がJリーガーよりたくさん映ってましたね。

それも名前テロップつきでw
931U-名無しさん:2007/12/17(月) 23:56:04 ID:vtbPuzBr0
防捨てからの明らかな嫌がらせだろ
メインであるべきサッカー選手より岡島メインだったしw
お前らいい加減怒れよ
932U-名無しさん:2007/12/18(火) 00:04:01 ID:UnMpSlnM0
>>931
もうあそこ何言っても無駄だろ
933U-名無しさん:2007/12/18(火) 00:13:45 ID:K82CeZUz0
何で岡島なんだよ
サッカー好きなのか?
井川慶にしろよ
934U-名無しさん:2007/12/18(火) 03:34:09 ID:UrF3kv9g0
お前らの楽しみが減っちゃうじゃん・・・・叩く事が目的なんだろ?w
935:2007/12/18(火) 09:10:52 ID:4x9auklC0
それにしてもあれだけふざけたVTR流されてJリーグが黙ってるのが信じられない。
サンモニが今より遥かに暴れてた時代は川淵が1回番組に出演して関口やプロデューサー
を睨み付けてたこともあったのに。
936U-名無しさん:2007/12/18(火) 09:20:55 ID:XqSe9HIw0
岡島より有名なJ選手なんているの?
937U-名無しさん:2007/12/18(火) 10:15:06 ID:UrF3kv9g0
384 ネット sage 2007/12/17(月) 18:58:36 ID:fP5CbveP
アジアで20カ国あるんですけど
タい シンガポール インド イラン イラク

アジアの野球のレベルどれぐらいだと思います?  江本問いかけ

385 ネット sage 2007/12/17(月) 19:00:06 ID:fP5CbveP
野球のアジアのレベルの低さ 

野球道具の無い国ばかり

プロ野球 五輪にいくべきじゃない

日本が五輪に勝っても活躍してもアジアの国のヒト知らない

オリンピックからボイコットされてしまった

389 ネット sage 2007/12/17(月) 19:03:24 ID:fP5CbveP
会社のステータスでプロ野球チームを持ってるだけ

実業団野球みたいなもんだ 坂井&江本

386 ネット sage 2007/12/17(月) 19:00:38 ID:fP5CbveP
江本 すげー知ってるじゃんw

地上波でいえよwwwwwwwww

391 ネット sage 2007/12/17(月) 19:04:17 ID:fP5CbveP
プロ野球は儲からない
儲かったら奇跡

お金もうけたいのなら球団を手放しなさい  坂井
938U-名無しさん:2007/12/18(火) 17:44:53 ID:ag9dnYOd0
>>936
無知だな
939U-名無しさん:2007/12/18(火) 18:38:35 ID:UrF3kv9g0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.::::ノ 
                 |::::/  ::::      |::::|   
                 .|::/  .ヘ    ヘ.  .|::|    「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ,⊥|.-(:@ ).-.( @)-.|⊥   |きょきょuうももう
                 l  !:;  ⌒´.し.`::::⌒ ;:|. l   | 薬・・やっきゅうたっっぷり
                 .ゝ_ヘ :::: __ :: /ィ  _ノ  っ・・やっきゅうっぷりdeath!!
               __,. -‐ヘ  トェェェィ| : /─- __  武内さんよぉぉりろしく!!!
          _ -‐ ''"   / !\lヽ::::ノ丿/!\    ゙̄ー- -  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ハ       /   |ヽしw/ノ./|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ∪  !    >      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
940U-名無しさん:2007/12/18(火) 18:39:17 ID:UrF3kv9g0


       /:::::::::::::::::::::::\
      /::::::::G::::::::::::::::::::|       .__  .__  __  __
    ================)       | 巨 .| .| 巨 .| | 巨 .| | 巨 .|
      /''''''   '''''':::::::\         | × .| | × .| | × .| | × .|
     . |  @   @  、..:| +    .| 横 .| | 神 .| | 横 .| | 西 .|
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    +  .|   .| |   .| |   .| |   |
  .    |   `トェェェイ ' .:::::::| +,,; ,   | 8.8 | | 8.9 | | 9.9 | | 9.9 |
      \  `ニし  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;  ̄ ̄ . ̄ ̄ . ̄ ̄   ̄ ̄
        / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
      /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、 や、やっぱりゅ薬うばごgもしらうぃい!
     / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i      ロンドン五r輪楽じみゃづゥ!!
     /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\
    l     ヽ        |___|`-'_ノ

941U-名無しさん:2007/12/18(火) 19:58:11 ID:XqSe9HIw0
>>938
いるの?
942U-名無しさん:2007/12/18(火) 19:59:07 ID:svdltSFh0
岡島って誰か説明しないとわかんね
943U-名無しさん:2007/12/18(火) 20:42:05 ID:6RLqpPAo0
>>941
俊輔とか高原とかいくらでもいるだろうがバカか?
お前みたいなバカはやく氏ね。
944U-名無しさん:2007/12/18(火) 21:02:04 ID:8gtsO5xm0
激しく同意!
焼き豚は巣に帰れ!
ここはお前らの来るところではない。
945U-名無しさん:2007/12/18(火) 21:23:11 ID:fCeSbxIs0
【マスコミ】テレビ朝日「報道ステーション」のマクドナルド関連報道“演出方法”、放送倫理検証委が質問状送付へ

1 名前: 諸君、帰ってきたで?φ ★ 投稿日: 2007/12/15(土) 09:03:53 ID:???0
 NHKと民放による第三者機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」の放送倫理検証
委員会は14日、テレビ朝日の報道番組「報道ステーション」の日本マクドナルド関連
報道について、演出方法などを書面で質問することを決めた。

 11月27日放送の番組で、マクドナルド直営店の店長代理として以前働いていた
女性に、当時の制服と店長代理バッジを着用させたインタビューを放送。今月7日に
古舘伊知郎キャスターが「映像表現が一部不適切な部分があった」と謝罪していた。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071215k0000m040115000c.html
別ソース(時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007121401104&m=rss
946U-名無しさん:2007/12/18(火) 21:26:34 ID:Gn/CWNrUO
岡島よりカズやゴンやラモスやアルシンドの方が有名だろ。
イチローと言われると微妙だが。
947U-名無しさん:2007/12/18(火) 21:48:02 ID:i1Z/jWos0
そもそもなんでJリーグは岡島をプレゼンターに呼んだんだ?
野球脳マスゴミが喜んで岡島をメインに取り上げるのは目に見えてるのに…もうアホかと。
948U-名無しさん:2007/12/18(火) 22:32:00 ID:1b2o4Sgq0
今日は野球防衛っていうより反米一色だなw
949U-名無しさん:2007/12/18(火) 22:45:00 ID:1b2o4Sgq0
ついに葬式かよ・・・
スポーツコーナーじゃねーのかよ
950U-名無しさん:2007/12/18(火) 22:52:08 ID:A5u77Hof0
いま10チャンネルにチャンネル合わせたら
例のごとくオフシーズンであるプロ野球をネタにした無理やりの特集をやってるわ(苦笑
951U-名無しさん:2007/12/18(火) 22:52:10 ID:F8QGO4CPO
報ステは相変わらずだが、NHKの9時台のニュースはスポーツコーナーのアナが変わってサッカーが増えてないかな?
野球のシーズンオフもあるだろうけど、前のアナの頃に比べると意味のわからない野球特集もなくなったような気がするが…
952U-名無しさん:2007/12/18(火) 22:55:19 ID:Gbbxb7pp0
見てないからわからないがアナの意向など巨大組織NHKに反映されるはずがない
昔は天皇杯結果だけとかあったが今年はどうなることやら
953U-名無しさん:2007/12/18(火) 22:55:23 ID:dGChshfj0
ACLでも試合会場に野球選手招待しよう
そうすれば報捨てでも大きく扱ってもらえるかも
954U-名無しさん:2007/12/18(火) 22:56:52 ID:PXO5h9ad0
オフシーズンでも野球野球野球野球野ってどんだけ野球が好きやねんw
955U-名無しさん:2007/12/18(火) 22:59:13 ID:fFMc0cVlO
また野球特集
956U-名無しさん:2007/12/18(火) 23:11:28 ID:Iqpt9xx50
>>951
前の穴って野球ニュースになると満面の笑みになるあいつか

ところで報ステってACLの組み合わせ流したよな?放映権持ってる局なんだし。
957U-名無しさん:2007/12/18(火) 23:15:29 ID:ZUm94z9L0
報ステの起承転結

起:凶悪事件は不安を煽り、政治問題は自民党を叩き将来の不安を煽る
承:なにげないニュースを環境問題&温暖化に絡めて不安を煽る
転:嬉々として野球報道する
結:日経平均下落の度に不安を煽る
958U-名無しさん:2007/12/18(火) 23:19:16 ID:8gtsO5xm0
>>946
>カズやゴンやラモスやアルシンド

ついでに言えばシジマールか?城か?w
墓穴を掘ったな。
Jリーグが、Jリーグブームと呼ばれる一過性のブームに過ぎなかったころの、
遥か昔のスター選手しか挙げられない事を恥じるがいい。

それら選手にしたって、全盛期はいったいいつのことだと思ってんだ?
今の若い世代は大して知らんし思い入れも無いぞw


そいつらに比べるなら長嶋や王、衣笠なんかが適当だろ。
NPB、JFLともに全盛期だったころのスター選手だ。
現役にこだわるなら清原、桑田か?
まぁ、それでもkkコンビのが世代を問わず有名だと思うがね。
959U-名無しさん:2007/12/18(火) 23:25:18 ID:3PXKXKXo0
激しく同意!
比較対象も客観的に論じれぬとはサカ豚は頭が悪すぎる!
岡島と比べるべき選手かどうかちょっと考えれば分かりそうなものだが?
960U-名無しさん:2007/12/18(火) 23:34:37 ID:Hsjyc+2l0
>>946
中村も高原もラモスもアルシンドも現役Jリーガーじゃないよ。
カズやゴンは過去の人だし。
結局、岡島より有名な中堅、若手のJリーガーっていないんじゃないの。

スターが不在ってのが日本サッカーの最大の問題だと思うけど。
961U-名無しさん:2007/12/18(火) 23:36:42 ID:g+vTh8G30
>>959
すごいID乙
そして死ね
962U-名無しさん:2007/12/18(火) 23:51:35 ID:zkPpoTsC0
その岡島って人も国内選手じゃないんだろ?
なんでJリーガーと比べるの?
963U-名無しさん:2007/12/19(水) 00:59:42 ID:qyjumjyGO
>>959
"比較対照を客観的に論ずる"って日本語おかしくね?
どっちにしても国内サカ板で"岡島と比べるべき"とかピント外れな事ほざいてて客観的もクソもねえだろw
焼き豚の間でどんだけ有名だか知らんが、"客観的に"考えて岡島なんてやきうに興味無い人間なら知ってる奴殆ど居ねえだろw
実際俺も名前かろうじて聞いた事があるくらいで、まわりでも話題に出た事一度もねえしw
ちなみに俺のまわりでサカ好きは俺1人、後は皆やきうにもサカにも興味無し。昔は熱狂的では無くてもやきう好きな奴ってまわりに結構居たけど、気がついたら殆ど居なくなってたw
その分サカファンが増えた訳では決して無いが、やきうファンは確実に減ってる。視聴率とかもそれが反映されてんだろw
焼き豚はその辺の所の認識が薄くて未だにやきうは国民的関心事とか思ってるから、岡島やらが皆知ってるもんだとか思ってるだろうなwww
964U-名無しさん:2007/12/19(水) 01:02:04 ID:sbFejhNm0
>>960
これが薬球脳かw


シカゴに住んでいます。
私が女で、友人達も女の人たちばかりなので、かもしれませんが、
イチローや松井などの大リーガーの名前を知っている人はいませんでした。
2年前、イチローが安打数の記録?を出した時も、話題にもなりませんでしたよ。
(一部のスポーツニュースでは、ほんの数秒のみ報じていましたが、その程度です)
昨年、ホワイトソックスがワールドシリーズで優勝してシカゴでも、かなりの盛り上がりでしたが、
「日本人選手が確かいたよね?」と聞かれましたが
井口という名前を知っている人は、私の周りにはいませんでした。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2472497.html
965U-名無しさん:2007/12/19(水) 01:07:20 ID:DVwz1A4NO
そもそも先に>>936でメジャーリーガー(海外)とJリーグ(国内)の選手を
比べようとしてるだろ。てか野球の若手スターのハンカチとか
マー君とか思いきり無理矢理マスコミが煽ってつくりあげた
もんでしょ。実際マー君とか全然浸透してないし。
966U-名無しさん:2007/12/19(水) 01:10:19 ID:sbFejhNm0
>>960
全世界が注目する松阪(苦笑)
全米が熱狂するイチロー(失笑)


2007 インフォシーク年間キーワードランキング

1位 水野晃樹
2位 亀田大毅
3位 中田英寿
4位 亀田興毅
5位 朝青龍

6位 ダルビッシュ有
7位 田中将大
 ・
 ・
10位 イチロー

あれ?岡島は?(爆笑)

http://ranking.www.infoseek.co.jp/keyword/year/2007/ranking2007_sports.html
967U-名無しさん:2007/12/19(水) 01:14:10 ID:sbFejhNm0
>>966
あ、8位は 中村俊輔だったw
968U-名無しさん:2007/12/19(水) 01:16:38 ID:sbFejhNm0
>>966
また自己レスだが、

あれだけテレビの全放送局を使って、ダルビッシュだのマー君だの
必死で煽ったのになw
やっぱり、ネットで検索なんかしない世代にしかアピール出来てないんだろうなw
ダルビッシュなんて、昼のワイドショーで芸能ニュースとして
即死するほど煽りまくってたのにw
969U-名無しさん:2007/12/19(水) 01:25:00 ID:41bzte7bO
昨日Jリーグのサイトで情報漏洩

ロッソ熊本→ロアッソ熊本問題
正式発表されてないのにJリーグのサイトには「ロアッソ」の文字が…

ロッソのスレで突っ込んだら一時間ぐらいで訂正、ロッソに戻された。
そのサイト(訂正済み)
http://www.j-league.or.jp/release/000/00002159.html
970U-名無しさん:2007/12/19(水) 02:12:23 ID:mhq69GdC0
へー、水野が一位なのかー。
ちょっと驚いた。
971U-名無しさん:2007/12/19(水) 07:44:06 ID:iXfJqTi00
結論として国民に浸透してるJリーグの選手はいないということですね。
この事実を否定できる材料はなにもない。
972U-名無しさん:2007/12/19(水) 08:19:11 ID:hvMuDhYN0
>>971
もう基地外薬球脳はこなくていいよw
低視聴率の薬球選手なんかだれも知らんてw
973U-名無しさん:2007/12/19(水) 08:44:49 ID:x7r/vha60
229 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/09/14(金) 11:07:38 ID:Os5LZOeo
>>218
視スラーの三大義務は
・野球中継の視聴
・YG帽の所持
・毎日ご飯お替り三杯とから揚げ
ですよ


231 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/09/14(金) 11:10:09 ID:lJoj6OCU
>>229
報ステサンモニの監視


232 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/09/14(金) 11:11:44 ID:jbX+HIh0
サッカー好きだからな
974U-名無しさん:2007/12/19(水) 09:43:38 ID:XjCJYsc30
岡島より人気ある現役J選手なんていないよ
975U-名無しさん:2007/12/19(水) 11:45:56 ID:yx8Viury0
Jリーガーのスター不足は深刻だと思うよ。
専門の板であるはずのここ(国内サッカー板)にして、
未だにカズだのゴンだのアルシンドだの言ってるのがその証拠。

つーか、アルシンドなんてマニア以外もう誰も知らんてw


俺は、今一番スター性のあるJリーガーを1人挙げるとすれば、
川口だと思う。
素人目にも彼のセーブは見映えがするし、
代表戦での彼のリーダーシップを含めた活躍を記憶してる人も多いだろう。
現在の日本サッカー界を牽引できる稀有な人材、
間違いなく、今一番、一般に浸透しているJリーガーだろう。


だが、その川口にしてからがすでに現役選手としては高齢の域だし、
それに続く2番手の選手がいないのも大きな問題。

誰か、Jの広告塔を買って出るような気骨のある人材は現れないものかねぇ・・・
976U-名無しさん:2007/12/19(水) 12:03:40 ID:PrvKHx7Q0
スターなんてつくられるものだよ。
サッカーは前園がスターシステムで壊されたから、スターを作らせないだけだよ。
日本じゃプロの実績がないハンカチ王子がスターだろ。
977U-名無しさん:2007/12/19(水) 12:30:56 ID:DVwz1A4NO
ラモスとアルシンドとか半分冗談で言っただけなのにまさか
ここまで食いついてくるとわwだから野球のスターなんてまさに
作られたものだっいってるのに。マー君とかマスコミがオフシーズン
まで年がら年中煽らなきゃ定着しなかったでしょうに。
978U-名無しさん:2007/12/19(水) 12:49:59 ID:P8dVlhUG0
得点ランク見ても上位が全員外人だし、スターと呼ばれうる実績が無い奴ばっかだよ
唯一可能性のあった平山も落ちぶれちゃったし
979U-名無しさん:2007/12/19(水) 13:41:54 ID:wAVMD3f30
作られたスター?
スターであるかどうかは、ファンに愛されているかどうかだろ。
ファンに愛されているかどうかというその一点のみが重要なのであって、
作られたかどうかなど重要ではない。

そもそもファンあってのプロであり、
メディアサービス、マスコミサービス、つまるところのファンサービスはプロとして当然の義務だろ。

Jリーガーはどうしてこうもマスメディアに出たがらないのか、不思議でならない。
メディアを通じて自分(と競技自体)を知ってもらおう、売り込もうってのがそんなにいけない行為かね?
980U-名無しさん:2007/12/19(水) 15:36:50 ID:P8dVlhUG0
Jのサポは卑屈なんだよ。選手やクラブが自分達コアなファンだけに目を向けて欲しいと思ってる。
それ以外のにわか、ライトファンは自分達より思い入れが無い奴だから排除。
そうやって市場を狭めてるのに気付かない馬鹿。
テレビの露出がなきゃ世間じゃ忘れられるのに、
それをただでさえ少ないコアなファンだけでカバーすれば何とかなると思ってる世間知らず。
981U-名無しさん:2007/12/19(水) 16:03:46 ID:ghh+/VYn0
>>979
メディアに出てこない、サッカー選手は、
野球選手見たく暇じゃないんだよ。
やきう選手は、オフに薬物→契約更改→保留→バラエティ→運動会→
食って寝て、夜の街だろうが。
982U-名無しさん:2007/12/19(水) 16:21:47 ID:T505ydxd0
>>981
野球選手を馬鹿にするのもいい加減にしろ
試合中から食って酒飲んでメールしてるんだぞ
983U-名無しさん:2007/12/19(水) 16:24:34 ID:q1zZJzSm0
デーゲームは競馬中継聞いてるしな

こんなスポーツは野球だけ
984U-名無しさん:2007/12/19(水) 19:10:45 ID:GrZUcdmc0
985U-名無しさん:2007/12/19(水) 20:45:25 ID:DVwz1A4NO
>>980
テレビの露出がなきゃやばいのはサッカーより野球の方だろ。
てかこのスレの人間は卑屈な人間も確かにいるがあんたも同類だと
気付いた方がいい。
986U-名無しさん:2007/12/19(水) 21:34:42 ID:XWNe3Web0
CWCで浦和にイケメン選手が多いことがアピールできたのはよかったのかな
987U-名無しさん:2007/12/19(水) 22:10:44 ID:/7L86GjQ0
【テレビなど】サカ報道を語る26【メディア】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198069476/

報ステを見ない人のためにスレタイから報ステを捨てました
988U-名無しさん:2007/12/19(水) 22:23:44 ID:qyjumjyGO
どうでもいいが昼間書き込みしてるの焼き豚ばっかだなw

Jは10数年の歴史しか無いから確かに得点王の上位は外人ばっかりかも知れんが、半世紀以上やっててポンコツ外人がすぐ主軸になれる競技もあったっけなw
て言うか日本名の外人もいっぱい居るしw

サポのせいでマニア相手の商売ですかwww
実際Jの側がホントにメディア露出に消極的か知らんが、リーグ優勝すら無視するのはどう考えても偏向だろ
焼き豚君達に揶揄されてる様にJは低年俸だから、特別メディアの露出に頼らなくてもやってけるが、やきうってこのまま視聴率下がり続けてメディアに見放されたら年俸維持出来んのかw
今は税金踏み倒したり犬HKの受信料くすねたりしてごまかしてるけど、他に何かいい方法があるといいねw
989U-名無しさん:2007/12/19(水) 22:33:50 ID:NZ/Sv6al0
10年前なら、柿谷はスターにされていたよ。
稲本なんて10代でJリーグの試合に出てただけで
マスコミに盛んにあおられてた。
ぶっちゃた話し、サッカーと野球は土俵が違うんだよ。
野球はマイナースポーツで、サッカー超メジャースポーツだから、
ハナっから比べることなんて不可能なの。
世界中のタレントが相手のサッカーだから、日本からマラドーナ級の
選手が出てくるなんて、まずありえねーだろ。
アルゼンチンだって、マラドーナクラスは20年30年に1人出るか出ないかだぜ。
ぶっちゃけ、セリエAで10得点した中田は、ある意味イチロー以上だよ。
世界中からタレントが集まるイタリアで、結果出した中田は凄い。
野球なんて、アメリカでも人気が無いし、メジャーなんてドミニカとかプエルトリコ人しか
いねーじゃん。
サッカーと野球じゃ、戦う「相手」と「数」がケタ違いなんだよ。
近所で喧嘩の強い奴と、ボクサーのチャンピオンを比べるようなもの。
だいたい、野球ファンが嫉妬しているのは、野球がマイナーって自覚があるからだろ。

990U-名無しさん:2007/12/19(水) 23:08:22 ID:0fC237ic0
>>987
勝手なことするなよ。報ステが一番の癌だろ?
991U-名無しさん:2007/12/19(水) 23:12:20 ID:J4esgQuNO
つサンモニ
992U-名無しさん:2007/12/20(木) 00:01:10 ID:GMcwSNqy0
もう監視監視活動はやめようよ
993U-名無しさん:2007/12/20(木) 00:36:36 ID:QYy6NXADO
よぉーするにマスコミが散々煽っても人気がさがる野球とマスコミが散々無視しても人気が上がるサッカーどっちが将来普及しますかってこと
ここまでゆったら馬鹿でもわかるよな
994U-名無しさん:2007/12/20(木) 00:37:25 ID:QYy6NXADO
よぉーするにマスコミが散々煽っても人気がさがる野球とマスコミが散々無視しても人気が上がるサッカーどっちが将来普及しますかってこと
ここまでゆったら馬鹿でもわかるよな
995U-名無しさん:2007/12/20(木) 00:37:47 ID:eCpktlohO
うめぇ
996U-名無しさん:2007/12/20(木) 00:40:39 ID:iiNvJCwL0
野球ファンって、かわいそうな連中だよ。 何せマスゴミの洗脳奴隷だから…
 特に関西の野球ファンは重傷だ。 いまでも信じているんだろうね…
マスゴミの捏造報道をw
997U-名無しさん:2007/12/20(木) 01:04:31 ID:eCpktlohO
うめぇ
998U-名無しさん:2007/12/20(木) 01:06:54 ID:WXRvsuCO0
うめ
999U-名無しさん:2007/12/20(木) 01:08:04 ID:Cc2ItifC0
梅崎
1000U-名無しさん:2007/12/20(木) 01:08:27 ID:w/E7aerI0
薬豚の負け
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)