目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part24

「鳥男」
行けよ男たち 今日も勝利を目指し
不屈の闘志で突き進め 我等のガイナーレ
熱き願い込めて気合いで叫ぶんだ
いつも俺達がついてるさ
共に闘おう(繰り返し)♪

【 ガイナーレ鳥取公式サイト 】http://www.gainare.net/
【 SC鳥取公式ページ 】 http://sc.tottori.net/
【JFL公式サイト 】 http://www.jfl-info.net/index.html
【 週間 JFLニュース(順位・日程など) 】 http://www.jflnews.com/

前スレ
目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part23
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188824080/
2U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:55:37 ID:gBMPDEDPO
2げと
3U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:01:13 ID:939Bz6zK0
過去スレ

■目指せJリーグ!鳥取SC http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/979/979820608.html
■目指せJリーグ!SC鳥取 part2 http://sports.2ch.net/soccer/kako/986/986210339.html
■目指せJリーグ!SC鳥取 part3 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026606456/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part4 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043663681/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part5 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046574861/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part6 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060522606/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part7 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080394419/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part8 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096888476/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part9 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110400826/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part10 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1119101920/
4U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:01:46 ID:939Bz6zK0
過去スレ

■目指せJリーグ!SC鳥取 part11 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127038390/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part12 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136817898/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part13 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141229868/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part14 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147591877/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part15 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153385780/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part16 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160727994/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part17 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165226025/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part18 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170556344/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part19 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174796374/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part20 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178435159/
5U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:02:29 ID:939Bz6zK0
過去スレ

■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part21 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181656907/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part22 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1184413826/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part23 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188824080/
6U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:02:59 ID:939Bz6zK0
●2007ガイナーレ選手リスト

《GOAL KEEPER》
● 1 -GK-  井上 敦史 (いのうえ あつし)新加入  
〔身長/体重〕181cm/76kg〔生年月日〕1977/5/28〔出生地〕埼玉県〔前所属チーム〕横河武蔵野FC
●21 -GK-  修行 智仁 (しゅうぎょう ともひと)新加入  
〔身長/体重〕183cm/77kg〔生年月日〕1984/6/29〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕立命館大学
●23 -GK-  三好 毅典 (みよし たかのり)   
〔身長/体重〕180cm/77kg〔生年月日〕1981/1/6〔出生地〕奈良県〔前所属チーム〕佐川急便大阪SC
7U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:03:30 ID:939Bz6zK0
●2007ガイナーレ選手リスト

《DIFFENDER》
● 2 -DF-  安東 利典 (あんどう としのり)   
〔身長/体重〕180cm/73kg〔生年月日〕1982/11/6〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕アイン食品
● 3 -DF-  山村 泰弘 (やまむら やすひろ)   
〔身長/体重〕177cm/72kg〔生年月日〕1976/8/18〔出生地〕愛知県〔前所属チーム〕沖縄かりゆしFC
● 4 -DF-  下屋敷 恒太郎(したやしき こうたろう)  
〔身長/体重〕180cm/74kg〔生年月日〕1982/6/6〔出生地〕岩手県〔前所属チーム〕岩手大学
● 6 -DF-  濱田 正人 (はまだ まさと)   
〔身長/体重〕176cm/70kg〔生年月日〕1982/6/12〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕境高校
● 7 -DF-  戸田 賢良 (とだ たかよし)新加入  
〔身長/体重〕185cm/76kg〔生年月日〕1979/12/8〔出生地〕宮崎県〔前所属チーム〕湘南ベルマーレ
●15 -DF-  徐 晩喜  (ソ マンヒ)新加入
〔身長/体重〕182cm/73kg〔生年月日〕1986/6/7〔出生地〕京畿道華城市(韓国)〔前所属チーム〕F.C.ゴール(愛知県)
●16 -DF-  青柳 雅信 (あおやぎ まさのぶ)  
〔身長/体重〕178cm/71kg〔生年月日〕1985/9/1〔出生地〕福岡県〔前所属チーム〕湘南ベルマーレ
●18 -DF-  樋口 大輝 (ひぐち だいき)新加入  
〔身長/体重〕176cm/72kg〔生年月日〕1984/4/8〔出生地〕熊本県〔前所属チーム〕福岡大学
●19 -DF-  田村 和也 (たむら かずや)   
〔身長/体重〕177cm/70kg〔生年月日〕1982/10/8〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕同志社大学
8U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:04:00 ID:939Bz6zK0
●2007ガイナーレ選手リスト

《MIDFIELDER》
● 8 -MF-  中垣 雅博 (なかがき まさひろ)   
〔身長/体重〕176cm/68kg〔生年月日〕1982/8/15〔出生地〕神奈川県〔前所属チーム〕専修大学
●10 -MF-  実信 憲明 (さねのぶ のりあき)   
〔身長/体重〕165cm/60kg〔生年月日〕1980/5/7〔出生地〕広島県〔前所属チーム〕東京農業大学
●11 -FW-  西村 英樹 (にしむら ひでき)   
〔身長/体重〕170cm/68kg〔生年月日〕1983/4/15〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕サンフレッチェ広島
●13 -MF-  堀池 勇平 (ほりいけ ゆうへい)新加入  
〔身長/体重〕173cm/67kg〔生年月日〕1982/5/15〔出生地〕静岡県〔前所属チーム〕佐川印刷SC
●14 -MF-  川田 和宏 (かわた かずひろ)新加入  
〔身長/体重〕173cm/70kg〔生年月日〕1982/6/11〔出生地〕福岡県〔前所属チーム〕大分トリニータ
●17 -MF-  鶴見 聡貴 (つるみ としたか)新加入
〔身長/体重〕170cm/62kg〔生年月日〕1986/12/22〔出身地〕神奈川県〔前所属チーム〕湘南ベルマーレ
●24 -MF-  徐 暁飛  (ジョ ギョウヒ)新加入
〔身長/体重〕173cm/73kg〔生年月日〕1982/3/7〔出身地〕中国河南省〔前所属チーム〕カマタマーレ讃岐
●30 -MF-  畑野 伸和 (はたの のぶかず)新加入
〔身長/体重〕173cm/64kg〔生年月日〕1982/10/9〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕堀田ワンダーランズ
9U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:04:31 ID:939Bz6zK0
●2007ガイナーレ選手リスト

《FORWARD》
● 9 -FW-  小林 崇法 (こばやし たかのり)   
〔身長/体重〕172cm/65kg〔生年月日〕1978/8/5〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕甲賀総合科学専門学校
●22 -FW-  増本 浩平 (ますもと こうへい)   
〔身長/体重〕178cm/70kg〔生年月日〕1982/7/11〔出生地〕神奈川県〔前所属チーム〕東京農業大学
●26 -FW-  ヴィンセント ケイン (Kayne Vincent)新加入  
〔身長/体重〕183cm/83kg〔生年月日〕1988/10/29〔出生地〕ニュージーランド オークランド市〔前所属チーム〕セレッソ大阪
●27 -FW-  釜田 佳吾 (かまだ けいご)新加入  
〔身長/体重〕170cm/65kg〔生年月日〕1984/4/6〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕阪南大学
●28 -FW-  鄭 光槌  (チョン クワンシック)新加入  
〔身長/体重〕178cm/74kg〔生年月日〕1985/7/12〔出生地〕京畿道華城市(韓国)〔前所属チーム〕M.I.E.ランポーレFC
●31 -FW-  秋田 英義 (あきた ひでよし)新加入  
〔身長/体重〕177cm/78kg〔生年月日〕1974/7/23〔出生地〕岡山県〔前所属チーム〕FC刈谷
10U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:05:02 ID:939Bz6zK0
《STAFF》
●-監督- Witthaya Laohakul (ヴィタヤ・ラオハクル)   
〔生年月日〕1954/2/1〔出生地〕タイ王国 〔指導資格〕アジアサッカー連盟公認A級ライセンス(2003年10月取得)
● -コーチ-  畑野 伸和 (はたの のぶかず)   
〔生年月日〕1982/10/9〔出生地〕鳥取県 〔指導資格〕(財)日本サッカー協会公認C級ライセンス(2005年11月取得)
● -ドクター-  高田 尚文 (たかだ なおふみ)   
● -フィジオセラピスト- 徳盛 大介 (とくもり だいすけ)  
● -トレーナー-  池永 英樹 (いけなが ひでき)
11U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:05:33 ID:939Bz6zK0
山陰中央新報のガイナーレ鳥取コーナー
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/index.php?storytopic=89
目指せ!Jリーグ ガイナーレ鳥取(日本海新聞)
http://www.nnn.co.jp/sp/sc/index.html
いかいや(行こうぜ)ガイナーレ
http://mytown.asahi.com/tottori/newslist.php?d_id=3200025

We are ガイナーレ!SC鳥取応援番組(中海TV)
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/web/project/sc/sc/
試合中継ストリーミング(中海TV)
ttp://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/web/new/live/
ガイナーレ鳥取 WEEKLY INFORMATION (RADIO BIRD)
ttp://www.voiceblog.jp/radiobird2/
12U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:09:18 ID:RHYkOzpD0
>>1
スレ建て乙です。
13U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:18:21 ID:939Bz6zK0
>>1
テンプレの残りを一部追加・修正して貼り付けておきました。
14:2007/11/02(金) 00:21:22 ID:R1nCzS4G0
質問。
今度の日曜日、バードに行こうと思うんだけど、駐車場は余裕ある?
スタの公式HP見ると100台としか書かれてなくてちょっと不安なんだが・・・。
よかったら教えてください。

ついでに最近のエゴのニックネームは「ガイナーレ」。
これマメ知識な。
15U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:51:34 ID:aty0lSjQO
>>1
スレ立て乙ハクル。だいたい二ヶ月でスレ一つ消化か・・・。

>>14
最近サークル内での漏れの呼び名もガイナーレでつ。
16U-名無しさん:2007/11/02(金) 06:50:47 ID:q1DN0X+TO
兄貴が2〜3週間怪我で欠場らすい。
釜田がんばれ。超がんばれ。
17U-名無しさん:2007/11/02(金) 07:00:17 ID:vP16YmFXO
鶴見ゲト
18U-名無しさん:2007/11/02(金) 07:05:36 ID:v/icx+DT0
>>14
昨年・一昨年を見る限りでは超人気カードでもないかぎり十分余裕ある。
心配なら駅近く(歩いて数分)にジャスコがあるからそこに停めて、
バスが臨時便でてるからそれに乗ればおk
19U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:30:28 ID:eBchnmU+O
天皇杯は駐車場使えないはず
使えるのは、関係者と協会所属チームから配布された駐車許可証を持っている人
20U-名無しさん:2007/11/02(金) 12:34:39 ID:06dXm9me0
田尾って練習参加してる?
2114:2007/11/02(金) 12:52:22 ID:R1nCzS4G0
>>18-19
親切にd
とりあえずジャスコに停めてバスに乗りまつ。
22U-名無しさん:2007/11/02(金) 13:22:41 ID:aty0lSjQO
田尾はMi-oにレンタル移籍中じゃなかったか?
それともMi-oの練習にってこと?
23U-名無しさん:2007/11/02(金) 13:33:27 ID:SBY9yOGQO
Mi-oへのレンタル移籍は10/31までじゃなかった?
24U-名無しさん:2007/11/02(金) 14:24:46 ID:vP16YmFXO
田尾、レンタル延長の模様。
25U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:27:35 ID:y+8ZmskdO
まあ地域決勝大会出場権得たから延長は当たり前か。
26U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:15:24 ID:dsQIDhBA0
明日の布陣はどうなるか。
堀池が前節良くなかったので鶴見を左に戻すか。
釜田のパートナーも注目。個人的にはカンシックを先発で見てみたい。
二人の韓国人選手が活躍できればより層も厚くなる
27U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:25:27 ID:dsQIDhBA0
28U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:25:34 ID:v/icx+DT0
>>19
逆じゃね?
ガイナーレの時はファンクラブでなきゃ使えなくて、
天皇杯の時はサブグラウンドを使えるんじゃないかな。
29U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:48:11 ID:im1UWmaC0
もまえら997にスレたてってどんだけ〜
30U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:53:58 ID:cZsstSMc0
ガイナーレの時はビップ会員優先ですが、駐車場いっぱいになるまでは、
一般車も今は使えますよ。
31U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:10:17 ID:eBchnmU+O
サブグラウンドは
許可証を持っている人だけ
32U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:16:21 ID:z0HhHYLY0
天皇杯開催時にサブグラウンドが駐車場として
開放されるとは書いてないね。

倉田スポーツ広場ならある程度は駐車できるし
シャトルバスを出すと書いてある。
33U-名無しさん:2007/11/03(土) 07:14:16 ID:KCM83EDW0
【米子】ガイナーレ鳥取ホーム移転議論スレ【鳥取】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193995268/
34U-名無しさん:2007/11/03(土) 10:03:16 ID:Ygzqc1xi0
バードのくそ野郎め、下らんスレをたてやがって
35U-名無しさん:2007/11/03(土) 10:51:46 ID:hUVSY8QoO
>>33
行かないからそのまま放置しとけ。
いちいちスレ立てる話題じゃないし、そこまでガイナーレも認知されてねぇ。
さて2時間後には試合か。
確か栃木に過去2回勝った事あるがどっちも栃木ホームだったんだよな。
前期とはうちも栃木も違うチームになっている。
とにかく全力を尽くせ!!
36U-名無しさん:2007/11/03(土) 12:21:08 ID:tRlxi0vI0
週刊で管理人会場入りした。感謝。
試合経過はそっちでも見ると良い。
37U-名無しさん:2007/11/03(土) 12:56:52 ID:tRlxi0vI0
ほぼ予想通りだな。

井上・増本・戸田・徐(15)・田村・中垣・川田・実信・堀池・鶴見・釜田
38U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:03:04 ID:KCM83EDW0
とりあえず濱田→田村だけでビタヤGJ
39U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:06:41 ID:bUiCb6ey0
>>37
田村久々に左サイドバック復帰か
ちょっとうれしい
増本もがんばってくれよ
40U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:10:27 ID:4ZdcEVGS0
いきなり失点とかorz
41U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:11:14 ID:j6uvzvuO0
で、いきなり失点なわけだが
42U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:11:30 ID:tuNBReoi0
早すぎ…orz
43U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:12:00 ID:tRlxi0vI0
もう先制されたorz
最近序盤の失点が多すぎる。
44U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:12:09 ID:bUiCb6ey0
いきなりか・・・・・
せめてホームニ連戦の時みたいに追いついてくれ・・・
45U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:18:37 ID:tuNBReoi0
もう2失点?わけわかんなーい。
46U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:19:16 ID:tRlxi0vI0
あかんorz
もう2失点…
47U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:22:16 ID:KCM83EDW0
オヒオヒなす術無しか?
48U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:25:12 ID:x+EfoC1qO
アドレス変更してメールが来ません。
サブ教えて下さい。
49U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:28:20 ID:tRlxi0vI0
>>48
現時点では情報が無い。
俺らも試合が終わって結果が送られるまで分からない。
今日はメール遅くなりそうだけどね。
50U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:31:52 ID:x+EfoC1qO
>>49
ありがとう。
51U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:58:05 ID:HzwvQ3jBO
声だしサポ4、5人以外の赤いハッピの人達は東京の鳥取県人会の方々か?
52U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:00:09 ID:tRlxi0vI0
さて今まで試合展開だとこれからエンジン掛けるんだよな。
でもこれまでと違って2点ビハインドだから辛いわな。
今日で今期の4位以上は不可になる可能性が高くなったが、頑張れ。
53U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:21:27 ID:tRlxi0vI0
堀池キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
54U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:22:53 ID:tuNBReoi0
何故いつも後半から…
でもがんばれガイナーレ!!
55U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:31:19 ID:bUiCb6ey0
なんかビタヤに変わってから明らかに後半勝負に変わったよな
これで前半きっちり締めてればいい試合になるんだが
56U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:45:19 ID:KCM83EDW0
きた━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
57U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:46:14 ID:tRlxi0vI0
戸田キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
58U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:46:25 ID:Aa+TVFHkO
逆転までガンガレ!
59U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:46:26 ID:tuNBReoi0
トーダトダトダトーダトダトダトダトーダ
あと一点!!!!
60U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:50:49 ID:KCM83EDW0
同点
オタワ
61U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:53:41 ID:tRlxi0vI0
オワタ
でもまた負けなくなってきたな。
戦略が徹底できているのは完全に監督交代のおかげ。
それを実行できた選手達にも拍手。
あとは前半もう少し耐えられる様になれば来期は期待できる。
(今日で4位以上は完全消滅)
圧倒的アウェーの中、勝ち点奪取。お疲れ様。
来週からは今年最後のホーム2連戦だぞ!
62U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:57:58 ID:x+EfoC1qO
引き分けでも、妙に嬉しい。何故だろう。
63U-名無しさん:2007/11/03(土) 15:04:22 ID:bUiCb6ey0
おお同点で終わりましたか
三試合連続引き分けだけどうれしいなぁ
あとは前半をいかにして締めて行けるかだな
このまま最後まで来年に繋がる試合をして欲しい
64U-名無しさん:2007/11/03(土) 15:07:22 ID:tuNBReoi0
うんすっげー分かる。
カードも出てないみたいだし、アウェーで追いつき引き分けた。
ガイナーレにとってはよかったんじゃない。
気になるのは、アローズがボーナスステージ7得点のお祭り騒ぎ状態な件
65U-名無しさん:2007/11/03(土) 15:14:44 ID:Ym7/h8RO0
662 U-名無しさん sage New! 2007/11/03(土) 14:54:31 ID:xEmZe/7n0




こ こ で す か ?








66U-名無しさん:2007/11/03(土) 15:18:17 ID:tRlxi0vI0
>>65
ああ、ごめん、栃木スレでもあんたやってけど、うちはそんなに落胆してないんだわ。
他あたってくれ。
67U-名無しさん:2007/11/03(土) 15:40:04 ID:KCM83EDW0
速報メールだと久々にケインがベンチ復帰してるねえ
あの巨体をまた見てみたいお
68U-名無しさん:2007/11/03(土) 15:50:31 ID:Ygzqc1xi0
彼ったらすごいんです
やはり外人は大きいんですね
69U-名無しさん:2007/11/03(土) 16:02:00 ID:j6uvzvuO0
去年 11位 7勝15分12敗 勝ち点36
今年 12位 9勝9分12敗 勝ち点36
( 置物 )7勝6分11敗 勝ち点27
(ビタヤ)2勝3分 1敗 勝ち点9

上位との対戦がないから単純には比較できないけど、
ビタヤの就任後6試合(勝ち点9)×5=45 今シーズンでは7,8位の成績。
このままベースを築いて、今オフ大幅に戦力アップしないと来年も厳しくなりそう。
70U-名無しさん:2007/11/03(土) 16:16:59 ID:hUVSY8QoO
>>69
34試合だから5.6倍しないとね。
71U-名無しさん:2007/11/03(土) 16:34:05 ID:j6uvzvuO0
遊びだからどうでもいいけど、現時点でのことだから。
72U-名無しさん:2007/11/03(土) 16:49:34 ID:hUVSY8QoO
>>71
ああそういう事か。
ごめん。

ヴィタヤ監督になって決まり事が分かる様になったよな。
置物の時はバラバラで何がしたいか分からなかったし。
来期最初から是非ヴィタヤに任せて欲しい。
補強(いるべき選手は残留した上でだが)をしっかりしてチーム作りしてくれたら期待出来る。
明らかにシーズン当初より今の方が強くなってるし。
73U-名無しさん:2007/11/03(土) 17:36:07 ID:Aa+TVFHkO
置物の時は采配に憤り、やるせなさ、不完全燃焼感が満ちていたが、ビタヤになってからは
少なくとも俺の見たホーム戦ではそれがない。選手からも気持ちが伝わってくる
キツカーワ、藤吉郎、置物と監督に恵まれてなかっただけに彼を手放したらもうないぞ
74U-名無しさん:2007/11/03(土) 19:16:15 ID:x+EfoC1qO
今日のサブ教えて下さい。
75U-名無しさん:2007/11/03(土) 19:30:18 ID:hUVSY8QoO
>>74
公式メールより。
修行・山村・濱田・徐(24)・西村・畑野・ケイン

このうち徐(24)・西村・畑野が途中から出場。
替わったのは川田・田村・徐(15)
76U-名無しさん:2007/11/03(土) 19:58:51 ID:x+EfoC1qO
ありがとうございました。
77U-名無しさん:2007/11/03(土) 20:59:33 ID:4PDbZaWeO
栃木の者です。
今日は残念でしたがとてもいい試合でした。
前半はボールを拾えていたので完全に栃木ぺーすでしたが、後半は一転ディフェンスの裏を取られる危うい場面が多数ありました(栃木目線)。
ガイナーレはキーパーがスゴく良いですね。反応が良く、ガッチリつかむのでこぼれ球も期待できない状況でした。
前半の2失点はCKからとセンターリングでしたのでゴール前の混戦が弱い感じです(鳥取目線)。
後半の勝負強さと前線からのプレスが前半から出てれば今後も期待できるんではないでしょうか。
わざわざ栃木までありがとうございました。



長文失礼しました。
78U-名無しさん:2007/11/03(土) 21:11:58 ID:/Sl61eTt0
たしかに、ウチはキーパーだけはスゴク良い
79U-名無しさん:2007/11/03(土) 21:25:32 ID:tRlxi0vI0
うん、井上・修行は胸を張って誇れるうちの宝である。
去年までのキーパー不足は一体何だったんだろうというくらいの充実ぶり。
80U-名無しさん:2007/11/03(土) 21:28:50 ID:KCM83EDW0
修行は未知数だろ
81sage:2007/11/03(土) 21:29:02 ID:cMvGywcm0
栃木です。
声だししてたので全体ではわかりませんが、こちらの声が止まった時は
少人数なのによく聞こえてました。こちらの応援はどうでしたか?
お疲れ様です。
82U-名無しさん:2007/11/04(日) 17:04:49 ID:0IO0Gtt6O
新報や日本海の記者でチームに帯同して取材してる記者いないのかね?
他の準加盟チームと違って中の情報が全く伝わってこないんだが
記事もほとんど目新しいものはないし、もっと取材して欲しい
83U-名無しさん:2007/11/04(日) 18:26:05 ID:LfEUBcuiO
松江にHondaと名古屋来るけど…
あんな所でいいのか?
俺の家から4キロくらいしか離れてないが、正直あそこは両チームに失礼だわ。
当日両チームサポに何言われるか…(特に名古屋)
まあHonda来るから行くけどよ。
84U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:46:50 ID:9H8tUvPw0
柏じゃないの?
85U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:52:09 ID:9H8tUvPw0
うわ、負けてるw
せめてJ同士の対戦にしてくれよ・・・
ちなみに競技場ではあそこでいいよ。
Jリーグ公式戦だってやったことあるんだから十分。
86U-名無しさん:2007/11/04(日) 21:27:14 ID:kFig5cFkO
クルマダービーin松江
87U-名無しさん:2007/11/05(月) 09:06:21 ID:LX2h83eZO
>>83 場所と日時をkwsk
88U-名無しさん:2007/11/05(月) 17:46:48 ID:hId6vULB0
>>87
冷静に一言。












ググレカス!
89U-名無しさん:2007/11/05(月) 19:41:06 ID:0ojW4oJw0
レンタル選手→完全移籍となると、移籍金がネックになると思われる。
有望な若い選手が移籍となると係数の関係でその額もけっこう高額に
なるはず。あと鶴見が見られるのも何試合になるのだろうか。
即戦力で上のカテゴリーから引っ張ってくると年齢層の高い選手
になるでしょう。

90U-名無しさん:2007/11/05(月) 20:02:44 ID:fpPJdgpZ0
熱血社長日記

言い訳を考えてる最中だとさwww
91U-名無しさん:2007/11/05(月) 21:35:24 ID:cBU3CjkB0
しかし後期に入ってから成績が良くなってきたな。
あとは今年にどれだけ上積み出来るかだが・・・。

ぶっちゃけ選手の質が多少低くても監督がしっかりしてればある程度来年も戦えると思うけどな
92U-名無しさん:2007/11/05(月) 21:57:49 ID:pMOmhq2I0
>>87
とりあえずsageよう。
そしてできるだけ調べてから聞こう。
少し調べればすぐに↓の様に分かる。

5回戦(2007.12.8 13:00)
Honda FC - 名古屋グランパスエイト
会場・松江市営陸上競技場
93U-名無しさん:2007/11/05(月) 23:04:58 ID:PvVWb19D0
釜田はまだアマなの?
あいかわらず練習後にタオル巻いてヘルメット被ってトラックの運転とかしてるのかな?
94U-名無しさん:2007/11/05(月) 23:32:24 ID:0ojW4oJw0
日記見た。今季にかけていたのだろう。
さあスポンサーを含めて来季どうなるのか。
今年以上の支援が望めるかどうか。
95U-名無しさん:2007/11/05(月) 23:32:46 ID:pMOmhq2I0
対栃木SCのガイナーレのゴール動画を探して彷徨ってたら発見。
栃木SCオフィシャルの動画は栃木SCのゴールだけなのでガイナーレのゴールを見たい人はどうぞ。
結構高画質。

ttp://www.tochigi-tv.jp/news-stream/news-stream.html
96U-名無しさん:2007/11/05(月) 23:38:03 ID:pMOmhq2I0
あ、11月3日放送分のストリーミング動画です。
97U-名無しさん:2007/11/06(火) 11:21:21 ID:SQfQ/OH/0

今日から貧血日記になりますたw
98U-名無しさん:2007/11/06(火) 13:46:09 ID:uBnQJTIp0
ロッソ3億円のチーム。チェアマンJはいるなら、5〜6億必要とのコメント。
うなってしまう、この数字。
99U-名無しさん:2007/11/06(火) 18:07:39 ID:jzWHWtHN0
99
100U-名無しさん:2007/11/06(火) 19:57:49 ID:Jz4kzWAI0
同時刻に平塚で試合があるのでロンド氏は東山に来ないですな。
最終戦のバードにはぜひ来てほしい!
来季は自前でスタジアムDJを調達しないとね。
101U-名無しさん:2007/11/06(火) 21:37:43 ID:M1Q73bySO
結局内山退団の真相はなんだったんだろう
今年一番期待していた選手なので、正直裏切られた気持ちが抜けない
102U-名無しさん:2007/11/06(火) 21:39:43 ID:bvl3DFnnO
サッカーダイジェスト見てたら4ページ特集されててビビったw
103U-名無しさん:2007/11/06(火) 21:43:23 ID:Jz4kzWAI0
>>102
内容kwsk
104U-名無しさん:2007/11/06(火) 21:45:02 ID:dpcAF2iR0
『わかりません』
105U-名無しさん:2007/11/07(水) 01:35:57 ID:vLkyd1xZO
>>101

> 結局内山退団の真相はなんだったんだろう
> 今年一番期待していた選手なので、正直裏切られた気持ちが抜けない
106U-名無しさん:2007/11/07(水) 06:46:20 ID:26M1EqPIO
真相は当事者しか知らん
ただ噂が本当なら、無責任と取られても仕方ないな
107U-名無しさん:2007/11/07(水) 11:31:33 ID:vt819PoW0

『わかりません』
108U-名無しさん:2007/11/07(水) 11:32:17 ID:26M1EqPIO
サカダイ見たら来季から練習場も鳥取市に移転することが決定していると書いてあるんだが…
109U-名無しさん:2007/11/07(水) 13:24:09 ID:SVn88U4IO
本社も移転だお。
110U-名無しさん:2007/11/07(水) 13:27:07 ID:vLkyd1xZO
来期もコバみたいのは俺だけ?
111U-名無しさん:2007/11/07(水) 14:07:33 ID:rejDeZp+0
@ビタヤ、AGM、Bコバ、C川田のインタビュー。
@では選手は責任感はあるがリーダーシップがないと言ってた。
あと選手の能力の低さについても言及していた。
Aは鳥取に来た経緯。あと1億8千万の金を集めたと書いてあった。
Bは鳥取で選手生活を全うしたいとの事。
CはJでやりたい。高校時代大久保とは口も利かなかったが今は
仲がよくなった。

こんな感じだったと思う。間違ってたらスマン。
あとは買うなり立ち読みなりしてください。


112U-名無しさん:2007/11/07(水) 15:01:54 ID:nXp9usMoO
>>111
買ってみる。
情報ありがとう。


で、さっき密かに13位に落ちた。
(真下の勝ち点差2のTDKと三菱水島が試合してさっきTDKが勝ったため)
113U-名無しさん:2007/11/07(水) 15:42:05 ID:vt819PoW0


サポーターだけ全面移転の話しを聞かされてないわけか


かわいそうな米子市民

114U-名無しさん:2007/11/07(水) 17:35:01 ID:jILg1hJiO
あれ?来年から出来るユースはガイナの選手と夕方米子で練習するって塚野社長様が言ってた気がするけど。
115U-名無しさん:2007/11/07(水) 20:06:01 ID:Ej79l0pg0
来期からユニを黄色と紺のボーダーのちゃんちゃんこ模様
キーパーユニをグレーに激小の黒のドットの塗り壁模様
グランドコートをグレーor黄のねずみ男スタイル
監督はぬこ娘スタイル
ゴル裏は子泣き爺スタイルで
116U-名無しさん:2007/11/07(水) 20:21:11 ID:hQFv+Np40
フラッグは純白の一反サイズか
117U-名無しさん:2007/11/07(水) 20:58:31 ID:pklMkrHGO
山形いい試合してて羨ましいな・・・。

うちも佐々木のドリブルやら豊田のポストやらから色々学べるチャンスだったのに、あぁ情けない。
118U-名無しさん:2007/11/08(木) 00:33:53 ID:rFo22L3U0
J2昇格の〜♪可能性が〜♪ゼロになっても〜♪
あっ!そんなのカンケーねー!そんなのカンケーねー!

米子のホームで「サポーターに謝れ!」とか言うヤツも出てくるのかな〜
プロは順位も重要だが、やはりその1試合にベストを尽くすことが1番。
サポーターの行動が、チームのマイナスになってはいかんと思う。
119U-名無しさん:2007/11/08(木) 07:17:44 ID:Utiy4oMpO
ガイナーレトップ選手と練習出来るという大きな謳い文句でユース選手と金を集めて
突然鳥取移転するとなれば話がかなり違ってきます。
ユース選手は米子松陰高校への進学を強いられ、一生に関わる選択をしなければなりません。
ガイナーレが鳥取で活動するならセレクションを受けなかったという生徒もいるでしょう。
詐欺罪での告発もありえます。

タイーホくるな(゚∀゚)
120U-名無しさん:2007/11/08(木) 10:23:48 ID:s6/YnUlR0
相変らずチーム発表の前にメディアからソースが流れてくるのはいかがなものか。
それを公式な発表が済んだと既成事実にしてしまうという可能性も。
サポーターやファンをないがしろにしていると思われてもしょうがない行為。
株式会社になっても姿勢が以前とちっとも変わってないね。
121U-名無しさん:2007/11/08(木) 11:28:12 ID:KgVSm0PV0
いろいろ調べてみたけど
どこにもトップと練習出来るなんて書いてないぞ?

122U-名無しさん:2007/11/08(木) 12:13:39 ID:bbThZRkMO
記者会見の時に言ってたよ。人数少ないからユースだけでは練習にもならないでしょ。鳥取市の高校と提携すれば良かったのに。計画性のないクラブ。
123U-名無しさん:2007/11/08(木) 12:29:10 ID:KgVSm0PV0
トップと練習する事もあるってことじゃない?

そう言えば、ユース「は」米子で活動するって言ってた気がするなぁ
124U-名無しさん:2007/11/08(木) 16:30:57 ID:ybFIQwraO
サカダイ読んだよ。

『かつて戦国乱世にあって、鳥取城は力押しでは決して落ちない強固な城だった。そう考えるなら、今のガイナーレの堅守速攻という戦い方も頷けるのかもしれない』

堅守速攻・・・?


堅守?
125U-名無しさん:2007/11/08(木) 18:47:08 ID:TmC8QSQqO
日曜日から来期のGGC募集があるんだな。
今年と同じサービスだったら継続だな。


あとかりゆしがまた選手全員に0回答したらしい。
浜村達どうするんだろ。
126U-名無しさん:2007/11/08(木) 19:14:05 ID:uVwyVllZ0
塚○は米子に本当に酷いことをしたね。
人間の血が流れてないのかな?
もう米子の土を踏まないでほしい。鳥取で馬鹿やってろや
127U-名無しさん:2007/11/08(木) 19:57:11 ID:LR2+IucBO
サカダイ早速買って読んだ。どこのチームの話?という感じだったが、第三者から見ればこんなものなのかと。
堅守速攻には笑ったが、今後ウチが目指す方向と考えたい。

それにしても全国誌で取り上げられたらオフィシャルで告知してくれても良さそうなもんだけどな。
128U-名無しさん:2007/11/08(木) 21:26:35 ID:tSOviD9D0
広島の戸田にバード評判良かったよ
バード捨てるのもったいない
129U-名無しさん:2007/11/08(木) 21:27:55 ID:mtIo7HIG0
次の米子での試合から来期のGGC会員募集

サカダイ読んでない人は練習場移転のことを知らない
(これで実質全面移転。残るは米子の企業から金を搾取する名前だけの本社のみ)

入会特典に釣られ入会

シーズン終了後移転発表

卑怯だから金盗ってからの発表だろうな。
来期も米子で同程度試合開催ならともかく、試合数減どころかなくなるとしたら詐欺。
鳥取か?米子か?ではなく鳥取県がホームだとか言ってたが、奇麗事はもう通用しないよ。
移転するなら米子の企業回って金をせびりに来るな。
130U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:18:55 ID:awZfH/Hi0
サカダイの感想

”過疎化で今や人口最少”とか”米子市出身の水木しげる”とか
たいした下調べもせずにいいかげんなこと書いてるとしか思わなかった。

移転話もどこまで根拠があるんだか、話半分に聞いといたほうがいいんじゃないかな
131U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:23:19 ID:zdqhTq5WO
でも、決定してるって書いてあるぞ
132U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:34:05 ID:uVwyVllZ0
米子でさんざん甘い汁を吸い尽くし、終わったらポイ
多分米子にスタができたら今度は鳥取をポイだろうな
133U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:15:03 ID:UUVXLrf30
米子にスタジアムができるころには
チームが無くなってるか、
移転する必要が全くない状況のどちらかだろ。
134U-名無しさん:2007/11/09(金) 08:28:34 ID:+1QDmne1O
鳥取人は、ど田舎クラブがサカダイで4ページも特集してもらったのに、
フロントや編集部にケチをつけるんですね。見損ないました。
これ以上Jに田舎クラブが増えても遠征が面倒くさいだけなんで、サッサと解散して下さい。
135U-名無しさん:2007/11/09(金) 09:59:07 ID:NZ3XOiHG0
チームは社長さんの所有物なんだから何をしてもいいはず。
サポーターは文句言わずについてこいや。
文句のあるヤツは草チームでも応援してろ。
136U-名無しさん:2007/11/09(金) 10:27:52 ID:H+hhIyHM0
Jリーグ目指すのはいいけど
上層部に問題有り過ぎ!

サポーターにちゃんとした情報を流さない(金集めの為?)
負ければ全て監督のせい(監督変え多過ぎ)
等等、数え上げればキリがない・・・

一体何がやりたいの?
もっと実績のある見識の深い人に運営して欲しいです・・・
137U-名無しさん:2007/11/09(金) 12:17:13 ID:Fu+bT7pjO
>>136

誰もやりたがらなかったから、湘南やめてまで社長になったのに
この言われよう
138U-名無しさん:2007/11/09(金) 12:52:19 ID:+ffp+JwWO
>>137
湘南やめたって・・・。湘南に行った目的はS級ライセンス取って自分が監督するためだったんじゃないの?
社長になったのも自分の意志でしょう。
Jを目指す、と言いだしたのもこの人。

それにしては行き当たりばったりの計画性無しだから、不満が出るのは当たり前だと思う。
139U-名無しさん:2007/11/09(金) 13:06:27 ID:2kou4vwtO
恨みつらみ、すごいね米子原理w
米子が金出してスタジアム改修すれば移転は無かった。椅子男に認められなかったら仕方ない。

米子でやりたきゃJは無い。
140U-名無しさん:2007/11/09(金) 13:11:20 ID:PyO47FEKO
>>138
Jを目指す宣言して塚野が考えたのは監督としてチームに関わる為でしょ?
だからライセンス取る為に2年間湘南へ出向。
なのに1年で戻らざるをえなかった。
しかも監督じゃなくて社長として。
社長になったのは、なり手がいなかったのが原因。
社長がいなけりゃ会社作れない。帰る所無くなったら監督どころの話じゃない。
自分の意思で社長になったというのは違うと思うけど?

更に急に社長になって計画なんかそう簡単に作れない。
とはいえ言動端々に足りないのは明白だけどね。
141U-名無しさん:2007/11/09(金) 14:51:50 ID:GtZ8kCCIO
社長がやる気なくしたらこのチームは解散だなw
142U-名無しさん:2007/11/09(金) 15:31:11 ID:NZ3XOiHG0


『わかりません』

143U-名無しさん:2007/11/09(金) 15:56:09 ID:PCYXsQ2tO
来季は東山はないな。日曜がラストか。
散々だった一年目からの試合が走馬灯のように思い出され号泣しそうだ。
せめて勝利、いや引き分けでもいいからラストゲームin米子に花を添えて下さい。
144U-名無しさん:2007/11/09(金) 15:59:08 ID:mMcURwSJ0
今年のGGCの会費は、ほぼただ同然の価格でしたので、
来年のGGCの会費は、UPはするでしょうね?
家族割があればよいのですが。


145U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:04:57 ID:aoKuDvlo0
ガイナーレの今季もあと4試合。
そのなかでホームゲームは来週のFC岐阜戦を残すのみである。
本来17試合割り当てられるはずだったホームゲームだが、
今季はわずか13試合しか開催することができなかった。
更に練習場は与那子市という僻地でやらざるを得ず、
試合会場への移動で2時間を費やし、少なからず選手のコンディションに悪影響を与えた。
そのような他チームに比べて不利な面があった。
選手たちは思うような結果を残せず失意のシーズンとなったであろうが、
来年からは事態が好転することをわれわれは期待し、
最後の戦いを見届けたい。
146U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:16:37 ID:PyO47FEKO
さ、明後日は米子で試合だよ。
試合は見に行くものだよ。
147:2007/11/09(金) 21:20:02 ID:IRf3JrW00
145は米子原理確定w
13もやってねーよ!
ま、お前の言う通り来年はバードで13試合、布勢で4試合でいいか。
148U-名無しさん:2007/11/09(金) 23:07:34 ID:zJZkb0pz0
まあ落ち着け
堅守速攻って書いてる時点でダイの飛ばし記事の可能性がある
149U-名無しさん:2007/11/09(金) 23:13:33 ID:zJZkb0pz0
145はバード君だろ。相手にするな。
150U-名無しさん:2007/11/10(土) 00:20:57 ID:yXB582Cv0
来年は
バード:13 布施:2 東山:1 松江:1でいいと思う

あと何で米子(というか西部)と完全に縁切りさせようとしている人がいるんだろう
全試合バードでやったとしても縁切りする理由はないはず
今は県外に住んでる俺が言うのもなんだけどダイの記事は鳥取と米子が仲悪い見たいな書き方されてた気が・・・
151U-名無しさん:2007/11/10(土) 00:32:20 ID:uZFUSINpO
来年は米子ないよ。
もちろん松江も。
152U-名無しさん:2007/11/10(土) 00:44:24 ID:nTN4W4NO0
チームが存在するかどうかも未知数
153U-名無しさん:2007/11/10(土) 02:54:09 ID:idEC2TBrO
うちの今節の結果いかんによっては、熊本の4位以内が決定か。

結構重要な一戦なのね。
勝って熊本の昇格に花を持たせようじゃないか。
154U-名無しさん:2007/11/10(土) 03:35:29 ID:/vt9Ho2sO
別にJFLのままでいい。米子で出来るし。←サポの総意。
155U-名無しさん:2007/11/10(土) 04:31:18 ID:q4V8cj62O
米子のままだとJFLも無理だからJ宣言したのを忘れてる奴が多いな
米子市長が、サッカーは鳥取で米子は野球で!って発言したくらいだからな
156U-名無しさん:2007/11/10(土) 04:34:38 ID:KLcaFRTDO
いまおもえばバード君=フロントじゃね?
鳥取市移転に向けての世論形成だったとか。2ちゃんでw
157U-名無しさん:2007/11/10(土) 09:21:05 ID:KZKutuxb0
ガス抜きアンケート実施中
158U-名無しさん:2007/11/10(土) 09:30:47 ID:gjuinJngO
>>0
159U-名無しさん:2007/11/10(土) 10:16:36 ID:FIVr4LZc0
>>155
>米子のままだとJFLも無理だからJ宣言した
それ本当だとまだ信じてるわけ?バカじゃねーの
160U-名無しさん:2007/11/10(土) 10:29:54 ID:bqoqlTuU0
>>154
勝手に総意とか言うな。
161U-名無しさん:2007/11/10(土) 10:31:14 ID:q4V8cj62O
現に自転車操業だったじゃねぇか
162U-名無しさん:2007/11/10(土) 12:54:40 ID:/vt9Ho2sO
ほぼ総意だろ。
東山でJリーグ開催できると思ってるヤツがいるのかw

チェアマンが認めねーよ!!
改修もできねーし。

米子でやれと文句言うならチェアマンか米子村長に訴えてみろよ。
出来ねぇくせにwww
脳みそも器も小さいサポが多いな。

鳥取移転反対ならJFLのまま。サポのレベルは村の運動会レベル。
163U-名無しさん:2007/11/10(土) 14:12:30 ID:GVjPKbRO0
しかし鳥取市でもJに上がれる確証などない
単にJ規格の専スタがあるからとりあえず移らざるを得ないだけ
164U-名無しさん:2007/11/10(土) 14:19:47 ID:MNE7GjCPO
165U-名無しさん:2007/11/10(土) 15:13:00 ID:KLcaFRTDO
明日の応援ボイコットしない?
吐き気がするわ、会社のやり方に。あまりにも説明不足というか、いきあたりばったり
166U-名無しさん:2007/11/10(土) 15:31:41 ID:m2VrpOJB0
そもそもJリーグってのは鳥取県規模のチームが参入することを想定してない
167U-名無しさん:2007/11/10(土) 15:46:33 ID:jRcrkPtL0
>>165
好きにしんさい
168U-名無しさん:2007/11/10(土) 15:50:31 ID:MNE7GjCPO
>>165
どうぞご勝手に
169U-名無しさん:2007/11/10(土) 16:40:30 ID:axwJTtGi0
米子市民だけがサポじゃないんだから
県外にもサポがいることを忘れないで
移転騒動でブーブー言って応援ボイコットとかマジありえんから
170:2007/11/10(土) 16:50:27 ID:y3aNGgEb0
天皇杯でバードお借りしましたが
あれだけ立派なのあるなら充分じゃないですか

171U-名無しさん:2007/11/10(土) 17:47:22 ID:yF5z/rem0
愛媛FCも石橋が南宇和高校出身者引き連れて
松山を拠点に活動始めた頃は南予の人間から裏切り者扱いされたもんだ。
全県ホームってのはスタを持ってるところに移転するって事。
そういうもんなんだよ。
172U-名無しさん:2007/11/10(土) 20:11:17 ID:l7cOwnIB0
人口規模も経済規模も劣る砂漠僻地に移転したところでどうすんの?
その愛媛の場合や千葉の場合と真逆じゃん。
手を引くスポンサーもあると聞くし、これ以上このクラブが大きくなることは無いな。
173U-名無しさん:2007/11/10(土) 20:38:06 ID:YIZux5AU0
>>170
あれが米子にあれば全く問題がなかったんだけどね・・・
174U-名無しさん:2007/11/10(土) 21:05:29 ID:uD+FhZzc0
ウダウダ言うなら米子市にスタ作ってもらえよ
175U-名無しさん:2007/11/10(土) 21:08:01 ID:nTN4W4NO0
2001年だかに米子市に陳情したけどダメだったんだろ。
で、今も財政は火の車だし・・。
176170:2007/11/10(土) 21:11:34 ID:y3aNGgEb0
正直俺も鳥取駅からシャトルバスに乗って
現地着いてびっくり田んぼの真ん中にあんな立派な施設があるのな。
裏は田んぼや畑でジジイが立ちションしてたしw
なんつーかモロに田舎の箱物施設な雰囲気で寂しくもあったな

でもバスでの移動はそんなに遠くは感じなかったし
駅からシャトルバスが出てれば不便さは無いかも
177U-名無しさん:2007/11/10(土) 21:29:56 ID:Mmd3BsvXO
ホントは「SC山陰」になるのが一番いいんだろうけどね。
ありえないけど(∪o∪)。。。
178170 :2007/11/10(土) 21:32:06 ID:y3aNGgEb0
鳥取と米子じゃ離れすぎてるから
倉吉でも試合すればヨシ
179U-名無しさん:2007/11/10(土) 21:42:02 ID:xIO7vGMm0
>>178
ここでJFLの試合をやるつもりかw
ttp://www.kurasuposen.jp/shisetsu/kura_riku.html
180170:2007/11/10(土) 21:54:32 ID:y3aNGgEb0
これは酷いw

ここまで田舎とは思っていなかったサーセン
181U-名無しさん:2007/11/10(土) 22:10:41 ID:moTl5SyD0
これから姫鳥線ができるんで将来的に鳥取のほうが有望だな。
バードは他サポからもうらやまれる施設だし、練習環境も良い。
182U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:07:00 ID:kPpqtzBt0
米子は教員団のチームを復活させればよい
堀とかに戻ってきてもらおう
183U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:39:43 ID:l7cOwnIB0
>>181
姫鳥線が出来て何が変わるの?
184U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:41:11 ID:axwJTtGi0
ドリームスか
185U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:43:21 ID:lHbqoT3W0
>>183
ダイヤくらいは変わるんじゃないか
186U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:51:12 ID:d3u0WISqO
姫鳥線よりむしろ山陰道だろ。
187U-名無しさん:2007/11/11(日) 00:11:00 ID:RTB+++lT0
来期のGGC会員証シーズンチケットは、
ホームゲーム全17試合のチケットが、1試合1枚の17枚綴りってなっていますが、
17試合は、確実にあるのでしょうか?
188U-名無しさん:2007/11/11(日) 00:27:35 ID:DsRqErWd0


VIP2万円キタ-*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

189U-名無しさん:2007/11/11(日) 00:41:33 ID:y4ZJCSKm0
2万円か…
更にシーズンチケも1万円から(ただ単に去年の方式に戻っただけだが)。
1万円は用意していたんだけどな。
2万円だと来週の岐阜戦の時じゃないと加入できないわ。
というわけで加入は来週だ。
とりあえず今日の試合頑張ってくれ。
多分後半勝負だろうけど相手は前節7点も取った相手だ。
前半で勝負を決められない様に踏ん張れ。
190U-名無しさん:2007/11/11(日) 01:34:52 ID:ZYUu2Ztl0
山陰道?

山陰新幹線の話はどうなった!
約束が違うじゃないか角栄!
191U-名無しさん:2007/11/11(日) 08:02:59 ID:BZNstofx0
鳥取に移転するのは致し方ないと思えるが、
一度社長の口から移転についての認識をきちんと伝えてほしいと思う。
いったい何を考えてるのかつくづく分からない会社なので・・・
だから不安になる。
192U-名無しさん:2007/11/11(日) 08:53:28 ID:qrSiWuINO
ガイナーレと山陰中央新報の合同アンケートやった?
最後の欄は「山陰全域」にしといた。
松江でも見たいし。
193U-名無しさん:2007/11/11(日) 09:19:51 ID:XtnYnc/Q0
打倒、アローズ北陸
194ガイナーレ鳥取0-0アローズ北陸:2007/11/11(日) 11:26:37 ID:u01j1CqwO
着いた。
今日もよろ。

残り4試合、ホームゲームは今週来週で終り。
ヴィタヤ監督になってようやくチームとして方向性が見えてきた。
何かいつもシーズン終盤に言っているような気がしますが、是非来期に繋げてほしい。


……………

ソーセージキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
195ガイナーレ鳥取0-0アローズ北陸:2007/11/11(日) 11:40:13 ID:u01j1CqwO
霰が降って来た。
雨も凄い。


ま た 重 馬 場 か


カードは濱田。
あとVIP入会してきました。
本当に頼む。
196ガイナーレ鳥取0-0アローズ北陸:2007/11/11(日) 11:54:32 ID:u01j1CqwO
ソーセージ情報〜

あらびきとバイスボルスト(ドイツのソーセージ)の2本で300円

バイスボルストはレモンが入ったかなり口触り滑らかな美味しいソーセージでした。

値上げはあれだが食ってみるべし!!
肉汁たくさんなんで炭酸かビールと合わせると最高だと思います。
以上ソーセージ情報でした。
(非認定大山ハム広報部)
197ガイナーレ鳥取0-0アローズ北陸:2007/11/11(日) 12:38:24 ID:u01j1CqwO
スタメン
井上・増本・戸田・徐(15)・樋口・中垣・川田・実信・堀池・鶴見・秋田

リザーブ
修行・田村・徐(24)・西村・畑野・小林・釜田

アローズ北陸(背番号のみ)
スタメン
21 7 3 5 8 10 6 20 17 11 15

サブ
(聞き取れず)


主審 数原
198ガイナーレ鳥取0-0アローズ北陸:2007/11/11(日) 12:49:33 ID:u01j1CqwO
只今落雷がありました。
かなり近い所に落ちました。
雨も降り始め、悪条件となっています。
199U-名無しさん:2007/11/11(日) 12:50:30 ID:NLy19YGSO
北陸との対戦では雷雨は避けられないんだろうか・・・。

落雷で中断も有り得そうだ
200ガイナーレ鳥取0-0アローズ北陸:2007/11/11(日) 12:56:46 ID:u01j1CqwO
内山が来てます。
試合開始が5分伸びました。
201ガイナーレ鳥取0-0アローズ北陸:2007/11/11(日) 13:00:19 ID:u01j1CqwO
平田もいました。
あのソニー戦の魂のヘッドは忘れない。
202ガイナーレ鳥取0-0アローズ北陸:2007/11/11(日) 13:06:05 ID:u01j1CqwO
メインから見て右(風下)スタート。

雨はあがり虹出てます。
米子市長来ました。
203ガイナーレ鳥取0-1アローズ北陸:2007/11/11(日) 13:18:01 ID:u01j1CqwO
10分、中央から右へスルー、抜け出た所から右上に蹴り込まれ失点。
204ガイナーレ鳥取1-1アローズ北陸:2007/11/11(日) 13:19:52 ID:u01j1CqwO
12分中央で鶴見が抜けだして左へすかさず同点とする。
205ガイナーレ鳥取1-1アローズ北陸:2007/11/11(日) 13:55:46 ID:u01j1CqwO
前半終了
1-1

下の集計通りに押されてます。
落雷があって中断の可能性高まる。

シュート数(左がガイナーレ)
1-10(枠内1-3)

コーナー数
1-4

警告
中垣(15分・繰返違反)
徐(15)(27分・繰返違反)
206U-名無しさん:2007/11/11(日) 14:06:24 ID:VZ0RAUYoO
米子開催に終わりを告げるような内容と天気
207ガイナーレ鳥取1-1アローズ北陸:2007/11/11(日) 14:07:02 ID:u01j1CqwO
後半は更に5分開始が伸びました。
14時10分開始予定。
208ガイナーレ鳥取1-1アローズ北陸:2007/11/11(日) 14:33:52 ID:u01j1CqwO
徐(15)→田村
209ガイナーレ鳥取2-1アローズ北陸:2007/11/11(日) 14:37:59 ID:u01j1CqwO
田村のフリーキックからこぼれたボールを増本が決める!!
210U-名無しさん:2007/11/11(日) 14:40:45 ID:nLjWzP/Z0
今日は午前中用事で米子までいけませんでした・・・orz

>>209
田村のフリーキックは武器になるよなぁ
あと増本来年いるならFWに戻ってくれ
211ガイナーレ鳥取2-1アローズ北陸:2007/11/11(日) 14:44:37 ID:u01j1CqwO
76分 アローズ北陸 20→9

80分 堀池→西村
212ガイナーレ鳥取2-1アローズ北陸:2007/11/11(日) 14:47:42 ID:u01j1CqwO
1142人
まあこの天候だしね。
213U-名無しさん:2007/11/11(日) 14:49:54 ID:hjWLg6ZsO
中海は本当に公平で良い中継してます。某系も見習って欲しい。
このままガンバレ!
214ガイナーレ鳥取2-1アローズ北陸:2007/11/11(日) 14:51:42 ID:u01j1CqwO
86分 アローズ北陸 8→19 10→23
215ガイナーレ鳥取2-1アローズ北陸:2007/11/11(日) 14:53:46 ID:u01j1CqwO
89分 鶴見→徐(24)
216ガイナーレ鳥取2-1アローズ北陸:2007/11/11(日) 14:57:40 ID:u01j1CqwO
試合終了
2-1

勝ったぁぁ!!!!
217U-名無しさん:2007/11/11(日) 14:59:30 ID:nLjWzP/Z0
>>216
よっしゃ久々の勝利!
来週の岐阜戦は絶対応援いきます

雨の中応援した方&選手の皆さんお疲れ様でした
218ガイナーレ鳥取2-1アローズ北陸:2007/11/11(日) 15:08:43 ID:u01j1CqwO
山村・濱田・小林が引退表明

お疲れ様でした。
219U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:10:17 ID:ZYUu2Ztl0
おお勝ったのひさびさに見たwww
せめて順位一桁めざせ!
220U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:14:03 ID:hjWLg6ZsO
ハマ、コバお疲れさんでした。
221U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:16:43 ID:GVR42iV90
濱田って82年生まれの25歳で若いのに・・・
とりあえず乙!
222U−名無しさん:2007/11/11(日) 15:22:04 ID:9o+1cFYZ0
サカダイ見たが5000人ってすごいな。
鳥取は有望だ。
223U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:49:10 ID:3dg6HHkBO
今北!

勝利オメ!
来年もライバルになる相手だし、上位に勝てたのはうれしい。

残り試合は少ないけど着実に勝ち点稼いで、目指せ1ケタ順位!
224うま:2007/11/11(日) 15:59:42 ID:Liy4zSV+0
今日はありがとう。
上で待ってます。
早く上でまた対戦しましょう。
225:2007/11/11(日) 16:03:52 ID:1f1HR6gK0
鶴見点取った?
226U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:34:26 ID:y4ZJCSKm0
実況人です。
お疲れ様でした。
>>189
で加入できないとか書きましたが195に書いた通り加入してきましたw

さて今日は前半失点後すぐに取り返したのが大きかったのではないかと思います。
確かに前半は鶴見の得点以外のシュートはありませんでした。
対してアローズ北陸は10本。
今までのガイナーレだとまず後半も絶望であると感じました。
ただヴィタヤ監督になって後半勝負が徹底された事もあり、そこが救いでもありました。

そして後半やはり攻勢に出るガイナーレ。
相手ミスから鶴見のロングループ(ポスト直撃)など得点の匂いが…
そして生まれた増本のゴール。
段々とチームとして逞しさを感じた瞬間でした。
そして色々ピンチはあったものの、今日は逃げ切って勝利。
来年合併する富山勢両方ともに1勝1分ずつと勝ち越しました。

実は試合前にヴィタヤ監督と話す機会があり、
「今日は勝つよ」
と力強く宣言してくれ、結果見事に有言実行に至りました。
是非来期もチームを指揮してもらいたいと思います。
(その他サカダイでの話に重なる内容や来期についての話等々を非常に熱心にしてくれました。)
227U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:35:44 ID:y4ZJCSKm0
そして試合終了後、山村・濱田・小林が現役引退を表明。
このうち小林は今後スタッフとしてチームに残る意向も示しました。
長きにわたりチームを支えてくれた選手に惜しみない拍手が送られてました。
なお、ピッチ上におそらく練習生と思われる南米の風貌の選手がおりました。
既に今シーズンの新規加入はできないので来期からの選手になるかと思います。
チームは来期へ動き出しています。
色々あると思いますが、今後も応援していきましょう。
以下後半の集計です。
お疲れ様でした。

シュート数(左がガイナーレ)
7-4(枠内 2-0)

コーナー数
1-2

警告
実信(54分・ラフ)
樋口?(84分・ラフ)
228U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:41:11 ID:ITbgDEaO0
>>225
>>204

しかも、中断明け5試合で3ゴール3アシストと大車輪の活躍です。
229U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:41:22 ID:y4ZJCSKm0
なお未確認ですが、今日の失点がJFL通算6000ゴール目らしいです。
鶴見、2分遅かったな。
230U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:24:29 ID:VZ0RAUYoO
勝つには勝ったが今のままの戦力とスタジアムDJではJには上がれんぞ
231U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:53:48 ID:yCUbLvrj0
9月以降、○○△△△○か。
刈谷に勝てなかったのは痛いが、悪くない成績だな。
もっと早くに監督解任と選手補強に動けていたら、
もう少し良い成績を残せたかも。

ま、4位以内は無理だったろうが。
232U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:57:24 ID:N1fcLnSdO
来週そちらに伺う岐阜者です。
お互い比較的好調同士なので、
いい試合が期待出来そうですね。
天気予報を見ると、
かなり寒そうだし、空模様も微妙ですが、初の山陰行きなので楽しみにしています。
それでは。
来週は格上だと思ってがむしゃらにぶつかりますので、宜しくお願いします。
233U-名無しさん:2007/11/11(日) 19:25:57 ID:URfjU3Qk0
今日の鶴見には度肝を抜かれた。すごいゴールだった。川田もFKを何気なく
蹴ったように見えたが、あのゴールはすごい。ぜひ来季も残ってほしい存在。
中盤のスペースがもう少し埋まるといいんだが、どうもあの位置が埋まらない。
まだずるずる下げ苦しい展開になってしまうので、あそこを埋めてほしいのだが。
監督が選手をたたえる姿が印象的であった。前監督と比べると、意志の疎通が
はかれている感じがする。

234U-名無しさん:2007/11/11(日) 20:19:43 ID:ppoE3j0YO
今日の試合は惜しいシュートを何度か外したり、簡単にボールを失ったりとハラハラしどおしだったけど、勝てて良かった。山村・濱田・小林の引退式もあって忘れられない試合になりそうだ。
235U-名無しさん:2007/11/11(日) 20:31:00 ID:VcoGpjWh0
>>224
ひそかにロッソの援護射撃をしてた件。春先のTVマッチで、今季初勝利だったなぁ。
あのロッソがJ2昇格か・・・
236U-名無しさん:2007/11/11(日) 20:58:43 ID:NLy19YGSO
鶴見の一点目は本当に素晴らしかった。美しかった。

フリーキック蹴る瞬間、鶴見と川田にはっきりとした意志の疎通を感じ取れた。
絶妙のピンポイントクロスを上げた川田も凄いが、後ろからのクロスをダイレクトで合わせた鶴見も素晴らし過ぎた。

チームが成熟して、ああいうプレイが増えてくれれば観る側も盛り上がる。
237U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:47:28 ID:nLjWzP/Z0
>>235
布勢のロッソ戦もそういえば鶴見だったなぁ
初勝利をロッソからってのもよかった

まじで来年もいて欲しい
238U-名無しさん:2007/11/11(日) 22:00:26 ID:4UNoHL6s0
今日は、米子まで行って良かったよ、久々の勝利を見ること事が出来て。
しかし、来年は川田も鶴見もいないのか?
239U-名無しさん:2007/11/11(日) 22:13:25 ID:l4RmIQB/0
去年より勝ち点上なんだな
240U-名無しさん:2007/11/11(日) 22:21:17 ID:IqsW/P6IO
上京して全然見に行けてないんだけど、入場の時はまだクマチの曲使ってる?
241U-名無しさん:2007/11/11(日) 22:33:24 ID:isBK57O70
来年は飛躍の年にしてほしいね。
監督は続投でいいんじゃないの
242U-名無しさん:2007/11/11(日) 23:55:11 ID:opx5/oOn0
3人引退か。クラブとして本当のプロ集団になる過渡期だな。
寂しい気もするが、正直彼等は今年全然使えなかったし当然の帰結か。
むしろよくプロ契約したもんだという思いもある。
243U-名無しさん:2007/11/12(月) 00:02:56 ID:PGpWrL8w0
厳しい言い方をすればこれはやっぱり余暇人員の整理と戦力の拡充の第一歩なんだろう…。

シーズン終了後のフロントに期待しよう。
井上・戸田・鶴見・川田・秋田と、今年の移籍組はスタメンの中核をなしてるし。
ヴィタヤの示す「後半勝負」の戦略には控えの充実が欠かせないし。
244U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:53:12 ID:Gpda8Uds0
余暇人員って何?
245U-名無しさん:2007/11/12(月) 08:27:54 ID:Suj1/NpK0
>244
宴会担当とかムードメーカーじゃないのw
246U-名無しさん:2007/11/12(月) 09:46:53 ID:r5ZuVGBRO
初めて見たソ・マンヒも良かった。
来年も井上、戸田、兄貴出来れば川田に鶴見には居て欲しいけどなぁ。
247U-名無しさん:2007/11/12(月) 17:51:54 ID:iTIOxbTbO
ロンド氏に慣れると昨日の人は違和感ありまくりだったな。ていうか誰?
もう少しましな人いるだろ‥
248U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:37:49 ID:7tZ0++mV0
来年から>>247がやるそうです
249U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:10:09 ID:99D9BbEo0
濱田、小林、山村の引退は切ないな。
去年の清水さんや伸、堀等の退団も切なかったが、予想できてただけマシだった。
今年は出番の少なかった安東や下屋敷の退団も十分ありうる。
>>227のレポからすると今いる外人も一人は去るだろう。
引退する選手の想いを引き継げる選手を獲って欲しい。
250:2007/11/12(月) 20:10:36 ID:/KSHM2BR0
ロンド氏は声の仕事で
お金もらってるプロの人と言うのを
あしからずw
251U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:14:48 ID:PzQpAy+X0
今週末は岐阜にホームジャックされそうで怖いな
252U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:24:20 ID:iTIOxbTbO
富山ユナイテッドの新名称決定

ガイナーレがカッコ良く思えた
253U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:39:37 ID:SfCHb8VJ0
>>251
ジャックはされないでしょ。
多くて100人くらいだと思う。
というかジャックされたらされたで是非勝って黙らせてみたい。
後期成績は何気にうちの方が上だし。

>>252
名称だけは正直富山に勝ったと思った。
254U-名無しさん:2007/11/13(火) 06:39:21 ID:mI+2AXZFO
こないだのスタDJは素人だろうな。声で商売してる人を使ってくれ。これだから米子開催は好かん
255U-名無しさん:2007/11/13(火) 09:37:43 ID:Tr5axCSYO
>>254
布勢のロッソ戦も彼がスタジアムMCだった。
あくまでロンドさんの都合が合わないだけで、彼と米子開催にはなんら関連は無い。
意見が短絡すぎ。
256U-名無しさん:2007/11/13(火) 10:53:28 ID:A4nCoGFuO
バードはゴール裏の応援がメインスタンドに伝わりにくいんだよな〜。
今回の引退セレモニーの一体感を見て、東山もいいな〜と思ったよ。
257U-名無しさん:2007/11/13(火) 19:05:18 ID:viqzumH7O
田舎者のくせに贅沢になりやがって。
258U-名無しさん:2007/11/13(火) 19:50:27 ID:EiixT/Fx0
社長日記見てちょっと感動した俺ガイル。
259U-名無しさん:2007/11/13(火) 21:40:48 ID:2VbQ05cC0
もうすぐホーム最終戦なのにHG告知コネー
260U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:11:25 ID:EiixT/Fx0
次の岐阜戦って相当に重要な一戦じゃないか・・。
岐阜サポも多くバードに乗り込んできそうだし、こっちもホーム最終戦だし、天候にもよるがひょっとするとソニ仙戦以来の3000人越えいけるかもわからんね。

いつもはメインでマターリ友人と観戦してるが、今回はゴル裏行ってみるかな・・。
261U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:12:51 ID:cy9dbWqgO
結局動員数はどれくらいなんだっけ
262U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:56:00 ID:iDvoy5gA0
後期14節まで
ホーム平均 1723(16)

バード 1659(9)
布勢 1507(3)
東山 2026(4)
263U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:56:56 ID:IE2cfuaz0
4位岐阜はガイナーレ、5位アローズは琉球戦。
岐阜にとっては昇格をかける大一番。
けっこう向こうから来ると予想されますね。
こっちも来年かかってるから負けられない一戦。
おもしろい試合になりそう。
264U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:23:12 ID:d46SmyOd0
岐阜は成績上昇格が掛かってるだろうが、財政上は明らかにアウトでは?
これでJ2上がったら結局やったもん勝ちみたいな感じじゃね?
それとも上がったらどっかスポンサーが付くから関係ないって感じなのかな
265U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:34:40 ID:zaB7fB2B0
相手の事情はどうあれ、うちは勝つだけ。
266U-名無しさん:2007/11/14(水) 05:18:54 ID:OC05mRV1O
>>260
俺も開幕戦以来のゴル裏いくよ。岐阜にだけはなめられたくないしな
267U-名無しさん:2007/11/14(水) 13:38:42 ID:zOxoRFdE0
来季のシーズンチケットは綴りなのか。
個人的には財布の中にしまっておける、カードタイプの方がよかったんだが。
268U-名無しさん:2007/11/14(水) 14:37:53 ID:yRfpnUxu0
誰かカレンダーもらった人いる?
269U-名無しさん:2007/11/14(水) 15:16:41 ID:qe23knjWO
>>268
ノシ

カレンダーよりポスターの度合いが強い。
270U-名無しさん:2007/11/14(水) 16:44:14 ID:yRfpnUxu0
>>268
めくってくやつじゃないんだ。ありがとう
271U-名無しさん:2007/11/14(水) 20:20:24 ID:F+mz40Bp0
最終戦ロンド氏きた━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
これだけでもう満足。開幕戦以来の盛り上げで応えたいね。
てか合銀ダンスイラネ、ポイッ
272U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:36:10 ID:0QO8hcRMO
土曜どうしてもバード行けない…orz
ACL見たけど、サポの力ってすごい選手に伝わると思う。今週試合見に行く方は、今年一番の思いを選手にぶつけてやってくれ!!
273U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:13:42 ID:oJTJ5r0dO
岐阜サポにホームジャックされるの間違い無し。
274U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:17:50 ID:vqWDvNnv0
はいはい。分かったからsageようね。
275U-名無しさん:2007/11/15(木) 01:10:55 ID:oJTJ5r0dO
東山ならジャックされない。
バードはメインやバックを占拠され、岐阜のホームになる。
276U-名無しさん:2007/11/15(木) 01:15:23 ID:ik6VbW8aO
ホーム最終戦を目前に、バード君亜種を確認。
277U-名無しさん:2007/11/15(木) 01:25:11 ID:kEmLKzQjO
単に東山が狭いだけだろ
278U-名無しさん:2007/11/15(木) 08:06:49 ID:NI9ZD9H8O
田尾がレンタル延長
あっちのHPで発表してた
こっちのオヒサルではなんも音沙汰無し(苦笑)
しかしこれだけ選手とサポを馬鹿にするクラブも珍しい
279U-名無しさん:2007/11/15(木) 09:03:36 ID:qI+HhvfJO
一度天皇杯かなにかで、浦和レッズにバードへ来てほしい。
あのサポーターに刺激を受ける部分もあるだろう。
280U-名無しさん:2007/11/15(木) 12:19:45 ID:BQu4WzUlO
来季は戦力アップはもちろんだが、観客動員もなんとかせにゃいけん。
どうしたら3000人集まるのだろうか・・・?
281U-名無しさん:2007/11/15(木) 12:55:37 ID:BhdDZdvgO
>>271
また寒いダンス、チンタラやるの?
合銀、ダンスはいいから、金出せよ。
282U-名無しさん:2007/11/15(木) 13:21:16 ID:j3rJMEl2O
こないだも寒空の下とはいえ券タダばらいて2100人は少ないよな。
来期は成績もだけど、メディアにもっと露出しないといけないんじゃないか。鳥取市民まだ誰も興味持ってないと思う。
283U-名無しさん:2007/11/15(木) 14:07:51 ID:icAwX4cD0
いよいよ明後日は今年最後のバード祭です。FC岐阜は強敵ですが、
必ずや勝利でもって鳥取市民の期待に応えてくれるものと信じております。

ところで某サッカー専門雑誌において来季のガイナーレの鳥取市への
完全移転が報じられました。特集記事を書いた小宮氏は、以前福田健二の
ノンフィクション記事が各方面で高く評価されており、新進気鋭のライターです。
その彼が責任を持って鳥取市移転を報じたのですから、これはもう来年からの
鳥取市移転は確実と考えて良いでしょう。
私にとってこの報道は喜びの気持ちより安堵でした。
いくら鳥取市移転は規定路線だったとはいえ、確たるメディアからの報道があるまで安心できません。
いくら自分の考えが正しくとも、少し不安でした。もしや日本最高峰のフットボール専用スタジアムと
練習環境を有する鳥取市ではなく、便所も無いスタジアムが本拠地で、
禿げきった芝生が横たわるのみの練習場しかない米子市で練習をし、本拠地を固める。
このような愚行はきっと改められる、ガイナーレの自浄作用がきっと働いてくれる。
信じていましたが、やっと報われました。ほっとしています。
私は来年以降の与那子市からの完全撤退を、変わらずこの場をお借りして訴えていきたい。
僭越ながら、よろしくお願いします。
284U-名無しさん:2007/11/15(木) 14:39:01 ID:aisDta7fO
書き込みやめるんじゃありませんでしたか?
285U-名無しさん:2007/11/15(木) 18:32:12 ID:NI9ZD9H8O
NHKみた
ビタヤのインタビューで来季はDF・MFといいセンターFWを一人取りたいとの事
来季は必ずJ2に上がりたいといってるし、来季続投に意欲有りそうなかんじだった
286U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:40:15 ID:LWBC+j230
来期のことなど、まだまだ。
テスト生は、ブラジル人。
287U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:56:53 ID:Mv6ovjxy0
>>283
>米子からの完全撤退
いろんな面からしてありえません、本部とかTOP関連が鳥取に移転するならまだわかりますが
1軍:全部鳥取 ユースとかサテライト等:米子 でも問題はないはず
米子というか西部と縁を切る理由はありません、金を完全に出さないとかだったらまだわかりますが
あなたがそんなに米子を毛嫌いする理由がわかりません
288U-名無しさん:2007/11/15(木) 21:03:53 ID:91sEFcpT0
スタッフ乙でありますノシ
289U-名無しさん:2007/11/15(木) 21:45:56 ID:nmYGJpiHO
布勢って来春からトラック部分の改修するらしいけど、すぐ終わるのかなぁ?
290U-名無しさん:2007/11/15(木) 21:52:39 ID:DpNOmJt00
 現実的な話、「米子との縁を切りたくない」&「全県的な活動をする」のなら、
トップを鳥取市において、ユース以下の活動を鳥取・米子始め県内主要都市で、
というのが妥当だと思う。

 まあ、06年の段階で「全県的な活動」は目標として挙げられていたから、
それをいかに実行に移すか、だな。


 ところで、ユースチーム以下って都道府県境を越えて持つことってできたっけ?
それができるなら松江を始め、島根県にもユースをおいて、「山陰のチーム」に
できるんだが。
291U-名無しさん:2007/11/15(木) 22:16:57 ID:vqWDvNnv0
>>290
サンフレッチェのジュニアユースが島根にあるから可能だろう。
292U-名無しさん:2007/11/15(木) 22:35:41 ID:VPlDSecR0
今年だって、バード開催が軒並みナイトゲームなんてムチャなコトしなけりゃ
もう少し客も入ったと思うんだけどなぁ
293U-名無しさん:2007/11/15(木) 22:54:18 ID:ik6VbW8aO
そもそも、軒並み土曜開催じゃあかなり厳しいわな。

春秋に夜開催もやばいし。
下手すりゃ気温一桁とか、動員にマイナスにしかならん。
294U-名無しさん:2007/11/15(木) 23:54:57 ID:v59nUgAm0
Jr.ユースは東部のプエデと西部のヴェルドール
中部にも作るらしいね
島根にも出来ればいいと思う

でもユースは、西部に1チーム
ユースチームは1つでいい
1つのチームで徹底的に鍛えてトップに昇格するのが理想


295U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:04:13 ID:+UzUquPQ0
鳥取県のグラウンドってトラックが波打ったりしてるらしいじゃん
ちゃんと管理しろよ
296U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:24:59 ID:6dkuebL30
芝がよけりゃどうでもよくね?
現に布勢の芝はかなり管理がいい方だと思うが。
297U-名無しさん:2007/11/16(金) 01:10:27 ID:hLYZ0LAjO
芝は良くても布勢は当分使えません。
298U-名無しさん:2007/11/16(金) 01:37:40 ID:941VnEHn0
鳥取の人はジャスコ北でデートするって本当なの?
米子の人はどうなるの?テレビでいってた。
299U-名無しさん:2007/11/16(金) 01:56:15 ID:3PiVkr3a0
改装したばかりだからじゃない?
300U-名無しさん:2007/11/16(金) 05:25:08 ID:S0fwTrqDO
島根厨は島根でも活動しろとうるさいが、いい加減にしてほしいわ
鳥取市ですら定着してないのに、島根でするわけないだろ
確か元々は島根からガイナーレを切り捨てたんだっけ?虫が良杉
301U-名無しさん:2007/11/16(金) 07:29:24 ID:a9ciBzfdO
>>298
あんなドラマ、鳥取を馬鹿にしてるとしか思えん。
とうふちくわ携帯してるやつなんかいねーよwww
302U-名無しさん:2007/11/16(金) 10:58:40 ID:oPfzdSZs0
今日の日本海TVは、社長さん出演ですか?
303U-名無しさん:2007/11/16(金) 12:09:00 ID:OoGA2ceZO
>>286
ブラジル人は使えそうですか?
304U-名無しさん:2007/11/16(金) 14:03:26 ID:KL8eEEgNO
>>300
違う、反対。
ガイナーレが島根を切った。
305U-名無しさん:2007/11/16(金) 16:35:44 ID:EZmaAxhZO
島根が必死ですよw
306U-名無しさん:2007/11/16(金) 19:49:32 ID:0tnOOHTQ0
明日はバードのアウェーゴル裏が大変なことになるだろうな。
俺としてはガイナーレより岐阜のサポを見るほうが楽しみかもw
307U-名無しさん:2007/11/16(金) 20:50:16 ID:wWqe6hdx0
鳥取と島根、仲良く県下品!
308U-名無しさん:2007/11/16(金) 20:58:48 ID:KL8eEEgNO
>>305
別に。
何が?
309U-名無しさん:2007/11/16(金) 21:01:15 ID:Jhq0Id7g0
今更ながら読売見たが、社長ってやっぱりおかしいな。
FWは伸と堀が抜けて釜田しか入らなかったのに通用すると思ってたなんて。
どんだけゆるい頭してたんだよ・・・
310U-名無しさん:2007/11/16(金) 21:39:08 ID:xiKQrN0BO
他に社長やる人なんていないんだし、今年の失敗が生きるよう願おうよ
311U-名無しさん:2007/11/16(金) 21:50:29 ID:3PiVkr3a0
社長と強化部長兼任してるの?
312U-名無しさん:2007/11/16(金) 21:56:45 ID:j44zWmsZO
オーシームー・・
313U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:04:59 ID:7S6ul1+V0
>>308
いちいち反応するところが必死に見えるんだよ。
314U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:14:59 ID:xBGiSk9F0
くにびき国体以降は行ったこと無いんだけど、松江市営なり浜山なりは
J規格を満たしてるの?
315U-名無しさん:2007/11/17(土) 00:00:25 ID:/C4Fh/r60
一つ言えることは、東山には場内にトイレがないということだ
316U-名無しさん:2007/11/17(土) 00:26:52 ID:IzQ66Htn0
>>314
満たしてたら移転キボンか?

残念だが答えはNO。照明もないし座席も少ない。
317U-名無しさん:2007/11/17(土) 02:40:42 ID:Gs80RvJb0
>>315
やあ、バード君。
318U-名無しさん:2007/11/17(土) 03:05:43 ID:Tu5ZTUhsO
東山の雰囲気好きなんやけどな。前節ではサポとプレーヤーが一体になった試合を見せてもらえたし。まぁでもJを目指してるわけやし話は別なんよな。
今はとにかく明日の岐阜戦が大事! 必勝!!
319U-名無しさん:2007/11/17(土) 03:25:28 ID:OdXLcOPdO
岐阜スレでは鳥取まで足を運ぶ強者が続々と現れて、今回の戦いへの意気込みが見られるというのに・・・。

かたやこっちはホーム最終戦前日までやれ東山はどうだ島根はどうだバード云々と・・・。

岐阜サポに覗かれて恥ずかしいわ。
320U-名無しさん:2007/11/17(土) 04:12:23 ID:R7lI2Sw/O
ある意味これは鳥取スレの名物だからなw
JFL初年度からずーっとループして話題にでるし、多分半永久的に続くんじゃね?
321U-名無しさん:2007/11/17(土) 09:22:23 ID:0nvBBqQH0
こんなくそ寒い日にナイトゲームかよ
322U-名無しさん:2007/11/17(土) 11:36:58 ID:qELu83qa0
>>321
まあ雨が降らないだけましと考えよう
降ったらスマン
323U-名無しさん:2007/11/17(土) 12:27:52 ID:BChn/HlN0
今日の試合は、岐阜サポーターにいっぱい来てもらって、
観客動員に貢献してもらって、鳥取で金をパーッと使って
帰ってもらおう。

勝ち点0で岐阜に帰ってもらえば理想的なんだけど、どう
なるかね。ウチは前期と比べると明らかに良くなっている
が、勝てるかどうかは正直なところ微妙だね。つまらない
試合にはならんとは思う。
324U-名無しさん:2007/11/17(土) 12:54:46 ID:OdXLcOPdO
おそらく気温は10度前後だろう。
最近冷え込みが強烈なだけに、防寒にはきをつけて行きましょう。


今日は絶対勝つぞー!!!
325U-名無しさん:2007/11/17(土) 13:08:04 ID:EacpWyL10
そろそろ出発するか。
今年の俺のハイライトは準加盟対決でロッソ(ロアッソ)に勝った試合なんだが、
それを超えて今日が今年のハイライトになると信じてる。勝つぞ!
326ガイナーレ鳥取0-0FC岐阜:2007/11/17(土) 16:24:42 ID:W7xQI6a/O
着いた。
今日もよろ。

早いもので今年のホームゲーム最終戦となりました。
思えばここバードでのホーム開幕のソニー仙台戦から色々一喜一憂しました。
不甲斐ない試合、会心の試合など様々でした。
今日は是非会心の試合を見せてもらいたいです。
相手は強敵FC岐阜!
ですがホームの上位戦は結構強いガイナーレ(ロッソ・YKK・アローズに勝利)、恐れる必要はありません。
岐阜サポさんもたくさん来場される様です。
遠路はるばるようこそと言いたいですが、帰りは肩を落として頂こうと思います。


皆さん、先週に引き続き今日も勝ちましょう!!
327ガイナーレ鳥取0-0FC岐阜:2007/11/17(土) 16:38:32 ID:W7xQI6a/O
悪いニュースです。
今日のサイン会、鶴見となっています。
何らかの事情で欠場と思われます。

カードはコバ。
328U-名無しさん:2007/11/17(土) 16:43:16 ID:bAM6PZP90
怪我だそうです
329ガイナーレ鳥取0-0FC岐阜:2007/11/17(土) 16:48:38 ID:W7xQI6a/O
>>328
orz…


今日は秋田と釜田の2トップかな?
330U-名無しさん:2007/11/17(土) 16:48:43 ID:V/ELZr6L0
ホルモン焼きそば食べたいね
鳥取名物らしい
兵庫県佐用町名物のホルモンうどんの亜流かな
331ガイナーレ鳥取0-0FC岐阜:2007/11/17(土) 17:37:21 ID:W7xQI6a/O
照明落ちましたw
332U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:00:28 ID:JvipAzpE0
風邪引くなよ
外寒いからな
333U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:01:44 ID:phdEAxnk0
さて、岐阜の息の根を止めてあげよう。
334ガイナーレ鳥取0-0FC岐阜:2007/11/17(土) 18:04:05 ID:W7xQI6a/O
スタメン
井上・増本・戸田・徐(15)・樋口・中垣・実信・川田・堀池・徐(24)・秋田

リザーブ
修行・田村・安東・西村・畑野・小林・釜田

FC岐阜(背番号のみ)
スタメン
1 16 2 3 6 7 20 13 11 32 10

サブ
33 24 35 23 8 31(一人聞き取れず)

元鳥取の岩田ベンチ入り

主審 岡部
335U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:17:12 ID:phdEAxnk0
試合あげ。
336U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:23:30 ID:F55k9mT70
元Jリーガーが多いな。
337ガイナーレ鳥取0-0FC岐阜:2007/11/17(土) 18:30:25 ID:W7xQI6a/O
メインから見て右(風上)スタート
338U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:35:57 ID:phdEAxnk0
様子どう?
339ガイナーレ鳥取0-0FC岐阜:2007/11/17(土) 18:42:11 ID:W7xQI6a/O
樋口がキーパーとの1対1を外す
340ガイナーレ鳥取0-1FC岐阜:2007/11/17(土) 19:08:37 ID:W7xQI6a/O
シュートをハンドで樋口退場

でPKで失点
341U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:14:21 ID:MSMFVG1pO
今日も実況乙です。子持ちのナイターは、この時期きついですよ。
家で速報楽しみにしています。
342ガイナーレ鳥取0-1FC岐阜:2007/11/17(土) 19:17:27 ID:W7xQI6a/O
前半終了
0-1

思ったよりは攻めたてられてない。
ディフェンスも冷静に対処できているが、退場がなぁ…

あと岐阜サポのブーイングがただただ五月蠅い。

シュート数(左がガイナーレ)
4-3(枠内1-1)

コーナー数
0-4

警告
23分・岐阜2(秋田に対するラフ)

退場
35分・樋口(シュート阻止ハンド)
343U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:18:37 ID:Bfyrpvd8O
なにこの樋口劇場
344U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:20:47 ID:OdXLcOPdO
よしんばPKは許容できても、一発レッドは理解できねー。
345U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:21:53 ID:K7dB8/Q20
シュート阻止で一発レッドって・・・バレーボールブロックでもしたのか?
346U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:23:43 ID:BowkFEpHO
ダンスで失態あり。
347ガイナーレ鳥取0-1FC岐阜:2007/11/17(土) 19:24:46 ID:W7xQI6a/O
>>345
そこまで悪質には見えなかったが、主審迷わずレッド提示なんでかなりのハンドっぷりかと。
しかし最近ホームゲームの退場多いよ…orz
348U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:27:22 ID:OdXLcOPdO
かなり速いシュートに体ごと飛び込んで、手に当たって一発レッド。

馬鹿にしてやがる
349U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:30:24 ID:BowkFEpHO
手に当たってからバーに当たってたしなぁ。

あわせてPKってとこか。
350U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:37:28 ID:kRg3swLQO
正直あれで赤は厳しい

岐阜が買収してるかに思ってしまう
351U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:37:36 ID:ijyp/Nj3O
>>346
うぬっ?ダンス?何それ。
352ガイナーレ鳥取0-1FC岐阜:2007/11/17(土) 19:40:01 ID:W7xQI6a/O
川田→コバ
353ガイナーレ鳥取0-1FC岐阜:2007/11/17(土) 19:50:52 ID:W7xQI6a/O
中垣→釜田
354ガイナーレ鳥取0-1FC岐阜:2007/11/17(土) 19:57:56 ID:W7xQI6a/O
堀池→田村
355ガイナーレ鳥取0-2FC岐阜:2007/11/17(土) 20:02:19 ID:W7xQI6a/O
失点
356ガイナーレ鳥取0-3FC岐阜:2007/11/17(土) 20:05:18 ID:W7xQI6a/O
ミドル失点
357U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:10:08 ID:MSMFVG1pO
行かなくてよかったか…
358ガイナーレ鳥取0-3FC岐阜:2007/11/17(土) 20:19:50 ID:W7xQI6a/O
試合終了

まあ全ては先制機逸したり退場したりした樋口だわ。
岐阜にも選手の振る舞いやサポに色々言いたい事あるけどまあ頑張って。
全く応援しないけど。

最終戦が後味悪かったですが(自分も悪態付いた発言があり反省)今年一年ありがとうございました。
また来年よろしくお願い致します。
あと記録ですが3失点目で投げたので書きません。
ご了承下さい。
ではお疲れ様でした。
359U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:20:41 ID:odLjaP92O
お疲れさまでした。
観客たくさん入りましたか?
360U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:23:56 ID:ijyp/Nj3O
>>358
1年間の実況、まずは感謝。
361U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:27:23 ID:F55k9mT70
今年1年感謝。岐阜スレに攻め込んだ場面あったとありましたが、
10人で押し込んだ時間もあったのでは???。
今日はコバ投入後、いろいろ布陣も変わったのではないかと思います。
寒い中お疲れさまでした。
362U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:29:39 ID:K7dB8/Q20
>>358
乙です。鳥取から遠く離れた地で試合の様子を知ることが出来る唯一の手段でした。
363来年もガイナーレ鳥取を追い掛けます。:2007/11/17(土) 20:31:19 ID:W7xQI6a/O
>>359
2200人はいます。
正式には明日の新聞を見て下さい。

>>360
ありがとうございました。

>>361
ありがとうございました。
途中ペースを握りましたが、やはり上位だからきつかったです。

>>362
ありがとうございました。
また来年も出来るだけお伝えしたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願い致します。
364U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:56:20 ID:o8dkKAy/0
実況乙でした。
けっこう利用させて頂きました。
365U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:57:44 ID:OdXLcOPdO
実況人さん、一年間お疲れ様でした。
ただ、一年の締めがこんなゲームなのは非常に残念でしたが。


今日のゲーム、及第点をつけられるような選手は誰ひとりいなかったですね。
岐阜の早いチェックにミス連発で落胆の一言。

ていうかマジでクソッタレだ。
金返せ。
客が集まった試合に限って負けやがって。
366U-名無しさん:2007/11/17(土) 21:20:15 ID:jBo3Jy7s0
帰宅して一杯ひっかけてやっと落ち着いた
タラレバになるけど、徐のアレが決まってればなぁ・・・

点差ほどの力量差は感じなかったけど完敗には違いないな
ただ、シーズン中盤までの閉塞した感じじゃないのが救いかな?

ま、なんにせよ来年は頑張ろう
367U-名無しさん:2007/11/17(土) 21:26:45 ID:Qyk+dFo30
皆様よいお年を。
368U-名無しさん:2007/11/17(土) 21:35:57 ID:T9BvNSkN0
今帰宅。実況神様今年一年お疲れ様でした。
今日は前半押し込まれながらカウンターで1回。セットプレーで1回絶好機あり。
しかしそこで点を取れず逆に中盤のミスからボールをさらわれ繋がれて打たれたシュートをハンドで止めてレッドPK。
それでも一人少ない中後半選手交代を絡め攻勢に転じるが、点が入らず時間経過。
相手の選手交代で流れが変わりに失点。集中が切れた所でさらに失点。という感じでした。

試合後社長とキャプテンが今シーズンホーム最終戦ということで挨拶。
社長の発言は「反省点が見つかった」とか「方向性が間違っていない」とか。
具体的に何処が反省点でどういう方向性が間違っていないのか発言の中から分からなかった。
戸田は来年も頑張りたいとかだった。鳥取残留発言なんだろうか?
369U-名無しさん:2007/11/17(土) 22:36:19 ID:JTxERMVv0
今,帰りました。実況様今年一年お疲れ様でした。
試合後のゴール裏で、GM氏と質疑応答ありました。
ヘルメットさん仕切りです。
370U-名無しさん:2007/11/17(土) 22:39:45 ID:EacpWyL10
PKでレッドは厳しすぎ。そんな悪質に見えなかった。
しかしシーズンの最後二試合がアウェーでホーム最終戦がこれとは・・
脱力感満点だw 今年の腑抜けぶりを象徴してるわ
来季のホーム開幕はかなり厳しくなったが、まああきらめずにガンガレ
371U-名無しさん:2007/11/17(土) 22:51:10 ID:PRYS1l8q0
>>369
内容を教えてもらえませんか?
372U-名無しさん:2007/11/17(土) 23:07:39 ID:OdXLcOPdO
まぁ大刷新だな。

10人の不利を差し引いても全然渡り合えるレベルになかった。
373U-名無しさん:2007/11/18(日) 00:38:46 ID:44vbp5kaO
>>370
サッカーのお勉強をしましょうね
374U-名無しさん:2007/11/18(日) 00:43:25 ID:9a7xDhyE0
ホーム最終戦(笑)
375U-名無しさん:2007/11/18(日) 01:11:13 ID:/Btrc60L0
最近前半は押さえ気味で後半勝負で試合するからあんなモンだと思う。
なので前半にああいう形で貰い物の絶好機を逃してから退場→失点だとゲームプランが崩れてしまう。

個人的には監督が変わってから選手が無気力に試合をする事がなくなったし良くなってるんじゃないかと思う。
ある程度やりたいサッカーの形も見えるしね。

あとは来季に向けてどれくらい計画性を持ってチーム作りが出来るかだと思う。
未契約選手も行き場を探してる12月頭ぐらいの方がいいのが集まるだろうし。

逆に最初にある程度の戦力を整えれないと今季みたいになるかもね
376U-名無しさん:2007/11/18(日) 01:19:12 ID:/Btrc60L0
ちなみに川田→コバの時川田はピッチの外でボトルを蹴ってたぞ。
大分も呼び戻すとは思えないが来年は鳥取にいないかもな。
377U-名無しさん:2007/11/18(日) 04:43:45 ID:fVekJrAJO
今後も島根開催は無し
東山でも数試合はする
ナイターは夏場のみに
来季もビタヤに頼む予定
レンタル組は先週あたりからレンタル元と交渉中 という内容らしい
378U-名無しさん:2007/11/18(日) 09:13:55 ID:cz6GO2Cz0
実況人です。帰ってすぐ寝ててその後の書き込みができませんでした。
考えてみればここ最近攻撃を牽引していた鶴見の欠場から全てが狂ったのかなと…
試合の反省はもう書きませんが、あまり絶望的にも思わなかったのも事実です。
それは来年以降必ず活きて来ると思います。

>>364
ありがとうございました。
またよろしくお願い致します。

>>365
お疲れ様でした。
前半は結構冷静に対処できていたと思います。
攻撃も意図が分かりましたし。
ただ樋口退場で完全にゲームプランとバランスが崩れたなと。

続きます。

379U-名無しさん:2007/11/18(日) 09:14:23 ID:cz6GO2Cz0
>>368
ありがとうございます、お疲れ様でした。
本当にあの2つのうち1つは決めて欲しかったですね。
あまり岐阜DFもタイトにしてこなかったので、あれを決めれば違った展開になってました。
私もあの社長のコメントに少し違和感がありました。
辞めなくてもいいですが、自分の責任です、必ず来年巻き返しますと言った方が納得できたと思います。
戸田はCDFとして是非残ってもらいたいですね。

>>369
お疲れ様でした。
質疑応答は>>377の内容でしょうか?
だとすれば島根開催が無いというのは今年のやり方から予想できた事ですね。
それ以外は全て良い方向の話ではないかと思います。
特に監督については先週ヴィタヤ監督と直接お話した時に残りたいという旨を仰ってましたので、個人的
に一番良い答えではないかと思いました。
あとレンタル組、またGK組は絶対に残留を願いたいです。

では、長文となりましたがこれで失礼致します。




380U-名無しさん:2007/11/18(日) 14:21:50 ID:8HtRsUJUO
来季は鳥取市に移転する話しもあったの?
381U-名無しさん:2007/11/18(日) 14:29:34 ID:luqmXI8qO
鳥取での活動を増やすって言ってた
382U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:18:15 ID:8HtRsUJUO
ありがとう。少しでも良い環境で頑張って欲しい。
ちと寂しいけど。
383U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:34:35 ID:cz6GO2Cz0
今説の結果、周辺順位チームの成績は
ジェフ○(高崎)
流経大●(横河)
佐川印刷○(栃木)
TDK○(YKK)
ソニー○(刈谷)
三菱水島△(ロッソ)

となり、ガイナーレにとっては最悪の結果に近いものでした。
おそらくホーム開幕権が与えられるであろう11位とは勝ち点差4(更に佐川印刷は1試合
まだ残している状態)となり(仮に岐阜が昇格すれば12位との差が2)、一桁順位(かなり
難しい)どころかまた来年序盤苦しい戦いが予想される状況となりました。

09  ジェフリザーブズ  45  0  
10  流通経済大学  44  +3  
11  佐川印刷SC  43  -5  
12  TDK SC  41  +5  
13  ソニー仙台FC  40  -14  
14  ガイナーレ鳥取  39  -7  
15  三菱水島FC  35  -14  
384U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:35:09 ID:cz6GO2Cz0
1行目
×今説→○今節
385U-名無しさん:2007/11/18(日) 18:45:26 ID:fVekJrAJO
昨日の試合見てて思ったが、岐阜は相手のゴールキックのときブーイングしたり、
試合展開をしっかり見て声だししてる。
うちはずっと同じ歌を歌いっぱなしの時間が多い。
その辺り見習ってほしいな
386U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:40:13 ID:o1samkmb0
>>383
45は試合前の勝ち点で今のジェフリザは勝ち点48(8位)では
9位の栃木が46なので届きません・・・

一桁順位がなくなったけどホーム開幕権の可能性はまだあるのでがんばって欲しい
387U-名無しさん:2007/11/18(日) 20:46:19 ID:paUL3skk0
11月中にでも監督などの人事を速やかに決めて、
12月チーム編成の早い時期に大物選手が一人でも獲得できれば、
それに刺激されてセレクション・トライアウトなどで有望選手が取りやすくなると思う。
去年は12/16にバードでセレクションやったのに監督が決まったのが1/11というgdgdぶりだったからな。
セレクション受ける選手はいったいこのチームは何やってんだ?と疑心を抱いて入団しなかった
選手もいたはず。
せめて栃木の山下、ロッソの上村くらいネームバリューがある選手を。
例年より早く今シーズンオワタ感があるので、他のチームより早く来季に向けて動き出そう。
388:2007/11/19(月) 09:49:08 ID:9pkSYSy20
ウチや牛であぶれた選手
どうぞ有効活用してください

鶴見は返してもらいたいんですがね
389U-名無しさん:2007/11/19(月) 11:39:21 ID:Ppy/XqC/O
>>388
鶴見には大変助けられました…
あれだけの能力があると戻るんじゃないかなと思います。
出来れば延長願いたいくらいです。


ところで多分樋口は退場再犯なんで2試合出場停止と思われ、今期早くも終了という状態に。
ジェフ戦とソニー戦はまた濱田を使うかもしれない。
2連勝して終りたいけど苦しいな。
390U-名無しさん:2007/11/19(月) 12:32:38 ID:yHAkCdliO
今年のセレクションは期待できるんじゃね?
去年のオフは色々不透明な部分があったけど、準加盟っていうのはでかいと思うよ
391U-名無しさん:2007/11/19(月) 13:10:08 ID:O0Hn5qdqO
樋口早くも終了ですか。下松がいたら・・・
今日はtskで総括がありますよ。
392U-名無しさん:2007/11/19(月) 15:04:30 ID:T/2vAJ7D0
実は先日のホーム最終戦、うちの親父を誘って行ったんですよ。
あんまりサッカー(というかスポーツ全般)に興味がない人間だったんですが、一応高崎戦での劇的な幕切れで少しガイナーレに関心を示してくれていたんですが、岐阜戦での体たらくを見て激怒して帰りました。

「わざわざ夜のくそ寒い中に1000円払って1時間もおらせて、あんなもん見せられたらたまったもんじゃない!もう二度といかん!」

とは親父の発言そのままの引用ですが、これはおおよそのライトサポーターの意見とそう大差ないのではないでしょうか?
フロント陣、選手の方たちには来シーズンこそは奮起をお願いしたいです。特に動員をかけた試合で無様に負けるようなことは本当に勘弁願いたい。サポーターの一人として他人をスタジアムに誘いにくくなりますよ。
393U-名無しさん:2007/11/19(月) 21:12:54 ID:29PA8ERL0
今年のチームに邦夫と伸がいたらかなり違う結果になっていたと思うのは俺だけかな?
394U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:18:23 ID:Q3Q79T3V0

サッカーは1時間ですか?

395U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:36:41 ID:/kQmEpAw0
子供は30分ハーフなのら
396U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:45:11 ID:NVJYxyWe0
はじめから鳥取からJなんて無謀なのかも
397U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:53:54 ID:VYilE1Lb0
一度も上位に食い込んだことないのによくJに行こうと思ったなぁ
無計画にもほどがある
一体誰がJに行こうって言ったの?
398U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:00:34 ID:Q3Q79T3V0
>>397
県民みんなに愛される社長さんですよ
399U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:59:21 ID:hkJ3WkC/0
栃木が着々と戦力を整えつつあるように見えるのは俺だけか?
フロント頑張ってくれ!!
400U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:33:57 ID:XqpU1+AoO
毎年シーズン前に掲げる立派な目標を何ひとつ達成出来ないクラブも珍しいんじゃない?。
順位、観客動員、サポ会員数全部駄目。
これでJなんて世間様の笑い者。
401U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:34:32 ID:JD1szTu10
>>397
鳥取のスローガンは「J or Die」だから
402U-名無しさん:2007/11/20(火) 07:38:29 ID:rhpKF5sNO
来季の補強ポイントは?
403U-名無しさん:2007/11/20(火) 11:09:37 ID:nhMs0U/Z0
>402
センターバックとサイドバック、
ボランチにサイドハーフ、
そしてストライカー。
ゴールキーパーは引き抜かれないように。

きちんとしたフロントと広報。

選手の体調管理がいいかげんなのも問題。
404U-名無しさん:2007/11/20(火) 12:05:18 ID:DWef26fV0
砂丘から石油でも出ない限り
全部は無理だろw

とりあえずCBとストライカーだけは
凄い奴連れてくる努力すればいいんでない?

405U-名無しさん:2007/11/20(火) 12:50:41 ID:D6TOywHOO
中盤のプレッシャーの中で冷静にボールを捌けるボランチが欲しい。

っていうか、熊本や岐阜と比べるとGK以外はどのセクションも戦力不足なんだけどね。
406U-名無しさん:2007/11/20(火) 17:13:24 ID:YAOkl1yB0
>403
クラブごと全取っ替えかい!

じゃ、サポも替えよう、もっと前向きに心からサポートできる人間達に!
407U-名無しさん:2007/11/20(火) 17:59:42 ID:Sf3gv+KY0
sageを知らないヤツは特にな!
408U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:23:09 ID:nCVjoCnX0
武蔵野でキャプテンだった井上
刈谷の中心人物だった秋田
当たり前だがJFLでならした選手は確実に計算できる。
ホンダの堀切とか強奪できないかな?かなりいい選手なんだが。
409U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:48:08 ID:MJX6v/Bm0
>>408
上位戦力で安定してるホンダ
J目指すとはいえ下位で見通し不安な鳥取

富山とか、栃木とかならともかく微妙じゃ?
じゃ、なぜ井上は来たんだといわれると困るが
410U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:14:13 ID:rhpKF5sNO
来季から練習拠点は布勢になると早めに公表しては?
世界的に評価の高い施設でプロ契約して昼練、しかも準加盟済ときたら
ハード面では他のチームをかなり出し抜けれると思う
411U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:46:05 ID:l5UD/5aY0
布勢もネーミングライツ導入
3年1000万以上だそうな
412U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:23:28 ID:j68ZkQH70
コレだけ客入ってたからせめて意地の1点は取ってほしかったな(画像は岐阜公式より)
うち http://www.fc-gifu.com/news/images071117/img015.jpg
岐阜 ttp://www.fc-gifu.com/news/images071117/img022.jpg
    ttp://www.fc-gifu.com/news/images071117/img023.jpg

>>402
個人的には両SB
サイドから攻められて何点取られだろうか
413U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:31:28 ID:j68ZkQH70
↑img022は間違い、脳内消去しておいて
414U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:53:45 ID:nCVjoCnX0
とりあえず右SBは酷かったな。
一番酷かったのが佐川SC戦。完全に堀にチンチンにされた。。。
415U-名無しさん:2007/11/21(水) 06:44:00 ID:QwIbWPWnO
刈谷と琉球もセレクションの概要発表。早く動き出せ
416U-名無しさん:2007/11/21(水) 10:56:20 ID:vFEgz3TjO
湘南から数人異動
417湘南サポ:2007/11/21(水) 11:24:21 ID:9U9lXJGhO
お邪魔します。湘南サポの者ですが、鶴見選手の怪我の具合は如何なものでしょうか?
どなたか、練習など見に行かれた方分かりましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
418U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:25:05 ID:ODIT3qvm0
湘南から異動があるのでしょうか。
情報あったら教えてください。
419U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:56:16 ID:1b8e2T050
現在観客動員が平均1751人。この数字をなんとかしないとね。
420U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:10:36 ID:awAW6xtc0
街全体が盛り上がってるかんじがしないよな
地元にJクラブが出来るってたいしたことなのに。
421U-名無しさん:2007/11/22(木) 00:28:14 ID:UrqV4VGG0
プロスポーツチームを持った経験がないからだよ
422U-名無しさん:2007/11/22(木) 01:18:27 ID:pxUFQh6V0
弱いからだよ
423U-名無しさん:2007/11/22(木) 06:16:13 ID:rvi7Xu1Y0
鳥取市に移転したらなにがよくなるの?
424U-名無しさん:2007/11/22(木) 06:19:49 ID:cgTJiOQkO
無駄な移動が減る
425U-名無しさん:2007/11/22(木) 08:27:15 ID:RDIIE57rO
>>406
熱いサポの人乙
だったらあんたがやれば?
426山陽:2007/11/22(木) 14:46:00 ID:wrKET4AGO
他力本願は県民性です。

自分じゃ何もしない。人任せ。
金は出さずに口は出す。
でも口下手だから2ちゃんに向かう。
小さな県民の小さなプライド
これが山陰クオリティw
427U-名無しさん:2007/11/22(木) 16:01:59 ID:tiNxlt0m0

>>426(^・ω・)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~
428塚田:2007/11/22(木) 18:33:27 ID:h5LkrMNhO
今年バードナイターが多かったのはその方が場所をとりやすかったから
昼間は一般市民が優先して使うしね
米子のわがままを聞いてやってデイゲーム増やすというのもなかなか難しいのよ
429U-名無しさん:2007/11/22(木) 20:19:39 ID:+5Y7a9KdO
バード君、バードスタジアムの勝率は一番低かっただろ
430U-名無しさん:2007/11/22(木) 20:34:24 ID:RDIIE57rO
なんだ、つまんねぇ県民性だな
431U-名無しさん:2007/11/22(木) 20:58:33 ID:Fsn4IVYS0
丸谷は広島決定だって
432U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:04:11 ID:jswTXqwA0
ていうかうちの県人口て60万きってるよ。これで東部だ西部だゆってたららちがあかんわ。
433U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:14:29 ID:AYHClL0d0
丸谷広島か。10年後でいいから鳥取に帰ってこいよ。
まあガイナーレはもう米子から無くなってるだろうけどw
434U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:20:03 ID:s4yKBZCk0
Jでもまれて偉大な選手になってこい。

リアルにガイナーレに来季入りそうなのは、京産の山田あたりか

435U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:33:05 ID:AYHClL0d0
キョウサンでもスタメン取れてないような選手を連れてくる?
もしそんな選手を獲得するなら、それこそこのクラブの本気度を疑うよ。
436U-名無しさん:2007/11/23(金) 08:16:35 ID:AYHClL0d0
広島からレンタルでガイナーレ入りという流れキボン
437U-名無しさん:2007/11/23(金) 08:40:45 ID:/jDjBeht0
広島は来期J2っぽいからね・・・
438U-名無しさん:2007/11/23(金) 12:00:10 ID:ENv24VgxO
待望の鳥取出身Jリーガーじゃないか。
素直に喜ぼう。
439U-名無しさん:2007/11/23(金) 12:14:06 ID:Wri18CdX0
現有戦力からの比較で行くと戦力外でもいいから元Jの選手取れればいいんだが。
440U-名無しさん:2007/11/23(金) 13:18:13 ID:PZVW/FQ50
出て行く選手も気になる。増本・安東・下屋敷・畑野などの82年組も、
今年の使われ方だと出て行く可能性大だな。
441U-名無しさん:2007/11/23(金) 13:22:03 ID:tCfkUE+/O
地域決勝、田尾のMi-o・下松のB神戸、共に初戦勝利したらしいね。

昇格の切符をつかめるかな?
442U-名無しさん:2007/11/23(金) 13:43:04 ID:hCHedZCaO
グループリーグ通過したらJFL昇格したようなもんだしな。
関西在住なので、この2チームが昇格してくれるとありがたい。
443U-名無しさん:2007/11/23(金) 13:55:13 ID:dimhi7Jx0
>>440
誰かは分からないけど既に何人かには戦力外通告が出ている。
444U-名無しさん:2007/11/23(金) 14:02:36 ID:66//avJa0
ファジアーノが上がってくると
陰陽ダービー出来るのか
445U-名無しさん:2007/11/23(金) 14:26:51 ID:YK+0kIIC0
雉鳥だーびぃ
446U-名無しさん:2007/11/23(金) 14:48:06 ID:LqZUCJ6vO
三好、青柳、安東、下屋敷、畑野、増本、ケイン。
447U-名無しさん:2007/11/23(金) 14:48:39 ID:7WcZy2yYO
契約期間が1月末日だから、2ヶ月前までに通告しなきゃいけない。
ということはクビになる人は今月末までに宣告なのだ。
ストーブリーグは12月から始まる。
448U-名無しさん:2007/11/23(金) 15:16:47 ID:Wri18CdX0
引退3人を含む10人入替か。
鶴美・川田・戸田・井上には残って欲しい。
秋田・堀池・中垣・実信・田村は残るだろ。
となるとまたサイドが手薄になるな
449U-名無しさん:2007/11/23(金) 15:19:58 ID:Wri18CdX0
まあ、いいFWが一人入れば状況がかなり改善すると思うんだが
今年は決め手があまりにも無さ過ぎた
450U-名無しさん:2007/11/23(金) 16:13:21 ID:te+dkZtDO
>>446
予想通りのメンバーだな。
てか社長が開幕前ポテンシャル充分とか言ってた去年からのメーバーばかりじゃねぇかww
451U-名無しさん:2007/11/23(金) 16:53:00 ID:PZVW/FQ50
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/sp_others/20071116ks04.htm

SC鳥取の塚野真樹社長は
「(チーム得点がリーグ6位だった)昨季の成績から、
攻撃面では通用すると思い、守備陣を重点的に補強したが、
得点力不足は誤算だった。
ゲーム内容や選手の個性をもっと把握する必要があった」
と振り返る。

要するに社長さんは前年のチームの内情もほとんど把握しないまま
やっつけ仕事でとりあえず補強したと。
452U-名無しさん:2007/11/23(金) 17:05:04 ID:R2TaFNxg0
爺さんがポジションをかき混ぜたのが敗因

その爺さんを連れてきたのはwww
453U-名無しさん:2007/11/23(金) 17:15:08 ID:GtMApmH60
もしかしたらじいさんをあのままにしてたら今頃昇格決めてたかもよ
454U-名無しさん:2007/11/23(金) 18:02:08 ID:dimhi7Jx0
>>453
もっとズブズブになってるに決まってる
455U-名無しさん:2007/11/23(金) 18:18:09 ID:3ItKcDAv0
周りが相対的にレベル上がってるのに守備面だけのてこ入れ
だけでいいと思った社長の見通しの甘さは明らかな原因だね。
456U-名無しさん:2007/11/23(金) 19:15:00 ID:te+dkZtDO
戦犯内山田
457U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:02:36 ID:eN39tpt90
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
458U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:49:37 ID:4T150bA/0
もう下位チームから引っ張ってくる移籍は補強とはいえない。
JFL上位かJリーガーを補強しなければ、戦力うんぬん以前にサポが納得せんだろう。
459U-名無しさん:2007/11/23(金) 23:20:26 ID:R2TaFNxg0
大学生取るなら釜田みたいな補欠を連れてくるなよ。
460U-名無しさん:2007/11/24(土) 00:05:14 ID:RQIxCjPc0
正直釜田の今年の序盤は出来すぎだったんだと思う。
もっと巧くならなければ来年はヤバイ
461U-名無しさん:2007/11/24(土) 00:30:19 ID:IiUtz25M0
他チームには点とりそうなスピード感ある選手がいる。
中盤、前線にしても何かしてくれるという選手が足りないんだよな。
鶴見が一瞬の隙をついて点取りに行くシーンぐらいかな。今のところ。
技術が無いからしんどいプレーに、スピードが足りないから期待感もてない。
462U-名無しさん:2007/11/24(土) 00:47:27 ID:RQIxCjPc0
To J見た。
来季に向け戦力刷新お願いします。FWとCBに一人ずつブラジル人でもいいよ
463U-名無しさん:2007/11/24(土) 00:56:01 ID:IiUtz25M0
若手の南米系の選手は練習しているのでしょうか。
たしか一回試合でスタンドで見てたんですが。
464U-名無しさん:2007/11/24(土) 01:07:08 ID:dnvtxApuO
安物買いの銭失ない。
465塚野:2007/11/24(土) 08:05:36 ID:1nuHY8VvO
補強あれこれ言う前に、親兄弟友人をグリーンクラブに入会させてごせいや
466U-名無しさん:2007/11/24(土) 09:43:01 ID:fkxRukDG0
うちはスカウティング能力がないかも
467U-名無しさん:2007/11/24(土) 13:59:11 ID:xS19w1250
うちが残り2連勝したら11位フィニッシュできるかも。
468U-名無しさん:2007/11/24(土) 14:58:47 ID:eIJFRn8cO
取りあえず残り試合の目標は11位だな。しかし樋口が次アウトなのは痛い
469U-名無しさん:2007/11/24(土) 15:25:44 ID:p9BmWrXQ0
出場停止2回目だから2試合かも
だとするとめちゃめちゃ痛い
左サイドバックだれ?濱田?
470U-名無しさん:2007/11/24(土) 15:34:58 ID:xS19w1250
出場停止は明日の試合だけみたいだよ。
流経大が負けたから、10位の可能性も
471469:2007/11/24(土) 16:07:18 ID:p9BmWrXQ0
>>470
thx
確かに印刷、流刑ともに対戦相手が強いから
勝点あげられないかもね。
ウチが連勝すれば確かに10位いけるかも。
ただ、この時期こんな低レベルの予測しか
立てられないとはホントに情けない。
472U-名無しさん:2007/11/24(土) 17:36:52 ID:Q3V+PjKK0
>>446はまじなのか?
増本はFWに専念してくれたら今年も充分活躍できたと思うんだけどなあ。
473U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:42:51 ID:fkxRukDG0
適材適所という言葉を知らなかった爺さん
474U-名無しさん:2007/11/25(日) 01:39:44 ID:eoRKo7bKO
25才くらいの働き盛りの選手とってくれないかな・・・。

最近若手が主だし。
結果を示さなきゃならないのに、未来への布石ばっかりだとちょっと不安になるな。
475U-名無しさん:2007/11/25(日) 05:26:09 ID:jhxZY6nT0
−TV番組のお知らせ−
今日25日(日)午後11時からのNHK総合TV「つながるテレビ@ヒューマン」
▽Jリーグ参入めざすガイナーレ鳥取・塚野真樹社長の戦いに密着。
▽サッカーファンの土田晃之も思わず感動!
ttp://www.nhk.or.jp/human/
絶対にお見逃し無く!
476U-名無しさん:2007/11/25(日) 08:27:10 ID:w5Wo+DC60
今から臨海に行ってくる。とにかく全力で応援するよ。
レポは期待しないでね。
477U-名無しさん:2007/11/25(日) 08:27:16 ID:MkVK0V4y0
地域決勝。遠征者としては岡山神戸滋賀があがってくるのがベストかな。
田尾と下松は超ガンガレ
478ジェフリザーブズ0-0ガイナーレ鳥取:2007/11/25(日) 11:05:49 ID:bU+EVp9hO
突然ですが皆さん、こんにちは。実況人です。
何故か千葉の市原臨海競技場にいます。
実は仕事中に、「負けを最後に見て、そのまま来期までガイナーレをお預けされるのは嫌だ。」
と急に思い(仕事しろ)、人生3回目の飛行機に乗りやって来ました。やっぱり飛行機は早いけど馴染みません。
昨日は川崎フロンターレ対サンフレッチェ広島戦を視察して来ました(単に楽しんで来ただけ)。
ちなみに今日は行けませんが元鳥取の江後がいる愛媛が東京ヴェルディと比較的近くの味スタで試合をします。
頑張ってラモスをファビョらせて欲しいです。
始めに言いますが今日が本当に本当に今期最後のガイナーレ参りになります。
お金や日程の余裕が無いというのもありますが、何より今日ガイナーレが勝って個人的に気持ち良く今期を締めくくるつもりだからです。
なお今日はアウェーなのでいつもと違い右がガイナーレになりますのでお間違いなく。
それでは長くなりましたが、いつもの言葉でご挨拶を。

着いた。
今日もよろ。
479ジェフリザーブズ0-0ガイナーレ鳥取:2007/11/25(日) 11:13:00 ID:bU+EVp9hO
早速ですが入場口にスタメンが書いてある紙がありましたのでお知らせ致します。

スタメン
井上・増本・戸田・徐(15)・田村・中垣・川田・実信・堀池・釜田・秋田

リザーブ
修行・山村・徐(24)・安東・西村・畑野・ケイン

ジェフリザーブズ(背番号のみ)
スタメン
1 38 5 6 14 18 22 20 2 9 31

リザーブ
17 15 26 7 10 23 29
480U-名無しさん:2007/11/25(日) 11:39:43 ID:5Z2H94rg0
実況人さん乙です。
鶴見はまだ怪我のようですねorz
残り2戦是非勝ってほしいものです
481U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:24:14 ID:IpW4qztQO
どうなってますか?
482ジェフリザーブズ0-0ガイナーレ鳥取:2007/11/25(日) 12:28:47 ID:bU+EVp9hO
25分経過
0-0

16分に堀池がキーパーとの1対1を外す。
先週の樋口と同じ。
ただ攻守のメリハリしっかりして優位に運ぶ。
483ジェフリザーブズ1-0ガイナーレ鳥取:2007/11/25(日) 12:31:32 ID:bU+EVp9hO
30分に混戦から入れられる。
わけわからん失点。
484ジェフリザーブズ1-1ガイナーレ鳥取:2007/11/25(日) 12:48:08 ID:bU+EVp9hO
44分・左サイドの川田のフリーキックがファーにいた秋田が頭で合わせて同点。

前半終了
1-1

かなり良い前半でした。
後半も続けばいいが…

シュート数(右がガイナーレ)
2-8(枠内 1-5)

コーナー数
0-1

警告
41分・田村(ラフ)
485ジェフリザーブズ1-1ガイナーレ鳥取:2007/11/25(日) 12:51:28 ID:bU+EVp9hO
日本語おかしいので修正。

44分・左サイドの川田のフリーキックをファーにいた秋田が頭で合わせて同点。
486U-名無しさん:2007/11/25(日) 13:16:14 ID:eoRKo7bKO
まさかの実況人さんキター---!!!!

なんでアウェイで会心の試合するんだろ?
不器用なチームだねぇ。
487ジェフリザーブズ1-1ガイナーレ鳥取:2007/11/25(日) 13:36:48 ID:bU+EVp9hO
堀池→西村
釜田→徐(24)
488ジェフリザーブズ2-1ガイナーレ鳥取:2007/11/25(日) 13:43:17 ID:bU+EVp9hO
失点

中垣→畑野
489ジェフリザーブズ2-1ガイナーレ鳥取:2007/11/25(日) 13:52:14 ID:bU+EVp9hO
終了

帰ります…
後半はやっぱりガス欠…
ジェフの試合巧者ぶりにはまった。
セカンドが拾えない…
釜田が1対1を2回外す。
かなり悔しい…
来期の課題ありすぎ。
お疲れ様でした。

シュート数(右がガイナーレ)
6-2(枠内 2-0)

コーナー数
1-0
490ジェフリザーブズ2-1ガイナーレ鳥取:2007/11/25(日) 13:58:26 ID:bU+EVp9hO
あと警告…
堀池と増本に1枚ずつ。
いずれもラフでした。
491U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:04:06 ID:EaSmqDHrO
釜田はオフの間、みっちりシュート練習してこい
492U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:56:44 ID:Jbn60tw20
>>475
いつものように現実味のない夢を語って
そんな事情を知らない土田が(ry
493U-名無しさん:2007/11/25(日) 17:07:12 ID:uF3hY6f0O
また負けたのかよ・・・
この調子じゃ来年もちょっと補強しただけでは無理だろな・・・
494U-名無しさん:2007/11/25(日) 17:27:19 ID:MkVK0V4y0
岐阜が4位以内確保が難しく昇格が厳しくなったので、
来季のホーム開幕権は11位のまま。
今日の結果ガイナーレの11位以内は完全になくなりました。
よって来季もアウェー開幕です。結局今年も何ら進歩ありませんでしたね。
495U-名無しさん:2007/11/25(日) 17:56:45 ID:eoRKo7bKO
まぁもう何も期待しないことにしよう。
期待しなければ失望することもない。

聞いてますか?フロントの皆さん?
496U-名無しさん:2007/11/25(日) 17:59:09 ID:Ez3/cQRv0
>>494
ホントだ、今日の結果で岐阜の自力4位が消滅しちまった。
来期も岐阜が残るとなると厄介だな・・・
497U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:09:47 ID:YdO3Irs9O
しかし弱い。この弱さでは来年もいい選手こないな
498U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:45:16 ID:SRnXl2jNO
アローズとYKKが合併するから12位までがホーム開幕じゃないの?
まぁ、それも難しいけど。
499U-名無しさん:2007/11/25(日) 20:14:09 ID:MkVK0V4y0
毎年毎年こんな低レベルの話題はもうたくさん。
本当にくそったれだ。
500U-名無しさん:2007/11/25(日) 20:25:39 ID:eoRKo7bKO
レンタルで出された田尾の方が充実したシーズンを送ってそうだ。

Mi-oのDFの柱としてJFL昇格の最有力候補だもんな・・・。
果たして来シーズン帰ってきてくれるやら・・・。
501U-名無しさん:2007/11/25(日) 21:55:46 ID:Xa7ucNDP0
うちのセレクションは、いつですか?
502飛行機遅れた:2007/11/25(日) 21:56:13 ID:bU+EVp9hO
帰りました。
やっぱり飛行機は早い…

しかし>>475の様な告知こそチームを名を広めるチャンスなのにそれすらしないとはね…
情報開示をもう少し積極的にして欲しい。
ねぇ、今日チームに帯同してベンチにもいた塚野さん。

やっぱり負けで今年を締めくくるハメになって辛い…
まだ来週あるけど本当に全ての面で改めないとダメ。
503U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:10:44 ID:m/8z2Dqv0
小坊の頃は東山で試合してました。近場までガイナーレ来たので,
初めて見に行きました。遠路はるばる来られたサポの方々ホントお疲れ様です。

せっかく専業サッカー選手になったのだから,もっと脚力鍛えて欲しいです。
JFLこんなものなのかもしれませんが,なんでこれが入らないの??が
3回くらいありました。来年がんばてください!
504U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:12:09 ID:KXT0wCiL0
12位も無理みたいなもんだから、ホーム開幕はないものと考えたほうが。。。
各チームセレクションの日程を発表してきているのに、うちは音沙汰なし。
去年はいつごろ発表してたっけ?
505U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:02:57 ID:bkj/RS260
つながるはじまった
506U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:03:36 ID:SRnXl2jNO
もしかして騙された?
507U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:05:24 ID:zfSZ+1Qv0
>>506
ヤフーのTV表にはあるよ
今やってる宝くじ特集も書いてる
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/tottori/realtime.html
508U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:27:36 ID:iO39t6430
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
509U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:27:40 ID:bnGpxNij0
きたね
510U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:27:48 ID:JW1d74Nr0
きた
511U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:28:09 ID:79ePVyZPO
はいはい
512U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:28:37 ID:OZLsCHPdO
全国デビューおめ
513U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:31:42 ID:MneJvtry0
全国デブーお目!
514U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:31:47 ID:00BzLaDR0
同じくおめ
515U-名無し:2007/11/25(日) 23:32:39 ID:8V+Jw1Nj0
11/25(日)24:00〜26:00

[生]2010 FIFA W杯 南アフリカ予選抽選会
「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ
予選抽選会 〜アジア3次予選、他〜」
<会場>南アフリカ・ダーバン 【生中継】<出演>後藤建生 青嶋達也
2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカの各大陸予選抽選会の模様を緊急生中継!
注目は、4大会連続出場を目指す日本代表を含むアジア3次予選の抽選。
その他、北中米カリブ海予選、アフリカ予選、欧州予選の抽選会の模様もお届け!
お見逃しなく!!

http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_349.html
516:2007/11/25(日) 23:35:24 ID:rhA+/Z54O
ウチラも地域からだからガンガレ!(゚o゚)
517U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:39:25 ID:4bDY3xqv0
NHK見て来た
おまいらガンバレ!
518U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:40:10 ID:eoRKo7bKO
今日のVTR観て大口スポンサー様つかないかな〜。
519U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:40:14 ID:Ez3/cQRv0
うたまで歌ってもらっちゃって・・・
こんな特番あるのになんで公式は紹介してないんだ!?
ここチェックしてなかったら気づかない香具師もたくさんいたぞ。
520U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:40:53 ID:aTlNOh+2O
NHK見た!がんがれ!
521U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:40:59 ID:MneJvtry0
つか、@ヒューマンなんか見てる人ほとんどいない番組だしw
522U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:41:09 ID:bnGpxNij0
>>519
禿同!!
523U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:42:48 ID:itj2dtQm0
社長若くていいなーうちの禿げと交換してくれ
何ならリトバルも付けるぞ
524U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:45:07 ID:suH7PfQO0
今週のしめくくりは ここですか?

ここですかされるように ガンバレ
525岐阜:2007/11/25(日) 23:46:35 ID:+omrkyVA0
見た!
お互いがんばりましょう。
526U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:46:48 ID:eA5A1D4n0
がんばれよー
527U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:49:49 ID:qN47fPKnO
他サポですが、がんばってください!
いつかJ1の舞台で試合出来るといいですね
528U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:51:13 ID:Xa7ucNDP0
社長さんとGMはほんと大変だと思います。
営業、コーチ、スクールほとんど掛け持ち
がんばれ!
529U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:53:16 ID:4nGvmNkz0
他サポだけど見たよ!!
社長の姿に感動しました。
がんばれー。
530U-名無しさん:2007/11/26(月) 00:29:02 ID:SBQJjKktO
NHKのはある一面しか映していないのかもしれないし、試合に勝てない不甲斐なさはどうしようもないが、やっぱり応援したいと心から思った。資金面含め、できることは貢献したい。他サポの皆さんからかけてもらう言葉もほんとに嬉しいです。
531U-名無しさん:2007/11/26(月) 00:51:11 ID:ank7FE7MO
NHK見た

J行きの電車

金がないガイナーレは鈍行の切符
金がある熊本は新幹線の切符

結局金か
532U-名無しさん:2007/11/26(月) 01:15:13 ID:YAV5gmEm0
ガイナーレの得点者(JFL公式より後期第16節まで)

秋田 英義 ガイナーレ鳥取 10(7得点は刈谷所属時)
鶴見 聡貴 ガイナーレ鳥取 7
釜田 佳吾 ガイナーレ鳥取 7
田村 和也 ガイナーレ鳥取 4
戸田 賢良 ガイナーレ鳥取 3
中垣 雅博 ガイナーレ鳥取 3
堀池 勇平 ガイナーレ鳥取 3
川田 和宏 ガイナーレ鳥取 3
西村 英樹 ガイナーレ鳥取 2
増本 浩平 ガイナーレ鳥取 2
下屋敷 恒太郎 ガイナーレ鳥取 1
実信 憲明 ガイナーレ鳥取 1
樋口 大輝 ガイナーレ鳥取 1
ヴィンセント ケイン ガイナーレ鳥取 1

総得点…41点
内FW登録選手の得点…13点

どこからでも点が取れると言えば聞こえはいいが要するに頼れるFWがいないということ。
内山と小林が退団し、新加入のチェンはJFLレベルにあるのかも疑わしい。
東山にいたっていう南米系の練習生は、いわゆる岡山のジェフェルソン的な選手なんだろうか・・。

いずれにせよ、FWの獲得はあると思う。

て言うか早くセレクションの告知出してくれ・・・。心配になる。orz
533媛者:2007/11/26(月) 01:39:15 ID:bBZpylxP0
>478
毎度御無沙汰。
余所見江後は有給明けで張り切ってたんだろうと思うんですが、前半早々に負傷交代しちまいました。水曜の赤戦は微妙らしい。
試合の方はご存知のとうりで、前半のポカミス連発がなければ緑にもう一泡吹かせられたと思うんだけどなぁ。
テレビは見逃しましたが、リーグ公式と、たまにのぞくこのスレからも伺える苦闘ぶりには、何とも言葉の掛けようがありません。
事態がいいように向かうよう、祈るばかりです。でわまた。
534他サポ:2007/11/26(月) 07:00:41 ID:iLNoSRzl0
たまたまビデオ録ってたので置いておきますね
ttp://kissho1.sytes.net/5000/src/5zen23047.zip.html

パスはチーム名(半角英子文字)
535U-名無しさん:2007/11/26(月) 07:28:23 ID:1u0nqGHK0
>>534
乙。保存させてもらいました。
536U-名無しさん:2007/11/26(月) 08:03:33 ID:Mt160tMK0
これもはっときます。
http://www.nhk.or.jp/human/akikawa/
537U-名無しさん:2007/11/26(月) 13:23:46 ID:k8D5rFFZO
社長様の好感度upして良かったですね。実体を知らない人達騙せて。個人所有のクラブだから自分さえ輝ければ満足ですか?
538U-名無しさん:2007/11/26(月) 16:01:03 ID:yX8sQB6cO
↑いつものストーカー登場
539U-名無しさん:2007/11/26(月) 16:20:09 ID:U4B2pH4w0
以前1億5千マソ集めたと言わなかったか?
財政が危機的状況……
つーかそんな内情なら恥ずかしくてテレビなんかに出れんがな。
540U-名無しさん:2007/11/26(月) 16:20:12 ID:BLg3K6Nv0
セレクションの発表キターーー!!
541U-名無しさん:2007/11/26(月) 18:14:28 ID:IJy++3/+O
>>540
会員募集といい、いつもより早いな(単に普通になっただけだが)。
場所も神戸と移動しやすい所だからいいんじゃないか?
良い選手来るといいが…
542U-名無しさん:2007/11/26(月) 18:26:37 ID:DMCulWazO
サカダイとかNHKとか、なんでこんなに注目されるんだろうか?
そして対照的な県民の盛り上がりのなさは何なんだろうかW
543U-名無しさん:2007/11/26(月) 18:57:09 ID:X+h2dFgc0
>>対照的な県民の盛り上がりのなさは何なんだろうか

ヒント:ホームタウン移転問題
544U-名無しさん:2007/11/26(月) 19:16:40 ID:YBkyvKyP0
ホームタウン移転なんて一般人は気にもしてない。
もともとサッカーが盛んな土地柄な訳でもなく、
我々の日常にサッカーが無いんだよね。むしろ鳥取は野球の土地と言っていい。

が、それ以前の問題として宣伝が全然足りんよな。
あとはかなりノリの悪い県民性だろうな・・・
545U-名無しさん:2007/11/26(月) 19:25:34 ID:QdHtfGhzO
ノリが悪い県民性は認めざるを得ないな・・・。

でも最近はロンドさんのお陰で少しずつ良くなってるような気がする。
ホントに微々たるものだが・・・。
546U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:03:56 ID:jn1FO47d0
>>545
その微々たる変化が大事。
観客も少なくともどんな悪天候でも4桁はいく程固定客が付いてきた。
他チームより遥かに歩みは遅いけど、その行程が見れるのはうちしかできない。
でも来年は本当に大きく進まないと苦しいな。ジレンマ。

それにしてもNHKの試合風景、観客凄くたくさんいるように編集してくれてるなw
547U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:36:18 ID:hBUh4UA90
>>541
セレクション会場の京阪神からのアクセスの良さ、施設の充実ぶり(一泊二日二食付w)などだけでみれば今までよりも良い選手が来そうだね。
でも、年越してからの実施だから、年内実施のクラブには遅れをとってる。
選手はクラブ入団の内定をもらってからも他のクラブのセレクションを受けたり出来るのかな?
ガイナーレと他のクラブと天秤にかけてる選手もいそうだ。
548U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:44:49 ID:LkUaclAz0
>>534
見逃してたので助かりました
地味に俺が映ってたw
549U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:04:09 ID:opSI6nS90
セレクションもだけどトライアウトで2〜3人拾えるといいなあ
550U-名無しさん:2007/11/27(火) 00:41:15 ID:0v8UISXUO
今年の成績を考えると大幅な補強が必要だが、いかんせん金がないからな・・・
とにかく点の取れるFWは絶対欲しいところ。今のウチのFWは点取るどころかシュートも打ちやしない・・・
やっぱ観客が見たいのはゴールシーンっしょ。今のウチの試合見てておもしろくないのは、貪欲にゴールへ向かう姿勢があまり見られないから。

とにかくいい補強をしてほしいな。来年は下から物好きがあがってくるし、いつまでもJFLでのんびりしていられないぞ。
551U-名無しさん:2007/11/27(火) 01:19:21 ID:hOGiTBiV0
今の予算規模というかフランチャイズ規模ならJFLが無理ない気がするが
正直J2行ってもいっぱいいっぱいでしょ。
552U-名無しさん:2007/11/27(火) 01:44:30 ID:4E5ry5+z0
佐賀、山梨、徳島にできるなら鳥取だって
553U-名無しさん:2007/11/27(火) 06:49:50 ID:TySrci2QO
来年鳥取でマスゴールは見れないんですかね!?
554U-名無しさん:2007/11/27(火) 14:28:11 ID:fZVbai7wO
はぁ538って?
555U-名無しさん:2007/11/27(火) 14:51:06 ID:i5vS6xToO
↑いつものストーカー登場
556U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:05:24 ID:77uH1Tl60
聞いたところによると今年はバードと東山に開催依頼出して、
両方ともだめだった場合に布勢開催になったみたいだな。
557U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:45:49 ID:q1aFTkGU0
J各チームが来季の契約に。うちのJメンバーもどうなることか注目
ですね。鶴見、川田の去就には注目です。あとは金銭面でしょうか。
558U-名無しさん:2007/11/27(火) 23:00:26 ID:7coXG12n0
見逃したため、ダウンロードさせていただきました。
音声は聞こえますが、画像が映りませんでした。なぜでしょうか。
559U-名無しさん:2007/11/27(火) 23:46:39 ID:FjxGejrT0
噂の女ストーカーの顔を見てみたい
560U-名無しさん:2007/11/28(水) 00:00:15 ID:QfM7r3gK0
みなさんはNHKのガイナーレ特集をご覧になっただろうか。
練習風景は東山だったようだが、こんな劣悪な環境で練習をしているのか!
と、日本中の視聴者の同情を集めるためではないかと思われる。
銀行跡地の再利用も然り。
もはや同情の材料にしか使われない米子市、これが全国民の知られるところとなったと言えよう。
561U-名無しさん:2007/11/28(水) 00:00:43 ID:urr5EANX0
琉球の吉澤監督解任(去年Hondaで優勝)。
監督が置物のままだったら真っ先にオファー出す人材だったな。
今はヴィタヤでいいから手は出さないと思うけど、どこかのJFLチーム
の指揮するのなら怖いな。
562U-名無しさん:2007/11/28(水) 00:01:50 ID:zokPb4NH0
>>560
とりあえず君は外に出る事から始めるべきだ。
563U-名無しさん:2007/11/28(水) 03:04:17 ID:FbE5N6BwO
さて週明けに大粛清発表。
ベンチ以下はほとんどサヨナラ。
レギュラー組もヤバいだろ。
外人も総取っ替え。

ビタヤ政権の本気度はいかに。
564U-名無しさん:2007/11/28(水) 08:42:23 ID:U5szMZxD0
>>558
http://www.divx.com/
無料の方をインストール
565U-名無しさん:2007/11/28(水) 09:54:19 ID:q/IS9xPy0
555もういいよ
お前の方がしつこい
566U-名無しさん:2007/11/28(水) 10:40:13 ID:FbE5N6BwO
↑いつものストーカーw
見事に釣られ過ぎwww
567塚田:2007/11/28(水) 20:34:28 ID:JUJx4B0l0
オマイラもうGGC申し込んだのか?
早めに振り込んでくれや。選手獲得には少しでも金が多く必要だからな。
568U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:45:05 ID:iPkedEytO
不覚にも名前にワラタwww
誰だお前wwww
569U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:46:18 ID:tAMJ+yzX0
そんなことより浦和相手にエゴががんばってるぞ
570U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:46:44 ID:tlvo3duC0
>>567
たしかにあんたの言う通りだと思う
いろんな意味で金が必要だから来季分の募集が
例年より早いんだろうな

571U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:50:48 ID:npEdvbRSO
バーモント戦力外。
まあまだJFLなら使えるんじゃね?
572U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:56:19 ID:+Qn7+yAqO
さっき天皇杯のレッズ戦が少し放送された。
江後やっぱり集合写真はあさっての方向見ててワロタ。
見事アジア王者撃破!おめ!!
573U-名無しさん:2007/11/28(水) 22:16:09 ID:npEdvbRSO
エゴ?ってだれですか?
574U-名無しさん:2007/11/28(水) 22:27:26 ID:+Qn7+yAqO
>>573
江後賢一(エゴケンイチ)
前在籍は甲府。怪我で戦力外になり2003〜2005年まで鳥取に在籍。
左サイドを駆け上がって相手を置き去りにするスピードが凄かった。
愛媛がJに昇格した時にテストで合格して移籍した。
ちなみにゲン担ぎで試合開始前の写真は必ず正面は向かず全然違う方向を見て撮影される。
過去の集合写真見たら笑うよ。
575U-名無しさん:2007/11/28(水) 22:31:18 ID:+Qn7+yAqO
更に補足。
背番号は鳥取でも愛媛でも18。
で、今年の選手名鑑か何かで尊敬する人は山根伸(去年まで鳥取に在籍)と答えてて嬉しかった覚えがある。
576U-名無しさん:2007/11/28(水) 22:49:51 ID:6qsMWDm10
>>564
画像もみることができました。ありがとうございました。
577U-名無しさん:2007/11/29(木) 10:25:43 ID:1z8xrTZCO
ガイナーレアンケートの結果ってチームは考慮するのかな?
578U-名無しさん:2007/11/29(木) 12:43:42 ID:g/UOF95Y0
>>559
kwsk
579U-名無しさん:2007/11/29(木) 14:29:42 ID:24wn5m4SO
増本腐女子?
580U-名無しさん:2007/11/29(木) 17:21:09 ID:/NJPRqw1O
神戸から戦力外が続々と出てるぞ。
欲しいポジションの選手がいないとか言ってないで早くアプローチ汁。
どうせGK以外全取っ替えに等しいんだから。
581U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:33:12 ID:2kbn665qO
湘南からも補強ありだな。
てか神戸と湘南しかコネ無いのか?
582:2007/11/29(木) 19:17:18 ID:zNYe/J1U0
充分じゃないですか。
鶴見は返していただきますが
その分FWとボランチを数名お届け出来るかと・・・

一応こっちの社長はガイナーレ含め
レンタル移籍に関してはオファーがあっても
最終的に選手本人の意思で行くつもりが無ければ
出さなさいと仰ってたので
鶴見も修行と自分の進退賭けて
行ってるはずなので帰ってくる事を願ってます。
583U-名無しさん:2007/11/29(木) 23:51:07 ID:UXB7liOFO
今年の戦力で散々な成績だったのだから、栃木くらいバッサリいってほしいが、獲れるあてがないとそうもいかんだろうな。
584U-名無しさん:2007/11/30(金) 00:48:06 ID:pxWrn7hIO
踊れるネタがないとスレも寂しいねぇ。
585U-名無しさん:2007/11/30(金) 06:09:53 ID:vXWdv97Y0
ガイナーレ米子♪
586U-名無しさん:2007/11/30(金) 08:25:43 ID:D43+WL1U0
>>578
某選手にまとわりついていると聞いた。
かなりツワモノらしい。

どんな妖怪女か画像キボンヌw
587U-名無しさん:2007/11/30(金) 09:50:21 ID:lP+/xhmYO
>>583
谷池欲しいな
588U-名無しさん:2007/11/30(金) 18:03:33 ID:erjXf0Db0
旧ガイナーレ梶原の契約解除。川田についてはまだ言及されていない。
589U-名無しさん:2007/11/30(金) 18:21:18 ID:pxWrn7hIO
いつの間にかバードの命名権が鳥銀に売却されてた・・・。

鳥取銀行バードスタジアムか・・・。
590U-名無しさん:2007/11/30(金) 18:31:37 ID:6AZ2lB2N0
まぁそこくらいしか買えるとこも無かろう
591U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:28:34 ID:zkJ+DGP+0
じゃ、布勢は合銀に買ってもらって・・・
592U-名無しさん:2007/11/30(金) 21:33:53 ID:6AZ2lB2N0
福岡と水戸でお家騒動勃発。
出奔した選手をなんとか一人でも登用できんものかな。
593U-名無しさん:2007/11/30(金) 21:43:52 ID:f3X+nShk0
鳥銀GJ ガイナーレには直接関係ないけどな。
しかしメインスポンサーの合銀ざまあw
594U-名無しさん:2007/11/30(金) 22:04:00 ID:5ANNFI3aO
鳥銀、一気に合銀と立場が逆転したな
595U-名無しさん:2007/11/30(金) 22:30:12 ID:AGWQIzRJ0
スマン、そのニュースのソース何処??
596U-名無しさん:2007/11/30(金) 22:31:46 ID:pxWrn7hIO
夕方のテレポート山陰でトップでやってたよ。

正式な名称は数日中に発表とのこと
597U-名無しさん:2007/11/30(金) 23:18:17 ID:f3X+nShk0
598U-名無しさん:2007/11/30(金) 23:39:53 ID:wggRnbLk0
銀行がネーミングライツ買ったのって日本で初めてじゃね?
599U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:05:30 ID:GjTtuzfaO
やー結構早く決まったな。
何か嬉しいね。
多分地域の為(ガイナーレが主原因と思うけど)に決断してくれて良かった。
本当にハード面だけは充実してる。本当に恵まれてると思う。
ソフト面も合わせて良くなってくれ!!

地域決勝は下松所属の神戸が田尾所属のびわこに勝ったな。
多分来期敵として戦うんだろうな…orz
600U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:06:43 ID:l51D3NA8O
多分の位置間違えたorz
訂正。

やー結構早く決まったな。
何か嬉しいね。
地域の為(多分ガイナーレが主原因と思うけど)に決断してくれて良かった。
本当にハード面だけは充実してる。恵まれてると思う。
ソフト面も合わせて良くなってくれ!!

地域決勝は下松所属の神戸が田尾所属のびわこに勝ったな。
多分来期敵として戦うんだろうな…orz
601塚田:2007/12/01(土) 00:24:14 ID:S0RrhU4r0
オマイラおすすめの右サイドバックをおしえてくれや。
現実的に獲得できそうなやつに限るが。
602U-名無しさん:2007/12/01(土) 01:16:45 ID:DSviVZYf0
駒野友一
603U-名無しさん:2007/12/01(土) 01:21:47 ID:3EgC7FmcO
今年はJの市場が荒れ模様ジャマイカ?

福岡あたりの大量解雇によるごたごたに乗じて戦力確保汁!

間違っても、来年のスタメンが『カターレと栃木と岐阜の放出選手』とかいう状況にはしないように。
戦う前から勝敗わかるから。
604U-名無しさん:2007/12/01(土) 02:21:39 ID:spazzs8f0
JFLら情報
T D K:
sony仙:戦力外:平間、千葉  引退:内田、藤倉、桐原、嵯峨
高  崎:
栃  木:戦力外:北出、谷地、山田、西川、山下、吉田、茅島、片野、永井、高野、金
流経大:
ジェフリザ:
横  河:
YKKAP:
北  陸:
Honda :
刈  谷:
岐  阜:
佐  川:
印  刷:
鳥  取:
水  島:
熊  本:戦力外:大瀧、遠藤、松岡卓、太田
琉  球:戦力外:吉本、渡邊良、石井雄、古賀、渡辺勇、望月、小檜山、佐藤、冨間、石井豪、関
    :引退:松原、濱田、三原、中里
605U-名無しさん:2007/12/01(土) 02:58:20 ID:nhT1U4o20
>>604
本気でJ目指すのならここから取ってはいけないと思う。
ただ栃木の茅島には散々痛い目にあっているので放出はびっくり。
ちなみに元鳥取の山崎透がこの網をかいくぐったのが正直凄いと思った。
606U-名無しさん:2007/12/01(土) 10:05:58 ID:3EgC7FmcO
栃木の茅島、吉田は栃木サポとしても理解に苦しむ放出だったみたいな。
607水淵:2007/12/01(土) 11:18:05 ID:FTjEdX3WO
どこもサイドバックが不足しとるのぉ
608U-名無しさん:2007/12/01(土) 11:34:00 ID:V+n71adrO
ごうぎんがメインスポンサーのガイナーレは、来年から
とりぎんバードスタジアムを主戦場とするのかw
ごうぎんはくやしいのうw
609U-名無しさん:2007/12/01(土) 12:22:17 ID:wjg6YYl7O
結局今まで通りバードと呼ばれるのではないだろうか?
とりスタやとりぎんスタ、とりぎんバードなどとは呼ばないだろ。
610U-名無しさん:2007/12/01(土) 15:10:34 ID:rwAo8lTE0
来季は小村よガイナーレに来い!!
今劣頭戦見てるけど、まだまだ健在だな。
611U-名無しさん :2007/12/01(土) 17:29:52 ID:xyaGY0oY0
日本海新聞によると「とりぎんバードスタジアム」が候補らしい。
でも鳥銀が命名権取ったら合銀はどうするんだろうな?

612U-名無しさん:2007/12/01(土) 17:43:04 ID:cgA6N9rc0
だから合銀は布勢の命名権を買って
格の違いを見せつければ良い。
バードは300万、布勢は1,000万。
で、鳥取開催が全部布勢になると
鳥銀涙目。
613U-名無しさん:2007/12/01(土) 17:55:07 ID:7O51RSDK0
全部布勢開催だと観客としてもサッカー専用スタで観戦できなくて涙目なんだが・・・。
鳥取市も命名権に応募が無くて困ってたらしいし何処が買おうと結果的に良かったんじゃねーの?

合銀もこれくらいの事でガタガタいうほど器の小さい企業じゃないだろ。
何せ100億円分サブプライムのCDO抱えても大丈夫なんだからさ。
こんな事でスポンサー撤退したら良識を疑うわ
614U-名無しさん:2007/12/01(土) 19:02:49 ID:3EgC7FmcO
このスレ見てると、まだ明日最終節だって忘れちまうな。

まぁ期待もしてないし、勝とうが勝つまいがどうでもえ〜けど。
615U-名無しさん:2007/12/01(土) 19:08:55 ID:jD291xQdO
>>611
合銀は松江の銀行だから、鳥取市の所有のバードの命名権に拘らないだろ。
今回の動き、鳥銀らしいというか、セコいな…。締め切り当日申し込み、最低価格での申請(まぁ憶測だけど)。市に入り込んでいる鳥銀のことだから、その辺の情報収集、抜かりはないだろう。
616U-名無しさん:2007/12/01(土) 19:28:10 ID:mLjW5CdJ0
ホーム移転論争に続き、新たな火種がうまれたな。
617U-名無しさん:2007/12/01(土) 19:28:37 ID:DSviVZYf0
むしろ鳥取銀行がバード銀行に改名すればいい
618U-名無しさん:2007/12/01(土) 19:40:49 ID:7O51RSDK0
ということは・・・バードは鳥取市営だが、布勢は県営。
鳥取市の指定金融機関は鳥銀で、県は合銀。
ということで布勢は合銀で決まりだな。
619U-名無しさん:2007/12/01(土) 19:58:28 ID:zeqgYX9n0
シルビーニョと山下とるらしいよ
620U-名無しさん:2007/12/01(土) 20:08:03 ID:V+n71adrO
↑微妙な釣り乙
621U-名無しさん:2007/12/01(土) 20:12:00 ID:Lxu8Z9o20
合銀が布勢のために金使うメリットないじゃん。
622U-名無しさん:2007/12/01(土) 20:25:36 ID:UAQkyYi00
>>613
専用スタにはかなわないにせよ、布勢も結構見やすいスタジアムだし
芝に関してはバードより上。なにより駐車場が広い布勢開催は観客にとって
悪い選択じゃないと思う
623U-名無しさん:2007/12/01(土) 20:41:17 ID:mLjW5CdJ0
そしてループネタへ
624U-名無しさん:2007/12/01(土) 20:43:43 ID:7O51RSDK0
確かに布勢のネーミングライツに合銀が金を使う必然性はない。
命名犬を買うくらいなら合銀には胸スポンサーとして今以上の御支援頂き、
質のいい選手が来季獲得できるようになることが希望です。

つーか鳥銀も合銀もチームのスポンサーだしどっちも大事です
625U-名無しさん:2007/12/01(土) 22:54:31 ID:G0SxRJkE0
http://ranobe.com/up/src/up244167.jpg
     ,..-──-..,,
    ∠∠_     \
   ノ__三_ \    'i
   |<・ ><・ >, ;;;;へ   |
   〉 /  ̄..... ;;; Fj | |
   | ” `:::::   丁く,,,
   `|こ> ::::  /   メ""
    |,,;;,,,....-- '\  / \

∩∩∩ ∩∩∩
626U-名無しさん:2007/12/02(日) 01:47:50 ID:2uzrbiNy0
銀行がメインで出資してるチームって珍しいのでは?
627U-名無しさん:2007/12/02(日) 02:16:25 ID:QjcNVF9FO
長崎もじゃない?
628U-名無しさん:2007/12/02(日) 02:21:10 ID:wzGgVcX10
鳥銀といえば有名鳥料理屋しか思い浮かばない
629U-名無しさん:2007/12/02(日) 08:44:50 ID:x59w6wwU0
名古屋コーチンか。
630U-名無しさん:2007/12/02(日) 10:03:34 ID:boXej/f90
昨日そちらのGMが愛媛まで来てたよ。

昨日のメンバーで上げられる選手はいませんよ・・・。
631U-名無しさん:2007/12/02(日) 11:55:38 ID:f0pbMOq00
10位以下のチームの選手に興味はない
632U-名無しさん:2007/12/02(日) 12:50:54 ID:DRrPjcXF0
スタメン(週刊速報)
井上・増本・戸田・徐(15)・樋口・中垣・川田・実信・堀池・釜田・秋田

リザーブ
修行・山村・徐(24)・安東・西村・畑野・ケイン

なお、田村は出場停止、鶴見は怪我で欠場。
633U-名無しさん:2007/12/02(日) 12:52:26 ID:DRrPjcXF0
それからファジアーノがJFL昇格基準を満たしました。
来年、行けるアウェーが増えました。
634U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:17:27 ID:b3CL2fT9O
隣県ダービーが出来るとはねぇ。

桃スタ楽しみ〜!
635U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:18:34 ID:e/tZDSkiO
岐阜に続いて来年は岡山にも後塵を拝するんだろうな‥
636U-名無しさん:2007/12/02(日) 14:35:23 ID:C6pT0vgVO
先制くらった。

あと井上、今シーズン初イエロー
637U-名無しさん:2007/12/02(日) 15:00:06 ID:b3CL2fT9O
最後の最後に三連敗か。

まぁ、既存の戦力ではJどころかJFLのAクラスすら不可能とわかってよかったじゃん。

ね?社長さん?
638U-名無しさん:2007/12/02(日) 15:00:11 ID:e/tZDSkiO
敗戦
ホントにビタヤでいいのか?
639U-名無しさん:2007/12/02(日) 15:09:50 ID:yazCtUQWO
戦力外はそろそろ出るか?
640U-名無しさん:2007/12/02(日) 15:13:11 ID:cWruQfsw0
JFL全日程終了
例年通りのレギュレーションでいくと来季の開幕戦は下記の通りになります。

岐阜昇格の場合↓
アウェー開幕=仙台 ホーム開幕=流経
岐阜見送りの場合↓
アウェー開幕=ジェフ ホーム開幕=栃木
641U-名無しさん:2007/12/02(日) 15:47:10 ID:C6pT0vgVO
何気なく負けたな。
642U-名無しさん:2007/12/02(日) 16:42:58 ID:noLQoZQ30
「とにかく何かを変えなければならない」
爺さんの残した言葉がしみる。
643U-名無しさん:2007/12/02(日) 16:49:57 ID:Njqb/Pb1O
温泉が昇格逃したみたいだが、来年下松必要?
今年はいたらなと思ってたけど。
644U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:00:40 ID:GuCuAyMgO
4位以内を目指して14位ってマジありえねえ。ヴィタヤでもダメだろ。
岡山や北九州みたいに下からあがってくるほうが勢いがあるから、先に上にいかれるぞ。
645U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:04:38 ID:/p8uuMe6O
勝てるかどうかは鶴見が居るか居ないかの違いではないかな?
646U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:19:47 ID:f0pbMOq00
アルテ高崎唯一の白星相手がガイナーレ…

ガイナーレってそんなチームだから
647U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:19:57 ID:Q/X30RoN0
鶴見が居るか居ないかはたしかに大きいな!
鶴見は来年チームに残る。
648U-名無しさん:2007/12/02(日) 18:51:06 ID:e/tZDSkiO
鶴見には10番あげてでも慰留してほしい
サネは10より7とかのほうが似合う気がする
649U-名無しさん:2007/12/02(日) 20:24:29 ID:toVfpw340
レンタル延長であればいいが、完全移籍となると移籍金の問題もあるし
難しいところかもしれませんね。それにしてもケガの状態が心配。
どうなのだろうか。佐川の点取り屋こないかな。
650U-名無しさん:2007/12/02(日) 20:50:00 ID:b3CL2fT9O
鶴見は是非とも慰留して欲しい。途中加入のSHMにもかかわらず7得点はさすがJの選手。
スキルもそうだが1番凄いのは毎試合ハイパフォーマンスを維持できる事。
川田や実信は悪いときは試合に一切関わって来ないからなぁ。

少なくとも全ポジに鶴見くらいの安定感のある選手が欲しい。
651U-名無しさん:2007/12/02(日) 20:54:30 ID:HauU8rGwO
江後復帰か湘南選手獲得。

その為のGM愛媛行脚でしょ?
652U-名無しさん:2007/12/02(日) 21:02:10 ID:GuCuAyMgO
レンタルでいいから、やっぱJ経験のある選手が欲しいな。
653YKK:2007/12/02(日) 21:20:30 ID:Sop4jMLHO
ウチの瀬戸春樹やるよ。J経験豊富なボランチだぞ。

守らない、走れない、攻め上がったまま、戻ってこない奴だけどw
654U-名無しさん:2007/12/02(日) 21:47:03 ID:cWruQfsw0
契約を結ばない選手の発表、去年は1月上旬でしたね。
早く発表してもらいたいところです。
655U-名無しさん:2007/12/02(日) 22:12:22 ID:kJLu8z3X0
ウチの首藤がお宅に移籍するって噂があるのだが
そこんとこどうなんだい?
656ベルサポ:2007/12/02(日) 22:19:40 ID:2MqS1EUQO
鶴見がお世話なってます。どうですか、鶴見のパフォーマンスは?
657U-名無しさん:2007/12/02(日) 22:27:42 ID:b3CL2fT9O
間違いなく今年の攻の牽引車でした。

井上と双璧の、うちの生命線です。


と、いうわけでレンタル延長して下さい。
658U-名無しさん:2007/12/02(日) 22:28:38 ID:C6pT0vgVO
>>656
充分にも程があるくらい素晴らしいです。
659U-名無しさん:2007/12/02(日) 22:31:37 ID:UxmmtBx40
鶴見が出ていない8試合(加入前5試合と欠場3試合)で1試合も勝ってない事実。
鶴見がいなかったら高崎より下だったかも…
660U-名無しさん:2007/12/02(日) 22:34:28 ID:RXnRg7J20
>>656
中断あけから鶴見怪我になる前の成績:2勝3分
鶴見怪我後の成績:3敗

どう考えても湘南さんには返せそうにないです
もう一年レンタル延長してください


ガイナーレの中で唯一パスの出し手と受けてそして運び役から最後のシュートまでできる選手です
661U-名無しさん:2007/12/02(日) 22:50:01 ID:e/tZDSkiO
簡単にボールを奪われないし、フリーなら必ずドリブルを仕掛ける。
プレーにムラがないのが西村あたりとの一番の差か
662ベルサポ:2007/12/02(日) 22:50:59 ID:2MqS1EUQO
鶴見たくましくなっているようですね!!嬉しい限りです
レンタル延長の可能性は十二分にありますよ。ただ、うちもJ1上がりたいので鶴見が重要な戦力にまで成長しているなら返してもらいます(笑)

来季、うちから若いFWを貸すかもしれません。
663U-名無しさん:2007/12/02(日) 22:54:48 ID:b3CL2fT9O
>>655
GKの首藤慎一のことでつか?
だとしたらうちはJFL水準以上のGK層があるので少し信じがたいです。
他に補強が必要なセクションが多すぎるので。
664U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:01:32 ID:toVfpw340
長崎にも同じ名前のFWがいますよ・・・。
665U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:03:14 ID:zkN1b8nQ0
青柳ってのと
長崎の佐野が友達らしい
666U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:16:05 ID:bOPf3upT0
どっちの首藤でもいらないなあ。鶴見クラスの選手があと3人は欲しい所だ。
できれば釜田が成長してくれれば獲得する人数が減っていいんだが。
667U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:23:48 ID:f0pbMOq00
井上が来季もいると思ってたら大間違い
668U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:38:13 ID:Q/X30RoN0
井上は来期チームに残る事決まっています!!
669U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:39:40 ID:Q/X30RoN0
鶴見と井上は来期チームに残る事が決まっています!!
670U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:42:24 ID:f0pbMOq00
ageたりsageたり大変だなww
671U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:44:00 ID:GuCuAyMgO
とりあえず鶴見と井上さえ残ってくれればいいのだが・・・
で、監督はヴィタヤ続投で決まり?
672U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:59:53 ID:DRrPjcXF0
>>671
監督本人も続投意欲あってフロントも続投の交渉すると言っていた。
塚野以来の年をまたいだ監督となる可能性大。
673U-名無しさん:2007/12/03(月) 00:09:14 ID:7QHIHrSY0
ホームゲーム最終戦あとの社長挨拶の中で「方向性は間違っていない」という発言があった。
素直に受け取ればチームのベースはそのままで・・って事だから監督は続投が順当と思われる。
選手もレギュラーは残して、その他は入替か。予算的にもそれぐらいが限界かと思うが。
674U-名無しさん:2007/12/03(月) 06:29:22 ID:JDrfOoQj0
大物スポンサーでもつかない限り大量入れ替えは無理だよな
675U-名無しさん:2007/12/03(月) 08:15:44 ID:6LNQ01SjO
強靭なフィジカルを持つ奴を何人か連れて来ないといかん
特に中盤は、現有メンバーはヒョロい面子ばかり
676U-名無しさん:2007/12/03(月) 09:45:15 ID:tFnrmiL4O
まさに格差社会。
677U-名無しさん:2007/12/03(月) 09:45:57 ID:KEomsxwX0
鶴見は湘南戻ってもサブなのか。湘南から数選手連れて来れないかな。
良い若手沢山いそう

でも、パイプは太いけど湘南と提携はしていないんだ?
678U-名無しさん:2007/12/03(月) 10:15:46 ID:04IxEq6WO
というか提携しているヴィッセルの選手が一人もいない件
679U-名無しさん:2007/12/03(月) 10:24:36 ID:KEomsxwX0
神戸で思い出したけど、大久保翔獲れないかな
680U-名無しさん:2007/12/03(月) 11:20:40 ID:4fyIy3lA0


退団選手発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


681U-名無しさん:2007/12/03(月) 11:43:23 ID:lOZqtdXN0
鶴見は熊本が取るんじゃないの?
682U-名無しさん:2007/12/03(月) 12:05:19 ID:g54seSVBO
2、4、10、11、13、15、23、24、28、30
レンタル組は返却
683U-名無しさん:2007/12/03(月) 12:24:12 ID:y8WgUouA0
どこからの情報ですか。
684U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:34:34 ID:04IxEq6WO
湘南スレで聞いたところ、森谷、林あたりがもっぱらの噂になっている。

とにかくFWの確保は至上命題だな。

途中加入の鶴見がチーム最多得点て・・・。
今シーズンは実質秋田釜田しかFWいなかったし。
685U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:44:41 ID:Nm69RJ+WO
うちから湘南の選手にオファーすれば数人は貸してくれるかと
特に鶴見で成功したから、若手は積極的に出してくれそう
686:2007/12/03(月) 17:01:01 ID:daa9t1C10
ウチから戦力外発表になりました

買い物カゴに入れたければどうぞ
687U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:19:45 ID:y8WgUouA0
鶴見の名前はなしですね。
688U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:36:41 ID:Mka+yK9DO
また開幕ソニーとだよ…
689U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:46:24 ID:tFnrmiL4O
今日は退団発表はナシか?明日の練習でいない選手がいるかもな。
690U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:49:10 ID:tFnrmiL4O
今日は退団発表はナシか?明日の練習に来ない選手でわかるかもな。
691U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:51:25 ID:tFnrmiL4O
スマソ。間違ってしまった。
692U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:37:07 ID:04IxEq6WO
今北

岐阜も行ったか・・・。
羨ましいな・・・。
693U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:11:33 ID:JDrfOoQj0
ファジアーノの代表取取締役反則じゃねーか・・・
なんだよこの差は。
694U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:25:46 ID:7QHIHrSY0
GSの執行役員が何故にサッカーチームの代表なんだろうな
695U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:48:32 ID:y8WgUouA0
練習はいつまで続くのでしょうか。
今日もやってるのかな。
696U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:50:38 ID:wGZ7P+WY0
>>694
元ね
697U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:00:14 ID:MjAIb8x00
アウェー開幕がソニ仙かよ。昨日の負けを引き摺って来年も情けない試合で負けそうだな。
しかもホーム開幕が流刑って・・・盛り上がらねえなあああ
698U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:37:36 ID:TcUhb6Fq0
熊本は2年、岐阜は1年で昇格か。うらやましい・・・
やっぱ下のリーグから上がってきたほうが勢いがあるんだろうな。
699岐阜:2007/12/03(月) 21:38:56 ID:0Vzb1Or70
お先に行かせて頂きます。

今年はじめて鳥取行ったけれど、街中の商店街にもガイナーレのポスター。
ちょっと羨ましかった。
サポも協力して知名度あげて集客あげてまた一緒にやりましょう。
ゲームは一方的に勝たせてもらったけれど、
サポの雰囲気とかスタの雰囲気とか、鳥取好きです。
700U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:20:37 ID:dNGP4TBb0
鳥取がんばれ
701U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:31:10 ID:bPiPjadC0
栃木みたいに序盤上位に食い込んだ結果8位なんてショックだろうけど、
ガイナーレは安定して下位グループだったから全く悲しく辛くはありません。
702U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:23:33 ID:a09SU7cqO
でも、せめて栃木くらいの位置には居たかった。
とにかく来季開幕戦だけは絶対勝て。
負けスタートだと、やっぱ今年もダメか・・・って雰囲気になるからな。
703U-名無しさん:2007/12/04(火) 00:14:35 ID:kouVOa760
来年はどんなメンバーになるのでしょう?
資金がないから小村や山下・山口(横浜FC)・上野(横浜M)なんて無理・・・。とほほほ
あ〜あ、岐阜がうらやましい・・・。
704U-名無しさん:2007/12/04(火) 00:30:09 ID:O+Rd4vCW0
湘南の中里とか愛媛からレンタルで地味に補強。あと小村。
と妄想してみる。
705U-名無しさん:2007/12/04(火) 00:48:47 ID:s5MAYM4QO
日本代表ニュースで見たけど、鹿島の首藤が完全移籍らしいけど…
706:2007/12/04(火) 06:15:40 ID:KVrcJgTMO
〜中里、冨山、財津の獲得のススメ〜
707U-名無しさん:2007/12/04(火) 07:20:32 ID:O+Rd4vCW0
てことは井上が出て行くのかな?
708U-名無しさん:2007/12/04(火) 07:26:13 ID:s5MAYM4QO
井上は残留って聞いたけど…
709U-名無しさん:2007/12/04(火) 09:16:33 ID:6OGlY1MJO
井上、鶴見outだったら爆笑もの
710U-名無しさん:2007/12/04(火) 11:58:18 ID:Klcv01K/0
>>679
重度のヘルニア持ちでプレーヤー止めるかも、との噂もあるのだけど、
復帰の機会を与えてくれるのなら是非お願いします。
711U-名無しさん:2007/12/04(火) 15:31:13 ID:pz7zvBns0
岐阜戦行ったよ。春以来の観戦、寒かった〜
秋のナイターやめてくれ
雰囲気も良かったし(岐阜の応援に負けてたけど)泣き
固定サポ少しずつ増えてるんじゃない?
あとは勝利だよなー有名選手補強してほしいけど
やっぱ金だよなー個人じゃ限界あるし、どこぞ景気のいいスポンサーないかな
712U-名無しさん:2007/12/04(火) 16:54:56 ID:QxsvU0fqO
とりあえずMi-oには田尾を返して頂こう。

JFLを戦うライバルに戦力を与える必要もないし、うちも他人に分けられる程CB充実してないし。
713U-名無しさん:2007/12/04(火) 17:25:09 ID:Gji64aZy0
栃木はJFLの年間観客動員記録を更新したそうな・・・
714U-名無しさん:2007/12/04(火) 18:27:28 ID:OSIr7hee0
毎回2500から3000呼べればね。
715:2007/12/04(火) 18:44:17 ID:ppZb7Y760
来年からJFLでお世話になります。
陽陰ダービーでお互い盛り上がりましょう。
桃梨ダービーでもいいですね。
がんばってJ目指しましょう。
716U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:01:31 ID:kWYiMU2l0
おたくの社長さんはうらやましい・・。
HPも充実してますし、地域リーグ上がりとは思えないクォリティーです。
でも、試合ではそうはいきませんよ!JFLの先輩の意地として。

ダービーは距離も近いですしアウェイでもアツい応援合戦ができるといいですね。
717U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:17:51 ID:6OGlY1MJO
伯備線ダービーなどという恥ずかしい名称はもうやめよう。
米子?ガイナーレは今や鳥取のチームなのです。
岡山の皆さんにも声を大にして伝えたい。
718U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:21:36 ID:kTV41YDf0
ファジアーノよりはガイナーレの方がかっこいいかな・・・
一番かっこいいのはロッソだったけど変わっちゃうし
次はニューウェーブがかっこいいな
719U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:47:25 ID:kWYiMU2l0
なんか鳥取予備校の周辺にガイナーレ自販機があるらしいんだが・・・誰か詳細わかる?
720U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:04:42 ID:2jmJzQq/0
>>717
はいはい、外出しようね。
721U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:21:25 ID:kWYiMU2l0
>>720
落ち着け!やもすれば>>717は「米子ではなく鳥取(県全域)のチームです」という意味を、わざとあんな書き方をして釣っているのかも知れんぞ!
そして反応したお前に対し「どっちが地域厨だよwww」と画面の前でニヤついているに違いない。

・・・まぁ、どうせいつものバード君だろうが。




それはそうとオヒサルさん、動きなさすぎて踊れる燃料足りないよーーーーー。
それと、携帯クーポンの引き換え商品っていつ届くの〜?
722U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:52:50 ID:lCurAcVIO
鳥取?米子?目糞鼻糞w

やっぱし小さな県民性ですね。くだらなくない?
やっつけますんでヨロシク。
桃スタにもたくさん来てね!
723U-名無しさん:2007/12/05(水) 08:07:56 ID:y9dLDmoN0
ファジアーノは水島に負けないようにねw
724U-名無しさん:2007/12/05(水) 11:55:49 ID:SlKSBjAZO
まぁ・・その・・なんだ・・・釣られるなよ
725U-名無しさん:2007/12/05(水) 21:39:13 ID:Eje22r6H0
移籍選手の発表まだ??
週末に境高とTMあるらしいけど何で発表しないの?
726U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:03:17 ID:LnY2/zb50
新名称は「とりぎんバードスタジアム」
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=445916005
727U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:19:23 ID:iaXc0fE3O
と、いうより月間スケジュールも試合結果も停止したまま。

まるで日記の三日坊主、本気でプッツリと途切れてる。
えぇんかい広報、あんなんで・・・。
728U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:20:38 ID:sFbji1dl0
>>725
サポ切捨てのチームだから文句言っても無駄よムダ
729U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:21:46 ID:K0vLkSL10
バードバンク鳥競技場
730U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:16:50 ID:Eje22r6H0
無駄かぁ。。。
731U-名無しさん:2007/12/06(木) 00:35:41 ID:TxaBqD3J0
公式ホムペの更新が停止してるのは、スカウティングと強化にスタッフの大半が出払ってるからだと考えれば納得できる。
732U-名無しさん:2007/12/06(木) 01:03:35 ID:Mr7V1FuXO
>725
移籍はトライアウトが11日にあるから年内に第一弾くらいはあるんじゃないかなぁ?
でも契約満了選手は早く発表してほしい。
733U-名無しさん:2007/12/06(木) 02:56:09 ID:JxHm0sOQ0
>>725
例年、普通はJ1が終わって、J2上位が落ち着いてから移籍情報は出るから
早漏は落ち着いて待てや
734U-名無しさん:2007/12/06(木) 05:13:24 ID:We9DpdRpO
どんだけスタッフ人材難なんだ?
クラブボランティア募集すればいいのに…
集まんないか。トホホ
735U-名無しさん:2007/12/06(木) 09:36:01 ID:Yg18cz9hO
HP上のボランティアのページがいつまでも工事中だからなw
736U-名無しさん:2007/12/06(木) 10:06:34 ID:P9SZERYv0
鳥バードスタジアム
737U-名無しさん:2007/12/06(木) 14:20:24 ID:0bclw0+e0
ボランティアは使いにくい。
ただ集めるだけじゃ統率が取れない。
738U-名無しさん:2007/12/06(木) 14:46:21 ID:vuU/MQXJO
開幕がソニ仙というのは確定でつか?
739U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:09:25 ID:NKwqd6gQ0
鳥銀さんに敬意を表して
トリスタでいいんじゃね?
740U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:40:10 ID:2n3C9WV60
つまりバードに観に行く事を
納金してくると言う破目に
741U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:54:13 ID:NKwqd6gQ0
行き→入金
帰り→出金
742U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:21:50 ID:kiy3YRlc0
バードスタジアムにもATM設置するの?
743U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:40:41 ID:2n3C9WV60
ガイナーレ金利とか作っちゃえよ
744U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:24:38 ID:7bu/aw1+0
ガイナーレが勝つたびに金利上乗せ・・・


で、預金集まり金利上がらず鳥銀ウマ-(゚д゚)
745U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:47:37 ID:ZFppVQEb0
来期は最後の戦い

byNHK
746U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:48:27 ID:b7JrPLZbO
来期は、布勢を練習拠点にするみたいだね
寂しいけど、それがいいと思う
747U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:56:55 ID:qdHT+XRK0
>>745
ソースをkwsk
748U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:57:45 ID:qdHT+XRK0
ごめん746だった
749U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:59:03 ID:s+Gd72RS0
昨日の入れ替え戦見てましたが、ファミリーのエアのマッサージチェアが、
ありましたが、来期のメインスポンサーになってくれませんかね?
750U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:59:33 ID:YfkLzoUx0
県に陳情にいったらしいよ。
日本海にのってる。
県職員派遣となるか?。
751U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:12:46 ID:b7JrPLZbO
テレポート
752U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:14:48 ID:Mr7V1FuXO
東山での練習も今期限りか。寂しいけど強くなるためには仕方がない。布施で腰据えて頑張ってほしい。
来期が最後だって言ってるからしっかり応援するよ。
753U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:27:45 ID:lhOjGVSJ0
8日の境高とのTMが今年最後の活動?らしいよ!
来週中には選手の契約の件、今期終了の挨拶があるって!!
754U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:53:45 ID:nfN1wwm/O
>>752
来期が最後って??
755U-名無しさん:2007/12/07(金) 04:57:58 ID:svYKwGPF0
>>754
来期が最後の挑戦のつもりで挑む(塚野談)


日本海新聞みた
チームは布勢に常駐化すると書いてあった
本当に鳥取市移転みたいだな
756U-名無しさん:2007/12/07(金) 06:05:08 ID:aH8y8OWEO
>>754
財政支援も来期が最後、J2昇格もラストチャンスといってます。
ダメだったら…?
757鳥取市移転断固支持派:2007/12/07(金) 06:58:08 ID:5YMF3uh1O
完全移転キターーー!
米子wwwwwwww
758U-名無しさん:2007/12/07(金) 07:18:23 ID:vIwhNzX20
ビックスポンサーが付いたら再来年のOK。
ないか?
759U-名無しさん:2007/12/07(金) 07:24:23 ID:Fy9lhQ/+O
来期の盛り上がり次第だろうな
760U-名無しさん:2007/12/07(金) 07:43:51 ID:NahY0g/g0
昇格できなかったら解散なのか
JFLでだらだら続けるのか。

塚野のことだから来年の今頃は
「来期が本当に最後の・・・」
とか言うんじゃないの。
761U-名無しさん:2007/12/07(金) 08:23:12 ID:C+rFzoR30
>>757
鳥取移転で浮れてる状況ではないんだがな

ラストチャンスと言ってるからには鳥取市民も死ぬ気で応援汁!!
762U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:08:14 ID:75UK9H3J0
来季がラストチャンスか
もし昇格出来なかったら・・・

魂持ち株会に入らなくてよかったよ
763U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:31:00 ID:M6mdYIj+O
そいえば持株会の特典てなんかあった?
764U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:02:12 ID:bvzOrLk30
残留メンバー
GK井上、修行
DF戸田、樋口、田村、徐
MF中垣、実信、堀池、徐
FW増本、釜田、ケイン、秋田、鄭

去年からの面子はほとんど残ってないな。
西村を切るとは思わなかったが、今期を考えれば妥当か・・・
おそらく10人位は補強するだろう。
あとはその質にかかってる。フロント頑張れよ。
765U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:15:55 ID:9uHyIxwuO
西村と下屋敷は置物による無茶なコンバートの被害者だろ・・・。

本来のポジションにいればこんなことにはならなかったんじゃ?
766U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:02:31 ID:R+DN8qEN0
鶴見川田ともにチームを去るのですね。
767U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:18:09 ID:CtvU+hxiO
ワイタケレの9番はガイナーレに入団する為に生まれて来たかのような名前だな
768U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:18:40 ID:QR7ldFjq0
>>766
特に鶴見は湘南からの復帰要請があったのかもな。
769U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:23:52 ID:pJ4DtdpX0
西村さよなら・・・・

増本は来年もおるんかぁ、まぁがんばれ。
770U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:25:09 ID:50IQ94+90
お前らワイタケレの9番とれよ
771U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:38:50 ID:PUe9LYKtO
西村・・、少年たちが悲しむな
772U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:11:06 ID:NahY0g/g0
NZの元U20代表と
ソロモンのA代表、
どっちが上手いんだ?
773:2007/12/07(金) 21:13:39 ID:VsOJRTA20
鶴見が一年間お世話になりました。
鳥取という土地には行ったことがないにも関わらず、
縁を感じたガイナーレの勝敗にも一喜一憂した一年でした。
戸田を引き続きたのみますと共に、またうちの選手がお世話になることがあるかもしれません。
その時はよろしくお願いします。

ボア・ソルチ・ガイナーレ!
774U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:37:19 ID:jyDoQZ4Y0
お宅の社長のblogみたが、ヲhルぞ。
グダグダの状態に酔ってる
775U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:43:15 ID:dc9Uc+aL0
トトリとれよ
安そうだし
776U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:43:28 ID:43FW1v/4O
トトリを取れ
777U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:45:02 ID:ZPhPYtjh0
トットリのトトリがハットトリック!!!!!!!!!!
778U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:50:16 ID:5Wip1qY5O
とりあえず鳥取はワイタケレからトトリを獲得汁
779U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:01:54 ID:75UK9H3J0
>>774
普通の人じゃないから
見たらわかると思いますよ
780U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:02:46 ID:687or4nvO
トトリ取れや
781U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:04:32 ID:DARS9rEFO
トトリ取れば君たちはJ上がれるよ
782U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:06:18 ID:p+lXsFYi0
Jに昇格したら脚に強奪される悪寒
783U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:06:22 ID:xfwh99VE0
>>777
ワロタ
784U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:19:31 ID:pagHmOeR0
まさか西村が戦力外とはね。
どちらかといえば増本のほうが危ないと思ってたが。
もし他のJFLチームが獲ったら恐ろしいな。
785U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:25:33 ID:dovAS+jB0
トトリのコラ作ろうと思ったんだけどおたくらの公式の画像小さすぎだお(´・ω・`)
786U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:42:24 ID:DcjAcrgxO
社長ブログ教えて
787U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:52:05 ID:Fy9lhQ/+O
公式みろ
788U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:56:34 ID:VjrC5SZ8O
トトリ記念カキコ
789U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:58:28 ID:0+1zIQfqO
>>785
これ作ったの貴方?
ttp://www.vipper.net/vip405551.jpg
790U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:26:09 ID:dovAS+jB0
>789
いえもうちょっとだけ上手につくりますw
791U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:27:01 ID:PUe9LYKtO
畑野はコーチ解任ってこと?
それとも選手登録から外されるだけか
792U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:29:40 ID:NahY0g/g0
■畑野 伸和 ※引退  ガイナーレ鳥取ユースチーム コーチ就任予定
793U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:34:09 ID:iJkYogGM0
やっぱ西村の戦力外が一番驚いたな
いつも試合後にはバードの階段のところに来て子供達にサインしていたのに・・・
確かにむらっけは多いけどはまった時はほんと凄かったし・・・

あと三好も引退なんだな、でも三好に関しては試合中もコーチみたいな感じだったからそれほど驚きではないな
第三GKはどうするんだろうなぁ
794U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:50:03 ID:jWQracLlO
思った以上にバッサリ切った印象。
レンタル組はしょうがないにしても、やはり西村が意外だったな。
FWが多く残ってるが、点の取れるFWが絶対に必要。
とにかく来季開幕までにいい補強をしてほしいものだ。
あと湘南からのレンタルもね。
795U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:53:33 ID:Fy9lhQ/+O
GKは、噂の首藤がくるんじゃない?
796U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:00:03 ID:W5d3iCaX0
予想の範囲かな…
西村に関してもヴィタヤになってからベンチが多かったから本当の意味
でのレギュラーでの退団はレンタル組だけだったんだろう。
でもちょっと惜しかったな。

あとまだ安心できんが、キーパー二人とも現時点残留なのは喜ばしい。
これで補強ポイント順位でキーパーは一番低くなった。
最も緊急的な補強ポイントは右サイドバック(増本はFW専門にすべき)だな。
とはいえ、攻撃も守備も弱いので14位だったわけで、正直キーパー以外は
全部補強しないといけないわな。
ぶっちゃけ鶴見、再レンタルはあり得ないかw
797U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:26:22 ID:W5d3iCaX0
現時点残留メンバーの加入年順(括弧内は当時の新加入選手数と主な選手)

2003年(9人・山崎透・江後・堀)…実信(1人)
2004年(10人・ 安東・ペリクレス・大多和・山村)…無し
2005年(15人・木下・西村・平田・下屋敷・三好)…田村・中垣・増本(3人) 
2006年(8人・再登録1人・内山・青柳・下松・太田・原)…無し
2007年(8人・田尾・川田)…井上・修行・戸田・樋口・堀池・釜田(6人)
2007年途中(7人・畑野・鶴見)…徐(15・24)・ケイン・秋田・鄭(5人)

意外にも06年加入選手はいない。
実信が最古参だが、彼はここで成長した選手。
是非とも今後も頑張って欲しい。
しかし昔の選手の名前書いてたら凄く懐かしくなってしまったよ。
798U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:43:24 ID:Tp9wsh6+0
2007年は鶴見・川田のチームだったと思うのだか、これはチームの核が居なくなったという事ですかね?
799U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:47:40 ID:Tp9wsh6+0
しかし、西村切って途中加入の微妙な外人が残留してる意味がよく分からないんですが・・・。
監督の話し相手ってトコなのかな。
800U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:01:54 ID:X4r53UqpO
将来性、未来への布石だとしておこう。
というかチェンとかソとか、ここで放出したらなにしに来たかわかんないじゃんwww
801U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:12:43 ID:e53VR1h+0
>>799
トト-リでは高年棒の部類だから、Jから選手取る金捻出の
リストラにあったようなもんだ。

チョンらは月給10万で働くからシャチョーは重宝してる。
802U-名無しさん:2007/12/08(土) 06:14:18 ID:Tp9wsh6+0
>>801
なるほど。しかし、あいつら月給10万クラスなのかよ。
西村切った所で浮く金は知れてるだろうが、出来れば微妙な日本人取るくらいなら同じ値段でブラジル人獲得してほしい
803U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:12:51 ID:aKEB+fwRO
布勢拠点化が成功したらかなり選手への呼び込み水になるな
あそこは本当に環境が最高だし
804U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:21:32 ID:wiAcn2O40
>>800
チョンは放出って聞いたけど・・・
805U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:44:20 ID:tehTJlOb0
鳥取市内の天然芝練習環境

とにかく布勢の施設がすばらしい
四面の天然芝コート
多目的広場、メイン競技場、球技場の
以上3箇所はすべて冬でも美しい常緑の天然芝である
特にメインと多目的広場の芝は日本最高レベルの状態
補助陸上競技場もあり、常緑ではないが普段の練習に全く問題ない状態だ
当然施設内には更衣室と駐車場が完備しており、近くに体育館もある
コンパクトな敷地内に高機能の施設が集中している
どう考えても日本屈指のトレーニング場である
エクアドル・ジャマイカ代表キャンプ、Jリーグ査察団の評価からもその素晴らしさは実証済

少し離れたところ(といっても車でせいぜい20分程度)だが
岩美町民総合運動公園なんてのもあるらしい
国体会場にも昔選ばれた由緒ある場所であり
当然芝生の管理も行き届いている
むかしゴン中山もここでプレーしたとのこと

さらに湖山北岸にあるグリーンフィールド
こちらの施設を管理しておられるのは外国人の方であるが
海外の芝生文化の素晴らしさを熟知しており
広くそれを草の根で広めようという活動を展開する、理想に溢れた御仁
某市内高校グランドでも植芝実績がある

当然バードの芝生状態は良好。酷使はできないだろうが
試合前日練習での使用は当日選手に大きなアドバンテージを与える
国道53号線河川沿いに緑地公園整備計画も着々と進行している
806U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:48:12 ID:tehTJlOb0
布勢を中心として以上の施設をローテーションで使っていければ
芝生の養生の問題はらくらくと解決可能
毎日天然芝で質の高い練習を繰り返すことができるのだ
これはトップチームの強化のみに収まらない
練習を見学にこられた地域の方がガイナーレを中心とした
緑の文化の素晴らしさに気づくきっかけになる
これは青少年の育成にもつながり、みごとにJリーグの理念に合致する

これから鳥取市(布勢)へのチーム中枢移行は
チーム強化に欠かせない。
そのことをチームが自覚的になったことを私は大きく評価する。
807U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:11:59 ID:wOt3Fha9O
さ、妄想はこれくらいで。




松江の天皇杯会場着いた。
何だよ2回戦の時と比べて芝の状態が全然いいじゃねぇか。
808U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:23:30 ID:wOt3Fha9O
スタジアムMCは稲田さんです。
809U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:39:21 ID:rta7nZ+l0
1ヶ月前から冬芝に切り替えたらしい
810U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:01:50 ID:aKEB+fwRO
島根厨のスレ違いカキコは不愉快!
ここはガイナーレスレ
811U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:08:56 ID:wOt3Fha9O
普通に鳥取サポですがね。
今日はテレビ放送あるからこれ以上書かないけど。
812U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:10:20 ID:S31eS9sv0
境高とTM見た人いないの〜?
813U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:41:01 ID:qPwvsj480
ガイナーレ 12-0境高校
多分
814U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:31:17 ID:aKEB+fwRO
新報いわくレンタル組との再契約有るかもとのこと
815U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:43:39 ID:qPwvsj480
それは、レンタル元と選手次第だろ
816U-名無しさん:2007/12/08(土) 21:54:09 ID:wiAcn2O40
>>812
1本目4-0
2本目4-0
3本目4-0
練習生の一人がたしか6点?を入れる大活躍!!!

817U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:13:12 ID:X4r53UqpO
例の東山で目撃された南米系の練習生かな?

得点能力の高い選手の獲得はフロントもよく理解してるだろうから、とにかく信じるしかないね。

しかし・・・サイドバックを少なくとも二人は確保しないと、有事にまた増本をコンバートなんてことに成り兼ねない。
まずはFWとSBだな。
818U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:15:59 ID:CSZVNUIm0
岐阜スレ見て
和多田とか鳥取いくの?
819U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:37:05 ID:wiAcn2O40
>>817
南米系の練習生じゃなくて岐阜の選手。岐阜から3人来てた。
820U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:40:43 ID:Tp9wsh6+0
和多田か。J1ではちょっと微妙だったがJFLならある程度やれるんだろうな。
しかし能力よりもケガが心配だ。それと和多田はPKダメだからなあ
821U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:43:12 ID:LUvMEAgCO
>>818
6ゴールは和多田充寿
822U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:44:25 ID:aKEB+fwRO
だれかと思えば和多田かよ
正直微妙だな
823U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:54:00 ID:xuGZtHNd0
和多田獲れたら大補強だろ。
怪我がちかも分からんが、何年か前はJ1で得点率1位だったはず。
能力からすればJFLトップでしょ。
824U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:59:24 ID:LUvMEAgCO
和多田に大怪我させたのはSC鳥取
825U-名無しさん:2007/12/09(日) 00:02:25 ID:Tp9wsh6+0
>>824
そうだった。すっかり忘れてた。たしかあの年神戸で中心選手として期待されてたな
826U-名無しさん:2007/12/09(日) 00:51:42 ID:Tul2tgGk0
和多田って神戸降格の年にチームのガンだって言われて放出されたあの和多田?
827U-名無しさん:2007/12/09(日) 01:08:10 ID:7C+Hag2Z0
和多田は別にガンではなかったと思うけど。誰がそんな事言ってたんだ?

当時は小島宏美の方が神戸では結構ガンだったらしいと思うけど
なんせ2chに 【パチスロ】小島宏美のスレ【麻雀】 ってのがあったくらいだからなww

たしか開幕前にSC鳥取とのTMでケガしてほぼ一年棒に振ったシーズンがあり
その節は大変ご迷惑をかけたと思われ。
828U-名無しさん:2007/12/09(日) 01:24:16 ID:Tul2tgGk0
当時の神戸新聞に載ってたよ。
結果が出ていないのに居座り続ける選手が居て雰囲気を悪くしてるって
829U-名無しさん:2007/12/09(日) 06:59:58 ID:9aZqxwJFO
どうでもいいけど境高校を相手に大人気なさすぎだろwww
12点て
830U-名無しさん:2007/12/09(日) 08:23:32 ID:4gWNk5mb0
戦力補強も視野にいれての練習試合だったんですね。
その他既存選手は誰がでていたのでしょうか。教えてください。
レンタル選手はもういませんよね。新報に微妙な書き方されてたので。
831U-名無しさん:2007/12/09(日) 08:34:45 ID:pIwg8Tjz0
>>829
点取れば取ったで大人気ないと言われ、取らなければたいした事ないと言われ…
点取るにこした事ないだろ。
>>830
修行、マヒ、ハタ、マス、ジョー、ホリ、中垣、シモ、ヤギ。
あと練習生が5人。
レンタル選手来てました。
832U-名無しさん:2007/12/09(日) 08:41:47 ID:SI0RamdL0
練習生は6人だった
833U-名無しさん:2007/12/09(日) 08:44:23 ID:pIwg8Tjz0
>>832
6人か。スマン!!
834U-名無しさん:2007/12/09(日) 12:47:56 ID:IREkXm4j0
>>832
岐阜の和多田、木島、斉藤意外は誰なんだろう
>>831
レンタル選手って鶴見と川田?
この二人が残ってくれて岐阜勢が入ってくることなったら来年面白いだろうなぁ
835U-名無しさん:2007/12/09(日) 12:58:39 ID:VISCn5BRO
残りはJ
836U-名無しさん:2007/12/09(日) 13:43:37 ID:3RR/jCiz0
和多田=ロングスロー
和多田加入ならガイナーレ唯一の得点パターン出来るじゃん
















合わせる奴さえいれば・・・
837U-名無しさん:2007/12/09(日) 13:51:41 ID:by/Yre+SO
そういえば鳥取って、スローインからのリスタートが下手過ぎないか?
838U-名無しさん:2007/12/09(日) 14:34:15 ID:IiKiwQNf0
>>834
木島って帝京の木島?
中蛸世代の。
839U-名無しさん:2007/12/09(日) 14:54:36 ID:tpY/fi4D0
>>838
岐阜の木島はその弟です
840U-名無しさん:2007/12/09(日) 14:55:47 ID:tpY/fi4D0
841U-名無しさん:2007/12/09(日) 16:39:45 ID:IiKiwQNf0
>>839
>>840
人相悪いなw
842U-名無しさん:2007/12/09(日) 17:29:23 ID:yCvljchi0
とりあえず社長の言葉を信じれば今までに無い位の補強がありそうだ。
843U-名無しさん:2007/12/09(日) 17:33:26 ID:pLH8IvbR0
844U-名無しさん:2007/12/09(日) 17:59:06 ID:AUgHE95N0
>>841
今は別人の様に、さわやか系に変身していますよ。
845U-名無しさん:2007/12/09(日) 18:07:09 ID:SihVW4ZQ0
>>842
それを信じてどれだけ騙さ(ry
846U-名無しさん:2007/12/09(日) 18:27:45 ID:Sne3M1Sh0
補強のポイントにサイドバックが挙がっていない事におそろしく不安を感じた。
来年も増本にやらせちゃうのか?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
847U-名無しさん:2007/12/09(日) 18:52:43 ID:C17wfQnuO
ガイナーレユースと提携した米子松陰サッカー部の顧問が逮捕されたね
848U-名無しさん:2007/12/09(日) 19:34:29 ID:4GrzuhMx0
7千万の赤字か・・・・
来期はそれ以上の赤字を覚悟するってムチャクチャやな。
849U-名無しさん:2007/12/09(日) 19:42:57 ID:4gWNk5mb0
相当苦労していると思ったが、現実そうであった。
7000万円〜8000万円の赤字。そこまで覚悟しながらやっているのだから
理解し、協力できる部分は協力したいものです。
育成型クラブから即戦力を獲得しながらチーム強化を図るということなので
支援できる部分はそれなりに考えていかないとな。
850U-名無しさん:2007/12/09(日) 20:05:35 ID:9aZqxwJFO
布勢に常駐みたいだしユースはどうなるんだろう
やはり行き当たりばったりなんか?松蔭との提携も契約の5年がきたら
更新せずに城北あたりと提携しそう
851U-名無しさん:2007/12/09(日) 20:07:59 ID:SihVW4ZQ0
7千万の赤字?
どこにそんなこと書いてある?
852U-名無しさん:2007/12/09(日) 20:22:05 ID:4GrzuhMx0
>851
熱血社長日記
853U-名無しさん:2007/12/09(日) 20:22:29 ID:tsB2fzql0
そういえば、サポート会員特典でメルマガとか限定イベントに招待とか
なかったけ?あった?
854U-名無しさん:2007/12/09(日) 20:26:24 ID:SihVW4ZQ0
>>852
サンクス
855U-名無しさん:2007/12/09(日) 21:08:29 ID:cqK8OoYM0
日記読んだ。
地方クラブの苦悩と現実が痛いほど伝わった。
来年はホントに勝負の年、悔いのない補強をして存分に戦って欲しい。

明日ローソンに行ってGGC入ってこよっと。
それぐらいしか協力できないけど。
856U-名無しさん:2007/12/09(日) 21:12:38 ID:t9NTk/9l0
俺が金持ちだったらなぁ・・・
貯金はたいても400万しかねぇや
857U-名無しさん:2007/12/09(日) 21:15:10 ID:TgBH+i3Z0
債務超過か
858U-名無しさん:2007/12/09(日) 21:34:31 ID:VISCn5BRO
赤字分は、資本金を切り崩して支払ったらしいよ
859U-名無しさん:2007/12/09(日) 22:03:43 ID:SihVW4ZQ0
またみんな騙さ(ry

経営手腕がないだけだよ
860U-名無しさん:2007/12/09(日) 22:10:41 ID:tkxf5Ozs0
資本金って1000万円くらいじゃなかったっけ?
7000万円も赤字出したら債務超過じゃないの?
それともいつの間にか増資したのか?
861U-名無しさん:2007/12/09(日) 22:24:24 ID:4gWNk5mb0
鳥取移転化に伴いこれまで支援してきた企業はどうなるのかね。
ほとんど米子周辺の企業に支えられてきたはず。親会社があればなあ。
862U-名無しさん:2007/12/09(日) 22:28:28 ID:AflqtGuHO
赤字は当初立てた予算通りスポンサーが集まらなかったんだろうな。鳥取の寂しい現実だな。
863U-名無しさん:2007/12/09(日) 22:40:54 ID:yCvljchi0
>>862
鳥取だけじゃない。熊本は知らんが、岐阜も栃木も赤字増えてるんだし、
上目指すクラブにとってJFLってのは長くいるだけ金の無駄ってことだ。
864U-名無しさん:2007/12/09(日) 23:04:47 ID:Sne3M1Sh0
本当は自前でユース選手を育て契約し、ビッククラブに高く売って、
うまいこと人件費をやりくりしてる状態が一番なんだな。
一足飛びで昇格しようにも無理がある。

岐阜や熊本にそれができたのは、森山や片桐、上村といった
地元出身のJ経験者を戦力として獲得できるのが大きい。
高校サッカーの基盤がしっかりしていて、コネもある。
うちにはこれまで積み重ねてきたものが何一つ無い。
米子で築いてきた地域密着も、鳥取市移転で崩れ去ろうとしている。

どうなるのかねえ。
865U-名無しさん:2007/12/09(日) 23:25:23 ID:AflqtGuHO
確かに持株会の案内が来たとき中に既存株主名簿があったが見たら西部の企業とか代表者の名前だけだったな。アレ見てああこのチームは東部に地盤が無いんだと実感した。
しかし金が集まらなかったのには同情するがシーズン当初の考えが甘かったのには同情の余地はない。
監督は無茶苦茶だし戦力は去年までのをプロにして毛を生やしただけ。無駄に赤字を増やしたのは否めないよ。
866U-名無しさん:2007/12/09(日) 23:34:41 ID:9aZqxwJFO
和多田と兄貴のガチムチ2トップがみたい
867U-名無しさん:2007/12/10(月) 00:24:32 ID:KiBAI3Ml0
鳥取で練習するということは、中海テレビはどうすんだろ?
東山の試合の生中継はするだろうけど、We are ガイナーレとか続けるのかな?
868U-名無しさん:2007/12/10(月) 00:41:58 ID:fV1AdZS80
J2はもっと財政的に厳しい場所だよ。
869U-名無しさん:2007/12/10(月) 01:21:18 ID:aaVRm9T8O
資本金は8千万弱って言ってたはず
870U-名無しさん:2007/12/10(月) 15:18:03 ID:8iBcXHRdO
明後日がトライアウトだっけか?
第一次加入がありそうなヨカーン。


それはそうと、岡山にJFL余裕ムードが漂ってるな。
一応、TMとはいえ4-0で負けてるはずなのに、あの自信はどこから来るんだか。
まぁ、岐阜の通過という前例ができちゃったからなんだろうが。
871U-名無しさん:2007/12/10(月) 15:27:47 ID:z7j6dP5VO
今年こそ大補強してほしい
準加盟は3チームだけ
今年みたいな試合をしやがったら許せねー
872U-名無しさん:2007/12/10(月) 15:53:08 ID:8iBcXHRdO
今年のダラダラした一年でも、赤字は8000万。
来年は富山・岐阜・熊本への遠征が無くなり、新たに岡山・福岡・滋賀への遠征になる。
単純な移動距離は減るが、大幅な減額には繋がりにくいだろう。

もし中途半端な加速(補強)で来シーズンに飛び出して失敗すれば、それはチームの最期に繋がりかねない。
社長以下フロントには正に勝負のオフにしてほしいし、観客数がその足を引っ張る訳にはいかない。
みんな年間パス買おうぜ。
今年の平均入場者数約1700人がプレミアムパス買えば、それだけで1700万になる訳だ。
これだけでもばかにできない金額だろ?
873U-名無しさん:2007/12/10(月) 17:50:04 ID:XsCoUdZh0
和多田入ってほしいなぁ。
874U-名無しさん:2007/12/10(月) 17:58:16 ID:UAVFw1UZ0
和多田岐阜と0円契約だったみたいだな。
ガイナーレとの条件次第では入るかも。
875U-名無しさん:2007/12/10(月) 18:08:02 ID:tn+b6HNU0
今シーズンたった4得点しかしてないFWなんかイラネ
876U-名無しさん:2007/12/10(月) 18:21:21 ID:rrw2D9hh0
>>875
出場時間で割ると・・。
877U-名無しさん:2007/12/10(月) 18:51:19 ID:z7j6dP5VO
岐阜スレでは和多田を惜しむ声が多いな
878U-名無しさん:2007/12/10(月) 18:57:15 ID:XsCoUdZh0
和多田この前のTMでは大活躍だったので。
齋藤もほしいかも。
879岐阜:2007/12/10(月) 19:04:45 ID:oHDqF8ch0
和多田はジョルジ加入前は得点源だったよ
怪我とかの影響もあってベンチを遠ざかった時期もあったけれど
後期にガイナと当たった時みたいに
スーパーサブで出てきて得点機を演出しました。
アシストとかロングスローで得点の起点とかかなり使えます。
ポストもできます。

人並の年収で雇ってあげてください。ラーメンも作れます。
880U-名無しさん:2007/12/10(月) 19:23:54 ID:UwA1sxSgO
和多田を取るにしろ取らんにしろ、あと一人はストライカーが必要だな。でないと不安すぎる。
噂では栃木が秋田の松田取るってあった
881U-名無しさん:2007/12/10(月) 20:27:31 ID:mEgpwgCA0
チームカラーが黄緑ってのもあるが、うちのサポは女子供の割合が多いな。
特にゴール裏には、悪いけど男オンリーでお願いしたい。
フットボールは戦場だしね。
野太い男共のあつい声援と汗匂いたつゴール裏を実現して欲しい。
882U-名無しさん:2007/12/10(月) 20:30:31 ID:8iBcXHRdO
そんなこと注文できるほど観客入ってないだろ。岐阜にホームジャックされといて。

老若男女問わず、呼び込むべき。試合は見づらいケド
883U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:31:20 ID:k1Jf8DLu0
岡山、北九州にあっという間に抜かれて終わりだなw
884U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:47:19 ID:l3OmykEAO
ワシントン獲ろうよ!
885U-名無しさん:2007/12/10(月) 22:23:48 ID:tn+b6HNU0
>>882
>>881は、バード君だよ。
スタに来たことないんだから許してやれ。
886U-名無しさん:2007/12/11(火) 06:43:12 ID:x48dgsDVO
記者会見はいつ?
887U-名無しさん:2007/12/11(火) 07:52:18 ID:wXn/YlEs0
↑13日夕方のニュースには、あるんじゃないですか?
888琉球豚:2007/12/11(火) 11:28:37 ID:lge3k3sJO
こんにちわ
流れきってすいません

今後の参考に質問させてください
問 鳥取の運営会社と県サッカー協会の関係について
選択肢
1立ち上げから協会が主導 2後追いながら十分サポートしている
3完全に運営会社の独力
4協会じゃないが、地元有力校関係者、地元出身元Jリーガーが頑張っている どれでしょうか?
やっぱ4ですか?
うちの参考にさせて下さいm(__)m
889U-名無しさん:2007/12/11(火) 11:51:09 ID:gNSCX8djO
890琉球豚:2007/12/11(火) 12:26:08 ID:lge3k3sJO
即レスありがとうございます
うちは、不満が運営会社にいきがちなので県サッカー協会の役割は何かと質問させていただきました
お互い来季頑張りましょう
891U-名無しさん:2007/12/11(火) 14:53:03 ID:gNSCX8djO
今日、トライアウトか
892U-名無しさん:2007/12/11(火) 17:45:52 ID:tkPpOm4HO
2000ポイント貯めた挙句、抽選外れたら何にも無いというのは…
皆勤の写真も無くなってファンサービスが低下したなぁ…
893U-名無しさん:2007/12/11(火) 18:06:13 ID:x48dgsDVO
会見では塚野の言い訳に注目
はっきり自分の見通しが甘かった事を認められるかだな
894U-名無しさん:2007/12/11(火) 18:41:23 ID:gNSCX8djO
とりあえず、うちのJ経験者から今回のトライアウト受けた奴はいないみたいで安心した
895U-名無しさん:2007/12/11(火) 19:08:21 ID:v8xS1VxZO
今年の開催は長居か。
もちろんウチからも何人かは参加してるだろうし、数日には何かしらの報告があることを期待しよう。
896U-名無しさん:2007/12/11(火) 20:48:33 ID:fxEUMFmk0
>>894
何か名簿でもあるかな?
897U-名無しさん:2007/12/11(火) 20:55:21 ID:kNvhASV1O
川田はトライアウト参加してないけど、帰る場所なんて大分にあんのか
898U-名無しさん:2007/12/11(火) 20:59:27 ID:9W09yxi30
899U-名無しさん:2007/12/11(火) 20:59:44 ID:kRcpO2L10
つ別府温泉
900U-名無しさん:2007/12/11(火) 21:07:32 ID:3gB3a/ov0
バードいいなぁ
901U-名無しさん:2007/12/11(火) 21:27:34 ID:fxEUMFmk0
>>898
ありがとう。
902U-名無しさん:2007/12/11(火) 22:40:53 ID:YSAzDrHt0
>>898
下屋敷と西村も載ってるな。
903U-名無しさん:2007/12/11(火) 22:46:13 ID:v8xS1VxZO
飛弾とか山形とかトライアウトに出て来るような選手じゃないだろ・・・。

っていうか俺のウイイレの鳥取に二人ともいるしwww
獲得してくんないかなw
904U-名無しさん:2007/12/12(水) 13:03:15 ID:FB3SfPR0O
明日の会見で移転正式発表かな
悪いけどサポやめるわ。いくら全県ホームと言っても練習も試合も無しはあんまりだわ
陰ながら応援するけどもう熱く応援することは無いと思う
米子に新しいチームができたらそれを応援するし
905U-名無しさん:2007/12/12(水) 14:15:24 ID:4qjwRKqi0
>米子に新しいチームができたら
絶対ないから安心しろwww
906U-名無しさん:2007/12/12(水) 14:16:20 ID:+ySGh7KzO
トライアウト、Jも合わせて合計170人のチーム関係者参加か。
うちも当然行ってると思うけど良い選手かつ来てくれる選手いたらいいな。
907U-名無しさん:2007/12/12(水) 14:19:50 ID:psGVlfTL0
>905
ガイナーレユースw
908U-名無しさん:2007/12/12(水) 14:20:48 ID:Py2s+BxpO
ヴィタヤが監督してたチョンブリーFCってタイリーグ優勝なんだな。
サイト見たら国王がトップページにw
ストライカーを連れて来てほしいな。
909U-名無しさん:2007/12/12(水) 14:46:32 ID:YTCGAp4sO
来年も東山で試合するって言ってたぞ

後、米子にはドリームスがある
910U-名無しさん:2007/12/12(水) 15:33:57 ID:aSoMVtgKO
ヴィタヤは続投か。つくづく置物って何だったんだろう・・・。

社長は日本海新聞で「現在レギュラーで出ている選手より高いレベルの選手」の獲得を明言している。
少なくとも、今年のレベルに少し付け足しただけで昇格狙えるという甘い考えを持ってないようで安心した。
911U-名無しさん:2007/12/12(水) 17:39:17 ID:Py2s+BxpO
チョンブリーのサイト見て思い出したが、この中にいる選手が、ちょっと前の練習にいたような…
モハメッド。
912U-名無しさん:2007/12/12(水) 17:57:34 ID:9PZ5wiU80
黒いな
モハメッド
913U-名無しさん:2007/12/12(水) 21:37:16 ID:4pppz3Bx0
モハメッド?マジ?
いちおうチームで得点2位みたいだな
914U-名無しさん:2007/12/12(水) 21:48:29 ID:olEllIIn0
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/ 米子厨  :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...
915U-名無しさん:2007/12/12(水) 22:04:42 ID:Py2s+BxpO
チョンブリーの公式応援ソング。なかなかいいねw
916U-名無しさん:2007/12/12(水) 22:35:35 ID:uukrfApJ0
サプライズ
ガイナーレ鳥取と佐川急便SCが合併して
新生・ガイナーレ鳥取が誕生します。
親会社は佐川急便
ホームタウンは鳥取市
917U-名無しさん:2007/12/12(水) 23:10:32 ID:DsKIAap60
全部佐川急便になるじゃねぇかw
918U-名無しさん:2007/12/13(木) 00:14:05 ID:5hnMpZ1lO
鳥取県内で大口スポンサーは期待できないわけで、どこか県外の企業とか金だしてくれないかな。
鳥取県出身者が関係してる企業とか、県出身の著名人とか・・・。
919U-名無しさん:2007/12/13(木) 00:18:00 ID:n8fFM/rZ0
原発を誘致して中国電力にスポンサーになってもらえばいいじゃない
920U-名無しさん:2007/12/13(木) 00:18:12 ID:enlUXIkPO
asicsカマーーーン!!
921U-名無しさん:2007/12/13(木) 02:34:21 ID:vp6Vthla0
ttp://www.chonburifc.net/index-en.html

コニ・モハメッド
ドログバと同郷。ボビー似。
ヴィタヤに力を!
922U-名無しさん:2007/12/13(木) 05:38:34 ID:WZMZk0kG0
今年落とした影は非常に大きいと聞きます。
明るい話題がほしいですよね。
923U-名無しさん:2007/12/13(木) 09:43:44 ID:1dj7W3KtO
だれか会見速報よろ
924U-名無しさん:2007/12/13(木) 14:30:58 ID:l6OIL+0yO
鶴見延長キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
925U-名無しさん:2007/12/13(木) 14:32:57 ID:3mEUzq3QO
やったぁ鶴見〜ヾ(^▽^)
926U-名無しさん:2007/12/13(木) 14:44:00 ID:enlUXIkPO
やったああああああああ
927U-名無しさん:2007/12/13(木) 14:47:46 ID:WJpZ6WbTO
鶴見アリガト━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
928U-名無しさん:2007/12/13(木) 15:20:18 ID:1dj7W3KtO
鶴見thx!計算できる戦力が残ったな!
929:2007/12/13(木) 15:31:53 ID:BG6qxO960
鶴見君をまた1年、よろしくお願い致します。
皆さん喜んでいらっしゃるようで、嬉しいです。
ユース出身の大事な選手、大きく育ってくれると期待しています。
930U-名無しさん:2007/12/13(木) 15:44:54 ID:8YgmR/6C0
てことは川田延長もありうる?
931U-名無しさん:2007/12/13(木) 15:49:58 ID:h+QiQNM70
うれしいけど喜んでる場合じゃない。
最後3試合出てなかったし故障が復帰に至らなかった原因かも。
あくまで現有戦力が残るだけ。
これからどれだけ上積みできるかだ。
鶴見復帰で満足してたらオマイラも今年までと変わらないぞ。
932U-名無しさん:2007/12/13(木) 17:11:11 ID:WJpZ6WbTO
だな。
鶴見がベンチに追いやられるくらいじゃないと。
同じポジションに実力の近い選手が複数いてこそ健全な競争があるんだしな。
933U-名無しさん:2007/12/13(木) 19:01:47 ID:vp6Vthla0
メンタルの弱さを考えると川田はそのまま返却だろ。
934U-名無しさん:2007/12/13(木) 19:05:22 ID:j3VImSh60
鶴見と川田だったらどちらかといえば鶴見の方が残って欲しかったんで。
まあとりあえず安心だけど、上にもあるようにまだまだこんなもんじゃ駄目だな。

記者会見ニュースでやってたけど、特に目新しい情報は無かったな。
赤字の7000万は資本金の取り崩しと新規スポンサーで補うとか。
赤字経営も来年までだな。
拠点の東部完全移転も発表になったけどスポンサー集まるんかいな・・
不安で仕方ない。
935U-名無しさん:2007/12/13(木) 19:21:55 ID:1dj7W3KtO
姫鳥線できたら神戸まで二時間かからなくなるんで、
米子とたいしてかわらなくなるんだね
936U-名無しさん:2007/12/13(木) 20:07:39 ID:TGLnscAQ0
来年は10位以内に入れるように、初詣で祈願してきます。
937U-名無しさん:2007/12/13(木) 20:12:59 ID:OYLgupnv0
4位以内。優勝狙え。
938U-名無しさん:2007/12/13(木) 22:16:41 ID:1q7Is35b0
3位以内じゃないと昇格出来ません
939U-名無しさん:2007/12/13(木) 22:33:21 ID:GDrt5r6O0
今年は3位以内?
940U-名無しさん:2007/12/13(木) 22:55:41 ID:OYLgupnv0
昇格のレギュレーションの変更があるとすれば3月
941U-名無しさん:2007/12/13(木) 23:31:05 ID:JlKXxkjs0
毎度毎度、携帯にメールが届くたびにwktkしてたが、初めてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!! できたww
942湘者:2007/12/13(木) 23:34:39 ID:evsjvu6i0
>最後3試合出てなかったし故障が復帰に至らなかった原因かも。

これ本気で言ってるの?

まるでけが人だから復帰させずに再び放り出したかの物言いはあまりに失礼。
そういうお考えなら返却していただきたいわ。
943U-名無しさん:2007/12/13(木) 23:51:15 ID:5hnMpZ1lO
こんな弱小チームに残ってくれる決断をしてくれた鶴見に感謝せねば
944U-名無しさん:2007/12/13(木) 23:53:18 ID:n8fFM/rZ0
>>935
もはや通勤圏内だな
945U-名無しさん:2007/12/14(金) 01:15:14 ID:JukST0ct0
鳥取だって村岡や豊岡から平気で通勤してくる人いるしな。

ところで兵庫北部の人は、生活圏は完全に鳥取なんだが応援してくれる人いるんだろうか?
少なくとも神戸よりは可能性あると思うが。みんな鳥取弁しゃべるし。
946U-名無しさん:2007/12/14(金) 01:24:06 ID:q4w8tNynO
Jあがったら見に来てくれんちゃう。
947U-名無しさん:2007/12/14(金) 06:51:43 ID:Ho2u7ihQO
J宣言の時点で移転は既定路線だったはず
二年も無駄に米子で浪費して、いきなり新天地鳥取で最後の賭にでる
行き当たりばったりだなぁ
948:2007/12/14(金) 07:07:09 ID:n4Tjv43rO
おまいらが鶴見を大事に扱わないとレンタル解除すっからな
949U-名無しさん:2007/12/14(金) 08:36:09 ID:tXJ3pI5B0
湘南あざーす!!
950U-名無しさん:2007/12/14(金) 09:39:48 ID:J7cnf9r60
サッカーJFLの「ガイナーレ鳥取」を運営するSC鳥取(鳥取県米子市)の塚野真樹社長は13日、米子市で記者会見し、来シーズンから施設が充実している鳥取市にクラブの拠点を移し、戦力を大幅に補強してJ2昇格に挑む考えを示した。
ガイナーレは今季、4位以内を目標に掲げながら、勝ち点39で18チーム中14位と低迷。塚野社長は「プロ化したものの個々の選手が持てる力を発揮できないなど力量不足だった」と振り返った。
クラブ側は、県立布勢総合運動公園(鳥取市)を拠点として使用することや運営スタッフとして県からの職員派遣などを平井伸治知事に要望しており、塚野社長は「来季は(財務的にも)J2昇格のラストチャンス。一生一代の大勝負の年」と“背水の陣”を強調した。
産経新聞より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071214-00000040-san-l31
951別湘:2007/12/14(金) 10:48:46 ID:r/R2YWdp0
>>948 なんだお前 お前が解除すんのかと。

>>住民の皆さん 変なのが湧いてスミマセン。2008年も鶴見をよろしくお願いします。
952U-名無しさん:2007/12/14(金) 11:02:57 ID:Tqbjg3Ku0
来年の結果次第ではそのまま完全移籍じゃないの>鶴見
953U-名無しさん:2007/12/14(金) 11:31:27 ID:tXJ3pI5B0
>>951
もちろん借りパクするんで、あざーす!!
954U-名無しさん:2007/12/14(金) 11:53:22 ID:bGUWm3tbO
>>951
うちも変なの湧いてきたのですみません。
本当に鶴見ありがとうございます。
サポレベルではとにかく応援し続けます。
955U-名無しさん:2007/12/14(金) 12:21:53 ID:L/CTSNsC0
次のスレタイこうしようぜ。社長が言ってんだから
【背水の陣】目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part25
956U-名無しさん:2007/12/14(金) 12:46:04 ID:n25EmPzc0
トトーリ移転
(´・ω・`)ショボーン
957U-名無しさん:2007/12/14(金) 13:35:55 ID:w25oISvbO
米子にJ規格のスタジアムを造れば戻ってくる。
米子市はソウル便維持の金を回せばいい。
バード移転はあくまで暫定だ。

スタジアム樽募金やれば数十年で造れるだろ。
米子市民にその気があれば…
958U-名無しさん:2007/12/14(金) 14:22:45 ID:q4w8tNynO
ケインとジョは半年契約の模様。
959U-名無しさん:2007/12/14(金) 14:47:57 ID:ILwuvGla0
次のスレタイ
【一生一代の大勝負。まるでバクチね♪】目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part25
960U-名無しさん:2007/12/14(金) 15:15:28 ID:Tqbjg3Ku0
産経はやっぱり駄目だな。
一生一代じゃなくて一世一代だろ。
961U-名無しさん:2007/12/14(金) 15:44:55 ID:w25oISvbO
◎◎◎行くぞJリーグ!ガイナーレ鳥取part25◎◎◎
目玉のおやじ風に

目指すんじゃなくて行くぞという強い意思を込めて。
962U-名無しさん:2007/12/14(金) 16:15:43 ID:H6ZJs1+ZO
ソウル便の維持を米子市がやってると思ってる馬鹿がここにはいるんだ。
無知って怖いねw
963U-名無しさん:2007/12/14(金) 16:48:34 ID:hs7vKJWb0
ガイナーレ鳥取終わった。。。。
借金で潰れるぞ。。。。

いますぐ大型補強やめさせろ。
今やるべきことは、公告の営業だろ。
964U-名無しさん:2007/12/14(金) 16:59:28 ID:xLSoz8q/O
悲しいかな、鳥取米子のいがみ合いのときが1番スレが伸びるんだよね。
965U-名無しさん:2007/12/14(金) 19:47:08 ID:w25oISvbO
県はもちろん米子市のような自治体も絡んでるんですよ。ぼくちゃん勉強しましょうね。
それとも島根のガキ?
966U-名無しさん:2007/12/14(金) 19:51:05 ID:0/nqolFk0
同じ赤字ならガイナーレよりソウル便の方がまだ存在意義があるだろ。
967U-名無しさん:2007/12/14(金) 19:52:22 ID:O0X+HliP0
他サポだが
鳥取と島根って同じ県内じゃないの?
968U-名無しさん:2007/12/14(金) 19:58:42 ID:OOJTJ2OBO
おれはソウル便なんかではドキドキワクワクしないからなぁ
969U-名無しさん:2007/12/14(金) 20:04:38 ID:kd2vCjoR0
今日ポイント抽選で当たった ユニホーム届きました。
970U-名無しさん:2007/12/14(金) 20:12:26 ID:q4w8tNynO
オリジナルとレプリカどう違う?
971:2007/12/14(金) 20:17:06 ID:O0X+HliP0
生地が違う
972U-名無しさん:2007/12/14(金) 21:13:31 ID:K1PgQsNr0
>>965
もう、ぼくちゃんも携帯から必死ですねぇ。
もっと、もっと勉強しなちゃいね。
しかも、ここで関係ないし。
973U-名無しさん:2007/12/14(金) 21:15:35 ID:wQgrqK/kO
今がわかる 時代がわかる 日本地図買ってね。
ガイナーレ鳥取のこともちょっと載ってるよ。
974U-名無しさん:2007/12/14(金) 21:26:23 ID:Qni06ZeSO
J1から選手来るかも。
ヒントだけ。「704」
975U-名無しさん:2007/12/14(金) 21:37:09 ID:xLSoz8q/O
中村704
んなわきゃーない。

で、>>974は何奴?
976U-名無しさん:2007/12/14(金) 21:41:09 ID:4ehrr+es0
和多田、斎藤、木島の岐阜戦力外キタね。
977:2007/12/14(金) 21:56:56 ID:T6x8grvrO
今日社長とサポのカンファレンスあったんだがその中で日系ベルマーレの選手送るって言ってた。


鶴見同様びっしびし鍛えてくれ
978U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:00:09 ID:Ho2u7ihQO
いや、いりません。
うちに訳分からん選手を鍛えてる暇はないんで、お断りします
979別湘者:2007/12/14(金) 22:05:17 ID:mRYy4IO80
補足すると、日系ベルマーレとはパラグアイに設立した強化を目的
としたチームで将来的に選手交流を目的としたものです。
・・・といいつつ、うちの資本は入ってない。

そこの選手がガイナーレに入るというようなことを言ってました。
もしかするとうちの選手も1,2名?!
980U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:14:43 ID:NaYMYOcc0
芸スポ板から飛んできますた
「来年が最後のチャンス」とか言ってるみたいですけど大丈夫そうですか?
981U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:29:05 ID:OAVirdyj0
情報ありがとうございました。
いろんな国の選手で占められそうな勢いですね。
本場の選手はなかなかいない、というのが現状でしょうか。
982U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:37:23 ID:K1PgQsNr0
「来年が最後のチャンス」・・・
これって、来年から始まる松蔭高校のユースに入学する生徒を蔑ろに
して発言しているとしか思えない。
社長として不適的だと思うのですが・・
983U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:44:09 ID:4ehrr+es0
誰と交渉してるのかと思えば日系ベルマーレかよ。
ありえんな。
984U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:51:25 ID:L/CTSNsC0
次スレ誰か・・・
985U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:52:20 ID:OAVirdyj0
ユースの扱いには全く同感です。
もうすでに進路を決めた子どもたちもいるはず。
そのチームがなくなるなんて。
986U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:54:04 ID:Ho2u7ihQO
とにかく米子をバカにしすぎだろ、あいつら
987U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:54:42 ID:ILwuvGla0
次のスレタイはこれだ!
【シャチョーサン暴走中】目指すのJリーグ?ガイナーレ鳥取
988U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:58:28 ID:Vbu0O7aa0
日系ベルマーレって
夏にも2人ほど練習参加してたな

ってか、米子がどうとかって言ってる奴
応援しないならココにこなくていいから

989U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:13:02 ID:JukST0ct0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197641435/l50

新スレ立てたよ。
スレタイを漏れの独断で「行こう」に代えさせてもらった。後悔はしていない。
990U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:15:46 ID:Tqbjg3Ku0
>975

>>704
991U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:18:00 ID:L0s5ALMf0
たしかにJ1だが・・・。
来季は戸田・小村で行くのか?????
992U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:18:35 ID:i1mw8aDs0
こんなド田舎で米子切り捨てたとは終わったな。
スポンサー撤退で選手補強も出来ないだろう。
専スタが鳥取にあったことが不幸の始まりだったとは何とも残念。
993U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:18:46 ID:Ho2u7ihQO
移転反対署名運動しようぜ
このまま破滅の道を歩ませるのははがゆい
994U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:22:43 ID:L/CTSNsC0
>>989
乙です

スレタイも変わったところで、もっとこれからは緊急感を持って応援しようぜ。
米子の人の言い分も分かるが、鳥取県のクラブがチーム存続を懸けてJに行くって言ってんだ。
力いっぱい応援しようや。
995U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:31:20 ID:+D0fxqcpO
米子に住んでるが、移転しても変わらず応援する。温かく見守ろうや。
996U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:34:32 ID:xLSoz8q/O
978:U-名無しさん :2007/12/14(金) 22:00:09 ID:Ho2u7ihQO [sage]
いや、いりません。
うちに訳分からん選手を鍛えてる暇はないんで、お断りします


993:U-名無しさん :2007/12/14(金) 23:18:46 ID:Ho2u7ihQO [sage]
移転反対署名運動しようぜ
このまま破滅の道を歩ませるのははがゆい


とりあえず、ID:Ho2u7ihQOが真性の米子厨で、阿呆であることは理解できた。
997U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:39:52 ID:K1PgQsNr0
どうでもいいけど、梅ちゃっていいの?
998U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:41:36 ID:ILwuvGla0
梅ちゃん好きよ
999U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:43:57 ID:K1PgQsNr0
梅田、梅蔵。
1000U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:45:40 ID:K1PgQsNr0
初、1000かも。
え〜1000なら来期は昇格でき(ry
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)