第31回全国地域リーグ決勝大会 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
【一次ラウンド】 11/23〜11/25
A..グループ(広島市) グルージャ盛岡.. ファジアーノ岡山.    ホンダロック
B グループ(広島市) 矢崎バレンテ    ニューウェーブ北九州 NECトーキン
C グループ(刈谷市) 町田ゼルビア.   バンディオンセ神戸   静岡FC     ノルブリッツ北海道
D グループ(松本市) セントラル中国..  Mi-O びわこ         松本山雅..   徳島ヴォルティス・アマ

【決勝ラウンド】 11/30〜12/2
各グループの1位のみが翌週の決勝ラウンドに進出
2U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:11:48 ID:5n9zNobP0
2かも
3U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:12:42 ID:hZawFV1qO
>>1

ありがとうございましたm(__)m
4U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:14:02 ID:B7w+n9+Y0
>>1
完璧な仕事、乙
5U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:15:11 ID:7h+/VE4r0
A 岡山×鍵の一騎打ち
B 北九州優勢だが矢崎、NECも侮れない
C 混戦
D Mi-O優勢だが地元松本、ダークホース徳島も不気味
6U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:18:32 ID:Lq5c7Lkc0
1 おつ
7U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:22:09 ID:6A0J9beLO
>>1乙

関西はなにげにまた来年2枠キツイか…orz
8U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:25:04 ID:IqpAZAdwO
A ロック40%岡山35%盛岡25%

B 北九州40%矢崎30%トーキン30%

C 静岡35%神戸35%町田25%北海道5%

D びわこ30%松本30%ヴォルアマ30%C中国10%
9U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:32:08 ID:IcTDLx4kO
>>1
乙です!
10U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:33:23 ID:57OueMECO
昇格が
ロッソのみ
ロッソと岐阜

はそれぞれ何クラブ上がれるの?
11U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:35:37 ID:tH8hBmb/0
>>10
熊本のみ・・・2位まで自動昇格 & 3位は高崎と入替戦
熊本と岐阜・・・3位まで自動昇格

あと仮に熊本岐阜栃木3つ昇格の場合も3位まで自動昇格、4位が上がれないのは変わらず
12U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:36:20 ID:57OueMECO
>>11
ありがとうございます
13U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:36:28 ID:mCFK8wHK0
>>10
JFL⇒J2への参入がロッソだけの場合
2チーム自動昇格、1チーム入れ替え戦(vs高崎)

JFL⇒J2への参入がロッソと岐阜(もしくは栃木)の場合
3チーム自動昇格
14U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:38:07 ID:a6X7pqTq0
富山合併で1枠あかないのか
15U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:43:54 ID:tH8hBmb/0
>>14
失礼 勘違いしてたわ
熊本岐阜栃木昇格の場合富山の分も枠空くから4チーム全部自動昇格なんだな
16U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:47:58 ID:AEqYTsuB0
町田ゼルビアのブログに1次ラウンドの全日程が掲載されてます。
17U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:51:06 ID:VeGT+z0F0
JFA公式にも出てるけどね
18U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:52:45 ID:cWmXd2YA0
協会から公式発表出ました!

第31回全国地域リーグ決勝大会
http://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/games/2007/pref_league_2007/index.html
19U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:04:38 ID:AEqYTsuB0
pdfファイル見れる携帯ならこちらもどうぞ
http://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/games/2007/pref_league_2007/pdf/tournament.pdf
20U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:38:06 ID:G8Sqew1AO
ロック、矢崎、静岡、渦尼がのこると面白いな
21U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:42:49 ID:H/pMg++b0
物好き全滅パターンか?
ならロック、矢崎、ノルブリ、渦尼だろ

自分で書いててアリエネーと思ったがw
22U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:44:41 ID:mCFK8wHK0
(1) 1次ラウンド(参加チームを4グループに分け、1グループ3または4チームのリーグ戦を行い、上位1チームが決勝ラウンドに進出する)
(2) 決勝ラウンド(1次ラウンド各グループ1位チームの4チームによるリーグ戦) ※ 順位決定は、1次ラウンド・決勝ラウンドとも勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。
勝点は、
試合時間内の勝者:3点
PK方式による勝者:2点
PK方式による敗者:1点
試合時間内の敗者:0点
とする。
但し、勝点が同じ場合は、得失点差・総得点数・当該チーム間の対戦結果の順序により順位を決定する。
以上のいずれの方法でも順位が決定しない場合は、1位・2位を決める場合のみ全国社会人サッカー連盟の定める順位決定戦を行う。
23U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:47:11 ID:L+c01iUh0
日程的に楽なのは北九州と岡山か
24U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:48:06 ID:z38hhK/80
ちょwww松本かよ!寒いんじゃないのか?こっちは半袖だのに
しかも初戦完全アウェーでホームチームとwwwだめだこりゃ!!
25U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:49:46 ID:GBjl6Fv10
>>23
遠征費も安く上がるねその2チーム
26U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:03:53 ID:ep9a58CUO
去年も波乱は神戸の敗退だけで、本命の長崎、岐阜、TDKはきちんと上がったじゃないか。

まあTDKの評価はかなり微妙だったがその通りスレスレの勝ち抜けだった。

今年も岡山、北九州、静岡がきっちり勝ち抜けて、波乱は松本が緒戦でヴォル尼にボコボコにやられて… くらいだろ
27U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:06:44 ID:VOqKxsTJO
モリオカンだが組合せよりも日程がキツいなぁ…
広島で金土はウチらにとっちゃ拷問orz


それから盛岡舐めちゃ痛い目にあうよ。
一昨年はファジに勝ってるし盛岡商業も作陽に勝ってっから。
28U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:09:30 ID:Kpg5SACL0
去年の神戸は波乱だが
今年の神戸は敗退しても波乱じゃないって事?
29U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:09:33 ID:txzfr+TU0
おっと年から岡山は戦力UP
盛岡は戦力downでは?
よくは解りませんが
30U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:10:38 ID:B8HPQ4VL0
町田スレ静かだね
31U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:13:15 ID:3M1c5xhc0
>27
岡山人ですが
2年前とはお互いに体制も選手も大きく変わりましたね
あのときの借りはきっちりと返させてもらいます
このチャンスをくれた全国社会人サッカー連盟の方に感謝
32U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:14:49 ID:IqpAZAdwO
>>26 松本が負ける事は波乱じゃ無いから。

TDKも全然本命じゃ無かったし。
33U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:21:00 ID:ep9a58CUO
TDKより新日鐵やYSCCが本命だったかというと違うだろ?

今年は神戸と静岡の評価に差はないだろ。一応地元の静岡が本命さ
34U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:23:45 ID:ep9a58CUO
矢崎や北九州を雑魚呼ばわりできる盛岡さんに、岡山さんが勝てるわけないでしょw
35U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:26:08 ID:v8Kb9M8i0
盛岡さんカッケー!
36U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:28:45 ID:Kpg5SACL0
>>33
だから混戦で何処も本命にしてない人多かったよ
37U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:32:17 ID:aaOLcff6O
A 岡山が盤石。対抗の本田鍵も調子は下向き。JFL陥落組の復帰が少ないジンクスも気がかり。
B まあ北九州だろ。全社準優勝の矢崎も相手じゃない感じ。
C 神戸、静岡の昇格候補に町田も入る最激戦区。関西リーグでぶっちぎり天皇杯でも安定してた神戸がわずかに強いか?
D 全社優勝で波に乗るびわこで決まり。戸塚パワーもある。徳島が四国リーグでの爆発力を見せれば面白いが。
38U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:37:25 ID:IqpAZAdwO
>>33 昇格の本命では無かったよ
39U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:44:08 ID:ZKwOnip80
Aグループ(広島)
・グルージャ盛岡 ○
・ファジアーノ岡山 ◎
・ホンダロック △

Bグループ(広島)
・矢崎バレンテ ▲
・ニューウエーブ北九州 ◎
・NECトーキン △

Cグループ(刈谷)
・FC町田ゼルビア ◎
・バンディオンセ神戸 ◎
・静岡FC ◎
・ノルブリッツ北海道 ×

Dグループ(松本)
・FCセントラル中国 ×
・FCミーオびわこ草津 ○
・松本山雅FC ▲
・徳島ヴォルティスアマチュア ○

大本命◎ 本命○ 連下△ 大穴▲ 問題外×
40U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:45:07 ID:/qEfLJpLO
びわこは契約切れで全社のメンバーから5、6人抜けるんじゃなかったか?
41U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:49:03 ID:6A0J9beLO
Mi-oの全社補強は、アルテからの冨田とDFのチョンミンだけのはず
まぁその冨田が大きな原動力だったりするわけだが<全社制覇
42U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:51:00 ID:BUOedJJc0
徳島尼がやけに評価高いけど、四国自体が極端にレベルが低いリーグだから大したこと無い。

釜玉に毛が生えたレベルだし、過去の四国勢の虐殺されっぷりからすると徳島尼は無いな。
43U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:52:14 ID:6d8UCmVf0
ってか2枠2位同士って同じグループに入んないんじゃなかったっけ?
Bグループに矢崎とトーキンいるけど。
44U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:52:20 ID:JR/lwXeH0
実はロックも強いよ。本命・岡山は動かんだろうが。
盛岡は知らないので、なんともいえまへんが。
45U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:55:43 ID:mCFK8wHK0
今年は決勝進めば3/4の確率(もしくは4/4)でJFL昇格だからチャンスの年だよね
どこのチームも是が非でも予選突破したいだろう。
46U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:56:40 ID:ntMKK5Lw0
死のグループはAとCでok?
47U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:56:59 ID:JR/lwXeH0
4/4の可能性もあるの?マジっすか?
48U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:57:23 ID:BUOedJJc0
しかし、Cはホント死のグループだなw
49U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:00:43 ID:hcZ+brUP0
>>39
大本命が3チームてw
普通はその3チームに○だろ。
50U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:08:16 ID:/qEfLJpLO
>>41
なるほど
ではそんなに弱体化はせんのだな

関西リーグでも序盤はずっと首位だったし
51U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:09:47 ID:eBcugS04O
>>47
熊本、岐阜、栃木と3チーム昇格の場合ね

まあ栃木はほぼ昇格絶望だからこれはなさそうだけど
52U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:11:48 ID:Qq2SGC5uO
まあ四国リーグ自体は弱カスだが、去年の釜玉は補強ゼロだったしあてにはならんな
渦尼のTM相手はいつもJ2、そういう経験値は侮れんぞ
まあ本命では無いだろうな
53U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:13:10 ID:6A0J9beLO
>>50
首位って言っても、得失点差のおかげだし、バンディオンセの壁は高い
冨田抜けてからの試合はリーグカップ戦なんでスコアはあてにならないんだよね
去年はいい意味でチャレンジャーな気分だったけど
全社制覇で変にマークされてる気がするよ
54U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:26:36 ID:BUOedJJc0
Mioって去年は元Jを10人位、短期補強した上に散ったからな。

今年は去年と全く別物のチームなんだろうな。
55U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:28:05 ID:Lq5c7Lkc0
>>15
高崎が撤退というのもあるかもね?
56U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:30:25 ID:cuaZ5nr70
        /⌒\
       (((_∞_)))
        ( ・∀・)  ハーイ
       /     \
57U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:32:06 ID:p9zN8xc+0
Dは松本が抜けてる。予選リーグ唯一真性ホームで有利。
渦アマは全ての面において一歩足りない。
琵琶湖は去年の経験もある監督が不気味。
松本>琵琶湖>ヴォルアマだね
58U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:32:46 ID:bSFZl10F0

   |\_/ ̄∞\_/|
   \_| σ  σ|_/
      \  э /    ちょっと、Mi-Oって誰よ
       /   \    
      | | 未 央| |
59U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:35:03 ID:IqpAZAdwO
予想とか秋田から

各会場近くのグルメとか観光とか空きホテル状況や会場までの足等の話を↓
60U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:37:01 ID:P8Ri7VrC0
西日本の連中は盛岡が何県なのか知らないはずだ
61U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:39:49 ID:mbkEBseI0
最大で、3クラブが昇格だよね。

ずばり、岡山・北九州・松本

地の利はデカイかな?と。グループCは
予選で燃え尽きると、もの好きスレ住人の
俺が都合よく予想しました
62U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:40:25 ID:/qEfLJpLO
滋賀にはおいしいバームクーヘン屋があってだな
63U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:40:30 ID:BUOedJJc0
>>60
ウルサン道、盛岡市で桶?
64U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:44:58 ID:IqpAZAdwO
>>61
これだから物好きはw
6561:2007/10/29(月) 19:48:21 ID:mbkEBseI0
ただ、昨日、北九州が優勝してなかったら、
鍵のところに北九州だったわけで

まだ取らぬ狸ではあるが、岡山と北九州が
予選でつぶし合わなくて良かったな〜と
66U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:49:12 ID:3e+oZpsS0
北九州の生い立ちは・・・
過去にJSLメンバーでもあった新日鉄八幡サッカー部が廃部の危機に陥った時に、
丸ごと三菱化学サッカー部として部ごと移籍。んで、
その三菱化学も撤退を表明した時に、市民クラブとして発足したのがNWです。

まぁ、こう言っちゃうと名門みたいだけど、ちょっと前までロッソにボコられてたクラブですw
67U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:54:05 ID:ljlwH06d0
岡山いきなり死亡www
68U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:55:33 ID:VOqKxsTJO
>>31
隣の県でやれていいっすね。サポもいっぱい駆け付けるだろうし。
ウチらは今回もアウェー状態っすよ。金曜の広島で試合じゃ行けるサポなんて限られるし。

ま、決まった以上やるしかねぇ。

69U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:58:25 ID:dsYEf1SF0
11月23日(金)は勤労感謝の日だったりする
70U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:58:31 ID:olt/xlxP0
渦尼は国体で水島に勝って準々で退場者出たのに栃木と延長までいったからな
四国リーグ最弱といえどカマタマにあんな芸当はできんだろう
だが山雅優勢は動かないな
71U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:58:58 ID:eEGRADXTO
今年のロックって対した成績残してないのにやたらと評価だけ高いな
普通に見てロック死亡ぢゃんwww
72U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:11:12 ID:GBjl6Fv10
>>71
kyuから来ました。ホンダロックは基本に忠実な頑張るサッカー
をするチームです。Kyuでも非常に前評判が高くまたリーグ中も
最強と言われていました。しかし、数試合観戦しましたが攻撃パターン
は相手のDFの裏を取るパターンしかなくスピードがありフィジカルの強い
選手がいるのでDFの裏は試合中何回か取れるのですがセンタリングやシュート
の制度が低くちょっと勝ち抜くには厳しいかも知れません。
ファジアーノが評判通りのチームなら、ファジアーノ有利と思います。
73U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:13:48 ID:dsYEf1SF0
松本と北九州は千載一遇のチャンスだな
共にリーグ戦では逆転優勝で雰囲気も良いはず
これで駄目なようなら今後しばらくは無理
74U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:16:18 ID:GBjl6Fv10
72ですが
それと集中しているときのDFはそこそこの対応をしますが、
集中力が低いときにはドタバタして失点したり、PKを与えてしまう
傾向があります。
75U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:19:49 ID:kQ193xR30
>>72,74
こういう冷静な分析は助かるな
76U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:21:38 ID:mCFK8wHK0
戦力的に落ちても1ヶ月ものスカウティング期間を有効に生かせそうな戸塚監督要するMi−Oは面白い存在。
77U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:25:07 ID:tF+YS8dp0
各チームの主力・中心・注目の選手を教えてください
78○阜:2007/10/29(月) 20:28:07 ID:BUOedJJc0
ロックって去年と面子あまり変わってないんでしょ?

去年の感触からすると、岡山の方がロックよりはるかに強い気がするんだけど・・・・
あと、岡山のジェフェル村は、想像以上にすごいよ。
「高さだけじゃなく横幅もあるんで、当たっても全くビクともしない、懐も深いから苦労した」って
うちの選手が地元のTVで答えてた。
79U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:34:08 ID:ep9a58CUO
そのミオだが、昨年も普通に強かった。だが3戦目に長崎に必要以上に7点も取られて大敗した。勝てば決勝ラウンドに進めた試合でだ。
そんなバカな試合をするチームじゃなかったのに。まるでJFL昇格を回避するかのように。
今年は大丈夫なのか?3戦目に山雅に勝ちを譲ったりしないか?
80U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:37:51 ID:3e+oZpsS0
何を言われても半島系イラネ
81U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:40:45 ID:ep9a58CUO
スマン、ミオが大敗を喫したのは岐阜だた
82U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:41:17 ID:IqpAZAdwO
>>80 お前が応援してるチームに半島系の選手いたらどうすんの?
83U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:43:21 ID:GBjl6Fv10
80みたいなのはスルーだろ
84U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:43:50 ID:+IQGvsA10
>>30
あそこは反町田工作員が
立てたスレだからね。

親町田派はmixiの酒場にいる。
85U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:48:54 ID:E+02ET/40
>>78
トリップもつけたら?
86U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:51:11 ID:MKo8oJLBO
北九州と松本と岡山なんとしても上げたいんだな
静岡 町田 神戸を一緒一生にする辺り
87U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:52:43 ID:kncFVBDMO
>>79
高部だっけ?怪我人いたし、連チャンだと層が厚くないと厳しいとオモタ
88U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:54:21 ID:6VI4j03r0
>>59
んでは。
アルウィンからそんなに離れていないところに、そば集落といわれる
そば屋の集積地帯がある。

宿は駅前のビジネスホテルか。金があまってるようなら、浅間温泉とか。

アクセス、悪いよ。駅からバスで30分、バス停から徒歩30分とか。
緑スレとか草津スレで聞いてみるといいかも。昨日試合があった。
ただJの試合では駅からシャトルバスがあったけど、地域決勝には
ない。

観光。城とか博物館とか美術館とか。興味があれば開智学校とか
今度重要文化財になるらしい旧制松本高校の校舎とか。
お城と駅の中間くらいにある縄手通りもぶらぶらすると楽しいかも。
試合を両方見てからだとすでに夕方なので、安曇野方面とかに
足を伸ばすのは考えないほうがいいと思う。

松本では試合の時期には初雪もありうる時期になる。まあ積もったり
することは無いけど、問題は松本に入るまでの峠。チェーン携行で。
89U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:55:31 ID:6A0J9beLO
>>79
経験と選手層の差だよ、岐阜とMi-Oは
第2戦、岐阜はカマタマでメンバー落とせたけど、Mi-Oは静岡相手でガチだったからね
今年もそんなに層は厚くないけど5連戦経験がどうものを言うか
90U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:08:05 ID:KwiIy6p10
週間の


決勝大会の組み合わせが発表されました。ページ下部の表をご参照下さい。
大会日程に関しては、協会の公式発表ページをご参照下さい。
協会発表のPDFファイルによると優勝・準優勝チームはJFL昇格、3位チームが入替戦となるようです。
(但し予定とのこと)


「但し予定とのこと」の部分がすごく気になるw
91U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:11:36 ID:Te6KOmuK0
>>90
単に熊本岐阜の昇格残留が完全に決まってないからじゃない?

組み合わせ見た瞬間九州関西で決勝リーグ独占だなと
思ったんだがここ見てるとそうでもないんだな
92U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:17:06 ID:ep9a58CUO
〉89
そうだったのですか
ありがとう。
じゃあ2戦目がセントラルな松本と徳島なミオ。
去年と同じくミオは不利な状態で3戦目を戦うんだな
93U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:18:26 ID:mCFK8wHK0
仮にロックとNWが決勝ラウンドへ進んだ場合、
来年はKyuリーグから3枠になるの?
それとも2枠?
94U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:20:12 ID:86VVf+b90
反町田工作員=>>84
95U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:20:25 ID:GBjl6Fv10
>>91
今年はずば抜けたチームもないし
昨年までみたいに直前補強もできないので
どこが勝つかわからないと思うよ。
96U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:21:13 ID:k4vuWEZH0
ロッソと琉球が2チーム進出でも、1枠だった。


ロックと北九州が1次で沈むと、来シーズンの九州は熾烈な1枠
97U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:25:44 ID:026XkpCU0
過去の昇格を見ると、
2004年三菱水島
2005年ジェフリザーブス
2006年TDK
と、非物好きの企業・下部組織系が必ず1枠は確保してる。
やはり注目は徳島アマだね。
四国を横綱相撲で勝ちあがり、国体で栃木SC主体のチームと接線を演じた
実力は昨年のTDKを彷彿とさせるし、どの試合結果を見ても得点力が高い。

また、物好きクラブは琉球・熊本・岐阜と前評判の高い大本命が順当に行く傾向が強い。
やはり前評判を考えると岡山と神戸が強いだろう。

となると、岡山・神戸・徳島アマあたりが昇格するような気がする。
B組は北九州が来るけど4位で終わる感じがするw

98U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:26:04 ID:6A0J9beLO
>>92
>>87が書いてくれたようにFW高部の怪我がフルボッコされた要因
今年は去年と戦術違うし、連戦でも全社があるから
ある程度計算は出来るようになったんじゃないかと思いたい…

四国リーグはカマタマしかわからんからホント読めない
99U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:28:14 ID:IqpAZAdwO
>>88 GJ

こんな情報ご存じの方教えて下さい
100U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:28:42 ID:MKo8oJLBO
普通に 岡山 北九州 松本は鉄板だな
Cは神戸かな
101U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:29:49 ID:k4vuWEZH0
岡山、静岡、盛岡は、全社、天皇杯、国体にも出ていないから、比較が難しい。
102U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:40:19 ID:Izzd9oW60
>>98
その高部は既に引退してるんだよな。
103U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:41:07 ID:BUOedJJc0
>>100
地域決勝予選に鉄板なんて無いよ。自力で勝って試合を押してても、

引いた相手に90分で引き分け → PK戦 → 負け → また来年w

ってな大会だし、運もかなりいるよ。
104U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:45:47 ID:7h+/VE4r0
この大会に鉄板なんて存在しない
過去の実績やら全社などを比較してもたいして意味はない
105U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:47:22 ID:bqdJH/hZ0
セントラル中国のジョゼ35歳と細貝ジュニオール15歳が激しく気になる
106U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:48:13 ID:ep9a58CUO
はっきり言って今大会は徳島が優勝候補最有力だぞ。
107U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:48:57 ID:6A0J9beLO
>>102
故郷で指導してるはず
あと愛媛から来てた金子も引退してたりする…
108U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:49:06 ID:ntMKK5Lw0
>>101
つ[東日本社会人大会]静岡 3(4PK3)3 盛岡
109U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:51:49 ID:cagxs3SV0
富山もああなったし
物好きにとってJFLに上がるのが1年遅いか早いかで天と地ほどの差がでるご時勢だから
気合が企業チームや下部組織を上回ると思うが結果は知らん

110U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:51:56 ID:rJZBHbza0
んじゃ、ちょっと早いけど
熊谷文化の情報いきます
熊谷駅から北に約徒歩50分
トラックあり陸上競技場です
競技場周辺には食料を調達できるお店はありません
交通手段は、
タクシーだと2000円弱です
バスの便は熊谷駅より別系統で陸上競技場入口と熊谷文化公園ドーム前の停留場がそれぞれ目の前となります。両系統共に1時間に1本程度だったかと思います
熊谷駅周辺は栄えています
お弁当などは駅周辺で買って行くのがよろしいかと思います
街の中心には八木橋デパートという百貨店があります

この夏、観測史上最高気温を記録した熊谷にみなさん揃ってお越しくださいませ
111U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:52:41 ID:XmjILiRr0
>106
去年パンティがそう言われて1次で沈んだ
112110:2007/10/29(月) 21:55:54 ID:Vw8YA6bS0
>>110
すみません
徒歩約50分
です
113U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:56:23 ID:mCFK8wHK0
パンティ沈んだ
114U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:56:34 ID:cagxs3SV0
>>106
それは絶対にないないw
Dは松本が2歩リード
115U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:00:04 ID:IqpAZAdwO
>>114 松本2歩リードもないないww
116U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:10:41 ID:ntMKK5Lw0
>>114
3歩下がれ
117U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:13:57 ID:SpwtwzNl0
3歩すすんで〜♪

118U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:22:48 ID:q21oBbX60
3歩下がる?
119U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:44:55 ID:ep9a58CUO
とにかく…だ
J準加盟をしっかり視野に入れはじめてる北九州と松本はちょっと手心を加えてでも勝たせたい。
岡山は攻撃偏重なトコと一緒にしとけば、なんとか自力で押し切るだろう。
静岡町田神戸はどうでもいい。

協会のこういう思惑が見えた組合せだったように思う
120U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:51:47 ID:x0nZkvQ70
>>119
で、Cは地獄のグループ一丁上がりってかw
121U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:54:46 ID:kQ193xR30
>>119
いい読みしてるね
122U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:57:24 ID:Hu5+P3gxO
正直、ロックに昇格してもらいたい。
南九州にもサッカー熱が欲しい。
123U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:57:55 ID:kQ193xR30
確かに余りに密談バレバレな組み合わせにすると
不満が出るからなぁ
微妙にバランスの取れた組み合わせ
にしてるような気がする
124U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:00:06 ID:FheuEm6x0
>>110
なんか酷いとこだなw
125U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:06:35 ID:x0nZkvQ70
>>110
もっと街中でやれよ
126U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:08:59 ID:Yno50f170
3日間しかない大会だし、強いチームでも初戦でコケて調子狂わせてそのまま敗退なんてことは十分有り得る
127U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:17:03 ID:rh8CGAkC0
11月24日刈谷で18:00からJFLの試合があるんだな。(刈谷VSアルテ)
1日3試合もやるんだ。
128U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:41:24 ID:x6fqIoml0
>>122
前回の昇格でサッカー熱は芽生えなかったのか?
129U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:59:03 ID:VnppRwoNO
ロックはkyuリーグで十分。
宮崎からJなんて
九州他県全てにJクラブができない限りありえない。
プロ化を拒んだホンダ系列には期待もてないしね。

熊本も南九州でしょ?
ロッソがあるじゃん。
130U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:07:59 ID:Pq4KwOPm0
東京で1試合もないって、どういうことよ。
必死なアマチュアの死に物狂いのサッカーを観に行ってみようかと思ったのに。
131U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:19:08 ID:MKZSFkJQO
北九州は明らかに楽なグループだな
静岡町田神戸の一つくらい入れろよ
132U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:19:15 ID:NAZYX54nO
133U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:24:59 ID:aFYdn5Kg0
あれ?全社枠のチームが決勝ラウンド行った場合でもそのチームが
所属している地域リーグから翌年の決勝大会への参加枠は2になるんだっけ?
134U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:26:04 ID:tGrPGOpkO
じゃ北東北からって事で盛岡昇格きぼー
135U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:38:39 ID:8+5BfJ/70
ぱんちい温泉の現監督って、板野練習場の完成前に辞めたんだよね、徳島。
ちなみに徳島は、甘には勝てなかったようだった気がする

とりあえず対戦相手には、試金石かも


 ■ 2007年11月練習日程
 ttp://www.vortis.jp/sche/index.php?date=2007-11-01

 01日(木)14:00 練習試合 vsバンディオンセ神戸(板野)
 11日(日)11:00 練習試合 vs徳島ヴォルティス・アマチュア(板野) *一部選手  ←予防線www


 22日(木)14:00 練習試合 vs佐川急便SC(板野)  ←実質模擬入替戦、J2・JFL注目。
136U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:42:19 ID:dznFkmmhO
>>84
1を立てた者だが、変な言い掛かりつけないで
137U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:46:34 ID:9igijR3z0
>133
JFAの大会規定には、

前回大会決勝ラウンド進出チームの所属地域より2チーム

となってるから全社枠であっても決勝ラウンドに進んだら該当するんじゃない?
138U-名無しさん:2007/10/30(火) 01:21:39 ID:1IUqcJeZ0
全社より2チーム
だったら面白いんだけどな
139U-名無しさん:2007/10/30(火) 01:39:34 ID:aFYdn5Kg0
そう言えば普通に2枠の地域のチームが2つ勝ちあがった場合も
翌年は2のままで2枠の地域が減るだけなんだっけか?

>>138
それでも良いとは思うが前年に勝ちあがったチームに全く利点が無いようなもんだがなw
140U-名無しさん:2007/10/30(火) 01:46:45 ID:sYOA42ZY0
>>139
少なくともここ数年はそうだったから今年もそうなるんじゃないかな。
141U-名無しさん:2007/10/30(火) 02:12:44 ID:GQm7Ke2T0
Jリーグに行く気のあるクラブって、

Aグループ グルージャ盛岡とファジアーノ岡山は○
B グループ ニューウェーブ北九州は○
C グループ 町田ゼルビア?バンディオンセ神戸?静岡FCは○ノルブリッツ北海道?
D グループ Mi-O びわこ?松本山雅は○

町田、神戸、北海道、琵琶湖ってJ行く気あるの?
HPとか物好きサイト見てもよくわからん。
JFLに上がる気はあっても、その後準加盟を考えているのかどうかわからん。
142U-名無しさん:2007/10/30(火) 02:22:34 ID:GQm7Ke2T0
単純に、Jクラブ出身選手が一番多いのは神戸ですね。
だから強いってわけでもないでしょうが。
やる気は感じられる。
143U-名無しさん:2007/10/30(火) 02:30:18 ID:tGrPGOpkO
144U-名無しさん:2007/10/30(火) 02:41:23 ID:RRQvFJhw0
悪い、>>43の質問の答えてやってくれ。
145U-名無しさん:2007/10/30(火) 04:27:02 ID:lVr72jDG0
A..グループ(広島市)
◇グルージャ盛岡 part12◇
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1190805219/
ファジアーノ岡山 9羽目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1189489003/
ホンダロック       該当スレ無し

B グループ(広島市)
【Jへの】ニューウェーブ北九州・Part6【新波】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1192512091/
矢崎バレンテ      該当スレ無し
NECトーキン      該当スレ無し

C グループ(刈谷市)
FC町田ゼルビア2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1185464864/
バンディオンセ神戸     該当スレ無し
静岡FC             該当スレ無し
ノルブリッツ北海道      該当スレ無し

D グループ(松本市)
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第21峰
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193009440/
セントラル中国         該当スレ無し
Mi-O びわこ          該当スレ無し
徳島ヴォルティス・アマ    該当スレ無し
146U-名無しさん:2007/10/30(火) 04:35:37 ID:Q03AmvcwO
静岡はスレあるだろw
147U-名無しさん:2007/10/30(火) 04:42:52 ID:lVr72jDG0
あれ?ホントだ あったや

静岡FC part5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188734246/
148U-名無しさん:2007/10/30(火) 05:31:03 ID:IO0joSdrO
>>43
俺もそう思ってたが、今回は違ったようだ
としか言いようがないw
149U-名無しさん:2007/10/30(火) 09:38:22 ID:6J/aF00n0
一通りスレまわってみたけど、案外静かだ。
一番面白かったのは盛岡スレ。Bグループを総雑魚呼ばわりw
思い返せば去年の岐阜も役者だった。
150U-名無しさん:2007/10/30(火) 09:49:55 ID:EFhnRnxjO
Jリーグ在籍経験選手(◆はレンタル中)

〈バンディオンセ神戸〉14人
【GK】近藤(草津)
【DF】山道(名古屋・鳥栖)、神崎(川崎)、朝比奈(鳥栖)、愛媛(八柄)
     渡部(湘南)
【MF】秋田(水戸)、川崎(鳥栖)、森(神戸)、森岡(神戸、G大阪)
     石田(横浜FC)、柴垣(神戸)、吉田(神戸)
【FW】川淵(千葉)、

〈ファジアーノ岡山〉9人
【GK】
【DF】重光(◆東京V)、三原(◆東京V)、大島(◆甲府)、野本(札幌)
【MF】弦巻(◆東京V)、小野(徳島)、池松(京都)
【FW】喜山(◆東京V)、ジェフェルソン(鳥栖・横浜FC)

〈FC Mi−o びわこ〉7人
【GK】
【DF】木場(G大阪・福岡)、石澤(◆神戸)、プラチニ(◆大分)
【MF】冨田(京都)
【FW】村瀬(◆神戸)、前田(清水)、大江(神戸)

〈町田ゼルビア〉5人
【GK】
【DF】津田(甲府)
【MF】杉本(湘南)、谷川(水戸)
【FW】竹中(横浜FC)、酒井(草津)

 ここまでにしておきます。追加、修正よろしく。
151U-名無しさん:2007/10/30(火) 10:22:03 ID:Ay1lPG2kO
>>150
【松本山雅】計7名
白尾(甲府)
土橋(甲府)
三本管(水戸)
矢畑(水戸)
の4人が前所属がJ
尾林(東京V)前東京V
松下(東京V)前F石川
吉田(甲府)前刈谷
の3人は元々はJ
152U-名無しさん:2007/10/30(火) 10:44:52 ID:Xt//52Yw0
>>150
【Mi-o】内林(前ロッソ熊本)は元J(G大阪−甲府)
153U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:02:23 ID:4k4AEKOf0
ファジアーノ岡山のユニ胸スポンサーの宗家源吉兆庵は消費期限偽装で問題になっている船場吉兆及び高級料亭 「吉兆」とはまったく関係がない。
まったく関係がないのに紛らわしい名称なので裁判をやったくらいだ。
154U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:04:00 ID:XX235AsKO
>>150
Mi-oの大江はレンタル
FWの前田はシーズン前にドイツ行ってたりする
冨田と同じく全社補強なんで、地域決勝には出ないけど
DFのチェチョンミンはKリーグ
155U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:09:23 ID:k6txL8BoO
>>151
三本菅は前登録はFCホリコシ。
松下は地域リーグ決勝大会には出場できない。
尾林は東京Vユースだし前登録は飛脚東京。
156U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:19:10 ID:Ay1lPG2kO
>>155
指摘サンクス
157U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:27:45 ID:YfHMGzxi0
>>150>>151>>155
こうやって見るとやっぱDグループの本命はMi-oだな。
その次が渦アマか。
俺自身は松本サポだがこればっかりは認めざるをえんな。
158U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:36:11 ID:XX235AsKO
>>157
Mi-oは>>150のメンバーでスタメンレギュラーは石澤ひとりだけですよorz
159U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:40:10 ID:Uc81O6go0
元Jが大勢いるから強いなんてのは痛い妄想でつ。
ほんとくだらない。
160U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:50:47 ID:ogiKdt4/0
>>157
試合日程も抽選ではない。Dグループの日程を見てると
松本が本命視されてるのがわかるでしょ。次に最終戦で当たるびわこ。
次は渦尼かなって協会の人が考えて作ってるじゃん
初戦 vs 渦尼     初戦は圧倒的にホーム有利
2戦目 vs セントラル 中休み
3戦目 vs びわこ   事実上の1位決定
161U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:52:05 ID:RM/njoPVO
>>105
ジョゼはサンフレッチェの通訳兼任だったかと
162U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:56:32 ID:tGrPGOpkO
松本君がいるな。
163U-名無しさん:2007/10/30(火) 12:06:38 ID:mwt365Ii0
それで?
164U-名無しさん:2007/10/30(火) 12:09:39 ID:Zevhx6ZT0
誰か詳しい人全体の展望をよろしくお願いします。
165U-名無しさん:2007/10/30(火) 12:11:42 ID:tGrPGOpkO
>>164
過去レス見よう
166U-名無しさん:2007/10/30(火) 12:20:15 ID:EWoOzrKj0
>>150
〈グルージャ盛岡〉3人
【GK】
【DF】金澤(甲府・水戸)
【MF】三戸(◆京都)
【FW】菅原(柏・神戸・鳥栖)
167U-名無しさん:2007/10/30(火) 12:22:58 ID:OwG7Xo4oO
>>159
同感。KK君みたいだ。
168U-名無しさん:2007/10/30(火) 12:24:16 ID:Ay1lPG2kO
>>159
自分も書いといてアレだが同感
元J=強いって訳でもないからね
ツエーゲン金沢あたりは地域決勝組の上位と同じ位元Jがいるのに2年連続北信越4位だし
169U-名無しさん:2007/10/30(火) 12:30:08 ID:XX235AsKO
エライ人にはそれがわからんのですよ


レンタル元のサポから、なんで出さないのとか言われる
言うなら一度くらい見に来て欲しいよ
170U-名無しさん:2007/10/30(火) 12:38:21 ID:N1wEmNJnO
元Jでも使える奴と終わってる奴がいるからね。

基本的には若手のレンタル組は「現役J」なだけに使える率が高い。
ただし実績豊富なロートル組は練習態度で若手の範になったり
精神的な支柱として役割がある。

見たところレンタル重視は岡山、ミーオ
ベテラン重視は神戸、北九州って印象だが、結果はどうなるかな?
一概に元Jの数だけでなくバランスが大事じゃね?
171U-名無しさん:2007/10/30(火) 12:52:37 ID:h/hVWhee0
ビワは順当に1次突破した後の最終で3位以内なれるかな?
172U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:04:23 ID:Ay1lPG2kO
かえって大卒でインカレに出ていた選手とかの方が良い場合もあるよね
173U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:07:35 ID:22fbWbMO0
松本の東條は元セレッソだよ。
174U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:10:15 ID:k6txL8BoO
東城はもうとっくに退団してるからw
まあでも、びわこが順当で次が渦アマってのは確かにその通りだよね。
175U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:21:18 ID:v7IVsjyL0
渦アマの来月スケジュール見るとTMはサンガ徳島ヴィッセルの3試合のみ
あとのあいまは仕事してんでしょ?
どうみても初戦で松本に勝てるとは思えないけどなあ
176:2007/10/30(火) 13:22:38 ID:+xrbkcZY0
おいおいっ!岡山の喜山弦巻三原ってのは
2年前くらいに日本代表のU-18でやってたヴェルディ3人集か!?
なんでそんな奴等が4部リーグにいるんだよ。。。orz
177U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:27:02 ID:FEOIuGpJ0
>>175
去年のびわこが、そんな感じの扱いじゃなかった?
松本=岐阜
びわこ=静岡
渦アマ=びわこ
中国=カマタマ

ここの住人で、関西リーグに詳しいヤシいる?
未開拓なんで、もうちょい情報知りたい。
178:2007/10/30(火) 13:27:24 ID:p7NPtx0G0
>>176
今年1年だけ、助っ人としてヴェルディよりレンタル中。
179U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:32:40 ID:lVr72jDG0
ここ数日で急に渦尼の評価が上がってるみたいなの何で?
180:2007/10/30(火) 13:32:43 ID:+xrbkcZY0
>>178
マジか。。2年前ほどはわけあってその世代の日本代表をよく見てたんでね。。
元Jはあまり恐くないけど、1年レンタルの若手Jはかなり驚異だわ。。
181:2007/10/30(火) 13:41:45 ID:p7NPtx0G0
>>180
私もユース時代の彼らを知ってたので、今年は凄いことになる
と思ってたんですけど…。
東京の親元を離れて、初めて一人暮らしをしながらサッカー
するっていうのは、結構負担になったのでしょう。
岡山では今ひとつ実力を発揮できてません。
多分あなたが思うほど脅威にはなってないと思います。
182U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:41:46 ID:4k4AEKOf0
>179
あまりにも情報が少なく、Jの下部組織であるのでジェフアマと同じようなものか?と勝手に想像しているからだろ。
渦尼の試合を今年2試合見たが地域決勝を勝ちあがる力があるとは思えませんが。
183:2007/10/30(火) 13:47:54 ID:+xrbkcZY0
>>181
そ…そうですか。。まぁお手柔らかに。。。
184U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:51:03 ID:InvmQ7Wg0
北海道 北海道
盛岡 東北
NEC 東北
町田 関東
山雅 北信越
静岡 東海
矢崎 東海
神戸 関西
岡山 中国
中国 中国
徳島 四国
ロック 九州
北九州 九州
びわこ 社会人枠?



枠の数はどうやって決まってるんですか?
185U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:51:25 ID:v7IVsjyL0
山雅3−0渦尼
こんなもんかと思うけどねえ
186U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:56:24 ID:SfONS8VrO
色々ブログ見ててもそうだけどDグループは予想しにくいんだね
どこがくるかわからないって書いてあることが多いw
187U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:59:48 ID:Zevhx6ZT0
>>186
どこのブログか教えていただけませんか。
188U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:00:45 ID:v7IVsjyL0
やっぱリーグの強弱はすごく影響すると思う。
ファジがいまだに地域なのも中国リーグ自体のレベルが低いから。
四国なんて去年のカマタマの凶悪な弱さ見たら押して知るべし
189U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:05:13 ID:Ay1lPG2kO
Dグループは中立会場なら拮抗って所かと思うな
でも長野県の寒さに慣れない西のチームは苦戦しそう
やはりワールドカップでもどんな大会でもホームは有利だよな
190U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:08:49 ID:InvmQ7Wg0
俺みたいに蕎麦が好きな奴は活躍するだろうけどな。
191U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:18:44 ID:msrr6amF0
11月末の松本ってどんな気候なんだろう?
もしかすると雪?
192U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:22:07 ID:yrFKM18I0
>>150

〈ニューウェーブ北九州〉8人

【GK】水原(東京V)、舩津(磐田・湘南)
【DF】ドグラス(山形)
【MF】桑原(新潟)、小野(横浜FC)、水越(甲府)
【FW】藤吉(仙台)、宮川(草津)

カッコ内経歴はJリーグクラブの最終所属のみ記載
# ジャーニーマソ大杉・・・
193U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:28:46 ID:Ay1lPG2kO
>>191
松本市って長野県にしては雪が少ないらしい

ただやたらと寒い
194U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:33:35 ID:eHXIhvHX0
>>192
補足すると、水越と小野はコーチ兼任。
監督はオールドファンには懐かしいジョージ与那城。

「元Jが多い=強い」というわけでは決してないが、
盛岡に雑魚呼ばわりされる陣容ではないな。

熊本・盛岡・岡山が一次グループにそろった05年大会を生観戦したが、
熊本から1点も取れなかった盛岡よりも、熊本に3点叩き込んだ岡山の方が
印象に残っている。熊本が米山(現・金沢)や福嶋(現・長崎)をJから
補強していなかったらヤバかった。
195U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:33:58 ID:SfONS8VrO
松本市って日本一晴れの日が多いんじゃなかったっけ?
雪が積もるってことはなさそうだけど。
196U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:40:54 ID:eHXIhvHX0
>>193
でも、その寒い中で

「いまの○○は異常だ・・・あんなサッカーがいつまでも続くハズがない」

と言われるようなサッカーをしないと上には上がれないと思ふ。
197U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:47:03 ID:tGrPGOpkO
岡山、北九州、松本評価高いね。(物好きの奴等ばかりなんだろうが。

読めた。
198U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:52:27 ID:SfONS8VrO
松本は評価が高いっつーより、ホームだから…ってかんじだろ。
199U-名無しさん:2007/10/30(火) 15:02:53 ID:IxXQpYw+0
松本推しているのは物好き厨と松本人だけだよ
物好き厨は地域リーグのサッカー観戦なんてしない人種だから普通にスルーでよろし
200U-名無しさん:2007/10/30(火) 15:18:16 ID:Ay1lPG2kO
>>199
必死だなw
201U-名無しさん:2007/10/30(火) 15:20:19 ID:XX235AsKO
でも松本って観客すごいんでしょ?
「3桁乗ったら、凄くね?」って感じで普段観戦してるから不安
202U-名無しさん:2007/10/30(火) 15:22:11 ID:9oFpp3R+0
ミオってちょんだろ
203U-名無しさん:2007/10/30(火) 15:24:39 ID:tIB7NI/60
>>200
あんた、自分で物好き厨ですって自白したようなものだぞ
気付いている?
204U-名無しさん:2007/10/30(火) 15:27:13 ID:tGrPGOpkO
びわことFCコリアが合併したら…(^_-)
205U-名無しさん:2007/10/30(火) 15:27:21 ID:u0rzCmYu0
ID:Ay1lPG2kOって嬉々として元J抜き出して悦に入っているしスルーでよくね?
206U-名無しさん:2007/10/30(火) 15:41:21 ID:q7ZCb7Ne0
>>167
KK君って誰??
207U-名無しさん:2007/10/30(火) 15:53:12 ID:xA4RjPJZ0
>>194
熊本の話題が出たんでさらに補足。

直近のTM(9末だったか10初旬だったか)で
ロッソのガチメン相手にほぼ互角の戦いを演じる。
決して雑魚ではない。
208U-名無しさん:2007/10/30(火) 15:58:04 ID:Ay1lPG2kO
>>205
漏れは安直な元J=強いは否定派なんだけどね

まあ気に入らなきゃスルーでもしてくれ
209U-名無しさん:2007/10/30(火) 16:35:40 ID:y9nLwoRTO
>>203
ん?物好き厨って恥ずかしいことなの?
210U-名無しさん:2007/10/30(火) 16:41:24 ID:9fmQldMlO
松本推してるのは念仏の人たちだろうな。
211U-名無しさん:2007/10/30(火) 16:44:16 ID:Qgx9Ib/M0
>>209
恥ずかしいのはロクに試合も見ないで、物好きクラブを並べて妄想している奴らだな
連中はチーム特徴はもちろん選手の話なんて名簿からわかること以外できないしな
212U-名無しさん:2007/10/30(火) 16:50:10 ID:r7dSSzjF0
物好き厨ってサポでもサッカーヲタでもないしな。
結果の予想も戦力分析からじゃなく単なる希望のみ。
213U-名無しさん:2007/10/30(火) 16:52:19 ID:TNKNNQe+0
物好き厨は隔離スレにカエレ
214U-名無しさん:2007/10/30(火) 17:05:03 ID:rzj5XRfE0
北九州スレの人たちって紳士多いよね。
福岡県だよな?オブリの反動かな。
盛岡スレの「Bグループは雑魚の固まり」発言もまったく無視。大人だな。
215U-名無しさん:2007/10/30(火) 17:15:44 ID:9gD5ydwKO
つか雑魚呼ばわりしたのは1人だけ。しかもスルーされてる。
そんなに盛岡を悪者にするなよ。
216U-名無しさん:2007/10/30(火) 17:20:04 ID:rzj5XRfE0
>>215
いやすまんかった。そんなつもりはなかった。
217U-名無しさん:2007/10/30(火) 17:23:33 ID:h/hVWhee0
だからDはビワ本命だって。
地元で名前でてるとこは地域リーグで本命視された長野市のチームの不調とかラッキーあっただけらしい。
218U-名無しさん:2007/10/30(火) 17:54:57 ID:SM3bA1iJO
松本ってなんでホームなの? そりゃあ実力が拮抗してるなら勝って当たり前だわな。
不公平だ。
219U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:03:44 ID:wbS5ki7gO
長野サポの妬みってすごいんだなw
なんだか執念を感じる
220U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:06:26 ID:4IQLEj590
長野市のチームは最初から本命ではなかったよ。
むしろ金沢のチームが本命だった。
今年の北信越はレベルが高かったと思います。

松本はホームよりアウェイのほうが強いと思います。
なぜかホームでは後半にポコンと点を入れられます。
221U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:08:49 ID:D7EFfQDd0
> 今年の北信越はレベルが高かったと思います。

↑ここ突っ込むとこか?
222U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:09:36 ID:x99rsKU/0
>>219
煽りあいなら巣に戻ってやってくれ
んなことは他県の人間にはどうでもいいことなんだよ
空気読めないから嫌われるんだよ>松本君
223U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:12:39 ID:EEYEOTwu0
224U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:14:53 ID:Nc1dLAMT0
アルウィンでの上位対決では相手に退場者が出まくりりだった(それでも落とした試合もあった)
長野県協会の積極的な誘致で実現したアルウィン開催だ
D組は県協会ぐるみで松本を勝ちに行かせると思う
つか、この状況で勝ちぬけ出来なかったら松本はJ入りをあきらめたほうがいい
225U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:15:43 ID:tjo2kbHH0
>>223
そこにかかれている気温だけじゃなく風が問題
アルウィン周辺は遮蔽物がないから、吹きおろしの風がモロに来る
226U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:28:46 ID:4kCGR8Gl0
地域敗者復活リーグ大会組み合わせ決定!
優勝チームは熊谷で11/30から行われる地域リーグ決勝大会の決勝ラウンドに出場する。

Aグループ(広島)
・FCプリメーロ−東北3位
・レノファ山口−中国3位
・新日鐵大分−九州4位

Bグループ(広島)
・佐川急便中京−東海4位
・V.ファーレン長崎−九州3位
・塩釜FCヴィーゼ−東北4位

Cグループ(刈谷)
・日立栃木ウーヴァ−関東2位
・アイン食品−関西3位
・藤枝市役所−東海3位
・札幌ウィンズFC−北海道2位

Dグループ(松本)
・佐川急便中国−中国4位
・沖縄かりゆしFC−全社ベスト4
・AC長野パルセイロ−北信越2位
・カマタマーレ讃岐−四国2位
227U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:48:43 ID:O4gQ6BUX0
有ったら相当白熱するね
228U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:55:23 ID:mImt1EVOO
松本はサポの数と熱さがJクラス 攻撃は地味だが守備が安定しているので、崩れることはないら。今年は運もついてるので大本命ら。
229U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:16:59 ID:gotwvP7b0
>>228
逆。北信越ではフェルヴォまでの上位に8試合で12失点している。
どちらかというと攻撃型のチーム。
全社の長崎戦みたいに、11人で自陣を守る引きこもりやれば別だろうけどね。
230U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:58:27 ID:mImt1EVOO
てか、下位には鬼のように取りまくってたが、攻撃的というには、全国だと。それよりホームでこのサポがいるのは、条件的には優勝。
231U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:18:32 ID:AvCi5A5+0
このスレにいる自称地域決勝のことならオレにまかせろヲタの方々に質問させてください

今大会出場するチームで、過去に地域決勝を経験したことのあるチームは?そしてその回数は?
また今大会出場する選手で、過去に地域決勝を経験したことのある選手は?そしてその回数は?

一発であっさりJFLに上がってしまうチームがいる一方、
何度地域決勝に出てもやっぱり同じことの繰り返しをしてしまう常連たちもいる。

まあ後者の代表者が静岡なのは語るに及ばずなのでしょうが、よろしければぜひに。
232U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:26:22 ID:tGrPGOpkO
静岡、しっかりした監督就いたから侮れないよ。
藤川って奴は。
233U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:44:26 ID:WV6ox/KFO
>231
チームはちょと調べればわかるが、選手は難しいな。
移籍も多いし直前短期レンタルもあるからな。
234参考資料【Aグループ】:2007/10/30(火) 20:44:39 ID:BCoL+Zbu0
〈ファジアーノ岡山〉9人
【GK】
【DF】重光(◆東京V)、三原(◆東京V)、大島(◆甲府)、野本(市原・札幌)
【MF】弦巻(◆東京V)、小野(東京V・徳島)、池松(京都)
【FW】喜山(◆東京V)、ジェフェルソン(鳥栖・横浜FC)

〈グルージャ盛岡〉3人
【GK】
【DF】金澤(甲府・水戸)
【MF】三戸(◆京都)
【FW】菅原(柏・神戸・鳥栖)

〈ホンダロック〉3人
【GK】
【DF】白川(福岡)
【MF】南(水戸)
【FW】落合(福岡)
235参考資料【Bグループ】:2007/10/30(火) 20:49:29 ID:BCoL+Zbu0
〈ニューウェーブ北九州〉8人
【GK】水原(東京V)、舩津(磐田・湘南)
【DF】ドグラス(山形)
【MF】桑原(新潟)、小野(横浜FC)、水越(甲府)
【FW】藤吉(仙台)、宮川(草津)

〈NECトーキン〉2人
【GK】
【DF】渡辺(仙台)
【MF】大橋(仙台)
【FW】

〈矢崎バレンテ〉不明
【GK】
【DF】
【MF】
【FW】
236U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:50:18 ID:z0MAneJH0
>今大会出場するチームで、過去に地域決勝を経験したことのあるチームは?
にだけ記憶を元に答えとこ

Aグループは全チーム
Bは矢崎とNW、トーキンはたぶん無い
Cは町田を除く3チーム
Dはミーオだけかな?
237U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:52:03 ID:UXC0VjUd0
グルージャの菅原は鳥栖じゃなくて愛媛じゃね?

つかいちいち書かなくていいよ
238参考資料【Cグループ】:2007/10/30(火) 20:57:40 ID:BCoL+Zbu0
〈バンディオンセ神戸〉14人
【GK】近藤(草津)
【DF】山道(名古屋・鳥栖)、神崎(川崎)、朝比奈(鳥栖)、愛媛(八柄)
    渡部(湘南)
【MF】秋田(水戸)、川崎(鳥栖)、森(神戸)、森岡(神戸、G大阪)
    石田(横浜FC)、柴垣(神戸)、吉田(神戸)
【FW】川淵(千葉)、

〈静岡FC〉6人
【GK】
【DF】
【MF】日比(横浜FC)、藤田(柏)、河村(札幌・水戸・福岡)
【FW】清野(磐田・札幌)、吉本(草津)、下司(鳥栖)

〈町田ゼルビア〉5人
【GK】
【DF】津田(甲府)
【MF】杉本(湘南)、谷川(水戸)
【FW】竹中(横浜FC)、酒井(草津)

〈ノルブリッツ北海道〉不明
239U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:57:47 ID:AvCi5A5+0
>>233
レスありがとう。
選手とかのレベルになるとやっぱりそれぞれのチームサポの方が詳しいでしょうね。

>>236
ありがとう。
あいまいな記憶の範囲だと、
今回で静岡が4回、パンティ、岡山が3回、盛岡、ノルブリ、Mi-o、そしてロックが2回
・・・ってところなんだけど、修正補足があったらヨロ。
240参考資料【Dグループ】:2007/10/30(火) 20:58:30 ID:BCoL+Zbu0
省略
241U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:00:25 ID:UZMidubJO
去年の試合調べてたんだが
長崎の原田と静岡の高田って加茂フリューゲルス対決だったんだな
242U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:03:40 ID:EFhnRnxjO
243U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:04:36 ID:Dt8khxRC0
>>239
経験というのも一つの武器ですね。
岡山、盛岡、ロックのAブロック、
パンティ静ちゃんのいるCは、まさに死のグループ。
244U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:08:17 ID:6EHm7nBHO
アルウィン情報

中央線村井駅から女性の足で1時間でした。新設の平田駅からが近い様子ですがよくわかりません。
道路は交通量は多く歩道は狭いので注意してください。また夕暮れが早くなって来ましたので気をつけて。ただ一枚地図をプリントアウトすれば迷うことはないと思います。
村井駅前には立ち食い蕎麦屋があり途中スーパーもあります。アルウィンに近づくとコンビニもありました。
245U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:21:23 ID:z0MAneJH0
>237
菅原は鳥栖で正しいよ
確か鳥栖の9番か11番背負ってたはず
愛媛にいたのはまだJFLだった頃なので
J履歴として載せないのも正しい
246110:2007/10/30(火) 21:26:17 ID:AUlGzvnA0
>>110です
熊谷文化情報の続き

熊谷文化は2004年彩の国国体のためにつくられた会場です
国体メイン会場でした

周りには建物等がないため、風が強くてすごく寒いと思います。覚悟してください。
247U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:53:05 ID:tGrPGOpkO
アルウィンへのアクセス最悪っぽいな。
248239:2007/10/30(火) 21:57:45 ID:AvCi5A5+0
訂正
さっき週間でみたら北海道電力時代を含めるとノルブリが4回、矢崎が2回目でした
249U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:31:02 ID:9iARv8a40
岡山は練習試合で鳥取にチンチンにされて一時期評価を落としたのに
ここに来て評価がうなぎ上りだな
250U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:48:10 ID:Q03AmvcwO
>249
皆さんが天皇杯だ全社だとしっかり頑張ってた頃に、我らが雉は…
ヴィッセル神戸にフルボッコにされて神戸サポから「(失笑)」
続いて鳥取にチンチンにされて鳥取サポから「ごめんねw」
その一週間後にはホームでカマタマーレ讃岐サテライトと互角の勝負!
釜玉サポから「ヴォルアマのほうが断然強い」

とまぁ、散々な日々を過ごしておりましたよ、ええ。
県民はもう諦めムードです…
251U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:52:02 ID:MqHI9lsHO
>>250
その手には乗らん
252U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:56:12 ID:Dt8khxRC0
>>250
準加盟通ったんだし、県民の期待はMAXじゃないの?
おまけに会場は広島。かなりのサポが来場すると見たがいかが?
253U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:58:11 ID:4fGRuOjw0
また今年もこの季節がやってきたか
254U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:59:36 ID:zPk/NyIx0
【サッカー】第31回全国地域リーグ決勝大会の組合せが決定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193751429/
255U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:01:37 ID:4fGRuOjw0
北九州の評価が高すぎるような
ロッソや岐阜みたいには強くないんだが
256雉者:2007/10/30(火) 23:12:46 ID:cHlOSLGA0
>252
県民はまだまだ無関心が多いです。
1次ラウンド広島ですが2005年決勝ラウンド(岡山開催)の熊本サポほど集まらないでしょう。
257U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:13:56 ID:SXR0Q5E3O
北九対ロックの北九PK勝ちの試合を見たけど
ロックの方が内容的には押してた
ロックは肝心な場面でコロッと失点するのが…
勝ち点2を狙う相手に
カウンターで失点
0‐1なんて負け方をしそう
北九州は勝ち点計4てな試合をやりそうな気がする。
258U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:19:41 ID:gRjKqzgV0
広島スタジアムについては
http://www.npo-polano.or.jp/sogo-ground/
http://www.sanfrecce.co.jp/support/stadium/h_stadium.html
参照ということで。試合中に飛行機が発着してるが
博多の森ほどの迫力はない。

259U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:27:35 ID:bHJwiVcx0
地域リーグ決勝大会にJFL下位2〜3チーム入れて
どのグループもクラブ数4になるようにしたい。

・グループ1位のクラブは自動的にJFLに昇格
・グループ2位のクラブ同士でプレイオフ(1試合)、勝者はJFL昇格
 *JFLの事情により変更あり

・決勝リーグに優勝すると、優勝盾及び及び次年度のJFL加盟金免除
260U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:29:34 ID:gUrRqNgQ0
静岡人から。

〈矢崎バレンテ〉
【GK】
【DF】 松尾(元山形、その後JFLジヤトコ(廃部)でプレー)
【MF】
【FW】 遠藤(元福岡、藤枝ブルックス時代からの選手)
261U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:40:55 ID:Q03AmvcwO
>252
県民の大半は「はぁ?準加盟って何じゃ?」状態ですよ。
たしかに七夕の頃、佐川急便中国戦で桃太郎スタジアムに約一万の観客を動員したときは盛り上がってました。
でもその後の天皇杯予選で、創立一年目で全員一年生の大学生チームに負けてしまった時、何かがぷっつり切れた気がします。
雉は喜山がいないだけでベストメンバーだったのに…。
その大学とはすぐにリベンジマッチをしたのですが、やっぱり勝てませんでした。
その頃から、もとから薄情な岡山の県民性も手伝って一気にみんな夢から醒めてきてます。

広島にも何人集まるやら…はぁ、なんか愚痴ってスミマセンでした
262U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:45:22 ID:Dt8khxRC0
>>256
レスありがとうございます。
自分は岡山さんが準加盟がされた頃、ちょうど岡山におりまして、
どの新聞見てもデカデカと取り上げられていました。
その印象が強かったもので、質問させていただいた次第です。
でも岡山さんが、Jに一番近い距離にいるのは事実。
ご健闘をお祈りします。
263U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:47:03 ID:+Sb9390u0
>>180
亀レスだが、一応正確な情報を。
喜山は中国リーグ新記録での得点王、弦巻はスペシャルじゃないけどまあレギュラー、
三原は怪我ばかりでそもそも試合にほとんど出れてないので評価できない。
とくに喜山も含めて「今ひとつ」っていう>>181は無茶かなあと。
264U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:49:18 ID:Q03AmvcwO
三菱水島が桃スタでJFLの試合やっても500人も集まらない。もともと岡山はそんなとこなんです。
俺らが今年、応援してきたチームは中国地域リーグでは王様だけど、
実は゛張り子の虎゛ならぬ゛張り子のキジ゛だったのかなぁ…ってね。
盛岡さんホンダさんと戦えば、明らかになるでしょうね。

駄文失礼しました。消えます
265U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:51:36 ID:z0MAneJH0
>259
面白い案だが開催時期的に難しいね
JFLにどこが入るのか決定する時期が大幅に遅れて
当該チームは補強面で他JFLチームよりかなり出遅れる事となる
大会自体は面白くなるだろうが
参加チームにとっては来期を見据える上で不利にしかならないような気がする
266U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:56:05 ID:Dt8khxRC0
>>261
レスありがとうございます。
チームについてはまったく知識がないのですが、
山陽新聞をはじめ、地元メディアがかなりプッシュしているという
印象があります。それに比べるとわが軍は、まだまだ露出不足。
今回初出場なんですが、これを機になんとか盛り上がりたいものです。
あ、私、キタキュウ者です。
267U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:59:36 ID:33Vg5oTw0
>>259
あなたみたいなのはスレ違いです。
改定1年目。当分変わりません。
268U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:00:53 ID:uHHjLaw50
> 地域リーグ決勝大会にJFL下位2〜3チーム入れて
> ・グループ1位のクラブは自動的にJFLに昇格

この時点で次期JFLのチーム数が増えてるじゃん
269U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:11:19 ID:Dezcw0zR0
俺は>>264がそこまで悲観している意味がわかんない
そもそも水島が人気ないのとなんの関係があるんだよ
今のファジが桃スタで500切るなんてありえないしな
テレビや新聞でこれだけ取り上げてくれてる地域リーグのチームなんてほんの一握りなんだろうし
去年もあと一歩のところまでいってるんだし実力に悲観することもないだろ
270U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:14:24 ID:jn/kqr1H0
なんか海外いるうちに凄い事に。何このAグループww
271U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:15:56 ID:/7S7+A1t0
ファンだからこそ不安になってるんじゃないの
去年もあんな感じで敗退したし
負けられないプレッシャーもあるだろうし
272U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:18:21 ID:Dezcw0zR0
不安なのはわかるけど水島を例に出して岡山はサッカーが根付かないとか
わけわかんねーよ
273U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:19:32 ID:sKTzZKDYO
俺の予想ではこうだな。
A・・・◎雉、○鍵、▲盛岡
B・・・◎北九州、○矢崎、トーキン
C・・・◎町田、○神戸、▲静岡、ノルブリッツ北海道
D・・・◎Mi-o、○渦アマ、▲中国、松本
(本命◎、対抗○、単穴▲)
274U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:23:35 ID:DDq1V3P/0
予想はもうイラネ
275U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:24:14 ID:Qd4L9hwK0
岡山vsホンダロック楽しみだ
ホンダロックも1年でここまで立て直してくるとは思わなかった
276U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:24:17 ID:CrkVz8EvO
声出しサポも、スタジアムもスポンサーも少ないのに、本命視されてるMi-oはどうしたら…
277U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:24:37 ID:/EbJQ2gO0
岡山にサッカーが根付かないとかは関係ないな
10年前には
新潟や甲府も同じ事言われてただろうし
278U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:24:47 ID:LNDNH0OG0
>>261
>でもその後の天皇杯予選で、創立一年目で全員一年生の大学生チームに負けてしまった時、
>何かがぷっつり切れた気がします。

県民の大半はそんな事実は知らないと思います。
山陽新聞でもそれほど大きく取り上げられてませんし。
緒戦の盛岡戦が鍵ですね。
勝てば恐らく一面で取り上げられると思うので、ロック戦が一気に盛り上がると思われます。
279 :2007/10/31(水) 00:24:56 ID:MMcN9dlp0
勝とう!Mi-o
280U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:24:57 ID:zdslk5mG0
で、みんなはどこが昇格しそうと思うの?
岡山がまず1位?
281U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:26:29 ID:zdslk5mG0
JFLの熊本と岐阜がJ2行ったら何チーム昇格できるの?
282U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:28:33 ID:/7S7+A1t0
県民性みたいのは関係ないと思うが
福岡市にメディア支配されてる北九州はちょっと厳しい
うざいぐらいのホークスに加えてアビスパがあって
出る幕がなさすぎる
283U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:30:12 ID:KVEZkCoB0
「○○の場合何チーム昇格できるの?」とか、
「出場枠はどうやって決まってるの?」とか、
よく分からん人も多いようだから、次スレではテンプレでも作った方が良さげ
284U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:34:18 ID:Iiq84ZVdO
ミーオはアレだからな。 JFL参入決めてもねぇ…
285U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:35:57 ID:gp2Sm3Wd0
>>284
全社でやられた北九州か?
矢崎にぼこられんなよ。
286U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:48:38 ID:Iiq84ZVdO
>>285
おかど違いだ
戸塚に替わってFCコ●アの監督が就任とかなりそうな
            でもあの人S級持っているんだ
287U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:17:56 ID:Ow8l5DpK0
>>247
松本空港に降り立てばすぐですよw…といっても出口と逆側みたいですけど。

>>244さんの書いたとおり村井駅から歩けない距離ではないですが、
時季がらちょっと厳しいかもしれないです。
昔の記憶では一応村井駅前にはタクシーがあったような気がしたので、
同好の士がいたら相乗り、というのもよいのでは。

>>260
遠藤って中央防犯時代からの選手で最後まで福岡にいた人でしたっけ?
wikipediaを見たらもう39才、そちらでは矢崎に2002まで在籍と記載されてますが
引退後?移籍後?復帰されたんでしょうか。
ぐぐったら確かに去年の東海リーグでの岐阜戦の出場記録とかでてきましたけど。
288U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:23:15 ID:JnDkivrw0
各チームへの誹謗はやめよう。
外人やら年寄りやら元Jやらサッカーはサッカー
289U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:26:15 ID:c0dGe/Rf0
西日本のチームしか見た事ないんだけど。

印象では、

岡山と神戸が一歩抜けた力を持っている、と感じた。

北九州は評価が高過ぎる。

びわこもちょっと過大評価だけど、全社あたりから力上げているのかも知れん。
でも、岡山と神戸よりは弱い。

ロックとびわこは同じくらいの力かな。
290U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:55:45 ID:lBwDY3vQ0
静岡FCのブラジル人3人ってどうなの?
情報少なくてどの程度の選手なのかわからない
この3人のレベルによってかなり評価変ってくると思うんだけど
291U-名無しさん:2007/10/31(水) 04:26:54 ID:c0dGe/Rf0
静岡FCのHPみてもブラジル人いないんだけど。
292U-名無しさん:2007/10/31(水) 06:02:59 ID:1SQQiqcTO
何か広島に行くファジ応援が少ないて愚痴てる奴が居るな






で、お前らは行くだろうな?

俺は行く予定
293U-名無しさん:2007/10/31(水) 06:06:44 ID:10tB6CW70
>>269
ヒント:JFL=有料 地域リーグ=無料

スペシャルヒント:岡山県民=薄情でドケチ。
294U-名無しさん:2007/10/31(水) 06:34:58 ID:Trj1kvlf0
↑ ヒントじゃねーじゃん 思いっきり答えだしているしw
295U-名無しさん:2007/10/31(水) 07:24:20 ID:ZnoDy1gP0
夏以降の渦尼は強い。
296U-名無しさん:2007/10/31(水) 07:26:31 ID:/iV8s6vkO
ちょwwww

ファジの評価がやたら高いから皆さんの警戒を削ごうとネガ厨やってみたのにw >>269とかマジレス入れてんじゃねーよww


岡山県民が醒めてるって?
んなわけねー!!!
珍しくアツくなってるよ!!!
広島にも大応援団で乗り込んでやっからよ!
俺もモチロン行くぜ!!!
297U-名無しさん:2007/10/31(水) 07:50:37 ID:gylKwz9c0
モロチ?
298U-名無しさん:2007/10/31(水) 07:59:20 ID:rlo9Fkzx0
ファジサポにも痛い岡山君がいることがよく分かった。
299U-名無しさん:2007/10/31(水) 08:27:30 ID:61BVoMMqO
痛々しいな
300U-名無しさん:2007/10/31(水) 09:35:04 ID:Eb2NwRKc0
ミオには工作員がいるって本当?
301U-名無しさん:2007/10/31(水) 10:03:32 ID:XK4Ndy5y0
だいたいどのチームも評価が高くなりすぎることを嫌がる。目立ちたくないし。
だからどのチームにも工作員はいます。たとえば岡山は工作が下手だからすぐわかる。
302U-名無しさん:2007/10/31(水) 10:06:56 ID:yzSqb31F0
今年の岡山はシルバーコレクターなので、
地域決勝も2位通過と見た
303U-名無しさん:2007/10/31(水) 10:10:00 ID:zGj9b0n7O
改めて組み合わせ見るとCはヤバい。温泉と静岡のどちらかが必ず地獄行きなんだもんな

ヘタしたら関西は来期も1枠かもしれん
304U-名無しさん:2007/10/31(水) 10:30:54 ID:Ts/prFT00
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1192527430/98-100

で、どこの工作員だよ岡山をネタキャラにしようこれ貼ったやつはw
305U-名無しさん:2007/10/31(水) 10:43:23 ID:yJnWNZS+O
そのキャラは静岡が一番よく(ry
306U-名無しさん:2007/10/31(水) 10:52:26 ID:Oqcrus0V0
>>291
静岡FC一番館を見れ。そっちのメンバー表には載ってる。
307U-名無しさん:2007/10/31(水) 10:52:55 ID:92RSnj1fO
渦アマってJ経験者いんの?トップチームからのお下がりとか?
大黒の弟がいるのは知ってるけど。
308U-名無しさん:2007/10/31(水) 11:02:45 ID:6I+B2LbI0
>>238

>愛媛(八柄)
これ毎回気になるんだが
309U-名無しさん:2007/10/31(水) 11:12:10 ID:KC0JoKgL0
渦アマはJ経験者おらん。無名の雑草軍団。
310U-名無しさん:2007/10/31(水) 11:28:22 ID:zGj9b0n7O
>>309
マジで?
てっきり渦トップ落ちがゴロゴロかとオモタ

なら四国リーグではカマタマが弱いだけなのか?
311U-名無しさん:2007/10/31(水) 11:29:05 ID:gp2Sm3Wd0
Mi-Oの工作員は神戸のコテハン。
Jのつく方の神戸な。
ここにMi-O関連の書き込みしている唯一の人間。
本来なら、温泉に流れててもおかしくないヤシだが、
コイツが日本で一番Mi-Oを見ているから、それなりに情報は持ってる模様。
312U-名無しさん:2007/10/31(水) 11:30:48 ID:10tB6CW70
>>307
雉にはサンフレ青山の兄ならいるぞ。
313U-名無しさん:2007/10/31(水) 11:33:16 ID:92RSnj1fO
>>309
ありがと。 じゃあ経験はまだまだ未熟だけど、ハングリー精神旺盛なチームってことなんだね
314U-名無しさん:2007/10/31(水) 11:33:30 ID:UyoZXz6s0
>>309
その無名の雑草軍団、国体で30分だけ見た。学生みたいな選手ばかりで若い。
運動量が物凄く豊富。
ものの見事に某JFLチームに完勝しました。
315U-名無しさん:2007/10/31(水) 12:14:11 ID:g/ZiDPRD0
関西勢は両方とも決勝大会へ上がる予感より両方とも予選敗退の予感が高い。
環境も関西は良くないしね。
316U-名無しさん:2007/10/31(水) 12:21:26 ID:Lv+nFQgv0
渦アマには元U16日本代表がいる
>>307
J経験は監督だけ 
317U-名無しさん:2007/10/31(水) 12:30:05 ID:8DkXr3JU0
渦アマは選手がそれを望むからはといえ練習は鬼みたいに厳しい。
4月に30人近くいた選手がもう19人になってしまった。今も募集してるので誰か入って。
怪我人もいるから松本入りは人数ギリギリだろうな。
でも残った連中はサッカーはまだまだ下手でもメンタルだけはガチ。
松本で正々堂々とぶつかって華々しく散ってくれるでしょう。
318U-名無しさん:2007/10/31(水) 12:40:37 ID:Lv+nFQgv0
渦尼は、活躍すれば来年からいきなりJリーガーになれるからね
選手のやる気、モチベーションがすごい
>310
カマタマの監督曰く、渦尼はJ1レベルの練習環境で、日ごろからJチームと
TMやっていて、その経験差がでた
319U-名無しさん:2007/10/31(水) 12:45:48 ID:5+oBn+xN0
それを言い訳にしている限り、釜玉が昇格する事はないだろうな
320血はポカリブルー:2007/10/31(水) 12:47:20 ID:T1IPm8l40
渦尼のチームはJFL入りが目的ではあるんだが、
選手は活躍していきなりトップに引き上げられるのが目的だから、
やっぱり素養は高いと思うんだ。

でも日程きついよな。アマチュアの大会だから長期間は無理とは思うが、
なんとかならんもんかね。
321U-名無しさん:2007/10/31(水) 14:00:23 ID:/IwwTe2sO
>>310全社
北九州1―0釜玉
322U-名無しさん:2007/10/31(水) 14:02:58 ID:Y2KkZuMrO
長期間にしたらサポ来ません&行けません
323U-名無しさん:2007/10/31(水) 14:12:43 ID:daCagWCh0
しかし渦尼、金あるなー。
J下部組織なのに、JFL加盟費払えて、
さらに遠征・運営費用も捻出できるのか。
うらやましい。
うちのチームは、アップアップだぜ、たぶん。
324U-名無しさん:2007/10/31(水) 14:16:07 ID:vRFBovP10
つまり、Dグループは今までのスレの流れ的には、
Mi-o>渦アマ>中国>松本の順だが、実際には
渦アマ>Mi-o>中国>松本の可能性もあるって事ですね?
325U-名無しさん:2007/10/31(水) 14:21:22 ID:v2t37wxH0
おまいら、松本を舐めちゃあかん
あそこは、会場、審判、県協会ぐるみだぞ
326U-名無しさん:2007/10/31(水) 14:29:32 ID:N6QbBqDQ0
>>325
だな
連中は全社北信越予選も容赦なかった
327U-名無しさん:2007/10/31(水) 14:46:21 ID:0sTPLsWx0
>>326
長野関係のいざこざは他でやってくれ
おれらにしてみたら正直どうでもいい
巣へお帰り下さい。
328U-名無しさん:2007/10/31(水) 14:47:25 ID:unErGzG30
>>327
松本君乙
329U-名無しさん:2007/10/31(水) 14:48:41 ID:vRFBovP10
松本はリーグ戦で見たけど、ディフェンスに決定的な穴があるよ。
キックオフ直後からカサにかかって揺さぶりをかければ、普通に
ボロボロ失点しだすよ。ワントップ(11番)も、ディフェンスライン
の裏取ろうとする動きしかしないし、守りやすそう。
330U-名無しさん:2007/10/31(水) 14:49:28 ID:5PAuvaYF0
松本ネタに反応する奴は9割方松本君だなw
331U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:01:14 ID:EAfrvfooO
決勝は川越かと勘違いしてた。
原チャリでいくには遠いな
332U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:09:01 ID:+ZEyDRo20
>>323
サポカンでその話題が出た。アマがJFLに昇格したら金あるのか?って。
社長いわく「そら予算つけなあかんでしょうな」と。
その前に「今年は勝てませんよ。全国の地域チームは強いです」って言ってたけど。
ぬるいこと言うな、と思ったけど自分でちょこちょこ他地域のリーグ見にいってみたら
やっぱ無理だろうなあ・・と思いましたわ。
333U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:15:46 ID:B895sUhYO
いやヴォル尼はそこそこやるだろ。
J2と練習試合ができる環境やその経験はかなりの自信になっているはず。
334U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:18:29 ID:B895sUhYO
そこそこやるだろ。
J2との経験は他にはまねできないからね。
335U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:21:55 ID:B895sUhYO
誤爆
336U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:31:33 ID:Y2KkZuMrO
ポカリ飲み放題なんだろうな。
337U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:33:40 ID:e31kkJPq0
>>332
またまたご謙遜を
338U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:41:30 ID:wTI21VtEO
まあ、つまりDグループは、渦尼か琵琶湖のどっちかが来そうって事だね。
339U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:44:55 ID:sKTzZKDYO
「来そう」というか確実にどっちかだ罠
340U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:47:13 ID:T1IPm8l40
松本、J1のどっかのサテとやってぼろ勝ちしてなかった?0-7とかで。

ふつうにホームアドバンテージで松本でしょう。
341U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:48:44 ID:/IwwTe2sO
>>336
お前ら四国行った事無いのか?
必ず蛇口がふたつあって片方は水、もうひとつは

徳島 ポカリ
愛媛 オレンジジュース
香川 うどんのダシ汁
高知 日本酒

が出てくるんだぜw

342U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:50:02 ID:kweSrxktO
>>340
それは長野。サテというかユースからの寄せ集め
343U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:54:24 ID:lNWbY9xoO
先週
松本山雅3-0甲府サテ
344U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:56:05 ID:mWRKfMitO
Jからの反則短期レンタルも大会の華だったんだけどなぁ。
無くなると寂しいもんだ。
345U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:56:21 ID:Lv+nFQgv0
地力のびわこ
勢いの渦尼
地元の利の松本
の三つ巴のヨカーン
346U-名無しさん:2007/10/31(水) 16:00:15 ID:sKTzZKDYO
>>345
いや、ならんでしょ。
松本戦はボーナスステージだから、ここで得失点差を稼がないと命運がつきる。
347U-名無しさん:2007/10/31(水) 16:19:26 ID:BsaQ5fKFO
松本には地域リーグ一のサポがついてる。まじビビルよ
348U-名無しさん:2007/10/31(水) 16:19:45 ID:Y2KkZuMrO
松本君に岡山君にびわこちゃんか…
349U-名無しさん:2007/10/31(水) 16:29:21 ID:0sTPLsWx0
全社でのびわこのシュート数

ロック 8本-11本 びわこ

町田1 2本-9本 びわこ

北九州 4本-6本 びわこ

長崎 3本-8本 びわこ

矢崎 3本-11本 びわこ

これを見ると町田戦以外でシュート数をすべてうわまっている。
特に長崎戦でシュートを3本に抑えて8本うっているのには圧巻。
決勝で矢崎を3本に抑えているのも。
びわこ有力なんじゃないかな
350はつ:2007/10/31(水) 16:41:08 ID:X05zqk6uO
ミオの韓国人は地域決勝には出れないらしいね。
351U-名無しさん:2007/10/31(水) 16:45:02 ID:ItBoLUE6O
11/3 12:00
京都サンガvs静岡FC
11/4 11:00
京都サンガvs徳島アマ
てな練習試合予定がサンガ公式日程に出ました
さてどちらの練習に成るのやら
352U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:09:23 ID:+yGHghwq0
びわこ
初戦 セントラル 完勝、途中で主力休み
2戦目 渦尼   昨日の山雅戦で渦消耗、完勝
3戦目 山雅   勢いにのってホーム撃破

いけるな
353U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:13:38 ID:BsaQ5fKFO
今年の北信越のレベルはそうとう高かった 正直うちが出れるとは思わなかった が出る以上は何をしてでも勝つつもり それがホームアドバンテージ
354U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:17:11 ID:uemX6Rs9O
 岡山は低レベルの中国リーグでは勝っているが、9月以降のTMでは、カマタマのサテに勝ったくらいで、惨憺たる状況。
 チームの完成度からすれば、ロックやグルージャに全然及んでいない。今やれば、連敗は必至。あと3週間でどこまで仕上げられるかだが、現実は、厳しいと思う。
 △2−2 福山大学
 ●1−5 ヴィッセル神戸
 △2−2 環太平洋大学
 ●0−4 ガイナーレ鳥取
 ○2−1 カマタマーレ讃岐(サテ)
 ●1−3 ヴィッセル神戸
 ●2−4 ガンバ大阪(サテ)  
 ●0−2 セレッソ大阪(サテ)


355U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:28:25 ID:/iV8s6vkO
さらに続いて

11月3日 ファジアーノ岡山 ● 1−3 三菱自動車水島
11月4日 ファジアーノ岡山 △ 3−3 カマタマーレ讃岐

と、こんな感じになると思われ・・・





orz 現実となったら、マジ凹むぜ
356U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:31:54 ID:+/53KdXX0
バンディも京都サンガにボコられちゃったね
10/28 TM
温泉 0 − 8 京都

357U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:36:44 ID:+yGHghwq0
確かに山雅がホーム力で押し切るかもしれんが
>>353がなんかやらかして失格とみた
358U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:39:30 ID:uemX6Rs9O
TMの途中で、西野監督に、「これでは練習にならない」と試合を打ち切られたのは、たしか岡山じゃなかった??
359U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:43:07 ID:STpTFKrV0
>>354
岡山の工作員はほんと下手だな。
おまえそれ勝ち試合いくつか隠してるだろう?大原学園とかw
心配しなくてもあんたんとこは既にマークされまくってるから手遅れ。
360U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:46:50 ID:/iV8s6vkO
>358

ちょww
さすがにそれは違う!
ガンバサテ対岡山は西野監督のはからいで、90分終了後に特別にPK戦までやらせて頂きましたぉ
361U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:52:15 ID:BsaQ5fKFO
俺は地域リーグ一のサポの一員としてコールするだけ これが一番相手にはコタエル
362U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:52:56 ID:s6DNrZIH0
>359
大原学園は控え組み、練習生で試合やってるよ
トップは同じ日の午前中に中国リーグの試合やってる

363U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:59:31 ID:/iV8s6vkO
>359
確かに隠されてるよね。
ヴィッセル、ガンバとの連戦の前日に、びわこ成蹊スポーツ大学に5−0で勝ったとですよ。

ちなみにこの5−0で勝ったTMは、Mi−Oに対する苦手意識を克服するためのものだったという話は岡山県内でも秘密です。
雉はMi−Oに去年の全社と今年の西日本社会人で連敗しててマジ苦手。
んで”びわこ”繋がりの成蹊スポ大をぶっ叩いて憂さ晴らし。

正直今回Mi−Oと同組でなくてホッとしてるよ。
364U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:04:15 ID:Y2KkZuMrO
結論。

どこのサポも(笑)
365U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:05:56 ID:p8GKBEJo0
>>347
>>353
>>361
BsaQ5fKFO
おまえはなにがしたいの?w

Aグループは盛岡が不気味。
366U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:17:07 ID:zGj9b0n7O
>>365
なりすましじゃね?スルーしとけ

確かに盛岡は不気味。あまり話題に出ないが実力はありそう
367U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:17:17 ID:KurPSQG1O
BsaQ5fKFO が山雅サポでないことを祈るばかりです。

from山雅サポ
368U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:22:15 ID:CrkVz8EvO
>>350
CBのチェチョンミンが出れない
369U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:26:24 ID:BsaQ5fKFO
俺のIDがブサイクって事を知ってほすいだけだよ どちらにせよ 信州に来たらそばとか、うまいもん食って行ってくれ
370U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:30:19 ID:C1m9P4/i0
>>349
やっぱMioは強いと思うよ。 
戸塚監督は実績があって、何より守備を重視する人。 短期決戦では守備が硬いチームが勝ち抜けると思う。
371U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:39:59 ID:CrkVz8EvO
>>349
長崎戦は、長崎が中盤無しで放り込んだ所をMi-oがカットしたって感じだから、あんまり意味ない気がする
矢崎は連日の延長で疲れてたみたいだし
372U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:41:09 ID:zGj9b0n7O
>>369
松本の美味い店(チェーン店を除く)
を教えてくれ
373U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:45:24 ID:s6DNrZIH0
去年は長崎サポが期待どおりの活躍をしてくれたが今年は松本サポか?
374U-名無しさん:2007/10/31(水) 19:28:58 ID:10tB6CW70
結局、雉は強いの?弱いの?どっち?
教えてエロいひと
375U-名無しさん:2007/10/31(水) 19:33:34 ID:t9TAltEO0
面白いよなこのスレ。はじめから一気に読んだ。
376U-名無しさん:2007/10/31(水) 19:35:25 ID:bBbX9lOr0
まぁDがMi-oと渦尼の一騎打ちなのは間違いない。
直接、対決はあるいは引き分けになるかもしれないから
他2チームからいかに得点をかせげるかが鍵かな。
377U-名無しさん:2007/10/31(水) 19:42:10 ID:eh0nLF8K0
>>374
正直今年のチームは全社、天皇杯ともに
出てないので全国での力関係がわからない

サポでも蓋を開けてみないと判らないというのが現状w

ただ引いてガチガチに守る相手より、ロックみたいな
チームのほうが相性は良さそうということぐらいか

相性いいから勝てるとはいえないけどね・・・
378U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:12:03 ID:1SQQiqcTO
>>374 両方
379U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:16:11 ID:3tIbCK6+0
北信越の某クラブサポです。
噂ばかり先行する松本について。

中心になるのは、元甲府コンビのMF土橋とFW白尾。
土橋はテクとパスセンス、白尾は俊足が売りだが、
特別に怖いわけじゃない。地域決勝出場クラブなら
意識してマークすれば十分抑えられるだろう。
もう1人のFW片山は、身長が高く存在感があるが、
それほど動きのいい選手ではない。ストライカーにしては足元もヘタな部類。
むしろ、こっちに気をとられて、白尾にDFの裏を取られるほうが怖い。

攻撃パターンとしては、両SBのオーバーラップが多い。
サイドにドリブルの良い選手を多くそろえている。
逆に言えば、攻撃時に両サイドはがら空きになる場面が見られるので
その辺を踏まえたカウンターが有効かも。
あと個人的に、要注意人物に挙げたいのは土橋とドイスボランチを組む斉藤。
こいつがルーズボールを泥臭く追いかけ、ことごとくマイボにするので
地味な選手だが決して自由にしてはいけない。

以上、リーグ戦前半時点での寸評でした。
前評判の割には決して強いチームではないので、ホームの雰囲気に飲まれなければ
勝てるチャンスは多いと思われ。
380U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:26:58 ID:6wamJVHn0
もの凄いコアな情報キタコレ
381U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:32:18 ID:YZOgbZ6v0
※あくまで個人の感想です
382U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:35:42 ID:RVEEUmlj0
じゃあオレもコアな情報を。

ホンダロックの応援ソングは子門真人の「ホネホネ・ロック」の改変版、
「ホンダホンダロック〜ホンダホンダロック〜♪」だ。

スゲイだろ。
383U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:39:13 ID:6wamJVHn0
それを聞きたいがために広島行きたくなったオレガイル
384U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:43:29 ID:O0EiEM8XO
>>379
斉藤は要注意だよね。完全に同意。あのボール奪取力は凄い。
7月の信州ダービーを見に行ったけど、90分間運動量が持続していた。
あと左サイドの竹内も個人的には好き。ルーキーにしてなかなかやる。
385U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:44:13 ID:lERFGSPZ0
渦尼が躍進しそうな
386U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:53:28 ID:vRFBovP10
前評判って・・・。
誰か松本に注目してた奴いたか?
387U-名無しさん:2007/10/31(水) 21:01:58 ID:0NjV4pWv0
>>386
松本くん
388U-名無しさん:2007/10/31(水) 21:11:51 ID:A145pFPtO
>>387
呼びましたかw
389U-名無しさん:2007/10/31(水) 21:35:34 ID:q+ZTFtaB0
町田は完全に8番の石堂のチーム
石堂がいないと何もできないし始まらない
最近のTM出てないみたいだけど怪我でもしたのかな
静岡と神戸じゃ、まあ勝ち抜きは無理だろうな
一番厳しいグループorz
サポは30人ぐらい
女性サポも結構いる
ホームの野津田は都内のくせにめちゃめちゃアクセス悪い
390U-名無しさん:2007/10/31(水) 21:36:45 ID:zNqIxkDI0
>>287
矢崎の遠藤については、確かに一度引退したが現役復帰済み。
福岡J1時代に背番号10を背負ったこともあり、
ボールキープ力はある。ただし体力面では衰えが否めない。
391U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:02:23 ID:ES/7zR+i0
中国リーグ以外の主な公式戦成績

西日本社会人
 ○岡山 8−1 新日鐵大分
 ●岡山 1−2 Mi-o
 ●岡山 0−3 長崎

全社中国予選2回戦
 ●岡山 1−2 マツダSC(中国リーグ6位)

天皇杯県予選1回戦
 ●岡山 2−3 環太平洋大学(2007年4月開学)
392U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:23:58 ID:Zka9ZceX0
Mi-Oは冨田が出られないらしいから、かなりツライ展開になりそう
393U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:34:30 ID:B7hQvJwb0
初冬の松本の寒さをなめたらあかんよ
四国や中国のチームは相当こたえるんじゃまいか
394U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:40:47 ID:9/5OiiDNO
激甘Bブロックのダークホース的な北九州について少し

今年は固い守りで九州リーグを制したわけだが、キーマンは中盤の桑原と小野。
共にJ経験者でテクニック運動量とも高いレベルにある。
特にリーグMVPの桑原はボール奪取、危機察知、運動量、ボールキープ力いずれも地域リーグレベルの上をいく。
小野も持ち前のテクニックと経験を武器に北九州の安定した試合運びにつなげている。

ただこのチームの弱点は得点力と最終ライン。
得点は藤吉の個人技とポスト、それとセットプレーからの長身ドグラスに合わせるのが武器だが、きちんとマークすればそれほど脅威ではない。
最終ラインは前述の2人のおかげでキツイプレッシャーに晒されること自体が少なかった。
中盤を省略してロングボールを放り込めば、技術的には大したことないのでミスを誘発できるはず。

395U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:50:59 ID:dOY2dftn0
でもMi-Oには最大の補強、戸塚監督がある。
就任わずか一ヶ月で全社優勝を果たした凄腕。
Mi-oの一位突破は確実だろう。
396U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:07:19 ID:Gu6MHoLn0
>>382
今までの情報の中で一番感動した情報だ
一回でいいから聞いてみたい
397U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:12:30 ID:hyP/oX0I0
今度初めて見に行くのですが(Cグループ)、会場の雰囲気はどうなんでしょうか?
398U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:55:06 ID:dLBKAWpj0
>>397
刈谷?

なぜか変換できないふいんき
399U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:03:47 ID:FtLsLYV70
すんごい糞息
400U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:49:19 ID:3nbsQWG1O
>>331
川越でやればよかったのにね。ちなみに俺川越在住ヴェルディサポ

岡山が決勝進んだら緑組5人を見に行こうと思う。喜山とか来季フッキするかもしれないし
401U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:51:12 ID:Jeio1VCyO
何この情報戦の応酬wwwwwwww
どいつもこいつも本命視されるの回避するのに必死だなw
この分だと間際には真偽不明の故障情報が飛び交いそうだなw
402U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:53:19 ID:dZPZAwz30
>394

地味〜なままノーマークでこそっと昇格するつもりなんだから、話題にしないで〜w

まあ書いてある通りだけど、FW中嶋とGK水原のことなんて忘れてくれていいよw
403U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:59:22 ID:4REypYzo0
>>402
いつの日か福北ダービーで博多の人間を泣かしてみたい!!!
ただそれだけの為にニューウェーブはあると言っても過言ではない・・・

北九州の福岡(博多)コンプレックスが生み出す負の感情は
他の地域の人は理解出来ないだろうなぁ
404U-名無しさん:2007/11/01(木) 01:08:02 ID:tzoQqegqO
>>379
もしこれが本当の松本の分析なら、北信越の他サポのクセに
松本に北信越2枠を持って来て欲しくないのかよ。
そうやって同一リーグで足の引っ張り合いするから無駄に熱いリーグって言われるんだよw
405U-名無しさん:2007/11/01(木) 01:11:05 ID:IRpjqU/q0
mi-O工作員の今日のIDがでました。
sBLO6PQ4O です。
406U-名無しさん:2007/11/01(木) 01:12:10 ID:QGXbabRE0
>>403
福岡はすでにフロントからサポまで崩壊してますが
あんなもん目指すなよw

まあJクラブではあるけどさ
407U-名無しさん:2007/11/01(木) 01:19:51 ID:p7fB5fc60
>404
バルセイロサポじゃないの?
408U-名無しさん:2007/11/01(木) 01:26:31 ID:YpQTDb6f0
普通に相手の首脳陣や選手も2chぐらい見てるだろうからな
これからしばらくは、ガセも含めた色んな情報が飛び交う
情報戦・心理戦が続きそうだw
409U-名無しさん:2007/11/01(木) 01:32:42 ID:p7fB5fc60
情報なんて全社で仕入れてるでしょ、実際に生で見られるんだから
410U-名無しさん:2007/11/01(木) 01:41:22 ID:L8htsB72O
Jクラスなら情報の総量が桁違いだから2ちゃんの書き込みなんて気にも留められないんだけど、
地域リーグレベルだとフロントや選手の耳に入ってしまうという事実。
2ちゃんごときの書き込みが「ネット上ではこんなん言われてまっせ〜」みたいな感じで。
411U-名無しさん:2007/11/01(木) 01:53:44 ID:5evBLCrgO
一々、遠方の練習試合までは見に行かないだろうから
練習試合のスタメンや、最近の選手の調子やチームの雰囲気とかを
2ちゃんやファンブログで確認とかは有り得そう

あとは2ちゃんで前日あたりに
「今日の練習で○○が怪我した!」
とかのアジジ作戦w
412:2007/11/01(木) 01:54:49 ID:TeYyxat1O
情報戦といえば
全社で渦尼関係者が試合をビデオに撮ってたおw
413U-名無しさん:2007/11/01(木) 02:04:51 ID:3fv5ON3t0
>>382
俺はその歌の前フリが好き。
414U-名無しさん:2007/11/01(木) 02:14:39 ID:Jeio1VCyO
なるほど。そういった意味じゃ、びわこは全社で肛門の皺ヒダの本数まで
さらけ出してるからな・・・。やっぱ渦アマが本命かもな。
415U-名無しさん:2007/11/01(木) 02:49:21 ID:0GRvAe5qO
2chで本命視されたチームはこける

なので自チームは評価されたくない

他チームの評価を上げておこう
って感じだね。
ヴォルアマを推してるのが多いって事は、、、松本サポ乙。
416U-名無しさん:2007/11/01(木) 03:05:19 ID:T6jTb42+0
>411

アジジ作戦 => 誰もがわかるネタじゃないと思うぞw 

NWの藤吉あたり、ウケ狙いで前日に車椅子のってたりしそうだな。
417U-名無しさん:2007/11/01(木) 03:06:30 ID:fyz2hOzC0
はいはい
418U-名無しさん:2007/11/01(木) 03:07:39 ID:fyz2hOzC0
>>411
もう全チームの全選手が怪我したって事にしとこうぜ
419U-名無しさん:2007/11/01(木) 06:59:21 ID:+ujJ6KKiO
けちらせミーオ、けちらせ泡アマ、けちらせセントラル!俺たちと共に!
420U-名無しさん:2007/11/01(木) 07:32:42 ID:nneghRMoO
緑からファジアーノに出されてる喜山のブログ見てみたが、なんか、もうシーズン終盤なのにまだ葛藤を抱えてるんだな。
「地域リーグなんかでオレ何やってるんだ」って。
意外にメンタル脆いぞコイツ。
盛岡やロックは『緑組は一生4部!!』ってデカい段幕掲げろや。
それでファジアーノは自滅する可能性あるぜ
421U-名無しさん:2007/11/01(木) 07:46:30 ID:Cz0FhZ6WO
J経験者が多い割に神戸の情報少ないな
ここの住人やチーム関係者にはわかりきってることばかりなのかもな
422U-名無しさん:2007/11/01(木) 07:54:24 ID:KdGwuYvhO
>>420 過去から来た人ですか?


最近のブログでは昇格に向けて頑張るって書いてるし
423U-名無しさん:2007/11/01(木) 08:05:08 ID:nneghRMoO
>>422
文章は表面上たしかにそうなっているが、少しは行間から顔をのぞかせている内面の心象風景を読み取れよ。
424U-名無しさん:2007/11/01(木) 08:12:46 ID:bBdWw3tW0
>>404
昨年、JSCと同組の長崎に助っ人を供給したのが松本と金沢だったりする
しかもJSC戦で点とっているし
足の引っ張り愛なら過去に松本もガンガンやっているw
425U-名無しさん:2007/11/01(木) 08:39:54 ID:pHmIasPJO
>>394
 北九州の桑原選手は、去年の地域決勝は、レンタルでファジアーノで戦っているから、地域決勝の戦
い方や怖さを知っているから、彼の存在は大きいと思う。
 ほかにも、去年、北九州から、地域決勝出場チームに何人かレンタルに出していなかった?


 2ちゃんの情報を多少は、クラブも耳にするだろうけれど、選手同士のネットワークの情報交換に比べたら・・・(r
426U-名無しさん:2007/11/01(木) 08:40:03 ID:UApSSD5O0
松本君と愉快な仲間たち、もとい『北信越君』がうようよいるなw
427U-名無しさん:2007/11/01(木) 08:40:25 ID:+ujJ6KKiO
いくいけーまつもとー勝利をーめざしてーけちらせミーオ俺たちと共に♪
428U-名無しさん:2007/11/01(木) 09:07:29 ID:KdGwuYvhO
>>423 憶測だな
429U-名無しさん:2007/11/01(木) 09:14:40 ID:lfBl0j2uO
ID:nneghRMoO
行間読み取るのもいいが…
430U-名無しさん:2007/11/01(木) 09:23:13 ID:iEdkRCYa0
確かに越リーグがレベルが高いなんて言う気はないけど、。
ただ、レベルが拮抗して厳しいリーグだったと言えばわかるかな。
他のチームはほとんどブチ抜きで出場権ゲトしたとこばかりだけど、
厳しいリーグを勝ち抜いてきたチームは団結力が上がってるし勝負強さもあるよ。
431U-名無しさん:2007/11/01(木) 09:28:08 ID:PlFNjCGx0
決勝出れない選手おしえて
432U-名無しさん:2007/11/01(木) 09:51:29 ID:Ls3SWEre0
団結力なんか無いから。
強くもないし。
頼むからそんなに話題にしないでくれ。
433U-名無しさん:2007/11/01(木) 09:52:00 ID:D7JgH1Bw0
富山県では違法マフラーとか改造車乗ってる男は
喧嘩上等の証っていう地元の暗黙のルールだよ。いつでも喧嘩上等らしいけどなにか?
434U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:01:24 ID:MgNM47NW0
mi-oって全社で優勝までいったから累積で出場停止いるんじゃない?
って聞こうと思ったが、初戦セントラルで消費かよ
435U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:05:00 ID:IRpjqU/q0
>>421
神戸はTM非公開にしたり、関西リーグ見てる人自体少ないからねぇ
観客3桁って・・・w
436U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:08:14 ID:sBLO6PQ4O
>>434
累積はその大会で消費じゃないかな?
もし万が一退場していたとしても、関西リーグカップが直後の公式戦だからそこで消費
とマジレスしてみた
437U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:14:47 ID:MgNM47NW0
>>436
そうだったんだ、サンクス
438U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:17:33 ID:iEdkRCYa0
北九州スレにようつべの動画きてるな
ついでにようつべで各チームの動画探してみた

ニューウェーブ北九州
http://jp.youtube.com/watch?v=f7BqypfC2mY
町田ゼルビア
http://jp.youtube.com/watch?v=rtWyYP0BcXk
ファジアーノ岡山
http://jp.youtube.com/watch?v=-X8wXJ_Djrs
グルージャ盛岡
http://jp.youtube.com/watch?v=l1j04sfjoIU
静岡FC
http://jp.youtube.com/watch?v=oq_BUw4B9r4
徳島ヴォルティス・アマ
http://jp.youtube.com/watch?v=OA5gCB-ARMA
松本山雅
http://jp.youtube.com/watch?v=SaX3equ9d0g

他にあったら教えてたもれ
439U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:25:09 ID:1gRelfNf0
>>425
水越もTDKに出稼ぎしてたっけな

池元は岐阜に出稼ぎに逝ってる間に、柏に横取りされたの思い出した(つд`)
440U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:26:47 ID:7/mYcbrj0
>>431
補強の規定に引っかかって出られない選手ということでいいのかな?
俺はびわこの富田と松本の松下くらいしか知らん
誰ぞフォロー頼む
441U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:28:37 ID:L8htsB72O
池元は少なくとも地域リーグレベルじゃなかったから仕方ないべ
442U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:31:38 ID:sBLO6PQ4O
>>431
Mi-oは補強規定に確実に引っかかっるのは冨田とチョンミン
木場、鳥取からレンタルの田尾、大分からのレンタルのプラチニはギリギリ出れるはず
443U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:36:04 ID:E9rE7OEG0
冨田とチョンミンがいるといなとでは、全然ちゃうやろ。
444U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:50:50 ID:sBLO6PQ4O
>>443
冨田ひとりで全然違いますよ っд`)
天皇杯もぼこられなかったの冨田のおかげだし
全社勝ち抜けたのも…
4桁台の観客の中でまともにプレーしたことあるの冨田くらいじゃないかなorz
工作するも何もMi-oは本命じゃないですよ
445U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:58:27 ID:PpGXTjKS0
mi-oは日程がいい
初戦、2戦目で勢いにのれる
446U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:24:20 ID:By+UGHb+0
怒られそうな、恥ずかしい質問なんですけど。
暇な人いませんか、ウキペデみても理解できないので。

警告って?
・大会期間中有効だよね?(地域、地域1次、決勝)
・赤ってその試合退場すれば次試合は綺麗なからだ?
・黄って次試合休もうがどうしようが期間中ついて回る?

こんなコトも解らないやつはカスですかorz

447U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:31:05 ID:nneghRMoO
>>428
貴方のおっしゃる通り、憶測だよ。
憶測と思い込みには注意!同感。でも火の無い所に煙も立たないもんなのよ。
448U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:31:13 ID:2gI24xDV0
一般論としてはこんな感じだったような

累積警告・・・大会が終われば抹消
出場停止・・・大会をまたがって継続
んで、赤紙は退場+1試合出場停止
449U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:38:22 ID:gXbC2Dsg0
>>446
赤紙、黄紙は当該試合(大会内)に課せられるもの
おまけとして赤紙1枚、黄紙2枚(または大会規定による)で出場停止がついてくる
出場停止は公式戦全般に課せられるもの
450U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:52:36 ID:By+UGHb+0
>>448-449
感謝です。

ほんと頭悪いんすけどごめん、
地域で3試合くらい残して優勝を決めた場合
もし綺麗な身体で決勝に行きたいなら、もう一枚黄紙以上をもらって
出場停止になると綺麗な身体?

やっぱバカなおれには、わからんわ。
運転免許なら解るんだけど、失礼しました。
451U-名無しさん:2007/11/01(木) 13:20:26 ID:By+UGHb+0
ごめんごめん、なんかスレ止めちゃったね。
以後スルーでよろしく。
452U-名無しさん:2007/11/01(木) 13:49:12 ID:aCCQrW+8O
で、どこが昇格すんのよ?
453U-名無しさん:2007/11/01(木) 13:51:18 ID:HUrN9GLZ0
盛岡、矢崎、神戸、松本
454U-名無しさん:2007/11/01(木) 13:52:05 ID:HUrN9GLZ0
間違った。盛岡、神戸、松本
455U-名無しさん:2007/11/01(木) 14:13:08 ID:nneghRMoO
勝ち抜けは盛岡、矢崎、神戸、徳島。
昇格は盛岡、神戸、徳島。
456U-名無しさん:2007/11/01(木) 14:25:45 ID:HUrN9GLZ0
岡山は真剣勝負の数が少なすぎ。去年のB神戸や静岡の轍を踏むまいと
したのだろうが、逆に負けぬけすぎ。レギュラー固まってるのにいくらTMしても無駄。
Aグループ最下位とみた。
Bは全社で奮闘、矢崎が頭ひとつ抜けてる。
Cは感。このグループは運が支配。
Dは3者伯仲だが松本のホーム力で接戦を制する
457U-名無しさん:2007/11/01(木) 14:51:54 ID:7/n82Cxj0
>>450
リーグ戦の累積はそのリーグだけの適用
地域決勝では皆累積0からスタート
だからわざわざリーグ戦内で累積消費する必要も無い
ただし赤紙は継続なので地域決勝直前の公式戦で
退場喰らうと1試合目が出場停止
お前のために>>448をわかり易く書き直しただけだけど
458U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:07:23 ID:v3BZKqva0
>>456
ところでAグループはどこが首位?
459U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:14:03 ID:LdMOzsDNO
>>458
オッズなら
岡山:2.7
本鍵:3.3
盛岡:5.4
こんなもんかと
460U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:16:02 ID:T6jTb42+0
>456

Bは何を根拠に?フツーに考えて北九州
461U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:16:12 ID:HUrN9GLZ0
>>458
初戦で岡山たたける盛岡でしょうな
462U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:17:51 ID:HUrN9GLZ0
>>460
北九州はたぶん油断してます。過去の例から見てもっとも危険な落とし穴です。
463U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:24:30 ID:D5o8CbmH0
とりあえずここでうんちく垂れてるやつは
今回の出場チームのうち、何チームを、何試合、実際に見に行ってるか書けよ

大して見てもいないのに語るのは信憑性なさすぎだからな
464U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:41:21 ID:HUrN9GLZ0
さすがに全国行脚して各チーム比較出来る奴はいないでしょうw
結果はやってみなけりゃわかりませんから
465U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:49:48 ID:By+UGHb+0
>>457
ありがd。

466U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:59:00 ID:lUY13vW4O
1日TG(1本30分)
盛岡‐山形
1本目(0-1)
2本目(1-0)
3本目(0-3)

詳細は山形スレで
467U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:14:24 ID:0GRvAe5qO
ノルブリは今年もキツイか
468U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:16:03 ID:0GRvAe5qO
町田のGM?みたいな奴、某雑誌で「今年昇格決まったら金銭的に潰れる」

って言ってたな。
469U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:21:56 ID:v3BZKqva0
>>459
ありがとう。
B/C/Dグループのオッズもお願いできませんか?
470U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:22:07 ID:+ujJ6KKiO
確かにウチは大したことないかもしれないが、ホームでは有利。キリンカップやるスタがホームで、リーグでは六千もの観客を集めている。決勝では三万動員かける予定。あなた方は、どアウェーでいやかもしれませんが、ウチもこんな機会ないんで、ごめんね。
471U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:23:27 ID:5B2RDtYH0
まあ遠征費が足りないってサポに寄付お願いしている状態だしねえ。
JFL行ったら隔週で遠征だもんな。
472U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:36:42 ID:bpv+EiM7O
あくまで個人的な独断と偏見だが予想

Bグループオッズ
北九州:2.2
矢崎:5.1
トーキン:8.6

北九州以外は地域リーグ2位、
しかも北九州は間に1日休みもあって日程的にも恵まれてることを考えれば優位は動かないかと。

Cグループオッズ
神戸3.2
静岡3.7
町田4.8
北海道11.6

とりあえず北海道以外の3チームにはチャンスあり、との予想で読みにくい。
この大会を経験している神戸と静岡やや優勢だと思うが初出場の町田も侮れない気が…
473U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:45:27 ID:AQjLGYMc0
Dグループオッズ
びわこ   1.8
渦尼    3.4
セントラル 8.3
松本    122.4
    

まぁこんなもんだろ
474U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:47:02 ID:LdMOzsDNO
>>469
自分的でよければ
グループB
北九:3.1
矢崎:4.7
東金:9.6
グループC
温泉:3.0
静岡:3.0
町田:4.5
ノル:32.0
グループD
松本:3.4
渦尼:3.6
Mi-O:3.2
中国:23.0

東金についてはマグレ勝ち1つで勝ち抜けチャンスありなので低めです

如何すか?
475U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:47:09 ID:v3BZKqva0
>>472
ありがとうございます。

Bの北九州のオッズが高すぎませんか?

北九州が  2.2なら
矢崎    3
トーキン  4

これでも開きすぎのような気がしますがいかがでしょうか。

後Dグループもお願いいたします。
476U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:49:22 ID:v3BZKqva0
>>473 474
私のほうが遅くなりすいません。
ありがとうございます。
477U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:53:32 ID:ZbgOZDg+0
>>470
そのどアウェーの初戦でやらされるわしらどうよ?
まるでW予選で日本代表に挑むミャンマーそのものやんか。しかも寒いときた。
478U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:57:43 ID:D5o8CbmH0
>>464
なるほど貴方は一試合もみたことがないんですね(笑)
479U-名無しさん:2007/11/01(木) 17:10:21 ID:Ls3SWEre0
>>477
大丈夫。
相手が相手だけに、普通にやったら勝てるから。
480U-名無しさん:2007/11/01(木) 17:13:28 ID:+ujJ6KKiO
ちなみに今木枯らし吹き荒れています。もうすぐ雪かなw
481472:2007/11/01(木) 17:14:08 ID:bpv+EiM7O
>>476
すみません。それではBグループオッズ訂正版

北九州:2.6
矢崎:4.6
トーキン:9.5

ついでにDグループオッズ
ミーオ:3.3
松本:3.8
渦尼:4.2
中国:13.1

Cと同じくここも中国以外はどこもチャンスはあり。
松本がホームの利をどれくらい生かせるかがやはり大きな鍵か…
(中立地での開催でのガチ勝負ならミーオの方が上だとは思う)
渦尼は正直全く読めない。
千葉みたいにトップ経験者がいる訳ではないんでしょ?
482U-名無しさん:2007/11/01(木) 17:19:15 ID:IoQnrbgG0
いいなぁ、そのオッズ
たとえば86万持ってたら岡山に37万、本鍵に30万、盛岡に19万賭ける
払い戻しは岡山が来たら99.9万、本鍵が来たら99万、盛岡が来たら102.6万
結局どれが来てもプラス

483U-名無しさん:2007/11/01(木) 17:21:28 ID:ZbgOZDg+0
俺ら昨日まで半袖で過ごしてたんだが・・
>>481
ヴォルアマは元Jリーガー及びトップの選手は一切いないよ。
484U-名無しさん:2007/11/01(木) 17:25:16 ID:0GRvAe5qO
オッズとかおもしろいか??

ほんと暇なんだな
485U-名無しさん:2007/11/01(木) 17:27:12 ID:0GRvAe5qO
>>482
そういうのは1つにしか賭けれないものなんだよ。
486U-名無しさん:2007/11/01(木) 17:44:03 ID:nneghRMoO
○本命 △対抗 ×穴 /ノーチャンス

Aグループ … どんぐりの背比べ。攻撃力を損なわず堅実に戦ったチームが突破する。
○【グ盛岡】攻守ともにまずまず。サイドを更に安定させれば岡山・ロックの苦手とするチームになれる。
×【フ岡山】全国レベルでは攻守ともに中途半端なまま。もはや手遅れ。ぬるいシーズンを過ごしたツケを払え。
△【ロック】盛岡・岡山を相手にした時、守備に大きな不安。経験を活かして落ち着いて戦えるのかどうか。

Bグループ … 北九州が日程面でハナ差の優位。NEC・矢崎が北九州を撃ち崩す可能性は高い。
△【矢崎バ】全社準優勝の勢いで北九州に襲い掛かる!撃て撃て、矢崎!
○【北九州】安定した守備をベースにどこまで攻撃力を発揮できるのか。
×【NEC】全社でアイン食品に0−4は酷かったが実は結構堅い。

Cグループ ・・・ 神戸と静岡の2強。戦力的には静岡だが日程では神戸が有利。
/【町田ゼ】あまりに厳しすぎる組。残念。ノーチャンス。
△【バ神戸】強いチーム相手に失点し出すと止まらなくなるのは相変わらずか?
○【静岡F】今年は強い。なんとか突破したいさせたい勝ち抜けたい!
×【北海道】まったく知らない。よって穴。去年は弱かった。

Dグループ ・・・ 松本はHome力で、Mi-Oは堅実さで、徳島の超弩級渦潮を止められるのかどうか。
○【徳島ア】西日本最強を争える。マジで強い。去年のカマタマとは違う!違うのだよ!
×【松本雅】ホームアドバンテージにすがるな。泥臭く粘り強く貪欲に勝利を目指せ。そこに勝機が埋まっている。
△【MiO】全社優勝チームから2人外れて戦力ダウン必至も、突破は十分狙える。
/【セ中国】確実に脆弱。岡山の突破を願いつつまた来年♪

487U-名無しさん:2007/11/01(木) 17:48:11 ID:+ujJ6KKiO
まじアルウィンは風すごいし、もし来るんなら厚着しないと観戦どころじゃないよ
488U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:41:02 ID:HGo++o+6O
mi-oのプラチニってスタメンで出てる?
それとも控え?
489U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:41:51 ID:T6jTb42+0
>471

遠征費ってのはJFLからは(あるいは各地域リーグから)、全く補助でないの?
遠隔地のチームはたまらんやろ。

比較的近いところなら、全員まとめてバスで移動できるけど、
琉球なんか、アウェーは全て飛行機移動じゃん!!それ全部自腹??

一回の遠征の交通費だけで、
沖縄からだと一人往復10万平気でするやろ。宿泊費・食費何とか削って一人1万としても
それがスタッフ入れて20人として、年17試合アウェーとして、

(11万)X20X17= 3,740万 !!!!

遠征費だけで年間3−4千万ちゅうこと?これちょっと可哀想すぎんかね・・・



490U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:48:28 ID:7/n82Cxj0
>>489
出るわけ無いだろ常考
491U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:49:15 ID:T6jTb42+0
>484

これこれ、オッズとか順位予想がバカらしいとか言っていたら、
日本のサッカー4部リーグのウンチクを語るというマニア、酔狂者のための
このスレ自体が、そもそも成り立ちませんよw
492U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:52:13 ID:tQf5s2oF0
>>470が3万動員かけるとか言ってるが、2chのスレで言ってるだけの話だから本気にしないよーに
とは言え、少しでも観客を増やそうと動いているし、最低でも2000は来ると思われ

>>483
松本周辺の最近は昼間の気温が16度前後かな
朝は一桁前半の日も多い
11月末は今よりさらに寒くなる
493U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:55:29 ID:sBLO6PQ4O
>>488
プラチニは最後までMi-oの秘密兵器です
494U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:58:31 ID:vnnRFjWM0
>>493 
バッタもんみたいな名前だなw

実力もバッタもんなんだろか?
495U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:21:07 ID:7/n82Cxj0
>>492
誰も本気になんかしてないと思うよ
言ってる奴も本気で可能だとは思ってないだろうしw

しかし松本平広域公園総合球技場ちょっと調べてみたが
いいスタジアム持ってんね
これは素直に羨ましい
ttp://www.j-league.or.jp/stadium/matsumoto/
496U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:30:21 ID:T6jTb42+0
>492

まあ、3万動員かけられるような力を本当に持っているような人物は、
2chでクダ巻いているヒマはなかろうしw

497U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:36:16 ID:bpqwau43O
>>492
てかそもそもアルウィンに3万は入らないだろw

3000くらいは動員しそうだけど。
498U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:03:49 ID:E9rE7OEG0
>>497
1万人×3試合だろよ。
499U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:12:18 ID:+ujJ6KKiO
ごめん、そう、一試合一万人目標。でも県の協会が気合い入れてるからその位行きそうな予感。いままでは県内ライバルのチームの手前もあったしね。
500U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:23:20 ID:01jhCx6C0
今日のTM
バンディオンセ神戸0−2徳島ヴォルティス
なんか最近得点力が低いのが気になる
501U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:49:53 ID:CdFVLF3uO
>>489
年会費1千万集めて運営してるリーグが逆に交通費だす訳がない。
航空会社をスホンサーにすればいい。
うちは新興エアラインが地元にあるが関東岳だなぁ。
502U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:57:39 ID:T6jTb42+0
>501

いやだから、その年会費を遠隔地チームに少し再配分してんのかと。

ところでその黒い航空会社、来年当たり路線拡大せんかな。
503U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:05:58 ID:+Eocj+qc0
>>502
交通費補助なんて気のきいたことはしてないよ。
だからこそ、JFLに長くいても体力を消耗するだけだから、
借金してでも一気にJに上がろうという話になるわけで。
504U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:07:34 ID:7/n82Cxj0
>>499
もしかして県の協会が力入れたぐらいでホントに1万×3試合入ると思ってんの?w
いやまさか本気で思ってるとは思わなかったww
505U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:07:40 ID:vnnRFjWM0
取らぬ狸の皮算用ww

まあ、オマイら来季も地域リーグだから安心汁。
506U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:26:06 ID:IoQnrbgG0
>499
1万人×3日(試合)お客さん集めて問題なく運営できたらJFL上げてやってもいいような気がする
でも数合わせのための試合見ないような子供動員するのはなしね
507U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:27:10 ID:0GRvAe5qO
会場が良くてもアクセス最悪だからなぁ
508U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:32:18 ID:peWu19BI0
>>506
運営できたらって、
地域決勝の運営は協会だろ
509U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:33:10 ID:7/n82Cxj0
1万人×3試合って
どういう流れになってんのかなと松本スレ覗いてきたら
具体的には何の動きも無し
トータル3万人目指そうぜ!って書き込みがあるだけw
2ちゃんに書いただけで動員できると思ってんのかな?www
510U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:40:42 ID:peWu19BI0
>>509
>>492が言ってるのがすべてだと思われ
511U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:44:39 ID:7/n82Cxj0
>>510
まあそうだろうね
実際地域決勝で2000人も入ったら記録的な大入りだろうしね
512U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:50:25 ID:0GRvAe5qO
松本サポ(笑)

長崎サポの代役か
513U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:54:40 ID:Xax8yVzMO
北信越リーグは確かに盛り上がっているとは思うけど、昨年の決勝大会、JSCは普通に予選落ちだし。
今年の天皇杯もイマイチだったし、内輪で盛り上がってるだけなんだろうな。
514U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:58:08 ID:E9rE7OEG0
515U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:00:43 ID:7/n82Cxj0
動員の話は置いといて松本にも1次突破の可能性は普通にあると思うよ
本命びわこ、対抗松本、穴徳島、ノーチャンス中国って感じか
徳島はこのスレで何故急に評価が上がってんのか理解できない
516U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:03:48 ID:p7fB5fc60
だから冨田居ないんだからそこら辺差し引いて考えろって

Dの本命は徳島、対抗がMi-O、注意松本といったところか
517U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:06:33 ID:7/n82Cxj0
>>514
ああ、ちゃんと告知活動やってたんだねスマソ
でも1万人×3試合なんて無理なもんは無理
目標を出鱈目に大きく持つことはかまわないが
>>499みたいに本気で思ってるのは痛いとしか言い様が無い
518U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:07:18 ID:+ujJ6KKiO
北の工作員がわいとんな まぁ2千は必ずいくから どちらにせよ皆さんは、どアウェーだから、やりにくいのは確か ウチのサポは地域リーグレベルじゃないから
519U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:10:47 ID:7/n82Cxj0
>>518
2000人なら可能そうだから文句ないよ
始めっからそう言えばいいのにw
520U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:11:44 ID:T6jTb42+0
しかしそもそもどういう理屈で、松本だけがホームなの?
521U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:13:06 ID:+mrLC/W1O
山形スレより

923:11/01(木) 20:59 DjQHe0mF0 [sage] 283 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/11/01(木) 20:12:23
一本目は両チームガチンコメンバーで、グルージャのミスで0-1で二本目はグルージャはそのままモンテは半分入れ替えで1-0三本目はグルージャは総入れ替えで0-3。レギュラー組は悪くない。


だとさ。
522U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:24:22 ID:v/1xt7lw0
>>520

たまたま松本が地域リーグで優勝したからホームになっただけじゃね?
その前から会場は決まってたんだし。
523U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:31:09 ID:WcRnwhjG0
つか、長野の県協会は今年の開催地誘致を異常にプッシュしていた
全社の北信越予選も福井開催から強奪してアルウィンに決まったはず
524U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:36:50 ID:p7fB5fc60
長野はJFAに金でも払ったのか?
525 【小吉】 :2007/11/01(木) 22:45:22 ID:Rnlqh3xN0
神様、松本は決勝ラウンドへ進めますか?
526 【大吉】 :2007/11/01(木) 22:46:07 ID:Rnlqh3xN0
神様、Mi-oは決勝ラウンドへ進めますか?
527U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:01:03 ID:J1wjNKqf0
松本は9月頭にリーグが終わって、2ヵ月半もガチで公式戦やっていないのが気になるんだけどな
天皇杯、本国体には出れないで全社はチーム帯同しない主力がいたしな
ミオや渦尼が全社や国体で経験値を上げていたのと対象的
528U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:05:35 ID:fVsZuzUk0
>>515
渦尼は一昨年は県リーグの純粋アマチュア
山雅に負けて欲しい人たちが対抗馬におくには荷が重過ぎるかと
Mi-oならわかるけど
529U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:08:56 ID:fVsZuzUk0
てか
このスレの8割はDグループの話題で埋まってるw
Aなんて面白そうだけど
530U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:19:19 ID:TeYyxat1O
渦尼は国体で三菱水島戦に勝って、栃木に退場出したのに延長負け、この実績が高く評価されてる
全社での釜玉0―1北九州ってのも個人的には評価の判断かと
渦尼は一昨年まで県リーグだったが当時の選手なんていないよ
今年トップのセレクションをしてトップでは契約出来ないけど尼でやりませんか?って声かけた連中。
531U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:22:55 ID:bYzCAXl30
>>528
渦尼が松本の対抗馬として荷が重いなんて事はないだろw
そんなこと言えるポジションじゃねーぞ>松本
532U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:24:19 ID:+Yem4wcO0
松本も一昨年は北信越の2部のアマチュアだった訳だけどな。
533U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:33:15 ID:l3cBkNY20
Mi-o>>>>渦尼>>>超えられない壁>>>>中国>>>松本
534U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:41:05 ID:AoxM2d720
四国代表って、ここ4年間一次ラウンド全敗中。渦尼が四国リーグで
全勝してるとかなら評価高くても納得いくが、正直微妙だろ
535U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:43:32 ID:Rnlqh3xN0
去年、岡山がバンディオンセに勝てたのは、北九州からレンタルの桑原の働きによるものが大きかった。
536U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:44:06 ID:dambpwwW0
北信越も5年連続で予選ラウンド敗退していますがw
537U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:53:27 ID:l3cBkNY20
北信越では目茶苦茶強いJSCが外の大会にでると目茶苦茶弱くなる。
そのJSCに松本は全く勝てない。北信越のレベルなんてそんなもん。
所詮弱いチームだけが集まっただけのレベルの低いリーグ。
538U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:53:39 ID:7/n82Cxj0
>>530
なるほど、ちょっとだけ理解した
国体の結果なんて追ってなかったから知らなかったけど
水島に勝ったてのは凄いね
539U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:59:31 ID:RKT0J+3r0
>>537
めちゃくちゃ弱いかは主観だからなんともいわないが
国体ではほぼJSCの新潟が佐川印刷に勝ったり、
天皇杯で金沢(笑)がロッソ、刈谷に勝ったりしてる

まあどっちも最も大切な全社で勝ててないけどね
540U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:02:40 ID:SrZyEy7H0
全社のJSCはルミノッソ相手に倍の数のシュート放って圧倒していたのにPKまで
持ち込まれたんだよなw
ああ、これはJSCの負けパターンだなと思ったら案の定って感じの結果だった
541U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:07:56 ID:P/UcsYkX0
低レベルの中国でも、2000,2004,2006と決勝ラウンドに進んでいる。。。
542U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:30:49 ID:yFutfpopO
>>537
松本君乙
543U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:32:11 ID:9+RwdyrZO
>>512
それはいくらなんでも松本サポに失礼過ぎるってもんだ
544U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:40:50 ID:w6XzKeR30
渦尼には元JSCの選手が結構いるんだな
545U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:03:03 ID:MNGgoKOx0
>>438
徳島のパーカッション、いいねえ♪
546U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:24:11 ID:P9Gh5xAAO
びわこ、ヴォルアマを本命視してる奴は松本サポだろ
547U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:48:46 ID:u1EH9n5uO
地域決勝での最高観客数って何処のチームの何人?
だれかエロい人
548U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:59:49 ID:WxpeSRPD0
ミーオやヴォルアマを本命視すると松本サポ扱い
松本を本命視しても松本サポ扱い

君たちはどうされれば満足なんだ
549U-名無しさん:2007/11/02(金) 02:08:04 ID:P9Gh5xAAO
>>548
あんたが消えれば満足
550U-名無しさん:2007/11/02(金) 02:21:51 ID:rT5g8wQT0
前回はサカマガかサカダイに運営面の批判が載ってましたね。
551U-名無しさん:2007/11/02(金) 02:43:21 ID:8MJoOxP+O
>>549
アンチ松本のお前の方がイラネ
工作活動乙

予想としては
ホームアドバンテージで松本有利と考えるのは普通。
ミオが本命なのはわかるけど
渦アマと松本は大差ないだろ。
552U-名無しさん:2007/11/02(金) 03:06:54 ID:jyWIrRhi0
>>547
ざっと調べてみるとこんな感じ
二年前のロッソ−グルージャが5225人、ロッソ−ファジアーノが3223人
去年の岐阜−ロックの入れ替え戦が3040人、長崎−JSC・長崎−ルミノッソが2500人
553U-名無しさん:2007/11/02(金) 05:28:06 ID:liPIdo4rO
まあどう考えてもDグループの本命は近江。
で次にくるのが渦アマだな。
で中国と続く。
もうDグループの話は飽きた。
そろそろヤメにしない?
554U-名無しさん:2007/11/02(金) 07:17:53 ID:iG4ARs3w0
松本サポですがウチの評価低いですね。正直ガッカリです。
でもこれが真実なんでしょうね。チームはこのくやしさを
バネにがんばってほしいです。目指せ!一勝!
ホームで全敗だけは回避してくれ!!
555U-名無しさん:2007/11/02(金) 07:43:15 ID:HIEexpZ0O
>>554

ここは本番を待ち切れない連中がワイワイ適当な発言を楽しむスレだ。
内容は競輪の予想やってるオヤジの戯言以外だ。
そこをふまえて楽しんでくれや
556U-名無しさん:2007/11/02(金) 07:54:10 ID:2RFYMAW30
上の方に各チームの動画が出てるが、こうして見ると、どのチームも強そうに見えて困る。
ただ、松本の動画で選手がふざけあってるシーンは軽くイラッとくるね。
松本サポはこの程度でも爆笑してるんだろうな。「ウチの選手おもしれーw」とか言って。
557U-名無しさん:2007/11/02(金) 08:06:56 ID:VbZ7hBpoO
年々スレ消費が早くなるな。マニア大杉w


今年もアッと驚く展開希望。
558U-名無しさん:2007/11/02(金) 08:41:30 ID:kia9SlJu0
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってつかあさい!岡山を置いて行くな!!!
 三 /JFL   ニ ≡ )  )待ってつかあさい!岡山は永遠に地域リーグに置いて行くな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってつかあさい!なして岡山を置いて行きょーるんな!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ雉O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'  待ってつかあさい!ヒ〜!
559U-名無しさん:2007/11/02(金) 08:48:47 ID:wR4ROqJh0
大会までまだ3週間も有るんだよな…

この段階でここまでスレ消費してるんなら、大会開始までに何スレ消費するんだか…
560U-名無しさん:2007/11/02(金) 08:53:14 ID:35juQpsm0
>>557
それだけ日本のサッカーの底辺が拡大してんじゃねえの。

よい事だと思う。
561U-名無しさん:2007/11/02(金) 08:54:36 ID:+rVsk67qO
ところでホンダロックって再昇格する気はあるの?
ルミノッソみたいなことはないのかな?
562U-名無しさん:2007/11/02(金) 08:54:50 ID:VbZ7hBpoO
そういえば読んでなかったけど、毎年出場記録データとか分析とか書いてた人今年は来ないのかな?
563U-名無しさん:2007/11/02(金) 09:06:46 ID:35juQpsm0
>>561
やる気まんまん。上がる気まんまん。

>>555
しかしオッズでの評価が一番わかりやすかったぞ。
564U-名無しさん:2007/11/02(金) 09:40:55 ID:YU6So9V60
入場料ていくらですか?
565U-名無しさん:2007/11/02(金) 09:44:16 ID:ZOVaio6R0
Dの連中の工作員の活動が活発すぎて話にならない。
他のグループの話も聞きたいからちょっと休んどけ
566U-名無しさん:2007/11/02(金) 09:52:28 ID:WDr88qe30
つーか北信越君たちが五月蝿いw
567U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:16:01 ID:RBvPBfUK0
なまずプラチニ退団だって
568U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:21:43 ID:ZOVaio6R0
本当だったらDグループの連中にはこれとない朗報だが、怪しいな
あそこはチームぐるみの工作活動も考えられる
569U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:27:42 ID:fIXINyAEO
今までろくにベンチ入りすらしてないじゃん>プラチニ
朗報もなにも影響ないだろう
570U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:32:34 ID:ZOVaio6R0
そうなんか。てっきり「びわこの将軍」かオモた。通訳か
571U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:44:23 ID:NSgbdJK/O
ロックの応援に東国原知事がくるみたいね
572547:2007/11/02(金) 11:16:11 ID:u1EH9n5uO
>>552
ありが豚
J2下位より入ってるね
573U-名無しさん:2007/11/02(金) 12:16:59 ID:yFutfpopO
>>556
松本くん乙
574U-名無しさん:2007/11/02(金) 13:02:31 ID:zZcoBoFK0
>>573
そうやっていちいち反応するお前も松本君と同じだ
はっきり言ってうざい
やるならよそでスレでも立ててそっちでやれ
575U-名無しさん:2007/11/02(金) 13:56:36 ID:qNsZjxmg0
出場チーム中で一番サポの多いのどこよ?
576U-名無しさん:2007/11/02(金) 14:11:45 ID:wu7g4xBlO
たぶん松本だと思われ。
見たけど、あれは地域レベルじゃない
577U-名無しさん:2007/11/02(金) 14:17:39 ID:N837rMGH0
>>575
よく分からないけど

岡山
http://jp.youtube.com/watch?v=4o-lBPpBY0w
松本
http://jp.youtube.com/watch?v=JD2NMhK5N-8

あたりなんじゃね?
578U-名無しさん:2007/11/02(金) 14:36:17 ID:4en0c0H/0
松本はこんなのも
http://sbc21.co.jp/sports/yamaga/070912.html

これと>>577はアウェイ
579U-名無しさん:2007/11/02(金) 14:50:54 ID:HIEexpZ0O
自画自賛は結構だけど


松本さんの観客動員数や雰囲気は、所詮、V.V.長崎レベルなんだね。





ぜんぜん普通じゃん

たいした事な(ry
580U-名無しさん:2007/11/02(金) 14:50:55 ID:o+1x2CB/0
>>553のC中国が3番手と言うのは無いわ、明らかに本命のビリ候補、目指すのは
勝ち点1ではなく得点を1点でも上げることって感じだろ。

Aのファジが中国全勝とはいえレベルの低い中国だからと評価が低いのに
リーグではそのファジに完敗、天皇杯で高校相手にボロ負けなチームなのに。
581U-名無しさん:2007/11/02(金) 14:56:30 ID:v0KE0PXz0
ミーオはベンチ入りすらろくに無かったプラチニより
こっちの動向のが大きいんじゃないかな?

鳥取おひさるより
田尾知己選手 レンタル移籍のお知らせ
■ レンタル移籍先    FC Mi-O(えふしーみお)
■ レンタル期間     2007年6月18日〜2007年10月31日
ttp://www.gainare.net/site/page/gainare/news/0619info/

この通りだと一昨日でレンタル期間満了してるはずなんだが
プラチニの発表があったのに田尾はまだってことは
レンタル期間延長されたのかな?
582U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:03:22 ID:yFutfpopO
>>574
松本君乙
またお前か。
583U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:05:54 ID:v0KE0PXz0
しかしプラチニもあれだな
J1大分からレンタルのブラジル人が4部でベンチ入りすらできないって
いったいどんな選手だったんだろう?
大分おひさる見るとミーオでのレンタル期間満了にあわせ大分も退団し
※尚、本人の事情により、既にFC Mi-O びわこKusatsuより直接ブラジルに帰国致しました。
だとさw
584U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:17:23 ID:zZcoBoFK0
>>582
またって何だ?
俺は松本人でもなんでもねえぞ
585U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:18:02 ID:lvdyi9ui0
>>582
負け組乙
またお前か。
586U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:22:36 ID:6TbZx2+n0
質問。
確かに岡山は9000人という1試合の数字は突出していますが、普段の動員はどれくらいなのでしょうか?
調べても出てこないので、教えてもらえますか?
587U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:29:22 ID:2Wak6tDa0
>>583
ホームシックかな?
588U-名無しさん:2007/11/02(金) 16:22:47 ID:yFutfpopO
>>585
岡山くん乙
589U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:02:59 ID:R2bsUJJlO
590U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:33:03 ID:M3Uqk+Hn0
桃スタ行きやすいからアウェーでも歓迎されるだろうね
591U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:41:19 ID:JKiUU1tWO
でも、五千人が敵ってJクラスなら慣れているけど、地域リーグレベルだと、かなりやりにくいはず。
592U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:45:00 ID:EVmAjwiU0
敵は観衆だけじゃない
アルウィンの場合は協会、会場運営、審判すべてが敵だ
中国の重慶と同じ
593U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:53:22 ID:lvdyi9ui0
念仏負け組さぽ乙w
594U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:55:49 ID:O1+mKHE90
↑ 松本君ってすぐ反応するのな・・・
595U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:56:53 ID:iUD0Zcaf0
そこまで大袈裟じゃないけど、
気温と風と臭いはかなり効く。
596U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:59:08 ID:O1+mKHE90
5000人の観客が白目剥いて口泡とばして、「蹴散らせ、○○」なんて叫ぶんだからそら恐ろしいよ>アルウィン
597U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:04:40 ID:JHpCS+1pO
試合終了後、松本君達が白眼むいて悶絶する様がはよみたいw
598U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:07:50 ID:zZcoBoFK0
3週間後、>>597が白目むいて悶絶する姿が見えるようだw
599U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:14:12 ID:zvXuejd60
↑ 松本君ってすぐ反応するのな・・・
600U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:17:00 ID:JKiUU1tWO
久々の2枠ほしさに北信越中が応援にくる会場は相手にはいやかも
601U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:19:00 ID:OG3xjR3K0
去年はJSCの1次突破を助っ人派遣で妨害したのが松本だったりするw
602U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:24:09 ID:u1EH9n5uO
>>601
確か金沢もだよな
603U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:45:24 ID:nirrTJP10
アルビレックスは北信越突破に2年かかった
山雅も1部昇格して今年が2年目
ぼちぼち北信越とおさらばしてもいい頃合だね
604U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:46:11 ID:yFutfpopO
>>596
松本君乙です。
いいかげんにしろよ。
605U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:48:39 ID:iUD0Zcaf0
アルウィン名物
1.間近を離発着する航空機
2.カントリーな香り
3。山雅サポの入場行進
606U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:48:48 ID:+GdfpLOd0
↑ 松本君ってすぐ反応するのな・・・
607605:2007/11/02(金) 18:51:40 ID:iUD0Zcaf0
いや、松本君じゃなくて、その他のクチですが・・・
初めて体験して、ズルーと腰砕けしないようにと、ほんの心配り
608岡山くん:2007/11/02(金) 18:55:22 ID:HIEexpZ0O
今、桃太郎スタジアムで地域リーグ決勝大会を開催したら、
休日の11:00KOで、5〜6000人の観衆じゃないかな。
七夕の頃のように、サンクス等とタイアップ(コラボ)企画かまして
ファジアーノ弁当だのなんだので煽りCMガンガン飛ばして、
地域リーグ決勝大会の意味も合わせて県民を啓蒙すれば、
ロック戦は15,000人も夢ではないかも知れませんが…
まあ、岡山も所詮その程度。1万人集客はミラクルとなるレベルです。

JFLに上がれた場合、桃太郎スタジアムでのJFLの試合では、
たとえファジアーノの試合であったとしても、おそらく1000人から
2000人程度の集客が限界ではないでしょうか。
JFLは有料試合なので。無料なら5000人集まるけどね。
岡山県人は真剣に「薄情でケチ」です。
それに桃太郎スタジアムとその周辺は駐車場が少ない。
マイカー移動に慣れ切ってる岡山県人が都市部のサポのように、
トコトコ電車乗り継いで岡山駅で降りてそっからバスや徒歩で
スタジアムへ!ってスポーツ観戦は「めんどうだ」と多少なりとも
抵抗持ちます。

このような県民を変化させてスタジアムをいっぱいにしようとするならば、それこそ新潟のようなミラクルが必要でしょう。
まあでも、ファジアーノのスタッフは社長以下、なかなかのやり手さんです。
岡山県に似つかわしくないw クレバーです、彼らは。
空気を敏感に察知して、作戦をいろいろと練って臨むでしょう。

で今回、広島にファジサポが何人集まるかだけど。
たぶん300〜500人がいいとこじゃないですかね?
広島まで寒い中、応援に行くかな、みんな。
俺は行きますけどね。
609U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:00:11 ID:NDl8pr6c0
松本も無料じゃなかったっけ?
違った?
610U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:10:58 ID:MhVfGHGb0
地域リーグはどこも無料じゃないの?
611U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:12:48 ID:JKiUU1tWO
いまや北信越中の期待を背負っているが、仮に上がっても、金がないのでやっていけるかが不安。この大会でいかに新スポ、新サポを増やすかが鍵。
612U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:15:04 ID:JHpCS+1pO

松本君って、下の名前は何ていうの?
613U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:15:57 ID:hJb48dVX0
11月後半のアルウィンは寒いぞ
12月にはいるとあそこはスケートリンクになる
夜のうちに職人さんが少しずつ水をまいて氷を張る
614U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:21:31 ID:ZFrddA4v0
>>610
金沢、フェルヴォ、長野は金獲っている
だから試合は必ずスタでやるしサポはそれがあたりまえだと思っている
困ったものだw
ちなみにJSCは学校の敷地のグラウンドでやる
615U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:21:51 ID:MhVfGHGb0
>夜のうちに職人さんが少しずつ水をまいて氷を張る
www
616U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:23:32 ID:MhVfGHGb0
>>614
それは本当に知らなかった。教えてくれてありがとう。
地域リーグは日本どこでも無料だと思ってたよ。
617U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:25:51 ID:v5Ha9CfOO
>>586

5000人
618U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:30:55 ID:OdQKxl/PO
>604
お前もいい加減にしろ。
いちいち律儀に反応しなくていいよ。
うっとおしい。
619U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:36:56 ID:WAGAI1I50
>>612
松本オワタじゃねw
620U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:40:57 ID:tlwX5v/VO
ギャルサポが楽しみだ。
621U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:42:09 ID:8PV9RRzm0
>616

九州でも北九州と長崎はとってる。他は知らんが。確か北九州が500円、長崎が800円とかそんなん。
622U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:44:04 ID:12M8GMH50
>>616
金沢、フェルヴォ、長野は500円(高校生以下無料)やね
なので、北信越1部は8チーム中3チームが有料
623U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:54:24 ID:P/UcsYkX0
去年の島原も、風速10m超えていた。
ゴールキックがFWの頭を越えて相手のゴールキーパーがキャッチしていた。
624U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:57:43 ID:CCk3S7KC0
松本会場はまぁ盛り上がるだろうね。ほとんど松サポになるだろうが。
あと意外に広島会場も賑やかになるかも知れん。
岡山は言うに及ばず、北九州サポもいち早くバスツアー打ち出したし、
ホンダロックもいっぱい来るんだろ?社員サポが。
刈谷会場は…まぁ激戦区の割りに寂しい感じになりそうだ。
625U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:09:27 ID:QJM+zHdk0
奇跡でいいから、NECトーキン昇格しろ!その為に大橋がベガからやってきた
最終戦盛岡グルージャに勝利した。
東北から昇格に近いのはトーキン、奇跡起こせ、株価上げろ!
626U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:12:00 ID:wu7g4xBlO
ここにいる奴らどれだけ松本叩けば気が済むんだwww
627U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:12:49 ID:WAGAI1I50
蹴散らせ!松本!
628U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:12:52 ID:/V+U7Jmr0
>>605
カントリーな香りって何?
牛糞の臭いでも漂ってくるの?
629U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:14:26 ID:JKiUU1tWO
このスレの勢いのようにJ3できんかね
630U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:30:13 ID:FrrWnS8dO
>>625
けさいKY
631速報:2007/11/02(金) 20:34:51 ID:+FjNbjvNO
自民・民主連立だってさ
632U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:45:45 ID:JHpCS+1pO
松本君って食付きが良いねえw
633U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:59:18 ID:SLIdtkdG0
>>628
そう。周りの畑から肥料の臭いが匂ってくる。
なので、長野サポと松本サポの間では「肥料臭い」⇔「線香臭い」というのが
罵倒合戦の定番。
634U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:00:30 ID:yFutfpopO
>>632
松本君乙。
635U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:02:08 ID:tSlDtFYn0
矢崎がんばれ
創部12年目でつかんだチャンスを無駄にするな!
636U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:04:39 ID:8godqn+/0
>>633
>周りの畑から肥料の臭いが匂ってくる。

Mi-oがよく試合をするビッグレイクも同じ
周りが田んぼだからな
637U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:06:29 ID:PU1Y2U6n0
11月の松本は寒い
肥溜めも凍る
638U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:06:35 ID:OdQKxl/PO
639U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:09:17 ID:WAGAI1I50
松本って何か臭そう。 
640U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:12:20 ID:xTpFC4k90
実際、アルウィンの近くは家畜の臭いがするからなあ…w
641U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:21:54 ID:nM0ia2IM0
しかし、ID:yFutfpopOの松本に対する粘着っぷりは異常だな
松本君に彼女を寝取られた過去でもあるのか?w
642 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/02(金) 21:22:50 ID:WAGAI1I50
          ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l  
        ||||||||| .-=;    =-. ||||
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{h
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴
643U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:25:09 ID:LWaL10tr0
去年は長崎と岐阜が荒らしまわってたな。
644U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:25:37 ID:LjCjjXh70
>>641
西川君なんじゃね?
645U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:31:04 ID:v1vzOS9d0
渦尼の前評判が異様に高いな
初日の松本戦がD組の大勢を決めそうな悪寒
646U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:35:02 ID:luP69nALO
>>644
レギュラーか!!
647U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:46:55 ID:ifPrId6R0
>>645
渦尼株の暴騰は仕手筋の仕業くさい。地域決勝スレの毎年の風物詩だが。
本来の渦尼の適正株価は予選グループ3敗か1勝2敗。
あまりの高騰に渦サポも気色が悪くなり介入。安売り攻勢にでるもすぐ買い戻され高止まり。
例年のことだが評判が高くなるとろくなことにならない。
仕手筋がどこの線かは想像に任せるしかない
648U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:05:39 ID:7uLdQBSf0
>>647
松本君乙
セントラルが同組にいるんだから渦尼の3敗はねーよw

渦尼はエースはいないけど全体的な選手のレベルは高い
運動量もあり強豪相手でも中盤で持てるサッカーをする
優勝候補とは言わんが、松本と同等以上の評価があってもおかしくはない
649U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:09:15 ID:vItpOGox0
つか、D組内の評価なんだから相対的なものだろ。
ヴォルアマがA・B・Cのどこかに放り込まれたらこんな高い評価にはならんと思うよ。
650U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:11:57 ID:xTvG3I250
渦尼の高評価にブーたれているのって明らかに松本君だと思う・・・
651岡山くん:2007/11/02(金) 22:27:19 ID:HIEexpZ0O
明日桃スタで、渦尼さんに国体で破れた三菱水島さんとファジがTMします。
続いて日曜には渦尼さんと凌ぎを削った釜玉さんと再TMします。

それぞれのサポさんにファジと比べて渦尼さんの強さを測ってもらってみては?
俺はこのTM2試合に関して具体的な話はしませんし。
652U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:38:36 ID:ldb6n1+s0
カマタマってそんなに弱くないんだよ
全社の北九州戦は絶対的なエースと主力2人いなかったし徐は鳥取に抜かれてたし
いつかの雉スレで渦尼とカマタマの試合偵察に行った雉サポが
「どう見てもカマタマが強かった」って書いてたの見た
653U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:49:44 ID:LWaL10tr0
TMって力を測れるほどの内容じゃないと思うけど。
654U-名無しさん:2007/11/02(金) 23:39:59 ID:HIEexpZ0O
土日のTM2連戦は、岡山県をあげての「生涯教育フェスティバル」の1つのメニューとして、サッカーの試合を『実演』する意味を持っています。
たしかにガチンコな試合にはなりにくいかも知れないですね。
655U-名無しさん:2007/11/03(土) 00:00:07 ID:PSq5go2N0
>>639
今度は北九州の工作員かw
441 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 21:07:06 ID:WAGAI1I50
佐野って湘南クビになって長崎に来たヤツだろ?

チビの右利きOMFだな。 パス好きで、突破力の無い選手。ぶっちゃけ要らん
656U-名無しさん:2007/11/03(土) 00:39:07 ID:d7QVqT/lO
Aグループは鳥対決
鍵(コシジロドリ&不死鳥)vs盛(鶴)vs岡(雉)
強いのは不死鳥か?鶴は万年?
657U-名無しさん:2007/11/03(土) 00:39:36 ID:sNTDnoSz0
町田、神戸、静岡って人気ないの?
なんでこうも話題に上がらないんだろう?
サポとかいないのかな?
658U-名無しさん:2007/11/03(土) 01:43:10 ID:6jeJHjO40
>>657
物好きなら何でも人気があると思うな
過去の経緯を知っていれば不思議でもなんでもない
659U-名無しさん:2007/11/03(土) 01:53:33 ID:+B74JnS+0
>>658
色々もあったが
新鮮味がないというのが一番あるじゃないかな
660U-名無しさん:2007/11/03(土) 01:55:08 ID:cWMBDCe30
神戸は人気無いけどオレは実力はかなりのものと見てる
Cの本命だろ
661U-名無しさん:2007/11/03(土) 03:28:28 ID:3ekw6gdp0
>>657
神戸・静岡・町田は同じ地区にJが居るから他の物好きと一緒にはならないだろ。
どこもサポはそんなにいない。
マニア向けなカードだと思う。
662U-名無しさん:2007/11/03(土) 07:17:18 ID:HIv1d9lw0
>>657-658 町田は観客こそ1000人台で東京ではJFL以上だが
全国的に見たら物好きにしては少ないと言われてしまうレベル
それに、物好きにつきもののお国自慢厨がつきにくい

B神戸もサポは数十人単位だが、客としてみるとスクールの親御さんばっかり
正直、V神戸のスクール・ユースの滑り止めクラブにしかならない

静岡は・・・・(゚听)イラネ
663U-名無しさん:2007/11/03(土) 08:32:21 ID:4YBGwks00
Jが常時見れる環境にあってあえて地域リーグを応援する人こそ真の「物好き」←誉め言葉
うちらみたいな田舎者は他に娯楽がないもの。サッカー以外にも
664U-名無しさん:2007/11/03(土) 09:01:53 ID:MzqFWoDRO
散々ガイシュツだが町田はやはりJFL上がっても武蔵野に毛が生えたレベル。
この時点で自転車操業だし、関東だけどホームのアクセスとスタ自体が貧弱。しかも結びつきの強い相模原市とは県を跨がないといけなくて。


神戸は後発な上(チーム自体の歴史は長いがプロとしては、という意味)に完全に代表丸抱えチームだし、プロ化は厳しい。


静岡は…もう良いでしょw
そろそろ間違って昇格しても良い頃かもしれないがw
665U-名無しさん:2007/11/03(土) 09:37:23 ID:Ptjvn/5y0
>>652

板野でカマタマとヴォルアマの試合を観ました。
岡本のハットトリックだったんですが・・・酷かったですな、カマタマ。
ヴォルアマが強くなっていたという事もありますが、DFラインが。
マンマークで両サイドに付いていくので、真ん中に大きな穴が空き、そこを何度も破られていました。
ただ、ヴォルアマももっと経験は必要だと思います。。
666U-名無しさん:2007/11/03(土) 09:58:04 ID:usdnBz9a0
mixiみてたら、神戸は秘密兵器を話題にしたり、Mi−Oを意識してんのかね。
関西は、レベルもチーム実態もナゾだな。
667U-名無しさん:2007/11/03(土) 11:25:23 ID:nvH8WOF20
mi-oは全社にしか出られなかった選手がいたり
地域経験豊かな監督を招聘したり+−が多いからわからんなあ
まったく知らんスタジアムの初戦をセントラル相手にやれるのは大きいがな
668U-名無しさん:2007/11/03(土) 11:58:14 ID:Xz8zI01s0
関西は沈黙・・・ 去年の事があるし・・・
しかし、mi-oの全社は予想以上か? 実力か?
この一ヶ月は、夢だったのか??
あと、3週間。。。。
669岐○:2007/11/03(土) 12:29:25 ID:Rg6P70muO
お前ら超頑張れ。歓喜の輪は、あと少しだ。
670U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:00:48 ID:7U/Me/pSO
3日TM結果
NEC TOKIN - 仙台
1本目(0-4)
2本目(0-1)
671U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:20:10 ID:z1h/1cO90
>>668
去年に関しては神戸は成すすべなく敗れたわけでもないし
ミーオも岐阜には完敗したけど静岡に打ち合いで勝ち、
釜玉には圧勝してるし、関西は正直強いと思う
672U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:43:40 ID:0ZFeKD0dO
去年のMi-o対カマタマはカマタマのエースが仕事で居ないんじゃなかった?
673U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:47:47 ID:T60qcu/40
カマタマは主力抜きだからとか言い訳ばっかりだな
そもそも出場チームじゃないし
674U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:16:34 ID:SAkWXC4r0
どう考えても岡山の優勝だろ
グルージャやロックじゃ太刀打ちできねーorz
675U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:32:39 ID:Q1iee7hi0
>>671
今年の全社にしても負けた相手はkyu勢か準優勝の矢崎。
仮に調整目的でメンバーを落としていたという言い訳があったとしても
1部3位のアインや4位のラランジャが地域決勝出場チームに勝っている。
情報が少ないから評価はされていないが関西の層は相当厚いよ。

しかも神戸とMi-Oはその関西1部を頭一つ抜けた勝ち点で優勝争い。
絶対に予選通過できるとまでは言わないが相当強いことは確か。
676U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:32:41 ID:f8vPiAAhO
全チームのチーム(ユニ)カラーおしえてエロい人!
677U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:52:13 ID:d7QVqT/lO
前半15分経過

雉岡2-0菱水
678U-名無しさん:2007/11/03(土) 16:54:58 ID:6GDRSF1ZO
サポが一番熱いのはどこ?
679U-名無しさん:2007/11/03(土) 17:13:39 ID:d7QVqT/lO
TM終了
雉岡5‐0菱水
680U-名無しさん:2007/11/03(土) 19:01:43 ID:BmAzVm0p0
>>677>>679
雉はフル、水は控え
681U-名無しさん:2007/11/03(土) 19:10:35 ID:Zx74ofOV0
>>680
水島は明日秋田で試合のため控えではなくて
その他のメンバー。少なくとも今期試合には
出ていないメンバーなので比較対象の試合ではない。
682U-名無しさん:2007/11/03(土) 19:16:00 ID:h+HI7OnMO
>>681 明日試合無いだろ水島
683U-名無しさん:2007/11/03(土) 19:17:37 ID:vq+Iu0xqO
>>681
ちょっとした事だけど間違い指摘
TDKとの試合は明日じゃない

主力も極一部だが出場
684U-名無しさん:2007/11/03(土) 19:19:15 ID:QdxQz+tR0
>>681
 水島のTDK戦は水曜日。
 今日の水島の先発メンバーの大半は、夜勤明けダヨ。
685U-名無しさん:2007/11/03(土) 19:20:27 ID:JEzB8ZGr0
岡山はTMで勝てば勝つほど
本番で高転びに転ぶ予感が増してきて仕方ない。正直張子の虎だと思うよ。
盛岡に先制でもされたら金縛りにあったまま大会を終えそうな気がしてならん
686U-名無しさん:2007/11/03(土) 21:15:17 ID:pphwqPsG0
A 盛岡
B トーキン
C 町田
D 松本

去年の予想長崎・岐阜・岡山・TDKを的中させ
TDKの優勝と岐阜昇格まで的中した勘から
今年も予想してみました
決勝は盛岡が全敗で蚊帳の外
町田の優勝二位でトーキン昇格入れ替えに松本がまわり昇格失敗
とこんな予想をしてみました
687U-名無しさん:2007/11/03(土) 21:21:57 ID:2bP8bLbk0
リアルやけど
実際はこんなもんなんやろー

構えてるとこほど固くなって何もできないまま終了。
ノープレッシャーのトーキンやら盛岡がスルスルっと上がっちゃう。
この大会、実力には比例しない。
去年のTDK昇格もあまり予想されてなかった。

まぁ町田はないと思うが
岡山、松本あたりは案外1次でさくっと消えるかもよ
688U-名無しさん:2007/11/03(土) 21:33:27 ID:wn08GZUa0
町田は去年までの狭山と同じようにJFLに昇格したくないのですか?
689U-名無しさん:2007/11/03(土) 21:51:16 ID:z1h/1cO90
ロックは若い割りにJFL、地域決勝経験者多いんじゃない?

そういうところが怖いよな。
690U-名無しさん:2007/11/03(土) 22:06:22 ID:tP+t04b2O
ファジの攻撃はなかなかのもんだったよ。
盛岡さんやロックさんに…さて、防げるのかな?
止められるもんなら止めて見せてくれ
691U-名無しさん:2007/11/03(土) 22:08:43 ID:w+5BhHIs0
692U-名無しさん:2007/11/03(土) 22:28:11 ID:OEagH9ul0
物好きスレに静岡FCの出陣式の動画おいてくれてるよ
693U-名無しさん:2007/11/03(土) 22:33:28 ID:w+5BhHIs0
ついでに
こんな人もグルージャ&トーキンを応援しておりますww

http://jp.youtube.com/watch?v=6Jg9icScbZE
694U-名無しさん:2007/11/03(土) 22:44:11 ID:iqEV2BCN0
>>691
見やすそうなスタですね。
695U-名無しさん:2007/11/03(土) 22:51:14 ID:wn08GZUa0
これを見ると盛岡はどうしても昇格したいんじゃない?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E7%9B%9B%E5%B2%A1
696U-名無しさん:2007/11/03(土) 23:15:05 ID:8erPeOMXO
つか昇格したくないチームなんてないと思うが。

強いて言えば企業組の親会社の意向はどうかな?とは思うが。
特にロックはJFL経験したがさほど宣伝になったとも思えないし
福利厚生ならKyuで十分って考えてるかも?

ただ選手は全員昇格する気でくるからどこが勝つかなんて読めない。

判官贔屓としてはホームの松本や優遇すぎる北九には負けてほしい気はする。
さりとて静岡みたいなネタチームもどうかと思うが。

昨年涙をのんだ岡山とミーオに頑張ってほしい。
697U-名無しさん:2007/11/03(土) 23:17:21 ID:/dKFcXXD0
ロックはJFLに加盟するのにまたお金払わないといけないんだっけ?
698U-名無しさん:2007/11/03(土) 23:20:55 ID:AdblQpIF0
山雅スレの書き込みが鈍るとどこのスレで何の工作をしてるのか気になって仕方ない
699U-名無しさん:2007/11/03(土) 23:41:21 ID:Pc7rWri30
>>521

鶴は東北リーグでは実力差あるからあまり目立たなかったけど
ぽろっとミスして失点することあるんだよなあ。
試合見てないからなんともいえないけど一本目はそんな感じの結果みたいだし

善戦はしてもぎりぎりのところでやられそうな気がして怖い
700U-名無しさん:2007/11/04(日) 00:47:59 ID:zw5QRBZDO
>>699
実際どこのチームもポコ失点はあるはず

言うたら悪いが90分集中が続かないから
実力はあっても地域リーグにいるんやし

絶対的エースがいて守備陣にベテランを配した岐阜ですら
ギリギリやったしね
701U-名無しさん:2007/11/04(日) 01:09:13 ID:1E0fPSlI0
この一月で松本はそうとうパワーアップしている

まるで国体のホスト県みたいな強化の仕方だ
702U-名無しさん:2007/11/04(日) 01:13:22 ID:qr2GqS1g0
>>701
ナイナイ
703U-名無しさん:2007/11/04(日) 10:30:28 ID:XeqJ0t6o0
絶対ナイ
704U-名無しさん:2007/11/04(日) 11:02:19 ID:kIpqfRYY0
というか、あるべきでない
705U-名無しさん:2007/11/04(日) 12:47:30 ID:wfKGxg/Y0
>>682〜684
ゴメンナサイ。
水曜だった。
706U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:20:38 ID:P/FpooAjO
>>700
DS乙。
707U-名無しさん:2007/11/04(日) 21:55:07 ID:OX0yDDdDO
>>706
任天堂?
708U-名無しさん:2007/11/04(日) 22:16:40 ID:B9MVL8qU0
VS京都

パンディオンセ神戸
8−0 90分(45分×2)

静岡FC     
5−1 135分(45分×3本)

徳島アマ      
1−0  120分(40分×3本)

709U-名無しさん:2007/11/04(日) 22:47:31 ID:doexKgZJO
>>678
 地域リーグだけでなくJFLを含めて一番熱いのが松本山雅サポ。質も量も他を圧倒している。次点は、長崎だよ。
710 :2007/11/04(日) 22:50:12 ID:61kMm5/+0
>>709
大学生のサークルが主体と聞いたがマジですか?
コールリーダーも卒業するごとに変わるとか
711U-名無しさん:2007/11/04(日) 22:56:03 ID:jmepvMLI0
>>709
釣り乙
712U-名無しさん:2007/11/04(日) 22:59:52 ID:X4w3uyZY0
>>678
 盛岡ゼブラ
713U-名無しさん:2007/11/04(日) 23:01:24 ID:3PWrGO900
>>710
学生は数人しか居ない。
よくそう言われるみたいだけど、実際は社会人がほとんどみたいだよ。
714U-名無しさん:2007/11/04(日) 23:10:17 ID:uh0roOkj0
Jの下部組がJFL目指してるのって反則か?
どっかの下部チームもあったが、重要が試合には
地域リーグでは反則級のTOPチームの選手連れ
来るし。そんなのが↑へ上がったて面白くね〜!
715U-名無しさん:2007/11/04(日) 23:30:58 ID:3nZ1E22p0
>>714
日本語でおk
716U-名無しさん:2007/11/05(月) 04:24:24 ID:6RMb1tFYO
渦尼とか、将来的にJSC(新潟の実質的下部組織)がJFLに来たら刺激されて浦和あたりもこの方式取り入れそうだな
717U-名無しさん:2007/11/05(月) 06:26:42 ID:7uxNKLTf0
>>713 前のコルリダは卒業しても松本通って応援してるとも聞いた
718U-名無しさん:2007/11/05(月) 06:28:40 ID:7uxNKLTf0
>>716 やってるならジェフリザの時にやってるだろ
浦和はアマチュアチームを一応、埼玉県1部で持ってるんだから
引退した選手・ユース選手・巡回スクールのコーチなんかが登録して
スクールコーチがいるかいないかで勝つか負けるかのロシアンルーレット状態だ
719U-名無しさん:2007/11/05(月) 07:52:54 ID:v9djmZf00
>>716
パイオニアは、磐田の静岡産業大学だよね
一応失敗っていう評価だっけ?
720U-名無しさん:2007/11/05(月) 08:08:04 ID:7KvNAiD5O
セカンドチームを持つ利点は若手を囲い込んだり、経験を積ませたり、その人材を自由に出し入れ出来ることとかだから
浦和の現状ではアマチームをJFLに持つ利点は無いんじゃね?
JFLで経験積ませるぐらいならJ2にレンタルするだろうし

逆に徳島ぐらいのレベル、経営規模なら地元へのアピール含めて色々意味がありそうだがね
721U-名無しさん:2007/11/05(月) 09:24:04 ID:9jtPct730
微妙なところだな。
金持ちは選手引き抜けるし育成レンタルも使える。
貧乏なとこはJFL活動費で経営を圧迫する。
まぁ徳島は最近まで長年JFLにいたから、いくら金がいるのかくらいは熟知してるだろう
722U-名無しさん:2007/11/05(月) 09:34:04 ID:usWSNJBQO
結論、徳島アマ最強!


カマタマーレ讃岐スレより
>今日のTM、ガチンコ勝負は1本目だけ。
>うちが、試合を圧倒していたのに、ファジアーノは運に恵まれて2得点。
>どうみても、ファジーアーノよりボルティスアマの方が強い。
723U-名無しさん:2007/11/05(月) 09:54:46 ID:z8O/tNlE0
別に岡山より渦尼が強かろうがどっちも予選で消えるから比較無意味
724U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:26:39 ID:sZmjvadH0
>722
試合を圧倒しても点が取れないのがカマタマ仕様です
725U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:35:19 ID:z8O/tNlE0
カマタマ監督変わったんだよな。昨日の試合から羽中田だったのだろうか。
岡山がJFL行ったら(行けないけど)選手をもらおう、と思ってるだろうから
ただの政治的な試合だろ。
726U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:46:46 ID:fltc62hG0
TMで力関係なんかはかれるわけがない
727U-名無しさん:2007/11/05(月) 11:38:15 ID:FbHHSVljO
キンタマーレ昨日岡山に惨敗してよほど答えてんだな
地域決勝スレにまで出張して岡山叩きかw

他にもっとやることないのか
728U-名無しさん:2007/11/05(月) 11:50:35 ID:aSiqCzLN0
mi-o戦も北九戦も主力不在だった
思ったより強くない
ファジアーノよりヴォルアマのほうが強いよ/
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧釜∧
    <(.;.;)∀´>     ∧雉∧
    / ∵   \   (    ) はぁ?黙ってろカス 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧び∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧北∧
  /   ヽ 誰コイツ     \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.寄ってねーよ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
729U-名無しさん:2007/11/05(月) 11:58:29 ID:ONkVAZl40
渦尼って、カバロスを県協会に押し付けられて持て余してるのかと思ったら、うまくやってたんだな。
730U-名無しさん:2007/11/05(月) 14:35:52 ID:5Ta3SLnm0
Dは松本が大本命だからそんなのどうでもいいよ

マジあのスタで一万人の、どアウェーはいやだと思うよ
731U-名無しさん:2007/11/05(月) 14:58:24 ID:bRrm1iyU0
Dってやっぱ北信越リーグの審判なの?
732U-名無しさん:2007/11/05(月) 15:00:21 ID:qWyatE1+O
まぁ、ちょっとマジレスしとくが


昨日のファジは控え中心
733U-名無しさん:2007/11/05(月) 19:56:54 ID:qMpr+r5zO
出場する各チームのスレに、ニワカと成りすましが暗躍してる気配
734U-名無しさん:2007/11/05(月) 21:59:04 ID:Ri6l0ULi0
11月下旬の松本って、雪降る?
735U-名無しさん:2007/11/05(月) 22:16:45 ID:lLZoR53w0
早いときは初旬でも降るが、降られない確率98%
736U-名無しさん:2007/11/05(月) 23:56:36 ID:Vk8Dn5ZY0
これを見ると岡山サポは、少なそう。

http://jp.youtube.com/watch?v=Y_qY0XHWsEc

サポの人数から言うと、こんな感じじゃない?

松本>>>北九州>ホンダロック>盛岡>盛岡>岡山>その他
737U-名無しさん:2007/11/05(月) 23:59:03 ID:WfWLNh7j0
>734
雪は降らなくてもJFLにはフラれるんじゃない?
738U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:03:05 ID:7KvNAiD5O
釣られた方がいいのかな
739U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:03:25 ID:61OPF/jAO
>>736
どっちがゼブラ?
740U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:26:48 ID:b0axdpSe0
グルージャには負けら〜れない〜♪
闘志込めて戦え〜♪
向かい風に立ち向かえ〜盛岡ゼブラ〜♪
741U-名無しさん:2007/11/06(火) 02:03:40 ID:lifR8Xbh0
>>740
動画を見て以降そのフレーズが耳にこびりついて困る
ある意味、名曲なのかもしれんが…困る…
742U-名無しさん:2007/11/06(火) 02:47:01 ID:ZK0UPh9cO
>>736
盛岡が岡山よりサポ多いわけないだろ。
743U-名無しさん:2007/11/06(火) 03:03:38 ID:G6v7fHiT0
http://youtube.com/watch?v=8zQuvBqlM2k
盛岡ゼブラ Here we go
盛岡ゼブラ Ready go
盛岡ゼブラ Here we go
ジャン・ジャン・ジャンプだ バモーゼブラ
さあ、ゴールを決めてくれ
ジャン・ジャン・ジャンプだ バモーゼブラ
今日の勝利を信じて (oi oi oi oi)
ガンジュには負けられない 闘志込めて戦え
向かい風に立ち向かえ 盛岡ゼブラ

我らが都の 誇りを胸に 大地を駈ける ゼブラの行進
風のように 炎のように 闘志を燃やせ ゼブラの戦士
ゼブラの嘶き空に響け 我らの力をいざ見せん
744U-名無しさん:2007/11/06(火) 03:33:21 ID:S3TrkQ17O
>>743
サポは真剣なんだろうが、
俺の携帯だと音声にエコーが掛かるから
ジャイアンリサイタルみたいになってて思わず笑ってしまった。
745U-名無しさん:2007/11/06(火) 03:35:40 ID:H8R7A9hFO
>>743

DS乙
746U-名無しさん:2007/11/06(火) 03:44:10 ID:ZK0UPh9cO
>>744
いやいや、これは

本人乙だと思われ。


かまってほしいのか?
ハヤクスニカエレ

巣ないやww
747U-名無しさん:2007/11/06(火) 04:23:57 ID:ynIP9H/60
いけいけ〜まつもと〜勝利を〜めざして〜けちらっせ〜ヴォルティス〜おれらとともに!



これが一万人の声でピッチに響く
748U-名無しさん:2007/11/06(火) 04:39:45 ID:HRcVQJOeO
>>747
マジレスすると歌詞違う
749U-名無しさん:2007/11/06(火) 05:39:16 ID:jElsXcqeO
なんにせよ、一万人のコールは相手選手や審判にば菊に響くな
750U-名無しさん:2007/11/06(火) 07:40:29 ID:qtuUu/VD0
盛岡ゼブラの人気に嫉妬
751U-名無しさん:2007/11/06(火) 19:05:46 ID:jElsXcqeO
てか、何?おまえんとこのチーム名w 名前w?もしかしたら狙ってんのかw
752U-名無しさん:2007/11/06(火) 20:34:37 ID:XYR2GQeP0
松本のサポータ代表は白ダルマだそうだが
あの白ダルマを倒せば勝てると言っても
倒しても〃も起きるから限が無いと思うのだが?
753U-名無しさん:2007/11/06(火) 21:25:58 ID:7ZqevS/h0
グルージャ盛岡の公式応援ツアー、一人89,800円だとさ
754U-名無しさん:2007/11/06(火) 21:38:01 ID:pqX+aYnLO
マジで一万円切るのかよ!!めっちゃ安くね?8千円だいかよ岩手から
755U-名無しさん:2007/11/06(火) 21:45:41 ID:pqX+aYnLO
一桁間違い orz

大変だな約10万かよ 何人応援に来られるやら。
756U-名無しさん:2007/11/06(火) 21:47:03 ID:pZ8b8w8o0
>>745-746
おいおい、歌詞起しただけでサポ扱いかよ
757U-名無しさん:2007/11/06(火) 21:53:44 ID:l+LOUSlI0
>>755
岡山が1人3千円程度で大軍送り込んで来ることを考えると気の毒でならねー。
>>756
そこはあえて本人だと主張すべき
758U-名無しさん:2007/11/06(火) 22:26:32 ID:b0axdpSe0
>>757
 岡山は3連休でバスが確保できないみたいだよ。
759U-名無しさん:2007/11/07(水) 01:30:41 ID:suFpnhZ/O
>>753
約9万か…ホント気の毒だな。
760U-名無しさん:2007/11/07(水) 06:55:33 ID:3mPq8jYjO
>>750
DS乙。
761U-名無しさん:2007/11/07(水) 11:18:19 ID:ubFR1jr5O
>758
もともと岡山の人は普通はバスなんて乗らん。確保できなくても無問題。

こういう乗り物を岡山ではみんな持ってる。普通に民家のガレージにあるよ。
http://www.tsuyama.net/zakki/images/050502hangar.jpg
http://www.tsuyama.net/zakki/images/050502full.jpg
広島スタジアムの駐車場が少ないなら、これで行ってそのへんに停めておくよ。
車じゃないから駐禁違反にはならん。
762U-名無しさん:2007/11/07(水) 14:53:16 ID:4REqxnN7O
はいはいワロスワロス
763U-名無しさん:2007/11/07(水) 14:57:00 ID:rGrkOSih0
徳島ヴォルティスアマとFC-MI=O実力が頭ひとつ抜け出している
764U-名無しさん:2007/11/07(水) 16:01:28 ID:zRAMSZ+Q0
>>761
岡山に引っ越す事に決めました

          ガンオタ40才男
765U-名無しさん:2007/11/07(水) 17:17:38 ID:EPsT6UXJ0
徳島のユニ見たら燃えるだろなあ古株のJFLサポは
766U-名無しさん:2007/11/07(水) 18:45:14 ID:i/HMDYQ2O
組みみ合わせ決まった後直ぐに予約開始で十分間に合うだろう。※
しかし、何かの祭りや行事が重なる可能性がある。その場合組み合わせ決まった後から動いては遅い。

組み合わせ決まる前に全会場パターンの宿やら高速バスの予約をする。
この場合キャンセル代かかる飛行機や宿は控える
熊谷のパターンも同様。

※この予約の電話の為に事前に宿や行き方、電話番号を調べる。
宿はネットカフェという手もあるが正直寝れない。電話掛ける奴もいるしPCを連打してゲームしてる奴もいる。
あと飛行機は着陸が遅くなる事がほとんど。早まる事はほぼ無い。(乗るのに遅れる奴が結構いる

767U-名無しさん:2007/11/07(水) 20:40:31 ID:yt8ZVXh70
家が埼玉県内の俺は今大会
勝ち組
768U-名無しさん:2007/11/07(水) 22:47:06 ID:w8vZToqA0
盛岡と神戸の応援ツアーは人員が集まると思えないけど・・・
769U-名無しさん:2007/11/07(水) 22:47:52 ID:eLjoim9m0
>>743
>ジャン・ジャン・ジャンプだ バモーゼブラ
>さあ、ゴールを決めてくれ
>ジャン・ジャン・ジャンプだ バモーゼブラ


チャンス・チャンス・チャンスだ
って聞こえる。


ゼブラの一人サポはすげーないろんな意味でw
770U-名無しさん:2007/11/07(水) 23:06:48 ID:i/HMDYQ2O
>>767
そうでもないよ。
771U-名無しさん:2007/11/07(水) 23:54:40 ID:Ej7sFU7x0
>>769
俺はジャンプに聞こえるけどな
誰か教えてくれぃ(本人可)
772U-名無しさん:2007/11/07(水) 23:58:12 ID:s3HwuMpS0
>>768 盛岡は東北地域では遠征バスが結構出ていたけど
パンティは・・・正直、あのクラブの存在意義が判らん
Mi−Oは、サポできたの?前に見たとき、サポ0だったんだけど
773U-名無しさん:2007/11/08(木) 00:01:49 ID:0S0OZxsD0
mi-oはサポは居るよ。
声出しサポが居ないだけ。
774U-名無しさん:2007/11/08(木) 00:07:33 ID:AAnHsGhlO
今年の








コラソンティーヴィーはどこだろうwktk
775U-名無しさん:2007/11/08(木) 00:26:30 ID:ed7emVXJO
>>773
そんなのいないと一緒じゃん。つかそれサポか?

盛岡はしっかりいる。が、広島だと遠すぎ&金高すぎで厳しいかな
776U-名無しさん:2007/11/08(木) 00:33:42 ID:F2Vg/muv0
サポいないとダメなのか?

サポいなくても強いチームはあるし、見たい選手はいるし

777U-名無しさん:2007/11/08(木) 00:37:57 ID:mrK2Hv930
>>776 企業チームならサポ0でも問題なし
Mi−OはJを目指すクラブである以上、サポが0ってのは問題大有り
応援が元で地域に輪が生まれさらなる観客増加に繋がる、その元が0なら0に何を掛けても0のままだ
778U-名無しさん:2007/11/08(木) 00:39:50 ID:jk7rkBCK0
>>775
聞いた話によると、全社は全部行ったらしいよ。
それをサポじゃないと否定すると、
ゴール裏じゃない人間はサポじゃないと言う事だな。
779U-名無しさん:2007/11/08(木) 00:46:51 ID:AAnHsGhlO
>>771
本人ではないが

チャンス・チャンス〜でおk

詳しくはようつべでtakubokukunを見てみよう。
きっと君も彼の虜にw
780U-名無しさん:2007/11/08(木) 00:53:33 ID:iOLvHcytO
近江のそれはサポじゃなくて関係者では?
781U-名無しさん:2007/11/08(木) 01:24:14 ID:PpvjUx010
>>772
お前にとって存在意義のあるクラブってどこだよw
782U-名無しさん:2007/11/08(木) 01:44:43 ID:ed7emVXJO
>>778
それ親戚とか関係者じゃね?
まぁ、地域決勝でわかるだろ。松本サポが目にするだろうし(いたら
783U-名無しさん:2007/11/08(木) 02:16:30 ID:ed7emVXJO
http://blog.m.livedoor.jp/yukio0917/c.cgi?sss=52616e646f6d49563f48814f34d1d6b98e9eb9dafe3c9a1716a9e95074ef1e8e&id=51164266
水島が岡山の対応に怒?
これから一切TMやらないらしい
784U-名無しさん:2007/11/08(木) 03:26:34 ID:7Inyh+tl0
水島をダシに使ったのか
最低だな
785U-名無しさん:2007/11/08(木) 03:44:51 ID:gJVws2zE0
668 :U-名無しさん:2007/11/08(木) 03:28:17 ID:nF4Via9E0
水島なんて不人気チームどうでもいいし(笑)










でもそんなの関係ねーでもそんなの関係ねー





はいおっぱっぴーw
786U-名無しさん:2007/11/08(木) 03:45:30 ID:gJVws2zE0
669 :U-名無しさん:2007/11/08(木) 03:36:06 ID:1xY6+BBdO
情報の伝達に問題があったのはいかんことだが、何か勝手に被害妄想膨らませてる感じ

「アウェイの洗礼」って何?
まなびピアってかなり大きなイベントを一切知らなかったの?
新聞でもテレビでも連日大きく取り上げてましたのに
そこはむしろあなたの情報収集能力の無さを嘆くところですよと

それに「入場無料」は確かに当たり前だけど、まなびピア会場で誤解を招く恐れもあるから
きちんと明記するのにこしたことはないでしょと

それから試合中とか終わった後、スタンドに水島の選手がきてたけど、
悔しいとかはなくて、味方のプレー見てアハハと笑いあったり、
監督批判してましたよと
787U-名無しさん:2007/11/08(木) 03:53:42 ID:8q4kCdtf0
要はヘロヘロの三菱水島のサブチームを利用して
ファジアーノは俺tueeeeeeeeeeeeeeeeeをアピールしたかったんですね。
情報操作しているみたいでまるで北朝鮮ですね。
788U-名無しさん:2007/11/08(木) 05:30:05 ID:1cJFAko6O
ダシに使われた水島が相手のHPすらチェックしてないのはどうかと思うが。
それに夜勤明けでフラフラなのは水島の都合であってファジのせいじゃないし。

まあファジも、TMに呼んでおいて駐車場すら用意してないのはどうかと。

つか「JFLを倒してアピールしてやろう」ってファジと「どうせ地域相手だし夜勤明けの奴らでおk」という水島。
岡山県ってとこは、常識のない県だねw
789U-名無しさん:2007/11/08(木) 05:33:21 ID:T/LjlKAQ0
>>788
だってゲームで死人を出す田舎県岡山ですから(笑)
790U-名無しさん:2007/11/08(木) 07:58:14 ID:L2qCuiDoO
↑乙

あっちににも書き込んでたね


他サポ工作員w
791U-名無しさん:2007/11/08(木) 09:54:03 ID:aYlkUaPT0
>>790

いやー岡山県にはかないませんよw





人 が 死 ん で ん ね ん で
792U-名無しさん:2007/11/08(木) 10:04:02 ID:IM+Ok4Zn0
グルージャ必死だなw
793U-名無しさん:2007/11/08(木) 10:55:34 ID:PP8py80+0
MI-OはKを目指すニダ
794U-名無しさん:2007/11/08(木) 11:18:34 ID:bIXNtgGr0
何かと話題になる岡山・松本・北九州のスレが揃いも揃って不穏な流れになってるな
これってやっぱ成りすましの工作活動受けてんのかな
795U-名無しさん:2007/11/08(木) 11:37:53 ID:Y56Z+nC30
工作活動は毎年恒例の出来事
796U-名無しさん:2007/11/08(木) 11:59:29 ID:XXTMKW4l0
去年は岡山のなりすましが各スレを荒らしまくりその足跡を本物の岡山人が追って
お詫びして回ってた。岐阜もいたしな。ことしは平穏な部類だな
797U-名無しさん:2007/11/08(木) 12:02:43 ID:N3td43/90
ざっと見てきたが、

岡山スレ→2ちゃん絡みの事件の煽りを受けている
松本スレ→松本の人気に嫉妬している他サポの暗躍
北九州スレ→もともとサッカーではなく街について語りたがるおっさんが多い

ってな感じですかね。
798U-名無しさん:2007/11/08(木) 12:44:28 ID:DbvAoFJu0
中学生を自殺に追い込ませた岡山を許すわけにはいかない!
799U-名無しさん:2007/11/08(木) 12:48:42 ID:L2qCuiDoO
何の関係も無い件
800U-名無しさん:2007/11/08(木) 12:50:47 ID:5CtqJEMl0
火消しに必死な件w
801U-名無しさん:2007/11/08(木) 12:52:07 ID:3Ru+5oqY0
>>797
>もともとサッカーではなく街について語りたがるおっさんが多い

ワロタ
802U-名無しさん:2007/11/08(木) 13:00:46 ID:Yy7FyiQX0
ID:L2qCuiDoO

何か思い当たる節があるのか?
803U-名無しさん:2007/11/08(木) 13:14:03 ID:xE/SMmdH0
岡山は準加盟剥奪と県リーグ降格の措置が必要かもわからんねw
反省しろよサル共w
804U-名無しさん:2007/11/08(木) 13:14:53 ID:p8E0t+wR0
中学生の自殺なんてどこでもあるだろw
805U-名無しさん:2007/11/08(木) 13:18:43 ID:Wa5r19ru0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 岡山県民ってやっぱ桃太郎ランドを真っ先に買いに行くんですか?(プッ
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
806U-名無しさん:2007/11/08(木) 15:01:20 ID:L2qCuiDoO
面白がって晒しあげてるお前たちは人間の屑ですね
807U-名無しさん:2007/11/08(木) 15:21:23 ID:BmMFGCQhO
さわじりえりかの肛門は甘いの件
808U-名無しさん:2007/11/08(木) 16:36:58 ID:ETyoNdGq0
>>806
Jに上がったらこんなもんじゃすまないぜ
ヘヘヘ・・
809U-名無しさん:2007/11/08(木) 17:04:25 ID:gYQcK7p70
あと約2週間後に迫ってきました。
810U-名無しさん:2007/11/08(木) 18:09:54 ID:PMPeouBd0
>801

もともと合併市なんで、NWは市民統合のシンボルと言う役割担わされとるわけ。
だから必然的にスレにもそれが反映される。
811U-名無しさん:2007/11/08(木) 19:05:28 ID:IQFyk/xV0
あと15日age
812U-名無しさん:2007/11/08(木) 19:06:26 ID:IQFyk/xV0
あがってなかったorz
813U-名無しさん:2007/11/08(木) 21:27:33 ID:C49TFcB20
松本は本山雅志で検索すると必ず引っかかるから何となく北九州と一緒にJFLに上がってほしい。
814U-名無しさん:2007/11/08(木) 21:50:58 ID:RQJn+bB40
815U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:01:57 ID:uTt2BodWO
>>775
DS乙。
816U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:07:52 ID:e14Op4UP0
>>810
合併で誕生したとはいえ小倉と門司が合併してだいぶ経つだろ
817U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:17:50 ID:qhOSH8AV0
2007/11/08 DF石澤・FW村瀬&大江選手FC Mi-Oへの移籍期間延長
ttp://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_2408.html
今シーズン、FC Mi-O(関西社会人リーグ)に期限付き移籍していました
DF石澤典明選手(22)、FW村瀬和隆選手(22)、FW大江勇詞選手(21)の期限付き移籍契約期間が、
この度延長されることになりましたのでお知らせいたします。
なお、新たな契約期間は3選手とも2007年11月1日〜2007年12月31日までの2ヵ月間です。
818U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:35:29 ID:C49TFcB20
>>816
現状はだいぶ違うもんで時間が長いか短いかはあんまり問題じゃない。
小倉と門司なんてまだまとまり有る方で、問題は小倉と八幡。
五市それぞれがまだ威勢の良い時の合併しかも対等合併だった故にいまだに
まとまり感希薄。平成の大合併とは性質が違うよ。おまけに北九州市民は一方的に
福岡市に対抗意識あるんでニューウェーブが順当にJに上がればガチンコダービー必至。
819U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:41:38 ID:bApPRMJD0
そろそろDSの意味を教えてくれないだろうか
820U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:50:34 ID:/zsGPt4aO
Double Screen
821U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:51:04 ID:PMPeouBd0
>818

実際、北九州がJに行ったら、対福岡戦はものすごいことになるぞ。
そこらの何たらダービーなんか目じゃなく、血が流れるぞw

あくまで北九州が一方的に敵愾心もってるだけだがな。ちなみに私もその一人w
822U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:12:27 ID:C49TFcB20
>>821

うんうん血が流れるね。フーリガン対策が必要。
823U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:22:41 ID:KAsX2buc0
>>821
>あくまで北九州が一方的に敵愾心もってるだけだがな。ちなみに私もその一人w

うわ、奇遇私もそう。悲しいけど、一方的な片思いににも似た憎悪なんだけど!
824U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:31:30 ID:qhOSH8AV0
なんか凄いダービーになりそうだなw
見てみたいから早くJ2まで上がれ>北九州
825U-名無しさん:2007/11/09(金) 00:03:51 ID:g6s6omgDO
>>819
ヒント
みちのくプロレス、コンサドーレ札幌、水曜どうでしょう、満タン
826U-名無しさん:2007/11/09(金) 00:39:50 ID:K6Q27HL60
まだ半月前なのにもう800レス越えてるのかよ
827U-名無しさん:2007/11/09(金) 01:12:11 ID:m1nznV1K0
>>817
なるほど、新規はNGだが延長はOKなのか
考えてみれば当たり前だが
828U-名無しさん:2007/11/09(金) 01:12:29 ID:Uya620gwO
じゃあ、さわじりえりかの肛門は甘いのか?どうなんだ?
829U-名無しさん:2007/11/09(金) 01:14:17 ID:HnYJeHK00
>>818
確かに
 小倉&門司(旧豊前国) vs 八幡&若松&戸畑(旧筑紫国)
の分裂は未だ根深いな。
(ちなみに、ホームの本城陸上競技場があるのは八幡西区)
830U-名無しさん:2007/11/09(金) 01:27:05 ID:PZ9TcZR9O
>>801
当たってるよね、間違いなく
831U-名無しさん:2007/11/09(金) 06:59:06 ID:EGz/CaivO
>>819
とりあえず盛岡スレでも見るんだなww
832U-名無しさん:2007/11/09(金) 07:29:14 ID:2x1x1QEdO
ファジアーノ公式のバスツアー\4500(弁当、茶付)だそうです


グルージャサポさん本当ごめんなさいw
833U-名無しさん:2007/11/09(金) 07:54:55 ID:Tb7SLJbLO
岡山サポが嫌われる理由がなんとなく分かった気がする。
834U-名無しさん:2007/11/09(金) 08:08:38 ID:KXoXnUxI0
嫌われてないよ
835513:2007/11/09(金) 08:31:02 ID:UgwoJNwH0
岡山サポって、仙台34番の個人サポ?
836U-名無しさん:2007/11/09(金) 09:49:22 ID:XF5zVV7h0
静岡FC
10月に千葉とTMやったらしいが、
3−2で勝ったんだって。
巻、羽生がそろうベストメンバーだったそうだ。
837 ◆TJ9qoWuqvA :2007/11/09(金) 12:29:00 ID:OD9tEXNR0
てすと
838U-名無しさん:2007/11/09(金) 13:18:05 ID:xlslKhW5O
>>832
ギザウラヤマシス
まぁ広島会場だからしかたないが。

今年上がれない時は来年は盛岡で。けさいでもいい。
松本でやれんなら東北でもやれるだろ。


ちなみに

D S な ん て シ ラ ネ
839U-名無しさん:2007/11/09(金) 15:51:53 ID:DxBO62tjO
松本サポにはツアーが存在しない。
840U-名無しさん:2007/11/09(金) 16:01:38 ID:eD1nGv1tO
岡山が嫌われてる理由わかったぜ
841U-名無しさん:2007/11/09(金) 16:16:00 ID:d3aMAFwRO
ああ、まったくだ
842U-名無しさん:2007/11/09(金) 16:16:03 ID:76mSpGff0
盛岡が嫌われない不思議
843U-名無しさん:2007/11/09(金) 16:30:41 ID:kf8kx+O/0
盛岡は目立たないからな
844U-名無しさん:2007/11/09(金) 16:40:49 ID:8TRjMEmX0
岡山スレではすでに優勝なのか準優勝なのかの議論
845U-名無しさん:2007/11/09(金) 17:04:15 ID:m1nznV1K0
そういうのを聞くとホンダ頑張れと心から思うな
846U-名無しさん:2007/11/09(金) 17:32:49 ID:WZnTnJT90
岡山さすがだな
あまりにも低俗!
847U-名無しさん:2007/11/09(金) 17:48:09 ID:WZnTnJT90
苛めてた側が葬式終えてカラオケやゲーセンで打ち上げをする


それが岡山クオリティ!
848U-名無しさん:2007/11/09(金) 17:54:28 ID:K27JKaYl0
>>836
TMだろ?
849U-名無しさん:2007/11/09(金) 18:07:17 ID:iP3VLUJV0
>>844
早速岡山スレにて火消し役が現れたぞw
850U-名無しさん:2007/11/09(金) 18:09:26 ID:5GeANtgd0
岡山はやってる事が分かりやすすぎるんだよな一々。
ちょっと調子に乗ってる奴がいる→自重するよう促す

この繰り返しw
851U-名無しさん:2007/11/09(金) 18:20:42 ID:qSxnaugk0
>>849
ありゃマッチポンプだよ
852 :2007/11/09(金) 18:21:20 ID:lj2SsClt0
例の事件でファジアーノを叩くのは酷くねーか?
日本が憎いからって修学旅行生に土下座させる韓国人と同じ感性っぽくて嫌だ
853U-名無しさん:2007/11/09(金) 18:22:17 ID:lj2SsClt0
おっと、しお韓帰りがバレるとこだった
854U-名無しさん:2007/11/09(金) 18:26:55 ID:XMQADQYD0
岡山サポ乙
855U-名無しさん:2007/11/09(金) 18:56:55 ID:DMgUZk3k0
お前ら去年は岐阜叩いてただろw

チョット目立つとコレだwww
856U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:13:53 ID:eik41g2n0
>>840
 岡山と対戦したロッソ、岐阜、レノファなどのサポは、「岡山だけは絶対に許さない」って言っているからな。この嫌われぐらいは異常だぞw
857856:2007/11/09(金) 19:15:12 ID:eik41g2n0

 ×嫌われぐらい
 ○嫌われぐあい
858U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:21:22 ID:BzceDwqy0
>>856
ハァ?
熊本と岐阜はどうか知らんが
レノファサポが嫌ってるのはセントラルだろうが。
859U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:26:06 ID:EGz/CaivO
>>838
DS乙。
860U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:26:50 ID:gdXGARfbO
>>858

相手は小学生だぞw
スルーしとけ
861U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:29:13 ID:eik41g2n0
♪ガンジュのために負けられない 
闘〜志込めて戦え
向かい風に立ち向かえ 
ファッジアノ岡山ァ!!♪
オイオイ!!
862U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:29:49 ID:k/z9DZzCO
86歳のじいさんが2mもあるドングリ怪人と大激闘。重傷を負うも、必殺技トライ・ショックで撃破。史上最高齢での「ブラックバスターズ」の称号を得る

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/esp/1189837809/l50
863U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:30:23 ID:qUz4zsB/0
去年評判が悪かったのはV長崎のサポだったと思うが
864U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:32:09 ID:gUGHPnS20
>>858
岐阜サポだけど、岡山サポはいい人達だったよ。勝たせてくれたしねw
865U-名無しさん:2007/11/09(金) 19:33:59 ID:BxiZkqgQ0
856の適当振りを見るだけでも煽りだと分かるな
地域決勝でしか戦ってない熊本・岐阜や
中国では有名なレノファのセントラル嫌い(むしろファジ・レノファは仲が良い)を知らない振り様

せめてセントラルとか、カマタマとか鳥取にすれば信憑性も高まると言うのに
866U-名無しさん:2007/11/09(金) 21:18:00 ID:51Ii+6ig0
>>865
最近のレノファサポとセントラルの関係は徐々に改善してるんじゃないかなと思う
プレーオフの最終戦では地域決勝ガンバレってエール送っていたしね

Dグループは強豪ばかりで、勝ち点取ることすら大変だろうとは思うけど、
うち(個人的にだけど)としても同じ中国リーグ代表としてセントラルにも頑張ってもらいたいと思ってるよ

まあ今は他所のことより、とにかくうちのことだけで精一杯だけどね。
867U-名無しさん:2007/11/09(金) 21:24:28 ID:gdXGARfbO
ファジが2連敗、セントラルが熊谷へ
ってことも充分ある。それが地域リーグ決勝大会!
868U-名無しさん:2007/11/09(金) 21:59:55 ID:wjDbIT660
なんだろう、わかっていたのに>>862を踏まずにはいられなかった
869U-名無しさん:2007/11/09(金) 22:13:08 ID:SFkxgeCm0
山雅スレに貼ってあるの見たらやっぱり渦尼強いのかな・・・とオモってしまう
わからんなあDも。混沌としてきた。
870U-名無しさん:2007/11/09(金) 22:14:47 ID:xBvqe15/0
東京の鬼さんと犬さんが、「雉さんまだかな?」って言っていたw
871U-名無しさん:2007/11/09(金) 22:17:55 ID:okOLBFI20
12月2日 ザスパ草津−京都サンガ 京都のJ1昇格決まる?
12月1日 アルテ高崎−FC岐阜  岐阜のJ2参入決まる?(承認待)
11月30〜12月2日 地域リーグ決勝大会 JFL昇格

漏れ埼玉北部在住なんだけどワクワクの週末だな
車で1時間位の場所でこんなに面白い試合があるなんて
872U-名無しさん:2007/11/09(金) 22:28:04 ID:ujXtR7MSO
Aグループだけの話題でツマんないです
他のグループも話題にして下さい

Bとか、Cとか
Dは別に結構です

でも、Aの話題が多いのはそれだけ注目されてからでしょうね
873U-名無しさん:2007/11/09(金) 22:29:30 ID:BEjHkkJl0
necトーキンってどうなの?
874U-名無しさん:2007/11/09(金) 23:01:15 ID:kf8kx+O/0
>>866
レノファとセントラル間にはいったい何があったの?
875U-名無しさん:2007/11/09(金) 23:37:39 ID:3BwSVXcc0
>>874
つ SC鳥取
876U-名無しさん:2007/11/10(土) 00:16:59 ID:yt4Txtmd0
>>874
詳しくは知らん、
けどレノファスレやレノファのサポサイト見ればなんとなくわかるんじゃない?

あとセントラルもあいまいに中国とかじゃなくて浜田とか島根とかつければ
いろいろもうちょっと違ってくるんじゃないかと思うんだけどなー、まあ余計なお世話だけど。
877U-名無しさん:2007/11/10(土) 01:06:46 ID:l76iYjV+0
>>871
草津と高崎のホームゲームの日程が逆。
俺も埼玉北部在住なんで楽しみだな。
金曜に休みが取れたら地域リーグ決勝大会に
3日とも行こうかと思ってる。
878U-名無しさん:2007/11/10(土) 03:08:36 ID:7ShZhMXP0
あと2週間かぁ
879U-名無しさん:2007/11/10(土) 03:37:30 ID:ar5lLq4AO
今年も数試合見たが今の岡山なら佐川急便にも勝てると思うよ。
今年は去年までとは全然違う。技術面が飛躍的に向上してる。
懸念材料は短期決戦だけだな。今までもそれだけの理由で負けてるだけだし。
880U-名無しさん:2007/11/10(土) 03:38:51 ID:ar5lLq4AO
sage忘れてた。スマソ。
ていうかこのスレsage進行?
881U-名無しさん:2007/11/10(土) 03:39:19 ID:WyJgcCwV0
また分かりやすい釣りを。
882U-名無しさん:2007/11/10(土) 03:52:08 ID:Ib3SNevt0
わかりやすすぎw
883U-名無しさん:2007/11/10(土) 04:19:56 ID:dZ+CDEGm0
岡山は他のスレに出張して中傷するのか
そりゃ嫌われるわ
884U-名無しさん:2007/11/10(土) 04:34:09 ID:ar5lLq4AO
>>881-882
釣りじゃねーし。決め付けるな。外に出ろよ。現場みろよ!
おまえらの存在が日本の社会に多大な悪影響を与えてる事にいい加減気付け。ちょっと酷いぞ。
885U-名無しさん:2007/11/10(土) 07:22:20 ID:S87vnLBZ0
>884
そうだそうだ、佐川急便中国には勝てそうだ
886U-名無しさん:2007/11/10(土) 07:39:41 ID:ar5lLq4AO
そんなネタチームはどうでもいい。
常に2歩先を見るvisionが我々には求められる。
2年後には夢のJの舞台に立つ事をイメージし我々岡山サポは今から活動していく事が肝要だ。
だから今年はただ勝つのではなくて、圧倒的、絶対的強さで勝つ事が求められる。
魅せるサッカーを。歓喜のサッカーを。
887U-名無しさん:2007/11/10(土) 08:48:37 ID:uDSZy1I70
なんかメンヘラ野郎がいるなw
888U-名無しさん:2007/11/10(土) 10:20:48 ID:7ShZhMXP0
そういうオナニーは岡山スレでやってくれ
889U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:00:21 ID:Ik5hXJHm0
雉スレにはこの手合いが多い
890U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:01:59 ID:g0JNcb5i0
富山県では違法マフラーとか改造車乗ってる男は
喧嘩上等の証っていう地元の暗黙のルールだよ。いつでも喧嘩上等らしいけどなにか?
891U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:35:36 ID:cqtP/jAU0
ここ数日で岡山の成りすましがかなり増殖してるな
892U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:41:42 ID:y1qopu1xO
松本のなりすましは北サポでつ
893U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:45:37 ID:zaOc3VpAO
ああアンチの工作員かもしれんのか
そういや熊本とか岐阜とかの時も沸いてたな
真面目に岡山応援してる人にはご愁傷様だが
有名税と思って諦めてもらうしかないな

おかげでAとかDの話題が多いけどCはどうよ?
正直混戦というか決め手に欠けるというか
個人的には町田がTDKみたく行く気がするんだが
894U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:48:39 ID:NcdZM58E0
NECトーキンと矢崎バレンテの情報くれませんか?
(対戦したことあるなら感想とか)

とあるサポ(ヒミツ)
895U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:51:45 ID:nsGxlRN90
NECトーキン
 仙台の背中
896U-名無しさん:2007/11/10(土) 12:12:03 ID:Awk5QK8Y0
町田は2試合観たことがある。
駒澤出身の船山をワントップにした4-5-1だった。
キーマンは左サイドの石堂。ただし彼はひとりで何でもやりたがる傾向が強い。
天皇杯の予選で非常にできの良かった法政との試合は、やりたいことがすべてできていた。
ただ他の試合で観たときは、法政戦が嘘のようなひどい出来だった。
一体どちらが本当の姿かと思った。
それと天皇杯のときに、ゴール裏が余りに淋しくてビックリした。
897U-名無しさん:2007/11/10(土) 12:16:33 ID:NcdZM58E0
町田はJJというヘルスに5回行った事が有る
898U-名無しさん:2007/11/10(土) 12:43:00 ID:O7t76gJ+0
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|   <盛岡、松本で決まりだよ〜
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃       
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l  
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',

899:2007/11/10(土) 14:24:53 ID:NAeC9Q8y0
岡山はU-17ガーナ代表に引き分けたんだぜ・・・
900U-名無しさん:2007/11/10(土) 14:38:09 ID:o/2ZOrz+0
静岡、神戸、Mi-oとか実力は十分だけど
サポが少ないから煽っても反応なくてつまらんからな

サポが少ないおかげというかチーム情報もほとんど流出してこない
901U-名無しさん:2007/11/10(土) 16:34:27 ID:axwJTtGi0
米子市民だけがサポじゃないんだから
県外にもサポがいることを忘れないで
移転騒動でブーブー言って応援ボイコットとかマジありえんから
902U-名無しさん:2007/11/10(土) 16:38:51 ID:axwJTtGi0
ゴメン誤爆
903U-名無しさん:2007/11/10(土) 18:52:10 ID:zaOc3VpAO
神戸も静岡も何度か地域決勝に挑戦して失敗してるし
データとか見ても攻守ともに盤石とはいいがたい印象があるから
慎重に入り過ぎて勢いに乗れないまま
町田が抜けていくような気がするんだよね
根拠はないけど


その石堂って人次第なのかな
904松本君:2007/11/10(土) 20:02:05 ID:babZsticO
>>903
石堂はプレースキックのうまいレフティで
うちにいたときも間違いなく主力の1人ではあったが
今言われてるほど1人だけ突出した存在じゃなかった。

逆に石堂のワンマンチームが事実なら町田はちょっと厳しいかも。

神戸も昨年の経験上、初戦の町田には万全で来るだろうし
中日の相手が比較的余裕がある点から見ても神戸優勢じゃね?

反面、静岡は今年もやらかしそうな予感。
905町田君:2007/11/10(土) 20:08:52 ID:Z3zBNxVA0
>>904
うちは石堂のワンマンチームじゃないよ。
詳しくはいえないけど。クックック
906U-名無しさん:2007/11/10(土) 20:28:12 ID:ZhjZ9u/Y0
>>905 酒井良とか杉本、谷川もいるしな

ただ、埼玉SC戦2つ見てるけど、秋葉で石堂に好き勝手やらせたら虐殺され
町田で石堂つぶしに行ったら0−0で連勝止められたってのを見てると、
どうしても石堂対策が町田対策に見えるぞ
あとは柏木の高さに対処すればいいんだし
907U-名無しさん:2007/11/10(土) 20:37:54 ID:QoPtd65Z0
町田の試合は優勝を決めた矢板SC戦しか見ていないからアレだが
攻撃面は石堂も良かったけど他には谷川の走りっぷりと後半から入った柏木の
瞬発力が目に付いたな。
>>905の言う通り、単純に石堂のチームというわけでもないと思う。

DFは知らん。
矢板の攻撃陣がgdgdでピンチらしいピンチはほとんどなかったから知る由もない。
908U-名無しさん:2007/11/10(土) 21:14:26 ID:M8/oY4640
Cは本当に死のグループだな。
その中に叩き込まれたノルブリッツ北海道…エンブレムの可愛らしさが悲惨さをより引き立てるわ…。
がんばれノブルリッツ!
909U-名無しさん:2007/11/10(土) 21:20:33 ID:bGdaFfFu0
>がんばれノブルリッツ!

言えてねー
910U-名無しさん:2007/11/10(土) 21:24:42 ID:fWjzvTOI0
一番いいのはノルブリがコンサアマ化することなんだが、
歴史的経緯を考えると無理だろな…
911U-名無しさん:2007/11/10(土) 21:24:48 ID:Z3zBNxVA0
Cは神戸対町田の初日を落としたほうがまず脱落するだろう。
もう負けられないというプレッシャーがかかるからね。
逆に勝ったほうはあと北海道に無難に勝てば。という楽な
展開になる。

静岡はよもや北海道に負けることはないだろうから、2日目を
落としても3日目で決める。という余裕がある分少し有利な気
がする。

最終節の神戸対静岡まで1抜けがもつれるようだとこの試合は
修羅場だね。
912U-名無しさん:2007/11/10(土) 22:12:35 ID:bGdaFfFu0
11月23日 11:00 グルージャ盛岡−ファジアーノ岡山      (広島A)
          町田ゼルビア - バンディオンセ神戸     (刈谷)
          セントラル中国- FC Mi-O びわこ       (松本)
       13:15 矢崎バレンテ - ニューウェーブ北九州     (広島B)
          静岡FC - ノルブリッツ北海道         (刈谷)
          松本山雅 - 徳島ヴォルティス・アマチュア      (松本)

11月24日 11:00 グルージャ盛岡 - ホンダロック         (広島A)
          町田ゼルビア - 静岡FC             (刈谷)
          セントラル中国 - 松本山雅           (松本)
       13:15 矢崎バレンテ - NECトーキン          (広島B)
          バンディオンセ神戸 - ノルブリッツ北海道  (刈谷)
          FC Mi-O びわこ - 徳島ヴォルティス・アマチュア  (松本)

11月25日 11:00 ファジアーノ岡山 - ホンダロック        (広島A)
          町田ゼルビア - ノルブリッツ北海道      (刈谷)
          セントラル中国 - 徳島ヴォルティス・アマチュア   (松本)
       13:15 ニューウェーブ北九州 - NECトーキン     (広島B)
          バンディオンセ神戸 - 静岡FC         (刈谷)
          FC Mi-O びわこ - 松本山雅          (松本)


なんという濃い〜3日間か…。
とにかく各会場のスネーク頼んまっせ。オレも広島へ行くが他会場も気になる。
おそらく2ちゃんが一番の情報集積所になるだろうから。
それとも当日は実況版にスレ立つかな?
913U-名無しさん:2007/11/10(土) 22:26:27 ID:L9O6uwf90
決勝ラウンド進出チーム予想
Aグループ ファジアーノ
Bグループ ニューウェーブ
Cグループ バンディオンセ
Dグループ 松本山雅

決勝ラウンド順位予想
1位ファジアーノ
2位バンディオンセ
3位ニューウェーブ
4位松本山雅
914U-名無しさん:2007/11/10(土) 22:26:47 ID:NcdZM58E0
グルージャさんよぉ。。。NECの感想(情報)言ってよ
静岡FCさんよぉ。。。矢崎の感想(情報)言ってよ

KITAQより
915U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:23:21 ID:KycI4j7Q0
>>913
僕も決勝リーグ進出チームの予想は同じだが4位やはりバンティかな?
916U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:30:59 ID:8UaEDiFAO
今年出場のチームで
これが最後のチャンスかも
なんてチームはあります?
917U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:51:26 ID:ktfpRtQo0
>>916
V長崎
918U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:54:34 ID:nreVPuTK0
ビ長崎はもう出場不可能確定だよな?
919U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:58:48 ID:ArSOBqBs0
>>917
そもそも出ていないチームだろが!

>>916
やっぱり、GMがヤクザっぽい静岡FCでしょう。
日刊静岡でも、度々今年が最後って書いているし。
920U-名無しさん:2007/11/11(日) 00:27:29 ID:EcP0rysu0
静岡だろうな
今度でもう何回目の挑戦だっけ?
今回ダメならもう持ちこたえられないんじゃないか?
921U-名無しさん:2007/11/11(日) 00:45:28 ID:ugglwjA+O
謎のブラジル人が未だに謎だし

いきなりなくなりはしないだろうけどジリ貧だろうな
922U-名無しさん:2007/11/11(日) 00:56:50 ID:EcP0rysu0
取り敢えず名前だけでも
DF 15 ドゥドゥ    1982/6/4  スピットファイア−ブラガンチーノ
   20 ウィリアム 1986/5/7  パルメイラス−ポルトゲーザ・サンティスタ
MF 16 アレックス 1983/3/14  パルメイラス・プリマベーラ
923U-名無しさん:2007/11/11(日) 08:55:00 ID:1xiYfqnzO
>>914
DS乙。
924U-名無しさん:2007/11/11(日) 09:04:42 ID:Lo7+/tdIO
>>914
トーキンはウチとやる時はカウンター。誰だかよく覚えてないが左サイドにやたら上手い奴がいた。
ウチからTDK→トーキンと移った原田はピッポタイプのFW。たいして上手くないんだが点を取る。

詳しくなくてスマンね。俺はゴール裏だからそんなに試合見てられないんだよ。
925U-名無しさん:2007/11/11(日) 09:41:30 ID:JL+dCatY0
>>924
貴重な情報ありがとうございます。

他に情報あるかたいましたら、どんどん教えてね(はぁと)
926U-名無しさん:2007/11/11(日) 10:34:25 ID:8STFXX4HO
松本の攻撃は元甲府のドバヒロと両サイドに気を付ければ大丈夫。今回は必ず守備的でカウンター狙いに撤するだろう。個人で局面打開出来るような選手はいない。センターバックはかたそうだが、サイドからやドリブルでの攻撃にはモロイ。ガンバレ松本!
927U-名無しさん:2007/11/11(日) 10:36:40 ID:1xiYfqnzO
>>924
DS乙。
928U-名無しさん:2007/11/11(日) 10:46:32 ID:lM2pekQ30
静岡FC+矢崎+芙蓉+ネルソンが合併すればいいチームが出来ると思うんだけどな
ホームタウンも静岡、藤枝でまとめられるし
929U-名無しさん:2007/11/11(日) 10:57:39 ID:bnqIY8cY0
>>928
合併厨も無責任でいいなww
930U-名無しさん:2007/11/11(日) 11:17:14 ID:hO3VD73q0
>>928
合わせた人数の75%は首を切られて
元のチームを応援していたサポーターに恨まれて
結局消滅になるな
931U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:18:58 ID:dRWSPy6q0
>>917
崩壊が確実視されてるが、自重しろよ
932U-名無しさん:2007/11/11(日) 14:04:17 ID:w4lpssCs0
広島で宿がなくて困ってる人は、広島駅の東側近郊がまだ空いてるみたい。
海田市駅1分のホテル今日取れたよ。
933U-名無しさん:2007/11/11(日) 14:08:17 ID:clSN3eZX0
【2007.11.11】 NEW!
練習試合結果のお知らせ

11月11日(日)に行われた練習試合は、徳島ヴォルティス 1−3 徳島ヴォルティス・アマチュア でした。

【得点】
徳島ヴォルティス:小山拓土
徳島ヴォルティス・アマチュア:鈴木裕久2、大西孝治

934U-名無しさん:2007/11/11(日) 14:13:12 ID:IG+N81c/O
グルージャ1-2JSC
グルージャ4-5アルビ
935U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:29:08 ID:goVFaVlV0
本気で強いな渦尼
936U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:49:10 ID:5lJLJepOO
水島がファジアーノのかませ犬を演じたように、
ヴォルティスがアマチュアに噛まれてやっただけだろ。
釣られんなよ、こんな身内TMの結果に。
937U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:50:22 ID:xghrRJDb0
渦尼頑張れ!
938U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:24:35 ID:CpwuMXhd0
KSLカップ予選リーグ
10/20-21
Mi-o 5-0 グラスポ柏原
B神戸 1-0 京都BAMB

10/27-28
Mi-o 15-0 紀北蹴球団
B神戸 4-1 高田FC

11/10-11
Mi-o ?-? 神戸FC
B神戸 ?-? 阪南大クラブ

神戸の予選最終節はいいスパーリングになりそうだな
939U-名無しさん:2007/11/11(日) 20:53:22 ID:mUFBik220
カレンダー見てビビッた

もう来週じゃねーか
940U-名無しさん:2007/11/11(日) 20:56:08 ID:d7xl7u6k0
ロッソが上がったか
941U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:09:26 ID:k2i0S2/b0
熊本の4位以内確定か
北陸の合併は決定事項だから
2チーム自動昇格は予定通り確定と
942U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:19:08 ID:dRWSPy6q0
ぶっちゃけ協会さん、今からでも岐阜が上がったら4チーム昇格って事に書き換えませんか?
943U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:32:05 ID:4lTz10cT0
棚ぼたで優勝が転がり込んできた上に一次リーグの相手にも恵まれ
しまいには4位でも上げろだと?そりゃあまりにも図々しすぎるだろあんた
944U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:33:42 ID:iajUYhLe0
>>941
元々2チーム自動昇格だろ。
自動降格なしになっただけ。
945U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:36:42 ID:k2i0S2/b0
>>944
む、その通りだな
脳内レギュレーションが去年のままになってた
946U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:39:11 ID:+c4vaH440
高崎の降格がないんですね。いくら負けても。
947U-名無しさん:2007/11/11(日) 22:48:31 ID:l4RmIQB/0
>>946
岐阜が上がれなければ入れ替え戦です
948U-名無しさん:2007/11/11(日) 23:34:46 ID:B/SpMLJG0
盛岡のTMを見た感想。
クロスの精度も高く、中盤でのチェックも厳しくいいチーム。
地域決勝でも、いいところまでいくんじゃないか?

949U-名無しさん:2007/11/11(日) 23:58:43 ID:EcP0rysu0
>>944-945 コレが正解

0チームの時---------------------地域決勝3位vsJFL16位
1チーム(YKK)の時---------------地域決勝3位vsJFL17位
2チームの時(YKK+熊本)----------地域決勝3位vsJFL18位
3チームの時(YKK+熊本+岐阜)-----地域決勝3位も自動昇格

いずれの場合も地域決勝1位&2位は自動昇格
950U-名無しさん:2007/11/12(月) 00:00:21 ID:EcP0rysu0
あっ!上でYKKって書いたのは無論アローズとの合併の件ね
951U-名無しさん:2007/11/12(月) 00:32:16 ID:9niFushQ0
11月11日
 アルビレックス新潟 5−4 グルージャ盛岡

 盛岡の破壊力は、J1にもひけをとらない
952U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:17:32 ID:HLGfUNLTO
>>951
ヴォルアマは本家に3-1だって
町田も前に川崎と引き分けたし、相手がフルメンバーじゃないと分からん
953U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:20:07 ID:4YYQ2uVfO
岐阜がJ2昇格なら高崎は残留確定だ?
ふざけんなよ!甘やかし過ぎだろ?
もし岐阜の昇格が最終節までもつれたら高崎はどうするよ?全力で岐阜に負けるに決まってんじゃんよ!
そんな不健全なレギュレーションあっていいのかよ!地域決勝4位と入れ替え戦やらせろや!それが当然だろ常考!!
954U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:28:06 ID:4YYQ2uVfO
だいたいだ、JFL下位の連中はヌクヌクとしすぎたろ!下はどこも骨身を削ってJFLに上がろうと精進してんのによ!

地域決勝前にJFL下位と入れ替え戦やらせろや。
仙台と盛岡
水島とファジ
刈谷と静岡
琉球と北九州
高崎と町田

勝った方はJFL!
負けた方は地域決勝に参加だ。
これのがよっぽど平等だろ!
955U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:31:11 ID:aoQFaf8T0
びわこやロック、松本、渦尼、他諸々にはチャンスもやらんと言うわけか
956U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:33:54 ID:4YYQ2uVfO
>>955
はぁ?地域決勝ってチャンスがあるだろが。
意味ワカンネ
957U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:35:24 ID:/uydB4EyO
>>953-954
熱い気持ちを伝えたいつもりだが、見方によっては低脳にもみえるぞ。
そういうレギュレーションなんだから仕方ない。
JFLでさえ合併、消滅は日常茶飯事。
下位チームが偶然残留なんてよくある事だ。
Jリーグとは違うことを認識しておかないと。
958U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:36:10 ID:HjCmOb/L0
>>954
どこが平等だよw
959U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:40:13 ID:4YYQ2uVfO
とにかくだ、
高崎が入れ替え戦にも回らないってレギュレーションはクソだ!!
ここが本質だ!
それくらいは感じろよ!じゃあな!
960U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:42:25 ID:TDPa+XoI0
直前になって急にレギュレーション変わったりしたらその方が不健全。
それに>>954のどこが平等なんだかさっぱり。

961U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:43:39 ID:/uydB4EyO
>>959

逃げるな。なんで高崎が入れ替え戦に回らないのが糞なんだ?今年ボロクソだからか?もう一度いうぞ。JFLとてチーム合併、消滅は日常茶飯事なのだ。
962U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:44:07 ID:DbvEiL9E0
>>959
気持ちは分かるが、3チームもJFLが抜けた場合は仕方がないだろ。
最下位が必ず入替戦に出るのなら、もし岐阜、栃木もJ昇格だった場合どうするんだ?

地域決勝上位4チームが自動昇格で、高崎は誰と入替戦するんだよ。
963U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:45:05 ID:HjCmOb/L0
>>954の方式だとJFLのチーム数が増える一方な気が。
964U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:45:49 ID:oP+DzvnTO
公平とか平等の意味も理解できない低脳が沸いてるな

でも確かに今のレギュレーションは、物好きチームの経済面の体力を無駄に削るだけで
効率的にプロチームを作るには不向きというか、過酷すぎる気はするな

上を目指さないアマチュアチームと同じリーグに同居してるのもおかしい気はする

プロを目指すならせんな所は軽くブチ抜けよ、って言われたらそれまでだけどね


そういや数年前まであったJFLのチームを買い取ってJを目指す手法が無くなったのはなんでだ?
965U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:46:55 ID:7g0D6FVn0
本日のアフォ


ID:4YYQ2uVfO
966U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:48:13 ID:LkYT+QGS0
久々に低脳君が現れてちょっと盛り上がったなw
967U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:49:05 ID:LkYT+QGS0
所で次スレそろそろ立てるか?
968U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:51:23 ID:LkYT+QGS0
とりあえず立てるときは>>1>>22を追加でいいかな?
969U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:52:02 ID:nTRBE3cD0
がんばってあがってきて、ここまで残留してきたんだから、甘いとかいわれる筋合いはないだろ
JFLがカオスなのは今に始まったことじゃないし
970U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:53:14 ID:HjCmOb/L0
>>968
何チームがJFL昇格するかもあるとありがたい
まとめるの大変だけど
971U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:53:27 ID:LkYT+QGS0
あと>>949も次スレの>>1に入れようか?
何回も連書きして申し訳ない。
972U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:54:04 ID:DbvEiL9E0
>>964
・ 急にJFLのチームをもらってもそれを支えるだけの経済力のある都市がない
・ 強い企業チームは手放したがらない
・ 地域密着のため下からあがらなきゃダメという雰囲気がある

って感じ?
973U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:55:55 ID:oP+DzvnTO
いい感じに埋まりそうだしな

あとついでに自動昇格やら入れ替えやらの条件もつけたら完璧かと
974U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:57:51 ID:+rv1C86fO
大会前に次スレ行くとは…
随分人気ある大会になったんだね。
975U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:58:09 ID:LkYT+QGS0
おk、じゃあ立ててくるよ。

>>1に大会概要の>>22と自動昇格、入れ替えの表の>>949を加えた形で立ててくるよ。
976U-名無しさん:2007/11/12(月) 02:01:18 ID:oP+DzvnTO
>>972
なるほど、では別にルール上禁止された訳じゃないんだな
金さえあれば効率が良いやり方だからなんでしないのかなと思ってたんだけど

最近ではMi-oが佐川京都買い取って県リーグから関西リーグまでジャンプアップしたぐらいか
977U-名無しさん:2007/11/12(月) 02:04:38 ID:DbvEiL9E0
>>976
Mi-Oはトップチームがなくて、トップチームを作るときに
解散予定だった佐川急便京都をもらったんだよ。

次スレできるまであんま消費するのも悪いから
この辺でやめにしておく。
978U-名無しさん:2007/11/12(月) 02:05:59 ID:nTRBE3cD0
>>976
買い取ったんじゃなくて運営移管してクラブチーム化しただけだろ
そもそも、売買されたクラブなんて今まであったか?
979U-名無しさん:2007/11/12(月) 02:08:29 ID:LkYT+QGS0
すまん、ホスト規制でムリポだったorz誰か宣言して立ててくれ。

第31回全国地域リーグ決勝大会 Part2

【一次ラウンド】 11/23〜11/25
A..グループ(広島市) グルージャ盛岡.. ファジアーノ岡山.    ホンダロック
B グループ(広島市) 矢崎バレンテ    ニューウェーブ北九州 NECトーキン
C グループ(刈谷市) 町田ゼルビア.   バンディオンセ神戸   静岡FC     ノルブリッツ北海道
D グループ(松本市) セントラル中国..  Mi-O びわこ         松本山雅..   徳島ヴォルティス・アマ
【決勝ラウンド】(熊谷市) 11/30〜12/2
各グループの1位のみが翌週の決勝ラウンドに進出

大会概要
(1) 1次ラウンド(参加チームを4グループに分け、1グループ3または4チームのリーグ戦を行い、上位1チームが決勝ラウンドに進出する)
(2) 決勝ラウンド(1次ラウンド各グループ1位チームの4チームによるリーグ戦) ※ 順位決定は、1次ラウンド・決勝ラウンドとも勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。
勝点は、
試合時間内の勝者:3点
PK方式による勝者:2点
PK方式による敗者:1点
試合時間内の敗者:0点
とする。
但し、勝点が同じ場合は、得失点差・総得点数・当該チーム間の対戦結果の順序により順位を決定する。
以上のいずれの方法でも順位が決定しない場合は、1位・2位を決める場合のみ全国社会人サッカー連盟の定める順位決定戦を行う。

JFLと地域リーグ入れ替えレギュレーション
0チームの時---------------------地域決勝3位vsJFL16位との入れ替え戦
1チーム(YKKと北陸合併)の時---------------地域決勝3位vsJFL17位との入れ替え戦
2チームの時(YKKと北陸合併+熊本昇格)----------地域決勝3位vsJFL18位 との入れ替え戦 ←今ここまで確定!
3チームの時(YKKと北陸合併+熊本昇格+岐阜昇格)-----地域決勝3位も自動昇格
いずれの場合も地域決勝1位&2位は自動昇格
前スレ http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193641862/
980U-名無しさん:2007/11/12(月) 02:09:22 ID:TDPa+XoI0
Mi-oは佐川京都が関西昇格時点で解散予定だったんじゃなかったっけ?
ただのチーム譲渡でしょ。

最近じゃ、ペラーダと夢集団が合併した位か。
今のJFLになってからチーム買収とかはないでしょ
981U-名無しさん:2007/11/12(月) 02:10:12 ID:XBVK5w1h0
俺が立ててくる。
982U-名無しさん:2007/11/12(月) 02:10:16 ID:oP+DzvnTO
ごめんごめん、売った買ったってのは俺の認識の間違いだわ
983981:2007/11/12(月) 02:21:58 ID:u1Y75+cP0
ID変わってますが981です。私もムリでした。
どなたかお願いします(´・ω・`)
984U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:00:30 ID:DF4FhjS30
よし、Part1を立てた俺がPart2も立てられるかチャレンジしてみよう
985U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:01:59 ID:24JqAp7d0
986U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:02:45 ID:24JqAp7d0
埋め
987U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:03:53 ID:DF4FhjS30
また立てることができたw

次スレです
第31回全国地域リーグ決勝大会 Part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194804091/
988U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:04:16 ID:24JqAp7d0
生め
989U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:05:16 ID:xSum0AHm0
>>987
乙です!
990U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:08:46 ID:YYlxm7GZ0
>>987
激しく乙
991U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:11:10 ID:62MZJjeF0
992U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:12:34 ID:62MZJjeF0
次スレです
第31回全国地域リーグ決勝大会 Part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194804091/
993U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:13:08 ID:62MZJjeF0
994U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:14:11 ID:62MZJjeF0
995U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:14:23 ID:DF4FhjS30
996U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:14:43 ID:G2Gzksxy0
997U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:14:54 ID:DF4FhjS30
998U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:15:32 ID:DF4FhjS30
ageてしまった
999U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:15:39 ID:G2Gzksxy0
1000U-名無しさん:2007/11/12(月) 03:16:12 ID:TQ8QVH0X0
1000なら高崎残留である意味涙目
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)