▼2007年のJ1で降格するチーム予想!その45▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
                  デ,デ,ドン !
ヂャララ  チャララ! チャララ ! ララララ ラーラララーー♪
           デ,デ,ドン !
         ,,,─""" 二* ̄ ゙゙゙゙゙゙̄─、、_
  _,,,,---"" ̄   ,,"゙/::;;;;\'' ,        ゙゙゙゙---,,,,_
 ̄           |i..::;;;;;;;;;l|ヾ   _         ゙゙゙̄─
 ______.  *\.:;;;:./  ゝ/丁\_______
⊂ニニニニニニニニニニニニニニヾ (⌒) | -(⌒)-|ニニニニニニニニニニ⊃
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ (\. ̄ \ 工/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /  "ミ(( ヾ/⌒` ̄
  ─---,,,,,,,,,,   | (( ◎ )) |        __,,,,,,,,,,---─
         ̄ ̄ヾ 人〜  /.-─""" ̄ ̄
            \(_ /

前スレ
▼2007年のJ1で降格するチーム予想!その44▼
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193046131/
※このスレはみんなで今年J2に降格するチームを「予想」するスレです。
  「希望」を書くのなら別のスレを立てて議論してください。
2U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:02:27 ID:nXeOOV0H0
3U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:02:45 ID:0Ly4WE400
横浜FCだな
俺は予言する
4U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:03:46 ID:CDJNvuS50
広島甲府横浜
5U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:04:12 ID:yHNeDylr0
ラーラララ ララッラ゛!

         ,,,─/ ̄)\ ̄ ゙゙゙゙゙゙̄─、、_
  _,,,,---"" ̄   /  "ミヾ ヾ        ゙゙゙゙---,,,,_
 ̄         |.( ( ◎ ) ).|ヾ   _         ゙゙゙̄─
 ______.ヾ ,.〜." /  ゝ/ .;;;;\_______
⊂ニニニニニニニニニニ \===/(⌒) |l:::::;;;;;;;;;;l|ニニニニニニニニニニ⊃
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ . ̄ \ :;;;;;:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /丁丶/⌒  ̄
  ─---,,,,,,,,,,     ( -(⌒)-)       __,,,,,,,,,,---─
         ̄ ゙゙゙゙゙̄丶 工/-─""" ̄ ̄
6U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:05:19 ID:EytnL++I0
>>5
このAAはなにを表してるの?
7U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:06:17 ID:yHNeDylr0
   降格騎兵 ┌┐
      | ̄|[][].│ .|____ ___,、
  ┌‐‐┘.└‐┐|  .____| |___  >、
  └‐‐┐.┌‐┘|  | /ヽ     / /./`;、
   /ヽl  |< \|_|/ /  ヘ  ./  \`'、/
  く _/.|_| \_ >「   ̄` .`、< /\ \
   .`       ´  ̄ ̄ ̄ヽ_,ゝ`'  .\/




         .ii
         .||                == ヾ
         | |_             卅==-#ミ
         | |.|           〆, ;;:..ヾ..:: ::E
         |lllll|          《,;;:.  。。_ = .E
       [iニl|_|、          ヾ ゞ (( E E
   .    ____hl |〕.〃⌒lヽ,//   《#〃¬: 。o iE
      (i]'''() |〔iニ◎oニl〕     ヾ゙;; ,,. ..:;;< .:;;,.. .f:
      i|=|ll|ll |/=___゚_/ |:⌒.)    ゞ ~ 巛 √W;
      .∪Ο||〈-----〈〉_[ l ]   :;《 ";;., .♯ゞ., ;;::.
          ム〔=_||〔__〕〈iii(O)∩   《";;:..::. .::. ヰ≦≫
          ilΟil(≡)ゝ ゝ)l=l-|    《n ))))、、、,. :;,:. .::
へヾ;,.. 〆  〔ニニ〕∴iΟli(.θ〈:_:〉    (ノ ソゞ,,;;::.. .:;;,,:.
\\;;:》 ; θ£ξ,;:;;〔二〔,,ii、〕''''.ii⌒§/ヾ-"〃》 〆 」¢
iキ:\\゙゙;; ,;;.yÅ_====__〓;;:.〃‰'/ミ卅ヨゞ/=/ミii=",,;;,::..〃
⇒ ≧,:〆〃i((;;)) ヾ=___ヾ@,.∩:;../》=、л同〃⌒lヽ,//ミ〆
β≠≦ヾ#ii:ゞ ミ<>--->щEmnヰЁы〔iニFoニl〕ξ;,
                           ゚
8U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:06:35 ID:PRksZjNn0
>>6
スコープドッグ
9U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:08:18 ID:EytnL++I0
なるほどー ボトムズか! みんなユーモアあるねぇ
10U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:08:57 ID:yHNeDylr0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-30 -31 -32 -33 -34
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  67│+29│54│25|20- 7- 2┃h名 a川 h清 h鹿 a縞
┃ 2│G大阪 │  61│+32│65│33│18- 7- 5┃a● h千 a東 h神 a広 1-3
┃ 3|鹿島  |  60|+18|52|34|18- 6- 6┃h○ a鞠 h柏 a浦 h清 3-0
┃ 4│清水  │  56│+18│48│30│17- 5- 8┃h○ h広 a浦 h千 a鹿 3-1
┃ 5│木白  │  46│+11│40│29│13- 7-10┃h● h縞 a鹿 h甲 a磐 1-3
┃ 6|新潟  |  45| +1|44|43|13- 6-11┃h△ h東 a縞 a鞠 h分 1-1
┃ 7│磐田  │  45│ −2│49│51│14- 3-13┃a△ a名 h川 a分 h柏 1-1
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫賞金獲得ライン
┃ 8|横浜鞠│  43|+18|48|30|12- 7-11┃a△ h鹿 a千 h新 a神 1-1
┃ 9│川崎  |  43| +6|51|45|11-10- 8┃a東 h浦 a磐 h広 a宮↑残留決定
┃10│神戸  │  41│ +7│52│45│12- 5-13┃a○ h甲 a広 a脚 h鞠 3-1↓入替戦圏内
┃11|千葉  |  41| ±0|47|47|12- 5-13┃a△ a脚 h鞠 a清 h名 2-2
┃12│東京  │  41│ −1│45│46│13- 2-14┃h川 a新 h脚 h宮 a甲
┃13|名古屋│  36│ −6|38│44│11- 3-15┃a浦 h磐 a分 h縞 a千↓自動降格圏内
┃14│大分  │  32│−20│36│56│ 9- 5-16┃a● a宮 h名 h磐 a新 0-3
┃15|大宮  |  30|−16|20|36| 7- 9-14┃a○ h分 a甲 a東 h川 1-0
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃16|広島  |  30|−22|40|62│ 8- 6-16┃h△ a清 h神 a川 h脚 2-2
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃17│甲府  │  26│−27│31|58│ 7- 5-18┃h△ a神 h宮 a柏 h東 1-1
┃18|横浜縞|  11|−46|17|63| 3- 2-25┃h● a柏 h新 a名 h浦 0-1↓降格決定
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
11U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:09:55 ID:EytnL++I0
なるほどー ボトムズか! みんなユーモアあるねぇ
12U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:10:45 ID:yHNeDylr0
2005〜2007年 30節終了時の下位勝ち点比較
●:降格決定

  2005年 2006年 2007年

35 鯱    宮             ←●●2005年の柏 年間勝ち点●●
34 宮
33
32 清          酉-20
31 柏
30            宮-16広-22
29
28
27       
26 緑         甲-27
25      福桜
24
23
22       麿
21 牛
20
19
18    
17     
16
15      
14
13
12
11             縞●-46
13U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:11:42 ID:PRksZjNn0
−−−− 25−−−−30−−−−35−−−−40 点 得 失 差−18−20-−−−-25−−-−−30−−−34
−−−−−−−−−− 永世(・∀・)中位 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13名古屋 ■■■■■■■■■■■■□□□□ 36 38 44 -06 △○●●○△●○●○●●浦 磐分縞千
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14大 分 ■■■■■■■■□□□□□□□□ 32 36 56 -20 ●○●●○●○△○●●○● 宮鯱磐新
15大 宮 ■■■■■■□□□□□□□□□□ 30 20 36 -16 ●△●●●△○●●○●○○ 分甲瓦川
−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16広 島 ■■■■■■□□□□□□□□□□ 30 40 62 -22 ●●●○△●○●●●●●△ 清神川脚
−−−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17甲 府 ■■□□□□□□□□□□□□×× 25 31 58 -27 △●○●●●●●○△●●△ 神宮柏瓦
−−−−−−−−降格( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18横浜C ×××××××××××××××× 11 17 63 -46 ●●●△●●●●●●●●● 柏新鯱浦
−−−− 25−−−−30−−−−35−−−−40 点 得 失 差−18−20-−−−-25−−-−−30−−−34
14第30節暫定:2007/10/27(土) 23:16:16 ID:ouLtY9LB0
−−−− 25−−−−30−−−−35−−−−40 点 得 失 差−18−20−−−−25−−−−30−−−34
−−−−−−−−−− 永世(・∀・)中位 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13名古屋 ■■■■■■■■■■■■□□□□ 36 38 44 -06 △○●●○△●○●○●●浦磐分縞千
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14大 分 ■■■■■■■■□□□□□□□□ 32 36 56 -20 ●○●●○●○△○●●○●宮鯱磐新
15大 宮 ■■■□□□□□□□□□□□□□ 30 20 36 -16 ●△●●●△○●●○●○○分甲瓦川
−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16広 島 ■■■■■□□□□□□□□□□□ 30 40 62 -22 ●●●○△●○●●●●●△清神川脚
−−−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17甲 府 ■□□□□□□□□□□□□□□□ 26 31 58 -27 △●○●●●●●○△●●○神宮柏瓦
−−−−−−−−降格( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18横浜C □□×××××××××××××× 11 17 63 -46 ●●●△●●●●●●●●●柏新鯱浦
−−−− 25−−−−30−−−−35−−−−40 点 得 失 差−18−20−−−−25−−−−30−−−34
15U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:16:54 ID:ouLtY9LB0
ありゃりゃ、かぶっちゃった
16U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:17:08 ID:PRksZjNn0
ドングリーグ+1対戦表
__|甲府|広島|大分|大宮|横縞|勝|得|失|得失
甲府|××|○△|○●|−○|○○|16|12|08|+04
広島|△●|××|○○|○●|●○|13|11|10|+01
大分|○●|●●|××|○−|○●|09|11|10|+01
大宮|●−|○●|−●|××|○○|09|06|07|-01
横縞|●●|●○|○●|●●|××|06|05|10|-05
17U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:27:09 ID:45VyO9raO
横浜FC
もう衰えきってるカズを使った反動の降格
広島
DFが不在、戸田がいるので降格
甲府
地味すぎて降格
18U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:28:59 ID:3QanPBXq0
「むせる」のAAマダー?
19舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/28(日) 00:30:18 ID:K1rFZl1Y0
一応返答しておくよ
>八つ墓村
八つばっか村なら知ってるなあ

村人が全員八つの子供ばっかりの村で起きる事件に
金田一朋子という、精神年齢八つの探偵が挑む話
20U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:31:22 ID:sarfgOKH0
ドングリ団のAAもどなたかお願いいたします
21U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:31:31 ID:cMNmB1Q30
今の順位わかっとんのか!

が降格
22U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:37:28 ID:VZylXqD+0
スパサカは広島に残留してほしそうだなw
23U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:41:42 ID:um0AevEd0

  ∩∩ ぼ く ら は 新 ド ン グ リ 団 だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、大宮 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大分  /
    | 甲府 | | 熊  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |.    ∧_∧ 
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ   Σ(´Д` )
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |   / ⌒  ⌒ヽ
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /   /  横縞  |
24U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:42:25 ID:V17Pe4PSO
駒野はどうするんだろう。
J2と代表なんて本人の体力的にも不可能だし、代表のためにチームから抜けられるのはチームにとっても迷惑だし。
J2は代表のスケジュールお構いなしに日程を消化させないといけないしね。
25U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:43:07 ID:um0AevEd0
         ____
  横縞    |←降格|       大宮  広島  甲府
┗(^o^ )┓三.  ̄ | | ̄     ┗(^o^ )┳('A`)┳(^o^ )┓三
  ┏┗      | |         ┏┗  ┗┗  ┏┗   三
26U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:43:58 ID:M5R4seY00
>>24
駒野は嫁による広島拘束から抜け出せないらしいからなあ...
27U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:45:12 ID:OWDAc0Q/0
ひっそりと縞は最下位も決定したんだなw
あと引き分けれそうなのは名古屋くらいじゃないか?

28U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:46:16 ID:V17Pe4PSO
>>26
代表の左SBを探さないと…

左ってどこも人材不足だよ。駒野も本来右だけど器用ゆえにこなせてるだけだし。
29U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:46:51 ID:EXTgoN0KO
広島は自動降格圏内に落ちるぜ間違いない!!!!
最終節に甲府がやっと追い付く
30U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:49:16 ID:ah0zweu+0
スパサカ見るに広島は選手もサポも危機感ねえな。
前に降格経験して分かってるハズなのに、あれはヤバス。
31U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:54:16 ID:fV5LeFtj0
>>29
正直厳しいと思う
甲府は大宮戦で勝てるかどうかがすべてだな

勝てなきゃ終戦で広島入れ替え戦
32:2007/10/28(日) 00:57:11 ID:Ea8mQKx80
まじで広島がやばい事態になってきたなwwww
残り4節で入れ替え戦ゾーンに突入とは。

33U-名無しさん:2007/10/28(日) 00:58:05 ID:WcDN3NKm0
今日の結果を受けて、残留決定チーム増えた?
教えて数字に強い人。
34U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:03:46 ID:M5R4seY00
単純な最大到達勝ち点なら、川崎より上が残留確定
35U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:03:51 ID:lzSRjtCT0
36U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:07:49 ID:OzuR71oJ0
>>33
新たに鞠が残留確定
37U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:09:24 ID:WcDN3NKm0
>>34さん
>>36さん

ありがとう!
よく分かりました!
38U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:12:55 ID:M7oQNF+oO
代表での地位考えてるなら、降格してチームに残るなんて100%ないだろ
チーム愛、忠誠心、家族、そんなもの当てにならない
降格を経験したチームのサポならわかるよな
39U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:15:36 ID:M5R4seY00
嫁は怖いぞ...
40U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:15:49 ID:bcVw2Tib0
>>33
大宮と大分の直接対決が残ってるので現在16位の最大勝ち点は
大宮広島が全勝して大分3勝1敗の場合の41
よって現状では42以上取れれば残留決定

瓦斯は明日引き分ければ残留決定
41U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:20:04 ID:vguGOpcn0
熊 残り絶望的、唯一希望の持てる牛戦で五輪組ヴェトナム拉致確定
甲 H2戦が比較的組し易い

逆転十分可能だな
42U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:22:43 ID:f+CQyT/8O
個人的には名古屋様が降格3ヶ年計画として来年は降格して欲しい
去年からサポも降格危機意識が全くないし、フロントもどうしようもなく糞だし
キムジョンウが抜けたら危ないとは思うんだが
ピクシーが小泉みたいに全ての膿をブチ壊して欲しい
43U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:23:15 ID:AfpOqjHw0
代表にはだれもださんよ。
この上京でだしたらそれこそフロントは糞だろ
44U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:24:32 ID:+4QOXQuk0
広島が16位になったら困るのはJ2の3位クラブだろ
45U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:30:57 ID:+2rlyl8O0
仮に入れ替え戦に回ったとしても、広島に入れ替え戦で勝てそうなJ2クラブなんてない
実質広島の残留は決まったようなもの
46U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:32:53 ID:M5R4seY00
まあ2004年の柏vs福岡みたいになりそうな気はするな。
今年はJ2のレベル低すぎだし。
47U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:33:02 ID:G8dNsDzJ0
確かに広島の圧勝だろう入れ替え戦はどこが来ても
48U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:33:59 ID:vguGOpcn0
とか言っといて自動降格になる可能性が十二分にあるわけだがw
49U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:34:49 ID:EXTgoN0KO
おいおい神戸嘗めすぎだろ、広島や甲府ごときに負けるようなやわなチームじゃないぜ
甲府は柏に勝ちそう、甲府の天敵だし
意外に下位に優しいガンバが広島救うかも?02は柏を救ってやったし
50U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:35:36 ID:f+CQyT/8O
スパサカで見るかぎりの結果のサポの反応

熊:悲壮感が漂う、同点弾食らってベンチもドーハの悲劇状態な凹みよう

盆地:試合前から気合が入った応援、試合後も選手バスに対して激励、下向きな言葉はなく

サポのモチは盆地の方が上
つーか半分開き直りもあるだろうが
51U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:36:28 ID:M5R4seY00
もし甲府が入れ替え戦だと、

増嶋「パウリーニョ(OR ロペス)は怖くなかった。抑えられる」

増嶋第2戦で退場

ダブルハットトリックで玉砕入れ替え降格

とかありそうw
52U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:39:16 ID:u9Ib1Ft+0
>>47
ヴェルディが来た場合はわからんよ
ザル守備がフッキをとめられるはずがない
53U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:41:01 ID:M5R4seY00
>>52
ヴェルディがもしも3位になるような場合、フッキ・ディエゴの出場停止が必ず絡んでるはず。
そうすると、入れ替え戦にまで出場停止が絡んでれば分からないぞ。
54U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:42:19 ID:AWq9c6xx0
東京Vが3位に来たら、逆に広島が涙目だな。
出場停止って入れ替え戦にもかかるのか?
55U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:43:33 ID:bcVw2Tib0
>>53
入れ替え戦は累積は関係ないよ
一発退場は関係あるけど
56U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:44:15 ID:OWDAc0Q/0
>>54
赤紙はかかるはず
去年は神戸にいたアツが最終節で赤紙貰って第1戦出れなかった
一昨年も甲府の誰かが最終節で赤紙貰って第1戦出れなかったはず
57U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:46:16 ID:EXTgoN0KO
果たして広島のザルDFがパウリーニョアンドレやロペス万代中島を押さえれんのか?
58U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:49:02 ID:wSokgNH60
>>57 パウリーニョアンドレやロペス万代中島

   こいつらどうがんばったってJ1で27点は100%とれないだろ
59U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:50:28 ID:73GvV+1t0
広島は絶対に今日勝てないのが響く。
対戦相手を見ても広島は最終戦がよりにもよって今期絶好調のガンバ。
対する大宮は四戦とも十分勝算はある相手。
得失点差とチーム事情考えても、広島は大宮に逆転はきつい。

もっとも大宮が大分甲府の直接対決で連敗すれば広島にも勝算はある(甲府に抜かれる危険も浮上するが)
とにかく広島は次勝たないとマジ沈む。
60U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:50:41 ID:vguGOpcn0
>>58
熊と30回戦やったら27点ぐらい取れると思うけどw
61U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:51:42 ID:Lnnjqpqs0

ベガサポとしては広島は勘弁して欲しい

大宮か甲府来てくれ。
62U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:53:55 ID:wSokgNH60
次はホームで強い神戸とアウェイで弱い甲府の試合か。
甲府ここで負けたらいよいよキツクなってくるな
63U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:54:03 ID:vguGOpcn0
>>61
安心しろおまいらは4位だから関係ない
64U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:54:16 ID:u9Ib1Ft+0
広島は天皇杯で湘南負けてさらに失速する予定です
65U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:55:57 ID:G8dNsDzJ0
降格争いしてるチームの典型だよな2点差守りきれないのは
66広島市民:2007/10/28(日) 01:56:07 ID:uO65W5jp0
呼ばないで。。
オイデ〜 オイデ〜
67U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:56:12 ID:lzSRjtCT0
■トレントレン

J2に向って走る〜っ
あの列車に乗っていこう〜っ

負けたままで飛び出して〜っ
あの列車に乗っていこう〜っ

強い者が達が夕暮れ
弱いチームをたたく

終了の笛響きわたれば〜
降格が加速してゆく〜っ

見えないJ2欲しくて〜っ
決らないシュート撃ちまくる〜っ
降格の声を聞かせておくれよ〜っ

取れん!取れん!得点とれん!
取れん!取れん!どこまでも!
取れん!取れん!勝点とれん!
取れん!取れん!どこまでも!
68U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:56:19 ID:wSokgNH60
名古屋残り1分4敗とか十分ありえるな
69U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:56:24 ID:8GBFmYCR0
>>59
しかし絶好調の清水が相手では・・・
70U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:57:30 ID:wSokgNH60
>>59 次勝てなくてもまだまだわからん。
   神戸・大阪は八百長ありえるぞ
71U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:57:32 ID:Lnnjqpqs0
>>65

1点取られない様に目の前の選手を
しっかりマークし過ぎて2列目にやられるのが多いよな
72U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:05:15 ID:azaJlOQUO
名古屋様はここから怒涛の帳尻合わせで9位あたりに収まると予想
○浦和
○磐田
○大分
●横縞
○千葉
73U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:05:58 ID:29uD3epN0
クマーの残り試合をみると、神戸、川崎に▲で勝ち点2積み上げって感じか?
絶好調の清水と、腐っても脚相手に勝てる気がしない…。
甲府は大宮との直接対決の結果次第だけど、柏、瓦斯相手なら1つは勝てるか?

自動降格と入れ替え戦のボーダーは勝ち点32前後になりそうな悪寒。
74U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:06:46 ID:JvmzU8vl0
柏VS甲府も当時は「甲府相手にトータル負けはねーよw」
「バレーとかどうせJ2限定だろ?」みたいな雰囲気で
結果あの通りの体たらくだったよーな気もする
75U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:07:21 ID:XlzlbU9D0
なんと言うレベルの高さ、普段なら勝ち点30あれば安泰なのに・・・
やはり勝ち点6をばら撒いてるボーナスステージがあると底上げするな
76U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:07:36 ID:TCdXg4Vz0
広島が降格してくれないと移籍市場が盛り上がらない
77U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:09:14 ID:/RbnNob6O
>>57
熊の肩もつわけじゃねえけどさ
J1で通用してたパウリーニョはともかく
萬代と中島は大島、我那覇、新居みたいな歴代J2ストライカーと比べたら明らかに格落ちだし
そこに名前を出していい選手ではないでしょ

熊は不調とは言え寿人とウェズレイだぞ
78U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:10:44 ID:E4cKaxbA0
前年に柏が福岡に勝ってたからね
79U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:12:27 ID:JvmzU8vl0
結局広島も、横縞相手に落とした勝ち点3が
ここで効いてる事になってるしなあ
あの難波の矢折りパフォーマンスはこの終盤の
転落劇の暗示だったのかもしれないw
80U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:12:42 ID:LJEtUer4O
>>73
微妙
どうなんだろうね
瓦斯あたりは、今は上位なみに強い感じがするし・・・
81U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:13:24 ID:u1Q+QLp10
盗まれた勝ちを捜し求めて
俺はさまよう アウェーのスタを
失点の匂い染み付いて むせる
(J2に)さよならは言ったはずだ 別れたはずさ

地獄を見れば 心が乾く
(残留の)戦いは飽きたのさ
(降格する)運命とあれば 心を決める
そっとしておいてくれ
次節に ああ繋がる今日くらい
82U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:20:09 ID:XlzlbU9D0
>74
当時の柏スレのログ見てると面白いよ
83U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:24:50 ID:iKD4hVKr0
熊         31  32   33  34
H 3勝5分7敗     神戸      脚
A 5勝1分9敗 清水     川崎

甲府
H 5勝2分8敗      大宮    東京
A 2勝3分10敗 神戸     柏
84U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:30:33 ID:29uD3epN0
>>83
とりあえず次節は両方枕を並べて討ち死にしそうだな。
85U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:38:33 ID:SLzqBdvz0
つうかガチンコのガンバに勝ったキムチパワーで
絶好調の清水相手に広島に何ができんだwww
千葉の2.5軍に2失点も食らってるザルフレ。


5:1辺りが関の山。
86U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:41:03 ID:wSokgNH60
>>85 来週チョジェジンと青山いないからいけるだろ
87U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:43:46 ID:SLzqBdvz0
ガチンコのガンバに勝ったキムチパワーで絶好調の
清水相手に広島は何ができんだwww

入れ替え戦も結束力の強い甲府みたいなチームにやられるだけ。
甲府のようなスイミーは群れになってない魚に勝つ事ができる。
今ウチは三本の矢じゃない。一本の矢のワンフレッチェだ。

今のワンフレは力がかかるとすぐ折れる。
88U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:51:03 ID:wSokgNH60
>>87 「一本の矢のワンフレッチェだ」www
 
それをゆうならイチフレッチェだろwww超絶馬鹿発見www奇想天外にでも出てろよwww
89U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:55:34 ID:XlzlbU9D0
933 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 02:39:56 ID:zUMZWLzD0
これなんか見てると公務員がいかに腐ってるかわかるな
民間の最高と比べてどうすんだ、「平均」の話してるのに
そもそもおまえがその「友人」とやらと同等の仕事してるのか
で、同期の友人は全員年収1000万かとw死ねよwww

▼2007年のJ1で降格するチーム予想!その44▼
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193046131/

971 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/10/27(土) 22:41:02 ID:DCIWrTu7O
>>962
人の収入見る仕事すれば、そんな嘘は信じなくなるんですが・・・。
地方公務員で七百万超えるのは、定年間際です。

同じ学歴の民間の社員(大学の友人)と比べると、年収はだいたい
3分の2くらいです、はい(><)

982 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 23:15:36 ID:DCIWrTu7O
>>976
政令都市職員ではないですが、まあいわゆる典型的な地方公務員です。
早慶旧帝卒で、30前後。

友人→民間で500万〜600万(某総研行ったヤシは1000万超・・・。)、
資格職で1000万。
俺→収入ベースで、300万円台後半・・・。m9(^Д^)プギャーッ
おまけに、人という人からちくちくと非難されまくる毎日、精神的にはキツい。
クビにならない(正確には、なりにくい)からいいだろ、と言われますが・・・。

公務員目指すのは、正直あんまり勧めないッス。
中央官僚キャリアか、地方公務員の高卒三種以外は、非常に効率が悪いです。
まあ、教員と警察自衛隊はやや給料高いですが・・・。
あと、結構精神的にこたえます。
90風来のシレソ:2007/10/28(日) 02:55:48 ID:SLzqBdvz0
ゴロが悪いから、ワンにしたんだよ。
空気嫁や!!!ド素人!!(激藁げらげらエルゲラ
91風来のシレソ:2007/10/28(日) 02:57:11 ID:wSokgNH60
興奮しすぎちゃったw
92U-名無しさん:2007/10/28(日) 02:57:46 ID:bY3lj/UrO
さン と わンが掛かってる事も読めんアンタのほーがwですよ。
93風来のシレソ:2007/10/28(日) 02:58:39 ID:SLzqBdvz0
>>86
そう言われて千葉に勝てなかったんだから。
清水相手なら、間違いなく負けるわ。

トトで予想する手間はぶけたから良いけどさw
94風来のシレソ:2007/10/28(日) 02:59:35 ID:wSokgNH60
日本平は過去7勝8敗だから意外といける
95風来のシレソ:2007/10/28(日) 03:00:22 ID:SLzqBdvz0
俺、マルチタレントになろうかな。

主にJリーグ選手のドッキリを生業にして、火曜サスペンスとかにも
出れば、とんねるずの食わず嫌いにも出たりする。
96U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:14:17 ID:G8dNsDzJ0
清水戦も2点リードして追いつかれる展開
97U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:16:03 ID:SLzqBdvz0
清水戦は
前半終了時点 1:2
後半     4:2


実力差考えたらこんなもん。
98U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:16:43 ID:SLzqBdvz0
千葉に有り得ないくらい簡単なスルーパス通されて、
失点食らってたしwwwwwwww
99U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:28:52 ID:x+i2d7JUO
やっぱり今後の相手と、今の雰囲気からして、熊が一番やばいな。
100U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:30:06 ID:8zuJ2RpAO
「サンフレッチェ広島世界最強」というブログは閉じた方がいいよ。
あれは失笑もん。
101U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:30:41 ID:SLzqBdvz0
そんなの一ヶ月前からわかっていたこと。
それに気づいて無いサポと選手が悪い。


集中力無いのに自分たちの力過信し過ぎなんだよな。サンフレは
102U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:36:07 ID:xrT0gDIJ0
こないだエルゴラが冷静に広島が何故勝てないかを分析してたな。

・ウェズレイ・寿人以外のFWの層が薄く、二人の調子がそのまま得点の有無に繋がる
・DFがザル

俺は後者に尽きると思う。
103U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:36:32 ID:bgxnrm8N0
×集中力
○実力
104U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:40:41 ID:orUMOpJM0
目指す理想は全員攻撃、全員守備のはずなのに
現実は前後左右分断。
見事なまでにバラバラ、しかも適材すら使ってない。
105U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:41:48 ID:ah0zweu+0
>>101
広島サポのあの根拠のない自信はどこから来るんだろうなw
無理やり強がってるのか、ただ現実見えてないだけなのか・・・
106U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:43:00 ID:XlzlbU9D0
933 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 02:39:56 ID:zUMZWLzD0
これなんか見てると公務員がいかに腐ってるかわかるな
民間の最高と比べてどうすんだ、「平均」の話してるのに
そもそもおまえがその「友人」とやらと同等の仕事してるのか
で、同期の友人は全員年収1000万かとw死ねよwww

▼2007年のJ1で降格するチーム予想!その44▼
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193046131/

971 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/10/27(土) 22:41:02 ID:DCIWrTu7O
>>962
人の収入見る仕事すれば、そんな嘘は信じなくなるんですが・・・。
地方公務員で七百万超えるのは、定年間際です。

同じ学歴の民間の社員(大学の友人)と比べると、年収はだいたい
3分の2くらいです、はい(><)

982 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 23:15:36 ID:DCIWrTu7O
>>976
政令都市職員ではないですが、まあいわゆる典型的な地方公務員です。
早慶旧帝卒で、30前後。

友人→民間で500万〜600万(某総研行ったヤシは1000万超・・・。)、
資格職で1000万。
俺→収入ベースで、300万円台後半・・・。m9(^Д^)プギャーッ
おまけに、人という人からちくちくと非難されまくる毎日、精神的にはキツい。
クビにならない(正確には、なりにくい)からいいだろ、と言われますが・・・。

公務員目指すのは、正直あんまり勧めないッス。
中央官僚キャリアか、地方公務員の高卒三種以外は、非常に効率が悪いです。
まあ、教員と警察自衛隊はやや給料高いですが・・・。
あと、結構精神的にこたえます。
107U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:46:01 ID:TCdXg4Vz0
>>86
チョと青山いないの?何で?

あと、次節は来週じゃないぞ。
108U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:47:33 ID:xrT0gDIJ0
>>105
選手の肩書きだけは立派だからなぁ。あのチーム。
日本代表、元日本代表、カテゴリー別代表、元カテ代表、元リーグ得点王…。
109U-名無しさん:2007/10/28(日) 03:57:32 ID:xrT0gDIJ0
あとアレだ。広島にはマリノスの山瀬、川崎の中村憲剛、レッズの闘莉王みたいな
2〜3列目、最終ラインから点が取れる選手がいないから、
最終的には「FWさえ抑えればなんとかなる」ってな具合になっちゃうんだよな。
110U-名無しさん:2007/10/28(日) 04:19:00 ID:wSokgNH60
来期はポンテかフランサ獲るらしいからここで落としておかないととんでもないチームになるぞ
111U-名無しさん:2007/10/28(日) 04:23:38 ID:0TYx+h3e0
>>108
そう固めたクラブが過去にどれだけ低迷した事かな?
緑なんてその典型的だろうな。
97年頃からその片鱗みせていたしな。

鞠も2001年降格間際まで言った事あるし。

あそこ、フロントもサポも甘いよね。

ツーリオ広島時代使えなかったよな
112U-名無しさん:2007/10/28(日) 05:05:56 ID:Zz5cCdQj0
広島が追いつけるとしたら
次大宮と大分でまけたほうだろうね
これが引き分けになると結構きつい
113U-名無しさん:2007/10/28(日) 05:10:18 ID:c8ObSEc60
トゥーリオを一人前に育てたのは水戸ちゃん
114U-名無しさん:2007/10/28(日) 07:00:55 ID:1eSbJZWJ0
   /水ヘ    
  ( ´∀`) トゥーリオはワシが育てた
  (   ) 
   し〜J
115U-名無しさん:2007/10/28(日) 07:15:56 ID:X5lf6fYD0
>>108
そう言えば柏が降格した時も同じようなことが書かれてたなあ
116U-名無しさん:2007/10/28(日) 08:15:13 ID:pg0qDf2R0
清水は昔ドリプラのHPからヴァンフォーレへのリンク張ってたよしみで熊戦勝ってやれよ
117U-名無しさん:2007/10/28(日) 08:18:08 ID:vrfnVpBp0
>>115
レイソルはこれ↓で降格したんだから凄い


南 トルシエ代表
永田 飛び級でジーコ代表
土屋 トルシエ候補
波戸 トルシエ代表
近藤 オシム代表
中澤 市船で無失点優勝
薩川 J1で300試合
小林祐 この年のU20W杯レギュラー
明神 日韓W杯レギュラー
大野 U20時代は俊輔と双璧のエース
増田 加茂(?)代表
平山 ジーコ代表
谷澤 03Wユースで大活躍
クレーベル 現A・マドリード
大谷 現柏選手会長
(リカルジーニョ) クルゼイロの大黒柱
矢野 オシム代表
山下 ジーコ代表
宇野沢 03Wユース代表
玉田 ドイツW杯でブラジルからゴール
フランサ ブンデスアシスト王
李 反町U22代表
レイナウド 今季千葉復活の立役者

監督早野 コーチラモス
118U-名無しさん:2007/10/28(日) 08:30:32 ID:a9de4Ql00
>>117
これで落ちるなんて、、と読んでいたが、最後の一行で納得!
119U-名無しさん:2007/10/28(日) 08:31:04 ID:+uZRxztw0
  ∩∩ ぼ く ら は 新 ド ン グ リ 団 だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、大見嫌/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大痛  /
    | 降府 | | 狭熊 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |.    ∧_∧ 
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ   Σ(´Д` )
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |   / ⌒  ⌒ヽ
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /   /   邪  |



大宮って当て字しづらいな・・・
120U-名無しさん:2007/10/28(日) 08:48:32 ID:V17Pe4PSO
>>111
浦和が落ちた時もそうだったな。
あの時はいろんな意味で歯車が狂ったまんまで一年が終わった感じだった。

熊も似た状態だよな。
攻撃イケイケの時は守備がザル、ザルが埋まって失点が減ったら攻撃が師匠化…
121U-名無しさん:2007/10/28(日) 08:50:35 ID:NfKn0lMDO
広島の慢心ぶりは凄い。一度落ちた方が洗礼されていいかも。
122U-名無しさん:2007/10/28(日) 08:51:52 ID:1eSbJZWJ0
柏・神戸と邪、なぜ差がついたか… 慢心・環境の違い
123U-名無しさん:2007/10/28(日) 08:54:25 ID:P5Rc1faL0
納屋一族
124U-名無しさん:2007/10/28(日) 08:57:32 ID:XlzlbU9D0
甲府スレの悲壮感が凄いな
125U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:07:05 ID:V6vkXSllO
>>116
無理。清水はガンバとか柏とか新潟、川崎、磐田、横浜Mあたりの上位チームには快勝するけど、横縞、神戸、大宮、ガス、甲府あたりの下位に勝てないから。広島にも負けてるし。

だから清水はなんちゃって4位なんすよ。本当に強いチームならこんなに下位から取りこぼさないから。次の広島戦も普通に負けるな。
126U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:08:21 ID:t24ZWZS80
広島には前回の降格を経験してる選手が結構残っているんだよね
下田、服部、駒野、森崎ツインズ
もう少し危機感があっても良さそうなんだが
127U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:09:48 ID:1eSbJZWJ0
既にチームを出る気満々だったりして
128U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:14:00 ID:lP77fP+t0
どなたか、降格請負人(所属クラブが何回J2落ちしたか)ランキング作ってください。お願いします。
私には無理です。
129U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:16:05 ID:FOnQ7NSJ0
邪にとって、ドングリ団は憧れの存在でした
130U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:16:11 ID:3XJ2Ijsn0
>>128

神 山下
131 :2007/10/28(日) 09:18:39 ID:lpPgMVCa0
広島お零れを楽しみにしてる連中は何を勘違いしてるか知らんが
寿人も駒野も移籍するタイプじゃないぞ
ただストヤンがかわいそすぎる
132U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:21:06 ID:v2bUpZ+h0
>>117
山下・・・
133U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:22:34 ID:V17Pe4PSO
>>130
山田卓也もなかなかw

2005年…東京V
2006年…C大阪
2007年…横浜FC

三年連続降格チームw

134U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:28:06 ID:PcPQ0ykk0
99 浦和、札幌、湘南
00 F東、京都
01 福岡、C大
02 広島、札幌
03 仙台、京都
05 柏 神戸、東V
06 京都、C大、福岡


135_:2007/10/28(日) 09:40:30 ID:mwFDoHj00
>>134
札幌は98年じゃね?
136U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:49:50 ID:76ajNKjH0
そもそも、その年の降格チームなのか昇格チームなのか解りません。
137U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:57:01 ID:EXTgoN0KO
>>108
そういう中途半端なチームのほうがかえって中途半端なプライドや慢心で残留争いし落ちやすいんだよなー
138U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:59:34 ID:PcPQ0ykk0
98 札幌
99 浦和、湘南
00 F東、京都
01 福岡、C大
02 広島、札幌
03 仙台、京都
05 柏 神戸、東V
06 京都、C大、福岡
139U-名無しさん:2007/10/28(日) 10:00:56 ID:OWDAc0Q/0
薮田

2005 神戸で降格→戦力外→福岡に拾われる
2006 福岡で降格→戦力外→横縞に拾われる
2007 横縞で降格→?

山下とは違ってこの人は降格でクビになっても何故か昇格チームに拾われているのが面白い
そして翌年そのチームが降格してるけどw
140U-名無しさん :2007/10/28(日) 10:01:11 ID:kUIVG0LM0
>>134の  00 F東には誰も突っ込まないのか? 
141U-名無しさん:2007/10/28(日) 10:02:18 ID:mwFDoHj00
あと2000年は瓦斯じゃなくて川崎だよ。
142U-名無しさん:2007/10/28(日) 10:12:29 ID:V17Pe4PSO
>>122
神戸…山形からレアンドロ、韓国全北からボッティ、C大阪から大久保、横浜FMから榎本達と大量補強、かつことごとく当たり。

柏…名古屋から古賀、清水から太田と地味ながら的確な補強、若手の成長



横縞…横FMからの奥と久保、外国人がことごとく外れ、かつその場凌ぎの無駄遣い獲得
143U-名無しさん:2007/10/28(日) 10:27:49 ID:SNefVxHG0
順位 チーム名 試合 勝点 勝 分 敗 得 失 差

18 アンコーナ 34  13  2 7  25 21 70 -49


横縞は03〜04シーズンのアンコーナより勝ち点で上回れるだろうか?
もっと低いのが94〜95シーズンのブレシア(多分12)だって聞いたけど
144U-名無しさん:2007/10/28(日) 10:33:05 ID:1eSbJZWJ0
鞠の不良債権処理っぷりは凄い
145U-名無しさん:2007/10/28(日) 10:36:26 ID:XlzlbU9D0
アンコーナサポってマゾだな
でも数字見ると横縞より強そう
146U-名無しさん:2007/10/28(日) 11:00:14 ID:V07NPZtQ0
名鑑見てて気づいたんだけど甲府って外国人2人しか居ないのな。
こりゃ降格したら強化部の責任は重大だ。
147U-名無しさん:2007/10/28(日) 11:01:35 ID:Cja30TTd0
>>146
金がねーんだよ。
スポンサーがつかねーんだよ。
148U-名無しさん:2007/10/28(日) 11:02:39 ID:1Z4pL5ja0
薮田誰だ?→優勝争い

薮田なんかイラネ→まあまあ戦力ある

薮田まあ採っとくかな→降格並

薮田クレ→死亡

149U-名無しさん:2007/10/28(日) 11:13:22 ID:azuAjXZR0
>>142
神戸は結果的にとはいえ外部からの大量補強頼りになってしまったのが後々を考えると心配だな。
来年こそ若手を育てるシーズンにしないと将来が不安だが、J2降格争いに巻き込まれるリスクもあるから
簡単に「はいそうします」とはいかないのがツライところか。

柏は補強そのものの量は地味かつ少ない、若手の底上げをメインにして苦しみながらもなんとか
賞金圏内から落ちることなく凌いでる。
今年仮に中位で終わっても来年以降を考えると明るい。
150U-名無しさん:2007/10/28(日) 11:14:42 ID:FOnQ7NSJ0
平瀬が神戸から戦力外にされて
藪田のように、降格チームを渡り歩く気がしてならない
151U-名無しさん:2007/10/28(日) 11:35:21 ID:m4h8imf9O
平瀬はよくてJFLへたしたら地域リーグ行きだな
去年のJ2でまったく通用してなかった
152U-名無しさん:2007/10/28(日) 11:38:51 ID:OWDAc0Q/0
>>151
シドニー世代のFWって高原以外は見事な落ちっぷりだな
山下と小島はJFLまで落ちちゃったし、平瀬も時間の問題
QBKも劣化が凄いからな
何気に吉原宏太がまだ粘ってるのがビックリしたが
153U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:15:42 ID:JdfRq0bv0
>>152
それを言うならアテネ世代の醜落も酷いんじゃないか??
正GKだった林はたらい回し、黒河に至っては……orz
154U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:19:08 ID:gZ48GRyu0
アテネは健在

GK 1 曽ヶ端 準 鹿島アントラーズ 1979.08.02 187/80
DF 2 田中 マルクス 闘莉王 浦和レッドダイヤモンズ 1981.04.24 185/82
DF 4 那須 大亮 横浜F・マリノス 1981.10.10 180/75
DF 12 菊地 直哉 ジュビロ磐田 1984.11.24 181/73
DF 15 徳永 悠平 早稲田大学 1983.09.25 179/74
MF 5 阿部 勇樹 ジェフユナイテッド市原 1981.09.06 175/68
MF 6 今野 泰幸 FC東京 1983.01.25 178/69
MF 7 森崎 浩司 サンフレッチェ広島 1981.05.09 177/72
MF 10 松井 大輔 京都パープルサンガ 1981.05.11 175/64
MF 13 駒野 友一 サンフレッチェ広島 1981.07.25 171/71
FW 9 高松 大樹 大分トリニータ 1981.09.08 181/72
FW 11 田中 達也 浦和レッドダイヤモンズ 1982.11.27 167/63
FW 16 大久保 嘉人 セレッソ大阪 1982.06.09 168/61
FW 17 平山 相太 筑波大学 1985.06.06 190/81

↓アテネ堕落組↓
GK 18 黒河 貴矢 清水エスパルス 1981.04.07 182/73
DF 3 茂庭 照幸 FC東京 1981.09.08 181/77
MF 8 小野 伸二 フェイエノールト 1979.09.27 175/74
MF 14 石川 直宏 FC東京 1981.05.12 175/68
155U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:20:11 ID:V07NPZtQ0
なんでオーバーエイジ入れてんの?
156U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:23:12 ID:JdfRq0bv0
一番の醜落っぷりは鬼畜直哉だけはガチ
157U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:23:46 ID:gZ48GRyu0
オーバーエイジを削除

DF 2 田中 マルクス 闘莉王 浦和レッドダイヤモンズ 1981.04.24 185/82
DF 4 那須 大亮 横浜F・マリノス 1981.10.10 180/75
DF 12 菊地 直哉 ジュビロ磐田 1984.11.24 181/73
DF 15 徳永 悠平 早稲田大学 1983.09.25 179/74
MF 5 阿部 勇樹 ジェフユナイテッド市原 1981.09.06 175/68
MF 6 今野 泰幸 FC東京 1983.01.25 178/69
MF 7 森崎 浩司 サンフレッチェ広島 1981.05.09 177/72
MF 10 松井 大輔 京都パープルサンガ 1981.05.11 175/64
MF 13 駒野 友一 サンフレッチェ広島 1981.07.25 171/71
FW 9 高松 大樹 大分トリニータ 1981.09.08 181/72
FW 11 田中 達也 浦和レッドダイヤモンズ 1982.11.27 167/63
FW 16 大久保 嘉人 セレッソ大阪 1982.06.09 168/61
FW 17 平山 相太 筑波大学 1985.06.06 190/81

長谷部
小林大悟
鈴木啓太
坂田
山瀬

↓アテネ堕落組↓
GK 18 黒河 貴矢 清水エスパルス 1981.04.07 182/73
DF 3 茂庭 照幸 FC東京 1981.09.08 181/77
MF 14 石川 直宏 FC東京 1981.05.12 175/68
158U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:24:32 ID:V6vkXSllO
東京Vが今年J1にいたら5位争いに参戦してたことは間違いない。それくらいの強さがある。
159U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:29:28 ID:Uae67n0W0
>>158
5位争いは激化してるからな。

もしフッキいないと?
160U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:30:08 ID:dhXwC/My0
そりゃすごい。
161U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:31:01 ID:JdfRq0bv0
>>157
ねぇねぇ、なんで↓アテネ堕落組↓に菊地は入れないの??
菊地の犯罪堕落はタブーなの??
162U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:32:52 ID:0Zed/2D50
今年のJ1はレベル低いから、ヴェルディがいたら優勝争いしてたんじゃないかと思う
163U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:38:42 ID:bcVw2Tib0
>>162
ヒント:フッキ
164U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:45:24 ID:f+CQyT/8O
初期メンバー堕落組に追加

DF 角田誠 京都サンガ
DF 三田光 アルビレックス新潟
165U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:49:04 ID:FrJePDSY0
茂庭はここ数試合でJ最強クラスの瓦斯の不動のスタメンなんだが…
石川も出てるし
166U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:53:16 ID:G8dNsDzJ0
ヴェルディーの守備力じゃ得点の倍取られるのがオチw
167U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:53:16 ID:ETLKDcglO
>>164
追加
FW 中山悟 ガンバ大阪
168U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:55:17 ID:HIDtxty20
もしもシリーズ

横浜FCにフッキがいたとしたら ○位
東京Vにフッキがいなかったら ○位

甲府にバレーがいたら ○位
ガンバにバレーがいなかったら ○位
169U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:00:48 ID:bcVw2Tib0
瓦斯は今日引き分けると残留決定
170U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:01:09 ID:Jbh8kZM50
J1にいたらフッキは川崎に回収だろ常識的に考えて
同じリーグで飛び道具を貸し出すバカなクラブはない
171U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:06:39 ID:HIDtxty20
今シーズンJ1の各クラブに欠けていたものをひとつだけあげよ。


浦和レッズ..........           
ガンバ大阪..........若さ    
鹿島アントラーズ......      
清水エスパルス.......       
柏レイソル..........
アルビレックス新潟.....
ジュビロ磐田........
横浜F・マリノス........監督
川崎フロンターレ.......
ヴィッセル神戸........
ジェフユナイテッド千葉...監督
FC東京............監督
名古屋グランパスエイト..
大分トリニータ........ストライカー
大宮アルディージャ.....攻撃
サンフレッチェ広島......守備、サポーター
ヴァンフォーレ甲府......監督、資金
横浜FC.............何もかも
172U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:11:21 ID:6cytVmt20
アルビレックス新潟.....契約選手数
173U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:16:27 ID:al4hHnOi0
>171
>今シーズンJ1の各クラブに欠けていたものを「ひとつだけ」あげよ。

というわりに、模範解答から…
174U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:16:45 ID:HIDtxty20
>>172
ちょw それ大分も

浦和レッズ..........           
ガンバ大阪..........若さ    
鹿島アントラーズ......      
清水エスパルス.......       
柏レイソル..........
アルビレックス新潟.....契約選手数
ジュビロ磐田........
横浜F・マリノス........監督
川崎フロンターレ.......
ヴィッセル神戸........
ジェフユナイテッド千葉...監督
FC東京............監督
名古屋グランパスエイト..
大分トリニータ........ストライカー、契約選手数
大宮アルディージャ.....攻撃
サンフレッチェ広島......守備、サポーター
ヴァンフォーレ甲府......監督、資金
横浜FC.............何もかも
175U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:20:34 ID:3jco2J1V0
浦和も監督だろ
176U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:22:40 ID:HQPAQFWP0
ヴィッセル神戸........品性
177U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:25:14 ID:VZylXqD+0
浦和レッズ..........           
ガンバ大阪..........若さ、メンタル   
鹿島アントラーズ......      
清水エスパルス.......       
柏レイソル..........
アルビレックス新潟.....契約選手数
ジュビロ磐田........
横浜F・マリノス........監督
川崎フロンターレ.......
ヴィッセル神戸........ディフェンダーの補強
ジェフユナイテッド千葉...監督
FC東京............フロント
名古屋グランパスエイト..中位脱出するための何か
大分トリニータ........ストライカー 、フロント
大宮アルディージャ.....攻撃
サンフレッチェ広島......守備、サポーター
ヴァンフォーレ甲府......監督、資金
横浜FC.............何もかも

178U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:30:49 ID:WAi2ZOfw0
胸スポは?
179U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:30:52 ID:29uD3epN0
浦和レッズ..........休養(オシム談)
180U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:37:58 ID:sNikCIkTO
まじビックリ神戸が降格だな。
疫病神役立たず無得点大王大久保がラブプレーしまくり。人間性に問題ありのゴミをいつまで飼うやら、降格したくなけりゃ、今すぐ解雇しろ!
181U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:38:10 ID:z1djWEZBO
>>176
サッカーに品性などいらん
性格だとか品性だとかどうでもいいものに拘るのは何も取り柄のない雑魚クラブと選手の信者の言うこと
182U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:38:53 ID:29uD3epN0
>>180
どんだけアンチなんだ。
最近の神戸戦、見てないだろ。
183U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:44:10 ID:V17Pe4PSO
>>177
鹿島アントラーズ…メンタル
柏レイソル…安定感

川崎フロンターレ…選手層

184U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:45:03 ID:YfYvLMbj0
浦和レッズ..........           
ガンバ大阪..........若さ、メンタル   
鹿島アントラーズ......      
清水エスパルス.......       
柏レイソル..........
アルビレックス新潟.....契約選手数
ジュビロ磐田........
横浜F・マリノス........監督
川崎フロンターレ.......
ヴィッセル神戸........ディフェンダーの補強
ジェフユナイテッド千葉...監督
FC東京............フロント
名古屋グランパスエイト..心のしこり
大分トリニータ........ストライカー 、フロント
大宮アルディージャ.....攻撃
サンフレッチェ広島......守備、サポーター
ヴァンフォーレ甲府......監督、資金
横浜FC.............何もかも
185U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:57:01 ID:uKEnW1jb0
浦和レッズ..........三都主
186U-名無しさん:2007/10/28(日) 14:06:28 ID:FFuvmsqW0
>>180
あはは大久保が代表で二得点したことについて何も言えないんだね。お前のせいでうちは酷くなったみんなから嫌われてるお前みたいな疫病神は殺されるべき、さっさと死ね!
187U-名無しさん:2007/10/28(日) 14:08:44 ID:oKDqF76L0
浦和レッズ..........           
ガンバ大阪..........肝炎   
鹿島アントラーズ......      
清水エスパルス.......壺      
柏レイソル..........
アルビレックス新潟.....契約選手数
ジュビロ磐田........308か893
横浜F・マリノス........監督・スクランブルアタック
川崎フロンターレ.......にんにく
ヴィッセル神戸........ディフェンダーの補強、地味マネー
ジェフユナイテッド千葉...監督、フィジカル
FC東京............フロント
名古屋グランパスエイト..出来不出来の差
大分トリニータ........ストライカー 、フロント(玉)
大宮アルディージャ.....攻撃
サンフレッチェ広島......守備、サポーター
ヴァンフォーレ甲府......資金、クソ審に対する忍耐力
横浜FC.............何もかも
188U-名無しさん:2007/10/28(日) 14:09:03 ID:ZWmAzgUWO
川崎フロンターレ.......政治力
189U-名無しさん:2007/10/28(日) 14:11:25 ID:R5XHOZRk0
鹿島アントラーズ......優良外国人
190U-名無しさん:2007/10/28(日) 14:28:39 ID:1eSbJZWJ0
鹿島アントラーズ......交通機関
191U-名無しさん:2007/10/28(日) 14:34:12 ID:vhX9ucSz0
>>190

東京駅からスタジアムへ乗換無しで直行できる
公共交通機関(正式認可路線)を持つJリーグチームは
うちだけなんですけどね。これでも。
192U-名無しさん:2007/10/28(日) 14:55:52 ID:aXKBH7dM0
浦和レッズ     民度
193U-名無しさん:2007/10/28(日) 14:56:15 ID:7EXZsZw60
川崎フロンターレ.......にんにく

それを補強しちゃったから下位低迷
194U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:02:09 ID:GTmw3VAz0
>>193
それが補強できなくなって、低迷。
195U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:07:57 ID:BSWe4e4r0
>191
それでもあの体たらくなことを恥じよ
乗換えがあろうが無かろうが
よその国に入国するのはしんどいんだよw
乗り換えあっても日本国内に移動する方が楽
196U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:11:57 ID:vg7NG9Yt0
>191
悲惨も直でいけるぞ。
197U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:12:57 ID:/IhxCBPD0
清水エスパルス.......壺
って、倉庫に山ほどあるだろ。
198U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:13:44 ID:wIj5lPg+0
フクアリもいけたよな?
199U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:16:01 ID:SrWwOdEM0
泣くスタも(ry
200U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:18:31 ID:0IF0cMs/0
駒場も京浜東北一本だぜ
201U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:18:34 ID:vhX9ucSz0
おっと、よく考えたらそうでした、てへ。

でも徒歩1分の地点までバスが行くのよ。
駅から歩くとそこまではいかんでしょ。

これ以上やると動員話になりそうなんで、撤退。
202U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:19:44 ID:cCk4HYn30
>>198
だよね?一体何を言ってるのかと。
203U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:20:38 ID:IGHP/U+G0
東京から最寄り駅まで直行でいける
鹿島 高速バス
フクアリ 京葉線
日産   新幹線
大宮   京浜東北 新幹線
駒場   京浜東北
こんなかんじか? 
204U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:21:56 ID:SrWwOdEM0
国立も

ただし早朝深夜限定
205U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:22:55 ID:U6PBhzYc0
白鳥 上越新幹線
206U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:28:12 ID:0IF0cMs/0
新幹線使えばNDスタジアムもか
遠いな・・・
207U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:28:18 ID:IGHP/U+G0
あずさかかいじも東京発あったよな?そうすると小瀬も?
東海道線も静岡行があるから日本平もだよな
208U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:28:36 ID:3jco2J1V0
何で東京駅基準に考える
209U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:30:18 ID:1Rr0WUmk0
磐田は直通で走ってないの?
210U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:33:59 ID:vhX9ucSz0
あくまでスタジアム直通という意味だったんだけどな・・・
最寄り駅直通の意味じゃなかったんだけど。

まあ自分が悪いので。申し訳ない。
完全にスレ違いの話にしてしまって反省しています。
211U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:34:04 ID:SrWwOdEM0
>>207
日本平も小瀬も駅でバス乗り換え
212U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:36:33 ID:BSWe4e4r0
>210
まだ色々誤解してると思うよw
213U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:42:05 ID:nR03nKDi0
瓦斯の卒業はお預けだなw
214U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:43:56 ID:joxUwImo0
瓦斯は来年こちらにお邪魔します
215U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:45:20 ID:3DOxpJ9+0
瓦斯公開レイープじゃないか。
216U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:02 ID:ZSMwMI1Z0
ウィイレみたいなスコアだな
217U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:45 ID:ETLKDcglO
浦和.........サポの品格
瓦斯.........サポリーダーの品格
218 :2007/10/28(日) 15:51:17 ID:yaZY/KOF0
瓦斯ひでぇww
川崎戦はホームでもアウェーでもレイプ試合だなw
219U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:56 ID:QRFcPfeI0
マギヌン退場してるのに・・・
220U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:47 ID:ONX4ggOI0
瓦斯も広島の呪いがやはり来年くるのか?やべぇ呪いだな
221U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:06 ID:6cytVmt20
http://www.jsgoal.jp/news/00056000/00056324.html
>【J1:第30節 F東京 vs 川崎F】プレビュー:『これぞ多摩川クラシコ』という言葉の要らない名勝負に期待大 [ J's GOAL ]
多摩川クラシコという言葉の要らない、圧倒的な差で期待通り。
222U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:32 ID:xUJ8e1VnO
瓦斯より弱いチームってなんなの?
223U-名無しさん:2007/10/28(日) 15:57:24 ID:qfKPCEO60
ますます、ウチとの試合で結果に関わらず優勝決まりそうな展開。
224きんぐ:2007/10/28(日) 15:58:27 ID:UTwRvZh80
>>222
呼んだ?
AA略
225U-名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:50 ID:qfKPCEO60
うは、誤爆...
226U-名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:31 ID:IH/g3X5l0
ただ、噂によるとその東京に5−0で負けたチームがあるらしい・・・
しかもそのチームはまだ川崎戦を残しているらしい・・・・
227U-名無しさん:2007/10/28(日) 16:18:50 ID:sNikCIkTO
瓦斯に負けてるうん神戸は情けないねぇ〜。
ノーゴーラー犬久保がいるから〜
228 :2007/10/28(日) 16:22:15 ID:yaZY/KOF0
75 :U-名無しさん:2007/10/28(日) 16:07:27 ID:yMvkZ+Cl0
主審:柏原 丈二
後半2分 [警告] 中村 憲剛
後半11分 [警告] マギヌン
後半16分 [警告] 佐原 秀樹
後半33分 [警告] 今野 泰幸
後半37分 [警告] [退場]マギヌン

フロンターレはよく頑張った。
229U-名無しさん:2007/10/28(日) 16:23:03 ID:HQPAQFWP0
審判はこの惨劇を防ごうとよく頑張ったのに、瓦斯は情けない
230U-名無しさん:2007/10/28(日) 16:26:47 ID:f+CQyT/8O
>>209
国鉄時代に午後から東京発浜松行普通が数本存在してた
231U-名無しさん:2007/10/28(日) 16:29:27 ID:t24ZWZS80
ホイッスルまで続くドキドキ感が足りない
232U-名無しさん:2007/10/28(日) 16:48:27 ID:JJ9n/Bzk0
話題が脱線してるんですが・・・。
ここは、降格スレです。
233U-名無しさん:2007/10/28(日) 16:52:49 ID:FOnQ7NSJ0
        /::::::::::::::::::::::::へ、
        /:::::::::::::::::::::/   " "''''〜ー- ;;; ;;ノ
        i::::::::::::::::::::::::::ゝ:::::::::         </
      /:::::::::::::::::::::::::::/、::::::::::::::::::    i   i
      i::::::::::::::::::::::::::/:::::":u:::::::::::::ヽ   i   i
     i::::::::::::::::::::::::/:::::,,,,--=ーヽ,, `""''''y'''" |
     |:::::/⌒ヽ:::::/:::::::::::ヽ'''' ○;;ヾ:;;,,_ .|   |
     |::::l :::::::ヽ::|::::::∪::::ヽ "",,, ,ミ   .ノ-;;;;_,i
     .|::::.l :"ヽ:::l::l,,,::::           .l ○/
     |::::::.l ((:::::ゝノ            .|" .l'  ヒロミ「私が…早野であったなら
    .|::::::::ヽ, ヽ,:::::::::::        ( ;〜 ノ)ミ i
    |:::::::::::.ヽ  )::::           (    |      私が早野であったならァーー!!」
    'l,::::::::::/゙ゝ /::::        ,r'" ̄ ̄ ソ i
     .l,,,/:::::::::::::l::::      //:::: ::    / /
     /::::::::::::::::::,::::      /,r-―ー-y/ /
   /""''‐-,,,,:::::::゙"-,,、    ヽ_____ノ /
   /::::::::::::::::::゙゙゙''ヽ、,,::::`"''''-,,_       /
  ./:::::::::::::::::::::::::   "゙''ヽ,,::::: "'''-、_  ,/
 /:::::::::::::::::::::::::       "'ヽ,:::::::/" ̄
,,/ヽ,,,:::::::::::::::::::          "'''ヽ
234U-名無しさん:2007/10/28(日) 16:59:59 ID:JCaurfpL0
>>232
横縞、甲府、大宮or広島、そしてなぜか瓦斯も一緒に降格。
235U-名無しさん:2007/10/28(日) 17:02:00 ID:YLi9VrV60
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-30 -31 -32 -33 -34
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  67│+29│54│25|20- 7- 2┃h名 a川 h清 h鹿 a縞
┃ 2│G大阪 │  61│+32│65│33│18- 7- 5┃a● h千 a東 h神 a広 1-3
┃ 3|鹿島  |  60|+18|52|34|18- 6- 6┃h○ a鞠 h柏 a浦 h清 3-0
┃ 4│清水  │  56│+18│48│30│17- 5- 8┃h○ h広 a浦 h千 a鹿 3-1
┃ 5│川崎  |  46|+13|58|45|12-10- 8┃a○ h浦 a磐 h広 a宮 7-0
┃ 6│木白  │  46│+11│40│29│13- 7-10┃h● h縞 a鹿 h甲 a磐 1-3
┃ 7|新潟  |  45| +1|44|43|13- 6-11┃h△ h東 a縞 a鞠 h分 1-1
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫賞金獲得ライン
┃ 8│磐田  │  45│ −2│49│51│14- 3-13┃a△ a名 h川 a分 h柏 1-1
┃ 9|横浜鞠│  43|+18|48|30|12- 7-11┃a△ h鹿 a千 h新 a神 1-1↑残留決定
┃10│神戸  │  41│ +7│52│45│12- 5-13┃a○ h甲 a広 a脚 h鞠 3-1↓入替戦圏内
┃11|千葉  |  41| ±0|47|47|12- 5-13┃a△ a脚 h鞠 a清 h名 2-2
┃12│東京  │  41│ −8│45│53│13- 2-15┃h● a新 h脚 h宮 a甲 0-7
┃13|名古屋│  36│ −6|38│44│11- 3-15┃a浦 h磐 a分 h縞 a千↓自動降格圏内
┃14│大分  │  32│−20│36│56│ 9- 5-16┃a● a宮 h名 h磐 a新 0-3
┃15|大宮  |  30|−16|20|36| 7- 9-14┃a○ h分 a甲 a東 h川 1-0
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃16|広島  |  30|−22|40|62│ 8- 6-16┃h△ a清 h神 a川 h脚 2-2
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃17│甲府  │  26│−27│31|58│ 7- 5-18┃h△ a神 h宮 a柏 h東 1-1
┃18|横浜縞|  11|−46|17|63| 3- 2-25┃h● a柏 h新 a名 h浦 0-1↓降格決定
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
236U-名無しさん:2007/10/28(日) 17:16:06 ID:JJ9n/Bzk0
対戦相手を見る限りでは、やはり広島が一番厳しいな。
甲府と広島が団子になる可能性十分ありか。
大宮は、候補と直対決でモチベが上がりっぱなしなのが、かえっていい効果をもたらしている幹事。
237U-名無しさん:2007/10/28(日) 17:22:53 ID:ONX4ggOI0
ただ広島が1勝した場合、得失点の関係でも甲府は最低でも2勝2分が必要。
かなり厳しいのは甲府に間違いない
238U-名無しさん:2007/10/28(日) 17:29:57 ID:k+zw77/20
>>30
J2はいやじゃ〜!って叫んでたような気がw
239 :2007/10/28(日) 17:42:25 ID:yaZY/KOF0
直接対決があるというのは追う側にとっては追い風。
甲府もまだ入れ替え戦に行ける可能性はあるかな。
240U-名無しさん:2007/10/28(日) 18:13:48 ID:uPlZl76d0
広島にシーズン初白星を献上したチームは、その後不運に見舞われる
 ※降格制度初年度1999年から7年連続
・1999年 1st4節 広島4-1浦和→浦和降格
・2000年 1st3節 広島1-0川崎F→川崎F降格
・2001年 1st3節 広島1-0札幌→翌年札幌降格
・2002年 1st1節 広島5-1札幌→札幌降格(広島も降格)
・2003年 J2-2節 広島4-3鳥栖→鳥栖ダントツ最下位、経営危機
・2004年 1st8節 広島2-1C大阪→C大阪15位(通常ルールなら降格)
・2005年 5節   広島4-1東京V→東京V降格
・2006年 11節  広島1-0大宮→?
・2007年 1節   広島4-1FC東京→?
241U-名無しさん:2007/10/28(日) 18:35:47 ID:iySOUgwgO
>>240
大宮は呪いに強い。
山下の降格神伝説も終了させたし、広島戦で未央の呪いもうち破った。
今年は、広島初白星の呪い2年目に、名古屋新潟からも白星挙げて、降格フラグ立てまくりだけど、全部跳ね返して残留できると思ってる。
呪いは、相手に効かないとき、呪いをかけた本人にハネ返ってくるものだからね。熊さんはくれぐれも気をつけて。
242U-名無しさん:2007/10/28(日) 18:37:46 ID:j1ZoBdy50
大分は大宮に勝てばほぼ抜けと考えていいの?
243U-名無しさん:2007/10/28(日) 18:38:26 ID:TncvAxC8O
>>241
呪いに強いってどんなクラブだよw
244U-名無しさん:2007/10/28(日) 18:39:05 ID:j1ZoBdy50
お、IDがJ1こりゃ降格の心配は無さそうだ
245U-名無しさん:2007/10/28(日) 18:40:21 ID:ivvh4kzE0
広島、甲府の、神戸との相性ってどうなんだろう?
246U-名無しさん:2007/10/28(日) 18:43:07 ID:Zz5cCdQj0
大宮と大分は勝ったほうはほぼ残留
負けたほうは下手したら自動降格もありえると思う
247U-名無しさん:2007/10/28(日) 18:53:08 ID:HQPAQFWP0
>>245
甲府にとっては勝率100パーセントのカモ。
同様に広島にとってもお得意さんに過ぎない。
248U-名無しさん:2007/10/28(日) 18:56:21 ID:YLi9VrV60
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-30 -31 -32 -33 -34
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  68│+29│54│25|20- 8- 2┃h△ a川 h清 h鹿 a縞 0-0
┃ 2│G大阪 │  61│+32│65│33│18- 7- 5┃a● h千 a東 h神 a広 1-3
┃ 3|鹿島  |  60|+18|52|34|18- 6- 6┃h○ a鞠 h柏 a浦 h清 3-0
┃ 4│清水  │  56│+18│48│30│17- 5- 8┃h○ h広 a浦 h千 a鹿 3-1
┃ 5│川崎  |  46|+13|58|45|12-10- 8┃a○ h浦 a磐 h広 a宮 7-0
┃ 6│木白  │  46│+11│40│29│13- 7-10┃h● h縞 a鹿 h甲 a磐 1-3
┃ 7|新潟  |  45| +1|44|43|13- 6-11┃h△ h東 a縞 a鞠 h分 1-1
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫賞金獲得ライン
┃ 8│磐田  │  45│ −2│49│51│14- 3-13┃a△ a名 h川 a分 h柏 1-1
┃ 9|横浜鞠│  43|+18|48|30|12- 7-11┃a△ h鹿 a千 h新 a神 1-1↑残留決定
┃10│神戸  │  41│ +7│52│45│12- 5-13┃a○ h甲 a広 a脚 h鞠 3-1↓入替戦圏内
┃11|千葉  |  41| ±0|47|47|12- 5-13┃a△ a脚 h鞠 a清 h名 2-2
┃12│東京  │  41│ −8│45│53│13- 2-15┃h● a新 h脚 h宮 a甲 0-7
┃13|名古屋│  37│ −6|38│44│11- 4-15┃a△ h磐 a分 h縞 a千 0-0↓自動降格圏内
┃14│大分  │  32│−20│36│56│ 9- 5-16┃a● a宮 h名 h磐 a新 0-3
┃15|大宮  |  30|−16|20|36| 7- 9-14┃a○ h分 a甲 a東 h川 1-0
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃16|広島  |  30|−22|40|62│ 8- 6-16┃h△ a清 h神 a川 h脚 2-2
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃17│甲府  │  26│−27│31|58│ 7- 5-18┃h△ a神 h宮 a柏 h東 1-1
┃18|横浜縞|  11|−46|17|63| 3- 2-25┃h● a柏 h新 a名 h浦 0-1↓降格決定
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
249U-名無しさん:2007/10/28(日) 18:56:28 ID:ONX4ggOI0
あ〜あ、名古屋の中位力スタートしたぞぃ。
残り4戦全勝で15勝4分15敗でフィニッシュ間違いないな。
ということは大分は名古屋に必ず負ける。
大宮戦負けたら大分いよいよ解散近づいてくるぞ
250U-名無しさん:2007/10/28(日) 18:59:49 ID:9fu/pB/G0
>>245
神戸はドリブラーやら裏への飛び出しやらに弱いから結構良い勝負になると思う
251U-名無しさん:2007/10/28(日) 19:05:29 ID:ONX4ggOI0
神戸は連勝したとおもったら連敗するチーム。
ようは監督が無能なだけの中途半端チーム
252U-名無しさん:2007/10/28(日) 19:09:06 ID:HQPAQFWP0
そーそー、まさにその通り。
253U-名無しさん:2007/10/28(日) 19:16:59 ID:1Z4pL5ja0
大久保やら北本やらの裏でのパンチが
激しいから甲府DFは切れたら退場ありそう。
茂原あたりは大久保に近づけない方がいい。
殺し合いになる。
254U-名無しさん:2007/10/28(日) 19:19:13 ID:HQPAQFWP0
神戸の選手がなんでゲスかというと、監督がゲスだから。
ベンチから監督が発してる罵詈雑言に耳を傾けてごらん、日本人とは思えないから。
255U-名無しさん:2007/10/28(日) 19:25:14 ID:rqrOyo8q0
256U-名無しさん:2007/10/28(日) 19:28:28 ID:Zz5cCdQj0
ID:HQPAQFWP0は分かりやすい汚鰤っぷりが逆に好感がもてる
257U-名無しさん:2007/10/28(日) 19:28:29 ID:LFEGbRtu0
>>255
これはひどいw
258U-名無しさん:2007/10/28(日) 19:29:33 ID:ve7sWNnkO
>>258なら、これから全敗で瓦斯降格
259U-名無しさん :2007/10/28(日) 19:29:37 ID:zqo81pZc0
260U-名無しさん:2007/10/28(日) 19:41:01 ID:W3TILB+f0

彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| このスレは 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| スレ違いの
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 不幸化サポに
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 常時監視
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ | されています
261U-名無しさん:2007/10/28(日) 19:50:30 ID:3FHYv5tOO
>>255
怪人20面相みたいだ…。
262U-名無しさん:2007/10/28(日) 19:52:19 ID:xYglf75l0
>>165
> 茂庭はここ数試合でJ最強クラスの瓦斯の不動のスタメンなんだが…

J最強クラスの瓦斯
J最強クラスの瓦斯
J最強クラスの瓦斯
263U-名無しさん:2007/10/28(日) 19:55:30 ID:JdfRq0bv0
>>255
マジスゴス
264U-名無しさん:2007/10/28(日) 20:34:12 ID:VEan2YFj0
>>255
まじでキモい奴だな
265U-名無しさん:2007/10/28(日) 20:37:46 ID:8xcz3JPQ0
>>255
こいつはいったいどこのサポ?
266U-名無しさん:2007/10/28(日) 20:51:41 ID:kb1MoTPMO
>>265
チェッカーみる限りじゃ、まともな発言してるのはG大阪スレとV長崎スレにおいて。
267U-名無しさん:2007/10/28(日) 20:51:56 ID:um0AevEd0
−−−− 25−−−−30−−−−35−−−−40 点 得 失 差−18−20−−−−25−−−−30−−−34
−−−−−−−−−− 永世(・∀・)中位 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13名古屋 ■■■■■■■■■■■■■□□□ 37 38 44 -06 △○●●○△●○●○●●△ 磐分縞千
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14大 分 ■■■■■■■■□□□□□□□□ 32 36 56 -20 ●○●●○●○△○●●○● 宮鯱磐新
15大 宮 ■■■■■■□□□□□□□□□□ 30 20 36 -16 ●△●●●△○●●○●○○ 分甲瓦川
−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16広 島 ■■■■■■□□□□□□□□□□ 30 40 62 -22 ●●●○△●○●●●●●△ 清神川脚
−−−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17甲 府 ■■□□□□□□□□□□□□×× 25 31 58 -27 △●○●●●●●○△●●△ 神宮柏瓦
−−−−−−−−降格( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18横浜C ×××××××××××××××× 11 17 63 -46 ●●●△●●●●●●●●● 柏新鯱浦
−−−− 25−−−−30−−−−35−−−−40 点 得 失 差−18−20−−−−25−−−−30−−−34
268U-名無しさん:2007/10/28(日) 20:53:33 ID:3QanPBXq0
>>255
痛い奴だね
269:2007/10/28(日) 20:57:16 ID:BO2g9MiS0
さようなら。




まだ早い?
270U-名無しさん:2007/10/28(日) 20:58:30 ID:z1djWEZBO
ガンバサポかアビスパサポかな
どっちもDQNサポの集まりだからなー
271瓦斯:2007/10/28(日) 21:05:55 ID:wl7v5Nv60
何点差で負けようが勝ち点は減らない。
一試合は一試合
272U-名無しさん:2007/10/28(日) 21:09:44 ID:SrWwOdEM0
>>269
巣にお帰り
273U-名無しさん:2007/10/28(日) 21:26:03 ID:fz51Evb9O
>>269
磐田、大分に連敗したらやばい
次勝てば問題ないが
274U-名無しさん:2007/10/28(日) 21:27:30 ID:r5EDi+N+0
>>267
横浜FCが全部×になってしまった
275U-名無しさん:2007/10/28(日) 21:30:28 ID:um0AevEd0
名古屋は鉄板のボーナスステージがあるからまず大丈夫だろうな。
276U-名無しさん:2007/10/28(日) 21:31:33 ID:TkB+ymNI0
>>255
長崎のサポってこんなキチガイだったのか…
やっぱ九州だからかな
277U-名無しさん:2007/10/28(日) 21:53:11 ID:j46SuuE60
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193484600/504
を見ると、長崎のサポってわけでもないんじゃない
長崎のサポが浦和の負けを希望することはないだろう普通
278U-名無しさん:2007/10/28(日) 22:07:37 ID:agJQu7640
なんか盆地スレ荒れてるけどあの戦力なら誰が監督やっても
同じだと思うんだがなぁ。
去年はバレーのおかげで残留できたことが
サポを勘違いさせてしまったようだねw
279U-名無しさん:2007/10/28(日) 22:14:27 ID:0Awq48qc0
大木が広島の監督したら5位以内いけたかもね
280U-名無しさん:2007/10/28(日) 22:22:33 ID:4huWXIy00
>243
お前の突込みに吹いたwww
281U-名無しさん:2007/10/28(日) 22:36:48 ID:V07NPZtQ0
大木って開幕前に「バレーしょぼw あんな奴いなくてもうちの強さは変わらねえしw」とか言ってたよな
282U-名無しさん:2007/10/28(日) 22:49:17 ID:NTBtq2Eb0
大木は優勝宣言してた…
283U-名無しさん:2007/10/28(日) 22:53:01 ID:TkB+ymNI0
>>277
ガンバサポが長崎やTDKのスレなんか覗くかなあ
284:2007/10/28(日) 22:54:02 ID:CJnpFbVu0
おれらは盆地に勝つつもりないですから
大宮降格でヨロシク
285U-名無しさん:2007/10/28(日) 22:59:40 ID:rIMT8ekX0
>>277
主にカキコしてるスレは福岡、松田・古賀関連の神戸、その対戦相手柏
長崎=オブリの残党
286U-名無しさん:2007/10/28(日) 23:00:10 ID:89zSLVk60
>>284
盆地サポ乙
必死だなぁw
287U-名無しさん:2007/10/28(日) 23:01:59 ID:j46SuuE60
神戸は今年小瀬で逆転されて悔しい思いをしてるので、
ホームでは絶対に勝つと選手もサポも気合い入ってます
288U-名無しさん:2007/10/28(日) 23:11:19 ID:GYXagI/20

                 /,|
    ___  __  __,  ‖| 
    ))。I/:: :: \ |I。(  ‖| 
    \ \::_::_:: / /  ‖|   
    ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|   
  /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
  \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
  ///   ( _●_)  ミI /|x|
 /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙   もうJ2はいやじゃあああああ
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\ 
 ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
   ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
  {I|三三|⌒I|三三〕
   |。。/   (| 。 。)
   ∪     ( ̄\    
          \_) 
289舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/28(日) 23:22:46 ID:XGa0VSBf0
俺の晩メシのために、腐れ熊はおとなしくJ2へ行け
290:2007/10/28(日) 23:27:54 ID:yxuOM9Co0
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \
 |       (__人__)    |       卒業証書下さい
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
291U-名無しさん:2007/10/28(日) 23:33:55 ID:wXfMCQHs0
マジで無くスタ杮落としは壮絶だな┐('〜`;)┌

東京駅からスタ最寄り駅までの直通は大分でもあるお…あと数年は┐('〜`;)┌
清水もながらの前後運用の普通である。
山形もあるのか?

意外と大都市はない。中心駅に無いから。

博多の森…福岡空港駅
ビッグアーチ…アストラムライン
桃スタ…法界院(岡山から一駅)
ホムスタ…和田岬(または兵庫)
長居…長居
万博…茨木
西京極…西京極(阪急)
瑞穂…地下鉄
ヤマハ…磐田
エコパ…愛野

最低1回以上の乗換えが必要だな┐('〜`;)┌
292U-名無しさん:2007/10/28(日) 23:34:36 ID:Zz5cCdQj0
瓦斯の空気の読めなさは異常
チームといいサポといい
293舞ワイフ ◇3dblTQ4VfM:2007/10/28(日) 23:35:19 ID:0Awq48qc0
すまん、言い過ぎた。選手がいるだけに来期はj1優勝を狙って欲しい。
決してできないわけじゃない。鹿島や清水よりメンバーは揃ってるし
294U-名無しさん:2007/10/28(日) 23:49:04 ID:rk5dUzXO0
皆様、お聞きしたいことがあるのですが、この対戦はどういった意味があるんですか?
J1・2の混成なんですけど・・・天皇杯ですか?リーグ戦?


1 11/04 フクアリ ジェフユナイテッド千葉 vs 大分トリニータ
2 11/04 瑞穂陸 名古屋グランパスエイト vs ザスパ草津
3 11/04 東北電ス アルビレックス新潟 vs サガン鳥栖
4 11/04 ホムスタ ヴィッセル神戸 vs アビスパ福岡
5 11/04 鳥取 サンフレッチェ広島 vs 湘南ベルマーレ
295U-名無しさん:2007/10/28(日) 23:54:38 ID:lzSRjtCT0
>>294
ユニ色ヲタの祭典
296U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:00:18 ID:HIDtxty20
「浦和レッズは埼玉県民にとって特別な存在。」 by埼玉県知事


大宮、泣くなw
297U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:06:38 ID:YLBdorM20
バイヤンと1860ミュンヘンみたいだな…
298U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:08:03 ID:SNefVxHG0
ヤバイ、大宮残留しそう
299U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:15:07 ID:sIm27Ort0
甲府は落ちるでしょ。
バレーがガンバに移籍したのがそもそもの始まり
300U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:17:19 ID:3KaV8Z060
         ____
  横縞    |←降格|       大宮  広島  甲府
┗(^o^ )┓三.  ̄ | | ̄     ┗(^o^ )┳('A`)┳(^o^ )┓三
  ┏┗      | |         ┏┗  ┗┗  ┏┗   三
301U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:21:38 ID:XuBwMRh20
神戸llllllllllllllllllllliiiiiiiiiiii
千葉llllllllllllllllllllliiiiiiiiiiii
東京llllllllllllllllllllliiiiiiiiiiii
名古llllllllllllllllliiiiiiiiiiii
大分lllllllllllliiiiiiiiiiii
大宮lllllllllliiiiiiiiiiii
広島lllllllllliiiiiiiiiiii
甲府lllllliiiiiiiiiiii

このグラフ好き
302U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:25:24 ID:3KaV8Z060
  ∩∩ ぼ く ら は 新 ド ン グ リ 団 だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、大宮 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大分  /
    | 甲府 | | 広熊 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |.    ∧_∧ 
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ   Σ(´Д` )
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |   / ⌒  ⌒ヽ
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /   /  邪   |
303U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:37:03 ID:OSMwV7ti0
>>302
それなら普通に広島にしてやれよw
熊である必要性がねえwww
304U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:44:07 ID:Ll0qz/hv0
>>299
福西の悪質なプレーがそもそもの始まり
305U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:49:26 ID:9Uht6QvR0
残留ラインは何点の予想ですか?
306U-名無しさん:2007/10/29(月) 01:09:21 ID:65herLHj0
広島、、、たぶん大宮に抜かれるな。。。
307U-名無しさん:2007/10/29(月) 02:48:37 ID:wRvRwAAj0
え?

もう抜かれてるし;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
308U-名無しさん:2007/10/29(月) 03:43:32 ID:GaT5DUaz0
名古屋って万が一四連敗でも助からないか。
広島が残り三勝以上無理だろ。
二勝一分は得失点差でほぼ無理だし。
しかも清水、川崎、ガンバが残ってるし、神戸ぐらいしか勝ち見込める相手いない。
309U-名無しさん:2007/10/29(月) 05:50:10 ID:QfylmyUFO
>>308
神戸くらいって…

今の熊が勝ちを見込める所なんてJ2下位チーム以外に無いだろww
310U-名無しさん:2007/10/29(月) 07:02:46 ID:JQ8rzVef0
あの犬に勝てない熊だもん
だめでしょ
311U-名無しさん:2007/10/29(月) 08:44:45 ID:MrkLVE2D0
広島降格したら、寿人、柏木、槙野いただきます。
312U-名無しさん:2007/10/29(月) 09:10:13 ID:N4Phqn4/0
広島の惨状みると甲府なんてまだまだ分からんよな。
広島は良くて神戸戦で1勝できるかどうか。番狂わせは起こせそうも無い気がする。


神戸、柏はアウェーだが数少ない打ち合いに応じてくれる相手。
勝機は高いと思う。

大一番の大宮戦はレアンドロ不在。

あとは瓦斯が空気をどう読むかに思うw
313U-名無しさん:2007/10/29(月) 09:17:34 ID:OSMwV7ti0
瓦斯が空気を読むなんて優勝以上にありえないだろw
314U-名無しさん:2007/10/29(月) 09:47:31 ID:kR9UDhPB0
>>308
鯱の4連敗はあると思うけど、熊の3勝はないと思う…。
315U-名無しさん:2007/10/29(月) 09:48:06 ID:3xigzhJ/0
※このスレはみんなで今年J2に降格するチームを「予想」するスレです。
  「希望」を書くのなら別のスレを立てて議論してください。
316 :2007/10/29(月) 10:14:53 ID:7RwTVtyz0
寿人と駒野は性格上移籍しないよ
317U-名無しさん:2007/10/29(月) 10:16:12 ID:gjh7EzMcO
とりあえず熊は次勝たないとやばいよ。だから次は死に物狂いで勝つと思うよ。当然審判にも金払うっしょ。
318U-名無しさん:2007/10/29(月) 10:33:34 ID:qsozWAnSO
>>316 するだろ
監督と糞DFが悪いんだから責任感じることはないし、もう若くないんだから
319U-名無しさん:2007/10/29(月) 10:38:31 ID:V1UTlFPCO
残り試合
大分は一勝一分二敗
大宮は一勝二分一敗
広島は一勝三敗入替戦
甲府は一勝一分二敗自動降格

と予想
順位は結局このまま
320U-名無しさん:2007/10/29(月) 10:40:34 ID:KJkfI7s4O
>>316
代表を狙うなら出るべきだし、チーム側も一年で復帰する気ならば出した方がいいな。
J2は代表のスケジュールお構いなしに日程を消化しなきゃいけない過酷なリーグだし、代表の試合がある度にチームを離れられたらチーム力低下は免れないし。

321U-名無しさん:2007/10/29(月) 10:46:09 ID:Whg90/VeO
ここ数年を見ると、最終節にドラマがある予感
322U-名無しさん:2007/10/29(月) 10:58:42 ID:Dw9Br/jX0
甲府は柏で散るとみた。最終節のドラマはどこが入れ替え戦に行くか
以外に名古屋かもなw
323U-名無しさん:2007/10/29(月) 10:59:10 ID:dXynHYvzO
>>281
これも大木発言
大木「うちのパスを取れるか?やれるものならやってみろよ。こいよガンバ。
俺なんかはそんな気持ちだけどな」

大木はチリチリ以下の痛い監督になってる。
324U-名無しさん:2007/10/29(月) 11:01:30 ID:dXynHYvzO
>>292
またロスタイムに今野が決勝点取って
「今野やろー」
325U-名無しさん:2007/10/29(月) 11:43:28 ID:bvW1FKQJO
>>322
そうだ。ここ4戦、柏が調子を落としているのは全て
甲府との戦いをドラマティックなものにするため。
326U-名無しさん:2007/10/29(月) 12:45:53 ID:mGQIxtVZ0
>>316
駒野はともかく、寿人は稀に見る移籍ジャンキーじゃん。
327U-名無しさん:2007/10/29(月) 12:54:53 ID:eRAiDZyA0
てすと
328U-名無しさん:2007/10/29(月) 12:56:05 ID:47sIqw5r0
>325
甲府は,
柏に負けて、降格が決定する!!!!
スケジュール的にもそんな感じ。
329U-名無しさん:2007/10/29(月) 13:09:55 ID:MMwvXZUp0
そうなったらドラマチックだよな。
ドラマチックな昇格を決めた日立台でトラジディックに降格する。
そしておまけはフランサのダブルハットトリックw
330U-名無しさん:2007/10/29(月) 13:29:39 ID:4hzl7VBz0
柏レイソルは2005年J1入れ替え戦第一戦終了後(1-2の敗戦)、「バレーはそんなに怖くない。
抑えられる」と発言したDF永田(現アルビレックス新潟)だが、第二戦ホーム日立柏サッカー
場においてJリーグ史上初のダブルハットトリックを献上し(永田自身は後半開始直後に2枚目
の黄紙で退場)、J2降格した過去を持つ。
331U-名無しさん:2007/10/29(月) 13:33:46 ID:wv0qR8Os0
よもや熊が降格ピンチに陥るとは・・。

現実的に考えると自動降格はなくても、入れ替え戦は充分あるだろ。
ぶっちゃけ入れ替え戦の相手が、仙台・札幌なら勝ち目はあるだろうが、もし京都・緑だったらヤバイ気ガス。
332U-名無しさん:2007/10/29(月) 14:00:49 ID:AH21E0JP0
入れ替え戦は、戦力よりも、入れ替え戦への入り方による気がする。
自動降格圏内だったチームが、最後に勝って入れ替え戦に滑り込めば
J1有利。
降格を免れたかと思ってたチームが、最後にぐだぐだになって
入れ替え戦になれば、J2有利。
ずっとぐだぐだなチームは・・・・。
333U-名無しさん:2007/10/29(月) 14:15:49 ID:0So6Fe7A0
大宮ならフッキに対応できそうだが甲府、広島だと
ボコスコやられそう。
フッキは遠めで持たしても左きっとかないとロングでも
脅威。
334U-名無しさん:2007/10/29(月) 14:51:50 ID:Dw9Br/jX0
フッキものまね巧い
335U-名無しさん:2007/10/29(月) 14:59:45 ID:eFu0Iylo0
今の入れ替えシステムになって、J1が勝ち残った例って記憶にないんだが
336U-名無しさん:2007/10/29(月) 15:06:12 ID:AH21E0JP0
>335

それは困った。
337U-名無しさん:2007/10/29(月) 15:11:27 ID:MMwvXZUp0
つ 早野1回目
338U-名無しさん:2007/10/29(月) 15:33:18 ID:wCanKlDr0
2004年 J1木白○○ J2福岡●● トータル4−0にて柏の残留が決定
2005年 J1木白●● J2甲府○○ トータル3−8にて甲府の昇格が決定
2006年 J1福岡△△ J2神戸△△ トータル1−1、アウエーゴール制により神戸の昇格が決定
339U-名無しさん:2007/10/29(月) 15:52:07 ID:QTxQjXrd0
>>1のAAがなんなのかさっぱりわからん。
誰か教えて。
340U-名無しさん:2007/10/29(月) 15:53:07 ID:QTxQjXrd0
わかった。ボトムズネw
341U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:57:31 ID:Wm1z8Bre0
>>330
今年は秋本あたりが「フランサはこわくない」て言いそうな予感
342U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:30:00 ID:SMC/T4qs0
>>334
ダンスも上手い品。(藁
343U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:45:04 ID:SMC/T4qs0
駒野はインタビューされた時にキレてた表情で語ってた。

「人とボールが動いてない。」


もうこんなチーム移籍してやるって顔してたわ。
344U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:45:37 ID:uso57EGx0
京都・仙台が入れ替えにくるのがJ1にとって戦いやすいだろう
緑はフッキだけじゃなくてディエゴも通用しそうだし
札幌だと三浦戦術にはまり込んで力が発揮できずに終わる
345U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:53:58 ID:SMC/T4qs0
広島は次に甲府が勝ったら、勝ち点差1でフィニッシュだな。
346U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:55:32 ID:SMC/T4qs0
緑が入れ替え戦なんかに来ようモンなら
エメルソンの生まれ変わりのフッキにしこたま得点される。
広島相手だったら、8:3で勝ちそうwww
347U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:58:33 ID:fYva/HVXO
>>328
甲府17位 柏16位で勝ち点1差ぐらいだったらこのスレ的に一番面白かったかもな
348U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:13:17 ID:MRCNjlfWO
恐るべし、優酢酸の呪い。
349U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:15:06 ID:eYvYKrDZ0
>>344

そうか?
札幌なんてj1チームにとっては一番楽な相手に思えるのだが・・・。
350U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:34:13 ID:qqJ9WAY+0
J2最終節でフッキがもし警告もらって2試合出場停止になり
緑が入れ替え戦にきたら
入れ替え戦まで持ち越しで入れ替え戦2試合ともフッキは出れないの?
351U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:37:20 ID:wyjnKM5R0
入れ替え戦で、フッキがJ1相手にどんな活躍するか見たいな。
川崎がフッキをJ2限定にすると、J1に対する能力が分からなくなるから。
352名無し:2007/10/29(月) 18:42:23 ID:QNUTym4K0
>>350 出れない
353U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:48:19 ID:uTYdRNxP0




ジィーーーーーーーーーーー.
         ,,,─/ ̄)\ ̄ ゙゙゙゙゙゙̄─、、_
  _,,,,---"" ̄   /  "ミヾ ヾ        ゙゙゙゙---,,,,_
 ̄         |.( ( ◎ ) ).|ヾ   _         ゙゙゙̄─
 ______.ヾ ,.〜." /  ゝ/ .;;;;\_______
⊂ニニニニニニニニニニ \===/(⌒) |l:::::;;;;;;;;;;l|ニニニニニニニニニニ⊃
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ . ̄ \ :;;;;;:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /丁丶/⌒  ̄
  ─---,,,,,,,,,,     ( -(⌒)-)       __,,,,,,,,,,---─
         ̄ ゙゙゙゙゙̄丶 工/-─""" ̄ ̄


354U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:51:29 ID:uTYdRNxP0
      ガチャッ!

         ,,,─/ ̄)\ ̄ ゙゙゙゙゙゙̄─、、_
  _,,,,---"" ̄   /  "ミヾ ヾ        ゙゙゙゙---,,,,_
 ̄         |.( ( ◎ ) ).|ヾ   _         ゙゙゙̄─
 ______.ヾ ,.〜." /  ゝ/ .;;;;\_______
⊂ニニニニニニニニニニ \===/(⌒) |l:::::;;;;;;;;;;l|ニニニニニニニニニニ⊃
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ . ̄ \ :;;;;;:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /丁丶/⌒  ̄
  ─---,,,,,,,,,,     ( -(⌒)-)       __,,,,,,,,,,---─
         ̄ ゙゙゙゙゙̄丶 工/-─""" ̄ ̄

    ウィイイイイィィィィィン
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ (   丶\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;; ///    ;,.ヾ\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;///  ∧∧ ,.、  ヾ\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;| l i 〃 .(=゚Д゚)    ゙ i l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;| | l   ノ ノ酉 i⊃   i l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;| | |  ''_ノ|===|    l l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;\\ヾ \ ∪∪  ///;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;\ヾ丶 ゙      //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ヽ- -   -"/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
355U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:53:52 ID:uTYdRNxP0



  ガ  ガ  ガ  ガ  ガ  ガ  ガ  ガ ! !
                                、、
                   〃⌒lヽ,//〃''≡;ヾ  ,;ヾ⌒ヾ、  , ;     キュイィィィィィィーーーーーーーーーーッ ; , .
               、  ;〔◎)oニニl〕≡◎≡o≡,( ))ニ二(◎,  、
    , ;     Oニニ1ニヽ/=~,从',__゚_ / (:⌒.),~从';≡(:⌒:)ヾ=___゚_\,从',;=iニニO     ,从',
,; ' ≪,;≫';⇒ニニニ二〔Ξi二;≪;, ≫ソ;,=lニ)ニ口;≪;, ≫´;,≡]ニニ:〕二;≪;, ≫´;,i二ニニ=⇔;≪;, ≫´;,
    ; '       」=i'.(三il' y;〔= ||〔__〕!_iii_〉≡Y≡'(○)_=_i〔: :〕ア~ Y;''l=il_        ' y'' ;
            ̄  ; '  ̄ ゝゝゝゝ ソ'(;⌒;; .⌒;)≡〔 〕 〕〕 〕'''(;⌒;;)  、  ;
               (⌒;;iΟililΟli(≡)≡'(´⌒;;)''(≡))Oi))Oi  ,, '(;,⌒;;)
            ('' ; ''`从〔二〔〔二〔,ii、〕'从'⌒;)从';〔,jj、_〕ニ〕ニ〕''(´⌒;;)   ' ⌒;)


356U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:55:58 ID:uTYdRNxP0


飛び交う罵声と怒号・目眩・J2臭い懐かしさ・・・

,;;;::'''〃〃∫∫ └──┘ヾヾヽ ∫ ヾ;;,,
;;'' 〃〃    ,, =‡‐=‐‡= 、 ヾヾヽ   ヾ;;;,,
._ l l l     i (_◎ ◎_) .i¶〔:二:〕_  ,;;:;;,,
| | ̄ ̄|l.∫ l´i((/⌒\))i`i___  .l l  ∬
| | ii :〕ll=ii i、|. ((_(⌒)_)) |,,l 〔 |l__i| |
|_|_≡|l_:   !_____(⌒)_____!___.〔 |l 「|_|
 :l :  ̄   . i= = (⌒)= = i  ;〔 |-|ii | ∫∫
 __¨.ゞ⌒〃/ゞ、__(⌒)//(´⌒ヽ|_i_l |
/ /(''¶⌒,((: ==== :("¶(⌒ )),;)):.l.,;;''  ∬
_/  ≪〔 ̄ ̄i ̄ ̄〔((_≫゙゙ソ~"|;.l  l.;;;,'';,,
357U-名無しさん:2007/10/29(月) 18:59:48 ID:TmFvBVrX0
今年も日程組んだやつは神
358U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:01:26 ID:XjbotNlE0
>>351
 2年前に磐田で川口から得点している。
 あの得点直前の「ちょこまかシザース」には脱力したw
359:2007/10/29(月) 19:08:03 ID:38uqV53lO
専用スタジアム出来たし
大宮は落ちない
360U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:15:12 ID:0ot5uZ6oO
入れ替え戦は神戸になりそうだな。
残りの試合全敗しそうだし、ピロシキとダンボール豆腐が全勝する可能性ありだし。雑魚神戸は降格鴨ね。
361U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:17:19 ID:gImmUpdX0
>>332
そしてJ1側出場者は大概ずっとぐだぐだである
362U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:19:04 ID:eYvYKrDZ0
>>357
日程クンに感謝だなw
363U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:28:46 ID:MrkLVE2D0
今の東京Vは、フッキの勢いそのままに上昇してる。
しかし、フッキ自身はアフロ頭とは、うまくいっていないようなので、昇格しようが降格しようが東京Vから出るのは必至だろう。
個人的には、入れ替え戦は「甲府vs東京V」が見たいな。
おそらく甲府がフッキの餌食になること間違いない。
364U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:30:50 ID:j00DbWdl0
>328
チケット前売りでほぼ完売、凄い
365U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:33:43 ID:qvZ13g640
>>363
おそらくなの?間違いないの?
日本語でおk
366U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:37:05 ID:wyjnKM5R0
>>363
そうだね〜
自分としては、東京Vは広島と当たって壮絶な打ち合いが見たいな。
どっちも守備がザルの攻撃型だから、見てて面白いと思うんだが。
367U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:39:14 ID:wyjnKM5R0
大木のフッキに対する強気発言をするであろう事も魅力的なんだけどね。
368U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:54:00 ID:W7//AbE20
>>350
出られるよ。キムチもらったら一戦目は出られないけど
369U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:14:42 ID:RN1QFNUGO
>>360
おい、統失くん、アンチ神戸じゃなくてアンチ大久保の設定じゃなかったっけw?
370U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:27:31 ID:BH8E4ZMJ0
今年も3チーム落ちるのかなぁ
少しはJ1の意地を見せてほしい
371U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:29:22 ID:+30HNdz80
入れ替え戦は広島vs仙台で!!

勝者には「J1」と「寿人」が付いてくるという展開がいいな
372U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:32:21 ID:AjeRJveq0
別に寿人師匠いりません
373U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:34:38 ID:US0vbidA0
>>372
師匠こないだ1点取ったぞ
374U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:51:03 ID:m6+BRZw50
>>308
一四連敗 に見えた
375U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:19:48 ID:3wcnSMAyO
万が一を読めない時点で中卒の価値もなし。
376U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:21:28 ID:W7//AbE20
句読点もまともに打てない時点で(ry
377U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:23:29 ID:wyjnKM5R0
>>376
確かに句読点を打つべきだな。
あの文章は。
378U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:36:39 ID:Un19CcxH0
ぶっちゃけここの住人は広島が4連敗して入れ替え戦に突入する
可能性をどうみているの?
379U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:42:43 ID:3wcnSMAyO
熊さんは自動↓です。
380U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:45:31 ID:gImmUpdX0
熊4連敗の可能性 → 非常に高い
入替戦行      → 自動降格と可能性五分五分、脱出はあり得ない
381U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:47:07 ID:wfCJM1ZGO
広島<大宮≪大分は確定だろ。
問題は甲府が広島&大宮を越せるか。
382U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:51:09 ID:KwiIy6p10
広島<大宮≪大分の 「≪」 はどうかと思う。
2週間後には結果出てますが…
383舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/29(月) 21:51:43 ID:XeRye9Im0
>>378
腐れ熊が1勝もできないのは規定事実
最終戦で、甲府がFC東京を食って劇的な勝ち点の逆転で入れ替え戦へ行くと見ている
無論、自動降格は腐れ熊
384U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:53:18 ID:tuQuCF7a0
>>343
たまたまかもしれないが、熊の試合見たとき駒野だけはサイドにはりっぱなしで
左右の動きが全くなかった。
熊は3BKだから、積極的にDFに参加することもなくただボールが来るのを待って
上下動するだけで、ボールを持ってないときの運動量は一番少なかった。
385U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:04:30 ID:MrkLVE2D0
個人的には思うこと。
今のJ1の順位って、CBのレベルがそのまま順位になっていないか?
ちょっと例外は鞠か・・・。
386U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:10:23 ID:uh8lxRhbO
>>285
そうかぁ?
新潟のCBとかそんなに知名度あったっけ?
387U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:12:42 ID:gjh7EzMcO
>>385
清水エスパルス
得点48 失点30 差+18
勝ち点56

横浜F・マリノス
得点48 失点30 差+18
勝ち点43

鞠は清水と同レベルの実力はあるんだ。ちょっと、頭が悪いだけなんだ。
388U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:14:49 ID:dXynHYvzO
>>385
脚も例外。
CBだったら鞠とか河豚より下
389U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:15:44 ID:RMr441/q0
センターバックって言うより、ディフェンス陣だろ。
390U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:26:52 ID:m5aOV/qF0
>>387
ちょっと前まで浦和とも得失点全く一緒だったな
効率が悪いというか何と言うか
391U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:27:57 ID:aE6Q0hO7O
広島のディフェンスはどうにかならないの?
392U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:32:02 ID:Kpg5SACL0
大宮・・・大分(H) 甲府(A) 東京(A) 川崎(H)
広島・・・清水(A) 神戸(H) 川崎(A) 脚大(H)
甲府・・・神戸(A) 大宮(H) 木白(A) 東京(H)

広島の相手はキツイけど・・・
+要素
清水・・・順位こそ4位だが横縞、甲府、大宮に勝ち点を与えており下位に優しさ発動中。今回も?
神戸・・・アウェーでは弱い
川崎・・・ナビが終わってモチベ低下の可能性大。
脚大・・・優勝が絶望ならモチベ低下の可能性

−要素
清水・・・日本平では滅法弱い
神戸・・・五輪組拉致されるので五輪組不在
川崎・・・J1ではまだ未勝利の相手。ジュニが得点王狙えるならモチベ上昇
脚大・・・優勝が決まってもACL圏内をかけてくる可能性あり。バレー得点王狙えればモチベ上昇

さてどっちに作用するか?

393U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:37:19 ID:aE6Q0hO7O
>>392

清水の場合

縞…押し出しでもらった勝ち点
甲…富士山ダービーのよしみ
宮…オレンジつながり

広島にはなにもない。
だから広島にはやさしさを発動しない。


って事はあるの?
394盆地ほうとう:2007/10/29(月) 22:38:19 ID:3wcnSMAyO
舞ワイフ様をネ申として拝む毎日です。

自動↓は熊さん、できれば入替戦はみかかで、盆地南瓜ほうとうは奇跡の15位で終りたい。
395U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:39:19 ID:BgzJkXKI0
>>392
最終節までもつれたらバレーが甲府のためにモチベさらに上昇とみた
396U-名無しさん:2007/10/29(月) 22:39:46 ID:9FWI2Ykl0
>>391
5戦後には目を見張るほど失点は減る、間違いない。
397U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:06:17 ID:gImmUpdX0
>>387
監督
清水:長谷川健太
横浜:早野宏史

この差はデカ杉w


>>393
一番困難な時期に捨てゼリフ言って逃げたトサカはぜってえ許さねえ!
テルの記念すべき400試合出場は当然白星

こうゆうのならあるがw
398U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:16:35 ID:QNUTym4K0
>>392 川崎ホームの等々力では1勝2分といまだ負けがありません。
    超ド級の嘘つくな糞が
399U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:30:43 ID:K/e1QP5B0
川崎は寿人が天敵だったような
でも今調子悪い正直サッカーになってないからなぁ

川崎はライフゼロになっても容赦ないからなw
得失点はいまさら関係ないかもしれんけど
400U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:34:09 ID:lHtHd8sx0
>>397
解説者
NHK-BS:長谷川健太
NHK-BS:早野宏史

差は殆どないな
401U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:35:22 ID:mbkEBseI0
甲府が、この前の鞠戦に勝ってれば、
もっと面白かったのに。

もう、このまま広島入れ替えかな
402:2007/10/29(月) 23:39:05 ID:QNUTym4K0
100%的中広島の呪いがどうなるか楽しみだな大宮ちゃんよ
403U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:40:24 ID:W7//AbE20
>>399
川崎はモンスターカードをドローするのが上手いよな
404U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:40:46 ID:TmFvBVrX0
大宮のジンクスクラッシャー力が勝るのかそれとも…
405U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:41:20 ID:gjh7EzMcO
>>390
鞠の場合はザコに大勝して上位に順当に負けるからね。まあ奮闘したのはガンバ戦くらいか。
406U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:01:43 ID:gihynOt70
>>332
入れ替え戦は、戦力よりも、入れ替え戦への入り方による気がする。
自動降格圏内だったチームが、最後に入れ替え戦に滑り込めばJ1
有利。
・・・蜂さんは当てはまらなかったね
407U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:09:07 ID:7D9Bn6Kg0
408U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:32:35 ID:0q7cGw340
>>400
おっと待った。
その勝負なら、ハヤノの圧勝だろう。

見方にもよるがw
409U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:39:42 ID:v7tr4Hla0
健太が監督就任すると聞いて「清水オワタww」とか言ってた俺涙目www
410U-名無しさん:2007/10/30(火) 01:00:29 ID:RyYj6KVr0
>>405
そうでもないぞ。
今年の昇格組(去年のJ2)に対して1勝4敗。
これが早野クオリティ。
411U-名無しさん:2007/10/30(火) 01:09:47 ID:BZ4GIyP00
今年の柏と牛はザコじゃねーだろw
412U-名無しさん:2007/10/30(火) 02:34:50 ID:6CsFBwn/O
最終節バレーが広島にダブルハットトリック!
甲府と勝ち点で並ぶが得失点差をひっくり返し
広島降格。
413風来のシレソ:2007/10/30(火) 02:58:10 ID:3nRsNOGy0
それにしても名古屋は強敵になるとものすごいモチベーションあがるなwww
マジで訳ワカランチームだわ(激藁
こいつら優勝したくないんか?wwww
414風来のシレソ:2007/10/30(火) 02:59:11 ID:3nRsNOGy0
>>412
俺も2ヶ月前から甲府は得失点差で広島を自動降格に引きずり落とすと予想してる。
415風来のシレソ:2007/10/30(火) 03:00:12 ID:3nRsNOGy0
来年、神戸と柏のカイオウケンが終了する事を祈りたい。
416U-名無しさん:2007/10/30(火) 03:03:31 ID:BZ4GIyP00
甲府の場合相手的に大敗しそうな相手はもういないが広島は大敗しそうなとこばっかだな
現在得失点差が-22と-27、勝点並ぶ状況だとリアルで逆転してそうだな
417U-名無しさん:2007/10/30(火) 04:17:31 ID:JjU5bvQb0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-30    -31    -32    -33    -34
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃14│大分  │  33│−25│38│63│ 9- 6-18┃a● a宮△1-1 h名●0-3 h磐●1-3 a新
┃15|大宮  |  31|−18|22|40| 7-10-16┃a○ h分△1-1 a甲●0-1 a東●1-2 h川
┃16|広島  |  31|−25|42|68│ 8- 6-19┃h△ a清●0-1 h神△2-2 a川●0-2 h脚
┃17│甲府  │  30│−27│35|62│ 8- 6-19┃h△ a神●1-2 h宮○1-0 a柏△2-2 h東
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛

大敗する必要などないどころか、引分の一つぐらいあっても、最終節を前にしてこれぐらいの混戦になる
可能性は十分にあるな。宮、広は最終節の相手に虐殺される可能性もあるが大分を含めて自動降格アリ
gkbr維持の勝点差で34節を迎えるのが理想的。
418U-名無しさん:2007/10/30(火) 04:21:20 ID:JjU5bvQb0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-30    -31    -32    -33    -34
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃14│大分  │  33│−25│38│63│ 9- 6-18┃a● a宮△1-1 h名●0-3 h磐●1-3 a新
┃15|大宮  |  31|−18|22|40| 7-10-16┃a○ h分△1-1 a甲●0-1 a東●1-2 h川
┃16|広島  |  31|−25|42|67│ 8- 7-18┃h△ a清●0-1 h神△2-2 a川●0-2 h脚
┃17│甲府  │  30│−27│35|62│ 8- 6-19┃h△ a神●1-2 h宮○1-0 a柏△2-2 h東
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
広島訂正。というか手直しの途中で送ってしまった。まだ間違いがあっても反省はしない。
419U-名無しさん:2007/10/30(火) 04:43:33 ID:+cChIQ7+0
逆に大宮にまけたら終了か
420風来のシレソ:2007/10/30(火) 05:12:21 ID:3nRsNOGy0
大宮に負けても、残り3試合で2回分けて1回勝てばOK。
全敗の可能性が限りなく高い広島に比べて、意外とハードルは低い。
421U-名無しさん:2007/10/30(火) 06:31:09 ID:GJvMMN9Q0
東京フッキ1969に虐殺される大宮の姿が見えました。
422U-名無しさん:2007/10/30(火) 07:51:26 ID:2tadUZ3x0
降格は大分・広島・大宮、
邪が奇跡の逆転残留する に全財産賭けてみる
423U-名無しさん:2007/10/30(火) 08:30:55 ID:nb6aAKYRO
>>422
釣れますか?
424U-名無しさん:2007/10/30(火) 08:37:03 ID:20rb0Wqg0
邪が奇跡のJリーグ残留? 
このままだと消滅しても不思議ではないからね。
425 :2007/10/30(火) 08:52:29 ID:qvkx+dnW0
大宮は勢いあるし相手がかなり良好
外人FWデニスマルケスがいいわあれ
カモになるのはこーふの方だと思う

広島はなにぶん相手がなー 清水に勝てなきゃきついわ
いっそのこと今から入れ替え戦へ準備しといた方がいいかも
準備っていうか覚悟

こーふファンは何を油断してんのかわからん
426U-名無しさん:2007/10/30(火) 09:21:19 ID:+cChIQ7+0
またデニスマルケスが移籍して他で活躍するのか
427U-名無しさん:2007/10/30(火) 10:06:29 ID:b6+KAUQoO
デニス=マルケスが他で活躍できるのは当然の話。
大宮の外人の呪いは、使えないと思って切った若手外人が他で大活躍するところにある。
もう一人の、ペドロ=ジュニオールの方がその流れになる可能性がある。
428U-名無しさん:2007/10/30(火) 10:08:05 ID:Jz8bt70o0
何度も言われてるけど大宮は結局企業色が強いのがダメなんじゃないの
429U-名無しさん:2007/10/30(火) 10:22:17 ID:JoTXTN0G0
来年は東京デニマル1969
430U-名無しさん:2007/10/30(火) 10:55:02 ID:uG+Y2cMAO
サーレスのこともたまには・・(ry
431U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:16:03 ID:U/aFjv8wO
>>416
次の神戸はホームなら虐殺力あるぞ。
432U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:33:07 ID:eLNRbpULO
大宮の外国人2人とも来年6月まで契約している模様
433U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:42:39 ID:Ejv49yK00
降格した時の条項みたいのはあるんじゃね?
434U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:43:25 ID:AiR+XQnyO
広島はこれからずっと負け続け、あぁもうこりゃ確実に降格だな
という空気の中、なぜか最終節ガンバにだけ1ー2で勝ちさらに微妙な空気の中ガンバに勝つ力はあったんですけどねえ〜などと言われつつイジリーの泣き顔と一緒に降格。
2008年は入替え戦で負け、2009年にようやく復帰。
435U-名無しさん:2007/10/30(火) 11:43:38 ID:U/aFjv8wO
神戸とアウェーでやる甲府
神戸とホームでやる広島
今年の神戸はホームで滅法強く、アウェーで滅法弱い
この試合が最終的に運命を左右すると思う。
436U-名無しさん:2007/10/30(火) 12:04:44 ID:KqieEQX9O
大宮と大分どっちが勝つ?
437U-名無しさん:2007/10/30(火) 12:39:06 ID:uDp7/iGEO
大分は高橋、大宮はレアンドロがいないからな…
438U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:09:16 ID:16FzOALBO
大分の高橋が今季絶望らしいな。これで大分は残留争いに片足を突っ込んだことになる。
439U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:13:08 ID:wankr6du0
高橋2ヶ月か・・・大分巻き込まれたなこりゃ
440U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:26:57 ID:b37SaR8N0
171 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/10/30(火) 00:07:00 ID:gh2lM6Cp0
永井のプレイ
鬼柴田5MB oni00531.zip nagai
441U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:37:21 ID:2CUB1GS80
大分が高橋を欠くということは、緑がフッキとディエゴを欠くのと似たようなもんだからな。
それぐらいダメージ大きいと思うよ。
ただ、アウグストが戻れば話は別だけど、彼の復帰の目処は?
442:2007/10/30(火) 13:48:04 ID:tj6lym61O
ない。
アウグストは本人以外原因のわからない恥骨炎だから。

今季は主力中の主力がけがばかりで凹む…
443U-名無しさん:2007/10/30(火) 13:52:18 ID:ojDk/PK90
>>442
大分って今年怪我した主力ってどれくらいいるの?
444U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:16:14 ID:/GNXUYrH0
高松、高橋、アウグスト、西川
445U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:18:22 ID:tj6lym61O
軽いのから重いのまで問わないなら
高松、西川、高橋、アウグスト。
あと三木もコンディション不良から干される形に。
サブまで行くと期待の市原とか
446U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:22:55 ID:CoGyo1BC0
まぁ藤田が代役のとき普通に機能してたしな
高橋の得点力がなくなるのは痛手だが大宮はことごとく大分に弱い歴史を持ってるのも事実
J1昇格決めたときも大宮が空いてだった
今年のキャンプもグアムレオパレスリゾートで一緒にキャンプをして練習試合もしてる
そのときも大分が勝ち
447U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:23:53 ID:CoGyo1BC0
もし大分がまけたら残りの日程で広島と大分の争い?
大宮は楽?
448栗鼠:2007/10/30(火) 14:27:55 ID:GQ7ThTPjO
主力がいない名古屋に0‐5で負けたからね。
449U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:29:53 ID:43NERtl50
エジミウソンとホベルトで何とか試合を作って(守って)
梅崎が突っかけて倒されて
鈴木慎吾がセットプレーでいいのを放り込みまくれば
高松がいつかどうにかしてくれるだろう

これで残り4試合で勝ち点2〜3くらいはとれば勝ち点34で
自動降格だけは逃れられる。後は東京Vが2位になる事を祈りつつ
甲府がホームで2勝すんなと柏瓦斯を応援するしかない

広島はシラネw ウェズレイが土壇場でゴール決めてツマンネの大合唱と予想
450U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:31:54 ID:0JHLacI4O
>>446
ここ3年くらいの対戦成績見る限り
相性がどうのって言えるレベルじゃねえぞww
451 :2007/10/30(火) 14:43:54 ID:qvkx+dnW0
ストヤンがカワイソ過ぎるので広島は何とか残留を・・
452U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:49:47 ID:NUnz7xATO
>>435
でも、神戸はホームで滅法強い磐田、柏にアウェイで勝ってる まぁ柏戦は台風のあれもあったけど
453U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:55:02 ID:y59jMTKN0
神戸は引き分けで残留決定だから
甲府が引き分けはあっても神戸ホームだし勝つのは難しいと思う

しかし大分高橋今期絶望で
下手したら神戸がJ1最西端なんて事まであり得る状況w
神戸は甲府に勝って西日本が生き残りようにアシストしたいところだな
454U-名無しさん:2007/10/30(火) 15:16:56 ID:CGY7QvDk0
>>441
そこまで酷くはならないだろw
緑はフッキ、ディエゴなしだと水戸にボコられてJFL中位にすら勝てないレベルだぞ。
大分は駒場劣頭戦では高橋不在でも結構良い試合してただろ。
455U-名無しさん:2007/10/30(火) 15:24:44 ID:YmQw/c1n0
>>446
大宮戦と言えば、
02年totoが始まって、最初の試合。
大方の予想も
「去年あと一歩で昇格を逃した大分、大宮相手なら鉄板で勝利だな」
(支持率も偏っていた)となってたが、
バルデスにVゴール負け。

J2時代、連勝中だったが、雨のビッグアイで2−0から2−3の逆転負け。
(しかもNHK大分生中継)

あと試合の中身がおそろしくツマラナイw

>>454
レッズ戦内容は良かったかもしれないが、
疲れてたレッズに、あっさりいなされたイメージ。

456U-名無しさん:2007/10/30(火) 15:28:56 ID:ZCm6lQ2s0
高橋をフッキとディエゴと比べる奴は大分の試合を見てないわな。
それから相性とか関係ないからやめてくれ。
脚、浦和、鹿島戦の前に散々相性いいいい言って負けてるからな。
457455:2007/10/30(火) 15:29:11 ID:YmQw/c1n0
修正
02年→01年
458U-名無しさん:2007/10/30(火) 17:00:35 ID:ib5Cj59T0
広島は、対戦相手が厳しいが1つ勝てば、甲府は最低2勝1分しないといけないわけだ。
どう考えても甲府は厳しいな。
金のないクラブが順当に降格かぁ。
ようやくJリーグも、欧州リーグのような形になってきたではないか。
459U-名無しさん:2007/10/30(火) 17:33:35 ID:JZu9vwXi0
なんにしても、大宮vs大分は死闘になるだろうな。楽しみだ
460U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:05:04 ID:wbRcJFqW0
川渕からしてみれば大宮・横浜・甲府の降格で札幌・仙台・愛媛の昇格が一番やろうなぁ。
日本にチームが散らばるのが奴の一番の希望
461U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:24:30 ID:Ic8zg5COO
大分は梅崎高松のガンバりと下川のポカ次第だろうな・・・
462U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:43:10 ID:7D9Bn6Kg0
>>458
熊はひとつかふたつ引き分けるのが精一杯だろう。
だがそれでも甲府が追いつくのは難しいと考える。
463U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:56:36 ID:nXfdW+bW0
広島の全敗はさすがにないと思うぞ
むしろ甲府のほうが全敗の可能性高いと思うんだが・・・
464U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:57:39 ID:PRW6ya5A0
正直高橋離脱は穴がひとつ減ったに等しい。
465U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:02:41 ID:fqhFASDW0
14:大分 宮○ 鯱△ 磐× 新△  37fin
15:大宮 分× 甲△ 瓦○ 川×  34fin
16:広島 清× 神○ 川× 脚×  33fin
17:甲府 神△ 宮△ 柏△ 瓦×  28fin
18:横FC ご臨終           ---

結局は順位このまま
466U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:03:28 ID:nXfdW+bW0
広島
0−2 清水
2−1 神戸
1−1 川崎
2−2 G大阪

入れ替え戦も回避しそうな予感


甲府は
0−3神戸
0−0大宮
0−2柏  ここで降格決定
1−3瓦斯
467U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:13:08 ID:BZ4GIyP00
広島
0−3 清水
1−2 神戸
1−4 川崎
0−4 G大阪

甲府は
1−2神戸
2−1大宮
1−2柏  
2−2瓦斯

勝点並び得失点差逆転
こっちの方がよほど可能性高いかと
468U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:16:02 ID:v7tr4Hla0
リアルすぎてワロタw
469U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:20:16 ID:nXfdW+bW0
広島

清水・・・今年の清水は下位にやさしさ出している。
神戸・・・ホームで強い神戸だがアウェーでは弱い。五輪組不在のほうが広島は柏木に頼らないサッカーをするので実は強い
川崎・・・ACLもあった川崎はホーム最終戦はお祭りモードで来る可能性高し、ジュニ得点王濃厚ならさらに手を抜く
脚大・・・優勝がなくなり選手のモチベ大幅ダウン。これまた代表との兼任でお疲れモード遠藤、加地あたりは流すだろう

厳しい相手といわれているが実は広島が有利なんだよな
470U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:25:53 ID:nXfdW+bW0
甲府は絶不調鞠や疲労ピークの川崎相手から勝ち点1しか奪えてないの見ると残り試合勝ち点上積みできそうな気配ないよな
あえて言うならレアンドロ不在の大宮戦かな?ホームでできるし0−0ならありえそうだ
471U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:29:14 ID:v7tr4Hla0
>>469
考え方は自由だと思うが、

>五輪組不在のほうが広島は柏木に頼らないサッカーをするので実は強い

柏木よりも青山の不在の方が問題だろ。
またストヤンにボランチやらせるのか?
472U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:30:50 ID:Ic8zg5COO
>>469
あんま川崎とガンバ舐めないほうがいいぞ
川崎やガンバは例えモチベーション低くてもゴミチームくらいなら簡単に虐殺するからな
473U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:34:07 ID:nXfdW+bW0
まじめな話広島と甲府は「神戸」がキーになりそうだな

広島は唯一勝てる可能性があるのが神戸戦
甲府は大一番の大宮戦前の神戸戦でできるだけ大宮との勝ち点差を詰めたい

474U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:35:53 ID:BZ4GIyP00
>>469
清水のやさしさは1回だけ
広島はすでに消費済
475U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:40:16 ID:nXfdW+bW0
大宮−大分は勝ったほうが残留争い卒業になるから激しい試合になりそう
大分はここで勝たないと残りの対戦相手などから入れ替え戦に転げ落ちる可能性も大いにあり
大宮は2年ぶりの「本拠地開催」。大幅リニューアルした新スタジアムのこけら落としで残留争い卒業を狙う

476U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:43:21 ID:tcPZNBWPO
>>469
清水の下位への優しさは異常。15〜18位のクラブ全てに勝ち点与えてる。
477U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:44:58 ID:5iwQzqsMO
普通に大分が勝つだろ。
478U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:48:14 ID:5iwQzqsMO
普通に大分が勝つだろ。
479U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:06:43 ID:0JHLacI4O
甲府自動で広島が入れ替え戦予想だが
甲府はきっちり柏に借りをかえされて降格が一番面白そう
入れ替えの広島は札幌とV以外なら勝つとは思う
480U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:09:45 ID:ad4ki7FL0
しかし客観的に、最終節時点で勝ち点差が3以上開いてるとは思えん・・・
481U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:12:12 ID:VQ75H5jL0
この状況なのに五輪召集も拒否できそうにない
広島は大変だな
482U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:17:33 ID:S/C+tkXHO
降格組は7点負けてても敬遠までやる日ハム野球の勝負を諦めない精神を見習うべきだな。


そのあとタイムリー打たれて9点差になってたけど
483U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:19:39 ID:QAcxOMB50
>>482
なんか補強したり監督変えたら更に泥沼になった邪みたいだ
484U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:19:47 ID:caEEY+y6O
ピロシキとダンボール豆腐は、無得点大王がいる神戸には勝てるよ。
神戸は雑魚だし、連敗の常連、平気で5連敗する雑魚チリチリ。
残り試合全敗して、入れ替え戦で、桜とあたって降格する感じだな神戸わ桜は気合いが入り、
フルチン、讃岐うどん、豚モリシ、小松、柿の種がハットし、大勝!
485U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:21:25 ID:XD7+FVAa0
>>482
もう決まってしまったのですが、
諦めちゃいけないんですか?
           
486U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:22:44 ID:4WSCf68K0
>ホームで強い神戸だがアウェーでは弱い。
試合会場はホムスタなんだが。
487U-名無しさん:2007/10/30(火) 20:36:46 ID:IZpcttaEO
>>484
スレタイも読めないのか?
いいかげんこういう輩通報したほうがいいな
降格を希望するスレじゃないっつーの
488U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:05:10 ID:4WSCf68K0
>>487
半角タソだからほっといていいんでね?と牛サポの俺が言うのもなんだが。
通報してくれれば喜ぶけど、有名すぎて基本誰も迷惑もしてないんじゃね?
489U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:12:14 ID:5iwQzqsMO
前回日立台で柏が大久保に暴行受けたよね。
次はホームと言え、甲府の選手は大久保が近くに来て少しでも触れようものなら、
大げさにグラウンドに崩れ落ちるがよい。カレー、キムチ連発だよ。
490U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:15:05 ID:nXfdW+bW0
前回の甲府−神戸の試合は凄かった

神戸の選手が倒れたので甲府の選手がボール出したら、大久保が「渡すな」って指示してプレゼントボールを渡さず
場内大ブーイングで甲府の選手も激怒。

甲府が同点に追いついたとき、神戸のGK榎本がボールを離さず甲府の選手が「よこせ」「早く離せ」と猛抗議

試合も4−3で甲府の勝利
甲府の気迫と執念が伝わった試合だった
491U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:16:46 ID:Ic8zg5COO
広島 清●0-1 神●1-3 川●0-2脚●2-4  30-29
甲府 神●1-2 宮●0-1 柏○1-0 瓦△1-1  30-28

最後の最後に逆転
492U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:20:44 ID:Cj3W7O10O
名古屋はここ数年、降格争いと紙一重な位置に顔を出しているんだが、名古屋スレ住民の危機意識のなさは異常に思えるから、熊とみかかは4差までは最低でも詰め寄って欲しい


今年は
1位〜4位までが上位争い
5位〜12位は中位賞金争い
13位名古屋は独自リーグ
14位〜17位は降格争い
18位は独立リーグ

ボトム3に救われた去年もやばかったが今年はもっと酷い
493U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:29:14 ID:uF+taLFT0
>>461
天皇杯で問題なければ西川周作復帰の可能性アリ。
494U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:29:31 ID:5iwQzqsMO
正直、神戸にも大宮にもチームカラーなんて存在しない。
適当に金積んで、適当に闘ってるクズチーム。イズムがない。
ダメな自称経済大国日本の縮図だ。
495U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:30:58 ID:XD7+FVAa0
>>494
イズム感を出すには、どうすればいいの?
496U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:32:57 ID:lvVsD4dg0
甲府サポって無駄に吠えたがるのな。
497U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:35:05 ID:ad4ki7FL0
甲府スレがあんなに荒れてるなんて・・・
やっぱ人間、切羽詰ると本性が出るよな
498U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:40:44 ID:Mn2kvyOL0
問題なのは次の試合が微妙な時間設定になっている事
11月10日(土) 神戸 16:00 甲府 ホムスタ
11月11日(日) 清水 13:00 広島 日本平
11月11日(日) 大宮 16:00 大分 NACK
土日分散開催は致し方ないとして、この終盤は時間合わせてくれ。
499U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:41:51 ID:lvVsD4dg0
甲府って、そもそも警告とか退場多いイメージあるなと思ったら、

89枚 モンテディオ山形 45試合
89枚 湘南ベルマーレ 43試合
90枚 京都サンガF.C. 44試合
92枚 東京ヴェルディ1969 45試合
94枚 アビスパ福岡 44試合
98枚 セレッソ大阪 44試合
98枚 徳島ヴォルティス 45試合
100枚 ヴァンフォーレ甲府 38試合
104枚 コンサドーレ札幌 45試合

J1勢じゃ唯一の100枚突破でJ2と競いあってる・・・

7枚 ベガルタ仙台 44試合
8枚 大宮アルディージャ 36試合
8枚 横浜F・マリノス 40試合
11枚 ヴァンフォーレ甲府 38試合

レッドはJ2含めて唯一の二桁ゲット
500U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:42:40 ID:EG56I8+6O
神戸は今そこそこ良いチームだぞ。
501U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:51:36 ID:e49IBOyOO
ワシントン=ウェズレイ(得点王争い枠)
平本=寿人(日本人ストライカー枠)
小林大悟=柏木(期待の若手枠)
戸田=戸田(トンズラ枠)
平野=服部ハム(ベテラン左サイド枠)
山卓=ストヤン(暗黒枠)
502U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:00:53 ID:hFSQrWuS0
>>495
何をもってイズム感というか知らんが、そういうのって一朝一夕にできるもんじゃないんじゃね?
このスレで話す話題じゃないが、
『本当に良い外国人』を連れてくるのが近道なんじゃないか?
金だけが目当てじゃない、プロ魂を注入してくれる本当の意味でのプロフェッショナルだね。
ジーコが来て強くなった鹿島、ドゥンガが来て強くなった磐田。
神戸とかは毎年フロントはがんばってやりくりしてる気がするんだが、
金目当ての外国人とかの寄せ集めチームじゃいつまで経っても『強豪』って呼ばれるクラブにはなれないと思うよ。
503U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:01:52 ID:9zQsdGLO0
>>490
>神戸の選手が倒れたので甲府の選手がボール出したら、
>大久保が「渡すな」って指示してプレゼントボールを渡さず

これマジ?
甲府の選手が倒れた場合ならまだしも、自チームの選手が
倒れてボールを出してもらったのに、ボールを返さないなんて…
最低じゃん
504U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:06:14 ID:4WSCf68K0
>>503
一応釣られるが、気付かなかっただけだお。
エノタツの方はマジ。

前半戦の感じだと、甲府スレは怖くて開けん。。
505U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:07:22 ID:XD7+FVAa0
>>502
なるほど。
本場のサッカー知ってて、しかもサッカーに愛情のある外国人が必要、
という事なんだね。
その外国人によって、クラブのカラーげ出来ると。
506U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:09:27 ID:5//HqjiX0
広島、降格したらめちゃ金アル大物が買収話でてるけどマジ!?
本気出してくるんぢゃね?
507U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:13:15 ID:Ic8zg5COO
>>494
そりゃあの赤いチームの事だろ
508U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:14:05 ID:BDUYX+Om0
>>507
中位力なめんな
509U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:14:24 ID:XD7+FVAa0
 × その外国人によって、クラブのカラーげ出来ると。
 ○ その外国人によって、クラブのカラーが出来ると。
510U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:15:46 ID:4WSCf68K0
柏さんとことか甲府とか脚とか川崎とか千葉とか、
色々クラブのカラーの出来方はあるよね。
外国人てのが一番近道ってのはあるかもしれんけど、
監督ってのも大きいんじゃないかな。長期になればなるほど。

うちはうちで一応バクスター・松田と路線継続中だったりするけど、
外から見てはっきりとした個性があるかは微妙だね。

ところで、こんなに半角タソの相手してていいのん?
511U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:24:29 ID:Ic8zg5COO
>>508
そこはオレンジだろ(どっち共)
512U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:25:07 ID:hFSQrWuS0
あーw 監督ってのもあるなw
ピッコリが監督してた頃の福岡なんて、モロにそうだったし。歴代Jのチームでも最もチームカラーが出てたかもしれんw
賛否両論あると思うが。
喧嘩サッカー。
第3者としてみてると下手なプロレスより面白かったw。(当時のFC東京とかの選手は可哀想だったが)
何もしないで降格するより、反則してでも悪あがきするw
選手を削ってでも勝ちにこだわる姿勢。
あれぞ福岡サッカー(なのか?w)

逆に清水なんかは反則とかイエローが毎年凄く少ない事で有名だな。
513U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:29:16 ID:Tvjou1ue0
>>511
愛知FCか
514U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:39:16 ID:Ic8zg5COO
今年大宮に負け越してるチームだよ!!
なんのカラーもなし名前だけの選手を寄せ集めてつまらんサッカーしてる
今リーグを独走してるチームだよ
515U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:41:40 ID:nPnIS0WN0
つまらんサッカーしてるチームに勝てない雑魚サポ>>514
516U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:42:32 ID:zjLlG1700
517U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:42:36 ID:+R3ERSHr0
というか勝てるチームが良いチーム。
今の牛の文句言っても嫉妬にしか見えないぞ。
518U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:47:53 ID:Nf6I7uJs0
名古屋の金が2試合いないんだよな
磐田大分はボーナスステージだろ
しかし縞戦に復帰するのが残念でならない
縞戦に金がいなかったらかなり面白くなってたのにw

何とか縞相手にやらかしてもらいたいものだが
519U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:52:20 ID:IZpcttaEO
今の甲府みてるとチームカラーがあればいいってもんでもないなぁ
まず勝利ありきだよ
降格のないJ2なら勝利を度外視できるけど
520U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:53:59 ID:g5b1By4o0
ボーナスステージの意味を履き違えている香具師大杉
521U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:55:10 ID:cjEZKP5u0
神戸がアウェイで弱いって言うから調べてみたが
 神戸アウェイ 5勝0分10負
 甲府ホーム  5勝2分 8負
…大差ないじゃん
522U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:59:39 ID:hFSQrWuS0
甲府は経済力がね。
J1とJ2をウロウロするようなチームを目指すのかな。海外の弱小クラブみたいに。

あと、『勝てるチームが良いチーム』ってのは少し違う。『常に勝ち続けるチームが良いチーム』。
勝ち続ける事は難しいぞ。今の浦和だって、あのサッカースタイルじゃいつまでもつか・・・
まぁ、あれだけ金があれば降格争いに加わる事は無いと思うが。
523U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:00:47 ID:U/aFjv8wO
広島は下位にも容赦ないガンバと川崎が残ってるのかw
しかもラスト二戦だからバレーとジュニの得点王争いも激しくなり踏みだいされそう
524U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:03:33 ID:U/aFjv8wO
>>522
甲府は経済力もだが土台がまだまだ。クラブハウスはおろか専用練習場もない。
ただJ1昇格でそれなりの若手が入って来てるので未来は明るいかなぁ
525U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:13:18 ID:Nf6I7uJs0
一貫した強化方針があるからそれなりにいい新人も来る
取っ替え引っ替えやるクラブはその辺りを良く考えた方がいいね
新人発掘はクラブ強化の原点だからな
526U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:15:33 ID:5iwQzqsMO
川崎もバレーも甲府想いだから爆発するでしょ。
527U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:15:48 ID:lvVsD4dg0
>>524
それなりの若手ってどんなの?
528U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:19:23 ID:fdmldIoq0
甲府サポの ID:5iwQzqsMO がウザい件
529U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:20:29 ID:IWQ6BH560
>>528
我慢しとけ。
来年は昇格スレに移籍してるから。
530U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:21:44 ID:Nf6I7uJs0
城が市原思いで蜂に2得点した事はあったな
531別甲:2007/10/30(火) 23:21:49 ID:BDUYX+Om0
>>529
落ちても昇格スレにもいられない気がする訳だが
532U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:22:25 ID:NDRLbmyLO
>>472

今年は3位までACLのチャンスがあるからガンバ大阪は最後まで本気モードです。
533529:2007/10/30(火) 23:24:55 ID:IWQ6BH560
>>531
君、未来が見えるのか?素晴らしい神通力だ。
534U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:25:53 ID:K9v8CzM50
>>529
wwww
535U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:30:12 ID:3nRsNOGy0
>>523
スルーパスでジュニーニョ地獄www

熊、夢の8失点か?w
536U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:40:37 ID:u8apIh24O
横浜FCベスメン
ーーー平本ー久保ーーー
三浦淳ーーーーーーカズ
ーーパウローー奥ーーー
滝沢ー山田ー早川ーーオ
ーーーー菅野ーーーーーこのメンツが常に組めたら違ってたろ?
537U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:41:52 ID:1O5YbpNG0
>>383
氏ね
538U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:42:30 ID:/k/qxnAZ0
>>536
はいはい、レバタラ、レバタラ
539U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:45:55 ID:10IAer620
>>536
三ツ沢ゴル裏でサンバでも踊ってろ
540U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:49:21 ID:lvVsD4dg0
>>536
そのDFラインからして現実よりも酷い成績になりそうだけど。
541U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:50:35 ID:hFSQrWuS0
まとめると
結局、自動降格しそうなのは『広島』か『甲府』
で、予想が分かれるのはこの4試合。

広島 a清● h神? a川● h脚●  
甲府 a神? h宮? a柏? h東?

甲府が自滅するか、広島が神戸に自力で勝って残留を決定的にするか?  って感じか。

個人的には甲府はJ2でも仕方が無いと思う。
地域密着。目指せそのへんw ご近所最強クラブ☆ 
・・・ってのがあってもいいんじゃないかw
強豪を目指す資金力豊富な浦和があり、地域に根ざした甲府みたいなクラブもあり・・・・ってのが川渕の理想なんだろ?
甲府がJ2に落ちてサポを辞めるやつがいれば、仕方ないし、その分はまた地元で地道に活動して地域のサポーターを増やしていけば良い。
俺も甲府の未来はそんなに暗くは無いと思うが・・・
542U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:54:32 ID:hFSQrWuS0
ごめん5試合じゃんw
543U-名無しさん:2007/10/30(火) 23:58:39 ID:u8apIh24O
>>640
現在3勝2分25敗
横浜FCの守備はザル誰が出てもたいしてかわらんだったら攻撃的に行った方がよかったんじゃねーかとまぁこのメンツで試合やったことないし、もうスレ違いだからいいや
544風来のシレソ:2007/10/31(水) 00:01:36 ID:bibjXOX60
>>541
その通り。客観的に予想すると広島はもう終わってるんだよな。
監督がアホし、どうしようもない。

爆発すれば、綺麗な花火が見れるのに。
ヘドロは火薬の調合間違えて、いつも花火大会で
不発に終わらせて謝って平謝りしてる花火職人と同じ。
545U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:05:56 ID:dAWg1cAA0
とりあえず、うち(牛)の出来一つで運命が変わる状況なのか。
んでもて、結果がどうあれ、
目の前で2度目3度目の降格劇は見なくて済むんだな。

ちなみに、残留確定、年度目標達成、クラブ歴代記録更新と、
残り試合最後まで消化試合がない分
うちの選手のモチベは高いと言っていいと思う。結果は別として。
546舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/31(水) 00:12:35 ID:iaWxNKG60
ボッティ
腐れ熊からボッタくって下さい
547U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:18:57 ID:HeZFPrXl0
>>546
今すぐ氏ね
548U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:24:50 ID:ZaaSr39S0
チーム状態がどん底の広島
状況がかなり不利な甲府

終盤に差し掛かるに連れてどっちがきついんだろうね

549U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:43:15 ID:mHEZZ+rw0
どうみても勝点4差はきついだろ。
これが3差ならといっても得失点も甲府は不利だな。
あまりにもガンバ戦の5失点がデカすぎる。
逆転に最低2試合要するのはキツイわな
550舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/31(水) 00:46:17 ID:iaWxNKG60
腐れ熊が、清水の失点レストランにご入店です
マスターは健太郎?いや健太さんですか

さあ、今日のおすすめ失点メニューは
フェルナンジーニョのハット
矢島のハット
JJのハット
戸田恩返しレッドでPK

サービスとして、マスターの涙忘れるカクテルがついております
失点までのフルコースをご賞味あれ
551U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:49:39 ID:ZaaSr39S0
甲府としては広島のラスト2戦が大量失点の可能性があるだけにそこまで食らいつきたいな
あと大宮戦を残してるのも数少ない好材料

552U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:51:04 ID:mHEZZ+rw0
JJ・青山が出ないこともしらんのか舞ワイフ。ばーか
553U-名無しさん:2007/10/31(水) 00:52:17 ID:ZaaSr39S0
大宮は甲府戦までレアンドロ出れないんだよな
大宮も次の大分戦落としたらまだまだ転げ落ちる可能性あるな
ただ広島、甲府に比べて対戦相手は有利。絶望的なのは川崎くらいだがホームでやれるし最終戦だ
554U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:03:00 ID:ZaaSr39S0
広島は神戸戦だけをターゲットにして後は捨て試合にしても良いんじゃない?
これなら最低入れ替え戦は確保できる

と思ったんだけど・・・
ここまで来てこんな状況下、残り全試合馬鹿正直にやったらそれこそ落ちちゃうと思うんだけどなぁ
555U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:03:06 ID:zdslk5mG0
大分が弱いのはセットプレー。歴史的に苦手意識。
あと下川の判断力の鈍さでプレーが中途半端になるあたり
基本的な守備はいい。鹿島戦は不運。台風の影響でまともな試合ができなかった
普通にやれば守備は鉄壁。浦和戦でもみせた。あとは得点だが・・

大宮はモチベは高いし上向きだが、得点能力が横浜FC相手も1点。やはり引き分けが本命?
556U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:05:05 ID:zdslk5mG0
甲府、広島で決まりといいたいが、広島は得点力はあるのでまだどうなるやら
557U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:15:16 ID:TSLRNUia0
>>555
データ上では失点数が広島と6しか違わない辺り大分の守備が鉄壁とは思いがたいんだが、
これは広島の監督が言う「質の良い失点」をしてるということか?
558U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:23:12 ID:CYvo6VQz0
現在の順位と今後の対戦相手を考えると
広島自動降格、甲府入替戦だと思うが
この時点での常識的な予想がすんなり行く事はないよな

大分以下は覚悟は必要

J残留事情に詳しい俺の予想では大分、広島残留
大宮入替戦、甲府降格だと思うな
559U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:26:25 ID:FJrkvKF+0
広島がヤバイのは事実だが
甲府が広島を抜けるという予想は
正直甲府を過大評価しすぎてる気がする。
あのサッカーはもう色々とバレきってるし
相手どうこう以前に勝ち点拾えるとは思えん
560U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:27:46 ID:mHEZZ+rw0
いまでも過去の日本リーグはJリーグと言えるのか議論されているようだが、
やはりJリーグと認定することが妥当だろう。過去を知ることは素晴らしい。
と、いうことで日本リーグ創設からの年間優勝チームをJリーグとして挙げてみた。

1965   サンフレッチェ広島
1966   サンフレッチェ広島
1967   サンフレッチェ広島
1968   サンフレッチェ広島
1969   浦和レッズ
1970   サンフレッチェ広島
1971   セレッソ大阪
1972   柏レイソル
1973   浦和レッズ
1974   セレッソ大阪
1975   セレッソ大阪
1976   ジェフ千葉
1977   湘南ベルマーレ
1978   浦和レッズ
1979   湘南ベルマーレ
1980   セレッソ大阪
1981   湘南ベルマーレ
1982   浦和レッズ
1983   東京ヴェルディ1969
1984   東京ヴェルディ1969
1985   ジェフ千葉
1986-87  東京ヴェルディ1969
1987-88  ジュビロ磐田
1988-89  横浜Fマリノス
1989-90  横浜Fマリノス
1990-91  東京ヴェルディ1969
1991-92  東京ヴェルディ1969
561U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:28:37 ID:8nobTzfY0
>>549
残り5試合で勝ち点7差がひっくり返った例もあるから、
全く逆転の芽が無いわけではないぞ。
キツイのは確かだけど。
562U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:31:51 ID:mHEZZ+rw0
というか、甲府との勝点差4よりその半分の勝点差2の大分も考えてやれよ
563U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:33:10 ID:Vy+tgxPA0
>>550
上手い!

が、歳がバレるw
564U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:42:54 ID:LfAqMJfe0
失点レストランはワラタw
565U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:48:02 ID:lnC90w4i0
>>454
鈴木慎吾も結構得点力があるので、高橋の穴を埋められなくはないね。
それに警告もまだ1枚だし。
また、松橋をコンバートするという手もある。
仙台のロペス同様、あまり影響はないんじゃないかな?
566U-名無しさん:2007/10/31(水) 01:57:17 ID:zdslk5mG0
得点力
広島>大分>大宮
守備力
大宮>大分>広島
監督力
大分>大宮=広島
567U-名無しさん:2007/10/31(水) 02:02:30 ID:xxy/JGj70
>>560
なぁ・・・・・いくら君が広島サポとは言え、
流石に半世紀近くも前の成績を挙げるのは切ないぞ・・・・・

しかし、逆に考えると、
J創設時に寄せ集めでギリギリJ参入した清水が上位争いをし、
創設が1938年までさかのぼる広島は残留争い。
歴史の深さだけじゃ、チームカラーも強さも身につかないんだな・・・
あ。別に俺はアンチ広島じゃないんで気を悪くしないでくれ。
568U-名無しさん:2007/10/31(水) 02:15:08 ID:mHEZZ+rw0
しかし歴史がないチームは降格してしかるべきなのも確かですよ
569U-名無しさん:2007/10/31(水) 02:16:44 ID:aJmcCB240
>>567

頭のねじが緩んだ人になに言っても無駄だと思うよ。
いろんなスレに張ってるので、コピペ荒らしと同じだし。
570風来のシレソ:2007/10/31(水) 02:17:06 ID:bibjXOX60
広島の昔の栄光を語ってる奴はウルグアイオタより始末が悪いwww

昔はジャニーズだったとホラ吹いてるゴージャス松野ぐらい胡散臭い。
571U-名無しさん:2007/10/31(水) 02:23:56 ID:mHEZZ+rw0
もう歴史も金もないチームは消えて下さい。
ほんと迷惑です。明日から毎日コピペしますね
572U-名無しさん:2007/10/31(水) 02:25:41 ID:P7ATpBC80
今現在監督力が低いのは大分だよ
573U-名無しさん:2007/10/31(水) 02:37:51 ID:wd+xpRMR0
>>552
ふつーに出ますがなにか?
五輪組拉致は劣頭戦ですけどw
JJはなーんも予定入っとりゃしませんがw
574U-名無しさん:2007/10/31(水) 03:31:43 ID:eh5fOg5k0
>>560
浦和は昔もすごかったんだな。
575U-名無しさん:2007/10/31(水) 03:49:37 ID:/EbJQ2gO0
すごいも何も
千葉、柏、浦和は丸の内御三家で名門
加えて広島、セ大阪も名門
J始まる前には横浜M、東京Vも名門入り
このあたりのクラブは今も昔も多くの日本代表を輩出している
576U-名無しさん:2007/10/31(水) 07:10:08 ID:CumbWrgr0
>>554
神戸に負けたらどうするんだよww
それに今の神戸、簡単に勝てる相手じゃないぞ。
577U-名無しさん:2007/10/31(水) 07:13:27 ID:UsvJzd1I0
神戸は外人も体調いいし、モチベ的にも気負いもないし
一番楽な状態。ファウルマンもご機嫌だし嫌な相手でしょう。

川崎も一時期の試合ラッシュからは逃れリフレッシュしつつある。

名古屋、新潟、瓦斯あたりの微妙ラインがいちばん組し易そう。
578U-名無しさん:2007/10/31(水) 07:43:38 ID:z2SF4wMzO
広島はラスト2戦やべー
大量失点で得失点差を伸ばしそうだ
579U-名無しさん:2007/10/31(水) 08:28:55 ID:XXtT128g0
甲府的には神戸と柏が残ってるのが面白い
相手も甲府に雪辱したいからガチだろうが甲府対策を敷いてくる事もない
撃ち合い必至だから甲府が目覚める事も十分あろう

神戸は今期甲府の目覚まし役なのかも知れん
580U-名無しさん:2007/10/31(水) 08:30:26 ID:z2SF4wMzO
>>566
広島の得点力と監督力がおかしい
最近の広島の得点力はウェズレイの不調で横縞並だ
だいたい広島はその得点力ない大宮に完封負けしたじゃないか
581U-名無しさん:2007/10/31(水) 08:40:33 ID:UTFpQire0
広島は五輪招集でベストメンバー組めない可能性が高いってのが痛い
582U-名無しさん:2007/10/31(水) 08:51:38 ID:sqrK4oum0
>>575
千葉、柏、浦和、広島、セ大阪、横浜M、東京V以外でJSL時代実績あったチーム
は、フジタと全日空。
ただ、この2チームは企業撤退とともに消滅し現チームとの直接の関連性はない。
後継チームの定義は難しく、湘南ベルマーレと横浜Fマリノスということになるが、
サポの立場で言えば、湘南ベルマーレと横浜FC になる。
583U-名無しさん:2007/10/31(水) 08:53:23 ID:MLks01fAO
これがベストメンバーなの?って微妙なメンツが揃ってるじゃんかよ
それは降格するチーム全般に言える事だが
584U-名無しさん:2007/10/31(水) 09:01:41 ID:qlbWYv1/O
歴史ないチームは降格とかほざいてるのは盆地が甲府クラブ時代の事を知らないヤツだわな
585U-名無しさん:2007/10/31(水) 09:08:43 ID:4ObhpZGy0
※このスレはみんなで今年J2に降格するチームを「予想」するスレです。
  「希望」を書くのなら別のスレを立てて議論してください。
586U-名無しさん:2007/10/31(水) 11:03:54 ID:ZnR40S33O
>>579
その2つは昇格組だから甲府との対戦数が他より少ないので甲府対策が練れていない可能性あり。
587U-名無しさん:2007/10/31(水) 11:20:31 ID:is9G54+XO
ハイハイ熊は大昔は強かったんだね

まぁ過去の栄光にすがりつくのは、現在に希望を持てない者の典型的な例だけどなww
588U-名無しさん:2007/10/31(水) 11:27:15 ID:swpGvT0TO
>>586
別に関係ないだろ…
589U-名無しさん:2007/10/31(水) 11:48:34 ID:RCw9PJjiO
柏に負けて降格決定する甲府を予想しますた
590U-名無しさん:2007/10/31(水) 12:16:10 ID:OMtjKCcz0
今までに何も積み上げてこなかった人間ほど他者の実績・歴史を否定したがるんだよね。
591U-名無しさん:2007/10/31(水) 13:06:32 ID:JcHggRhbO
>>579
こういうのを見ると「ああ、甲府は降格するんだな」という実感が沸く。
592U-名無しさん:2007/10/31(水) 13:07:44 ID:is9G54+XO
>>590
熊サポさん
実績や歴史から学ぶ事は多々あるのは事実だし、それはリスペクトする
だが、それは現在の状態とは全く別物だという現実を受け入れようね

一度落ちて実績や歴史は成績に関係無いって学習しただろ?
593U-名無しさん:2007/10/31(水) 13:21:55 ID:MLks01fAO
過去の栄光しか誇れるものがないってどこの半島なんだよw
594U-名無しさん:2007/10/31(水) 13:31:40 ID:IlgieYaQ0
甲府、広島サポへ・・・

神戸の今期のリーグ戦について・・・

HOME (7勝3敗5分け 26得点14失点) 負けた相手は浦和、新潟、大分。ホムスタで負けたのは大分のみ。
AWAY (5勝10敗0分け 26得点31失点)負けた相手は甲府など。

ここ5試合(H3,A2)
4勝1敗(名古屋○、清水○、鹿島●、邪○、柏○ 14得点4失点)
595U-名無しさん:2007/10/31(水) 13:31:47 ID:TWLkstG60
半島と違って捏造した過去ではないけどな
596U-名無しさん:2007/10/31(水) 13:52:53 ID:swpGvT0TO
>>594
相手に勢いがあるから広島も甲府もちょいきついな。
甲府が神戸に勝てれば広島も勝てそうだが。
597U-名無しさん:2007/10/31(水) 13:57:19 ID:wd+xpRMR0
神戸以外で比べればいいだけの話だろw
広島は清川脚、はっきり言って絶望的、大量失点も覚悟しなきゃならない
甲府は宮柏瓦、H2つの宮瓦はなんとかならない相手じゃない
598U-名無しさん:2007/10/31(水) 14:07:07 ID:IlgieYaQ0
>>597
まぁそうだけどなww
だけど同じ対戦相手が残っている中で片方勝って片方負けるのはデカすぎるだろ?
599風来のシレソ:2007/10/31(水) 14:53:57 ID:bibjXOX60
600U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:04:23 ID:CEPa6fz70
601U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:04:23 ID:ZnR40S33O
>>597
疲労困憊の川崎や絶不調マリノスから引き分けるのが精一杯の甲府がその2つに勝てるとは思えない
602U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:13:28 ID:wd+xpRMR0
>>601
川崎に7−0で負けた瓦斯や現に降格争いの只中の大宮(連勝とはいえ相手は熊邪w)が川崎横鞠
以上とはとても思えない
603U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:18:04 ID:IlgieYaQ0
>>602
どっちにしろ弱い相手に簡単に勝てるんなら降格争いなんかしてない。
604U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:30:46 ID:nQEON6qQO
甲府は最後に何かをやらかすチーム。
昇格の年も事実上終戦目前の札幌でロスタイムに3点取り、2位ですでに昇格を決めていた福岡に
ホームで0-5と大敗するものの、最終戦に断トツで昇格を決めた京都相手にアウェイで
後半40分過ぎに勝ち越して2-1と勝利し入替戦へ。
ホームで柏に序盤先制されるがすぐ追いつき、後半開始から怒涛の攻撃で勝ち越し。
日立台ではバレーばかりがクローズアップされるが、終始ゲームを支配した。

これが数年前までJ2のお荷物呼ばわりされて解散危機に陥っていたチームかと思った。
605U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:34:38 ID:UNNpOlL0O
>>604
まぁ都並が計算できなかったおかげもあったがな
606U-名無しさん:2007/10/31(水) 15:42:22 ID:RCw9PJjiO
甲府DFが神戸のレアンドロにぶち抜かれて涙目になると予想
607U-名無しさん:2007/10/31(水) 16:08:49 ID:qtmbXi0d0
>>604
スタの電気を途中で消して、PKかなんかうやむやにしたんじゃなかったっけ?w
608U-名無しさん:2007/10/31(水) 16:14:15 ID:2yNBJClq0
あああああこうふーーかがやーーーくよぞらああああーーーーーーー
609U-名無しさん:2007/10/31(水) 16:48:29 ID:nQEON6qQO
甲府は最後に何かをやらかす。
最終戦で3人ぐらい退場出しても必死に守り抜き残留とかしそう。
現実的には入替戦出場で残留。
610U-名無しさん:2007/10/31(水) 16:50:54 ID:vYhrde/E0
今年のマリノスや柏は、プレスサッカーで貯金を作ったけど終盤になって疲弊して
今は調子を落としてる。

今の時期、これらと当たると結構勝てるかもしれない
611U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:23:14 ID:L6QgLDwi0
地力はどうしても甲府よりも広島のほうがずっとあると思う。比にならないくらいに。
それに
勝ち点の差>これからの対戦相手の差
612U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:25:24 ID:L6QgLDwi0
>>604
一昨年のその時期は
福岡に大敗したものの、チーム状況は上向きで好調だった
不調の今と、好調の一昨年では、苦境は苦境でもまったく異なる苦境
613U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:25:59 ID:ZnR40S33O
ガンバは読めないからな。浦和を虐殺することもできるが横縞に引き分けてしまうこともある。
614U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:33:26 ID:jkdD31qa0
柏戦で甲府降格が決定したら面白いよなぁwwwwwwww
615U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:37:18 ID:O9pZmmZx0
甲府が降格しても移籍市場が盛り上がらないからなあ。
616U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:38:22 ID:IlgieYaQ0
ここからは本当にメンタル的な部分が大きく左右する。
617U-名無しさん:2007/10/31(水) 17:48:51 ID:IlgieYaQ0
>>615
大丈夫だ。
J2に目を向けると福岡が残留決定し、セレッソ、京都、仙台のうち2チームも
昇格する事はないだろう。
移籍市場はJ2からの引き抜きで盛り上がるはず。
618U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:05:55 ID:9eKvqHNX0
そっか。J2からの個人昇格があるか。
619U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:39:48 ID:O9pZmmZx0
>>617
でも、その中で実際に引き抜かれそうなのはロペスとアレックスぐらいじゃね?
620U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:47:20 ID:TB8JLSUb0
いまでも過去の日本リーグはJリーグと言えるのか議論されているようだが、
やはりJリーグと認定することが妥当だろう。過去を知ることは素晴らしい。
と、いうことで日本リーグ創設からの年間優勝チームをJリーグとして挙げてみた。

1965   サンフレッチェ広島
1966   サンフレッチェ広島
1967   サンフレッチェ広島
1968   サンフレッチェ広島
1969   浦和レッズ
1970   サンフレッチェ広島
1971   セレッソ大阪
1972   柏レイソル
1973   浦和レッズ
1974   セレッソ大阪
1975   セレッソ大阪
1976   ジェフ千葉
1977   湘南ベルマーレ
1978   浦和レッズ
1979   湘南ベルマーレ
1980   セレッソ大阪
1981   湘南ベルマーレ
1982   浦和レッズ
1983   東京ヴェルディ1969
1984   東京ヴェルディ1969
1985   ジェフ千葉
1986-87  東京ヴェルディ1969
1987-88  ジュビロ磐田
1988-89  横浜Fマリノス
1989-90  横浜Fマリノス
1990-91  東京ヴェルディ1969
1991-92  東京ヴェルディ1969
621U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:51:54 ID:aNidP8sJ0
どんぐりブラザーズの中で一番いらないのは、みかか
622U-名無しさん:2007/10/31(水) 18:53:05 ID:eQ/ct6YlO
>>617
桜の香川・柿谷・小松辺りは欲しいチームがありそう。
623U-名無しさん:2007/10/31(水) 19:10:32 ID:hZyVPxYB0
>>599
ウ・ソンヨン選手は泣いて謝罪するも、「嘘よ〜ん」
624U-名無しさん:2007/10/31(水) 19:11:41 ID:FXw0ldyyO
>>621
大宮の試合は面白みが少ないことには同意。
ただ、あの極端な守備戦術は上位陣をはめることが多いので、優勝争いを盛り上げられるって点で価値がある。今年の赤しかり、一昨年の脚しかり。
自分は、ああいう極端なカラーを持ったチームが一つくらいあるのも面白いと思うがなー。その意味で、甲府の降格も惜しい。なんとか熊縞だけで済まないものか。
625U-名無しさん:2007/10/31(水) 19:15:20 ID:CumbWrgr0
大宮は某マンガに出てくるチームにそっくり。
「ハラハラするけどワクワクしない、そんなチーム」
626U-名無しさん:2007/10/31(水) 19:25:59 ID:P9Yr0JmY0
>>620
その中でJ2経験が無いのはジュビ1回ジェフ2回マリ2回だけって、どんだけ〜ww
627U-名無しさん:2007/10/31(水) 19:31:39 ID:TB8JLSUb0
ジュビロはJ元年2部だじぇい
628U-名無しさん:2007/10/31(水) 19:48:30 ID:bibjXOX60
>>620
リーグと同じで最初だけだなw
629U-名無しさん:2007/10/31(水) 19:57:54 ID:bibjXOX60
>>606
そして広島DFは何度も何度も中村ケンゴーにスルーパスを通され
ジュニーニョにゴールネットをぶち抜かれるw
630U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:07:40 ID:eQbrN1GH0
降格も悪くない J2の1年がいいこともある
だがそれは1年でJ1復帰したチームの話だがねwwww
631U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:09:22 ID:/PAPxLEC0
広島って今の監督を引き抜くのにいくら使ったんだっけ?
632U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:13:42 ID:bibjXOX60
>>631
3億円です・・。
633U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:16:22 ID:wd+xpRMR0
それであの結果かいw
634U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:17:09 ID:/PAPxLEC0
なんというか…切ないな
635U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:20:51 ID:eQ/ct6YlO
>>632
ペトロってそんなに実績のある監督なの?
イリヤントップ下とか凄い監督だけど。
636U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:21:11 ID:bibjXOX60
>>633
そうなんですよ・・。
前のクラブでもそのまた前のクラブでも残留争いをしていたらしく
フロントは「残留争いに定評のある残留のプロ。」という理由で
連れて来たらしい。
実は何度か降格もしてるらしいです。

まあ確かに残留争いはしてるが・・。
残り4試合見ると残留どころか。。
637U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:21:59 ID:bibjXOX60
>>635
残留争いのプロらしいです。失敗して何度か降格はしてるそうですが
638U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:22:43 ID:qlbWYv1/O
ピクシー監督白紙で名古屋が混乱して連敗して入れ替え戦行きもありうる
639U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:25:05 ID:ksPpAuMd0
広島は入れ替え戦に進んでも2−0くらいでつまらなく勝って
このスレを盛り下げそう
640U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:26:02 ID:/PAPxLEC0
>>639
柏2004のことかーーー!!!
641U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:29:25 ID:CEPa6fz70
つまり、日本で言ったら川勝とかあんな感じか?
642U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:30:04 ID:8D6cq/8O0
大久保 日本代表
小笠原 イタリアで通用せずも、
都築   ACL決勝進出
茂庭   も…2
奥    奥様に携帯に折られる。
久保   youtoo
らは、どうなったんだっけ?
643U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:31:24 ID:AYMC+gbS0
じゃあ来年は東欧版石崎でもつれて来い
たまに昇格できるかも知れんぞ
644U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:36:56 ID:P9Yr0JmY0
>>636
どこかでも同じような話を聞いた気瓦斯w
645U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:40:15 ID:ZnR40S33O
得点王争いしてる選手がいるチームとの対戦を残してる広島はヤバいな。
瓦斯は残留決定したら一気に弛みそうだからラスト二戦に瓦斯戦を残してる大宮、甲府はラッキーだな
646U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:42:52 ID:qlbWYv1/O
広島ピチブーと過去ワシントンを擁して降格したチームとダブる。
そして今年の寿人は平本と
647U-名無しさん:2007/10/31(水) 20:51:15 ID:ZnR40S33O
広島としてはジュニーニョとバレーの得点王争いが早めに決着ついて欲しいだろうな。最後まで激しくなってると踏み台にされる可能性大。
ウェズレイも一応得点王のチャンスあるけど
648U-名無しさん:2007/10/31(水) 21:03:59 ID:UsvJzd1I0
久保だって腰痛王のチャンスはあるし
ペトだって降格王のチャンスもある。
Hだってダジャレ王
649U-名無しさん:2007/10/31(水) 21:07:33 ID:HeZFPrXl0
>>550
つまんねーの。清水だからって「失点レストラン」って…
毎度毎度センスのかけらもねーな
お前早く氏んだ方がいいよ
650U-名無しさん:2007/10/31(水) 21:16:05 ID:qlbWYv1/O
ワシントン擁して降格したチームとの広島とのリンク

ワシントン=ピチブー
平本=今年の寿人
小林大悟=柏木
戸田=戸田
林=森崎兄弟のどちらか
651U-名無しさん:2007/10/31(水) 21:27:59 ID:g/ZiDPRD0
>>639
熊がJリーグを盛り上げた事があったか???
03年の昇格もあまり印象無いww
652U-名無しさん:2007/10/31(水) 21:28:51 ID:e+y/C9vi0
94年1stとか?
653U-名無しさん:2007/10/31(水) 21:34:33 ID:7UZZ75gK0
>648
654U-名無しさん:2007/10/31(水) 21:36:09 ID:qlbWYv1/O
クマーといえば優勝杯を上村(ロッソ熊本)が豪快にコケて割った事と、奴隷との打ち合いでソダンにハットトリック決められた事くらいだなwwwww
655U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:02:53 ID:dNg1idsu0
>>620
昔の広島って無茶強だったんだな。
今じゃ野球共々弱小だけど。
656U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:02:58 ID:HMjZ0nDDO
えっ?曽田ってDFでしょ?
もしかして全部セットプレーで点入れたの?
657U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:19:03 ID:53Zlbebd0
曽田は元々FWだったんだぜ……
658U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:22:29 ID:ZaaSr39S0
>>645
瓦斯の腑抜けは十分に考えられるな
今野も今のところリーグフル出場だから疲労もピーク。残留決まったら休ませるかもしれない
659U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:42:26 ID:TB8JLSUb0
いまでも過去の日本リーグはJリーグと言えるのか議論されているようだが、
やはりJリーグと認定することが妥当だろう。過去を知ることは素晴らしい。
と、いうことで日本リーグ創設からの年間優勝チームをJリーグとして挙げてみた。

1965   サンフレッチェ広島
1966   サンフレッチェ広島
1967   サンフレッチェ広島
1968   サンフレッチェ広島
1969   浦和レッズ
1970   サンフレッチェ広島
1971   セレッソ大阪
1972   柏レイソル
1973   浦和レッズ
1974   セレッソ大阪
1975   セレッソ大阪
1976   ジェフ千葉
1977   湘南ベルマーレ
1978   浦和レッズ
1979   湘南ベルマーレ
1980   セレッソ大阪
1981   湘南ベルマーレ
1982   浦和レッズ
1983   東京ヴェルディ1969
1984   東京ヴェルディ1969
1985   ジェフ千葉
1986-87  東京ヴェルディ1969
1987-88  ジュビロ磐田
1988-89  横浜Fマリノス
1989-90  横浜Fマリノス
1990-91  東京ヴェルディ1969
1991-92  東京ヴェルディ1969
660U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:48:45 ID:a1i39N8A0
>>656
しかも、玉乗りするFWだったんだぜ・・・・・・
661U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:57:59 ID:F/fVPS7rO
広島=山王工業
浦和=海南大付属
脚大=愛和学院
川崎=豊玉
清水=名朋工業
鹿島=大栄学園
新潟=湘北
大分=陵南
横縞=三浦台
大宮=武里
千葉=翔陽
札幌=常誠
水戸=角野
662U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:29:47 ID:Q3kWUVhl0
なんで広島が山王工業なん(´・ω・`)?
663U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:29:49 ID:eQ/ct6YlO
>>661
広島はいいとこ津久武
664U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:47:31 ID:mfoH08810
>>651
広島サポじゃないけど、一応、熊がJリーグを盛り上げてた時期はあったよ。

2000年くらいだったかな、外人が監督やってた頃の広島は超攻撃的なチームだった気がす。
今の名古屋みたいに、上位をチームに対して強く、下位に弱かったりして、リーグを荒らしてたw
監督が変わって、きっちりしたサッカーするようになってから、つまらんサッカーするようになったけど。

番狂わせをおこすチームとか、攻撃重視のチームが最低2,3あるとJは盛り上がる。
信藤が監督してた頃の横浜FCとか(超攻撃的2-4-4ねw)愛すべきアホなチームが今は殆ど無いのが俺は悲しい。
665U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:49:23 ID:cz7nk6pi0
さようなら瓦斯
666U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:51:44 ID:qlbWYv1/O
>>664
当時JFLでは通用してたがJ2じゃさっぱりだったではないか<横縞
667U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:52:51 ID:lnC90w4i0
668U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:59:24 ID:mfoH08810
>>666
まーねw
4人のFWが前線でプレスをかけまくるから、DFはストッパーの2人だけで良い・・・・・っていう理論だったと思うが、
まぁ現実的に考えれば、ちいと無理がある罠www
ものの例えだよw そういう俺イズムのチームが個人的に好きなだけw
まぁ、リアルに考えれば、C大阪の3トップかな。勝てる攻撃サッカー。
まぁ、J2に行ってから、いまどういうサッカーしてるのか、分からんけど。
つーか、スレ違いかな? スマソ
669U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:59:41 ID:qlbWYv1/O
>>667見たら前俊なんて未完の大器な選手がいたな〜と思い出した。
670 【大吉】 :2007/11/01(木) 00:06:10 ID:an9IilZU0
今月の広島の運勢
671 【凶】 :2007/11/01(木) 00:13:14 ID:120WY3x80
今月の甲府の運勢
672 【吉】 :2007/11/01(木) 00:13:36 ID:an9IilZU0
今月の大宮の運勢
673U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:18:16 ID:QqwzmyaV0
>>670-672
つまりこういう事か。

大宮2-2大分 スコアレ(ry
清水2-3広島 大吉なので撃ち勝つ
神戸5-0甲府 夢のスコ(ry
674U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:18:51 ID:ZPYkMYeo0
久々にJ2の順位表見たら緑があがって来れそうなのか、定着してりゃいいのにww
3位に収まりそうなのが仙台、京都、桜か
今回は2チーム昇格で終わりそうな希ガス
675U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:55:01 ID:6He4qqADO
J2の3位争いは加熱してるし、どこが上がってきても、士気が高揚してるだろ
広島がこのまま甲府の自滅の形で入れ替え戦に回っても、返り討ちに遭う気がする
今の広島は守り勝つ事が出来ないし、打ち合いなら勢いがある方が有利かと
676U-名無しさん:2007/11/01(木) 01:08:00 ID:c+pAXmct0
こうだろw
大宮1−1横縞
広島4−0湘南
甲府2−3徳島
677U-名無しさん:2007/11/01(木) 01:12:13 ID:an9IilZU0
>>676
PK結果>大宮1−1横縞
678風来のシレソ:2007/11/01(木) 02:03:31 ID:mzA924rX0
ボクらはザルフレ〜♪アンタはヨコハメ〜?
だっから♪シュート撃たないで♪
HEY!

ゴーゴーゴゴゴール♪
ゴーゴーヒサトー♪
ゴーゴーゴゴゴール♪

さあ、みんなも嫌な事忘れて一緒に!!
ゴーゴーゴゴゴール♪
ゴーゴーゴゴゴール♪
ゴーゴーゴゴゴール♪
679風来のシレソ:2007/11/01(木) 02:13:03 ID:mzA924rX0
CRサンフレ危機一髪!

ボクらはザルフレ〜♪アンタはヨコハメ〜?
だっから♪シュート撃たないで♪
HEY!

ゴーゴーゴゴゴール♪
ゴーゴーヒサトー♪
ゴーゴーゴゴゴール♪

さあ、みんなも嫌な事忘れて一緒に!!
ゴーゴーゴゴゴール♪
ゴーゴーゴゴゴール♪
ゴーゴーゴゴゴール♪
680U-名無しさん:2007/11/01(木) 02:31:53 ID:ZwBdObks0
各世代に代表を送りこんでるサンフレッチェを妬む輩が多いね。
甲府や大宮、大分と違って、せっせとお国の為にご奉公してやってるというのに
に嫌な世の中になったもんだねえ。
681U-名無しさん:2007/11/01(木) 02:48:46 ID:SgCk3KUq0
ありがとうございます。
とっとと降格して移籍市場にも奉公してください(^^
682U-名無しさん:2007/11/01(木) 03:23:51 ID:mzA924rX0
>>680
広島がホームに来ると全てのチームの動員が減る事がご奉公ですか?

死にさらせ!!
683U-名無しさん:2007/11/01(木) 04:09:01 ID:DqOON+6cO
プレーオフがヴェルディvs甲府ならヴェルディ虐殺必須だが見れないだろうな
684U-名無しさん:2007/11/01(木) 05:10:55 ID:N+WQO2F4O
>>680
大分は広島と同じ部類やろうが
むしろ広島より代表多いぞ
685U-名無しさん:2007/11/01(木) 05:38:25 ID:5KiAYP/30
クラブの選手は代表に雇われてるわけではない。
ぺ監督も落とした方が面白いと思ってそう。
686U-名無しさん:2007/11/01(木) 05:57:53 ID:SgCk3KUq0
ぺ監督ワロタ

ぺ・トロビッチか
687U-名無しさん:2007/11/01(木) 05:58:23 ID:mzA924rX0
ビッチ様は広島を降格させるために派遣された協会の工作員。

監督解任運動をしなかったサポーターが悪い。
688U-名無しさん:2007/11/01(木) 06:54:52 ID:fVXOq+LuO
>>682
関東圏内某サポだが
神戸よりはるかに広島サポの方が多いぞ
689U-名無しさん:2007/11/01(木) 07:49:28 ID:UxiB2+4r0
ださいたまはウィーアーだけでいいわ
東京もラモスが戻れば瓦斯イラネ
690U-名無しさん:2007/11/01(木) 08:14:52 ID:TKEArWJy0
緑はお台場のオリンピックスタジアムに移転するのでしょ? 
(自称)23区内は緑、区外は瓦斯でいいやん。

691U-名無しさん:2007/11/01(木) 08:28:51 ID:obXH17vKO
広島はあんだけいい選手いるのに…。監督とサポが糞すぎるせいだわな。
まぁでも落ちたら、いい選手だけJ1に残って、ダメなフロントとサポはJ2に逝ってくれるから、J1の活性化になるってもんか。
甲府は降格してもなぁ…。草刈場にもならなそうだし…。小瀬の雰囲気は嫌いじゃないしなぁ。
692U-名無しさん:2007/11/01(木) 08:30:32 ID:lAYLZPA70
しかし熊の人気が物凄いなあ
グランパス君が嫉妬して出てくるぞw
693  :2007/11/01(木) 08:44:00 ID:l4oMOpqC0
入れ替え戦
第一戦 仙台2-1広島
第二戦 広島1-1仙台
みたいな感じになると思う
694U-名無しさん:2007/11/01(木) 08:44:36 ID:bRn7PT+40
大分と広島が落ちてくれれば最高。
僻地イラネ
695U-名無しさん:2007/11/01(木) 08:51:12 ID:vZuR4UkKO
>>694中途半端な関東が落ちたら旅行範囲が広がっていいねんけど
696U-名無しさん:2007/11/01(木) 08:58:49 ID:dBMAOifoO
>>191
渋滞がなければキックオフに間に合う…程度の時間設定じゃ、存在価値ないよ。
697 :2007/11/01(木) 09:11:36 ID:EXuii+sQ0
大分と広島が落ちたらおまいら嬉しいだろww
698U-名無しさん:2007/11/01(木) 09:16:33 ID:SgCk3KUq0
落ちること自体に特に感慨は無いが、それによって移籍市場が活性化するのは楽しい
699U-名無しさん:2007/11/01(木) 09:36:52 ID:N+WQO2F4O
広島いい選手てそんなおらんやん
ウェズレイ柏木駒野くらいだろそれもギリで
後は名前や過去の肩書だけの奴やユースのコネや人手不足でしょーもなし出てる奴ばっか
広島より大宮の方がいい選手は多い
700U-名無しさん:2007/11/01(木) 09:49:39 ID:ZKVGbWa50
次節 大分● 大宮○ 広島 ○ 甲府● で入れ替え戦擂れ?に変更?
701U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:03:33 ID:bRn7PT+40
>>699
たぶん、本来個人がもってる力だけで言ったら、柏、新潟、大分、神戸、大宮あたりよりは上だと思うぞ。
702U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:08:42 ID:YKpG5+zf0
>>191
>>696
何気に東京駅から等々力行きバス(都バス&東急)出ていますよ。












多摩川の対岸に着きますが。
703U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:19:37 ID:/kGfiy5R0
「個人だけなら代表級」とか「この面子で落ちる方がおかしい」とか
今さらそんな言いぐさがこのスレででるのもアレだよなあ
この数年だけでもベルディ柏と
毎年のようにそうゆうチームが落ちてるのに
704U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:21:31 ID:mjaikuEA0
>>703
いわゆるひとつの枕詞ってやつですよ。
705U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:55:35 ID:KPNkrDgi0
706U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:12:22 ID:Nm3Z7zDA0
甲府や大宮が対象相手だろ
広島が降格するわけないだろうが
よう考えてから物言えや
707U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:14:56 ID:mjaikuEA0
>>706
大分以下、対象ですが何か?
708U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:17:50 ID:nwzyi3mOO
>>706
間違いなく広島。入れ替え戦で相手は仙台。で、負けて久しぶりのJ2行きが目に浮かぶ。
709 :2007/11/01(木) 11:47:16 ID:Qy1vcZ3p0
大宮→相手が弱いが自力は微妙 勝てなくても引き分けを重ねられるか
甲府→相手はわりと良好だがこっちの方がカモになる可能性大
広島→自力はあるが相手がなにぶん強い・・神戸に勝てなきゃ16位以下確実か
大分→大宮に勝てば残留ほぼ確定

って感じ?
710U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:49:13 ID:MR020o210
大分は大宮と直接対決残してるので、勝ち点2差じゃまだ安心できない。
大宮は大分と直接対決残してるので、勝ち点2差はまだまだ挽回できる。
甲府は大宮と直接対決残してるが、勝ち点4差を埋めるにはさらにプラスαが必要。
この三つ巴では甲府が他力本願が必要になる分、運が必要になる。

広島は千葉戦のトラウマになりかねない勝ち点マイナス2。
残りが清水、神戸、川崎、脚。
脚は自分が覚えてる限り、かつて福岡と京都をJ2に蹴り落としている。
ひょっとして今回も広島の蜘蛛の糸を切る役目をするかも。
なにより広島は失点が横浜FCとわずか一点差の失点62。
これはいくらなんでも酷い。
入れ替え戦に回ると、フッキのいる緑と当たったら、柏戦のバレーの再現になるかも。
711U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:58:27 ID:/kGfiy5R0
バレーがガンバと3年契約延長とか。
金が無くて引き留められなかった甲府はともかく
バレーを「J1で通用しない」と切って
今この体たらくの大宮ってほんまアホだな。
712U-名無しさん:2007/11/01(木) 12:24:54 ID:Q1hZnyhz0
大宮がバカだったのは当然として
当時のバレーは、試合のMVPの副賞で自転車
もらって大喜びしたバレーですからw
713U-名無しさん:2007/11/01(木) 12:28:28 ID:JKhVqRea0
バレーどころかレアンドロも切ってます
714U-名無しさん:2007/11/01(木) 12:44:26 ID:jyksJ8FG0
某甲府サポブログにこんなの載ってたが、意外にありえると思ってるのは
おれだけ??

第31節
神戸 1-2 甲府     14位 大分 33 -20
大宮 1-1 大分     15位 大宮 31 -16
清水 3-1 広島     16位 広島 30 -24
−− --- −−     17位 甲府 29 -26

第32節
甲府 1-0 大宮     14位 大分 34 -20
広島 1-1 神戸     15位 甲府 32 -25
大分 2-2 名古屋    16位 大宮 31 -17
−− --- −−     17位 広島 31 -24

第33節
柏   2-0 甲府     14位 大分 34 -21
東京 2-1 大宮     15位 甲府 32 -27
川崎 2-1 広島     16位 大宮 31 -18
大分 1-2 磐田     17位 広島 31 -25

第34節
甲府 2-1 東京     14位 甲府 35 -26
大宮 1-0 川崎     15位 大宮 34 -17
新潟 3-1 大分     16位 大分 34 -23
広島 2-2 大阪     17位 広島 32 -25
715U-名無しさん:2007/11/01(木) 12:54:14 ID:mrB4JnAjO
>>711
大宮は兎に角、フロントが特大の糞な感じ。
何がカウンターサッカーからの脱却だ!
連続でJ1残れた事で舞い上がっちゃったのか?
J1から脱却しそうです。

何で監督変えたかねぇ
716U-名無しさん:2007/11/01(木) 12:56:26 ID:EfG5Mnkz0
>>711
 /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   バレーはワシが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
      西野
717U-名無しさん:2007/11/01(木) 12:59:32 ID:mrB4JnAjO
>>714
最終節に大宮が川崎に勝っているんですが…

なら、大分に勝ってくれ
718U-名無しさん:2007/11/01(木) 13:04:04 ID:/kGfiy5R0
サポが残り全試合の勝ち負けを都合の良いように妄想し
「あり得る」とか言い出すのは末期症状
719U-名無しさん:2007/11/01(木) 13:20:58 ID:19EWIcd8O
>>714
本人乙
720U-名無しさん:2007/11/01(木) 13:58:30 ID:mjaikuEA0
>>714
とりあえずクマーが16以下なのは鉄板だな。
721U-名無しさん:2007/11/01(木) 13:58:57 ID:R2BFLbOF0
少なくとも

大分 2-2 名古屋

だけはありえんw
722U-名無しさん:2007/11/01(木) 14:04:25 ID:vhHPxvqfO
>>711
今後の札幌の反面教師になるなw
昇格したらダヴィどうする?
723U-名無しさん:2007/11/01(木) 14:06:13 ID:K6i/2wRE0
>>714
甲府残留ありきで考えれば妥当な予想。
724U-名無しさん:2007/11/01(木) 14:06:17 ID:R2BFLbOF0
バレーは上位争いまでなら効果絶大だが優勝争いでは微妙だな
播戸の方が通用してる
725U-名無しさん:2007/11/01(木) 14:06:45 ID:P+A4/jLS0
バレーあんなに若かったのか・・・・
726U-名無しさん:2007/11/01(木) 14:08:13 ID:oamGXIjK0
>>718
同意。


都合良く、土壇場で連勝できるほどの実力があったら
ドングリ団の団員になってはいない
727U-名無しさん:2007/11/01(木) 14:08:34 ID:mjaikuEA0
>>724
降格争いを目指しているチームには無用だったということだな。


あるいは大宮、甲府はバレーの呪いにかかっているのかw
728U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:02:05 ID:0GRvAe5qO
入れ替えスレ落ちました

誰か頼みます
729U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:15:55 ID:oup23fRu0
残り4試合で、広島と大宮が1つでも勝てば、自動降格は甲府で決定だろ。
今の甲府に、2勝1敗1分なんて天文学的数字。
730U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:25:05 ID:RlGfE1BWO
横浜FC
731U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:46:44 ID:tCZR0vyo0
広島定食
732U-名無しさん:2007/11/01(木) 15:50:11 ID:7wsszlmW0
ダンボール豆腐とピロシキで決定済みです

===================糸冬======================
733U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:06:55 ID:/kGfiy5R0
>>727
残留争いに不要って
甲府を去年残留させてますが>バレー
734U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:25:55 ID:1wkBDH8p0
J1 16位チームの試合がBS1でも観れる。

688 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 16:01:23 ID:Jru3A/O20
12月5日19:00−21:00
12月8日16:00−18:00
Jリーグ J1・2入れ替え戦 BS1 LIVE放送決定
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/soccer/olpg_soccer_071203.html#
735U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:52:23 ID:oup23fRu0
33節の柏vs甲府は、絶対に見に行きてぇ。
柏が気合入りまくりで、ここで甲府が降格決定なら、もの凄い盛り上がりになるだろうな。
736U-名無しさん:2007/11/01(木) 17:37:39 ID:mjaikuEA0
>>733
いやいや、降格争いだから。
いたら降格できないだろw
737U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:08:27 ID:N+WQO2F4O
広島に地力?
地力あるなら横縞、甲府、大宮に負けてカズに二点もとられるわけねーじゃん
そもそもウェズレイと佐藤しか点とれない糞チームだったからその二人が終わった今広島は横縞並の雑魚だよ
738U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:13:27 ID:1nXRocGQ0
今年はBS1は2戦とも入れ替え戦を放送してくれるのか
739U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:45:43 ID:2VkdIAFc0
去年の入れ替え戦は、二戦目の残り5分が面白かったなぁ・・・
740U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:50:33 ID:fzSCBrHv0
地力があっても負けるときはまける。
選手をみれば間違いなくトップ3に入れるレベル。
そんだけ監督が糞だってことだな、悲しいかな
741U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:51:54 ID:lIcfX4DQ0
あの時福岡に苦戦した神戸に勝ち越しをしていた横縞があっさりとね。
742U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:57:53 ID:/kGfiy5R0
>>736
なるほど、失礼w

>>740
TOP3はねーだろと思わずマジレスしたくなるな。
浦和G大阪鹿島レベルってか
つーか年齢別代表とか元代表を肩書きで評価しすぎるの止めたほうが良いよね
今の広島で評価できるのって駒野柏木と調子落とす前の佐藤くらいなんじゃねーの
743U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:08:31 ID:fzSCBrHv0
  佐藤 猛犬

柏木      マナ

  森崎和 青山

ダバツ     駒野

 槙野 ストヤノフ

    下田

それならこれ以上の選手が揃ったチームを教えてくれ。理由も一緒に。
間違いなく監督が変われば優勝を狙える。

744U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:09:06 ID:M815wavmO
甲府が降格すると、初めて同年の昇格チームが二年以内にすべて降格する事になるな。
いよいよ完全格差社会の到来だな。
今度は昇格チームが全部一年降格がいつ起こるか。
来年...?
745U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:12:07 ID:fzSCBrHv0
佐藤 ウェズレイ

柏木      マナ

  森崎和  青山

ダバツ      駒野

  槙野 ストヤノフ

    下田


あきらかに鹿島や清水なんかよりメンバー豪華だな
746U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:17:16 ID:VZxmCIw60
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
747U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:17:45 ID:gsS4v8al0
そりゃすごい。
748U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:26:37 ID:sHWFqVWL0
そうだね、プロテインだね
749舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/11/01(木) 19:32:42 ID:skOxGDWS0
いやぁ、腐れ熊の降格を願ってる人が多くて嬉しいねぇ
750U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:33:52 ID:N+WQO2F4O
>>740
お前はオシムか
本当に地力あるなら下位にしょっちゅう負けるわけない
下位に弱い上に上位にも拳闘すらせずぼこられる
ピロシマは普通によえーし選手もたいしたことないてこった
751U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:46:00 ID:fzSCBrHv0
いまでも過去の日本リーグはJリーグと言えるのか議論されているようだが、
やはりJリーグと認定することが妥当だろう。過去を知ることは素晴らしい。
と、いうことで日本リーグ創設からの年間優勝チームをJリーグとして挙げてみた。

1965   サンフレッチェ広島
1966   サンフレッチェ広島
1967   サンフレッチェ広島
1968   サンフレッチェ広島
1969   浦和レッズ
1970   サンフレッチェ広島
1971   セレッソ大阪
1972   柏レイソル
1973   浦和レッズ
1974   セレッソ大阪
1975   セレッソ大阪
1976   ジェフ千葉
1977   湘南ベルマーレ
1978   浦和レッズ
1979   湘南ベルマーレ
1980   セレッソ大阪
1981   湘南ベルマーレ
1982   浦和レッズ
1983   東京ヴェルディ1969
1984   東京ヴェルディ1969
1985   ジェフ千葉
1986-87  東京ヴェルディ1969
1987-88  ジュビロ磐田
1988-89  横浜Fマリノス
1989-90  横浜Fマリノス
1990-91  東京ヴェルディ1969
1991-92  東京ヴェルディ1969
752U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:49:46 ID:RHfVRib00
99 浦和、湘南
00 川崎、京都
01 福岡、C大
02 広島、札幌
03 仙台、京都
05 柏 神戸、東V
06 京都、C大、福岡
753U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:55:03 ID:/kGfiy5R0
程度の差こそあれ、伸びるとしたらこれからの選手と
すでに全盛期は終わって下り坂の選手の集まりにしか見えん
若い連中と駒野以外はJ1レベルで買い手がつくかどうかも疑問だ
つーかマナって誰かと思った
広島スレでは有名なのかもしれんが
そんな「いい素材」レベルの選手持ち出されても・・・
754U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:59:16 ID:eMnBmS/O0
>735
気合はいってるとこ申し訳ないんだけど、チケット完売
755U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:02:35 ID:LT2kog6iO
下田はやはり律義に残るんだろうか
756U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:04:01 ID:eMnBmS/O0
南はいせきする気満々だったけど、どこからもオファーがこなかったよ(涙)
757U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:06:38 ID:3uIQI+ILO
>>756
正確にはJ1からの正GKとしてのオファーね。オファーはいくつかあったらしい。
758U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:07:41 ID:5KiAYP/30
入れ替え戦だと戦力やスタイルよりいかにピッチ上で
落ち着いてまとめられるか(そういう人材がいるか)

ルール知らない人は論外だが下位には結構居そう。
759U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:09:02 ID:eMnBmS/O0
むしろ降格経験のある選手の方が落ち着いていると思うよ
760U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:12:07 ID:PFB9ib0w0
入れ替え戦の独特の雰囲気って代表戦、特にW杯予選に近いと思うんだが、どうか。
761U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:12:48 ID:5KiAYP/30
アツは今でこそ駄目男だが、あの時はピッチを
念入りに調べるなどかなり頼りになる感じだった。
それに比べて、名将バカカッツチームは戦略から
間違えて最後にがむしゃらに攻めると言う愚行。

762U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:12:50 ID:eMnBmS/O0
1発勝負だからワールドカップ本選みたいな感じだ
763U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:15:28 ID:eMnBmS/O0
入れ替え戦も今やってる野球の日本シリーズみたいに
最大7戦やれば観客動員が凄くならね?
764U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:17:15 ID:Q7klYVTkO
>>758
さすがに今年は選手全員、アウェイゴールルールは理解しているよね?
765U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:17:31 ID:C2a5d49g0
>>763
死人が出るぞ…。
766U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:22:32 ID:h1mafQxOO
入れ替え戦って中間地点での1回勝負にしないとダメでしょ。
767U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:28:19 ID:2DIcjvXG0
今年は2戦ともTV中継あるんだね
去年もすごい試合だったから楽しみ
768U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:31:04 ID:eMnBmS/O0
去年は眠くなる試合だったな・・・
769U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:33:49 ID:NiDlmY8B0
>>745で鹿島、清水より上って駒野と犬ぐらいだろ。
ってか、駒野だって市川、内田と比べて格段に差があるわけじゃないし。
中盤なんて明らかに鹿島清水に見劣りしてるだろ。
熊爺にマジレスするのもアレだけど、数年前の自分を思い出して心が痛くなるんだよ。
770U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:37:14 ID:Q2muDeEJ0
>>769
犬がマルキーニョスより上?
得点の数字だけで比較するなんて
野球ファンのすることだぞ
771U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:51:34 ID:1nXRocGQ0
去年の入れ替え戦は
1戦目から2戦目の後半半分ぐらいまでは本当に眠たい試合だったけど
そこから神的に面白かった
772U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:16:24 ID:X5drJXZ60
一昨年の入れ替え戦がBS中継あればなぁ

バレーダブルハット
停電
早野涙目

これ以外にもかなりネタがあったよな?
773U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:22:33 ID:shyZhjVD0
2005年は二試合とも面白い試合だった。
774U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:22:55 ID:NiDlmY8B0
>>770
丸木が犬と比べてどうこうとは思わないけど、田代よりは下かな。
丸木は守備するし攻撃の組み立てとか凄い貢献してるから優良外人であることは間違いないと思うけど。
でも外人フォワードは何点取ったかが一番わかりやすい指標だからさ。
でも犬が守備しないのも広島の大量失点の一因ではあるよね。
775U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:23:20 ID:lAYLZPA70
>>772
はややwとチリチリ(笑)が同じベンチにいる時点でネタだったwww
またそれがボロ負けぶっこいたwww
776U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:25:19 ID:sFINsKTt0
>>772
バレーは(ry
777U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:55:42 ID:mzA924rX0
ボクらはザルフレ〜♪アンタはカワサキ〜♪
だっから♪シュート撃たないで♪
HEY!

ゴーゴーゴゴゴール♪
ゴーゴーヒサトー♪
ゴーゴーゴゴゴール♪

さあ、みんなも嫌な事忘れて一緒に!!
ゴーゴーゴゴゴール♪
ゴーゴーゴゴゴール♪
ゴーゴーゴゴゴール♪
778U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:59:38 ID:mzA924rX0
やっぱり2006冬の札幌vs広島の最終戦。

これに勝る残留争いは無いだろう。
超満員でW杯本大会より盛り上がってたよなー。ホント
779U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:00:56 ID:Q7klYVTkO
>>772
入れ替え戦惨敗直後にテレビに出演したチリチリ
780U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:05:28 ID:9IgeYUQL0
>>778
2002年じゃなくて?
781U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:07:41 ID:tQ/5Nv1X0
降格するのはシステムをいじくってディフェンスが崩れたチーム
そう考えていた時期が僕にもありました
782U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:08:46 ID:/wmHVAzE0
【芸能】飯島愛ロスで女児を極秘出産 父親は現役Jリーガー【浦和】

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1186228429/l50
783U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:10:37 ID:PFB9ib0w0
>entrance2

(;^ω^)
784U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:11:08 ID:K4CkM/I60
>>749
氏ね
785a:2007/11/01(木) 22:15:58 ID:DrosPaid0
>>778
2007年の広島VS東京Vはもっと盛り上がるぜ!
786U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:29:03 ID:X5drJXZ60
甲府

神戸・・・アウェー戦だし神戸は最近好調なので厳しいか?
大宮・・・大一番。レアンドロいない大宮の守備陣から点を取れるか?
木白・・・最近不調の柏。疲労による疲れの感が強い。五輪で李が欠ならチャンス大
瓦斯・・・瓦斯は残留が決まっていれば腑抜けの可能性あり。
787U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:42:36 ID:Yj0160iK0
結局、広島がほぼ勝ち点を落とすと思われる試合は3つ。
3試合で甲府が勝ち点4以上をゲットできるか?
って事なんだろうが・・・
熊というより、全ては甲府しだいかな。

まぁ、意外と来年になってみたら熊も甲府も仲良くJ2で戦ってたりしてなw
788U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:47:59 ID:X5drJXZ60
>>787
甲府と広島の勝ち点、得失点差が並んだら該当チーム同士の対戦成績で決めるんだっけ?
意外なことに広島って甲府から1回も勝ったことないんだよな
今年は甲府の1勝1分、去年は甲府の2勝
トータル甲府の3勝1分

甲府が数少ないJ1でカモとしているのが広島ってことか
789U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:48:24 ID:rlHbgOdF0
広島と大分は、大宮、甲府と比べ選手の層が数段上なのに
ドングリから抜けれないのは監督が糞と考えて間違いないですね
790U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:50:07 ID:UByTZ9d30
代表に呼ばれて調子落として帰ってくるからなんじゃないの?
791U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:52:14 ID:Rfj1Zt3H0
>>788
2003年は広島の2勝1分1敗

だが小瀬ではいまだ無敗
792U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:12:47 ID:c+pAXmct0
甲府勝点4
ホーム大宮で○
ホーム瓦斯で△
これぐらいは不可能ではない
で、残り2つ大敗しなきゃ得失点差で広島抜いてる可能性は高い(広島は虐殺されそうな相手ばっか)

まあ甲府はこれぐらいを現実的な目標としてがんがるしかないね
793U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:14:03 ID:Yj0160iK0
>>788
まぁ、直接対決になったら、勢いで勝る甲府が勝つんじゃないかな?
勝ち点で並ぶって事は、その時点の状況として、
『過去の圧倒的な不利的状況から、2勝ぐらいして、勢いが付いてる甲府』VS
『連敗街道まっしぐら、チーム状態どん底の広島』だからね。

というか、
@甲府自動降格、広島入れ替え戦残留
A甲府自動降格、広島入れ替え戦降格
B広島自動降格、甲府入れ替え戦残留
C広島自動降格、甲府入れ替え戦降格

このスレ的にはどれがいいんだ?w
個人的には上記の理由からCの可能性だけはやや低いと思うんだが。
794U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:22:43 ID:mzA924rX0
つうか甲府の勝ち点4ゲットは簡単でしょう。
一回大宮に勝って、分ければ、その時点で得失点差で
広島と順位入れ替わる。意外と



     甲府のハードルが低い事に気づかされる。


795U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:24:02 ID:mzA924rX0
>>785
いや、俺はまた札幌と広島の対戦になると睨んでる。
運命ってそんなもんだよ。
796U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:27:00 ID:fzSCBrHv0
>>796 どうこういいながら熊は残りそうだな。ムカツク奴らはホント期待を裏切る
797U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:30:25 ID:/kGfiy5R0
そんなホイホイ勝ち点4計算できるなら
そもそもこの時期こんな位置にいませんからw
798U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:34:06 ID:QqwzmyaV0
これはヒドい取らぬ狸の皮算用ですね。

そんな事してるチームはまず落ちるだろうな。
799U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:38:35 ID:lIcfX4DQ0
勝ち点4って後残り4試合で1勝1分けしなくちゃいけないんだぞ。
言い方変えれば2回しか負けれない。

次の神戸戦負けたら後1回しか負けられないことになる。
800舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/11/01(木) 23:38:56 ID:skOxGDWS0
FC東京は最後にやっちゃいます
勝ち点3差の広島と甲府が最終戦で
広島0-3G大阪
甲府2-1FC東京
で、勝ち点で並び、得失点差1で甲府が入れ替え戦、広島が自動降格
涙目の腐れ熊サポが大挙して瓦斯スレを荒らし、収拾がつかない阿鼻叫喚

まさにガスです
801U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:41:10 ID:1pDBB1df0
どこが落ちても
東京VはJ1には昇格させない法案に1票!
802U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:46:03 ID:mzA924rX0
>>797
最近の甲府は分けでジワジワと勝ち点稼いでますよ。
明らかに広島や大闇ではできない稼ぎ方。
803U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:48:24 ID:mzA924rX0
>>799
逆に考えてみよう。神戸戦で勝ち点1を取れば
大宮戦で勝てば、入れ替え戦進出確定。

後はそのモチベーションに期待すれば、自力残留も夢じゃない。

まだ甲府は救いがある。
救いが無いのは広島だな。対戦相手が鬼過ぎww
バレーとマグノ。チョジェジンとその他韓国人。
ジュニーニョとシセとか反則だろ。ありゃw
804U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:06:23 ID:Mu7Wtd0B0
ここ3節
広島
●0−1磐田、●0−1大宮、△2−2千葉
残対戦相手
清水
○3−0名鯱、○2−0横鞠、○3−1脚大
神戸
●2−3鹿島、○3−0横縞、○3−1木白
川崎
○1−0横縞、○4−3新潟、○7−0瓦斯
G大阪
○2−1木白、○5−0甲府、●1−3清水

広島はここ3節で勝ち星無しの1敗2分、ロスタイム2失点のオマケつき
対戦相手はここ3節でなんと10勝2敗(しかも一つは直接対決)、3得点以上が7回
どうみても虐殺4連敗確定としか思えん

だから自動降格と入替戦がどうなるかは甲府が勝点4取れるかどうかでほぼ決まると思われる
で、甲府にとってはホームで大宮(レアンドロ出場停止)と瓦斯戦を残している以上、高くはあるが
決して不可能なハードルではない。
805U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:08:19 ID:Mu7Wtd0B0
間違えた広島ここ3節2敗1分だな
806舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/11/02(金) 00:18:41 ID:9kSawJVs0
とりあえず、失点レストランは大繁盛ってことだね
807U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:20:16 ID:VKZnZPKD0
大分x仙台はだめかね?
808U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:30:47 ID:SSCVgi900
前節の広島は、あんな負け方した分
次節は粘りそうな気もするけどねぇ
勝てるとは言わないけど、ドローぐらいには。

それができなければ、さらに残り3試合も敗戦だろな
しかし、甲府も負け続ける可能性も高いし、どうなるやら。
まあ楽しませてくれ
809U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:35:09 ID:xGzJNznH0
大宮VS仙台

ある意味面白そうだなw

大量の、けさいが大宮に押しかけるが
全然点が取れなくて、PK戦で大宮勝利

けさい大量死wwwwww
810U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:36:11 ID:BkCFJfok0
熊の残り4節はよりによってヤバい相手ばかりだよな
顔ぶれだけ見たら熊がこの位置にいるってのも不思議ではあるんだが・・・
811U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:36:56 ID:Mu7Wtd0B0
どう見たって次が一番勝ち目ないだろw
脚相手に力勝負で粉砕した清水と、相性極悪の日本平だぞ?
ここドローで済みゃ残りでも勝点余裕で取れるわ
それができないからこんな位置にいるんであってw
812U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:46:44 ID:nZOYGyNN0
>>800
氏ね
813U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:50:20 ID:nZOYGyNN0
>>806
氏ね
814U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:57:38 ID:SIASeHbD0
>>812-813
すいません
氏って誰の事ですか?
815U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:04:26 ID:TI/BhS6/0
氏原良二
816U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:06:37 ID:Q6VosEfR0
みかかに氏家っていたよね。今何やってるのかな?
817U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:07:40 ID:6adz+XNO0
>>814
氏家卜全も知らんか貴様。
818U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:30:45 ID:Mu7Wtd0B0
妹は思春期
819U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:31:55 ID:PklAT2sS0
奇遇だな
820U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:33:33 ID:y3L59/s30
どうやったら30試合で7しょうしかしていないチームが
残り4試合で2勝できるんだよ
821U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:35:59 ID:Mu7Wtd0B0
>>820
純粋に確率論(勝率とか相性とか一切考えない数学上の話)でも十分過ぎるほど
有り得る話ですが何か?まして残りは比較的組し易いと思われる所ですが?
822U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:38:26 ID:ggTzgZnV0
確かに広島に落ちてもらいたいってのはわからんでもない。
仮に残ってしまうと来期優勝争いするかもしれんし、来期の降格争いが厳しくなるしな。
強さを認められてるってのも悪くない
823U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:46:16 ID:MIuHDMQT0
>>811
そういうこと。清水でボッコボコにやられて、
ガンバにはマグノとバレーにやられ、川崎にはジュニーニョとシセとケンゴーの
トリオで悪夢を見る。

もう広島の降格は確定してるだろw
誰だよ。未だに広島は入れ替え戦は確定だけど、自力残留も行けるってw
824U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:48:36 ID:MIuHDMQT0
>>820
チームの調子とか試合内容見たら、過去の数字なんてアテにならん。
実際、マリノスに分けて勝ち点取ってる訳だし。

そういう結果論と数字でしか語れない奴は残留争い語るなよ。
825U-名無しさん:2007/11/02(金) 01:51:38 ID:KuNXGL0DO
ジュニーニョとシセのツートップはガクブルだな・・・
826U-名無しさん:2007/11/02(金) 02:02:09 ID:MIuHDMQT0
マジで川崎戦は8:0とかなりそうw
827U-名無しさん:2007/11/02(金) 02:04:29 ID:ms33cSR90
トトのように当たらない予想なのだよこれからは。
甲府はまぁ順当だが
入れ替え戦に回るチームは?でトトクジやってくんねーかなぁ・・
828U-名無しさん:2007/11/02(金) 02:07:04 ID:ggTzgZnV0
川崎なんか等々力で負けたことねーよ。
負けるわけないし川崎キラーの佐藤ゴールで1−0くらいだろ。
ガ大阪戦は八百長確定済。残留は固い
829U-名無しさん:2007/11/02(金) 02:08:02 ID:+X/upGfF0
05入替戦1st 甲府vs柏
ttp://www.jsgoal.jp/club/asx/00027258.asx
05入替戦2nd 柏vs甲府
http://www.jsgoal.jp/club/asx/00027406.asx
06入替戦2nd 福岡vs神戸
http://www.jsgoal.jp/club/asx/00042014.asx
830U-名無しさん:2007/11/02(金) 02:14:21 ID:gEX2iDUy0
大分落ちてほしいな。好きでも嫌いでもないが何となく。
大分はJ2が良く似合うチーム。
831U-名無しさん:2007/11/02(金) 02:18:27 ID:hgejGUvI0
シャムスカが強豪チームの指揮をした所は見てみたいな
832U-名無しさん:2007/11/02(金) 02:32:50 ID:UnL2Sf/g0
チョンテセはいつのまにチョンシセになったんだ?
833U-名無しさん:2007/11/02(金) 02:36:53 ID:y3L59/s30
先月の川崎甲府戦のラジオ中継、小松さんが「チョン」連呼しててワラタ
834U-名無しさん:2007/11/02(金) 02:46:12 ID:wA9XBxb3O
先月じゃなくて、先々月な。
835U-名無しさん:2007/11/02(金) 05:45:38 ID:l+5+3yR70
入れ替え戦は小松に実況してもらいたい。
甲府以外でも
836U-名無しさん:2007/11/02(金) 06:47:16 ID:uQi2gidz0
しかし甲府は

・一試合しか活躍していないジョジマール
・元U-15代表の32歳アルベルト
・Kリーグ通算90試合17得点のラドンチッチ

と、ものの見事に外国人でハズレを引き続けたな。そりゃ落ちるわ。
837U-名無しさん:2007/11/02(金) 08:38:36 ID:WnlQmITe0
大分大宮広島はネタだが4連勝すると(大分ー大宮は大宮の勝利で)勝ち点は

大宮42
広島42
大分41

まだ41まで(現瓦礫と千葉は41)届く可能性あるんだな
ありえないがあってほしいw
838U-名無しさん:2007/11/02(金) 08:47:58 ID:ngSLkdWNO
ここ10試合で大宮と同レベルの得点しかあげてない甲府が
大宮の守備を突き破れるとは思えん
攻撃力の無い甲府なんてフッキとディエゴのいない緑以下だろうな
839U-名無しさん:2007/11/02(金) 09:07:10 ID:qhqFL1P0O
>>836
女児は愛媛で爆発してるがな
840U-名無しさん:2007/11/02(金) 09:13:18 ID:CI+I7W2X0
残留の可能性は正直
大分>甲府>大宮>広島だと思う。

大分は大宮戦に勝てば残留。ここ最近の大分、大宮をみると大分有利か。

大宮は甲府戦次第。大分戦落してここを落とせばもうわからん。

甲府は大宮戦に勝たなければどうしようもない。ホーム戦、レアンドロ不在を考えると甲府有利か。
勝った上でも+αが必要。
あとは比較的相性がいい柏、ホーム瓦斯で勝ち点が取れるかにかかってる。

今年の残留争いは広島次第だな。神戸に勝てるかどうか。この一点だろうな。
はっきり言って他の試合、引き分けすら厳しい。

結果的には
14位大分
15位甲府
16位大宮
17位広島
と予想。
841U-名無しさん:2007/11/02(金) 09:23:12 ID:UFK0R0FI0
甲府が柏に相性がいいってあの入れ替え戦以外になんかあったっけ?
あの時とは両チームとも面子が変わりすぎ、
特に柏が全然違うチームだから全く何の参考にもならんと思うが
842U-名無しさん:2007/11/02(金) 09:32:21 ID:871x1c12O
先生…、清水が…広島相手に…やらかしそうです…。
843 :2007/11/02(金) 09:33:42 ID:WnlQmITe0
広島 神戸
大宮 大分・甲府
甲府 神戸・大宮・F東京
大分 大宮

大宮は有利だけど骨肉相食まなきゃいけないからしんどい
逆にカモにされるかも

844U-名無しさん:2007/11/02(金) 09:39:21 ID:SSCVgi900
>>840
レアンドロがいなくても
甲府の攻撃は、いつものように封殺されそうな気がするよ
守れるチームには、甲府対策は確立されてるしね
大宮としては勝ち点差があるので、ドローでも十分


点が入らない守備サッカー>点が入らない攻撃サッカー


845U-名無しさん:2007/11/02(金) 09:48:16 ID:LH4J06iJ0
甲府はどうポジっても ない
                            けど
本気でポジっている意見は聞きたい
846U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:09:50 ID:oiqfc8l50
DCKのKって今野?川崎?
847U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:09:52 ID:Cl1ZwC7tO
甲府が相性いいのって百歩譲って広島だろ。一応J1では負けなしだっけ?
848U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:15:52 ID:O6QptO+40
>>841
柏が攻撃的だからかみ合うんじゃね?
事実、退場者が出るまでの甲府ー柏戦は評判良かったよ。
849U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:25:41 ID:sp8MHddY0
柏は大宮みたいな守備的チームのが苦手でしょ。
今年はナビ、練習試合含めて6,7回やってるけど一回も大宮に勝ててない。
850U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:30:18 ID:CI+I7W2X0
>841
今期小瀬での試合は見事な逆転で勝ってる。

柏に限らず、引かずに真っ向勝負してくれるチーム(脚、川崎、柏)
とはいい勝負するよ、甲府は。

おそらく今期最大のドン引き作戦の大宮から勝てるか。
見ものだな。
851U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:34:31 ID:wA9XBxb3O
甲府が局面によって、またFWによって多少のマイナーチェンジしてきたら面白い。
例えば、須藤やラドンチッチが入ったとき、アーリークロスで早めに当てて、
アルベルト、茂原、宇留野らが狙ったら面白そう。
逆にこうすれば、パスカットから余計なカウンター食らわないから、失点もカードも減りそう。
852U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:35:07 ID:lRPoomi/0
>>842
なんにもやらかさねぇ〜よw
まあ、逆に戸田君はなんかやらかしてくれそうな悪寒がプンプンしてくるがなww
853U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:39:41 ID:TTQ6AL4z0
戸田は去年の日本平で
お約束のように退場したからなぁw

さすがに二年連続は考えにくい
854U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:41:34 ID:5S54E0DL0
ちなみに戸田は2004年清水時代の日本平広島戦でも前半早々に退場している
855U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:53:57 ID:lRPoomi/0
まあ、退場は無いにしてもPK献上とか、普通に清水の勝利に貢献してくれるんじゃない
856U-名無しさん:2007/11/02(金) 10:57:07 ID:Cl1ZwC7tO
>>851
今の大木にその考えはない。残念だが大木は足下への細かいパス回しを変えるつもりはない。
857U-名無しさん:2007/11/02(金) 11:27:23 ID:UFK0R0FI0
まあこの後に及んで戦略の根本的な所を弄ろうとするよりは
一年間通したスタイルを貫くのはそれで正しいと思うけどね
858U-名無しさん:2007/11/02(金) 11:27:45 ID:Mu7Wtd0B0
最後得失点差の勝負になりそうならさ、ふつーに考えて脚は熊落しにかかるよな
甲府落しても引き抜く選手はいないが、こっちは引き抜き考えてもいいのが揃ってる
後半選手間で悪魔のささやきがかわされたりしてw
859U-名無しさん:2007/11/02(金) 11:29:10 ID:VU6nyYN50
>>851
局面によってアーリークロス入れられるなら
甲府は今こんな位置にいないとオモ
860U-名無しさん:2007/11/02(金) 11:43:59 ID:e5I0TOLC0
>>854
だが、それでも日本平では清水が快勝した。暗黒時代なのに。
861U-名無しさん:2007/11/02(金) 11:47:01 ID:Mu7Wtd0B0
つまり日本平では戸田が退場して清水が勝つ、とw
ザルDFの網の目がさらに粗くなるなw
862U-名無しさん:2007/11/02(金) 11:52:10 ID:UFK0R0FI0
ガンバは自分トコで有望な若手多く抱えてるから
今さら若手狙いで広島ねらい打ちとかは無い気がするが

ただレッズの日程や対戦相手が超タイトなだけに
ガンバに最終節まで優勝の可能性が残る展開はあり得るから
その場合は広島は色々と涙目な状態になりそう
863U-名無しさん:2007/11/02(金) 12:04:00 ID:/qt+v6fS0
  佐藤 猛犬

柏木      マナ

  森崎和 青山

ダバツ     駒野

 槙野 ストヤノフ

    下田

控えの層も厚いし負ける理由があるとしたら監督の采配だけ。
浦和、ガンバにはチーム力の面では少々劣るが
カシマ、清水には控えやユースの選手層含めて余裕で勝ってる。
今年をなんとか乗り切って、来季は監督に岡ちゃん辺りに任せて補強を
怠らなければ、国内リーグレベルだったら余裕で優勝争いができる。


864 :2007/11/02(金) 12:11:35 ID:WnlQmITe0
とにかくストやんがかわいそうだから降格はやめてね
865U-名無しさん:2007/11/02(金) 12:13:20 ID:sa62ufMz0
広島はこのままなら2008年のJ2で優勝争いできそうだね。
866U-名無しさん:2007/11/02(金) 12:14:02 ID:WY30qf49O
このスレっていつから広島対アンチ広島のスレになったんだ。
867U-名無しさん:2007/11/02(金) 12:16:52 ID:l+5+3yR70
甲府ー柏戦はスタイル云々より何かが起きる。
停電から退場から脳震盪で緊急事態とか柏には
何かよくないものが憑いてる。

868U-名無しさん:2007/11/02(金) 12:22:49 ID:pKxL6M8QO
今度は鎧武者の武田軍が柏サポーター席になだれ込むと見た
869U-名無しさん:2007/11/02(金) 12:28:56 ID:MS8fqhFG0
柏が勝っていない相手ってJ1J2通して甲府と大宮だけ?
どっちも今年中に勝たないと来年は…
870U-名無しさん:2007/11/02(金) 12:29:20 ID:H9JFAROxO
>>866
熊のバカサポが客観的な意見を認めたくないからアンチ扱いしてるだけ

客観的に見て、今ドングリで一番ヤバいのは熊だというのは妥当な考えだと思うが?
現に熊サポですら、過去の実績と身内贔屓の妄想に縋る事しか出来てないじゃん
871U-名無しさん:2007/11/02(金) 12:31:27 ID:Cl1ZwC7tO
>>658
腑抜けの瓦斯に今の甲府が勝てるかな?
絶不調のマリノスにホームアドバンテージをかなり貰いながら引き分けが精一杯の甲府が腑抜け瓦斯にもレアンドロ抜きの大宮にも勝てるわけない。
あと甲府×瓦斯はアウェーゴル裏が完売。瓦斯サポにジャックされた小瀬じゃ小瀬力も期待できない。
872U-名無しさん:2007/11/02(金) 12:39:20 ID:Cl1ZwC7tO
>>857
甲府はそれが仇になったな。
基本は変えちゃいかんが状況によって臨機応変な対応ができないときつい
4月好調だったのは甲府サッカーと初めて対戦した昇格組3チームと不調の大宮に勝った。
今度はきっちり仮を返されそう。
あと大木がスピード系FWを異常に毛嫌いしたのも低迷の原因。
873U-名無しさん:2007/11/02(金) 12:53:28 ID:sa62ufMz0
甲府が希望を持つのは過剰だと思うけど
広島が入れ替え戦に回らないと予想するのも酷く非現実的。
広島は入れ替え戦に早めに標準を合わせないと
J2降格が現実になると可能性は高いだろうね。
874U-名無しさん:2007/11/02(金) 13:10:47 ID:/qt+v6fS0
昨年はボトム3がいてくれて助かったけど
今年の大宮と甲府、大分はなかなか骨のあるチームなので
少々難儀じゃ。
875U-名無しさん:2007/11/02(金) 13:10:55 ID:Mu7Wtd0B0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2007/20071027khyo.html

これのどこがホームアドバンテージ?
絶不調の鞠つうがそれに引分すらできそうもないのが今の熊だろw
876U-名無しさん:2007/11/02(金) 13:15:57 ID:SSCVgi900
>>873
甲府が今年1年かけたのは、厚みの無いサッカーだったな
アリバイ攻撃サッカーという感じ・・・
得意(?)だった大物喰いも出来ず、17位まで降下

大宮は逆に、浦和と横鞠に勝ったのが自信に繋がってるのかもな
877U-名無しさん:2007/11/02(金) 14:28:42 ID:UFK0R0FI0
まあ大宮のサッカーは良くも悪くもブレはないつーか
つまらんサッカーなりに徹底してるから
878U-名無しさん:2007/11/02(金) 14:42:04 ID:PXz1akdp0
大宮の下位直接対決は、有利にみえて実は不利なんじゃないの見方もできる。
勝てば天国、負ければ地獄だから。
ま、最低でも引き分けじゃないとツライな〜
879U-名無しさん:2007/11/02(金) 14:44:26 ID:eP3EDrP5O
>>830つ甲府、神戸、柏、新潟、大宮、 特に盆地
880U-名無しさん:2007/11/02(金) 14:46:41 ID:e5I0TOLC0
>>878
そう言われ続けて、広島、横縞に2連勝
881U-名無しさん:2007/11/02(金) 14:46:46 ID:2Ime81F8O
>>878
甲府、大分は大宮戦に照準が絞れるけど、
大宮は甲府、大分と2チームに照準合わせないと駄目だしな
882U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:01:36 ID:MIuHDMQT0
ジュニーニョとシセの2トップで9:0の熊w

数年前までは熊の方が上だったのだw
883U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:03:48 ID:MIuHDMQT0
戸田はいつも


            クビになる前に捨て台詞吐いて、移籍する。



上手いと思うわw
884U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:07:59 ID:ZAk+1tmg0
広島甲府邪で確定だろ。
ここでごちゃごちゃ云ったところで現実は変わらんよ
885U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:09:29 ID:UFK0R0FI0
大宮は甲府に勝っちゃえば
その時点でかなりアドバンテージな状態になるから
別に先んじて大分戦の事は考えなくていい気もするが
886U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:09:37 ID:ngSLkdWNO
>>881
甲府は神戸から勝ち点とらないといけないのに
そんな余裕ないだろ
887U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:13:54 ID:MIuHDMQT0
熊スレ見てみろ。未だに現実逃避してる。
降格するチームって間違いなくああゆうチームだよな。

熊は優勝してなかったら、もっと良いチームになってたかもしれんが
優勝してから勘違いしだした。住民もちょっと勝つとすぐ勘違いする。
カープ病健在。
888U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:15:02 ID:71CFFURHO
もし降格したとして1年でJ1に復帰してこれるチームって
広島くらいじゃない?

ま、広島は入れ替え戦で踏ん張るとは思うが。
889U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:17:00 ID:PDefwl+R0
次節、大宮か大分の最低どちらかは勝ち点取るからね。

広島・甲府は、仮に負ければどんどん不利になっていく。
890 :2007/11/02(金) 15:19:34 ID:WnlQmITe0
寿人2桁オメw
891U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:19:36 ID:MIuHDMQT0
広島が来週負けるのはもう確定してるだろ。
神戸戦で勝ち点1取れるか取れないかで全てが決まる。
892U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:20:22 ID:FSqOEFpf0
でも広島ってのはサッカーも野球もダメだな。
どちらか、それとも両方潰れるな。
893U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:25:12 ID:8tizKmwT0
893はソフィアの番号
894U-名無しさん:2007/11/02(金) 15:58:51 ID:av9RMIws0
テセのことを「シセ」と言い張っている奴は何者? 
895U-名無しさん:2007/11/02(金) 16:33:57 ID:wA9XBxb3O
俺はラストスパートで甲府が右肩上がりで上昇気流に乗ると読んでる。
甲府は大敗して少し気合が入るところあるからね。
896U-名無しさん:2007/11/02(金) 16:43:38 ID:msY0xuUGO
広島の町から〜
897U-名無しさん:2007/11/02(金) 16:48:49 ID:4c8ScZv20
落ちてもフッキ借りれば上がれるヨ
898U-名無しさん:2007/11/02(金) 16:51:03 ID:ngSLkdWNO
>>895
ヴェルディは絶対降格しないって言ってたやつと同レベルの発言だな

根拠がまったくわからないw
899U-名無しさん:2007/11/02(金) 16:53:13 ID:8tizKmwT0
サッカーに興味の無い人間の認識はこんなもん
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1163949705/503-509
900U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:03:47 ID:rV5ie3EnO
>>895
でも少し気合い入れてもホームで鞠にやっと引き分ける程度では。
熊が一番勝てる可能性があるのは案外最終戦の吹田かも知れない。
浦和に優勝されてモチベは相当下がるだろう。
それに結構脆い。
対する熊は残留をかけて相当モチベは上がるだろう。
よって盆地は自動降格、栗鼠が入替戦に回る。
901U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:06:14 ID:Mu7Wtd0B0
>>900
より多額の賞金とACL出場権
脚がモチベ下がる理由なんてありません
むしろ熊落せば草刈場作れて一石二鳥w
902U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:11:27 ID:l+5+3yR70
川崎、ガンバ、神戸あたりが今一番状態がいい感じが
するが。FW争いが激化してるし得点取れそうなチームとだったら
モチベは高いでしょう。
903U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:20:23 ID:TTzEtUZ90
広島ってまだ大丈夫とか思ってるんだな
なんかフロントも選手もサポも認識甘いよな
904U-名無しさん:2007/11/02(金) 17:44:10 ID:2zY2TUBpO
河本が選ばれたね。


柏木も選ばれてるけど。
905U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:08:53 ID:Cl1ZwC7tO
>>900
ガンバは補強ポイントがキーパーとCBだからなぁ。
広島の選手に補強ポイントで該当する選手いないでしょう。
ガンバや川崎は純粋に勝ちに行くチームだからそういうのは関係ない
906U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:24:49 ID:PXz1akdp0
広島・甲府・名古屋・大分   危な〜い

大宮 J1残留おめ
907U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:35:25 ID:mAwZiVFm0
モチベーション最低の脚でも熊のディフェンス相手なら3、4点は取れそう。
それぐらい今の熊守備は酷い。
908しゃち:2007/11/02(金) 18:38:46 ID:LV+vDW6Z0
>>906
大分より前になってるのは、
な、なんか意味あるんですか?
909U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:10:05 ID:Pq9nkPk9O
>>907
バレーのモチベーションは高そうだけどな。自分が昇格させたチームが
落ちそうなわけだし、友人だっているだろ。
910U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:26:56 ID:av9RMIws0
>>909
 バレーのお友達なら大宮にだって居るでしょ。
911U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:30:53 ID:mAwZiVFm0
J1で通用しないとの判断でバレー切ったクラブだぞ
912U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:39:01 ID:Pq9nkPk9O
>>910
だったら余計広島戦には気合い入るんじゃねーの?
913U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:43:34 ID:KTqygshA0
戦力&日程考えて
広島&甲府で確定(J2降格)
あとはどちらのチ−ムがJ2チ−ムと残留戦やるか
914U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:58:34 ID:UFK0R0FI0
大宮も随分無駄金払って元代表クラス買いあさり
選手入れ替えたから、バレー在籍時の選手って
殆ど残ってない気もするが
それでいてやってるサッカーは変わらないつーか
劣化するばかりなのも笑えるが
915U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:01:42 ID:7b77Cts+0
そういえば広島と大宮で佐藤寿人争奪戦をしたこともあったな
916U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:07:29 ID:SSCVgi900
>>914
前監督がチームに叩き込んだ守備戦術と
ベテラン力で、堅守のチームだからな

その分、世代交代やモデルチェンジが滞ってる
やっぱ未来は暗そうだな
917U-名無しさん :2007/11/02(金) 20:17:52 ID:U4Y81b/z0
>>914
今現在11人残ってるけど?
918U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:20:25 ID:ClcEXNp80
>>914
> 大宮も随分無駄金払って元代表クラス買いあさり
誰の事?
919U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:23:27 ID:CI+I7W2X0
>909
実際バレーは甲府ー脚戦後アルベルトに「甲府を頼む」って声掛けたらしい。
大分戦でもゴール決めたし、今でも甲府の通訳と仲良くて甲府にも遊びに来るようだから
甲府が好きなんだろうな。
920U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:42:06 ID:8pFzED470
911の無知っぷりに唖然、呆然、紀元前
921U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:54:30 ID:mAwZiVFm0
俺?
922U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:57:28 ID:UFK0R0FI0
>>917
あとから確認したら思ったより残ってたw
>>918
大悟とか吉原とか藤本とか波戸とか
923U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:01:48 ID:8pFzED470
J1で通用しないとの判断したために切ったわけでもないし、『切らざるをえなかった』というのが正しい認識。
甲府はJ1にいようと、資金や施設整備はJ2レベル。そういう意味では落ちても仕方ないとも言える。
昔の話だが、エースに中古車しかあげられなかったクラブだぞ?
924U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:07:18 ID:BvJdZ+k/0
>>923
大宮の話じゃね?
925U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:11:24 ID:+hfJhwo20
>>922
大悟は大宮に行ってから初めて代表に呼ばれたんだしそこに入れるのはおかしい
926U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:18:57 ID:QCYxQz50O
>>925
このまま大宮にいたんじゃ「元」になっちゃうかも
927U-名無しさん :2007/11/02(金) 21:21:26 ID:U4Y81b/z0
>>924
少なくとも大宮時代は『エース』じゃなかった
928U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:32:55 ID:2YrTp6oF0
>>923
 ですから、大宮がバレーにあげたのは「自転車」ですってばw
929U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:02:01 ID:6sTTkvuk0
大宮:自転車
   ↓
甲府:中古車
   ↓
G阪:何???
930U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:15:39 ID:JM3IW4Wx0
クラシックカー
931U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:26:42 ID:hWLCr5Vf0
大宮の捨てたFW
バレー=17点
レアンドロ=13点

アルディージャ=20点w
932U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:28:58 ID:mAwZiVFm0
>>923
俺が言ってるのは甲府じゃなくて大宮の話だぞ?
933U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:38:39 ID:K8Bw1oYw0
●清水VS広島○
○大宮VS大分●
○神戸VS甲府●

こうなったら甲府は、ほぼ降格決定だな

33広島
33大宮
32大分
26甲府
934U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:41:51 ID:S3PbdpBm0
>>840あたりから異様に甲府サポが必死な件
935U-名無しさん
>>932
スマン。それは悪かった。
言われてみれば流れ的にも、そうっぽいな。
次回からクラブ名付けてもらえると助かる。

なんにせよ、次節の甲府VS神戸で大体決まるな。
ちなみに、絶望的と思われる広島VS清水にも、多少広島が勝つ要素もある。
2年くらい前だが2連勝+1分けで波に乗ってた清水に広島が勝ったことがある。
ただし当時は広島ホームだった気がしたが。