1 :
U-名無しさん:
荒らすな、ぼけ
2 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:30:14 ID:9sb9L0oc0
,. -‐==、、 今夜は最高!!! イヤッッホォォォオオォオウ!
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!:::::
3 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:30:52 ID:rBfRCHNz0
暇だから遊んでってやるよwwwww
4 :
ぐらんで:2007/10/27(土) 20:30:57 ID:dSeKNrPO0
まんこ
5 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:31:10 ID:eTUeYxQ70
西野(笑)
6 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:31:25 ID:mcSHGyNx0
,、-────-、,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,/;;;;;;;;(__(__):::::::::::::::::::i
,、-':::::::::::::::::::::::::::::::゙'-、;:::::::::::::l
,、=──────--、;:::::::゙'-、:::::::l
,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'-、;:::::::゙'-、|
/::/::::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\
/::://::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i\::::::::ヽ
l::::l l::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::l .ミ::::::::::l
l::l l;;;;;;;;;;;;ト、l;;;;;;;;M;;;;;;;∧;;;△;;;;;;;M;;;;;;;l ミ::::::::::l
ll ___ヽ '" ___ l:::::::::::|
l⌒l /::己 ヽ /::::己\ l:::l ̄\ ここれす
| l /::::::::::/ 」 !::::::::::::/ ヽ |::l |
L__l  ̄ ̄ ̄ ____ ̄ ̄ ̄ ̄ レ ̄ /
l Y::::::::::::::Y! !_/
/⌒ ヽ l ∨⌒⌒/ /l
/ ヽ Y"⌒ヽ ヽ__/ /:::l
l ヽ )!、__/ |゙'-、, ,、-'":::::::::l
\_) ̄( ゙'-、 二ニ--、┬──┬─┌'"::::::::::::::::::::!
゙'-─ '"'-、, _,) ゙ ̄| ̄" ,へ;人;;(ヽ;(゙'、!
 ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
7 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:31:56 ID:aeCvyY9uO
みんな赤に優勝してほしくないんだな…すまんな
8 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:32:15 ID:xHkkkIaC0
┌───‐┐ ┌───‐┐
│| ̄ ̄ ̄|│/いったれ │| ̄ ̄ ̄|│/いったれ
│|___|│\ いったれ〜♪ │|___|│\ いったれ〜♪
└───‐┘ └───‐┘
∧ ∧
(≧∇≦)いったれいったれ〜♪
ノ/ /V¶
ノ ̄ゝ
┌───‐┐ ┌───‐┐
│| ̄ ̄ ̄|│/いったれ │| ̄ ̄ ̄|│/いったれ
│|___|│\ いったれ〜♪ │|___|│\ いったれ〜♪
└───‐┘ └───‐┘
9 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:32:49 ID:PL4BxWmj0
悔しいからBS1見よう。。。。。。。。。。
10 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:34:13 ID:tWzBjtmj0
Jの火を消したお前らは反省しろ!!
お前らの責任
,..、 /´,!
. l l ,....、 ! l
_ l/`く ,. V /
i' ヽ ヽ、 !
ト' 〉 ``ソ
l i' /
. ! l
!'´ .!
! i
. ! .i
. l i ___
! i ,r'´ `ヽ、
! i、 j' ヾヽ、
! ヽ l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
. i l ヽ、 l-‐r'  ̄` ー ,!..._,r‐‐、 .!
l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
! ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
ヽ ヽ、 .l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! !
ヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、
ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、
ヽ ,r' _,..ゝ、 _,.-'´ // `ヽ、_
ヽ ,r' _,ィ'´ l -二 ,r',r' ,r'´ヽ、
ヽ、 ,r',..-'´/´ 、_,.. - ,r',r' r'´``ー、 ヽ、
,フr'´ / ` '´ ,i' ./ / ヽ ヽ
11 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:34:16 ID:46pc+TFD0
ガンバというチーム名がださい
12 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:35:07 ID:yAWkIlca0
13 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:35:12 ID:tWzBjtmj0
これだったらがんばってない方の大阪の方がマシ
14 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:35:34 ID:ksFb4qVcO
あーっはっはっは
こ こ で す か w
こ こ で す よ ね ?
15 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:42:45 ID:aKP5Vx3H0
238 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/10/27(土) 20:41:49 ID:ueRM5aMt0
西野は笠智衆の後継者になり得る
16 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:44:13 ID:GkoUu0jLO
弱
17 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:45:53 ID:QI4shS1qO
ここですか
18 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:46:35 ID:y9Q+ryfPO
ガンバ(笑)超攻撃サッカー(笑)
19 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:47:49 ID:crDGO/5vO
な ん で 中 断 前 だ け 強 か っ た の ?
20 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:48:10 ID:8tUpXsJD0
なんいせよメンタルが弱すぎ。ナビスコと天皇杯に照準を合わせろ。
しっかりと補強をしろよ。現状のままじゃあっという間に弱小チームになるわ。
21 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:48:27 ID:gCb16Jlp0
審判買収しても勝てない糞チームwwwwwwwwwwwwwwwww
22 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:48:34 ID:4EMvp/EvO
他サポだけど、安田入れなきゃよかったのに
代表板ではうけそうだけどね。
23 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:49:40 ID:QI4shS1qO
ゴミカス
24 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:50:35 ID:yAWkIlca0
25 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:52:09 ID:7hxTHSQE0
ものすごい完敗ワラタ
26 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:52:46 ID:WAE1UX84O
太陽のイレブン(笑)
27 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:52:49 ID:h3kalEjL0
勝利の花火キレイだなw
28 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:53:13 ID:VwKiBY250
笑っちゃうぐらい好調な選手が1人もいなかったな
29 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:54:39 ID:7hxTHSQE0
フェルナンジーニョ>>>>>>>>>>>>>>ガンバ外人
30 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:55:44 ID:FDAZ/cmcO
なにやってんだガンバ。
期待して損したぜ。
DFライン特にCBは入れ替えな。
31 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:56:10 ID:bqNF1AAC0
もうあまりの完敗ぶり
32 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:57:23 ID:qaVaHwUCO
西野
「浦和はそのうち落ちてくる」
33 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:57:38 ID:/turANq+0
大阪ガンバのスレはここですか?
34 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:57:54 ID:GstM4z2W0
二川がパスミス連発でフェルが大活躍
皮肉だな・・・西野
35 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:58:08 ID:DLBizvtA0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ |
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ | _______
\ 人 ヽ ´ ` ' / ││
\ ( し.) / ││
\ `¨ / ││
/ \ ││
/ \ ││
/ ̄ \ ││
36 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:58:20 ID:9nx+qvii0
優勝できると思ってたことが図々しい
37 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:58:29 ID:lE57mw8E0
審判頼みの糞サッカー
38 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:59:11 ID:dqyA1oGW0
39 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:59:39 ID:8tUpXsJD0
今年はシーズン終了が早かったな。ナビスコの決勝前でよかったのかどうかわからんけど
とっとと切り替えてナビスコだけは絶対に取れ。
40 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 20:59:48 ID:g2DTmLMJ0
ねーねー、なんで西野はちっこいおっさんと都築放出したの?
41 :
しみさぽ:2007/10/27(土) 21:00:48 ID:JquVFQuF0
2度も完璧なPK見逃し。
大阪出身の審判を大阪のクラブに当てるなんてありえない。
俺たちのフェルナンジーニョ〜♪
西野には使えない〜♪
42 :
狼板から来ました:2007/10/27(土) 21:01:26 ID:UH+TPWA90
∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ <吹田サポ涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
43 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:02:16 ID:46pc+TFD0
G大阪ユース出身,
フィジカル弱いチビばっかしだな
44 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:02:49 ID:VwKiBY250
まぁここまでやられての終戦なら逆に気持ちいいわ
45 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:03:01 ID:DwhNarHb0
GAMBA is over
悲しいけれど 終わりにしよう
きりがないから
46 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:03:50 ID:qNd5ZemNO
棚からボタ餅で優勝するしかねぇのか!糞サッカーだな
47 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:05:15 ID:BdepaMPY0
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\|_,. -┘
タタタッ _ノ ) ノ
ノ ///
_// | (_
.. レ´ ー`
48 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:06:38 ID:5Z7eZUlBO
バーカ〜× ×バーカ〜× ×バーカバーカバーカ〜♪
バーカ吹田〜バーカ吹田〜かかってこいや〜w
49 :
、:2007/10/27(土) 21:08:25 ID:FCYpb0LB0
鹿島との勝ち点1差、清水との勝ち点5差で残り4試合!
なんとしても2位死守してほしいわ・・・・・・
もう1位は諦めて、下のチームの事を気にしないとな・・
大事な試合で負けるけど、今年18回も勝ってくれてるガンバを誇りに持とう!
今日みたいな試合ではナビスコ取れないけど、今日の敗戦で課題克服してほしいわぁ!
50 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:14:02 ID:0tWJg75d0
_,.-'''"C. |
| W._,.-'''"_,.-
-'''"_,.-'''"
_,..-'''"
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
三三三三... |
三三 ,----、 -、 三三三三三三 |
/;;;'''- . 三三三 {;;;;;;____} __}. |
三三 {;;;::::::__} _,.- '' ̄"''ー-;;. ゝ_ン |
/ ̄~ Yヽ:: _ 〉 ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.} 三三三. |
/:::: .::ノ .: }'^〈" ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l. |
{::::: ;;;:::: .:: ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__ |
>、:::.ヽ ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、.. |
../:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'' - l ヽ、 |
/:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ 、 ::)'::::.:::.::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/ |
{::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |
.l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ |
51 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:15:23 ID:zkmxqDJU0
ガンバの選手<<<<<身体能力の壁<<<<<赤川鞠清
現状うちがこの4つに勝つには播戸使う以外無いね
バレーが全く通用してないし
大分にもやばかった
52 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:16:22 ID:ceh6s22h0
おまいらまたフライングしてお菓子杯優勝Tシャツ作ったんじゃないの?
53 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:20:43 ID:yTHyqPDmO
弱い
54 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:21:24 ID:oS9fPHlq0
西野は今年限りで新しい風を入れよう。
勝負弱さだけが伝統になりつつある・・・
55 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:24:42 ID:yoHxxaUp0
今年はまるで緊張感0だったな…と反省
チームの精神状態が緩かったよマジで
とにかく舐めたこれに尽きるな
56 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:25:02 ID:crDGO/5vO
な ん で 中 断 前 だ け 強 か っ た の ?
57 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:25:36 ID:RvYcrFt00
誕生パーティーで食い過ぎたのか?
58 :
:2007/10/27(土) 21:26:13 ID:XwBRk1fu0
西野以前から終盤に弱い。
もはや伝統。
去年よりは幾分マシになってるけど
残り試合で克服の可能性を見せて欲しい・・・・。
59 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:37:36 ID:7hxTHSQE0
60 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:38:11 ID:n7Mwhj8aO
バレーって決定力ないな
数打ってるからランキング入ってるけど…
年々助っ人外国人退化してないか?
61 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:39:35 ID:R5BHlBa30
後半戦(18節〜)
浦和 ○△○○○○●○○○○○− 31
清水 ○△○○○○○○●●○○○ 31
鹿島 ●○○○○●○●○○○○○ 30
脚阪 ○○●△●○○●△○○○● 23
4位の可能性すら出てきた点について
62 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:41:22 ID:LLYAB//HO
マグノはまだ怖さがあるけど
バレ―は駄目でしたな
63 :
狼板から来ました:2007/10/27(土) 21:44:48 ID:UH+TPWA90
>>59 ∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ <負け犬雑魚メンヲタ涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
64 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:44:51 ID:0tWJg75d0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
|  ̄ / | \  ̄ |
| / ∧ ', |
| { / ヽ } |
| ヽ___/ __ \___ノ | _______
\ ヽ ´ ` ' / ││
\ / ││
\ / ││
/ \ ││
/ \ ││
/ ̄ \ ││
65 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:47:11 ID:gFoJivmH0
フェルナンジーニョにちんちんにされるガンバw
66 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:48:16 ID:mPWltBqYO
何時まで経っても、ここ一番に勝てないなぁ・・・
西野だけの問題では無いけど、クラブとしてのリフレッシュが必要な時期なのかも・・・
67 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:49:03 ID:c4MUstkP0
外人2トップでたった1点w
しかも決めたのDFw
さすが超攻撃w
68 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:50:40 ID:yoHxxaUp0
>>66 ガンバは6年来の問題点をスルーしてるからね
これは西野が消えない限り解決しない
69 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:57:37 ID:bJHxORrAO
ガンバロスwww
70 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:58:13 ID:emwdtDSDO
来週はナビスコだ。
下を向いててもしょうがないし。
切り替えようぜ。
まず、ナビスコとるぞ!
71 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 21:59:37 ID:+wN2H2bn0
リーグ戦で、浦和・川崎・横浜M・清水に1つも勝てなかったのが
とても悔しいし、残念です。
選手の皆様、現地応援組の皆様、本当にお疲れ様でした。
気持ちを切り替えて、次週こそ国立で歓喜を。
72 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:01:45 ID:vqdP3WUs0
>>43 顔もキショいって入れたやれw
審判買収でいつももらってるPKは今日はなかったようだな。
ってマグノ、バレーで勝てないってワロタw
横浜FCにでも貸してやれよwww
73 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:01:55 ID:RLBPClFgO
>>49 じゃあ聞くが、上を見て戦うのと下を見て戦うので戦い方を変えるのか?
74 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:02:13 ID:RvYcrFt00
…弱い_| ̄|○
いい時は1番面白いサッカーしてるのに
75 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:02:22 ID:QM1ddMI70
_ ,,.,.!!,..,(,,(,)!r,..,.,.、
(/:;:;:;;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;;:;;;ヽr
/;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;;;;:; ;: ;:;: ;: ;ヽ,
r';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:; ;: :;; ;: : ;:、
ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,.'、ノ、ノ` _ノ ヾ
"!;:;:;:;:;:;:;:;/ノ ‐ヽ
ヽ;:;:;:;:;:;:;ヽ _ ,==ユ
ヽ;:;:;:;:;:;;:! ´,,===、 !イユン!、 よう!!マグの字!!
ヽ;:;:;;;:;! _ィユニ=、 \‐-' ヽ
r‐ 、;! ″ー 、 ヽ ノ どうした!? イイ被弾ぶりじゃないねぇーか?
___ !( k ´' ノC-、__ノ`! l
! ヽ ヽ__ \ ヾ tェェェェjl !
! ー!、 !;:、 \ `‐ェェイノ ヽ
/ヽ ノ ヽ_ /ヽ 、 `  ̄ ´ .ノーt‐--
ノ` \ r ヽ \ ヽ ヽ ‐-- イ:\ \:::::::::
/ 、\ ヽ !´/ヽ \ 、 !:::::ノ r´ ̄ ̄
76 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:04:30 ID:cTQUXPl30
ひっどい試合だったなー・・・
なんだこの弱さって試合だった
完敗に乾杯
77 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:08:10 ID:oS9fPHlq0
ちょっと引きずりそうな負け方だったな。
個人的に家長はもういらん。
覇気のなさが腹立つ
78 :
。:2007/10/27(土) 22:17:17 ID:TVABVb1j0
あーあ、これで疲労困憊の浦和を楽に
しちゃったよ。
本当につかえねーな、ガンバは。
とにかく家長には、誰かが一度喝を入れんと駄目だろ。
己の才能に溺れてるぞ。
79 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:20:13 ID:LLYAB//HO
家長とか(笑)安田とか(笑)
80 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:20:30 ID:yoHxxaUp0
家長は一度ガンバから離れた方がいいな
81 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:23:14 ID:oS9fPHlq0
ガンバっていうか日本から離れた方がいい。
ブラジルのよくわからんチームに左遷して修行積まそうぜ。
師匠ですら留学直後は爆発してたし、家長にも効果あるだろ・・・。
82 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:23:43 ID:RtEAI42C0
>>76清水の強さと小さいおじさん放出に完敗!!!
83 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:25:00 ID:/K5Ec55b0
フェル>>>>>>>>>>マグノ(笑
ヤジマ>>>>>>>>>>>バレー(笑
84 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:25:36 ID:6MGj6wXe0
家長は後ろから出て行く方が活き活きしてる。
本当はダイヤモンドの左ぐらいが上がりやすいし、サイドチェンジも出せる。
それに仕掛けるとか、ワンツーも。
前だとただシュートか、スペースなければパスか、アホほどヒールパスするだけ。
トップ下に二川か寺田で、右に遠藤ボランチに明神がええわ。
2トップを近くでフォローする上でもトップ下が欲しい。
播戸
マグノ
寺田
家長 (二川) 遠藤
明神 (二川)
水本くん 加地さん
山口 シジ
85 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:26:31 ID:kUexEpya0
家長はなんか起爆剤になるような事しないともうだめだ
これ以上このままの待遇にしててもどうにもならん
本当は海外とか行かせたいけど欲しいとこないだろうからとりあえずJ2のどっかに貸してやれ
86 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:28:55 ID:mPWltBqYO
今まで書けなかったけど、今なら言える。
開幕前のキャンプの時に、体力面の強化をやらなかったツケが出てる気がする・・・
西野曰く、「選手の意識の高さから、より一層戦術面を突き詰められる」とか言ってたが、4バックでプレシッングサッカーやるなら、体力面の強化にはやり過ぎというのはなかったと思う。
監督・コーチ・選手、皆、考えが甘かった果てがこの結果では・・・
87 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:31:01 ID:vqdP3WUs0
家長を和製メッシなどアホなこと言ってる時点で終わりですよw
G大阪はほんまかわいそう…www
88 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:31:05 ID:yoHxxaUp0
おかしなものに拘らずに
CBをすっきり取り替えてくれ
替えが聞かないてのはどんな方便だ
取り返せない負け試合を
ヘッドで一発でごまかすなよ
他にやることあっただろ
いい加減にしろ下手糞が
89 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:31:34 ID:oS9fPHlq0
うちはもっとストイックにならないといけないな。
アホなCMに出てる場合じゃない。
試合に勝てよ
ってお前に言いたいわハゲ
90 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:31:57 ID:lowxX0oVO
91 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:32:39 ID:cTQUXPl30
>>86 強化云々じゃないって
ガンバの選手が「元から」
他のチームよりアスリートの能力が低いんだよ
スタミナとフィジカルのレベルが元々3くらい それで鍛えてもせいぜい5になるくらい
浦和とか川崎の選手は既に7とか8ある
92 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:37:42 ID:jANJu8D10
ガーン ばぁ〜
93 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:38:52 ID:9Yt3Eh3a0
タラレバ言ったらキリがないが、8月の赤戦に負けたのが全て。
94 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:39:32 ID:jANJu8D10
95 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:40:55 ID:37VczK0JO
西野じゃなきゃ優勝していた。
96 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:42:50 ID:DCAP3wo80
上位陣に完敗しすべてに負け越し
下位に大量得点して勘違いしちゃったようだね
97 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:43:16 ID:yoHxxaUp0
贅沢西野はだめだな
自分で自分の首締めてどないするんじゃ
阿保か
98 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:43:47 ID:6MGj6wXe0
>>86 開幕前もそうだけど、アジア杯中の中断期間中はほとんどどこも体力強化合宿してた。
うちはワイハーとか、バカンスにとか…
それで夏にプレスなど出来るはずも無い。
遠藤が代表で死に体になるには想定範囲。
問題は、二川は何してたんだ!
西野も選手も慢心からの向上心持たず、ただ自滅。
プレスをするなら陸上選手並みに走り込まないと。
リッピのクラブ世界一なった頃のユベントスなんて
シーズン前の合宿なんて、ほとんど走り込みと体力強化ばかりでボール触らせず。
そこまでしないとシーズン乗り切れない戦術。
体を鍛えているようで、実はそれ以上に精神力も鍛えてる。
俺は血反吐を吐くほど鍛えた!あれに比べれば今なんてとか。
ここ一歩で頑張れる精神ができる。
ガンバにはその精神は残念だがない。
99 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:44:00 ID:cTQUXPl30
アスリート能力がまともなのは加地、明神くらいじゃね?
家長は体硬いんで駄目。
うちで育った選手で唯一まともなのがイナやと思うけど、早めに海外行って正確だった。
中断期間中なんて合宿できるほど空いてなかったと思うけど
ユースの監督・コーチ、トップの監督・コーチ全員外国人にしてほしい。
ガンバにフィジカルの重みを知ってる人物が誰一人いない。
柏のドゥンビア獲得すれば、、
アラウージョ、エムボマと黒いFWが活躍したチームだし
104 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 22:50:30 ID:37VczK0JO
浦和出身だろ西野って…。
本当に使えん。
105 :
。:2007/10/27(土) 22:51:52 ID:TVABVb1j0
次の千葉戦は、下手をすると虐殺もありうる。
>>100 明神は確か中学は町クラブで、ユースは柏。
でも中学時代は、中距離か長距離の陸上部に所属ってサカマガかの対談で出てた。
あれだけ動ける体力はやはり10代中頃までに心肺鍛えたお蔭。
遠藤もほんまは持久力はある。
でも瞬発力とパワー系は低レベル。
やっぱり将来を考えると、10代中頃までに心肺鍛えてないと
持久力の伸びしろが少ない。
うちのユース出身で持久力ある奴いないのがなによりの事実。
全体メニューは限られてるが、Jrユース、せめてユースで
個人メニューでも渡して向上心のある奴は体力強化しないと。
その時鍛えたのが将来の貯金になるのにもったいない…
宇佐美も危ないな
フェルに点取られるのは1年前から想像ついてた
まぁこんな大事な試合で獲られるとは思わなんだ・・・。
そろそろ、お客さんも落ち着いてきたかな。
今シーズンはこれで完全に終わったな、ふう・・・
以前から言っていたが西野ではもうきつい、正直。
管理職(監督)はいろいろな部下(選手)を
個人的な感情抜きで、またベストパフォーマンスが
得られる冷徹なチョイスでいかに上手く活用するかが
評価される。
西野はこれができないので管理職としては致命傷と思われる。
スタメンに怪我をしている加地や明神を入れ
倉田をベンチに入れず、前田とか入れてる時点で
終わっているなと思っていたらやっぱりそうだった。
試合中の采配で勝てたって実感できるゲームが少なすぎる。
・・・というかすぐ思い出せない・・・
>>107 本気でそう思う。
ユースで期待できないから早めにトップに上げても、そのトップがもっと期待できない。
島田、西野に育成能力はないね。
まぁ事実上の終戦だな。
精神面のモロさがモロに出た。
これでナビも取れんかったらと思うと・・・
しかし、この試合のみで弱いとか言われるのは物凄い腹が立つな
明らかにいつものガンバじゃなかった。
大事な試合で勝てないのが今の浦和との差
テスト
戻った
何があったんだ?
落ち込んで、みんなどっか行ったのかと思っていたくらい。
なにがあったんだろ。
読み込みはできたのに。
test
西野監督はほんとうにご苦労さまでした
西野監督ではジリ貧であるのは確かだろう
こっちが part600 なのか
オリンピックレベルのCBより下手糞なのに代えのきかないCBてどの程度のもん?
何か年々縦への攻撃(ボールに後ろからの人)が遅くなってるな。
引くチームが増えてきたが、こっちはいつもの攻め方。
雨の日もいつものやり方。
戦い方に幅も緩急も。
怪我明けのバレーに賭けたのがまず失敗か。
どうみてもバレーが出ると、マグノは一番いきたいスペースにバレーがいくから
黒子役に。
播戸&マグノだともっとお互い活きるのになんで使わんかった…
ナビでは過去の実績ではなく今一番いい選手を使え。
怪我人や調子を落としてる選手を使って勝てるほど甘くない。
なんか、もう一個のスレが人柱的状態で荒らされてるな。
こっちでマータリいこう。
西野はマグノかバレーの選択をすべきだな。
フェルの時のようになってもそれは仕方がないだろ。
昔からシジは雨が降ると能力半減以下。
踏ん張れないから、クイックな動き、速さで来られるとまったくついていけない。
年々反応、足腰は弱るからより一層に…
雨だけは誰か代わりを欲しいぐらい。
菓子杯決勝は1発勝負
最近の川崎は徹底的に相手に合わしてくるから
単純な2トップよりも、流動的な1トップの方が相手を欺けるかも。
播戸
マグノ 二川 寺田
(寺田) 遠藤 (家長)
安田… 明神 加地
山口 シジ
バレー、家長は大切なカードに置いときたい。
もぉ〜ガンバとバレー融合のブルーハーツの替え歌できた。
人は誰でもNo No No Noー
挫けそうになるけど 俺たちが いつだって 付いている
ガンバレって言ってやる
決めてやれーって言ってやる
いつの日も
ガンバレー
ガンバレって言ってやる
戦えって言ってやる
いつの日も
なんか、書き込めるようになったみたいだな。
運営系の板もつながらんかったから、何事?とオモタらこういうことだったんか
589 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日:07/10/27(土) 23:32 ID:bB3oiCb6
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169662973/ 919 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 16:48:43 ID:UQl0asNa0
qb5/6行く?
920 名前:FOX ★[] 投稿日:2007/10/27(土) 17:53:07 ID:???0
いくいく
本日23:00頃から三時間くらいとまりますー < qb5/6
932 名前:root▲▲ ★[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 20:44:41 ID:???0 ?PLT(77894)
banana3198 (新qb5/qb6
>>842)を stats に登録しておこう。
934 名前:root▲▲ ★[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 21:07:19 ID:???0 ?PLT(77894)
新 qb5/qb6 、ネットワーク I/F の速度が 100Mbps ではなくて、
media: Ethernet 10baseT/UTP <full-duplex>
になっている模様。
とりあえずは今日の作業には影響ないはずですが、念のため。
ここにきてバレーのサッカー経験の少なさが出てるんじゃないか?
ボールを引き出す動きとかマグノとの連携とか厳しいものがある
今日みたいに身体能力で対応出来るDF相手とどうしようもないし
今は播戸を使うしかないよ
バレーの動き方とか高さでの競り合いは
来年までに上位に通用するほど向上出来るものなのかな?
132 :
U-名無しさん:2007/10/28(日) 01:09:47 ID:Gx5aW9bw0
いまさら言っても仕方ないがやっぱり小さいおじさんを放出したのは大きかった
清水がここ2年上位に来てるのもそのせいだし
シジクレイは甲府戦も微妙だった
ナビスコが心配でならない
ただ小さいおっさんがいると下位に取りこぼす危険があるからなあ
小さいおじさんがいると、アキがいきいきする。
そうやったっけ?
相性悪かった気がするんだが・・・。
一週間良い練習ができん選手を使うからや
>>131 バレーは8〜9月の鹿島・名古屋戦ではちょこちょことサイドに流れて
ボールを受けたりして「おおっ」と思ってたけど、今日はひどかったね。
来年マグノがいなくなったら常に使わざるを得なくなるし、
来年までにもうちょっと動き方を覚えてもらうしかないか。
あとは周りも、「当てたらなんとかしてくれるだろう」と
頼りにしすぎないことかな。
家長は西野のもとではやりたくなさそう
ただ前半開始早々のヘッドを決めていれば・・・というのはあるな。
まぁナビと天皇杯を全力で獲りに行こう
もうあかんね
前半で代えられたみたいだけど寺田どうだった?(´・ω・`)
家長と安田は?
テラシンにもG大阪ユース特有の波があるな
そういや、せっかく借金1まで減らしたのに、また借金2になってしまった。
野球でもそうやが、5割の壁って厚いなぁ。
寺田は家長に比べたら数倍良かった
西野も変えた矢先に、
家長があれじゃ頭痛かっただろうな
点取りに行った交代か何か知らんが
それなら別に寺田でよかったわ
別に…
リーグなんてどうでもいいよ。
ナビスコ「と天皇杯獲って。リーグ2位で、
万々歳さ。
147 :
gg:2007/10/28(日) 03:45:40 ID:kfPlU4340
(TへT)
148 :
U-名無しさん:2007/10/28(日) 04:10:04 ID:r7JdRtv9O
132 バーカ、チッコイオッサンだけの力じゃねーよ組織力。
149 :
U-名無しさん:2007/10/28(日) 04:39:15 ID:tZgUKu6N0
西野劣頭って…^^;
お前らは調子いいなwww
ロングボールのチームをつなぐサッカーにしたのは西野だろwww
お前らアホすぎなんだよ
>>132 ここ2年て…
去年はフェルはここに居たワケですが
家長らからしたら1週間準備した俺より、不確実な選手優先かい!と思うだろな。
ポジションは違うとはいえ…
昨日のダメ長ぶりは、そんな気持ちも出ていたのかもしれん
児玉レンタル1年間延長!
G大阪から清水に期限付き移籍しているDF児玉新(25)が、
レンタル期間を1年間延長し来季も清水に残留することが27日、決定的になった。
児玉は不動の左サイドバックとして全30試合中29試合に出場。
昨年は京都でプレーし、オフにはG大阪復帰の打診を固辞していた。
本人は「長谷川監督の下で、やりがいを感じている」と、前向きに話した。
ツアー組やっと帰宅しました。
寝ます。
今のままじゃ優勝は無理。補強しろ、補強を。
違うスレが次スレかと思った
次600か
監督交代が最大の補強
補弱になったらどうすんだ
つか児玉買ってくれよ
昨日の二川は糞過ぎだろ。こいつどれだけ相手にボールを与えてんねん。
後半頭から変えるとしたら、テラシンではなく、二川。それがなんでこいつが90分出てんねん。
西野の目は腐ってんのか?
あとマグノとバレーは合わへんって。ええ加減気付けよ。
甲府戦の良かった流れもバレーのおかげで台無しやないか。
バレーはうちのサッカーには合わん。
現にバレーが今シーズン上げたゴールはだいたい個人の能力で取った点。
昨日みたいに青山にピッタリつかれて、前も向かしてもらえんかったら、何も仕事できん。
前半バレーがサイドに流れて、マグノが横でフリーでよこせってやってんのに、
こいつはクロスをあげよったやろ?結局相手に当たったけど、マグノキレとったやないか。
あの状況でゴール前に上げたとして、誰がヘディングで勝てるねん。
もっと周りを生かす動きが出来んようじゃ、バレーはうちのサッカーには合わん。
あ〜、ホンマ腹立つ。お前ら、ええかぁ。絶対ナビスコは獲るぞ!!!!!
ユースでカバーできないところは補強するしかないんだから
強奪だのなんだのと気にせず積極的に補強しろと。
寺田のが良かったよなぁ
ファールになってしまったが自分で止めてたし
マグノにはバレーより播戸だよなぁ
なんで児玉買ってもらえないんだろ
清水にいい若いのがいるのか
児玉満額で買わないっていうなら、他にレンタルか戻すしかないだろ。甘やかしてはいかん。
京都あたりなら、まだ借りてくれるんじゃないか? 戻って競争が一番いいんだけど。
164 :
U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:43:32 ID:tZgUKu6N0
こうなったらナビスコはお得意の嘘PKで審判買収で勝つしかないなぁwww
165 :
U-名無しさん:2007/10/28(日) 09:46:32 ID:+uZRxztw0
_________________________
___■___■_________■_______
___■_■_■_________■_______
__■__■_■_■■__■■■■■■■■■■__
__■__■_■■_■______■____■__
_■■__■■■__■______■____■__
__■_■■_■__■______■____■__
__■__■_■__■_____■_____■__
__■__■_■_■■_____■_____■__
__■__■_________■______■__
__■__■_____■__■_______■__
__■__■■■■■■■_■______■■___
_________________________
______■_______■■■■■_■■■■_
______■_______■_■____■___
_■■■■■■■■■■■__■■■■■_■■■■_
______■_______■___■_■__■_
_____■■■______■■■■■_■■■■_
____■_■_■_____■___■_■__■_
___■__■__■____■■■■■_■■■■_
__■___■___■___■_■___■__■_
_■__■■■■■__■_■__■_■_■■■■_
______■______■__■_■______
______■________■■___■__■_
_________________________
二川は悪くなかったと思うよ。動いていい位置でボールもらえてたし。
ただ前の動きが少ないから出し所がなかっただけ。
顔あげて出し所がないから仕方なくキープしてきつくなって苦し紛れにパスを出して取られるって感じだった。
逆に寺田は全く印象がない。消えてた。
敗因は西野かねぇ。
前半、リードを許して終わってしまった為に、慌てて守備を捨てて攻撃にでたからね。
清水にしたら狙い通りというところかな。
交代はもう少し我慢すべきだったと思う。
167 :
U-名無しさん:2007/10/28(日) 10:44:58 ID:x9pVNeGC0
おは脚
昨日せっかく人「勝つんだって言う気持ちが伝わってこない」ってアドバイスしてやってるのに素直に聞けない馬鹿サポが
こんなこと言ってたが
393 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 21:41:27 ID:bqNF1AAC0
>>384 気持ちが入ってるかどうかは、見方によって変わるからな。
まあ人のとこ心配するより普通は自分のクラブのことで頭いっぱいのはずなんだが
こんなことしてるようでは、大したサポではないってことだな
>>425 激しくいったりガムシャラなだけで気持ち入ってるように見えるなら
精神論者となんら変わりない。
ガンバだって今日の状況で気持ちがはいってないわけがない。
2点差で残り1分。パワープレーしてたんだから何とか点とりたかったはずだ
新聞見たら選手も認めてるじゃねぇか。それなのにいつまでたっても技術や戦術のことばかり、
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20071028-275631.html 勝負どころで闘志が前面に出ない。
途中出場で無得点に終わったFW播戸は「気持ちの部分も今日は悪かった」とチームの士気の低さを嘆き、DF山口も「なぜか覇気がなかった」とため息をついていた。
脚サポがこの点を一番に感じてチームに圧力かけるべきなのにおまいらときたら。
だからいつまでたっても浦和のライバルになれねぇんだよ。
今、帰宅しますた。
何もかも寒かった
169 :
U-名無しさん:2007/10/28(日) 10:56:12 ID:G7fQXdCQ0
あれでしょ?
一昨年優勝を経験した人とそうでない人の違い
みんな心のどこかで満足しちまったんだよ
今のJの成績だからしょうがないけど
浦和のライバルになりたいわけじゃない
しかし二川が調子戻ったか!…と錯覚したのは甲府相手だったからか…(甲府サポごめんよ)
10番背負う選手があれじゃなぁ。
テラシン残したほうが良かったよ。
それにしてもこの期に及んで覇気がないってなんなんだよ。
サポのこの前のめりな気分をどうしてくれるんだ。
相変わらず、マグノとバレーの相性は最悪だな
シジクレイもスピードで仕掛けられるとヤバイし
まあシジクレイの代わりはいないからしょうがないけど、
マグノかバレー、どっちかはベンチスタートさせて組ませない方がいいな
>>167 水曜の劣頭と比べちゃうと、もう色んな意味ですごく顕著だよね。選手もフロントもサポも……
もう金輪際脚には期待しちゃだめでしょ。揃いも揃って自己満足に浸ってるだけのオナニーサッカー集団なんだから
鹿島にはジーコが
ジュビロにはドゥンガが
浦和にはブッフバルトが
強くなるチームには試合中に叱咤激励できる選手がいたんだよな。
うちにいたっけ?
現状ですらチームを鼓舞することができるのはマグノだけ。
もっともっとチームを引っ張れる選手が欲しい。
ツネ様
カシュウゼンかな
浦和はコンディションがいまいちでも、負けないサッカーを前提に
チームを作っている。
うちは全員のコンディションがいい時だけの限定攻撃サッカー
そんなん年に3ゲームもあればいいぐらい。
残りの30試合をどう勝ち切るかとか、いかに負けを引き分けに持ち込むとかが
前提でチームを作ってない。
今年の波は4〜5月にかけての引き分け地獄と
中断明けの選手のバラバラなコンディションのままでナメて挑んだこと。
共に共通してるのは、体力ないのに(遠藤、二川)疲労困憊のメンバーで心中するいつもの西野スタイル。
一番悔しいのは、7月〜中断明けまでは1ヶ月以上空きがあるのに
代表組み以外に、7〜10日間だけでも体力強化キャンプしなかったこと。
自己任せにして、バラバラなコンディションでは組織的に機能しない。(みんな自己管理が甘過ぎ)
コンディションを一度リセットして、ある程度合わせられてればもう少しチームとして動けてたかな。
チームスポーツである以上、怪我人、怪我明け、コンディション的に動けないのが
半数以上もいれば、うちのようなやり方のサッカーでは勝てるはずがない…
今日現在
浦和 /29試合 勝点67 得失点差+29
ガンバ/30試合 勝点61 得失点差+32
鹿島 /30試合 勝点60 得失点差+18
32節までで浦和3敗、ガンバ2勝、鹿島1勝1敗で全て1点差試合
だとすると
浦和 /32試合 勝点67 得失点差+26
ガンバ/32試合 勝点67 得失点差+34
鹿島 /32試合 勝点63 得失点差+18
ホーム最終戦の33節でガンバ勝って、鹿島勝ち・浦和負けだと
ガンバ/33試合 勝点70 得失点差+35
浦和 /33試合 勝点67 得失点差+25
鹿島 /33試合 勝点66 得失点差+19
34節を待たずしてほぼ優勝間違いなし!!
こんな夢のような話が実現出来たら・・・。
今はこんな事考えるしか出来ないのが歯がゆい・・・。
もしこうなったら万博で紙テープ投げるべき?