1 :
1:
みんなテレ朝の放映について、扱いに対して
いろいろストレスたまってるみたいだが、
AFCの放映権、角沢の実況、ACL飼い殺し
など含めてテレ朝の利点、短所など
他のテレビ局と比較含めて話し合いましょう
2 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 01:20:24 ID:/Gsh+2LqO
に
3 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 01:27:06 ID:/Sjl8mtA0
チチモミテエ
4 :
1:2007/10/27(土) 01:36:57 ID:holW2kN00
5 :
1:2007/10/27(土) 01:39:26 ID:holW2kN00
6 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 02:51:50 ID:NKl54iZ+0
7 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 02:59:10 ID:hQPfGwIRO
堂ちゃんラブ
8 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 14:54:02 ID:BAKz3Dl60
テレ朝はやべっちだけ放送してればよい
以上
N!E!T!
N!E!T!
10 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 19:01:52 ID:aYlJx84z0
10
11 :
U-名無しさん:2007/10/27(土) 19:21:57 ID:WzPZ62lqO
代表板でやれカス
代表戦だけがサッカー中継じゃないだろ
13 :
〜:2007/10/28(日) 20:25:10 ID:jN9PN4QL0
NHKの実況が一番いいな
14 :
U-名無しさん:2007/10/28(日) 20:36:24 ID:WH+klUD00
15 :
U-名無しさん:2007/10/28(日) 20:38:48 ID:jN9PN4QL0
>>14 JOMOオールスター毎年やってるぞ
ラモス引退試合もやってたな
16 :
U-名無しさん:2007/10/28(日) 20:39:34 ID:WH+klUD00
17 :
U-名無しさん:2007/10/28(日) 23:58:59 ID:pj1pcC8g0
それよりフジテレビと決別したらどうかね。
フジサンケイグループのクソ夕刊紙があるわけだし。
18 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 11:06:17 ID:+aK6fKUR0
19 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 16:32:34 ID:190Fot030
議論するまでもなく決別するべき
終了
20 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:12:46 ID:DM0p46JA0
テレ朝最悪
21 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:01:46 ID:s0s7GERuO
22 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:02:17 ID:qkQMhNo00
23 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:03:43 ID:6TWZsENVO
日本シリーズ9%だったのかよwww
24 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:07:08 ID:s0s7GERuO
日本シリーズってやってたんかw
25 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:11:21 ID:S9wYBuhX0
テレ朝、ACL)を地上波で生放送しろ
放送しないのなら、日テレに売れ あるいはBS1
テレビ朝日 03 − 6406 − 2222
「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
http://www.tv-asahi.co.jp/contact/ 放映権の飼い殺しへの抗議に、ご協力をお願いします。
デジタル放送へ誘導の餌に使わないでください
26 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:13:38 ID:PXCakO/s0
かといってTBSの今の姿勢は最悪だし日テレも論外、テレ東も無理だろうし
フジが一番マシかなぁ。ナビスコの様子見る限り、自分とこでやるならしっかり特集組むみたいだし。
27 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:17:44 ID:1RAx+PRmO
高杉晋作が奇兵隊を率いて幕府と戦ったように、おまえ等がテロ朝で暴動を起こすのなら俺も参加する。俺はそれで死んでも構わないと思っている。
なぜならば、人類の歴史は流血によって塗り替えられた、といっても過言ではないから。デモや署名活動といった生ぬるいやり方で、テロ朝が変わるとは到底思えない。
28 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:20:26 ID:TGwIgaWH0
野球偏向のメディアを叩くのは間違い
今回はどう考えてもテロ朝だけが悪い
ニュースなどでもACLの扱いが一番酷かったのはテロ朝
初めからACLを飼い殺しにする気だったテロ朝
日本サッカー応援宣言をしておきながらJリーグにはこの仕打ち
もはやサッカー界へのテロ行為である
今回の件は絶対に忘れるなよ
何としてもこの反日放送局を叩き潰そう!
29 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:20:50 ID:6TWZsENVO
相手がイランじゃなくて韓国チームだったら絶対生中継してたはず・・・。
30 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:24:31 ID:2UAvljYD0
>>29 それは間違いないな
今のマスコミって在日多いしなw
誰も見向きもしないのに未だに朝鮮ブーム(笑)なんて無理やりやってるぐらいだからw
31 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:25:49 ID:akgjtuHD0
>>29 してないって。最初からACLはBS朝日ってアナウンスしかしてない。
32 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:26:55 ID:0m7i92+RO
でも実際韓国と試合やった方が視聴率取れると思わないかい?
33 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:30:04 ID:8eHZUMtA0
>>23 芸スポでサッカー関連のスレに
「日本シリーズは札幌40、名古屋30取った」
って嬉々としてコピペ張りまくってる奴がいるんだが、
一体、どっちの数字が正しいんだ?
34 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:30:07 ID:6TWZsENVO
てかいつも不思議なのだが何でこの局は「独占放送」が好きなの?
35 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:30:19 ID:cQS+zRfa0
>>29 でもって韓国でサクラ使って「韓国ではこんだけ盛り上がってます」ってやるんだろ。
37 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:36:32 ID:6TWZsENVO
イスンヨプが居る為に今年の巨人戦放送を減らさなかったと言われるテレ朝だ。
朝鮮偏向はガチだと思うが。
38 :
:2007/10/29(月) 21:39:58 ID:QQaHtNs+0
偏向っていうか、やべっちの特集でも
ソンナムサポーターをやたら映してたし。
「朝」の文字が入ってる時点でもうアレじゃん。
39 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:00:27 ID:em2y/v7d0
AFCの放映権を分けないと駄目だな
大雑把だが分別してみた
@U-16
AU-19
BU-21、U-22
CA代表アジア予選、アジアカップ
DACL
テレ朝今までの扱い方
飼い殺し@、A、D
いやいや放送B
これだけのために放映権とった C
40 :
U-名無しさん:2007/10/29(月) 23:13:08 ID:Dfef0AcG0
松木
41 :
U-名無しさん:2007/10/30(火) 17:41:47 ID:8Mu5/FRd0
とりあえずACL決勝を地上波生中継しないなら日本サッカー応援宣言なんていうキャッチフレーズは撤回して欲しい
42 :
U-名無しさん:2007/10/30(火) 17:44:16 ID:4T6u1a/r0
札幌マジックスパイスのスープカレーよ。まあ、言葉通りだけど、召し上がって頂戴。
'´/Vヽヽ . '´ ヽ
ノ iノノリリi 〉i ノノリ)))〉 まさに札幌が生み出した奇跡の味です。
(. l.゚ ー゚ノト、! l !゚ ヮ゚ノ! ただ、奇跡って、起きないから奇跡っていうんですけどね。
.)く/lつつZ((く/jつつ
ヽ' ー‐‐‐-----‐‐‐―.;:;'
ヽ .::::,::,:;:'
ヽ .::,::::;:::,::,:;:'
. `======='
43 :
U-名無しさん:2007/10/30(火) 17:45:52 ID:FQmptiWm0
角澤
44 :
U-名無しさん:2007/10/30(火) 17:54:25 ID:7mmwOaGu0
45 :
あ:2007/10/30(火) 17:56:15 ID:8lgGsqGm0
フジに抱かれるべき
46 :
U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:28:26 ID:MIcW+cMkO
今のままだとガチで野球に上をいかれる
47 :
>>:2007/10/31(水) 01:17:04 ID:tA+jk9Hf0
>>46 というよりそれはテレ朝の狙い通りなんじゃねーの
実況、解説者がしょぼいだけでも我慢限界なのに
こういう扱いされちゃな
次は放映権とらないでくれ!
48 :
U-名無しさん:2007/11/02(金) 09:12:27 ID:uVDr5LNk0
あげ
49 :
”:2007/11/02(金) 21:12:04 ID:5/4p4hyt0
朝日新聞は
サッカーと野球どっち派なんだよって思うけど
テレ朝は
完璧野球派だな
テレ朝はさよならでいいんじゃないのか
50 :
U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:39:04 ID:O+GsKgLEO
国内軽視で代表みるニワカの予備知識も中田、小野、宮本あたりで止まってます
代表親善試合戦の前の日も野球選手のオフの過ごし方をニュースでやってます。野球チャンネル駄目です
51 :
U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:49:35 ID:he1JQgp8O
Jリーグという土壌があるから代表もある。
Jリーグを無視していると、金の成る木の代表戦まで枯れていきますよ。
テレ朝さん。
52 :
名無しさん:2007/11/02(金) 21:52:43 ID:SPjMsc4c0
明日のナビスコカップのガンバ-川崎は生でやるっぽいけど、
関東では何テレビでやんの?
53 :
U−名無しさん:2007/11/02(金) 21:55:17 ID:ls4b49EW0
フジテレビだよ。BSフジ、739も生中継。フジ3次元中継w
54 :
U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:58:08 ID:XJ+JR09F0
>>52 フジテレビ 13:30
BSフジ 13:30
フジテレビ739 13時頃
tp://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2007/07-321.html
tp://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_306.html
55 :
U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:59:54 ID:0kEYo4DpO
ACL決勝って結局地上波でやらないの?
56 :
U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:01:08 ID:adYXVCgiO
フジには頭が下がるよ
それに比べてテロ朝は…
57 :
名無しさん:2007/11/02(金) 22:50:20 ID:SPjMsc4c0
フジか。
テレ朝はサッカーやらないのになんで放映権取るんだろ。嫌がらせかな
58 :
U-名無しさん:2007/11/02(金) 23:15:09 ID:tqHYfhRS0
次はフジに放映権取って欲しいな
59 :
U-名無しさん:2007/11/03(土) 00:29:22 ID:8wtD9nqv0
60 :
。:2007/11/03(土) 07:58:21 ID:xAbyb7Y5O
この前の浦和対城南みたいな試合を飼い殺しにされて報道もしない。
協会も一緒になってスター不在なんて言ってないで何で五輪代表やA代表の人気が無いのか考えろよ
61 :
::2007/11/04(日) 18:36:02 ID:edILWeyJ0
>>五輪代表はオランダワールドユース組が
中心なので、あの時のワールドユースは監督大熊で
最悪だったからコアなファンが期待してないのかも
反町サッカーはクソすぎるし
北京組はあんまテレ朝は関係ないだろ 報道は少ないけど
62 :
U-名無しさん:2007/11/04(日) 22:16:26 ID:c8Awb7Fu0
63 :
U-名無しさん:2007/11/04(日) 22:28:09 ID:qrQ51mLYO
今日のNHKの特集はよかった。糞民放も少しは見習え
64 :
U-名無しさん:2007/11/04(日) 23:25:16 ID:KO2IPM0A0
テロ朝はJの敵だろ。
>>59 なんで朝日新聞珊瑚損壊自演事件がないんだ。
まさにKY
66 :
、:2007/11/06(火) 21:08:19 ID:D6azyj+t0
体育の時間で中村起用ばっかすんなら
サッカー優遇しろよな
このテレビ局調子いいときだけだからな
野球以外は
67 :
U-名無しさん:2007/11/06(火) 21:20:40 ID:ujT5KFYoO
てか、最近テロ朝のスレたちすぎ。
ちょっと前にもラモスのスレが沢山たってたな。
まぁ、みんなテロ朝に腹たててるんだな
静岡はラモスのCMたくさん流し杉
もちろんあさひテレビも例外ではない。
69 :
U-名無しさん:2007/11/06(火) 22:00:31 ID:F9X2sXuG0
>>68 チンコパABC以外にあったっけ?
今回で天皇杯で現在監督しているとこや、かつてコーチしていたとこを破ったFCの会社の車は
ローカルでなく全国だと思うけど
在静局の電波を斜めに相模湾越えして観ている漏れがカキコ
71 :
U-名無しさん:2007/11/06(火) 22:33:20 ID:F9X2sXuG0
>>70 なんてことないw
134号線の歩道橋の上からケータイのTV(アナログだが…)で主に50ch台で受信出来る
スレ違いスマソ
ななんと!
携帯で受信できるなら一般家庭なら楽勝だな。
初島の熱海局?
74 :
U-名無しさん:2007/11/06(火) 22:48:27 ID:zVg4/QjT0
Jリーグスポンサーである朝日との関係、久米時代のニュースステーション、
長年の代表戦などの功績、やべっちFCなどはそれなりに評価されるべき。
しかし長年サッカー界に貢献してきた日テレや読売に対するアンチ体質が
非常に強い点や利害が絡まないと本当にスルーする点などの冷酷な面も
見え隠れする。
ナベツネがあの世に行けば読売系との関係改善が一気に進むだろうし、
フジ系列との関係も良い方向に向かってる感じ。
アンチ読売が朝日の行動規範になっているのは確かかも。
朝日がJに力を入れ始めた時期と、ナベツネがアンチサッカー宣言をぶいぶいかましていた時期が被る。
しかし朝日には長年連れ添った夏の高校野球というソフトもあるし、
そもそもテレビでは他系列に比べ在阪局のABCが比較的力を持っている。
テロ朝がサッカーに突っ走るのを内部で苦々しく感じていた層も多かったはずだ。
そんなお年寄り連中の鬱憤が報捨てで一気に爆発した。
76 :
U-名無しさん:2007/11/06(火) 22:59:54 ID:zGvXMR7g0
そろそろサカダイに投書しようかな。
77 :
U-名無しさん:2007/11/06(火) 23:07:10 ID:a0HmViYo0
放映権の飼い殺しも、転売目的のチケット買い占めと同じように、
迷惑防止条例で禁止して欲しい。
78 :
U-名無しさん:2007/11/06(火) 23:07:29 ID:KL05GMViO
ここまで国内軽視されると代表戦もニワカの知識がなくなってダメになるよ
79 :
U-名無しさん:2007/11/06(火) 23:10:12 ID:zmaobEN70
前夜も無視だったな
もう、ここまで露骨だとなんか笑えて来る(笑)
本当なんなんだコイツら。
というか普段Jリーグやってないし誤魔化しの一種の代表戦と同類のオールスターしかやってないんだから
とにかく次回は絶対テレ朝は放映権獲るな。
挙句に放映権独り占めしてるくせに何一つソフトを一から少しでも育てるって考えが一切ない。
サッカーとも関わるな氏ねじゃなくてマジで死ね。
80 :
U-名無しさん:2007/11/06(火) 23:23:32 ID:a0HmViYo0
テレ朝、ACL)を地上波で生放送しろ
放送しないのなら、日テレに売れ あるいはBS1
テレビ朝日 03 − 6406 − 2222
「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
http://www.tv-asahi.co.jp/contact/ 放映権の飼い殺しへの抗議に、ご協力をお願いします。
デジタル放送へ誘導の餌に使わないでください
注:電話は報道ステーション終了時まで受け付け
81 :
U-名無しさん:2007/11/06(火) 23:26:53 ID:VtdZcvtc0
さすがに地上波でやるかなと思っていたが…
2戦目は手のひら返ししたりしてな
とりあえず、BSアンテナ立てた
82 :
U-名無しさん:2007/11/06(火) 23:35:40 ID:KL05GMViO
浦和が頑張っても扱う局がこうだと盛り上がらないよ
代表戦も含めて決別お願いします。
83 :
U-名無しさん:2007/11/07(水) 10:40:34 ID:+InSTTy1O
協会にじゃんじゃん
『サッカー軽視のテロ朝に放映権を売らないで下さい』
的な趣旨の電話がかかったら、少しは考えたりしてくれるのだろうか
84 :
U-名無しさん:2007/11/07(水) 11:51:39 ID:s1FuXoGi0
テロ朝が第2戦を地上波で放送しなかったら、
行動を起こす。
85 :
U-名無しさん:2007/11/07(水) 12:15:18 ID:aH/+7mVqO
今起こせ
86 :
U-名無しさん:2007/11/07(水) 12:30:46 ID:PGPe2ABW0
87 :
U-名無しさん:2007/11/07(水) 12:32:45 ID:8t3tBrNFO
88 :
U-名無しさん:2007/11/07(水) 12:33:58 ID:lumyp/9J0
てか、キャプテン使えねえよ。
89 :
U-名無しさん:2007/11/07(水) 12:34:56 ID:3i35Ww+OO
代表で優遇する代わりにアジアを押し付けたのだろう
テロ朝だけでなく協会の問題でもある
90 :
U-名無しさん:2007/11/07(水) 18:36:47 ID:VRoE8PNoO
サカ豚は口ばっかりだから、テレ朝にも協会にも批判の声は全然届いてません><
91 :
U-名無しさん:2007/11/07(水) 18:51:12 ID:z5SXa1wVO
テロ朝燃やせ
92 :
U-名無しさん:2007/11/07(水) 20:58:14 ID:K2xaLsFb0
ACLは日テレで
他はフジでいいんじゃねーの
放映権分割できたら
というより協会は放映権わけるようにAFCに説得しないと駄目
93 :
U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:13:06 ID:h5UO0qoN0
94 :
U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:29:15 ID:fav0DjiM0
確実に無料チャンネルで放送してくれたのでBS朝日でいいがな
95 :
U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:06:49 ID:PE9RORqJ0
今報ステで緊急生中継ってテロップキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
19時06分から放送開始だってさ
テレ朝やるじゃん!
見直した!
96 :
U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:09:23 ID:rl+Wo/MZ0
97 :
U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:56:38 ID:+TiWuuEb0
>>91 お前それ犯罪教唆で逮捕されるぞw
テロ朝は日本サッカー応援宣言とかいっといて
超ウソつきの糞だということは今回のことではっきりしたが犯罪はいかんぞ。
98 :
U-名無しさん:2007/11/08(木) 23:57:41 ID:+TiWuuEb0
>>89 なるほどそういうことか。
視聴率低コンテンツの抱き合わせ販売か。電通の仕業だろ。
99 :
U-名無しさん:2007/11/09(金) 00:28:05 ID:TSBeMxcS0
>>97 ハッキリ言う
中継での角澤はウザイけど
やべっちで流れる企画はスパサカより全然いいぞ
100 :
U-名無しさん:2007/11/09(金) 03:19:44 ID:LF9LHFSt0
>>99 スパサカ氏ねよりやべっちの方が断然いいがテロ朝は氏んでほしい。
やべっちはフジに移籍しろ。
やべっちは45分に放送時間が拡大してから内容が濃くなったね
でもしりとリフティングはイラネ('A`)
選手の尻を本当に取ってしまえばいいのに…
お前等テレ朝に謝れよw
105 :
U-名無しさん:2007/11/09(金) 21:54:08 ID:knrgTXub0
核沢…
田端…
106 :
U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:59:09 ID:ZTT54ezW0
こんな買収でもテレ朝ベタ褒めだろうなwwww
107 :
U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:05:25 ID:kYLadhxoO
「クラブワールドカップの組み合わせを見たら、世界中のサッカーファンが大笑いするだろうね」セルジオ越後
108 :
U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:10:35 ID:x1tuH8KcO
>>107 俺は大笑いしないから、セル塩は嘘つきだな。
109 :
U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:21:33 ID:kYLadhxoO
↑無知なサッカーファン(^O^)
110 :
U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:32:55 ID:3CeSYTcsO
一体何が大笑いなのか俺も教えてほしい
欧州トップでもコンディション次第で簡単に負ける
それほど大陸間の実力差が迫ってきていることを示す
素晴らしい大会だと思うけど
これマルチだぜ
orz
>>110 浦和とセパハンが再戦する可能性があることを言ってんじゃないの?わからんけど。
114 :
U-名無しさん:2007/11/11(日) 19:25:38 ID:QXKB/pAT0
開催国枠のこと言ってるんじゃないか?
325 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/11/12(月) 10:36:07 ID:xGPsH4xi
9.3ってのは愛エプ、銭金の数字にも近いし
ACLのラインとしては最適かな
ライン決まりますた
116 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 02:17:51 ID:AhzqXRsJ0
普段サッカーのニュースなんてほとんどやらないくせにセリエAの暴動問題は放送する報ステ
サッカーのポジティブなニュースはスルーするが
ネガティブなニュースは確実に報道する報ステはサッカーファンなら絶対見るな
117 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 03:01:38 ID:H5hfMpqiO
サッカーファンならテロ朝が放送するサッカー中継を見るなよ?
118 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 03:42:28 ID:AhzqXRsJ0
いや、サッカーネガキャンする報ステだけ見ない
ACL決勝生中継を決めたテレ朝は愛してる
119 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 17:01:36 ID:pBuy5toG0
「浦和レッズがアジア制覇する事によってクラブW杯に真の価値が生まれる」セルジオ越後
120 :
U-名無しさん:2007/11/13(火) 17:13:54 ID:rjJnZAJn0
121 :
U-名無しさん:
松木はあれじゃ監督のオファーこねーだろうな
なにげに自分を代表の監督なんて本音かどうかわからんが
ときたま言ってるしな