2007優勝争い 展開予想スレッド Part41
今野ガンバとかw
しかし浦和の「守備が堅い」ってのもJ限定だね
>>953 つまり浦和以外のJチームの攻撃はカスってこと?
955 :
U-名無しさん:2007/10/25(木) 07:46:07 ID:NBqAumi30
今年の浦和は脚には弱いよ
浦和2007シーズン 対G大阪
ゼロックス…0-4●
JリーグH…1-1▲
ナビスコH…1-1▲
ナビスコA…2-5●
JリーグA…1-0○
ーーーーーーーーーー
1勝2敗2分け 5得点11失点
>>952 来る来ないは別として悪くない補強だとは思うが。
ボランチとCBこなせるし。
つか脚って山口といいシジクレイといい、元ボランチがCBやるケース多いな。
宮本もボランチ起用されたこともあったし。
そういや明神をCBで使ったこともあったなw
西野がポリバレントを好むからこそ、今野に興味持ったのは必然かも。
957 :
U-名無しさん:2007/10/25(木) 08:18:53 ID:vVE2D1PGO
アジア2位と日本一ってどっちが凄いと思ってるんだよ
958 :
U-名無しさん:2007/10/25(木) 09:20:35 ID:NjPUonRRO
しかし、川崎のせいで浦和はターンオーバーがやりにくくなったな。
名古屋戦でカードもらいまくりで
合法的に。。。
>>958 ターンオーバーって言ったって負けるのを承知のメンバー編成はできないよ。
控えだって、前目の選手は思いっきり薄いのがここの所の試合で晒しちゃったし。
仮に落とせるとしたら、日曜に名古屋に勝って、ガンバが清水に負けた時くらいかなあ。
オジェックの事だから、FW以外替えないと思う。
出場停止と怪我の場合は別だが。
962 :
U-名無しさん:2007/10/25(木) 09:39:43 ID:NjPUonRRO
>>960 同意。
それでもケガ人以外でも3人程度なら変えるべきだと思うけど
川崎の非常識な入れ替えのおかげで、それすらもやりにくくなった。
■ケガ
闘莉王→堀之内
阿部→ネネ
■ターンオーバー
鈴木→内舘
長谷部→細貝
山田→平川
で、左に相馬。これを何試合か分けてやるのが現実的かな。
まあ、アンチはこれでも騒ぐんだろうけど。
ポンテさんには頑張ってスタメンで。後半で交代。
城南あんな素朴で地味な選手ばっかなのに強いのはなぜだ?
そもそも加速力がいいな
964 :
U-名無しさん:2007/10/25(木) 10:08:52 ID:qtJsOAN5O
やはりこれくらいのレベルになると風邪ひいたことにしてニンニク打ちまくりやからあんなにスタミナあるねんなぁ勝つためとは言えモラルに欠けるよね
昨日のボコられ方を見た限りじゃ浦和の優勝は無いな。
ターンオーバーしても、試合を捨てたと思われるような
点差にならなければいいんじゃねーの
スポンサー様にも面目立つでしょw
まあ、あの鬼監督はしないだろうけど
怪我人、半怪我人を変えるくらいだろ
浦和は、昨日のACLの消耗で、名古屋戦はかなりキツイね。
阿部とか鈴木とか、どんだけボロになってるか想像付かないよ。
それでも、名古屋に勝てるようなら、まじで強いね。
>>966 国内移動ごときで「不公平感」とかガタガタぬかすくらいなら
ホームタウンでも変えればいいのにね
関東に来てガンバ宇都宮とかになったらいいではないか
ACLで移動の浦和川崎、J2は北海道から九州まで、移動してやってるチームも
あるのに、ガンバサポってなんでこんなにバカなんだ・・・
いくらなんでも勝てないだろ
釣男怪我、阿部ボロボロ、
あと坪井は身体能力だけが資本って選手だから、
怪我明けとか、コンディションが悪いときは酷すぎるし
正直ブログとかどうでもいいわ
JはACLの予選
CWCの一次予選
by.せるじお
>>953 そりゃ、少なくとも年に2度対戦する国内のクラブと、
そうではない国外のクラブとの試合では、事前のスカウティングも含めて全然違うよ。
興味深い話がある。実はソンナムもKリーグでは堅守で鳴らしたチームらしい。
>Kリーグ最強チーム城南(ソンナム)も浦和の壁を越えることができなかった。
>浦和は全北(チョンブク)前に続き城南(ソンナム)との二度京畿(景気,競技)でも
>全2ゴールずつさく烈させた。
>城南(ソンナム)は去る5月開かれた水原(スウォン)とのカップ大会6強プレーオフで
>1-4で大きく敗れたのを除いては今シーズン3ゴール以上許した競技がなかった。
>正規リーグ26競技でも2ゴールを許したのがただ3回だけだったし残りは全1失点以下の
>強大な守備力を見せた。
>だが浦和はKリーグチームらが簡単に突き抜けることができない城南(ソンナム)の
>硬いフォーバックを何回もや突き抜けた。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1193238079/516
城南DFはザルにみえたが・・・
チャンスの殆どが決定機まで持っていけてた感じがした。
975 :
U-名無しさん:2007/10/25(木) 12:56:32 ID:KT/Wp8SC0
まあ昨日の試合は啓太のシュート精度が並程度あれば、90分勝ちだったということ。
いや、そんな事はない、個人能力も組織も高レベルだった
ただ、本気で攻撃に出た時の浦和は破壊力がすさまじいだけ
しかし日本人FWは第一選択がパスっぽいのは何とかしてほしい。
もっと強引にシュートまで持って行っていいから。
PA付近でパスカットされカウンター喰らう場面が何度もあった。
シュートで終われとよく言うのに。
城南にてこずったのはそういうのでリズムを自分から壊したってのもある。
スピードと体力はかなりあったな>城南
組織はやや上、技術は同じくらい。
ホームでのPKじゃなけりゃどうなってたかわからない。
979 :
U-名無しさん:2007/10/25(木) 14:26:26 ID:LphlvLyKO
世間がさすが浦和!
Jで初めてのACL決勝頑張れよ!ってときにあっさり勝つのが名古屋
ってか誰がヨンセンマークすんの?
980 :
U-名無しさん:2007/10/25(木) 14:28:29 ID:f1S/rhBjO
>>965 城南より更に弱い蔚山にレイプされてるほうが(ry
>>979 光景が目に浮かぶよw
そしてそういう時に、脚も清水と引き分けだったり・・・
982 :
U-名無しさん:2007/10/25(木) 14:32:37 ID:yCP2BQgUO
983 :
U-名無しさん:2007/10/25(木) 14:34:00 ID:yCP2BQgUO
>>979 ネネだろ
浦和はネネ坪井阿部堀之内細貝内館から三枚かな?
阿部 堀之内 坪井
だろうけど坪井の足の状態次第では
ネネ 堀之内 阿部
になるかも試練
オジェック曰く、疲労が特に酷いのは
坪井と山田と言う話だから、鯱戦は坪井は外してくると思う
ネネ堀之内阿部でも、十分ハイレベルだし特別問題はないだろ
またネネ頼みの糞サッカーか
犬飼イズムで疲労するがいい
劣頭は無冠で終わる
988 :
U-名無しさん:2007/10/25(木) 15:27:10 ID:uTbaoxSF0
レッズは糞サッカーと言う人もいれば
レッズは無冠で終わると言う人もいる
みんないろんな事を言う
989 :
U-名無しさん:2007/10/25(木) 15:30:56 ID:uTbaoxSF0
浦和の優勝はないと言う人もいる
痛みきった阿部を出させるオジェックが許せない
しかし、優勝は赤。
ネネ 堀之内 阿部
ならなんとか戦えそうな気がするが、阿部の体次第では
ネネ 堀之内 内舘
になり、どうにもならない気がする恐怖
半怪我人だったジュニーニョや中村ですら文句言われたんだから
無理にでも出さないと示しがつかないよ。
相馬 長谷部 内舘 平川
ネネ 堀ノ内 細貝
ま、鈴木と阿部は出すと思うけど
>>993 結局のところは試合を捨てたと思わせなきゃいい
0-4で負けたりとかじゃなく、ドローとか最低1点差負けとか
ま、どっちにしろ海豚と違って捨てられない状況なわけだが
996 :
U-名無しさん:2007/10/25(木) 17:00:49 ID:L4mpAKLf0
ume
1000なら
ガンバ逆転優勝
1000なら浦和が順当に優勝
1000なら浦和が余裕で優勝熊爺脂肪
1000
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)