【一喜一憂】川口能活スレPart51【満面笑顔】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(☆×☆)嬉しい時は Jump!Step!Hop!

980 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 18:22:20 ID:hJ0lqT9x0

能活、脚戦でカレンがゴールしたときもすごい喜びようで飛び跳ねてた。
こんな感じで↓

         ∩,,∩   
       ◯(☆x☆)◯
        \ 1 /
       _/__\
      (_/   \_)
          lll
          lll
          lll
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


983 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 19:22:41 ID:JMIN0bB80
広島行って来た者ですが、
引き上げてくる能活の超嬉しそうな顔がツボりました。
こっちは息も絶え絶えだったのにぃ〜

*荒らし・煽りは完全放置。鯖にもやさしい2ちゃんブラウザ導入推奨。

前スレ
【百戦】川口能活スレPart50【錬磨】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182166467/
2過去ログ1:2007/10/10(水) 01:44:16 ID:I6sqIrbU0
☆★キャプテンょιヵっのポーツマスに逝く!★☆
http://sports.2ch.net/football/kako/998/998142285.html
ポーツマスのサブGKキャプテソ川口を観察スレ
http://sports.2ch.net/football/kako/1004/10041/1004194831.html
ポーツマス、川口確変で(・∀・)よし、勝つ!!part2
http://sports.2ch.net/football/kako/1005/10056/1005659775.html
ポーツマス、川口確変で(・∀・)よし、勝つ!!part3
http://sports.2ch.net/football/kako/1006/10066/1006611301.html
ポーツマス、川口確変で(・∀・)よし、勝つ!!part4
http://sports.2ch.net/football/kako/1007/10073/1007393034.html
ポーツマス、川口確変で(・∀・)よし、勝つ!!part5
http://sports.2ch.net/football/kako/1008/10084/1008429249.html
ポーツマス、川口確変で(・∀・)よし、勝つ!!part6
http://sports.2ch.net/football/kako/1009/10097/1009770146.html
ポーツマス、川口有罪で(・∀・)逝って能活!!part7
http://sports.2ch.net/football/kako/1010/10103/1010387586.html
ポーツマス、川口確変で(・∀・)よし、勝つ!!part8
http://sports.2ch.net/football/kako/1010/10108/1010857258.html
ポーツマス、川口確変で(・∀・)よし、勝つ!!part9
http://sports.2ch.net/football/kako/1011/10113/1011321706.html
ポーツマス、川口確変で(・∀・)よし、勝つ!!part10
http://sports.2ch.net/football/kako/1013/10130/1013007840.html
3過去ログ2:2007/10/10(水) 01:44:59 ID:I6sqIrbU0
ポーツマス川口と平均失点2.8の愉快な仲間たちpart11
http://sports.2ch.net/football/kako/1014/10145/1014536603.html
ポーツマス川口の頑固一徹イッテYOSHI勝つ! part12
http://sports.2ch.net/football/kako/1015/10156/1015600783.html
ポーツマス川口のエネルギーアマッテYOSHI勝つ!Part13
http://sports.2ch.net/football/kako/1017/10171/1017176097.html
日本代表川口のオーマイフレンド逝ってYOSHI勝つ Part14
http://corn.2ch.net/football/kako/1019/10192/1019230680.html
川口キャプテソ『僕はエリートですから』15回目のスタベン
http://corn.2ch.net/football/kako/1020/10209/1020975509.html
【神】キャプテソ劇場@W杯 川口能活part16【降臨】
http://corn.2ch.net/football/kako/1023/10231/1023161240.html
ポーツマス、川口確変で(・∀・)よし、勝つ!!part17
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1027052125.html
ポーツマス川口の『プレミアは寝て待て』能活part18
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1033114232.html
ポーツマス川口の『プレミアは寝て待て』能活part19
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1034807274/
【テソ?】本家キャプテソ→川口能活PART20【川渕?】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1046756752/
4過去ログ3:2007/10/10(水) 01:45:41 ID:I6sqIrbU0
【キャプテソ】川口能活スレpart2?【消えるな】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1053239104/
【風雲】川口能活スレPart22 【再起】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1058858389/
【ノーシャラン!?】川口能活スレPart23【デンマーク!?】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062508663/
【デソマーク】川口能活スレPart24【温暖化】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062845764/
【北海】川口能活スレPart25【蒸発】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1065186747/
【テソ色の】川口能活スレPart26【酒乱】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1066047546/
【Kanon】川口能活スレPart27【Keeper】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067101684/
【北の国から】川口能活スレPart28【2004−復活】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1073411018/
【You must】川口能活スレPart29【continue.】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079352602/
【守乱を】川口能活スレPart30【救え】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1081830068/
5過去ログ4:2007/10/10(水) 01:46:16 ID:I6sqIrbU0
【Jeg】川口能活スレPart31【har!】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1083515390/
【Fly to】川口能活スレPart32 【the World】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1083733912/
【never】川口能活スレPart33 【say die!】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084456599/
【Meat】川口能活スレPart34 【Is Murderer】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084746155/
【Solens】川口能活スレPart35【Rige】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089043852/
【完全】川口能活スレPart36【復活】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089043852
【まだまだ】川口能活スレPart37【ここから】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092719507/
【焦らず】川口能活スレPart38【慌てず】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096030669/
【日々是】川口能活スレPart39【決戦】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1099753822/
【帰ってきた】川口能活スレPart40【守護神】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1102905105/
6過去ログ5:2007/10/10(水) 01:47:26 ID:I6sqIrbU0
【初春到来】川口能活スレPart41【唯我独尊】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1104250019/
【一笑懸命】川口能活スレPart42【全勝狙おう】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107614062/
【三度目の正直】川口能活スレPart43【磐田を救え】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1113154271/
【右手の感触を】川口能活スレPart44【忘れない】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1120947567/
【三十路になっても】川口能活スレPart45【テソはテソ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127488284/
【愛らしく】川口能活スレPart46【絶叫】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142089731/
【Revenge】川口能活スレPart47【それでも前へ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1151419805/
【天然】川口能活スレPart48【守護神】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158656496/
【チーム必勝】川口能活スレPart49【家族健康】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170518717/
【百戦】川口能活スレPart50【錬磨】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182166467/
7旧国内板スレ:2007/10/10(水) 01:48:05 ID:I6sqIrbU0
初代スレ 「川口、『俺、キャプテンやりたいっす』」
「川口『俺、キャプテンやりたいっす』パート2」
「川口、『俺、キャプテンやりたいっす』3rd stage」
「川口 『キャプテソ!』パート4」
川口「俺、キャプテソに改名します」...{5th stage}
川口「萌えあがれキャプテソ!」{6th stage}
キャプテソ「ちゃんぴぉんとろふぃーだじょー!」...7th
川口キャプテソ『魅惑のテソループ8周目』
川口キャプテソ『俺、身長2cm縮みました!!』パート9
テソ『俺「蒼いうさぎ」唄ってもいいですか?10曲目』
川口テソウサ「俺ポーツマス逝ッてもキャプテソ劇場やるッス」第11
川口 テソ ウサ「俺ポ-ツマス条約結びたいっす!」第12条
トンでけ、テソ!伝説のSGGK川口能活 日本最終章
8関連サイト:2007/10/10(水) 01:49:12 ID:I6sqIrbU0
川口能活公式サイト(テソネット)
http://www.yoshikatsu.net/top/index.html
※更新は焦らず慌てずマターリ待ちましょう。

川口能活メディアデータ
http://jld.xrea.jp/q/kawaguchi

ジュビロ磐田公式サイト
http://www.jubilo-iwata.co.jp/
Jubilo-Iwata.net       
http://www.jubilo-iwata.net/
Ole Ole Jubilo 
http://www.k-mix.co.jp/oleole_jubilo/

静岡新聞 静岡県内ニュース(会員登録制・無料)
http://www.shizuokaonline.com/sports/soccer/iwata_topics/
さっかりん
http://soccer.phew.homeip.net/?start=0&sort=&team=%C8%D8%C5%C4&news=&cate=&fold=&hide=&wide=
9関連スレ:2007/10/10(水) 01:49:55 ID:I6sqIrbU0
(国内板)
加賀結婚おめっ ジュビロ磐田272
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191335851/
中日嬢とハローガールに感謝 ジュビ騙412
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191669117/
AAジュビロ Part13
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1190546052/
【磐田の砦】鈴木秀人と田中誠【一心同体】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179407995/

(代表板)
日本代表GK統一スレpart38
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1190560087/
全盛期の川口ならPK5本中10本止めてた。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1185081515/
川口能活は世界的なゴールキーパーだ。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1169411180/
その他 川口でぐぐれ

W杯板
■■GK川口は過小評価されすぎ in WORD■■
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152379742/
神!川口を崇拝スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1185024141/
■楢崎正剛■ VS ■曽ヶ端準■+テソpart5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1154589975/
10テソと爺:2007/10/10(水) 01:51:00 ID:I6sqIrbU0

 ∩,,∩
(×☆ )っ<<<< " ゚∀゚ミ  奈良出身の楢さんやでぇ・・

               (´、_   ) ) (、  :、
              ' )  ) ( (__ノ )( ( ;
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、 
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )              `ー'   )   ,
           (´、 (     ;;;;::::::::::::::::::::::;;;;    (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,,   )  )`ヽ
       、 ' (    ,,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,    ,ノ_
      (  `ー' ,;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;; (__`; )  止める!
       ヽ   ;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;; (
         )  ;;;;;;::::::::::::::::::⊂:ミ " ゚∀゚ミつ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;)
       (   ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::∩,,∩::::::::::::::::::::;;;;;;;   (´   
        ヽ  ;;;;;:::::::::::::::::::::::::(☆×☆)::::::::::::::::::::::;;;;;;  _,ノ  
         i  ;;;;;::::::::::::::::::::::::(mO)  つ::::::::::::::::::::::;;;;  ;'  
       ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::し―-J:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
    ;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,..................................................,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;                ;;;;;;;;;;;;;'''''''

【滅相も】オシムもウインク楢崎正剛30【ない】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1180882897/
11テソ一家:2007/10/10(水) 01:52:06 ID:I6sqIrbU0

パパになって心機一転! ますますギラギラ燃えてます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∩,,∩   
           (☆x☆⊂ヽギラッ☆
          ⊂   ノ
           人 Y
          し (__)

           ∩,,∩ 
 ∩〃∩     (∂x∂ ) クラブでも代表でも頑張って!
 ( ‘@‘)っリリ… OQと   パパ ファイトデチュ
 c(u )っ Φ )) (__(__つ

12日程表:2007/10/10(水) 01:52:40 ID:I6sqIrbU0
10/17(水)【国際親善試合】エジプト
10/20(土) Jリーグ第29節 磐田vs鹿島  
10/27(土) Jリーグ第30節 新潟vs磐田  
11月上旬 天皇杯4回戦
11/10(土) Jリーグ第31節 名古屋vs磐田  
11/18(日) Jリーグ第32節 磐田vs川崎F  
11/24(土) Jリーグ第33節 大分vs磐田  
12/01(土) Jリーグ第34節 磐田vs柏  
12月上旬 天皇杯5回戦
12月下旬 天皇杯準々決勝
12月下旬 天皇杯準決勝
1/1(火・祝) 天皇杯決勝
13基本チェック:2007/10/10(水) 01:53:14 ID:I6sqIrbU0

★★荒らしは放置が一番キライ!★★

   ||  〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
   ||
   || ●煽り・コピペは放置! ウザイと思ったらそのまま放置!
   ||
   || ●荒らしは自分の煽りに対しレスがあったかどうか何度も見にきます。
   ||  何度リロードしてもレスがないとそのたびに虚しさを味わいます。
   ||
   || ●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   ||
   || ●反撃は彼らの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||  荒らしにエサを与えないで下さい。
   ||
   || ●枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。    ∧,,∧
   ||                        \ ミ゚Д゚..彡 キホンダカラ オサエテネ
14U-名無しさん:2007/10/10(水) 03:36:33 ID:NTXnJCv20
>>1
乙!

2007.10.06 J28節 vs 広島

    マガ  ダイ
川口 7.5  8.0 M:65分のウェズレイ、終了間際の柏木のシュートなど決定機に好反応見せ阻止 MOM・ベスト11(6)
           D:スーパーセーブ連発で大活躍 MOM・ベスト11(5)・今節MVP
加賀 6.5  6.0 M:前半に2度、担当エリアとは逆のサイドでシュートブロックするなど攻守を見せた ベスト11(2)
           D:終始2トップのケアに追われた
田中 5.5  6.0 M:パスミスのほか、ラインの上げ方がやや中途半端で何度かピンチを招く
           D:ライン統率にツボを得た守備
茶野 5.5  6.0 M:攻撃的に出たが、前半半ば過ぎから背後を何度かとられてチャンスを与えた
           D:ピンチの場面でよく身体を張った
太田 5.5  5.5 M:スペースがなく突破を生かせず、逆に服部に裏を取られた
ファブ 5.5  5.5 M:最終ラインとの間を埋められず、そこを佐藤らにうまく使われた
パラナ 6.5  6.5 M:決勝ゴールのアシストだけでなく、後半は左サイドに移って駒野の動きを止めた
           D:中盤、右アウトとふた役をこなす
上田 5.5  5.5 M:前半は何度も駒野に裏を取られたが、後半は中央に移りパスの中継点に
           D:ボランチ移行後、存在感でる
にし  5.5  6.0 M:運動量はあったが青山のマークを外すことができず、決定的な仕事はなし
           D:絶え間ない動きでスキを伺った
可憐 5.5  5.5 M:後半は動きに変化加えてボールに絡むも、満足な働きとは言えず
前田 5.5  5.5 M:後半にシュートチャンスは生まれたが全体的には相手守備陣に抑えられた
成岡 6.5  6.5 M:難しいパスも積極姿勢の表れであるダイレクトシュートで決勝ゴール
リケ  6.0  6.0 M:上田との連係でスペースを巧みに消して広島の勢いを阻止した
中山 −   − M・Dとも寸評なし
内山 6.5  6.5 M:後半から交代などで両サイドを配置替えし、それが攻守で効き勝利を呼んだ
15U-名無しさん:2007/10/10(水) 03:37:32 ID:NTXnJCv20
マガ 勝敗分かれた「当たり」の日 広島の試合を我慢の磐田が物にする
〜広島の攻撃陣の決定力不足を非難するよりも、川口の出来の良さを評価する方が妥当。
「我慢の試合だと思っていた」という川口は決定的なピンチにも頭と体がよく動いて
ウェズレイや柏木の絶好機を阻止し続けた。
〜広島が優位に進めたゲームだったが、GKと采配が当たった磐田が勝利をたぐり寄せた。
(ウェズレイの連続シュートを止める場面をほぼ正面から撮った写真あり)
何気にマガベストイレブン6回で単独トップ。GK採点もトップに返り咲き。

ダイ 2トップを沈めたゴールの番人 GK川口の前に広島が痛恨の4連敗
川口がいなければ、広島は4試合ぶりの歓喜に沸いていただろう。それほど、この日の川口は冴えていた。
(広島が)チャンスを作り出すたび、サポーターのため息がスタジアムを包み込んだ。
最後までネットを揺らすことができなかったのだ。その理由は、GK川口の存在だ。
「我慢の試合だった。チームとしては目覚めるのが遅かったが、試合には必ず勝負の分かれ目というのがある。
 これからもそこできっちり仕事をしていきたい。」(川口)
ウェズレイの至近距離の連続シュートを防ぎ、佐藤のループシュートを片手一本で弾き返すなど
シュートの反応、前への飛び出し、ハイボールの処理・・・・・すべてを見切っていた。
ゲームを支配して勝負に敗れる。残留争いの渦中にある広島にとって、この日の川口は、憎らしいほどに冴えていた。

マガ 特集は「オシムジャパンの謎 どうするどうなる2008年」
ダイ 「脱 決定力不足」 FW・ストライカーの特集なのに前田の扱い小さい
    メインは大久保・佐藤・坂田・矢野 釜本・セルジオ対談
    さぶっ劇場に新キャラ? ひげうっちー登場 ヤンツーさんと二人で1本
16U-名無しさん:2007/10/10(水) 07:39:11 ID:LdHk+5PiO
>>1 乙!
>>15の方も乙&ありがとう!!
17U-名無しさん:2007/10/10(水) 09:02:29 ID:RnwEn4OxO
>>15
乙です

でも、ウッチーとヤンツーじゃなくて、ゴンだと思います
18U-名無しさん:2007/10/10(水) 11:13:06 ID:vmUz6SgO0
  〃ノ人ヽ )
  6V〜V) >>1-15
   ( つ旦O
  と_)_) 
19U-名無しさん:2007/10/10(水) 12:14:33 ID:WNrJLiT90
>>1>>14-15
乙です!
20U-名無しさん:2007/10/10(水) 14:23:55 ID:dQOB0bt30
>1さん乙!
21U-名無しさん:2007/10/10(水) 15:48:58 ID:dCy1F9cl0
スレ建て乙です
自分選んだタイトルが採用されたの
うれしいです
>>15
たくさん乙です
22U-名無しさん:2007/10/12(金) 15:35:43 ID:v0fm1M5H0
                ミ            ⌒
  ∩,,∩            Y´ `つ     〃〃    ∩,,∩
  ( ☆x)   〃〃     λ 1 つ    /^)^)     ( ☆x) でんんぐり☆ゅ
  / つつ   (⌒(´⊃⊃  ("  )    (_, `)    / つつ  
 (_,ヽ_)_)    し ヽ,),,)    ∪¨∪彡 ⊂と_ノ   (_,ヽ_)_) 

23U-名無しさん:2007/10/12(金) 22:25:22 ID:COG9xveF0
前スレ981さん
第9回 建学祭 ようこそ先輩
ttp://www.shoyo.tokai.ed.jp/cyuugaku/news/index.html
ttp://www.shoyo.tokai.ed.jp/cyuugaku/newsgyoj/osirase/07yosikatukengakusai.pdf
情報ありがとう。整理券、届きましたぁ!
サテの試合も少しだけだけど、見に行ってきます。

今NHKで関口さんの中国紀行総集編前編やってるけど
噂に聞く能活好きの女子大生さん、出てくるかな?
24U-名無しさん:2007/10/13(土) 07:13:35 ID:FoVGGUDQ0
ご隠居のFouza練習情報に映ったテソ、髪切ったみたい?
25U-名無しさん:2007/10/13(土) 19:07:07 ID:rhoyu7P90
age
26U-名無しさん:2007/10/13(土) 20:34:50 ID:BQwpo3ta0
今日の試合後のファンサ
能活が出てくるのと前後してムトーさんも登場
サインはしないでサポと話してただけだけど
能活のまわりウロウロして、ネタでも拾ってるのかと思ったw
中学生くらいの女の子たちが、ムトーさんに
「能活選手とムトーさんと一緒に写真撮りたぁ〜い」と言ってて
ムトーさん「いいよ、俺は・・・」って言ってたのに
いざ彼女達が能活に写真頼むと、ちゃんと能活の隣に並んでくれてました。w

代表オメというかご苦労さん、ケガせず無事に帰ってきてくれ。
27U-名無しさん:2007/10/14(日) 22:39:09 ID:aBulUr3H0
>>26
スネーク乙

今日いきなり練習試合だったそうで。
体大丈夫かいな
28U-名無しさん:2007/10/14(日) 22:57:25 ID:QGG+UhE50
ヤフーのトップに、
・川口 バカラ賭博で風俗店摘発
って書いてあったから、ビックリしたw
29U-名無しさん:2007/10/14(日) 23:00:20 ID:pKYGNBoV0
俺もそれで飛んできたw
30U-名無しさん:2007/10/14(日) 23:04:04 ID:DSlJsd9v0
31U-名無しさん:2007/10/14(日) 23:11:12 ID:pKYGNBoV0
>>30
ヤフーのトップに来てたんで紛らわしい表記だったんよww

 トピックス 22時37分更新

・力士急死 県警初動ミスと批判
・川口 バカラ賭博で風俗店摘発 ←
・特急2本止めた小4男児を補導
・軍も動員 台湾でデング熱猛威
・中日2連勝、第2S進出決定
・切腹コールは亀田と同レベル?
・パパラッチに追われ英俳優事故
今日の話題(28件) 一覧
32U-名無しさん:2007/10/14(日) 23:40:05 ID:3TuqKwGbO
今来たw
紛らわしいんだよw
33U-名無しさん:2007/10/14(日) 23:45:38 ID:9lBDHeEN0
・川口「市」で、 バカラ賭博で風俗店摘発

で、オケ?
3428:2007/10/14(日) 23:54:04 ID:QGG+UhE50
みんな同じこと思ったんだなw
一体感にワロタ

>>33
それなら、ここには来なかったんだけどねw

35U-名無しさん:2007/10/15(月) 00:33:59 ID:b3dvXbYD0
心臓に悪いよなぁ〜
36U-名無しさん:2007/10/15(月) 01:29:36 ID:ggfenzoX0
広島・戸田のサイトが更新されてた
(試合後、結構細かく振り返るのと
質疑応答形式が変わってるんで普段から結構見てたんだが)

Jリーグ第28節 ジュビロ磐田戦を振り返って
ただ、キーパーは素晴らしかったね。
Q:どっちの?
あっちの。
Q:川口選手ね。すごかったねぇ。怒鳴りまくってたしね。
うん。やっぱり醸しだす空気とかね。あれがジュビロのディフェンス陣に緊張感を与え続けるんだろうなと。
Q:うん。守護神って感じだわ。
あれは1つの素晴らしいキーパーの形だね。
ttp://www.kazuyuki-toda.com/txt2007/1011.html
37U-名無しさん:2007/10/15(月) 07:26:01 ID:0RqwiWHN0
俺も違うほうで思った
一瞬目がいっただけだが、川口 と 2本止めた と ミスと批判
が一気に被ってビックリ
38別館より:2007/10/15(月) 09:42:00 ID:CTlQgszxO
746:◆nlMlq4JLF. 10/15(月) 06:57 cV7196Pn0 [sage]
川口 デンマーク時代の“宿敵”警戒

 GK川口がノアシェラン時代(03年)の“宿敵”を警戒した。
エジプトとの対戦は98年10月に同じ長居で対戦して以来9年ぶりだが「FWモハメド・ジダンはデンマーク時代にも試合をしたと思う。
1試合に6点を取って話題になった」と記憶がよみがえった様子。
アフリカ大陸の王者もサッカーのスタイルとしては、W杯予選のライバルとなるアラブ諸国に近い。
「身体能力もチームの組織力もしっかりしている。来年から始まるW杯予選に向けて、1つ1つが大事になる」と話していた。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/15/04.html



ジダンていたっけ?
ガーナのピンポン(?)といいテソのサッカー記憶はすごいね
39U-名無しさん:2007/10/15(月) 12:37:17 ID:/h4mb5FHO
サッカー「は」な…
40U-名無しさん:2007/10/15(月) 15:50:39 ID:tjFVg/Qd0
白鳥と鶴の見分けはつかないのにな…
41U-名無しさん:2007/10/15(月) 15:59:23 ID:/1eJkNWQ0
サザエさんなのにな…
ttp://www.bomber22.com/blog/2007/10/post_222.html
42U-名無しさん:2007/10/15(月) 19:15:21 ID:7yC27b/F0
>>41
ボンバーおもろいw
43U-名無しさん:2007/10/15(月) 19:31:33 ID:AGW+hf3Y0
       _p___
     / ⊥ \
      |____|  ♪
    (( (    (
∩,,∩
      (☆×☆)   サザエさ〜んは愉快だな〜♪
       (   ) ))
     ((  く く
  ♪  | ̄ ̄ ̄ ̄|
     \__,、_/
44U-名無しさん:2007/10/15(月) 19:32:43 ID:AGW+hf3Y0
ずれた…orz

       _p___
     / ⊥ \
      |____|  ♪
    (( (    (
       ∩,,∩
      (☆×☆)   サザエさ〜んは愉快だな〜♪
       (   ) ))
     ((  く く
  ♪  | ̄ ̄ ̄ ̄|
     \__,、_/
45U-名無しさん:2007/10/15(月) 22:49:08 ID:j2IlK+2F0
  @@@
ζ☆x☆ζ <サザエです
46U-名無しさん:2007/10/15(月) 22:49:57 ID:SrKjEfgn0

       _p___
     / ⊥ \
      |____|  ♪
    (( (    (
       ∩,,∩
      (☆×☆)   ID: AGW+hf3Y0は愉快だな〜♪
       (   ) ))
     ((  く く
  ♪  | ̄ ̄ ̄ ̄|
     \__,、_/

47U-名無しさん:2007/10/15(月) 22:54:53 ID:GwhvKT4O0
なんで元気よく
>うん、財布忘れちゃった!
って答えてるんだろうな、テソはw
48U-名無しさん:2007/10/16(火) 00:04:06 ID:+yvsOjEo0
オレオレでムトーさんが言っていたけど今月?来るサポマガにとっておきのびっくりするネタがあるそうだw
49U-名無しさん:2007/10/16(火) 00:31:55 ID:e2GFLLcP0
Jもナビもなくて、ネタがないところにボンバ乙だなw
テソネタは少ないけど、マガとダイにジュビロ選手

マガ「Jワンテーマ・インタビュー」ゴールにカギを掛ける『岩壁』

田中誠 「読む力」を盾にして 2P
数々のタイトルを手にしてきた磐田の最終ラインには、いつもクールに相手を封じてきたこの男がいる。
ここ4試合で1失点と抜群の安定感を誇る。名門のディフェンスリーダーに聞く、守りの哲学。

〜フォワードの時からそうだったのですが、プレーの流れを読むことが好きで
次はどこにボールが転がるか・とかディフェンスはどちらにクリアするのかを、よく観察していまいした。
それがディフェンダーになって生かされたと思います。相手の動きを見ながら先を読む。
そういったプレーはずっと昔からやっています。要領が良かったんですよ。(笑)
〜あと自分の特徴として言えるのは、周りとの連係ですね。
味方のプレーを見て、どこをケアすればよいのか判断する。あるいは、味方を動かして
役割分担をはっきりさせていく。それも基本的に、要領ですよ。(笑)
〜今、うまい選手や強い選手は多いですけれど、サッカーを知らない選手も多いと思います。
守備だけではなく、攻撃を含めて意見を言えるような、サッカーを知っている選手じゃないと
高いレベルになったとき、同じ言葉で話せなくなる。
若い選手に、そうしたサッカーへの知識を伝えていくのが、僕らの役割だと思ってます。
〜まだまだやる気もあるし、ジュビロで優勝したいですからね。
サッカー選手としてもう一花咲かせたいので、できる限りやっていきたいです。
50U-名無しさん:2007/10/16(火) 00:32:53 ID:e2GFLLcP0
ダイ 日本列島 ルーツ探訪 茨城県土浦市 カレン・ロバート

カレンには、いつも最高のサポーターがついている「愛に包まれた才能」 3P
茨城県・霞ヶ浦 カレン・ロバートの実家には自慢の息子の写真が至るところに飾られている。
マイケルと万智子。両親の愛情に包まれながら、ひとりのJリーガーは生まれていった。
「いつもボールだけは放しませんでした。今の時代、親の協力なくして、プロになれる子はまずいないですよ。」母・万智子
「ボクはセーフティネット。失敗したらってことを考えて、彼のためにずっと日本にいる。」父・マイケル
オカッパ頭のガキじゃなく幼少のみぎりの頃のカレンや兄ちゃん・姉ちゃんとの写真など満載。
兄ちゃん、姉ちゃんはイギリスで暮らしているが、カレンも子供の頃むこうで暮らしたことがある
だが本人が日本でサッカーをやることを熱望。カレンがあっちで暮らす気になってたら、とっくに帰国していた。
父ちゃん・母ちゃんじゃなく、ダディとマミィか?の話が中心でカレンの今現在のインタビューはない。
書き起こしした部分だけだとずいぶん過保護にも読めるが、全文読むとそれほどでもないよ。

>>17 ・・・ゴンちゃんにマジで見えなかった。ごめんな。
その、さぶっ劇場にまたも、ひげうっちーが登場。
今度はゴンちゃんに続き2323つながりじゃなく、FWつながりかカレンと共演。オチは先週と一緒だ。
来週のダイ予告には太田の名前あり。
51U-名無しさん:2007/10/16(火) 00:34:50 ID:e2GFLLcP0
マガは特集で2008の新戦力・移籍・補強予想
新入団決定の子達や放置のトバシやら何やら、有象無象の移籍情報で
勝手に各チームの来季布陣予想にワロス。
補強候補のJ2選手ピックアップやら、結構クラブ・選手にとっては結構失礼な内容でもある。
新人の顔写真名鑑やマジな記事もあるし、どこまで当たるか?
各クラブの補強ポイント予測によると、ジュビロは
1、新外国人選手をどうするか?
2、期限付き移籍の選手は?
3、川口の引き留めはなるか?
以上3点だそうだ。
〜最後に今、季限りで契約が切れ、他のクラブが獲得に動いていると言われている川口能活の残留も
重要な「補強」。日本代表でもある守護神の引き留めは、来季の飛躍のためのノルマだ。
現在トップにいる日本人選手については、ゴンちゃんからワラシさんまで全員残留予測。
ファブ・パラナ・エンリケ・テソに「退団?」マーク。第2GKに名前なし「?」、だが洋平さんも「残留」で第3扱いになってたりする。
ブラジル人3人については、能力というよりポジのバランスで退団?扱い。
ちなみにガンバの補強予測にも
3、川口能活加入の可能性は?と、しっかりあるw「現時点では全くの未知数」
代表記事「ポジション別総点検」では2008のNEW POWERとして前田遼一「必要案件を満たす、未完のファーストトップ」
だが並び称されてるのが、ヒラヤマくん。
52U-名無しさん:2007/10/16(火) 03:15:05 ID:ZR45BV2d0
月の人乙〜
今年契約切れるから、移籍がどうのとかで多少騒がしくなるかもな

とりあえず今は目前の代表だ。
能活もだけど前田もガンバレ!
53U-名無しさん:2007/10/16(火) 19:27:41 ID:L2yoAjPz0
ボンバ、また散歩ネタか
54U-名無しさん:2007/10/16(火) 20:13:04 ID:872lWdn00
ここ最近守備もよくなってきてるから、他へ移籍する理由が見当たらない
55U-名無しさん:2007/10/16(火) 21:59:49 ID:SkOqPxeCO
ボンバブログワラタ

ベテランが2人も一緒なんだから、
能活が雑誌買うカネくらい貸してあげて下さい…
56U-名無しさん:2007/10/16(火) 22:07:05 ID:xjoYkEVq0
>>55
今日は川渕になってたぞ
57U-名無しさん:2007/10/16(火) 23:07:20 ID:Kvl+NnCAO
明日はたぶん出ないね
オシム会見によるとバックアップメンバーでいくとか言ってる
相手ショボいから今回は別にいいけどさ

「川口の後釜」なんか2010後で考えればいいじゃん・・
58U-名無しさん:2007/10/16(火) 23:10:20 ID:q6w8tIKq0
AAスレでボンバのブログ絶賛うp中
そして川渕篇がこれ↓ ジュビAAスレ・グラAAスレの職人さんたい乙です
ttp://www.bomber22.com/blog/2007/10/post_224.htmlより

ファン 「え〜っと‥誰でしたっけ!?」
     「‥あっ!?遠藤選手、握手してください。」
楢さん 「いや楢崎です(笑)」
ファン 「すみません。」


      あかんな。
      まだアピールが足りん。
     
  ∩,,∩   ∧ ∧   wwww
 ( ☆x☆)  ミ"゚ぺミ  (゚Д゚ )
 ( つc□つ( つ0と)⊂ ||と ) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄c□ ̄ ̄ ̄ ̄c□ ̄ ̄



ファン  「中澤選手、楢崎選手、川淵選手〜」
能活さん「川口です(笑)」
ファン  「‥・‥。」


俺なんか、一気に
会長だぜ・・
  ∩,,∩   ∧ ∧   wwww
 ( ☆x☆)  ミ"゚ぺミ  (゚Д゚ )
 ( つc□つ( つ0と)⊂ ||と ) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄c□ ̄ ̄ ̄ ̄c□ ̄ ̄
59U-名無しさん:2007/10/16(火) 23:35:33 ID:GDxukD9i0
>>57
サッカーにだけはいい記憶力を発揮したのに、そのジダンもこないみたいだしなぁ
6055:2007/10/17(水) 07:43:54 ID:CgbNQIQEO
>>56 d!
川口と川淵なら普通に聞き間違えな可能性が残されてるよな…
61U-名無しさん:2007/10/17(水) 09:20:45 ID:qAc641Hx0
川淵=キャプテソw
62本館からコピペさせてもらった:2007/10/17(水) 14:22:26 ID:pzTxo4EP0
415 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 20:39:09 ID:D1qq4zak0
松森がサボってるので、補完。

10/17 TBSラジオ 噂の調査隊(17:15〜) 川口能活
63U-名無しさん:2007/10/17(水) 14:27:48 ID:gnTnp6KJ0
>>62
d
確認しようと、ラジオの番組表見たら

TBS 15:30 荒川強啓Dキャッチサッカー川口選手の独占インタビューほか

っていうのがあった。この番組17:50までになってるから
17:15頃にコーナーがあるってことかな?
聞けたら聞いてみる
64U-名無しさん:2007/10/17(水) 22:10:22 ID:GHF8G2jK0
正直今日はよくなかったな
65U-名無しさん:2007/10/17(水) 22:15:40 ID:xbdNCeyx0
キャッチしたボールをジャグリングしたときはヒヤっとしたw
66出ない出ない詐欺w:2007/10/17(水) 22:32:33 ID:vD7RGWM6O
>>64
今年はなぜかパフォーマンスが代表<磐田の気がする

>>65
キャッチ関係のミス(なりかけ)って久しぶりだよね
心臓止まるかと思ったよ
67U-名無しさん:2007/10/17(水) 22:38:07 ID:0TUt6enc0
磐田の試合でここ最近調子いいから、今日の試合は逆に悪く見えた
キャッチミスとキックミスとポジショニングミス1度ずつあったかな
失点シーンは壁の作り方が良くない感じ
マークついてた選手も、しっかりついてなかったから何とも言えないけどね
68U-名無しさん:2007/10/17(水) 22:40:45 ID:GHF8G2jK0
まぁ今日の収穫は久しぶりに川口の黄色のユニホームが見れたことかなw
黄色のほうが好きだな^^
69U-名無しさん:2007/10/17(水) 22:49:58 ID:i0r7yX7D0
流れを読まずに失礼します。
ラジオ聞けたけど、録音まではしてないから
これ以上時間経つと忘れちゃいそうで
ウロ覚えですが、こんな感じの内容だったと思います。

インタビューは代表に行く前、ジュビロの午前・午後の練習合間に
インタビュアーはサッカーキングのスゲノコウジさんという人
Q オシム監督の人間的魅力は?
A 自分ごときがどうこう評価できるような人ではないが・・・。
  常にどん欲で練習メニューも毎日変わる。
  研究熱心で、監督自身も今でも日々勉強されてるんだと思う。
  代表でもミーティングなどで、いるだけで緊張感が漂う
  だが叱ったりするわけではない、雰囲気づくりが上手い。
Q アジアカップでは代表にどんな課題が浮かび上がったと思うか?
A やりたいサッカーとピッチの中で実際に選手ができるサッカーは違うこともある。
  理想とするサッカーをするのはいいが、実践していく気持ちがないとだめ。
  自分が初めて代表に呼ばれた10年前と比べても、プレッシャーは大きくなっている。
  常に勝たないといけないような見方もされ、批判も当然出る。
  今、新しく呼ばれている選手は大変だと思うが
  それを乗り越えて、代表としての誇りを持ってプレーしなくてはならない。
Q PKの時の心境は?
A 正直、よく覚えてない。だがどこかに遊び心がある。もちろん緊張もする。
  ボクが止めたら、スタジアムで応援してくれてるお客さんだけでなく
  テレビの前で応援してくれる人や家族・仲間が喜んでくれる姿を想像する。
そんなに噛んでいませんでした。
70U-名無しさん:2007/10/17(水) 23:22:09 ID:2yvoSxryO
失点シーンは壁の作り方が良くなかった?

なんだか昔のが時間かけて細かく壁作ってた気がするだが気のせい?
71U-名無しさん:2007/10/17(水) 23:35:11 ID:vD7RGWM6O
壁はあんまし関係ないんじゃない?
運悪く相手に当たらなければ読み通り弾けてたと思う
72U-名無しさん:2007/10/18(木) 00:00:15 ID:huEFKptI0
●川口能活選手(磐田):
「いい形で点も入ったし、ボールも支配できてよかった。
セットプレーの失点はしょうがない。注意していたけど、相手もうまくタイミングよく入ってきたし。
ミーティングでも集中して守ろうと言っていたのに、アンラッキーだった。
でもその後すぐに集中して流れの中では取られることはなかった。
こういう試合は課題が残った方がいい。出来すぎもよくないし。
つねに何か課題があった方がチームは伸びる。
(今年1年間の収穫と課題?)収穫はやろうとしているサッカーが少しずつ進歩していること。
ボールを失わずに速い攻めもできるようになり、よくなっている。ビルドアップの意識も進歩している。
課題はセットプレーの失点。失点はほとんどそれ。神経質になりすぎるのもよくないけど、
切り替えて分析していく必要がある。意識だけでも次にやられないようにしたい。
90分間の中での守備はよくなってきた。
(今年は無失点試合が少なかった?)今はそういう時期かもしれない。
点を取られるのはDFやGKの宿命。ゼロに抑えられればラッキーなくらい。
自分たちのやろうとしていることがやれればいい」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00055000/00055888.html
73U-名無しさん:2007/10/18(木) 00:20:32 ID:cplghkAe0
テソ乙。
ついに代表100失点か。

>>69
乙。
74U-名無しさん:2007/10/18(木) 18:41:55 ID:1t+/6CMG0
テソが100点、前田が1点、上田が逆転

某ブログのタイトル見て、吹いたw
それぞれが記念?の夜となったか・・・
75U-名無しさん:2007/10/18(木) 21:24:30 ID:auyyucbq0
出場試合数も3ケタ、失点も3ケタ
思えば遠くへ来たもんだ

Mr.3ケタ、お疲れさん
76U-名無しさん:2007/10/18(木) 23:24:23 ID:cplghkAe0
フランスW杯予選から見てたけど、とうとうここまできたのか……。
当時のノブさんより年上になっちゃったし。

今だからいうけど、当時はテソ嫌いだった。イケメン、絵に描いたようなエリート人生。
それが、フランスW杯でのプレーで引き込まれて、
いろんなエピソード(ぶち切れとか天然ボケとか)知って親近感覚えて、
「キャプテンやりたい」で虜にw
77U-名無しさん:2007/10/19(金) 01:19:36 ID:LiawMLWp0
今日のテソはクラブハウスでクールダウン(本館・別館の中日情報)と
ラグビーの壮行会だったらしいが、写真だけでよくわからん。
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/news_mt/2007/10/post_1082.php
ラグビーの公式の方で壮行会の状況は説明してくれてる。
ttp://www.try2jubi.net/topics/index.htm#291
78U-名無しさん:2007/10/19(金) 12:58:06 ID:YXVr1ro1O
テソってそんなにイケメン?
いやテソは大好きだよ。でもイケメンとは思えないんだが…
79U-名無しさん:2007/10/19(金) 13:09:07 ID:jfTLgbMs0
>>78
好みなんて人それぞれ
80U-名無しさん:2007/10/19(金) 13:28:08 ID:r/EJVcsX0
アトランタ以前くらいの時はイケメンっていうかハンサムって感じだったよなw
81U-名無しさん:2007/10/19(金) 16:43:03 ID:mCDyNuFo0
>51
オフレコだけど移籍は絶対ないみたいよ。
本人がはっきりと

マコがいないチームではやらない

と、発言してますた。

地元だし、と慌てて付け加えてたけどね。
宴席だけどいわゆるOB会の二次会での発言だから・・・
間違いないと思うが。

あの愚ヨメが都会に戻りたがってるらしいので
ヨメを取るか、マコを取るか、だね。

書いちゃった〜
82U-名無しさん:2007/10/19(金) 19:02:33 ID:/bjHCUV7O
浜松だって都会じゃん。

…と虚勢をはってみる。。。

Fの時もそうだけど、チームじゃなくチームの所在地で移籍先を選ぶのは
地元ファンとしては移籍理由にとうてい納得できないし
テソには間違ってもそんな真似して欲しくないなぁ…
83U-名無しさん:2007/10/19(金) 19:08:36 ID:mCDyNuFo0
>82
ちゃんと読んでくださってる?

理由の真相は「マコ」です。

チームの所在地はあくまでタテマエ。

ネタでもなんでもなく、自分を一番理解してくれる戦友が
いるから、というのは実際の入団記者会見での発言でもある。
マスコミでは全く報道されてなかったけどね。
84U-名無しさん:2007/10/19(金) 19:12:00 ID:mCDyNuFo0
>82
連投スマソ

82タンは分かった上での発言ね

ごめんなさい
85U-名無しさん:2007/10/19(金) 19:54:34 ID:Lb+3MuqdO
愚ヨメって何?
86U-名無しさん:2007/10/19(金) 22:18:39 ID:XUJe1EmR0
[雑誌]Jリーグサッカーキング 10月24日(水)発売号
[掲載選手]川口能活選手

Jリーグサッカーキング 編集部ブログ より
現在、小誌12月号の制作は佳境も佳境。『日本代表には何が足りないのか?』と銘打った特集では、
総力を上げて、オシムジャパンの収穫と課題を分析した。
特集のインタビュー&クローズアップでは日本代表を支える川口能活選手、
鈴木啓太選手、松井大輔選手、駒野友一選手を始め、
次代のディフェンスリーダーである青山直晃選手が登場する。
また、『オシム監督に推薦したい100人』という大提案企画では、
編集部が注目する100選手を、大胆にも日本代表監督に推薦している。
ttp://jskstaff.blog92.fc2.com/blog-entry-31.html

ヤマハラグビー部のファンサイトレポーターとカメラ&編集担当している方のブログより
(ジュビロで言うと、松もryみたいな立場の人みたいなんで、URL紹介してもいいかな?
 と思ったけど、よくわからないんで。コピペ)
川口能活選手の応援
社員600名余りがつめかけたこの壮行会にゲストとして招かれたのは
ジュビロ磐田の中山雅史選手と川口能活選手。
中山選手はヤマハラグビー部の至宝にして友人の村田亙選手へ、
川口選手は先日対談を行った高木重保選手に花束を渡し、応援のメッセージをおくりました。
写真は川口選手から高木選手への応援メッセージシーン。
「高木選手の大ファンになり、応援しています」の言葉に、
高木選手は真っ赤になって照れる、
返礼として高木選手からも「川口選手の昔からの大ファンです」の言葉に
会場は暖かい拍手が沸きおこりました。

87U-名無しさん:2007/10/20(土) 01:38:10 ID:u+RJTU8D0
>>85
>>81にはかまわない方がw
キモ腐女子でしょwww
88U-名無しさん:2007/10/20(土) 11:33:52 ID:EyroqKzH0
都会に戻りたがってるらしい

都会にあるチームってどこですか?
サッカーの練習場はほぼ田舎だと思うんですが
89ジュビロ本館スレより転載:2007/10/20(土) 11:36:06 ID:tAdoUfUu0
780 名前: 1/2 [sage] 投稿日: 2007/10/18(木) 13:42:39 ID:je6HvP2o0
昨日の能活ラジオ、録音したの書き起こしてみた。

インタビュアー:菅野浩二(Jリーグサッカーキング)
インタビューが行われたのはジュビロの練習の午前と午後の間だそうです。
「日本代表の川口能活」を前面に押し出した内容ぽい。

菅野:オシム監督に対する信頼は高いようですが?
能活:人間的魅力を言葉では言い表せないくらい素晴らしい人ですね。
   サッカーを極めてない、僕のようなごく普通の人間が評することのできない人。
   サッカーに対して常に貪欲で行くし実績もある。
   練習メニューもいつも代わりますし…頭の中がどうなってるんだろう?
   監督自身も勉強してるし、僕達にも常に勉強するようによく言う。
   監督は別に怒ってたりするわけではないのに、いるだけで緊張感やチームの結束が生まれる。
   監督がミーティングに来る前と後では雰囲気がガラッと変わる。
   そういう雰囲気が知らないうちにできるという不思議な力がある。

菅野:アジア杯で浮き彫りになったチームの課題はどの辺でしょうか?
能活:自分達がやりたいサッカーをする事と、実際にピッチ上で戦うのとは別次元の話。
   理想とするサッカーをしようとする姿勢は良かった。
   ただ(色々な状況の中で)しようとする姿勢はあったが実践することはできなかった。
   代表選手としての戦いとか姿勢というか…そういうものが必要だという教訓は得られた。
   自分達に何が足りないのか、数多くのファンが応援してくれる期待に応える、絶対に勝たなくてはいけないのが代表。
   僕が代表に入った若い頃は、今ほどそういうプレッシャーは無かったが
   今は競争が激しくなって、勝つことが当たり前になっている。
   選手にとっては相当のプレッシャーだが、強くなるにはそこで打ち勝ってプレイし続けることが大切。
90ジュビロ本館スレより転載:2007/10/20(土) 11:37:49 ID:tAdoUfUu0
781 名前: 2/2 [sage] 投稿日: 2007/10/18(木) 13:44:35 ID:je6HvP2o0
菅野:PKのときはどういう心理状態ですか?
能活:正直、僕には分からないです。
   どこかに遊びというか、その…止めた瞬間が最大の喜び。
   観客が喜ぶし、現地に来てくれた日本のサポーターもそうですけど
   TVの向こうで見ているサポーターもどれだけ喜ぶのか想像すると…
   そのサポーターや、自分の家族、色んな人達が喜ぶ姿を想像すると鳥肌が立つ。
   その瞬間を味わいたい気持ちで一杯ですね。
   「絶対に勝つ!」と思うと硬くなってしまうので…もちろん緊張はしてますよ?

菅野:GKとしては、大声を張り上げてるというか、叫んでいる姿が一般の人に印象強いと思うんですけど?
   叫んでいる時の心理状況というのは、デビュー当時とあまり変わらないですか?
能活:多少は変わっていると思いますけど…
   ただ、若いときがヒステリックだったかというと僕は決してそうではなかったし…自分の中では。
   周りから見ればそうであったかもしれませんが。
   自分の中で、どこか客観的に冷静になっている自分がいましたので。
   そういう自分がいないとね…やっぱりGKって冷静さが必要なので。
   その…怒鳴っているだけが全てではないですね。状況に合わせてね、佇まいってのがありますよね?
   状況を見ながら、指示は出していますね。


たぶん>>86のJリーグサッカーキングの取材ってのはこれと同じものなのかな?
91U-名無しさん:2007/10/20(土) 17:10:25 ID:XveGlWaiO
(鬱)orz
キレまくってたね・・・orz
92U-名無しさん:2007/10/20(土) 17:58:46 ID:EyroqKzH0
口だけ王子と命名しよう
93U-名無しさん:2007/10/21(日) 03:10:18 ID:ssYUjdLM0
嫁というか子のために東京行きたいのはむしろマコでは?
で、それについて行ってくれるのかな?
94長いです。ごめんなさい。:2007/10/21(日) 21:42:49 ID:wgFfC/mN0
東海大翔洋 建学祭「ようこそ先輩」

舞台にはセットも生花も水も無し、イス1脚。
司会は高等部・中等部の生徒会副会長の女の子2人。
高等部の副会長はよく噛む・カミカミ
中東部の副会長は「さしすせそ」が?「ジュビロ磐田の川口せんす」
二人とも台本通りに進行するのに必死。
時間にして45分くらいだったんだけど、全部は書けないので個人的に印象に残った部分を。

能活登場、一応w、わ〜きゃぁ〜の拍手と歓声に迎えられる。
「翔洋中に来たのは初めてですか?」
「そうですね。去年。一昨年だったかな?静岡にくることがあって
 せっかくだから東海大一中に行ってみたんですが、前まで来たら学校がなくなっていて(笑)
 門に移転のお知らせが出てて、(翔洋になったこと・移転したことを))初めて知りました。」
「翔洋中の印象はどうですか?」
「雰囲気があって、大学のキャンパスみたいだななぁと、僕は大学行ってないんですが(笑)そう思いました。」
舞台中央にスクリーンが下りてきて、クロアチア戦のPK記事が映される。
テソは舞台右端のイスに座って、斜め後ろに司会が立って質問。
「PKを止めた時の気持ちはどんなだったですか?」
「やっぱり嬉しかったですよ。あとが無い試合だったし、絶対に勝たなくてはいけないと思っていたし
 結局GLで終わったんですが・・・(中略・PKの時に右に飛ぶつもりが、直前で左に変更した話など)
 試合中のPK止めるのは(1回勝負なので)かなり難しいんで、嬉しかったです。」
95U-名無しさん:2007/10/21(日) 21:43:37 ID:wgFfC/mN0
ご隠居様がうpしてくれてた、KICK OFFの最後に流れた、能活の小学校〜高校までのヒストリーが流れる。
(スクリーンに映された画像がビデオではなく、PCの画面に流れる画像をPC画面ごとそのまま流してたんで、
 本当にご隠居様のうp映像使ったかも知れないです。)
他に中学時代は代議員(学級委員)だったということで、その時の代議員全員で撮った写真。
「どれが川口選手かわかりますか?」
「横から見てるんで、画面がよく見えないんで・・・(と言いながら中央に)、後ろの列の左から3番目です。」
(司会の子が無反応)
「あれ?違ってましたか?(慌てて、もう一度見直す)」
(隣に座ってた中等部らしき女の子たち)「かぁいいねぇ」「かっこいいねぇ」と囁き合ってた。)
次にサッカー部で撮った写真。
「どれが川口選手ですか?」
「いや、これはさすがわかります(笑)後ろの一番右で優勝旗持ってるのが僕です。」
(写真にGKは能活しか写ってなくて、GKユニ着てるんだから、いくら能活でもわかるってw)
「僕らの時代は弱くって・・・これは東海大会で優勝した時の写真かな?
 ひとつ上の青山先生の時代はとても強くて、いつも『お前らは最弱だった』って言われてました。」
(チラシにこのイベントの幹事役が太田・青山先生になってたけど、この青山先生のこと?
 能活が五輪北京大会を目指してる。とかチラシに書いたらしい青山先生は能活の先輩?
 関係ないけど、太田先生と青山先生。静岡には多い苗字なの?エスパの青山が地元出身かは知らないけど)
能活、中学時代の作文朗読w 当時の先生・コーチについて
96U-名無しさん:2007/10/21(日) 21:44:06 ID:wgFfC/mN0
サッカー部生徒4人が壇上に上がっての、質問コーナー。
「代表で一緒の高原先輩や鈴木啓太先輩と中学時代の話などしますか?」
「よくしますよ。桜井先生の話とか。
 特にケイタはポジ的に近いのでコミュニケーションが重要ですし
 東海一中はゾーンディフェンスだったんですが、守り方はよくわかってますし。
 タカやケイタの時代は強かったんですよね。当時のやり方とか・・・。」
「川口選手も挫折とか、何をやってもうまくいかない時もあったと思いますが、
 その時どういうふうにして立ち直ったのか教えて下さい。」
「中学の時にサッカーをやめようと思ったことがあったんですが、そういう時は
 自分はサッカーが好きなんだ。と思い出しました。
 当時、富士から通っていたんですが、家族の支えもあったんで裏切れないとも思いました。
 誰にもそういう時ってあると思うんですが、いつか見返そうという反骨心もありましたし。
 僕はサッカーが好き。ってことがいつもありました。」
「本当に全国大会の決勝の前日でも勉強したんですか?(場内笑)清商でもやってたと聞きましたが本当ですか?」
「勉強はしましたけど。でも半強制というか(笑)、桜井先生にやらされたというか・・・。必ず1〜2時間は勉強の時間があって。
 本音を言えばサッカーに集中したいとも思ったけど、中学で受験勉強も宿題もあったし。
 高校になるとユース代表などで抜けることも多かったんで、ユースから帰ってくるとすぐ試験があったりしたんで・・・。
 ヤマがあたったというか、そのテストでいい点数とれたのが嬉しかったですね。」
「川口先輩はWCなど大きな舞台を何度も経験してますが、試合前に心がけることはありますか?」
「その時になってみないとわからないですが、今までやってきたことを出せるよう平常心でいられるようにしてます。
 若い頃はそれができなくて、ミスもしましたが。今でもミスはしますけど(笑)」
97U-名無しさん:2007/10/21(日) 21:44:43 ID:wgFfC/mN0
会場からの質問コーナー
「天間スポーツ少年団出身で、東海でもGKしています。川口先輩が同窓会誌で
 『絶対天狗になるな。謙虚になれ。」と書いていますが、この言葉を参考にして夢をかなえるつもりでいます。
 この文章を書かれた気持ちを教えて下さい。」
「中学の時に今でいうU−17代表に選ばれて、自分ではそんなつもりはなかったんですが
 そういう態度になっていたんだと思います。そういう時に先生方に注意されたりして『謙虚』が大事だとわかりました。
 その気持ちはいつまでも忘れずにいたいと思います。」
「(幼稚園?くらいの男の子)少年サッカーの時のことを聞きたいですっ!」
「小学校3年から始めました。(少年サッカー時代の思い出)」
「小学6年生です。川口選手は身体が柔らかいですけど、今も柔軟体操してますか?この場で『土』の字をやって下さい」
「できません。できないです(笑)僕は身体が硬い方なんだけど、どこで僕が柔らかいって聞いたの?」
「サッカー選手は身体が柔らかいんだと思ってました。」
「たまには例外がいるってことで(苦笑)」「ありがとうございましたっ!」(隣の中学生「それで納得かよっ!」と突っ込んでました。)
(能活、さっきから手を挙げてる子を指差して『あの緑の子が・・・』と司会の子に。でもどう見ても青いTシャツなんですが・・・)
「川口先輩と同じ富士出身です。試合の時の鋭い目つきが印象にあるんですが、今日見てるとすごい朗らかっつうか(場内爆)
 試合中の集中力と普段の切り替えについて教えて下さい。」
「普段からあんな目をしてたら、誰も近づいてくれなくなるんで(場内爆)
 ・・・試合をしてる時は真剣勝負だと思ってますし。集中力を高めることができるよう、普段はリラックスできるよう心がけてます。
 まぁ、若い頃はそれが出来なくて。最近ですね、緩急つけられるようになったのは。」
ここでプレゼント抽選。サイン色紙・サイン入りボール・キーパーグローブ等
グローブが当たった男の子は「ジュビロのファンなので凄い嬉しいです」と言っていました。
98U-名無しさん:2007/10/21(日) 21:46:03 ID:wgFfC/mN0
司会の子達が進行に気がいって、能活の話を聞いてなかったり。妙な間があいたりすることもあったんで
さすがにボケ役だけではいけないと感じたらしくw
間があくと「あっ、もう少し喋った方がいい?(笑)」とか抽選の時も「僕が当たりを読み上げようか?」などと気を使う場面あり。
途中から声が掠れたり、咳き込んだりすることもあって。苦しそうなところも。
「え〜本日はぁ・・・(えへへ)。こういう形で翔洋に来られて、本当に楽しかったです。
 また今度はサッカーを指導にここに来られたらいいな。と思いますし(拍手・歓声)
 僕が東海大一中時代に指導して戴いた多くのことが、本当にありがたかったです。
 そういう時代に教えてもらったことで、僕は謙虚さというものが絶対に大切だと思います。
 あの〜強い人間ほど、相手を立てると、僕はそう思いますし。(中略)
 ちょっとマジメな話になってしまいますが、学校生活を楽しんで下さい
 勉強も大切ですが、今いる友達をどうぞ大切にして下さい。
 昨日試合に負けてしまいまして、ちょっと声が枯れてます。まぁいつも枯れてるんですけど、特に今日は枯れてます。
 試合に勝って、今日は来たかったんですが・・・。皆さんの顔を見て僕も勇気をもらいました。
 僕も更なる上を目指して頑張ります。皆さんも向上心を持って頑張って下さい。
 今日は本当にありがとうございました。」

報道関係では中日新聞とスポニチ静岡の腕章巻いた人がいました。(全国紙じゃ出ないかなぁ(´・ω・`))
あとは遠藤さんがデジカメで写真を撮ってたけど。
能活は黒のシャツにカーキのコーデュロイパンツ、黒の皮ジャケットでした。
職員用の出口から出てきたんだけど、出口で待ってた生徒さんが
「カッコイイ!」と言ってたら、桜井先生が「どうだ、俺と同じくらいだろ」とワケわかんない自慢してました。
あとは生徒から握手攻めのモミクチャにされて、遠藤さんの車で帰っていきました。
ジュビロユニ着てた子供さんも何人か。
帰りにバス停にいたら、エスパサポと思われる人達が通って、不機嫌そうだな?と思ったら
サテが圧勝したみたいで、良かった。
99U-名無しさん:2007/10/21(日) 21:54:42 ID:wgFfC/mN0
追記
会場はビデオ・カメラでの撮影禁止だったんで、画像は撮れませんでした。
100U-名無しさん:2007/10/21(日) 21:55:56 ID:XR1BwSuP0
>>94-99
長文乙ですよ つ旦
能活も楽しかったようですね。いい気分転換になったかな?
101U-名無しさん:2007/10/21(日) 22:53:20 ID:PwMB7LMGO
>>94-99
すごく乙です
いいもの読ませてもらいました
テソの人のよさが伝わってくるね

高原、鈴木と中学同じって知らなかったΣ(・ω・ノ)ノ
102U-名無しさん:2007/10/22(月) 00:16:48 ID:bbrsSZ9m0
>>94-99

テソの作文、気になるw

>去年。一昨年だったかな?静岡にくることがあって
>せっかくだから東海大一中に行ってみたんですが、前まで来たら学校がなくなっていて(笑)
何気にムトーさんが喜びそうなこと、告白してるしw
103U-名無しさん:2007/10/22(月) 12:30:02 ID:XSyHfr8l0
長文ありがとうです。
104U-名無しさん:2007/10/22(月) 23:36:39 ID:38ranzFL0
>>94-99
乙でした。たっぷりありがとう。
いつもスポニチ静岡版等の記事の抜粋書いてくれてるジュビサポさんのところにも
少し内容出てた。レポ通り静岡版には載ったんだな。

2007.10.20 J29節 vs 鹿島

    マガ ダイ
川口 6.0 6.0 M:最初の2失点はマークのズレによるもの。76分には1対1に好反応
          D:失点はノーチャンスも再三好セーブ
加賀 6.0 5.5 M:高さに加えてスピードを生かした鋭い寄せで丹念に攻撃の起点つぶした
田中 6.0 5.5 M:特に前半高い最終ライン保ちプレスの効果高めた。87分CKから一矢
茶野 6.0 6.0 M:田代との空中戦に粘り強い対応見せたが接触プレーで負傷
成岡 5.5 5.5 M:右サイドでフリーになる場面多かったがクロスの精度欠く
リケ  5.5 5.5 M:先制された場面ではマーク見失う。時折のロングシュートも威力不足
パラナ 5.5 5.5 M:中盤の底でプレスに精力的だったが、奪った後の配球にひと工夫が足りず
村井 5.5 5.0 M:対面の内田に縦への突破を封じられ、持ち味を発揮できず
にし  6.0 5.5 M:後半右アウトに張り出してから輝き見せたが、55分の逸機は痛かった
前田 5.0 5.5 M:見せ場は56分左からフリーで西に上げたクロスのみ。短いパスにブレ
可憐 5.5 5.0 M:プレスが効いていた早い時間帯に前に仕掛ける場面を増やしたかった
鈴木 5.5 5.5 M:緊急出場した直後に自陣深くで与えたFKから先制された
上田 6.0 5.5 M:チームが前掛りになる中ボランチの位置から攻めにも意欲
林   5.5 5.5 M:3トップのセンターに入ったが、流れ変えるシュート打てず
内山 5.5 5.0 M:タイトな守備で思いどおりの前半もロングボールに押し切られる格好に
105U-名無しさん:2007/10/22(月) 23:37:54 ID:38ranzFL0
マガ:密封ゾーンに風穴を開けろ 根気の長距離攻めで鹿島が4連勝果たす
ジュビロホームの試合なのに、マッチレポは鹿島視点(まぁ勝ったけどさ)なんでタイトルのみ。

ダイ:テクニックでパワーを潰す セットプレーに屈して内山体制初黒星
0−0で迎えた53分。ストッパーの茶野がピッチ上に倒れこむ。
空中戦のキーマンが負傷退場を余儀なくされたのだ。
それまで磐田の守備は安定感を維持していた。マルキーニョスのスピードに加賀
田代の高さには茶野がケア。鹿島の2トップをマンマークし、最後尾で田中がカバーリングに専念。
その守備ブロックは手堅く、一度もチャンスを与えなかった
しかし茶野のリタイアによって磐田の守備にスキが生まれた。
先制点のチャンスを逃した直後に与えたFK、小笠原の放ったボールにヘッドで合わせたのはマルキーニョスだった。
その後方でマークを振り切っていた田代に、磐田の意識は奪われていた。
田代は「前半はポジション取りでやられていた」と茶野のマークに苦しんだと明かした。
「完全に力負け」とはエースの前田。Jリーグの中で最も嫌いなCBとして挙げているのが
この日、マークにつかれた岩政だった。テクニックをパワーでねじ伏せられたのだ。
磐田は相手2トップとともに勝負の分かれ目となる“急所”を抑え切れず、新体制5戦目で初黒星を喫した。
ダイはまた代表特集「オシムジャパン2007総決算 10の功罪」
月別・試合・大会別のまとめ。出場選手の寸評。
106U-名無しさん:2007/10/22(月) 23:38:45 ID:38ranzFL0


ダイ:2007Jリーグインタビューシリーズ ON THE PITCH Vol.53
パーフェクト・ワールド 太田吉彰 4P
「ドリブルで勝負してますが、本当の姿はパサーなんですよ」
「親からも言われますしね。お前はパサーだ、今のお前は無理やりプレースタイルを変えているって」
「こう見えても、けっこう練習でもいいパスを出すんです(笑)」
「パサーだったからドリブルに憧れているんです。すごいプレーしてお客さんを沸かしたい。
 だからチャンスがあればドリブルでどんどん勝負しているんです。もっとやんないといけないなって。
 今年に入って納得のいかない試合が多いですし、もっとできると思っているんで
 これからも、もっとすごいプレーを魅せていって、完ぺきに7番を自分のモノにしたいです。」
「今は3−5−2に戻った。守備も求められるから、今まで以上に体力を使いますね
 アジウソンの時は『コースを限定するだけで、守備はほとんどしなくていい』と言われていたんで、自由に動いていた。
 あのサッカーも今思えば好きでした。でも自分の持ち味は右サイドのタテ勝負。
 最終的には、それをミックスできればいいですね。」
「本当に調子がいい時は、どんなに走っても疲れない。たまに数試合に1度くらいあるんです。
 〜FC東京戦のホームなんて本当に調子よかったと思いますよ。
 〜(調子がいい時は)終盤になっても、走りながら笑っていると思います」
兄ちゃん大好き、尊敬してる。今も兄ちゃんの出た試合は全部DVDで見てる。
ナスが大嫌い。仲のいい選手は加賀っちとワンコ。
仲が悪いのは松浦たやや。ボーリングでコンビを組んだらヘタすぎて足を引っ張るから嫌い(笑)

マガの特集は「2007年 Jリーグベストプレーヤーを探せ!」
28節までのマガ平均採点からノミネート選手のピックアップ。(結果は12月25日号)
MVP候補者50人 ジュビロからは上田康太・川口能活の2人。(優勝ないし、これはノミネートだけだろな)
上田はDF部門でノミネート。他に候補者は水野・駒野・山田タリー・市川・内田潤
GK部門はテソ・南・都築の3人。採点ではテソがトップ。だが僅差だしチームの成績もあるしなぁ
第2特集として代表・徹底比較オシム・ジーコ・トルシエ
システム・戦術・キーマン・召集の傾向・ユニ変遷まで、データが主な比較論。
107U-名無しさん:2007/10/22(月) 23:40:02 ID:38ranzFL0
あぁっ
ダイの特集がマッチレポの後ろにくっついてもうた。
太田の記事は前に空白作っちゃったし・・・またorz
108U-名無しさん:2007/10/22(月) 23:54:55 ID:mBidWdlq0
いつも乙です。
今年はいいプレーももちろんあったけど失点も多いし、年間ベストGKに選ばれたら逆にさらしだな。
代表特集多いね。嫌いじゃないけど、ほかにネタないんかな。

楢崎スレ、微妙に荒れてるな……。
分かってると思うけど、ここの住人は出張なんかせんでくれよ。
俺はあの発言は、「そんな瓦斯に負ける自分たちはだめぽ」って意味だと受け取ってるけど、
楢崎までがああいう発言するあたり、グラはそうとう深刻な状態なんだろうな。
ジュビロはあそこまでは逝ってないようで幸いだけど。
109U-名無しさん:2007/10/23(火) 00:00:37 ID:hMMzFY720
おせっかい晒しあげ
110U-名無しさん:2007/10/23(火) 00:25:27 ID:RObAKSMr0
長文いつも乙ですよ。
ヨシアキのバカ走りが見たいよ・・・
111U-名無しさん:2007/10/23(火) 00:52:56 ID:o8ECHtF+0
月曜の方いつも乙です。
最近元気ないようなので心配だけど太田は頑張って7番を自分のモノにしてくれ!
しかしナスが大嫌いなのか…ナスといえば…いや何でもない……………

能活レポの方もお疲れさまです。
中学時代、本当にいい先生に恵まれてたようだな〜
(ところで緑色のことを青っていうことはあるけど逆って無いよなあ…)
112U-名無しさん:2007/10/23(火) 01:28:49 ID:19CzZg060
月の方も、ようこそ先輩レポの方も乙です!
太田(,,゚Д゚) ガンガレ!
能活(,,゚Д゚) ガンガレ!
113U-名無しさん:2007/10/23(火) 23:03:15 ID:6janKaMT0
コンササポさん系?のスポーツに関するブログなんだけど
加賀と個人的につきあいあるらしき人のブログで発見。
テソのラブラブグローブの写真付

新しい宝物 2007-10-23 14:24:08
本日のメインは久々の宝物シリーズです。最近、手に入れました。・・ていうか、
ぶっちゃけ加賀君にもらいました。凄い物になるんだろうな・・・と思いながら、
本人と面識があるわけじゃないからなぁ・・・・と微妙。
使用済みのキーパー手袋です。
言わずと知れた川口能活選手の物です。キーパー手袋に名前が彫ってあるのが凄い。
藤ヶ谷君のとか林君のはそんなのなかった。
キャッチ面です。どうやら写真は左右反転しちゃったようです。
奥さんの名前が印字されています。家族思いやね。
自分的には微妙なんだけど、ミーハーな嫁がキャーキャー言って
”家の守り神にする”とかうまい事言ってます。
自分は物よりも加賀君の日本代表の姿が見たいです。
今回、いろいろ話をして、ジュビロDF陣と川口能活の間でコミュニケーションがきちんと取れてるなと感じました。
その辺はさすが川口と言わざるを得ないですね。サッカーは団体競技であって
、人と人との信頼関係の構築が最優先事項だと思います。こうやって、普段から影で人間関係の構築をしていく。
川口能活が川口能活である所以ですね。ここにもジュビロの魅力がありました。・・ていうか、団体スポーツなら当然。
どこやらのへっぽこチームも少しは見習って欲しい物だ。

加賀はこの人にテソのことをどういう風に話したんだろうなぁ〜?
つうか、特別テソに興味がない人のために
わざわざグローブもらってきたのか?
114U-名無しさん:2007/10/23(火) 23:56:40 ID:FpIHnVrd0
ヨシカツは加賀に持ってて欲しいと思い渡したのでは・・・(推測)
それをさほど興味の無い人にあっけなくあげちゃった。

マツケンはヨシカツの手袋を宝物にしてるそうだ。
115U-名無しさん:2007/10/24(水) 00:10:25 ID:nFk2bL8nO
ブログ主の「藤ヶ谷君や林君はそんなのなかった」って言葉から、
藤ヶ谷のも林のも(グローブを)ゲット済みなのね〜GKフェチなのか〜と思った。
なので、加賀に「川口君のをもらって来て!」と頼んだ…と予想。
116U-名無しさん:2007/10/24(水) 00:14:06 ID:nFk2bL8nO
ああでも「微妙」って書いてるから違うね…。
117U-名無しさん:2007/10/24(水) 03:47:38 ID:RoU3r36n0
加賀が気を利かしてもらってきたんじゃないの?
他のGK(藤ヶ谷や林)のも持ってると加賀が知ってたらの話だが。
118U-名無しさん:2007/10/24(水) 10:00:09 ID:HcK5e3V30
そりゃ、知ってたんだろ。
「日本代表のも欲しいだろうから」ともらってきたんだと思う。
119U-名無しさん:2007/10/24(水) 10:13:20 ID:qbNE881+0
いつになったら髪を切るんだ?
このままデンマークに行ってたときみたいに伸ばすのかな?
120U-名無しさん:2007/10/24(水) 12:34:12 ID:+uHGP3Sf0
>>119
え?短いよ
121U-名無しさん:2007/10/24(水) 12:59:49 ID:NZHkLMLYO
デンマーク逝けよまた。もう泣きながら帰って来んなよw
122U-名無しさん:2007/10/24(水) 13:39:17 ID:hH9KJGla0
キーパー手袋に名前が彫ってあるのか、見たいなあ
でも奥さんの名前が印字されてるんなら、うpできないか・・・
(奥さんは私人だからプライバシーの侵害になりかねない)
123U-名無しさん:2007/10/24(水) 18:19:23 ID:Nh/iGsxh0
名前公表されてるから
124U-名無しさん:2007/10/24(水) 22:36:13 ID:4+Skm61b0
グローブみれました?
幸せそうですね
http://nr.nikkeibp.co.jp/wedding/article/kawaguchi.html
125U-名無しさん:2007/10/24(水) 22:39:30 ID:hH9KJGla0
公表されてたんか。そういえば覚えのある名前のような

>>124
サンクス
タキシード、微妙に似合ってないと思うのは俺だけ?w
幸せそうでよかった
126U-名無しさん:2007/10/24(水) 22:58:02 ID:4+Skm61b0
七五三みたいですね
127U-名無しさん:2007/10/24(水) 23:10:05 ID:+uHGP3Sf0
奥さん綺麗だな
128U-名無しさん:2007/10/24(水) 23:39:13 ID:wpCXsLBfO
奥さんの前だとやっぱり顔違うよな
言っていいのかわかんないけど、奥さん山本モナに似てない?
129U-名無しさん:2007/10/25(木) 11:18:31 ID:XO0GPoG80
サッカーキング読んだ。TBSの取材と同じものだった。
内容はもう少し長くなってるかな。

TBSの方は音声で聞けるみたい
ttp://www.tbs.co.jp/radio/dc/uwasa/main.html
これの17日 サッカー日本代表の守護神、川口能活選手に直撃!

ようこそ先輩も写真が
サッカーJリーグジュビロ磐田に所属し、日本代表でも活躍している川口能活選手(32)が
21日、静岡市清水区の東海大付属翔洋中・高でトークショーを行った。
旧東海大一中(現同大付属翔洋中)出身の川口選手は後輩らを前に、
「中学時代、恩師に『てんぐになるな』と常に言われた。
その言葉がすごく心に残っている」と学生時代の思い出などを語った。
 トークショーは、同校の学園祭「建学祭」の一環。
中学生と高校生の代表が川口選手に質問する形式で進行した。
川口選手は、在校当時の一中やサッカー部の様子を振り返った。
ttp://www.shizuokaonline.com/sports/soccer/iwata_topics/20071023000000000041.htm
130U-名無しさん:2007/10/25(木) 19:16:34 ID:/UMB2miv0
2007/10/25-17:23 12月初旬に代表候補合宿=サッカー
 日本サッカー協会の小野剛技術委員長は25日、日本代表候補の合宿(場所未定)を
12月3日から3日間行う方針を明らかにした。
ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会アジア3次予選(来年2月6日スタート)に備えた今年最後の合宿となる。また、
来年は1月10日から始動する考えも示した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo3_scr

天皇杯、決勝まで行けたら・・・?
竹田さんの新年自主トレもいつも10日前後に始動だし・・・。
131U-名無しさん:2007/10/25(木) 23:28:09 ID:5UGW85ho0
テソはほんとに天皇杯だけはまったく縁がないよな
現役中に一回でいいから元旦にテソを拝みたいw
132U-名無しさん:2007/10/26(金) 13:51:39 ID:WLIVGTpcO
一月十日!?
天皇杯決勝行ってほしいけど、行ったら行ったでどうすんだろ
テソだけに「休みはいらない」とか言いそうで怖い(・ω・;|||
133U-名無しさん:2007/10/26(金) 19:07:02 ID:VAcUzUBq0
マジ、ぶっ倒れるまでやりそう
そういう男
134U-名無しさん:2007/10/26(金) 19:37:36 ID:R9EalDMH0
135 名前:ちーむねすれ ◆NeStLe29Vw [sage] 投稿日:2007/10/26(金) 18:30:35
ヨシカツが読んでいた本「確実に○○○(見えなかった)日本語論」でした

選手の新潟移動に、はからずもスネークしてしまった
実況神のねすれたんのレポより
アマゾンでぐぐって見たけど、HITしなかった。
テソ、これから日本語の勉強しても・・・
135U-名無しさん:2007/10/26(金) 23:42:06 ID:Hsvjbt7j0
確実にわかる日本語論じゃない?w
136U-名無しさん:2007/10/27(土) 01:14:58 ID:JqVi0H59O
コーチングの勉強だよきっと
137U-名無しさん:2007/10/27(土) 01:31:10 ID:CRvub2Ak0
立場的にもインタビューとか求められることが多いから、
的確に伝える方法を勉強してるのかと思った。
138U-名無しさん:2007/10/27(土) 11:31:11 ID:j/x7Xgqs0
確実に読める日本語論w
139U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:10:56 ID:jFFbGSv90
ビッグスワンは相性いいのに
スタ名が変更されたからか?
西に つビッグスワン

試合後の挨拶の時、200試合出場の寺川と結構長く話し込んでた。
マリで一緒だったなぁ。
140U-名無しさん:2007/10/28(日) 20:10:44 ID:zqq7XNIk0
何だかわからない日本語本って
スピーチの文例集とかじゃないのか?
テソ、ワロスw
141U-名無しさん:2007/10/28(日) 21:32:20 ID:FW2TdTlT0
女の話って友達彼氏旦那子供が必ず出るの?の体験談3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1185775532/
142U-名無しさん:2007/10/28(日) 21:32:51 ID:FW2TdTlT0
誤爆でした
143U-名無しさん:2007/10/28(日) 21:39:29 ID:YYVK8aBJ0
選手を代表いたしまして川口能活選手に
高らかに開会宣言をお願い致します。

皆さん、こんにちは。
今日はコルテアズーフェスタに来ていただき、ありがとうございます。
ここにお集まりいただいてる皆さんは、シーズンを通して
スタジアムに足を運んでいただいている大切なサポーターです。
これからも暖かい声援を宜しくお願いします。
昨日の雨も上がり、緑いっぱいのこのつま恋で
今日は短い時間ではありますが
選手一同、皆さんと一緒に楽しみたいと思いますので、どうぞご期待下さい。
それでは、これよりコルテアズーフェスタの開会を宣言します。

文章にすると、これだけ話しただけなのに・・・
普通にマジメな文章なのに・・・
どこにも笑う部分なんかないのに・・・
なんで客席もスタッフも選手も笑うのか?
なんで閉会の辞で中山隊長にネタにされるのか?
答えはきっとご隠居がうpしてくれるはずwww
144U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:10:02 ID:57CK9d3P0
145U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:22:10 ID:W31UztBT0
>>144
ご隠居様、乙です。
本館に出たのを見せてもらったけど、わざわざありがとう。

>>140
(誰でも)確実に(応用できる)日本語・論(文例集)だったのかw

つうか、最初の1行でカンペに頼るとは・・・
146143:2007/10/29(月) 01:24:43 ID:8T/l8+gG0
>>144
ご隠居様、ここにも貼るよう催促したみたいですみません。

最初に選手全員が登場した時、テソがポケットから紙出して秀人に見せていて
秀人が笑ってたんだけど、まさかカンペだったとはw
開会宣言始まったら、ねすれさんの新幹線スネークで、秀人の隣にテソが座っていたそうだし。
その時にテソが見ていた本のことを思い出しました。
開会宣言後、ほぼトークショーのメンバーで各アトラクションに移動
(ファブはあっちこっちに寄り道してたけどw)
まずはゴールに番号ふってあって、シュートするキックターゲット。
テソは真ん中の5番を指定してチャレンジするけど、外れ。
下の8番にばかり命中。森野が上手かった。
次に選手がキーパーやって、サポが蹴るPKコーナー
最初はおとなげなく殆ど止めにいってたけど、
途中から真ん中に立って両手両足が届く範囲だけ、止めてました。
でもキッカーが小さな子供が多く、勢いがなく真ん中コースばかりだったので
やっぱり殆ど止めてしまってました。
でも本当に小さな子のキックには横っ飛びをスローモーションやってゴールさせたり
止めても前に転がったボールなどは、「まだ(ボールが)生きてるよ」と
こぼれ球を蹴るよう催促したり、また抜きさせたり。と楽しそうにやってました。
このコーナーはあとでまた回ってきて、最後は一人でずっと皆の相手してました。
ゲームをしていない間はサポと記念撮影。トークショーのあとはグッズ販売(サイン付)
トリカゴ、再びPKコーナーだったかな?全部はついて回らなかったんであとの詳細は不明です。
147U-名無しさん:2007/10/29(月) 10:02:05 ID:iNKU7l2q0
ご隠居さま、いつもありがとう!
>>146も乙でした。
148U-名無しさん:2007/10/29(月) 20:20:51 ID:Psb2cuBP0
ご隠居ありがとう!
スネークレポーターもd!!
149U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:08:25 ID:eZbow1c00
2007.10.27 J30節 vs 新潟

    マガ ダイ EG
川口 6.5  7.0 6.5 M:雨のピッチに戸惑うも慣れてからは好セーブ連発。決定機を2本止めた
             D:2度の1対1を防いで勝点1つかむ MOM・ベスト11/6回
             E:息詰まった展開の79分に本領発揮。本間との1対1に勝利した
加賀 6.5  6.5 6.0 M:成岡との連係で果敢に攻撃参加しリズムを生み出す、素早い守備も評価
             D:安定した守備に加え、攻撃でも貢献 ベスト11/2回
             E:果敢なオーバーラップから鋭いクロスで攻撃に厚みをもたらす
田中 6.5  5.5 6.0 M:身体を張って失点のピンチを何度も防ぐ。相手の動きを読む守備も冴えた MOM・ベスト11初
             D:カバーは冴えたが1対1で不安
             E:エジミウソンの技術に屈する。それでも持ち直すのはさすが
茶野 5.5  6.5 6.5 M:数的優位をつくられても耐えていたが、失点時は矢野に入れ替わられた
             D:厳しいマークで起点作らせず
             E:ほぼ磐石のマーキングも失点時だけは詰め切れなかった MOM
              MOM寸評:エジミウソンや川口などもMOM候補だが、矢野を封じて交代に追いやった価値は大きい
              くさびに対して半身で寄せ、インターセプトに成功。守備の基本を忠実に守り
              スタジアムを訪れた子どもたちの良きお手本となった。
150U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:09:31 ID:eZbow1c00
    マガ ダイ EL
成岡 5.5  6.0 5.5 M:サイドや中にと動いたが、クロスやラストパスの精度欠く
リケ  6.0  6.0 5.5 M:中盤でアンカーとして奮闘。機を見て攻撃にも顔を出したがミスもあった
上田 6.0  6.0 5.5 M:ひさびさのボランチで配球役を担う。守備時のポジショニングに難あり
パラナ 6.0  6.0 5.5 M:左サイドを務め守備を重視したプレー。安定感があり、器用さを発揮した
にし  6.5  6.0 5.5 M:広範囲に動き攻守に誰よりもボールに絡んだ。脱臼は残念
可憐 5.5  6.0 6.0 M:何度か訪れた得点の機会をものにできず。トラップミスなども散見された
前田 6.0  6.5 6.0 M:ゴールは技術と判断力の高さを示したもの。もう少しタメを作りたかった
太田 6.0  7.0 5.5 M:右サイドをドリブルで突き進むも、最後のところで判断に迷う
             D:スピードを生かした突破も結果は出ず
             E:有効な形でボールをもらえず、スピードを生かす展開までいかず
林   5.5 6.0 5.5 M:相手の裏を突きゴールチャンスを迎えるもミス。動きの量も物足りず
内山 6.0  6.5 5.5 M:相手の右サイドを抑えるための選手配置は効果あり。攻撃面を詰めたい

マガもダイもJタイトル争奪・降格・ナビスコ・ACLの11月天王山特集で、ジュビロはカヤの外
ネタも少ないんで、エルゴラ採点も混ぜてお茶を濁す。今日この頃。
守備陣の頑張りが評価されてるが、マコと茶野さんが微妙に評価に差が出てたんで寸評も載せた(太田も同じ理由)
マガでは今節ベストマッチ6.5
雨で濡れたピッチを恐れず、双方の選手がハードワークを遂行。
好対照な攻撃スタイルも存分に発揮し、終始攻守が素早く入れ替わるスピーディな展開が見られた。
数々のチャンスがありながら1点づつだったところは残念だが、熱戦の評価は下がらない。
151U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:10:02 ID:eZbow1c00
ダイ U-22特集の記者座談会でカレンが結構話題に
カレン・ロバート 来るべき時に向けて 2P ガンバ戦のゴール後エンブレムキスの写真。
五輪代表に対する気持ち
17日のカタール戦を深夜のテレビで見ていて「チャンスだ」とつぶやいた。(本当か?)
中国遠征「戦えない・使えない選手」と位置つけられたこと。
帰国早々、新聞記事で自らへの反町監督の辛らつなコメントを目の当たりにした。
悔しさという3文字だけでは片付けられないわだかまりが心に残った。
8月15日のFC東京戦のMDPの記事に五輪中国遠征の感想を求められたが
「しゃべりたくない」と拒否。
代表から遠ざかったことで、以前からコーチにも言われていた軸足のブレが出るクセを修正に着手。
自分のふがいなさは十分にわかっている。だが、過去を振り返ってもゴールという記録はもたらせない。
だからひたすらに前を向く。マイナスの要素をプラスに向け、今までのツケをチャラにする。
クラブインフォにテソの「ようこそ先輩」の記事が小さく

マガ、天皇賞の話題ではうっちーvs達也のネタが。
152U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:19:12 ID:vjAuSPBh0
月曜嬢乙です つ旦

可憐・・・(´・ω・`)
153U-名無しさん:2007/10/30(火) 01:52:48 ID:jgg0MrXQ0
いつもの人、乙。

雨とテソってけっこう相性いい気がするな。
154U-名無しさん:2007/10/30(火) 18:04:02 ID:7MQzJp5CO
来年1月にボスニア、デンマークと親善試合するっぽい
デンマーク相手だと燃えるだろうね
知り合いいるんかな
155U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:50:17 ID:WuMLcqmn0
10月29日(月)都内のホテルにて、Jリーグ選手協会代表\者会議が開催され、
藤田会長以下、各チームの支部長・副支部長が出席し、意見の交換を行いました。
ttp://www.j-leaguers.net/news/photo/img2350.jpg

磐田支部長のテソと副支部長の坊ちゃんも参加?
名誉会長ゴンちゃんの画像はたくさんあるんだけど
磐田支部の参加者は誰かわからない・・・。
テソや坊ちゃんが行ったんだったら、代表からずっと休みなしだね(´・ω・`)
ttp://www.j-leaguers.net/news/photo/img2353.jpg
156U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:52:55 ID:WuMLcqmn0
157U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:29:57 ID:u8gTRKNw0
クワガタage
158U-名無しさん:2007/11/01(木) 12:43:27 ID:2UfKIC8B0
テソに昆虫図鑑を・・・
指輪sage
159U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:33:17 ID:EEIrPDI8O
竹田さんの沖縄合宿っていつも12月のいつごろだったっけ?
160 【大凶】 :2007/11/01(木) 22:40:52 ID:GPOl4Etn0
今月の能活の運勢
161 【豚】 :2007/11/01(木) 22:41:07 ID:GPOl4Etn0
>>161なら>>160はなし
162 【大凶】 :2007/11/01(木) 22:42:48 ID:GPOl4Etn0
改めて
凶がついたら今月能活は活躍する
吉がついたら今月能活は大活躍する
それ以外なら、今月能活はまあまあの活躍をする
163U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:43:32 ID:GPOl4Etn0
……保険かけておいてよかったぜ


それにしても大凶2回ってorz
164U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:47:37 ID:Y1txM+aM0
>>160-162は無し
165 【大吉】 :2007/11/01(木) 22:48:22 ID:Y1txM+aM0
こい!ヨシカツの運勢
166U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:19:09 ID:hJA0Xl7w0
>>165
GJ!
167U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:34:24 ID:RwDHL9OL0
>>159
12月はまだクラブだよ。去年だってクリスマスまで天皇杯だったし。
年明け、松の内もあけた1月第2週くらい
だから>>130のコピペにある1月10日からの代表合宿がもろかぶる。
どんなメンバーが呼ばれるかわからないが、テソ以外にも前田も呼ばれるだろう。
代表の合宿メンバーが広範囲に召集だったら
村井さん(は無理かな?)新規加入wの播戸だってかぶる。
168U-名無しさん:2007/11/02(金) 13:11:44 ID:CZAg+yTCO
年明けは予選メンバーで絞り込んでくるはず
テソと前田だけかと
169U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:25:14 ID:EC8kLi/Y0
羽生くると思う?
170U-名無しさん:2007/11/03(土) 13:17:25 ID:kigJFnC/0
>>169
スレ違い
171U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:12:20 ID:qTPaB6VP0
昨日からの様子で、今日はテソ出ないんかぁ〜?と思いながらも
ヤマスタ行ったら、やっぱり出なかった(´・ω・`)
とりあえず、お弁当わしわし食べて、お茶飲んでました。
前半は手ぶり身ぶりでワンちゃんに解説しながら
後半はスタッフ?さんとにこやかに観戦
勝負が決まって試合終了前に帰っていきました。
通路を歩く姿をチラッと見ただけだけど、
少し足をかばった歩き方かな?くらいしかわかりませんでした。
172U-名無しさん:2007/11/05(月) 22:00:52 ID:0TeH8h070
結局、テソは大事ないんだろうな?
173U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:20:41 ID:zn2up9530
ネタがねー
マガもダイも青黒表紙だ。

天皇杯
マガ 11.4天皇杯4回戦ドキュメント「プロに挑んだ男たち」
明治大・HONDA・TDKが2Pの扱いで、順天堂と佐川が1P
『うれしさと悔しさの帰還』 岡本とサポが主役
ダイ J1勢が順当に5回戦進出 横浜、磐田が完勝するなど、13チームが出揃う
タイトルにクラブ名出してるくせに、写真も出さないその他の試合扱いで結果だけ。
採点も両誌とも無し。
174U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:24:33 ID:zn2up9530
マガ 短期集中連載 日本代表の謎を解き明かす!
第1回 ピッチ外におけるさまざまな「フォーメーション」
バス・飛行機・部屋割り・食事・ミックスゾーンの位置取り
バス:最後列左端だけは特別ってKing's Seatのこと
カズ〜ヒデと座っていたが、今は中澤。
本人は代表に入るのが遅かったので空いていたので仕方なく。とのこと
ジーコの時はヒデがいない時は年長組の俊哉やアツだった。
06年8月にオシム体制が始まってしばらくは、楢崎が座ることが多かったが(←この行、原文ママ)
最年長でキャリアも豊富な川口は最後列ではなく、その少し前に座ることが多い。
食事:同世代・同クラブなどで一緒のテーブルに座るメンバーは決まってくるが
守護神のコーチングもある。
食事は栄養補給のためだけでなく、プレーについての意見を交わし、
より良いコミニュケーションの場としても重要。それを強く意識してるのが
現在の代表最年長で、キャプテンの川口能活だ。
選手たちが一つに固まらず、これまで話したことがない選手もコミュニケーションを取れるように
「昨日はこっちだったから、今日はあっちのテーブルに座れば?」などと指示する様子も見られたとか。
ピッチを離れても優れている「コーチング」によって、代表に入ったばかりの選手もスムーズに溶け込めてるのだ。

ダイ 高校サッカー列伝 清水商業高等学校
日本一12回を誇り、数々の名選手を輩出する王国・静岡のプライド集団“清商”
歴史・歴代名選手・OBインタビュー(俊哉)・コラム「清商イズムはこうつくられた」
ヒストリーに優勝の瞬間のテソ、歴代選手に「伝説のはじまり 川口能活」「守備のスペシャリスト 田中誠」
「勝利を目指すのが清商のスタイル。勝者のメンタリティを教わった」藤田俊哉
他にも名波・メロンパン山田・由紀彦・安永から、小野・大悟・水野まで名前出したらキリがないな。

記事には学校統合で清商が無くなることは書かれていない。テソ、来年は初蹴りに行った方が・・・。
また久々に学校前まで行ったら、無くなってました。になっちゃうぞ。
175U-名無しさん:2007/11/06(火) 01:06:35 ID:WQ4EmjyD0
  ∩,,∩
 ノノ.ヘヽ 
 (☆x☆)
176U-名無しさん:2007/11/06(火) 01:10:15 ID:43wcuJlTO
月曜の方乙です。

>06年8月にオシム体制が始まってしばらくは、楢崎が座ることが多かったが(←この行、原文ママ)
本当は誰が座ってたんだろ一体w(山岸範か西川くんかな?)
177U-名無しさん:2007/11/06(火) 02:08:13 ID:jsfCIXEg0
いつもの人、乙。

>>176
西川って最年少組じゃないかw ギシも新顔だし
遠藤か三都主か加地さんか釣男か・・・うーん、誰もいまいちイメージがわかないなあw
今の面子ならたしかに楢崎かボンバが似合うけど。あとは海外組か
178U-名無しさん:2007/11/07(水) 07:54:40 ID:AF2i05/p0
☆ゅ
179U-名無しさん:2007/11/07(水) 09:02:44 ID:09CC/MC20
KING OF KINGのシートはこの人しかいないでしょ
代表最多出場を達成するこの人ですYO
180U-名無しさん:2007/11/07(水) 10:41:19 ID:DCFcrlA80
天然KINGですか
181U-名無しさん:2007/11/07(水) 14:03:25 ID:eYt+PoNp0
J1第31節vs.名古屋グランパスエイト/東海ダービー特集
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/news_mt/2007/11/post_1108.php
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/images/news/2007/tokai.jpg
182U-名無しさん:2007/11/07(水) 23:12:36 ID:N2Z3PnaL0
きょうにも川口合流  2007/11/07
J1磐田は6日、練習を再開し、右足ふくらはぎの張りで天皇杯4回戦を回避した
GK川口も別メニューながらトレーニングを始めた。7日から完全合流の予定で、
リーグ戦次節の名古屋戦は問題なさそうだ。午前の練習から室内調整とランニングを開始した川口。
「無理すればプレーできたかもしれないが、(回復までの期間が)長くなるかもしれない。
トレーナーらとの話で、2、3日見ることになった。これくらいで済んで良かった」と欠場の経緯を説明。
ランニングの合間には足の状態を確認し、「今日もできるとは思うが、いきなりトップギアでは…。慣らさないと」と続けた。
 午後は全体練習とは別に、GKコーチとマンツーマンでキャッチングなどのメニューもこなした。
「問題はなかった。もう大丈夫です。明日は合流し、フルでいけると思う」と断言した守護神は、
「季節の変わり目だし、気を付けないと」との言葉も添えた。
ttp://www.shizuokaonline.com/sports/soccer/iwata_topics/20071107000000000011.htm
183U-名無しさん:2007/11/07(水) 23:13:07 ID:N2Z3PnaL0
磐田GK川口が7日練習から完全合流
右ふくらはぎ痛で天皇杯順大戦を欠場した磐田GK川口能活(32)が、
7日の練習から完全合流することになった。川口が3日ぶりに、GKジャージーを着て姿を現した。
6日午後の大久保グラウンド。「いきなりトップギアにするには怖さがある」とミニゲームには加わらなかった。
それでも、痛めていた右ふくらはぎの症状を確認しながら、キャッチング練習を入念に繰り返して
「(ケガは)大丈夫です。明日から合流できます」と明るい表情で話した。
天皇杯順大戦前日の3日に違和感を覚えた。ミニゲーム中、バックパスをワンタッチで味方に渡した瞬間に
「ピンときた」。足がつったように張ったという。患部は2月に肉離れを起こした個所
。「無理すればできたけど、長引いてしまうかも」と大事を取り順大戦を欠場。その判断が功を奏した。
バランスを見る室内練習でも違和感は出ず「これくらいで済んで良かった」と安堵(あんど)した。
順大戦では、代わりに出場したGK松井がFKの処理を誤って失点した。
だが「『気にするな、誰にでもある』と声を掛けました。勝ちましたからね。
トーナメントはどんな形でも勝つことが大事」と気遣った。
10日のJリーグ名古屋戦(豊田)に向けて、頼れる守護神が戻ってきた。
ttp://shizuoka.nikkansports.com/news/p-sn-tp1-20071107-279995.html
別メニューで、キャッチング練習を繰り返す川口
ttp://shizuoka.nikkansports.com/news/p-sn-tp1-20071107-279995img.html
184U-名無しさん:2007/11/09(金) 15:05:09 ID:KM+MUEdH0
>「季節の変わり目だし、気を付けないと」との言葉も添えた。

テソ、じじくさいよテソw
185U-名無しさん:2007/11/10(土) 10:46:51 ID:5GYIMgO50
テソじいさんは、今日もタイツかな?
186U-名無しさん:2007/11/10(土) 12:58:40 ID:MeqL4b+RO
実は股引です
187U-名無しさん:2007/11/10(土) 15:09:11 ID:cvR1wOFx0
テソはじいさんじゃないと思っていたのに・・
そういえばお婆さんキラーだったな。

  ∩,,∩  ∧ ∧ 
 (☆*☆) "゚*゚ ミ 
  日本代表爺K
188U-名無しさん:2007/11/10(土) 17:59:43 ID:DMJXw4r/0
神!
189U-名無しさん:2007/11/10(土) 18:01:15 ID:MeqL4b+RO
神!!
190U-名無しさん:2007/11/10(土) 18:51:16 ID:X1fnWvwHO
現地組だけど神乙です。
神がいなかったら………
早く復活してくれて良かった(つД`)
191U-名無しさん:2007/11/10(土) 19:15:39 ID:cTsQ2y6w0
神!!!
192U-名無しさん:2007/11/10(土) 20:58:09 ID:67RdPYee0
今帰宅
今日もお疲れ、乙でした。勝ちたかった・・・。
193U-名無しさん:2007/11/11(日) 02:39:31 ID:V005CrVU0
そういえば、試合開始前にジジシャツ姿を注意されてたようだなw
長袖のアンダー着て、ユニの袖まくってるのがおかしいんだけど。
テソ本人は寒いと思ってやってるとは思えないが
連戦の筋肉疲労を、少しでもカバーするつもりなんだろうか・・・。
194U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:08:40 ID:bHujUyxh0
川口って怪我明け最強だと思うんだがw
今季初のスタメンの瓦斯戦も被シュート20本で好セーブ連発して完封したしな
195U-名無しさん:2007/11/12(月) 08:02:10 ID:1OWNEI3e0
鬼神川口が鉄壁、磐田10人でドロー/J1
磐田が1人少ない状況で辛くも名古屋と引き分けた。
後半13分にDF茶野隆行(30)が2枚目のイエローカードを受けて退場。
数的不利に陥り、何度もピンチを迎えたが、GK川口能活(32)が好セーブを連発してチームを救った。
田中誠(32)を中心としたDF陣も体を張った守りで奮闘し、0−0の引き分けに持ち込んだ。
川口が鬼神のごとく、ゴール前に立ちはだかった。前半24分に至近距離から、
名古屋MF小川の強烈な左足シュートをはじけば、1人少ない後半21分にも小川のシュートを横っ跳び。
好セーブを連発し、プレーが途切れるたびに味方を鼓舞した。「DFラインが非常に良く頑張ってくれた。
勝てた試合だけど、負けないことが大事。勝ち点1を取れたことを良しとしたい」と胸をなで下ろした。
苦しい試合だった。前半は186センチのFWヨンセンを中心に攻める相手に守備一辺倒。
同28分まで1本もシュートを打てなかった。後半はFWカレンが決定的なヘディングを放つなどリズムをつかみかけた。
その直後の茶野の退場。だからこそ役目を分かっていた。磐田の10本に対して18本のシュートを浴びたが
「1人少なくなり、みんな精神的に動揺していたので、何とか防ぎたかった」。
3日に違和感を覚えた右足ふくらはぎは完調ではないが、守護神の意地だった。
茶野の退場とMF成岡の累積警告。そして、カレンとMF上田が北京五輪最終予選に挑むため、
次節川崎F戦(18日)は4人が出られない。だが、内山篤監督(48)は「いる選手でやる。
特別厳しいとは思わない」と毅然(きぜん)と言い、川口も「今は耐えるところ」と言い聞かせた。
ttp://shizuoka.nikkansports.com/news/p-sn-tp1-20071111-281748.html
196U-名無しさん:2007/11/12(月) 08:02:41 ID:1OWNEI3e0
数的不利、ゴール死守
後半の1人退場が痛かった。「前半、相手のプレッシャーに攻撃の糸口、形が見いだせず、
後半に勝負をかけようとした矢先だった」。スーパーセーブ連発の守護神・川口は悔しそうに振り返った。
前半は不用意なミスが多く、あまりに出来が悪かった。「前半は確かに相手も良かったが、
こちらも周りが動いていなかった」と太田。中盤でミスも絡んでボールを失うと、
相手の速い攻めや高さのあるヨンセンへのクロスボールから、セカンドボールを拾われてゴールを脅かされた。
内山監督が攻略のポイントに挙げていた「数的優位」をまったく作ることができなかった。
名古屋にペースを握られ続けた前半に、内山監督は「動き出しのタイミングも悪く
、動くスピードもなかった」と渋い表情で振り返った。
しかし、ハーフタイムできっちり修正。後半、リズムを取り戻すと攻めに勢いが生まれた。
しかし、まさかの展開が待っていた。数的不利となり、名古屋が一気呵成(かせい)に攻め込んできた。が、
「精神的に動揺していた。何とか崩れないように」と川口がゴールマウスを死守。
前線から懸命にボールに寄せてDF陣も体を張り続けた。
最後までゴールを許さなかったことは大きな収穫だが、「このまま終われない」と川口。
不利な状況でも最後まで勝利を目指す姿勢を失わず、「チャンスがあっただけに勝ちたかった」(太田)と
悔しさをにじませるイレブンに、指揮官は「タフな試合だったが、選手は良く頑張った」と奮闘をたたえた。
ttp://www.shizuokaonline.com/sports/soccer/iwata_league2007/20071111000000000027.htm
197U-名無しさん:2007/11/12(月) 21:32:32 ID:BMZYCGfd0
スターター(3レース目)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cP9Eo5ajYWs
198U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:20:55 ID:DWQuyb8G0
>>197
ご隠居、いつもありがとう。

今週もネタがねー、哀しき中位。マガ・ダイとも赤い表紙

2007.11.10 J31節 vs 名古屋
    マガ ダイ
川口 6.5 6.5 M:何度となく好セーブを披露し、ゴール前に仁王立ち。クロスの処理も完璧
          D:不安定な最終ラインを支えた ベスト11(7回)
加賀 6.0 6.0 M:前で止める守備は良いが、裏を突かれる場面も。攻撃面でもう少し貢献を
田中 6.5 5.5 M:危ない場面をことごとくカバー。劣勢の展開の中で、引き分けの立役者に MOM・ベスト11(2回)
          D:ラインの穴突かれ、後手にまわった。
茶野 5.5 5.0 M:ヨンセンに粘り強く対応していたが、立て続けの警告で退場は悔やまれる
太田 6.5 5.5 M:前半から右サイドを攻め立て、数的不利でも突破力を見せた
          D:サイドで打開図るも効果は乏しく
ファブ 5.0 5.5 M:コンディション悪く判断に遅れ目立つ。ジャッジに過敏なところも
リケ  5.0 5.5 M:パスミスやポジショニングミスが多く、中盤で劣勢招く。運動量はあったが・・・
パラナ 6.0 6.0 M:サイドで忠実に守備をこなすも動き出しに難あり。終盤の運動量は目立った
上田 5.5 5.5 M:なかなか前を向く場面つくれずチャンス生めず。後半はボランチで配球担う
可憐 6.0 6.0 M:前半は消えていたが後半は躍動。退場者出ての交代は残念
前田 6.0 6.0 M:くさびを受けても周囲の動き出し悪く孤立気味。高い技術は随所に示した
成岡 6.0 5.5 M:パスレシーバーとして前線活性化するも、人数減り良さが消された
大井 6.0 6.0 M:突然の出番だったが集中した守備を見せた。警告はやや軽率か
林   ―  ― M・D:出場時間短く寸評なし
内山 5.5 6.0 M:名古屋の戦術にはまり苦戦。後半は修正できたが、選手起用で考慮必要

マコと太田の評価に差があったんで、寸評も両方。
マッチレポは両誌とも名古屋目線、ジュビロのコメント無しなんで割愛。
マガにマコ・ダイに大井がヨンセンと競り合う写真。
199U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:22:06 ID:DWQuyb8G0
マガ 赤いチームのACL&J特集・U−22特集(カレンの写真が載ってるくらい)
ACL関連記事で過去の歴史として「3年連続アウェーの決勝に挑んだ磐田」モノクロ1P
U-18大会レポートにタイ戦マッチレポ モノクロ2P
連載・日本代表の謎 今週は「お金」にまつわるネタ・選手の報酬はいくらになるのか?etc
クラブインフォ
天皇杯ネタで、先日の順大戦6−1は、天皇杯でのチーム史上最多得点記録だそう(今までは5得点)
自分の弱点は? 
川口能活「確信はあるんです」
弱点ですか?けっこうありますよ(笑)。僕はよく物をなくす。というか、どこにしまったのか忘れちゃうんです。
車とか家の鍵とかが「ない、ない!」ってしょっちゅう騒ぐけど、いつもポケットやカバンの中から見つかる。(笑)
この前の代表のときも、練習前に自分のリュックにしまったはずの指輪がなくて、
両サイドがタカ(高原)とヨシ(太田)だったので、彼らのリュックに入れ間違えてないか探してもらったけど、ない。
大騒ぎの末、結局自分の別のカバンのポケットにありました(笑)。あのときは凄く焦りましたよ。結婚指輪ですからね。
でも探しながら、絶対また近いところから出てくるって、確信はしていたんですけどね(笑)

ダイ 赤いチームのACL&J特集・U−22特集(カレンの写真が載ってるくらい) ってマガと同じw
クラブインフォにテソのふくらはぎの違和感について
2月の代表合宿中にも右ふくらはぎの肉離れを起こしているが
「あの時とは違う箇所。季節の変わり目だし、気をつけないといけませんね」とテソ爺さんの談話あり。
同じくクラブインフォ「今週のTHE MAN」は茶野さん。
市原時代を含め、天皇杯16試合にして初ゴール。約束していたゴールパフォーマンスも披露するなど
内山体制となって最もノッている選手のひとりだ!
・・・せっかくスタメンに返り咲いて、これからひとふんばりだったのに。家本・副審市ね。
200U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:22:48 ID:DWQuyb8G0
マガ フィールド 加賀健一 「まだ勝ってると思わない」 2P
札幌への2年間の期限付き移籍で得た経験を力に、
今季、磐田に復帰するや、いきなり最終ラインに欠かせない男になった。
優れた身体能力に加え、ひたむきに自分を成長させる精神力も備えるストッパーは
尊敬するコーチの指導と、尊敬する先輩との競争の中で、自分を高める日々を送る。
・ジュビロに戻ることは昨シーズン末には分かっていた。嬉しかったが、
 J1でやりたい気持ちが強かった。どこでもいいので移籍したいと思っていた。
・J1でやりたかったのは、ヤンツーさんに教えてもらったことを高いレベルで試したかったから。
 ジュビロでヤンツーさんの下でトレーニングできていることは、すごくうれしい。
・ジュビロは以前と別のチーム。
・今も試合に出ていることが不思議。ヒデさんの方が、まだまだ上ですし
 たまたまチームが調子良いから出ているだけで、安泰なんてまったく思っていない。
・プロ入り当初からヒデさんは大きな目標。ポジも同じだしあの人のようになりたいと、ずっと見ていた。
 今はヒデさんと競争できる位置にいる。まだ勝っているとは思わないし、いつ代えられても納得できる。
 ヒデさんの代わりに試合に出ているからには、絶対に相手にやられちゃいけないと思っています。
(このインタは11月16日にWEB掲載予定、他にも高校サッカー歴代投票もWEB等で募集中とか)
201U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:36:04 ID:7TO2upL10
月の人乙です!
弱点って、プレーのこと聞かれたんじゃないのか?
かわしたのか天然なのか……
202U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:55:32 ID:ZHtLiIEnO
月さん乙!
6.5か
いつも景気よく7.5とかくれるんだけどね、高いから調整してんのかな
203U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:32:47 ID:V5mEJSkr0
>>200
いつもありがとです

加賀スレにコピーさせていただきますが、よろしいですか。
204U-名無しさん:2007/11/13(火) 21:48:36 ID:PlaaIANz0
ご隠居、いつもの人 乙です。

>>202
エルゴラでも6.5でMOMだった。
205U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:08:32 ID:EiUFbmhq0
別館にあったのを戴いてきました
記者もジュビロ磐田メモリアルマラソンに出場
ttp://weblog.hochi.co.jp/football365/2007/11/post_215f.html#more

今日「ジュビロ磐田メモリアルマラソン」5キロの部に出場した。
事の経緯は、約半年前にさかのぼる。日本代表候補合宿が行われた5月、
GK川口能活(32)=磐田=と、久しぶりに雑談する機会があった。
 川口「少し、やせた?」
 私「最近、ちょっと走っているから」
 川口「じゃあ、11月のジュビロマラソンに出て下さいよ」
 私「いいねえ。出るからには表彰台を狙うから能活選手がプレゼンテーターしてよ」
 川口「いいっすよ」

11月の大会参加を5月に勧誘するテソw
半年先の予定をすでに知っていたのか?
去年の大会のことをちゃんと覚えていたのか?
いずれにしてもサッカー記憶力以外は
サザエさんで、練習前に指輪しまった場所も忘れるテソなのに
奇跡的な出来事。
でも勧誘したことも、プレゼンターやる約束したことも忘れてる。に 1万テソ。

206U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:40:25 ID:Oh/BuUKG0
竹内記者にプレゼントw

          │
      ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\☆×☆\/   ::::::::|  能活メロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
207U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:59:47 ID:sNetU0TI0
  〃ノ人ヽ )
  6V〜V)   保守するよ
   ( つ旦O
  と_)_) 
208U-名無しさん:2007/11/15(木) 23:31:35 ID:aZNTNGNE0
「キャリア交流会」を磐田で開催(CSC)
ttp://www.j-league.or.jp/csc/topic/00000241.html
テソ、ちゃんと聞いてんのか?w
ttp://www.j-league.or.jp/csc/photo/T00000241_2.jpg
209U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:14:29 ID:0VK2ZokY0
       *☆
       从从*
     从☆x☆从
   从从☆x☆从从
  从☆从☆x☆从*从
 从*从☆x☆从从☆x☆*
从☆从☆从☆x☆从从从
       | |||
     ヨシカツリー
210U-名無しさん:2007/11/16(金) 17:09:14 ID:g4474EmzO
オシム!!!
がんばれオシム!!!
助かってくれ!!!
211U-名無しさん:2007/11/16(金) 17:40:30 ID:yzQMqfoI0
心酔していたテソも心配だ。
212U-名無しさん:2007/11/16(金) 18:59:36 ID:KuXybIHc0
オシムの三途の川逝きを川口が阻止!
213U-名無しさん:2007/11/16(金) 19:13:04 ID:70saELJq0
今知った。
この糞じじい!と思うこともあったが
こんなのはイヤだ。老後はふるさとに帰るって言ってたじゃないか。
爺ちゃんに 大きい鶴
214U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:12:21 ID:tqbaupnQ0
テソのコメントきた

2007/11/16-21:03 オシム監督緊急入院・談話
◇一日も早く復帰を
 日本代表GK・川口能活選手(磐田) 
 選手としては、今はチームの中でやるべきことをやるだけです。
 オシム監督が一日も早く復帰し、代表合宿で会えることを願っています。
ttp://www.jiji.com/jc/zc?key=&k=200711/2007111600909&rel=j&g=spo
215U-名無しさん:2007/11/16(金) 23:18:30 ID:wRpPYlqy0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
216U-名無しさん:2007/11/16(金) 23:41:00 ID:EHa5ejo10
健康面で不安視する声はたしかにあったけど、楽観視してた俺・・・

オシムにビッグクレイン
217U-名無しさん:2007/11/17(土) 09:03:31 ID:X89fd+KI0
日本代表の監督だからな
ストレスも並大抵じゃなかったんだろうな
脳梗塞は発見が早くて治療が適切なら
命は取りとめるよ

218U-名無しさん:2007/11/18(日) 00:09:46 ID:KJU1X0KcO
インタビューのテソなんか凄くやつれてなかった?
ショック大きいだろうね
219U-名無しさん:2007/11/18(日) 22:51:03 ID:uAD6OgDD0

                (´、_   ) ) (、  :、
              ' )  ) ( (__ノ )( ( ;
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )              `ー'   )   ,
           (´、 (     ;;;;::::::::::::::::::::::;;;;    (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,,   )  )`ヽ
       、 ' (    ,,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,    ,ノ_
      (  `ー' ,;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;; (__`; )
       ヽ   ;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;   (
         )  ;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;    )
       (   ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::∩,,∩::::::::::::::::::::;;;;;;;   (´  最終書き込みより24時間以内に
        ヽ  ;;;;;:::::::::::::::::::::::::(☆×☆)::::::::::::::::::::::;;;;;;  _,ノ   こまめに保守!!
         i  ;;;;;::::::::::::::::::::::::(mO)  つ::::::::::::::::::::::;;;;  ;'  
       ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::し―-J:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
    ;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,..................................................,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;                ;;;;;;;;;;;;;'''''''''
                '''''''  ''''''  ''''''  '''''''
220U-名無しさん:2007/11/19(月) 13:31:13 ID:XOTo3GuR0

              ()lll()   〃ノ人ヽ )  ヨシカツ、スレ立てて
              / ・ \  6V〜V)
             (_人   \と と )
                人 ノ   ∪''~⌒`ヾ^ll
                ( < | ソ   /   ,)  ||
                \ l ノーー''''/ ' ノ''|
                  |_|.フ   ヾ、く.`l_|
                  /_|  \\ キ/ /_| 、、、、、
                      \\
221U-名無しさん:2007/11/19(月) 15:15:23 ID:q5QDGUsA0
>>220
色んな意味でテソには立てられないと思うよw

テンプレ貼ってくれればオレがテソの代わりに立ててみるよ。
222U-名無しさん:2007/11/19(月) 18:16:24 ID:e3LxqChZ0
222
223U-名無しさん:2007/11/19(月) 18:37:55 ID:DJrgXeDc0
>>220
|
|,,5
|x☆) <マコ、やったよ
と ノ
| /

【磐田の砦】鈴木秀人と田中誠【一心同体】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195464821/
224U-名無しさん:2007/11/19(月) 20:06:03 ID:CXXbCMvd0
テソ、乙
225U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:49:19 ID:3NlnjADa0
どんだけマコ好きなんだよwテソ
226U-名無しさん:2007/11/20(火) 03:26:17 ID:ai6fWxhf0
サッカーとは関係ないけど、こんなのもらってたのね。
がいしゅつだったらスマソ。

ttp://kirei.xsrv.jp/archives/cat4/post_695/
◆ベスト・スマイル・オブ・ザ・イヤー 歴代受賞者

1 1993 伊達公子 布施博
2 1994 田中眞紀子 イチロー
3 1995 田村亮子 川口能活
4 1996 有森裕子 十文字貴信
5 1997 平木理化 佐々木主浩
6 1998 深田恭子 清水宏保
7 1999 茂森あゆみ 王貞治
8 2000 田島寧子 瀧本誠
9 2001 国仲涼子 石原伸晃
10 2002 鈴木杏 丸山茂樹
11 2003 伊東美咲 永井大
12 2005 上戸彩 武豊
13 2006 黒木瞳 室伏広治
14 2007 長澤まさみ 藤木直人
227U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:17:15 ID:yR//wnqi0
そういえば、マコは次節おやすみ?
228U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:41:29 ID:Zhr0d+Un0
>>226
 ∩,,∩
(☆▽☆)ギラニヤギラニヤ
229U-名無しさん:2007/11/22(木) 00:29:55 ID:Is8TIaYW0
秋田さん引退か・・・
井原さんとケンカした時、一緒に話を聞いてくれてありがとう。
230U-名無しさん:2007/11/22(木) 01:46:31 ID:BqYeHKeyO
監督交替でまた1からポジション争いは萎えるわ
231U-名無しさん:2007/11/22(木) 20:30:46 ID:glIpX2orO
テソは常に挑戦者
232U-名無しさん:2007/11/23(金) 19:21:27 ID:dA2Zdhbd0
ユキヒコ、柏を戦力外(´・ω・`)
ちょっと前にマガかダイに出てたよね
まだまだやれると思うけど・・・今度はどこに行くのかな?
233U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:28:53 ID:eN39tpt90
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
234U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:36:40 ID:jz9bnNpF0
    5,,5   
   (TxT) 
  (つ と) 
  と_)_)  
235U-名無しさん:2007/11/25(日) 21:41:12 ID:WtRss+Zf0
☆ゅ
236U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:37:30 ID:zADZQ5YSO
昨日の西川くんのコメントをエルゴラ携帯サイトで読んだのですが、川口選手、いい人ですね。後輩の事を良く気にかけてくれていて。
237U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:52:07 ID:mJkBmxDxO
>>236
エルゴラに携帯サイトあったんだ…
ちょっと探してみるよ
西川くんの話は中スポにもあったけど、いい話だね(☆×☆)
238U-名無しさん:2007/11/26(月) 12:29:15 ID:DKj1hmXx0
hosyu
239U-名無しさん:2007/11/26(月) 13:08:19 ID:5LwYI59vO
>>237
kwsk
240U-名無しさん:2007/11/26(月) 16:00:24 ID:Nd5OgwljO
>>239
大分の試合後にテソが西川くんとこ行って
「北京(五輪出場決定)おめでとう」と激励。
西川くんは後のインタで
「まだまだ(テソには)届かないけど、嬉しかった」
みたいなコメントを。
携帯からだから概略&うろ覚えでスマソ
違ってたら誰かフォローよろ
241U-名無しさん:2007/11/26(月) 22:19:21 ID:lm3/y0oS0
エルゴラ紙面にはなかったけど、スポニチによるとこんな内容。

対戦した日本代表GK川口から試合後「北京(出場)おめでとう」と声を掛けられ
「実力的にはまだまだ(川口が)上だとあらためて感じたけど、
祝福されたことは素直にうれしいです」と話していた。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/25/10.html
242U-名無しさん:2007/11/26(月) 22:25:16 ID:6cos8kPT0
秋田さんの引退や、素さんや小村さんも戦力外
地味に外池も引退かぁ。
2001の移籍試合のとき、小村さんも外池もいたなぁ・・・
243U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:06:05 ID:5LwYI59vO
>>240
>>241
サンクス
西川君は素直な子

外池引退か
横国行ってた頃ナツカシス
244U-名無しさん:2007/11/27(火) 00:17:01 ID:+g7XLv0z0
9時のNHKニューススポーツコーナー
W杯予選組み合わせ決定のなかで大久保で練習着のヨシカツインタブー
突然すぎてビックリ、内容は忘れた。
245U-名無しさん:2007/11/27(火) 00:17:37 ID:VIfBA5+Q0
すぽるとにテソキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!!
すごい疲れた顔してた・・・
246U-名無しさん:2007/11/27(火) 00:19:20 ID:VIfBA5+Q0
あぁ、すぽると2回目もきたお
247U-名無しさん:2007/11/27(火) 00:35:58 ID:GxGSt659O
テソ練習中は5歳老けて見えるよなw
248U-名無しさん:2007/11/27(火) 01:38:23 ID:AZPLiCrh0
2007.11.24 J33節 vs 大分

     マガ ダイ ElG
川口  5.5  5.5  6.0  M:失点は味方がブラインドになったが、シュートやクロスの反応は良かった
                D:失点のFKはややアンラッキーか
                E:失点はDFに当たった不運なもの。その他では安定していた
加賀  5.5  5.5  5.5  M:粘り強いディフェンスは見せたが、数的不利な状況が多く、対応に苦しんだ
大井  5.5  5.5  5.5  M:足を痛めて途中交代。連係の良い2トップの動きに惑わされた
茶野  5.5  5.5  6.0  E:磐田守備陣では唯一安定したプレーを見せてDFをまとめた
太田  5.0  5.5  5.0  E:後半ロスタイムの決定機は外す方が難しかったのでは
エンリケ  5.0  5.0  5.5  M:相手への寄せが甘く、また味方へのサポートも遅い。攻守で中途半端な出来
上田  5.0  5.5  5.5  M:つなぎのパスにミスが目立ち、ゲームメイクができず、運動量も乏しかった
パラナ  4.5  5.5  5.5  M:攻守で精彩を欠く。ボール奪取後に簡単にボールを失い過ぎた
成岡  5.0  5.5  4.5  E:ピッチをあてもなくさまようだけ。存在感皆無
可憐  5.0  5.0  5.0  M:孤立する場面が多く選択肢が少なかったが、自力突破も阻まれた
前田  5.5  5.5  5.5  M:巧みな技術も相手に挟まれ十分に生かせず。時間の経過とともにミスも増えた
鈴木  6.0  6.0  5.0  M:読みを生かしたカバーリングで相手の攻撃を抑え、流れを変えた
                D:途中出場で最終ラインを引き締めた
               E:途中出場で守備を統率したが、イエローカードは余計だった
林    5.5  5.5  5.5  M:裏のスペースを狙う意欲は見せたがタイミングが悪くパスが来ず
村井  6.5  6.5  6.0  M:突破力を生かし沈滞していた攻撃を活性化。好機を連続して作った
                D:タテへの果敢な突破と鋭いクロス
                E:彼の登場で攻撃が形になり終盤の猛攻のきっかけとなった
内山  5.5  5.5  5.5  M:終盤になって村井の投入で流れを引き寄せたが、動くのがやや遅かったか
249U-名無しさん:2007/11/27(火) 01:39:46 ID:AZPLiCrh0
マガもダイも赤い表紙。だが今週は半分エンジのつもりらしい
それでも見た目にはやっぱり真っ赤w 手抜きで採点のみ
先週のサボった分は↓

2007.11.18 J32節 vs 川崎

     マガ ダイ  (この節はマガは採点のみで寸評は無し、↓は全てダイの寸評)
川口  5.0  5.5  リーダーシップで若手守備陣を鼓舞        
加賀  5.5  5.0  失点に絡むも速攻に冷静に対応
田中  5.5  5.5  手薄な位置だが次節痛い出場停止
大井  5.5  5.0  7試合ぶり先発で無難にプレーした
犬塚  6.0  5.0  攻撃で貢献も守備で連係に苦しむ
エンリケ  5.5  5.0  視野が狭くバランス取りに苦しむ
太田  6.0  5.5  終始ドリブルで積極的に勝負した
パラナ  5.5  5.0  球離れ遅くサイドの仕掛けが少ない
船谷  6.0  5.0  決定的な場面でパスが通らなかった
前田  6.0  6.0  久々の中山とのコンビも問題なし
中山  5.5  5.5  前田を生かしたがシュートはゼロに
林    5.5  5.5  DFの裏を突いたが得点に絡めず
村井  ―  ―   
内山  5.5  5.0  村井の投入を早めていれば…
250U-名無しさん:2007/11/27(火) 14:41:48 ID:n+L3Kc2k0
乙です
今年もリーグ戦は残り1試合か・・・
251U-名無しさん:2007/11/27(火) 19:26:29 ID:UtsRgcCv0
代表監督、岡ちゃんに決まりそうだね
テソのことどう評価するかな
252U-名無しさん:2007/11/27(火) 20:42:07 ID:wQgFblLs0
岡ちゃん、今度は南アフリカ近くまで連れてって
「外れるのはテソ川口テソ」とかって言わないでくれよ〜w
253U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:17:20 ID:wUXaWjGw0
川口 能活選手より、サポーターの皆さんにメッセージ
http://www.jubilo-iwata.co.jp/news_mt/2007/11/post_1134.php
えー禁止!
絶対勝ちたいのとこは営業用から巣に戻って燃えてたな
254U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:23:10 ID:GxGSt659O
岡ちゃんか
オシム路線継続ならテソは変えないっしょ
時間もない

テソ評価してるボラでもよかったけどな
255U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:37:06 ID:/1IPiLrp0
テソだからっつーより、GKだから変えられないと思う
貴重なW杯予選経験者だし

しかし、フランス大会の予選から10年か・・・
最年少組だったテソと楢もいまや最年長組
秋田も引退
256U-名無しさん:2007/11/27(火) 22:37:47 ID:bZXDhum/0
257U-名無しさん:2007/11/27(火) 23:05:29 ID:0UD9lNEK0
>>256
疲れた顔wのテソ、キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!!
ごいんきょさま、いつもいつも乙です!

代表も気になるけど、12月の合宿もなくなったし
誰が監督になっても、テソはテソ。
まずは週末のJ最終戦に勝つべし!勝つべし!

最終戦とか子供連れで入場してくる選手が多いけど
鈴々ちゃん、そろそろスタデビュー?まだ早いかな?
258U-名無しさん:2007/11/28(水) 11:31:10 ID:a+CqopI+0
鈴々ちゃんていつ生まれたんだっけ
男の子じゃなかったから一気に感心がなくなって忘れたw
8ヶ月か10ヶ月くらいになったら抱っこして入場もそろそろできるんじゃない?
髪の毛の多い子なら1歳くらいになったら二つにくくったりしてかわいいだろうけどね
259U-名無しさん:2007/11/28(水) 12:13:01 ID:n2qizM2k0
>>一気に感心がなくなって忘れた
こらこら、テソが怒ってるぞ
260U-名無しさん:2007/11/28(水) 12:29:29 ID:qgwbYphr0
代表戦の次の日に生まれたんだよね、確か。
日産での試合だったと思うけどいつだったっけか?
261U-名無しさん:2007/11/28(水) 17:34:06 ID:ghfVCDF3O
岡田監督に井原コーチか
感慨深いもんがあるな
262U-名無しさん:2007/11/28(水) 22:14:30 ID:iFPyw5Ks0
アキも戦力外だ。
来年の自主トレ(代表のせいで参加できるか?だけど)
久保はこないような気がする。アキは今年こなかったような気もするけど
行く先決まって、笑顔で参加してるといいなあ。
263U-名無しさん:2007/11/28(水) 22:45:10 ID:p2X+DahU0
>>260
代表100試合目(後に99試合目に訂正)となったペルー戦 3.24
鈴々ちゃん誕生 3.25
264U-名無しさん:2007/11/28(水) 22:52:39 ID:HA2fCzF+0
3月生まれか。
てことは今8ヶ月か。
抱っこデビューは来期のJ開幕くらいかな。
ちょうど1歳くらいになるし
265U-名無しさん:2007/11/28(水) 22:56:00 ID:5Nx3PlQ20
>男の子じゃなかったから一気に感心がなくなって

なんかよくわからん
266U-名無しさん:2007/11/29(木) 00:02:16 ID:70KAy8Ho0
>>265
20数年後にゴールを守るテソジュニアに「お父さんにそっくりね〜♪ハアハア」ってしたかったんじゃないのw
267U-名無しさん:2007/11/29(木) 01:45:42 ID:IIcqVYHI0
>>266
なでしこのGKになるかもしれないのに。
 ∩〃∩ 
 (  ‘0‘)<ゴン子さんみぎー!
 ( つ○ つ
268U-名無しさん:2007/11/29(木) 01:49:48 ID:DxRJpwYe0
父に似る確率は女の子のほうが高いんでは?
269U-名無しさん:2007/11/29(木) 09:42:54 ID:nQKLYSsA0
|
|,,∩
|x☆) <このクソ寒い中、鈴々ちゃんが風邪をひいたらどうするんだ!
と ノ    ずっと、抱っこしてていい?
| /
270U-名無しさん:2007/11/29(木) 09:46:57 ID:nQKLYSsA0
怪我なく、代表がなければ、来年の第12節で300試合達成だから、そこに期待。
271U-名無しさん:2007/11/29(木) 14:58:43 ID:HshyZw9o0
>>266
そこまで先のことより、2、3歳になって
「大きくなったら何になんの?」
「たっかーちぇんちゅ♪」っていうのを見たかったんだよw
ガナハだかのパパそっくりの息子がそう言っててかわいかったんで
勝手にテソそっくりの眉毛のはっきりした男子が生まれてくるもんだって思ってたし
272U-名無しさん:2007/11/29(木) 15:39:22 ID:iHFwROTr0
>>269
ゴールじゃなくて鈴々ちゃん守りそうだから却下w
273U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:18:57 ID:5lr8dm9/0
>>269
ずっと抱っこしていられるような、試合・・・(遠い目)
274U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:39:50 ID:YL+fqvEf0
>>271
テソそっくりの眉毛のはっきりした女の子かも知れないぞ。
>>267みたいにテソそっくりの顔でゴール前で怒鳴りまくってる女の子ってのも見てみたいかもw
275U-名無しさん:2007/11/29(木) 20:03:48 ID:8jhE3WH90
テソの子供時代の写真見たことあるけど、めちゃめちゃ可愛いぞ
276U-名無しさん:2007/11/29(木) 20:27:38 ID:oMhAw9vnO
確かに可愛いかった
277U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:34:02 ID:v61GNaN70
女の子だから、16年後にテソをお義父さんと呼べるな
278U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:54:58 ID:znXbrQg30
>>277 ヒデマコスレより

19 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 10:28:04 ID:8RSSN/LD0
  ((ノ人))      
  6#゚ J゚) <うちのショウマ君のお嫁さんだと、面白いな

 ∩〃∩
.(‘@‘ )
c(UU)っ  鈴木鈴々



               (´、_   ) ) (、  :、
              ' )  ) ( (__ノ )( ( ;
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )              `ー'   )   ,
           (´、 (     ;;;;::::::::::::::::::::::;;;;    (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,,   )  )`ヽ
       、 ' (    ,,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,    ,ノ_
      (  `ー' ,;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;; (__`; )
       ヽ   ;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;   (
         )  ;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;    )
       (   ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::∩,,∩::::::::::::::::::::;;;;;;;   (´  嫁には出さん! !!!!
        ヽ  ;;;;;:::::::::::::::::::::::::(☆×☆)::::::::::::::::::::::;;;;;;  _,ノ   
         i  ;;;;;::::::::::::::::::::::::(mO)  つ::::::::::::::::::::::;;;;  ;'  
       ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::し―-J:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
    ;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,..................................................,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;                ;;;;;;;;;;;;;'''''''''
279U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:55:34 ID:znXbrQg30
20 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 10:29:19 ID:8RSSN/LD0
  〃ノ人ヽ )
  6V〜V) <全国的には田中も多いんだけどね、樹のお嫁さんはどう

 ∩〃∩
.(‘@‘ )
c(UU)っ  田中鈴々



            ∩,,∩
            (   ;;) <マコと親戚、マコと親戚、マコと親戚。。。。。。。
             (    )
280U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:55:35 ID:X2CBVTKD0
なんか、勘違いしてる人がいる・・・
281U-名無しさん:2007/11/29(木) 23:42:38 ID:8fbVhDtLO
ポーツマスのレドナップタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!


天罰じゃけん
282U-名無しさん:2007/11/29(木) 23:53:43 ID:UV/w13yN0
>>275
七五三の写真とかお兄ちゃんと昼寝してる写真とか
1歳くらいの結婚式での写真とか(*´∀`*)
でもテソの家って小5の時に火事で燃えちゃったから
アルバムも消失しちゃったんだよね…
だから親戚の人に配ってた写真をかき集めたって言ってたよね
283U-名無しさん:2007/11/30(金) 00:23:18 ID:YBNBl2aE0
>>277
ちょっと待った〜〜〜〜〜
テソを義父さんと呼ぶのはオレだ!
16年後だと? ロリに娘はやれんと言われて門前払いだなw
オレは二十歳になるまで待つぞ。
284U-名無しさん:2007/11/30(金) 12:20:32 ID:CKoMwS000
娘の顔も見てないのにそういうこと言うなんて
チャレンジャーだねw
両親が美男美女でも美人が生まれるとは限らないってこと
よ〜く知ってのはずでしょう
285U-名無しさん:2007/11/30(金) 19:27:43 ID:AP2+bz1+0
リリちゃんの美醜は関係ない
テソがお義父さん。ってとこが重要なんよw


そっちの方がチャレンジャーとも言えるし
286U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:22:52 ID:W4s9+AgO0
いっそ性転換してテソと結婚したら?
287U-名無しさん:2007/11/30(金) 21:09:49 ID:E5cW0NSO0
へ?
288U-名無しさん:2007/11/30(金) 22:54:39 ID:5RXJalwm0
テソだってかわいい娘をそんなじじいに嫁がせたかないだろうよw
チャンスがあるのはせめて今幼稚園児くらいじゃないかね
289U-名無しさん:2007/12/01(土) 22:34:12 ID:ga3XJlqt0
今北区、今季MVPと100万円オメ!
勢いでMVPユニ、申し込んできちゃったよw

>>273
ずっと抱っこは無理だが、たまにあやしてやれるくらいの余裕はあったな。
秀人のあわや!シーンwでは肝を冷やしたが
笑って握手してたのにはワロタ
試合後、ずっと声を出していた柏サポに拍手していた。
5点目失敗したときは、あ〜あ〜つう感じで、首かしげてた。
もう少し決まっていれば、得失点差をプラスにできたのに。

選手全員挨拶は「中山さんのあとなんで少し緊張してます」
(並んだ順番で挨拶。テソはゴンちゃんの隣だった)と
「天皇杯優勝目指す」だけは覚えてる。
帰りの新幹線でワラシさんが一緒だった。
2点目GJと声をかければよかった・・・。
290U-名無しさん:2007/12/01(土) 23:26:01 ID:vu8uC6RW0
選手挨拶で、来期のことに言及しなかったのが少し不安
思い過ごしならいいけど。。。
291U-名無しさん:2007/12/01(土) 23:29:44 ID:15K6n44FO
>>289
現地乙でした。
りりちゃんがお父さんと一緒にスタに来れるのはいつのことだろう?
去年、浦和が優勝したとき誰かが息子と一緒にセレモニー出ようと思ってたのに
息子が泣き出しちゃったってのがあったらしいな…

ワラシさん、新幹線に乗ってたというのは千葉の実家に里帰りなのかな?
返却決まってるとはいえ天皇杯終わるまでは磐田にいるだろうし
そもそも麿がどうなるかわからんもんな…
292U-名無しさん:2007/12/01(土) 23:59:03 ID:OKm9GJ6l0
MVPが最大のひきとめ策かと
293U-名無しさん:2007/12/02(日) 00:25:24 ID:NpRklSrr0
>>290
テソ以外も(オファーが報道されてるゴンちゃん以外)、他の選手も何も言わなかったし。
と書こうと思ってたら、本館中日さんが

・川口が残留決定 移籍を完全否定
 今年で3年契約が終了する能活が1日来季も磐田でプレーする
 方針を固めた。能活「ジュビロが好きなのでここでプレーしたい」
 と噂のあった移籍を完全否定
 移籍後はクラブでも代表でも安定したプレーを披露
 悔いが残ったのは3年間監督交代が相次ぎ、結果を残せなかったこと。
 しかし今季はシーズン途中からうっちーが指揮を執り、復活に向け
 必死の取り組みを見せている。
 「やっていることの方向性は正しい。ぼくは来季もキャンプから、
 しっかりと練習に取り組んで、チームとして結果を残したい」

と書いてくれてた。
294U-名無しさん:2007/12/02(日) 00:43:00 ID:+HDKDnAY0
時間差で別館中日嬢さんが、もう少し詳しくうp(ソースは同じく中日有料サイト)

☆川口が残留決定 移籍を完全否定

 今季で、磐田との3年契約が終了する日本代表GK川口能活が1日、来季も磐田でプレーする方針を固めた。
川口は「ジュビロが好きなのでここでプレーしたい」と話し、一部報道で噂があった他クラブへの移籍を完全否定した。

 川口は2004年12月に、デンマーク・FCノアシェランから磐田に移籍、05年から3年契約を結んだ。
その後、磐田はもちろん、日本代表でも安定した働きをみせ、2006年W杯ドイツ大会にも日本の正GKとして出場した。
川口にとって、悔いが残ったのは、在籍3年間で、監督交代が相次ぎ、一度もタイトルを取れなかったこと。
しかし、今季はシーズン途中から、磐田生え抜きの内山篤監督が指揮を執り、名門復活に向け、必死の取り組みをみせている。
1日の最終節でも柏に4ー0と大勝し、有終の美を飾った。
 新体制での練習に手応えをつかんでいる川口は「やっていることの方向性は正しい。
僕は来季もキャンプから、しっかりと練習に取り組んで、チームとして結果を残したい」と意欲をのぞかせている。
また、チームで結果を残せば、W杯南アフリカ大会に向けたアジア地区最終予選でも定位置を確保できる。
川口のW杯4大会連続出場に向けた取り組みが、磐田で始まる。
295U-名無しさん:2007/12/02(日) 00:55:54 ID:iL3P5s8yO
>>293
残留キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!

チームメイトも磐田サポもテソ信頼してくれてるし、ここが一番だよ。
マコもいるしw
296U-名無しさん:2007/12/02(日) 01:19:45 ID:Mo76WPVJ0
家族のこと考えると、移籍はしないほうがいいかもね
MVP&残留おめ!
297U-名無しさん:2007/12/02(日) 09:51:39 ID:x89I2A1B0
チームMVPはヤマスタに来たサポの投票がメインだよね
ネットでも募集してたようだけど、なんだかめんどくさそうだったんで投票しなかった。
本館別館でも話題になってないんで、ここにもURLも貼らなかった。
やっぱり点取った前田の方がインパクトあるかなぁとも?と思ってたけど
ヤマスタ行くと、投票用紙に鉛筆で子供もねえちゃんもおっちゃんもじいちゃんも
結構真面目に書き込んでは投票箱に入れてるのを見てたから
選ばれて素直に嬉しいよ。
それからシーチケもテソの動向が気になって、継続に悩んでたけど無事更新だ。
ガンバに行くとは思ってなかったけどさw
298U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:03:57 ID:9R1si1AO0
299U-名無しさん:2007/12/02(日) 16:09:55 ID:lUoE7ndj0
>>298
ユキヒコとハグ・・・、ご隠居乙です。
きっとどこかでまだサッカー続けると信じてる。

アキの戦力外に続き、上野もかぁ。
300U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:24:23 ID:5QlSR2Ts0
>>298
ご隠居ありがとうです。

洋平さんを胴上げするとき、花束を式台に置くという
気配りを見せていて仰天した。
けど、終わった後は花束のことは頭から抜けてたっ
ぽいのに笑ったw
301U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:30:40 ID:wqcyIqWr0
>>300
髪型から自分も一瞬そう思ったけど、花束置いてくれたのは秀人では?
テソは胴上げの輪の中にすでにいたし。
302U-名無しさん:2007/12/02(日) 18:11:37 ID:5QlSR2Ts0
>>301
ごめん、よくみたらそーだった
やっぱりテソがそんな気配りできるわけがry
303U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:26:20 ID:Uj4q1CcP0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=gQLyrCD6CJM

既出じゃないような気がする。アジアカップのオージー戦PKの能活定点。
既出?
304U-名無しさん:2007/12/03(月) 00:04:30 ID:fEcqWP+T0
>>303
前スレ
462 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 18:52:23 ID:FVnTliiO0
ごめんね、ごめんね
もっと早くうpしたかったけど、ニワカのド素人が
出発当日、人から借りた機材で設定もそのまま
いきなり撮ったもので、日付も時間もはいってなくて
おまけにワイド画面とかで、上下に黒くなってるし
エンコードも初めてで、変なクリップマークがはいったままだし。
1列目だったのに正面に警備員
反対側はオーストラリアのベンチが邪魔して全然見えないし
腹をくくってテソ定点に徹したけど、手ブレ凄いし
こんなんでも今日半日ネカフェにこもって、やっとうpまでできたの。
今頃遅いけど許して下さい。ご隠居さまや専務さん、本当に凄いです。
いつもありがとう。

ttp://www.youtube.com/watch?v=YSjpflX4_R8
ttp://www.youtube.com/watch?v=gQLyrCD6CJM
305U-名無しさん:2007/12/03(月) 00:07:51 ID:GKbuTX0t0
ドーピング拉致ワロタw
俺は初めて見た。臨場感があっていいね。
でんぐり返りもばっちりw
306U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:24:53 ID:MViNeCp30
てそ(☆×☆)と
307U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:25:50 ID:MViNeCp30
てそ(☆×☆)と
308U-名無しさん:2007/12/04(火) 01:50:52 ID:pG8QdY1V0

2007.12.01 J34節 vs 柏

    マガ ダイ Elg
川口 6.0  6.0  6.0 M:決定的ピンチは少なかったが安定したプレーで守備に安心感を与えた
              E:これまでと変わらず味方を鼓舞した90分。集中して無失点で終えた
鈴木 6.0  6.0  6.0 M:ドリブル突破を身体でブロックする対人の強さとしぶとい守備でピンチを防ぐ
田中 6.0  6.0  6.5 M:巧みなカバーリングとポジショニング。またビルドアップの起点にもなった
茶野 6.0  6.0  6.0 M:ディフェンスのコンビネーションと1対1の強さで相手のチャンスをづぶした
パラナ 6.5  6.0  6.0 M:労を惜しまぬ運動量で右サイドの柱となり、クロスからの決定機を作った
上田 7.0  6.0  6.5 M:攻守の軸となりながらチャンスに確実に絡み、得点も挙げた MOM・ベスト11(3)
犬塚 7.0  7.0  7.0 M:相手のチャンスの芽を徹底してつぶす守備。チャンスに攻め上がり得点も ベスト11(初)
              D:MOM.ベスト11(初)
              E:ボランチとして日々進化を遂げている。ここへきて一気に本格化 MOM
村井 6.0  6.0  6.0 M:切れ味のいいドリブルでサイド突破の破壊力を披露し、決定機にも絡んだ
にし  6.5  7.0  6.0 M:アグレッシブに前線に進出し、攻撃の核となる活躍を見せた
林   6.5  6.0  6.5 M:鋭い動きで積極的にゴールを狙い、攻撃のリズムをつくった
前田 6.5  6.5  6.0 M:前線でスペースを生かしてチャンスを引き出す動きで、決定機をつくった
可憐 6.0  5.5  5.5 M:果敢にゴールにチャレンジしたが、得点に絡むことはできず
成岡 6.0  5.5  5.5 M:短時間だが、積極的にシュートを狙い、攻撃のリズムをつくった
              E:ハイテンポな試合についていけず、彼にとっては不運だった
中山 ―  ―  ―  
内山 6.5  6.0  6.0 M:交替選手も活躍し、チームコンセプトが十二分に発揮された試合となった
309U-名無しさん:2007/12/04(火) 01:51:35 ID:pG8QdY1V0
マガ:理想的な内容で最終戦締める 方向性を示した磐田が4得点で圧勝
    磐田らしいパスサッカーの真髄を示したリーグ最終戦だった。
    「最後の最後に締めることができた。方向性が見えた試合だった」と川口能活がこの日の試合を振り返った。
    (前田の1点目)「最終ラインからあそこまでうまくつないでいくのは難しいが、理想的な得点。
    決定機をつくりながら、相手の持ち味を消すこともできた。」と川口は試合内容に満足げ。
    ※ワラシさんのオーバーヘッドの瞬間を横から撮った写真がイイ! 一緒に映った前田の表情もなんかイイ!

ダイ:虐待行為のゴールラッシュ 開幕戦と同じスコアでリベンジ
    3日前にケガから復帰したばかりの西はトップ下でまさに縦横無尽の働きを見せつけた。
    「(西は)試合に出ていなくてもアクションサッカーの攻守のフィーリングの素質がある。
     その意味でキープレーヤーだったし、その期待に十分応えてくれた。」(内山監督)
    開幕戦ではフランサと菅沼に自由にやらせていたバイタルエリアを、
    この日は前田と西が柏の傷口をえぐるようにかき回していた。
    「虐待行為」とも取れるほどのリベンジを見せたのである。
    ※採点がフォメに重なって見づらいし、個人別の寸評は今週も無し。
      マッチレポはこの形式が続くのか?ちょっと不満。

エルゴラ:未完成がゆえの“不満足な勝利”
    磐田はこの勝利を鵜呑みにしてはならない。「今日はすごくいいヒントをつかめた」(上田)
    今後の方向性はこの試合に凝縮されている。しかし完成形ではない。
    高いレベルを強い相手に維持できるか。弱者に対して勝ち誇ることは
    ノンタイトルの3年間で見られた光景である。
310U-名無しさん:2007/12/04(火) 01:52:09 ID:pG8QdY1V0
当然だが、ダイマガとも表紙は鹿島。ダイの鹿集合の記念写真の表紙の真ん中に
ソガの子供が写っているが、これがすごくカワイイおにゃのこじゃあるまいか。ママ似なんだろうなぁ。

マガはテソもジュビロも特にネタはないが
蹴球浪漫:ルーツ 楢崎正剛
フリエについての思いが中心だが、お決まりの代表GKネタで
テソとのライバル関係にも楢崎のコメントあり。
 彼は「でもね」と続けた。
 「うれしかったことがあって。2004年に代表でヨーロッパ遠征に行ったとき
  ハンガリーに負けた後。チェコと試合をやって勝ったんです。
  そのチェコ戦の後に『今日のプレー、良かった』と声をかけられて。
  すごくうれしかったのを覚えています。そういうことはそれまでほとんどなかった」
 〜04アジアカップでのGK3人の様子の話に続く

ダイ:J1リーグ・シーズン総括 通信簿&2008年補強ポイント
ジュビロ磐田 総合評価:D(A〜Eの五段階評価) 1P
アジ時代との比較と「3年連続監督途中交代」の弊害と今後へのクラブとしてのビジョンについて
他に全選手の34節採点平均・成績リスト
ポジ別補強ポイント
FW:前田の代役探し(上位を狙うには前田不在時の代役獲得を)
MF:ボランチ不足(外人3人の去就が不明のため)
DF&GK:リベロタイプの育成(ポストマコの育成もしくは補強を)
今季MVP:川口能活 チームを支えた守護神
9位でフィニッシュをした今季、川口の活躍がなければ、最悪の事態に陥っていただろう
アジウソン時代は崩壊寸前のDFラインを支え。
内山体制下でも3−5−2のコンパクトなサッカー実現の背景には
守備範囲の広い川口が最後方にいたからこそ、最終ラインをつねに高く保つことができた。
311U-名無しさん:2007/12/04(火) 13:30:44 ID:ozyNfM3M0
いつもの人、乙。

楢の話、いいね〜。
今季MVPはうれしいけど、GKが目立ってちゃだめだよな……。
来年に期待。
312U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:02:41 ID:VhoikgaQ0
月曜の人、乙です。

オシム爺ちゃん、少しお話できるようになったみたい。
岡ちゃんが決まったら目覚めるなんて皮肉だ。
何とか元気になって欲しいよ。
本当に覚醒したら鹿島が優勝してたりとか、いろんな意味でびっくりだろうなぁ。
ついでに天皇杯にジュビロが優勝!なんてびっくりもさせてみたい。
313U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:40:44 ID:CQ0lZD7fO
月曜の方乙です。

自分の近所の本屋、サカマガが全く見つからん…いつもは結構あるのに。
曽ケ端娘、とりあえずアゴを受け継がなくて良かったなと。
314U-名無しさん:2007/12/05(水) 21:12:58 ID:AtgQc21v0
   ∩,,∩ 
  (☆x☆) age
   と  ヽ
   (,,   )○
315U-名無しさん:2007/12/05(水) 21:16:15 ID:ksKla5C1O
川口批判してる奴ってニワカだよな

あのザル守備で崩壊しないのは川口のおかげだろうに
磐田ファンまで川口批判してるなら、さっさとガンバでもどこにでも移籍した方がいいんでは?
316U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:28:21 ID:fb7zdmn+0
ひさびさにテソが出た♪ 
いつもアトランダムに出るから、なかなかテソの画像に当たらない
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/images/top/main/4.jpg
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/images/top/main/1.jpg

JUBILO Man of the Year 2007
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/news_mt/2007/12/jubiloman_of_the_year2007.php
317U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:16:09 ID:xtCk4OtN0
ちょっとおまいら、ソガハタさんに失礼ですよww
りりちゃんはどっち似だろ
娘はパパに似るといいって言われるけど
テソに似てたらケンタッキーのスヌーピーの景品持ってる女の子
みたいな感じになるんかなw
318U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:07:01 ID:5lkmmEXt0
やはりキャプ翼にだぶるな

雰囲気 若林→川口、ワカシマツ→楢崎

プレイスタイル ワカシマツ→川口
319U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:11:37 ID:WJZLspNS0
(☆x☆)ほしゅ
320U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:01:33 ID:jfKyc0Pr0
ぁぁぁぁぁ、また能活がムトーさんのネタにされてるらしい
県外はライブで見られないからつらい
321U-名無しさん:2007/12/08(土) 03:01:31 ID:NFsJCAc70
322U-名無しさん:2007/12/08(土) 03:22:57 ID:QvrYbQUt0
>>321
ご隠居おっつです。

テソ、いくらなんでも日替わりはやめたほうはいいと思うよw
つか、にゃんこも岡田も気の毒に
さかのぼってワンコも森下もカワイソス
323U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:13:25 ID:uFMot2oJ0
2002年のワールドカップの時のDVDに川口結構映ってんな^^
324U-名無しさん:2007/12/08(土) 19:01:16 ID:Ue1RkoBZ0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1196529079/749-752

749 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [] 投稿日:2007/12/08(土) 17:56:40 ID:mzzKkj6v0 ?PLT(25001)
2007年12月11日の 午前11時00分より 正午まで
サーバセンターでスイッチのメンテナンスを行うんだけど
そのスイッチにぶら下がってるサーバはほとんど2chのサーバだったりする(^_^;)

たぶん、大量に繋がらないサーバが出るはず(^_^;)

750 名前: [´・ω・`] p3052-adsah04kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 18:00:01 ID:0aRep1oI0
日本時間?

751 名前: ◆NAO/2MXDEk [sage] 投稿日:2007/12/08(土) 18:00:05 ID:0hVkMLtM0
>>749
それなりに公知しとかないと、多分混乱が起きますね

752 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [] 投稿日:2007/12/08(土) 18:05:32 ID:mzzKkj6v0 ?PLT(25001)
>749
日本時間です(^_^;)

>751
それなりの告知完了(^_^;)
325U-名無しさん:2007/12/09(日) 22:08:37 ID:x8PYLl4NP

                (´、_   ) ) (、  :、
              ' )  ) ( (__ノ )( ( ;
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )              `ー'   )   ,
           (´、 (     ;;;;::::::::::::::::::::::;;;;    (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,,   )  )`ヽ
       、 ' (    ,,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,    ,ノ_
      (  `ー' ,;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;; (__`; )
       ヽ   ;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;   (
         )  ;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;    )
       (   ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::∩,,∩::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;   (´
        ヽ  ;;;;;:::::::::::::::::::::::::(☆×☆)::::::::::::::::::::::;;;;;;  _,ノ   保守!!
         i  ;;;;;::::::::::::::::::::::::(mO)  つ::::::::::::::::::::::;;;;  ;'  
       ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::し―-J:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
    ;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,..................................................,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;                ;;;;;;;;;;;;;'''''''''
                '''''''  ''''''  ''''''  '''''''
326U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:06:08 ID:yu0aBzQt0
保守
327U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:56:16 ID:aNbqQUHL0
律儀に保守すんなら、なんか書けよw
と、言いつつネタもないので
去年・今年の日程を元にして、来年にかけて考えられる予定

12月15日(土) 天皇杯5回戦 広島 ビッグアーチ
12月18日(水) 代表候補合宿発表 予定
12月19日(木) 代表候補合宿 予定(ミーティングと練習試合)
12月23日(日) 天皇杯準々決勝 FC東京 熊本
12月29日(土) 天皇杯準決勝 G大阪・清水の勝者 エコパ
1月 1日(火) 天皇杯決勝 愛媛・川崎・鹿島・Hondaの勝者 国立競技場
1月10日(木)頃〜約5日 沖縄自主トレ
1月15日(火)頃 ジュビロ大久保自主トレ開始
1月18日(金) 日本代表合宿 予定
1月21日(月)頃 ジュビロ始動 2006年参照
1月26日(土) 日本代表親善試合 チリ 予定
1月30日(水) 日本代表親善試合 ボスニア・ヘルツェゴビナ 予定
2月 6日(水) WCアジア3次予選 タイ(HOME)
2月上旬    ジュビロ鹿児島キャンプ12日間
2月17日(日) 東アジア選手権(重慶) 北朝鮮
2月20日(水) 東アジア選手権(重慶) 中国
2月23日(土) 東アジア選手権(重慶) 韓国
3月 2日(日) Jリーグ開幕戦
3月26日(水) WCアジア3次予選 バーレーン(AWAY)
5月       キリン杯 予定
6月 2日(月) WCアジア3次予選 オマーン(H)
6月 7日(土) WCアジア3次予選 オマ−ン」(A)
6月14日(土) WCアジア3次予選 タイ」(A)
6月22日(日) WCアジア3次予選 バ−レ−ン」(H)
10月15日〜2009年9月9日 WCアジア最終予選

          
328U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:59:23 ID:aNbqQUHL0
書いてるうちに、何じゃこれ〜?と改めて思った。
これ全部こなしてたらどうなるんだ?
来季初めはクラブの練習に全然参加できねー。
テソだけでなく、前田も同じになるだろうし・・・。
329U-名無しさん:2007/12/11(火) 00:02:25 ID:p9L+HQQwO
>>327
恐ろしいのう(((;゚Д゚)))
代表始動1月15日だった気もするが
とにかく怪我だけが怖いな
330U-名無しさん:2007/12/11(火) 00:22:44 ID:EzsKm8t50
>>327
乙、岡ちゃんになって代表はどう転ぶかわからないが
クラブも代表も、ある意味 イチからのスタートになるから
うまく両立できるといいんだが。本当にケガが怖いな。

マガ・ダイとも総決算ネタ、とりあえず、リーグ戦平均採点を
     試 時間 点 警  退  マガ  ダイ 
川口  32 2880 50  1  0  6.156 6.14
佐藤   2  180  5  0  0  5.750 5.50
鈴木  11  783  1  3  0  5.909 6.00
茶野  18 1248 2  3  1  5.375 5.91
大井  26 1994 1  5  0  5.792 5.81
田中  23 1923 1  4  1  5.891 5.74
加賀  30 2197 2  3  0  5.917 5.85
パラナ  28 2500 2  4  1  5.911 5.78
太田  32 2583 4  3  0  5.969 5.94
菊地  13 1062 1  4  0  5.962 5.85
エンリケ  13  960  0  0  0  5.708 5.63
成岡  30 2047 8  4  0  5.845 5.86
にし   17 1086 2  4  0  5.912 5.76
村井  23 1192 2  2  0  5.900 5.71
犬塚  22 1331 1  2  0  5.800 5.64
ファブ  25 2016 2  8  3  5.840 5.94
上田  31 2686 3  1  1  5.935 5.79
船谷  13  585  0  1  0  5.769 5.50
山本   3  117 0  3  0  6.125 6.00
中山  15  416  0  0  0  5.722 5.88
林    13  256  2  1  0  5.700 5.70
前田  22 1915 12  2  0  6.091 6.14
可憐  26 1520  7  4  0  5.938 5.94
松井・八田・森下・岡田・中島・松浦・森野・山崎はJ出場無しの為採点無し
331U-名無しさん:2007/12/11(火) 00:23:20 ID:EzsKm8t50
マガ 2007Jリーグ 激闘の記憶 J1&J2全クラブ総決算
J1は各クラブ2P(鹿島のみ4P)でチームごと採点表と得点・アシスト等のランキング・MVP・来季の展望等
得点 前田12点 成岡8点 カレン7点 太田4点 上田3点
アシスト 太田・上田9点 パラナ4点 加賀・成岡3点
注目選手 前田・加賀・上田
MVP 川口能活 ピッチ上の雰囲気を一変させるようなファインセーブを何度も見せ、多くの勝利に貢献。
           自分に対しても周囲に対しても妥協を許さない姿勢を示し、チームの戦闘意識を高めた。
巻頭は新・岡田ジャパンを読み解く
就任記者会見の一問一答からコンセプト・メンバー・戦略等、岡田新監督の今後の展望
98日本代表・クラブ(コンサ・マリノス)での岡田履歴書
別冊「高校サッカー 我が心の『選手権』」の予告によると
オフィに告知のあるマコの記事は城との対談「名勝負プレイバック対談」となってる。
表紙にテソの写真もあった。
ジェレミーのコラムで98時代になぞらえた、10代表岡田布陣予想。
「GKは98と変わらない。今もヨシ(川口)と楢崎正剛が不動である。2人とも能力は申し分ないが
ヨシが現在はレギュラーで変更の必要はない。
3-5-2で川口・阿部・闘莉王・中澤・加地・小笠原・鈴木・俊輔・駒野・大久保・高原
332U-名無しさん:2007/12/11(火) 00:23:53 ID:EzsKm8t50
ダイも巻頭は岡田ジャパン。岡田ヒストリー・布陣の予想等と大体マガと同じ
Jリーガーが選ぶ 2007MVP&ベストイレブン
去年と同じ選出方法で17クラブから6名、計102名によるアンケート(広島は諸事情につき回答辞退)
ジュビロからは前田・カレン・太田・成岡・上田・加賀と去年と同じく若手ラインが回答者
結果はジュビロ勢には寂しい内容だ、ゴルァ!!
MVPはポンテ
ベスト11は バレー・ジュニーニョ・大久保・ポンテ・遠藤・啓太・憲剛・中澤・ツリオ・阿部・都築
GKは都築(52票)川島(9票)曾ヶ端(8票)楢崎・菅野(7票)川口・西部(6票)南(3票)北野・塩田・土肥・荒谷(1票)
「川口は本誌平均採点では6.14でGK部門トップだったが、リーグ9位というチームの低迷ぶりが影響したようだ。」
テソに入れた6名
羽生(千葉)・谷口(川崎)・青山(清水)・森重・深谷・高橋(大分)
高橋大輔「代表でもクラブでも若いチームを引っ張っていこうとする気持ちが伝わってくる。最高のリーダー」
なぜか大分に人気のテソw ちなみに西部は浦和から4票集めた。
ジュビロ選手ではFW部門に前田が6位11票「前田は上手い。こういう選手がいるとサイドの選手として嬉しい」森(川崎)
つか、ジュビロはテソと前田以外は名前がないorz
その前田だが「対戦してみて、一番強いと感じた」から、全員浦和の選手を選出。マジなのか面倒だったのかw 
333U-名無しさん:2007/12/11(火) 03:18:44 ID:8+dkHc/Z0
いつも乙。
そういや、前回、大分の6人全員に投票されてたねw
ジェレミーの予想ってのが微妙に不安だ……。
334U-名無しさん:2007/12/11(火) 07:46:55 ID:E2iTygmP0
年末年始、全然ゆっくり出来ないんだね。。
335U-名無しさん:2007/12/11(火) 07:55:22 ID:beWWXg4k0
とりあえず天皇杯の結果で変わるわけだけど・・・
休みもとって欲しいし、勝って欲しいし
ともかく週末は勝って欲しいな。

カレンと村井さんとパラナと松井に鶴
336U-名無しさん:2007/12/11(火) 13:57:33 ID:8+dkHc/Z0
代表候補メンバー選出おめ。
他、楢崎、川島、西川とサプライズは無しか。
337U-名無しさん:2007/12/12(水) 01:26:14 ID:ouWBwJRk0
代表候補選出おめでとう。
338U-名無しさん:2007/12/12(水) 01:38:14 ID:zb9rlk0U0
本館にあった情報もらってきた

城彰二氏引退試合
2008年1月27日(日) 三ツ沢
03-06横浜FCオールスター(仮) 対 JO Friends(仮)

テソ出たいだろうなぁ。
でも代表の合間になってる。1月の親善試合ってまだJが始まってないから
ずっと拘束されちゃってるよね。
JO Friends(仮)ってジェフとマリノス、代表、鹿実関係になるかな。
ゾノは来るだろうけど、ヒデが来たらすごいだろうなw
339U-名無しさん:2007/12/12(水) 16:37:38 ID:VKS6SvJJO
Jリーグチップスで川口のキラカードがでますた
(ノ><)ノhttp://imepita.jp/20071212/597390
340U-名無しさん:2007/12/12(水) 18:50:23 ID:4buq3j6O0
>>339
これは(・∀・)イイ!
この間買ったら我那覇とンガハタだた。。。(・ω・)
341U-名無しさん:2007/12/12(水) 20:33:08 ID:R1TVLJ+Y0
>>339
  :そう かんけいないね
   メ几
→ :木又してでも うばいとる
  :ゆずってくれ たのむ!!
342U-名無しさん:2007/12/12(水) 21:04:12 ID:sKQCjD6L0
今年テソのカード全然でないなあ
343U-名無しさん:2007/12/13(木) 00:06:14 ID:jvZQLQgR0
ヤフオク
344U-名無しさん:2007/12/13(木) 21:58:06 ID:8cDpmNFR0
>>338
三ツ沢だったら見に行ける!
ジュビロからはマコが出るかな?
345U-名無しさん:2007/12/14(金) 07:28:33 ID:lyg4eSUE0
>>338
ヴィッセルのことも、たまには思い出してあげてください
346U-名無しさん:2007/12/15(土) 00:32:01 ID:Vv/bhn510
マコと城の対談見たくて、マガの別冊買ったけど
テソの記事も結構あったお
一番最後のページのコラムに、高校選手権歴代のベストイレブンGKは
川口能活が秀でてる。とあった。
347  :2007/12/15(土) 00:56:59 ID:1759Q/cK0
当時の川口人気は異常だったな。
90年代アイドル顔であの活躍。

あんなに注目されたGKはいない。
楢崎はプロでもまれて頭角を現したタイプだし。
348U-名無しさん:2007/12/15(土) 08:59:09 ID:YK1GBAov0
昨日2袋買ったら自分も>>339と同じのが出た。
楢崎の持ってたら交換こしてくれ!
349U-名無しさん:2007/12/15(土) 14:21:30 ID:ckAqYfX40
いいかげんニアに弱いのなんとかしろよ
何回これ言い続けてるのかな
350U-名無しさん:2007/12/16(日) 07:37:04 ID:SI9Xu0Vx0
今年のニアぶち抜かれはこれにて終了ですか
来年も期待〜
351つりお:2007/12/16(日) 20:29:53 ID:rAWgre+GO
本当よくフリーキック決められんな。代表に来んなよマジで
352U-名無しさん:2007/12/16(日) 22:58:09 ID:ollijsFhO
このヘボのクソ信者、わざわざ楢崎の名前使って工作してんじゃねえよw
353U-名無しさん:2007/12/17(月) 23:58:20 ID:IEPTsyJe0
ネタがないアウォーズ行ってきてから、マガダイ見たけどこっちもネタがないよ
両誌ともCWCと岡田ジャパン、移籍、中綴じの高校選手権ガイドで厚みはあるんだが

マガに大学生特集で早大からプロ入りする3人の対談があった。
マリノス:兵藤慎剛
アントラーズ:鈴木修人
ジュビロ:山本修斗 179cm65kg 岩手県出身 盛岡商高〜早稲田
中盤ならどこでもこなすユーテリティなプレーヤーだが、今季は得点能力の高さを買われ
FWでプレーした。昨年はアジア大会に出場するU-21日本代表に選出。(出場無し)
磐田では攻撃的なMFとしてレギュラー取りに挑む。
「(クラブを決めた理由は)夏に行った練習の雰囲気が良くて。そういうところで決めた感じですね。
 練習に行ったときはカレン・ロバートとか、大学選抜で一緒だった(岡田)隆さんと話をして。
 隆さんとはその後も連絡を取って『来いよ』みたいなこと行ってもらったり。」
お互いにおくるアドバイス
兵藤「ヤマシュウは身体能力は高いんで、イージーミスをなくすことかな。」
鈴木「ヤマシュウは本当に身体能力的にすごくて、一発で流れを変えることのできる力を持っているんですよ。
    でも兵藤が言ったようにたまにイージーミスがあるから。でもそのミスがなくなると本当にスゴイ」
兵藤「もう、スゴイ選手になりますよ!」
「1日でも早く試合に出られるよう、1日1日の練習を大切にしていきたい。そのためにもゴンさんや前田さんのような
 素晴らしい選手がいるので、しっかりと良いところを盗みたいですね。」
2007 Jの風景 2007J1のサイドストーリーだがジュビロについては無し
だが、ホーム川崎戦で見た大きな虹とヤマスタゴル裏・バクスタの写真が2Pで大きく載ってる。
天皇杯はモノクロ1Pでマッチレポ・採点は無し

ダイの天皇杯・広島戦はモノクロ1/6Pだけ。まーあの内容だから詳しく書かれてもハラ立つがw
J1ホットラインのピックアッププレーヤーは名波浩 内容は既出な磐田に戻る理由。
クラブインフォ
ファブの退団・移籍について
テソ・前田の代表招集。テソの写真あり
カレンの長期離脱について
「天皇杯はみんなを信じて応援します。(ごめんなカレン)しっかり治して2月のキャンプには間に合わせたい。」
354U-名無しさん:2007/12/18(火) 07:35:32 ID:4lsCgnlQO
>>353 乙です!
本当に……ごめんなカレン……(つД`)
355U-名無しさん:2007/12/18(火) 14:49:51 ID:N/3dSYzM0
「アンビエント・キャンドルパーク」に中山雅史選手と川口能活選手の明かり絵展示のお知らせ
Jリーグが 「光都東京 LIGHTPIA2007 アンビエント・キャンドルパーク」に協力する一環として、
ジュビロ磐田中山雅史選手と川口能活選手の描いた明かり絵が、
皇居外苑のキャンドルパークに展示される予定ですので、お知らせします。
詳しくは、次のHPをご覧下さい。
ttp://www.kouto-tokyo-lightopia.jp
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/news_mt/2007/12/post_1154.php

あれか?またあのお絵かきが晒されるんか?
一番簡単そうな太陽であれだったんだぞ・・・orz
なわけないだろ、正直、楽しみじゃないかwww
356U-名無しさん:2007/12/18(火) 16:22:46 ID:LzrpI1A50
いや、テソの場合お絵かきはマジやばい
しかも皇居ときてる
皇后陛下はテソのお絵かき能力まだ知らんだろうな
357U-名無しさん:2007/12/18(火) 19:28:20 ID:cPYj3gf00
いや、前回あれだけのことやってのけて
ふたたびお声がかかったんだ。
すでにあの画風・筆力は承知されてるはずだ。
我々は座して臆せず、テソ画伯の力作を待とうではないか。
358U-名無しさん:2007/12/18(火) 19:36:46 ID:fMxbrbbY0
ある意味才能でもある
359U-名無しさん:2007/12/18(火) 22:04:38 ID:4lsCgnlQO
12/20からか…
東京行く用事ないなぁ
誰か写真うpしてくれる神いないかな
360U-名無しさん:2007/12/18(火) 22:19:06 ID:LFAyyHNg0
この手のは光量が少ないからあんまりちゃんと撮れないんだよなぁ
あと、公式を見た感じでは、1つ1つがじっくり見えるものではないような?
361U-名無しさん:2007/12/18(火) 22:24:14 ID:TGjY2LBT0
前回の画像探したんだけど、見つからない
昼間撮ったらしくちょっと薄いけど、別アングルのものハケーン
太陽だけかと思ったら、サッカーボールらしき絵もあったw
前に見つけてもらったのは倉木麻衣のが一緒に写ってたけど
川渕のも傍にあったんだな。アイウエオ順で展示されてたのか?

ttp://www.imgup.org/iup522051.jpg.html
362U-名無しさん:2007/12/18(火) 22:53:57 ID:LzrpI1A50
>>361
よく見えないが大体想像つく
画伯・・・・・orz
363U-名無しさん:2007/12/19(水) 00:03:09 ID:wGLYqgni0
>>361
.八ヽヽ    
〔 ・3・〕 <俺より上手いな。  
364U-名無しさん:2007/12/19(水) 15:42:02 ID:i0pc4IJE0
今日の練習試合は、筑波と順天堂
テソは1試合目vs筑波 後半に出場
開始時 中澤・水本・安田・駒野・遠藤・今野・水野・羽生・幡戸・巻
後半15分くらいで駒野→岩政・遠藤→前田
幡戸2得点(前半)セットプレーから誰か?1得点(後半)
失点無し(途中見ていなかった時間帯があるため詳細不明)
前半メンバーは川島・加地・坪井・水野・今野・水本・駒野・遠藤・羽生・幡戸・誰かFW
坊ちゃんはヤットと交代したせいか、トップ下的な位置取り
守備では頑張っていたがFWとしての見せ場は無し
巻は相変わらず大宇宙開発・見事なクリアが何度か
テソの声だけが聞こえる(前半は川島の声だけ)
2試合目は坊ちゃん、開始から後半途中まで出場
GKは前半楢崎・後半西川
順天堂側で岡本達也、フル出場。だが殆どボールが前線までいかず見せ場少なし。
1試合目に出た選手は、2試合目の途中で順次帰宅。
テソは2時10分頃遠藤さんのお迎え。前田はその10分後くらいでやはりお迎えがきて帰った。
365U-名無しさん:2007/12/19(水) 16:01:50 ID:i0pc4IJE0
落ち着いて代表選手の顔写真、見直した
駒野と交代したのは岩政じゃなく、徳永?
366U-名無しさん:2007/12/19(水) 20:15:38 ID:OlMgbYeL0
>>364

テソも前田も無事でよかった。
本館でフジでインタビュー流れたとあったけど、すぽるととかでもやるかな?

みどりちゃんとこのテソインタビュー
川口「監督は勝負師です。あれからいろいろな経験をされ、
指導者としてひと回りもふた回りも強くなってまた違った雰囲気を持ったと感じた。
今日は1日なのでそれほど明確なものはなかったが、
とにかく勝つために何をするかを各自が考えてくれと言っていた。
監督はW杯予選の厳しさを誰よりも知っている。
(10年前と比べて)白髪は増えましたけど(笑)あまり変わらず、若い雰囲気がある。
冗談を言ったり、厳しい話をする緩急のつけかたは昔からうまかった。
朝食会場で会ったら「おまえ、まだいたのか?」と言われましたよ。
(言い返したか、と聞かれ)いえ、さすがにそこまでできませんでした(笑)」
ttp://news.thestadium.jp/2007/12/19_fb.html
練習試合の2本目を終え,チームメートと握手する川口
ttp://thestadium.jp/~fff/fckeditor/tmp/071219n_04.jpg
367U-名無しさん:2007/12/19(水) 20:22:56 ID:N4Wy9YvJ0
       /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]
      ヽ_」      つ|    
       |      __)  <おまえ、まだいたのか
       |      □□     
       |      / 
368日程表改訂してみた:2007/12/19(水) 21:51:59 ID:4Tzqq6+q0
12月22日(土) ジュビロ練習最終日(10:00大久保)
1月上旬    沖縄自主トレ 予定 約5日間
1月18日(金)〜 日本代表合宿 指宿 約2週間
1月21日(月) ジュビロ自主トレ始動 大久保
1月26日(土) 日本代表親善試合 チリ 国立競技場
1月27日(日) 城彰二引退試合 三ツ沢
1月28日(月) ジュビロ始動
1月30日(水) 日本代表親善試合 ボスニア・ヘルツェゴビナ 国立競技場
2月 6日(水) WCアジア3次予選 タイ 埼玉スタジアム
2月上旬    ジュビロ鹿児島キャンプ 12日間
2月17日(日) 東アジア選手権(重慶) 北朝鮮
2月20日(水) 東アジア選手権(重慶) 中国
2月23日(土) 東アジア選手権(重慶) 韓国
3月 9日(日) Jリーグ第1節
3月20日(木)〜6月8日(日) ナビスコ1次リーグ Bグループ 清水・FC東京・東京V
3月26日(水) WCアジア3次予選 バーレーン(AWAY)
4月5日or6日 J5節 J出場300試合予定
5月17or18日 J13節 以降リーグ中断
5月       キリン杯 予定
6月 2日(月) WCアジア3次予選 オマーン 日産スタジアム
6月 7日(土) WCアジア3次予選 オマ−ン」(A)
6月14日(土) WCアジア3次予選 タイ」(A)
6月22日(日) WCアジア3次予選 バ−レ−ン」(H)
6月28or29日 J14節 リーグ再開
7月2日(水) ナビスコ準々決勝
8月6日(水) ナビスコ準々決勝
9月3日(水) ナビスコ準決勝
9月7日(日) ナビスコ準決勝
10月15日〜2009年9月9日 WCアジア最終予選
11月1日(土) ナビスコ決勝
12月6日(土) J34節 最終節
369U-名無しさん:2007/12/19(水) 22:12:09 ID:zFtB6s9k0
>>364
>>368
乙です!

>>366
J’ゴールもきました
●川口能活選手(磐田)
「久しぶりの岡田さんだけど、やはり言うことに筋も通っているし、厳しい言葉の間にジョークが入ったりして、
10年前と全く変わっていない。岡田さん自身、いろんなものを見てきて、数多くの経験をされて、
ひとまわりもふたまわりも大きな指導者としての雰囲気を漂わせている印象だった
。勝つためのサッカーというものを知ってるし、勝つためにはどうするかを考えている。
勝つために何をするか考えてくれとまず選手たちに言った。それを僕らは受け止めないといけない。
そして真面目なだけじゃなくて、真剣に勝負すること。
ワールドカップ予選は何が起こるか分からないプレッシャーのかかる戦い。
そのために何をするか考えてほしいといっていた。
岡田さんのサッカー観? 岡田さん自身、キャリアを積まれてますし、
9年前のフランス大会の時は僕自身もまだ周りが見えてなくて、日本全体も初めての経験だった。
だから引き出しもなかったと思う。とはいえ、昔も今もピッチでプレーするのは僕ら。
監督の考えを理解しながら判断することは変わりない。
本大会で世界をあっと言わせようという話があったが、10年前は決勝トーナメントに進出しようという目標を掲げたけど、
今回の岡田さんは『今までで最高の結果を残して、世界をあっと驚かせるようなことをしたいので、
そのために監督になった』と話していた。その熱意は十分伝わったし、それに応える必要はある。
今回はプレー時間が短かったけど、一緒の空間にいたことに意味がある。
ま、僕は岡田さんから『まだいたか』と言われましたけど(苦笑)」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00058000/00058762.html
370U-名無しさん:2007/12/19(水) 22:30:35 ID:oyeD8W740
>>369
この長さのコメントだと、何回噛んで、何回同じこと繰り返したのかが気になるw
>一緒の空間にいたことに意味がある

でもテソだけ隔離されてたんだよねw

団結力アップへ相部屋スタート
岡田ジャパンは相部屋での始動となった。宿泊した千葉県内のホテルはオシムジャパンでも利用したが、これまでは1人部屋。
今回は欧州勢を含めて36人の大量招集で部屋数が確保できないにもかかわらず、新スタートを切るチームの団結力を強めるため、
あえて同じホテルを選んだ。
相部屋は5月の静岡合宿以来。部屋割りは同じチームや同ポジションなど、
気兼ねなくコミュニケーションが取れる組み合わせにした。G大阪の安田は同じU―20世代の鹿島の内田と一緒。
「ベテラン勢だと全くしゃべれなかったから。ウッチー(内田)でよかった」と配慮のある部屋割りを歓迎した。
国内組では最年長のGK川口だけ1人部屋。
19日は午前中にミーティングを行い意思統一を図ってから、練習試合に臨む。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/19/04.html
371U-名無しさん:2007/12/19(水) 22:58:23 ID:sCiBT6RS0
テソ隔離、カワイソスwww
でも昨日のホテル集合時間が夜10時とかだったらしいし
播ちゃんの日記とか見ると、すぐ眠ってしまいたかったのに
同部屋のはにゅ〜さんが良く話してた。とか書いてあったのと
静岡ローカルの記事載せてくれてる某所さんとこに
>川口が18日チームの全体練習に参加。日本代表候補は同日夜に千葉県内の宿舎に集合なので
>練習参加を義務づけていなかったが、川口はフルメニューを消化。
>「起きるのもしんどいくらいで、オフモードに入っていたが、体を動かしたい意欲が出てきた。
なんて記事もあったから、一人部屋で少しでも休めて良かったよ。とマジレス

テロ朝、テソキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!!けど
その前に坊ちゃん突き飛ばしてる、トルが・・・・・。
372U-名無しさん:2007/12/20(木) 00:04:37 ID:RzcnJedT0
>>364さん、乙です。
私も代表合宿見てきました。ニワカなんで主に能活さんの様子だけ
・11時過ぎ頃選手到着。なんか人数少ないなぁと思ったら最初の試合に出る人だけで
 2試合目の人たちは11時半過ぎくらいに到着
・能活さんはいつもの試合前のアップを一人でしたあと、川島さんとパス交換
 その後加藤コーチと3人でキーパー練習。メニューは通常試合前にしてるもの
・後半の出場だったんで最初はスタンドの下のベンチに隠れていたんですが
 前半途中からゴールの後ろで、再び一人でアップ開始
 途中で転がってるボールを側溝に蹴ってカベ撃ちしてたり、ストレッチしたり。
・そこへアップに出てきた前田さんが合流。二人でストレッチしながら試合観戦
・中澤・阿部さんたちも出てきて、それぞれと話しながらずっと動いてました。
・播戸さんのゴールは流れから1点と、一人でDFの間に持ち込んで1点。
 2本とも綺麗な得点でした。
・羽生さんも上手く動いてくれて、播戸さんの1点は彼からのアシスト
・前にも代表初日の練習見に行きましたが、その時と比べて
 新しい選手もはいっていきなりの試合でも、皆のパスミスなどが減った印象。
・最後の方で羽生さんがドリブルでほぼフリーで持ち込んで、ゴール前で播戸さんにパスしたんですが
 播戸さんのシュートが惜しくもバーのすぐ横にそれて得点できなかった時
 「羽生!撃て!撃てよ!」と声を出していました。
・「コンパクトにいけ!」というコーチングもしてましたが
 岡田監督のインタビューにある
 >Q:3本目の前に大木コーチが説明していたが?
 >「1〜2本目は何も言わなかったが、3本目の前には攻撃の方で、選手間の距離を小さくするようにと指示した」
 と同じ意味でしょうか?
373U-名無しさん:2007/12/20(木) 00:06:02 ID:RzcnJedT0
・試合後、皆と握手している時、羽生さんをつかまえて何やらお話
 さっきのシュートせずにパスしたシーンのことかな?と思ったけれど
 最後に羽生さんの頭ポンポンして、羽生さんがテヘッという感じで舌出して二人で笑ってました。
・次に播戸さんが握手にやってきて、握手後いきなり能活さんに抱きついてスリスリ
 (04アジアカップのPKの時の俊輔さんみたいなポーズ)能活さんも肩を抱いて二人でそのままベンチに
・前田さんは1試合目はポジションが微妙で本人も自分の動きに納得できない感じに見えました。
・2試合目の岡本さんはなかなか攻撃できず、とっても悔しそうな表情を何度も見せてました。
・能活さんが帰る時は、まだ試合の途中でファンサ待ちの人も少なかった為、
 余裕もあったのか お願いしていた全員にサインしていたようでした。
 私はスタンドの上からその様子を見ていたんで、詳しい様子が見れず残念><
374U-名無しさん:2007/12/20(木) 01:11:06 ID:YbskMboW0
レポ組&記事転載乙です!
播ちゃんは本当に能活が好きだなあ
375U-名無しさん:2007/12/20(木) 01:16:46 ID:ilDzpgiv0
皆々様乙
しかし播戸ブログ(今回羽生と同室だった)と >>373 の辺りを
併せて読むと、なんかこう、モヤっとしたもんが……

なんにせよ、播戸は実に積極的ですなw
376ああ:2007/12/20(木) 03:18:30 ID:w28oIcQp0
わかったよ、そうがっつくなって。

ほら餌だ

http://homepage3.nifty.com/dps/deep/favorites/suports8man/kawagyti.jpg

377:2007/12/20(木) 06:39:10 ID:s52ZwQx10
俺は川口は好きだ!
378U-名無しさん:2007/12/20(木) 09:18:25 ID:pvBroA1m0
>>376
サンク!
いつみてもカッコ良し活
379U-名無しさん:2007/12/20(木) 22:01:26 ID:yN6a7CwtO
エ ネ ル ゲ ン
380U-名無しさん:2007/12/20(木) 23:13:56 ID:6M/bFYeX0
水本ってマコを彷彿とさせる。って俺だけ?
爺ちゃんもマコのこと褒めてたし
なんかかぶる。
381U-名無しさん:2007/12/21(金) 00:09:00 ID:tVM4vM900
ニッカンの記事より
「マスコミにオレの悪口を言ってもいい。オレは新聞に目を通さないから気にしない。
ただ、次の試合に出られるかどうか分からないよ。」
by岡ちゃーん

後ろを通るかもしれないから岡ちゃーんはと言うのはやめましょう(苦笑)
382U-名無しさん:2007/12/21(金) 07:43:01 ID:Sj76lHAC0
>>380
ノ 
禿同!顔も少し似てない?まあマコの方がかっこいいけどw
383U-名無しさん:2007/12/21(金) 07:46:02 ID:2p4/ZxVf0
俺も顔似てると思ってたw
384U-名無しさん:2007/12/21(金) 12:07:20 ID:xkma2fOT0
 ∩,,∩
(;☆x☆)<白髪増えてないよ…
385U-名無しさん:2007/12/21(金) 16:17:53 ID:pUN4wUPp0
白髪より
別のことが心配・・・

10年後 モト冬樹クラス
15年後 孫正義クラス
20年後 竹中直人クラス
そして、アデランスのCMに起用され・・・と
386U-名無しさん:2007/12/21(金) 21:44:10 ID:+eG4F/qg0
>>385
白髪増えたのは丘ちゃんだよ
387U-名無しさん:2007/12/22(土) 01:32:23 ID:Yf1457SQ0
2^^)/おじゃまします 能活さんのニュースです

☆川口 『しっかり体つくって臨む』

 日本代表候補合宿は、新体制スタート。4大会連続のW杯出場を目指す磐田のGK川口能活は
「体をしっかりとつくってキャンプに臨みたい」と決意を語った。
 すでに天皇杯敗退が決まっている磐田の練習は22日で打ち上げ。
川口は23日から来年1月4日まで完全休養で、心身の疲れをとる。1月5日から9日まで沖縄で自主トレーニングを実施。
川口の個人トレーナーとともに、走り込みを実施して、体のバランスをチェックする。

 沖縄での自主トレは毎年、1月10日ごろに開始するが、今年は5日早めた。
それも日本代表候補合宿に最高のパフォーマンスを発揮するだめだ。
ピッチで戦う男の最高の活力源は、ことし3月25日に誕生した長女の笑顔。
「最近、長女が笑うようになったのがうれしい」。そう語る川口の表情はどこにでもいるパパの顔になっていた。
388U-名無しさん:2007/12/22(土) 01:48:22 ID:DhpXJk870
>>387
やはり、いらしてましたか……(さっきまで別館覗いてたので)
嬢さんアリガトです
389U-名無しさん:2007/12/22(土) 04:09:33 ID:yLrUqzVk0
中日嬢、ありがとー!!

笑うようになったら可愛いだろうなあ
デレデレパパが目に浮かぶ
390U-名無しさん:2007/12/22(土) 21:36:53 ID:eFqbgdDi0
サッカーキングって雑誌で(雑誌名ちがったらすまん)ベストイレブンなってたよ。
帰り買って行こうと思ったらう売り切れてやんのorz
391U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:45:48 ID:baj3DA8n0
2^^)/今日もおじゃまします

☆川口が2年契約で合意

 ジュビロ磐田のGK川口能活選手は22日、クラブと来季からの2年契約で合意したと明かした。
年俸は現状維持の約6000万円(金額は推定)。
 川口選手は2004年12月にデンマークのFCノアシェランから磐田に移籍。
05年から、08年1月末までの3年契約を結んだ。川口選手は磐田はもちろん、日本代表でも正GKとして活躍。
06年W杯ドイツ大会にも出場した。在籍3年間で磐田への愛着もあり
「このチームで、来年以降もプレーしたい」と、2年契約を結んだ。
 磐田は22日で全体練習を打ち上げた。川口選手は練習後、「来年は今年以上のプレーをおみせしたい」と意欲をのぞかせていた。
392U-名無しさん:2007/12/23(日) 12:13:08 ID:V+YpQcLl0
>>391
中日嬢さん、今日も乙です
よきクリスマスを
昨日の練習最終日、ミニゲームで同じチームになった秀人・マツケン・ワラシさんが
合間の水飲み時間に3人そろって正座して向かい合い、ぼーぜん状態だったのに
なんかツボりました。↓こんな感じ


           ヽヽVV〃
  ((ノ人))       (`・_・´)  ′ノ从 从 ゝ
  6 ゚ J゚)     (つ旦と) 从 ̄σ ̄从
  ( つ旦O            (つ旦とノ 
  .と_)_)    ┳━┳    (_(_つ


能活はゴンちゃん、加賀、大井、船谷、ムトーさんらのチームで
DFやったり、クロス上げたり、シュートしたり
自陣前からのクロスがそのままゴールだったり、
ポスト直撃でアッー!とうつ伏せ大の字で悔しがったりw
393U-名無しさん:2007/12/23(日) 13:05:23 ID:YzU2RY0c0
テソ画伯キタコレ

川口能活
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=49791.jpg
中山雅史
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=49792.jpg

瓦斯サポさんのブログから勝手に頂いた
今野をはじめ他選手のも載ってた
394U-名無しさん:2007/12/23(日) 16:39:32 ID:RDXjlhvv0
サッカーボールうまいじゃん
で、その横に見えるのは何だろ?

ゴンちゃんのは
なかなか良いセンス
395U-名無しさん:2007/12/23(日) 22:43:29 ID:1wUToxpe0
磐田 川口残留合意
3年契約の切れる磐田のGK川口が、来季について22日までにクラブ側と大筋合意していたことが分かった。
今季も日本代表としてフル回転したが「9位と低迷したから」と現状維持の5500万円(推定)に納得の表情。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071223-OHT1T00078.htm

放置は5500万か
日本を出る前と、帰ってきてからの年俸変わらんと思ったけど
その後5年連続据え置きになるわけか・・・
元々金に執着しない奴だし、チームが低迷したから納得って
本当にテソらしいよ。
でも、家族も増えたし、少しは欲も出していいんじゃないか。
どこのクラブもいざとなったら、イラネでおっぽりだすご時世なんだし。
396U-名無しさん:2007/12/24(月) 00:04:10 ID:ENRi56MK0
どこまでも愚直、それでこそ俺の好きなテソ。
性格的に浪費はしていないだろうし、一生食うに困らない分の蓄えはあるんじゃない?
397U-名無しさん:2007/12/24(月) 02:43:50 ID:nq75LMAL0
>>393
>>394
テソのファンサイトの管理人さんが、鮮明な画像うpしてくれてた
サッカーボールと得体のしれないもうひとつの○は
地球だったことが判明
画伯の絵は去年より進歩したなw

>>396
> 一生食うに困らない分の蓄えはあるんじゃない?
サッカーするのが一番のテソ、確かにそこが好きなんだけど
テソの年俸って高卒価格から始まって、19でJ1レギュラーつかんでから
千万台になったのは21くらいじゃなかったか?その後上がってはいったけど
マリでもギャラに関しては言われたままでサインしてたし
他のマリ選手と比べて、もの凄い高給取りでもなかった。
海外行って昇給なくなったし、デンマークではまた高卒と同じになって
ムダ使いしない分、経費として計上できるようなこともなかっただろうし
税金考えたら、一生大丈夫なんて蓄えだとはとても思えない。
398U-名無しさん:2007/12/24(月) 08:57:18 ID:xV41hwyB0
でも、これだけの実績積んで来たんだから
引退後も職には困らないはず
399U-名無しさん:2007/12/24(月) 10:48:51 ID:LqZPfPWs0
今年の失点や順位を考慮しても、微増でも良かったんじゃないかと
思うんだよな・・・
勝利給なんかが違うのかもしれんが
400U-名無しさん:2007/12/24(月) 10:51:06 ID:k91J4vJr0
フツーのサラリーマンは2億あればそれなりに遊んで暮らせるって言うし、大丈夫なんじゃね?
年俸の他に代表の出場給だとかMOMなんかの賞金も貰ってるし、年俸少なめだけど多少贅沢しても
大丈夫なくらい稼いでるだろ。

なんかいやらしい話になってきたな・・・
401U-名無しさん:2007/12/24(月) 10:54:53 ID:2kcVxnahO
個人トレーナー雇ったり身体に関することには金にいとめはつけなさそうだし
節約はしてそうだが悠々自適ってはわけにはいかんだろ
402U-名無しさん:2007/12/24(月) 11:18:27 ID:k532FSQ20
>>400
いやらしい話というか、みんなクラブが能活にした評価が低いと思ってるんだと思う。
将来の生活の話じゃなくて、現在の評価についての話だ。

ちなみに個人事業主なら40%の所得税率(1000万以上)
能活の場合、個人のトレーニングウェア等はスポンサー契約があるし
経費として認めてもらえるのは、トレーナーと代理人への支払いくらいだろう。
それに市民税が結構かかってくる。能活の年収だと課税所得の約10%かかる。
5500〜6000万貰っても半分近くは税金だ。
勝利給や代表での日給にももちろん税金がかかってくる。
403U-名無しさん:2007/12/24(月) 11:19:54 ID:LqZPfPWs0
生活が余裕とか、そういう事じゃなくて、プロとしての評価額って事なんだけど・・・
404U-名無しさん:2007/12/24(月) 12:11:29 ID:0OijngX90
評価=年俸になるからな、プロの場合。
今のジュビロではそれなりに高年俸なんだろうが
3年同じ年俸でやって、また据え置きって
今までのテソ個人への評価は何もないんかい?
テソのサッカーと金に対する気持ちをクラブは利用してるんじゃないかって思っちゃうよ。
ちょっとでも増えてれば、こんな風には思わない。
この3年サポクラ入って、シーチケ(ロイヤルCだけどさ)買って、
ホーム全試合行って飲み食いして
テソユニやタオマフや記念Tシャツやら買って、ジュビロに払った金は
結果的にテソには回らないのか・・・。
405U-名無しさん:2007/12/24(月) 18:42:54 ID:qcCFkTp70
だったらもっと出してくれるチームへ移籍お願いします
406U-名無しさん:2007/12/24(月) 21:31:33 ID:ENRi56MK0
年俸上げすぎると自縄自縛になりかねなくない?
具体的な名前を挙げるのは控えるけど、O野とか野球のM井H喜とか。
年齢考えると先は決して長くないんだし、ほどほどが一番だと思う。
家族とかサポやチームメイトからの信頼とか名誉とか、金で測り切れないものもあるし。

ところで、テソサンタマダー?
407U-名無しさん:2007/12/24(月) 23:06:54 ID:mVNq6g4/0
     (U   (し  (U   (し
     (し (し/   (し (し/ 
     c )し/っ   c )し/っ   
    / ・ ヽ    / ・ ヽ       ∩,,∩
    ●__ノ::::ヽ   ●__ノ::::ヽ      (☆x☆ )>o i〜し、
     ミ   ミ ,=i---ミ    ミ=i-----と.⌒ |)/⌒´''☆く
     とヾ υ:/    とヾ υ:/     /  ,ノ______i__
      ヽ.__::ν      ヽ.__::ν     しし______ノ
      U"U       U"U       ━┷┷━┷┷━
408U-名無しさん:2007/12/24(月) 23:52:51 ID:ENRi56MK0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

サンクス。
でも、今夜は奥さんと娘さんと一緒にいてあげなさいw
409U-名無しさん:2007/12/25(火) 00:32:57 ID:8qPbpirt0
メリクリ
今年最後のマガダイは水曜発売なんで、今日はエルゴラのみ
シリーズでJ1クラブ総括と銘打ち、各クラブ1Pの特集があったが
やっとジュビロ特集がきた

今季平均採点
川口 5.91  西   5.66  上田 5.68
鈴木 5.55  村井 5.55  船谷 5.50
茶野 5.68  加賀 5.75  山本 5.83
大井 5.44  林   5.72   
田中 5.54  パラナ 5.88  
太田 5.80  犬塚 5.75  
菊地 5.54  前田 5.98  
エンリケ 5.79  佐藤 5.50  
中山 5.56  カレン 5.77  アジ 5.60
成岡 5.67  ファブ 5.64  内山 5.75
MVP 加賀健一
今季チームで一番伸びたのはこの男だろう。
札幌への期限付き移籍2年間を経て、一回りも二回りも大きくなって帰って来た。
もともと定評のあったスピードに加え、北国の地で鍛錬を重ねた
足腰の強さを生かした1対1の強さは、おそらく国内屈指。
アジウソン前監督、内山監督の両指揮官から重宝され、チームで確固たる地位を築き上げた。
課題とされている状況判断能力に磨きがかかれば、日本代表入りも決して夢ではない。
410U-名無しさん:2007/12/25(火) 00:37:46 ID:Tkc6CNxE0
教訓 過去3年間の迷走のツケ クラブ史上最低の9位フィニッシュ
磐田の07シーズンは誤算続きだった。前田や川口といった主力が次々と開幕前に負傷離脱し
J1復帰1年目の柏との開幕戦では大敗を喫した。
その後一時は前だの戦線復帰によって上昇気流に乗ったかに見えたが
6月に誰にも予想できない不祥事が発覚。〜その穴埋めとして出費のかさむ外国人選手を獲得したが
9月上旬にアジウソン監督が辞任。バトンを受け継いだ内山監督がアクションサッカーへの
回帰を推し進めたところでタイムアップの笛が鳴った。
〜中略(世代交代について 若手はそれなりに台頭、だがベテランの離脱が早すぎた)
しかし、いざシーズンが始まり、チームの結果が出ないと見るや
フロントは強化方針をあっさりと覆し、何もなかったかのように平然としている。
アジウソン前監督や山本元監督の功績がピッチに反映されてないことをもっと問題視すべきだ。
〜少なくとも今季を不運ではなく、教訓としなければならない。

記者の心を打ったあの言葉
「日本では我慢というものを学んでいる」 アジウソン前監督(5節浦和戦前日)
〜選手の故障が相次ぎ、シーズン前の練習量を落としたが、結果的に開幕戦は準備不足となる経緯〜
シーズンが進むにつれて主力選手は戻ってきたが、アジウソン監督への信頼は元に戻らなかった。
現役時代、ブラジル代表としても活躍した頭脳派DFは選手たちに対して必死に訴えかけた。
記者の視点で言えば、練習メニューは前日本代表監督オシム氏の練習に通じる部分もあった。
しかし、少し言葉足らずだったかもしれない。
パッションには満ち溢れていたが、日本人を納得させるだけの弁論能力を持ち合わせていなかった。
そして、ついにアジウソンは辞任を決意する。我慢の限界だったのだろう。
そしてクラブは元のスタイルへ返ろうとしている。ある意味で、彼は被害者だった。

>>390
うちの近所の結構大きい書店2ヵ所見たけど、ここにもなかったよ。発売日は22日のはずなんだが。
411U-名無しさん:2007/12/25(火) 00:52:22 ID:YVE8tymm0
いつもの人乙です
鯵のこと嫌いじゃなかったよ(´・ω・`)
412U-名無しさん:2007/12/25(火) 19:24:45 ID:IIqpfOr00
城彰二引退試合 出場選手決定のお知らせ 2007/12/25 (Tue)
1/27(日) 城彰二氏引退試合の出場選手が決定いたしましたのでお知らせします。
○JO DREAMS
下川健一/井原正巳/相馬直樹/名良橋晃/田中誠/白井博幸/鈴木秀人
山口素弘/名波浩/中西永輔/森岡茂/前園真聖/伊東輝悦/廣長優志
秋葉忠宏/中山雅史/小倉隆史/松原良香/安永聡太郎 他
※追加出場決定の選手につきましては、別途決まり次第お知らせいたします。
ttp://www.yokohamafc.com/news/?n=1023

城の引退試合にヒデマコ、キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)(  )━!!!
あ〜懐かしいメンバー。これでテソが出たら・・・
代表戦の翌日だけど、東京にいるはずだから試合は無理でも挨拶くらいは?
まーテソはこれないかも知れないけど、チケット買いました。
城にはあらためてお疲れ。

あと、オシム爺ちゃん一般病棟に移ったと思ったら
今度はリハビリで転院だそうで、良かった。
413U-名無しさん:2007/12/25(火) 23:30:27 ID:Q7sOGep70
今年最後のマガ

何もない

マガ選定クリスタルアウォードは鈴木啓太
ヤット・憲剛の対談、小笠原インタブー、オジェック・インサイドストーリー
岡田ジャパン特集:代表初合宿のレポにテソの短いコメント有写真付 内容は既出のものと同じ
五輪代表特集:西川のインタブーに「オリンピックを通過点にして、川口さんの次を狙っていきたい」
J1補強特集:ジュビロの話題は無し

今年最後のダイ
2008日本サッカー大予測
日本代表:マガと同じく写真付でテソのコメント有。
内容は>>369と同じくらいの内容と長さだが
コメント最後に
「オシムさんがあのようになったことは非常に悲しいですし、残念で悔しい思いもあります。
 でも選手である以上、現実は待ってくれない。オシムさんの回復を祈りつつ
 気持ちを切り替えてワールドカップ予選へ歩み始めたいと思います。」とあった。
五輪代表:山本・反町対談 北京への特別作戦会議
クラブインフォ:洋平さんの引退
中綴じに見開き2Pづつの日本代表カレンダー
1月高原 2月遠藤 3月稲本 4月啓太 5月中澤 6月俊輔 7月松井 8月大久保 9月闘莉王 10月憲剛 11月阿部
12月 川口能活

両誌とも来年は1月8日発売 テソの自主トレネタは載るか?
それでは今年もおつかれ、来年もよろしく
414U-名無しさん:2007/12/25(火) 23:31:18 ID:Q7sOGep70
教えてもらったサッカーキング
読者&サポーターからの投票を元にした サッカーキングアウォーズ2007
GK 川口能活 2344pt
CB 田中マルクス闘莉王 2027pt
   岩政大樹 1690pt
SB 加地亮 1979pt
   安田理大 1385pt
ボランチ 鈴木啓太 2766pt
     中村憲剛 2115pt
MF 遠藤保仁 2210pt
    ポンテ 1971pt
FW ジュニーニョ 1986pt
    大久保嘉人 1717pt
(ポジ名称は誌面ママ)

ジュビロからはFWで前田遼一295pt(10位)
出遅れ帳消しの12得点
故障で出遅れ、第13節新潟戦での途中出場が今シーズン初出場
翌14節甲府戦で初先発を飾ると、2ゴール1アシストの活躍。
クロスに合わせたゴールが多く、本人は「ラッキーゴール」と謙遜するが
的確なポジショニングと高い決定力がなければ、3年連続2けた得点には至らなかったはず。
投票者の声
「難しいプレーが簡単に見えてしまうところが不思議」
415U-名無しさん:2007/12/25(火) 23:32:09 ID:Q7sOGep70
川口能活 存在感で若手の成長を促進
ケガのために出遅れるも、32試合に出場。故障者の続出やクラブの方針による
世代交代の影響で安定した力を発揮できないチーム状況の中
気持ちを全面に押し出し、何度もファインセーブを見せてゴールを守り続けた。
チーム副キャプテンを務め、キャプテンマークを巻いてチームメートを鼓舞することも多かった。
「後ろに能活さんがいる」という安心感が若手に積極性を与え、彼らの成長を促したのは言うまでもない。
失点率12,3% 失点数50 被シュート408
チームが安定した力を発揮できなかったため、いずれの)数字はやや高めな感は否めない。
内山体制となった第25節大宮戦以降は守備が安定し始め、
1試合平均0.9失点と1点を上回る上々の出来となった。
「失点数は多いが、ファインセーブを連発して日本代表、チームの危機を何度も救った」
「磐田で孤軍奮闘した」「本当に頼りになる」

GK部門2位以下
都築龍太 2001pt 率6.9% 失27 被394
川島永嗣 1320pt 率14.0% 失28 被342
南 雄太  958pt 率8.9% 失35 被394
曽ヶ端準  824pt 率8.6% 失34 被394
菅野孝憲 701pt 率13.4% 失66 被491
楢崎正剛 430pt 率13.2% 失39 被273
西部洋平 401pt 率9.6% 失36 被375
西川周平 353pt 率18.2% 失20 被110
藤ヶ谷洋輔 288pt 率13.3 失32 被241
416U-名無しさん:2007/12/26(水) 00:19:20 ID:+DMKA5J50
サッカーキング、カレンのインタビューがあったんだった
ついでに↑のGK名でガンバの藤ヶ谷は洋介だった。洋輔だと野澤だな。

若きJ戦士の肖像 最終回
カレン・ロバート 最後に笑えるように カラー4P
小中・柏ジュニアユース・市船時代からジュビロまでの軌跡を本人の言葉で
柏・名古屋の練習にも参加したが、当時のジュビロの練習はすごく質が高かった
ここで練習すれば絶対に上手くなれる。と確信があった。
「試合に出られなくてもいいかな」と思うくらいでした。
1年目無得点
思ったよりも出場できた。一方で途中出場だから1試合の出場時間が短いなという気持ちもあった。
全然イケてなかったし、ボール持ってから「さぁ、どうする?」という感じだった。
2年目13得点
新人王 ゴールは回りの助けも多かった。周りのおかげ。
良い年だったけど「このままではいけないな」と思っていた部分が
3年目、2年目に感じた難しさが出てきた。システムの違うとどうしていいかもわからなかった。
4年目 チャンスが減り、五輪代表からももれた。これが本当の自分なのかなっていう年。
チームが徐々に新しくなってきて、自分にあまり力がないことを隠せなくなってきた。
自分がどれだけ足りないかも分かっているし、そういうところを改善したい。
来年・5年目 やらなきゃいけないという危機感があるし、やるしかないという感じ。
3月に寮も出る。積極的に引っ張っていけるようになりたい。

萬代もくるし、カレンも本当に頑張れ!

全然雑誌ネタとは関係ないが
マリノスのファン感が城の引退試合の日に重なっているんだが
その日になった理由ってのが、代表行ってる中澤や山瀬も参加可能な日にした。と
クラブからの案内にあったという話をマリノスサポのテソ好きのブログで読んだ。
マリノスがクラブとして代表に交渉した特例かも知れないが
中澤たちが代表から抜け出せるなら、テソも城の試合に参加可能かもな。
そういう自分もすでにチケは取ったけどw。
417U-名無しさん:2007/12/26(水) 00:32:57 ID:xl472NzY0
>>416
乙です

カレンらしいネガティブな発言だな・・・
でもそんなカレンだからこそ応援してるよ!頑張れ!!
・・・で、寮でて本当に大丈夫なん?w
418U-名無しさん:2007/12/27(木) 09:20:09 ID:U8VQO8UX0
いつもの人,いつもありがとう
419U-名無しさん:2007/12/27(木) 22:21:11 ID:WhJZUrEJ0
アマゾンの城のDVDの記事に 出演:川口能活 ってあって
昔の映像もあるだろうから、そこに写ってるんだろうな。と思ってたんだけど
ぐぐってみたら、本当に出演してるw

−JO− 城彰二
【収録内容】
独占ロングインタビュー/JFA川淵キャプテンとの対談/
盟友・ジュビロ磐田川口能活選手との対談/
JFAアンバサダー,Jリーグ百年構想メッセンジャーとしての活躍
【出演者等】
監修・出演:城彰二 出演:川口能活
ttp://ec2.famima.com/cgi-bin/gx.cgi/AppLogic+ec.goods.FmGoodsDetail?codegrpgoods=4200000749746&codeshop=0257&genre=dvd
420U-名無しさん:2007/12/27(木) 23:26:54 ID:fIiOsYcn0
対談か〜見てみたいなぁww
421U-名無しさん:2007/12/29(土) 00:06:19 ID:QwjaYdsh0
なんかすげー懐かしいのがw
全日本PK選手権
マリノス 川口能活 中村俊輔 松田直樹 三浦淳宏
ジュビロ 中山雅史 井原正巳 藤田俊哉
その他イパーイ
http://jp.youtube.com/view_play_list?p=46F63D9BD22D323B
422U-名無しさん:2007/12/29(土) 00:36:00 ID:fMX+yOmL0
>>421
ありがと〜初めて見た
準決勝あたりから、完全にマジモードのテソwww

こっちも懐かし〜と思う。城もいるし17歳の俊輔w
テソテラワカス
コモエスタ赤坂vs横浜マリノス
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KMZtBIgwmjI
ttp://jp.youtube.com/watch?v=RC9aZLj6oyw&NR=1
423U-名無しさん:2007/12/29(土) 12:27:55 ID:IsR8VBbd0
>>421
>>422
皆、若っ!

情熱大陸って見たいんですが
誰かうpしてくれる人、いませんか?
424U-名無しさん:2007/12/30(日) 08:52:36 ID:1uJy04w80
これから帰省☆ゅ

能活もスレ住人の皆様も良き新年を!
425U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:30:44 ID:E66t2kI70
>>423
残念ながら自分も見たことはいが

番組情報
ttp://www.mbs.jp/jyonetsu/2004/20040502/profile.html
情熱語録
ttp://www.mbs.jp/jyonetsu/2004/20040502/goroku.html

あと、今は亡きにくちゃんねるでその時の実況ログ見たことあるが
あまり明るい内容じゃなかった様子だった(´・ω・`)
426U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:40:46 ID:sl/3ENq20
情熱大陸はテソの一番辛かったときのもの
見なくてもいいと思う
見たあと、とても疲れた感じがした記憶がある
もちろんあの時期を乗り越えてきたから
今のテソがあるのだけど
見ても切なくなるだけ
あまりおすすめしたくない

427U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:29:48 ID:JaEDEwZU0
終わり方もなんか救いがまったくないって
終わり方だったもんね
おいおい、このままで終わるんかよ
番組としてどうなんよって思ったもんw
428423:2007/12/30(日) 23:02:48 ID:0hgVq19m0
>>425-427
レスありがとうございます。

ここや実況スレの過去ログは読んだんで
内容がキツイものだとはわかっているんですが
昔の映像はたまに見る機会もあるのに
この時代の様子は人づてに聞くだけなので
これ見て、続けて04アジアカップ見て
TBSざまー、とか能活復活!とか
私も思ってみたいなぁとw
429U-名無しさん:2007/12/31(月) 18:43:35 ID:mYdFtcYb0
ほしゅ
430 【599円】 【小吉】 :2008/01/01(火) 00:00:17 ID:VW2dgF280

          ∩,,∩
         (☆×☆)
       r" ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ
      ( __________________)   
     .r´          `ヽ
   <(__________________________)>
  ┗━彡ミミ彡ミ   ミ彡ミミ彡━┛
    ミミ彡ミミ.\   /ミ彡ミミミ 
   彡ミミミ  .. \/   .ミミ彡
   ミシ. ┃   ..●    ..┃ヾミ
     ...┗━━┛┗━━┛  

あけおめ ことよろ りりかわ まこすき
431 【大吉】 【394円】 :2008/01/01(火) 00:09:09 ID:Nigxu2zu0
おめ!
よろ!

テソにとって実り多き年になりますように
432U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:13:26 ID:xUkYuerz0
>>430
ちょ、最後w
ことよろw
433U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:38:12 ID:t91O38RJO
あけましておめでとうございます。
テソとこのスレの皆さんにとっていい一年でありますように。
434 【だん吉】 【1951円】 :2008/01/01(火) 00:56:12 ID:uh9c4OWV0
あけましておめでとう
能活にとって素晴らしい年になりますように!
435U-名無しさん:2008/01/01(火) 01:24:06 ID:Fwl8KTaHO
あけおめ。
テソが怪我しませんよーに
436 【大吉】 【1019円】 :2008/01/01(火) 01:25:40 ID:Yye/+12f0
能活、今年も頼む!
437 【大吉】 【1166円】 :2008/01/01(火) 01:26:21 ID:Yye/+12f0
>>436
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!!
438 【1643円】 【ぴょん吉】 :2008/01/01(火) 02:29:24 ID:xRJw12bK0
あけましておめでとう!
能活が怪我なく今年も活躍できますように。
ジュビロにとっても代表にとってもいい年になりますように。
439U-名無しさん:2008/01/01(火) 10:45:45 ID:E/P/mzFv0
あけおめ!
テソの元気な活躍を祈る!
440U-名無しさん:2008/01/01(火) 11:14:37 ID:pSydGBlBO
あけおめ
今年一年テソが怪我なく活躍しますように
441U-名無しさん:2008/01/01(火) 21:28:30 ID:UeLXQR4q0
あけましておめテソう
とにかく健康第一で
442U-名無しさん:2008/01/01(火) 21:50:11 ID:uPJhH8v60
あけおめ!
月曜日の人やご隠居様や専務やジュビロや代表の練習レポ書いてくれた人
いろんな情報やネタくれた人たち、どうもありがとう
ことよろです。

テソはケガなく、強く逞しく。今年もテソでいてくれ。
443U-名無しさん:2008/01/01(火) 22:12:31 ID:eWIIjROB0
AAジュビロの職人さんが、AAマリノスに貼ってくれた
テソチューから

      (⌒),,(⌒)
     (☆x☆)  新年あけまして
     /  1  ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  おめでとうございます
   ⊂ (   ) ⊃
     ( )( )


       |
       |,,(⌒) 
       |x☆) でっかくなっちゃいました
       | ノつ
       | /
444U-名無しさん:2008/01/02(水) 20:28:18 ID:X96DbfDg0
ほしゅ
445U-名無しさん:2008/01/02(水) 22:35:12 ID:oyPOQE73O
今年もテソが活躍しますように★怪我しませんように(^O^)テソファンに幸あれ♪
446U-名無しさん:2008/01/03(木) 19:47:36 ID:CJ1vDkRs0
テソはあっというまのオフだったろうなぁ。
明後日から始動だし、また忙しくキツイ1年が始まる。

沖縄自主トレは前田は来るんだろうか?
年末の記事で「始動の日はまだ決めてない」みたいな答えがあった気が・・・
5日は成岡の結婚式があるし、自分も新婚だし。
村井さんもいきなり沖縄参加するか? 
久保みたいにリハビリ兼ねて参加することもあるか。
テソや前田、播戸は代表の日程があるからいつもより早めに自主トレでも
今回の代表に関係ない他のメンバーにすれば、オフが短くなっちゃうわけだし。
447U-名無しさん:2008/01/04(金) 01:03:37 ID:cvYvf6DQ0
東京フレンドパーク 井原・川口
ttp://jp.youtube.com/view_play_list?p=F6ED6723A2A87BD3
448U-名無しさん:2008/01/04(金) 06:29:58 ID:nLWVWYMpO
【高校サッカー】川口能活・小野伸二ら多数のJリーガーを輩出した「清水商」が消える…少子化で合併・新校名に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199394802/
449U-名無しさん:2008/01/04(金) 11:22:06 ID:DFBZtiY70
清水市がなくなって、商業も消え、合併なんてサッカー部はどうなるんだろうな
最後にOB勢ぞろいやって欲しい。
450U-名無しさん:2008/01/04(金) 15:57:01 ID:pOPvL8lj0
 
451U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:59:26 ID:/9KP4wKw0
播戸は沖縄組にはいってるようだな
ブログで明日から自主トレ、詳細も当然のように書くと明言w
452U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:40:02 ID:he6S+mzUO
やった!沖縄自主練の様子が分かる!播ちゃんブログにwktk!

…と思ってしまった人は素直に挙手。ノシ
453U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:45:43 ID:IHqju/b+0
ノシ
454U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:15:07 ID:HmyXf65PO
ノシ
455U-名無しさん:2008/01/05(土) 03:24:55 ID:RCzNVvYGO
ノシ
456U-名無しさん:2008/01/05(土) 12:55:03 ID:he6S+mzUO
良かった!仲間がいた!w
播ちゃんのブログに頼るのもなんだかなーなんだけど仕方ないよねw
だって、能活はテソネットを更新してくれないか(ry
播ちゃんブログは、代表のときのボンバブログ同様、頼れる存在!
457U-名無しさん:2008/01/05(土) 12:57:25 ID:IHqju/b+0
播ちゃんどんだけヨシカツが好きなんだよw
458U-名無しさん:2008/01/05(土) 19:41:35 ID:CH/yuwwg0
あとはアメフトの堀さんブログも要チェック
でも去年の暮れから更新してないしな。
毎年参加してるみたいなのに、ブログは食いモンのことばかりの
緑の菅原は今年もネタにしないのか?

ガナハが里帰りするみたいだし
ボンバは沖縄にいるようだし
沖縄にサッカー選手集結中?w
去年は何気に茶ーさんも沖縄で自主トレしてたんだよね。
びっしりトレーニングで、島内移動もしてないから
他のみんなと会う暇なんてないだろうけど
459U-名無しさん:2008/01/06(日) 00:26:24 ID:zvVWmRRv0
播戸に一縷の望みを託したが疲労のあまり
バタンキューで詳細なし。
460U-名無しさん:2008/01/06(日) 00:27:36 ID:zvVWmRRv0
すみません誤爆りましたorz
461U-名無しさん:2008/01/06(日) 00:32:43 ID:RrNSaMOy0
初めてだろ、チカラぬけよ


って、播戸は沖縄自主トレ初参加だからなぁ

   −=≡  〃=〃,,
  −=≡   ("゚∀゚) <ヨシカツさんと一緒に沖縄旅行やぁ〜♪
 −=≡   ⊂ 11o))
  −=≡   ( ⌒)
   −=≡  c し'

じゃないこと、よくわかったんだろうなw
462U-名無しさん:2008/01/06(日) 00:40:21 ID:t+6UPQR7O
播ちゃん…orz
やっぱり竹田さんの鬼トレはきつかったか…orz

能活も前田くんも播ちゃんも、ドドドドドーのAAみたいに走らされたんだろうなぁ。
463U-名無しさん:2008/01/06(日) 01:39:16 ID:SWlku+MKO
播戸レポになってねえw
464U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:41:59 ID:LWAvi1LG0
「ら」スレに出てた、放置(東北)の今日の記事写真

久保の記事の下にテソと竹田さんの写真が
http://imepita.jp/20080106/087180

こっちは高原とファブ達の移籍記事
http://imepita.jp/20080106/087620
http://imepita.jp/20080106/087840
高原には思い入れはないけど
うるさいwファブリシオがいなくなるのは寂しいな。
465U-名無しさん:2008/01/06(日) 04:12:33 ID:A90FWC/V0
堀さんのところで勝手に貰ってあった、去年の沖縄
http://imepita.jp/20080106/121890
http://imepita.jp/20080106/119580
466U-名無しさん:2008/01/06(日) 11:29:47 ID:iBsFNw3T0
>>464
> うるさいwファブリシオがいなくなるのは寂しいな。

もう既定の話ではあったけど、残念。
テソに「なんだコノヤロー!」と言わせた
貴重な選手だったのに。
若い選手はおとなしいのが多いから
たまに間違った方向にいくけどw
あの血の気の多さは惜しい。
ヨメさんも美人さんだった。
467U-名無しさん:2008/01/07(月) 00:40:50 ID:7vSTVdyNO
やべっちにキタ!
なんか去年より若返ってないかw
468U-名無しさん:2008/01/07(月) 01:16:47 ID:mqu9jMXE0
469U-名無しさん:2008/01/07(月) 01:46:51 ID:hFngcZmx0
>>468
もしかしてご隠居さま?
そうじゃなくても
全国放送なのにキャプチャーしてくれてありがとう!
470U-名無しさん:2008/01/07(月) 01:57:33 ID:t/YQLiWi0
あの饒舌なバンちゃんが、毎日3行で終わる日記しか書けない状況を見ると
去年の堀さんの毎日長文、写真盛りだくさんってスゴイっす。
471U-名無しさん:2008/01/07(月) 17:39:59 ID:dSK1J/Ve0
保守
472U-名無しさん:2008/01/08(火) 15:19:16 ID:Omxij8QE0
播戸の3行日記、とうとう1行にwww
堀さんはNFLのトライアウトで今年は参加できなかったんだ。残念。
473U-名無しさん:2008/01/09(水) 14:46:59 ID:fp0v1DSg0
テソ達、無事?に帰路に、帰りはリムジンでw
菅原ブログより
ホテル出発です!(^-^)お疲れ様でした。
ホテル総支配人の方が、空港まで特別「リムジン」を用意してくださいました。
人生初のリムジン(笑)心地良し!(#^.^#) 後ろ向きは酔いそうなので後部座席にて(笑)
右からトレーナーの竹田さん、直樹、わたし。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/94/f2/10043644980_s.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/f4/69/10043644859_s.jpg
酔いそうになってる?(笑)前方の方達(笑)
右から、よしかつサン、バンちゃん、丸山サン(^-^)
ttp://stat.ameba.jp/user_images/51/ac/10043645850.jpg

とうとう前田や村井の消息が不明だった。
>>446が書いたように、いなかったのか?
播戸はこうなったら、帰宅してからびっしり書くようになw
474U-名無しさん:2008/01/09(水) 21:59:58 ID:LTXBO4MH0
AAスレ、ご挨拶まわり中の坊ちゃんとバンダイくん
アルビスレにて

175 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 20:42:31 ID:3Y28pgqO0
萬代、ご挨拶まわり中


 ((;;;;゜;;:::(;;:  ノノ^^\) '';:;;;):;:::))゜))  ::)))   ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧)))∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂6 ゚ ー ゚)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)    (((; ;;:: ;:::;;⊂イ -∀-)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))      ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・      ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J                        三 `J

    萬代、ここが新潟スレだ!              はい!
    ちなみにビッグスワンてのは「大きい鶴」な。
475U-名無しさん:2008/01/10(木) 01:39:38 ID:wMEqg2fi0
>>473
とりあえず村井さんは8日の羽生の結婚式に出てたから
今回はなかった。ということで。
ケガも全治ってわけじゃないだろうし、
ハードな練習してる横でリハビリメニューってのも、
精神衛生上よくない気がする。

つか、テソも8日が結婚記念日だったね。
476U-名無しさん:2008/01/10(木) 02:00:54 ID:El8KKMnk0
丸山良明さんのブログにある

>「丸ちゃんが来年もしがみついて選手頑張ってくれるの聞いて、本当に励みになるよ。
>あの当時のジュニアユース代表のメンツでまだ続けてるの、俺と丸ちゃんと、むねさんだけじゃない。
>来年のこの時期もまた沖縄で頑張ろうよ!!」

>そうだよな、来年もまた沖縄でとんでもないくらいの乳酸蓄めて、一年の始まりをむかえような!!

のセリフって、今度の合宿メンバーだと誰の言葉なんだろう?
丸山さんって能活さんより1歳上だけど、竹田さんのクライアントで
年齢的に一緒にU代表に選ばれそうな人って、あとは遠藤アキさんしかいないみたい。
U代表では城さんと一緒に、シドニー組より上の世代で選ばれてたから
やっぱり能活さん? あと「むねさん」って誰?U代表の頃のことはよく知らないんで、どなたか教えて下さい。
丸山さんは仙台を戦力外になってトライアウトとか受けてるんだね。
477U-名無しさん:2008/01/10(木) 18:06:19 ID:wI02J7Qr0
播ちゃん・・・、やっぱりレポになってねーよ。
478U-名無しさん:2008/01/10(木) 19:48:14 ID:VZi+r+e6O
能活シーサーと播ちゃんシーサーが見られただけでも…ありがたやーありがたやー(−人−)
479U-名無しさん:2008/01/11(金) 00:19:12 ID:nZnJQxrn0
G大阪播戸「120%」沖縄トレから帰阪
日本代表候補のG大阪FW播戸竜二(28)が9日、5日間の沖縄自主トレを打ち上げて帰阪した。
「120%の体が出来上がった。あとは大阪で調整する」と手応え十分だ。
同行した同じ代表候補の磐田GK川口と積極的にコミュニケーションを取り刺激を受けた。
「自分も食べるものに気を使う方やけど、ヨシカツさん(川口)はそれ以上。
見習うことが多かった」と感心する。15日から始まる代表合宿に向け、さらにストイックに調整していく。
[2008年1月10日9時25分 紙面から]
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20080110-305302.html
480U-名無しさん:2008/01/11(金) 00:48:55 ID:3SLTlD0d0
http://blog.lirionet.jp/bando/

ヨシカツシーサーまでかったのかよw
481U-名無しさん:2008/01/11(金) 01:00:45 ID:grNzuHXf0
>>480
テソと同部屋だったらしいから
普通にテソが貰ったシーサー借りたんじゃね?

つかあのシーサー、沖縄にいる選手にできるだけ配ってるのかね?
菅原のブログでも既出だったけど、今度は我那覇も貰ってた。
あれが市販してたら欲しい気もするw
482U-名無しさん:2008/01/11(金) 01:04:36 ID:3SLTlD0d0
>>481
これジュビロで売ってくれないかなw
かわいい
483U-名無しさん:2008/01/11(金) 21:49:27 ID:L2ocSonX0
あなたが選ぶスポーツ名場面100選がありました
マイアミの奇跡をもう一度みたい人投稿しませんか?
ttp://www.nhk.or.jp/s100/form.html
484U-名無しさん:2008/01/12(土) 00:53:55 ID:WMmFKbzq0
485U-名無しさん:2008/01/12(土) 14:24:27 ID:uqQ7YoW00
能活インタビュー前編(カレー対決の後)
ttp://www.dailymotion.com/itsumono/video/x40ois
486U-名無しさん:2008/01/12(土) 20:53:37 ID:tDF7umvr0
>>485
ご隠居さんありがとうです!
カレー美味しそうだなあ
能活は沖縄トレ開けかな
やつれてるけど
487U-名無しさん:2008/01/12(土) 23:52:15 ID:FFlOdAEc0
>>485
ごいんきょさま、ありがとうです。
第1弾ってことは来週もあるのかな?

そういえば某ブログサイトに
テソが自主トレしてたホテルの人がテソのことを書いてくれてた。
シーサーは最初にテソ(バンちゃんも貰ったと日記で書いているからバンちゃんにもかな?)にプレゼントして
それを見た他の選手も気に入って、皆で注文したらしいです。
テソはシーサーのお店の前をとおるたびに、お店の人に挨拶してくれて
1番礼儀正しくていい人で、テレビで見たまんま笑顔がやばかった。ということ。
マツは家族連れで来ていたらしい。
488U-名無しさん:2008/01/13(日) 00:32:38 ID:zw8Ybe6NO
スパサカに短いけどインタビュー映像が!
「ワクワクしないと。そしてそのワクワク感をプラスにしないと。」
489U-名無しさん:2008/01/13(日) 01:48:23 ID:Z6i0y+mn0
>笑顔がやばかった
            ∩,,∩
           (☆▽☆⊂ヽ
          ⊂   ノ
           人 Y
          し (__)
490U-名無しさん:2008/01/13(日) 23:52:33 ID:j5OzvSfE0
あぁ〜〜〜〜やべっち、忘れてた。
先週やったから、もう出ないと思ったのに
どなたかどんなだったか教えて下さい。

竹田さんで沖縄写真更新キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!!
でも小さくて、誰が誰だかわかりません(´・ω・`)
491U-名無しさん:2008/01/14(月) 01:15:54 ID:Q2re2Xr30
>>490
インタビューの岡田監督に対する印象が若干長めくらいで、内容としては先週と同じ。
492U-名無しさん:2008/01/14(月) 23:20:28 ID:Ujvu5NLX0
hoshu
493490:2008/01/15(火) 00:56:58 ID:Bdfy0BYG0
>>491
どうもありがとうございました!

能活さんは今日から鹿児島ですね
ケガなく無事に帰ってこれますように。
494U-名無しさん:2008/01/15(火) 10:56:15 ID:FETsIUo40
 ある意味でここ数年順調だったから今年あたりからなにか起こりそうorz
495U-名無しさん:2008/01/16(水) 10:26:40 ID:08IEJU090
本館より甜菜

川口が飛び入り参加熱望…1・27城さん引退試合  

2006年限りで引退した元日本代表FW城彰二さん(32)の引退試合(27日、三ツ沢球技場)に、
日本代表活動期間中のGK川口能活(32)=磐田=が異例の“特別登場”する計画が浮上している
ことが15日、分かった。同日は、日本代表合宿中だが、川口は競技場に登場することだけでも可能か、
日本代表・岡田武史監督(51)、日本協会などと相談している。
城さんの引退試合には、元日本代表MF中田英寿さん(30)が現役引退後、初めて国内の公の場で
プレーすることも検討されている。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20080116-OHT1T00070.htm
496U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:59:51 ID:opz7+JA9O
やっぱり(笑)
合宿抜け出すんじゃないかと心配してたよ
497U-名無しさん:2008/01/16(水) 14:28:46 ID:WxvetS3J0
絶対出ると思ってたから、チケGET済w
498U-名無しさん:2008/01/16(水) 23:26:53 ID:kRb/ULkBO
付き合い長いしな
参加させてあげたいわ
499U-名無しさん:2008/01/16(水) 23:35:00 ID:Lhtx1q8q0
昨日からさっかりんでテソネットが更新されてることになってて
2日続いてage状態なんだけど
いったいどこが更新されたか不明・・・(´・ω・`)
500U-名無しさん:2008/01/17(木) 20:09:20 ID:FHZVoz7I0
アトランタのメンバーでやらしてあげて!

そして代表、ジュビロ磐田でも華麗なプレー期待しています。
501U-名無しさん:2008/01/18(金) 21:34:11 ID:dbojS3kp0
http://blog.lirionet.jp/yasuda/2008/01/post-0f11.html
>んでね、今日は代表でむちゃ天然?な2人を発見しました。
>一人は川口能活サン。
>車の話になって、周作クンの車が格好いいけど燃費悪いっていう話してたら・・・
>能活サンが「エンジンばらまいて走ってるようなもんじゃん。」って言いはりました。
>メイビー、エンジンとガソリン間違えたんでしょうね。
>みんなから「エンジンばらまいたら車バラバラなるじゃないっすか。」って突っ込まれてました。
>あんなイケメンやのにね。
>そのギャップがたまらないっす。



 ・・・・・・

  wwww    ∩,,∩     ∧ ∧  
 ( ^Д^)   (☆x☆)   "゚∀゚ ミ  
 ( つ と)    0  と)    つ ⊂) 
 | | |     Y 人     Y 人   
 (__)_)     (____)__)   (_(_)    
502U-名無しさん:2008/01/18(金) 23:55:55 ID:TIYvQNSPO
やはり2008年も天然だw
503U-名無しさん:2008/01/19(土) 16:47:30 ID:0RVGMxhb0
>>485 のつづき(カレー対決の後)
ttp://www.dailymotion.com/itsumono/video/x43aan
504U-名無しさん:2008/01/19(土) 20:02:55 ID:Zj+SaOM70
>>503
ご隠居さま、dです。
でも、今すぐ見られない・・・

鹿屋体大との練習試合、見てきました。
40分?×3本、GKは30分ごとの交代で
楢さん、西川、川島、能活さんの順番
1本目右に坊ちゃん。
チーム最初のシュートは高原が蹴り損ねたボールに
すかさず飛び込んできた坊ちゃん。
ポジションチェンジも多くて、2本目のシュートも坊ちゃん。
惜しくも両方決まらなかった・・・。
守備にも下がってきたけれど、よくスルーパスを通して
山岸?がとった最初の得点は坊ちゃんのアシストでした。
でも高原が手、抜いてたというかチャンスは多いのに全然決められない。
殆ど鹿屋陣内でプレーしてて、ピンチは皆無に等しかったのに。
2本目は駒野が出てたと思うけど、あんまりよく見てませんでした。
3本目が試合としては一番面白かったかも。
DFに中澤と水本、サイドに安田と内田。
FWが守備しないのか、中盤が抜かれるのか
すぐにボールが下がってきて、シュートされる本数は少なくとも
DFは結構忙し目だったからかな?
混戦からハイボールキャッチして速攻スロー!という場面が何度かあったり
大久保のオーバーヘッドとか、観客が沸く場面も多かったです。
クロスの処理で水本が後ろ向きのままボールを追ってきて
もうキーパーの範囲だったのに、気づかない場面があって
能活さんが「きぃぃぃ〜〜〜〜〜ぱぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜っ!!!!!」と
ものすごっく太く大きく、ドスコイ!と叫んだ場面では観客がおおおおおとどよめきましたw
相変わらず声出しすごかったです。
「川口の声はよく通るなぁ〜〜〜」と隣の人たちも言っていました。
505U-名無しさん:2008/01/19(土) 20:06:34 ID:Zj+SaOM70
安田と連係が合わなかったシーンがあって「ミチ、ごめん。ごめん。」と謝る姿がツボ。
最後のクールダウンでは鹿の田代とずっと一緒にランニングしてました。
観客の認知度、人気度はボンバ・高原と並んで高かったです。
お子様たちの歓声すごっ。

ホテルのネット環境がダイヤルアップしかない(´・ω・`)
でも海辺が目の前で歩いて行けて、温泉あって
サッカー場は3面もあって、ジュビロもここでキャンプやってくれたらいいのに
でもグラのキャンプの定宿なんですよね。残念。
506U-名無しさん:2008/01/19(土) 23:00:00 ID:BFsxcnI10
見学レポ乙です
507U-名無しさん:2008/01/19(土) 23:30:53 ID:03K1Hhi00
レポ乙。

テソの声がよく通るってたびたび聞くね。
俺も実際に聞いてみたいな。
508U-名無しさん:2008/01/20(日) 23:05:34 ID:4tu8/7P90
レポ乙です
509U-名無しさん:2008/01/21(月) 21:18:18 ID:YjCTPndV0
ヨシカツと播ちゃん手つないでる?はっきりとは見えないが
http://www.jsgoal.jp/photo/00029900/00029960.html
510509:2008/01/21(月) 21:19:29 ID:YjCTPndV0
違うな、坊っちゃんと播ちゃんだ
ヨシカツはうっちーとだ
511U-名無しさん:2008/01/21(月) 21:38:46 ID:6bICIr/w0
「川口能活骨折事件」の平間が引退
ttp://weblog.hochi.co.jp/football365/2008/01/post-9797.html
512U-名無しさん:2008/01/22(火) 00:01:04 ID:YkZ4lOmc0
>>511
タイトルはこのスレ用のネタかと思ったら、マジかよw
平間にファンレターw書いた奴らは、今頃そんなこと忘れてるんだろうな。

マガ 1冊まるごと!2008Jリーグ完全ガイド J1最速選手写真名鑑
表紙は各クラブから1名。ジュビロからは前田遼一。
去年の順位ごとに各クラブ2P、移籍選手と新人をぶっこんだ簡易版。
選手データも予想布陣スタメンと移籍・復帰選手以外は
生年月日・出身・身長体重・前所属・07成績&J1通算成績のみ
ブラジルからのジウニーニョの写真は無し、補強達成度A(戦力度では無い)
つっこみどころいっぱいのマガ予想布陣()内はサブ
日本人による「ジュビロサッカー」の完成へ

   前田  萬代
   (ジウ)(カレン)
上田   西   駒野
(村井)(成岡) (太田)
   名波   犬塚
   (上田) (河村)
茶野   田中   加賀
(鈴木) (大井)  (鈴木)
      川口
     (松井)

川口能活
絶対的な守護神は移籍の噂もあったが残留。
今季もプレーだけでなく、精神面でも柱に。
513U-名無しさん:2008/01/22(火) 00:01:50 ID:YkZ4lOmc0
川勝・水沼 解説者特別対談 Jリーグ大展望(各チームごとに寸評・解説)
川:僕は前田遼一を押しているんですよね。
水:能力が本当に高い選手ですね。
川:本当に高い。むしろ周囲の選手が、どう前田を生かすかがカギだと思う。
  前田にボールを収めてから動き出すのが磐田のやり方なので
  なかなかボールが入らないと、前田が中盤に下がってしまう。
  周りの選手がいかに前田にゴールに近いところでプレーさせるかが重要。
水:駒野が入ったことは、前田にとって大きなプラスでしょうね。
  以前から年代別代表で一緒にやってるし、合うんじゃないかな。
  あとは、今でも得点力はあるし、エースと呼べる存在だけど
  今シーズンは1−0の1点を取れる勝負強い選手になってほしいですね。

岡田ジャパン、代表合宿レポ・代表選手名鑑
名鑑には選手のキャッチコピーw
ビッグセーブの鬼 川口能活
日本人では最多の代表キャップ数を誇る(誇ってねーよ)守護神。
すでにベテランの域に達したが、大一番での集中力は少しも衰えていない。
経験を重ねるごとにセルフコントロールも安定し、その座を揺るぎなきものとしている。
動物的カンに支えられたPKストップのエキスパートでもある。
514U-名無しさん:2008/01/22(火) 00:02:45 ID:YkZ4lOmc0
ダイ 日本代表総力特集 ベールを脱いだ新機軸
高原の「生かし方」を探れ! システムはどれ?パートナーはだれ?(はいはいタカハラタカハラ)
〜ただチームとして、より多くの攻め手を持ちたいのなら、
やはり「ポストタイプ+高原」の方程式がしっくりくるのだ。そしてその答えの中で
最も面白みを感じるのが、高原と同様に“器用な”前田とのコンビだ。
昨年8月のカメルーン戦でCFを務めたように、ポスト役を難なくこなす前田だが
Jリーグでは3年連続で2ケタ得点を記録するなど、ゴールセンスもピカイチ。
今回の鹿児島合宿では試されなかったものの、
高さと強さ、巧さと懐の深さを兼ね備えるふたりのコンビには大きな可能性を感じるのだ。
岡田ジャパンでぜひ一度、見てみたい形である。
※この記事に関連して前田・大久保のインタビュー(1/2Pづつ)あり
他は風間八宏のキャンプレポ・岡田監督とスタッフの関係図説・大木コーチについて等
515U-名無しさん:2008/01/22(火) 00:03:18 ID:YkZ4lOmc0
日本代表インタビュー・川口能活(ジュビロ磐田/日本代表/GK)
「今そこにある危機」3P(インタビューは沖縄滞在中)
オシムイズムの継承者が語る未来予想図
オシムジャパンから岡田ジャパンへ
日本サッカー界に衝撃を与えた突然の監督交代に
キャプテンとしてチームを支えてきた川口能活は今何を思うか。
アジア予選を控える勝負のシーズンを迎えるなか
オシムイズムの継承者が見据える視線の先は・・・。
「今年はしっかり休んでから沖縄に来たんです。〜今年のオフは心身ともにしっかり休みました。」
次なる目標は2010年のWCになりますね
「そんな先のことを今から考えるのはナンセンスでしょう。気の抜けない3年間が始まる。
 そんな感じですよね。まだ新婚旅行にも行けてないですしね。(苦笑)」
以降、オシム爺ちゃんへの愛と、岡田監督へのリスペクト
「こういうケースは初めてですけど、今まで何度も苦しい状況は経験してきましたから
 そういう時こそ”真価”が問われると思う。人間としての”真価”も含めて
 自分自身もそうですが、本当の勝負どころ。
 チームというのはどこでどう変わるか分からない。
 ひょんなことで良い方向に行くこともあれば、ちょっとしたことで崩れることもありますから。
 しっかり現実と向き合ってやっていくだけですね。」
「オシムさんはよく『自己犠牲心』という言葉を言っていました。
 チームの溜めに犠牲を払うことをすごく評価していていた。犠牲心を持つ。
 これからもそういう精神を持ったチームであるべきだし。個人的にも持ちつづけていたいですね。
 どんな監督も言っているかも知れませんが、みんあで補完しあう。
 いい意味で、自分を犠牲にする精神を持ったチームでいたい。 そう、サムライ魂ですよね。
 日本人が忘れかけてたものを、オシム監督はずっと僕たちに言い続けていましたから。
 その精神は継承していきたいですね。」
「〜オシムさんの回復を祈りつつ、僕たちは代表チームが強くなるために必死に頑張るしかない。
 岡田さんが言っていたように『WCに出ること』『WC3位以内にはいること』さらには『WC優勝』
 という大きな目標があるんですが、それに向かって努力し続けていくしかないですね。」
516U-名無しさん:2008/01/22(火) 00:09:24 ID:DgA0UEql0
>>512-515
長文乙です つ旦~
マガのお花畑ぶりには笑うしかないw
爺ちゃんには心酔してたしな・・・
517U-名無しさん:2008/01/22(火) 00:20:43 ID:9q7eWrrZ0
月曜の方乙です。
マガ…とりあえずボランチが色んな意味で怖いって。
つか補強、駒野が来てくれたことはGJだがそれ以外は…なので
どう考えてもAでは無いと思うんだ…
518U-名無しさん:2008/01/22(火) 00:40:29 ID:SolYhosz0
達成度だから、取るつもりでいた選手を
取れたってだけでは。
いつもの方乙です。
519U-名無しさん:2008/01/22(火) 19:05:39 ID:2BZ82V6J0
dfもベテラン便りだしね
520U-名無しさん:2008/01/23(水) 21:31:19 ID:DkQeKIxq0
選出おめ。

ダイ読んだけど、高原が写ってる写真の楢、一瞬テソに見えたw
テソと楢、髪型逆にしたほうが似合ってね?
521U-名無しさん:2008/01/24(木) 00:04:50 ID:VrkNkoV20
ちょっ〜すぽるとにテソキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)(  )━!!!
522U-名無しさん:2008/01/24(木) 00:08:13 ID:VrkNkoV20
でも途中からしか見なかった・・・
最初から見た人、流れを教えてくれ〜
523U-名無しさん:2008/01/24(木) 00:19:38 ID:QglFdtBwO
KWSK
524U-名無しさん:2008/01/24(木) 12:11:18 ID:seygyPrO0
“覇気ない”川口は若手にゲキ
 チーム最年長の不動の守護神、GK川口が若手に積極性を求めた。
合宿中の練習試合で、大声で指示を出していたのはベテラン勢。
ピッチ内で自己主張の少ない若手に対し「自分も若いころはいい意味でトゲトゲしさがあった。
(今の若手は)技術はあるけど、エネルギッシュじゃない。もっとアグレッシブに」と奮起を促した。
チームについては「1つのミスを簡単に許す雰囲気がある」と苦言を呈したが
「冷静さも必要だが、大胆さも必要。そうじゃないと見ている人が感動しない」と闘志を表に出すことを要求した。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/24/04.html

川口 主将続投
 GK川口(磐田)が、岡田ジャパンでも引き続き主将を務めることが濃厚となった。
日本協会関係者が明かした。合宿の総括となる取材対応にも岡田監督とともに登場した川口は
「(岡田監督の戦術では)GK、DF、FWのコーチングが大事になる。声でプレスのタイミングを計っていければ」
とコメント。さらに「宿舎では和気あいあいとやれたし、コミュニケーションはよく取れた」と合宿の成果を話した。
(サンスポ紙面より)
525日経ビジネス 2008.1.7号:2008/01/24(木) 14:08:10 ID:QglFdtBwO
岡田 悔しいはずなんだよ。でも、そういう態度を見せるのが、恥ずかしいというより格好悪い。今の子はまじめだとは思うけど、真剣じゃない。
僕らの頃はやっぱり真剣だったよなあ。だから、負けたら「何でおまえ、こうやらないんだ」と言い合った。もし、真剣に勝ちたいのなら、「これじゃ勝てない、こうしてくれ」と言わなきゃいけない。
みんなで慰め合っていても勝てっこない。でも、本気で真剣になって、味方を罵倒するやつなんかいなくなったもんな。
〜略〜
岡田 僕は優しいですよ、もう年を取って丸くなったんだから。ただ、僕らの頃がそうだったからといって、「もっとストレートに言い合え」と指示しても全然聞かないだろうね。
だから、意識を変えてやろうなどとは思っていないんだよ。それでもまだ、チームの中に1人か2人は平尾が現役だった頃の神戸のような選手がいる。
僕はちょっとくらい力が落ちても、そういう能力を持った選手をリーダーに選ばないといけないと思ってる。



やはりテソのことだったか
526U-名無しさん:2008/01/24(木) 17:07:20 ID:V91pzXOf0
「はずれるのはテソ テソだよ」てことは無いと思っていいんですね
よかった(ホッ)
527U-名無しさん:2008/01/24(木) 17:56:19 ID:o1xLFsSE0
>>525
なるほど、平尾か。かぶるかもな・・・

熱すぎるイケメン枠w
528U-名無しさん:2008/01/24(木) 19:23:13 ID:WjxVsmdG0
本館にあったのをもらってきました。代表新ユニ
テソも前田も再集合の前に一仕事か。おつかれ〜
http://www.jsgoal.jp/photo/00029900/00029995.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00029900/00029995-B.jpg
ttp://h.pic.to/n0ku7

そしてJ日程
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/game/index.php
529U-名無しさん:2008/01/26(土) 01:05:46 ID:LEp1YEPF0
すごく遅レスなのだけど、城のDVD見たよ。
二人の対談は結構長くて、ヲタにはちょっとだけ嬉しい内容だった。
仏W杯アジア予選のイラン戦(ジョホールバル)の思い出話のあたりで、テソが、
「あの(城が同点弾を決めた)時は、オレ、泣きながらプレーしてたから!」と熱弁。
あの頃は自分のことでいっぱいいいっぱいだったなあ、と、城そっちのけで自分の感慨にふけるテソw

他にも海外移籍と語学の話の絡みで城に、「彰二、勉強してたじゃん、昔からさあ!」とふる。
城は「ユースの頃は受験生だったから。」とか返す。
やっぱり言葉は大変だったんだなあ、と感慨深かったです。
530U-名無しさん:2008/01/26(土) 02:51:44 ID:YZI7NTED0
age
531U-名無しさん:2008/01/26(土) 20:47:40 ID:9P/4YcSy0
532U-名無しさん:2008/01/26(土) 22:38:04 ID:fBKHeOvr0
寒かったよー
カイロ4個はっつけて、5枚も重ね着してたのに。

テソ、入場前の整列の時
タオル忘れてスタッフに取りにいってもらってたシーンが
ずっとオーロラビジョンに映ってました。
試合後、皆に遅れて高原と一緒に回ってた時
高原はアウェー側飛ばして、バクスタに行こうとして
テソが「あっちも回らなきゃ」と言うしぐさして、ぐるりと回ってきてくれました。
アウェーゴル裏前は半分以上帰った客席でも立ち止まって一礼してくれたけど
高原は素通りしようとした。ホーム側のゴル裏はまだ人が残ってて
結構歓声上がったら、そっちでは手を振ったりして愛想振りまいてた。
何もしなくて足元でもボールが収まらなかったくせして
なんか高原にムカついたです。あの高原なら坊ちゃんの方がまだボールキープできたYo。

駒野のことを「コマコマコマ」と呼ぶのを聞いて
ジュビロの試合になったら「コマコマコマ」「マコマコマコ」と噛みそうだと思いました。

>>531
いつもありがとうです。
533U-名無しさん:2008/01/26(土) 23:37:09 ID:1BmVqE9P0
川口キャプテン乙
最近は試合後のインタビューが楽しみだよw
534U-名無しさん:2008/01/27(日) 00:25:17 ID:pQlfIj/AO
テソは丁寧に答えるよな。最後アナにお礼言って頭下げる選手はあまりいない

高原の態度と対照的だった
535U-名無しさん:2008/01/27(日) 02:23:25 ID:+6Ddkrcf0
ま、能活は歳重ねた分だけそういった点は行き届いてるな

普段のクラブの試合でも、アウェー側(=相手サポ)に対しても
「スタジアムに足運んでくれたお客さんには違いないから」
って意識で一貫してる様子だし

やっぱりアレかね、若い頃からささいな言行動で揚げ足とられたり
バッシングされたりした経験を積み重ねてきたからかね
536:2008/01/27(日) 02:37:46 ID:k701uJ5T0
今日はまぁまぁでしたな。
パントキックから川口→中村→羽生のやつはよかった。
しかしバックパスをダイレクトで蹴るときなんどかミスがあったな。
537U-名無しさん:2008/01/27(日) 03:34:06 ID:KSAXHfpe0
>>536
メインで見てたけど、最初の処理の時は
テソが蹴ろうと身体が向いてたコースにボンバが走りこんできていて
低く蹴るとボンバ直撃になりそうになったからかな?と思った。
座ってた位置が、ちょうどテソとボンバが重なって見える場所で
その延長戦上(自分のいた位置)にむかってボールが上がってきてたんで。
>パントキックから川口→中村→羽生のやつはよかった
何度か速攻仕掛けたそうな場面があったけど、
皆下がり気味でできなかったから、あれが決まった時はスカッとしたw
駒野に何度も上がれ上がれと指示してた。

それにしても、あの蛍光イエローのユニはいかがなものかと・・・
538U-名無しさん:2008/01/27(日) 10:07:30 ID:/vwxpma00
>>537
チリのユニはPUMAだったよね
ジュビロの今年のGKユニが何色になるか不明だけど
今年も黄色使うなら、あのチリGKユニの黄色にして欲しいな
539U-名無しさん:2008/01/27(日) 10:51:51 ID:aFv5P7ZmO
>>532
現地乙です。
未だに『ジュビロの駒田』に慣れない自分だけど
コマコママコマコ想像したら楽しみになってきたw

>>538
IDがややPUMA寄りですね
540U-名無しさん:2008/01/27(日) 10:53:44 ID:aFv5P7ZmO
>>539に自己レスだが、誰だ駒田w
駒野ごめんよ駒野…orz
541U-名無しさん:2008/01/27(日) 11:24:40 ID:rRr4bLIk0
ユニ、またオレンジに戻ったみたい・・・あの色も微妙だった。
542U-名無しさん:2008/01/27(日) 13:52:47 ID:pQlfIj/AO
そういえばチリの主将と何語で話したんだ
543U-名無しさん:2008/01/27(日) 17:35:39 ID:A7ybNwV40
岡田になってからキックの制度が格段と良くなった
というか、昔のような制度の高いキックに戻ってた
544U-名無しさん:2008/01/27(日) 19:46:54 ID:tIQLpcFx0
サイドは駒野村井のクロスを長身の萬代前田カレンが狙う!
わくわくだねー♪
あとはDFとボランチがきになる
545U-名無しさん:2008/01/27(日) 20:36:25 ID:DKHCsxlp0
ジャンクで福西がテソの暴露話するかも?
CM前にテソの写真が出たけど・・・
546U-名無しさん:2008/01/27(日) 20:39:02 ID:DKHCsxlp0
やらなかった・・・orz
547U-名無しさん:2008/01/27(日) 20:50:16 ID:YkKB4HmGO
ウリも期待してた・・・orz
548U-名無しさん:2008/01/28(月) 00:50:36 ID:uMT04KIr0
遅くなったけど、既出じゃないんで一応貼っとく

主将は川口 岡田監督「考えてなかった」
2010年南アフリカW杯アジア3次予選タイ戦(2月6日)に挑む日本代表は25日、
岡田武史監督(51)にとって就任後初戦となる親善試合チリ戦(26日)に向け、
試合会場の国立競技場で約1時間の公式練習を行った。
キャプテンマークはGK川口が巻くことになる。
岡田監督は「主将?考えてなかった…」と苦笑いしながら
「コーチの意見を聞いてみないと分からないですが、ヨシカツ(川口)でいいんじゃないですか。
プライベートな考えですけど」と冗談も交えて、チーム最年長の32歳に信頼を置いた。
チリ戦に出場すれば代表111試合目。現役最多記録を更新するベテランは
「佑二(DF中沢)とかキャプテンシーのある選手はいるんで、
みんなでチーム一丸となる雰囲気をつくっていきたい」と泰然と受け止めて大役を引き受ける。
GK楢崎とともに、岡田監督が初めて代表で指揮を執った
97年仏W杯アジア最終予選時の生き残りメンバーの1人。
「岡田監督は当時と変わらないですね」と指揮官の意をくんでチームを引っ張る。
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/26/0000814041.shtml
549U-名無しさん:2008/01/28(月) 22:15:28 ID:b9J/ObAb0
そろそろジュビロでのタイトルを頼むよ!!
550U-名無しさん:2008/01/28(月) 23:39:22 ID:LctvdGiH0
2008.01.26 vs チリ代表 0−0

     マガ ダイ EL
川口  6.0  6.0  6.0
内田  5.0  5.5  5.0
中澤  6.5  6.0  6.0
阿部  6.0  6.5  6.0
駒野  5.5  6.0  5.0
鈴木  6.0  6.0  6.0
中村  6.0  6.0  5.5
山岸  5.0  6.0  5.0
遠藤  6.0  5.5  5.0
まき   5.5  6.0  6.5
高原  5.0  5.5  5.5
羽生  5.5  6.0  5.0
大久保 5.5  6.0  6.5
加地  6.0  6.0  5.5
山瀬  −  −  −
矢野  −  −  −
岡田  6.0  5.5  5.5

M:10分のセーブなどクロスへの対応に破綻はなかったがキックミスは反省点
D:キックミスはバックパスの質にも問題あり。クロスの処理は的確
E:10分のクロスに飛びついたプレーからチリの選手がセンタリングを慎重に入れるようになったことで
  守備の優位性を確保したことを評価
551U-名無しさん:2008/01/28(月) 23:40:31 ID:LctvdGiH0
マガ 岡田武史、語る! 表紙も岡ちゃん。
「メガネの覚悟」 
こんな割に合わない仕事はない。だったらあえてリスクを冒そう。
とことん勝負をかけてやろうと思った。
『接近・展開・連続』の元となった「知と熱(藤島大著)」をテキストに
岡田監督の「知と熱(ロジックとパッション)」を探るインタビュー
山口素さんの「岡田サッカー完全攻略ナビ」 指宿合宿のレポを交えて理論・実践・課題を解説
19日の練習試合の感想で、坊ちゃんについて
「〜そうした中で目立っていたのが、前田遼一です。サイズは大きいですが技術がしっかりしているので
 狭いエリアでもボールを収めることができる。一緒にプレーしたことはありませんが
 パスを受ける前の動きの工夫もあるので、現役時代のように自分がボランチにいたら
 『くさびの縦パスを出しやすいだろうな』と感じました。」
緊急記者アンケート 私は初陣をこう見た!
新聞・通信社系の記者10名の見た
岡田サッカーの特徴、チームの核となる選手、期待できる部分、不安な部分、新たに入れたい選手
朝日新聞:忠鉢信一の核となる選手 川口能活
これまで同様にキャプテンに任命された。豊富な経験は大きな武器に。
川口の他に中澤・遠藤・中村。彼らは監督の言ってることと違うプレーをしてもいいことを知っている。
日本代表歴代ユニ図鑑(GKユニ載せてねーよ)
U−23代表候補名鑑 ジュビロから松井・上田・カレン・萬代
城引退試合のレポは2P マコたちの姿は無し
552U-名無しさん:2008/01/28(月) 23:41:02 ID:LctvdGiH0
ダイ 岡田ジャパン 浮き彫りになった問題点
マッチレポと解説者等の分析
岡田ジャパン選手名鑑
中綴じに以前連載されていた「Jリーグクラブダイジェスト」の再掲
表紙一覧があるが、1月9日号掲載のジュビロダイジェストの表紙は福西だったw
撮影は年末だったが「年が明けて福西選手のFC東京への電撃移籍が発表されるというオチがついてしまった。」
珠玉の名企画として「上田康太の誠和寮案内」も再掲
スーパーさぶっ劇場最終回(欄外に『休載』と書かれてる) 4コマでなく作者の挨拶で終了。
山本昌邦コラム「人間力」ロッカールームの真実 アトランタ最終予選・サウジ戦の裏側
次回はアトランタ・ブラジル戦ロッカールームについてと予告あり。
U-19代表・カタール遠征レポ ピックアッププレーヤーとして山本康裕
(C大阪・香川とともに)響きあうふたつの才能 山本:止まらぬ成長曲線
城引退試合のレポは1P こっちもマコヒデはメンバー表に名前だけ
553U-名無しさん:2008/01/28(月) 23:41:35 ID:LctvdGiH0
既刊だが Jリーグサッカーキング 2008年J1最速選手名鑑
J選手コラの表紙にジュビロからは、テソ・マコ・前田・カレン・ゴンちゃん
名鑑の中身は普通だが、
テソも出た城の対談コーナーのゲスト:矢野貴章が、代表での様子を聞かれ
「アジアカップでもそうでしたけど、佑二さんとか能活さんがリーダーシップをとってくれ
 そういう選手が盛り上げてくれることによって、チームもまとまってきてますね。」

そして、播戸の告白・・・w
連載コラム「1、2、3、バ〜ン!!」(今回からタイトルをシーサーの背中の言葉に変えた)
〜沖縄トレで充電120パーセント〜
〜今年は今までで一番早く自主トレに励んだ。場所は沖縄。いろいろな選手と一緒にやったんやけど
ホンマに地獄のメニューやったね。間違いなく今までで一番追い込んだ。体はもうバキバキ。
でもコレが取れたらどうなっているか、自分の中では楽しみやね。
体は鍛えれば鍛えるほど応えてくれると思うからね。この合宿では体もそうやし、メンタル面でも鍛えられた。
詳しくは書けないけど、朝7時から鬼のメニューやったからね。「朝が来んかったらいいのに」って何回思ったことか。
でも、そこで頑張る。それがトレーニングやし、終わった時の気持ち良さは他のことでは味わえないからね。
それに沖縄が俺を癒してくれたよ。気候は暖かいし、海もキレイ。それに食べ物は絶品やったしね!
 今回の自主トレ、実は能活さんと同じ部屋やったんやけど、ホンマに充実した時間やった。
あれだけの経験をしてる人と話したりトレーニングしたりできたのは大きな財産になったし
能活さんがあれだけ結果を残したのは当たり前だっていうことが、身近にいてよく分かったね。
ホンマに尊敬できるし、「大好きやわ!」ってここで告白しとくわ!(笑)
(シーサーの2ショットと、代表練習でのテソとの2ショット写真もあり)
554U-名無しさん:2008/01/28(月) 23:44:18 ID:2p/Yls0p0
メガネの覚悟wwwwwwwwwwwwww
555U-名無しさん:2008/01/28(月) 23:59:35 ID:UCv0DhebO
毎週乙です
告白はさすがにひくwww
556U-名無しさん:2008/01/29(火) 07:14:53 ID:mB7CyZe90
いつも乙です。

播ちゃアッーーん!
557U-名無しさん:2008/01/29(火) 19:39:14 ID:awd2HYP/0
城の引退試合来てほしかったなー
558U-名無しさん:2008/01/29(火) 21:16:29 ID:I5H32mRG0
抜け出して行かなかったん?
559U-名無しさん:2008/01/29(火) 21:38:20 ID:mB7CyZe90
鞠のファン感も同日にあり、鞠側に協会からダメ出しされて、
能活だけ特別扱いはできないから結局却下になったらしい。(´・ω・`)ショボーン
560U-名無しさん:2008/01/29(火) 23:32:23 ID:kpbDA1+1O
orz
561U-名無しさん:2008/01/30(水) 13:20:26 ID:D67cH1Z+O
ニッカン見たら今日楢崎なのか?この時期に
なんかあったんじゃないだろーな
心配なんだが
562U-名無しさん:2008/01/30(水) 17:50:55 ID:GPyxwC3RO
>>561
もし今日楢崎ならタイ戦はわからんね。川口だと良いんだが・・・。
563U-名無しさん:2008/01/30(水) 18:52:06 ID:1B5i6SZv0
楢崎が先発か。
競争の事を考えるといいことだな。
564U-名無しさん:2008/01/30(水) 18:55:06 ID:D67cH1Z+O
なにがあったんだorz
565U-名無しさん:2008/01/30(水) 19:04:09 ID:DxV/HAOAO
予選前の調整なんだから普通そういうもんなんじゃないか?


オレの感覚が変なのかな。
566U-名無しさん:2008/01/30(水) 19:15:13 ID:MFb2YbU20
そりゃ楢崎も試すでしょ
テソじゃないからワンセグでいいや
焼肉食いに行ってこよっと
567U-名無しさん:2008/01/30(水) 21:18:49 ID:D67cH1Z+O
つまんね
テソの出るW杯予選にwktkしてたのにがっかりだ
568U-名無しさん:2008/01/30(水) 21:19:29 ID:1B5i6SZv0
これから長い期間で試合があるから川口が怪我した
場合を考えて、今日は楢崎でいったんでしょ。
今日の楢崎は無難でしたな。
俺は川口に出てもらいたいけど、こういう
競争があったほうがいいと思う。
569U-名無しさん:2008/01/30(水) 22:40:23 ID:rywCeEWm0
メインのど真ん中で生暖か〜い試合を無視して
ベンチ裏ばかり見てたウリが通りますよ・・・。
能活、アップより試合に夢中すぎw
ナラさんにコート持ってってやったのに、着なかったんでスタッフに返してた。
試合終わってから、ナラさんにあれやこれやと解説しまくりw

バンちゃん、ネタだと思ってたけど・・・
ちょっとだけでも出られて、最後にアシスト?できたのが本当に嬉しかったのか
表彰式で並んだとき、最後に能活の横にいって
ぴゃぁ〜っと飛びついて、イイコイイコしてもらってた。

坊ちゃんはメインに嫁さんでもいたんだろうか?
チリ戦もそうだったけど、しょっちゅうメイン席見上げて手をふってた。
つうか岡田さん、先発も交代メンバーも決まってるなら
使わない選手は返して、ボスニアの選手が次々変わってくのに
なんで動かない?使えないFW3人をずっと使って、予選もこのままかい?
570U-名無しさん:2008/01/30(水) 23:07:30 ID:D67cH1Z+O
Q:チリ戦と今日でGKを使い分けたが甲乙つけがたい出来だったのでは?
今のところ、第一GKは川口だと思っている。これは経験、実績を踏まえて。実力的には差ないと思っているが
現状ではそういう経験、実績かなと。GKに関してはフィールドほど他の選手とのコンビネーションが重要ではない。
川口がタイ戦までに怪我することもあるかもしれないし、楢崎がずっと試合に出ていないとうことだったので、
万全を期したいということで楢崎を今回つかった
http://www.jsgoal.jp/news/00060000/00060216.html


ネガってすまなかった
岡ちゃんも眼鏡割れろと思ってすまなかった
571U-名無しさん:2008/01/30(水) 23:27:40 ID:Giq2od7F0
そういえば、後半のCKの時
ゴル裏で一瞬「ヨ〜シカツ!」コールになっっちゃったんだよねw
572U-名無しさん:2008/01/30(水) 23:54:02 ID:UDE56wJa0
>>569
播ちゃんカワユスw


能活が出るのがうれしいけど、ライバルが居る方が
本人にとってもいいんじゃないかな?
もっと頑張ろう、って思うだろうしね。
573U-名無しさん:2008/01/31(木) 02:16:15 ID:hxKc/bHe0
ヤマスタのゴル裏でもいつも出してくれてるゲーフラの人、色違いもあるんだな
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00030100/00030187.html
574U-名無しさん:2008/01/31(木) 07:42:19 ID:rjliLt+r0
>>573
あの人、去年ベトナムでも掲げてくれてたよね

テソのベンチにいるシーンが流れたのって、何分くらい?
帰ってきて録画早回しで見たけど、わからんかった。
575U-名無しさん:2008/01/31(木) 09:24:36 ID:5isBEAsD0
川口も油断してられんね。
でも結局川口と楢崎なんだなw二人ともすげーわ
576U-名無しさん:2008/01/31(木) 10:05:22 ID:2DfqsCJu0
>>574
早回しでは見つけられないでしょww
試合開始早々控えの選手がまだベンチにいる時、一瞬全体が
あっ前田が右はし テソは隣の羽生?と会談
スペシャルバージョンは真剣に試合みてる横顔のドアップ約10秒ほど
このためだけにでも録画しておくべきだったと
577U-名無しさん:2008/01/31(木) 10:25:38 ID:9+7iZ77Y0
後半開始後、10分くらいまでの間にテソの横顔大写しにかぶせて
実況アナによるテソのコメント紹介があったとオモ

それと、いつだったか確認してないが、
ベンチメンバー総出のピッチサイドでのアップ風景のド真ん中に
一人ピッチの方ばかり観てて一向に身が入ってないテソの図アリ
578U-名無しさん:2008/01/31(木) 23:39:08 ID:JDdKelOl0
>>575
テソと楢崎、どっちか一人だけだったら今は代表にいなかっただろうね。

黄色系統のユニは、楢崎や西川はまだ似合うけど、テソや川島には合わない気がする。
黒、せめて緑にしてほしい。

タイ戦、たぶんテソだと思うけど、タイを完封したことないんでちょっと怖い。
過去2戦は海外だったけど。たのむよ、テソ。
579U-名無しさん:2008/02/01(金) 16:18:57 ID:bQ44UxjG0

580U-名無しさん:2008/02/02(土) 18:37:15 ID:gJTXTe2U0
週刊誌【週刊現代】2月16日号(来週号)
⇒ワイド特集:いい貧乏・悪い貧乏(抜粋)
●磐田GK川口能活「自宅全焼で無一文、それでもサッカーをさせてくれた父」
ttp://online.wgen.jp/
ttp://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
581U-名無しさん:2008/02/02(土) 18:58:39 ID:XB2uUojYO
>>578

アトランタ五輪予選のタイ戦は??

ホームはどうだったか忘れけどアウェイは5―0だったぞ。
582U-名無しさん:2008/02/02(土) 19:37:17 ID:53WaEY2tO
前田が倒れたらしいがテソは風邪ひいたことあんのかな
なんか特殊な抗体もってそうだな
583578:2008/02/02(土) 20:21:28 ID:I0HeGiNu0
>>581
いや、A代表でね。分かってると思うけど。
フランス大会予選の前にアウェーで1−3、2004アジアカップで4−1と、決して楽観視できる相手じゃないのよね。

>>580
自宅全焼ってマジだったのか。苦労したんだな……。

>>582
何とかは風邪ひかないといいたいのかw
真面目な話、体調には細心の注意をはらってほしいね。体が資本だから。
2004アジアカップのときのように、怪我や体調不良でレギュラー交代もおおいにありうるし。
584U-名無しさん:2008/02/02(土) 20:40:10 ID:9E3H+a8s0
>>583
家の電気工事にミスがあって、そこから発火した。

ヨシカツの幼少時代の写真は焼失してしまい、数枚しか残ってないんだって
585U-名無しさん:2008/02/02(土) 20:43:13 ID:D5ckE51Z0
親戚の人にいっぱいあげてたのを寄せ集めたんだよね
かわいいからいっぱい配ってたけど
それがよかったってw
かわいくなかったら幼少時の写真は…

>580
今の家が全焼したのかと思ったじゃまいか
586U-名無しさん:2008/02/02(土) 22:24:22 ID:mg0OeX1b0
  ∩∩    ∩,,∩
 (・x・) ⇒(☆x☆)
587U-名無しさん:2008/02/02(土) 22:34:56 ID:9E3H+a8s0
知ってる範囲で。。。
小5のとき、昼間誰も居ない時に電気工事の欠陥による漏電で出火。
1歳半以前の写真は残ってないらしい。。。
588不謹慎ネタすまん:2008/02/02(土) 23:54:13 ID:I0HeGiNu0
なでしこGK川口鈴々「自宅全焼で無一文、それでもサッカーをさせてくれた父」
出火原因は>>10

>>584>>587
人災じゃねーか。家だけですんだのがせめてもの救いか……。

>>585
幼少時はたいていの人間はかわいいと思うw
589U-名無しさん:2008/02/03(日) 00:20:59 ID:Vo41oDcM0
ボンバブログ見た?

テソ相変わらず天然炸裂
ジャバw   買ってこよ
590U-名無しさん:2008/02/03(日) 00:40:34 ID:1UnYhETV0
スポ新紙面から

2008.2.2スポニチ 極意 若手に伝授 川口
予選突破の極意をW杯未経験の若手に伝授する。
過去3度のW杯を経験し
「いろんな状況があるけど、平常心を失わないことが大事。」
そのため「口で言っても分からない部分はあるけど、みんなに伝えられれば」
と積極的に声をかけていく考えだ。タイ戦に向けて
「W杯は何としても出たい。そのための第一歩なんで、
 気を引き締めてやりたいです」と話していた。

テソは口で言わない方が
ギャバのつもりでジャバを皆にすすめたりしたら・・・

ちょっと前の新聞で、内田のことを練習で徹底指導した。みたいな記事もあったけど
爺ちゃんの時も、食事後も食堂やリラックスルームに残って若い選手と話してたらしいし
本当のキャプテソになると、部屋にこもって自分のことばかり考えてられないね。
591U-名無しさん:2008/02/03(日) 01:19:11 ID:sgEdni8M0
>>590
すでにエンジンばら撒いてるし
サザエさんだし
指輪騒動も・・・
ボンバや安田が見てないとこでも、絶対何かやらかしてるに決まってるw
592U-名無しさん:2008/02/03(日) 09:24:50 ID:TD+hQh0/0
872 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/02/03(日) 06:01:28 ID:KK+pVrso0
ttp://www.bomber22.com/blog/2008/02/post_370.html
>今日の午前中久しぶりにベテランジャーで散歩に行ったよ。コンビニで…
>能活さん「ここにジャバあるかな?」
>楢さん  「えっ!?」
>能活さん「チョコレートのジャバだよ。」
>俺っち  「もしかしてギャバですか?」
>能活さん「えっ..?そうそうギャバだった(笑)。」
>能活さんまじおもしろいっす(爆笑〃)



  wwww    ∩,,∩   ∧ ∧  ジャバは、ボクシングで使うやつっすよ、
 ( ・Д・)   (☆x☆) "゚∀゚ ミ   能活さん・・
 ( つ と)    0  と)  つ ⊂)  
 | | |     Y 人   Y 人   
 (__)_)    (____)__)  (_(_)    



       それはジャブだ!     
  
  wwww    ∩,,∩   ∧ ∧  ・・・・・・
 (;^Д^)   (☆x☆) "゚∀゚ ;ミ   
 ( つ と)    0  と)  つ ⊂)  
 | | |     Y 人   Y 人   
 (__)_)    (____)__)  (_(_)    
593U-名無しさん:2008/02/03(日) 14:24:08 ID:zxpMDiP60
川口能活
「今のチームと過去3大会のチームとの違い? 技術もあるし、
いろんなポジションもできるし、適応能力も運動能力もある。
ワールドカップ予選の重要性はまだ伝えていない。
選手個々にモチベーションも上がってきているし、
言われなくてもわかっていると思う。
みんな同じ方向に向けるように声をかけていければいいかな。
チームに迷いが生じたら声をかければいい。
1人1人、予選の重みはわかっている。ワールドカップ予選は簡単じゃない。
やっぱり勝つことが大事。内容は別にして、結果を求めたい。
最初の目標はワールドカップに出ること。そのためにどうするか。
しっかりとつねに準備をしていきたい。日本が攻める時間が長いだろうけど、
なるべく落ち着いた精神状態で守る時は守りたい。慌てる必要はないし、
落ち着いた精神状態で守備することが重要になってくる」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00060000/00060330.html
[ 日本代表 トレーニングキャンプ ] 2/2練習の模様
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00030200/00030271.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00030200/00030271-B.jpg
594U-名無しさん:2008/02/03(日) 22:23:06 ID:RMwNLJgk0
川口能活選手(磐田)
「雪の中でのサッカーは2年前、ドイツでボスニアと対戦した時にやっている。
今日の練習は詳しく話せないけど、イメージはできたと。あとはそれを実際の試合で出したい」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00060000/00060338.html

テソは8日から鹿児島キャンプに合流らしい(某所スポ新記事)
桜島噴火は大丈夫かね?向こうはあったかいとエエなぁ。

★チームスケジュール 
2/5(火)〜10日(日) 9:30 トレーニング 15:00 トレーニング
2/11(月)        9:30 トレーニング 13:30 練習試合 vs愛媛FC
2/12(火)        9:30 トレーニング 15:00 トレーニング
2/13(水)        9:30 トレーニング 13:30 練習試合 vsロアッソ熊本
2/14(木)        9:30 トレーニング 15:00 トレーニング
2/15(金)        10:00 練習試合 vs京都サンガF.C.
■お楽しみ抽選会
○実施期間 :
2/5(火)〜8日(金) 9:30〜11:00
2/12(火) 9:30〜11:00
2/13(水) 9:30〜11:00
2/14(木) 9:30〜11:00
2/15(金) 10:00〜練習試合の終了時刻
※2/9(土)〜2/11(月)は実施いたしません。
■サイン会
○実施日:2/10(日)午前練習終了後
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/news_mt/2008/01/post_1196.php
595U-名無しさん:2008/02/04(月) 20:12:24 ID:jMyhvEbe0
ヨシカツ頑張れーーー
596U-名無しさん:2008/02/04(月) 23:42:10 ID:ParfniQ20
鹿児島、行こうと思ってるんですが
早めのバレンタインのつもりで、ジャバとギャバあげたら
怒られるでしょうか?(><)
597U-名無しさん:2008/02/05(火) 18:42:39 ID:Kj6b1aIq0
六日は先発でいくぞ  バイ岡田
598U-名無しさん:2008/02/05(火) 18:55:05 ID:7Aq5SCtMO
タイ戦出んの?
599U-名無しさん:2008/02/05(火) 19:13:45 ID:Y+cuycIC0
明日の午後から埼玉南部、雪か雨だって。。。
テソ気をつけて。
600U-名無しさん:2008/02/05(火) 19:57:50 ID:WBhVcSQW0
タイの選手達
初めて雪を見る人多いかも
寒いだろうし
「これが雪か〜」とか珍しがっちゃって
試合に気合入らなかったり・・・とか考えるの
やっぱフェアじゃないねスマソorz
601U-名無しさん:2008/02/05(火) 20:23:29 ID:+hA9YGdt0
いや、考えるのは自由でしょw
雪は知らないけど雨はけっこういいイメージがあるな、代表戦では。
コンフェデのオーストラリア戦とかイングランドでのナイジェリア戦とか。
602U-名無しさん:2008/02/05(火) 22:04:22 ID:RnR6zlZr0
ジュビロでのC大阪戦も印象深い
電車も止まる豪雨のなか、前半耐えて耐えて止めまくって
後半、前田のハットで快勝。MOMは前田だったけど
勝利のお膳立てしたのは能活だと思った。
試合後、これでジュビロの一員になれた。みたいなコメントも嬉しかった。

だが雪なんて論外、雨でもこの寒さだから
マジで筋肉系のケガが心配。
GKは瞬発系の動きが多いし
どんなに身体に気を使っていても怖いよ。
合宿での疲れもピークになってそうだし。
603U-名無しさん:2008/02/05(火) 22:28:38 ID:7Aq5SCtMO
だいじょうぶだろ
テソは鉄人
604U-名無しさん:2008/02/05(火) 22:37:36 ID:mBGaUEfs0
「頭は冷静に、闘争心を持って」川口能活=サッカー日本代表
サッカー日本代表は5日、ワールドカップ(W杯)・アジア3次予選の初戦となるタイ戦を翌日に控え、
試合会場となる埼玉スタジアムで最終調整を行った。
以下は練習後の、川口能活(磐田)のコメント。
「ここまでいい準備ができている。余計なことを考えずに、明日の試合に集中するだけ。
すごいプレッシャーの中での戦いになるが、その中でも目の前の敵を倒すだけ
。頭は冷静に、闘争心を持って、とにかく慌てないようにやって、勝ち点3を取ることが大事。
W杯に行くための初戦なので、緊張感があるし、いろいろな期待もあって、
ピッチ外でのプレッシャーもあるし、もちろんピッチ内での緊張もある。
簡単にはいかないこともあるだろうし、ワンプレー、ワンプレーがシビアになる。
タイとは過去に何度もやっているが、うまくて、速いので自由にプレーをさせないことが大事。
ホームなので、スタートから畳み掛けるような勢いを出したい。
勝つことによって、個人としてもチームとしても自信がつく。
勝つか負けるかでは大きな違いなので、内容を追求するよりも、結果。
目の前の敵を倒すことに集中した方が今はいいと思う。
勝つ以外にチームが上昇していくきっかけというのはないと思うし、
プレッシャーに打ち勝ってチームが成長していく」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080205-00000024-spnavi-socc.html
605U-名無しさん:2008/02/05(火) 23:58:32 ID:+hA9YGdt0
もう三度目のW杯予選か。
前回はぬるかったけど、11年前は熱かったなあ。
適度に苦しんで突破してほしい。
606U-名無しさん:2008/02/06(水) 07:29:55 ID:mkzTIWvI0
今日は誕生日なのでヨシカツくんに完封勝利をプレゼントしてもらいたい。
607U-名無しさん:2008/02/06(水) 08:45:32 ID:vMoL/9980
おめでと!俺も完全勝利を祈っとく。
608U-名無しさん:2008/02/06(水) 13:20:08 ID:8w5z4fSNO
今日は雪の中か
609U-名無しさん:2008/02/06(水) 19:09:52 ID:B/5U9rywO
エヴァ板に川口のスレがある件
610U-名無しさん:2008/02/06(水) 19:48:41 ID:HdBgeLaa0
タイ人のブレ球シュート凄かったなぁー
あれは捕れん捕れん!!
611U-名無しさん:2008/02/06(水) 19:53:14 ID:e/o/KhHVO
ポジショニングが悪いから、狙われるんだろうな
612U-名無しさん:2008/02/06(水) 19:56:38 ID:+OJswBkqO
自分から退いてよマジで
613_:2008/02/06(水) 19:59:58 ID:bkjC80T+O
老害だな
もう見苦しいから消えてくれ
614U-名無しさん:2008/02/06(水) 20:00:30 ID:uZRBD5QuO
(∩゚∀゚)∩ 浮上
615U-名無しさん:2008/02/06(水) 20:11:43 ID:8w5z4fSNO
頼む勝ってくれ!
616U-名無しさん:2008/02/06(水) 20:16:30 ID:HdBgeLaa0
批判する素人は放っておこう(笑)
617U-名無しさん:2008/02/06(水) 20:47:34 ID:vMoL/9980
勝てばいい、勝てば!頑張れ能活。
618U-名無しさん:2008/02/06(水) 21:15:43 ID:8w5z4fSNO
予選は心臓に悪いな…
まあ勝ってよかった
619U-名無しさん:2008/02/06(水) 21:16:07 ID:Z3Z7i1bf0
勝って一発?ですか。今日は埼玉だからお楽しみ。
後輩の失敗もあるし試合後はゆっくり休んでください。 



















ソープで。
620U-名無しさん:2008/02/06(水) 21:31:09 ID:YYujq+O5O
勝って良かった!!テソお疲れ様
621U-名無しさん:2008/02/06(水) 22:14:07 ID:+OJswBkqO
こいつ死なねえかな
622U-名無しさん:2008/02/06(水) 22:24:52 ID:Tr/IT1nE0
ポジショニングが悪かったけど、勝ったのは嬉しい
とりあえず川島と代わってくれ、都築でもいい
623U-名無しさん:2008/02/06(水) 22:28:32 ID:3f1z7ax3O
とりあえず初戦白星おめ!
今後も頑張れヨシカツ!
日本のゴールを守ってくれ。
624U-名無しさん:2008/02/06(水) 22:39:19 ID:ixukjozX0
あの位置からじゃ打って来ねーと思ってたんだろ。
凡ミスが多いのに何で使われてんのかわからん。
625U-名無しさん:2008/02/06(水) 22:41:33 ID:jf56q/s70
536 :誰も近づかない川口 :2008/02/06(水) 22:34:18 ID:3kUnn/yaO
川口じゃなきゃ4-0だな
会場に行った奴に言わせると
川口のミスで失点したとき
ベンチはしらけまくり
楢崎に出ろ出ろとけしかけるやつ
手をクルクル回して選手交代のポーズをするやつ
たくさんいたそうだ

浮いてるんだな
嫌われ者川口
626U-名無しさん:2008/02/06(水) 23:58:29 ID:pTpdupbN0

都築じゃなくても良いからさ〜
いいかげん川口だけはやめてくれ
GK以外はそんなに文句はないのに(内田は…)
627U-名無しさん:2008/02/07(木) 00:11:21 ID:K52JZQd9O
交通事故で死ねや川口能活
628U-名無しさん:2008/02/07(木) 00:33:05 ID:uIY6bPA90
川口が何より優れてるのって運だろ
ギャンブル的な場面にやたら強いから固定信者がついてる
629U-名無しさん:2008/02/07(木) 01:57:22 ID:1Cd5JFO1O
だがあれは本当によいシュートだった。川口ではなくDFが踏ん張るところでは?
630U-名無しさん:2008/02/07(木) 07:27:20 ID:N+z8ErMp0
失点の責任はDFと能活ともにあるよ。
DFはもう少し寄せなきゃいけないし、能活がもう少し身長のあるGKなら触れた。
でもそれよか今回はシュートした相手選手を褒めるべきだと思うよ。
631:2008/02/07(木) 08:23:57 ID:ts4K9lqh0
エリアのかなり外側。普通はミドル蹴られても
いくらでも弾ける位置。しかも正面。
632U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:24:57 ID:B3O3S5vCO
明日から鹿児島?
合宿でもがんばれテソ!
633U-名無しさん:2008/02/07(木) 14:29:05 ID:aUOCRsjc0
確かにDFのマークもずれてたが、逆にあそこからも打たせちゃいけないんじゃDFもお手上げ。
シュート打つまでは速かったがシュートそのものはそんなに速くないし難しいコースでもない。
いくらブレ球だからって触れもしない、枠を捉えられたらおしまいじゃ話にならん。
634U-名無しさん:2008/02/07(木) 19:04:34 ID:LTSXuaVu0
都築はマジ糞でしょ
レッズだから先発ででられるけど他行けば補欠もいいとこだな

山岸のほうがまだいい
635U-名無しさん:2008/02/07(木) 20:24:38 ID:a+3Jmsh7O
劣頭サポじゃないからどっちでもいいけど、都築より山岸だと?

おいおい、山岸のようなアマチュアクラスのGKなんざいらないわ
スレ違いで悪いが
636U-名無しさん:2008/02/07(木) 20:40:32 ID:8Sfe2hRU0
荒らしても無反応だからって成りすましてまで他選手sageしないように
637 :2008/02/07(木) 20:41:09 ID:mJeN58hF0
>>630
身長じゃなくてもドライブシュートを頭に入れていれば
あのポジション取りはなかったし、触れたと思う。
結果的にはドライブシュートよりもハイレベルなシュートが飛んできたが
対応は出来たかもしれない。
絶対取れるボールってわけではないが触ることも出来るシュートだったね。
後はマークを外してしまったDFと、相手の技ありシュートを悔やむしか・・・。
638jwiru:2008/02/08(金) 22:56:56 ID:WlgXhtsL0
 日刊スポーツも高さに不安だとさ!
チビはいらんと言う事にゃりんか?へへへ!!
639U-名無しさん:2008/02/08(金) 23:38:17 ID:mMSw3tsVO
都築なら取れたなw
640U-名無しさん:2008/02/09(土) 03:37:21 ID:2QyDKXXo0
641U-名無しさん:2008/02/09(土) 08:31:35 ID:tMShdiS50
>>640
ごいんきょ、乙です

播戸じゃなくて、安田ブログだろが・・・>某M広報
642U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:07:09 ID:SJk4atRvO
都築ってか北野でもいい川口はいらん。
643U-名無しさん:2008/02/09(土) 19:00:18 ID:45X8ySbU0
あんなボンヤリさんはいらねえなw
ミドル打ってくるのは俺でも予想できたのに
何の準備もしてなかったじゃん
本人も自分のミスだってわかってたようだが
試合舐めすぎだろ
644U-名無しさん:2008/02/09(土) 19:10:57 ID:qkLEa6wu0
今日の練習後、ファンの人から大きな花束もらって
バスの中で冷やかされていましたw
645U-名無しさん:2008/02/09(土) 22:43:33 ID:iIkinJ9xO
>>644
(*´Д`)
646U-名無しさん:2008/02/09(土) 23:40:26 ID:49N44CO/0
北野ってたけし?
647U-名無しさん:2008/02/10(日) 03:20:11 ID:AhXLUPLa0
能活インタビュー(一番最後)
ttp://www.dailymotion.com/itsumono/video/x4bmcl
648U-名無しさん:2008/02/10(日) 19:56:25 ID:qHH6eGJQ0
>>647
いつもありがとうです

このテソ、楽しそうだ
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/images/news/2008/080210_3.jpg
649U-名無しさん:2008/02/10(日) 23:52:57 ID:uNysVsmOO
福田の情熱大陸見て鬱になった俺が通りますよorz

テソのときも夢も希望もない終わり方されたよな
650U-名無しさん:2008/02/11(月) 18:50:36 ID:q0AQNgje0
こちらスネーク
テソは多分、名古屋行きの飛行機に乗り遅れた模様と思われますw
羽田に遠藤さんが迎えに来て自宅へ車でGO!か?
(17時25分発に乗るらしかったのに、空港到着が17時
 連休最終日で空席が無く、やむなく東京行きに振り替えか?)
とか書いてるうちに、坊ちゃんと駒野もキタァー!!
651U-名無しさん:2008/02/11(月) 21:58:40 ID:elUhDRWv0
川口ってワッキーに似てない?
652U-名無しさん:2008/02/11(月) 22:32:34 ID:rVo/L+vw0
>>650
テソwww でも笑い事じゃないか
クラブに戻っても、たった数日。
明日からまた代表か・・・しかも相手は中国と韓国と北朝鮮で
場所はあの重慶。
3人とも無事に帰ってきておくれ。
653650:2008/02/11(月) 23:02:35 ID:x7ixFcj90
本当に羽田に遠藤さんキテタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!!
到着口の一番の正面でテソのこと待ってた。
振替でチケット取ったと思われるテソはともかく
坊ちゃんや駒野までエコノミー席で一般客にまぎれていました。

羽田への到着時間から考えて、最終の新幹線には品川から乗れて
とりあえず無事に帰れたのでは?と思うけど
>>652さんの言うとおり、日程きつすぎ。
今日の練習試合でも勝ちに行くというより、お互いの動きを確かめ確かめしながら
修正と確認繰り返してる段階という感じでした。
テソにとって危ないシーンはなかったけど
ボールが前に出てるときは、ベンチの監督やコーチとテソが確認しながら
「コマはもっと前」とか「リョーイチ右!」とかポジションの指示を何度も出してました。
でもいいところまで攻めるんだけど、シュートが撃てない・・・。
654U-名無しさん:2008/02/12(火) 15:04:03 ID:SdCeIPUb0
>>653


テソも前田も駒野も気ぃつけて行ってこいや〜
655U-名無しさん:2008/02/12(火) 16:48:12 ID:h21Z5lBn0
高原だけビジネスクラスの大名旅行だそうだ
656U-名無しさん:2008/02/12(火) 20:46:59 ID:eMlxYmzR0
|
|,,∩
|x☆)<行ってきます
と ノ
| /

ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/images/news/2008/080211_4.jpg
657U-名無しさん:2008/02/12(火) 23:39:48 ID:Fj3srsl10
2008.02.06 vs タイ

    マガ ダイ
川口 6.0 6.0 
内田 6.0 6.0
中澤 7.0 6.5
阿部 6.0 6.0
駒野 5.5 6.0
鈴木 6.0 6.0
中村 7.0 6.5
遠藤 6.5 7.0
山瀬 6.0 6.5
高原 5.5 5.5
まき  6.5 6.0
播戸 −  −
羽生 −  −
岡田 6.5 6.5

M:失点シーンは相手のシュートを誉めるべき。キックの精度は気になるが・・・
D:枠内シュートが少なく仕事は数えるほど。失点場面はやや前に出すぎた感も打った相手を誉めるべき。

マガ:外国人選手 スーパー伝説!「異邦人たちのJ」
Jリーグ歴代全外国人選手写真名鑑
今季のJクラブ外国人事情にジウの写真と解説が少々(1/4P)
ドゥンガとかスキラッチについては殆ど無し。
殆ど外国人選手ネタで後半に代表戦マッチレポ
658U-名無しさん:2008/02/12(火) 23:40:41 ID:Fj3srsl10
ダイ:岡田JAPAN好発信 それでも言っておきたいことがある
マッチレポ
日本のスタメンに驚きはなかった。ボスニア・ヘルツェゴビナ戦のメンバーから楢アと巻が外れたが
巻はわき腹を損傷。GKは「川口が一番手だと思っている」と指揮官が宣言していたため、予想の範疇だった。
〜(遠藤の先制後)キックオフの直後、タイのスピードが速まったことに川口は気付いたという。
場内がまだ先制点の余韻に浸っているなか、タイに一気に攻め込まれ、裏へ走ったタイのスチャオの動きに
守備陣が一瞬、気を取られた隙にバイタルエリアでフリーになったティーラテープに
強烈なミドルシュートを叩き込まれてしまったのだ。「ワールドカップ予選はあまり甘くない」
過去2大会で予選を経験している川口も、改めてその怖さを思い知らされていた。
だがその一方で、この失点のあとにチームの成長を感じてもいたようだった。
「こういう失点はあってはいけないけど、たまにはある。重要なのは取られたあと、どうするか。
 浮き足立たないこと、落ち着くことが大事。その後も焦らずプレーすることをチームとして実践できた。」
Jリーガー・インタビュー キャリア中間報告書 楢ア正剛 5P
「立ちはだかった川口の壁」最初の章2.5段だけで「川口」の文字が9個
以降の章にもテソについてや、小島さん・土肥ちゃんについても記載あり。中身はまぁ既出な内容。
659U-名無しさん:2008/02/12(火) 23:41:16 ID:Fj3srsl10
J1リーグホットライン 山本康裕 モノクロ1P
背番号23を受け継いだ「福西2世」史上初の高卒新人開幕スタメン間近!!
〜始動前に行ったチェックの結果により、最大酸素摂取量など数値順で4〜5人にグループ分けされるが
山本はチームのスタミナ一のスタミナを持つ太田らと同じ先頭集団を走っている。
「ヨシさんがあんまり気持ちよく走るので、なんとなくついていったら、ボクも気持ちよくなってしまいました。」
〜開幕スタメンを勝ち取れば、前半11分でプロA契約締結の資格を得る。
それでも「開幕スタメンを狙っていましたけど、今は狙ってないです。」と
キャンプでの練習を重ねるごとに消極的なコメントになる。3年ぶりに復帰した河村や上田ら
ボランチのライバルの好調さが自信を喪失させる。ただファブリシオがクルゼイロに移籍したことで
「(セットプレーの)キッカーを育てたい」と内山監督が言う。
〜「FKは10本蹴れば1本は入れる自信がある。」という武器がある。
〜プロ1年目の活躍への期待は普通の高卒新人のそれではない。
来週号予告に、前田と駒野対談
660U-名無しさん:2008/02/13(水) 03:04:18 ID:Vywv2pba0
爽やかヤクザ二世なんて居ていいのか

661U-名無しさん:2008/02/13(水) 19:01:13 ID:uwcCqxcm0
いつもの人
いつもありがとう

テソたちが帰ってきて、大久保で合流してからは
練習試合、ないのかな・・・
662U-名無しさん:2008/02/13(水) 23:52:22 ID:0jfWPyFJO
m9っ(#☆×☆)<重慶よ、私は帰って来た!
663U-名無しさん:2008/02/14(木) 06:52:08 ID:Nue0uEEY0
磐田じゃ川口>>>>>>その他GKだな。
664U-名無しさん:2008/02/14(木) 07:50:29 ID:coHIy2xG0
岡田ジャパンにも重慶の悪夢!
【重慶(中国)13日】東アジア選手権に出場する日本代表が13日、空路で約10時間をかけて当地に到着した。
代表チームは現地で1日2度の練習が出来るように要望したが、東アジア連盟から回答がないことが判明。
早くも“洗礼”を受けた形だが、GK川口能活(32)=磐田=ら2004年の“アジア杯組”は、
それを乗り越えてタフさを得ることを大会の目標に掲げた。
成田空港から経由地、上海で重慶入りしたこの日、早くも“洗礼”を受けた。
日本協会関係者によると17日の初戦、北朝鮮戦の前日まで午前、午後2度の練習が出来るように大会事務局に要望。
コンディション次第で1部練習にすることもあるが、可能性がある限り練習場確保を要望をするのは通常。
しかしそれが可能かの返答自体がないという。
メールなどで大会事務局と連絡を取っていた日本協会関係者は対応の遅さに
「スケジュールが決まらない。2部練習ができない可能性もあります」と話し、
岡田監督の練習プランが変更を強いられる可能性もあるとあって頭を抱えた。
海外遠征では、練習場のピッチ状態が悪かったり、飛行機やバスなどの移動が遅れたりと
思いもよらぬ事態に遭遇する。重慶を中心として戦った2004年のアジア杯中国大会でも、
スタッフが練習場に入れないトラブルや、反日感情による大ブーイング、選手バスに石が投げられたこともあった。
GK川口は当時の試合を「特に重慶の3試合は(中国人サポーターの)悪意があったというか、
ブーイングはすごかった」と振り返り、「それを乗り越えた経験がその後のW杯予選に生きた」と語った。
確かにドイツW杯の最終予選の際、中東での戦いにも「あれ以上のアウェーはない」と
多くの選手が口にし、動じた様子を見せなかった。
タイ戦先発のうち7人がW杯予選初経験だった岡田ジャパン。重慶で早くも洗礼に直面したが、
今後の予選を考えれば「(今大会は)かなり厳しい環境だと思うが平常心でやることを心がけたい」と
04年ア杯出場の加地が語るように、タイトル取りにタフさも求められそうだ。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080214-OHT1T00034.htm
665U-名無しさん:2008/02/14(木) 07:55:49 ID:coHIy2xG0
川口がアウエー熱烈歓迎!日本代表“決戦の地”重慶に到着
【重慶(中国)13日】サッカー日本代表が13日、東アジア選手権(17〜23日)に出場するため成田空港から出発。
同夜、上海経由で重慶に到着した。開催地の重慶は04年アジア杯で君が代斉唱時にブーイングを浴びるなど、
アウエーの洗礼を乗り越えて優勝にたどりついた因縁の地。当時を知るGK川口能活(32)=磐田=は
「チームとして経験できるのはいいこと」と予想される洗礼を前向きにとらえた。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200802/st2008021401.html
重慶に到着したGK川口。アウエーの洗礼も大歓迎と頼もしい(撮影・森本幸一)
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200802/image/080214st20080214011_MDE00004G080214T.jpg
666U-名無しさん:2008/02/14(木) 20:08:58 ID:nul/0EGV0
重慶の市民はテソをどう思ってるんだろ?
憎い? すごい?
中国人のテソファンもいたよね?
667U-名無しさん:2008/02/14(木) 22:08:43 ID:PsbtWkX20
>>666
4年も前のことだし、あの時の連中って
サッカー関係なく、周りが騒いでたのに乗っかって
ルールも知らずに、ただただブーイングしたり
意味ないところでウェーブするようなのばかりだったから
忘れてるのが殆どだよ、きっと。

でも、NHKで出てきたテソ好きで日本語勉強してるような人もいるんだよね。
あの人は試合を見るのだろうか・・・。
668U-名無しさん:2008/02/14(木) 22:14:20 ID:AjfiDMXb0
オリンピックを間近に控えてるから前のようなブーイングは
規制が入るとは思うけどね。
669U-名無しさん:2008/02/14(木) 23:29:18 ID:zkblKiPw0
∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o口o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 口< コトッ ガリ寿司
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マチガエマシタ(д・ )っ<<<< 口ガリ寿司

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' Д< コトッ ジャバ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スミマセンマタマチガエマシタ(д・ )っ<<<< Дジャバ








| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' ?< コトッ ギャバ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
670U-名無しさん:2008/02/15(金) 20:51:11 ID:VCHJjZP70
頼みますキャプテン!!
671U-名無しさん:2008/02/15(金) 21:19:39 ID:Cs3alCSq0
>>666-668
今日のニッカン紙面に、代表の練習に日本国旗持って
テソのサインもらいに中国の人が来てた。とありました。
672U-名無しさん:2008/02/16(土) 12:18:40 ID:6kpvTOBB0
岡田ジャパンはホッ!中国ブーイング禁止令
サッカー日本代表は15日、東アジア選手権初戦の北朝鮮戦(17日・重慶五輪センター体育場)
に向け、午前と午後に2部練習を行った。
中国政府と大会組織委員会は、04年のアジア杯と同様の反日感情のぼっ発を未然に防ぐために、
大会の公式HPなどで観戦上の注意と禁止事項を通達。
冷凍ギョーザへの農薬混入問題の影響で厳しい反日感情にさらされるのでは-との懸念もある中、
岡田ジャパンは、異例のマナーアップ作戦でガードされそうだ。
  ◇  ◇
「日本へのブーイングは避けられない」と話す大会関係者もいる一方で、
 この日の練習では、GK川口に対する中国人ファンの黄色い声も響き渡った。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080216-00000007-spnavi_ot-socc.html

黄色い声援もいいけどさ
魚の目玉のスープとか、チョコ味の餃子とか、砂糖のかかったトマトとか
うさぎ肉wとか、脂っこいものばかりとか、食事をもうちっとマシにしてやってくれ・・・
673U-名無しさん:2008/02/16(土) 17:39:41 ID:6PMs1Tj60
4強は日本重慶頭の訓川口は調印を生けることができて競って
2008年2月14日、重慶深奥体中心道場、
日本国家男性サッカーの隊は司教の練崗田武史引率下に初回訓練することを開始して、
戦争準備の東アジアは4強は競う。
ttp://sports.sohu.com/20080214/n255161877.shtml
ttp://photocdn.sohu.com/20080214/Img255161878.jpg
674U-名無しさん:2008/02/16(土) 22:22:23 ID:iMKFF1io0
●川口能活選手(磐田)
「今回は相手も北朝鮮、中国、韓国と力のある相手だし、自分たちがどれだけできるかが楽しみ。
応援してもらえるのも有難いし、相手も非常にいい相手だしね。
前回のアジアカップの時に比べて、重慶の町は交通量が少なくなったかな。
4年前は道路混雑がすごかったけど、今は町全体が落ち着いていると思う。
空気はいいとは言えないけど。(中国相手となれば前回のような雰囲気も予想される?)
その時のことを知っている何人かの選手が伝えることが大事。
こういう雰囲気でやるのが初めてという人も多いだろうけど、僕は楽しみだし、
アウェーでの雰囲気を楽しんで結果と内容を求めていけばいい。
4年前の日本代表に比べるとボールポゼッションも上がっている。
今回は守備がゼロに抑えて積極的に攻めていくことが大事だと思う」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00060000/00060788.html

「内容も結果も求めていきたい」川口能活=サッカー日本代表
サッカー日本代表は16日、東アジア選手権の初戦となる北朝鮮戦を翌日に控え、
中国・重慶にある大田湾体育場で最終調整を行った。
以下は練習後の、川口能活(磐田)のコメント。
「(4年前のアジアカップの重慶と比べて)車の量が減って落ち着いた感じがある。
初めての選手もいるが、アウエーの雰囲気を楽しみながらプレーしたい。
(4年前とはやっているサッカーも違うが)ボールポゼッションも上がっているし、
しっかり守備をしながらアグレッシブに攻撃を仕掛けていきたい。
積極的にいくことが大事。内容も結果も求めていきたい」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080216-00000018-spnavi-socc.html
675U-名無しさん:2008/02/17(日) 00:26:41 ID:S+UHNeB/O
紅白戦の主力組が川島だったみたいけどは今日はどうなんだろう
一人一試合ずつなら中国戦がいいな
676U-名無しさん:2008/02/17(日) 01:13:10 ID:8P5fQenV0
スパサカのインタビューでも、今日は出ないような答え方だったね
どことあたってもwktkはしないから
コンディション考えたら、中国戦あたりが身体的には楽かな。
677U-名無しさん:2008/02/17(日) 03:29:06 ID:D4xiRZhN0
犬とうさぎさん
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2008_02_japan_photo/KPhotoNormal20080217008_p.html

偶然見つけたが、のどかな写真だ
678U-名無しさん:2008/02/17(日) 04:31:15 ID:IRg76aDW0
>>677
こんなのもあった

<2月16日 東アジア選手権>練習終了後、中国の男性ファンからプレゼントを受け取る川口
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2008_02_japan_photo/images/KPhotoNormal20080217014_l.jpg
<2月14日 東アジア選手権>高層ビルを背にランニングする日本代表イレブン
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2008_02_japan_photo/images/KPhotoNormal20080215006_l.jpg
679U-名無しさん:2008/02/17(日) 07:50:14 ID:OkM8QkL00
北朝鮮戦でのA代表デビューが濃厚な川島(右)は楢崎(中央)、川口と笑顔でランニング
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/02/17/images/KFullNormal20080217098_l.jpg

今日はのんびり見られるのか
坊ちゃんと駒野はどうなんだろ?
680U-名無しさん:2008/02/17(日) 08:03:51 ID:OkM8QkL00
681U-名無しさん:2008/02/17(日) 08:21:55 ID:S+UHNeB/O
なんだやっぱり出ないのか( ・ω・)


西川A代表、川島第2GK昇格は規定路線ぽいから、今のうちに経験積ませたいんだろうと予想。
今後はベテラン正GK枠を巡ってサバイバルになるんじゃないかな
682U-名無しさん:2008/02/17(日) 11:06:06 ID:m33tyv2s0
西川の話はどこから出てきた
683U-名無しさん:2008/02/17(日) 11:09:34 ID:nTU7t9Mu0
わざわざ根拠のないこと書く奴はほっておけ
684U-名無しさん:2008/02/17(日) 15:19:59 ID:POUlgmuZO
てゆうか
なんで川口は
テソって呼ばれてるんですか?
685U-名無しさん:2008/02/17(日) 16:25:45 ID:scD2OuRq0
悦ちゃん、今頃そんなこと書いても・・・
もう今夜の予定いれちゃったよ
つうか悦っちゃんの予想、外れると思う。

ゴールマウスを守るのは川口能活(磐田)だろう。
彼にとってもこの重慶は思い出深い土地だ。
忘れもしない2004年7月31日のアジアカップ準々決勝・ヨルダン戦、
彼は神がかり的な4連続PKセーブで、窮地に追い詰められた日本を救ったのである。
本人もあの刺激的な経験を忘れていない。
「今回もまたアウェーでの雰囲気を楽しみたい」と頼もしいコメントを口にしていた。
ttp://www.jsgoal.jp/news/00060000/00060789.html

>>684
>>7の過去スレ読めばいいと思う
686U-名無しさん:2008/02/17(日) 16:47:46 ID:dT0vBBwW0
で、ほんとのところ今夜はテソ出るの?

岡ちゃんに聞かなきゃわからんか・・・
687U-名無しさん:2008/02/17(日) 17:07:27 ID:fNoG4vX/0
前回みたいにローテーションやるんじゃないのかな。
親善試合以外のそれなりのガチ試合でGK試せるのは今回ぐらいだろうからね。
688U-名無しさん:2008/02/17(日) 17:21:07 ID:x8jNBHE30
今日は前田もサブみたいだし、駒野もどうかわからんし
相手は一番考え無しで当たりにきそうな北だし
無理に出なくてもいいやん。
ガチとはいえ、あいつらのガチはサッカーの真剣プレー故じゃないから
危険きわまりない。

マコがいれば何かあっても、やり返してくれるかもw
689U-名無しさん:2008/02/17(日) 18:36:37 ID:DIxwA3Y90
中−韓 2−3

ファウルが・・・ジャッジが・・・
ともかく代表及び、今後のクラブ合流も考えて
コンディション維持の為としては中国戦がいいと思ったが
やっぱ、どの国とあたってもヤバイことには変わりはないようだ。
690U-名無しさん:2008/02/18(月) 22:09:12 ID:xGa/XsP40
ボンバのブログにテソのお散歩、後姿が映ってる
うさぎも・・・

前田に つ大きな鶴
でもマコのドイツ離脱の時と違って、代表ではまだチャンスあるもんね。
磐田で焦らず治して欲しい。
691今日はテソネタ無し:2008/02/19(火) 00:26:11 ID:0Es8yA2z0
テソに関係ない採点だけど、結構書くのを楽しみにしてたのに
前田に つ鶴

2008.02.17 vs 北朝鮮
前田 M6.0 柔らかいタッチで前向く動きなど、可能性感じさせる動き
    D6.5 ポストワークで攻撃の起点に。ボールの回りがスムーズになった
    E6.0 ファーストタッチがゴールでその後も前線の起点となった。
        周囲との呼吸が合えばさらに活躍してもよかったはうだが・・・。
駒野 M5.5 押し気味の中、位置取りなどで積極性が欲しかった
    D−  岡田体制下で初めて右SBで起用された。短い時間で躍動感を見せた。
    E−  時間短く評価なし
692今日はテソネタ無し:2008/02/19(火) 00:26:55 ID:0Es8yA2z0
マガ Jリーガー最新調査ファイル
J1リーグ最新スカウティングREPORT 各クラブ2Pの最新事情
ジュビロ磐田 キャンプ充実度70% 明確な目標の下、充実のキャンプ
〜理想とするサッカーは非常に困難であるが完成すれば魅力的なものとなる。
それを知る選手たちは「かつての”磐田サッカー”取り戻す」という強い意志を持ち
トレーニングに臨んでいるため、練習は非常に充実していた。
唯一、残念なのは中心としての活躍が期待される代表選手が不在であることくらいだ。
開幕戦 予想布陣()内はサブ (突っ込む部分はあるけど・・・)
GK 川口(松井) 日本代表でも絶対的な地位を築いた守護神。神がかり的なセービングでチームを救う。
DF 茶野(鈴木) 磐田の左ストッパーに定着した。人に対する強さを生かして、守備の安定をもたらす。
DF 田中(大井) 安定感抜群のカバーリングと的確なラインコントロールでチームを支える守備の要。
DF 加賀(鈴木) 抜群のスピードで相手のエースを封じるストッパー。鈴木とのポジション争いに挑む。
MF 村井(駒野) 黄金期の磐田になかった正確なクロスという武器でチャンスをつくる。
MF 名波(上田) ピッチ上で指揮を執るチームの頭脳。若い選手たちに磐田サッカーを伝える。
MF 河村(犬塚) 3年ぶりにチ−ムに復帰。今季はピッチ上でかつての磐田サッカーを具現する。
MF 駒野(太田) 新加入したサイドのスペシャリスト。左右を問わず、攻守で決定的な仕事をこなす。
MF 西(成岡)  トップ下として高い技術と豊かなアイデァを武器に、新生磐田の攻撃の中軸を担う。
FW 前田(萬代) 昨年はケガで出遅れた。今季は万全の状態で開幕を迎える絶対的エース
FW ジウ(カレン) スピードと技術を兼ね備えたストライカー。献身的なチェイシングで守備でも貢献する。
広報:松崎英巳氏が教える「ウチの今」 伸び盛りの山崎にはカレンの再現を期待
U-23レポに山崎ピックアップ 1/2P ロンドン世代からの刺客
693今日はテソネタ無し:2008/02/19(火) 00:27:28 ID:0Es8yA2z0
ダイ 譲れない盟主の座 重慶の地で 中国・韓国を連破せよ!!
日の丸対談実現 前田遼一×駒野友一「点と線」4P
磐田の地で結ばれた 新生ホットラインの決意表明
サイド職人の駒野友一と技巧派FWの前田遼一。
7年前、前田がアジアユースで初ゴールを決めた時、そのクロスを上げたのが左サイドの駒野だった。
駒野の磐田移籍によって生まれた新ホットライン。岡田ジャパンでブレイク必至のふたりの主張
前:絶対うちに来ないだろうって思ってましたからね。〜コマちゃんが来てくれて心強い。本当によく来てくれたね?
前:ほかにヴィッセルとか、マリノスからもあったんだよね?〜どうして選んだの?
駒:ジュビロのサッカーが好きだったし、それに優勝できるチームだと思ったから。
―どちらのサイドがいいですか?
駒:内緒です。ウソです。右です。
前:コマちゃんの能力を殺さないためにも、僕が決めないといけないですよね。
駒:僕もリョーイチにたくさんいいボールを供給したいです。
前:ヒサがコマちゃんのクロスをたくさん決めてたじゃないですか?だからずっといいなと思っていたんですよ。
  〜具体的な数字はないですけど、クラブとして今年は優勝争い。来年は優勝というのが目標なんで
  そういう感じでやっていきたいです。
駒:優勝するために移籍を決めたんで、リーグ戦フル出場を目指して、移籍したからといって消極的にならずに
  ゴールにしてもアシストにしても上を目指したいですし、ジュビロのサポーターに認めてもらえるよう
  頑張りたいですね。
  (前田と)一緒にワールドカップに行きたいですし、ジュビロでは歴史を作っていきたいです!
キャンプレポ2P
駒野効果と再生プラン 名波をパイプ役に王国再建に着手 上昇へのキーワードは「一体感」
ロアッソ戦の駒野を中心にしたキャンプレポ
FC琉球監督の「今こそすべてを語ろう」
あいかわらず「ジーコ監督は私が作ったグループを保つことが役目だった。」だそうだ。
次週の予告に加賀インタビュー

21日発売予定の選手名鑑の予告に載った表紙の顔
マガ 駒野 ダイ 川口
694訂正:2008/02/19(火) 00:37:10 ID:0Es8yA2z0
×FC琉球監督
○FC琉球「総」監督
695U-名無しさん:2008/02/19(火) 00:51:57 ID:5zNDiNEP0
月の人乙です
前田と駒野の対談ほのぼのとしてていいな
前田大怪我じゃありませんように
早くよくなって駒野とのホットライン見せてくれ

トルシエは相変わらず腹の立つヤツだな
696U-名無しさん:2008/02/19(火) 20:57:41 ID:V95jc8yHO
明日も出ないみたいだな
697U-名無しさん:2008/02/19(火) 22:47:57 ID:3kAjUgKt0
なんかもう、マジでこのまま出ないで帰ってきた方がプラスに思えてきた。

それでも中国戦は「結果」にこだわるしかない。
スタジアムの反日ムードもより一層強まると見られるが、
それを跳ね除けるだけの闘争心が必要なのだ
。岡田監督も初戦の後「気持ちが入っていない」と選手たちを鼓舞したという。
ベテラン守護神の川口能活(磐田)も「試合をこなして雰囲気に慣れていくしかない。
勝てば観衆を黙らせることができる。それを楽しみと思える余裕が大事」と話していた。
彼の言うように、代表経験の少ない選手たちも相手を黙らせるくらいの気概を持って試合に入ってもらいたい。
18〜19日の日本代表は戦術的な練習をほとんどしなかったため、
誰がスタメンで出るのか予想がつかない。
とはいえ、中国の特徴を考えると、右サイドには守備力の高い選手を起き、
左サイドに攻撃的な人材を使いたいと岡田監督も考えるはず。
となれば、最終ラインの右には加地、左は安田理大(G大阪)か駒野友一(磐田)が入ると見るのが自然ではないか。
センターバックは高さのある中澤佑二(横浜FM)と、今大会初登場となる今野泰幸(F東京)の組み合わせが有力だろう。
彼ら4バックと国際経験豊富なGK楢崎正剛(名古屋)がパワーとスピードを備える中国攻撃陣をどう止めるか。
そのあたりが勝敗を左右する大きなポイントになりそうだ。
ttp://www.jsgoal.jp/news/00060000/00060930.html

初戦をテソ先発と予想した悦っちゃんの今度の予想。
698U-名無しさん:2008/02/19(火) 23:06:17 ID:0Es8yA2z0
書き忘れたんだけど、>>692マガのクラブ最新事情で
開幕までの予定として、3月1日 日本代表(川口、前田、駒野)合流予定 となってた。
他クラブの代表選手の合流予定は書いてなかったり、帰国日だったりで
クラブごとに案内してる内容が違うが、この予定がクラブからの情報だとしたら
テソ・駒野は帰国(多分24日9してから、5日間のオフになるんだが・・・。
1ヶ月以上、殆どオフ無しできたから休んで欲しいのはヤマヤマだけど
3月1日から合流じゃ、開幕まで1週間しかない。
テソはともかく駒野は唯一連携とれそうな、つうか組んだことがある前田は離脱だし
1週間で他のメンバーと合わせられるのか?・・・まぁこれが10日になってもたいして変わらないのか。
699U-名無しさん:2008/02/19(火) 23:50:39 ID:V95jc8yHO
>>697
よく読むと元川のただの予想かよ
一応スタンバっとくか
700U-名無しさん:2008/02/19(火) 23:56:06 ID:YgtbsmJR0
予想がつかない予想ですか?悦っちゃん(´・ω・`)
701U-名無しさん:2008/02/20(水) 00:04:58 ID:WGz+2BO8O
予想がつかないと言いつつ断定的に予想する元川w
俺的に岡田は完全アウェーの中国に使ってくると思ったんだがな
702U-名無しさん:2008/02/20(水) 01:14:18 ID:p3qtNtET0
ボンバ、今度はテソinスーパーマーケットうp

テソは昔から一人でも散歩してた気がするけど
ボンバがたまにテソと一緒するのは、ネタ供給の為なのかも?と思うことがある。
今回は財布も忘れなかったみたいだし、おかしなことも口走らなかったみたいだ。
703U-名無しさん:2008/02/20(水) 11:34:18 ID:dns5sFy90
前田がケガ 駒野が足首?それでもテソに出て欲しいと・・・

言えない
もしかしてもしかして、、、
704U-名無しさん:2008/02/20(水) 12:02:14 ID:jLFx7Ikn0
テソ逃げろ!
いや、いっそ憲剛のように仮病・・・・いや、なんでもない
705U-名無しさん:2008/02/20(水) 12:33:25 ID:chR8igCs0
CB、中澤と今野らしい・・・
706U-名無しさん:2008/02/20(水) 20:06:11 ID:WGz+2BO8O
楢崎調子いいな
そろそろテソが見たいぞ
707U-名無しさん:2008/02/20(水) 20:20:53 ID:Tskyruy+0
実力的には一番の韓国相手が決まったか・・・
相手はともかく、守備専の選手がいないのがなぁ
ナカザーは連戦だし、内田はこれで切られるとしても
駒野には何か不穏な情報が

・・・メンバーが足りません。
708U-名無しさん:2008/02/20(水) 21:14:30 ID:WGz+2BO8O
やっぱ韓国も出なくていいかもしれんw
この大会無意味に危険だ
709U-名無しさん:2008/02/21(木) 00:12:44 ID:59EULEY50
Number vol698
日本サッカー 新たなる道へ
@ロングインタビュー「岡田武史」日本の力を信じてる
A恩師と教え子が語る新監督の素顔「加茂周・城彰二」
Bキーマンは語る「川口能活」「鈴木啓太」「内田篤人」
C証言から見た岡田ジャパンの真実「中澤・高原・遠藤・憲剛・駒野・羽生他」
D北朝鮮・タイ戦マッチレポ
その他、冒頭にキムコの岡田論(10年前と同じだ)とか、
岡田つながりで大木コーチと甲府のサッカーについてとか
アマル・オシムのイビチャ・オシム・岡田武史の比較論とか
710U-名無しさん:2008/02/21(木) 00:13:51 ID:59EULEY50
@に出てくる具体的な選手名は内田くらいか?、監督の最後の言葉として
「(大学生との練習試合で)不甲斐なくて切れそうになったんですけど、その時は自分を抑えた。
 よくよく考えたらこんなシチュエーションで代表選手に学生との試合をさせて100%の力を発揮できるはずがない。
 こっちが悪かったと、しれでも格下の相手に必死になってやるヤツはいた。やはりそいつを使いますね、僕は。」
A城の証言でアトランタ組が加茂ジャパンに合流した頃の、年長組との葛藤が少々(特にテソについてはない)
711U-名無しさん:2008/02/21(木) 00:14:25 ID:59EULEY50
C岡田ジャパンの3週間、選手たちの証言から見えたものは?(トップ写真はタイ戦後のテソ・啓太らの挨拶シーン)
タイ戦1週間前
中澤「緊張感がありすぎるとガチッとなってしまう可能性もあるんですね。前回(予選)はなんだかんだいって
    そういう雰囲気だった。今のメンバーはやると言ったらやるし、真面目な選手が多いから
    スタジアムの雰囲気に呑まれないようにしないといけない。」
主将である川口も、このことを気にしていた。それでも試合の2日前には「大丈夫だ」と確信する。
「僕とか佑二みたいに声を出すことは必要。ただ昔とは声のかけ方も少し違ってきているところもあって
 必要最低限なことだけアドバイスする選手もいる。
 周りからすれば声が出ていないと思われるかも知れませんが、雰囲気は悪くない。
 間違いなく一人一人が同じベクトルに向かって動いていると僕は感じます。」
(さかのぼってチリ戦後)その夜、食事の席で、選手のミーティングが自然発生した。
中澤・川口・中村憲剛らが気づいたポイントを話し合っていると、そこに選手が加わっていた。
「中盤はこうした方が受けやすいとか、気づいたところを話しただけです。」(中澤)
翌日控え組を中心とした練習試合が行われた。しかし、大学生相手になかなか得点を奪えない。
〜まだ選手たちは岡田色を意識していた。FWに入った前田も深く考え込むような仕草を見せた。
「ボールに深く絡もうと動きましたけど、自分では納得していない。
 距離はいいときもあるけれど、常にいい状態とはいえません。」(前田)
チリ戦に先発したメンバーはひと足先に宿舎に戻ったが、川口と阿部は最後まで試合を観戦しながら
時折話し込んでいた。各々が危機感を募らせていた。
その後、ボスニア戦を経て、それぞれの選手が感じた岡田ジャパンの戦術・チーム感について
712U-名無しさん:2008/02/21(木) 00:15:17 ID:59EULEY50
B高ぶる主将「いいから攻めろ、守りは大丈夫だから」 川口能活 4P 文・戸塚啓
自身4度目のW杯を目指す守護神は、南アに向けて戦う新チームに確かな手応えを掴み取った。
リスクを冒す覚悟はすでにある。攻めて、勝って、新監督とともに本気で"世界を驚かす”ために
岡田武史監督率いる日本代表では、この男を外すわけにはいかない。フランスWCへの道のりをともに歩み
本大会でレギュラーとしてプレーした川口能活である。歴代監督との比較も可能なはずだ。
「W杯予選の初戦で大勝するのは、いままでのどの日本代表ではなかった。ほとんど1点差のゲームですからね
 過去の歴史を見ればスタートとしては悪くないと思う。結果と内容の両方を問うのはまだまだ早いですし。
 〜僕自身は失点をしたので、満足はできないけれど。」
もう一歩下がっていれば、シュートの軌道を修正できたかもしれない。
しかしシュートではなくスルーパスを通されたら、一歩下がったポジションで対応できたかどうか。
すぐに答えは出てこなかった。「早くDVDで確認したいんです」と言う。〜
「確かにいいシュートだったけど、あれは防ぎたいんですよ。リスクを冒して勝ちにいく岡田さんのサッカーでは
 ああいうシーンが今後も出てくると思う。そこで失点しないようにしなければいけない。
 W杯予選を戦っていくうえで、ああいうこともあるということを、僕もチームを思い知らされた。
 そういう意味では、今後役に立つかなと。あくまで結果論ですが。」
713U-名無しさん:2008/02/21(木) 00:15:48 ID:59EULEY50
「リスクを負って攻めるぶん、守備の選手にはプレッシャーがかかりますが
 それでも防ぎきる強さが求められる。ブレ球じゃないミドルシュートもあるでしょうから
 ああいう場面ではもっと寄せるように指示することも大事ですね。〜
 そうやってリスクをコントロールして『いいから攻めろ、守りは大丈夫だから』という安心感を、
 チームに浸透させていきたい。」
「チームが出来上がっていく過程では、不安も当然芽生える。
 このままでいいのかと思う場面はあるし、いろいろな葛藤を抱く。それは誰が監督でも同じでしょう。」
〜おそらく川口は、他の選手の誰よりも短い説明で岡田監督の意図に辿りつける。
指揮官の有力な理解者であり、その言葉はチーム内でも大きな影響力を持っている。
キャプテンマークも彼の左腕に落ち着いた。
南アフリカへの過程では、停滞を余儀なくされる場面も出てくるだろう。
川口が言う「悪くないスタート」に東アジア選手権いきなりブレーキがかかるかも知れない。
そこでチームを前進させるには。ひいてはW杯予選という難局を乗り切るには。
岡田監督と共に死地から生還した経験を持つ32歳が、指揮官の代弁者となることも必要になってくるはずだ。
714U-名無しさん:2008/02/21(木) 00:16:13 ID:Oky8Ob5w0
韓国戦は確実に川口

川島vs北朝鮮戦△
楢崎vs中国戦○

ときてる

次負けたりしたら確実に終わりだぞ
しかも中国戦の後半はDF陣の動きがかなりよかった
相手や実況の派手な刷り込みがあってあまり表ざたにはなってないけど
楢崎はかなり恵まれてたよ
韓国戦いつものザルDFなら川口確変しない限り正GKから引きずり降ろされるぞ
715:2008/02/21(木) 00:35:21 ID:ydiq0OAyO
>>714
君はコーチングとかは考えないのかね?
ニワカかな
716U-名無しさん:2008/02/21(木) 00:39:21 ID:DQRHOmNH0
>>714
そこまで大袈裟に騒ぐようなこともないよ。
試合展開の激しさに浮かれてるのか興奮しすぎ。
初キャップの川島はともかく、楢アクラスの選手なら
当然できる範囲だろ、出来なきゃ困る。
>引きずり降ろされる
とか、釣りかよ

ID:59EULEY50、いつも乙です。
717U-名無しさん:2008/02/21(木) 02:03:40 ID:yr/Calr/O
>>709
いつも乙です

>>714
単にローテーションしてるだけだと思うけどな
日程的に三月以降は控え使えんからさ
718:2008/02/21(木) 02:11:29 ID:n3Z7lZ3a0
今日の楢崎はよかったね。
こういうプレッシャーがあったほうがいいよ。
719U-名無しさん:2008/02/21(木) 19:58:03 ID:fUCkSAsnO
実力的には今いる代表三人の中で明らかに最下位だよね?川口
720U-名無しさん:2008/02/21(木) 20:36:46 ID:ZiNDaeiL0
んなわけねーだろw
721U-名無しさん:2008/02/21(木) 20:47:59 ID:yr/Calr/O
引き分けだと総得点で負けなんだな
722U-名無しさん:2008/02/21(木) 22:20:18 ID:8lrqKoKj0
>>476
すごく遅レスだけど
芸スポ板でこんなのがあった。

AFC U-17
第04回大会1990 AFC選手権予選敗退(最終予選に進めず) 川口、城、吉田宗弘、松波正信

「むねさん」って、元セレッソ、現アビスパの吉田のことだったのかも?
ただ「もとひろ」って読ませるらしいんだけど
字ヅラから「むねさん」と呼ばれてた可能性はあるかな。
723今日のエルゴラ:2008/02/22(金) 13:59:10 ID:/+2Y/yW40
“簡単な試合は一つもない”
満を持して川口が登場するはずだ。
ここまで静かな面持ちだった川口の表情が徐々に厳しくなってきた。
対するのが韓国で、優勝が懸かるとなればなおさらだ。
タイ戦後、失点について聞かれ
「甘くないことをみんな感じたはず。簡単な試合は一つもないと思う」と話していた川口。
決戦の舞台はあの重慶。4年前の夏、アジアカップで神懸り的なセーブで
ジーコジャパンに優勝をもたらしたのは言わずもがな。
「重慶に来る前に優勝を公約した。それを果たして帰りたい」と決意を語る。
今回の重慶にも日本代表の練習には多くのファンが訪れている。
その中で一番人気は川口だ。いつも練習場を去るのが一番遅い川口は
バスまでの短い間に写真をねだられ、プレゼントを渡され、日本語で話しかけられている。
丁寧に応対してもらった中国人ファンは言う。
「みんな前回のアジアカップの活躍を忘れていません」
「98年W杯のときのプレーからファンになりました」
気迫あふれるプレーは、反日感情が奥深くに横たわる重慶の町でも共感を得ているのだろう。
鹿児島合宿で、最初に川口は大きな声を出し始めた。その気迫はチーム全体に伝播した。
静かなチームは変わってきた。けが人続出でチームは満身創痍だが
それでもW杯予選という大きな目標に向けて、確実にチームは成長してきている。
一歩さらに前進するために。節目の試合に川口が最後尾からさらに火をつけるに違いない。
724U-名無しさん:2008/02/22(金) 21:06:56 ID:yowUUv9m0
いつもの人、>>723さん 乙
帰りに両方買ってきました。
エルゴラ、結構写真も大きい!!
「いいから、攻めろ」カコイイ!!
725U-名無しさん:2008/02/22(金) 22:07:42 ID:U1z66Q9uO
乙!
エルゴラは本当にツンデレだな
726U-名無しさん:2008/02/22(金) 22:47:48 ID:INuprsC+0
「この大会は成長するための過程」川口能活
サッカー日本代表は22日、中国で行われている東アジア選手権の最終戦となる韓国戦を翌日に控え、
重慶オリンピックスタジアムのサブグラウンドで最終調整を行った。
 左足足首を痛めた岩政は、この日帰国。足をねんざした駒野はランニングのみ、
中国戦で相手選手に胸を蹴られて途中交代した安田はキックを交えた練習を行ったが、いずれも別メニューだった。
フィールドプレーヤー15人は、ツータッチによるパス回しやセットプレーでの攻撃の確認などを行い、
1時間ほどの軽めの調整で切り上げた。以下は練習後の、川口能活(磐田)のコメント。
「(鈴木が2試合キャプテンを任されていたが)よくやっていると思う。おとなしい選手が多い中、よく声を出しているし、
 彼の頑張りがチームにいい影響を与えている。レッズでやってきたことを、代表でもやっている感じだと思う。
 (メンタル面での若い選手への指示は)試合前に言うくらい。
 ただし、強い気持ち、戦う気持ちというのは、肌で感じるものがないと。
 この大会を通して、学べるものは大きい。(2010年)ワールドカップ予選の突破が僕たちの目標だけれど、
 この大会は、それに向けて成長するための過程だと思う。過程の段階で、手を抜いてはいけない。
 いろんな大事なものを構築するのが、この大会だと思う」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080222-00000033-spnavi-socc.html

●川口能活選手(磐田):
「最近の試合ではなかなかいいスタートを切れていない。
 北朝鮮戦は国際舞台が初めての選手が多くてリズムをつかめなかったし、
 中国戦もアウェイならではの雰囲気で最初はリズムがつかめなかった。
 韓国戦はタイトルがかかっているし、東アジア選手権の最後。全力で行かないといけない。
 今はとにかくプレシーズンだし、体をこれからのシーズンに向けて追い込むことが大事。
 厳しいトレーニングでコンディションを上げていくことを頭に入れないと。
 試合に出る出ないに関わらず、しっかりパフォーマンスを維持することを考えている。明日も積極的に行きたい」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00061000/00061094.html
727U-名無しさん:2008/02/23(土) 00:21:22 ID:b4A8kJ1X0
なんつうか、こんな大会で頑張る必要ない。とは思っても
出るなら勝って欲しいし、テソ自身が負けず嫌いの権化だし。
これからのコンディションも考えてるテソのコメント読むと
やっぱ、頑張れテソ!
728U-名無しさん:2008/02/23(土) 02:02:10 ID:wm0WM1Ds0
サッカーアース
案の定、と言うべきか、やっぱり内田のインタブ、テソの名前でてたな
初召集とか代表歴浅い選手がいると、まず声かけてみる
田代と話しながら走ってる写真もどっかで見たし

使われてた内田の映像の中に、なぜか内田のすぐそばでずーっとテソが
スタッフと話しながら給水してる画が・・・・
内田のインタブ企画なのにw
729U-名無しさん:2008/02/23(土) 02:20:57 ID:7WCLJBzUO
>>719はまず自分のIDから見直すべき
730U-名無しさん:2008/02/23(土) 03:41:29 ID:yNTHxQUf0
くやしいがいまや川口はjapanで7番手くらい
731U-名無しさん:2008/02/23(土) 07:18:10 ID:qw1OxAYE0
最後はこの人!川口が守る締める
サッカー日本代表は23日、東アジア選手権最終戦で韓国代表と対戦する。
ともに1勝1分けだが、総得点で韓国が上回っており、岡田ジャパン初タイトルには優勝が絶対条件。
今大会のここまでの2戦をベンチで見守ってきたGK川口能活(32)は先発が濃厚で、
自身も過去1勝2分け2敗と負け越しているライバル撃破へ、チームをけん引する。
満を持して韓国戦のピッチに立つ川口は「過去の歴史を考えても、みんな期待しているだろうし、
その期待に応えたい。優勝はしたいと思う」と力強く言い切った。
67度目となる“伝統”の一戦。過去11勝19分け(PK戦3試合含む)36敗と大きく負け越しているライバル撃破と
岡田ジャパン初タイトルに、川口はやはり欠かせない存在だ。
初戦の北朝鮮戦は川島、中国戦は楢崎がGKに起用され、今大会はまだ出番はない。
だが、13日に中国入りして9日。川口は「試合に出る出ない関係なく、調子を上げる努力はした」と
出場の機会を待ちながらしっかりと準備をしてきた。
それだけでなく、ピッチ外では後輩の精神的支えにもなった。
出場機会の少ない選手がアウェーの雰囲気に戸惑う姿を見て「強い気持ちで行け」とゲキ。
W杯予選を見据えて「肌で感じないと分からないこともあるから、こういう大会で学んでほしい。
成長するための過程として手を抜いてはいけない」とチームを鼓舞してきた。
国際Aマッチ100試合を超えるベテラン。今大会の2試合でキャプテンマークを巻いたMF鈴木を
「おとなしい選手がいる中で、声を出してよくやっている」と頼もしく見つめる一方で、
自分がピッチで闘志を見せる機会を待っていた。
22日の前日練習では緊張感をみなぎらせ、一球一球のキャッチに集中した。
過去の韓国戦は1勝2分け2敗。2分けのうちの1つはPK戦で負けており、相性が悪い。
それだけに「タイトルが懸かった最終戦は全力で行かないと」と闘志はより高まっている。
最後方からの激しいカツが、岡田ジャパン初タイトルを呼び込む。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/02/23/02.html
練習でナイスセーブ連発の川口
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/02/23/images/KFullNormal20080223145_l.jpg
732U-名無しさん:2008/02/23(土) 07:19:28 ID:qw1OxAYE0
岡田ジャパン“Vの使者川口先発”きょう日韓決戦
◆ 炎の守護神が魂注入 ◆
燃える男がライバルを止める。サッカー日本代表はきょう23日、韓国と優勝を懸けて最終決戦。
1勝1分け同士ながら、総得点で下回る日本は勝利しか逆転Vの道はない。
守護神はここまで2試合ベンチで見守ってきたGK川口能活(32)の“大トリ先発”が確実。
過去11勝19分け36敗と大きく負け越しているライバル撃破へ、頼れる闘将が岡田ジャパンに最後尾から魂を注入する。
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200802/23/socc207818.html
守護神が宿敵・韓国を止めるぞ!練習で好セーブを見せる川口
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200802/23/images/socc01.jpg

川口出陣!!…東アジア選手権
◆東アジア選手権 日本―韓国(23日、中国・重慶市オリンピックスポーツセンター) 大一番がよく似合う。
川口能活(32)の出番がやってきた。岡田監督は北朝鮮戦で川島、中国戦は楢崎をテストした。
優勝をかけた韓国戦は、最後の砦(とりで)の出番となった。日本の正守護神は、2試合連続で欠場したが、戦闘準備の万端を強調した。
「初めてのタイトルは取りたい。今までも、そういう(試合に出ていない)状況はあったし、
 プレシーズンということで、練習で体を追い込んだ。出ていないとか関係なく、
 自分のパフォーマンスを維持しなければいけない」試合会場のサブグラウンドで行われた最終調整でも、
クロスからの対応練習で、安定感あるキャッチングを披露した。
燃える男は、行動で示す。岡田監督は北朝鮮戦後、「気持ちが足りない」と一喝。
中国戦で、鈴木が乱闘寸前になっても、中沢以外の選手が助けに行かなかったことに不満を示した。
鈴木に代わり主将を務める川口は「代表は戦う気持ちが必要。言ったって分かんないこともある。
自分で感じて成長していかないといけない」と、経験の浅いチームを引っ張る。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080223-OHT1T00053.htm
733U-名無しさん:2008/02/23(土) 07:20:36 ID:qw1OxAYE0
完全アウェーで守護神・川口、韓国止める!審判にも勝つ!
韓国戦に備える川口。思い出の地・重慶での一戦に闘志を燃やす(撮影・森本幸一)
東アジア選手権合宿(22日、中国・重慶)23日の東アジア選手権日本−韓国戦で
中国人主審が起用される可能性が高いことが分かった。
そんな状況で、GK川口能活(32)=磐田=が今大会3試合目にして初出場。
同じく重慶で4試合を戦った04年アジア杯で鬼神の活躍をみせるなど、
完全アウェーほど燃える男が、岡田ジャパンに初タイトルをもたらす。
再び“重慶の笛”が吹かれるのか−。岡田ジャパンは昨年のアジア杯3位決定戦で敗れた韓国と、
中立地・中国での再戦。しかし“完全アウェー”になる可能性が高まった。
日本サッカー協会の川淵キャプテンはこの日、東京で「おそらく(韓国戦は)中国人のレフェリーになるだろう」とした上で、
「日本に有利な判定はあり得ないだろう」とコメント。さらに「ぼくが希望するのは、
選手をけがさせるようなラフプレーをさせない、そんな笛を吹いてほしいということ」と話した。
そんな中、日本の守護神が、満を持して重慶のピッチに立つ。
今大会3戦目にして川口の今大会初先発が濃厚。伝統の日韓戦に気合十分だ。
「過去の歴史もあるし、そういう状況、雰囲気が出てくる。
 それ(ライバル関係)に対する期待があるのもわかるし、期待に応えたい気持ちは強い」
04年のアジア杯で日本が1次リーグを含め4試合を戦った重慶では当時、国歌斉唱の際にブーイングが起きるなど
反日騒動が勃発し、国際問題となった。その重慶で行われた準々決勝・ヨルダン戦のPK戦で7本中4本を止めるなど、
“逆風”の中でジーコ・ジャパンをアジア杯優勝に導いた川口。日本はその勢いをW杯予選突破に結びつけた。
今大会、20日の中国戦では相手のラフプレーに加え、北朝鮮人主審の不可解な判定に苦しめられた。
試合終盤にはスタンドで発煙筒がたかれ、ペットボトルが投げ込まれた。
ピッチで向かい合う韓国だけが敵ではない。再びの“大逆風”が予想されるが、今回も川口が岡田ジャパンに初タイトルをもたらす。
チーム最年長のベテランだからこそ、アウェーでの戦いも知り尽くしている。
734U-名無しさん:2008/02/23(土) 07:21:33 ID:qw1OxAYE0
初めてアウェーを実感したのは、くしくも岡田監督の初陣となった97年10月のウズベキスタン戦だという川口。
年月と経験を経て、今では若手に的確にアドバイスを送る存在だ。
出場すれば、32歳192日での代表戦となり、GKとしては歴代4位。3位は松永成立氏の32歳198日。
横浜M、そして日本代表で正GKの座を継いだ大先輩に、肩を並べようとしている。
「(今大会は)自分たちが成長するための過程。ただ、過程で手を抜いては絶対にいけない。
 タイトルがかかっているんで、絶対に優勝したい」。
前回、アジア杯での韓国戦ではPK戦の末に敗れた。世界を知る熱い男が、リベンジとともに岡田ジャパンを頂点に導く。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200802/st2008022303.html

なんか各紙ここまで書かれると
フラグ立てんじゃねーよ、という感じ・・・
735U-名無しさん:2008/02/23(土) 08:47:03 ID:PkKhd1Ju0
頑張れよ、日本の守護神
736:2008/02/23(土) 09:53:55 ID:nROTk8sP0
北朝鮮戦で川島を使わなければ余裕でタイトルとれてたと思う
737U-名無しさん:2008/02/23(土) 10:48:29 ID:5KgtgkkJ0
ギリギリになりそうなんで、指定でマターリと思ったら
柏戦、ゴル裏しか取れなかった・・・
738U-名無しさん:2008/02/23(土) 13:00:10 ID:QfsFCiqe0
やっぱ楢崎と川口だよな〜
楢崎は本当キックも正確だし安定感が抜群すぎる
ただ見ててテンションが上がるのは川口かな
昔から川口がゴールマウス守ってると何か凄いことしてくれそうな期待がする
大会初先発だけど頑張れ!
739U-名無しさん:2008/02/23(土) 13:39:49 ID:yNTHxQUf0
そりゃ川口みたく何十試合もでてりゃ誰だって凄いことやらかしてくれるだろ
740U-名無しさん:2008/02/23(土) 14:16:38 ID:aPnCiRi80
何十試合も出場できるのは実力があるからだろ。
お前、頭悪いな。文句があるなら監督に言え。
741U-名無しさん:2008/02/23(土) 14:18:52 ID:5S5GKB76O
>>734
まったくだ
そんな漫画みたいにはいかないよ
742U-名無しさん:2008/02/23(土) 15:25:39 ID:yNTHxQUf0
>>740
おまえ頭悪いな
実力じゃなくて運だ
川口は生年月日に感謝しろ
743U-名無しさん:2008/02/23(土) 16:23:36 ID:L7n+oklQ0
>>740
ここで脳内お花畑な代表厨の相手すんなよ
テソはこれまでずっと運がいいと、アンチまで太鼓判押してるようだからw
誉め言葉と思っておけ、その運とやらが羨ましくて仕方ないんだろ、きっと。
生年月日www
744U-名無しさん:2008/02/23(土) 16:50:53 ID:hPR8dWBJ0
【サッカー】“好男子”川口能活、中国のイケメン俳優顔で重慶の婦女子殺到
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203749835/
745U-名無しさん:2008/02/23(土) 16:53:40 ID:fGUfbbUu0
zakzakにまでアホなフラグ立てられた・・・orz
746:2008/02/23(土) 19:13:47 ID:PkV5VUGf0
髪切ったのかな?
747U-名無しさん:2008/02/23(土) 21:23:14 ID:5S5GKB76O
今日はキック含めて安定してたな
失点は仕方ない
リーグ戦とW杯予選に悔しさをぶつけてくれテソ
748-:2008/02/23(土) 21:54:19 ID:ukKedBVl0
今日のカワグチはwwwww.
まあ、仕方がないか。カワグチの実力では。
749U-名無しさん:2008/02/23(土) 22:35:52 ID:jWeqUDMW0
>>744
>現在の岡田ジャパンで通訳なしでも英語が話せる選手は、川口しかいないからだ。

ちょwwwwwwwwwww
それはwwwwwwww




750U-名無しさん:2008/02/23(土) 22:51:28 ID:dBGt7+8N0
テレビガイドのインタビュー読んだ、能活が言ってくれたこと結構嬉しかったよ。
今日は悔しいだろうが、能活だけでも無事で何より。
洋平さんに無理言って復帰してもらったけど、ちゃんと競う気持ちでやってくれるって
能活も今度は洋平さんやマツケンと、開幕出場・勝利目指して頑張ってくれ。
751U-名無しさん:2008/02/23(土) 23:49:24 ID:nWImksky0
>>749
中国でテソのあの英語が役に立つ日がくるとは・・・w
まぁ、このあいだの07アジアカップでも一応英語で記者会見やってたんだけどね。いちおう。

>>750
kwsk
752U-名無しさん:2008/02/24(日) 00:05:35 ID:6QMmnOj4O
テソだって鶴レベルなのに、他のやつは鶴以下ってことなのか?
753U-名無しさん:2008/02/24(日) 00:17:24 ID:T3xq+l1BO
鈴木が話せないのは意外だ
754U-名無しさん:2008/02/24(日) 00:28:18 ID:xRnRxzbZ0
>>753
通りすがりの赤者だが、啓太はチームの外国人と普通に話せるぞ。仲いいし。
正しい英語かどうかは謎だが。
755U-名無しさん:2008/02/24(日) 04:45:21 ID:vNXdCtPL0
>>751 750氏ではないけど
デジタルTVガイド 4月号
「開幕カードを聞いたときは、Jリーグ側のイタズラかなって(笑)
 昨年に関して言うと4対0で負けてしまったことでジュビロは上手く波に乗れずに
 レイソルは波に乗った。今年は逆の展開にしたいですね。」
「レッズがCWCに出場したことで、Jのチームは俺たちにもチャンスがあるという気持ちになっている。
 ジュビロはアジアクラブ選手権を制したのに、世界クラブ選手権に開催中止で出場できなかった過去がある。
 昔からのジュビロサポーターは、同じアジアチャンピオンなのにと悔しい思いをしたはず・・・。
 サポーターにアジア制覇の感動を再び伝えて、世界で戦うためにも
 Jで結果を残したいという思いが強くなっています。」

去年もスカパーJ放送の絡みでTV雑誌の取材があったけど
今年もJ開幕ってことで、スポーツ関係のページに1Pのインタビューでした。
他に去年のジュビロについてや、今年の様子など。
短いけどジュビロの川口としての取材だったです。他チームの取材は無し。
756U-名無しさん:2008/02/24(日) 15:10:06 ID:Jsu1SrkP0
NHKBS、いきなり04アジアカップきた
757U-名無しさん:2008/02/24(日) 15:38:42 ID:lQdz+2Jh0
>>756
見に行ったら、テソのPKが単独でランクインしてた
こんな投票やってたんだな。
あとテソに関係あって、でてきそうなのはアトランタくらいか
758U-名無しさん:2008/02/24(日) 20:01:22 ID:CEi+BKZE0
ヨルダン戦87位か
俺的には1位だな
759U-名無しさん:2008/02/24(日) 21:03:04 ID:edic+Qus0
>>758
でも番組合間のダイジェストで、テソに抱きつきシーンを何度も流してたね。
760U-名無しさん:2008/02/24(日) 21:06:31 ID:oQ/Fg0w80
さっき、BS-2でやってたBSスタイルのJリーグ特集で
司会の伊原凛って人が
『イケてるJリーガー』3人のうちの一人に能活を選んでたよ。
他の二人は浦和・永井と千葉・巻だと。
761U-名無しさん:2008/02/24(日) 23:12:27 ID:TXm7U4rO0
>>760
永井と巻は顔の系統が似てるっちゃー似てるけど
そこにテソが加わると、趣味がよくわかんないなw
なんか、そういう話が流行ってるんだろうか?
762U-名無しさん:2008/02/25(月) 01:20:18 ID:k+qFMXXI0
中国にもおっかけがいるくらいだからなw
763U-名無しさん:2008/02/25(月) 11:03:17 ID:Zf8mbIZ70
そろそろ、これの出番だな

 ━━━━Oヽ(◎)ノ━━━━ロニニ>
       ヽヽノ‐ニ‐ヽコ
      ∧,,∧(☆x☆) ヽ=ヽ <シュツジンダーッ!!
     /ο ・ )Oニ)<;;>
     /   ノ lミliii|(ヾゝ         ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
    (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
        ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
      / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
      ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
          (_ヽ
764U-名無しさん:2008/02/25(月) 23:41:10 ID:fEqDEMcaO
一回鎧着てくんないかな
たぶん似合うぞ
765U-名無しさん:2008/02/25(月) 23:44:59 ID:tg25VHqQ0
仕事ができそうなJリーガーは?
ttp://shibuya.ameblo.jp/shibuya/entry-10074888856.html
766U-名無しさん:2008/02/25(月) 23:58:00 ID:yPS3vbVv0
2008.02.23 vs 韓国

    川口 内田 中澤 今野 加地 中村 鈴木 橋本 遠藤 山瀬 田代 安田 矢野 播戸 岡田
マガ 6.0 6.0 7.0 5.5 6.0 6.0 6.0 5.5 6.0 6.5 6.0 6.0 5.5  − 6.0
ダイ 6.0 5.5 7.0 5.5 5.5 6.0 6.0 5.5 5.5 6.0 5.0 6.0  −   − 5.5

M:クロスに対するポジショニングに安定感。2試合のブランクを感じさせず。
  別途総評:最後に見せた安定の守り。
  ライバルに次々と先を越される状況は簡単ではなかっただろうが、
  韓国戦ではさすがの安定感を見せた。控えにいても何ら問題がないことは証明されたが
  本人は当然、それでは満足しないだろう。
D:試合別の寸評なし
  別途総評:韓国戦で90分間プレー。2月6日のタイ戦以来の出場となったが
  安定したセービングと的確な判断でピンチを防いだ。1失点はしたものの及第点。
  ベテランらしい落ち着きを見せた。
  マッチレポより
  「日本代表はどんな大会でも絶対に勝つことを求められている。
   若い選手にはいい経験になっただろうし、その厳しさを感じてくれたと思う。」
767U-名無しさん:2008/02/25(月) 23:58:42 ID:yPS3vbVv0
マガ 新しいJ もうすぐ始まります。彼らが今年のJリーグを変える!
ジュビロの選手については特にインタビューも特集も無し。
J1 18クラブの○○王子を探せ!というaiみたいなネタ記事に
「ビッグバン王子」萬代宏樹 杜の都で培われたクールな魅力で、全国の女性ファンの心も雪解け必至
他に「選手名鑑を200倍楽しむ方法」という企画で、平均身長やら(磐田は最下位)年齢分布などの統計や
好きなアーティストベスト10やらのなかに、アンケート面白回答 ニックネームでニャンコ中島良輔の写真アリ

ダイ これが開幕スタメンだ!
ジュビロ磐田    ジウ  萬代
            (山崎)(前田)
          村井  西  駒野
         (船谷)(成岡)(太田)
            上田  河村
            (山本)(犬塚)
          茶野 田中 加賀
          (森下)(大井)(鈴木)
              川口
              (松井)
768U-名無しさん:2008/02/25(月) 23:59:09 ID:yPS3vbVv0
先週の予告に加賀の名前があったはずが。西のインタビューになってた。
Jリーグインタビューシリーズ 眠れる獅子が牙を研ぐ 西 紀寛 3P
気づけば、磐田でのキャリアは今年で10年を迎えた。
黄金期はもちろん、世代交代でもがき苦しむ過渡期でも、不動のレギュラーとしてピッチに立った。
しかし04年以降、ケガで苦しみ不本意なシーズンを送る。
チームを支える立場でもあるにかかわらず、愛すべきチームに迷惑をかけた。
その想いがあるからこそ、西のプレーには“魂”が感じられる。
「その責任感は感じている。だから、もうやるしかない。」
王国復権への一歩を印すべく、新リーダーはその牙を研いでいる。
〜完全燃焼したシーズンがない?
「ないんですよ。去年も開幕戦にレイソルに大負けして、それからポンポン勝てるようになったと思ったら
またケガしちゃって…。復帰できるのは6月だって言われて。そうしたら中断期でリーグ戦は終わっていた。(苦笑)
去年はそれが一番大きかった。」
〜選手にケガはつきもの。
「たしかにしょうがないんですが、それが理由でクビになってしまう選手もいるじゃないですか?
だからそれを考えたら、もっと頑張らないといけないなって思います。」
〜川口選手は、西選手の動きに合わせて連動すれば攻撃はよくなると言っていました。
「たしかに僕はムダ走りが多いかも知れないけど、ボールが来ないのは当たり前だからね。
それが多くないとスペースも空かないと思うし、ボールも回らない。
開幕戦はレイソルだし、レッズとかガンバもすぐに当たりますから。高原さんには負けられないですからね。」
「ボールの取り方。それがすべてじゃないかな。すべてがそこで決まると思いますよ。」
「言い合えるチームになれば最高。とにかく今年はやるしかない。」
11の質問
最近ハマっていることは:ああ・・・やっぱりスロットになっちゃうんじゃないですか ハマってないけどなんか行っちゃう感じです。
他に動物に例えると?サッカー選手じゃなかったら? 結構マトモな答えだったw

西はテソが移籍した時、皆の前で「ヨシカツさぁ〜〜〜〜ん」と叫んでくれて
それに応えたテソが「よぉ〜とっつぁんw 新入りです、ヨロシクお願いします」とやった時から好きだw
769U-名無しさん:2008/02/26(火) 00:04:51 ID:yPS3vbVv0
追加 テソには関係ないけどスポルティーバにカズ・ゴン・名波・高原の記事が
770U-名無しさん:2008/02/26(火) 00:43:27 ID:oPmnyfMJ0
月の人乙です!
私もとっつぁんのシーン好きだ

西の動きに連動できれば、か
頑張れジュビロ〜!
771U-名無しさん:2008/02/26(火) 00:58:01 ID:ylFhv1bm0
月曜さん乙です。
772U-名無しさん:2008/02/26(火) 14:50:43 ID:9ZIuKx1Z0
>>764
引退後大河ドラマに出演とかw
773U-名無しさん:2008/02/26(火) 17:22:02 ID:r940kEri0
月曜の人いつもありがとうです
加賀スレ出張dです
時々無断で張らせていただいてます
774U-名無しさん:2008/02/27(水) 00:03:11 ID:6YR+mqxw0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00030900/00030985-B.jpg
もしかしてグローブの手首のところ Yoshikatsu Knae 以外に Lily っていれてる?
当然といえば、当然だけどw
775U-名無しさん:2008/02/27(水) 21:09:39 ID:7nbn2TN10
リリィって呼んでんのかw
776U-名無しさん:2008/02/28(木) 11:49:32 ID:CZuRbBp50
シーチケきた。やっときた。3月はよこい。
777U-名無しさん:2008/02/28(木) 18:36:43 ID:iaDueW0g0
やっと合流ですか
778U-名無しさん:2008/02/29(金) 22:50:54 ID:fc5eHZTi0
>>777
うん。日曜日に帰国して、クラブが月曜日休みだったんで火曜からね。
まさかマガの3月1日合流ネタを信じてたんじゃないよね?
779U-名無しさん:2008/02/29(金) 22:56:58 ID:f9NSwNSj0
こんな名前のホールがあるの知らなかったw

107 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 18:07:55 ID:E8ffrwZT0
ザ・ベンチャーズ THE VENTURES JAPAN TOUR 2008

2008.9.7(日) 開場15:00 / 開演15:30

川口リリア メインホール        ←←←

JR川口駅西口正面(徒歩1分)

前売券¥5,000 当日券¥5,500 (全席指定・税込)
780U-名無しさん:2008/02/29(金) 23:02:06 ID:3Y7MwdW10
そこから名前とったのかなwww
781日程表Vrr3.1:2008/02/29(金) 23:35:12 ID:gO31oJ6F0
03/01(土)  TM 四日市大学・湘南ベルマーレ/大久保
03/02(日)  off/ジュビロイベント
03/08(土)  J1 柏レイソル/日立台A
03/15(土)  J2 ガンバ大阪/選手保護の為エコパH
03/17(月)  代表/ドバイ合宿
03/20(木)祭 NB予選 東京ヴェルディ/味の素A
03/23(日)  NB予選 FC東京/ヤマハH
03/26(水)  WC3次予選 バーレーン/バーレーンA
03/30(日)  J3 ヴィッセル神戸/ホムスタ(ウィング)A
04/02(水)  J4 東京ヴェルディ/国立A
04/05(土)  J5 浦和レッズ/エコパH
04/12(土)  J6 コンサドーレ札幌 /札幌ドームA
04/16(水)  NB予選  FC東京/味の素A
04/19(土)  J7 大分トリニータ/ヤマハH
4/21〜4/23 代表合宿
04/26(土)  J8 ジェフユナイテッド千葉・市原/フクアリA
04/29(火)祭 J9 京都サンガFC/ヤマハH
05/03(土)  J10 清水エスパルス/日本平A
05/06(火)祭 J11 川崎フロンターレ/ヤマハH
05/10(土)  J12 アルビレックス新潟/東北電力(大きい鶴)A
05/17(土)  J13 FC東京/ヤマハH
5/18(日)〜6/1(日) 代表 キリンカップ
05/25(日)  NB予選 清水エスパルス/日本平A
05/31(土)  NB予選 東京ヴェルディ/鴨池H
782日程表Vrr3.1:2008/02/29(金) 23:36:13 ID:gO31oJ6F0
06/02(月)  WC3次予選 オマーン/日産H
06/07(土)  WC3次予選 タイ/タイA
06/08(日)  NB予選 清水エスパルス/ヤマハH
06/14(土)  代表KC /H
06/22(日)  WC3次予選 バーレーン/H
06/28(土)  J14 横浜F・マリノス/日産A
07/02(水)  NB準々決勝 or 8/6(水)
07/05(土)  J15 鹿島アントラーズ/エコパH
07/12(土)  J16 大宮アルディージャ/NACK A
07/17(木)  J17 名古屋グランパ /ヤマハH
07/20(日)  J18 大分トリニータ/九石(ビッグアイ)A
07/26(土)  J19 東京ヴェルディ/ヤマハH
08/06(水)  NB準々決勝 or 7/2(水)
08/09(土)  J20 ヴィッセル神戸/ヤマハH
08/16(土)  J21 川崎フロンターレ/等々力A
08/23(土)  J22 浦和レッズ/さいたまA
08/27(水)  J23 ジェフユナイテッド千葉・市原/ヤマハH
            ※8/30or31or10/11〜13の可能性有
783日程表Vrr3.1:2008/02/29(金) 23:36:51 ID:gO31oJ6F0
09/03(水)or9/7(日) NB準決勝
09/13(土)  J24 京都サンガFC /西京極A
09/20(土)  J25 横浜F・マリノス/エコパH
09/23(火)祭 J26 FC東京/味の素A
09/28(日)  J27 アルビレックス新潟/ヤマハH
10/05(日)  J28 コンサドーレ札幌/ヤマハH
10/06(月)〜10/14(火) 代表親善試合?
10/15(水)  WC最終予選
10/18(土)  J29 ガンバ大阪/万博A
            ※10/19or29の可能性有
10/25(土)  J30 名古屋グランパス/豊田A
11/01(土)  NB決勝
11/08(土)  J31 清水エスパルス/エコパH
11/22(土)  J32 柏レイソル/ヤマハH
            ※11/23の可能性有
11/29(土)  J33 鹿島アントラーズ/カシマA
12/06(土)  J34 大宮アルディージャ/ヤマハH
784U-名無しさん:2008/03/01(土) 13:04:39 ID:kv25qR8j0
そういえば、鈴々ちゃんは初節句か
785U-名無しさん:2008/03/01(土) 17:05:48 ID:WAimq3r+0
>>784
素で「お祝い用意しなくちゃ 幾ら包もうか?」って焦ったwww
親戚の子供じゃないってwww
眠いとダメだなw
ちょっと昼寝してくる。
786U-名無しさん:2008/03/01(土) 23:41:16 ID:HW2ZbKYP0
>>781
787U-名無しさん:2008/03/02(日) 20:01:27 ID:34dbPNm60
>>785
お祝い送ってあげれば?
素で喜ぶんじゃない?w
788U-名無しさん:2008/03/02(日) 21:18:03 ID:aez5ysp60
>>787
送ったら

     内
     祝

     鈴
     々

って熨斗が付いてるお返しくるかな?
ちょっとお祝い送りたくなったw
789U-名無しさん:2008/03/02(日) 21:26:01 ID:qD6ARpwp0
マジレスすると困るだけだろうからやめとけ
790U-名無しさん:2008/03/02(日) 22:00:31 ID:aez5ysp60
>>789
ちょっw 送らないから安心してw
791日程表Vrr3.1:2008/03/02(日) 23:15:00 ID:zL90Yyty0
サイバーエージェントの藤田社長のブログにこんなのがあった
仕事ができそうな顔
ttp://shibuya.ameblo.jp/shibuya/entry-10074888856.html

ホントに大きなお世話だw
792U-名無しさん:2008/03/02(日) 23:16:36 ID:zL90Yyty0
>>791
前回のコテ、消すの忘れてた。
しかもVer3.1のつもりが、Vrrになってるの今気づいた・・・
793U-名無しさん:2008/03/03(月) 00:48:43 ID:yBVYWQrD0
あと一週間でスレ使い切れればいいんだが
794鈴々ちゃん初節句祝い:2008/03/03(月) 03:16:09 ID:WZP5x6eH0
      |\/\/\/\/\/\/\/\/ |
      |  |   |       |   |   |   |   |  |
      |  |   |   ∩  |   |        |   |  |
      |  |   |   | |  .|   |  ||||    |   |  |
      |  |   | ∧ユ∧    ∧▽∧ .|   |  |
      |  | _ | (☆×☆)   ミ ゚∀゚ ミ  |_ |  |
      |  ((||)).(|@|'-'|@|)  (゚。ヽy/。゚)((||)).|  |
      |  |`||´ <,,ノ□ヽ,,>  <,,ノ∞ヽ,,>.`||´. |  |
      |  | ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∩  |  |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |     ∧v∧     .∧v∧     ∧v∧       |       。|
    |     (*゚ー゚)    (*゚ー゚)    (*゚ー゚) .     |    |  |。 |゚  y
    |    (≫≪)    (≫≪)    (≫≪).    |   ゚|  |  |io i|
    |   / /ll ヽ \ / /ll ヽ \ / /ll ヽ \  . |  。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚
  |    ∩     ∩     ∩    ∩     ∩     |  `ヽoー|i;|y-ノ
  |   ∧ユ∧  ∧ユ∧   ∧ユ∧  ∧ユ∧  ∧ユ∧  |    ,;:i´i;ノ
  |   (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  .|    ('';ii''
  |  / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ  / |__|ヽ |    ノii;;ヽ
  |  `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ |  | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
795U-名無しさん:2008/03/03(月) 12:23:20 ID:slmgBJHd0
>>794
お雛様が爺だw
796U-名無しさん:2008/03/03(月) 18:53:18 ID:8oYbmNVP0
今日はオフでよかったね リリちゃんパパ!
797U-名無しさん:2008/03/03(月) 22:58:23 ID:Lt5oO7sV0
>>792 日程表、乙。

マガもダイもJ開幕直前企画なんだけど
監督に聞く、とかキープレイヤーとか新加入選手とか予想布陣とか
予想順位とか、綴じ込み名鑑とか、ジュビロの名前も記事もそれなりにあるけど
07中位の1クラブという感じで、どこを拾っていいのか?よく読みこめなかった。
マガでは名波コラムが連載開始。プラスみどりちゃんの愛がこもった名波インタビューもあり。両方で5P
他に福西インタビューもある。
ダイではスタメン争いで太田×駒野(代表レベルのレギュラー争い)で1/6P
クラブインフォの小須田記者のメモ欄に08イヤーブックプレゼントの告知アリ

雑誌にはネタもないので選手名鑑から
選手紹介欄て、経歴も載せるからテソたちくらいのキャリアになると文章が短くなる。
マガ 日本代表でも揺るぎない地位を誇る絶対的守護神。
    数々のビッグセーブで何度も勝利に導き、熱く冷静なコーチングでもチームを救う。
    今季も代表とチームの両方で、存在感を発揮してくれるはずだ。
ダイ 岡田ジャパンでも背番号1を着けてプレーする不動の守護神。
    今年で33歳を迎えるが、熱湯がさらに煮沸するがのごとき激しい闘志に衰えはまったく感じられない。
    昨年は第一子が誕生。プライベートも充実し、人間的にもさらに一回り大きくなった。
    指揮官も精神的支柱として絶大な信頼を寄せる。
    クラブ悲願のリーグ制覇のためにそのスーパーセーブは不可欠。
    世界屈指のPKストッパーとしての円熟味も増してきた。

ダイ名鑑の「好きな選手」にテソを選んだ選手
横浜FM1GK 榎本哲也(去年だけ、松永GKコーチにしてたなエノテツw)
大宮31GK 清水慶記(ポジショニングの良さを学び取りたい)
京都21GK 水谷雄一(好きな言葉は「苦は楽の種」)
湘南27GK 濱崎陽平
徳島21GK 本間康貴

ジュビロイヤーブックのテソ・西・前田の対談より  「気合いだ、気合い!」 byテソ
読んだ感想 テソは西が好きw でも「西君」と呼ぶのはちょっとキモイそ
798U-名無しさん:2008/03/04(火) 04:02:40 ID:wv1cDeDw0
いつも乙。
いよいよ開幕か。
799U-名無しさん:2008/03/04(火) 19:58:20 ID:NtcZnU6p0
>>797
いつも乙です。

>>791
藤田社長はヴェルディの選手の顔面評論してやればいいのにw

今年もGKユニの受注遅いんだね
去年とそんなに変わらない気がするせいか
フィルダー用のアウェーユニに惹かれてる。
背番号1で作っちゃおうか、思案中
800U-名無しさん:2008/03/04(火) 22:15:27 ID:gu9wSny60
月曜の人乙

来年ACL出るには2位以内か天皇杯優勝でいいのかな?
もう一回ACLで戦うテソが見たいぜ
801U-名無しさん:2008/03/04(火) 23:06:23 ID:WwUnG3Ey0
l
802U-名無しさん:2008/03/04(火) 23:08:42 ID:OjQfLM9+0
水谷はどんだけ〜?だなw
803U-名無しさん:2008/03/06(木) 06:33:53 ID:QbzR1+sAO
804U-名無しさん:2008/03/06(木) 20:40:12 ID:VG1VsATb0
今週のR25に載ってた。

代表GKに君臨し続ける川口&楢崎のスゴさ
ttp://r25.jp/magazine/ranking_review/10002000/1112008030611.html
805U-名無しさん:2008/03/06(木) 20:46:55 ID:Hwbe3NyS0
kwsk
806U-名無しさん:2008/03/06(木) 21:07:19 ID:bW8igG3H0
>>805
>>804のURl、クリックしてみれ
807U-名無しさん:2008/03/06(木) 21:29:42 ID:/LwERQcc0
別館より、ワロス♪
726 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 20:43:37 ID:Unm1e4KpO
シュート、コーナー、柏よりふやせ
たやすいはずだ 上がればいい

主審に文句 いうな するな
それからつまらぬ ファールはするな
能活は失点しない
しないんじゃ ないかな
ま、ちょっと覚悟はしとけ

前にようつべの懐かしい動画の紹介があったけど
同じ人がテソのJデビューのニュース、あげてくれてた。
柏戦だったなぁ。しかもPA外ハンドw
ttp://www.youtube.com/watch?v=QwOC6FtdUdg
808U-名無しさん:2008/03/07(金) 11:17:57 ID:8kA8XnoE0
巣鴨の人とキャバレーが選ぶ一緒に旅行に行きたいランキング5位だってさ
809U-名無しさん:2008/03/07(金) 14:41:50 ID:HZUqRiRO0
>>807
ハヤノ初采配「川口に救われた」
ttp://www.youtube.com/watch?v=R6LS1n_gDl4

柏つながりでもあるなw
810U-名無しさん:2008/03/07(金) 22:18:42 ID:47dohRew0
>>809
テソ、PKとめても表情変えずにクールだw
Jデビューして2ヶ月足らずか・・・
松永のことで味方サポに野次られたりもしてたなぁ。
811U-名無しさん:2008/03/08(土) 09:50:07 ID:reuciqeh0
保守
812U-名無しさん:2008/03/08(土) 11:00:54 ID:7wRFuvx/0
>>797
> テソは西が好きw

そのくせ、康太と間違えるテソ。ありえないだろ、と思ってたら
そのテソが好きな西のアタマがシルバーに(別館情報より)
色で見分けるようにしたのか・・・
あと決起大会や出陣式見てたとき
何気にギュンギュン山崎にちょっかい出してるテソがいた。
813U-名無しさん:2008/03/08(土) 11:24:44 ID:P7/56sOd0
攻守に手応え あす柏で開幕戦
頼れる守護神・川口は「いい状態。勝つ喜びを味わうため強い気持ちで臨む」と気を引き締めた。
ttp://www.shizuokaonline.com/sports/soccer/iwata_topics/

何事もなければ12節のA新潟戦でJ300試合
それに5節のH浦和戦でジュビロでJ100試合
814U-名無しさん:2008/03/08(土) 19:16:15 ID:IOMXAtUXO
テソってマリノス時代に一緒だった丸山良明と仲良かったけど丸山の結婚式行ったのかな?
815U-名無しさん:2008/03/08(土) 23:05:27 ID:TxKBVY+Z0
>>810
そういえば、ゼロックスのPKやり直しについて
審判団の見本として、クロアチア戦のPKシーンが取り上げられたらしいけど
アジアカップのヨルダンGKって、日本でやったらやり直しばっかになってたなw
あの時は後半の盛り上がりっぷりで、特に言われなかったけど
キック前にすげー前に飛び出してる、それともあの時と今では基準が変わっただけなのか?
816U-名無しさん:2008/03/09(日) 00:44:02 ID:wnIe6Uam0
>>815
あれは酷い
中国以外ならやり直しだろうな

ヨルダンキーパー今見ると楽しいなw
テソが6本目止めたら急にしおらしくなってるしw
817U-名無しさん:2008/03/09(日) 09:54:34 ID:RCNELUGA0
テソ、頼むぞ
818U-名無しさん:2008/03/09(日) 15:48:58 ID:oGhxHpRIO
orz
orz
orz
819U-名無しさん:2008/03/09(日) 16:05:20 ID:W/wunN5iO
1失点目→川口の飛び出しミス
2失点目→(笑)
820U-名無しさん:2008/03/09(日) 21:18:37 ID:rT0Pb/rQ0
>>818
落ち込むな!
先は長い、これからだ!
 (ソフトバンクの犬キャラのイメージで)

試合見たひと、詳細キボン
821U-名無しさん:2008/03/09(日) 22:34:44 ID:rQc+3xZX0
川口が神キーパーであるなら、昨年の磐田は何だ。
今日も2失点で!

いつまでも川口伝説に頼ってんじゃねえw
822U-名無しさん:2008/03/09(日) 23:48:58 ID:CwNmagWx0
テソは流行のブレ球ミドルについていけてないな
あんなのに代表の正GK任せられない
823:2008/03/10(月) 00:13:36 ID:EJcn1QwNO
下手くそ目悪いんかね。有り得ないファンブルだよな
824U-名無しさん:2008/03/10(月) 00:23:27 ID:QvLKoUVEO
ダイジェストだけだと得点シーンしか映らないからGKってすごい叩かれるよな
825U-名無しさん:2008/03/10(月) 00:28:59 ID:j4jJr6zh0
川口の衰えぶりがすさまじい・・

826U-名無しさん:2008/03/10(月) 00:53:41 ID:2T/2z5vw0
まあこの分じゃあ今年も磐田の優勝はないなw
827U-名無しさん:2008/03/10(月) 01:19:54 ID:ciFaKNiSO
川口じゃなくてもあれは捕れない。
ナックルのように直前に急激に横にブレている。
828U-名無しさん:2008/03/10(月) 01:45:58 ID:y1q6lxNgO
実力は川島のが上って思うときもあるけど、日本の守護神は川口しかいねぇ!
829U-名無しさん:2008/03/10(月) 01:50:48 ID:35xuoVpSO
ダイジェスト厨自重↓
830U-名無しさん:2008/03/10(月) 03:09:47 ID:5vaHnnNV0
なんか一番ブレ弾被害にあってるGKな気ガス
831U-名無しさん:2008/03/10(月) 10:10:44 ID:iB4/E41vO
川口じゃなくても捕れないだろうが、川口以外のGKなら弾く事を選択するだろうな。
本人もミスと認めてるけど、一昨年の本田のポロリコロコロといい、全く修正出来ていない事の方が問題。
2年かけても修正出来ないなら「修正する」なんて言葉は口に出して言うな。
大風呂敷にも程がある。

今年は本田がいないから安心してたか?
怠慢すぎだろ。
832U-名無しさん:2008/03/10(月) 13:14:41 ID:A+6Mkcej0
あのコースをいきなり弾かれても困っちゃうな
833U-名無しさん:2008/03/10(月) 16:14:17 ID:cxQLDfPYO
捕りにいって失点するなら弾けばいいのに
834U-名無しさん:2008/03/10(月) 17:45:33 ID:sXzkMPG+0
結果論だな
あのコースなら取りに行くことを選択するのは当然だし

ポポのデータがあれば弾いたんだろうがね
835U-名無しさん:2008/03/10(月) 17:54:04 ID:4CMWTFko0
至近距離で一瞬の判断だから
後で何言ってもしょうがないのはあるよね
磐田に蹴れる選手いないのがなあ・・・
836U-名無しさん:2008/03/10(月) 18:04:22 ID:A+6Mkcej0
そこで不惑の出番だねw
837U-名無しさん:2008/03/10(月) 18:55:09 ID:YtgDQQFgO
どんだけミドルに弱いの? パンチングしろよ 

川口GKの時は、とりあえずシュート打ったら入るね
838U-名無しさん:2008/03/10(月) 20:36:31 ID:s2XNlvGs0
839U-名無しさん:2008/03/10(月) 21:00:12 ID:Yjwc3kEW0
>>838
速攻で画像保存した♪
男前すぐる・・・(*´Д`)ハァハァ
840U-名無しさん:2008/03/10(月) 21:46:05 ID:8JPxuyUY0
>>838
ご隠居様、いつもありがとう。
841U-名無しさん:2008/03/10(月) 21:46:21 ID:SPzIaxge0
ご隠居ありがとう・゚・(つД`)・゚・
842U-名無しさん:2008/03/11(火) 00:44:22 ID:7Qir7mq90
ご隠居、乙です。

マガなんだが、ダイのスーパーさぶっ劇場が移籍してきたり
マッチレポのレイアウトも変わったりと、すべてが一新というほどでもないが
微妙に刷新されてる。来週からどう続くかわからないけど。
で、採点・寸評もすでにWEB上で公表されてる。
これがあると、これからは採点コピペはダイだけでもよくなるんだが・・・。
つうか早だししなくてもよくなって、このコピペも必要なくなるような。
843U-名無しさん:2008/03/11(火) 00:45:43 ID:7Qir7mq90
J1 第1節 柏-磐田
ttp://www.soccer-m.ne.jp/blog/sokuho/archive/20080309172755_5661/

採点はマガ・ダイ。寸評はダイのみ (まー嬉しい内容でもないけど)
    マガ ダイ
川口 5.5 5.5 ポポのミドルをファンブルし追加点を奪われたが、56・72分の決定的ピンチではビッグセーブを連発し、大量失点を防ぐ。
加賀 5.0 5.0 高さでは互角の勝負を演じたが、クロス対応では甘さを見せ、劣勢を強いられる。ルーズボールへの反応も一歩遅かった。
田中 5.5 5.0 的確なコーチングとボール回しで最終ラインを操舵したが、厚みのある攻撃に対して効果的な対策を講じられず2失点。
茶野 5.0 5.0 最初の失点では太田のスピードについていけず、マークを外す。局面では粘り強さを見せたが、不必要なミスもあった。
駒野 5.5 5.0 思うような形で受けられずに、守備に奔走して持ち味を発揮できず。河村に合わせた75分のFKの場面が唯一の見せ場。
河村 5.5 5.5 気の利いたカバーリングを見せるものの、全体的に集中力を欠くシーンが多く、判断の温さも目立ち、安定感を欠いた。
上田 5.0 6.0 シンプルに周囲を使いながらも、ゴール前では勝負のパスも供給。中盤の底から機動力を見せたが、64分に山本と交代。
村井 5.0 5.0 相手のスピーディな展開に戸惑う場面が多かった。再三に渡って、対峙する太田に裏を取られるなど厳しい時間が続いた。
西   6.0 5.5 相手に囲まれても粘り強くキープし、サイドに流れて鋭いクロスを供給するなど精力的な動きで攻撃のタクトをふるう。
ジウ 5.0 5.0 隙を突いてシュートに持ち込む技術はあるが、古賀を中心とした執拗なマークの前に苦しみ、不必要な警告2枚で退場。
萬代 5.5 5.0 ボールを受ける機会が少なく、プレーに絡む機会が短かった。右からのクロスをフリーで打った32分の決定機は決めるべき。
844U-名無しさん:2008/03/11(火) 00:46:14 ID:7Qir7mq90
山本 6.0 5.5 ひとり少なくなってからボランチとして途中出場。ボールの出所を抑えようと懸命に走り回るも攻撃につなげられず。
成岡 6.0 5.5 中盤左サイドとして途中出場。守備面での仕事多く、期待された役割は十分に果たせず。周囲との連携に問題はなかったのだが。
中山 − − 終盤に途中出場。最初から飛ばし守備面でも献身的にボールを追う。出場時間が短く良さを出せなかった。採点対象外。
内山 5.5 5.5 ジウシーニョ退場後の対応は速かったが、柏の走力と素早いプレスの前に、有効な打開策を打てず、中山投入のタイミングも遅すぎた。
松尾 − 6.0 ユニホームへの注意など序盤に基準を明確にして、適切なカード(本文ママ)で試合をコントロール。ジウシーニョ退場は当然の判定。

ダイはマッチレポ各1Pで寸評もかなり長くなった。来週もこうなるかは不明。
新連載「オクダイスケ的コラボレーション」第1回ゲストに那須大亮
845U-名無しさん:2008/03/11(火) 00:55:10 ID:mH+jGd5H0
月の人乙です
>ジウシーニョ退場後の対応は速かったが
>ユニホームへの注意など序盤に基準を明確にして、適切なカード
違う試合を見てたとしか思えない解説だw
ジウに関しては仕方ないけどさ
846U-名無しさん:2008/03/11(火) 01:07:45 ID:zXtnCxMY0
月曜さん乙です。
できれば続けてくれると有り難いんですが。
847U-名無しさん:2008/03/11(火) 09:50:01 ID:YTuYdosc0
月曜さん、乙です。
いつも楽しみに待っています。続けてね。
848U-名無しさん:2008/03/11(火) 17:56:28 ID:ecFU0/co0
川口と楢崎、GKとしての実力はどちらが上だと思う?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=1957&qp=1&typeFlag=2
849U-名無しさん:2008/03/11(火) 20:12:26 ID:CC5FY7Gh0
正直今年に入ってからの流れ正GKが奪われる危機だと思うんだがどうよ
岡田を信じたいが不安が残る
850U-名無しさん:2008/03/11(火) 20:31:48 ID:bjwO524lO
信じる対象が違うくね?
信じるのはテソであって岡田ではない。
851U-名無しさん:2008/03/11(火) 21:01:50 ID:/g0edB/h0
>>850
だめだよ釣られちゃ
あの手この手とやり方変えてくるんだから
いまは静かに・・・
852U-名無しさん:2008/03/11(火) 23:38:54 ID:E1/g6nVi0
>>851
そういう反応するから馬鹿にされるのに
853U-名無しさん:2008/03/13(木) 08:00:58 ID:LUPQblq30
>>838
遅れたけど、乙

つい、こっち見んな と言いたくなるw
854U-名無しさん:2008/03/13(木) 22:58:52 ID:leok4EVv0
春はおきなわ、かごしま。
やうやう温くなりゆく海際、少しつかりて、蒼めきだちたる球の丸くころがりたる。
夏は夜。
月の頃はさらなり。ヤマハもなほ、サポのおほく声だしちがひたる。
また、ただ一つ二つ点など、必死にうち取りて勝つもをかし。テソなど怒るもをかし。
秋は夕暮れ。
夕日のさして試合の始まりいと遅うなりたるに、三光烏の、寝どころへ行くとて、
三つ四つ、二つ三つなど点取り急ぐさへあはれなり。
まいて、上位などのつらねたるが、いと遠く見ゆるは、いとかなし。
J終わり果てて、勝ち点、得失点差など、はた言ふべきにあらず。
冬はつとめて2ch。
選手の変はりたるは言ふべきにもあらず、フロントのいとうましかも、またさらでもいと寒きに、
金人脈など急ぎおこして、選手持てわたるも、いとつきづきし。
春になりて、とくきつく自主トレいけば、昨季の悔しさも、白い灰がちになりてわろし。

別館の開幕宣言見てたら書いてた。後悔はちょっとしてる。
855U-名無しさん:2008/03/13(木) 23:58:42 ID:PBeHJlVM0
__)))     (_
             ((___
  ∩,,∩
 (☆x☆)    
 ´ y  ヽへへ
/((つと※*\_凵@ 
(___/※*_\
     \/
856U-名無しさん:2008/03/14(金) 00:05:14 ID:COYD57jZ0
>>855
テソ少納言w
857U-名無しさん:2008/03/14(金) 00:52:47 ID:E2ICmba50
いとうましか……あはれなり orz
858U-名無しさん:2008/03/14(金) 06:10:48 ID:kHlj24fjO
そろそろageとくか
859U-名無しさん:2008/03/15(土) 00:32:51 ID:41fW+LvoO
味付けおめこ
860U-名無しさん:2008/03/15(土) 18:37:58 ID:9VREYliS0
スタで投票やってるMVPに
テソか西か迷ってるうちに
勝って浮かれて投票してくるの忘れた(´・ω・`)
861U-名無しさん:2008/03/16(日) 13:30:45 ID:adUR+5cfO
スタで見られただけでもウラヤマシス
862U-名無しさん:2008/03/16(日) 17:56:50 ID:r5YMVHmz0
調子がでてきたな
863U-名無しさん:2008/03/16(日) 19:04:29 ID:3Db2OiMv0
>>862
これくらいじゃ、まだまだw

つうか、肘はどうだったんだろう?
試合後はがっつりアイシングしてたらしいけど。

ついでに、また新しいというか古いのが出てた
ルーキーイヤーの川口能活
ttp://jp.youtube.com/watch?v=W13PAcelwFQ
864U-名無しさん:2008/03/16(日) 20:43:25 ID:RhzJThEZ0
>>863
ちょっw 若い!ぷくぷく!
でも練習スゴイね
そしてやっぱ怒ってるし悔しがってるしw
865U-名無しさん:2008/03/16(日) 20:53:31 ID:Ll2cbuoq0
昨日のメンバー発表から
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp162007.jpg
866U-名無しさん:2008/03/16(日) 20:58:28 ID:zha89eES0
>>865
こっち見んな

てか、ご隠居乙です。
現地で生で見たけど、最初にテソの目がドアップで出てきたとき吹いた。
867U-名無しさん:2008/03/16(日) 21:01:48 ID:a8et/1PP0
>>865
ちょwこのAAまんまじゃんw
                (´、_   ) ) (、  :、
              ' )  ) ( (__ノ )( ( ;
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )              `ー'   )   ,
           (´、 (     ;;;;::::::::::::::::::::::;;;;    (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,,   )  )`ヽ
       、 ' (    ,,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,    ,ノ_
      (  `ー' ,;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;; (__`; )
       ヽ   ;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;   (
         )  ;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;    ) 
       (   ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::∩,,∩::::::::::::::::::::;;;;;;;   (´  
        ヽ  ;;;;;:::::::::::::::::::::::::(☆×☆)::::::::::::::::::::::;;;;;;  _,ノ 
         i  ;;;;;::::::::::::::::::::::::(mO)  つ::::::::::::::::::::::;;;;  ;'  
       ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::し―-J:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
    ;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,..................................................,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;                ;;;;;;;;;;;;;'''''''''
                '''''''  ''''''  ''''''  '''''''
868U-名無しさん:2008/03/16(日) 21:57:39 ID:cMFXeEKe0
エンゲルスについて調べてたら川口の言葉を見つけてちょっと感動したので貼っておく

「世界には富士山より高い山はあるけれど、富士山より美しい山はないと俺は思っている。
 サッカーでもそうありたいよね。日本よりサッカーが強い国は何十とある。
 でも、いつの日か、日本のサッカーは真似が出来ないほど美しいと言われるようになりたいんだ」
869U-名無しさん:2008/03/16(日) 23:28:37 ID:vJsI7bZ40
>>868
青の時代 だっけ?
870U-名無しさん:2008/03/17(月) 02:15:54 ID:SoIhgEhJ0
>>869
青の肖像だよ。青の時代は小説・ドラマだw

原文はちょっと違って、「世界には富士山より高い山〜」は先生が言ってるんだよな。

「幼い頃、富士山は世界一の山だと信じていたんだ。それが小学校に入ると、
世界にはもっと高い山がたくさんあることを知って随分とがっかりした。
でもその時に担任の先生が僕にこう言ったんだ。
『世界で富士山より高い山はあるけれど、世界でも富士山より美しい山はないよ』と。
俺は富士山とサッカーを重ね合わせてきた。もちろん、日本よりサッカーが強い国は何十とある。
でも、いつの日か、日本のサッカーは、真似ができないほど美しいと言われるようになりたい、とね」
871U-名無しさん:2008/03/17(月) 11:59:41 ID:rgYJjEBg0
>>869
ピカソ?w
872U-名無しさん:2008/03/17(月) 12:42:02 ID:O072c+ef0
>>863
ヨシカツ・・・切れまくってる(笑)
873869:2008/03/17(月) 19:40:52 ID:TaD0kRs90
>>870
>>871
・・・・・orz
874U-名無しさん:2008/03/17(月) 19:47:04 ID:v7P8NCz40
>>863
この頃のことはよく知らないけど
能活の練習(マリノスの練習か?)っていつもあんな感じだったのか?
それとも撮影用にハードなところだけ選んだのかな?
875U-名無しさん:2008/03/17(月) 21:29:04 ID:Rm3vIyjq0
2008.03.16 J2節 vs ガンバ大阪 @静岡エコパ

マガ採点・寸評はWEBからコピペ、MOM・ベスト11は誌面から
川口 能活 6.5 1GK  47分、播戸との1対1を止め波に乗る。安定感抜群のプレーを披露した
加賀 健一 7.5 15DF バレーとの肉弾戦も負けず、ディフェンスの主役に。果敢な攻撃参加も MOM・ベスト11
田中 誠   6.5 5DF  ルーカス、バレーと対峙しても落ち着いた対応。常に数的優位つくりだす
茶野 隆行 6.5 3DF  50分、バレーのシュートに身を投げ出してブロック。流れを変えさせず
駒野 友一 6.0 25MF 前後半とおして、持ち味を出せず。広く開いたスペースを有効に使えなかった
河村 崇大 6.5 6MF  相手の2トップに対しての挟み込みを巧みに遂行。カバーの意識高い
山本 康裕 6.5 23MF OUT78分→18歳とは思えない落ち着いたプレー。攻撃参加もスムース
犬塚 友輔 − 17MF IN78分←出場時間が短く、評価材料に乏しいため採点なし
上田 康太 7.0 27MF 外に張り出すだけでなく、中に入り込んでのゲームメイクで持ち味発揮 ベスト11
成岡 翔   6.0 10MF OUT66分→タメをつくり切れない状況もあったが、守備での貢献度高い
太田 吉彰 6.5 7MF  IN66分←前方に広がったスペースを有効利用し、ドリブルでリズムつくる
萬代 宏樹 6.5 32FW OUT82分→8分の先制ゴールは技ありの一発。巧みに流し込んだ
中山 雅史 6.5 9FW  IN82分←出場時間は短かったが結果残す。とどめのゴール叩き込む
西 紀寛  6.0 11FW 相手のディフェンスラインとの駆け引きが狡猾。PKは落ち着いて決めた
内山 篤   7.0 監督  G大阪のラインディフェンスを見事に攻略。プランどおりに試合進める
ttp://www.soccer-m.ne.jp/blog/sokuho/archive/20080309180201_7099/
876U-名無しさん:2008/03/17(月) 21:33:01 ID:Rm3vIyjq0
    マガ ダイ EL
川口 6.5 7.0  7.0 D:45分の播戸との1対1も見切り、終盤のピンチもCKへ巧みに切り抜けるなど
               「開幕戦のリベンジを果たせた」と手応え。
             E:要所でのビッグセーブで相手に流れを変えさせなかった
加賀 7.5 7.0  6.5 D:バレーのスピードに対応し、ルーカスのシュートにも身体でブロック。
               ゴール前での存在感は絶大。危ないシーンにも顔を出した。 ベスト11
             E:左に流れることが多いバレーにほとんど仕事をさせず
田中 6.5 6.0  6.5 D:G大阪の揺さぶりに対しラインコントロールで対応。
               後半になると徐々にラインを下げられたが、連係のパイプ役をまっとう。
             E:カバーリングと前へのチャレンジのバランスが絶妙
茶野 6.5 6.5  7.0 D:GKをかわしたバレーの決定的シュートを足を伸ばして防ぐなど
               90分間集中を切らさず、闘志溢れるプレーで完封に貢献。
             E:攻守に気合いが漲り、精神面でもチームを引っ張った
駒野 6.0 5.5  5.5 D:足首のケガが癒えないなか、右サイドでフル出場。
               得意の攻撃参加はトーンダウンしたが、安田の攻め上がりをケアした。
             E:まだ足の状態が本調子ではなく、自らのタスクに専念
河村 6.5 6.0  6.0 D:プレスの担い手として、前線と最終ラインのバランスを整えた。
               右サイドとともにバイタルエリアもケアするなど守備に貢献。
             E:攻撃では目立つプレーはなかったが、守備で大きく貢献
山本 6.5 6.0  6.0 D:ルーキーながらスタメン出場。河村との連係も良好で、
               身体を張って防波堤となりながら、さばき役もソツなくこなした。
             E:18歳と思えない大人びたプレーで破綻のない仕事ぶり
877U-名無しさん:2008/03/17(月) 21:34:43 ID:Rm3vIyjq0

上田 7.0 6.0  6.0 D:不慣れな左アウトサイドでプレーも、起点として攻守に関与。
               セットプレーでの存在感も示し、萬代の先制ゴールをお膳立て。
             E:コンディションを上げて左サイドで攻守に効果的な働き
成岡 6.0 6.0  5.5 D:トップ下で今季初スタメン。サイドのスペースに抜け出して起点になるなど
               2トップとの流動的な動きで相手を混乱させた。
             E:やるべき仕事は忠実にこなしたがプラスαは見せられず
西   6.0 7.0  7.0 D:2トップの一角として存在感。スペースに顔を出して前線の起点となりながら
               プレスも激しく、攻守に大車輪の活躍を見せた。 MOM・ベスト11
             E:精力的な動き出しで起点を作り、攻撃を大きく活性化 MOM
萬代 6.5 6.0  6.5 D:開幕戦続いて先発出場。上田のセットプレーからバックヘッドでJ1初ゴール。
               ワンチャンスをモノにする勝負強さを見せた。
             E:ポストプレーは物足りないが、技あり先制点は貢献度大
太田 6.5 6.5  6.0 D:3-5-2のトップ下は初経験ながら、カウンターから抜け出して
               何度も最終ラインを突破。1アシストをマークした。
             E:よく動いてカウンターに鋭さを与え、相手にも脅威に
中山 6.5 6.5  6.5 D:残り8分でピッチへ。激しいプレスと動き出しで前線を活性化。
               ラストシーンでは今季初のゴンゴールも飛び出した。
             E:短い時間のなかでチームを活気づけ、最後に大きな一仕事
犬塚  -  -  -  M・D・E:出場時間短く採点・寸評なし
878U-名無しさん:2008/03/17(月) 21:35:26 ID:Rm3vIyjq0
内山 7.0 6.0  6.5 D:3-5-2システムは不動で、ルーキー山本を抜擢。機を見て太田、中山を投入
               最終ラインの背後を突いてG大阪を突き放した。
             E:チームのマインドを立て直し、交代策も効果的だった
東城 −  5.0  - D:アフターファウルの判定は良かったが、問題はPKの場面。ファウルか否かは別にして、
               明らかにエリア外。副審との連係も×。

マガ 勝負どころは、線で引かれる 磐田快勝。内山監督が設けたゲームプランは?
〜成岡翔の言葉を借りるとこうなる「『相手の真ん中2人(山口・水本)の裏を』という狙いが最初からあった。
2人は前に強いから逆に後ろのスペースが空く」磐田の戦略はボディブローのように効いた。〜
先制点を奪った強みと、奪われたことで生じた焦り。当然のように押し上げた強者の誇りと
そこを突こうとした試合巧者の思惑。交錯した両者の「勝負線」はG大阪の最終ラインに引かれた。

ダイ 迷いなきプレス精神で初勝利
試合後のミックスゾーン。その表情がすべてを物語っていた。
〜最終ラインを支えた茶野は「こんなに90分間集中できたのは何年ぶりだろう。
開幕戦とは比べものにはならないくらい、今日はみんなでしっかり集中してやれていた」と笑顔を見せた。
ノーミスにしてビッグセーブを連発した川口は「開幕戦のリベンジを果たせました。パーフェクトだったでしょ!?」
と確かな手応えをつかんだ。もちろん、ACLとの連戦で「ガンバは疲れた感じだったが」と前置きしたうえでのコメントだが
2ゴールを演出した西に至っては満面の笑み。「Jリーグで最も理想のサッカーに近い」と話すG大阪を攻略したのだ。
「開幕戦は、みんなが何をしたらいいのか迷って、すべてが中途半端になっていた。今日はやるべきことが明確だった」(茶野)

ダイもマガも今週もマッチレポ2P、だがダイはカードによっては1P。これからは相手によるのか・・・。
879U-名無しさん:2008/03/17(月) 21:35:59 ID:Rm3vIyjq0
エルゴラ 西 MOM寸評
目指す攻撃の形がなかなかできないなかで、巧みにスペースに動いてボールを引き出し
しっかりとキープすることで起点を作った。1点目も2点目も彼の飛び出しがきっかけとなり
周囲に自信を与えた効果も大きかった。

エルゴラ「鬼気迫る奮戦。磐田守備陣に揺るぎなし」
今の磐田は、時間をかけてチームの基礎を作り直している過程にある。
成果となって表れるのはまだ先のことだろう。それは選手も承知している。
だが、だからといって結果がどうでもいいというわけではない。しかも開幕戦は柏に完敗してしまった。
ベテラン中心の守備陣は、そのことを本当によく理解していた。
とくに後半立ち上がりの混乱した時間帯で1点取られていたら。流れは完全に変わっていただろう。
そこで見せた守護神・川口と3バックの集中力には鬼気迫るものがあった。
90分を通しても、加賀はバレーとの1対1でほとんど負けなかったし
茶野は攻守で果敢に働き、田中もカバーリングだけでなく要所で前にチャレンジしてボールを奪った。
さらに50分のピンチで茶野がバレーのシュートをブロックした場面に象徴されるように
相手にフリーでボールが渡っても、全員が最後まであきらめずに体でシュートを止めにいった。
「でも普通の試合なら入れられてるパターン」と田中は振り返ったが
この試合の磐田ゴール前には“気持ち”という名の見えないバリアが張られていたかのようだった。

エルゴラ 内山談話
最後までしのいでくれた
「1試合を通じて選手が集中を切らさずにプレーし続けたのが勝因だった。
 最後まで能活を中心に体を張ってしのいでくれた。
 相手の2トップに入るボールに数的優位を作るプレスバックも意識を持ってやっていた。」
・・・「しのぐ」守備を監督がよしとするのは、もうやめていただけたらと思ふけふこの頃
880U-名無しさん:2008/03/17(月) 21:36:30 ID:Rm3vIyjq0
マガ 巻頭特集「背番号の謎」
各チーム伝統の背番号とそれをつける選手にまつわる話と歴代背番号一覧表
ジュビロは7・9・23 それぞれ名波・中山・山本について(清水は「0 パルちゃん」がピックアップされててワロス)
今週のJのお言葉グランプリ 「オレかよ!?」 ジュビロ磐田・西 PKキッカーとして指名されたことについて
先週から短期連載されている審判問題で今週は「PK」の基準について

ダイ バーレーン戦プレビュー
特別インタビュー 稲本潤一が「代表愛」を語りつくす
インタビュー最後の方の質問で「これが無くなったら自分じゃないってものはありますか?」
稲「それは、ヨシカツさんに訊いたほうがいいような質問ですね。」(イナの答えは「向上心」)
中綴じにJFL選手名鑑 小村さんや白井がいるんだよなぁ・・・。
三浦ヤスのサッカーヤロー ゲストに土肥ちゃん
881U-名無しさん:2008/03/17(月) 21:43:19 ID:QR6W/2HS0
いつも乙です!
882U-名無しさん:2008/03/17(月) 21:55:44 ID:mTs6NkeV0
乙です
883U-名無しさん:2008/03/17(月) 22:01:49 ID:VX1tPB8k0
去年の春にガンバとやったときは
テソもがんばってたけどバレーにやられまくったんだよな
なんか1年たつのが早い
884U-名無しさん:2008/03/18(火) 15:19:34 ID:CmY9KfWk0
ドバイへ出発する玉田(左)ら日本代表イレブン
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/03/18/KFullNormal20080318073_p.html
885U-名無しさん:2008/03/18(火) 16:31:12 ID:QTAzPP5R0
>>880
いつも乙です!
886U-名無しさん:2008/03/18(火) 22:49:49 ID:1cqA99qs0
887U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:10:18 ID:QWr2NL7P0
>>886
マガのWEBサイトから、みんなの記事探して
選手スレにも貼ってくれてありがとう!
888U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:25:47 ID:QxGqC7LO0
な(ら)・(な)か・よしお散歩クラブに駒野が加わったらしい
今日は駱駝を観察。
889U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:03:27 ID:l+OgSFVl0
キャプテン頑張って!
890U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:30:16 ID:ayb023OT0
保守がてら、小ネタ

今出てるNumberでスポーツ選手の名言?特集やってるけど
テソも結構出てた。Number見るようになったのは、
サッカーやテソが取り上げられるからだったけど1980年からあったんだな。
サッカー選手の言葉が多くなるのは1993年頃からで
テソは1996年の緊急増刊「アトランタ百年の夢」中の「純粋じゃない選手がいる」に始まって
97「骨を折ろうが、流血しようが、顔を蹴られてもボールは絶対に離さない」
98「殺されようが何をされようが、しょうがないなって思ってた。それほど気持ちは絶望感に満ちていた」
98「GKってのはある意味観客と同じで、点を取ることに関しては祈るしかない立場なんです」
02「いろんなことがあったけど、イングランドに来てよかった。いまは本心からそう言える」
06「僕らには、代表として大切な“心”が、少し欠けていたのかもしれなません」
以上の6個がピックアップされてる。
野球選手が多いけど、サッカー選手で別ページで特集されてたのはカズとヒデ
記事の最後に索引が出てるけど、その二人以外のサッカー選手で最も引用が多いのがテソ。
以下、中村俊輔5個、中山雅史・前園真聖・ロナウド4個、マラドーナ3個と続く。
代表監督として岡田・トル・ジーコ・オシムでまとめて特集。
891U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:46:42 ID:RHkAeNdw0
【サッカー/日本代表】稲本潤一、右脚のけがのためW杯アジア予選バーレーン戦不参加に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206109213/

イナ・・・
なんかけが人ばっかだな、大丈夫か日本
892U-名無しさん:2008/03/22(土) 11:56:49 ID:YxcQ9dBZ0
 ほっしゅ!
 ノノ^^\)
 6 ゚ ー ゚)∩

893U-名無しさん:2008/03/22(土) 21:41:47 ID:o/O9odSWO
ボンバのブログでひとり背を向けてるのはテソ?wwwwww
894U-名無しさん:2008/03/22(土) 22:05:39 ID:osC+SuqPO
エルゴラの選手名鑑買ったのですが、川口選手の紹介文はサッカーのことより天然ボケのことが記事にされてて笑わせてもらいました。
試合中は熱いイメージなのに、普段は天然なんですね。いい人そうだ〜。
895U-名無しさん:2008/03/22(土) 22:09:59 ID:Erjh3RjX0
894さん
川口選手に注目して、まだ日が浅いのかな
「川口イコール天然」は昔っから有名ですよw
896U-名無しさん:2008/03/22(土) 22:19:28 ID:MXStRLv10
次スレのテンプレには「テソ」の由来と
天然伝説もいれた方がいいかもw
897U-名無しさん:2008/03/22(土) 22:22:07 ID:npK1i0KM0
>>894
代表のときのボンバーさんブログを見るといろいろネタがありますよw
898U-名無しさん:2008/03/22(土) 23:08:15 ID:osC+SuqPO
お察しの通り、ドイツW杯からサッカー自体を観始めた新参ものです。
川口選手がきっかけだったのですが、オシム監督以降代表の主将だし、しっかり者だと勝手に思い込んでいたので驚きました。
でも、ますますファンになりそうです。中澤選手のブログもチェックしてみます!
899U-名無しさん:2008/03/22(土) 23:22:18 ID:npK1i0KM0
>>898
大歓迎ですよ(´∀`)
ジュビロの試合も見に来てくださいね!
900U-名無しさん:2008/03/23(日) 12:33:19 ID:JDVbcWL10
>>893
ベテランジャーのお茶シーンはテソだけど
ラストの後姿は駒野か川島のような気がする
901U-名無しさん:2008/03/24(月) 00:56:45 ID:o2OgRnuIO
ジュビロから出てけよ日本代表専属選手にでもなれ
902U-名無しさん:2008/03/24(月) 12:40:52 ID:hVfx8QUtO
>>900
なるほど。サンクス
903U-名無しさん:2008/03/24(月) 15:21:28 ID:FOlN0xz50
【ドバイ(アラブ首長国連邦)22日】
日本代表のDF安田理大(20=G大阪)が「KING」を目指す。
成長株の安田は、W杯アジア3次予選バーレーン戦(26日)で代表2度目の先発の可能性がある。
初のW杯予選出場に向け、各界著名人が頂点に上りつめる過程を描いた
月刊誌「KING」(講談社)を今合宿に持参。成功例を参考に、決戦に向けた闘志を燃やした。

安田はスーツケースに、さまざまな人間ドラマが記された1冊の雑誌をしのばせて前日21日にドバイ入りした。
日本代表からも岡田監督やGK川口、さらに元代表のカズ(現横浜FC)らが紹介されている。
「有名になりすぎても街を歩けなくなるから嫌やけど、W杯予選は夢の世界。
届かないところにあったものが、ここにある。おれもキングを目指します」。
魂の宿った1冊を、必死に読みふけった。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20080323-338981.html
904U-名無しさん:2008/03/24(月) 18:48:05 ID:E8IaPynh0
スカイパーフェクTV!ガイドの4月号に、ジュビロの選手としての能活インタビュー1ページ。
ttp://www.tokyonews-webstore.com/sky/

内容は、新加入選手、初戦のレイソル戦、今後の静岡ダービーとかアジア王者とか、
家族について「うちの子は凄いお母さん子だから」。
905U-名無しさん:2008/03/24(月) 23:53:20 ID:YUUGV/920
マガ・ダイともに、J開幕後のクラブ診断
マガは一応各チーム1Pごとになっていて、好不調が目立つクラブの監督や選手が別記事
ダイは浦和・ガンバ・川崎の不調組と鹿島・名古屋・大分の好調組がメイン
その他のチームは1/4か1/6のミニ記事扱い
内容はジュビロについてはどちらも大差なく、本館や別館見てればよく出てくる話。

あとは小ネタの羅列で
マガ
審判問題の短期連載最終回でガンバ戦のPK判定へ言及。
だがエリア外でPKにしたミスジャッジなのはわかっているが、
そのことについての批判はあっても、だったらどういう判定がふさわしいかは書いていない。
あのPKがなかったらガンバは負けなかった。という論調。
サッカーの素「新番組にこの選手を起用」
・茨城弁でしゃべらナイト MCにカレン
・ヒーロー物で主演川口。絶対的ピンチにいきなり強くなる。
 が、たまに雑魚キャラに手痛い攻撃を受ける。
スーパーさぶっ!に「不惑のゴール」西暦2027年の還暦試合
 伝説のよろけてころんでフラフラシュート(19年後の太田談)再現

ダイ
巻頭2Pで代表ドバイ合宿レポ 写真にランニング先頭を走るテソがいた。
「人間力」コラム スカウティングについて
〜川口能活のビッグセーブはもちろん彼の能力の賜物だが
貴重なデータがその頭の中にインプットされている。
川口はその場の雰囲気を大事にするタイプのGKだから、決して情報には頼らないが
予備情報があったほうがいい。精神的なゆとりをもたらしていることは間違いないだろう。
復活宣言!7人のサムライ こうして彼らはカムバックを果たした(1Pで7人の囲み記事)
・古巣復帰 名波浩(他に玉田・柳沢・松田・福西・曽田・坂本)
Jニュースターを探せ(2Pで新人18人)
特に5人ピックアップされた中、一番大きな写真で 山本康裕 「福西2世」と呼ばれる大器
906U-名無しさん:2008/03/25(火) 17:16:49 ID:yj+IPVTJ0
乙です!
907U-名無しさん:2008/03/25(火) 22:34:23 ID:usg8xYTT0
>>905
乙です

WEBマガの2節マッチレポきてた。
ジュビロvsガンバがスペシャルで50枚うpだった。
908U-名無しさん:2008/03/25(火) 22:35:12 ID:usg8xYTT0
URL貼るの忘れた(´・ω・`)
ttp://www.soccer-m.ne.jp/matchreport/
909U-名無しさん:2008/03/26(水) 09:21:52 ID:FlFEHZtIO
鈴々ちゃんの誕生日って今日でしたっけ?
910U-名無しさん:2008/03/26(水) 11:45:19 ID:NZ5DeUcM0
>>909
昨日じゃないかな。
誰か>>904で紹介されてた
お母さん子のリリちゃんをお風呂にいれようとして
泣かれてしまったwテソのAAプリーズ
911U-名無しさん:2008/03/26(水) 14:49:26 ID:xOVJd8u00
岡田監督の“戦友”川口 アジア予選の厳しさ熟知
1998年W杯フランス大会のアジア最終予選で、
GK川口能活(磐田)は代表を指揮した岡田監督と苦楽を共にした。
指揮官の“戦友”とでもいう存在は、バーレーン戦を前に
「だんだん岡田監督のチームになっている。勝てるチームになってきている」と、
豊富な経験から現在のチームに自信をのぞかせる。
W杯予選を初めて戦う選手もいる中で「経験しているというおごりはないが、
落ち着きや平常心を(チームに)伝えられる」と精神的支柱としての自覚がある。
1週間のドバイ合宿を経て24日にマナマ入りした。練習以外はリラックスした時間を過ごせているそうで
「緩急が大事。普段のリラックスが、試合での集中力につながる」。
2月の東アジア選手権(重慶)では不在だった日本からのシェフも今遠征には同行した。
「食事でもストレスは全く感じていない」と表情は明るい。
初めて代表に選ばれてから、もう10年以上が過ぎた。国際Aマッチ出場は歴代2位の113試合。
最多の井原正巳氏の122試合に、早ければ今年中に届きそうだが「それどころではない。
まずは予選を勝ち抜くことが大事。生半可では勝てない」とW杯アジア予選の厳しさを訴えた。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/080326/scr0803260838002-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer/080326/scr0803260838002-p1.jpg
912U-名無しさん:2008/03/26(水) 14:50:35 ID:xOVJd8u00
「自分たちの力を信じて」川口能活=サッカー日本代表
サッカー日本代表は25日、ワールドカップ・アジア3次予選の第2戦、
アウエーでのバーレーン戦を翌日に控え、マナマの試合会場で最終調整を行った。
なお、右足ハムストリング筋挫傷と診断された高原は欠場が決まった。
以下は練習後の、川口能活(磐田)のコメント。
「(高原の欠場について)UAE(の事前合宿)でも先頭に立ってチームを盛り上げてくれたし、
コンディションも上がっていた。代わりに出る選手がタカ(高原)の分も力を合わせて戦うだけ。
(岡田監督からは)タカが応援する立場に回るけど、みんなで頑張ろうという話があった。
ワールドカップ予選ではいろいろなことが起こるが、信念を持って突き進んでいくだけ。
自分たちの力を信じて進みたい。
(バーレーンのカウンターへの警戒は)攻めている時から、
しっかりとポジションを取ってすきを見せないことが肝心。
相手は個々の能力も高いので、どんな守り方でも点を取られないことが大事になる。
100パーセント集中して戦いたい」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080326-00000003-spnavi-socc.html
913U-名無しさん:2008/03/27(木) 00:01:38 ID:1FTmLM16O
ヘタクソ
914U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:00:51 ID:qoUXJ1bp0










915U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:00:52 ID:bt43rAFtO
また不用意な飛び出しか
916U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:02:01 ID:vF5zX8xmO
引退しろ
917U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:02:58 ID:ltGZ0CGX0
時間がズレてるな
918U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:03:32 ID:XlMsAY230
相変わらずですねw
919U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:03:34 ID:KTZA+y970
チョンボ男。
920U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:05:22 ID:3fb/DUlGO
弾ききれなかった?

もう能力低下が著しく…
921U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:05:24 ID:EDqTHpDm0
 ┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓        ┏┓    ┏┓    ┏━┓  ┏━━┓
 ┗━━━┓┃┗━━━┓┃┗━┳━┏╋┓┏━━┛┗┓  ┃┃    ┗┓┃┏┛┏┓┗┓
         ┗┛        ┗┛    ┃┏┫┃┃┗━━┓┏┛┏┛┗━━┓┃┃┃┏┛┗┓┃
                     ┏┛┃┗┻┛  ┏━┛┃  ┗┓┏━┓┃┗┛┗┛┏━┛┃
                     ┃┏┛        ┃┏┓┃    ┃┃  ┃┃        ┃┏━┛
                     ┃┃          ┃┗┛┃    ┃┃  ┃┃        ┃┃
 ┏┓        ┏┓          ┃┗┓        ┗━┓┃    ┃┃  ┃┃        ┗┛
 ┃┗━━━┓┃┗━━━┓  ┗┓┗━┓      ┏┛┃    ┃┃┏┛┃        ┏┓
 ┗━━━━┛┗━━━━┛    ┗━━┛      ┗━┛    ┗┛┗━┛        ┗┛
922U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:07:10 ID:P1w05udX0
ここですか?
923U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:08:05 ID:vMDP1fl7O
消えてなくなーれ♪ヾ(o・д・)ノ☆゜+.゜+.☆
924U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:08:14 ID:8ZS4CbyWO
楢崎イイヨ
925U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:08:29 ID:OFBJloYV0
もう辞めろ。日本のGKが育たない。
926U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:10:30 ID:yN2P0Cum0
>>925
いい若手どっかいる?
927U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:14:43 ID:sKqSYO+VO
またやらかした…
928 :2008/03/27(木) 01:15:18 ID:YVACMmM10
>>926
川島とか林に任せてみないか・・・
929U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:15:39 ID:4ZLOqaKI0
本当に本当にお前と言う奴は・・・
930U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:16:27 ID:EDqTHpDm0
代表引退おめでとうw
931U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:17:37 ID:fJELhkym0
>>925
抜けない方が悪い
932U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:17:59 ID:GJbX8wGZO
引退おめ
933U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:18:01 ID:ID4tp6IbO
二度とツラみせんなよ糞キーパー
934:2008/03/27(木) 01:18:30 ID:ljmj5Toq0
カワグチ大好き。
楢崎さんこれからはあんたの番だよ。
がんばれ。
935U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:18:49 ID:+v+yTkF5O
能活さんはオカチャンメガネを辞めさせる為に頑張ってます
936U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:19:35 ID:9PoEp8dJO
糞口スレを晒しあげ
937U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:20:28 ID:bHdMu0OT0
カワグチ氏ね
938U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:20:35 ID:Yr381EZE0

坪井を見習いなさい
939U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:20:53 ID:pwF6UBPx0
もういいでしょ
940U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:22:20 ID:xyONIX2tO
岡ちゃんがミス認めたよな
941U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:23:39 ID:yN2P0Cum0
ここですか?
どこですか?
942U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:24:07 ID:BflvAD9s0
下手糞しね
943U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:24:28 ID:QsGVIy+QO
下手くそ
そろそろ引き際を考えろや
944U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:25:05 ID:vF5zX8xmO
引退しろ
945U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:25:28 ID:yOPkSy9IO
あれはひどい
946U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:25:29 ID:SQfck9ss0
代表辞退しなよ。ねっ?
947U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:25:40 ID:vF5zX8xmO
うめ
948U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:25:46 ID:hMGZT9RwO
死ね、チョン川口
949U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:26:00 ID:WzMTeIaE0
あーあ・・・
950U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:27:04 ID:OFBJloYV0
つかねえこのキーパー。林を育てろ。
951U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:27:08 ID:vF5zX8xmO
ヘタクソ
952U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:27:18 ID:ntWSHY9rO
流石にひどい
953U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:28:31 ID:vF5zX8xmO
代表から引退してスタメンを若手に譲れ老害
954U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:28:43 ID:Yr381EZE0

一度じゃないからな
もう要らない
代表にはね
955ああああ:2008/03/27(木) 01:29:16 ID:L1o4g0WQ0
もう引退してくれ
956U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:30:43 ID:SO22KOKi0
そもそも180cmもないチビに代表のGKをやらせる事が問題
失点シーンも楢崎・川島ならちゃんと弾いてた筈
957U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:30:46 ID:OZAPwZSSO
老害
958U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:31:15 ID:QL1i1/7BO
川口は集中力が無さすぎ
代表辞退しろよ
959U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:32:39 ID:EDqTHpDm0
             )
             (
         ,,        )      ) 
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
960U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:32:40 ID:vF5zX8xmO
うめ
961U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:33:45 ID:vF5zX8xmO
さようなら
962U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:35:11 ID:ulPK64+Z0
諸行無常、盛者必衰
963U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:36:45 ID:vF5zX8xmO
慢れるもの久しからず
964U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:37:59 ID:M34YsA41O
仲間のミスには激怒するくせに本人一番ミスしてるよな
965U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:39:20 ID:ulPK64+Z0
>>964
それって特アクオリティじゃん
966U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:39:20 ID:TE3qG2eT0
背が低いのにパンチングで逃げようとしないのが痛い
967U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:42:13 ID:ntWSHY9rO
なんかレーマンに見えてきた
968U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:43:01 ID:bHdMu0OT0
レーマンに失礼
969U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:43:35 ID:vF5zX8xmO
川口を使わなかったトルシエは正しかったな
970U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:44:50 ID:xyONIX2tO
レーマンのミスは(笑)だが、川口の場合は(呆)だからな
971U-名無しさん:2008/03/27(木) 01:44:57 ID:ef1zgdOW0
触ってなければ普通にクリア出来てたな…。
972U-名無しさん
日本のジェームズかロビンソンか