【地域】関東サッカーリーグ【社会人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
リーグ戦は全日程終了しちゃったけど、来月はKSLカップ戦も開催される関東社会人リーグ。
また〜りと語るさ〜。
2U-名無しさん:2007/09/25(火) 17:44:39 ID:vI1R52tB0
07年シーズン順位表

1部
1 FC町田ゼルビア
2 日立栃木UVA
3 ホンダルミノッソ狭山
4 Y.S.C.C.
5 東邦チタニウム
6 埼玉SC
7 T.F.S.C.
8 矢板SC


2部
1 クラブドラゴンズ
2 海上自衛隊厚木基地マーカス
3 飯能ブルーダー
4 古河電工千葉
5 与野蹴魂会
6 神奈川教員SC
7 青梅FC
8 韮崎アストロスFC

来期は1部7位のT.F.S.C.と8位の矢板SCが降格、2部1位のクラブドラゴンズと
2位の海自厚木マーカスが昇格。
ただし、JFLよりアルテ高崎が関東リーグへ降格すると思われるので、ゼルビ
アが昇格できなかった場合のリーグ構成はまだ不明。
3U-名無しさん:2007/09/25(火) 17:53:05 ID:vI1R52tB0
KSLカップ・プレ大会 一回戦組合せ

10/7
11:00 T.F.S.C 対 クラブドラゴンズ
13:00 青梅FC 対 日立栃木
流通経済大学サッカー場Aグラウンド

11:00 町田ゼルビア 対 韮崎アストロス
13:00 Y.S.C.C. 対 海自厚木マーカス
流通経済大学サッカー場Bグラウンド

13:00 矢板SC 対 古川電工千葉
15:00 東邦チタニウム 対 与野蹴魂会
市原市八幡公園八幡球技場

11:00 ルミノッソ佐山 対 神奈川教員SC
13:00 埼玉SC 対 飯能ブルーダー
本田技研寄居スポーツグラウンド
4U-名無しさん:2007/09/25(火) 18:15:08 ID:vI1R52tB0
5U-名無しさん:2007/09/25(火) 18:48:36 ID:WBBUIu7s0
  、ヘ      、へ         ∩
   \ \      \ \      | |つ
     \ \      \ \    | |
      >  >       >  >    | |
     / /       / /    ||
   /○′    /○′       | |
  < /      <_./         ∪


  ⊂ニニニニニニニニ⊃
           (_ `ヽ.
             ∪/ /
            / /
     ∧_∧ / /
    _( ´Д` )´ /
  / ,      〈
  (  `ー一⌒)  \    ノ|
   ̄⊂ニニニニニニニ二ノ
6U-名無しさん:2007/09/25(火) 19:08:45 ID:Rw7FCX4N0
>>2
2部の下のリーグ構成とか2部リーグへの昇格の道等をワカル範囲で構わないから
教えて!
7U-名無しさん:2007/09/25(火) 20:21:47 ID:vI1R52tB0
関東サッカーリーグの下は各都道府県リーグ。
例えば神奈川県(KSL)を例に取ると、
KSL1部 12チーム
KSL2部 A,B2ブロック各12チーム
KSL3部 16ブロック 約150チーム

1部〜3部の間では自動昇降格及び入替戦を行う。
1部リーグの優勝チーム、もしくは各県別出場枠内のチーム(計16チーム)は
11月に開催される関東社会人サッカー大会へ出場し、決勝に進出した2チー
ムが関東サッカーリーグの2部へ昇格。

だから、たまたまロナウジーニョとエトーが知り合いで草サッカーチームを作っ
てKSL3部に登録をした場合、5年目で関東サッカーリグ1部、8年目でJ1へ昇
格できるでしょ〜w
8U-名無しさん:2007/09/25(火) 21:15:26 ID:8iKDjAgf0
なぜこの時期に立てるww
9U-名無しさん:2007/09/25(火) 21:35:12 ID:Rw7FCX4N0
>>7
サンクス!
10U-名無しさん:2007/10/01(月) 05:12:46 ID:RowZCFA50
あげてみる
11U-名無しさん:2007/10/01(月) 12:20:09 ID:F+glE1RnO
となたか、関東社会人大会に出場するチームを教えて下さい
12U-名無しさん:2007/10/01(月) 18:46:12 ID:1c9N3vt+0
神奈川2のうち1は優勝のフットワーククラブ。
2位は混戦なのでまだ分からん

群馬は図南。

あとは知らない
13U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:21:00 ID:rww9I5+F0
「FC KOREA」に出場権があるとすれば、決定。
今年の優勝候補かな?
14U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:21:01 ID:01wXa78k0
埼玉(4)
・アヴェントゥーラサイタマ
・飯能セポジタース

東京(3)
・FC KOREA

栃木(2)
・白沢クラブ
・宇都宮FC

茨城(1)
・茨城教員葵

群馬(1)
・図南SC群馬

神奈川(2)
・フットワーククラブ

山梨(1)、千葉(1+1(開催地))
去年の枠数を参考にしてるんで、変更されてる可能性あり。
15U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:33:26 ID:01wXa78k0
>>13
外国籍選手を6名以上登録する場合は準加盟となりますが、準加盟は
「Jリーグ」と「天皇杯」を除く全ての大会に参加する権利が認められています。

今年は日程が11/10〜11/18になってるので土日のみの開催になるみたい
16U-名無しさん:2007/10/02(火) 12:12:31 ID:znX1F4bIO
土日のみの開催!?
それって確かなんですか?
関係者の皆さま、教えて下さい
17U-名無しさん:2007/10/04(木) 20:29:24 ID:3W32vfC70
>>3
KSLカップ試合会場
流経大Aグラウンド(新設)
ttp://www.kanto-sl.jp/images/RYUKEIDAImap.gif

↑リーグ戦を行ったグラウンドとは全く別のところにあるので注意。

・・・ってBグラウンドは従来の校舎の麓のグラウンドなのか?
たしか新グラウンドは2面のはづだが。
18U-名無しさん:2007/10/04(木) 20:52:48 ID:3W32vfC70
>>16
開催の千葉県協会HPでは11/10・11・17・18となってる
19U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:55:47 ID:Vo9S+sRZ0
>>18
おっ、開催県の県協会の情報なら、確実だね。
これからは毎年、昇格のかかった試合を、仕事を休まないで観戦する事ができる!
20U-名無しさん:2007/10/05(金) 18:28:39 ID:TSWO0+I8O
今年のエリースはどうですか?
関東社会人大会に出場できそうですか?
出場したら勝ち抜けそうですか?
21U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:33:52 ID:YuR3SZvH0
[写真集][IV] 既定(20070928-100720)のアルバム.zip 177,122,575 4a4eeffafa1b23dd3314e65dba3215a179fb69b1
MY PICTURESフォルダに、町中で少女を盗撮した写真が60枚ほど。
脇乳やパンチラなど。
乳首が写っているものもあり。
日付と撮影場所でフォルダ分けされている。
最新のものは「2007_09_15 石岡市」。

茨城県水戸市
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190992358/88

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2007/09/29/6366488.html


【またつこうた】ロリ盗撮魔秘蔵コレクション流出【画像あり茨城脂肪】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190992358/
22U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:38:40 ID:3QtWxoyy0
グロ注意
23U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:31:54 ID:bMCGGpBbO
KSLカップはどうなった?

寄居は
狭山2―1神奈川教員
飯能3―1埼玉
24U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:34:11 ID:uHfYcEeh0
TFSC0−4ドラ
YSCC0−4厚木
25U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:22:54 ID:zVYX7bwj0
KSLカップって今年関西リーグでやる
関西リーグカップみたいになるのかな、来年から。
26U-名無しさん:2007/10/08(月) 19:56:40 ID:xcVAydF70
町田6−0韮崎
東邦2−0与野
矢板1−5古河
日立1−1PK8-7青梅

二回戦組み合わせ(10/21)

流経Aグラウンド(新グラウンド)
11:00 町田ゼルビアvs厚木マーカス
13:00 東邦チタニウムvs飯能ブルーダー

流経Bグラウンド(従来のグラウンド)
11:00 ルミノッソ狭山vs古河電工千葉
13:00 クラブ・ドラゴンズvs日立栃木

2回戦もすべて1部vs2部の対決になったな・・・
  
27U-名無しさん:2007/10/09(火) 00:40:43 ID:MQPBsXOi0
関東社会人サッカー大会の組み合わせは、いつ頃発表になるのでしょうか?
28U-名無しさん:2007/10/09(火) 10:37:57 ID:abxkraDnO
もはやTFSCや矢板が格下に負けてもアップセットの感じすらしない。
29U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:12:37 ID:e8y4Lny/0
TFSCの場合、相手がドラゴンズだから、しゃぁないな
30U-名無しさん:2007/10/10(水) 20:54:44 ID:B3wHPs280
TFSCもメンバーかなり落ちてた(落としてた?)からなぁ。
それに社会人の試合に部活サッカー持ち込まれたらやりにくいだろうな・・・
よくよく見ると1部の下4チームが2部の上4チームにそろって負けてるんだな。
31U-名無しさん:2007/10/10(水) 22:39:57 ID:j/uqR5C90
来年の1部リーグ戦はクラブドラゴンズとマーカスが昇格で、JFLからアルテ高崎が落ちて
くるんだろ。
今年ダントツだったゼルビアが昇格できなかった場合、かなり激しい争いになるな。
32U-名無しさん:2007/10/10(水) 23:09:11 ID:pATUILKh0
「関東リーグ戦国時代」の到来となるか?
33U-名無しさん:2007/10/11(木) 21:43:47 ID:K2qX1YoY0
>>31
高崎が落ちてきて町田が上がれなかった場合、過去のリーグの慣例からすると埼玉と厚木で入れ替え戦になるはづ。
34U-名無しさん:2007/10/11(木) 22:49:48 ID:VF4G8e2c0
過去って、どれくらい過去の話しですか?
35U-名無しさん:2007/10/12(金) 12:32:47 ID:jSR3soSbO
もしかして
2部6位のチームと
関社2位のチームも
入れ替え戦???
36U-名無しさん:2007/10/12(金) 14:46:47 ID:Gl5Ikuh0O
でも高崎が入れ替え戦で勝つ可能性も…

無いか
37U-名無しさん:2007/10/12(金) 17:39:31 ID:c6elQ3BD0
熊本&岐阜昇格で高碕残留?
38U-名無しさん:2007/10/12(金) 19:49:59 ID:Gl5Ikuh0O
だね。でも岐阜は借金地獄だからね。
39U-名無しさん:2007/10/12(金) 20:33:48 ID:/orc7vPi0
>>34
1993年度東チタが旧JFLから降格→リーグ10チーム中8位の三洋電機と関社2位のプリマ土浦が入れ替え戦実施
1973年度にも同様の理由でリーグ下位2チームと関社上位2チームの入れ替え戦で1チームのみ残留

>>32
3年前あたりからその兆候は出てきてるかと。それと関東の場合都県リーグのレベルが他地域に比べて高いからねぇ。2部は3年連続で昇格1年目のチームが優勝してるし。
40U-名無しさん:2007/10/13(土) 17:14:47 ID:PyHKRjhZO
全社はどうなった?
41U-名無しさん:2007/10/13(土) 18:00:02 ID:FvK+WmP00
本日の結果
      TFSC 1●5 V・ファーレン長崎
     .YSCC 1△1 佐川急便中国(PK5−3)
..町田ゼルビア 2○1 マルヤス工業
   ...佐川CS 0●1 カマタマーレ讃岐
.古河電工千葉 2●3 セントラル中国
_ 図南SC群馬 1●4 NECトーキン
.ルミノッソ狭山 1△1 JSC(PK3−2)

明日の関東チームの組み合わせ
     YSCC vs ツエーゲン金沢
.町田ゼルビア vs FC Mi−oびわこ草津
ルミノッソ狭山 vs 矢崎バレンテ
42U-名無しさん:2007/10/14(日) 07:41:59 ID:KNNm3Lp3O
やっぱり図南は言うだけ番長だったかw
43U-名無しさん:2007/10/14(日) 23:24:15 ID:AKT22uOC0
>>42
もしかして、選手のブログの
「今回は決勝まで結果を報告できるよう頑張ります」
の事ですか?
どこが「言うだけ番長」なんだろ???
44U-名無しさん:2007/10/15(月) 08:34:40 ID:j4NgXmFeO
飯能ブルーダーのここ数年の低迷はサポを自称するDQN集団が贔屓の引き倒しをしているから。
という話しはここでおk?
45U-名無しさん:2007/10/15(月) 12:32:34 ID:NxTh4fF1O
>>44
特に飯能スレはなさそうなので、ここで良いのではないでしょうか
46U-名無しさん:2007/10/15(月) 19:05:16 ID:U+JYX4V80
>>39
千葉県サッカー協会に関東社会人サッカー大会要綱が上がったけど
t1.優勝チーム・準優勝チームは、JFLと関東リーグ1部・2部の結果により無条件又は入れ替え戦により、翌年度の関東リーグ2部に参加する義務を負う。
という記述があるんで、アルテ降格+ゼルビア昇格なしの場合は入替戦っぽいね
tp://www.chiba-fa.gr.jp/06category1/shakaijin-kanto-youkou.html
47U-名無しさん:2007/10/15(月) 21:08:51 ID:OLmej6os0
(8)
参加選手は8月31日迄に大会参加チームに登録済みであること。
但しGKに関しては別途、関東社会人サッカー連盟運営委員会で 審議して決定する。

(6)
移籍選手は大会参加申込書にエントリーされ、
かつ大会出場チーム名で承認された選手証を持参することにより出場できる。

どなたか、この辺の意味を詳しく教えて下さい。


それと、代表者会議が市原で行われるという事は、
試合会場は市原周辺(市原スポレクパーク、臨海、フクアリ等)の可能性が高いのでしょうか?
48U-名無しさん:2007/10/15(月) 21:23:12 ID:YaAFJZag0
>>47
要は昇格するために急造チームが参加できないようにしたんだよ。
去年まではJFLに参入するためにJリーグからレンタル移籍して、
地域リーグ決勝大会に参加したチームがゴロゴロいた。

そんな事を防ぐために8/31までの登録選手しか出場できなくしている。
49U-名無しさん:2007/10/15(月) 22:57:09 ID:U+JYX4V80
関東社会人サッカー出場チーム

埼玉(4)
・アヴェントゥーラ・サイタマ、飯能セポジータス、浦和レッズ・アマチュア、FC西武台

東京(3)
・FC KOREA、エリース東京、日立ビルシステムビルケアサッカー部

神奈川(2)
・フットワーククラブ、横浜猛蹴

栃木(2)
・白沢クラブ、宇都宮FC

茨城(1)
・茨城教員葵

群馬(1)
・図南SC群馬

千葉(1+1)(1位:順天堂大学、3位:国際武道大学)
・浦安JSC、千葉教員SC

山梨(1):不明
50U-名無しさん:2007/10/16(火) 10:34:45 ID:sm0HctFl0
>>47
競技場の項に、
市原市臨海競技場
市原スポレクパーク
市原市八幡球技場

と書いてあるが・・・。
51U-名無しさん:2007/10/17(水) 00:11:44 ID:pOgDW0pc0
1・2回戦、全会場
準決勝、八幡
決勝、臨海
かな?
52U-名無しさん:2007/10/17(水) 03:00:44 ID:LzPkQrbZ0
マニアックに
東京都2部
1-Racing Club de Tokyo(優勝)
2-東京ベイフットボールクラブ勝ち点23残1、C.A.REAL TOKYO勝ち点17残2
3-チームDiego(優勝)

3部4-佐川CS(9戦全勝で優勝・2部昇格)ちなみに2位は城北ランシールズ

4部-町田ゼルビア・ツヴァイテ優勝→3部昇格へ


53U-名無しさん:2007/10/17(水) 12:56:51 ID:l0aiX3WtO
今年の関東社会人大会
参加チームを見た感じでは、
東京の3チームが軸になりそうな気が…
特に FC KOREA は強そう
54U-名無しさん:2007/10/17(水) 19:35:12 ID:LXGiG1zs0
もう関東入れ替え戦の組み合わせ出たでしょ?

55U-名無しさん:2007/10/17(水) 20:58:07 ID:O8hlfFGm0
関東社会人のトーナメント表はどこに出てますか?
56U-名無しさん:2007/10/17(水) 23:34:59 ID:RHoB3U2Z0
>>53
毎度の事ながら図南の動向が気になります
57U-名無しさん:2007/10/17(水) 23:45:15 ID:S3FdKcJ20
毎度の事ながら日立ビルシステムビルケアサッカー部の動向が気になります
58U-名無しさん:2007/10/17(水) 23:59:21 ID:5NEEB0zk0
で、結局高碕降格・町田残留になった場合の
入替は一体どうなるのよ

高碕は解散という方向も考えられるが
59U-名無しさん:2007/10/18(木) 02:10:16 ID:Y24Pl22h0
都県リーグをいろいろ見ているのだが、
知名度ないところで伏兵はアヴェントゥーラサイタマ
と浦安JSCだと思う。

特に浦安は、2種チームのメンバーも出場が可能で
選手層が厚い。津波の息子が所属していることでも有名。
地元千葉県開催という地の利もあるので期待できる。

個人的には赤尼に興味はあるが。

>>52
斧乙。城北の調子はどうだい?
60U-名無しさん:2007/10/18(木) 08:35:23 ID:Jm80ZlqDO
茨城での開催の時も、見事に地元チームが昇格したしな
61U-名無しさん:2007/10/18(木) 09:23:47 ID:EWu0u0PhO
浦安はなにげに一休.comが胸スポなんだよな。知名度あげるためにも関東をガチで狙うだろうな。
都南のようなチームよりは勝ち抜けそう。
62U-名無しさん:2007/10/18(木) 13:12:40 ID:wzRa0iun0
>>59
アヴェントゥーラは日立ビルだからちょっと厳しいような気が
63U-名無しさん:2007/10/18(木) 16:44:34 ID:hZBSI7+v0
>>62
組み合わせどこ見れば ありますか?
64U-名無しさん:2007/10/18(木) 17:16:07 ID:hZBSI7+v0
くみあわせ、わかったっす
65U-名無しさん:2007/10/18(木) 17:21:29 ID:hZBSI7+v0
浦安JSC
宇都宮FC

A.SAITAMA
日立ビル

茨城教員葵FC
レッズアマ

フットワーク
エリース

FC KOREA
飯能セボジータス

図南FC群馬
横浜たける

白沢クラブ
FC西部台

ファミリークラブ千塚
千葉教員SC

66U-名無しさん:2007/10/18(木) 17:52:50 ID:Y/vajGvxO
2回戦でコリアと図南かwktkだな
67U-名無しさん:2007/10/18(木) 18:22:38 ID:D0uOoUY6O
また昇格宣言して負けるパターンだな。図南は
68U-名無しさん:2007/10/18(木) 19:06:32 ID:wD2dpcit0
69U-名無しさん:2007/10/20(土) 07:24:34 ID:1QM2kb/80
>>66
図南は一回戦で敗退もありうる
横浜に負けるかもよ
70U-名無しさん:2007/10/20(土) 11:05:40 ID:Wvu2uJrOO
そう言えば、一昨年は1回戦でトステムFCに負けたんじゃなかったっけ?>図南
71U-名無しさん:2007/10/20(土) 11:55:53 ID:DoKJDrUr0
>>70
図南の成績
2003 2回戦 vs神奈川教員SC 0-1v
2004 準決勝 vs飯能ブルーダー 1-1PK2-4
2005 1回戦 vsトステムFC 0-1
2006 2回戦 vsクラブドラゴンズ 2-3
72U-名無しさん:2007/10/20(土) 12:17:42 ID:sAjBtSpZO
上の山に強豪が集まったな。下の山からは意外な伏兵がきそうな予感。
73U-名無しさん:2007/10/20(土) 12:36:53 ID:C7g4qT/n0
日本の総人口の1/3が集中する関東なのだから、関東リーグ2部は8チームx2リーグぐらいにしてもいいんじゃないだろうか
74U-名無しさん:2007/10/20(土) 12:52:10 ID:ZnTQpL9K0
日立ビルって強いの?
75U-名無しさん:2007/10/20(土) 12:59:34 ID:fP/K7UZ5O
>>74
かなり波がある。
リーグでもエリースに勝ったかと思えば二部落ちの決っている東京教員に負けたり。

図南同様関東大会の常連さんだなw
76U-名無しさん:2007/10/20(土) 13:43:48 ID:ZnTQpL9K0
>>75
さんくす
例年 関東ではどんな感じなの
77U-名無しさん:2007/10/20(土) 14:19:25 ID:k3g/u6Fs0
>>76
2002 優勝(この年は関東2部創設のため社会人大会と関係なく各都県リーグ1位が昇格したので、都3位だった為昇格せず)
2003 準決勝 vs神奈川教員SC 0-1
2004 1回戦 vs図南 1-2
2005 1回戦 vs与野蹴魂会 2-3(延長)
2006 1回戦 vs与野蹴魂会 1-2
78U-名無しさん:2007/10/20(土) 14:36:44 ID:q99+ZIXO0
>>73
大賛成!
2部は南北に分割で、8チーム×2でいいと思う。

>>77
日立ビルシステムビルケアと図南SC群馬以外に常連チームってあるのかな?
以前は与野や飯能も常連だったような気がするけど、昇格しちゃったしなぁ・・・
79U-名無しさん:2007/10/20(土) 15:13:39 ID:ZnTQpL9K0
>>77
サンクス
80U-名無しさん:2007/10/20(土) 16:56:15 ID:ZnTQpL9K0
>>78
さんくす
81U-名無しさん:2007/10/21(日) 03:39:18 ID:9ttoPUbdO
FC新宿は?
ドンペリ酒飲みすぎて勝てなかったか。
82U-名無しさん:2007/10/21(日) 11:37:32 ID:2+tHXaIt0
>78
宇都宮FCかな
5年連続出場中です。
83U-名無しさん:2007/10/21(日) 11:55:52 ID:uvSB87GdO
市原市近辺で、泊まれるインターネットカフェってない?
土曜日に家に帰るの面倒(大変)
84U-名無しさん:2007/10/21(日) 21:49:18 ID:Ck5PtRAY0
埼玉県一部も全試合消化
85U-名無しさん:2007/10/21(日) 22:13:39 ID:F7OLsFL90
>>78

出てないけど神奈川の六浦が常連だった
86U-名無しさん:2007/10/22(月) 12:35:09 ID:Xglg6Hb5O
六浦って、クラブチーム選手権に強いイメージ
87U-名無しさん:2007/10/22(月) 13:01:50 ID:vhpXc8YI0
来年の関東1部のメンツを考えるときの不確定要素と確定要素

JFLからJ2に何チーム参入するか
JFLの富山の2チームが合併(確定)
JFLにゼルビアは昇格できるか
JFLのアルテ高崎は最下位(ほぼ確定)
JFLのアルテ高崎は解散するのか


ゼルビアが昇格しないで、アルテが解散しないで関東に来たら、
関東1部って
アルテ
ゼルビア
ウーバ
るみのっそ
YSCC
東チタ
…このあとの2チームってどこ?

降格が2チーム 昇格が1チームで
埼玉SC
クラブドラゴンズ
…となるのか、
降格3 昇格2で
クラブドラゴンズ
マーカス
…となるのか
マーカスと埼玉SCで入れ替え戦するのかな
88U-名無しさん:2007/10/22(月) 13:10:38 ID:vhpXc8YI0
関東2部は

埼玉SC or  マーカス
TFSC
矢板
ブルーダー
古河電気工業千葉
与野蹴魂会
神奈川教員
関東社会人サッカー大会優勝チーム

という感じ?

それとも神奈川教員と関東社会人サッカー大会の 準優勝チームの入れ替え戦があるのか
または、神奈川教員自動降格で、前出準優勝チームの自動昇格なのか、
89U-名無しさん:2007/10/22(月) 13:33:21 ID:vhpXc8YI0
JFLって J2参入、合併、解散などでチームが減って、
A マイナス3チームだと、地域から3チーム自動昇格
B マイナス2チームだと、地域から2チーム自動昇格&JFL最下位と地域決勝3位の入れ替え戦
c マイナス1チームだと、地域から1チーム自動昇格&JFL最下位は自動降格
ということでいいのかな?

富山の2チームが合併したし、熊本のJ2参入はほぼ決まりとして、
現状だとBのケースってこと?(岐阜は微妙。栃木、鳥取はもっとだめ)

ん?岐阜も頑張ってJ2参入して、高崎が解散したら
マイナス4チーム
栃木も頑張ったら
マイナス5チーム
こういう場合は、地域から4チームも5チームもあげるの? 
大学からも来たりするのかな
90U-名無しさん:2007/10/22(月) 14:52:33 ID:vhpXc8YI0
誰か おせーて
91U-名無しさん:2007/10/22(月) 17:35:42 ID:ogQOL814O
A・Bはその通りだと思う

Cパターンの場合は、地域決勝1位2位が自動昇格JFL18位が自動降格、地域決勝3位とJFL17位が入れ替え戦

4チーム以上枠が空く場合は分からんけど、地域決勝4位以下を順次上げちゃうんじゃないかな?
92U-名無しさん:2007/10/22(月) 23:30:03 ID:1F33qifc0
やっぱり地元開催の千葉県勢が有利か?
93U-名無しさん:2007/10/22(月) 23:48:00 ID:rSahECxp0
>>92
有利でしょ。
茨城のあのチームも、地元開催の時に昇格してるし。
94U-名無しさん:2007/10/23(火) 00:36:37 ID:ato0AAoU0
>>93
笛が?
95U-名無しさん:2007/10/23(火) 10:26:02 ID:RfRa1sIE0
日曜のKSLカップ・プレ大会の結果

町田2−1厚木
東邦2−2(PK4-3)飯能
佐山2−4古河
ドラ2−2(PK5-3)日立

準決勝組み合わせ(10/28)

流経Aグラウンド(新グラウンド)
11:00 古河電工千葉vsクラブ・ドラゴンズ
13:00 町田ゼルビアvs東邦チタニウム

今度は1部・2部同士の戦いになったから、必然的に決勝は1部対2部だな。
しかし、PK決着とはいえ、ウーヴァも喰われたか〜。
来年、1部の台風の目になるな<クラドラ
96U-名無しさん:2007/10/24(水) 23:28:19 ID:67vJujyW0
決勝はやっぱりアベントューラサイタマと図南クラブですかね?

それともエリースとコリアの東京対決か?

みんなはどう?
97予想王No20978:2007/10/25(木) 01:19:43 ID:luFuzkQF0
全社スレで荒れたけど予想してみる

上の山

◎ 浦安JSC
○ 日立ビル
▲ アベントューラサイタマ
△ エリース東京
穴 レッズ尼

浦安は地元開催だし地の利があるから千載一遇のチャンス
日立ビル・サイタマは地力がある
エリースは実績重視
レッズ尼は全社に出た古河と予選でいい試合をしていたから


下の山

◎ セボジータス
○ KOREA
▲ 図南FC群馬
△ 千葉教員
穴 FC西武台

セポジータスは強いと思う。関東経験者も何人かいるしね
KOREAは正直未知数。知名度だけかもしれないが
群馬のほうが強いかも。
千葉教員は地元開催だから。神栖の例もあるし古豪だし。
西武台は以外に。と友人が言ってたから
98U-名無しさん:2007/10/25(木) 21:29:10 ID:tz3qiPcj0
>>96

◎ 浦安JSC
○ エリース東京
▲ アベントューラサイタマ


◎ コリア
○ 図南
▲ セボジータス

浦安は地元開催で有利。
エリース東京は関東復帰する力はある。
アベントューラサイタマはよくわからないけど埼玉で1位だから。
コリアは都リーグを無敗で勝ち上がったから。
図南は勝てそうで勝てない。
セボジータスは埼玉で2位だから。去年と一昨年はどっかの2位のチームが上がっている。
99U-名無しさん:2007/10/26(金) 01:06:11 ID:W+gOg2IZO
とりあえずチーム名は間違えないでネ
100U-名無しさん:2007/10/26(金) 14:16:02 ID:oEkorQgl0
○ トゥ
× トュ
101U-名無しさん:2007/10/26(金) 14:17:48 ID:oEkorQgl0
越谷でビデオとってたの、日立ビルのひとかな〜
102U-名無しさん:2007/10/26(金) 14:30:35 ID:oEkorQgl0
浦安JSC って 東京Vと練習試合やってんだね。
103U-名無しさん:2007/10/27(土) 07:33:36 ID:ZXwrgFzlO
ベガルタともやってるね。やはり津波つながりなのかな?
104U-名無しさん:2007/10/28(日) 22:51:38 ID:RqBQJIA90
浦安って強そうだね〜
105U-名無しさん:2007/10/29(月) 17:15:48 ID:LFfKLohe0
>>97

>セポジータスは強いと思う。関東経験者も何人かいるしね
関東とは関東リーグのこと?
周以外にいたっけか?

エリースはデカイのが多いよね。ジョウジョウはこの大会No.1GKだし


アヴェはotoso君と熊谷は関東でも通じるけどGK、DFにやや不安があるね。

ビルは吉住がうまい。

図南は氏家次第かなぁ

コリアは走るし強いかなぁ

106U-名無しさん:2007/10/29(月) 21:58:24 ID:F+ZBeVzi0
>>105
リアルな情報乙。

千葉県と神奈川は?
107U-名無しさん:2007/10/30(火) 12:27:45 ID:E6Yw40OCO
あれっ?
セポジータスには元図南がいなかったっけ?

あとGKといえば図南の鏑木も忘れちゃいけない
落ちぶれる前のアルテ高崎でレギュラーだったしね
108U-名無しさん:2007/10/30(火) 14:27:00 ID:G05JhU5L0
>>107

>セポジータスには元図南がいなかったっけ?
あぁ
武南→駿河台の 澤田くんね
彼は県リーグに落ちてから入ったんじゃなかったっけ?
109U-名無しさん:2007/10/30(火) 21:23:43 ID:KzghzkLq0
>>105
たしかに図南は氏家の調子しだい
110U-名無しさん:2007/10/31(水) 02:24:37 ID:+dzcOVE90
りすサポだが、
一度でいいからうちは氏家の調子次第なんて言ってみたかったぜ。
111U-名無しさん:2007/10/31(水) 12:32:12 ID:UCFnEyPzO
図南は、
氏家&樹森の調子次第、
という表現に変えた方がいいんじゃね?
112U-名無しさん:2007/10/31(水) 13:29:30 ID:CpCi9IBy0
樹森とマルキーニョはコンスタントに動けるからやはり氏家次第だろ
113U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:49:14 ID:UCFnEyPzO
FCコリアは誰がキープレイヤーですか?
114U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:17:57 ID:D/+13i1c0
>>113
監督
115U-名無しさん:2007/11/01(木) 09:15:53 ID:MWwtMU0e0
ちなみに関東経験者のセボのGKは横浜FCと天皇杯で対戦してるよ

http://www.socioyokohama.org/sociofuliesta/html/team/schedule/record01/e1.html
116U-名無しさん:2007/11/01(木) 09:22:37 ID:MWwtMU0e0
千葉教員と茨城教員は茨城が勝ってるね
まぁ今大会は仮に勝ち進んでも決勝まで当たらないわけだが…
http://www.ibaraki-fa.jp/pdf/1shu/1shu_2007zenkokukyouin_kantou_result.pdf
117U-名無しさん:2007/11/01(木) 13:53:36 ID:/ZrH21GL0
事情で、トーナメントで優勝しても
関東入り辞退することって、ルール上ありなの?
118U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:38:22 ID:35wrP5QQ0
>>117

おそらくダメですね。
119U-名無しさん:2007/11/03(土) 01:29:29 ID:ZeYCzXFa0
各チームの公式サイト等、教えて下さい。
120U-名無しさん:2007/11/03(土) 01:46:45 ID:6jeJHjO40
>>119

>>4みろ
121U-名無しさん:2007/11/03(土) 10:45:47 ID:BZ4Ghnfw0
119 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 01:29:29 ID:ZeYCzXFa0
各チームの公式サイト等、教えて下さい。




訂正→「関東社会人サッカー大会に参加する」という字を挿入
122U-名無しさん:2007/11/04(日) 00:04:36 ID:yBmyHJ930
>>121 とりあえず8チーム見つけたのでどうぞ

宇都宮FC(栃木2位)
http://www.utsunomiya-fc.net/

図南SC群馬(群馬1位)
http://members3.jcom.home.ne.jp/tonan/

アヴェントゥーラ埼玉(埼玉1位)
http://aventura.sc/

浦安ジュニアSC(千葉1位)
http://sports.geocities.jp/jsc_urayasu/

FCコリア(東京1位)
http://www.fc-korea.net/

エリースFC東京(東京2位)
http://www.aries-fc.jp/

フットワーククラブ(神奈川1位)
http://homepage2.nifty.com/t1a1k2a7/ftc_top.html

横浜猛蹴(神奈川2位)
http://www.geocities.jp/y_takeru2003/
123U-名無しさん:2007/11/04(日) 00:10:29 ID:yBmyHJ930
>>122 浦安ジュニアSCは、千葉2位でしたね。
124U-名無しさん:2007/11/04(日) 10:22:35 ID:EOrCW71NO

浦安、大応援団を準備しているみたいだね

浦安と対戦するチームは完全アウェーだね
125U-名無しさん:2007/11/04(日) 10:47:00 ID:GHXcGYCc0
>>124
下部組織関連大動員らしいね
126U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:31:26 ID:tOZVL/L40

千葉教員SCも、教え子達が大勢応援に来るのかな?
127U-名無しさん:2007/11/04(日) 21:30:05 ID:/FM9qc+a0
KSLカップ・プレ大会
準決勝(先週分)
町田3−1東チタ
古河2−2ドラ
 PK6−7

決勝
町田2−0ドラ

ドラも4年生やJFL中途昇級組が抜けた中でここまで来たけどやはり1部覇者の壁は高かったですな。監督も終了後は大人しそうでした。
128U-名無しさん:2007/11/04(日) 22:06:30 ID:/FM9qc+a0
もし浦安が昇格した場合ホームゲームはどこでやるのかな?ちなみに県リーグは地元での開催はなし、近場だと市川と秋津で1〜2開催程度。
(主はあけぼの山・新日鉄君津・順大・武大・市原など)
129U-名無しさん:2007/11/04(日) 22:30:24 ID:GHXcGYCc0
>>128
古河千葉とダブルヘッダだとしたら
八幡やスポレクや臨海を使うと思うけど。

県東で千葉県リーグの試合は
ほとんど開かれないし、やったとしても
関東規格のグランドはなさそうだね。
130U-名無しさん:2007/11/04(日) 22:31:26 ID:GHXcGYCc0
>>129
ごめん 県西は開かれない。の間違いだった。
131U-名無しさん:2007/11/04(日) 23:15:09 ID:ANIsOKbV0
>>128
それはないから心配ないよ
132U-名無しさん:2007/11/05(月) 11:24:15 ID:txfKO6BHO
>>128
青梅が東京開催にこだわらなかったように、浦安も舍人や大井や江戸川や夢の島を使うことは
できないのかな?
133U-名無しさん:2007/11/05(月) 11:53:05 ID:PiQtjcO70
物好きチームに規格を合わせると、
純然たるアマチュアチームはグランドの確保が大変だな。
134U-名無しさん:2007/11/05(月) 22:26:55 ID:DemplWxA0
てことは、会場はどこでもいいってこと?
135U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:04:21 ID:DqX36y8VO
チームの所在地に試合会場を用意出来なかったり、ピッチと観戦スペースを
明確に区分け出来る(例え仮設であってもスタンド)
試合会場を用意出来ないチームは地域リーグへの昇格を認めるべきではないな。
136U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:11:17 ID:qoPtyZRf0
>>135
無理言うな
137U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:16:21 ID:ybiyHlnw0
>>135
なぜ認めるべきではないか、誰でも納得できる説明をしてくれ
話はそれからだ
138U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:17:10 ID:DqX36y8VO
それが無理なら都府県リーグでやれば良いんだよ。
139U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:20:29 ID:gBkWK1Qt0
そういえば、ルミノッソって、寄居で試合を行わなくなったよね。
それって、>>135の基準を満たしていないから???
140U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:23:38 ID:NyslsXDR0
>>135
じゃ。エリースは昇格できないな。

ところで青梅って都リーグに降格の可能性大なんだね。
数年前は地域決勝の常連だったしスポンサーもたくさん
いたのに。
町田も関東でうろうろしていると青梅のようになっちゃう
かもね。
141U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:26:35 ID:DqX36y8VO
Yes
分かりやすい例をあげれば、TFSCや青梅FCは『特例措置』と言う名の温情に甘えて
いつまでたってもリーグ規約を守ろうとしない。
142U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:40:02 ID:ybiyHlnw0
>>141
与太レスはいいから、認めるべきではない説明をさっさとしろ
143U-名無しさん:2007/11/06(火) 07:36:57 ID:H4wOzqOKO
どうせスタンドがないとサポートスペースがないとか
協会に毒づいた某自称ウルトラサポかヲタのたわごとたろ。
144U-名無しさん:2007/11/06(火) 09:10:18 ID:aMpFybZu0
>>140
青梅って地域決勝の常連になったことあったっけ?
145U-名無しさん:2007/11/06(火) 16:00:57 ID:aMpFybZu0
そういえば来年から埼玉の1部は10チームから8チームになるみたいだけど入れ替え戦とかあるの?

他都県はそういう動きはないの?
146U-名無しさん:2007/11/06(火) 22:04:04 ID:3uSCH6bo0
市原スポレクに試合を見に行こうと思ってますが、観客席みたいなものはあるんですか?
147U-名無しさん:2007/11/06(火) 22:19:31 ID:AolgKR980
>>146
一応、入口から遠い方のゴール裏が小高い丘になっていて、
そこが観客席扱いとなっているが、、、

期待しないように。
148U-名無しさん:2007/11/07(水) 11:37:59 ID:p4QBCfPc0
県勢の関東昇格がなければ

1部9位、10位が自動降格。
7位、8位が2部の1位、2位と入れ替え戦。(12/16)

関東昇格があればその分自動降格が減。

ちなみに来年度からの県リーグ編成。
http://ssfa-saitama.jp/pdf/kenL-change.pdf (PDF)
1部10チーム→8チーム(H&A)
2部16チーム→20チーム(10×2、H&A)
3部16チーム×4地区→12チーム×4地区
149148:2007/11/07(水) 11:40:40 ID:p4QBCfPc0
すまん。アンカー忘れた。

>>145
150U-名無しさん:2007/11/07(水) 12:46:03 ID:VOFWnG3cO
関東社会人大会が近づいてまいりました

神奈川-東京-埼玉-群馬の縦のラインの本命チームが勝ち抜くのか、
地元千葉のチームが大応援団の声援を受けて勝ち抜くのか
151U-名無しさん:2007/11/07(水) 15:22:29 ID:AbrOUc050
>>148
サンクス
ってことは
川口−アゼ 全酪−坂戸
って事かな??

埼玉から1チーム昇格したら川口残留で3チームのリーグ戦?
152148:2007/11/07(水) 15:57:47 ID:p4QBCfPc0
>>151

いや、全酪のが川口より順位上なので、

1部7位全酪 VS 2部2位アゼ(もしくはelf)
1部8位川口 VS 2部1位坂戸

関東に1チーム昇格した場合は7位全酪が残留して
9位の越谷が入れ替え戦にまわって、

川口 VS アゼ(elf)
越谷 VS 坂戸
153U-名無しさん:2007/11/09(金) 17:31:22 ID:3QU1ONlf0
>>150

> 神奈川-東京-埼玉-群馬の縦のラインの本命チームが勝ち抜くのか
縦のラインってどう言った意味??
154U-名無しさん:2007/11/09(金) 22:10:58 ID:3cHWeIS60
>>153
たしかに
155U-名無しさん:2007/11/10(土) 10:28:50 ID:OFOLpe4v0
現地組いますか?
156U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:00:15 ID:H78mYgwuO
臨海まもなくKO
浦安サポ約100人。宇都宮サポは0の模様
157U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:28:50 ID:3E+s5yMz0
浦安サポ100人!?
さすが地元 県リーグで100人かよ
158U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:41:59 ID:OFOLpe4v0
>>156
寒いだろうが結果をよろしく。

まぁ今日の千葉勢はほとんど一回戦負けの宇都宮と千塚だから問題ないだろうが。
159U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:46:50 ID:H78mYgwuO
臨海前半終了
浦安 2-0 宇都宮
浦安うまいね。
サポと言ってもバルーンスティック系の下部動員だす。ちびっ子応援がかわいいw gdだがw
臨海さみーよ!
160U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:53:10 ID:3E+s5yMz0
他会場の現地神はいますか?
161U-名無しさん:2007/11/10(土) 13:02:18 ID:H78mYgwuO
臨海は2対1浦安
開始早々コーナーから宇都宮がいれたがそのあとは浦安ペースだった。点が入らなかったのが不思議なくらい。
宇都宮はぎりぎり守るしかなかった。
雨強くなってきたしどうしようかな?
162U-名無しさん:2007/11/10(土) 13:08:10 ID:hgAJ/pr30
図南はPK勝ち
163U-名無しさん:2007/11/10(土) 15:37:54 ID:SaARkiYh0
今、帰宅した。
日立ビルシステムビルケア 2-2 アヴェントゥーラサイタマ
PKで日立ビルの勝ち

前半1-0
後半1-2
フル2-2
後半逆転したAサイタマだが、ロスタイムに追いつかれた。
164U-名無しさん:2007/11/10(土) 15:52:08 ID:OFOLpe4v0
>>163
ありがとう!
まぁアヴェの攻撃力なら2点は取れると思ってたがアヴェの守備力なら2点ぐらい取られて当然かもなぁ

ちなみにビルのGKは192センチの寺地だった?
165163:2007/11/10(土) 16:16:57 ID:SaARkiYh0
うーんわかんないです。
確か、あだ名で呼ばれたような気がするけど。
ダイゴロウみたいな。よく覚えてないっす。
アヴェのほうかも
166U-名無しさん:2007/11/10(土) 17:10:26 ID:OFOLpe4v0
やはり明日の コリア-図南 が注目だね
167U-名無しさん:2007/11/10(土) 17:17:58 ID:EufMURtt0
図南FC群馬 2(3PK1)2 横浜猛蹴
エリースFC東京 1−0 フットワーククラブ
168U-名無しさん:2007/11/10(土) 17:23:38 ID:H78mYgwuO
臨海より帰宅
第二試合は千葉5-1千塚
千塚の自滅気味の試合。

明日は
浦安-日立
アマ-エリース
こりあ-図南
?-千葉教員
169U-名無しさん:2007/11/10(土) 17:31:49 ID:yr6VFmMBO
おもしろかた
170U-名無しさん:2007/11/10(土) 17:53:14 ID:FqLxiaqc0
白沢クラブ3−2FC西部台
171sage:2007/11/10(土) 17:54:49 ID:9n1egdzI0
赤尼どうなりましたか?
172U-名無しさん:2007/11/10(土) 17:56:34 ID:hNMptijd0
左側が勝ち上がり
  浦安JSC(千葉1) 2−1 宇都宮FC(栃木2)
  _ 日立ビル(東京3) 2−2 アベントゥーラ(埼玉1)(PK5−4)
 レッズ・アマ(埼玉3) 0−0 茨城教員葵(茨城1)(PK5−4)
 エリースFC(東京2) 1−0 フットワークラブ(神奈川1)
     ..FC KOREA 3−1(東京1) 飯能セボジータス(埼玉2)
図南SC群馬(群馬1) 2−2 横浜猛蹴(神奈川2)(PK3−1)
  白沢クラブ(栃木1) 3−2 FC西部台(埼玉4)
千葉教員SC(千葉2) 5−1 FC千塚(山梨1)

明日の試合
市原スポレクパークC(天然芝)
11:00  ..浦安JSC(千葉1) vs 日立ビルシステム(東京3)
13:00 レッズ・アマ(埼玉3) vs エリースFC(東京2)
市原スポレクパークD(人工芝)
11:00 FC KOREA(東京1) vs 図南SC群馬(群馬1)
13:00  .白沢クラブ(栃木1) vs 千葉教員SC(千葉2)
173sage:2007/11/10(土) 17:59:25 ID:9n1egdzI0
>>172
ありがとう!
174U-名無しさん:2007/11/10(土) 18:03:33 ID:SaARkiYh0
>>172
日立ビルとアヴェのPK たぶん4-3
とりあえずビルも1人ははずした
175U-名無しさん:2007/11/10(土) 18:08:47 ID:FqLxiaqc0
>>174
千葉県協会のHPではPKのスコアは5−4になってる。
176174:2007/11/10(土) 18:12:45 ID:SaARkiYh0
>>175
ほんとだね〜。
協会の速報間違ってるや
177174:2007/11/10(土) 18:13:58 ID:SaARkiYh0
あれ? 6人目行ったのかな? なんだかわかんなくなってきた。
178U-名無しさん:2007/11/10(土) 20:36:48 ID:hNMptijd0
>>174
埼玉の社会人連盟の速報だとPK4−3になってますね
179sage:2007/11/11(日) 09:27:04 ID:d7YEeRI90
>>174
6人目までいった
180U-名無しさん:2007/11/11(日) 12:51:25 ID:GVR42iV90
今日、ビルケア勝ったの??
181U-名無しさん:2007/11/11(日) 12:57:57 ID:GVR42iV90
>>180
浦安0−1日立ビル
コリア1−0図南

だそうだ・・
182U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:05:01 ID:KjOX8HGk0
FCコリアンの昇格決定だな
183U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:08:42 ID:GVR42iV90
>>182
うん。優勝しないと大変なことになりそうだ
184U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:15:23 ID:rx6l3Q6BO
2回戦
浦安 0-1 日立
高麗 1-0 図南

日立は後半ロスタイムに決勝弾
185U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:22:31 ID:FGOEx9elO
図南の監督宣言した?
「昇格出来なかったら切腹する」とか
186U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:39:19 ID:Ykz7kBpFO
本命の浦安は敗れたか。
187U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:22:46 ID:rx6l3Q6BO
赤尼 0-2 牡羊
白沢 0-1 千葉

東京勢が全部残った
188U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:25:20 ID:rx6l3Q6BO
訂正
赤尼 1-2 牡羊
189U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:26:42 ID:qiuqwog80
日立ビルまたロスタイムか…
190U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:32:30 ID:Y0uxLbvD0
>>188
報告乙

来週は日立vsエリース、韓国vs千葉 ってことか
191U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:14:27 ID:Ykz7kBpFO
北朝鮮対千葉ですよ。
192U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:19:12 ID:CpwuMXhd0
また伝統芸発揮ですかw

日立はこの大会優勝した年は昇格縁が無かったから
今年は、と思ってるかな。

とりあえずエリースじゃなくて新しいチームみたい
193U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:04:40 ID:FGOEx9elO
浦安鉄筋家族?
194U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:40:03 ID:u01j1Cqw0
エリース、ガンガレ!
195U-名無しさん:2007/11/11(日) 23:46:40 ID:FeTzBsKr0
青梅が落ちた分上がるチームが出たね
196U-名無しさん:2007/11/12(月) 00:07:08 ID:iVE8KfQR0
お梅はトップとサテが同じリーグになるのか
197U-名無しさん:2007/11/12(月) 00:43:27 ID:HrDok6tW0
今日(明けて昨日か・・・)スポレクで都並敏史氏を見かけました。長男が浦安JSCのメンバーってこともあって応援に来ていた模様。
プログラムの浦安のページに都並っていう名前を見つけて、もしかしてあの都並の親類か?なんて話をしてたら父親が目の前を通ったんでびっくりした。
帰宅して息子の名前でググったらいきなりニッカンの記事が出てきたんでまたびっくり。
198U-名無しさん:2007/11/12(月) 02:17:08 ID:fiuW598f0
プログラム、売ってたの?
199U-名無しさん:2007/11/12(月) 07:33:02 ID:t6v/T/VPO
都並親子の件はこのスレで既出だろ。過去スレ読んでみ。

パンフは子供が手売りしてたよ。\300だった。
200U-名無しさん:2007/11/12(月) 08:19:06 ID:t6v/T/VPO
過去スレじゃなくて過去レスだった
201U-名無しさん:2007/11/12(月) 11:24:35 ID:5qCyQWzl0
図南はまたやっちまったのかw
202U-名無しさん:2007/11/12(月) 17:34:06 ID:EXHz66MQO
FCコリアの昇格にガクブルなんですが…
203U-名無しさん:2007/11/12(月) 18:16:06 ID:50wRClAx0
来年から埼玉1部8チームで、この大会に4チーム出て来るんだよな。
埼玉開催で+1枠なら…
204U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:50:56 ID:fiuW598f0
パンフ 八幡公園では売ってなかったな。売ってたとしても雨だし、よくわからなかった
ただの公園だし
205U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:57:08 ID:QL+JtE6JO
埼玉は来年から2〜3枠で十分。
東京4枠、神奈川3枠とかにして欲しい。

206U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:25:01 ID:N5kGt9YQ0
売ってたのは臨海会場の2試合目。事務所には大量のパンフレットが
あったけどあのなかで一部を般ピーに有料で分けたんだと思う。
日曜日のスポレクは売ってなかったのかな?
207U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:36:03 ID:YtFkl8KD0
>>205
リーグ戦の社会人登録チームで割り振ってるから仕方ない。
さいたまは400くらいあるんだっけ?
208U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:44:51 ID:ASKEq4Dx0
>>205
なぜ神奈川3枠?
今年の関社は全敗なのに
209U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:55:47 ID:E9tKeAgZ0
>>178
今更だけど、埼玉社会人連盟HPのPKのスコアも5−4に修正された。
210U-名無しさん:2007/11/13(火) 07:51:18 ID:IQ0vh6y40
>>207

県リーグが90、その下のブロックリーグが400強で、合計500チームくらい。
暇だから2005-06年鑑で数えてみたw
211U-名無しさん:2007/11/13(火) 15:34:11 ID:r7arOAg70
年鑑って売ってるの?
212U-名無しさん:2007/11/13(火) 20:15:36 ID:aeqhkatf0
>>199
読んで見た。確かに親子だって事だけさりげなく書かれてるな・・・実は名波と読み違えてたorz。
まぁ親父が来た事と記事の件は未出ってことで。しかしあの記事の内容はいかにもこの親子らしいエピソードだな。

>>206
役員の人に聞いたら事務室で売ってくれた。あと199が言ってたように試合前に観客席へ売りに来てた。在庫は相当ありそうだったから今週末でも遅くは無いと思われ。
ちなみに日曜もそうだったんだが、17日は隣で県中学新人戦が開催されてて、そっちでもパンフ300円で売り歩いてるんで騙されないように。


213U-名無しさん:2007/11/15(木) 12:24:14 ID:AgW40U3oO
で、みんなは勝ち残った4チームの中で、どのチームが優勝すると思う?
214U-名無しさん:2007/11/15(木) 15:37:53 ID:Hw5q6wqdO
>>213

順当に行けばコリアだろうけど、日立とエリースは2回戦で勢いに乗れる勝ち方をしたので日立-エリースの勝者が優勝と予想してみる。

千葉教員は正直わからん。
215U-名無しさん:2007/11/15(木) 23:02:03 ID:nM1yM45e0
コリアは2回戦の内容を見る限り、優勝は厳しいかも
216U-名無しさん:2007/11/16(金) 23:14:55 ID:RwinmWITO
あー明日が楽しみで屁が止まんねー
217U-名無しさん:2007/11/17(土) 12:30:30 ID:ymnfEdFd0
今はどうなん??
218U-名無しさん:2007/11/17(土) 12:43:14 ID:Z5Ai8zmIO
屁は止まった
219U-名無しさん:2007/11/17(土) 13:43:06 ID:ymnfEdFd0
準決勝、結果どーなった?
220U-名無しさん:2007/11/17(土) 14:18:03 ID:Z5Ai8zmIO
>>212
そういや今日はテントを出して運営さんがパンフ販売してたよ。
明日の決勝もするでしょう
221U-名無しさん:2007/11/17(土) 14:39:16 ID:WCrhSbT+0
>>220
結果はどうなりました?
222U-名無しさん:2007/11/17(土) 14:47:45 ID:ymnfEdFd0
日立ビルと千葉教員・・・と予想してみるが・・
223U-名無しさん:2007/11/17(土) 15:08:01 ID:Z5Ai8zmIO
ああ。結果。
コリア 1-0 千葉教員
エリース 1-0 日立ビル
でした。
224U-名無しさん:2007/11/17(土) 15:12:25 ID:ymnfEdFd0
>>220
>>223さん
dクス!!!
コリアとエリースは普通なら自動昇格なんだけど・・
アルテ高崎が落ちるからどちらかが入れ替え戦ね?
225U-名無しさん:2007/11/17(土) 15:43:19 ID:kRg3swLQO
高崎が入れ替えで勝ったら無問題
226U-名無しさん:2007/11/17(土) 17:27:44 ID:g+ji3pm9O
>>225

もしくは町田がJFLに昇格するかJFLからJ2に2チーム昇格でも無問題。
227U-名無しさん:2007/11/17(土) 17:32:22 ID:+781v2890
これで、日立ビル&図南はまたしても昇格ならず・・・
という事が決定ですね
228U-名無しさん:2007/11/17(土) 17:44:47 ID:ymnfEdFd0
>>227
その通り!!

まだコリアがおるじゃねぇーか??
229U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:20:55 ID:6XodR6A00
千葉教員SC 5−1 FC千塚、FC KOREA 3−1 飯能セボジータス
ここまで↑の2試合以外は全て1点差以内(PK3試合)
230U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:50:25 ID:+781v2890
毎年、この大会は接戦の試合が多いような気が・・・
231U-名無しさん:2007/11/17(土) 21:03:26 ID:1ezx/MXT0
来年はどこが会場ですか?
232U-名無しさん:2007/11/18(日) 01:36:15 ID:oWdoKqwk0
来年は東京ベイFCが有力かな?
233U-名無しさん:2007/11/18(日) 02:34:53 ID:85Rfg1RJ0
>>232
いやー、注目はするけど都1部は3位は入れたとしても
いきなり関東社会人は辛いんじゃないかい?

しかし、図南に続き日立ビルも…あんたらも好きね〜って感じだなw
来年また会うだろうなw

神奈川は強力なのはいなそうです。鞠がらみの学生さん達も2部残留
の気を漂わせているし
234U-名無しさん:2007/11/18(日) 08:41:12 ID:/RQY4cYEO
宇都宮&千塚も来年会いますよ。ってか常連なのに忘れられてるなW
235U-名無しさん:2007/11/18(日) 08:54:39 ID:WQ0j+mpJ0
エリース関東復帰オメ。
236U-名無しさん:2007/11/18(日) 12:29:49 ID:cH7eVI2I0
来年は神奈川開催だよね?
という事は、神奈川3枠だよね?
六浦あたりが来るかな?
237U-名無しさん:2007/11/18(日) 13:08:53 ID:isw6Bwpk0
コリアとエリースはどうなった???
238U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:03:29 ID:a2HrIct+O
六浦あるね
239U-名無しさん:2007/11/18(日) 16:10:32 ID:isw6Bwpk0
関東社会人決勝結果マダァァ!!!
240U-名無しさん:2007/11/18(日) 16:18:26 ID:02mRypxJ0
>ID:isw6Bwpk0
各地域スレに連続アホカキコご苦労さん
241U-名無しさん:2007/11/18(日) 17:26:28 ID:HbLci0Ch0
エリースFC東京5−2FCコリア
242U-名無しさん:2007/11/18(日) 18:35:58 ID:AJxSsAYx0
エリースの公式に試合結果出てるね
http://www.aries-fc.jp/fc/news/2007/071118_1.html
243U-名無しさん:2007/11/18(日) 18:47:25 ID:pdYj7Uv00
エリースは13年ぶり2回目の優勝
244U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:21:02 ID:PWiF/l5x0
エリース、関東社会人大会優勝オメ。
都リーグ降格だけはするなよw
245U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:53:30 ID:/RQY4cYEO
さて。関社も終わったし。
あとはこのスレがいつ落ちるか。だな。
246U-名無しさん:2007/11/19(月) 01:46:52 ID:Q+3q2hFI0
各県の天皇杯予選っていつ始まるの?
埼玉は2月?
247U-名無しさん:2007/11/19(月) 07:07:11 ID:DL5m9hqrO
千葉は11月から始まっているよ。
248U-名無しさん:2007/11/19(月) 10:35:30 ID:iNEYgFmp0
茨城県の1、2部入れ替え戦結果

チーム │ 勝│得│失│差
名   │ 点│点│点│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
常陽銀行  3  3  2 +1
ジョイフル 3  1  0 +1
常総    0  2  3 -1
トステム  0  0  1 -1
249U-名無しさん:2007/11/19(月) 11:16:41 ID:fC62Ux2jO
神奈川県2部はAブロックが3位の日本工学院Fマリノスが25日最終戦勝てば1位で昇格。引き分け以下ならFC大船。BブロックはFC ASAHIが全勝優勝
250:2007/11/19(月) 22:16:43 ID:Brm4uK8JO
来年は日立栃木、矢板SC、宇都宮FCなどに栃木SCのアマチュア選手が移籍しそうな気がする
251U-名無しさん:2007/11/21(水) 18:31:26 ID:KIvUwUd70
いちおうあげる
252U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:48:50 ID:sUb/5Ox20
>>248
これって、一部下位2チームと、二部上位2チームでリーグ戦してるって事ですか?
253U-名無しさん:2007/11/22(木) 09:22:07 ID:UmCo8CTt0
>>252
多分だけど
来年から茨城1部は10チームから8チームになるため
本年の1部10位9位(ファンファーレ、サイクル)が自動降格。
7位8位が2部ABの1位との4チームリーグで上位2チームが来年一部ってことで良いのかな?

緒戦は
ジョイフル本田(2部A1位) 1−0 トステム(1部7位)
 常陽銀行(2部B1位)   3−2 常総アイデンティ(1部8位)

あとは11/23と11/25にひたちなかでだっけか?
254U-名無しさん:2007/11/22(木) 20:39:04 ID:xfMv95ef0
これで2008年シーズンは
北関東+埼玉の4県で8チーム制か
255U-名無しさん:2007/11/23(金) 20:25:48 ID:iDK+Wv9G0
茨城県の1、2部入れ替えリーグ第二節結果

ジョイフル本田(2部A1位) 5−3 常総アイデンティ(1部8位)
トステム(1部7位)  4−0 常陽銀行(2部B1位) 

チーム │ 勝│得│失│差
名   │ 点│点│点│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジョイフル 6  6  3 +3
トステム  3  4  2 +2
常陽銀行  3  4  6 -2
常総    0  5  8 -3

256U-名無しさん:2007/11/23(金) 20:50:30 ID:wZHAyeo+0
>>253
レス、有難う御座いました。
257U-名無しさん:2007/11/25(日) 16:08:39 ID:IMrM/nXS0
保守
258U-名無しさん:2007/11/25(日) 16:44:46 ID:+CXLOxAmO
ゼルビア関東残留age
259U-名無しさん:2007/11/26(月) 09:32:32 ID:HFKpTh4E0
茨城県の1、2部入れ替えリーグ最終節結果

ジョイフル本田(2部A1位) 1−1 常陽銀行(2部B1位)
トステム(1部7位)  3−1  常総アイデンティ(1部8位)

チーム │ 勝│得│失│差
名   │ 点│点│点│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジョイフル 7  7  4 +3
トステム  6  7  3 +4
常陽銀行  1  5  7 -2
常総    0  6  11 -5

よって
ジョイフル、トステムが1部
常陽銀行、常総が2部。
260U-名無しさん:2007/11/26(月) 09:57:46 ID:rSFtKCuZ0
町田残留って事で、来期の関東リーグは、

高崎が落ちてくる場合
1部
アルテ高崎(降格)
町田ゼルビア
日立栃木
ルミノッソ狭山
Y.S.C.C.
東邦チタニウム
クラブドラゴンズ(昇格)
埼玉SCとマーカスの入替戦勝者

2部
T.F.S.C.(降格)
矢板SC(降格)
埼玉SCとマーカスの入替戦敗者
飯能ブルーダー
古河千葉
与野蹴魂会
エリースFC東京(昇格)
神奈川教員とFCコリアの入替戦勝者
261U-名無しさん:2007/11/26(月) 09:58:22 ID:rSFtKCuZ0
高崎が落ちてこない場合
1部
町田ゼルビア
日立栃木
ルミノッソ狭山
Y.S.C.C.
東邦チタニウム
埼玉SC
クラブドラゴンズ(昇格)
マーカス(昇格)

2部
T.F.S.C.(降格)
矢板SC(降格)
飯能ブルーダー
古河千葉
与野蹴魂会
神奈川教員
エリースFC東京(昇格)
FCコリア(昇格)

って感じかな。
262U-名無しさん:2007/11/26(月) 14:25:55 ID:2gM77n6e0
神奈川2部は
A 1位 FC大船 2位 日本工学院F・マリノス
B 1位 FC ASAHI 2位 FC厚木
で決定

1位は1部昇格決定。2位同士の勝者が1部10位と入れ替え戦
但し、神奈川教員が落ちてきた場合は入れ替え戦無しで1部10位が自動降格
263U-名無しさん:2007/11/28(水) 16:44:25 ID:6/lwuhLk0
岐阜が4位濃厚のため、アルテのJFL残留が決定的。
264U-名無しさん:2007/11/29(木) 01:27:18 ID:5m7oOAnV0
>>263
いや、その判断はまだ早い。Jの匙加減次第。
265U-名無しさん:2007/11/29(木) 02:07:05 ID:gy5tgaSa0
岐阜は4位でも見送りだろ、どうせ
266U-名無しさん:2007/11/29(木) 10:29:24 ID:T/mwwTK30
J2は20チームにするんじゃなかったっけ
急いてはことをし損じるとはいうものの、遅すぎても全体の流れが悪くなる
4位なら岐阜を昇格させた方がいい

267U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:24:04 ID:BVsEYO6r0
>>266
逆に岐阜を上げてしまったら、無茶をしてでも上がれれば勝ち組という流れが出来てしまい、
各地で昇格失敗から解散への流れが出来る恐れもあるぞ
268U-名無しさん:2007/11/29(木) 22:31:48 ID:vD6Pp+bM0
飯能がんばれ
269U-名無しさん:2007/11/29(木) 23:02:37 ID:VBQ5fcq+0
セポジータス ?
270U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:10:41 ID:5aWnorWd0
>>266
J2は22チームにするらしいよ
271U-名無しさん:2007/11/30(金) 21:35:02 ID:iRt7Rt8R0
日立のはげと矢板の肉団子のキーパー2人は来年も残留らしいよ。
272U-名無しさん
262さん。今年も二位決定戦は厚木だと予想します。
とにかくこのチーム怖い。元縞のな…
わーなにをするqqあwせdrfghjmkl