【Fリーグ】日本フットサルリーグV【9/23開幕〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
日本フットサルリーグ公式サイト
http://www.fleague.jp/

前スレ
【Fリーグ】日本フットサルリーグU【9月23日開幕】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1176440340/
2U-名無しさん:2007/09/11(火) 02:35:42 ID:rA48PbDA0
【参加チーム】

■ステラミーゴいわて花巻
http://stellamigo.com/
■バルドラール浦安
http://www.bardral-urayasu.com/
■ペスカドーラ町田
http://www.pescadola-machida.com/
■湘南ベルマーレ
http://www.bellmare-futsal.com/
■名古屋オーシャンズ
http://www.nagoyaoceans.com/
■シュライカー大阪
http://www.shriker.jp/
■デウソン神戸
http://www.deucao.com/
■バサジィ大分
http://www.vasagey.com/
3U-名無しさん:2007/09/11(火) 07:14:46 ID:5ir6VfqC0
http://blogs.yahoo.co.jp/ihatov_photo

早く更新しろよ!ってゆうか更新お願いします。
4U-名無しさん:2007/09/11(火) 14:45:26 ID:brJf/uOJO
>>1乙!
5U-名無しさん:2007/09/11(火) 22:09:46 ID:zVa/9qzV0
試合内容撮影してもいいんですか?
6U-名無しさん:2007/09/12(水) 00:28:27 ID:K4QbMJQM0
>>5
写真Ok、動画はNGだと思う。
7U-名無しさん:2007/09/12(水) 00:33:33 ID:OpIO45eX0
>>6
いや、写真も駄目なのでは…いわて花巻サイトの「試合観戦の注意事項」にはこうある。

>・場内でのカメラ・ビデオ・携帯電話カメラでの撮影はマスコミ等許可者以外はFリーグ規定によりお断りさせていただきます。
> 撮影した場合は消去又は没収させていただきます。
ttp://stellamigo.com/kannrantyui.html
8U-名無しさん:2007/09/12(水) 15:19:54 ID:pasmgzG3O
許可もらってビブス着てないと無理ですね
9U-名無しさん:2007/09/12(水) 23:49:42 ID:QdT8nTu80
開幕戦チケットってどれくらい売れているんだろう。
日曜日に買いに行ったら,プレミアシートも半分くらいのブロックが残っていたよ。
このまま終わるのかなぁ...
10U-名無しさん:2007/09/13(木) 19:16:44 ID:st7dsC+GO
いろんな雑誌でとりあげられてるから、7割ぐらい埋まるんじゃね?
11U-名無しさん:2007/09/13(木) 23:32:11 ID:Ia5KBtS5O
プレミアだと何くれるんだ?
12U-名無しさん:2007/09/13(木) 23:39:17 ID:YvycuuNLO
一生に一度しかないFリーグ開幕戦だし行ってみるかな

これからの人気はどうなるか分からんけど、良い記念になるし
13U-名無しさん:2007/09/13(木) 23:58:56 ID:gMDyg23d0
>>3
更新されてますな。
14U-名無しさん:2007/09/14(金) 20:17:47 ID:XR/fR8Nr0
伊豆からプロ目指す フットサル「シャークス」
http://www.shizushin.com/local_sports/20070914000000000058.htm
15U-名無しさん:2007/09/15(土) 00:55:36 ID:akD8DJVF0
この盛り上がってなさはなんなの?
メディアがあんま協力的じゃないのが腹立つわー
16U-名無しさん:2007/09/15(土) 04:42:25 ID:iAsaYBpL0
開幕は総裁選の真っ只中だね
でも最初は地味でも良いかなとは思ってる
17U-名無しさん:2007/09/15(土) 06:44:29 ID:kVmdiy2X0
前スレ1文字足りなかったなwwww
ドンマイw
18U-名無しさん:2007/09/15(土) 11:41:44 ID:AmNmCjfPO
今思ったが各チームに汚鰤や太陽工務店みたいなコアサポチームは出来ているんだろうか

金と暇さえあればコールリーダーになれそうだけど
19U-名無しさん:2007/09/15(土) 11:54:25 ID:LzUJoFQT0
チケットはまだある?
20U-名無しさん:2007/09/15(土) 20:52:26 ID:DKCv1Cq80
コートとピッチどっちで呼べばいいんだろ?
サッカー雑誌にはコートって書いてあったが
21U-名無しさん:2007/09/15(土) 20:54:24 ID:2d4pmQQt0
どちでもいいでしょ
22U-名無しさん:2007/09/15(土) 21:13:58 ID:8ke1OWKO0
「コート」だね
23U-名無しさん:2007/09/16(日) 00:00:55 ID:qJnGkkKZO
サンアリーナカップドリームマッチ結果
名古屋オーシャンズ 8-2 FUGA MEGURO

目黒は2得点とも太見、名古屋は…

覚えきれね…

とりあえず名古屋は圧巻だったかなと。
24U-名無しさん:2007/09/16(日) 00:04:17 ID:tI9pHpq40
COATだろ
25U-名無しさん:2007/09/16(日) 01:53:10 ID:OJrnQM2N0
>>20
こだわるところじゃない
26U-名無しさん:2007/09/16(日) 01:55:37 ID:Ot3ejyQn0
開幕まで1週間!
wktkやなぁ
27U-名無しさん:2007/09/16(日) 05:24:05 ID:2GRMfRUN0
放送ないですか?
28U-名無しさん:2007/09/16(日) 06:08:56 ID:UcnZ1yYwO
29U-名無しさん:2007/09/16(日) 10:58:55 ID:i8gjD6Ah0
開幕戦のチケ買った。関西から行きます。シュライカーはあんま心配して
ないけど、デウソンの試合が心配。。。ワンサイドゲームに
なりませんよーに
30U-名無しさん:2007/09/16(日) 13:20:08 ID:Yh4bTHjD0
名古屋オーシャンズ 本番に向け弾み 格下、フーガ・メグロ寄せ付けず
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2007091602049173.html
31U-名無しさん:2007/09/16(日) 14:26:56 ID:qv/zcHh90
ルール上はピッチでなかったけ?
32U-名無しさん:2007/09/16(日) 18:26:31 ID:a1xMNdfv0
>>27
今のところ放送は無いようだが・・・
立ち上げ時の認知度でbjより下なんだな。
33U-名無しさん:2007/09/16(日) 18:27:23 ID:a1xMNdfv0
ていうか開幕戦のチケットまだ手に入る?
俺は当日券さえでると思ってるんだが。
34U-名無しさん:2007/09/16(日) 19:01:16 ID:1nH07+EX0
>>32
一応「プロ」を標榜しているbjと違ってこっちはアマだからね。
マスコミ側も取りあげる動機が少ない。
いきなりは無理なんだろうけど、近い将来プロリーグに変貌したら
変わって来ると思う。
35U-名無しさん:2007/09/17(月) 09:02:01 ID:PoUi8v3O0
このフットサル人気ならプロ化しても
よさそうな感じするけどんね
36U-名無しさん:2007/09/17(月) 09:30:05 ID:RO/FLXE60
昨日のJ2 セレッソ大阪vs.愛媛FC戦で、シュライカーの選手がイベントに出てました。
子供が沢山来てたので少しは宣伝になったかな?
37U-名無しさん:2007/09/17(月) 10:53:59 ID:i5SIbI77O
>>35
何をもってプロ化なのかわかってるのかね?
38U-名無しさん:2007/09/17(月) 13:54:44 ID:w7SkIK/50
実質プロでしょ
39U-名無しさん:2007/09/17(月) 19:30:09 ID:cpOezZyrO
実質プロなら平均毎回五千以上は呼べないと難しそ。

フットサルやるのが好きなのと見るのが好きなのは
また別だから難しいよね。
開幕したら試合ない日に行ってみようかな。
40U-名無しさん:2007/09/17(月) 22:33:59 ID:rG79Wbp7O
プロ化はFの盛り上がり次第
見るスポーツとしてフットサルを定着させられたら何とかなる
41U-名無しさん:2007/09/18(火) 02:40:47 ID:LM6bW+rx0
>>39
プロアマの基準に観客数は関係ないでしょ
観戦料とってスポンサーが付いてる時点で立派なプロ
選手とはアマ契約(一部チーム除く)ってだけ。
42U-名無しさん:2007/09/18(火) 07:42:47 ID:HZvmp3sp0
フットサルリーグ開幕へ 愛称Fリーグ、課題は資金面
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200709170211.html
43U-名無しさん:2007/09/18(火) 11:03:37 ID:TiV0Pk4U0
サポーターとかの応援での盛り上げも欲しいところ
前に関東見に行ったとき閑散としてたのが寂しかったからなぁ
プレマッチは見に行けなかったので現状は知らないけど
44U-名無しさん:2007/09/18(火) 11:54:41 ID:UkmFqxnm0
応援団がいないと応援ができないっていう思いこみもどうかと思う
45球人:2007/09/18(火) 12:44:13 ID:nZ4rHIN10
いくつかのスレとマルチ、ならびに宣伝申し訳ありません。

DoCoMoのケータイを持っておられる方。
フレメ(フレンドメール12)を作ったので、ぜひご参加下さい。

【グループ名】Fリーグ     ・全て全角です
【パスワード】444444

Fリーグの話をしたいと思っています。Fリーグ発足を機に
フットサルを見ようと思っているので、
詳しくはありませんが、よろしくお願い致します。
ちなみに自分は、シュライカーを応援しようと思っています。
46U-名無しさん:2007/09/18(火) 12:50:57 ID:0OWvs7zT0
始まる前から既に失敗が見えてきてるとは
47U-名無しさん:2007/09/18(火) 12:51:09 ID:hBxAsw5Z0
ホントに今週末開幕なんですか><
48U-名無しさん:2007/09/18(火) 16:23:59 ID:lnxQeMv/0
地味に低空飛行で頑張ろうぜ
10年は様子見。
49U-名無しさん:2007/09/18(火) 17:03:15 ID:TMcymvhrO
俺は滝川高校サッカー部員だ。
フットサルなんかダサイ

Fリーグイラネ!
50マット・ロディック:2007/09/18(火) 17:05:36 ID:TMcymvhrO
俺は滝川高校サッカー部員だ。
フットサルなんかダサイ

Fリーグイラネ!
51マット・ロディック:2007/09/18(火) 17:06:23 ID:TMcymvhrO
フットサルなんかダサイ
偏差値の低い奴がやるスポーツ

Fリーグイラネ!
52マット・ロディック:2007/09/18(火) 17:08:04 ID:TMcymvhrO
フットサルなんかダサイ
偏差値の低い奴がやるスポーツ

Fリーグイラネ!
53マット・ロディック:2007/09/18(火) 17:14:52 ID:TMcymvhrO
俺は滝川高校のサッカー部員だ
デブチョン神戸なんかヤクザだらけはよ潰れろ
54マット・ロディック:2007/09/18(火) 17:16:06 ID:TMcymvhrO
Fリーグイラネ!
デブチョン神戸潰れろ!
55マット・ロディック:2007/09/18(火) 17:18:12 ID:TMcymvhrO
ヘタレアミーゴいわて花巻
ゴミクサイーゾ浦安
カスバカーリ町田
フェラダーケ沼南
名古屋オッサンズ
シュウマイヤア大阪
デブチョン神戸
バカデー大分
56マット・ロディック:2007/09/18(火) 17:18:53 ID:TMcymvhrO
Fリーグイラネ!
57マット・ロディック:2007/09/18(火) 17:19:30 ID:TMcymvhrO
Fリーグイラネ!
優勝賞金300万(笑)
58マット・ロディック:2007/09/18(火) 17:22:32 ID:TMcymvhrO
「Fリーグとかかわるな」Jリーグが地方へ通達

 J1浦和の選手を中心に構成されるJリーグ選手会は5日の理事会で、協会と独立してプロリーグを発足させたフットサルリーグ「Fリーグ」とは、同選手会の会員が一切かかわりをもたないよう求めていくことを決め、同日、全国の地方協会に通達した。
 現在の最高峰・Jリーグが唯一の頂点であることを強調するため、「JリーグとFリーグへの見解」という文章を作成した。
 長谷部太郎選手会会長(浦和)によると、協会傘下にある学校や実業団に対しFリーグからスカウト活動があっても接触を断ったり、
Fリーグ主催のフットサル教室の開催を頼まれても、会場の提供や子どもたちなどの参加を断るよう、今後要請していくという。
59U-名無しさん:2007/09/18(火) 17:50:05 ID:1jcblXfv0
浦和の試合見るのやめます
60U-名無しさん:2007/09/18(火) 18:35:42 ID:x1f9Co1T0
>>58
この前のJ2でのシュライカーのイベントはどうなってんの?
61U-名無しさん:2007/09/18(火) 18:54:29 ID:TMcymvhrO
Fリーグイラネ!

























Jリーグって言っても、J1の話ですから
62U-名無しさん:2007/09/18(火) 19:42:30 ID:nx9ZAkcqO
ネタに反応するのは止めましょう。
58はかなり悪質なネタ。
訴えられてもおかしくない。
63U-名無しさん:2007/09/18(火) 22:28:52 ID:NXsNyl/30
今日の読売朝刊スポーツ面”読売新聞社はFリーグを協賛します”だって
64U-名無しさん:2007/09/18(火) 23:30:08 ID:X7K+qYpB0
てことは日テレ様が放送して下さると解釈してよろしいか?
65U-名無しさん:2007/09/19(水) 00:37:50 ID:qmWoxI3z0
>>58は、バスケットのbjリーグの記事をFリーグに置き換えただけの捏造。
66U-名無しさん:2007/09/19(水) 01:31:03 ID:LXDGgGPa0
>>62
とりあえずFリーグと浦和にメールしておいた
67U-名無しさん:2007/09/19(水) 15:22:53 ID:sw7axj6m0
Fリーグはスカパーで
放送するんでしょうか?
68U-名無しさん:2007/09/19(水) 16:40:24 ID:MCDbBSC40
今のとこ放送無し
69U-名無しさん:2007/09/19(水) 18:45:38 ID:t+IGqmN00
試合開始時間は分かるけど開場時間がどこ探しても見つからない。
誰か知ってたら教えて下さい、23日と24日の両方です。
70U-名無しさん:2007/09/19(水) 19:11:28 ID:V4k1iYWZ0
9月23日(日) 13:00 開場
http://www.fleague.jp/news/07/0918_1.html
71U-名無しさん:2007/09/19(水) 19:21:58 ID:nC+A/WlQ0
9月24日(月・休) 12:00 開場
72U-名無しさん:2007/09/19(水) 20:07:47 ID:t+IGqmN00
>>70, 71
サンクス。いつのまにか更新されてたのね。
73U-名無しさん:2007/09/19(水) 21:21:56 ID:9BrEvaYJ0
http://www.radionikkei.jp/futsal/match/images/urayasu072.jpg

こりゃテレビに出せないだろw
74U-名無しさん:2007/09/19(水) 23:25:03 ID:sg71sYUE0
>>73
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スポンサーついてくれただけありがたいけど、これはヒドい。
スフィアのどっかのチームにも永谷園ついてた気がするけど、
そっちは全然違和感なかったぞ。
75U-名無しさん:2007/09/20(木) 00:34:24 ID:2eI0xC6u0
やっぱ、永谷園といえば大相撲を思い出すな。
76U-名無しさん:2007/09/20(木) 01:30:44 ID:azwDM2ykO
>>73
これはヒドいwww
スポンサー自重しろよ。
町田の東横インが自然すぎる件。
77U-名無しさん:2007/09/20(木) 03:37:30 ID:3lN3N3Tg0
永谷園 2007シーズン スポンサー決定のお知らせ
http://www.bardral-urayasu.com/archives/2007/09/19161031.html
急募.com 2007シーズン スポンサー決定のお知らせ
http://www.bardral-urayasu.com/archives/2007/09/19163148.html
ダイニチ 2007シーズン スポンサー決定のお知らせ
http://www.bardral-urayasu.com/archives/2007/09/19164036.html
学ナビステーション 2007シーズン スポンサー決定のお知らせ
http://www.bardral-urayasu.com/archives/2007/09/19170113.html
ヒューマンアカデミー 2007シーズン スポンサー決定のお知らせ
http://www.bardral-urayasu.com/archives/2007/09/19171314.html
西鉄旅行 2007シーズン スポンサー決定のお知らせ
http://www.bardral-urayasu.com/archives/2007/09/19175355.html
リガード 2007シーズン スポンサー決定のお知らせ
http://www.bardral-urayasu.com/archives/2007/09/19175755.html
トータルベネフィット 2007シーズン スポンサー決定のお知らせ
http://www.bardral-urayasu.com/archives/2007/09/19180127.html
キクデン 2007シーズン スポンサー決定のお知らせ
http://www.bardral-urayasu.com/archives/2007/09/19180909.html
オフィシャルクラブサプライヤー決定のお知らせ
http://www.bardral-urayasu.com/archives/2007/09/19181344.html
サポートカンパニーおよびアドボードスポンサー決定のお知らせ
http://www.bardral-urayasu.com/archives/2007/09/19182008.html
78U-名無しさん:2007/09/20(木) 10:08:36 ID:bjFe1y3F0
スポンサーすげえええ
意外と頑張ってるねー
79U-名無しさん:2007/09/20(木) 10:56:47 ID:ErfvOvtvO
浦安はチームカラーが赤黒なのに
80U-名無しさん:2007/09/20(木) 11:01:59 ID:ErfvOvtvO
58:マット・ロディック2007/09/18(火) 17:22:32 ID:TMcymvhrO
「Fリーグとかかわるな」Jリーグが地方へ通達

 J1浦和の選手を中心に構成されるJリーグ選手会は5日の理事会で、協会と独立してプロリーグを発足させたフットサルリーグ「Fリーグ」とは、同選手会の会員が一切かかわりをもたないよう求めていくことを決め、同日、全国の地方協会に通達した。
 現在の最高峰・Jリーグが唯一の頂点であることを強調するため、「JリーグとFリーグへの見解」という文章を作成した。
 長谷部太郎選手会会長(浦和)によると、協会傘下にある学校や実業団に対しFリーグからスカウト活動があっても接触を断ったり、
Fリーグ主催のフットサル教室の開催を頼まれても、会場の提供や子どもたちなどの参加を断るよう、今後要請していくという。









キチガイ晒し者という事でageときます



長谷部太郎って誰よ
81U-名無しさん:2007/09/20(木) 11:05:11 ID:wkjGefZc0
なんで浦安だけそんなに頑張ってるの?
他所は殆ど獲得出来ていないみたいなのに。
マッチポンプ事務局長が都合のいいようにばかり仕切っているんじゃないの?
82U-名無しさん:2007/09/20(木) 12:15:22 ID:0zdWdVywO
藤井健太がテレビによくうつってたからじゃない?
これで木暮が大分だったら大分のスポンサーはすごいことになってると思う
83U-名無しさん:2007/09/20(木) 12:34:04 ID:4p08oxAaO
>>82
お前Fの事務局長の素姓知ってボケかましてるんか?
84U-名無しさん:2007/09/20(木) 14:48:15 ID:6ahGag3O0
スカパー282chEX SPORTSでFリーグレギュラー番組がスタート!『EXフットサル』初回は9/26
http://www.radionikkei.jp/futsal/information/information-070920-01.html

>>81
たぶんスポンサー料が安いと思う
小額で多く募る甲府みたいなやり方
85U-名無しさん:2007/09/20(木) 15:56:15 ID:/HdBnpdj0
びっくりです!! 
ロンドリーナの代表だった関野淳太が町田の通訳に!! 
86U-名無しさん:2007/09/20(木) 16:31:33 ID:jj2dLAc9O
小暮が入ればユニがプーマ、胸スポがザムストだなw
87U-名無しさん:2007/09/20(木) 16:54:46 ID:IGxzre8/0
>>83
事務局長って塩谷だよね?
どんな素性なの?まさか元浦安ってだけじゃないよね?

>>85
関野って湘南のGMじゃないの?
ベルマーレスポ−ツクラブのHPでは今でもそうなってるよ?
今更よそのクラブで、しかも同じFのライバルチームで通訳なんてやらんでしょ。
88U-名無しさん:2007/09/20(木) 17:29:39 ID:0zdWdVywO
82です
知ってるよ。
塩谷が監督の時から見てるし。
89U-名無しさん:2007/09/20(木) 17:58:45 ID:/HdBnpdj0
>>87 バイアーノ監督と仲良く写っています 
http://www.radionikkei.jp/futsal/match/match-070920-01.html
90U-名無しさん:2007/09/20(木) 18:24:53 ID:CceG1OOn0
3冠達成を果たし、プレマッチでも負けなしの名古屋が優勝候補の筆頭。

名古屋のライバルと目されるのが昨年の全日本選手権優勝チーム、浦安。

名古屋、浦安に次いで上位を狙うのが町田、湘南、大阪

下位〜中位争いは神戸、花巻、大分

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/futsal/news/20070920-OHT1T00153.htm
91U-名無しさん:2007/09/20(木) 18:35:55 ID:gvan7D530
>>89 このインタブーでははりきってたのに。
http://www.fleague.jp/fanzone/interview/06/1212.html

いったい何があって町田に行ってしまったの?
誰か知ってたら教えて下さいな。
92U-名無しさん:2007/09/20(木) 19:20:46 ID:IGxzre8/0
>>87だけど
びっくりです!
じゃあ湘南HPのGMってのは一体なに?

関東の時みたいにまたヘマやっちゃって首とか?
さすがにもうFであんなことやったらいられないとは思うけど…。
それしてもこの移籍はないな。
93U-名無しさん:2007/09/20(木) 20:09:23 ID:gvan7D530
>>92
>関東の時みたいにまたヘマやっちゃって首とか?

kwsk
94U-名無しさん:2007/09/20(木) 23:45:47 ID:p18yVcgmO
>>93
2年連続で代表者会議欠席により前期の出場停止などのペナルティにより関東リーグからの降格も心配されたがなんとか踏みとどまるとゆう事が2005-2006シーズンに有ったらしい
95U-名無しさん:2007/09/20(木) 23:58:43 ID:IGxzre8/0
あれはリーグだか連盟だかなんかの力が働いたって聞いた。
今回はそれが効かなかったってことかな。
それにしてもこんなことがあるんじゃ八百長を疑われても仕方がないんじゃね?
純太さんは1選手じゃなくてロンドの代表だったわけだし。
初めてのリーグが始まる前に八百長疑惑じゃーな。
96U-名無しさん:2007/09/21(金) 00:27:30 ID:Zc5fm8ro0
>>73
これを岩本くんが着るのか(*´д`*)ハァハァするぜw
97U-名無しさん:2007/09/21(金) 00:29:19 ID:hBV9wugv0
フットサルダイジェストの順位予想は
名古屋、浦安、湘南、町田、花巻、大阪、大分、神戸
98U-名無しさん:2007/09/21(金) 02:21:44 ID:AU8HAWqF0
>>94,95

2年連続じゃなくて、3年連続ね。仏の顔も3度まで。
自分らの所為で、規則が厳しくなったのに、自らはまったんだよ。
99U-名無しさん:2007/09/21(金) 15:37:51 ID:nUcoo58N0
>>98
昔からいろいろあったみたいだけど、あそこまでインタブーで答えておいて
この時期にいなくなると、何も知らん人間から見れば無責任としか思えない。
100U-名無しさん:2007/09/21(金) 17:35:51 ID:od1NrUO/O
ぶー
101U-名無しさん:2007/09/21(金) 18:35:58 ID:k1PUvrP00
名古屋、プロ率い初代王者狙う フットサル「Fリーグ」
http://www.sanspo.com/sokuho/070921/sokuho029.html

記事増えてきたね
サンスポにまで取り上げられた
102U-名無しさん:2007/09/21(金) 18:43:42 ID:bb3Lc3Rg0
重要なのは地上波だ
なんとか頼む
103U-名無しさん:2007/09/21(金) 19:23:05 ID:YUDF+1r8O
やべっちとマンデーフットで少しは取り上げてくれるだろ
104U-名無しさん:2007/09/21(金) 22:50:00 ID:tqeJmtf40
フットサル:Fリーグが23日に開幕 8クラブが参加
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20070922k0000m050048000c.html
105U-名無しさん:2007/09/21(金) 22:53:17 ID:tqeJmtf40
Fリーグ、23日に開幕 地域密着でファン獲得目指す
http://www.asahi.com/sports/update/0921/TKY200709210274.html
106U-名無しさん:2007/09/21(金) 23:11:33 ID:8TWltbJb0
開幕戦って当日券出るかな?
有るんだったら行ってみようかな
107U-名無しさん:2007/09/21(金) 23:13:20 ID:4PsF2yFU0
あっそ
108U-名無しさん:2007/09/21(金) 23:18:18 ID:xnpn8ZRr0
Fリーグ2007開幕戦 サポーター横断幕掲出ルール
http://www.fleague.jp/news/07/0921.html
109U-名無しさん:2007/09/21(金) 23:28:34 ID:8TWltbJb0
>>107
で、当日券でるの?
有るんだったら行ってみるけど
110U-名無しさん:2007/09/22(土) 00:13:18 ID:Yej9KQwpO
出ると思うから是非!
111U-名無しさん:2007/09/22(土) 00:31:50 ID:gvXhixlr0
出ますよ
てかまだ買えるんじゃね?
112U-名無しさん:2007/09/22(土) 07:17:33 ID:DJ5W4gw50
開幕戦チケット、残りわずか

また当日券の販売対応も準備しておりますが、事前に全てのチケットが完売した場合には、 当日券の販売はありませんので予めご注意下さい。

http://www.fleague.jp/news/07/0921_2.html
113U-名無しさん:2007/09/22(土) 10:51:51 ID:4/U+VBTL0
BS朝日
114U-名無しさん:2007/09/22(土) 12:05:08 ID:bVW2kpPJ0
スカパー282 EX SPORTS 9月26日(水)21:00〜21:30
BS朝日 10月7日23:00〜24:00
今のところ,TV放映はこんだけ〜?
115U-名無しさん:2007/09/22(土) 16:53:43 ID:27yQKFqKO
みなさん明日何時くらいに行くんですか?
116U-名無しさん:2007/09/22(土) 17:21:09 ID:ymU/HuOo0
TV放送なんとかしてくれorz
117U-名無しさん:2007/09/22(土) 17:22:06 ID:ymU/HuOo0
NHK様頼む・・・受信料ちゃんと払うから・・・
118U-名無しさん:2007/09/22(土) 21:00:11 ID:MjPxQVij0
Fリーグ2007開幕直前座談企画「各チーム戦力、ズバリどうなの?」
http://www.futsalnet.com/battle/fleague/pretopics01.html
119U-名無しさん:2007/09/23(日) 06:20:59 ID:0cXX0+iwO
Fリーグおはよう
120U-名無しさん:2007/09/23(日) 07:46:41 ID:wFuRSspi0
フットサル「Fリーグ」開幕 見せるスポーツへ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/86218
121U-名無しさん:2007/09/23(日) 11:14:50 ID:WCuw15EG0
ネット放送とかやってくれないかなぁ。
録画ダイジェストでいいから・・・
122U-名無しさん:2007/09/23(日) 11:41:40 ID:mPBHrvVk0
マルチでスイマセンが、
今日のFリーグ開幕戦のチケットが1枚あまりそうなんですが、
定価で買ってくれる人いませんか?
プレミアシートです。
13時半〜14時くらい現地手渡しできればと思っています。

assign_f@コンパス
123U-名無しさん:2007/09/23(日) 11:47:04 ID:ch4JCJH00
なぜ定価なんだ?
124122:2007/09/23(日) 11:56:47 ID:mPBHrvVk0
>>123
自分が定価で買ったし、売り切れている券種なんで、定価だと妥当かなと思ったんですが・・・。
あまり需要無いですかねぇ…。
125U-名無しさん:2007/09/23(日) 12:31:18 ID:xUecbNUY0
さてと、当日券はこれから行って買えそうかな?
126U-名無しさん:2007/09/23(日) 12:33:44 ID:XErcFbyy0
>>125
安い席は大体残ってるから大丈夫
127U-名無しさん:2007/09/23(日) 12:37:10 ID:xUecbNUY0
>>126
トンクス。じゃぁ行ってみるかな
128U-名無しさん:2007/09/23(日) 13:04:52 ID:8K4HWttlO
結局プレミアの特典て何だったの?
129U-名無しさん:2007/09/23(日) 13:19:07 ID:IjTycQbKO
ガラガラです
ありがとうございました
130U-名無しさん:2007/09/23(日) 13:47:12 ID:hFIZGgEE0
ブルーコートktkr
セントラルだけかな?
131U-名無しさん:2007/09/23(日) 13:52:18 ID:6BFXJwttO
今当日券買ったけど、まだ外に沢山いるし、結構入りそうだが
132U-名無しさん:2007/09/23(日) 14:07:44 ID:/I3BjT7NO
セントラルだけだね。
代々木のフローリングは滑るみたいだからこっちの方がいい。
でも基本はフローリングの方がプレーしやすいから、微妙な感じ。
133U-名無しさん:2007/09/23(日) 14:08:07 ID:6BFXJwttO
オーシャンズ側人大杉w

動員にしたって凄いな。応援も実業団風?


オープニングセレモニーktkr
134122:2007/09/23(日) 14:09:43 ID:4P3BSZFmO
あ〜売れなかったよ。
あんまり人気ないんだな。

プレミア完売なのに空席結構あるし…。
135U-名無しさん:2007/09/23(日) 14:16:10 ID:RDNJLLnrO
↑そんなくだらないのよく見に行くなおまえ頭おかしいよ
救急車呼ぼうか?パトカーがお似合いだねプッ
136U-名無しさん:2007/09/23(日) 14:17:29 ID:6BFXJwttO
メイン1階ガラガラすぎる

招待券イマイチ機能してないな
137U-名無しさん:2007/09/23(日) 14:38:06 ID:dzB2+GMI0
見たいよ〜
138U-名無しさん:2007/09/23(日) 14:41:53 ID:6BFXJwttO
名古屋応援席が全然声を出さない件
139U-名無しさん:2007/09/23(日) 15:04:38 ID:ak1HY7S40
実況してくれよ
140U-名無しさん:2007/09/23(日) 15:22:47 ID:WYG4RrT1O
名古屋は強いんだよね?
141U-名無しさん:2007/09/23(日) 15:25:28 ID:6BFXJwttO
名古屋圧倒も相手のゴレイロとポストやバーに当たりすぎ
142U-名無しさん:2007/09/23(日) 15:27:12 ID:/NdxT8MD0
フットサル舐めまくってる神戸の「攻撃的なフットサル」とやらはどう?
143U-名無しさん:2007/09/23(日) 15:28:56 ID:6BFXJwttO
名古屋先制18分
7 上澤
144U-名無しさん:2007/09/23(日) 15:32:54 ID:6BFXJwttO
前半終了
名古屋1-0神戸


名古屋圧倒、時折神戸のカウンターだけど
チームファウルは名古屋3-1神戸
145U-名無しさん:2007/09/23(日) 15:41:25 ID:Konmq1Ug0
流れ的に4点ぐらい入っててもおかしくない感じだけど名古屋微妙に変なミスが多い

神戸放り込みに全然追い付けてない
攻撃時にタメも作れてないので今のところチャンスほとんど無し
146.:2007/09/23(日) 15:41:57 ID:O+IalqR50
フットサル板が必要だな
147U-名無しさん:2007/09/23(日) 15:43:08 ID:ZNbDUfgp0
レポ乙ー
148U-名無しさん:2007/09/23(日) 15:49:03 ID:6BFXJwttO
後半2分神戸同点
15 伊藤

FKが壁当たってすり抜けてゴール
149U-名無しさん:2007/09/23(日) 15:54:17 ID:6BFXJwttO
手数かけてミスしたとこをカウンターから神戸がリズムを奪う。この時間帯キープは名古屋だけどチャンスは神戸
150U-名無しさん:2007/09/23(日) 15:56:54 ID:QzQoxkEJ0
名古屋(笑)
151U-名無しさん:2007/09/23(日) 15:58:00 ID:6BFXJwttO
カウンターからの独走を止めた神戸17泰澤にイエロー
152U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:00:35 ID:hjsxKrqaO
ここで名古屋が負けたらワロスwww
153U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:09:49 ID:6BFXJwttO
入場者6639
154U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:10:32 ID:nPj6A/F5O
公式入場者数6639人
155U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:14:11 ID:6BFXJwttO
パワープレーも決められず。森岡にイエロー
156U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:16:09 ID:pH4boh7c0
ちょwwwwwwwwwww名古屋wwwwwwwwwwwww
157U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:18:25 ID:6BFXJwttO
試合終了
名古屋1-1神戸
158U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:19:50 ID:kwnutRzv0
サンクスでした
ああ〜っ こっちも名古屋クオリティーか・・・・・
159U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:20:35 ID:rRL7l3Q80
Jリーグと同じだな。優勝候補名古屋オーシャンズw
JとFでどっち先に優勝するか楽しみだなw
160U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:21:34 ID:s08UBWSD0
(ノ∀`)アチャー
161U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:21:38 ID:rRL7l3Q80
どんどんJリーガーが流入してきたらFは一気に盛り上がりそうだよな
162.:2007/09/23(日) 16:23:10 ID:O+IalqR50
フットサル板作る要請はどこに送れば良いんだ?
163U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:26:13 ID:s08UBWSD0
>>162
新板をねだるスレ@運用情報◆32
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1186551000/
164U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:41:07 ID:rA8tLFvpO
名古屋はアレだな。
あの調子外れの応援のおかげでリズムが狂ったなw
165U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:43:14 ID:rRL7l3Q80
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
フットサルパーク [ネットゲーム]
【フットサル/Fリーグ】“優勝候補筆頭”名古屋オーシャンズのスゴさ [芸スポ速報+]
フットサル日本代表 part1 [日本代表蹴球]
【フットサル】Fリーグ、開幕まであと5日!課題は資金面など 【9/23開幕】 [芸スポ速報+]


優勝候補筆頭 名古屋オーシャンズのすごさ(笑)
166U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:47:03 ID:saYzRkbwO
前のクソやかましい太鼓だけの時の方が余程マシだつな
仕切ってたの去年アスレの応援やってた連中か?
167U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:47:23 ID:NKoYbOKJ0
面白くなってきたね!
浦安もヤバイかも
168U-名無しさん:2007/09/23(日) 17:00:06 ID:kovFhvAB0
名古屋オーシャンズ 1(試合終了)1 デウソン神戸
http://futsal-navi.boxerblog.com/futsalnavi/2007/09/f_177b.html
169U-名無しさん:2007/09/23(日) 17:00:40 ID:NYxLN34qO
名古屋大した事ないかもw
170U-名無しさん:2007/09/23(日) 17:01:07 ID:6BFXJwttO
名古屋は実業団の香り。トランペットとか懐かしいなw


まぁ、応援もこれからでしょう。社員動員みたいなのも多かったし。


第2試合キックオフ
171U-名無しさん:2007/09/23(日) 17:16:22 ID:6BFXJwttO
前半7分大阪先制
2 西村
172U-名無しさん:2007/09/23(日) 17:18:44 ID:6BFXJwttO
前半8分大阪追加点
8 安川
大阪2-0町田
173U-名無しさん:2007/09/23(日) 17:22:09 ID:8k0ws5wf0
・・・
174U-名無しさん:2007/09/23(日) 17:25:38 ID:NYxLN34qO
>>172
公開処刑の始まりですか
175U-名無しさん:2007/09/23(日) 17:31:10 ID:6BFXJwttO
前半14分町田得点
6マルコス
大阪2-1町田
176.:2007/09/23(日) 17:37:15 ID:O+IalqR50
大阪・町田って正式名称は?
177U-名無しさん:2007/09/23(日) 17:40:27 ID:EwRmV7620
178U-名無しさん:2007/09/23(日) 17:43:03 ID:6BFXJwttO
前半19分町田同点
6マルコス
大阪2-2町田

素晴らしい連携プレー
179U-名無しさん:2007/09/23(日) 17:46:53 ID:iO3gWCTh0
夕方のニュースでは報道無し
やべっちに期待するか
180U-名無しさん:2007/09/23(日) 17:55:08 ID:0dHPFZ7p0
というかほんの少しでも放送するのはやべっちだけだと思うよ
181U-名無しさん:2007/09/23(日) 18:02:52 ID:lLpRHi7CO
改めて思った
フットサルは観るもんじゃなくて
やるもんだな

なんか印象的にサッカーよりバレーボールに近い感じがする
182U-名無しさん:2007/09/23(日) 18:03:53 ID:6BFXJwttO
後半2分大阪得点
2西村
大阪3-2町田
183U-名無しさん:2007/09/23(日) 18:20:57 ID:6BFXJwttO
後半12分町田同点
7金山
大阪3-3町田
184U-名無しさん:2007/09/23(日) 18:24:58 ID:6BFXJwttO
後半13分町田得点
10狩野
大阪3-4町田

大阪ゴレイロがサイドからのキックイントンネル

大阪西野にイエロー
185U-名無しさん:2007/09/23(日) 18:27:42 ID:6BFXJwttO
後半14分町田得点
4久光
大阪3-5町田

186U-名無しさん:2007/09/23(日) 18:30:30 ID:6BFXJwttO
後半15分町田得点
9横江
大阪3-6町田

対角線のロングボールを胸で落としてダイレクトシュート。角度無いところからのゴラッソ
187U-名無しさん:2007/09/23(日) 18:31:43 ID:vqUCgZT20
うっはーおもしろそう
188U-名無しさん:2007/09/23(日) 18:35:54 ID:6BFXJwttO
後半18分町田得点
4久光
大阪3-7町田

パワープレー中に奪ったボールを浮き球で無人のゴールへ
189U-名無しさん:2007/09/23(日) 18:44:13 ID:6BFXJwttO
終了
大阪3-7町田


やるために観る意味はあると思うね。やっぱりやる方が楽しいけど。バレーというかハンド、バスケかな、近いのは。

総入場者は7000ちょい

1試合目はガチガチだったけど、2試合目は適度に抜けてて良い試合でした。
190U-名無しさん:2007/09/23(日) 19:13:33 ID:w4r6Qa1c0
実況レポ乙です
見たかったなぁ
191U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:22:22 ID:lUDiptt60
加藤未央きてました。
スパサカでも取り上げるみたいですね。
192U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:27:33 ID:IjQUn/wgO
内容的には、驚きも新鮮味もワクワク感も全く感じられなかった。
フットサル初観戦した彼女は、眠いって言ってた。
今日の内容じゃ、新しい客層を取り込むのは厳しいと思う。

・・・関東一部で、フーガやフゥトーロ見るほうが楽しいんじゃ。。。
193U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:59:44 ID:bsmRBoba0
Fリーグって開門は試合開始の何分前?今日はどうでした?
代々木は飲食売店はありましたっけ?
久しぶり(と言っても前回はアイスホッケーw)なのでどうなってるのかと。
教えて君でスマソ。
194▼・ェ・▼<ZPカートマン ◆0CvvVfB3mU :2007/09/23(日) 21:10:38 ID:RDNJLLnrO
↑そんなくだらないのよく見に行くなおまえ頭おかしいよ
救急車呼ぼうか?パトカーがお似合いだねプッ
195U-名無しさん:2007/09/23(日) 21:36:44 ID:JqPVqiFk0
こりゃ一年で頓挫だなFはw
196U-名無しさん:2007/09/23(日) 21:39:22 ID:Rq4xuJz0O
>>193
今日行ってきたけど、14時からOPセレモニー
だったから13時開門。
明日は13時KOだから12時開門だよ。

俺は大人だから、
チケットに書いて有るだろう?
とは言わない。
197U-名無しさん:2007/09/23(日) 21:43:06 ID:Y/v888Ix0
で、結局プレミアの祈念品って何だったんだ?
198U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:00:22 ID:aCfxDJ5q0
142 :U-名無しさん:2007/09/23(日) 15:27:12 ID:/NdxT8MD0
フットサル舐めまくってる神戸の「攻撃的なフットサル」とやらはどう?

神戸には正直がっかりした。
あの戦い方が現実的なんだろうけど、
あまりにも引きこもりすぎじゃないか?
むしろ守備的なフットサルだったよ。
あの戦い方じゃFでは価値が無いな。
199U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:01:17 ID:+9I8x099O
ネックストラップだと思うよ
200U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:01:33 ID:aCfxDJ5q0
知ってると思うが、名古屋の応援団は、大洋薬品の社員動員。
201U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:03:43 ID:+90hc9ru0
明日のベルマーレは期待できるの?
202U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:03:50 ID:phlaUxCo0
>>197
チケットホルダー(ネックストラップ゚付き)
203:2007/09/23(日) 22:04:14 ID:uoCfgtff0
サッカーファンがフットサル観戦にはまるってことはあまりないだろうね。
やっぱ違う層を狙わないと。それがなんなのかわからないんだけどね。
204U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:04:15 ID:JqPVqiFk0
今日はスフィアヲタも多かったな
あの注目された禿頭はモーヲタだよw
205U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:12:08 ID:IjTycQbKO
神戸が開幕カードなんてありえんよ
これからも金取って観に来てもらわなきゃならないのに
あんなフットサルを見せるなんて頭がおかしいだろ
マジでビックリしたわ
初めてフットサル観にきた人に何なて説明したらいいかわからん…
関東リーグにいたチーム同士の試合ならもっとフットサルらしい面白い試合になるとか言うしかないだろ

206U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:13:55 ID:9wbgnxpB0
神戸にがっかり。
207U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:14:42 ID:8A6nSqZPO
>>194

人の文章分コピーしてないで
きちんと改行しろやカス!朝から張り付くなや
低能bjブスタ乙!
はやく自殺しろ
みんな喜ぶぞ
208U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:16:03 ID:ACjVVGjJ0
愛知のサポです。代々木から帰って参りました。
ところで名古屋vs神戸だが、マルキーニョスが出てなかったな。

そして、今更ながら松宮(元・マグ、大洋)って浦安に移籍したんだな。
209U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:18:16 ID:IVMKAwmP0
実況したものですが帰ってきました

まぁ当たり前ですけど、急に全国リーグだからといって
レベルアップするってもんでもないです。
昔から関東見てる人にワクワク感がないのは当たり前かと。

神戸は引きこもり。でも名古屋にはそれを打破してもらいたかった。
2試合目は一見さんも結構楽しめたのではないかと思いますよ。

集中開催の2試合じゃなんの評価にもなりませんので今後の
H&Aシリーズでの集客・内容が鍵を握るでしょう。
有料でどのくらい来てくれるのかな?

あと、代々木は遠いね。サッカーの陸スタみたい
210U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:30:17 ID:aCfxDJ5q0
ていうか、大阪の岸本がパワープレー時に足やったみたいだが
大丈夫だったのか?
岸本長期欠場となると大阪はかなりやばいな。
まあ見た感じ昨年の完全な岸本頼みは脱却したようだが。

西野はバランス取れる以外は関東では平凡なプレーヤーなんだが、
大阪ではまだ価値があるみたいだな。
211U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:42:33 ID:ACjVVGjJ0
>>204
でもガッタスって、スフィアを脱退したんだよな。
212▼・ェ・▼<ZPカートマン ◆0CvvVfB3mU :2007/09/23(日) 22:44:55 ID:RDNJLLnrO
↑そんなくだらないのよく見に行くなおまえ頭おかしいよ
救急車呼ぼうか?パトカーがお似合いだねプッ
213:2007/09/23(日) 22:48:36 ID:uoCfgtff0
くだらなくないよ。ガッタスの面々はテレビカメラの入ってないフットサルのイベントなんかにも顔出して
女性のフットサル普及活動がんばってくれてるよ。
214U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:50:46 ID:ACjVVGjJ0
>>58
ソースは?
(間違っても、「カゴメ」、「イカリ」、「オタフク」などと書かぬように)
215U-名無しさん:2007/09/23(日) 22:55:24 ID:aCfxDJ5q0
>>214
元ねたは、NPBが四国リーグと関わるなとかいうやつ。
これをJとFに書き換えた。
216U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:00:54 ID:ACjVVGjJ0
>>215
そういや、アイランドリーグって今季から元プロの受け入れを始めたんだな。
(第1号は元カープで香川の天野)
217U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:03:06 ID:JqPVqiFk0
まあスフィアやガッタスと上手い事提携できなかったFは阿呆としか言いようが無い
客の呼び方知らねー奴等ばかりだし
218U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:05:18 ID:h3sOLz020
そんなの呼んで陳腐な印象が付くのを避けたのは正解
219U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:06:16 ID:JqPVqiFk0
元々F自体陳腐やん
220U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:07:49 ID:NYxLN34qO
JのオフシーズンにJサポを上手く取り込めれば盛り上がると思うがどうだろう
221U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:09:59 ID:IVMKAwmP0
NHKにktkr
222U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:11:57 ID:+9I8x099O
コーチやってるFリーガーとかの試合を見に来るアイドルを見たくてヲタが少し来るくらいで十分だろ
223U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:13:54 ID:0APJ2Zs30
NHKは第一試合だけか
224:2007/09/23(日) 23:16:24 ID:uoCfgtff0
>220

なんでJクラブにすり寄って行かなかったのが不思議でならないね。
Jクラブにあるとこばっかりだし。
225U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:21:06 ID:/aJNgD/00
大分、大阪、神戸、名古屋(浦安か)

関西方面とか名古屋とかあんま熱心じゃなさそうだけどな。
大分なんてトルニータじゃねえんだ。

ベルマーレだけだもんな。
確かにサポ熱凄い低かったな。

劣頭とか、新潟とかが加われば面白いのにな。
226U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:32:12 ID:0APJ2Zs30
やべっちは期待できそうだ
227U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:32:15 ID:JqPVqiFk0
Jヲタ頼りとか情けねえなw
228U-名無しさん:2007/09/23(日) 23:59:42 ID:IVMKAwmP0
まぁ何でも手を出す新潟はそのうちやるだろうね。
229U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:03:21 ID:Qq8htJ/I0
ハーフタイムショーでしらけた
230U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:07:40 ID:3IaWXfoV0
>>229
やるならフリースタイルとかで良かったよな

やべっちキタ
231U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:10:35 ID:1tJ9S8OB0
ウィダー様がスポンサーなんだからしょうがない
232U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:11:27 ID:vXsTD9jl0
ほんと埼玉のFチーム欲しいなw
新潟も。
F面白そうだな。色んな個人技みれそうで得点いっぱいでいい感じ
233U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:12:24 ID:pdfPznqSO
これ何?プロリーグなの?
234U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:12:25 ID:vXsTD9jl0
大分

サッカー、バスケ、バレー、そしてフットサル
プロ4チーム
235U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:12:28 ID:KtdFdctp0

観てきました。

会場の代々木は誘導のバイト教育もちゃんとできてないし、プレミアシートの
場合にどうするかも何も答えられない。
会場内に入ってもシート配置マップもなく、席に着くまで不手際だらけでした。

オープニングセレモニーは高校の体育祭に毛が生えたレベルのような・・・
ダンスはかなりかっこ悪かったです。

各試合のハーフタイムショーにはダンスチームが出てたんだけど、
これまた微妙な踊りと歌で。。。
フットサルのビデオでも流してた方が良かったと思いますけどね。

電通あたりがバックについてんですよね?
プロモーションとか煽りをもっと考えた方がよいんじゃない?
Jリーガーやモー娘でもゲストで出した方がイベントとしては盛り上がったと思います。
バックスタンドはけっこう埋まってたと思うけど、メインスタンドの
特別席あたりはスッカスカで見栄え悪かった。あんなに空席あると印象悪すぎだぞ。
236U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:13:25 ID:KtdFdctp0
続きを。

試合は、第一試合(名古屋vs神戸)は前半はつまんなかったけど、
神戸が意外にも頑張って後半はそこそこ盛り上がったんじゃないかな?
名古屋は個人技ばかりでチームとして大丈夫なのかなって思いましたよ。
熱い技もなくて見ててつまらなかった。眠くなった。
それで唯一のプロチームでいいんだっけ?引き分けちゃまずいでしょ。
ブーイング浴びせてもよかったんじゃないかと思う。

第二試合は打って変わり、両チームともスピード溢れて観てておもしろかったですね。
石渡、股抜かれて点決められてたなー。レオ君のシュートはかっこよかった!
後半は大阪の集中力が切れちゃったかな?
もうちょっと頑張れば最後まで緊張のある試合になったんですけどね。

あとはテレビ放映がBS朝日で10月アタマにやるってアナウンスがあったな。
BSで10月かよ・・・我が家は見れないし・・・どうにかした方がいいぞ。

あ、各チームの応援だけど、名古屋以外はほとんど目立たなかったです。
その名古屋は大軍団だったけど、声だししてるのは極々一部で盛り上がりにも欠けてた。
応援も下手くそだったし、中途半端にうるさいから止めてしまえばいいんじゃないか?

今日始めてフットサルを観に行った人はどう思うんだろう。
また行きたいと思えるイベント/試合内容とは言えないんじゃないかなぁ?
総じて、去年の関東の方が面白かった気がしますが。
これからレベルも上がって人気も出るといいんですがねー。
237U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:15:21 ID:X1BBC6BaO
>>232
大宮をFリーグに移動させればOK
238U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:16:49 ID:RfBOP/bd0
>>236
なげーよ。バカ。

でも「また行きたいと思えるイベント/試合内容とは言えないんじゃないかなぁ? 」だけは同意。

初観戦者でリピーターがあるかは微妙な試合だった。
239U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:17:35 ID:5Lmjgn7bO
>>228
結構Jのクラブでコールリーダーになり損ねた奴が自己顕示欲丸出しでフットサルに流れ込んで来そう

大分や花巻辺りが乗っ取られて汚鰤もびっくりのコアサポ集団に変身したりしてw
240U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:17:36 ID:k358vh2bO
ハイライトは新のプレーに救われたなw
241U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:22:03 ID:AWHVeMA1O
>>240
そのプレーを代々木にいたのに見逃してたw
242U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:23:27 ID:HMSezsBr0
ガラガラの関係者席が無駄
来ねえなら解放しろ>>>運営
243U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:25:36 ID:5Lmjgn7bO
>>238
個人技が結構あったみたいだから面白そうだとは思う
244U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:26:09 ID:RfBOP/bd0
>>242
確かにあの空席は見苦しい。
245U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:27:09 ID:vXsTD9jl0
埼玉スタジアムで6万人の前でフットサルして欲しいな
球がよくみえない人が続出でいい感じなのに
246U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:30:13 ID:ywykpTVG0
とりあえずゴールだとか良いプレーとか出た後に、リプレーやってほしい
何のためのモニターかと思ったんだけど、昔からこんな感じなの?
247U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:35:33 ID:vXsTD9jl0
BJリーグみたいに派手な演出欲しいね
地味Fリーグなら下降するぞ
まぁ一年目だし試行錯誤するんだろうけど
248U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:37:00 ID:RfBOP/bd0
>>247
でも、アイドルのコンサートまがいだけは勘弁してほしいね。
249U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:38:26 ID:5Lmjgn7bO
>>232
さいたまでやってみろそれこそレッズサポに乗っ取られるぞ
250U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:38:51 ID:AWHVeMA1O
スピーディーですぐ次の得点期が来る可能性を考えたらVTRは無い方が良いかも
251U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:40:49 ID:KtdFdctp0
>>238
そうね。2chだもんね。すまん
252U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:41:44 ID:ePqFtUY80
>>247
シュライカー大阪はホームでbjみたいな演出するらしいよ
というか、プレマッチでやってた
253U-名無しさん:2007/09/24(月) 00:42:20 ID:0KOfzmlw0
>>230
そう、それは思った。
ただ、試合そのものより盛り上がりそうw
254_:2007/09/24(月) 00:45:48 ID:W7B1MM/r0
Jの選手も参加OKとかにしたらおもしろそう
255U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:01:03 ID:u6HScxg40
片手間でできるほど簡単じゃない
256U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:06:40 ID:vXsTD9jl0
金ちゃんじゃないけど、ラモス率いるチームとか参戦してこないかな。
名古屋がひっぱるとかどうも地味。
元Jリーガーが引退後にできるほどFって甘くない?
運動量相当求められる?もしかして?
あと交代のルールってどうなってんの?3人まで?何度も入れ替わりとかできんのこれ?
257U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:11:42 ID:rdylb57O0
ルールはWiki見るとよい
フットサルのルールだけど、Fリーグも多分同じでしょ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%AB
258U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:12:36 ID:u6HScxg40
ゾノ フットサルやらないか
259U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:18:46 ID:vXsTD9jl0
交代要員は最大7人までとする。
交代
交代の数は制限されない。
交代は交代ゾーンより行なわれる。
前後半の20分の計40分で行なわれる。
前後半1回ずつ1分間のタイムアウトを要求できる。
時間内に決着しなければ延長戦を行なうことが出来る。延長戦ではタイムアウトはできない。
延長戦でも決着しない場合はPKで勝敗を決める。

いきなり2008年にフットサルワールドカップがブラジルであるんだなw
260U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:22:14 ID:s5hSRpYS0
スポルト短っw
261U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:22:34 ID:k358vh2bO
これから日曜すぽるとでF扱ってくれるみたいよ
262U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:23:14 ID:3IaWXfoV0
昔からこうなのって…
地域リーグは手弁当だからモニターなんてありませんよ

そもそも全国リーグではあるけどプロリーグじゃないし演出に過度に期待するのは酷かと


セントラル開催はあまり評価にならないんじゃ?
ターゲットになる町田は良い動きしてたし浦安・湘南は明日だし
あと、ずーっと関東とか見てる人が多いスレだから全体的に辛口なのは分かるが
せめてホーム2試合くらい消化するまでは何とも言えないかと


知り合いのショップの店員さんが行きたいって言ってたから営業はしておいた

23区内とか横浜にほしいって言うのは俺の願望


>>256
ルールくらい読め
263U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:25:52 ID:TTg/jrIoO
いっつも思うけどだっせえチーム名だな

もっとシンプルなやつにしろよ

シュライカーとかバサジイとか普通に意味わからない

カタカナ+日本の地名って普通に考えてださい

ヨーロッパとかのチームにどんだけ見下されてるかわかんないかな?

ちなみにガンバってどっかの言葉で脚って意味らしいよ

脚大阪…普通に恥ずかしいよね
264▼・ェ・▼<ZPカートマン ◆0CvvVfB3mU :2007/09/24(月) 01:28:42 ID:9B2jU/rIO
↑そんなくだらないのよく見に行くなおまえ頭おかしいよ
救急車呼ぼうか?パトカーがお似合いだねプッ
265▼・ェ・▼<ZPカートマン ◆0CvvVfB3mU :2007/09/24(月) 01:29:26 ID:9B2jU/rIO
↑そんなくだらないのよく見に行くなおまえ頭おかしいよ
救急車呼ぼうか?パトカーがお似合いだねプッ
266U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:33:31 ID:vXsTD9jl0
Jリーガーの再就職先としてFもありえるな。
解雇でさまよってる選手も挑戦してテスト受けそう
267U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:35:48 ID:vXsTD9jl0
やっぱ人気=選手への愛着だろうな
岩本テルが現役フッキしてF参加とか前園復帰とかならみたいやついるだろ。
Fはそゆ選手ひっぱってくる力持ってるやついないの?
268U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:46:11 ID:HMSezsBr0
ロートルJリーガーチームとか
ジャニーズが参加するとか
浦和レッズがフットサルに参加するとか


こういう釣りがないとダメだね
269U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:46:18 ID:b0Hxu3650
何か地味だよな。

結構技とか面白かったけど、
選手のレベルとか、JFL級ぐらいだろうな。

入場料とかちと高いかなと感じるぐらいかな?

270U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:46:48 ID:FeNi47qS0
>>255
つリハルド比嘉
271U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:50:14 ID:HMSezsBr0
ハーフタイムショーをお偉方は見てなかったよなw
皇室に見せるもんじゃねぇな
272:2007/09/24(月) 01:57:22 ID:kY63/ffHO
>>270
誰だよそれwww


しかし元JリーガーとかJFL級とか舐められてるなフットサル。
現役Jでもテスト受けたら落ちる奴むちゃくちゃ出るだろ。
273U-名無しさん:2007/09/24(月) 02:00:11 ID:JI8c2vEHO
>>272
所詮、球転がしフットサル
Jの再就職で十分だよ
274:2007/09/24(月) 02:09:15 ID:kY63/ffHO
>>273
おまえ、小野伸二がフットサルに転向したらすげえんじゃね?とか思ってるタイプだろ?
275U-名無しさん:2007/09/24(月) 02:12:23 ID:s5hSRpYS0
つーかもうJが怪我選手のリハビリ機構や辞めてほしい選手の放出先とかで作っちゃえよ
Jは金有るしJヲタも流れてくるだろ
276U-名無しさん:2007/09/24(月) 02:14:50 ID:VMyNKh9/O
つか俺もそんな詳しくないが、
サッカーとフットサルって陸上で言えばマラソンと短距離ぐらい適性の違いあるでしょ?
277:2007/09/24(月) 02:27:10 ID:kY63/ffHO
>>276
そこまで大きな違いがあるとは断言できないが、間違いなくあるね。
幼少時から両方やったりしてるブラジル人ならそんなに苦労しないだろうけど。
278U-名無しさん:2007/09/24(月) 02:28:13 ID:3IaWXfoV0
>>274
小野はフリースタイル転向が一番いいのかな?
279:2007/09/24(月) 02:46:04 ID:kY63/ffHO
>>278
間違いないw
まぁ、小野よりフリースタイル上手い奴はその辺の草フットサルにたまにいるけどね。
280U-名無しさん:2007/09/24(月) 02:46:41 ID:jGLppHKE0
横浜マ(現役トップ選手含む)が、特別枠で第4回全日本選手権本大会に
出場し、ボコられてからは その話しはタブーになっています
281U-名無しさん:2007/09/24(月) 02:57:54 ID:GTkMcb3I0
なんでバレーやバスケみたいに仮設スタンド出さないのかね
コートと客席の間にあるだだっ広い無駄な空間は見栄え悪いし遠すぎ
282U-名無しさん:2007/09/24(月) 03:16:03 ID:u6HScxg40
お金がない。
最高の立地で7000人じゃあなあ
これからは後楽園ホールでいいんじゃね
283U-名無しさん:2007/09/24(月) 03:21:33 ID:1tJ9S8OB0
カズとゴンを引っ張れ
284:2007/09/24(月) 03:22:23 ID:kY63/ffHO
よくわからんけど、とりあえず開幕の集中開催代々木だからじゃない?
見栄え重視。
あとはバレーやバスケより危険だからとか?    タッチに逃げるクリアのボールとか強烈だし。
でも各チームのホームアリーナでは仮設やるとこも。
285U-名無しさん:2007/09/24(月) 03:31:41 ID:ZUCRoTjY0
このスレでの町田の前評判が低かったから、勝てるかなと思ったけど・・・
大阪ボロ負けじゃねーかorz
286U-名無しさん:2007/09/24(月) 04:19:09 ID:ua9HLP7v0
今までJと欧州リーグしか興味なかったけど、開幕したFリーグが気になる俺が来ましたよ。

シュライカー大阪って名前もロゴマークもポップでいい感じだと思った。

東京在住だけど、町田は縁ないから、このチームをヒイキにすることに決めたよ。
287U-名無しさん:2007/09/24(月) 04:33:02 ID:nfWsNmV6O
メインの招待席、ひどい。場所取り過ぎ&空席多過ぎ。ありゃ、白けるわ。
理念から見直せ!
あと、あのハーフタイムは何なんだ??フリースタイルやれよ。
これじゃ、ファン層広げる以前に、固定客にも逃げられるぜ。
288U-名無しさん:2007/09/24(月) 04:38:55 ID:WFfVuFLB0
>>286
東京なら町田だろー
ホーム7試合のうち4試合は駒沢でやる
289U-名無しさん:2007/09/24(月) 04:39:42 ID:AWHVeMA1O
>>285
確かに町田の評価は高くないが大阪より下に評価してた人はいないでしょ
290U-名無しさん:2007/09/24(月) 04:49:57 ID:vXsTD9jl0
BJリーグ開幕のときもそうだったが、意見や要望や改善点はどんどん教えてやったほうがいいぞ。
俺もBJ開幕戦でチームに改善の話だしたら、ありがとうってメールで結局改善されたよ。
向こうも完璧に運営できるわけないし、どんどん教えてやれ
客とともに試行錯誤しながら成長すべき
291U-名無しさん:2007/09/24(月) 04:51:03 ID:hANU3gHT0
今日見に行こうかと思ってるんだが、チケットまだあるかな?
ピアのサイトが保守中で見れない
292U-名無しさん:2007/09/24(月) 05:01:26 ID:vXsTD9jl0
週1でサッカー以外にフットサルもはまれそうならいいな。
チケットはまだあるしょ。ローsンなどで買えるそうだぞ。
夜の12時でロッピーとかしまるんやろ
朝9時くらいからかな?
293U-名無しさん:2007/09/24(月) 05:09:50 ID:hANU3gHT0
サンクス。
復活したピアもローソンチケットも販売終了っぽい。

暇だし現地に行ってみるか。
294U-名無しさん:2007/09/24(月) 05:12:27 ID:vXsTD9jl0
当日券はあるでしょ。ロッピーとか前日までの購入だったかな?忘れた
行くチームに問い合わせれば教えてくれるはず。行動あるのみ
公式HPみるべし
295U-名無しさん:2007/09/24(月) 05:15:09 ID:vXsTD9jl0
やっぱ記念すべき開幕だしな。Jリーグの開幕戦とかタイムスリップしてでもみにいきたかったな。
きっと特典で色々もらえたりもするだろしね。
いまはへーとかでも、何年後かに行ってよかったとかなるもんだしな
296U-名無しさん:2007/09/24(月) 05:17:18 ID:s5hSRpYS0
当券出まくり余裕で見れるよ
糞席だけど
297U-名無しさん:2007/09/24(月) 05:25:41 ID:hANU3gHT0
>>296
おーありがとう。
フットサルもやってたから、俺としては是非行って置きたいんだよね。
面白テクも見れるしw
298U-名無しさん:2007/09/24(月) 06:33:15 ID:OgWYVyia0
代々木って酒や食べ物の販売ってどんなんですか。
299フットサル親父:2007/09/24(月) 07:31:58 ID:g8MMGL2GO
是非、見にいってください、あと今週の土曜日には関東リーグがあります、フトーロの上村信之助選手に注目です、ミスターフットサルですから
300U-名無しさん:2007/09/24(月) 07:53:22 ID:pAgKh9LxO
>>298
体育館の中には売店があるけど売っているものは国立レベル。
外の屋台は段取り悪くてかなり待ったので
渋谷辺りで何か買って行った方が幸せになれると思う。
301U-名無しさん:2007/09/24(月) 08:48:59 ID:XziZGZhM0
デジカメで撮影は大丈夫でしたか?
302U-名無しさん:2007/09/24(月) 09:01:05 ID:rUgTLUSY0
カメラは全然OK。
ただもろにビデオカメラを回し続けてスタッフに注意されて
チケット裏の注意事項にビデオ禁止が書いてないぞ!!と切れてる馬鹿がいたことは
付け加えておきます。
303U-名無しさん:2007/09/24(月) 09:03:46 ID:ws5j7iPf0
>>301
俺の周りの人はとりまくってたよ。
304U-名無しさん:2007/09/24(月) 09:06:45 ID:mHSWIIYr0
マッチデープログラムとかってあるの?
305U-名無しさん:2007/09/24(月) 09:12:06 ID:OyiNzjly0
一応禁止って聞いてたけど、周りの迷惑にならなければ黙認なのかな
306U-名無しさん:2007/09/24(月) 09:25:38 ID:rUgTLUSY0
>>304
あるよ。ペラペラの見開き2ページだけの配ってる。
あんまり薄いんで、広告チラシと間違えて捨てそうになったw
ちゃんとしたの作って300円ぐらいで売ればいいのに、売ってるのはプログラムじゃなくて
1000円の選手名鑑だけだった。
307U-名無しさん:2007/09/24(月) 09:42:50 ID:xHA/tn6gO
>>302-303
サンクス。これから現地へ出発です。
何十年かぶりの原宿、ちょっと緊張W
308U-名無しさん:2007/09/24(月) 09:49:36 ID:HMSezsBr0
>>287
同意
やはりサッカー協会と同様にF運営はアホ丸だし
309U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:02:58 ID:sCrUDHhR0
フットサルより、ビーチサッカーの方が面白いと思う。
ビーチサッカーは、五輪競技にもなれると思う。
310U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:27:57 ID:ws5j7iPf0
>>309
ビーチはピッチの特性から浮きだまが多くて見るには面白いけど、
技術的にはかなり難しいな。
スコップって技術が出来ないとビーチはプレーできないけど、
シロートには簡単に出来る技術じゃないな。
サッカーより難しい。
やるスポーツとしての普及は難しいだろうな。
311U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:28:34 ID:hPvJTlbo0
私は競技者なので地味?なプレーが参考になって楽しめた。
例えば、名古屋5番が左サイドの後ろでボールを持っているとき、
前で張る20番が一度外へ動き(フェイク)その直後大きく中へ動き直しに合わせ
5番からのグランダーのパスの連携など、素晴らしいと思いました。
あのレベルになると縦へのパスを1本をつなぐだけでも、
特にゴール前への精度の高い縦パスの成功率ってとても低いんですよ。
神戸は名古屋相手に守備は本当に頑張りましたね。
名古屋は引いた相手に敵を崩さずも敵の手前で打てる形を作ったほうが良いですね。
国内で強いとされる看板ピボが二枚いますから入れたいのはわかりますが、
簡単には入れさせてくれませんから7番のようなミドルシュートを打てる形が必要です。
あのシュートが入ったのは偶然ですが打てたシュートとしては実力です。
その1点で終わった名古屋に対しては少々物足りない印象が残りました。

すごい技を見たい人ってどのような大技が見たいと思ってんのかな?
それがここで出来るかどうか考えてから言ってほしい。
312U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:36:59 ID:QHSHI6ij0
>>306
ありがとう。MDPって観戦記念の1つになるから結構楽しみ。
313U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:40:27 ID:hPvJTlbo0
それと、プロってのはミスが少ないのがプロでもあるんだ。
ここのリーグはもともろプロリーグでは無いし、
一部の知らない人間がプロだプロだと騒いでいるようだけど、
当の選手本人達は自分達がプロだなんて少しも思ってはないよ。
自分達の立場をわきまえ謙虚に練習を頑張っていますよ。
314U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:54:28 ID:gg397wNAO
>>307
ガラの良くないお兄ちゃんが多いので、
気をつけて下さいw

現地は昨日の会場一時間前に比べると、
そんなに混んでないです。
今日来る大半は浦安目当てだろうな。
315U-名無しさん:2007/09/24(月) 10:55:36 ID:7mtTJMJU0
大阪は岸本が怪我したからヤバイ
316U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:00:22 ID:ZUCRoTjY0
マジで!?いきなり岸本ケガしたん?
大阪は岸本次第やちゅうのに、あかんやん・・・orz
317U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:07:58 ID:gg397wNAO
>>315
途中からパワプレで岸本出てこなかったな
と思ったらそうだったのか…

パワプレ完全に失敗だったな…
318U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:22:07 ID:JkEG0piV0
サッカーとフットサル

サッカーはスピードとフィジカル
フットサルはテクニックとパスワーク

ここが大きな違い?のような気がする
319U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:29:10 ID:xcPt8CCj0
Fリーグ フットサルの国内初の全国リーグが開幕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070924-00000008-maip-spo
Fリーグ開幕 速い展開と臨場感堪能
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070924-00000043-san-spo
320U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:45:03 ID:ws5j7iPf0
>>317
ベンチ裏でうずくまってた。
相当な大怪我だと思われる。
321U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:57:50 ID:lT6gqJ010
13時キックオフって、アホか。
まともな社会人は、休日はゆっくり起きてゆっくりブランチするだろ。
どんなに早くても17時キックオフにしろよ。
322U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:13:36 ID:xcPt8CCj0
オーシャンズまさか 初陣ドロー Fリーグ歴史的開幕に7000人熱狂

この日の開幕セレモニーではオーシャンズのチームフラッグがライトアップされると一部でブーイングがわき起こるほど「ひがみ」の対象にもなっていた。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2007092402051129.html
323.:2007/09/24(月) 12:20:47 ID:n+pidxf80
新板をねだるスレ@運用情報◆32http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1186551000/610
ここにみんな書き込んでくれ
324U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:22:24 ID:gg397wNAO
>>320
サンクス。靭帯かな。今週末は無理そうだな。
選手層の薄さ以前に岸本離脱は痛杉。
325U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:37:06 ID:qOidBzviO
レプユニとかグッズ売ってる?
326U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:43:04 ID:O7A+vsI60
>>321
お前がアホだろ

>>322
ブーイング?

今日は行けないけど、湘南はどんな層がくるんだ?
ロンドリーナ絡みだけかな。うざいかなきり声軍団もくるのかな。

浦安目当ては多そうだ
327U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:46:15 ID:DAXFQ5Ax0
>325
会場で売っていたよ。渋谷のGALLERY-2にもあったので,試合の前に寄って見たら?
328U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:46:27 ID:rUgTLUSY0
>>325
売ってるよ。売店は各チームのユニ、タオル、開幕記念限定Tシャツ、選手名鑑、公式ボール、あとキーホルダーもあったかな?
種類は結構あるが売れ行きは悪かったな。
329U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:20:05 ID:5Lmjgn7bO
湘南のサポーターはほとんどサッカーも兼ねているな
330U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:29:33 ID:3bWiFGZX0
331U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:30:21 ID:4I2A3UDQ0
昨日やべっち見たけど猿はハイライト向きだな
試合はフットサル知らないと地味で詰まらないかもな
332U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:44:14 ID:rK1qEykfO
音量でかすぎだろ常考
333U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:52:42 ID:4W2XDBZw0
実況して
334U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:53:17 ID:05zFqorcO
>329
しょうなんですか?
335U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:57:09 ID:O7A+vsI60
で、試合経過どうなのよ?
花巻の外人どうっすか?
336U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:00:51 ID:5bT3BI800
337U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:05:45 ID:vXsTD9jl0
得点力不足のチームなんてなさそうだなw
降格もない
毎年2チームくらい増える?
338U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:05:54 ID:k3Mdu3D80
>>318
フットサルもフィジカル重要なんだぜ?
339U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:06:52 ID:vXsTD9jl0
なんかオープニングってもらえるの?
チーム少ないからグッズ勝って出品すれば開幕記念グッズとか高値つきそうだな
ミーハーファンに
340U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:11:40 ID:DAXFQ5Ax0
>>338
そうだな。昨日見て思ったけど,サッカーならファウルになるような当りも結構流していたのが意外だった。
当てられてもすぐに次のプレーに移らないと人数が足りなくなってしまうので,
サッカー以上に体幹の強さやボディバランスが大切だと思う。

341U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:14:28 ID:rdylb57O0
>>334
フットサルでも早野乙でいいのかな?
342U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:15:30 ID:2sal9aQO0
3−2
343U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:18:22 ID:m3XO1FT7O
観客5479人
344.:2007/09/24(月) 14:18:44 ID:n+pidxf80
新板をねだるスレ@運用情報◆32http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1186551000/610
ここにみんな書き込んでくれ
345U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:21:25 ID:k3Mdu3D80
>>340
よく見てるね!!!!
それとサルはきっちり20−20やるから
時間稼ごうとするにも絶えず動いてなきゃいけない。
選手交代が自由じゃなきゃやってらんないかもw
346U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:23:08 ID:2sal9aQO0
>>344
以前に2回ほど書かれたけど相手にされなかった
新板無理だろー
347U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:24:01 ID:k3Mdu3D80
>>346
IDにsal
348U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:26:51 ID:k3Mdu3D80
湘南4−2花巻
349U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:37:45 ID:vaC5Hk5IO
いいゲームだったな。
350U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:47:47 ID:5Lmjgn7bO
浦安サポーター少ねぇ〜
湘南の半分も来ていないぞ
351U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:51:05 ID:O7A+vsI60
浦安はディズニーとコラボしる!って無理か
352U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:55:22 ID:4NwdzIHDO
浦安のサポなんだが遅れて着きそう。。
浦安側のサポ席ってまだ空いてる?
353U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:56:26 ID:5Lmjgn7bO
>>352
ちぃ〜っと空いてる
354U-名無しさん:2007/09/24(月) 14:57:09 ID:HhqGWbWaO
サポエリアにいないだけ
浦安グッズ身につけてる奴すんげーいるぞ
355U-名無しさん:2007/09/24(月) 15:03:46 ID:k3Mdu3D80
浦安が初代王者になるよな?
356U-名無しさん:2007/09/24(月) 15:10:26 ID:4NwdzIHDO
>>353
産休
せっかくの開幕戦なのに仕事が入るとは…
後半からかもしれんがしっかり応援するぞ
357U-名無しさん:2007/09/24(月) 15:11:31 ID:k3Mdu3D80
こーたろーがんばれ
358山下智久:2007/09/24(月) 15:21:46 ID:9B2jU/rIO
↑そんなくだらないのよく見に行くなおまえ頭おかしいよ
救急車呼ぼうか?パトカーがお似合いだねプッ
359山下智久(KAT−TUN新メンバー):2007/09/24(月) 15:23:05 ID:9B2jU/rIO
↑そんなくだらないのよく見に行くなおまえ頭おかしいよ
救急車呼ぼうか?パトカーがお似合いだねプッ
360U-名無しさん:2007/09/24(月) 15:26:59 ID:5Lmjgn7bO
すげぇ鯖鰺頑張っているw
361U-名無しさん:2007/09/24(月) 15:32:22 ID:5Lmjgn7bO
鯖鰺先制点キタ━━━(゚∀゚)━━!!!
362U-名無しさん:2007/09/24(月) 15:45:57 ID:rK1qEykfO
浦安は音程の合ってないトランペットがすべての元凶
363U-名無しさん:2007/09/24(月) 15:53:58 ID:NbQVnmSVO
浦安は人数いるのに声でてないねー
普通に7人くらいの大分に負けてるw
364U-名無しさん:2007/09/24(月) 16:21:37 ID:m3XO1FT7O
6157人
365U-名無しさん:2007/09/24(月) 16:25:01 ID:9YCcwiqX0
バサジィ今どんな感じ?
366U-名無しさん:2007/09/24(月) 16:26:39 ID:5Lmjgn7bO
>>365
頑張っていたが守備がたった今崩壊
367U-名無しさん:2007/09/24(月) 16:35:45 ID:yibgU5kb0
3−1になってるwwww
368U-名無しさん:2007/09/24(月) 16:53:30 ID:5Lmjgn7bO
試合終了

浦安4ー2大分

2点目のGKの切り込みすごかった
369U-名無しさん:2007/09/24(月) 16:55:53 ID:cAgNEapQ0
記念すべき初順位は町田が首位か!!
370U-名無しさん:2007/09/24(月) 17:11:05 ID:csLxhE86O
「バサジィ」は、「馬刺」に聞こえた<応援
371U-名無しさん:2007/09/24(月) 17:23:25 ID:l3nCgOZCO
おまえらは小島よしおか!!www>浦安サポ
372U-名無しさん:2007/09/24(月) 17:38:13 ID:/XXSO/800
【フットサル】Fリーグ第1節2日目、残り4チーム出揃い湘南と浦安が初戦飾る! [9/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190621916/
373U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:04:47 ID:Gkb4N5ic0
大阪、焦りから大量失点/Fリーグ
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp1-20070924-260655.html
神戸、千金ドロー発進/Fリーグ
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp1-20070924-260656.html
374U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:14:28 ID:4I2A3UDQ0
試合動画はないのですか><
375U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:18:15 ID:6FCvm+Aa0
>>330
ありがとー
376U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:19:53 ID:50HlGUVj0
浦安のサポって瓦斯?
377U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:30:05 ID:FlIXZsmb0
34歳の大ベテラン、町田・甲斐選手のコメント
「(コートに立ったときには)感傷に浸っている暇はないのに、さすがに胸にこみ上げてくるものが
あった。まだフットサルの環境が整っていない頃からプレーをしてきて、今日、求めてきた舞台で試
合ができた。適切な言葉がみつからないくらい嬉しいが、リーグは長いので、地道に優勝に向けてレ
ベルアップしていきたい」
http://www.jfa.or.jp/domestic/futsal/news/070923_02.html
378U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:41:36 ID:5Lmjgn7bO
>>376
噂では瓦斯が混ざっているらしい
379U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:04:01 ID:4I2A3UDQ0
>>377
ヤバい感動した
見に行かなかった俺死ね
380U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:09:39 ID:9vxhnBwb0
>>235
愛知のサポです。
プレミアシートで観戦しましたが、当日まで南側のメインスタンドだと
ずっと思っていたが、北側のバックスタンドだったとは・・・。
(会場入りしたとき、一目散に南側へダッシュしたのに)
381U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:12:13 ID:zg0logiW0
行って来たぞ。最初千駄ヶ谷で降りて人の少なさにあせったぜ。

花巻虐殺されるかと思ったが、劣勢なのは確かだがなんとかやれそうだ。
独断推定年齢18歳の女の子コールリーダーに萌えた(*´д`*)
思わずタオマフとTシャツ買っちゃったよw
なかなかいいデザインで普通に着れそう
382U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:14:33 ID:HMSezsBr0
大分の12番がイイな
気に入った
383U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:15:56 ID:HMSezsBr0
>独断推定年齢18歳の女の子コールリーダー

そうか一人で頑張ってたな
384U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:18:05 ID:zeMG4RRX0
>>377 とは言うものの、一発目から余裕のナイスプレーでしたよ!甲斐さん
優勝してMVPになってほしい
385U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:19:30 ID:+XUJLlPR0

浦安はガスが混ざってるのか

どうりで人数いる割には声が出てない出てないw
386U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:24:12 ID:9vxhnBwb0
>>380の補足
「当日会場入りする前まで」でした。
387U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:29:51 ID:ROmbCPsN0
花巻と大分はがんばったとおもうにょ。
ベルマーレはJ臭い応援が鼻について、浦安は。。。僕が応援してる
チームと同じような臭いがしt。

大分、1失点目がとても勿体無かったね。
花巻は、とにかくコールリーダーがんがれ!
388U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:33:14 ID:PIarjeZM0
二日目行ってきた。これ、ヤバくないか?

スポンサー数の少なすぎぶり。
大会運営(ホスピタリティ)の稚拙さ。
演出のショボさ(昨日はまだよかったのかも知れないが)
継続観戦に向けた(それぞれのチームの)施策。
何より各チームの色の無さ。
今日の読売の報道ぶりを見て多少不安になったが見事に的中。

これは開幕した後の方がよっぽど苦しいことになりそう。
主導する側がこのままじゃあ、先細りは目に見えてるぞ!
389U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:39:14 ID:ROmbCPsN0
追記
 正直、ワンマッチ2000円は高いとおもうよ、相対的な価値観でみると。
 今回は、セントラル開催で1試合1000円と思えたけれど、通常開催だと
2000〜2500円でしょ?
 このレベルのフットサルの試合でそれは出せるかというと、びみょん。。。
 先行投資といわれればそれまでだけどさー。。。

 可能ならバスケやバレーと合同開催とかできると値ごろ感もでるとおもうけどねー。
 
390U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:39:39 ID:zg0logiW0
サルは底辺拡大のためにも長続きして欲しいな。
あと、サルは子供が見やすいってのがあるから、負けたチームのサポが
勝ったチームに拍手してたけど、そのくらいでいいと思う。
サルならボールを足で扱う機会が多くて、若年層の基礎技術を高めるのにもってこいだから、
子供が安心して見れる環境で発展して欲しい。
391U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:41:58 ID:B5cUVHE9O
オレ花巻の女子サポーター二人ナンパしてきたよ

ごちそうさま
392U-名無しさん:2007/09/24(月) 19:43:41 ID:lgTVn5VOO
>>323,344
欲しい欲しいと書き込むだけじゃだめなんだよ
運営側を納得させられるだけのものが必要
新板は本当に必要か、新板の需要はあるか、新板の目的は定まっているか

フットサルの現状と今後や競技人口、
サッカー・フットサルを知らない人にでもわかるくらいの明確な違いの提示、
専用板であることの必要性(「間借りしているから」は理由としてあまりにも弱い)
最低でもこれらをよく纏めた上で提出しないと
今のままだと見苦しすぎる
393U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:09:38 ID:zfjYsF8p0
>>389
>>通常開催だと2000〜2500円でしょ?

一般席で1000,1500,1800,2000円だよ。
394U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:09:39 ID:rvnRu1Ur0
>>389
フットサルって20分ハーフでしょ
そりゃ高いよな〜
395U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:19:38 ID:zg0logiW0
でもゴール前の攻防はサッカーより多いかもだよ
いや、2500円は高いと思うが。
396389:2007/09/24(月) 20:24:22 ID:ROmbCPsN0
>>393 
 う、、、すまん、ご近所の浦安と町田(も遠いけど)しかみてなかった。。。
 怪しい書き方で、申し訳那須。
 浦安で2,000円、町田で1500〜2,000ですな。

>>394
 20分×20分きっちりやるから。HT込み込みで実質90分近くかかる。

 確かに、サッカーとフットサルは別物だから、同じ視点で見てはいけないのは
頭ではわかってるんだけどね。無理やりJFAが作った徒花にならないように応援します。
397U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:29:48 ID:5Lmjgn7bO
>>394
試合開始〜終了までだいたい1時間半かな
398U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:46:50 ID:VMyNKh9/O
花巻出身の仙台サポだけど、
来月のホーム開幕戦には帰郷して観に行ってみようかな。
399U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:49:09 ID:rK1qEykfO
>>381
ちょwwwww仲間ハケーンwwwww
俺も千駄ケ谷で降りてあまりに人少なくて、いくらなんでもこれはないだろ常考…ってなった。
国立代々木…って聞いたら神宮って思っちゃうよ、田舎者は…
400U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:49:52 ID:s5hSRpYS0
そりゃホーム試合で前座でアイドルフットサルやらんと儲かりませんがなw
名古屋と湘南はお抱えでいますがね
だいたい地方開催は僻地が多くて行く気おきねーww
401U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:58:11 ID:vXsTD9jl0
バサジィつえええええええええええ
流石俺らのバサジィだ!w
マツダマルシオまんせー!
402U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:01:57 ID:5Lmjgn7bO
>>398
仙台のコールリーダーを花巻に派遣してくれないか

向こうは声が小さすぎる
403U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:10:10 ID:nGKwTaZe0
>>402
おい、必要なのはコールリーダーじゃないだろ
健気に一人で声張ってたのを踏みにじるなよ
404U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:11:34 ID:zg0logiW0
>>402
コールしてたのは二人だけです!二人だけです!><
405U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:26:13 ID:VMyNKh9/O
自分もその一人だけど岩手人は基本的に保守的で引っ込み思案な人が多いからなぁ…
406U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:27:05 ID:5Lmjgn7bO
>>403
あれだれチアスティックとか持っていて声出しているのが1〜2人だけ

自分はチアスティックだけ叩けばいいやなんて考えじゃあ駄目だと思う

あれじゃあ必死で声出していた女の子かわいそうだよ
407U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:29:38 ID:7lYcAVfV0
レッツゴーハナマキ!ゴーゴーハナマキ!
408U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:36:53 ID:4I2A3UDQ0
>>404
めっちゃワロタ
409U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:49:06 ID:LneSmSbC0
>>404
けなげだったよね。
思わず応援したくなった。
410U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:51:24 ID:rBjJPQl40
とりあえず、名古屋に私設応援団でも作ってあげてくれ。
あの応援はひどい。
411U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:52:50 ID:9zO9NqvRO
フットサルでサッカーの応援するのに違和感があるんだけど。仙台みたくずっと歌われてもな〜

フットサルスタイルを確立したほうがいいんじゃないか?
412U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:01:39 ID:ws5j7iPf0
>>410
あれって社員動員?
なんか大洋薬品のスレで社員動員に関して愚痴言ってた人がいたようだが。
413U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:02:13 ID:PQl39gXo0
岸本は今日歩いてたから大怪我じゃなさそう。でもちょっと足ひきずってた…
浦安はスペインから監督きてもっとパスまわすと思ってたけど、
かなりピヴォ当て使ってた。浦安は稲田がキーマン?
健介と中島は前線でキープするタイプのピヴォじゃないから、
個人的にはフウガの太見獲って、稲田と2人でピヴォを回していけばいいんじゃないかなぁって思った。
たぶんオファーはしたと思うけど。
あと浦安サポの小島よしおおもしろかった。
あっ甲斐さんが浦安の清水に勧誘?してた?
元カスカベだし、ただの世間話かも。
414U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:06:58 ID:m0nGf1+p0
ギャラ2にFチームグッズが売られていたが、
なぜか湘南グッズだけがなかった。

PIVO!を読み返していたらP42に
「各チーム取り揃えています!!(湘南ベルマーレは除く)」
とあるのを発見
せきのの移籍に関連してんの?
415U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:11:13 ID:VLvvw4mD0
サッカー売り場に行けばベルマーレグッズあるんじゃ?
416U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:14:51 ID:VMyNKh9/O
>>414
多分Jとの登録商標かなんかが絡んでるんじゃないかな、いやわからんけどさ。
417U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:15:54 ID:5Lmjgn7bO
>>415
湘南ベルマーレは結構サッカーのグッズ流用出来そうだよ
418U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:27:37 ID:HhqGWbWaO
>>377
中嶋がブラジルGPのグリッドについた時泣いたみたいな感じだな
419U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:35:46 ID:HMSezsBr0
やはり長く続かないような気がした
420U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:45:42 ID:qOidBzviO
>>327-328
遅ればせながらサンクス!
昨日、今日と都合で代々木に行けず・・・

今度行った時にギャラ2や売店覗いてみるよ。

あ〜、ユニ欲しいぜ。
421U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:46:12 ID:fDW3oTUf0
俺ペスカドーラ在住だけどチームの存在感まるで無いぞ
とりあえず2つの駅と駅前の本屋にポスター貼れよ
B&Dにすらポスター無しって、どうやって知ってもらうんだ
422U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:57:13 ID:gg397wNAO
>>421
フットサルステージ
423U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:07:05 ID:m1vbLnmw0
町田にはゼルビアがある
424U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:08:44 ID:WOYq7WBb0
>421
無料のプレシーズンマッチで2000も入らないんだから、
有料になったら500も来ないでしょうね
町田はセルビアもあるし微妙だね
425U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:18:49 ID:b0Hxu3650
逆に公式戦だったら…ってのもありそうだけどな。
成績も大いに関係あるだろうな。

優勝とかタイトルの可能性なかったりしたら
有料のプレシーズンマッチだからね。

426U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:28:29 ID:nfWsNmV6O
観てる方がワクワクするような選手居なかったな。。。

これなら、関東の某緑チームの#4と#5の方が遥かに・・・
427U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:30:47 ID:AxHbx0I50
>>239
浦安のコールリーダーは元瓦斯という話
428U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:38:27 ID:BXAela+m0
とりあえず開幕4戦は10-0とか0-0とかのスコアがなく
ゴールのある熱戦ばかりでよかった
429U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:43:31 ID:5Lmjgn7bO
>>424
ペスカドーラとゼルビアの仲はわからないが日程ぶつからなければゼルビアのサポも来てくれるんじゃないの?
430U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:50:48 ID:mBxh7hJ20
前BSのどこかでスペインのフットサルリーグをやってたが、
応援は時折思い出したように太鼓とチャントが起こる感じ。
日本で言うならまったり目の地域リーグクラブ的応援だった。
サッカーよりスピードが速いし、応援のしどころは難しそうだな。
431U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:51:29 ID:AWHVeMA1O
湘南はサッカーとフットサルじゃサプライヤーが違うんだよね
ギャラ2に同じUMBROの大分のは入ってきているのに湘南のは入荷してなくて悲しかった
ホームゲームでも無かったら奥村敬人のリスタネグラとかゆうブランドとロンドリのコラボってシャツでも買うかな
432U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:57:51 ID:t8hGuz9K0
前評判の高低はともかく、どのチームも守備から作ってる印象が強い2日間でした。
かなり激しい当たりでも流す場面が散見されたので、
巷のフットサル場でも強い当たりを「何で流さないんだ」とか騒ぐ方が増えそうな予感も。
433U-名無しさん:2007/09/25(火) 00:06:59 ID:X3lauIFE0
サッカーのゆったりテンポのチャントはあわないよね

ただ、どうすればいいかというと案はないが
434U-名無しさん:2007/09/25(火) 00:13:25 ID:MrR+AODR0
バスケが一番近いと思われるからバスケっぽい応援とか
もしくは海外のフットサルの応援をコピー…
435U-名無しさん:2007/09/25(火) 00:16:15 ID:XvYuAC1UO
>>432
激しく同意!
体を当てちゃいけないとは言わないけど、
怪我にも繋がりかねないからもうすこし
厳しく取ってほしいと言うのが本音。

その方が攻撃のパターンが増えそうで、
見てる方は面白いと思う。
436U-名無しさん:2007/09/25(火) 00:21:28 ID:qisO9P6A0
中に入るときの駆け引きとランが巧みだよな。
ああいうプレーが子供の頃に身についてればサッカーにもいい選手が出てくるだろうな。
437U-名無しさん:2007/09/25(火) 00:30:36 ID:ph5NMCgw0
ダラダラ40分も歌うのやめて欲しいよ
せっかく選手の声もボール蹴る音も聞こえるのにさ
要所要所でわーっと盛り上がって
あとは手に汗握って観てればいいんじゃないの
応援したい気持ちはわかるけど
そういうのはサッカーでやってくれ
歌いに来てるんだか観に来てるんだかわかんないよ

正直あまり期待してなかったけど意外に面白かったFリーグ
応援に嫌気がさすまではまた観にいくと思う
438U-名無しさん:2007/09/25(火) 00:33:37 ID:qisO9P6A0
>>437
つステラミーゴ
439U-名無しさん:2007/09/25(火) 00:47:22 ID:XCnsI2Ll0
前の席のバカ男が立って隣の女や連れと騒いでいて邪魔だった。
しかもずーっと同じ器抱えて食ってるし。。
テメーは邪魔だからもう来るな。
440U-名無しさん:2007/09/25(火) 00:51:40 ID:IjnDKdwZ0
2日目見に行った。つまらなかった。チケット代が高く感じたしトイレとか少なすぎるし階段下のスペースはタバコの煙で気分悪くなったし。
ハーフタイムの変な踊りはなんなの?司会者みたいなやつはうるさいし、私には合わない。もう行かないと思う。

441U-名無しさん:2007/09/25(火) 01:08:57 ID:jh8pTgWpO
次のセントラル開催でまたハーフタイムにウイダーボーイズが出てきたらもう観に行かないかも
442U-名無しさん:2007/09/25(火) 01:09:48 ID:XDhnMrFd0
>>381
> 独断推定年齢18歳の女の子コールリーダーに萌えた(*´д`*)

ちょうど対角線上だったので顔よく見えなかったけど、漏れも萌えた。
いい夢見ていたいので、かわいかったかどうかは言わなくていい。
443U-名無しさん:2007/09/25(火) 01:13:41 ID:vtv7sIaR0
>>441
そんな事言いながらウィダーゼリーしこたま貰ったくせに貧乏人

後飯が出てくるのが遅いんだよ
手際悪いわあ
444U-名無しさん:2007/09/25(火) 01:17:09 ID:XDhnMrFd0
>>443
そんなのくれたの?
どこで?
445U-名無しさん:2007/09/25(火) 01:22:39 ID:ph5NMCgw0
昨日一日でウィダーインゼリーが大嫌いになったよ
446U-名無しさん:2007/09/25(火) 01:25:49 ID:XCnsI2Ll0
私は何故か必ず下痢するんだよ。そのゼリー。
447U-名無しさん:2007/09/25(火) 01:49:05 ID:jh8pTgWpO
ハーフタイムにあんな爆音鳴らされると騒音がうるさすぎてフットサル談義も出来ないんだよ
男気溢れるダンスと歌なんていらないから静かにしていてほしい
448U-名無しさん:2007/09/25(火) 02:43:41 ID:m81Nm4LI0
>>432,435
ルールが新しくなっていますが、浸透していないようですね。

身体的な接触はサッカーと同様、不用意、無謀、あるいは過剰な力をもって
行われるもののみがファールとなると、協会の解説にも明記されていますよ。
449U-名無しさん:2007/09/25(火) 03:47:37 ID:ZITfXI3s0
>>448
うえ、それいつから?
狭いコートでフィジカルコンタクト解禁だと
特にプロレベルだったら競技の性質変わりそう
450U-名無しさん:2007/09/25(火) 03:54:18 ID:GyiEUcT10
>>449

去年の10月以降、選手権じゃすでに適用されてた
451U-名無しさん:2007/09/25(火) 05:43:12 ID:EJl/AX6BO
まぁなんつっても自販機が壊れていて商品はでないのにみんな金が飲まれて行ってた。
あれは最悪やったわ。お姉さんがガンギレしてました
452U-名無しさん:2007/09/25(火) 07:42:26 ID:FxZSWq410
フットサルを貶してる奴はやっぱり焼き豚だったw
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20070924/c1J0VkdMNUEw.html
453U-名無しさん:2007/09/25(火) 08:26:13 ID:8S7M36KlO
>>447
場所によってはハーフタイムチアリーディング入れるみたい

町田じゃあチーム決まっているみたいだし
454U-名無しさん:2007/09/25(火) 08:47:59 ID:ha0Z9Yvv0
「Fリーグ」開幕! 優勝候補の名古屋はドロー
サッカーファンも満足必至、フットサルの「見る」魅力開花
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070924/15372
455U-名無しさん:2007/09/25(火) 08:53:40 ID:JsbQHt2v0
湘南だけTシャツが無かったのはエンブレムが間に合わなかったとお店の人が言ってた。
タオマフはJのと同じ。

つまらないのでもう見たくないっていちいち宣言するな
456U-名無しさん:2007/09/25(火) 09:40:33 ID:H83KkefJ0
いやいや正直昨日はgdgdだった
457U-名無しさん:2007/09/25(火) 09:51:14 ID:OdsyZdBf0
花巻って外人が出て無かったんだね
やっぱ侮れないな
458U-名無しさん:2007/09/25(火) 09:55:03 ID:wimS4e+eO
ゴレイロ青柳がドリブルで切り込んで行ったり珍しいのも見れたし面白かったよ
459U-名無しさん:2007/09/25(火) 10:17:53 ID:PTSscCYgO
全体がよく見えるし、足技もうまいし、展開もスピーディーだから、サッカー観戦よりは楽しかった。
460U-名無しさん:2007/09/25(火) 10:18:40 ID:PTSscCYgO
>>450
じゃあおっぱいさわり放題だな
461なごやん:2007/09/25(火) 11:27:10 ID:GZKrbQzu0
>>452
郷土の恥orz
462U-名無しさん:2007/09/25(火) 13:42:10 ID:7V8UlOGq0
優勝はバサジィで決まりだな
463U-名無しさん:2007/09/25(火) 14:18:16 ID:PTSscCYgO
バサジィ バサジィ バサジィ大分
464DJ UNCO.:2007/09/25(火) 14:23:09 ID:VVoyX7zkO
第1節MIPは青柳。
465U-名無しさん:2007/09/25(火) 15:25:32 ID:QCkDjwkLO
青柳は元々FPだったそうな。
ソースは選手名鑑の本人のインタビュー。
466U-名無しさん:2007/09/25(火) 15:48:08 ID:hcO7PyUGO
青柳足もとうまかった
467U-名無しさん:2007/09/25(火) 16:22:33 ID:W64wQLjq0
花巻の外人2名はなんでベンチにもいないの???
468U-名無しさん:2007/09/25(火) 16:27:44 ID:rx4yRHAgO
登録が間に合わなかったかコンディションが悪いか。
前者はないとして、後者でしょう。
469U-名無しさん:2007/09/25(火) 16:38:57 ID:eVOJDFu70
470U-名無しさん:2007/09/25(火) 17:33:30 ID:4actiSo/O
町田サポは相変わらず少年がコールやってるの?
471U-名無しさん:2007/09/25(火) 19:33:35 ID:0+Le0egq0
>>381
どこから来たか判らにゃーが、原宿で降りゃよかったのに。
表参道口に出たら、目と鼻の先だがね。

そういや、東海テレビ「オーシャンズTV」のMC・川原麻衣と木津みずき。
両嬢の所属事務所が「オスカープロモーション」(「オスカー」つながりだがね)
472_:2007/09/25(火) 19:46:06 ID:3T8wUcVw0
青柳よかった。
浦安のプレスかわしながらパス回しするのはカッコよかった。
もうすこしパスコースがあればおもしろかった。

シュートの反応も良かったし、(たくさんシュートを受けて)成長したら
川原選手と代表ポジション争えそうだなぁ。
473U-名無しさん:2007/09/25(火) 20:00:21 ID:8S7M36KlO
>>463
燃えろ〜浦安
燃えろ〜浦安
燃えろ〜浦安
474U-名無しさん:2007/09/25(火) 20:04:36 ID:/yIicwvm0
470さん…残念ながら町田の少年は声変わりしました。
475U-名無しさん:2007/09/25(火) 21:02:16 ID:MOLjg8nv0
カスカベ〜ウ
カスカベ〜ウ!

ダダダダン!ダダダダン!

カスカベ〜ウ
カスカベ〜ウ!

懐かしいね。
476U-名無しさん:2007/09/25(火) 21:27:48 ID:/yIicwvm0
最近の彼は声が低い上に巻き舌…

思春期にぃ〜♪
少年から♪
うぉとなに変わるぅ〜♪

懐かしや
477U-名無しさん:2007/09/25(火) 22:32:06 ID:rjZDDzG80
>>473
bakuhatu! bakuhatu!

バルドラール う〜ら〜やす〜〜
478U-名無しさん:2007/09/25(火) 22:46:53 ID:oVBeIiRc0
浦安応援団の端っこにいる応援団風の兄ちゃん(グラサン+ピアス)、拍子の斬りかたかっこいい〜!
479U-名無しさん:2007/09/25(火) 23:27:20 ID:8S7M36KlO
>>478
あれだけちょっと浮いていたなw

今後行くとき顔見ておこう
480U-名無しさん:2007/09/25(火) 23:29:04 ID:rjZDDzG80
>>478
どうみてもプロ野球応援団です。
ほんとうにありがとう(ry
481U-名無しさん:2007/09/25(火) 23:32:18 ID:8S7M36KlO
浦安は応援歌にイッツ・ア・スモールワールドを使ったり
ミッキーの手袋したりとディズニーランドの街浦安を出していたのは評価したい

これでミッキーの耳もしていたら笑えるんだが
482U-名無しさん:2007/09/25(火) 23:37:20 ID:XDhnMrFd0
GOING UNDERGROUNDって名前まずいだろwww

Fリーグ日の目見なそうジャンwww
483U-名無しさん:2007/09/25(火) 23:39:53 ID:U9aFniDrO
>>473>>477
何そのダイナマン?

あ〜湘南と神戸のユニ欲しいぜ。
484U-名無しさん:2007/09/25(火) 23:41:24 ID:fnNRb2RN0
浦安サポはわらわらいるわりには声出てねーし、情けなかったな。
485U-名無しさん:2007/09/26(水) 01:23:08 ID:WoMIvw0SO
花巻はいっそ応援歌に

どどどどどぅどどどぅどど

を使ったらどうか。ってこれ地元の人しか分からんのかな?
486U-名無しさん:2007/09/26(水) 01:59:10 ID:+urGcAjS0
まあ次節からは空席祭り
関東リーグ以下でのんびり見れそうだ
487U-名無しさん:2007/09/26(水) 02:04:57 ID:SlvrzNiR0
花巻が関東に来るときだけ見に行くよ。
そしてコールリーダーにお車代あげるよ。
488U-名無しさん:2007/09/26(水) 02:08:49 ID:C7k2Qxiv0
>>487
29日に町田に行って彼女達(コールリーダーとドラム)のしもべになってくる。
ちなみに俺の脳内ではコールリーダーの名前は花巻 愛ちゃんということになってる。
489U-名無しさん:2007/09/26(水) 02:12:08 ID:SlvrzNiR0
>>488
漏れの中では星友美だ。
490U-名無しさん:2007/09/26(水) 02:15:01 ID:SlvrzNiR0
星亜美子のほうがいいや。
491U-名無しさん:2007/09/26(水) 03:14:11 ID:PI8VVNxA0
花巻虎子にしてみたら意外と
492U-名無しさん:2007/09/26(水) 03:23:38 ID:asHWn+qq0
Urban Ninja II - Urban Ninja 2
http://jp.youtube.com/watch?v=m9nVENReGBY

こういうクールな映像を流してくれ
493U-名無しさん:2007/09/26(水) 03:41:37 ID:asHWn+qq0
494:2007/09/26(水) 07:41:18 ID:gMfp/sb/O
282CH契約した。
10年後にスカパ全試合生を目指そう。

地上波は代表に任せた。
495U-名無しさん:2007/09/26(水) 12:52:18 ID:D3jOHNZR0
町田のホームゲームにサンバチームが来るみたいだが
公式からリンク飛んで動画見る限り、すげー寒いことになりそうw
496U-名無しさん:2007/09/26(水) 13:56:36 ID:lBC6tgMQ0
<すいません>湘南・関野氏が開幕前に町田に移ったのか、教えてください。
497U-名無しさん:2007/09/26(水) 15:03:39 ID:uMdXSfEd0
花巻のコールリーダー嬢の映像or画像きぼんぬ
498U-名無しさん:2007/09/26(水) 16:21:05 ID:pF6Nrwo4O
>>497
それはダメだろ。
直接見に行け。

そのうちファンクラブができそうな気がするけど。
499U-名無しさん:2007/09/26(水) 17:37:27 ID:xOUMwi7+O
>>497
29日の町田戦に来るかなぁ
500U-名無しさん:2007/09/26(水) 19:10:36 ID:Y2vTHzjpO
お前等キメェ
スフィアメン目当てのキモヲタ以下だなw
501U-名無しさん:2007/09/26(水) 21:04:12 ID:RLuoqkfg0
オーシャンズのチアみたことある?
502U-名無しさん:2007/09/26(水) 22:01:27 ID:hImuo4/00
>>236にあるように、本当にBS朝日で放送あるのかな?
まだHPにアナウンスないみたい

2試合ともするのかな?今後、今シーズンはBS朝日だけでやるのかな?
試合毎にいろんな局がするのかな?
503U-名無しさん:2007/09/26(水) 22:48:49 ID:/rQWx/WrO
》496
選手達から嫌われて追い出されました。飼い犬に噛まれた形です。フロントは結構可愛がってたのに(-.-)y-
それを哀れんで、アズール繋がりでカリスマさんに拾ってもらった。これが真相
504U-名無しさん:2007/09/26(水) 23:22:12 ID:YDGg8bRt0
で今の湘南はチョン監督か
505U-名無しさん:2007/09/27(木) 00:29:20 ID:loX2Wv/wO
>>455
ベルマーレのTシャツだが、リーグから許可が降りなかったから発売はされないよ。
Tシャツは、JのベルマーレかUMBROから発売されるのをオススメするよ。
506U-名無しさん:2007/09/27(木) 00:48:55 ID:RNG/7fqq0
何故わざわざベルマーレにしたんだろね
傘下に入ってもPTSCロンドンリーナのままでいいじゃん
507U-名無しさん:2007/09/27(木) 00:56:57 ID:ACwKUPtj0
またそれか
508U-名無しさん:2007/09/27(木) 01:05:53 ID:AHuaADyG0
なんかgdgdだな
509U-名無しさん:2007/09/27(木) 01:29:16 ID:GBvDEaPu0
湘南は集客できるの?
共倒れじゃない?
510U-名無しさん:2007/09/27(木) 02:36:51 ID:AHuaADyG0
サポーターだけは盛り上がる
サッカーにフットサルでお祭りだ
511:2007/09/27(木) 02:57:20 ID:vNludCW9O
>>496

テキトーなことを…
彼はいられなくなるようなことをしてしまったから。よ○ざわとはまた別のね。
512U-名無しさん:2007/09/27(木) 03:36:00 ID:jRVDrHWAO
>>505のリーグの許可が降りなかったってなんでだ?
513U-名無しさん:2007/09/27(木) 08:43:16 ID:Jwtmeylm0
>>511
どんなことを・・・?? 気になる。
514U-名無しさん:2007/09/27(木) 09:05:21 ID:MjVX5omr0
フットサルの全国リーグが開幕=課題はプレーのレベルアップ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007092700059
515U-名無しさん:2007/09/27(木) 09:21:47 ID:RNoP2Ywf0
516U-名無しさん:2007/09/27(木) 10:25:50 ID:/Uf85Zr80
>>512
Jのチームのエンブレムやロゴと同じものを使ってはいけないから。
だから後付けでFUTSALって入った
517U-名無しさん:2007/09/27(木) 14:43:42 ID:Tm2PQW7M0
518U-名無しさん:2007/09/27(木) 14:46:39 ID:hXgEEnwh0
519U-名無しさん:2007/09/27(木) 15:16:42 ID:ND3LZjMX0
>>515
菊池って奴フットサル知らないだろw
パワープレーはシュート力がある選手がやるべきっていつの時代だよw

520U-名無しさん:2007/09/27(木) 15:20:45 ID:jRVDrHWAO
4秒ルールに結構引っ掛かっていたけど開幕で緊張してるとかにしてもゴールクリアランスのボールだったのを相手ボールにして失点するのはアホとしか思えん
もっと気を付けろよ
521U-名無しさん:2007/09/27(木) 16:23:49 ID:ZLPJloNf0
>>520
関東よりも気持ち4秒数えるの速かった気がする。
522U-名無しさん:2007/09/27(木) 17:06:19 ID:pdjR4jmy0
>>516
使ってはいけない理由は、ただ単に使ってはいけないって誰かが決めたから?
523U-名無しさん:2007/09/27(木) 18:02:48 ID:45a/QxgXO
同じロゴでフットサル会場とサッカー会場で売るとお互いに収益少なくなるでしょ?だからだめなんじゃないの。バスケのアルビレックスと一緒でしょ
524U-名無しさん:2007/09/27(木) 20:51:09 ID:jRVDrHWAO
同じベルマーレ傘下だしサッカーのサポがサッカーの着て応援してたりもするのに意味無いんじゃないかね?チームのカラーだって一緒だしなぁ〜
525U-名無しさん:2007/09/27(木) 21:00:56 ID:sQba+RTk0
バスケアルビは別企業なんだっけか
526U-名無しさん:2007/09/27(木) 21:16:01 ID:uND5Agz/0
バスケアルビもロゴが途中で変更になったお
それと同じじゃ?
527U-名無しさん:2007/09/27(木) 21:17:17 ID:GBvDEaPu0
>>520
あれって、レフェリーが指でカウントするとき声も出してるの?
528U-名無しさん:2007/09/27(木) 21:33:50 ID:kKr0Eh7g0
>>522
Jリーグが新潟BBにクレームつけたから
529U-名無しさん:2007/09/27(木) 21:38:11 ID:0MyXdKlM0
浦安の岩本が昨日夕方のNHKで特集されてましたよ。
Fリーグ開幕とリンクして。
関東ローカルかもしれないが。
530U-名無しさん:2007/09/27(木) 21:45:27 ID:sQba+RTk0
Jリーグは総合スポーツクラブを作るのが目標じゃなかったのか?
エンブレムを共有できないってそもそもおかしいだろ

http://www.j-league.or.jp/100year/spoclub/
531U-名無しさん:2007/09/27(木) 21:51:42 ID:Ao0q1avp0
JはJで商品開発をリーグの関連団体がやってるからじゃなかったっけ?
自社で全部独自に開発やってれば商標一緒とかでいいけど、グッズも
1部はJ関連で開発し売り上げをJでプール→分配金として再配分してる
から、総合スポーツクラブになっても統一したロゴとかでは作れなかったはず。


まぁ会場でグッズ身に着けるほうがサッカーと同じのつけててもいいとは思うけど
532U-名無しさん:2007/09/27(木) 21:55:58 ID:jRVDrHWAO
>>527
声は出してないと思う
533U-名無しさん:2007/09/27(木) 21:58:35 ID:GBvDEaPu0
>>532
だよね?

いつカウント始まってるかさえわからないのは、糞ルールだと思う。
声なり、音なりで知らせるべきだと思う。
534U-名無しさん:2007/09/27(木) 22:18:16 ID:jRVDrHWAO
>>533
一応は数えてる時は手を上げて指で何秒か示してるでしょ
Fリーグだと応援がうるさく成ったから音や声だと客までは結局わからないと思う
535U-名無しさん:2007/09/27(木) 22:20:41 ID:GBvDEaPu0
>>534
手を上げてるから、声や音は客にはわかんなくてもいいよ。
選手がわかれば。
536U-名無しさん:2007/09/27(木) 22:22:02 ID:pdjR4jmy0
>>533
プロレスの反則のカウントみたいに「イチ、ニ、サン」で1回止めるとかw
537U-名無しさん:2007/09/27(木) 22:44:10 ID:45a/QxgXO
コート内でボールを保持した時点でカウントスタートってのをわかりやすいように変えればいいんじゃない?
538U-名無しさん:2007/09/27(木) 22:47:41 ID:GBvDEaPu0
>>537
そうそう。まあそういうこと。
539U-名無しさん:2007/09/27(木) 23:12:50 ID:CrgW8kWK0
>>533
俺施設の大会で笛吹いてるけどカウントする時はカウントいきマースって言ってから数え始めてるよ
1、2、3、4は言わないけどね
540U-名無しさん:2007/09/27(木) 23:56:58 ID:8UVn39tP0
541U-名無しさん:2007/09/28(金) 00:11:57 ID:iOEV4RRi0
フットサル大会よく出るが4秒ルール分かりやすいし、試合展開がスピーディーになるし良ルールだと思う。
542U-名無しさん:2007/09/28(金) 00:29:15 ID:gtvULLlTO
俺が思うに、そもそも4秒ルールってランニングタイムしか無かった時代に時間稼ぎを無くすため決められたものだと思うのだが。
プレイングタイムでやるなら、別に審判が「早く蹴りましょう」っていってから審判の判断で、「指示に従わなかった」ということで相手ボールにすればいいと思う。
543U-名無しさん:2007/09/28(金) 00:31:30 ID:Wh0NpxVp0
>>541
ゴール近くのキックインは蹴りに入るまでの間も見る方にとっちゃ楽しみの1つなんだが
それをわかってない審判がいるのがなぁ・・・・・
544U-名無しさん:2007/09/28(金) 00:34:37 ID:RM6YzYgV0
4秒なくしたらアウトオブプレーを交代に使うじゃん
545U-名無しさん:2007/09/28(金) 00:45:53 ID:E0nZMP8K0
とにかくあの4秒で審判と浦安がしょぼくみえてしまったの
546U-名無しさん:2007/09/28(金) 00:46:33 ID:gtvULLlTO
普通に使うだろ。他にいつ交代するんだ?
547U-名無しさん:2007/09/28(金) 00:54:43 ID:RM6YzYgV0
インプレー中にボールキープしながら
548U-名無しさん:2007/09/28(金) 00:59:42 ID:gtvULLlTO
確かに今は紳士協定的なものがあって、結構どこもやってるが、そのうち無くなると思わない?
549U-名無しさん:2007/09/28(金) 01:07:29 ID:RM6YzYgV0
紳士協定?何言ってんだこいつ
550U-名無しさん:2007/09/28(金) 01:13:44 ID:2zvJxOUf0
スローインにしてほしい
551U-名無しさん:2007/09/28(金) 01:14:44 ID:gtvULLlTO
あ、わかんなきゃいいや。しゃしゃり過ぎました、ごめん。
552U-名無しさん:2007/09/28(金) 01:15:22 ID:RM6YzYgV0
わかってないのはお前だろw
553U-名無しさん:2007/09/28(金) 01:16:23 ID:Wh0NpxVp0
>>548
それは下手にボール取りにいったら数的不利作るからいかないだけだろ。
554U-名無しさん:2007/09/28(金) 01:18:24 ID:RM6YzYgV0
紳士協定とか言ってマジ腹痛ぇんだがw
555U-名無しさん:2007/09/28(金) 01:24:34 ID:E0nZMP8K0
何について紳士協定があるっていうんだ?聞かせて
556U-名無しさん:2007/09/28(金) 01:26:40 ID:Wh0NpxVp0
誰か痛んでたら外に出す、とかじゃないの?
バ韓国の某チームは敵チームのベンチにシュート打ち込んだけど。
557U-名無しさん:2007/09/28(金) 01:30:07 ID:RM6YzYgV0
>あ、わかんなきゃいいや。
この捨て台詞がまた笑えるのな
わかってないのお前ですから!w
もうこいつ出て来ねぇんだろうなwww
558U-名無しさん:2007/09/28(金) 01:32:41 ID:E0nZMP8K0
何を言っているさっぱりかわかんねー誰かまとめて
559U-名無しさん:2007/09/28(金) 01:49:19 ID:ZtICjWbT0
昔、俺がやってたころはサロンリーグで、略してサロンと呼んでいたわけだが、
いつの間にかフットサルという競技が出てきてサロンといっても「?」て顔を
されてたんだよ。
やっと謎が解けた。

【用語解説】フットサル

 スペイン語のサッカーを表す「futbol」と室内を表す「sala」の合成語。
欧米の「インドアサッカー」南米の「サロンフットボール」など各地で行われていた
ミニサッカーを国際サッカー連盟(FIFA)が1994年に名称とルールを統一した。
560U-名無しさん:2007/09/28(金) 01:53:33 ID:2zvJxOUf0
もっとはっちゃけたプレーしなきゃだめだ
あれじゃ関東リーグと何ら変わらんよ
笑いを取るくらいの感じでさ
561U-名無しさん:2007/09/28(金) 01:55:19 ID:Ec10I6Jz0
そのうち、インプレー中の交代狙ってプレスかけてくるチームが現れるってことじゃね?
実際、去年だったかな?まだ難波田がいた頃の関東リーグ狐対没戦。
没が勝ってて狐が難波田でパワープレーに行こうと狐の選手がボールキープしながらベンチ前まで行ったとき、没の選手が急にプレスをかけに行って、慌てて飛び出した難波田がその日2枚目のイエローもらって退場してた。
最近の試合見てて、何で行かないんだろうと思ったからじゃない?
562U-名無しさん:2007/09/28(金) 09:32:49 ID:2zvJxOUf0
そんなの関係ねえ
563U-名無しさん:2007/09/28(金) 09:35:32 ID:0YMiBC+W0
公式HP見たけど試合が何分なのか書いてない。。。
週末見に行きたいから試合が何時までなのか知りたい。
ベンチ何人で交代はとか簡単なルール書いて欲しいな。
564U-名無しさん:2007/09/28(金) 09:44:48 ID:Jo9TNGM6O
試合時間は20分ハーフのプレイングタイムだからだいたい1時間ちょっと

ベンチ入り12名

交代は自由
565U-名無しさん:2007/09/28(金) 11:07:12 ID:HxRPv6VzO
>>563
2時間みとけば十分。
だいたいキックオフから1時間半ぐらい。
566U-名無しさん:2007/09/28(金) 11:30:16 ID:6uhVxih30
<プレスリリース>ローソン、「バサジィ大分」と公式スポンサー契約を締結
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070925-00000002-maibz-ind
567U-名無しさん:2007/09/28(金) 11:56:41 ID:k07m00FH0
祝!F開幕 代々木から全国へ!
開幕の4試合を選手の声で振り返ります

第1試合 デウソン神戸1−1名古屋オーシャンズ
インタビュー 名古屋、北原亘選手  
 
第2試合 ペスカドーラ町田7−3シュライカー大阪
インタビュー 町田、金山友紀選手

第3試合 湘南ベルマーレ4−2ステラミーゴいわて花巻
インタビュー 湘南、奥村啓人選手

第4試合 バルドラール浦安4−2バサジィ大分
インタビュー 浦安、市原誉昭選手


そして、電話ゲストは開幕で印象に残った選手・・・
バサジィ大分のドリブラーK仁部屋和弘(ニブヤ カズヒロ)選手に、開幕の感想、自身のプレーについて聞きました。

http://www.radionikkei.jp/futsal/invio/invio-070927-01.html
568U-名無しさん:2007/09/28(金) 14:39:10 ID:gufErWJwO
ローソンとったか!すげぇ!
569U-名無しさん:2007/09/28(金) 20:57:16 ID:HxRPv6VzO
馬刺はトリニータと共倒れすんじゃねえか。
570U-名無しさん:2007/09/28(金) 23:07:01 ID:Jo9TNGM6O
花巻の外国人は次節は出れるの?名古屋のマルキーニョスは怪我の具合どうなんだ?
571U-名無しさん:2007/09/28(金) 23:13:08 ID:NBXNuJbJ0
花巻の外国人は多分大丈夫だと思う。
前回もCBFからのレター待ち(E-mail・FAX可)だったみたいなので、いくら電波が遠くても次回は・・・

それと花巻のHPリニューアルされたね。漸く人並み。
572U-名無しさん:2007/09/28(金) 23:21:20 ID:Jo9TNGM6O
外国人が出れるなら花巻vs町田はどうなるか楽しみだな
開幕戦の時の湘南はちょっとラッキーだったよね
573U-名無しさん:2007/09/29(土) 02:08:02 ID:SNmlzoUG0
第2節 ペスカドーラ町田戦は試合開始時間が15:00から18:00に変更になりました。開始時間にご注意下さい。

とのこと。気をつけて。
574U-名無しさん:2007/09/29(土) 02:26:58 ID:QUtr3rrU0
数少ない町田での開催に一体どれ位集まるか注目だな
575U-名無しさん:2007/09/29(土) 02:28:32 ID:Ty7PNLFR0
12月8,9日の長野ホワイトリンクでのセントラル開催のチケット情報ない?
576U-名無しさん:2007/09/29(土) 02:35:31 ID:U+QiuxNVO
毎月5日が発売日だから12月分は11月5日じゃね?
577U-名無しさん:2007/09/29(土) 02:45:52 ID:Ty7PNLFR0
>>576
そうか、ありがと。
578U-名無しさん:2007/09/29(土) 03:53:19 ID:H0Wwt1C3O
>>573
町田は当日券って出るのか?
579U-名無しさん:2007/09/29(土) 06:06:28 ID:DeqirV9fO
完売とか有り得ないんじゃね?
580U-名無しさん:2007/09/29(土) 07:25:25 ID:5N91m+XzO
>>573
町田は夜出来るのはいいなぁ

他の所は昼間なのに
581U-名無しさん:2007/09/29(土) 07:54:53 ID:eIxvSRzJ0
>俺が思うに、そもそも4秒ルールってランニングタイムしか無かった時代に時間稼ぎを無くすため決められたものだと思うのだが。

最初っから公式ルールではランニングタイムは無かったぞ。
582U-名無しさん:2007/09/29(土) 10:13:50 ID:NGfhc9Eb0
町田まで行って刀剣なしじゃ危険だな。
やめておくよ。
583U-名無しさん:2007/09/29(土) 10:56:31 ID:7tuzIMj70
近場の湘南との試合でも町田を使わないなんて、北九州とかあるし・・・。
584U-名無しさん:2007/09/29(土) 12:07:02 ID:aP48643v0
北九州はセントラル
585U-名無しさん:2007/09/29(土) 12:13:27 ID:U+QiuxNVO
4秒ルールはスピーディな展開を壊さないようにして観る楽しさを大きくするためのルールでしょ。バスケでも同じように5秒ルールがある。

他の競技にもあるんじゃない?
586U-名無しさん:2007/09/29(土) 15:26:17 ID:cWQ2sMbM0
実況してください
587U-名無しさん:2007/09/29(土) 15:30:30 ID:6qBfyfTV0
実況禁止
588U-名無しさん:2007/09/29(土) 16:36:38 ID:gfgkyBrv0
名古屋どうなってる?
589U-名無しさん:2007/09/29(土) 16:45:07 ID:5N91m+XzO
>>586
名古屋が虐殺中
590U-名無しさん:2007/09/29(土) 16:47:18 ID:5N91m+XzO
名古屋5―0大分

素晴らしい公開処刑でしたw
591U-名無しさん:2007/09/29(土) 17:05:20 ID:5N91m+XzO
おい町田総合体育館はすごい並んでいるぜw
592U-名無しさん:2007/09/29(土) 17:15:19 ID:c9ymqYej0
>>591
どうせ動員と市外(カスカベウ時代)からのサポだろ。
593U-名無しさん:2007/09/29(土) 17:32:29 ID:dOTTupWT0
やっぱ名古屋つええええええええええええ
594府中ふぁん:2007/09/29(土) 17:39:11 ID:zFRJIIw9O
明日の希望
神戸3-2浦安
595U-名無しさん:2007/09/29(土) 18:09:31 ID:i0/QEv+r0
リーグのオフィシャルでは6−0になってるけど
596U-名無しさん:2007/09/29(土) 18:21:24 ID:zJx+1foI0
てか、 名古屋 5−0 浦安 ありえるね ありえる
597U-名無しさん:2007/09/29(土) 18:27:32 ID:u4eZfm6w0
名古屋は以外点取れないかもなあ。強いんだが、崩して点取ったのは1点目だけだった。
大分は戦力差がわかっているからか、前半からGKがセンターラインくらいまで上がってきて前線フォローにしてた。
前にでてきたGKのしょぼいミスで2点、カウンターで2点、PKで1点。
まあそれが強いということなのかもしれんが。

598U-名無しさん:2007/09/29(土) 18:50:03 ID:5N91m+XzO
すげー花巻頑張ってる
599U-名無しさん:2007/09/29(土) 19:34:56 ID:n0qWkYL90
おいおい!!
マルキーニョス、レッドかよ!!
600U-名無しさん:2007/09/29(土) 19:41:40 ID:lCB6aMxK0
町田負けてるらしいね・・・。
601U-名無しさん:2007/09/29(土) 19:45:13 ID:5N91m+XzO
試合終了

町田2―4花巻

観客1700人
602U-名無しさん:2007/09/29(土) 19:57:30 ID:8O9wfngF0
1600人に1700人か。
まあこんなもんだろ。
603U-名無しさん:2007/09/29(土) 20:01:48 ID:n0qWkYL90
そういや累積警告って、何枚で出場停止?
すでに森岡は2枚。
604名無し募集中。。。:2007/09/29(土) 20:12:56 ID:DeqirV9fO
>>603
累積は4枚らしい
605U-名無しさん:2007/09/29(土) 20:37:15 ID:fUT2nqGD0
町田ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606U-名無しさん:2007/09/29(土) 20:45:18 ID:FMJasNUxO
大分ヨワス
ゴレヘタクソ
チーム戦術なし
プライアのほうが断然強い
607U-名無しさん:2007/09/29(土) 20:47:34 ID:X7aaxLTS0
おいおい町田・・・
608U-名無しさん:2007/09/29(土) 20:49:01 ID:73zEh/L20
カワセミーズ・・・
609U-名無しさん:2007/09/29(土) 20:50:15 ID:5N91m+XzO
町田の監督審判に自分のハゲだ頭ペチペチ叩いて
必死にアピールする姿には笑った
610U-名無しさん:2007/09/29(土) 21:00:06 ID:FMJasNUxO
名古屋はやっぱ強い
やってるレベルが違う
点差以上やな

大分は地域リーグからやりなおしたほうがいい
代わりは静岡に腐るほどいる
611U-名無しさん:2007/09/29(土) 21:03:46 ID:WTtB6GJb0
【フットサル】Fリーグ第2節1日目 優勝候補名古屋6得点で圧勝、花巻とともにリーグ初勝利[9/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191067129/
612U-名無しさん:2007/09/29(土) 21:13:36 ID:FMJasNUxO
大分はゴレをさがしたほうよい
613U-名無しさん:2007/09/29(土) 21:57:36 ID:DeqirV9fO
開幕戦じゃ青柳は頑張ってたのになぁ〜
614U-名無しさん:2007/09/29(土) 22:06:57 ID:nfViT8Az0
6−0の試合で退場ってどういことマルキーニョス??
まぁ他の選手にチャンスがいくからいいことか
615U-名無しさん:2007/09/29(土) 22:13:49 ID:u4eZfm6w0
1対1の決定機を名古屋の選手が後ろから引っ張ってレッド。
名古屋に退場者でてるのに、さらに失点する大分もアホだが。
616U-名無しさん:2007/09/29(土) 22:17:15 ID:u4eZfm6w0
大分はGKからのロングスローが多かったな。逆に名古屋は徹底的に足元つないでた。
フットサルは初めて見たが、意外と個人技突破とワンタッチプレーが少なかったのが残念。
退場者がでて大分がミドル打ちまくりだった2分間が一番面白かった。
617U-名無しさん:2007/09/29(土) 22:32:26 ID:/6qZ9DxG0
名古屋も町田もスポーツコートじゃないのね
なんかセントラルから地元開催になっていきなり安っぽくなったな
618U-名無しさん:2007/09/29(土) 22:41:30 ID:Xqk359vU0
>>585
4秒は短いよね。5秒でいいじゃん。
619U-名無しさん:2007/09/29(土) 22:42:42 ID:Xqk359vU0
>>610
そういえば静岡のチーム入ってないんだな。
620U-名無しさん:2007/09/29(土) 22:43:39 ID:Xqk359vU0
>>601
花巻スゴス
例のコーリリダーいた?
621U-名無しさん:2007/09/29(土) 23:02:49 ID:5N91m+XzO
>>620
在京の岩手出身者による「岩手ふるさとの会」が花巻の応援をしていて
そこのオッサンとガキがが両手にチアスティックもって交代でコールしていた

試合前町田サポ側はせっかく威勢良く声出したのにそれをぶった切る形で黙祷は少しかわいそうだった
黙祷するならするで事前サポ集団にも言ってれば良かったのに
622U-名無しさん:2007/09/29(土) 23:03:26 ID:LwG3n9E10
>>619
静岡はフットサルは盛んでは無いらしい。
県民は、球蹴りだったらフットサルじゃ無くてフルコートだから。
623U-名無しさん:2007/09/29(土) 23:07:31 ID:jieHhgbj0
静岡のチームは参加申請したけど落とされたよね
624U-名無しさん:2007/09/29(土) 23:13:23 ID:FMJasNUxO
大分は頭わるい
パワープレー時にパスの出しどころがなかった
fpが動かないと
ロングが多かったがこれでは何も進歩ない
意図も感じられれないし、正直いってどっかの県リーグレベル
外人以外は力不足
金とるレベルにない
名古屋も今日は慎重にいってたが薫やボラ、マルが本気だしたら二桁いってた
亘や上澤なんかも余裕あったし
それにしても前田のpkはすごい。

亘の靴ぬげたままのプレーワロタ
625U-名無しさん:2007/09/29(土) 23:18:41 ID:FMJasNUxO
プライア、エマーソン、マト、ゼブラ、ジュビロその他多数
既に王国状態
おまけに土地柄外人もいるしね
関東は人口多いからレベル高いのはわかるけど一つの県でこんだけの強いチームがいるのは異常
東海リーグ結構おもしろいよ
626U-名無しさん:2007/09/30(日) 00:06:20 ID:JEwbtUAz0
>>621
ふるさとの会はコールしてないよ。
今日はコールリーダーなしw
相変わらず誰もしないので、仕方なし主に独断推定29歳がチームコールと選手コールしてたw
他も数人散発的にコールをしてたが、多分実質的なサポは2人(開幕のときいた)なんじゃないかな。

かわいそうだったけど、あの寂しい雰囲気のなかでは声をだせなかったよ。
花巻は21番のブラジル人がいい守備してた。もう一人のブラジル人は退場w
水上がキープできるし、アジリティーがいい選手もいるので、相手がカウンターを
ケアしてこないなら勝ち星をあげられそう。
町田は回してる間に固められて、シュートは石崎君ディフェンスで止められてた。
時間を掛けずに行くか、完全に崩さないと今日の二の舞になるかも。
あと花巻のゴレイロの反応すげーよかったのもあるかな。
627U-名無しさん:2007/09/30(日) 00:21:22 ID:MG1B6+uj0
スパサカに花巻のコーリリダーキター!
628U-名無しさん:2007/09/30(日) 00:21:51 ID:hn8orUs20

花巻のコールリーダー見れたぜー<すぱさか
629U-名無しさん:2007/09/30(日) 00:27:09 ID:Eku7gJFR0
俺も見た
630U-名無しさん:2007/09/30(日) 00:35:24 ID:lowEkZ81O
>>628
あの時現場にいたが湘南側だったから声は聞こえるが顔はわかんなかった
でもコールリーダー映してくれて顔わかったよ

スパサカGJ!
631U-名無しさん:2007/09/30(日) 00:45:15 ID:MkOKvewj0
スパサカ良かった
ルール説明やスーパープレー特集とか。
632府中ふぁん:2007/09/30(日) 00:45:55 ID:GpaakRTbO
町田の優勝はなくなりました。滝田のシュートはオウン?
633U-名無しさん:2007/09/30(日) 00:49:36 ID:lowEkZ81O
>>626
内山だろ
神セーブ後の独特の腕の振り方が面白かった
634U-名無しさん:2007/09/30(日) 00:56:23 ID:PNKyZFwS0
>>619
>>622
静岡のフットサル結構レベル高いですよ
>>623
>>625
の言うとおり、実力ではなく運営とか資金不足の関係でFに入れなかったらしい

全国選抜大会でも静岡県選抜が優勝
全国施設連盟大会はジュビロ磐田
635U-名無しさん:2007/09/30(日) 01:13:57 ID:rBe3HdKHO
静岡はまだ関東中位レベルじゃねぇか?
全日本でもほとんどあがってこなかったし。
636U-名無しさん:2007/09/30(日) 01:15:57 ID:GrFqu10X0
>>634
サッカーは上手でも頭が悪いからFに行けなかったのね。
これだから静岡は・・・w
選抜とか施設連盟で必死に虚勢を張ってるのが痛々しいよ。
637U-名無しさん:2007/09/30(日) 01:17:13 ID:eD5tg4mP0
>>606
プライアは強いけど、わざと自殺点して、正々堂々と戦わないから、関東からは嫌われてます。
対戦が決まってから、プレデターにしつこく練習試合を申し込みするし、
早く解散して欲しい。
638プライアウンチ:2007/09/30(日) 01:18:43 ID:eD5tg4mP0

意外と大分ゴレイロに点決められるよ、プライアじゃ。
639U-名無しさん:2007/09/30(日) 01:21:58 ID:MG1B6+uj0
>>637
> わざと自殺点して

なんのために?
640U-名無しさん:2007/09/30(日) 01:36:38 ID:4gfcRUM+0
コート酷いね
tp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/87/0000253887/46/imge183a221zikazj.jpeg
641U-名無しさん:2007/09/30(日) 01:47:25 ID:njaXPwvKO
>>639
強豪との対戦を避ける為にとかだった気がする
642U-名無しさん:2007/09/30(日) 01:55:35 ID:LZ4dVRTY0
>>640
駒場の芝といい勝負だな
643U-名無しさん:2007/09/30(日) 02:04:09 ID:ONN6EXd50
>639
某大会にて決勝トーナメントで強豪チームとの対戦を避けるべく
決勝トーナメントで別の山に入るよう、予選リーグの順位を入れ替えるためのオウン。
644名無し募集中。。。:2007/09/30(日) 02:09:57 ID:GpaakRTbO

前代未聞
お互いに真剣に必死に自殺点を競い合って、プライアグランジは競り勝って自殺点をより多く決めたんだよね、静岡県大会決勝で。
645U-名無しさん:2007/09/30(日) 03:39:47 ID:njaXPwvKO
しかしチームとしてこんな事をするのを止める奴がいなかったのかね?
646U-名無しさん:2007/09/30(日) 07:29:35 ID:Y55E3SNq0
相手がバンフだったからな・・・
647U-名無しさん:2007/09/30(日) 09:11:03 ID:NS3gusgPO
どっかのサイトにインタビュー載ってたがまぁかわいそうっちゃあかわいそう。
バンフが愛知一位なのは予想できたんだから協会も考えてやったらいいのに。
そういう問題でもないかもしれんが・・・
648U-名無しさん:2007/09/30(日) 10:55:24 ID:fWWgdb350
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/87/0000253887/46/imge183a221zikazj.jpeg
ttp://image.blog.livedoor.jp/taboreware2007/imgs/9/2/921cff10.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/b9/eb/10032568541.jpg

他競技のラインが残る醜いコートを見て、
フローリングがいいといってた人達はどう思うのかねぇ?
649U-名無しさん:2007/09/30(日) 11:24:41 ID:eD5tg4mP0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/   <こいつ最高にアホ
  /    ヽノ   /´

650U-名無しさん:2007/09/30(日) 11:31:22 ID:MG1B6+uj0
>>644
なんだお互い様だったのか。

オープンドローにしたほうがいいね。
651U-名無しさん:2007/09/30(日) 11:31:54 ID:LZ4dVRTY0
>>648
専用スタジアムもないのか?
体裁悪いな
652U-名無しさん:2007/09/30(日) 11:31:57 ID:MG1B6+uj0
>>641
>>643
御礼を忘れた。
教えてくれてありがとうございます!
653U-名無しさん:2007/09/30(日) 11:44:15 ID:O4gtTYFC0
>>648
バスケはなんか綺麗なマットみたいなの敷いてやってたな
あれフットサルでは使えないの?
654U-名無しさん:2007/09/30(日) 11:48:17 ID:MG1B6+uj0
>>653
Fリーグ開幕戦では引いてたお
655U-名無しさん:2007/09/30(日) 12:31:26 ID:rBe3HdKHO
競技者からするとフローリングの方がやりやすいってことをいってるんだよ。
ラインなんてブラジルでも一緒だっつーの
656U-名無しさん:2007/09/30(日) 12:48:52 ID:LZ4dVRTY0
一緒じゃねーよw
657U-名無しさん:2007/09/30(日) 13:39:05 ID:hLPYbvfi0
ラインは仕方ない。
フローリングの方が良いし、だからといってバスケ、バレーとは別のコートは難しい。
658U-名無しさん:2007/09/30(日) 14:14:53 ID:nNegFmhc0
雰囲気って大事だと思うよ
フローリングは安っぽく見える
スポーツコートはリーグのスポンサーなんだから上手く活用しなきゃ
659U-名無しさん:2007/09/30(日) 14:27:44 ID:CoX1DkFb0
>>658 だから金が結構かかるんだよ。だから無理。
しかも体育館の上に敷く必要ある?あんたよく考えな。
660U-名無しさん:2007/09/30(日) 14:33:34 ID:l7+bvND10
>>659
>しかも体育館の上に敷く必要ある?

>>648の画像を見れば、寧ろ敷かなきゃいけないと思うが
661U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:03:44 ID:oOFOrlm00
フットサル貶してる奴はやっぱり焼き豚だったw
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20070924/c1J0VkdMNUEw.html
662U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:18:03 ID:rBe3HdKHO
ラインはブラジルでも一緒。
知らないくせにいちいち噛みつくな。
実際に見てきて言ってるんだよ
663U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:33:03 ID:vEcfTAm40
テレビ中継が有れば、敷物にスポンサー名入れられるから
寧ろ収入増になるんだけどな。
テレビ無いと難しいのかな?
664U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:58:11 ID:fnOEI2DkO
神戸VS浦安どうなった?
665U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:59:01 ID:xVdybQB20
湘南ベルマーレ3(前半終了)0シュライカー大阪

得点経過:11分 岡田サントス ジオゴ(湘)1-0、12分大地悟(湘)2-0、14分 岡田サントス ジオゴ(湘)3-0
666U-名無しさん:2007/09/30(日) 16:06:53 ID:OaTPr7ao0
前半 神戸 1−1 浦安/Fリーグ速報
667U-名無しさん:2007/09/30(日) 16:09:18 ID:VA3ps9OjO
フットサル、テレビ放送は難しいん?
668U-名無しさん:2007/09/30(日) 16:14:16 ID:0om68/jn0
放映権も開幕戦の放映はBS(放送衛星)放送が後日、ダイジェスト版で流すものの、その後の全国放映は未定。
「セントラル方式の放映はなんとしても確保する」と主催者は強気だが、
ホーム・アンド・アウエーの56試合の方は、ローカル局頼みになりそうだ。

http://72.14.235.104/search?q=cache:www.business-i.jp/print/article/200709270003o.nwc
669府中ふぁん:2007/09/30(日) 16:17:14 ID:GpaakRTbO
岸本はでてないの?
670U-名無しさん:2007/09/30(日) 16:21:05 ID:5CBiUDGM0
岸本は欠場
671U-名無しさん:2007/09/30(日) 16:22:21 ID:5CBiUDGM0
フットサル:Fリーグ 名古屋が本拠地開幕戦快勝、地元ファン大歓声 /愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070930-00000011-mailo-l23

23日開幕したフットサル全国リーグ「Fリーグ」に参戦している唯一のプロチーム「名古屋オーシャンズ
」の本拠地開幕戦が29日、小牧市スポーツ公園・パークアリーナ小牧の総合体育館で行われた。
バサジィ大分を6―0で破って初勝利し、体育館を埋めた約1600人の地元ファンは歓声を上げていた。
 20分ハーフの試合は終始、オーシャンズが主導権を握った。狭いコート内を各5人の選手が走り回り、スピーディーな展開と技術の連続。
後半、反則で4人に減ったオーシャンズがハンディーに負けずに得点すると、観客席からは「やったぁ」
「すごい!」と大歓声。終了間際にも得点を挙げ、強さを見せつけた一戦だった。
 父親と一緒に観戦した同市内の小学5年、石黒正樹君(11)は「すごく楽しかった。僕は野球が好きだけど、また見にきたい」と満足げ。
名古屋市から来たという若いカップルも「初めて見たけどサッカーよりスリリング」と、スピード感あふれるプレーを楽しんでいた。【花井武人】
672U-名無しさん:2007/09/30(日) 16:26:51 ID:lowEkZ81O
>>665
すげーなサントスって
673:2007/09/30(日) 16:34:33 ID:/ExwDSr70
>>672
どっちかというとジオゴが呼び名
ファンになっちゃえYO!
674名無し:2007/09/30(日) 16:39:49 ID:GpaakRTbO
シニーニャはどう?
675:2007/09/30(日) 16:47:20 ID:/ExwDSr70
>>674
俺は開幕戦しか観てないんだが
ゴリゴリ仕掛け続けるってわけでもなく、
プレーの選択が正確って印象

あと、快く写真を撮らせてくれたよ
676U-名無しさん:2007/09/30(日) 16:53:41 ID:N0ClAHQp0
浦安 3−2 神戸/Fリーグ速報

本日、9/30(日)、ワールド記念ホール(兵庫県)でで行われている、Fリーグ第2節、デウソン神戸×バルドラール浦安戦は、3−2でバルドラール浦安が勝利。
677名無し。:2007/09/30(日) 17:41:20 ID:GpaakRTbO
湘南は…?
678U-名無しさん:2007/09/30(日) 17:49:00 ID:pajCAjDh0
大阪また大敗か・・・
名古屋以東のチームとの対戦で勝ち点は期待出来ないのか・・・
679U-名無しさん:2007/09/30(日) 17:50:32 ID:9dpf2ORJ0
湘南は5−0で勝利らしい
680名無し。:2007/09/30(日) 17:55:04 ID:GpaakRTbO
岸本不在はそんなにおおきいのか…。西野はつかえないのか?
681U-名無しさん:2007/09/30(日) 18:07:56 ID:OC1GO13b0
神戸って監督アホなのか?タクティクスがヘボすぎる。
682U-名無しさん:2007/09/30(日) 18:34:16 ID:A1L0XyHi0
岡田サントス ジオゴはまじうまいよな
683府中ふぁん:2007/09/30(日) 18:39:59 ID:GpaakRTbO

ジオゴはまじクレバー。
684U-名無しさん:2007/09/30(日) 18:58:37 ID:SV3G1ZQMO
685U-名無しさん:2007/09/30(日) 19:10:52 ID:xifgHYkK0
【フットサル】Fリーグ第2節2日目 湘南5得点完勝で首位 浦安も37分稲田決勝弾で連勝[9/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191146769/
686U-名無しさん:2007/09/30(日) 20:10:12 ID:udnOsvTZ0
>>660
おいおい。スペインでもTVマッチ以外は
ブルーコート引いてないぞ。
687U-名無しさん:2007/09/30(日) 20:38:15 ID:tfMJ4pXL0
あまり知らないのに語り過ぎ
スペインは中継ある試合以外はブルーコート引かない
他競技のライン残りまくりだどあほー
688U-名無しさん:2007/09/30(日) 20:43:50 ID:rfW8MAWZ0
おいおい花巻すげーな。
2試合でレッド2枚!w
689U-名無しさん:2007/09/30(日) 21:00:08 ID:fijYgpEm0
スペインでもブラジルでも・・・・って
向こうと日本は体育館の構造が違うし
ブルーコートじゃないと雰囲気が出ない
690U-名無しさん:2007/09/30(日) 21:35:44 ID:4pzzwKSC0
すいません質問です。Fリーグは場内の撮影禁止と聞いたのですが、本当ですか?
ブログとか見ていると普通に撮っているみたいで。
691U-名無しさん:2007/09/30(日) 21:38:04 ID:LZ4dVRTY0
>>662
在宅が何言ってんだかw
692U-名無しさん:2007/09/30(日) 21:39:32 ID:jCEKRHsyO
Fリーグ観戦してる奴って当然フットサルを普段趣味でやってる奴だよな
693U-名無しさん:2007/09/30(日) 21:47:39 ID:vz09J9HMO
>>660規定では許可を得た人以外は禁止だけど守ってないやつがいるだけ
694U-名無しさん:2007/09/30(日) 22:00:30 ID:njaXPwvKO
ところでバモとかオーレってどうゆう意味?何語?
695U-名無しさん:2007/09/30(日) 22:05:06 ID:4pzzwKSC0
>>693
ありがとうございます。
696U-名無しさん:2007/09/30(日) 22:22:19 ID:lowEkZ81O
>>692
おれサルやったことない
サッカーより見ていて面白いから見ている

Jリーグ見るより安上がりだもんね
697U-名無しさん:2007/09/30(日) 22:22:55 ID:OC1GO13b0
>>694
ゆとり乙
698U-名無しさん:2007/09/30(日) 22:31:12 ID:GsenlPNzO
pivoの編集長コラムに西野にプロの専任監督欲しくないですか?って聞いて欲しいですって答えたって書いてたな


またPIVOはタブーを聞いたみたいな感じで得意気になってたけど
699U-名無しさん:2007/09/30(日) 22:42:07 ID:T89HauJAO
>>688
たまたま2試合とも見てたけど、ちらも判定は微妙だよ。
特に2試合目は誤審だと思う。
700U-名無しさん:2007/09/30(日) 23:16:51 ID:Y55E3SNq0
>>693
ビデオ撮影が禁止っぽいけどな。
開幕戦も写真には文句言ってこなかったし。
701U-名無しさん:2007/09/30(日) 23:18:21 ID:MG1B6+uj0
>>694
バモ・・・「行け!」みたいな意味。
オーレ・・・「ミルク入れて」みたいな意味。
702U-名無しさん:2007/09/30(日) 23:37:06 ID:LZ4dVRTY0
ビデオ撮影が禁止ですな

バモはモバイル
オーレはカフェオーレ

業界用語ですな
703U-名無しさん:2007/09/30(日) 23:45:55 ID:A1L0XyHi0
やべっちまさかFリーグやらないつもりかな・・・
704U-名無しさん:2007/09/30(日) 23:49:38 ID:CoX1DkFb0
バモは肉食え
オーレは君はおれよりやるね
705U-名無しさん:2007/10/01(月) 00:46:12 ID:enxhpnI70
>>703
先週やりましたな
706U-名無しさん:2007/10/01(月) 00:52:22 ID:90TVDMpX0
ちょwwwマジかよwwww

629 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 19:25:52 ID:rFiD2jB7O
小田原行ってきました
湘南の応援がロンドリーナとサッカーで分裂してたけどこの先大丈夫?
707U-名無しさん:2007/10/01(月) 02:01:02 ID:GiM1wYvZ0
浦安のスレを作ったのだが人気ナス…
まだ単独スレは早いのか?(´・ω・`)ガッカリ…
708U-名無しさん:2007/10/01(月) 02:33:05 ID:5iRyJj+L0
>>706

ああ、揉めてるらしいな。
709U-名無しさん:2007/10/01(月) 02:55:15 ID:KlBqMh450
>>706
湘南の方から一緒にやりましょって提案しても、一人で太鼓
叩いてる昔からのロンドリーナサポに拒否られてるとさ

多勢に無勢で湘南側が応援の実権は握れちゃうんだけど、
どうにかしないとマズイ・・・よな
710U-名無しさん:2007/10/01(月) 04:15:55 ID:Lx26XAGcO
いや、全然まずくないんじゃね?
ロンドリーナサポのあのオサーンはロンドリーナ時代からオナヌー応援で、
ロンドリーナを応援してる人たちですらほとんど距離をおいてたよ。
ひとりで勝手に先走ったコールやつまんねえチャントに退屈なくせにうるさいだけの太鼓ばっかで
あんなもの応援でもなんでもない。
まったくカッコ悪いったらありゃしない。
選手たちは間違いなくサッカーサポの方の応援を求めてるよ。
いつまで経ってもなーんにも努力しないあのオサーンは邪魔なだけ。
711U-名無しさん:2007/10/01(月) 04:25:55 ID:Lx26XAGcO
つーか、ロンドリーナはもう湘南ファミリーになって新たなスタートを切ったのに、
湘南を拒否ってどういう了見だっつーの!
mixiネームでロ○ドリネンセってのがそうらしいから今度直接言ってやろっと。
712U-名無しさん:2007/10/01(月) 06:01:49 ID:WGfsi9gJO
佐○さん孤立してるのか
ピヴォ!の付録のインタビューで言ってる内容もそんな雰囲気は漂わせてたからなぁ〜
713U-名無しさん:2007/10/01(月) 07:53:00 ID:5tlflnuE0
身内の揉め事をホイホイ書くなよ。
何のために話し合いをしてるんだか。
714U-名無しさん:2007/10/01(月) 08:30:09 ID:8UGmEQ+RO
実際ロンドおやじに併せてコールはしてる、たまにだけど
サッカーと重なったらロンドおやじしか応援に行かねえと思うからね
次の首位決戦も天皇杯とかぶってるし
ただ豊島キャプテンがサッカーサポに最後の挨拶に来た時はかわいそうだった
715U-名無しさん:2007/10/01(月) 09:19:58 ID:enxhpnI70
ロンドリベルマーレの応援のどうのこうの
どうでもいい
716U-名無しさん:2007/10/01(月) 09:49:41 ID:Abrh9LKa0
>>714
前半は別々か?って事が多かったけど後半はロンドも湘南に合わせてなかった?
両方で合わせてればとりあえずの所いいんじゃない?
湘南はチャントを短めに修正してたような気がするから流石だと思ったけど、
フットサルは展開速いから、いいプレーに対して選手に声かける人もいた方がいいのかなと思うよ。
717U-名無しさん:2007/10/01(月) 10:25:47 ID:Lx26XAGcO
>>715
どうでもいいならクソは黙ってろ。

確かに問題はサッカーとかぶってる時なんだよな。
ロンドおやじはまわりを引っ張っていくタイプじゃないし、
太鼓だってタイミングを取るために叩いてるわけじゃないから
ただの騒音になっちゃう。まわりの反応をみていろいろ考えて修正していけばいいのに
そういうこと一切しようとしないからどんどん浮いていくんだよな。
困ったもんだよ、まったく。
718U-名無しさん:2007/10/01(月) 10:41:24 ID:enxhpnI70
>>717
悔しかったの?  ん?w



ロンドリの莫迦サポ乙w
719U-名無しさん:2007/10/01(月) 10:54:21 ID:/MHrFkmz0
>>718
お前浮いてるぞ
ロンドリ親父なみによw
720U-名無しさん:2007/10/01(月) 11:04:56 ID:e5/GuPa10
浦安の話しよ。それか町田。大分でもよいよ。
721U-名無しさん:2007/10/01(月) 11:19:33 ID:Lx26XAGcO
>>718(笑)
草の付け方も(笑)
722U-名無しさん:2007/10/01(月) 14:58:55 ID:20/HCLNZO
名古屋
眞境名・エッジ解任
後任は館山マリオ

http://www.nagoyaoceans.com/news/log02/2007_2008/1001.html
723U-名無しさん:2007/10/01(月) 15:09:02 ID:3w/PS5EE0
いきなりかよ!
なにがあった?
724U-名無しさん:2007/10/01(月) 15:13:23 ID:V0jVYtqu0
選手をビール瓶で殴ったか、
未成年とエッチしちゃったかだなw
725U-名無しさん:2007/10/01(月) 15:17:50 ID:20/HCLNZO
GM櫻井と揉めたんだろうね
いかにも名古屋のチームらしい
726U-名無しさん:2007/10/01(月) 15:20:04 ID:AEUfxqTD0
はやwww
727U-名無しさん:2007/10/01(月) 15:28:28 ID:IfsEwJKuO
まるでチェルシーw
なにがあったんだろ…
辞任じゃなくて解任だからね…
728U-名無しさん:2007/10/01(月) 15:37:04 ID:20/HCLNZO
フットサル界のチェルシーの役割

http://blog.nikkansports.com/general/nagoyawriter/10ueno/20070420.html
729U-名無しさん:2007/10/01(月) 15:38:18 ID:zeQwV+B/0
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
730U-名無しさん:2007/10/01(月) 15:42:26 ID:t+3649vg0
それよりどうやって花巻が町田に勝ったか話そうぜ。
見に行った人どんな感じだった?

やっぱ外国人パワーか?でも点全部日本人だし。
731U-名無しさん:2007/10/01(月) 15:45:53 ID:t+3649vg0
って、え?
オスカー解任かよ!?
732U-名無しさん:2007/10/01(月) 15:56:58 ID:fWcyc0Bx0
名古屋すげーな 何があった?
733U-名無しさん:2007/10/01(月) 15:57:44 ID:Tc6cMkQK0
逮捕されてたりしてw
734U-名無しさん:2007/10/01(月) 16:22:09 ID:1QI/hrW60
歴史的開幕! フットサルリーグへの期待と課題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071001-00000009-omn-spo
735U-名無しさん:2007/10/01(月) 16:23:43 ID:vb41tIA/0
すげーびっくりwww

エッジも解任でしょ??
なんでだよ??
736U-名無しさん:2007/10/01(月) 16:27:00 ID:/EtTfBeQ0
芸スポから来た
何があったんだよ名古屋
737U-名無しさん:2007/10/01(月) 16:38:50 ID:/0p4+n3yO
町田vs花巻は町田がボールを支配するも、3失点はパスミスからで自滅。
シュートも3倍は打っていたから、良い時間帯に先制点を穫れなかったのも痛い。
738名無し。:2007/10/01(月) 16:47:35 ID:867imkXjO
今関係者から聞いた。
勝負の世界は厳しいね。
目標が全勝優勝、国内不敗神話だったから、
神戸戦を勝利に導けなかった代償は大きい。
昨日浦安は神戸に勝っている。
それが決定的になった。
国内で勝てなければ世界でも通用しない…。
インターコンチ4位以内が今年の目標。
739U-名無しさん:2007/10/01(月) 17:31:44 ID:t+3649vg0
>>738
あの引き分けで解任かよ、厳しすぎだろ。
740府中ふぁん:2007/10/01(月) 18:12:12 ID:867imkXjO
関野といいオスカーといいどうなるんだFリーグ!
741U-名無しさん:2007/10/01(月) 18:15:14 ID:5Afod5RZ0
>>734
町田は東京じゃない、まで読んだ。
742U-名無しさん:2007/10/01(月) 18:43:42 ID:Lx26XAGcO
関野は金の持ち逃げだろ?
フットサル以前の問題。
743U-名無しさん:2007/10/01(月) 19:23:58 ID:WGfsi9gJO
こりゃ次節の町田にも勝ち目が少し出てきたか?マルキーニョスも出場停止だし…
744花巻ふぁん:2007/10/01(月) 19:50:37 ID:867imkXjO
名古屋はまだ本番で試していないカスカベ関西セットでも勝てるから町田戦は問題なし。町田は最終的には7位に落ち着く。
745U-名無しさん:2007/10/01(月) 19:51:54 ID:4+usVzdh0
開幕第1戦にあんな塩試合して分けたなら解任されて当然だな
746U-名無しさん:2007/10/01(月) 20:00:10 ID:9yG81vLY0
なんだ、ばら撒いてるのコクマロ容疑者じゃねーか。
747U-名無しさん:2007/10/01(月) 20:02:36 ID:PMW5KbuKO
BSフジは11月から毎週金曜日23時から「プロフットサルリーグ・Fリーグ!」を放送することになりました。
昨年放送していたbjリーグ関連の番組は、諸般の事情により、今季の放送を取りやめることになりました。
748U-名無しさん:2007/10/01(月) 20:10:45 ID:9yG81vLY0
おめー国内サカ版まで来て迷惑かけてんじゃねーよ。

持ってかえって焼却するから勘弁してくれ。
749U-名無しさん:2007/10/01(月) 20:57:09 ID:1NDcf3BA0
>>730おれも知りたい
>>737もっと聞かせて!

花巻-町田のプレマッチは見たんだけど、同じ感じだったのかな。
ttp://www.pitin.com/famispo_vendor/1009/ThemaNews/pivo_web2.cfm?actionCode=BackNumberDetail&Month=200708&Renban=1235

1行で要約すると、
ゾーンで守る花巻を攻めきれずカウンター食らって町田が自爆。
750U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:03:16 ID:tlpXRmgnO
そのままオスカーは大阪へ、そして原田が現役復帰ってなってほしい。
751U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:03:24 ID:9yG81vLY0
詳しくない漏れにちょっと教えて欲しいんだが、
もののサル教本だとボックスとダイヤモンドの陣形が紹介されてるんだけども
バスケしか知らない漏れは両方ともゾーンだと思うのですよ。

サルでもマンツーでディフェンスしたりすることあるの?
とそれは有効に機能するの?
752府中ふぁん:2007/10/01(月) 21:39:32 ID:867imkXjO
>>750
正解!!!
753U-名無しさん:2007/10/01(月) 21:53:32 ID:WGfsi9gJO
大阪って監督を雇う金が無いから今の体制なんじゃないの?早くお飾り監督を決めて現役復帰すれば良い
754U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:15:36 ID:bbgDiXtk0
755U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:32:31 ID:6qvRBRltO
>>751
今はゾーン主流だけど、マンツーでもいける。
特にクワトロ使うチーム相手にはマンツーの方が潰せる。
裏狙われると痛いが。
756U-名無しさん:2007/10/01(月) 22:33:44 ID:OSWDMK8d0
酷い仕打ちだな
757U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:27:44 ID:1dlqRPvO0
>>749
大体>>737のとおりだけど、花巻の12番が退場する前までは
町田のペースくらいで、退場後はずっと町田のターン。
でもクリアミス&パスミスで自滅。
残り5分くらいでパワープレイに出るも花巻の硬い守備
(6番だったかな?)崩せず終了。
758U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:28:21 ID:GudfNAa/0
>>738
インターチンコにしとけ。
759U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:30:20 ID:GudfNAa/0
オスカー、開幕戦2日目、楽しそうにファンの写真撮影に応じてたぞ。

まあ解任なら、ちゃんと金もらえるからいいだろ。
760U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:05:11 ID:GjNVSUuk0
>>747
マジ?きたああああああああああああああああああああああああああ
761U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:09:46 ID:XzCJzPBI0

眞境名がクビってマジきな?

762U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:43:15 ID:gSttRIOC0
オスカー獲りに動くとこ多いだろ
763U-名無しさん:2007/10/02(火) 00:57:43 ID:V3SCX+yE0
>>762
この時期に監督を変えたら混乱するし、オスカー雇うだけの金ないだろ。
ノーギャラでいいってんなら大阪が手を挙げるだろうけどさ。
764U-名無しさん:2007/10/02(火) 01:58:36 ID:dcAPGzEc0
オスカーは、選手集めの為だけに、薬屋さんから利用されたんじゃ無いかな?
開幕ドローが解任理由って言うのは、単なる口実だと思う。
765U-名無しさん:2007/10/02(火) 02:14:51 ID:rM+/Ba9+0
いくらなんでも開幕ドローだけで解任はせんだろ。第2節は快勝だったんだし。
なんか別の理由じゃないかなあ、日系人を使いすぎてるとか。
766府中ふぁん:2007/10/02(火) 02:14:54 ID:kzldQ9xrO
もう原田は動いてるってさ…。いろんな意味でおもしろくなるんじゃない。
森岡も、比嘉も来期オスカーのもとに行くよ。
767U-名無しさん:2007/10/02(火) 02:16:30 ID:0dDSXpyS0
しょっぱなからしょぼいリーグがますますsbsbですな
768U-名無しさん:2007/10/02(火) 02:46:54 ID:dcAPGzEc0
元ファイルの奴らは、来期皆チームを去りそう…
769U-名無しさん:2007/10/02(火) 02:49:14 ID:0dDSXpyS0
なんだかあたまでっかちな感じで
やはりこのリーグはだめかもしれんね
770U-名無しさん:2007/10/02(火) 03:41:14 ID:sOyVd/O50
既にオスカーのフットサルの評価は、業界では"生きてる化石"状態だったからね。

>>766
オスカーのやってることと、大阪がやってることは、全然違う。
オスカーに出す金額で、それなりの他のコーチ呼べる。

>>768
オスカーの信頼度は、元々なかったからそれはない。
771U-名無しさん:2007/10/02(火) 04:36:10 ID:8KJNDL42O
名古屋と同じくらいの条件で個人契約が出来るチームが有るなら人を持て余し気味だし去る奴もいるだろうけど豊島、野嶋みたいな離脱者もまた出るかね?
772U-名無しさん:2007/10/02(火) 05:07:14 ID:WMcbeg6/0
>>710

開幕して間もない今のうちに解決できないと後々面倒なことになるね。
消滅したフリエの分裂応援みたいにね。
773U-名無しさん:2007/10/02(火) 06:12:21 ID:eCwmsM7O0
>>751
バスケのゾーンにも2・3、2・1・2、1・3・1、◇+1、□+1、△+2とか色々あるだろ?
774U-名無しさん:2007/10/02(火) 07:48:58 ID:mPNRHnviO
桜井GMは仕掛け人だからねー。
前も全日だけブラジル人プロを呼んだりしてたし。
意外に面白がってやってんじゃない?
775U-名無しさん:2007/10/02(火) 09:02:49 ID:0dDSXpyS0
オスカーが他チーム引き連れ
プロレスみたいな遺恨マッチ
776U-名無しさん:2007/10/02(火) 09:49:12 ID:bJXhZOEZ0
その「他チーム」の名前ってもしかしてファイ(ry
777U-名無しさん:2007/10/02(火) 09:50:37 ID:P3lB1xAj0
離脱x
クビ○
778U-名無しさん:2007/10/02(火) 10:37:04 ID:0dDSXpyS0
そろそろグレも戻ってくるだろう
どのチームかわからんが
779U-名無しさん:2007/10/02(火) 10:41:24 ID:CIOAeufT0
名古屋は内紛らしいけど
マジで萎えるわ
780U-名無しさん:2007/10/02(火) 10:56:22 ID:4RjEDNGr0
あのチームだって内紛おきてるぞ
781名無し募集中。。。:2007/10/02(火) 11:16:01 ID:kzldQ9xrO
↑湘南?浦安?町田?
782フットサルライフ:2007/10/02(火) 11:19:30 ID:kzldQ9xrO
全日本選手権から指揮をとるシュライカー大阪・オスカー監督。
783U-名無しさん:2007/10/02(火) 13:21:32 ID:4RjEDNGr0
まぁ俺はもっと組織的にやりたいんだが、なまじ個人技に自信あるやつばかりで
個人プレーに走りすぎるからつまらん。
784U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:47:41 ID:STLLefH60
愛知のサポです。
そういや今日、「オーシャンズTV」(東海テレビ)の日だな。
今頃、東海テレビは編集しなおしなどでドタバタしてるだろうな。
(「オスカー」つながりが早くも崩れた・・・)
785U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:12:30 ID:PSYwjgljO
オスカーさんは女子供相手のフットサル教室やモームスチームの監督でもやってた方がいいんじゃね?
786U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:45:05 ID:gWM9HWsH0
館山マリオってセンスそんなにあんのか?
787U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:46:51 ID:gWM9HWsH0
やっぱオスカーのほうがよかった…と思い、指導を批判したことを反省する
北原が想像できる。
788U-名無しさん:2007/10/02(火) 21:48:20 ID:gWM9HWsH0
そもそもオスカーの指導を批判しているヤツは誰やねん?
789U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:27:51 ID:ATJqCkXH0
pivo!にマルキーニョスがコーチ陣批判して開幕戦はお留守番させられたって
書いてあったけど。。
まさかブラジル人がオスカー批判??
790U-名無しさん:2007/10/02(火) 22:30:53 ID:V3SCX+yE0
ピヴォはフットサル界の東スポ
791U-名無しさん:2007/10/03(水) 00:15:47 ID:ytN1+CnM0
>>789
正しい。
但しこの事が今回の解任劇の原因ではない。
792U-名無しさん:2007/10/03(水) 02:27:31 ID:jx8UTfjK0
先週から各チームの本拠地でのホーム&アウェイの試合が始まったが、
各チームグッズの売れ行きはどうかな?
ユニホームとかは各チームで値段が異なると思うがどうだろう?
793U-名無しさん:2007/10/03(水) 02:57:25 ID:NHyOgmdsO
名古屋のは安いよね
まぁ〜買うより初年度のみのFC入会特典として手に入れた方が更に金かからないけどさ
794U-名無しさん:2007/10/03(水) 03:17:48 ID:uuBrM08MO
名前はどうにかならんかね・・・
795U-名無しさん:2007/10/03(水) 03:31:25 ID:NHyOgmdsO
何の名前の話?
796U-名無しさん:2007/10/03(水) 07:30:19 ID:EVCuL4YwO
森岡カヲル
797すえるてばんふ:2007/10/03(水) 10:24:33 ID:c0rWB9T+O
今日は名古屋の記者会見!
798U-名無しさん:2007/10/03(水) 11:52:19 ID:kSfvuY+M0
>>792
名古屋は売上好調らしいよ
応援スティックが!
799U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:30:29 ID:aJcp9vqxO
新宿と渋谷のギャラリー2行ってきたけどユニフォームは名古屋のしかなかった。
あれ入会特典のと同じやつだよな。
やっぱFマーク、タウンマーク、ネームナンバー入りが欲しい。
800U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:22:43 ID:i2EnCjN20
作ればいいじゃん
801U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:56:54 ID:zw8ZlN7cO
湘南のユニは小田原アリーナでしか売ってない…

都内で売ってないかな?
802名無し。:2007/10/03(水) 14:04:22 ID:c0rWB9T+O
>>799
レプリカのサイド、脇はメッシュ素材じゃないよね?
803U-名無しさん:2007/10/03(水) 15:34:14 ID:QaTtZWab0
会見まだー?
804ウンコ:2007/10/03(水) 15:49:40 ID:c0rWB9T+O
会見速報よろしく!
805U-名無しさん:2007/10/03(水) 20:46:15 ID:7VqgoT/Q0
806U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:20:19 ID:KpemUpKO0
まだ会見の内容がどこにもあがってないな
807U-名無しさん:2007/10/03(水) 21:49:40 ID:X+Rhk3o1O
町田は森谷が出てなかったけど怪我とかしてたっけ?
808U-名無しさん:2007/10/03(水) 22:45:17 ID:QLrzKrih0
↑予想だけどメンバー落ちじゃない??
開幕戦もほとんど使われてなかった。
809U-名無しさん:2007/10/04(木) 00:19:05 ID:SDmE4DeeO
名古屋のgmは試合終了前にコソコソはなしてたよ
あの表情からは解任の空気はよめなかったが腹はきまってたのかな
まぁ強くなるのなら桶
810U-名無しさん:2007/10/04(木) 07:55:59 ID:5keaysWvO
オスカーのフットサルは古いからね〜。
あれで優勝しても日本のスタイルが誤解されちゃうよ。
マリオのスタイルに期待。
811U-名無しさん:2007/10/04(木) 09:55:00 ID:ATy9AWsQO
Fの選手なんかもオスカーのフットサルは古いって言ってたの聞いたことあるけど、
それに勝てない奴らが何言ってんの?って感じで聞いてた。
選手ならまずは勝ってから批判しろと思ったよ。
>>810のように単なるドシロートが言うんならいいんだけどさ。
812かふりんがふぁん:2007/10/04(木) 10:36:34 ID:1/gOAPmmO
昨年にマリオがいたサンパウロにオスカー率いる大洋薬品バンフはブラジル遠征で勝利しなかった?
813U-名無しさん:2007/10/04(木) 11:46:57 ID:uOFsjHp70
えうふぁーろはぽねーさ
なおんのぶらじれいろ
814U-名無しさん:2007/10/04(木) 12:06:27 ID:W905qTTNO
>>811
選手を補強する資金があるから勝ってるだけだろう。けして戦術では勝ってない。

その証拠に初戦引き分けただろう。
815U-名無しさん:2007/10/04(木) 12:14:34 ID:5keaysWvO
>>811
810は俺だけどドシロートじゃないっすよ。
うまくもないけど、もと競技者。
少し前にブラジルいって勉強してきた。
俺のみてきたフットサルが最新ってわけじゃないけど、オスカーのは古い。
今勝ててるのはプロっていう環境のおかげ。
816U-名無しさん:2007/10/04(木) 12:23:07 ID:QBcfaway0
プロの環境じゃねーだろ。選手のおかげだろ>>815馬踵
817U-名無しさん:2007/10/04(木) 13:19:49 ID:oA8F8wvMO
まぁでも他のチームが週4とかでしか練習できないのに、毎日しかも二部練できてるのはでかいでしょ。
818U-名無しさん:2007/10/04(木) 13:31:09 ID:j2EPmcnr0
THE ポッシボー
バルドラール浦安ホームゲーム開幕戦
オープニングイベント出演決定!

日時:10/7(日) 13:50〜14:10(スペシャルライブ)
会場:浦安市運動公園 総合体育館
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2-27
TEl: 047-355-1110 FAX:047-355-3800
出演:THE ポッシボー
*但し、大瀬楓は学校行事のため出演いたしません。
予めご了承下さい。





健太の強力なコネだなw
819U-名無しさん:2007/10/04(木) 16:36:00 ID:gx/Fq9yK0
浦安の運営は何考えてんのかね。。。

まだ和太鼓とかチアの方がマシw 
820U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:11:37 ID:Tbaabs+10
キモいオタクが集まってアキバ状態w
イベント見たら帰るから客席はガラガラだな
821U-名無しさん:2007/10/04(木) 17:31:07 ID:Y0Cy5JC/O
シャークス
822U-名無しさん:2007/10/04(木) 18:14:49 ID:nF8DykWS0
健太がらみでガッタスが来たらもっと凄い(酷い)事になる
音楽ガッタスならまだいい
823U-名無しさん:2007/10/04(木) 18:39:14 ID:86oaU54fO
ガッタスは来ないけどザナドゥが来るんだろ
824U-名無しさん:2007/10/04(木) 19:50:00 ID:5wmOxbjy0
オスカーの戦術が古いからどうだって言ってんの?
ダメ出ししてるわけ?
長い期間に渡って結果が出てるのに、それにダメ出ししたって単なるいい訳にしかなんないだろ。
古いというなら、今の日本のフットサルはまだ全然古いフットサルにすら勝てないのが現実ってこった。
それ以上、何言ったって無駄。

ところでマッドネスもそうだけど、フットサル関係者ってケータイでしかアクセスしないのが多いけど
PCって持ってないのか?
持ってても使いこなせないのか?
書きこみ内容も言葉遣いも世界がせますぎて何だかなー、だ。
脳ミソ筋肉?
825U-名無しさん:2007/10/04(木) 20:40:03 ID:SU5eBGTS0
オスカーが古いって事で盛り上がってるけど、
逆に今、国内で一番最先端の戦術をやってるチーム(監督)って、
何処(誰)ですか?
826UNCO.:2007/10/04(木) 21:02:02 ID:1/gOAPmmO

FUTUROのみごとなまでのピヴォあて攻撃!
827U-名無しさん:2007/10/04(木) 21:32:32 ID:JhY2Q57WO
フットサルなんてつまんないからひりたてウンコ掴み投げ大会やれば良いんだよ
828U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:11:07 ID:Ar+pgQNn0
フットサルに戦術なんてあったのか?
驚きだ
829U-名無しさん:2007/10/04(木) 22:14:11 ID:RRL8DdB4O
アドリアーノ
830U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:08:16 ID:kT5LRp4f0
http://www.jfa.or.jp/jfa/news/news/071004_03.html

●サッカー界でもフットサル選手が新たに加入

■フットサルでご賛同いただいた選手

[選手名]       [チーム名]
藤井 健太       バルドラール浦安
市原 誉昭       バルドラール浦安
相根 澄        ペスカドーラ町田
831名無し。:2007/10/04(木) 23:15:31 ID:1/gOAPmmO
結局一番の悪は櫻井嘉人GM。
832U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:18:18 ID:luJqxjRJ0
>>824
結果出してるっていっても、選手に依存してる面も強いぞ。
それに何年も同じ形しかやらないってのは、その先もないって事。
その点を指摘してるんだよ。

>>825
現時点で試合でこなしてるのはファイルじゃないかな。
833U-名無しさん:2007/10/04(木) 23:21:34 ID:6NzqwRS/O
新しい古いで言えばファイルのクアトロは木暮仕込みな訳だから国内では新しいんじゃね。
よくわからんけど。
834U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:40:47 ID:b5l5J6Ut0
5回程選手権で結果出したって言ったって、ほとんど何も整備されてない
某時代の○○地開拓みたいなもんで、普及してから実績を出すことはなか
なか難しい。当時より普及した今となると当時は見えなかったような粗い
部分が現れてきて、そういうところが駄目なのではないか?今やっている
選手たちの意見を聞いて、更にチームごと伸びていくようでないと、完全
なプロの世界ではないから特にフットサルというスポーツは難しいと思う。
名古屋は過去の実績の手腕よりも何かを優先したということだけは、なん
の説明がなかったとしても誰にでもわかることだと思うが、どうでしょう。
また何でも新戦術を取り入れれば良いという問題ではないから気をつけろ。
835U-名無しさん:2007/10/05(金) 00:41:35 ID:bU2dhelV0
エイト、ピボ当て
   ↓
ピボをおとりに1、2、3
   ↓
旋回、ピボ置かない
   ↓
クアトロゼロ  ってな感じ? 適当だけどw
836U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:05:01 ID:S1tLqX3W0
開幕戦を見たが,レベルの高かった町田と名古屋が早速対決するので
今週末も見に行くよ。
お願いだから,つまらんアトラクションはやめてくれ。
前座でジュニアチーム対決でもやってくれた方がいいよ。
837U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:07:34 ID:bDABAeQuO
>>834
おまえの日本語、変。
838U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:14:11 ID:b5l5J6Ut0
>>837 ごめん通訳してくれないか、無料でw
839U-名無しさん:2007/10/05(金) 01:23:27 ID:sf4YqBXX0
>>834
お前!ウイダーボーイズだろ!
840U-名無しさん:2007/10/05(金) 02:43:10 ID:qRnz2txj0
レベルの高かったのは湘南だな。
ジオゴはすげーよ。
841U-名無しさん:2007/10/05(金) 09:20:33 ID:Qmf6liRz0
842U-名無しさん:2007/10/05(金) 10:55:04 ID:EDT2gJG00
>>840
それ選手単体じゃん。

>>841
早めに決断してよかったんじゃない?
843U-名無しさん:2007/10/05(金) 11:46:51 ID:qRnz2txj0
>>842
チームとしてもパスも動きも狙いも質が高かったよ。
優勝は湘南じゃないかな。

名古屋はこんなはずじゃあと思ってるうちにシーズン終わりそう。
町田は正直レベル低い。花巻を崩せないようじゃ終わってる。
湘南のような中に入る動きが未熟だよ。
844U-名無しさん:2007/10/05(金) 12:11:54 ID:ww/stW9s0
>>842
ジオゴは監督だよ
845U-名無しさん:2007/10/05(金) 12:26:52 ID:TQr/0ySQO
湘南のユニ欲しい
846U-名無しさん:2007/10/05(金) 12:36:21 ID:Sm/Mm6Ho0
町田のホーム戦

10/06 駒沢屋内球技場
10/20 駒沢体育館
11/03 町田市立総合体育館
11/11 駒沢屋内球技場
11/23 町田市立総合体育館
02/03 駒沢体育館


なんで地元で試合しないの? 地域密着とは程遠いチームだね
町田周辺でペスカドーラ町田が全く話題にならないのはこのせいか
どうせならチーム名を「東京」にすればいいじゃん
847U-名無しさん:2007/10/05(金) 12:54:39 ID:MZdye7EWO
年内トップ予想

◎湘南
○浦安
△名古屋
▲町田
×花巻
848U-名無しさん:2007/10/05(金) 14:39:27 ID:wHW5da69O
>>846
それは小田原ホームの湘南に言わないと…
849U-名無しさん:2007/10/05(金) 16:51:02 ID:g5HrmqF90
湘南の試合は地元の小田原アリーナじゃん
850U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:29:09 ID:TQr/0ySQO
小田原って湘南?
851U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:33:47 ID:NgfdmN/70
ホームは小田原アリーナだよ
852U-名無しさん:2007/10/05(金) 17:50:59 ID:iXpq8Gg+0
>>850
それ言ったら平塚も・・・
853U-名無しさん:2007/10/05(金) 18:36:18 ID:ifDu2phjO
小田原アリーナ遠すぎて行く気しね
蒲鉾でも食ってろ
854U-名無しさん:2007/10/05(金) 20:30:06 ID:BnLazLY40
>>853 君にはマッドネスがあるじゃないか
855U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:13:20 ID:IzLrmozY0
今頃になって各チームのスポンサーが決まりまくってるね
856U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:26:14 ID:Ixa/ymIXO
永谷園みたいなのは勘弁w
857U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:42:37 ID:aFL2f4cA0
永谷園がらみでザナが出るのかw
858U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:47:29 ID:VpePNA5m0
湘南(元ロンドリーナ)は昔からチーム状態が上向きな時は少々相手が
強くとも互角以上の戦いをする。でも時々えっ?っていうスコアで訳の

わからない格下のチームに負けたりもしてた。そのあたりが舞台がFリーグ、
名前が湘南と変わってどうなったかだね。チームとしてムラっけが解消

されてれば優勝の可能性もあるんじゃね?
859U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:56:20 ID:PD3wo7JC0
野嶋倫が沢尻エリカになってるwww
http://futsaljapan.com/
860U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:00:48 ID:D6gNenF5O
別に
861U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:13:00 ID:ngYk04YV0
そんなの関係ねっぇえ!!
862U-名無しさん:2007/10/06(土) 09:39:40 ID:0bttl6IC0
シュライカー大阪
ttp://kissho1.sytes.net/5000/src/5zen19500.zip.html
pass: shriker
863U-名無しさん:2007/10/06(土) 09:46:06 ID:t3SZFUPg0
倫は昔からあんな感じですが
864U-名無しさん:2007/10/06(土) 12:40:28 ID:UMRiRtBZ0
いよいよ明日、フットサル観戦のデビュー!
楽しみ!

今度は大阪勝てるかな?
865U-名無しさん:2007/10/06(土) 13:07:31 ID:JHvwyDFZ0
無理無理
866U-名無しさん:2007/10/06(土) 13:09:07 ID:fzVX9eZX0
あげるぜベイベェー
867名古屋ふぁん:2007/10/06(土) 13:12:06 ID:8tBhR0SWO
スカイAのスーパーフットサル〜スーパーリーグ伝説〜を毎月みているが、5年前から今でもバリバリ活躍しているヤツが多いな。
868名古屋ふぁん:2007/10/06(土) 13:13:05 ID:8tBhR0SWO
今日の試合速報をよろしく。
869( ・(ェ)・)<ゴーゴーうう子 ◆RrjDePUjPA :2007/10/06(土) 13:27:59 ID:ffYK4HDxO
ペスカトーレ町田VS名古屋オッサンズ
アリーナ席なぜか完売
870U-名無しさん:2007/10/06(土) 14:11:36 ID:Wrigg0uJO
駒沢屋内の席が少ないからでしょ
871U-名無しさん:2007/10/06(土) 14:23:22 ID:x5IPgPV7O
>>864
俺は12月のホワイトリングでテビュー予定
872U-名無しさん:2007/10/06(土) 15:03:32 ID:FUF0Q89hO
町田は始まったかな?
今の名古屋なら勝てる。
873U-名無しさん:2007/10/06(土) 15:39:26 ID:nG0J/eWt0
ペスカドーラ町田 1(前半)2名古屋オーシャンズ
874U-名無しさん:2007/10/06(土) 15:46:52 ID:FUF0Q89hO
d!

ひえ〜。
875U-名無しさん:2007/10/06(土) 17:02:43 ID:Wrigg0uJO
町田 2-4 名古屋
だったらしい
町田\(^o^)/オワタ
876U-名無しさん:2007/10/06(土) 17:12:21 ID:FUF0Q89hO
監督解任騒動でチームが混乱してるんじゃないかと
思ったんだけどな〜。あーあ。
877携帯デカチン伯爵:2007/10/06(土) 17:15:06 ID:n2rl9QItO
そりゃ個々の能力は味噌が上だから
878U-名無しさん:2007/10/06(土) 17:26:09 ID:e2JJgz+m0
町田はホーム開幕戦で花巻に負けるチームだぜ
こんなもんでしょ
879名古屋ふぁん:2007/10/06(土) 17:26:54 ID:8tBhR0SWO
もう一試合は?
880U-名無しさん:2007/10/06(土) 17:29:49 ID:Wrigg0uJO
他のカードは明日だった気がする
881名古屋ふぁん:2007/10/06(土) 17:42:24 ID:8tBhR0SWO
ムービングフットサルってた?名古屋は?
882U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:18:54 ID:rztcpNX70
ちなみに町田はプレマッチ込みで花巻に2連敗中です。
これで苦手意識持ってくれると、花巻人としては嬉しい限りなのだがw
883U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:48:09 ID:J++MIk+v0
町田はおhる、
884悩み無用:2007/10/06(土) 20:22:51 ID:8tBhR0SWO
今日の町田の戦い方はどうだったの?
885U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:51:00 ID:i9BC45tD0
おいおい!!森岡、黄札3枚目かよ!!

あと、JR名古屋駅新幹線口にあるオーシャンズのポスターは撤去するのだろうか。
(オスカーとエッジがクビになったので)

By愛知のサポ
886U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:57:03 ID:Oq6oAnU+0
どこのサポってわけでもない東京人なので明日は浦安に行こうと思ったら、チケ売り切れなのね。

12:30発売の当日立ち見券買おうと思うんだけど、何時ごろ行ったらいいのかな。
887U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:28:43 ID:vobrzyJ2O
今日は審判が酷すぎたな。
町田はちょっとかわいそうだったかも。
888U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:34:42 ID:Wrigg0uJO
町田の代表は優勝が出来そうもないけどそれでも今シーズン限りで引退するのかな?
889U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:37:41 ID:HciG5Wqd0
890U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:46:00 ID:vY1omNpu0
>>886
やっぱりザナドゥとポッシボーの効果だな
やっぱアイドル出てくると集客力アップだな
良い事だ
891U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:51:11 ID:CJbeiWf10
>>889
>「スフィアリーグ」で大活躍中のザナドゥーが、バルドラール浦安の応援に駆けつけてくれることが急遽決定!

ザナドゥキャプテン安田美香は湘南サポのはず。
892U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:01:56 ID:sDeZ6V1Z0
名古屋はスタメン、上澤に代わり前田が出場してたな。古巣ということで因縁スタメン起用?

大阪は岸本がほぼフルで出てやっと試合になるチーム。スタメン、ベンチに岸本がいないと結果は・・・
大物選手獲得してたら?(あとの祭り)最初は無理してでも岸本を前に置いたり岸本を外したりした
セットで練習しとくべきだった(あとの祭り)

あまりにも岸本ありき、岸本頼みのチームに仕上げすぎた監督の責任

次は大阪の監督、解任予想。











 岸本、来年はシュライカーにいるのかな?(ニヤ
893U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:20:27 ID:dKeIdNx00
>>892
そして監督現役復帰w
894U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:22:40 ID:e6yYEcXw0
おめーらほんとにばかだな
だからかんとくやるやつなんざいねえんだよ
895U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:30:24 ID:czvVvLWr0
町田vs名古屋を見に行ってきたよ。超満員だった。
名古屋の方が1枚上だったな。
町田はカウンターで決めるべきときに決められなかったのが痛かった。
相変わらず金山は見ていて気持ちいいね。

Jリーグは試合を見に行くと,人の多さやスタジアムの広さで疲れてしまうけど,
Fリーグはコンパクトで,映画を見るくらいの感覚だね。
アリーナ席でも2000円だし。町田のオネエチャンも近くで見れるし。
駐車場も目の前だったし。
これからも時々行こうかな。と思う。

運営は,まだまだこなれていない。選手入場の時にアンセムくらい流せよ。
FIFAフラッグが無言で静々と入ってくるのは変だぞ。気持が昂らんじゃないか。
あと,小学生をタンカ係にするのはよせよ。乗るほうが怖いぞ。
場内アナウンスは,キックインについては,いちいち言わんでよい。見てれば判る。
それよか,選手交代の時,バレーボールみたいに選手にニックネームをつけて,
言ってくれるとありがたい。まだ数名しか知らないんで。
896U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:40:43 ID:RrHfri940
ポシッボーが来るなら浦安へ行こうかな
フットサルには興味ないけどw
897U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:29:01 ID:ICn9ccGw0
>>895
>小学生をタンカ係にするのはよせよ。乗るほうが怖いぞ。
ワロタ
898:2007/10/07(日) 00:46:08 ID:A2Ekk/04O
>>896
興味ないのにここ見てんだw
899U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:50:11 ID:E/fooFiz0
そりゃここにくればアイドル情報も何故か転がってるしwwww
900U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:48:32 ID:N6XwFl380
立見席ってどこに立たされるの?
まともに観戦できる環境だろうか。
901U-名無しさん:2007/10/07(日) 03:00:31 ID:yqew5VHyO
2階のゴール裏側かな?
902U-名無しさん:2007/10/07(日) 03:42:50 ID:oG8EvQOF0
フットサル・Fリーグ「バサジィ大分×デウソン神戸」 
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=93376329&area=oita

おいおい、地上波生中継かよ
大分羨ましいぜ
903U-名無しさん:2007/10/07(日) 03:53:08 ID:9RUQTOCqO
町田ホームのスタッフは小学生や中学生だから

ちょっとコアサポ2〜3人でかかれば泣いてしまうかも
904U-名無しさん:2007/10/07(日) 09:42:06 ID:+IuHKG080
ホームすぐ近くの南成瀬中は
町田で12を争う不良校
おとなしそうに見える奴をイジメて
バックが出てくるかもよw
905U-名無しさん:2007/10/07(日) 09:45:10 ID:mBtvyLbC0
12番目を争うのか
随分低レベルだな
906U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:44:00 ID:RH0XDn3b0
大阪ベンチ

戌谷、西村、西野、安川、奥田、岸本
一木、林、瀬戸、村島、西、鈴木磨
907とし:2007/10/07(日) 14:48:06 ID:I7wF9P3oO
浦安ホームゲーム、チケット売切れなのに。空席ありすぎ
908U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:39:07 ID:a7Ur54y+0
前半終了

大阪 2-0 花巻

得点:瀬戸、奥田
909U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:43:56 ID:4AqOwFln0
大阪いいね!
910U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:44:38 ID:4AqOwFln0
他2会場の速報・途中経過もお願いします。
911U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:50:57 ID:4AqOwFln0
Fリーグ3節・バルドラール浦安×湘南ベルマーレの速報です。

バルドラール浦安 0(前半終了)2 湘南ベルマーレ
得点経過:2分ジオゴ(湘)0-1、19分大地(湘)2-0

浦安スタート
川原、小宮山、藤井、岩本、高橋

湘南スタート
阿久津、ジオゴ、豊島、大地、伊久間


912U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:15:58 ID:a7Ur54y+0
後半残り7:32

大阪 2-1 花巻

得点
【大】瀬戸、奥田
【花】水上
913U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:17:38 ID:p0vKb4zmO
>907
まじで?チケット買えなかったオレ涙目www
914浦安:2007/10/07(日) 16:25:23 ID:OdQJ0XfCO
ちなみに
ザナ0一2ラスボニ

タレント相手によえーwwww
915U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:31:57 ID:cMfPT4iIO
ラスボニって何ですか?
916U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:35:09 ID:MeeQAdiE0
試合終了

大阪 4-3 花巻

得点
【大】瀬戸、奥田、鈴木磨、西村
【花】水上2、千葉
917U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:35:27 ID:+dmQaxFbO
アイドル目当てできたやつらが試合見ないで帰ったんじゃね?
フットサル目当てでチケット買えなかったオレからしたらすんげぇ腹立つ
918U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:36:45 ID:4AqOwFln0
祝!大阪初勝利!
919U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:40:48 ID:OdQJ0XfCO
じゃ前売りとっとと買えって話ですよ
アホか
920U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:43:49 ID:1g0JdGYaO
で浦安湘南は?
921U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:49:00 ID:OdQJ0XfCO
健太の決勝ゴールで4-3浦安勝ち
922U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:59:02 ID:EdmEw/V/0
>>916
ホームで初勝利か。誰かレポートよろ
923U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:02:38 ID:d1ljItl3O
岸本はどうでしたかー?
924U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:47:41 ID:1UXHSLKN0
Fリーグ公式見ると、浦安が首位になってる。
925U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:15:42 ID:hw7G+hF10
大分負けたのか
地元開幕戦でテレビ中継あったのに。
926▼・ェ・▼<ZPカートマン ◆0CvvVfB3mU :2007/10/07(日) 20:18:36 ID:jX4pK50+O
トリニータ大分>>>>>>>>バカデー大分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大分ヒートデビルズ

花巻 次節ホーム開幕戦 計測不能
浦安 今節開幕戦 計:1463人
町田 1808人 計:3528人
湘南 計:1445人
大阪 今節開幕戦 計:1577人
神戸 計:2207人
大分 今節開幕戦 計:1661人

合計:37382人 平均:3115人

bjよりいい数字ですね(笑)
927▼・ェ・▼<ZPカートマン ◆0CvvVfB3mU :2007/10/07(日) 20:21:40 ID:jX4pK50+O
トリニータ大分>>>>>>>>バカデー大分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大分ヒートデビルズ

花巻 次節ホーム開幕戦 計測不能
浦安 今節開幕戦 計:1463人
町田 1808人 計:3528人
湘南 計:1445人
大阪 今節開幕戦 計:1577人
神戸 計:2207人
大分 今節開幕戦 計:1661人

合計:37382人 平均:3115人 セントラル開催を除いた平均:1686人

初年度のbjよりいい数字ですね(笑)
928U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:23:01 ID:N6XwFl380
>>907
ええー。
会場まで行って当日券売り切れで帰ってきたんだが。
ちゃんとリーグを普及させるつもりはあるのか。
今の時期に一見さんを取り込む体勢でなくてどうするんだ。
少なくともおれは「もうイカネ」と思ったぞ。一見さんなんてそんなもんだ。
929▼・ェ・▼<松岡を本能寺で見ました ◆0CvvVfB3mU :2007/10/07(日) 20:26:14 ID:jX4pK50+O
駒沢の町田の試合もアリーナ席(前方)売り切れとか言いながら
結構空席があったな。
930▼・ェ・▼<国分犬一を駒沢で目撃 ◆0CvvVfB3mU :2007/10/07(日) 20:35:50 ID:jX4pK50+O
Fリーグはすでにbjを超えたな
まあ日本最高峰のプロリーグは日本バスケットボールリーグだがね
931U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:38:59 ID:IJob672M0
>>907
空席ってファンクラブ向けか招待客用のスペースだったんじゃない?
932U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:39:04 ID:mBtvyLbC0
前半、花巻はボックス型にして非常に慎重な入り。
それに対し大阪は攻めあぐねてなかなか崩せず。
前半の得点シーンは何れも花巻の連携が中途半端になったところでゴール。

後半から両者ガチモード。
大阪は花巻のパワプレーなどによる猛攻を抑えきれず同点にされる。(一時3-1と突き放したんだが)

大阪はホーム開幕戦ということもあってかパワプレーに出る。
しかしこのまま引き分けかと思われた残り15秒、西村がゴール!
このまま大阪の勝利かと思われた残り3秒、痛恨のファールで花巻に嫌な位置での直接FKを与える。
ところが花巻はシュートを枠外に素っ飛ばしそのままタイムアウト。

俺みたいな中立で見ていた者は楽しめただろうが、大阪サポはキモを冷やしたことと思う。

それとは別に、あんなショボイカレーとうどんと牛丼が各500円はサギ
933U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:07 ID:jX4pK50+O
大阪はスティックバルーンじゃなくて
ハリセンにしたらいいのに
花巻はやる気あるのか、河川敷か西成八王子をホームタウンにしろ。金ないんだから
934U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:46 ID:TY/arBQg0
せめて平均5000人くらい入るようになって欲しいなあ。
トップが1万くらいで下が3000くらい、当分無理か。
935U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:54:37 ID:zVYX7bwj0
>>934
ヒント:箱の大きさ
936U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:01:20 ID:IJob672M0
>>934
そんな箱用意できるチームなんてありませんから。
937U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:05:05 ID:jX4pK50+O
花巻は河川敷がホームアリーナ
選手の大半は路上生活者
ソースはヤクルト宮本のブログ
938U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:07:28 ID:9RUQTOCqO
20日の浦安vs名古屋は赤の聖戦が楽しめそうだw
939U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:30:53 ID:tFLQDrQq0
>>917 >>928

当日立ち見は200枚、準備していたそうな
12時半位から並んで買いました

ほんとにアイドル観たら帰ったやつ、いたよ


940U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:34:41 ID:7++1cpph0
>>939

バレー中継でジャニーズ呼ぶのと一緒でしょ。
941U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:46:31 ID:s8wvAZUQ0
【フットサル】Fリーグ第3節2日目 浦安、逆転で3連勝 神戸・大阪初勝利
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191759726/
942U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:48:52 ID:vNVNvJ940
浦安の前座で客席でヲタ芸が始まったってのはホント?
943U-名無しさん:2007/10/07(日) 22:09:39 ID:IJob672M0
>>942
行ってないけどやらないはずがないな
空気読めなさにかけては世界でもトップクラスな連中だから
944U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:13:32 ID:OdQJ0XfCO
アイドルヲタどーのこーのと在宅豚が抜かすなよ
てめーらが前売り買わないからオタク目当てでアイドルが前座になるんだろうが
945U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:26:17 ID:ieDNxT4e0
>>940
じゃニーズ目当ての女の子は決して帰らんそうな。
バレーの応援もしていくんだと。
むしろバレーファンより熱く
946U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:42:45 ID:RXhYIJPn0
>>942

キックオフ30分前にスタンドへ入った俺は勝ち組か?w
947U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:47:02 ID:p0vKb4zmO
浦安って3000位入る箱じゃ無いの?
1500でチケット完売って何考えてんだ。
家族連れで来て入れなかったオサーンカワイソス。
948U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:50:48 ID:EA4+xmc6O
BS朝日で開幕戦全試合のダイジェストやってるな。
こうやって見るとまだまだ世界の強豪になるためにはスピードが足りないというのがわかる。
949U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:06:16 ID:GSOr3Jem0
>>947
2000も入らんよ
950U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:11:53 ID:GavWkz/r0
舞洲から速報入れてた者です。

フットサルの知識がないので、レポは控えさせて頂きましたが、
サッカーは体育の授業と遊びのみ、フットサルは未経験の自分にとっては、
サッカーより見やすくて入り込みやすく、見ていて楽しいのがフットサルでした。

大阪在住にて、ベタに大阪を応援していた為、>>932さんが仰ってる通り、
キモを冷やしました。同点になってしまった時は、とてつもない悲壮感に
襲われましたが、何とか勝ててよかったです。

今後、大阪で行なわれる試合には、出来るだけ足を運ぶつもりです
951U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:54:28 ID:/RHzMF1i0
アイドル呼ばなきゃ客が入らないのか?ww
952U-名無しさん:2007/10/08(月) 01:17:28 ID:sl/HuyJn0
画像でしか見てないけど、大阪と大分はブルーコート?町田や名古屋なんかと違って雰囲気(・∀・)イイネ!!
953U-名無しさん:2007/10/08(月) 01:43:03 ID:UGpsvslz0
アイドルで釣った客なんて、アイドルいなけりゃ二度と来ないのにな。
浦安アホ過ぎ。
954U-名無しさん:2007/10/08(月) 03:08:58 ID:0jpGnjuF0
>>929
Fリーグ・クォリティ
955U-名無しさん
そういやポッシボーはどうでした?
ザナはラスボニ相手に0:2は上出来だろうな。