ガンバ大阪ユース Part12      

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
【過去スレ】
【心の】  ガンバ大阪ユースPart1  【オアシス】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095665703/
       ガンバ大阪ユースPart2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1112110814/
ガンバ大阪ユース Part3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1122459042/
    ガンバ大阪ユース Part3 (実質Part4)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127017323/
     ガンバ大阪ユース Part5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132322249/
     ガンバ大阪ユース Part6
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139659778/
     ガンバ大阪ユース Part7     
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147310885/
     ガンバ大阪ユース Part8     
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154688844/
     ガンバ大阪ユース Part9     
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158937402/
      ガンバ大阪ユース Part10      
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166935101/
      ガンバ大阪ユース Part11      
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175599416/
2U-名無しさん:2007/08/02(木) 15:59:50 ID:ZfBztj4V0
【公式】
ユースニュース
ttp://www.gamba-osaka.net/information/satellitenewsrelease.php
ガンバ大阪ユース
ttp://www.gamba-osaka.net/youth/youth.html
ガンバ大阪ジュニアユース
ttp://www.gamba-osaka.net/youth/junior_youth.html
ガンバ堺
ttp://www.gamba-osaka.net/youth/sakai.html
ガンバ門真
ttp://www.gamba-osaka.net/youth/kadoma.html

【関連】
日本クラブユース連盟
ttp://www.jcy-football.com/
関西クラブユース連盟
ttp://www.kansai-cy.jp/index.htm
大阪クラブユース連盟
ttp://www.osaka-cy.jp/index.htm
日本サッカー協会
ttp://www.jfa.or.jp/index.html
関西サッカー協会
ttp://www.kansai-fa.jp/
大阪サッカー協会
ttp://www.osaka-fa.jp/index.html
3U-名無しさん:2007/08/02(木) 16:01:52 ID:ZfBztj4V0
>>2
ユースニュース
http://www.gamba-osaka.net/news/youthnews.php (訂正)
4U-名無しさん:2007/08/02(木) 16:05:20 ID:ZfBztj4V0
●主なガンバ下部組織出身者(J1〜JFL経験者)

1995年卒(1976〜1977年生まれ)
MF 大石篤人  ガンバ大阪Y→駒澤大学→ヴァンフォーレ甲府→引退→前橋育英高校コーチ
FW 尾上恵生  ガンバ大阪Y→筑波大学→水戸ホーリーホック→ジョイフル本田→引退
MF 高木健旨  ガンバ大阪Y→ガンバ大阪→大分トリニティ→フランス留学→サガン鳥栖→引退→会社員→FC.TUCANO U-15監督
MF 野口大悟  ガンバ大阪Y→大阪体育大学→大塚製薬→佐川急便大阪SC→近鉄フットサルクラブ
MF 松山明男  ガンバ大阪Y→ガンバ大阪→マツダSC→引退
DF 宮本恒靖  伏山台FC→富田林市立金剛中学校→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪→FCレッドブル・ザルツブルク

1996年卒(1977〜1978年生まれ)
MF 山崎貴之  ガンバ大阪Y→阪南大学→佐川急便大阪SC→佐川急便SC

1997年卒(1978〜1979年生まれ)
MF 東純一郎  ガンバ大阪Y→近畿大学→佐川印刷SC

1998年卒(1979〜1980年生まれ)
MF 新井場徹  枚方サンクラブ→交野FC→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪→鹿島アントラーズ
MF 稲本潤一  青英学園SC→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪→アーセナルFC→フルハムFC→ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンFC
           →カーディフ・シティ→ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンFC→ガラタサライSK→アイントラハト・フランクフルト
MF 橋本英郎  大阪スポーツマンクラブ→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪
FW 町中大輔  ガンバ大阪Y→近畿大学→大塚製薬→佐川印刷SC
5U-名無しさん:2007/08/02(木) 16:06:35 ID:ZfBztj4V0
1999年卒(1980〜1981年生まれ)
DF 池田学    TomFC→ガンバ大阪JY→清水市立商業高校→浦和レッドダイヤモンズ→湘南ベルマーレ→引退
FW 大黒将志  豊中SS→ガンバ大阪Jr→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪→コンサドーレ札幌→ガンバ大阪→グルノーブル・フット38
           →トリノFC
MF 二川孝広  高槻FC→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪
DF 中垣典明  ガンバ大阪Y→大阪体育大学→佐川急便大阪SC→?
GK 水上修一  南越中学校→桐蔭学園高校→ガンバ大阪Y→近畿大学→ザスパ草津→アローズ北陸→バンディオンセ神戸
           →フェルヴォローザ石川・白山FC
FW 吉田賢太郎 ガンバ堺JY→東海大学付属第五高校→京都パープルサンガ→水戸ホーリーホック→栃木SC

2000年卒(1981〜1982年生まれ)
DF  平島崇    錦綾FC→ガンバ堺JY(1・2年)→堺市立浅香山中学校(3年)→初芝橋本高校→アビスパ福岡→京都サンガFC

2001年卒(1982〜1983年生まれ)
DF 井川祐輔  吹田千里FC→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪→サンフレッチェ広島→名古屋グランパスエイト→川崎フロンターレ
DF 児玉新    高槻WinsFC→高槻市立第三中学校→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪→京都パープルサンガ→清水エスパルス
GK 日野優    ガンバ大阪Jr→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪→FC岐阜

2002年卒(1983〜1984年生まれ)
FW 浅野大地  ガンバ堺JY→ガンバ大阪Y→近畿大学→FCホリコシ→アルテ高崎
DF 泉谷光紀  ガンバ堺JY→大阪府立堺東高校→鹿屋体育大学→愛媛FC→カマタマーレ讃岐
DF 寺田将太  ガンバ大阪Y→佐川急便大阪SC→?
MF 西村英樹  高槻FC→ガンバ大阪Y→サンフレッチェ広島→SC鳥取→サンフレッチェ広島→SC鳥取→ガイナーレ鳥取
FW 羽畑公貴  粉河スポーツ少年団→粉河町立粉河中学校→国際開洋第二高校(1・2年)→ガンバ大阪Y(3年)→ガンバ大阪→サガン鳥栖
           →静岡FC→和歌山からJリーグチームをつくる会→アルテリーヴォ和歌山
6U-名無しさん:2007/08/02(木) 16:07:41 ID:ZfBztj4V0
2004年卒(1985〜1986年生まれ)
DF 田中輝和  ガンバ大阪Jr→ガンバ大阪JY→三重県立四日市中央工業高校→大宮アルディージャ
MF 寺田紳一  TomFC→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪
DF 丹羽大輝  西宮SC→南花台JSC→ガンバ堺JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪→徳島ヴォルティス
FW 三木良太  玉櫛JSC→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪→愛媛FC

2005年卒(1986年〜1987年生まれ)
MF 家長昭博  京都長岡京SS→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪
DF 金正訓    FCルイ・ラモス・ヴェジット→高田FC→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→練習生→サガン鳥栖→サガン鳥栖通訳
MF 本田圭佑  摂津FC→ガンバ大阪JY→星稜高校→名古屋グランパスエイト
MF 松岡康暢  寝屋川SC→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪→ロッソ熊本
FW 渡部学    豊中ひじりSC→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→水戸ホーリーホック→FCペラーダ福島

2006年卒(1987年〜1988年生まれ)
DF 伊藤博幹   リトルFC→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪
DF 植田龍仁朗 門真SC→ガンバ門真JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪
FW 岡本英也  中百舌鳥SC&堺SSC→ガンバ堺JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪
MF 堂柿龍一  横浜マリノスJr追浜→横浜マリノスプライマリー追浜→ガンバ大阪Jr→ガンバ大阪JY→関西学院高校→セレッソ大阪
FW 平井将生  上八万SC→プルミエール徳島SC→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪
MF 安田理大  ガンバ大阪Jr→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪
MF 横谷繁    西宮少年SS→西宮市立甲陵中学校→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪

2007年卒(1988年〜1989年生まれ)
DF 池田達哉  葵FC→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→大分トリニータ
MF 倉田秋    ファルコンFC→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪
DF 下平匠    TSK粟生SC→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪
FW 星原健太  四条畷FC→ガンバ大阪JY→ガンバ大阪Y→ガンバ大阪
MF 持留新作  門真沖SC→ガンバ門真JY→ガンバ大阪Y→愛媛FC
7U-名無しさん:2007/08/02(木) 16:54:29 ID:ZfBztj4V0
>>2
大阪サッカー協会
ttp://www.osaka-fa.jp/ (訂正)
8U-名無しさん:2007/08/02(木) 18:32:07 ID:ZPc4XLse0
■3年
GK 木下正貴   185cm/80kg
DF 本田剛士   189cm/78kg
DF 坂井翔也   171cm/65kg
DF 小松広幹   178cm/69kg
MF 安田晃大   165cm/60kg
MF 池亮磨    164cm/62kg
MF 二戸将    172cm/65kg
MF 松本光平   174cm/69kg
MF 前田岳    174cm/65kg
FW 瀬里康和   179cm/71kg
FW 吉本和平   173cm/67kg

■2年
GK 森廣泰彦  180cm/75kg
DF 橋本純希  181cm/73kg
DF 豊田康宏  183cm/73kg
DF 菅沼駿哉  181cm/72kg
MF 田中裕人  175cm/69kg
MF 神門拓弥  184cm/68kg
MF 岡崎建哉  173cm/57kg
MF 臼井健    170cm/60kg
MF 魚住和宏  173cm/62kg
FW 鈴木順一  174cm/70kg
FW 三ノ宮健介 182cm/67kg
FW 大塚翔平  178cm/68kg
9U-名無しさん:2007/08/02(木) 18:32:46 ID:ZPc4XLse0
■1年
GK 池谷 航 大阪  186/75 ショウエイFC
GK 金谷和幸 大阪 184/72 ガンバ大阪Jrユース
DF 内田達也 兵庫 177/60 ガンバ大阪Jrユース
DF 小西貴士 石川 182/70 ガンバ大阪Jrユース
MF 塩川慎也 大阪 164/47?  EXE’90FC
MF 関 皓平 滋賀  175/65 不明
MF 平川直人 兵庫 180/63  兵庫FC
MF 吉川 陽 大阪 169/66  ガンバ門真Jrユース
FW 西塔 仁 大阪 180/66  ガンバ堺Jrユース
FW 竹谷昴祐 大阪 177/64  エテルノ青英
FW 松田悠佑 京都 167/60  京都サンガU-15
FW 山本達也 和歌山 179/67 潮岬中
■中3
FW 宇佐美貴史 京都 176/60  ガンバ大阪Jrユース
10U-名無しさん:2007/08/02(木) 18:37:34 ID:ZPc4XLse0
■1年
GK 池谷 航 大阪  186/75 ショウエイFC
GK 金谷和幸 大阪 184/72 ガンバ大阪Jrユース
DF 内田達也 兵庫 177/60 ガンバ大阪Jrユース
DF 小西貴士 石川 182/70 ガンバ大阪Jrユース
MF 塩川慎也 大阪 164/47?  EXE’90FC
MF 関 皓平 滋賀  175/65 野洲中
MF 平川直人 兵庫 180/63  兵庫FC
MF 吉川 陽 大阪 169/66  ガンバ門真Jrユース
FW 西塔 仁 大阪 180/66  ガンバ堺Jrユース
FW 竹谷昴祐 大阪 177/64  エテルノ青英
FW 松田悠佑 京都 167/60  京都サンガU-15
FW 山本達也 和歌山 179/67 潮岬中
■中3
FW 宇佐美貴史 京都 176/60  ガンバ大阪Jrユース
11U-名無しさん:2007/08/02(木) 18:40:48 ID:p9V7QpRn0
12U-名無しさん:2007/08/02(木) 18:43:26 ID:p9V7QpRn0
次の試合まで2時間しか間がなくて大変やね
バルサに思い切って当たって砕けてこいやw
11:30 Gamba Osaka - FC Barcelona
13U-名無しさん:2007/08/02(木) 21:48:16 ID:AVKifBH80
おひさるのユースレポいいね
14仔熊:2007/08/02(木) 21:58:31 ID:cTLx6Edo0
>>13
写真があればもっと良いな
15U-名無しさん:2007/08/02(木) 23:41:53 ID:QYeF64SiO
>>12
登録メンバーを見ると、結局予選のままのU-14で参加してるっぽいね。
中3も出すかな、と思ってたけど、
それも経験だな。
16U-名無しさん:2007/08/02(木) 23:44:05 ID:pN6xtkMe0
前々から日本大会を戦った中2のメンバーで行くってのは分かってたこと
>>13レポにもそう明記されてるし
17U-名無しさん:2007/08/02(木) 23:51:07 ID:QYeF64SiO
って書いたら前スレで話してたんだね〜スマソ

しかしお日サルのレポ読むと、
クアラルンプールからマンチェスターに変更になってよかったかもなw
18U-名無しさん:2007/08/02(木) 23:57:33 ID:hzMyY8u00
Gamba Osaka 0 - 4 FC Barcelona
19U-名無しさん:2007/08/03(金) 01:04:44 ID:RBafwCtu0
>>18
マジかよ。。。 すげーなぁバルサ・・
20U-名無しさん:2007/08/03(金) 02:09:19 ID:8/kzLlMa0
しかし大敗ばかりだと逆に自信無くしすぎる危険性もあるが
どうなんだろな・・・
21U-名無しさん:2007/08/03(金) 04:43:19 ID:8/kzLlMa0
Colo Colo 3 - 0 Gamba Osaka
Gamba Osaka 0 - 0 Bukit Jalil Sports School
Hertha BSC 6 - 1 Gamba Osaka
Gamba Osaka 0 - 4 FC Barcelona

結果1分け3敗か
いい経験をしてきてくれたと思いたいが。。。
22U-名無しさん:2007/08/03(金) 08:48:50 ID:820poQxi0
U-14のまま行くという情報が出た時にもレスしたが、個人的には納得いかない。
(1歳年下という、)惨敗の言い訳がつく状態でそのとおり惨敗してきても、ホントの意味での経験になると思わないもの。
日本の代表として、対等の立場で戦ってこその経験だろうに。すごくもったいない。
だいたい、予選に優勝したチームで行きたいって考え方自体、本来の下部組織にあるべきそれと離れた、
情に流された判断のように感じて気に入らない。
23U-名無しさん:2007/08/03(金) 09:04:46 ID:EALSrYJg0
去年2年生(現3年生)中心のオフェンスで年末のカップ戦取っちゃったから
現2年生の出番とか経験、伸びを考えての決断だったんじゃない?

下部組織という事を考えれば現3年生の才能に投資しまくるのも正しいと思うけど
24U-名無しさん:2007/08/03(金) 10:34:07 ID:DfklE1StO
試合見てないのに結果だけで語るなよw
25U-名無しさん:2007/08/03(金) 11:16:47 ID:O3ZZfEx50
今日のエルゴラに見開き2ページを使ったユースカップ(と高校総体)の記事あり
26U-名無しさん:2007/08/03(金) 18:06:50 ID:x+k9Ukd80
さっきマンUが契約した9歳の少年のニュースをCNNでやっていて
VTRでユースの練習風景を流していたんだけど
ガンバのユニ着た4人がボール蹴ってるのがチラッと映っていた
27U-名無しさん:2007/08/03(金) 18:28:47 ID:UUHfvn2V0
28U-名無しさん:2007/08/03(金) 18:34:22 ID:Rpa+nNx0O
ユース勝った?
29U-名無しさん:2007/08/03(金) 19:15:15 ID:M8fYQ0Gd0
いまはじまったとこよ
30U-名無しさん:2007/08/03(金) 20:04:05 ID:M8fYQ0Gd0
前半2-2
31U-名無しさん:2007/08/03(金) 20:33:01 ID:gldlvF+k0
10:30 Shan Dong Luneng FC 1 - 0 Gamba Osaka

最後中国にも負けたか。テンパったまま流れに乗れずに大会終わったんやろなw
32U-名無しさん:2007/08/03(金) 20:37:46 ID:1eRo6VzD0
試合終了間際
3-1リード
33U-名無しさん:2007/08/03(金) 20:54:21 ID:kIAFvMLA0
決勝お目
ここまで来たら二連覇目指せ


去年から地味に前線で起点になってきた吉本が今日はヒーロー
大塚は5試合連続5得点目か
34U-名無しさん:2007/08/03(金) 21:27:19 ID:EW6aZy3P0
≪ユース≫ 決勝進出!8月3日(金) 日本クラブユースサッカー選手権大会 準決勝 結果

2007/08/03(金)

ガンバ大阪ユース 4−2 ジェフユナイテッド市原・千葉U-18  (会場:神奈川県/三ツ沢球)

[前半2-0/後半2-2]

【得点者(ガンバY)】
 ガンバY 大塚
 ガンバY 吉本×3

☆決勝戦  8月5日(日)18:00キックオフ (神奈川県/三ツ沢公園球技場)

        ガンバ大阪ユース vs ジュビロ磐田ユース

◎下部組織ニュース担当者が決勝戦の三ツ沢会場に行く為に、決勝戦当日試合結果ニュースの
 アップができませんので、誠に申し訳ありませんが、決勝戦の結果は、上記の
 「日本クラブユースサッカー連盟」ホームページでご確認下さい。
 どうぞよろしくお願いいたします。
35U-名無しさん:2007/08/03(金) 21:35:43 ID:YOMYp6Ma0
大塚の着実な成長が大変喜ばしい
36U-名無しさん:2007/08/03(金) 21:47:50 ID:RBafwCtu0
これ連覇くるぞ
37U-名無しさん:2007/08/03(金) 21:48:43 ID:kOv7b7r+0
宇佐美またしてもノーゴールか
38U-名無しさん:2007/08/03(金) 22:11:05 ID:wGUme2KS0
勝つには勝ったけど何かgdgdだったなあ
千葉に押し込まれる時間も多かったし
味方に預けるパスが読まれて何回奪われたことか
宇佐美は年齢を考慮すると仕方ないかもしれないけど、目立たなかった
ドリブル突破は一度も成功しなかった
39U-名無しさん:2007/08/03(金) 22:22:00 ID:RBafwCtu0
そりゃ相手もJ1の下部組織だもの

そんな簡単に楽勝は出来んて
40U-名無しさん:2007/08/03(金) 23:00:48 ID:RIGjN4gS0
ガンバ大阪ユース vs ジェフユナイテッド市原・千葉U-18
ttp://www.jcy-football.com/topics/images/450/R2007U0040512J.pdf
41U-名無しさん:2007/08/03(金) 23:10:41 ID:XopqhYso0
地味に吉本が戻ってきたのが利いてるのかな
42U-名無しさん:2007/08/03(金) 23:11:47 ID:Pjl/oQqm0
日曜の決勝はケーブルとかで中継ないのかな?
43U-名無しさん:2007/08/03(金) 23:14:22 ID:RIGjN4gS0
44U-名無しさん:2007/08/03(金) 23:35:10 ID:zhPKG/GZ0
日曜みにいってきます。ビデオって撮影したら怒られる?
45U-名無しさん:2007/08/03(金) 23:48:22 ID:wGUme2KS0
無問題
地理的に近いせいかジュビロを応援してた人がやたらと多かった
多分父兄とかも来てたんだろう
近くに住んでるガンバサポは見に行ってくれ
46U-名無しさん:2007/08/03(金) 23:52:35 ID:CBcCkzTTO
>>38
確かに、Jヴィレッジで見たときも宇佐美は冴えなかったな。
安田弟は安心して見ることができたが。
47U-名無しさん:2007/08/04(土) 01:05:47 ID:8JRkiref0
決勝戦のテレビ中継って無いの?
48U-名無しさん:2007/08/04(土) 01:19:37 ID:Y4O4GWGC0
>>47
ないで
ttp://www.jcy-football.com//adidas/index2.html
ここの左側、決勝戦動画配信
49U-名無しさん:2007/08/04(土) 01:28:38 ID:BkNbBy2S0
>>41
吉本は去年まではいいとこまでいっては外すってパターンをよく見たけど、
今年は勝負どころでのゴールが多い。
あと岡崎の左SB定着ってのがチーム力アップになってる。
50麿サポ:2007/08/04(土) 02:33:23 ID:WNedGvws0
今回だけはお礼ゆっとくよ。ありがと。
51U-名無しさん:2007/08/04(土) 02:42:44 ID:Y4O4GWGC0
>>50
関西サッカー盛り上げのため共に頑張ろう
52U-名無しさん:2007/08/04(土) 07:30:10 ID:7+sLmqdB0
>>45 ありがとう。大塚&宇佐美の活躍、撮ってきます。
53U-名無しさん:2007/08/04(土) 11:02:55 ID:ulDuxYo2O
>>50
キニスンナ
お礼は宮吉でいいよ。
54U-名無しさん:2007/08/04(土) 17:52:02 ID:ZZcqF1g/0
何のことかと思ったら高円宮杯に京都が出れるわけか
55U-名無しさん:2007/08/04(土) 18:26:41 ID:epVxspQL0
選手入場 ジェフユースvsガンバユース 2007年8月3日
ttp://jp.youtube.com/watch?v=V22YVwH3Gr4
56U-名無しさん:2007/08/04(土) 18:49:25 ID:39rc0DnP0
宇佐美と内田は身長同じくらいだな
57U-名無しさん:2007/08/05(日) 00:19:47 ID:XKP0bDAy0
Chunnam Dragons 3 - 1 Gamba Osaka
58U-名無しさん:2007/08/05(日) 00:33:14 ID:XKP0bDAy0
59U-名無しさん:2007/08/05(日) 02:05:54 ID:gkxfoqrU0
なんでハーグリーブスだけいるんだ???
60U-名無しさん:2007/08/05(日) 07:17:46 ID:XkHb1DTm0
Sao Paulo FC 0 - 1 FC Barcelona

バルセロナ優勝みたいやな。
61U-名無しさん:2007/08/05(日) 13:01:25 ID:miYc2hlo0
磐田のオヒサルはユースも速報あるんだな。助かるわ
62U-名無しさん:2007/08/05(日) 14:16:31 ID:p0Y5enke0
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2007/U070805_992.php
第31回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 決勝
試合日時:2007年08月05日(日) 18時00分キックオフ
得点ボード
ジュビロ磐田ユース - ガンバ大阪ユース

63U-名無しさん:2007/08/05(日) 17:28:56 ID:qFlZNMCaO
実況スレ立ちますた
64U-名無しさん:2007/08/05(日) 18:35:45 ID:q/jwzp870
それも分かってる
いいたいのは向こうもダメだと知ってて
でも得点ならいいかって書いたんだろっていいたいだけ
まオレの書き込みが一番いらないなスマソ
65U-名無しさん:2007/08/05(日) 18:36:16 ID:q/jwzp870
ゴバーク
66U-名無しさん:2007/08/05(日) 18:39:56 ID:CwmcOjfB0
ここにきて宇佐美覚醒か
67U-名無しさん:2007/08/05(日) 18:42:29 ID:3zSRXVwa0
68U-名無しさん:2007/08/05(日) 18:49:12 ID:LfYCDVeR0
前半3−0か。最後までしっかりやろう
69U-名無しさん:2007/08/05(日) 18:57:33 ID:mxF6EHGQ0
最後まで頑張れ
70U-名無しさん:2007/08/05(日) 19:50:34 ID:cDRepiyK0
連覇キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
71U-名無しさん:2007/08/05(日) 19:50:47 ID:qaRoybrV0
優勝おめ!
動画配信楽しみにしてるで〜。
72U-名無しさん:2007/08/05(日) 19:52:51 ID:jSL7aC9D0
優勝オメ!
4-2という、非常にガンバらしいスコアやったみたい。
73U-名無しさん:2007/08/05(日) 19:54:44 ID:qaRoybrV0
去年は倉田がMVPやったね。
そっちも気になるところ。
74U-名無しさん:2007/08/05(日) 19:57:13 ID:ZazNXu2Q0
>>73
全試合ゴールの大塚だと思う。今年は。
75U-名無しさん:2007/08/05(日) 19:59:38 ID:ci9dGCrS0
おめでとうございます
76U-名無しさん:2007/08/05(日) 20:00:08 ID:qaRoybrV0
>>74
やっぱり大塚かな。それだと嬉しい。
77U-名無しさん:2007/08/05(日) 20:04:56 ID:gxcmPhmT0
>>68
だよなーホントにw

3-0から3-2にされて、そこから4-2て
トップの試合と一緒だ
78U-名無しさん:2007/08/05(日) 20:10:07 ID:qaRoybrV0
MVP晃大かい。
でもおめでとう!
79U-名無しさん:2007/08/05(日) 20:10:21 ID:gSmNSOls0
安田MVPみたいです
80U-名無しさん:2007/08/05(日) 20:10:41 ID:RciSSGAZ0
MVPは安田らしい
81U-名無しさん:2007/08/05(日) 20:12:47 ID:gxcmPhmT0
これを兄貴がブログネタにしてくれると面白い

82U-名無しさん:2007/08/05(日) 20:22:42 ID:eEO3u/2L0
おめ
83U-名無しさん:2007/08/05(日) 20:46:35 ID:Wqo+VokX0
横谷3年 倉田2年
倉田3年 持留3年 安田2年

と攻撃の舵取りが出来るタイプがずっと居たけど
来年は誰になるのか今は不透明だな
田中は上記の選手と比べてもう一列後ろのタイプだし
與、寺田などの時のように、田中をセンターに置いてドリブル系を3人置くか
84U-名無しさん:2007/08/05(日) 20:54:02 ID:4kOKLQR70
来年のことなんか今ごろ語るなよ
85U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:00:20 ID:ZqA2JBSYO
舵取は平川が有力やな
86U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:04:30 ID:4la1EpfW0
たぶん岡崎ちゃうかな。安田がいない時とか中やってる
あとは神門とか。宇佐美が中に来るかもしれん。
だから今頃語っても仕方ない
87U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:10:35 ID:Wqo+VokX0
3年になってスタメン定着した持留も
2年の頃には途中交代ではそこそこ試合に出てたからな

今ベンチに入ってる2年生MFで言っても神門もそんなに出てないし
どういうタイプかも正直見たことねえ

ブルーノが交代出場でよく試合に出てるけど
来年大塚、ブルーノで2TOP組むとしたら
引き続き来年も宇佐美はMFか
88U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:17:35 ID:5A7yApA20
    大塚 原口
大森   宇佐美  望月
      田中
岡崎 菅沼 内田 魚住
      森廣

宇佐美にはこれぐらいきついポジで成長してもらわんと
89U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:19:31 ID:MRi2Zqev0
第31回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 公式記録
ttp://www.jcy-football.com/topics/images/453/R2007U0040611J.pdf
90U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:21:30 ID:Wqo+VokX0
現高2、現高1をあまり見たことがないからと言って、新1年がそこまで入るわけねえみたいな。常識的に。
91U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:24:04 ID:iaVG92Yd0
>>83
某S県に、既にユースで戦うぐらい実力があるのに、
来期からプリンス2部で戦わざるを得ないスーパーな現中3がいるじゃない
92U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:27:21 ID:bWlK8ilGO
>>88
それ、きついどころか宇佐美はメチャ楽できるがなw
宇佐美の周りが全員走る。
田中なんかガッツ化してくれる。
宇佐美は地蔵化して、のんびりパス出ししてるだけになるな。
つか今日くらい喜んで終われよ〜

みんなおめでとーさん。
93U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:27:50 ID:1ewsZJ8DO
>>88の布陣、91年生まれがいないなw
94U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:35:32 ID:qaRoybrV0
95U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:43:02 ID:peddllOB0
来月には高円宮杯もあるし、サハラ杯もある、JYもクラ選が
もう少しだし、年末の高円宮杯もある、まだ来年の話は早いよ
今日はユース優勝おめでとうに尽きる、ひとまず体を休めて
高円宮杯、サハラ杯に向けて頑張ってほしい

96U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:46:43 ID:/njk9ulZ0
今、帰って来ました。
宇佐美は異次元シュート以外は、割と控えめでした。菅沼選手に、前から守備しろと怒られてました。表彰式の態度も、中3って感じでした。
安田選手、兄貴とぜんぜん、違いますね。あと、菅沼選手っていい選手ですね。
97U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:52:26 ID:+bTqDsxF0
はいはい見て来ましたよ
2点入れられたけど1点目は相手を褒めるしかないミドルだし、
2点目は明らかにPKを狙いに行ってわざとぶつかって倒れたのをPKとられただけ
まあ後半はさすがに圧されることが多かったけど、前半は全く危なげなし

安田弟は1点獲ったけど今日は凡ミスで3,4回危ない場面を作ってたな
宇佐美は今日は中々良かった
相変わらず1対1のドリブル突破は成功しなかったけど、やっぱ基本的な技術は高い
3点目のシュートは振りが早いし、弾道も強烈だった
なんだかんだで宇佐美は2年連続日本一だし、決勝ゴールも決めるしやっぱ何か持ってるな
98U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:54:30 ID:Thbyax2T0
周りの選手は宇佐美にちゃんと言うこと言ってんだな
まぁ当たり前なんだけどさw
とりあえず連覇おめ
しっかり休んで、また頑張ってほしいね
99U-名無しさん:2007/08/05(日) 22:22:45 ID:+bTqDsxF0
池はトップに上がるのかなあ
右サイドでいいアクセントになると思うんだけど
まあガンバユースMFらしくちびっ子だが
あのキャラは間違いなく愛される
100U-名無しさん:2007/08/05(日) 23:28:30 ID:/Pd55OVw0
選手個々の名前を出して、ああだこうだ言いたいなら何試合か見てからにしてくれ
ユースの選手はプロじゃないんだから。
101U-名無しさん:2007/08/06(月) 00:07:17 ID:LsL9793EO
今大会のオレ的MVPはあえて岡崎で。
毎試合得点した大塚もよかったし、
池もよかった。
でも岡崎の献身に感謝を込めて。

オレより宇佐美が感謝しろって感じだけどさw
102U-名無しさん:2007/08/06(月) 00:18:25 ID:17T2DWqS0
胴上げ→胴落としワロタw 
ちゃんと受け止めてやれw
103U-名無しさん:2007/08/06(月) 04:55:33 ID:KXLwqqGB0
入ってないよ
声だけ
104U-名無しさん:2007/08/06(月) 07:27:37 ID:ErB/ojGjO
テレビ中継マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
105U-名無しさん:2007/08/06(月) 10:05:41 ID:gvJJTHxY0
【adidas CUP 2007 第31回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】
ガンバ大阪ユースが2年連続3度目の優勝!(07.08.06)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_2/news/070806_03.html
106U-名無しさん:2007/08/06(月) 10:58:00 ID:gvJJTHxY0
U−18代表、安田MVP!G大阪がクラブユース連覇
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200708/st2007080608.html

宇佐美強烈ミドル!G大阪ユースV
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/06/09.html
107U-名無しさん:2007/08/06(月) 13:15:01 ID:nMc4e7/U0
>U―22日本代表MF安田理大(19)の弟で主将のMF安田晃大(17)が先制弾。ジュニアユース所属の中学3年生ながら主力を務めるMF宇佐美貴史(15)も1ゴールをマークした。

この文章、何回よんでもワクワクしてくる。
108U-名無しさん:2007/08/06(月) 15:00:21 ID:gvJJTHxY0
≪ユース≫ 優勝報告! 8月5日(日) 日本クラブユースサッカー選手権大会(U-18)決勝戦 結果

2007/08/06(月)

『2007 第31回 日本クラブユースサッカー選手権大会(U-18)大会』
ガンバ大阪ユース 優勝!! 感激の2連覇です!!

前半3点リードしたガンバ大阪ユースでしたが、後半ジュビロユースの厳しい反撃に耐え
最後まで落ち着いて戦い抜くことができました。

遠方から応援に来てくださった皆様、ユースの応援に駆けつけて最後まで大きな声援を
くださったガンバサポーターの皆様、宿泊先でお世話になった皆様、そして勝利を祈り
続けてくださったすべての皆様に、深く感謝しお礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

ガンバ大阪ユース 4−2 ジュビロ磐田ユース(会場:神奈川県/三ツ沢)

[前半3-0/後半1-2]

【得点者(ガンバY)】
 ガンバY 安田
 ガンバY 吉本
 ガンバY 宇佐美
 ガンバY 大塚 

☆大会を通じて活躍した選手に贈られるMVPに、
 ガンバ大阪ユース キャプテン 安田 晃大 選手が選ばれました
109U-名無しさん:2007/08/06(月) 15:04:18 ID:gvJJTHxY0
優勝や〜!
ttp://www.gamba-osaka.net/upimg/sl_169_1.jpg
2連覇や〜!
ttp://www.gamba-osaka.net/upimg/sl_169_2.jpg
表彰式
ttp://www.gamba-osaka.net/upimg/sl_169_3.jpg
お帰り☆優勝カップたち
ttp://www.gamba-osaka.net/upimg/sl_169_4.jpg
心強かった!ガンバサポの皆様
ttp://www.gamba-osaka.net/upimg/sl_169_5.jpg
優勝スタッフたちです
ttp://www.gamba-osaka.net/upimg/sl_169_6.jpg
宿泊先からのスペシャルケーキのプレゼント
ttp://www.gamba-osaka.net/upimg/sl_169_7.jpg
110U-名無しさん:2007/08/06(月) 16:46:29 ID:wwc5XnDE0
【U-17日本代表チーム】FIFAU-17ワールドカップ韓国2007メンバー発表! [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00052000/00052527.html

MF 田中 裕人(ガンバ大阪ユース)
FW 大塚 翔平(ガンバ大阪ユース)


がんばれよー
111U-名無しさん:2007/08/06(月) 16:57:29 ID:zzHG9WBW0
>DF 奥井 諒(履正社高校)

ガンバは取るのか取らないのかどっちなんだい!どーなんだい!
112U-名無しさん:2007/08/06(月) 18:48:10 ID:uoAAGDJJ0
第29回知事杯大阪中学生サッカー大会決勝トーナメント組み合わせ
ttp://www.osakafa-3.com/tournament/2007chijihaikesyou.pdf
113U-名無しさん:2007/08/06(月) 19:12:47 ID:uoAAGDJJ0
ガンバ大阪ユース 胴上げ 2007クラブユース 決勝
ttp://jp.youtube.com/watch?v=aLS_nMS5Iws
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-ccQbRzE5DM
114U-名無しさん:2007/08/06(月) 20:19:34 ID:E1NgQ2ZZ0
115U-名無しさん:2007/08/06(月) 20:28:48 ID:2E08VD1A0
>>114
俺の内田達也君が絶賛されているじゃないか。
山口智の後継者が見つかったようだな。
116U-名無しさん:2007/08/06(月) 20:51:43 ID:zcKy4w3U0
【マンチェスターユナイテッド・プレミアカップ・ワールドファイナル2007】
ガンバ大阪ジュニアユース、16位で大会を終える(07.08.06)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_3/news/070806_10.html

マンチェスターユナイテッド・プレミアカップ・ワールドファイナル2007
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_3/games/2007/man_u_2007/index.html
117U-名無しさん:2007/08/06(月) 21:17:47 ID:19djhWbo0
>>115
山口のようなアスリート系には思えないから
ほんの少しサイズの大きな宮本って感じ
118U-名無しさん:2007/08/06(月) 21:23:41 ID:19djhWbo0
大塚順当お目

田中入ったかお目
二年前のメニコンカップで初めて見た時
眼の利く、気の利くいいDHだと思った
ただ守るだけではない攻撃へのつなぎが出来る個人的に一番楽しみな選手
ガンバってほしい
119U-名無しさん:2007/08/06(月) 21:38:22 ID:dAsFLfDNO
瀬里と二戸と本田は試合に出てないみたいですがどうしたんですか?
120U-名無しさん:2007/08/06(月) 21:49:47 ID:19djhWbo0
本田は療養中
高円宮杯での復帰を目指しているらしい
3年がベンチを暖めるのは毎年普通にあること
121U-名無しさん:2007/08/06(月) 21:56:56 ID:dAsFLfDNO
そうなんですか!!二戸は個人的に凄い存在の選手だったのでちょっと驚きました!!
122U-名無しさん:2007/08/07(火) 00:06:48 ID:v9/PoaYq0
123U-名無しさん:2007/08/07(火) 13:55:22 ID:6S9ID7Gy0
試合の模様
ttp://www.jcy-football.com/topics/images/453/detail.html


◇ 8月9日(木)〜8月12日(日) 石川遠征 (会場:星凌高校人工芝G 他)

         「第3回 金沢ユース(U-18)サッカー大会 Next Japan Challenge Cup 2007」

◇ 8月13日(月)〜8月17日(金) 宮城遠征 (会場:宮城県サッカー場B 他)

         「第4回 宮城スタジアムカップ2007 U-18」
124U-名無しさん:2007/08/07(火) 16:48:40 ID:PWdjUH9C0
【Jユースサハラカップ2007】
第15回Jリーグユース選手権大会開催日・キックオフ時刻・試合会場
決定・変更のお知らせ
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00001915.html

◎開催日・キックオフ時刻・試合会場 決定
Fグループ 10/28(日) 14:00 セレッソ大阪U-18 vs ガンバ大阪ユース 南津守※3
125_:2007/08/07(火) 17:20:37 ID:TwTepuRZ0
こんだけ毎年いい選手が育ってきてるんだから
本気でガンバBみたいの作らないともったいなくないか?

126U-名無しさん:2007/08/07(火) 17:48:35 ID:ym9cW2Ys0
ジェフみたく、JFLにガンバリザーブスとかか?
127U-名無しさん:2007/08/07(火) 19:30:23 ID:Jm/JP3o00
ガンバ以外のJに行く選手もいるし、普通に大学行く奴もいる。
JFL、地域リーグ・・であれ、サッカー続けたいなら自分で人生を切り開くべき。
高校卒業したあともガンバが囲っておくのがいいことかどうかもわからん。
とりあえず、ガンバユースでそれなりなら大学には行けるんだし、その方が親御さんは安心。
128U-名無しさん:2007/08/07(火) 19:59:15 ID:wrRMgt2V0
U−15Jリーグ選抜をブラジル/ドイツ 海外キャンプに派遣
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00001919.html

【ドイツキャンプ 参加メンバー】
西野 拓麻 14 ガンバ大阪
129U-名無しさん:2007/08/07(火) 20:55:08 ID:kyVUg3PG0
宮城スタジアムカップ2007
ttp://plaza.rakuten.co.jp/miyasta/diary/200708060000

来てね^^
130_:2007/08/07(火) 21:16:49 ID:Gy6P/Hmm0
>>91
来るのか?
131U-名無しさん:2007/08/07(火) 21:25:05 ID:+9CkySZ10
誰にも相手にされずたまらず自演
132U-名無しさん:2007/08/07(火) 23:23:18 ID:+9CkySZ10
スタメン
森廣
前田
内田
菅沼
岡崎

田中
安田
宇佐美
吉本
大塚

サブ
金谷
二戸
橋本
坂井
神門
瀬里
ブルーノ

帯同
松本
平川
133U-名無しさん:2007/08/08(水) 00:13:18 ID:F+AQysJE0
晃大、時計買って貰って良かったな
134U-名無しさん:2007/08/08(水) 10:36:05 ID:J07or+hE0
安田弟だ!G大阪初兄弟Jリーガー誕生へ
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20070808-238579.html
135U-名無しさん:2007/08/08(水) 11:35:04 ID:uXNZPIDi0
554 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 01:11:29 ID:zApFrmn10
ユース優勝@すぽると
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou5194.avi.html
youth
136U-名無しさん:2007/08/08(水) 13:07:09 ID:1WQyzXaL0
安田弟が昇格しそうですが、他に昇格濃厚な選手いますか?
GK木下も昇格するんだよね?
137U-名無しさん:2007/08/08(水) 13:42:58 ID:v9dE8XSy0
≪ユース≫ U-17日本代表 メンバーにガンバ大阪ユースから2名選出

2007/08/08(水)

「U-17(FIFA U-17ワールドカップ2007)日本代表 FIFA U-17 ワールドカップ韓国2007 8/8〜9/9」 
メンバーにガンバ大阪ユースから2名選出されました


☆MF 田中 裕人 (たなか ひろと)

☆FW 大塚 翔平 (おおつか しょうへい)
138_:2007/08/08(水) 14:00:20 ID:23uQST5c0
>>127
自分で切り開けってのはもちろんそうなんだけど
過去に1時代を築いたチームがその後の世代交代でモタついて
低迷していってるのを見ると、有望な若手をベンチやサテライト
で燻らせておくのはもったいないんじゃないかと

浦和ほどの資金力があるわけでもないから、今後もトップが
Jのなかで優位を保つためにも、ガンバBみたいのをつくって
経験値をあげておくのは悪い話ではないと思うんですが

レンタルとかでもいいけど、3年在籍してその後レンタルとかじゃ
その3年間がもったいない気がするので、もっと早い段階で。
139U-名無しさん:2007/08/08(水) 15:21:51 ID:mZvu4o8Z0
池も昇格してほしいなあ。
あのドリブルは決勝でも効いてた。
トップに似たようなタイプがたくさんいるのがネックかな。
140U-名無しさん:2007/08/08(水) 19:08:16 ID:3Wel59co0
>>138
賛成
そう思うね 
スペインとかではU-21(バルサBなど)まであるのが当たり前だし

141U-名無しさん:2007/08/08(水) 19:14:29 ID:To5TbStR0
>>134
安田弟ですら微妙なんじゃ、他はむずかしいな。
142U-名無しさん:2007/08/08(水) 19:24:00 ID:8xb1tFIE0
バルサとかレアルのBがどういう運営してるのかは知らない。
でもガンバまでB作る意味ある?
運営資金は?
徳島あたりと関係強化してばんばんレンタルするってのじゃダメ?
143U-名無しさん:2007/08/08(水) 19:36:57 ID:soXAjcCI0
>>142
徳島と関係強化するのがベストな気もする
144U-名無しさん:2007/08/08(水) 19:53:39 ID:TVrQxoDD0
>>142
第1号として今年から丹羽が行ってるしな。
ただ、他チームとの関係強化は相手先が上がってきた場合に危険を伴う…
145U-名無しさん:2007/08/08(水) 20:07:04 ID:6TYINKLz0
高3になると「おれは昇格無理だよ」的に自分の立場がわかってて、
みんながみんなプロを目指してるわけでもないんだな。これが。
そういう子は大学に行けたらOKなわけ。

ガンバが無理でもどうしてもプロ行きたい子は、他のチームのテスト受けに行ったりしよる。
あとは、大卒でプロ目指すとか、JFLや地域リーグもあるじゃろう。

サテで燻ってる奴らはレンタル路線で全然OK
いちいちチーム作るのは金かかるだけ。
146U-名無しさん:2007/08/08(水) 20:21:13 ID:To5TbStR0
>>145
上三行はみんなわかってるんじゃね?

>ガンバが無理でもどうしてもプロ行きたい子は、他のチームのテスト受けに行ったりしよる。
これがもったいないと思ってるんでしょ。

ま、いままでガンバユースからの昇格見送られて大成した選手はいないけどな。
これからはわからんけど。
147U-名無しさん:2007/08/08(水) 20:26:59 ID:soXAjcCI0
>>145
>サテで燻ってる奴らはレンタル路線で全然OK

これには激しく同意だな
寺田とかはそろそろ本当にレンタル移籍を考えた方が本人のためでもあり、クラブのためでもあると思う
148U-名無しさん:2007/08/08(水) 20:36:42 ID:XKFZhY700
上がれなかった奴らは、ガンバから一旦離れて外の空気吸って選択肢を広げた方がいいよ
御大もそんな考えだったと思うしな。
149U-名無しさん:2007/08/08(水) 20:41:51 ID:To5TbStR0
寺田が移籍志願したら戦力的にはイタイけどな。
確かに長期的に見たらそうかも。

だけど、昔はスタメンに一歩届かない選手は移籍志願してたけど、
そういうの最近はないね。

150U-名無しさん:2007/08/08(水) 20:50:03 ID:GfWDvm9M0
あえて飛び出してって帰って来れなかったりしたら悲しすぎるしね。
J2以下じゃ、冷静に考えて生活が心配なんじゃない?
151U-名無しさん:2007/08/08(水) 21:48:50 ID:3Wel59co0
>ガンバが無理でもどうしてもプロ行きたい子は、他のチームのテスト受けに行ったりしよる。
>これがもったいないと思ってるんでしょ。

そういうことだよね。もったいないと思う。
ガンバには上がれなくとも他で受かるなら
少なくともプロになれるレベルにはあるわけで
18の時点では劣っていたとしても21では逆転してる可能性もある。
U-21があれはそういう見落としはなくなるわけ
レアル、バルサはそんな感じだ。
しかもバルサBとかにいる選手も下部のプロリーグでプレーしてるから
他のチームからも誘われやすい。バルサに入れなくとも他にプロとしての道が
出来るわけ。
最近高卒が大卒に抜かれることがあるのは遅咲きっていうのも理由の一つだが
サテライトよりは実戦の試合経験を大学の方が積めているっていうのも原因だよ。
資金面もたしかに考えないといけないがジェフにできてるわけで出来ないことはないはず
ガンバにとっては育成こそが生命線なのだから先見性を持ってやってみてほしい。
それが無理なら徳島などにどんどんレンタルして試合経験を積ませないといけないと思う。
152U-名無しさん:2007/08/08(水) 21:53:24 ID:Y3elN/p/0
長いよ
153U-名無しさん:2007/08/08(水) 21:56:40 ID:snmjI1Qq0
ガンバアマみたいなの作って運営する資金とか考えたら
放流して育ったら移籍金払って帰ってきてもらった方が安くんじゃない?
高卒時に獲得したいと動くようなクラブがある選手なら
別にBチーム作るまでもなく、そっちに行った方が良いんじゃない?
154U-名無しさん:2007/08/08(水) 21:56:53 ID:3Wel59co0
>>152
少し長いと思ったがコレくらいならいいと思ったんだ。
嫌なら読まなくていいよ。あくまで個人的な意見書いてるだけだからさ。
155U-名無しさん:2007/08/08(水) 21:57:38 ID:QbbLqZkO0
156U-名無しさん:2007/08/08(水) 22:04:21 ID:3Wel59co0
>>153
たしかにそれも手だと思う。
だけど戻ってきてくれる保障はないし、
ものすごく成長したら億単位普通にかかるかもしれないしね。
157U-名無しさん:2007/08/08(水) 22:07:44 ID:UQf19SSE0
>>156
sageは半角で
158U-名無しさん:2007/08/08(水) 22:10:27 ID:3Wel59co0
ごめん
ミスってた。
159U-名無しさん:2007/08/08(水) 22:43:54 ID:y+fTrmZG0
Bメンバーにも実戦経験を積ませるべきというのは、ユースでも通じる話。
ユースの控え組もあまり腐らせない様にしないと・・・
160U-名無しさん:2007/08/08(水) 23:20:49 ID:Yp+s6Fiu0
Bチームとかほざいてる暇があったら寮作るように要望せえ
関西の有望新人にもフラれる有様でしょぼいのしかおらへん
161U-名無しさん:2007/08/08(水) 23:27:23 ID:TVkz7Sa1O
>>160
おまいスレ間違いしてるやろwww
クラブユース優勝メンバーがショボいってか???
弱い方へどうぞお引き取りをwww
162U-名無しさん:2007/08/08(水) 23:44:49 ID:Yp+s6Fiu0
トップに上がれるのが安田弟だけやぞ、しょぼすぎるやろ
育成てのは優勝なんかより年代別代表に何人送り込むかの方が大事なんや
年代別代表が壊滅状態のガンバユースうんこすぎるやろ
関西で人材が集まれへんのやったら寮作ってU-15代表集めんかい
163U-名無しさん:2007/08/08(水) 23:45:44 ID:UQf19SSE0
本田の跳ね返し力が実は今年のチームの一番の見所
俺的には

5年後大化けする可能性を秘めている
高円宮杯には復活するかなあ
164U-名無しさん:2007/08/09(木) 00:00:05 ID:8xb1tFIE0
>>162
大黒も二川も橋本もワールドユース経験してないのに、代表(候補)まで登りつめましたが?

それと年代別代表にはU-22に家長、安田、U-17に大塚、田中と選ばれてるんですが。
彼らの存在は無視ですか?

選手の自主性を育むだめ、寮は作らず、基本は通いってのがガンバユースの方針だったはず。
165U-名無しさん:2007/08/09(木) 00:01:24 ID:UQf19SSE0
あのなあ、、、
166U-名無しさん:2007/08/09(木) 01:32:01 ID:ZdYVbv5w0
来年ガンバのトップに上がるのは安田だけ?
167U-名無しさん:2007/08/09(木) 01:58:11 ID:vvbcapWm0
今年はレギュラー自体下級生が多いんだから、昇格人数が少ないのも当然だろうに。
168U-名無しさん:2007/08/09(木) 06:20:30 ID:SNrZ4TBEO
口調からしてガンバのサポじゃないだろ。
ヌルー
169U-名無しさん:2007/08/09(木) 06:29:47 ID:yUz0H5tj0
本ちゃんだめなのか・・・。
ドリブルの仕掛けに弱いのとたまにやるポカがなぁ。
170U-名無しさん:2007/08/09(木) 11:13:47 ID:ZnzqArht0
本田は、左右の揺さぶりの対応に弱すぎる。
あれじゃ、上でも通用しないと思うがな。
171U-名無しさん:2007/08/09(木) 12:11:23 ID:R54o6BKl0
安田が上がれば兄弟プロで話題になるから記事になっただけで
本田他がどうなるかは別の話だと思うが
172U-名無しさん:2007/08/09(木) 13:23:37 ID:JBvQhTW5O
>>164
162は本スレに現れる句読点=西成サポ。

相手にしないように。
173U-名無しさん:2007/08/09(木) 14:55:54 ID:AhvHdZFY0
162が本当にガンバサポなら
昨日のエルゴラ買ってクラセン記事読めばいいだけのこと
174U-名無しさん:2007/08/09(木) 17:05:07 ID:IJdCeiex0
勝手に西成に認定すな
世界では5歳10歳から寮に入ってサッカーに打ち込むのが常識やろ
ユース出身で固める方針ならガンバも厨房から寮作って英才教育せい言っとるんや
ガンバユース出身が何故伸び悩んでるか分かるか?寮に入っとらん甘ちゃんやからや
通いなんかで本物のサッカー選手育てられるわけないやろ、さっさと寮作って全国から集めん貝
175U-名無しさん:2007/08/09(木) 17:13:34 ID:JmjH6ZOw0
>>174
平井(徳島出身)みたいに特例で、トップの若手の寮に入るってこともある。
今のところ、ガンバの育成はうまくいっているんだから、変えなくてもいいよ。

176U-名無しさん:2007/08/09(木) 17:55:44 ID:GQe2jw990
寮よりJY世代の更なる充実を図るべきだと思う
ガンバ門真、ガンバ堺はあくまで普及が目的でJY本家に
比べ1学年の人数が多いが、今後は本家と同じようにセレクション
やスカウト等で1学年20人くらいの体制で強化に徹してもいいと思う。
堺・門真からも今後ユース昇格者、トップ昇格者を増やしてもらいたいし

177U-名無しさん:2007/08/09(木) 18:42:25 ID:SkBvr+7j0
熊っぽいな
178U-名無しさん:2007/08/09(木) 18:50:09 ID:B3AY0Dst0
JYの大森くんや望月くんは昇格できますかね?
179U-名無しさん:2007/08/09(木) 21:22:28 ID:AXHAyVmt0
>>176
確かにこれからはJYの強化を図るのが一番重要だな。
ガンバ堺に関しては設備をもう少し充実させてやってほしい
人数が多いのにグラウンドがそれほど広くないし
頼むよ上野山さん。堺市民からのお願い
180U-名無しさん:2007/08/09(木) 21:54:21 ID:SNrZ4TBEO
>>179
堺、門真は独立採算なので、ガンバとは別組織なんだよ。
だから上野山さんに頼んでもだめなんす。
181U-名無しさん:2007/08/09(木) 22:01:32 ID:DZs/ucXt0
いや、だからこそ御大に音頭とってもらって、もっと本体とのつながりを強固にしてくれってことじゃねえの。
182U-名無しさん:2007/08/09(木) 22:02:58 ID:gNMsh6rz0
門真はセレクションありで、堺は入り放題やったっけ?
183U-名無しさん:2007/08/09(木) 23:18:35 ID:CM8L7KMm0
豊田国際ユース 8月9日(木)

第1試合 日本代表  3−0  オーストラリア代表
得点経過 
68分(日本)12番 宇佐美 貴史
70分(日本)14番 永井 龍
75分(日本)オウンゴール
184U-名無しさん:2007/08/09(木) 23:18:55 ID:7BdnfWO60
厨房からはどっちもセレクションあり
185U-名無しさん:2007/08/09(木) 23:31:00 ID:zy9S6Y2A0
ガンバ堺は本体と同じ体制にするべきだろう、JYは将来堺に出来るナショナルトレセンを定期的に使用すればいいんじゃないか?
そしてjrは今の3つの練習場を使う
本体もjrとJYは違った場所に練習場があるしな
個人的にガンバ堺の強化はガンバの下部組織全体の大きな強化になると思う。本体には距離的に通いにくい大阪南部の優秀な子を
獲得でき、ユース昇格も今以上に堺や門真からいい選手が複数
昇格するようになれば、地域に根付いた理想の下部組織になる
186U-名無しさん:2007/08/10(金) 00:46:06 ID:tVj4iBYf0
187_:2007/08/10(金) 10:18:22 ID:maDpeHAZ0
ガンバが強豪になるためにはJ2に植民地を作るべきだな
イタリアとかもビッククラブは若手に活躍の機会を与えるためにプロビンチアと
提携して選手を送り込んでいるし
188U-名無しさん:2007/08/10(金) 10:38:22 ID:/mRAfCaL0
アイタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
189:2007/08/10(金) 13:36:43 ID:sOxJ41sc0
内田って宮本みたいなDFなの?
身体能力無いけどパスカットとカバーリングが上手いみたいな
190_:2007/08/10(金) 14:12:09 ID:zvO33KRQ0
>ガンバが無理でもどうしてもプロ行きたい子は、他のチームのテスト受けに行ったりしよる。
>これがもったいないと思ってるんでしょ。

そうではなくて、トップに上がった選手が数年ベンチやサテライト暮らし
というのがもったいないと思ってます。

トップに上がれなかった子が他で活躍するのも、それはそれでアリだと



191U-名無しさん:2007/08/10(金) 17:42:04 ID:FFVomZF/0
【Jユースサハラカップ2007】 第15回Jリーグユース選手権大会キックオフ時刻・試合会場 変更のお知らせ
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00001924.html

グループ  開催日 キックオフ          対戦カード         試合場

Fグループ 9/30(日) 13:00 ガンバ大阪ユースU-18 vs サガン鳥栖U-18 ガンバG
                                              ↓
                                             万博※
192U-名無しさん:2007/08/10(金) 19:48:25 ID:6TA10ima0
明日からは厨房がクラ選か
193U-名無しさん:2007/08/10(金) 19:51:29 ID:NzENBfU30
>>186
最後の方、意味不明なこと書いてるな
194U-名無しさん:2007/08/10(金) 20:20:14 ID:v11EHzmD0
ネクストジャパンチャレンジカップ2007
http://mobile.hokkoku.co.jp/static/soccer2007/soccer2007_tournament.html
■グループE
9日(水)
藤枝東 0−0 ガンバ大阪

10日(木)
ガンバ大阪 1−1 一条
▽得点 吉本
ガンバ大阪 2−2 前橋育英
▽得点 ブルーノ、吉本
195U-名無しさん:2007/08/10(金) 21:02:55 ID:nRQ6BZF50
8月10日(金)

第2試合 日本代表 3−1 アメリカ代表
得点経過
 4分(日本)14番 永井 龍
41分(日本)16番 木村 一貴
56分(アメリカ)17番 チャド バルソン
69分(日本) 12番 宇佐美 貴史 
196U-名無しさん:2007/08/11(土) 00:43:21 ID:wNz267SK0
>>185
俺もそうした方がいいと思う
ガンバ堺に大阪南部の逸材が集結したら、ユースの新入生も
本家と堺の選手を中心に出来るし、質も上がりそう
2,3年前くらいに上野山さんがユースへは内部昇格を増やしたいと
言っていたので、検討してもいいんではないだろうか?



197U-名無しさん:2007/08/11(土) 05:07:04 ID:Yhz1kaDQ0
主力が軒並みいない中、どんなメンバーでやってるんだろう
198U-名無しさん:2007/08/11(土) 10:13:55 ID:5iJxdbG40
ブルーノ・カスヌニェイラ
199U-名無しさん:2007/08/11(土) 13:32:35 ID:pVeplMIB0
ttp://www.osaka-cy.jp/adidascup07/index.htm
ttp://ocy-reports2007.sblo.jp/

大阪府クラブユースサッカー連盟がクラ選詳しくやってくれるみたい。
今年は最後までやってくれよ。
200U-名無しさん:2007/08/11(土) 14:38:16 ID:MQslqcKj0
http://mobile.hokkoku.co.jp/static/soccer2007/tj_sokuhou/tj102.html
ガンバ大阪 2 - 2  星稜
 PK 2 - 1
▽得点者
岡本雄介(星)、樋本大樹(星)、池亮磨(ガ)、岡崎建哉(ガ)
201U-名無しさん:2007/08/11(土) 16:43:54 ID:Mr4qTw9e0
ガンバ大阪 1 − 0 川崎フロンターレ
202U-名無しさん:2007/08/11(土) 20:06:35 ID:jm6Wckxb0
第22回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
グループリーグ第1日
公式記録【Hグループ】
ガンバ大阪vs川崎フロンターレ
ttp://www.jcy-football.com/topics/images/458/R2007J0050181J.pdf
203U-名無しさん:2007/08/11(土) 23:28:32 ID:GcQNoZCJ0
http://mobile.hokkoku.co.jp/static/soccer2007/tj_sokuhou/tj201.html
大津 vs ガンバ大阪
 前半 0 - 0
 後半 0 - 0
 合計 0 - 0
 PK 1 - 2
204U-名無しさん:2007/08/12(日) 12:07:57 ID:0vAOC3Lo0
引き分けとPK勝ちばっかり
205U-名無しさん:2007/08/12(日) 12:17:55 ID:/SdWvMYQ0
決定力不足・・・主力の参加がないと途端にこれか・・・
206U-名無しさん:2007/08/12(日) 14:40:37 ID:r6xIth940
ガンバ大阪 1 − 1 FC東京むさし
207U-名無しさん:2007/08/12(日) 14:49:34 ID:drFwTVPx0
引き分け どんだけぇ〜w
208U-名無しさん:2007/08/12(日) 15:15:56 ID:5VBLms1Y0
だれが抜けてるのですか?
209U-名無しさん:2007/08/12(日) 15:34:42 ID:eedVmWPV0
主力抜きでも全国の常連校に負けないのはなかなか。
210U-名無しさん:2007/08/12(日) 16:00:39 ID:QyGQDtJ40
>>208
内田、田中、安田、宇佐美、大塚の5人かな?
211U-名無しさん:2007/08/12(日) 16:08:18 ID:PBma325R0
去年もクラ選優勝の後の夏フェスで調子悪かった
212U-名無しさん:2007/08/12(日) 16:09:43 ID:J1CmSGyt0
つかユースの勝ち負けには、外部はどうこう言わないのがお約束じゃなかったっけ?
それぞれのスタンスはあんだろうけど
213U-名無しさん:2007/08/12(日) 18:29:09 ID:BMBd/spb0
ガンバ大阪ジュニアユース vs FC東京むさし
ttp://www.jcy-football.com/topics/images/469/R2007J0050281J.pdf
214U-名無しさん:2007/08/12(日) 18:31:25 ID:BMBd/spb0
ttp://mobile.hokkoku.co.jp/static/soccer2007/tj_sokuhou/tj401.html

17・18位決定戦
ガンバ大阪 vs 清水エスパルス

--------------------------------------------------------------------------------
 前半 0 - 0
 後半 0 - 1
 合計 0 - 1
▽得点者
藤牧祥吾(清)
215U-名無しさん:2007/08/12(日) 18:32:41 ID:0atUv2nD0
そんな約束勝手にするな!

・・・・・・

>>208 それから本田も
216U-名無しさん:2007/08/12(日) 19:27:34 ID:Ycx+ORl20
280 名前:豊田国際ユース[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 19:17:02 ID:9P8OwUTQO
結局4ー0で試合終了。
4点目のゴールは宇佐美みたいだね。これはすごいから必見
大会MVPは文句なしに宇佐美でした。
ではごきげんよう
217U-名無しさん:2007/08/12(日) 19:40:36 ID:wOwGUzh30
>>199
そこで実況らしきものやってたんだなw
218U-名無しさん:2007/08/12(日) 21:36:15 ID:0OxDoK040
宇佐美は流れの中から右サイドワンツーで抜け出してアシスト二つ
FKのキッカーとして1アシスト
相手が退場者続出したのもあったが
試合終了間際に単騎でドリブルで突っかけていき一度は止められたが浮き球となったこぼれ球を自分で頭で押し込んで1ゴール
4-0の勝利に全得点に絡んでMVP
219U-名無しさん:2007/08/12(日) 23:35:06 ID:/D5tYd090
1得点3アシストってキャプテン翼かよww

あと流れブッタ切って悪いが河本光善君って今何してるの?
220U-名無しさん:2007/08/13(月) 01:36:48 ID:WQz67t4P0
宇佐美の適正はFWな気がする
家長より積極性があって仕掛ける回数は多いけど、その分止められる回数もまだまだ多いね
ドリブルはタッチ数がすごい多くて、テクニシャン系のドリブルで
いかにもアタッカーで、これからどんな感じで伸びてくか楽しみ
221U-名無しさん:2007/08/13(月) 01:38:26 ID:WQz67t4P0
まだまだ厨房だから、目的を持ってサッカーして楽しんでたらそれでいいんだけどね
222U-名無しさん:2007/08/13(月) 09:28:19 ID:BbixE61J0
石川の大会ではガンバユースすごかったらしい。星陵の友達からの話では、ガンバは二つの大会
かけもちで出ていて、多い日で一日3試合、2試合連続のゲームもあったとの話しでした。
メンバーも19人で(内キーパー3人)でまわしてたらしいので星陵のメンバーも驚いてたらしい。
223U-名無しさん:2007/08/13(月) 09:28:30 ID:iKSUv6pd0
>>216
>>218うpされた動画で見ました
宇佐美君ってホントにすごいんですね
4点目なんてまるで漫画みたいでした

なかなか正面からの顔の映像がなくて…
それがまたカリスマ性を高めてるみたいでよかったです
224 :2007/08/13(月) 09:31:58 ID:LHor1r9L0
宇佐美をU-17選出しなかったのが理解できん
JFAってホント糞だな
225U-名無しさん:2007/08/13(月) 09:32:13 ID:C2okm/cE0
中三の間はできるだけゴールに近いところでプレーさせてやってほしいな。
226U-名無しさん:2007/08/13(月) 09:33:48 ID:oey4hHsH0
516 名無しさん@恐縮です sage 2007/08/13(月) 02:59:26 ID:O2Yn0FOx0
ゴールシーンじゃないけど
ttp://www.fileup.org/fup161033.divx.html
usami

607 名無しさん@恐縮です sage 2007/08/13(月) 04:17:19 ID:O2Yn0FOx0
高画質版や動画投稿サイトに来るまでの繋ぎって事で
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1186945500.lzh/attatch
4-0
227U-名無しさん:2007/08/13(月) 10:01:56 ID:oey4hHsH0
2007/08/13
 2007年8月13日(月)13:00〜9月12日(水)18:00まで *同時配信100アクセス

10時からのはずが…
228U-名無しさん:2007/08/13(月) 10:06:20 ID:pcgwWBH70
どんだけ〜
229U-名無しさん:2007/08/13(月) 12:04:59 ID:oey4hHsH0
ガンバ大阪 3 − 0 サンフレッチェ広島
230U-名無しさん:2007/08/13(月) 12:30:19 ID:oey4hHsH0
722 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 12:14:14 ID:Oa3GWvwH0
宇佐美インタビュー&FKゴール
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1186974320.zip
sage
231U-名無しさん:2007/08/13(月) 13:23:55 ID:ryNjiyLu0
完全にヨモギダ
カムサハムニダ
232U-名無しさん:2007/08/13(月) 13:26:03 ID:ryNjiyLu0
インタビューカワイイな。
233U-名無しさん:2007/08/13(月) 14:18:11 ID:SI1hfJQg0
第8回豊田国際ユースサッカー大会決勝 日本vsUAE
前半:http://www.nicovideo.jp/watch/sm832137
後半:http://www.nicovideo.jp/watch/sm832432
234U-名無しさん:2007/08/13(月) 16:43:40 ID:NzTmmGwY0
大阪クラブユースサッカー連盟の人のレポ
熱くて面白いなw
235U-名無しさん:2007/08/13(月) 17:31:58 ID:ZO4R6WeI0
>224
選ばれた大塚より現段階の力があきらかに上なら選ばれてるだろ
ユース選手をよく見てるやつならわかるだろそのくらい 希望と現実は違うんだよ
236U-名無しさん:2007/08/13(月) 19:28:44 ID:XOEv8xBN0
>>234
おれもオモタ
気持ち入ってていいねw

ちゃんと監督のインタビューも取ってきてGJだよ
237U-名無しさん:2007/08/13(月) 19:35:17 ID:9bYE7qFv0
大塚は今年でユース卒業は無いかな
2トップはブルーノと宇佐美で
宇佐美をCFに置いてオフザボールとか相手を背負った時の対応とか厳しい状態に置いてやった方がいい気がする
宇佐美は今は他の選手とのポジションの兼ね合いもあってSHだけど今後もずっとSHでやっててもそれほど学ぶことは無いと思う
238U-名無しさん:2007/08/13(月) 19:50:23 ID:DcY7UPhG0
俺は、SHの方が生きると思うね>宇佐美
ドリブルもクロスも良いし、後は守備面。
ま、ウイングとかもありとは思うけど、さすがにCFはないんで内科医?
239U-名無しさん:2007/08/13(月) 19:54:39 ID:9bYE7qFv0
だから将来のために今何を覚えるかを考えたらだと、
240U-名無しさん:2007/08/13(月) 19:59:05 ID:9bYE7qFv0
田中が卒業したら1ボランチを任せるのもいい
田中が居るチームでそのとなりに置いたら田中が相方の分まで守備頑張るだろうから意味ないし
自分が身体を張らないといけない、自分が動かないといけない、っていう環境にどんどん放り込んでやるのがいい
プレーがワンパターン化したり、頭を使って多くのことをしなくてもいい環境で固定しないように
241U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:00:51 ID:BghjggaP0
つうかあのひらひらドリブルに磨きをかけるためにコーディネーショントレと瞬発系のトレをユースでみっちりやるんだ
それをやるかやらないかで全く今後が違ってくる
242U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:08:56 ID:XOEv8xBN0
宇佐美宇佐美うるさいな。どこから来てるのか知らんが
選手個々の名前を出して、あんまり細かい話しないのがお約束だから他でやってくれ
243U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:14:39 ID:GOCqfPxR0
そんなお約束なんて無いよ
勝手に決めるなw

そもそも話の対象がトップの選手とかなら明らかなスレ違いだが
こういう場合は別にここでやってくれてかまわないよ
244U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:20:50 ID:9bYE7qFv0
15 Shohei OTSUKA 11/04/1990 FW Gamba Osaka (JPN) 178 68

19 Hiroto TANAKA 26/04/1990 MF Gamba Osaka (JPN) 175 69
245U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:21:47 ID:XTRqQDc30
243
246U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:22:21 ID:9bYE7qFv0
的外れな非難とか

期待を込めたあれやこれや

ネガとポジ
じゃあ何を書こうか
247U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:23:14 ID:9bYE7qFv0
その目で何も介さずに見たことあるの
248U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:35:31 ID:XOEv8xBN0
プロじゃないんだから個々の名前を出してああだこうだ言い過ぎるなっちゅーこと
来年がどうこうと語れるほど毎試合なりTMなりを見てるわけでもないんだしょ。
249U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:40:38 ID:9bYE7qFv0
池はただ見ているだけでも気持ちのすくような良プレーヤーだ
性格がよくプレーに現れてる雰囲気のいい選手
250U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:46:42 ID:ItxPa6dp0
ユースに対する価値観は人それぞれで良いけど、
お約束とか押しつけられるのもたまったもんじゃないな
251U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:50:41 ID:IFB9cSHw0
アク禁中のゴキみたいな現実と乖離しまくった誹謗中傷とかは否定されてしかるべき
あれがダメこれがダメといった駄目出ししか出来ない奴も然り
252U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:59:07 ID:hSkghVJz0
>>240
田中が卒業してもまだユースにいるのはどーかと思う
253U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:11:10 ID:IFB9cSHw0
tp://www.gamba-osaka.net/youth/img_youth/palyer36.jpg
身長がかなり伸びたなあ
ほんの数ヶ月で別人のように
254U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:15:51 ID:NzTmmGwY0
1メートル伸びたもんなw
255U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:24:33 ID:aVlAzS6E0
古くからのガンバユーススレ住人ならお約束わかるだろ
自分の目で見てきたモノを書くか、見てきた人の話をへ〜と反応する程度でいいんだよ
過疎化してるぐらいでちょうどいいの
256U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:25:59 ID:NzTmmGwY0
わかってますがなわかってますがな
257U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:29:46 ID:j9+ivL2f0
>>255
ユースが心の拠り所だった昔とは違うからな
258U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:30:44 ID:IFB9cSHw0
>>255
まあ分かってる人は分かってるでしょう
259U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:31:48 ID:0fVyIMRx0
しょうもない話する奴はいっぱいいても、現地神は1人もいないガンバユーススレ

ガンバ大阪vsサンフレッチェ広島
http://www.jcy-football.com/topics/images/481/R2007J0050381J.pdf
260U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:32:42 ID:0fVyIMRx0
      ┌A1位 清水エスパルス
    ┌┤
    │└B2位 浦和レッズ
  ┌┤
  ││┌C1位 アルビレックス新潟
  │└┤
  │  └D2位 ブレイズ熊本
┌┤
││  ┌E1位 横浜Fマリノス追浜
││┌┤
│││└F2位 ジュビロ磐田
│└┤
│  │┌G1位 京都サンガ
│  └┤
│    └H2位 FC東京むさし

│    ┌B1位 横浜Fマリノス
│  ┌┤
│  │└A2位 湘南ベルマーレ
│┌┤
│││┌D1位 柏レイソル
││└┤
││  └C2位 大分トリニータ
└┤
  │  ┌F1位 東京ヴェルディ1969
  │┌┤
  ││└E2位 セレッソ大阪
  └┤
    │┌H1位 ガンバ大阪
    └┤
      └G2位 町田JFC
261U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:36:50 ID:Z+5clKm50
公式戦や練習試合の現地神のレポ以外は読むほどの価値はない
262U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:46:41 ID:apW8NOQ20
>>260
やっと息抜きできる相手か。逆に、危険だなw
263U-名無しさん:2007/08/13(月) 22:22:47 ID:vawJC6NTO
インタビューのニコニコまだぁ("・ω・゛)
264U-名無しさん:2007/08/13(月) 23:04:11 ID:1JG+utTUO
ガンバって育成いいよね
またこっから将来の日本代表が出てくるのかな
265.:2007/08/13(月) 23:27:32 ID:MF1KR/I80
基本的にガンバユース系の話なら何を書こうが自由だと思うよ。
キチガイじみてるのやら不快なものはスルーすればよいだけだろ
266U-名無しさん:2007/08/13(月) 23:42:41 ID:IFB9cSHw0
今日から宮城遠征
宮スタカップ
267:2007/08/14(火) 01:50:04 ID:3LtIieKQ0
宇佐美君、田中君、大塚君は宮スタカップに出場するんですか?
宮城県に来てるなら見に行ってみようかと思ってるんですが
268U-名無しさん:2007/08/14(火) 09:30:04 ID:awSeL1ZRO
星稜戦先発
9、8、11、2、13、1、14、17、5、15、4
269U-名無しさん:2007/08/14(火) 09:38:25 ID:PXPvfgNq0
ベガルタユーススレによると宇佐美はメンバーに入ってるようだな
この大会も14番かな?>>268
270U-名無しさん:2007/08/14(火) 09:42:29 ID:HYUX4Hu20
大塚くんのアントラーズ発言の真意は??
271U-名無しさん:2007/08/14(火) 09:44:48 ID:awSeL1ZRO
14番は宇佐美デス。フラットの中盤の真ん中やってます。現在9番〜ヤスカズ君の二得点で2‐0
272U-名無しさん:2007/08/14(火) 09:57:54 ID:PXPvfgNq0
    9瀬里 11吉本
  14宇佐美    8池
    13岡崎 17神門
5二戸 4菅沼 15? 2前田
      1森廣

こんなんかな?
番号変えてきてるかな
273U-名無しさん:2007/08/14(火) 09:58:57 ID:x/JXvPFO0
大塚が昇格拒否までする根性あるか。
274U-名無しさん:2007/08/14(火) 09:59:56 ID:PXPvfgNq0
>>271
センターか

    9瀬里 11吉本
 13岡崎        8池
   14宇佐美 17神門
5二戸 4菅沼 15? 2前田
      1森廣

こうか?
275U-名無しさん:2007/08/14(火) 10:02:59 ID:awSeL1ZRO
272のフォメで17番と宇佐美が逆で後は同じ
276U-名無しさん:2007/08/14(火) 10:05:28 ID:PXPvfgNq0
     9瀬里 11吉本
  17神門       8池
    13岡崎 14宇佐美
5二戸 4菅沼  15? 2前田
       1森廣
こうけ
277U-名無しさん:2007/08/14(火) 10:06:09 ID:PXPvfgNq0
番号と名前が合致するかどうか怪しいが
278U-名無しさん:2007/08/14(火) 10:12:07 ID:awSeL1ZRO
多分15番が坂井、17番が三ノ宮で後は一緒だと思います。
前半修了、2-1
279U-名無しさん:2007/08/14(火) 10:23:03 ID:awSeL1ZRO
後半開始
宇佐美→ブルーノに交代
280U-名無しさん:2007/08/14(火) 10:25:09 ID:bZtGzBzg0
宇佐美ボランチやらされてるんか
監督さんもこのスレ見てるのかな?
281U-名無しさん:2007/08/14(火) 10:29:59 ID:PXPvfgNq0
やらされてる ってなんだその言い草

282U-名無しさん:2007/08/14(火) 10:31:11 ID:PXPvfgNq0
     9瀬里 11吉本
 17三ノ宮       8池
    13岡崎 14宇佐美
5二戸 4菅沼 15坂井 2前田
       1森廣
283U-名無しさん:2007/08/14(火) 10:42:24 ID:awSeL1ZRO
後半開始より4-3-3に布陣変更
5、9アウト、20、22イン(ウオズミ?、〜タノ?)

現在2‐3で負けてマス
284U-名無しさん:2007/08/14(火) 11:04:05 ID:awSeL1ZRO
そのままのスコアで敗退。前半の決定機を逃し続けたのが後々になり響いた印象。出来もそんなヨクなかったのかな?
3時30分からもう一試合あるみたい。では
285U-名無しさん:2007/08/14(火) 12:02:32 ID:auiNMW+C0
宇佐美はJYの時は前半ボランチ、後半FWなんてよくやってた。
明らかにやる気の差が見えたがw
286U-名無しさん:2007/08/14(火) 12:54:14 ID:4nZWwloMO
ガンバユース的にはボランチじゃなくてセンターハーフ
287U-名無しさん:2007/08/14(火) 13:56:04 ID:Or9WTPRz0
>>234
リンク張れ馬鹿
288U-名無しさん:2007/08/14(火) 13:58:54 ID:Or9WTPRz0
>>255!!!!!!!!!!!!!!






























289U-名無しさん:2007/08/14(火) 15:58:06 ID:NxzWeYux0
宇佐美は中1日で宮城で試合か
大変やな
290U-名無しさん:2007/08/14(火) 17:16:21 ID:zi1BQayS0
内田くんはなぜいない?
291U-名無しさん:2007/08/14(火) 18:12:16 ID:3pJ0EMDY0
DearBlue FIFAU17WorldCup  城福ジャパンプロフィール
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AZue1AaSVjo
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KlWZTPzRDp8

大塚の鹿島好き発言が。
田中はええ奴や〜
292U-名無しさん:2007/08/14(火) 18:20:19 ID:xy6sTgK60
大塚氏ね
来年強制的に2種登録や!!
293U-名無しさん:2007/08/14(火) 18:39:27 ID:NxzWeYux0
      ガンバ大阪ユース Part11      
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175599416/594

594 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/06/16(土) 21:44:33 ID:7WWO9jJM0
vs神戸FC

     川岸    原口
      (影山)

    大森      望月
     (西野拓)   (岡本)
   
     水野    小田原
             (望月) 

山田(幹) 山田(悠) 河浪   山千代
       (平川)

         田尻
          (浦田)

 得点 原口2、望月3、大森1、川岸1、影山2 
   

294U-名無しさん:2007/08/14(火) 18:40:05 ID:NxzWeYux0
      ガンバ大阪ユース Part11      
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175599416/671

671 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/06/23(土) 21:59:38 ID:GY4rQtsa0
なぜか代表3人共でてました(原口は途中出場)

     川岸   影山
      (小谷) (原口)

  大森         望月
             (岡本)
     水野   小田原
            (望月)

山田(幹) 平川   河浪 山千代 

        田尻 

得点 原口2(2発共、左足でキ−パ−のニアを
       ぶち抜く強烈なシュ−ト。2点目
       はロスタイム。勝負強。) 

   

295sage:2007/08/14(火) 19:10:02 ID:t6GiC+cV0
宮スタ 2試合目ガンバ 3−0 盛岡商業
296U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:22:11 ID:vyxVu9xO0
2試合目の盛岡商業高校戦は3-0で勝利してます。得点者は…忘れてしまいました。
でも3点目のアシストは宇佐美選手がしたというのは覚えています。

プログラムには安田晃大選手や大塚翔平選手の名前が載っていましたが出場はしませんでした。
この2人はガンバユースの主力ですよね?見たかったです。
297U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:24:19 ID:vyxVu9xO0
あとプログラムに載っていた選手名を書いておきます。

-1-GK-森廣泰彦
-2-DF-前田岳
-3-DF-本田剛士
-4-DF-菅沼駿哉
-5-DF-二戸将
-6-MF-田中裕人
-7-FW-大塚翔平
-8-MF-池亮磨
-9-FW-瀬里康和
10-MF-安田晃大
11-FW-吉本和平
12-DF-松本光平
13-MF-岡崎建哉
14-MF-宇佐美貴史
15-DF-坂井翔也
16-DF-金谷和幸
17-FW-三ノ宮健介
18-FW-ブルーノカスタニェイラ
19-DF-橋本純希
20-MF-神門拓弥
21-GK-池谷航
22-MF-魚住和弘
298U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:30:09 ID:NxzWeYux0
>>297
おつ

あと
金谷GKです

299U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:30:52 ID:x/YPDx210
大塚って馬鹿なのか?こいついらね、とっとと茨城行けよ
300U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:35:12 ID:vyxVu9xO0
>>298
すみません間違えて打ってました・・・orz
301U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:42:07 ID:LgIMuI0aO
1、2点目は吉本選手だったような…
3点目が思い出せないorz
302U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:43:39 ID:NxzWeYux0
喋りのイントネーションからして転勤族ぽいな
生まれも育ちもって感じじゃない
どれだけの移籍金を生み出してくれるかな
303U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:52:01 ID:RdDUoytW0
プロじゃない選手の個人名出して、そういう話をするなって言ってるのがわからんのか。
ガンバユーススレにわかどもは。

304U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:58:37 ID:pp2y9qn30
つーか本人が名前丸出しで公共の電波でいいったんだからなあ・・・
305U-名無しさん:2007/08/14(火) 20:03:35 ID:NxzWeYux0
そうね>>304
よっぽどのことが無い限りプロ入り確定だしね
話題にされるのは当たり前
306U-名無しさん:2007/08/14(火) 20:05:05 ID:DKw4ubAaO
>>303
おまいも、そういう押し付けがウザがられてるって気付けよ。

おかしな書き込みはスルーしとけば良いだけ
307U-名無しさん:2007/08/14(火) 20:09:03 ID:tFuXjIf00
期待のFWやったのにな〜。
308U-名無しさん:2007/08/14(火) 20:09:10 ID:NxzWeYux0
過剰な潔癖症も普通にしてる人からすると鬱陶しいもんだ

U-18代表では安田はそこそこだったらしいといううわさ
309U-名無しさん:2007/08/14(火) 20:11:04 ID:NxzWeYux0
そろそろトップ昇格のウワサも聞こえてくる季節
木下以外は結局安田だけになりそうな雰囲気かな

安田は二川よりちっちゃいからな
今からしっかり筋トレしてサッカーに必要な筋肉を付けていくよう意識持ってて欲しいところ
310U-名無しさん:2007/08/14(火) 20:13:19 ID:UC3ToL5V0
>>303
俺も古参だから、おまいの気持ちはわかる
今はニワカと夏厨の馬鹿ばっかの季節だからしばらく我慢しろw
311U-名無しさん:2007/08/14(火) 20:13:27 ID:NxzWeYux0
個人的には本田が化けそうな気がするんでいい指導者の居る大学にいって
CBとして今以上にしっかり経験積んでガンバのトップで見たい素材
CBは兎にも角にもどれだけ場数を踏んで精神的な安定感が持てるかどうかだから
312U-名無しさん:2007/08/14(火) 20:23:34 ID:5UwYrAPo0
大塚君も原口君も西野君もみんな大黒型。
313U-名無しさん:2007/08/14(火) 20:52:17 ID:Ubg4ZrX10
大塚君の訛りぐあいから判断するに、
幼少期は関西圏以外で育ったな。
アントラーズサポになるのはやむをえない。
314U-名無しさん:2007/08/14(火) 20:58:59 ID:NxzWeYux0
10年弱、時をさかのぼると磐田鹿島が図抜けて強かった時代。
315:2007/08/14(火) 20:59:00 ID:kWvf1YRW0
宮スタカップ見てきました。
三点目は神門拓弥君だったような。

今日の試合を見て9番、8番、14番の三人が俺の中では
印象深い選手だった。

宇佐美君はこの年代の中でもかなりうまかった。中に切れ込んで
スルーパス、シュート、ワンツーといったことを得意とした
選手だと感じたよ。ボールを持つと何かを期待させるような
選手だった。ただ守備の時にバックステップを踏まないで
ボールウォッチャーのまま戻るから左サイドバックの
選手が二枚見なくちゃいけない感じだった。
盛商はそのスペースを使えてなかったけど。

ただ選手達はこの暑さの中で本当によく走ってた。
316U-名無しさん:2007/08/14(火) 21:04:14 ID:6OiVCNIn0
現地神乙
317U-名無しさん:2007/08/14(火) 21:10:28 ID:Q7HCFZpG0
クラ選優勝の余韻に浸るまもなく、2週間オフなしで石川&仙台遠征って大変やね
ある意味、罰ゲームいや、優勝のご褒美?w

疲れのピークやろな。みんな怪我せんように。
318U-名無しさん:2007/08/14(火) 21:55:43 ID:yV/SBSLB0
JYは今 試合とかあるの?
319U-名無しさん:2007/08/14(火) 21:58:39 ID:NxzWeYux0
バリバリクラ選全国大会最中ですが。。。
320U-名無しさん:2007/08/14(火) 22:20:43 ID:yV/SBSLB0
宇佐見っちもいないし望月くん 大森くんあたり期待しとくか
321貴史:2007/08/14(火) 23:29:14 ID:ATPPLjQ5O
大森、水野、大森、望月、影山。原口くん試合出てるんかな?
322U-名無しさん:2007/08/14(火) 23:33:26 ID:GMoxheGEO
パチこきのうさんくさい人のmixiわかる人おる?
323あぼーん:2007/08/14(火) 23:38:37 ID:d1hUAgoL0
あぼーん
324鹿:2007/08/15(水) 00:00:01 ID:laG8FODtO
大塚君、不要のようでしたら頂きます。
325おぼーん:2007/08/15(水) 00:01:57 ID:d1hUAgoL0
おぼーん
326こぼーん:2007/08/15(水) 00:04:20 ID:7bKXfF/Q0
こぼーん
327U-名無しさん:2007/08/15(水) 02:54:35 ID:FAudmJAC0
「何でつらい練習してるか分かるかー?」
「試合後にパッと盛り上がるためや」
「勝つためやないでー」
328U-名無しさん:2007/08/15(水) 06:11:03 ID:JOKYJECS0
>>291 似てる、似てる! 誰に似てるって・・・
   大塚は吉本の石田靖にそっくりやんけ!
329U-名無しさん:2007/08/15(水) 10:11:48 ID:a7L3MQ270
大塚はいつかのサカマガで好きな選手は
バレーって答えてよな。
2番目がガンバなのかね。

寮で集めてるとこは他サポとか多いんかな。
330U-名無しさん:2007/08/15(水) 10:34:46 ID:yyac5RBy0
大塚が鹿島好き発言、ギャグに聞こえるのは俺だけだろうか
ガンバユース所属やのに鹿島好きっておもろくない?っていう
「アントラーズ」って言ったときの強調の仕方が明らかに狙ってる
331U-名無しさん:2007/08/15(水) 10:42:59 ID:mAHTXgYC0
それだったら、カマタマーレとかツエーゲンあたりをあげてほしかった
332U-名無しさん:2007/08/15(水) 10:43:09 ID:jGULKfvG0
かなり大塚の印象が悪くなったわ
少しは空気嫁よ
それとも冗談で言ったのか?
333U-名無しさん :2007/08/15(水) 10:48:57 ID:ODLZpRr50
マジで言ってるっぽく見えたけど。
334U-名無しさん:2007/08/15(水) 11:04:18 ID:2X5LqV1g0
夏厨うざ
335U-名無しさん:2007/08/15(水) 11:24:22 ID:a7L3MQ270
安田晃大→二川孝広
田中裕人→明神智和
大塚翔平→バレー

大塚尚毅→稲本潤一
奥井諒→前田雅文

好きな選手で上がってた名前やけど
全員ガンバなのは嬉しかったね。
336U-名無しさん:2007/08/15(水) 12:18:42 ID:e0F/Cgxm0
もうチョイ身長が伸びてくれれば
全体的に
来年2種チームに上がってからでも多少は伸びる選手も居るだろうけど
今のチームでもほとんど伸びてない例もあるし
やはり単純なサイズは大事だ
337U-名無しさん:2007/08/15(水) 12:19:54 ID:a7L3MQ270
予選リーグ1日目の結果
ttp://plaza.rakuten.co.jp/miyasta/diary/200708140000/

盛岡商勝てず、決勝T絶望的…宮城スタジアムカップ第1日
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/soccer/news/20070815-OHT1T00107.htm
338U-名無しさん:2007/08/15(水) 13:10:21 ID:qFk2twfS0
大塚いらない、早くガンバから出て行け、ボケ
何が鹿島好きだ洒落にもなってないキチガイ
339U-名無しさん:2007/08/15(水) 13:15:29 ID:hT5PJVfX0
鹿ヲタの工作uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
340U-名無しさん:2007/08/15(水) 15:03:33 ID:e0F/Cgxm0
cy-reports2007.sblo.jp/
今日は速報やってないな
341U-名無しさん:2007/08/15(水) 15:26:31 ID:tCDBzMCq0
プロとしてどうあるかが重要であって
何処ファンかは関係ないな。
逆に鹿島戦で点を取り巻くったら気持ちいいだろ。
342U-名無しさん:2007/08/15(水) 15:48:16 ID:QsaRoWDy0
ガンバより好きですって言っちゃってるからなぁ・・・
相当鹿島が好きなんだろ
343U-名無しさん:2007/08/15(水) 15:52:31 ID:fLT64+ce0
鹿島に行きたいんならユースに入らず
高校に行ってるよ
344U-名無しさん:2007/08/15(水) 15:58:14 ID:d6eGJmOj0
クラ選U-15ラウンド16
G大阪 7-1 町田JSC
快勝でQF進出

次戦は関東の強豪ヴェルディ
345U-名無しさん:2007/08/15(水) 16:59:59 ID:KXkE4/3Z0
息抜きは今日だけやな
今大会の相手は全部しんどい
346U-名無しさん:2007/08/15(水) 17:00:43 ID:d6eGJmOj0
ttp://www.gamba-osaka.net/news/youthnews.php
≪ジュニアユース≫ 8月15日(水) 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 決勝トーナメント@ 結果



2007/08/15(水)

本日の試合の結果、準々決勝への進出が決定しました!


【本日の試合結果】
 
  ☆ガンバ大阪ジュニアユース 7−1 町田JFCジュニアユース  (会場:福島県/Jヴィレッジ)



  準々決勝は、  8月16日(木)14:00キックオフ (会場:福島県/Jヴィレッジ)

              ガンバ大阪ジュニアユース vs 東京ヴェルディ1969ジュニアユース
347U-名無しさん:2007/08/15(水) 17:02:16 ID:YoV7KOvn0
宮城スタジアムカップ
G大阪4‐2塩釜FC
348U-名無しさん:2007/08/15(水) 19:34:22 ID:4j10EgCO0
ガンバは2位通過で明日グランパスとの対戦。勝ったら青森山田とベガルタの勝者と
349U-名無しさん:2007/08/15(水) 21:27:45 ID:z/izXxmzO
明日の試合の場所と時間教えて!
350U-名無しさん:2007/08/15(水) 21:52:50 ID:dpi4gdfg0
351U-名無しさん:2007/08/15(水) 22:50:13 ID:IaxBlYiX0
鹿島で待ってます
大塚君最高
ガンバのしょぼいスタジアムや少ない観客数の中でやるより
サッカー専用の素晴らしい鹿島スタジアムで試合しましょう大塚君
352U-名無しさん:2007/08/15(水) 22:54:07 ID:KOpqCfwJ0
ガンバ大阪ジュニアユース
第22回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
得点者
大森 2点
原口 2点
望月 2点
山田 1点
水野 1点
影山 1点
小谷 1点
金   1点
岡本 1点
353U-名無しさん:2007/08/16(木) 01:51:54 ID:qvmsoqm/0
OCYはレポートは今年もトーナメントは無しか
一体何の決まりがあるってんだ
354U-名無しさん:2007/08/16(木) 10:01:42 ID:IJ3CyxLmO
鯱戦先発
1、2、15、4、5、17、13、20、8、9、11
355U-名無しさん:2007/08/16(木) 10:34:59 ID:IJ3CyxLmO
前半5分池のCKから瀬里の頭へドンピシャヘッドで先制
その後同点に追い付かれる
前半30分、神門から魚住に交代
356U-名無しさん:2007/08/16(木) 10:54:31 ID:5YZMz8Fz0
7/31から8/4まで開催されました『マンチェスター・ユナイテッド・プレミアカップ・ファイナル』に
日本代表としてガンバ大阪U-14が参加しました。大会レポートです。

7月31日
ttp://www.kansai-cy.jp/MUPC0731.pdf
8月1日
ttp://www.kansai-cy.jp/MUPC0801.pdf
8月2日
ttp://www.kansai-cy.jp/MUPC0802.pdf
8月3日
ttp://www.kansai-cy.jp/MUPC0803%201.pdf
8月4日
ttp://www.kansai-cy.jp/MUPC0804%201.pdf

ttp://www.kansai-cy.jp/pic09894.jpg
ttp://www.kansai-cy.jp/pic26299.jpg
357U-名無しさん:2007/08/16(木) 11:16:04 ID:IJ3CyxLmO
後半10分
二戸、瀬里アウト、安田、宇佐美イン
358U-名無しさん:2007/08/16(木) 11:39:50 ID:IJ3CyxLmO
後半30分
宇佐美の神シュートが炸裂
2-3
菅沼アウト、豊田?イン
359U-名無しさん:2007/08/16(木) 11:48:03 ID:udEytOrW0
神シュートってどんなの?
360U-名無しさん:2007/08/16(木) 12:04:40 ID:IJ3CyxLmO
2対3で敗退です。
宇佐美のシュートは左サイドをドリブル突破、左サイドに行くと見せ掛けて右足インフロントのフェイントであっさりDFを振り切り、左45度の角度から振り幅の小さい25メートルの右足強シュート
球は鋭く曲がりながら落ちて、ゴール右上のポストに直撃しながらゴールに吸い込まれる。キーパー一歩も動けず。スタンドからため息、みたいな感じっす
361U-名無しさん:2007/08/16(木) 12:24:58 ID:GjuMkHWz0
そういうの聞くと敗退しても悔いは無いな。
ユースの為のユースであっては本末転倒だ。
常時レッズに勝てる選手を育成してもらいたい。
362U-名無しさん:2007/08/16(木) 12:30:39 ID:SqDEcj4YO
左サイドからDFを交わし、強烈なシュートってw
マグノみたいだな
363U-名無しさん:2007/08/16(木) 12:48:18 ID:JNxjzhne0
>>360
この手のシュートはジュニアユース時代から含めて結構見る。
完全に宇佐美の型の一つ。
364U-名無しさん:2007/08/16(木) 14:14:44 ID:QWLVRqke0
365U-名無しさん:2007/08/16(木) 14:44:50 ID:tCft92Fp0
左足
攻守におけるコンタクトプレーの向上
ボールを受けるための積極的なポジションの移動
味方を助けるための意識付け
今は得意のパターンだけでだいたい行ける事も多いが

大黒を指導した西村氏は間違っていなかった
366U-名無しさん:2007/08/16(木) 14:46:05 ID:7gW22cMc0
デル・ピエロ・ゾーンみたいなもんだな

これを持ってるなら左ではってボール来るの待ってるだけの選手でもいいけどな
367U-名無しさん:2007/08/16(木) 15:41:19 ID:tCft92Fp0
2−3 ヴェルディ

次は知事杯かな
368U-名無しさん:2007/08/16(木) 16:47:18 ID:bfabu3aC0
宇佐美はアンリだと思った
369U-名無しさん:2007/08/16(木) 17:24:22 ID:tCft92Fp0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nplemK3Y4ns
オフェンス面でよりハードワーク出来る様になって
370U-名無しさん:2007/08/16(木) 18:10:46 ID:Wl/fGfX40
東京ヴェルデイ1969JY vs ガンバ大阪JY
ttp://www.jcy-football.com/topics/images/497/R2007J0060514J.pdf
371U-名無しさん:2007/08/16(木) 18:12:13 ID:Wl/fGfX40
JFAエリートプログラム U-14選抜韓国遠征 JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業(8/22〜8/28)メンバー(07.08.16)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/news/070816_06.html

田尻 健
TAJIRI Ken     1993.06.11  179cm/64kg  ガンバ大阪ジュニアユース

山千代 大斗
YAMACHIYO Hiroto  1993.05.17  170cm/54kg  ガンバ大阪ジュニアユース
372U-名無しさん:2007/08/16(木) 18:25:51 ID:tCft92Fp0
>>371
■コーチ
星原 隆昭
HOSHIHARA Takaaki  【(財)日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ】      

373U-名無しさん:2007/08/16(木) 21:27:40 ID:rZXYQrIk0
宮城スタジアムカップでガンバは3軍が出場してるんですか?
374U-名無しさん:2007/08/17(金) 09:37:17 ID:fffinsSLO
>>373
ベガルタ戦

金谷
本田、二戸、松本、斎藤
池、安田、橋本、魚住
瀬里、三ノ宮

これは何軍?
375U-名無しさん:2007/08/17(金) 09:57:01 ID:ABk314Bb0
両サイドバックは? 本田は今大会未登録やし、斉藤ってどの学年にもおらんよ。

376U-名無しさん:2007/08/17(金) 10:06:02 ID:fffinsSLO
プログラムには本田の名前がある
斎藤はさいとうじん19番(プログラムでは橋本になっている)
右松本、左魚住

今35分、02で負けてる
377U-名無しさん:2007/08/17(金) 10:22:13 ID:ABk314Bb0
現地乙! 斉藤は西塔(FW)のことやね 本田療養中やけどね。登録申請時期がはやかったんやろね。
しかし、02で負けてるのか/..
378U-名無しさん:2007/08/17(金) 11:26:50 ID:fffinsSLO
○第四回宮城スタジアムカップU−18サッカー大会七位決定戦 ベガルタ仙台ユースvsガンバ大阪ユース 2007年八月17日(金)9時30分 宮城県サッカー場Aコート 雲のち雨 主審:高橋 40人(目測)

V仙台 2−3(2−0) G大阪

【得点】仙:7八代、9奥埜 G:71宇佐美、74三ノ宮、75吉本

379U-名無しさん:2007/08/17(金) 14:00:41 ID:YcWXjt8X0
クラブユース選手権優勝のG大阪と準優勝の磐田が同組=高円宮杯
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/headlines/20070817-00000018-spnavi-socc.html

<グループD>
コンサドーレ札幌ユース・U−18
開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部
ジュビロ磐田ユース
ガンバ大阪ユース
380U-名無しさん:2007/08/17(金) 14:08:35 ID:QnGUUoxe0
>>378
おちょくっとんか。
381U-名無しさん:2007/08/17(金) 14:18:35 ID:T93SpGYM0
まあグループ2位でも次のラウンドに進めるみたいだし。。。
382U-名無しさん :2007/08/17(金) 14:33:07 ID:ytD0dLQ70
去年も何か、スゴイGLだった様な..
383U-名無しさん:2007/08/17(金) 15:09:37 ID:P6xzDsHN0
796 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 21:08:30 ID:ThI3LEnm0
第62回国民体育大会近畿ブロック大会サッカー競技
ttp://www.kansai-fa.jp/images/kinki2007

↑誰が参加してるのかなぁ
384U-名無しさん:2007/08/17(金) 15:17:24 ID:P6xzDsHN0
385U-名無しさん:2007/08/17(金) 15:19:39 ID:P6xzDsHN0
【高円宮杯第18回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会】組合せが決定!(07.08.17)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_2/news/070817_02.html

組合せの詳細
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_2/games/2007/takamado_y_2007/070817takamadonews.pdf
386U-名無しさん:2007/08/17(金) 15:29:41 ID:QnC3B+cO0
>>379
またかよ。
広島ユースの黄金期にはやたらとなんでも広島と同組にされたしな〜
387U-名無しさん:2007/08/17(金) 20:25:51 ID:GHTYy1eD0
来週練習見に行きたいをですけどいばらき駅から何で行くのがベストですか?
388U-名無しさん:2007/08/17(金) 20:28:50 ID:igFLCpU20
> 来週練習見に行きたいを
歩くのがいやならレンタサイクルじゃね
バス待つのもいいけど臨時バス以外乗ったことねえ俺
ていうかJRの方なのか茨木市のほうなのか?
389U-名無しさん:2007/08/17(金) 20:43:20 ID:GHTYy1eD0
滋賀からJRで茨城駅まで行きます。          レンタル自転車ってクラブハウスに止められるのですか? 
390U-名無しさん:2007/08/17(金) 20:53:39 ID:igFLCpU20
茨城はわかりません


JR茨木駅なのか
茨木市駅なのか
http://www.gamba-osaka.net/gamba/img/ac_image2.gif

JR茨木駅●レンタルサイクル
1日300円 往路は緩い上り坂があるが、帰りは楽しい下り坂!


JR茨木駅下車。JR茨木駅からバス利用
【JR新大阪駅からJR茨木駅まで(電車)】所要時間:12分 料金:大人210円 子供:110円

【JR茨木駅から万博記念競技場(日本庭園前)まで(バス)】
所要時間:12分 料金:大人210円 子供:110円


こっちで聞いた方が早いかな
       ガンバ大阪 Part565       
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187183656/

391U-名無しさん:2007/08/17(金) 20:59:46 ID:GHTYy1eD0
JRいばらき です。JYとユースは一緒に練習してるのですか? 
392U-名無しさん:2007/08/17(金) 21:07:52 ID:igFLCpU20
昨日までジュニアユースはクラ選やってて
ユースは今日まで宮城の方に遠征して大会に参加してる

詳しいことなんか知らん
ガンバ大阪スクール事務局(万博・豊中)
TEL 06-6876−0111
※火〜金 祝日除く 9:30〜17:00

いつ行くのか知らんけど
やましいことが無いなら電話してもいいんじゃね

ttp://www.gamba-osaka.net/youth/index.html
ガンバ大阪ユースの練習や試合を観に行きたいのですが?

練習場所は、万博 ガンバ大阪人工芝グラウンドです。月曜日を除く平日は、18:00〜 (約2時間)練習をしています。
土日祝日の時間は不定です。試合日程等に関しましても、未定のことが多いですので、
すべてのお問い合わせは、ガンバ大阪スクール事務局TEL(06)6876-0111にお電話にてお問い合わせください。(火〜金 祝日除く9:30〜17:00)

※尚、1週間づつのスケジュールにつきましては、ホームページ内「下部組織ニュース」で毎週火曜日にアップしております。

◇ 8月18日(土) OFF

◇ 8月19日(日) OFF      
                   
◇ 8月20日(月) 時間未定 トレーニング (万博/ガンバ人工芝G)
393U-名無しさん:2007/08/17(金) 21:28:22 ID:igFLCpU20
高円宮杯は、なにより関西勢全体の活躍勝ち上がりを期待したいね。
なんてったって成績次第で来年度の地域ごとの出場枠が増減してしまうからね。
394U-名無しさん:2007/08/17(金) 21:34:14 ID:MrqSqvHs0
>>393
今年多いのは去年4強に3つも行ったから?やっぱ。
大阪桐蔭が市船のグループに入った。
力量は落ちるかもしれんが、ガンバって欲しい。
395U-名無しさん:2007/08/17(金) 21:37:00 ID:q1jjBH/P0
国体、滋賀にpk負け、本大会ならず
396U-名無しさん:2007/08/17(金) 21:37:26 ID:igFLCpU20
去年は初橋滝二G大阪がベスト4入りだったので今年増です
で今年G大阪がクラ選二連覇でさらに増
397U-名無しさん:2007/08/17(金) 21:51:05 ID:8wWUOCka0
高円宮杯

9/09 13:20 ×磐田 @藤枝
9/15 13:20 ×開志学園 @藤枝
9/17 11:00 ×札幌 @西が丘
398U-名無しさん:2007/08/17(金) 21:57:29 ID:tStXJdA90
なんか面白くないな。もっと新鮮なとことやりたかったわw
399U-名無しさん:2007/08/18(土) 00:18:40 ID:9Bq7vOdt0
某所に国体の各府県選抜のメンバー一覧があった
国体はU-16
91年生まれ 各チーム20人の登録

大阪
高2 早生れ
DF 橋本純希 G大阪
FW 鎌苅 将(たぶん) 履正社

高1
DF 高木優太 金光大阪
MF 塩川慎也 G大阪
FW 竹谷昴祐 G大阪
GK 加藤宏人 阪南大高
FW 膳 智弘 金光大阪
MF 小西 貴士 G大阪
MF 吉川 陽 G大阪


兵庫
高1
DF 内田達也 G大阪 
MF 平川直人 G大阪


滋賀
高1
DF 星克弥 野洲
MF 松田悠佑 G大阪
MF 関皓平 G大阪

こんなところかな? >>297宮スタ杯の19番が1年の西塔とするとG大阪では1年の山本の名前だけがどっちにも無いな
400U-名無しさん:2007/08/18(土) 00:23:20 ID:9Bq7vOdt0
tp://www.shigafa.com/minikoku_list.pdf
401U-名無しさん:2007/08/18(土) 06:28:56 ID:0KTZSOQY0
鹿島アントラーズ
相手を抜く瞬間
高校野球
漫画
ラーメン
堀北真希
イブラヒモビッチ
映画
友達と遊ぶこと
寝ること

大物だな。
402U-名無しさん:2007/08/18(土) 10:00:17 ID:iN0BP97b0
どこが?
403U-名無しさん:2007/08/18(土) 11:02:01 ID:rCj92Oon0
>>401
それって、大塚翔平だっけかw
404U-名無しさん:2007/08/18(土) 12:14:02 ID:iN0BP97b0
どこが大物やねん!
405U-名無しさん:2007/08/18(土) 13:47:18 ID:SotptSYs0
大塚の話はもういいよ
406U-名無しさん:2007/08/18(土) 14:36:26 ID:6vTgqeM60
今はまだ子供だから言っちゃったんだろ
プロになれば選手はサポーターほど特定のチームに固執したりしない
自分の能力を最大限発揮して成長できるかを優先するはず

だから結局はガンバの力になってくれると思うので、今は暖かく見守ってあげよう
407U-名無しさん:2007/08/18(土) 14:41:18 ID:PtZ9iLCy0
age厨しね
408U-名無しさん:2007/08/19(日) 16:25:21 ID:JsRQKWlN0
クラ選U-15
フェアプレー賞ガンバ
ですって
409U-名無しさん:2007/08/19(日) 17:19:27 ID:J2VmnyJpO
中国いつから?
410U-名無しさん:2007/08/19(日) 17:30:16 ID:CgVftdlP0
419 U-名無しさん 2007/08/19(日) 16:57:48 ID:W2EtT43uO
優秀選手
大森(ガンバ大阪)
水野(ガンバ大阪)
原口(ガンバ大阪)
望月(ガンバ大阪)

421 U-名無しさん 2007/08/19(日) 17:00:49 ID:W2EtT43uO
メニコンカップウエスト
山田(ガンバ大阪)
大森(ガンバ大阪)
水野(ガンバ大阪)
原口(ガンバ大阪)
望月(ガンバ大阪)
411U-名無しさん:2007/08/20(月) 08:34:31 ID:0LItEEQn0
23日から
412U-名無しさん:2007/08/20(月) 10:29:23 ID:RpvzxusI0
大塚、頭脳的リスタート/U17W杯
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20070820-244298.html

<U−17W杯:日本3−1ハイチ>◇19日◇1次リーグD組◇韓国・光陽

 FW大塚(G大阪ユース)が頭脳的プレーでゴールを導いた。1トップで先発出場。
前半42分にゴール左のFKをDFの陣形が整う前にリスタートさせ、MF岡本の先制弾をアシストした。
「オカ(岡本)がドフリーになっていたので、迷わずパスを出しました。うまくいった」と、してやったりの表情。
得点を挙げることはできなかったが「チームのために守備で貢献することも大事なので」と笑顔だった。
413U-名無しさん:2007/08/20(月) 14:34:18 ID:Z89iWI57O
大塚はイケメンやな
414U-名無しさん:2007/08/20(月) 16:03:06 ID:KG9bN26Q0
なんで鹿島好きな選手なんて育成してんの?
415U-名無しさん:2007/08/20(月) 16:20:07 ID:Z89iWI57O
>>414
大塚を責めないでくれよ、世界1イケメンやろ
416U-名無しさん:2007/08/20(月) 16:23:18 ID:TYj6b4XV0
好きな選手が鹿島にいたからだろう
鹿島のFWといえばあいつしかいない
あるいは元鹿島のあいつか
417U-名無しさん:2007/08/20(月) 19:34:53 ID:lRAmVNaR0
柿谷はやっぱ良いな。
大塚はポジショニングが悪い
今のポジショニング=シュートレンジであるなら、角度が深いとこからもゴールできるようにならんとな。
418U-名無しさん:2007/08/20(月) 21:39:24 ID:QbG9rwwl0
大塚は何でもこなす
ただこのままだとただこなすだけで終わる可能性も

FWとしていろんなシュートパターンを習得した大黒とは少し違う感じ

どの位置からでもシュートゴールという感覚を持っているとなると
宇佐美にその才覚がある
サッカーで一番大事な「ゴール」という道筋が見えているというそのタレントを
しっかり上のレベルで発揮できるように導けるかどうかが今のガンバユースの指導者陣の使命
419U-名無しさん:2007/08/20(月) 21:59:52 ID:A1CJ9Vlz0
>>418
ガンバユースの試合での大塚を一回も見たことないんだね(爆笑)
420U-名無しさん:2007/08/20(月) 22:13:13 ID:QbG9rwwl0
ユースレベルでスゲエって思っても
上ではそうそう同じことは出来ないもんなんで
ホントどれだけずば抜けててもこればっかりは分からない

本人のプロになってからの努力次第って場合がほとんど
まあ今の時点で上手いんだすごいんだって評価してあげるのも別にいいと思うけど
そんな外野の思いなんて本人達には何の関係も無いしね

二川なんて高円宮杯の決勝戦見て
ホントずば抜けてたもの
テクニックはまさにユースレベルでは犯則級だった

確かに二川はプロ2,3年目あたりからコンスタントに試合には出ているけど
本当の意味でレベルの高いところでコンスタントに出来てるのって
ここ3年くらいのこと
それでもテクニックだけで全てをコントロール出来るわけじゃないし
相手にガッツリマークされると簡単にボールを失うシーンもいまだに見られる

ただよく動くしよく守備もするようになったし少しずつ自分の生きる道を開いてきた


ユースレベルでバリバリ点取ってたってんなら、
これ以上は言うべくもない

では次の方はカレーにスルーで違う話題をお楽しみください。
421U-名無しさん:2007/08/20(月) 22:16:42 ID:ELHY2IVz0
・・・で、中国にはどんなメンバーで行くんだ?
422U-名無しさん:2007/08/20(月) 22:30:14 ID:YJFZlEz00
>>420
ガンバユースの試合を一回も見たことないんだね(爆笑)
423U-名無しさん:2007/08/20(月) 22:34:42 ID:YJFZlEz00
見たこともないものを妄想で語る>>418みたいなのが一番最低
424U-名無しさん:2007/08/20(月) 22:46:09 ID:Z89iWI57O
大塚はかっこいい
425U-名無しさん:2007/08/20(月) 22:47:00 ID:+pV1Gd/C0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1183779913/
805 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 16:58:08
ミ ド リ 電 化 に 入 社 し て し ま う

                  愚 か 者 の 特 徴

「掲示板はしょせん無責任な噂」「入ってみないと分からない」
とむりやり自己納得して、事実を客観的に分析しようとしない。

「大変なのはどこでも一緒」と社会経験もないくせに根拠のない結論を下して思考停止する。
マイナス情報は「過去のことであり、その反省を生かして現在はいい会社に生まれ変わっているに違いない」
と都合のいいように妄想する。

「人事の人の応対がよかった・感じがよかったので悪い会社とは思えない」
(論外のバカ。ブラックだからこそ丁寧になることくらい中学生でも想像つきそうなもんなのに)

「成果主義」「やりがい」「グローバル」などのDQNお約束の
お化粧文句をそのまま好意的に受け止め、
魅力的な会社を見つけたと信じ込んでいる。
また「ミドリ電化」であれば酷いことはないと無邪気に考えている
426U-名無しさん:2007/08/20(月) 23:05:08 ID:+pV1Gd/C0
店ポッポ♪ 新店ポ♪ けっけけっっっけえええっっけええええええええええ   ミードリ電化の塵塵新店ポ♪
塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\けっけけっっっけえええっっけええええええええええ      ^^
「どこにできたの?」 ::;;;;;;;;;;;;栄光あれーーーーっっ!!!  / うひひひひっひっっひいいいいいいい
ミロリってエデオンにのまれたんや 新CM見ました ますます恥ずかしい知らんかったからいやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩 ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ウンチヲ肛門からspreadしはじめた。
;;;;;;;;;;鬱 死;;;;;;;::..ヽ ;;鬱 ;;鬱 ;;鬱 ;;鬱 ;;鬱 ;;鬱 ;;鬱 ;;鬱 
 ̄               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
おあああああっまっっさっさまままああああああああああああああドピュウウウウウウウッ0,,,,,,, 大人になれば栄光あれーーーーっっ!!!  /
ミロリってエデオンにのまれたんや 知らんかったからいやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩 ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
僕らはみんな生きている 生きているからんはああーーーーっンッ、ウンコ゜.,,.:lllllll!: 青天井トップスピードでウンチヲ肛門からspreadしはじめた。
il°イナバウアー取lii,,     .'゙゙lアホlアボ° ..,,i゙ 囚人全員、そり返りながら 青天井トップスピードでウンチヲ肛門からspreadしはじめた。
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■ 何でも出来ると思ってた。けど子供以上に不自由なんだな。
子供の頃の俺が今の俺を見た塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵らなんて思うだろうな。
427U-名無しさん:2007/08/20(月) 23:12:38 ID:caNG+TRD0
こっちに貼るなよ。
428U-名無しさん:2007/08/21(火) 04:39:36 ID:PGpIZopx0
シュートレンジが広いのだとするなら、ポジショニングのセンスが悪い
逆にハナトとか言う奴はポジショニングは良いがタッチが良くない
中詰められて何も出来ないじゃ、お先真っ暗だぞ。
429U-名無しさん:2007/08/21(火) 04:48:16 ID:PGpIZopx0
宇佐美を何処で使うかは分からんけど、これからもFWはブラジル人頼みになりそうだ。
大黒って貴重だったんだな。
大塚にはもう一皮剥けてもらわないと。
次は活躍するんじゃないかと思う。
おそらくゴール前の中央付近は、大黒が言うスコスコ状態だろう。
アジアでは中央スコスコってのは無いからな。大塚がアジアで通用しないのはそのせいだ。
430U-名無しさん:2007/08/21(火) 05:35:42 ID:vK8noMwt0
せっかちだな
高原も、U~17の時はサイドに流れすぎとか下がりすぎとか言われて
スタメンから外されたり、MFで使われたりしていた
大黒も始めの頃は、特にポショニングが良かったわけじゃなかった
レンタルから帰ってきてから、飛躍的に良くなった
これからブレースタイルなんていくらでも変わりうる
431U-名無しさん:2007/08/21(火) 13:20:28 ID:5SQDF9sU0
ユースでたら鹿島と契約するような奴の話しはどうでもいい、大塚いらねぇ
432U-名無しさん:2007/08/21(火) 13:28:26 ID:9MqhKuLf0
ユースに来て鹿島に行くはずないだろ
行きたいなら高校に行ってる
433U-名無しさん:2007/08/21(火) 13:29:12 ID:HP2iqup0O
>>431
大塚の事を悪く言うなよ
434U-名無しさん:2007/08/21(火) 15:13:14 ID:9DHN6K7F0
◇ 8月22日(水)〜8月29日(水) 中国遠征

   「第15回 日・韓・中ジュニア交流競技会」(会場:桂林市スポーツセンター競技場)

  【サッカー試合日程】

     8/24(金) 15:00キックオフ  日本 vs 韓国

     8/26(日) 15:00キックオフ  日本 vs 桂林市

     8/27(月) 15:30キックオフ  日本 vs 中国   

  「第15回 日・韓・中ジュニア交流競技会」は、アジア近隣諸国との
  青少年スポーツ交流を促進し、これを通じて相互理解を深め、
  競技力の向上を資するために、毎年中国で開催されるこの大会に
  日本の高校生年代の各種競技者が選考・派遣されます。

 〈参加国〉
   中国・韓国・日本・中国桂林市

 〈参加競技〉
   サッカー・陸上競技・テニス・バレーボール・バスケットボール
   ウェイトリフティング・ハンドボール・ソフトテニス・卓球
   バドミントン・ラグビーフットボール 

   サッカー競技参加チームの選出方法は、年により各地域を決定し
   その地域の「プリンスリーグ」優勝チームが選出されます。
   今年は関西優勝チームが対象となっていたので、ガンバ大阪ユースが
   サッカー競技の日本代表として中国遠征に参加することになりました。

  ☆☆ガンバ大阪ユース初の海外遠征となります☆☆
435U-名無しさん:2007/08/21(火) 18:18:38 ID:azqjvImq0
「ガンバ大阪ユース初の海外遠征となります」
って本当? 意外だね!
436U-名無しさん:2007/08/21(火) 18:32:36 ID:XI4i3DeQ0
宮吉くんを、松田くんと同じ経歴にする!!
437U-名無しさん:2007/08/21(火) 18:55:32 ID:34ZYzBvb0
>>436
させるかぁあああああああああ!!

もうプリンスでユースに出てるから無理。
438U-名無しさん:2007/08/22(水) 14:46:02 ID:sBVj3Fxf0
保守
439U-名無しさん:2007/08/22(水) 15:51:19 ID:nV2iPBWpO
世界1のイケメン
翔平ガンバれ!
440U-名無しさん:2007/08/22(水) 16:09:58 ID:c0cFuoI/O
もう大塚はいいから
441U-名無しさん:2007/08/22(水) 16:22:16 ID:nV2iPBWpO
>>440
鹿島発言したからか?
442U-名無しさん:2007/08/22(水) 17:01:18 ID:erLwt/I+0
大塚の話は、もういいってことだろ
個人的にも、選手個人の話題は最小限でいいと思うわ

443U-名無しさん:2007/08/22(水) 18:18:14 ID:SBIZ+0Zo0
釣るのも釣られるのも馬鹿
444U-名無しさん:2007/08/22(水) 19:04:19 ID:TIy4Y5u90
2人ともベンチスタートか。
445U-名無しさん:2007/08/22(水) 19:13:48 ID:tFmEPN2W0
潔癖症患者多すぎ。
大塚れんがば
446U-名無しさん:2007/08/22(水) 20:36:23 ID:piBKOnna0
鹿島で頑張れ<大塚
447U-名無しさん:2007/08/22(水) 23:10:34 ID:aB6+wCP/0
U-16世代の真価 
第62回国民体育大会 近畿ブロック
ttp://www.2002world.com/column/kansai/2007/kansai_022.html
448U-名無しさん:2007/08/22(水) 23:22:14 ID:aB6+wCP/0
adidas CUP 2007 第31回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会
準決勝 ガンバ大阪ユース−ジェフユナイテッド市原・千葉U-18
ttp://www.soccerstriker.net/html/matchreport/07summer_j_jy_y/07adidascup_070803_sf_gos_tib.html

adidas CUP 2007 第31回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会
決勝 ガンバ大阪ユース−ジュビロ磐田ユース
ttp://www.soccerstriker.net/html/matchreport/07summer_j_jy_y/07adidascup_070805_f_gos_iwa01.html
449U-名無しさん:2007/08/23(木) 04:33:55 ID:RdUjS9g30
宇佐美が各地域でボコボコ出て来ないと
ナイジェリアのようなニガー如きにけちょんけちょんにされてしまうんだよ。
ガンバーユースの育成を異端にしてるうちは、ニガーにも勝てないよ。
関東ローム人は正真正銘の馬鹿だね。
450U-名無しさん:2007/08/23(木) 11:16:01 ID:Cry4uBDr0
第15回日・韓・中ジュニア交流競技会の遠征メンバー
ttp://www.japan-sports.or.jp/uploadFiles/20070817154951_2.pdf

1 二宮博男 ガンバ大阪 育成・普及部会社員
2 島田貴裕 ガンバ大阪ユース監督
3 松波正信 ガンバ大阪ユースコーチ
4 森廣泰彦 ガンバ大阪ユース
5 前田岳   ガンバ大阪ユース
6 内田達也 ガンバ大阪ユース
7 菅沼駿哉 ガンバ大阪ユース
8 ニ戸将   ガンバ大阪ユース
9 池亮磨   ガンバ大阪ユース
10 瀬里康和 ガンバ大阪ユース
11 安田晃大 ガンバ大阪ユース
12 吉本和平 ガンバ大阪ユース
13 橋本純希 ガンバ大阪ユース
14 岡ア建哉 ガンバ大阪ユース
15 坂井翔也 ガンバ大阪ユース
16 金谷和幸 ガンバ大阪ユース
17 神門拓弥 ガンバ大阪ユース
18 ブルーノカスタニェイラ ガンバ大阪ユース
19 松本光平 ガンバ大阪ユース
20 平川直人 ガンバ大阪ユース
451U-名無しさん:2007/08/23(木) 13:05:24 ID:01U4wxRg0
宇佐美は?
452U-名無しさん:2007/08/23(木) 20:58:41 ID:RdUjS9g30
納期が間に合わなかったんじゃないの。最近露出多いからリアルに作らないとばれるし。
453U-名無しさん:2007/08/23(木) 23:23:02 ID:dybF9aKc0
7.競 技 者 競技者は中央競技団体が推薦する18 歳以下の高校生とする。
454,:2007/08/23(木) 23:26:51 ID:CkAcoEZ90
夏休みの宿題溜まってるからだろ。
試合出っ放しで時間なかったろうし
455U-名無しさん:2007/08/23(木) 23:27:38 ID:bWgq+nM40
>>453
わかりやすい説明ありがとう
456U-名無しさん:2007/08/23(木) 23:30:59 ID:ZfIf8yJn0
> 高校生とする。
457U-名無しさん:2007/08/24(金) 00:54:39 ID:QPDyXldB0
宇佐美って絶対宿題とかやってないタイプな希ガスww
458U-名無しさん:2007/08/24(金) 19:16:24 ID:e1NIbUt70
どなたか中国遠征のレポヨロ!
459U-名無しさん:2007/08/24(金) 19:42:16 ID:63PaZBp6O
大塚が沢山見れて幸せだ
460U-名無しさん:2007/08/24(金) 20:18:09 ID:+SrtkeDh0
宇佐美は今日サテの練習に混じってたよ。
461U-名無しさん:2007/08/24(金) 20:20:20 ID:fWE2ZXCj0
まぁサテに混じっても無言だろうなww
462U-名無しさん:2007/08/24(金) 20:29:52 ID:E/xPKPta0
まぁプロをより意識するだろうし、いい経験だな
463U-名無しさん:2007/08/24(金) 20:38:20 ID:hzvS6s4k0
日曜のTMに出たりしてw
464U-名無しさん:2007/08/24(金) 22:16:41 ID:OvXFImC00
来年前田とゴンの席開けたら宇佐美と大塚が飛び級昇格できる
465U-名無しさん :2007/08/24(金) 22:30:11 ID:WQdC575I0
大塚は、鹿島です。
466U-名無しさん:2007/08/24(金) 23:02:56 ID:9kdAnj820
tp://www.gamba-osaka.net/news/youthnews.php

【ガンバ大阪ユース 試合日程】

☆グループリーグ@ 9月9日(日)  13:20〜 vs ジュビロ磐田ユース
 (静岡県/藤枝総合運動公園サッカー場)

☆グループリーグA 9月15日(土) 13:20〜 vs 開志学園JSC高等部
 (静岡県/藤枝総合運動公園サッカー場)

☆グループリーグB 9月17日(月祝)11:00〜 vs コンサドーレ札幌ユースU-18
 (東京都/国立スポーツ科学センター西が丘サッカー場)


藤枝はともかくとして
西が丘は見に行ける人は行ってみよう
467U-名無しさん:2007/08/24(金) 23:51:21 ID:63PaZBp6O
>>465
翔平はガンバ大阪だから心配しないで
468U-名無しさん:2007/08/25(土) 06:03:40 ID:ep2KKiyt0
お前ら大塚が鹿島好きでショック受けてるらしいが
宇佐たんも家長は好きだけど、大してガンバ好きじゃなくてレッズが好きなんだぞw
469U-名無しさん :2007/08/25(土) 09:55:06 ID:9PAj00Uh0
宇佐美レッズktkr
470U-名無しさん:2007/08/25(土) 14:47:12 ID:EqQ6FEANO
大塚ガンバれ大塚
471U-名無しさん:2007/08/25(土) 15:46:59 ID:DEPMdz4x0
>>468
プロ選手なんてそんなもんだろ
472U-名無しさん:2007/08/25(土) 16:34:59 ID:ymzrRaIV0
はいはい。釣るのも釣られるのも釣られたフリするのも馬鹿
473▼・ェ・▼<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/08/26(日) 08:44:09 ID:w3NHVlFA0
大塚












ショボ.
474U-名無しさん:2007/08/26(日) 13:17:37 ID:k++8xDx/O
>>473
翔平頑張ってるんだし、キツイ事言わないでくれ。
475U-名無しさん:2007/08/26(日) 13:27:06 ID:iu/+bnJG0
ガンバってない選手はいない
476U-名無しさん:2007/08/26(日) 14:20:59 ID:g3BlITqz0
大塚、申し訳ないけど全く通用してなかった。
ユースレベルでは抜けた存在なのに・・・。
やっぱ個で勝負出来るようにならないと厳しいのか
477U-名無しさん:2007/08/26(日) 14:27:29 ID:/pa7YQo/0
なんか大塚は下手すると器用貧乏になりかねないお。
478U-名無しさん:2007/08/26(日) 14:41:34 ID:k++8xDx/O
大塚イイヨ大塚
479U-名無しさん:2007/08/26(日) 15:10:15 ID:fk2oimCw0
どっちみち鹿島いくんでしょ>大塚
どうでもいいやん
480U-名無しさん:2007/08/26(日) 16:13:09 ID:IYfdPtqm0
大塚が段違いに凄いならガンバから他のJじゃなくて直接海外
おそらく宇佐美はガンバで1、2シーズン大活躍すれば20前後で海外
481U-名無しさん:2007/08/26(日) 18:45:00 ID:Z/x3v/Qa0
ガンバが昇格させない限り
鹿島に行くことはありえないから
482U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:27:27 ID:1w+Yc6UP0
>>481

483U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:45:06 ID:iktC51sN0
ガンバが最優先の交渉権(と言っていいのか?)を持ってるからじゃないの
でも選手が頑として拒否したらどうなるんだろうな
さすがにそんなことはないと思うけど
484U-名無しさん:2007/08/26(日) 19:58:41 ID:qUQJpcDH0
昨日の試合みても大塚はダメだったな・・・
あれじゃトップは無理じゃないか?
485U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:36:07 ID:k++8xDx/O
翔平はこれからの選手だろ?まだ17なんだから、長い目で見てやってくれよ。
486U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:56:46 ID:881VJBQOO
下げないヤツに言われてもな
487U-名無しさん:2007/08/26(日) 20:57:57 ID:k++8xDx/O
>>486
サゲたから、お願いします
488U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:08:29 ID:881VJBQOO
大塚を応援するほど暇でも心広くもない。
大体ガンバが大好きで来てくれたヤツラに申し訳が立たんしな。
俺のガンバ選手リストからは削除した。
489U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:34:29 ID:k++8xDx/O
>>488
そんな・・・
確かに鹿島の翔平は見たくないけど。
わかった。ありがとう
490U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:03:10 ID:vcWzCktw0
鹿島好き発言はギャグにしか聞こえない
ボケな気がすまんかったんやろ
491U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:08:49 ID:1w+Yc6UP0
>>490
ありえないし、もういいよ、大塚の話は。
他の選手の話をしよう。
田中、最後にチラッとでも出られてよかったな。
492U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:36:32 ID:vcWzCktw0
大阪人なら口ぶりでわかる
493U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:23:26 ID:B4gHeMzHO
なんだかんだ言っても世界戦ではセンターFWはフィジカルが強くないと話にならんな。
A代表見ても、五輪見ても、ユース見ても・・・。
494U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:33:46 ID:6H4234UL0
宇佐美がユースだとドリブルで苦労するということは
森本がいかにフィジカル的に化け物だったかわかるな
495U-名無しさん:2007/08/27(月) 03:14:15 ID:jXWQT5940
森本も苦労してたろ
496U-名無しさん:2007/08/27(月) 05:39:14 ID:j4ZSyyij0
宇佐美がレッズ行こうが、柿谷が豚ピンクだろうが、森本が層化だろうが
そんなことはどうでもいい。

こいつらの共通点を日本人はさっさと気付くべきだ。
代表ではこの共通点を持つ奴を多く起用すればいい。
497U-名無しさん:2007/08/27(月) 06:17:52 ID:oQ7BzqO20
G大阪・宇佐見貴史がトップ昇格 来週から練習に参加
◆ ユースの“怪物”がついにデビューへ ◆
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200708/27/socc209548.html
498U-名無しさん:2007/08/27(月) 06:18:04 ID:GRSIcvNf0
>>495
森本が苦労したのはプロになってから
499U-名無しさん:2007/08/27(月) 06:47:19 ID:j4ZSyyij0
芸スポにも立ってるね。
500U-名無しさん:2007/08/27(月) 09:07:37 ID:gERdYT4J0
15歳の宇佐美、来季Jデビューへ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070827-OHT1T00090.htm
501U-名無しさん :2007/08/27(月) 10:03:11 ID:wwEDDueR0
早過ぎだな。
502U-名無しさん:2007/08/27(月) 10:13:08 ID:vqDi7t2f0
>>497
どっかにも書いてあったけど早い話が
中国遠征の条件から弾かれたからお留守番って事じゃないの?

これがきっかけでデビューとか西野はしないとは思う
マグノの穴を埋めるとかそういう話になるわけないし
マスコミが騒いでるだけだろ
503U-名無しさん :2007/08/27(月) 10:23:23 ID:wwEDDueR0
「大人の事情」が見え隠れする昇格ktkr
504U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:24:10 ID:0HfkUhbWO
翔平ガンバれ翔平
505U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:08:05 ID:fB9R7JOmO
宇佐美のは単に来年二種登録しまっせ〜、ってだけの記事だよな?
506U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:12:16 ID:X8ovpnZV0
それすら怪しくね?
遠征中、しゃーないからトップに置いとくか、くらいのノリに見えるんだが・・・。
507U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:05:42 ID:Yzc29oVx0
来年のユース所属、二種登録は現実的にありうる話。
トップデビュー云々は妄想話。
508U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:21:00 ID:7XonhOeF0
スポニチ大阪の横浜戦に出場するかもってのはありえないけど、トップチームの練習に参加するってのはなくもない気はする。
ボール持った時の働きはユースのなかでもトップクラスだし
509U-名無しさん:2007/08/27(月) 18:32:20 ID:fwB2T8yp0
15歳で176センチ、60キロってことは
180こえるかも
510U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:54:01 ID:fB9R7JOmO
>>506
確か鴨川さんが「マグノ・アウベスみたいになって欲しい」とか言ってたから
本物を見とかないとなぁ。
一応マグノの契約は今季で切れるし…
あと家長とはやりたいだろな。
こっちはあまりプレーは見て欲しくないけどw
それに逆にトップの若手の刺激にもなるだろうし。
511U-名無しさん:2007/08/27(月) 21:54:41 ID:jxv1NlJo0
9月からは毎週のようにユースの公式戦があるからなあ
宇佐美に抜けられたら島やんが困るw
512U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:15:36 ID:0HfkUhbWO
大塚の成長を期待してるぞ!
513U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:44:50 ID:Z9DrfhNO0
>>511
あ、それ今気づいた!
九月のユースの試合って宇佐美は出ないのかな?
見に行こうと思ってたんだけど・・・。
514U-名無しさん:2007/08/27(月) 22:54:24 ID:CanJZWC1O
550:U-名無しさんsage2007/08/27(月) 21:15:29 ID:uXFfrYLJ0(1)
http://www.toshima.ne.jp/%7Eharlock/2007u171big.jpg

既出かもしれんが、ガンバユース所属(大塚)で好きなもの鹿島アントラーズかよwwwww
515U-名無しさん :2007/08/27(月) 22:59:08 ID:Zir0s0GA0
時代の波に乗り遅れるな!
516U-名無しさん:2007/08/27(月) 23:00:34 ID:TTb4GVVC0
関西人にしては寒すぎるな
517U-名無しさん:2007/08/28(火) 01:59:37 ID:ODewTAavO
鹿島でプレーする事が夢でした
518U-名無しさん:2007/08/28(火) 02:07:37 ID:rh6hjs0IO
大塚の事をからかわないで。
519U-名無しさん:2007/08/28(火) 10:14:05 ID:XY7XnjbX0
今日も報知は宇佐美のこと書いてるな。
520U-名無しさん :2007/08/28(火) 11:45:52 ID:6CboG5tr0
報知は放置
521U-名無しさん:2007/08/28(火) 13:43:59 ID:jIc1CVa10
  【サッカー試合日程と結果】

     8/24(金) 15:00キックオフ  

       日本(ガンバユ大阪ース) 1vs4 韓国

     8/26(日) 15:00キックオフ

       日本(ガンバユ大阪ース) 2vs2 中国/桂林市

     8/27(月) 15:30キックオフ

       日本(ガンバユ大阪ース) 1vs1 中国   
522U-名無しさん:2007/08/28(火) 14:49:01 ID:xEWNkGom0
宇佐美いねーとダメだこりゃ
523U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:43:07 ID:iUQO7IrE0
ガンバのサッカーはトップもユースも国内限定だな。
524U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:50:39 ID:UH3Y+S9Q0
>>521
内田出てたに?
失点多すぎ
525U-名無しさん :2007/08/28(火) 19:19:29 ID:2T1eni8/0
島やんに帝京魂じゃ、お先真っ暗...
526U-名無しさん:2007/08/28(火) 19:37:55 ID:rajbqQTY0
クラ戦優勝後の金沢仙台遠征の流れのままだなw
527U-名無しさん:2007/08/28(火) 20:07:41 ID:IicHR9EW0
「2007ナショナルトレセンU-16」を東西同時開催(07.08.28)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/news/070828_07.html
528名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:29:04 ID:i9hbDFjx0
>>523
というかガンバはCBが育たない。

529▼・ェ・▼<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/08/28(火) 22:36:39 ID:WmidEXCw0

  . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : :: 島やんに帝京魂じゃ、お先真っ暗...
       /:彡ミ゛ヽ;>ー、:. . .: : : :::::: :: :: :::::::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
530U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:28:31 ID:6ynZz7gG0
見てねーのに語るなよw
だいたい、クラ選優勝後にこんな大会出てもな。
高円宮杯も近いし、流したんだろ
主力3人いないし、モチベ、環境の違い、コンディションなどもある
531U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:36:19 ID:KTAnUWvq0
ガンバとか関係ない
B型だったらそれでよし
532U-名無しさん:2007/08/29(水) 09:53:03 ID:/eACPYSs0
>>530
また言い訳か。
そんなんだからA3で0−6で負けるんだよ。
ガンバなんかが間違ってクラブWCでたら国辱モノだわ。
533U-名無しさん:2007/08/29(水) 10:19:48 ID:Tb7UB6R/O
>>532ユースまで粘着してんなよキモい
534U-名無しさん:2007/08/29(水) 13:01:11 ID:5zP9l1Da0
来週から学校だってのに必死だな、夏厨はw
535U-名無しさん:2007/08/29(水) 13:32:00 ID:Sd0DIuKDO
翔平かっこいいぞ翔平
536U-名無しさん:2007/08/29(水) 17:56:00 ID:rgb6GE1W0
8/24(金) 15:00キックオフ  

       日本(ガンバユ大阪ース) 1vs4 韓国


       日本(ガンバユ大阪ース) 1vs4 韓国


       日本(ガンバユ大阪ース) 1vs4 韓国


兄貴分に続いてまた、韓国のチームに虐殺されたのか
チョン・テセにも同時に吹っ飛ばされてやりたい放題やられてるし
フィジカル何とかならんおか?

537U-名無しさん :2007/08/29(水) 18:22:10 ID:rd/bcRqw0
上野山に言って鯉
538U-名無しさん:2007/08/29(水) 18:33:27 ID:LIm4UnEZ0
あれはどう見ても味方同士ぶつかったんであってチョンに吹っ飛ばされた訳じゃないだろ
ま、アンチに言っても無駄か
539U-名無しさん:2007/08/29(水) 19:15:16 ID:NbGBos/U0
>>538
また言い訳か。
そんなんだからA3で0−6で負けるんだよ。
ガンバなんかが間違ってクラブWCでたら国辱モノだわ。
540U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:14:53 ID:KTAnUWvq0
必死必死
541U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:47:40 ID:csJcNImc0
0-6じゃないし
542U-名無しさん:2007/08/30(木) 00:26:43 ID:qdDqk1SY0
0-6でイイよ。
543U-名無しさん:2007/08/30(木) 21:42:05 ID:5rkOM43N0
第29回知事杯大阪中学生サッカー大会
ttp://www.osakafa-3.com/tournament/chijihai20070830.pdf

ガンバ堺 5-0 和泉FC
ガンバ門真 3-1 エテルノ青英
544U-名無しさん:2007/08/30(木) 22:47:09 ID:KcW6HHm40
本家は出場権獲得の為相手チームの不戦勝ってなってる、クラセンの関西大会決勝まで行ったから、高円宮杯関西予選出場が決定してるのかな?
545U-名無しさん:2007/08/30(木) 22:49:54 ID:i4kAkKqT0
ガンバスレがえらいことに
546U-名無しさん:2007/08/31(金) 13:26:29 ID:455nK+dK0
保守
547U-名無しさん:2007/09/01(土) 15:55:10 ID:mnNhBL0D0
保守
548U-名無しさん:2007/09/01(土) 17:37:59 ID:2MFzIYI60
>>539
俺は自国のチームを侮辱してるお前みたいな腐れが自国に存在してるのが我慢ならんがね
549U-名無しさん:2007/09/01(土) 20:04:28 ID:A2SGIQdi0
ttp://www.osakafa-3.com/tournament/chijihai20070901.pdf

ガンバ堺 5-0 高石中央FC
ガンバ門真 2-0 柏原FC
550U-名無しさん:2007/09/01(土) 21:46:13 ID:a4NB9UQ7O
明日の組合せを教えて下さい。pdfが見られないので、お願いします。
551U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:25:55 ID:49Zd4ndd0
ガンバ堺 VS 大阪住吉FC U-15
ガンバ門真 VS 岩田FC
552U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:29:27 ID:5kuOWhxQ0
高円宮杯へ続く大会
大阪府 知事杯

明日9/2の対戦カード

セレッソ大阪 − 吹田JFC千里丘

大阪セントラル − セレッソ大阪西

大阪住吉FC − ガンバ堺

ガンバ門真 − 岩田FC



ガンバ大阪は関西大会出場権を得ているため不参加
553U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:07:28 ID:1d3RfS4H0
◇ 9月2日 (日) 14:00 キックオフ 公式試合 「Jユースカップ Fグループ予選A」 
                  ガンバ大阪ユース vs 清水エスパルスユース (日本平)


明日はサハラカップ
554U-名無しさん:2007/09/02(日) 05:08:39 ID:CvSLdADWO
ありがとうございます。
555U-名無しさん:2007/09/02(日) 15:52:39 ID:v5t4JV8j0
終了4-0
オウンゴール
宇佐美
吉本
吉本

とのこと
556U-名無しさん:2007/09/02(日) 15:56:17 ID:ojKnmls70
本田はまだアカンのか
557U-名無しさん:2007/09/02(日) 15:57:21 ID:LaaeeNeI0
ユースは勝ったか、来週はいよいよ高円宮杯だな

知事杯のガンバ堺とガンバ門真はどうなったんだろう
ガンバ勢3つ揃って関西大会に進んでほしいが
558U-名無しさん:2007/09/02(日) 16:07:42 ID:ojKnmls70
今日もこうかな?

    大塚 吉本
  宇佐美    池
    安田 田中
岡崎 菅沼 内田 前田
      森廣

ブルーノ 瀬里 三ノ宮 平川 二戸 橋本 金谷

559U-名無しさん:2007/09/02(日) 20:26:48 ID:UKlEJq0A0
ttp://www.osakafa-3.com/tournament/chijihai20070902.pdf

ガンバ堺 3-0 大阪住吉FC
ガンバ門真 1-1 岩田FC
     PK .4-2
560U-名無しさん:2007/09/02(日) 20:28:24 ID:S3n5SCNl0
>>557
両チーム勝ったみたい
ガンバ堺 3-0 大阪住吉FC U-15
ガンバ門真 1-1 (PK 4-2) 岩田FC
ちなみに、準決はガンバ堺 VS ガンバ門真
561U-名無しさん:2007/09/02(日) 20:30:27 ID:S3n5SCNl0
あ、かぶったorz
スマソ
562U-名無しさん:2007/09/02(日) 20:30:56 ID:ai54jZgq0
千里丘FCが勝ってるのがスゲエ
563U-名無しさん:2007/09/02(日) 21:02:00 ID:wW5+ZoPB0
知事杯は準々決勝を突破しベスト4に入り関西大会出場を決め

関西大会は何チーム出るんだろう大阪は
564U-名無しさん:2007/09/02(日) 21:09:41 ID:LaaeeNeI0
>>559>>560
さんくす。
関西大会も勝ち抜いて、3チーム揃って全国へ行ってほしいな

吹田JFC千里丘はかなりレベルが高いよ、いいサッカーをしてるし
個人的に注目してるチーム
565U-名無しさん:2007/09/02(日) 21:22:39 ID:wW5+ZoPB0
千里丘が実績のあるクラブチームなのは周知だが
セレッソはそう弱くないというかクラ選大阪予選でガンバは6-2で負けたしな
3種年代のサッカーとは言えJリーグクラブの下部組織のチームに勝つのはそう簡単ではない
566U-名無しさん:2007/09/02(日) 23:58:40 ID:1vBn1xMs0
早く宇佐美をトップで出せよ
567U-名無しさん:2007/09/03(月) 00:05:18 ID:wW5+ZoPB0
しかし吉本が好調でね
安田池が抜けたところは来年は岡崎を一列前に上げるのかねえ
568U-名無しさん:2007/09/03(月) 00:08:54 ID:6cx5p2VO0
来年の話なんぞ今しても意味なし
569U-名無しさん:2007/09/03(月) 00:13:41 ID:MMnXUWSV0
岡本、星原、大塚
1,2年時にMFで経験を積んでのちエースFWとしてという流れ
平井が怪我してなければどうなってたかってのは無いではないが
宇佐美も頃合を見てFWに移行するかなー
570U-名無しさん:2007/09/03(月) 00:14:21 ID:YXcta4wy0
池君は卒業したらコンビニ夜勤?
571U-名無しさん :2007/09/03(月) 01:36:27 ID:xeiuwXDW0
時給は高いぞ
572U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:53:10 ID:c9/aoTaZ0
hp://www.youtube.com/watch?v=g1GtmeBZ3wI
573U-名無しさん :2007/09/03(月) 23:35:27 ID:FTCw4UqL0
宇佐美って左で伸び伸びやってるけどさ、中央の位置で360度プレッシャーかけられる
状況でプレーさせるべきじゃないか?ユースでのプレーもこなれてきたみたいだが
所詮半分タッチ際に守られてプレーしてるだけともいえる。
四方を相手に囲まれる状況で判断力や経験を積ませてからでもトップ昇格は遅くないはず。
574U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:47:15 ID:+avdaArI0
つーか宇佐美はオフザボールは基本的に地蔵だからね。
ドリブルだけで通用する環境にいるうちは改善されないでしょ。
U17のナイジェリア戦なんか出てほしかったなーと妄想してみる。
575名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 01:27:46 ID:F572bsLb0
まぁ 中学生までは欠点を直すより長所を伸ばす育成した方がいいと思われ。
欠点の修正は高校になってからでいいと思う。
576U-名無しさん:2007/09/04(火) 01:39:32 ID:v3WqhNUp0
宇佐美、高校になったらあややのユースにでも入れてくれんものだろうか・・・。
577U-名無しさん:2007/09/04(火) 09:43:01 ID:1U1PkY3A0
別に無理してトップ下や中でプレーする必要もないじゃん、ベッカムもサイドしか
できないとか、中でプレーさせてプレーの幅を広げるべきだとか言われた時代があるが
特徴を消して起用で中途半端な選手になるより、宇佐美は左サイドでボール来るの待って
そこから仕掛けていけばいいよ、デル・ピエロ・ゾーン並みのシュート力があるんだから
宇佐美ゾーンで相手に脅威を与えればいい。

慣れられて力発揮できない選手はそれまで、プレーパターンが分かってるのに
とめられない選手が偉大な選手、宇佐美にはそういう選手になってもらいたい。
578U-名無しさん:2007/09/04(火) 12:59:07 ID:0gxW1ULBO
>>575
ユースでも欠点は全然消せてない件。
579U-名無しさん:2007/09/04(火) 14:18:11 ID:luv6zsmK0
いや、いま中学生だから
ってか足元でボールを受けるタイプだとしても、パス&ゴーとか
その後の動きはちゃんとできてるし、たいした問題じゃない
580U-名無しさん:2007/09/04(火) 18:02:34 ID:CH4U5oZQ0
ユースセレクション
ttp://www.gamba-osaka.net/youth/youth.html#entry
ジュニアユースセレクション
ttp://www.gamba-osaka.net/youth/junior_youth.html#entry
581U-名無しさん:2007/09/04(火) 18:13:27 ID:CH4U5oZQ0
U-15日本代表候補トレーニングキャンプ(9/11〜17・J-STEP)メンバー(07.09.04)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/070904_05.html

望月 聖矢
MOCHIZUKI Seiya   1992.04.19 170p/55s  ガンバ大阪ジュニアユース

大森 晃太郎
OMORI Kotaro    1992.04.28 165p/55s  ガンバ大阪ジュニアユース

原口 拓人
HARAGUCHI Takuto  1992.05.03 172p/56s  ガンバ大阪ジュニアユース
582U-名無しさん:2007/09/04(火) 18:39:08 ID:i36+R5dWO
翔平かっこいいよ翔平
583U-名無しさん :2007/09/04(火) 19:05:39 ID:nB7+KScV0
>580
pdf形式で、募集要項位作ってあげれば良いのに
584U-名無しさん:2007/09/04(火) 19:41:45 ID:OYPpwQgG0
望月ってあんまりドリブルしないよね
585U-名無しさん:2007/09/04(火) 20:20:10 ID:cnJUZZME0
今までで、スカウトに声かけられてない、完全なる一般の選手が
ユースのセレクションに受かったことなんぞあるんだろうか
586U-名無しさん:2007/09/04(火) 20:43:05 ID:RMdjvTHr0
u-15なのに宇佐美は選外なん?
587U-名無しさん:2007/09/04(火) 22:40:33 ID:uJCx5CTK0
>585
二川は?
どこからも声が掛からなかったから、とりあえずガンバの
セレクション受けてみたってどっかで見たような。
588U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:14:29 ID:yqQrlxDM0
過去スレに潮岬から入った山本君の記事であったような。
声かけられた子、数十人だけのセレクションがあって外部からの子はそこで決まったとかいう話
589U-名無しさん:2007/09/05(水) 08:17:40 ID:JrvReCtb0
久木野自身もプロ指向が強く、中学3年生時にはいくつかのJリーグのクラブユースのテストを受けた。
しかし、テストに受かったG大阪ユースは、
練習場の近くに家族と住まなければならないという条件があり断念。
プロのスカウトの目に止まりやすい東京の高校サッカーの名門校への進学も考えたが、
下宿代を含めた生活費のことを考えると躊躇せざるを得ない状況だった。
590U-名無しさん:2007/09/05(水) 11:47:24 ID:xzRg0PgJ0
>>586
U18高円宮杯の方じゃないの
591U-名無しさん:2007/09/05(水) 18:11:57 ID:mhlUHj5rO
>>587
そう言っている時もあるし、別のインタビューでは、
「高槻FCの監督からガンバに話をしてもらい、練習に参加して、OKをもらったんです」
とも言っている。
592U-名無しさん:2007/09/05(水) 21:17:10 ID:j11738ShO
マリノス戦で宇佐美登録されるってまじ?
593U-名無しさん:2007/09/05(水) 21:18:02 ID:8docLkv/0
>>592
ARIENAI
594U-名無しさん:2007/09/05(水) 21:19:12 ID:Yw8KoipE0
高円宮杯U-18が今週末いよいよ

俺はメニコン見に行くが
595U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:06:15 ID:rplTaVqW0
今年も望月くんがメニコンで10番かな?
596U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:09:54 ID:txiSwZww0
望月はレフティー好きなら一目で気に入るね
597U-名無しさん:2007/09/06(木) 13:03:39 ID:/nmkqidU0
598U-名無しさん:2007/09/06(木) 13:56:39 ID:8UCARPIWO
>>597
顔面偏差値なかなか高いな
599U-名無しさん:2007/09/06(木) 17:51:18 ID:1i5BDzS50
望月かっけー
600U-名無しさん:2007/09/06(木) 17:53:44 ID:4B+vBZev0
中村俊輔+中村憲剛=望月君
601U-名無しさん:2007/09/06(木) 18:08:32 ID:8UCARPIWO
俺は大森派だな。
顔付きからアグレッシブさが滲み出てる。気が強そう。
602U-名無しさん:2007/09/06(木) 21:37:45 ID:iO+PX0zJ0
大森は天然系か
603U-名無しさん:2007/09/06(木) 21:53:46 ID:d8dFWjJI0
頭が弱そう
604U-名無しさん:2007/09/06(木) 22:12:54 ID:Pp83gZwA0
>>597
>メニコンカップ
>
>山田 幹也
>ttp://company.menicon.co.jp/culture/cup/west/w_03.html
>水野 旭
>ttp://company.menicon.co.jp/culture/cup/west/w_07.html
>大森 晃太郎
>ttp://company.menicon.co.jp/culture/cup/west/w_09.html
>望月 聖矢
>ttp://company.menicon.co.jp/culture/cup/west/w_10.html
>原口 拓人
>ttp://company.menicon.co.jp/culture/cup/west/w_13.html

さすがに『好きなチームは鹿島』とか言うやつはいないな。。。
605U-名無しさん:2007/09/06(木) 22:28:36 ID:EDCWV7E0O
>>604
ハイハイゆとりゆとり
606U-名無しさん:2007/09/06(木) 22:30:33 ID:iO+PX0zJ0
メニコンで去年は望月見たから
今年は原口を楽しみにしておこう

山田は今年は右か左か
607U-名無しさん:2007/09/07(金) 07:13:37 ID:h8LFhVyl0
望月ってレフティ顔だなw
608U-名無しさん:2007/09/07(金) 12:43:45 ID:zjL+OV8BO
ファンタジスタ顔。
不思議なことに顔付きとプレースタイルって被る。
609U-名無しさん:2007/09/07(金) 13:16:32 ID:IUQZULEz0
宮吉カッコよすぎ~~
610U-名無しさん:2007/09/07(金) 13:19:12 ID:IUQZULEz0
>609書くとこ間違い--ゴメン
611:2007/09/07(金) 16:40:45 ID:sG0VALVi0
自分の地元で高円宮杯U-18のガンバ対ジュビロ戦があるので
観に行く予定なのですが、宇佐美選手は帯同しているのでしょうか?
初のガンバユースの観戦で楽しみです
612U-名無しさん:2007/09/07(金) 22:18:43 ID:ZtMZKb4I0
613U-名無しさん:2007/09/07(金) 23:43:58 ID:lF4F2v8qO
翔平一番かっこいいよ翔平
614U-名無しさん:2007/09/08(土) 14:06:57 ID:kDle92aaO
知事杯の観戦者は、いてませんか?
615U-名無しさん:2007/09/08(土) 21:35:58 ID:938fTUYfO
知事杯
ガンバ堺2-1ガンバ門真
吹田4-3セレッソ大阪西

JリーグU13
ヴィッセル伊丹3-2ガンバ堺
ヴィッセル神戸10-0ガンバ門真
616U-名無しさん:2007/09/08(土) 22:01:00 ID:Hx2CT6jK0
>>615
書くならせめて 千里丘 って書かないと

吹田JFC千里丘 か 千里丘FC
617U-名無しさん:2007/09/08(土) 22:03:28 ID:Hx2CT6jK0
://www.nicovideo.jp/watch/sm439105
618U-名無しさん:2007/09/08(土) 22:25:13 ID:938fTUYfO
門真バリ弱。
619U-名無しさん:2007/09/08(土) 22:34:38 ID:938fTUYfO
ヴィッセルめちゃツヨ!
620U-名無しさん:2007/09/09(日) 12:56:28 ID:Az0XPwpg0
メニコンカップはどうなのよ
621U-名無しさん:2007/09/09(日) 13:09:02 ID:UyjeHW0W0
ズビロ速報GJ

田中がおらんね
http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2007/U070909_1001.php

622U-名無しさん:2007/09/09(日) 14:46:06 ID:1z70G1EPO
メニコン終了
WEST2-0EAST
得点者:望月、原口
623U-名無しさん:2007/09/09(日) 14:53:07 ID:1z70G1EPO
メニコンMVP:望月
敢闘賞:原口、小林(東京1969)
624U-名無しさん:2007/09/09(日) 15:00:48 ID:99kFmFgY0
田舎の速報でも宇佐美絶賛な件

でも、ジュニアユースじゃないぞ!すでに飛び級でユースだぞ!
625U-名無しさん :2007/09/09(日) 15:03:36 ID:RQaS5zmY0
>この宇佐美は実は中学生、ガンバジュニアユースの選手。
>しかしこの試合、ここまでこの宇佐美は高校生の中でも遜色ないプレーを見せている。
>驚きだ。


626U-名無しさん:2007/09/09(日) 15:27:09 ID:B7v+dRIK0
>>622
JYの2人が活躍したのか。嬉しいな
ユースも3−0でジュビロに勝ったみたい
田中がいないのは気になるけど、怪我か?
627U-名無しさん:2007/09/09(日) 15:54:15 ID:t+CthVNS0
平川くんはプリンス初戦からベンチ入りしてたし期待やね
628U-名無しさん:2007/09/09(日) 16:12:19 ID:7YYZzYwR0
WESTのまさしくコンダクター
望月の左足からほとんどの攻撃が生まれる
ただしかし
WESTの選手全てに言えるがとにかくつなぐつなぐ
つなぐばっかりでシュートまでなかなか行かない
原口も自分で行けばいいのにってところで中に折り返したり
(最後の最後ロスタイムは左サイドから切れ込んで一回切り返してから右足で点取ったけどね)
まあそのつなぎは望月を筆頭にして
原口宮吉柴原大森駒井などがからんで見るべきものはたしかにあった
629U-名無しさん:2007/09/09(日) 16:22:38 ID:1z70G1EPO
メニコンにメーテレって書いたカメラが来てた。
名古屋の放送局かな?
たぶんニュースとかでやるんじゃないかと思うけど
うpしてくれる人なんかいないよなぁ…
630U-名無しさん:2007/09/09(日) 16:26:16 ID:/Vq26qtu0
去年はやべっちでほんのチラッとやった
631U-名無しさん:2007/09/09(日) 16:43:45 ID:1z70G1EPO
んじゃやべっちに期待。
高円もチラッとやってくれるかな?
でもウチの試合はやらないか。
会場が関東圏の試合だろな。
632U-名無しさん:2007/09/09(日) 16:46:37 ID:7YYZzYwR0
633U-名無しさん:2007/09/09(日) 16:52:00 ID:EEqGYNT90
メーテレって朝日系だからやべっちでしょう
そのうちメニコンのHPに動画upされるだろうけど
634U-名無しさん:2007/09/09(日) 17:07:55 ID:7YYZzYwR0
大森は左SHで常に積極的に仕掛けていた
大森と入れ替わる形で途中出場の水野はボランチとして下がり目の位置でボールの捌き役を無難にこなした
右SBとして80分フル出場の山田は攻撃面は他の選手に任せる形で守備では破綻無く安定感のあるプレーを披露

原口はほぼ1TOPのような位置取りですきあらば相手DFの裏を狙おうとよく仕掛けた
出来ればもっとシュートを多く打っても良かったかも
635U-名無しさん:2007/09/09(日) 17:44:34 ID:7YYZzYwR0
■9月9日(日)
 鶴見緑地球技場(第1試合)
 12:00 kick off
京都産業大学 2-2 関西大学
             14分 31 森 勇貴
             76分  9 森 曜平

試合は引き分けたようだけど
森がやっと1軍で出場
祝得点
636U-名無しさん:2007/09/09(日) 21:03:05 ID:7YYZzYwR0
吹田JFC千里丘 3-0 ガンバ大阪堺

知事杯決勝結果
637U-名無しさん:2007/09/09(日) 22:25:08 ID:TTK/Pqgp0
おじゃまします
今日藤枝行ってきました
ガンバユースはやっぱり強くてよいチームでした

メニコンについては中日新聞共催なので、中日の紙面にはそれなりに大きく取り上げられるかとは思います
明日の朝刊は休みなので、中スポか夕刊あたりに載るんじゃないかと思います

先月の三ツ沢の試合も見ていて、ふと思い出して昔の新聞を確認してみました
3年前のメニコンの記事の写真です
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1189343584.jpg
右から2番目の8番の子が池君(同点ゴール決めた後のシーン)
敢闘賞には安田君が選ばれてたんですね
638U-名無しさん:2007/09/09(日) 22:33:32 ID:QAxdFcYG0
>>637
モツカレ
639U-名無しさん:2007/09/09(日) 23:51:27 ID:5NK3wT8D0
テレビ大阪のスポーツ番組でメニコンの映像があったね。
望月君と原口君の得点シーンだけだったけど
640U-名無しさん:2007/09/10(月) 00:20:05 ID:kjeF/j210
高円宮杯
メニコン
やべっちでゴールシーンのみ
641U-名無しさん:2007/09/10(月) 00:22:24 ID:RwTxWJmC0
やべっちGJ
642U-名無しさん:2007/09/10(月) 00:22:54 ID:Zz7WowKG0
ようつべにageておいて
643U-名無しさん:2007/09/10(月) 00:33:47 ID:HR8YHVFh0
原口上手いな
644U-名無しさん:2007/09/10(月) 00:44:22 ID:w4M/YsX5O
やべっちGJ

スパサカ仕ねとは大違いやな
645U-名無しさん:2007/09/10(月) 00:46:57 ID:vY7ls4v70
536 名前:Q[] 投稿日:2007/09/09(日) 19:34:21 ID:0xQ+v6uV0
今日のジュビロユースとの試合を観戦してきました。
全得点に宇佐美が絡んでいましたが、プレーは左のサイドに張り付き
パスもあまりこなくチームにフィットしているようには感じませんでした。
それでも他の選手とは一味違うと感じさせるプレーもありました。
個人的にはジュビロの23番の山本 康裕選手も良い選手だと感じました
ユースでも宇佐美は周りの動きに不満を感じているように感じました
安田も大塚もミスが多く、ガンバの試合を始めて観戦しましたが
期待はずれでした。宇佐美のトップチーム参加の話もこれなら納得でした
646▼・ェ・▼<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/09/10(月) 00:47:29 ID:kxFso23V0
スカウト苦戦
647U-名無しさん:2007/09/10(月) 01:13:14 ID:tPETprzy0
国体兵庫の10番平川も活躍
648U-名無しさん:2007/09/10(月) 13:09:49 ID:XWuAetXD0
宇佐美ってさ、上野山に似てない?
649U-名無しさん:2007/09/10(月) 13:14:31 ID:IBwXYG9e0
中村獅童でしょ
650U-名無しさん:2007/09/10(月) 18:29:49 ID:iv013pJB0
宇佐見をやべっちで見たけどあんなに細いのにトップに今入れるのか?
651U-名無しさん:2007/09/10(月) 18:56:42 ID:grvYXNH80
信じてるやついたんだ
652U-名無しさん:2007/09/10(月) 18:59:39 ID:iv013pJB0
だってニュースに載ってなかったか?
653U-名無しさん:2007/09/10(月) 19:31:41 ID:grvYXNH80
スポーツ記事でしょ?
トップの練習試合に出た+来年二種登録を「検討」+にしのんの
「ガンバの宝だからね」発言とかで、そういう記事が出たんじゃないの?
練習試合に出たのは、ガンバユースが中学生参加不可の海外の大会に出るために
海外遠征中で、いい経験になるだろうと思って、練習とかに参加させたんじゃないか?
まぁ期待してるのは確かだと思うけど、ユースでさえ、レギュラーとしてまぁ通用してる
ってレベルなのに、今トップに入れるとかはないだろ。
宇佐美自身、高校2年でトップデビューっていう現実的な?目標でやってるよ
654U-名無しさん:2007/09/10(月) 20:11:52 ID:6CS8sZ1L0
>>653
確かにそう思う。
でも宇佐美って本当に「通用してる」レベルなのかな?
守備意識、オフザボール色々言われてるけど
MFの中じゃ断然得点数多い気がするんだけど勘違いかな。
今の環境じゃ鬼ドリとシュートだけでいけちゃうからもう一個上で見てみたい気がするんだよね・・・。
655U-名無しさん:2007/09/10(月) 23:32:21 ID:lQSn2Xp4O
確かに宇佐美は凄い


だけどガンバユースを直接観て
宇佐美、宇佐美しか言わない奴は損をしている

観るべきところは他にも一杯あるのに
656U-名無しさん :2007/09/10(月) 23:38:28 ID:7XTQ4Qz20
>655
例えば?
657U-名無しさん:2007/09/10(月) 23:45:28 ID:6CS8sZ1L0
損しててもしてなくても宇佐美がモノになってくれることを切に願ってます。
658U-名無しさん:2007/09/11(火) 00:52:13 ID:oT7FmTVv0
>>656
君がいるだけで
659U-名無しさん:2007/09/11(火) 03:16:26 ID:x/03tBG10
>>658
心が
660U-名無しさん:2007/09/11(火) 07:53:06 ID:PoUjMfiS0
>>659
強くなれること
661U-名無しさん:2007/09/11(火) 08:09:25 ID:uOuDa2wV0
実際、お前らって家長伝説があったことで心が強くなってたよなプw
勝て勝て勝て勝てホームやぞのくせにw
662U-名無しさん:2007/09/11(火) 08:16:20 ID:PoUjMfiS0
>>661
なにより
663U-名無しさん:2007/09/11(火) 08:26:44 ID:8f6IEUNG0
>>662
大切な事を
664U-名無しさん:2007/09/11(火) 09:15:23 ID:lh0sXbRd0
>>663 気づかせてくれたね
665U-名無しさん :2007/09/11(火) 13:11:37 ID:FiMbUC0Z0
押米
666U-名無しさん:2007/09/11(火) 14:41:54 ID:quUGP+Q4O
宇佐美……
君と出会ってから
667U-名無しさん:2007/09/11(火) 15:37:17 ID:WLHjIf+K0
こっち↓

何も手につかずに
668U-名無しさん:2007/09/11(火) 21:16:28 ID:86A2eoXx0
>>665
蹴る
669U-名無しさん:2007/09/11(火) 22:07:17 ID:mYNq98WC0
土曜に藤枝初めて言って見ようと思うんだが屋根ありますか?タオマフ有ったほうがいいですか?チャント歌いますか?駐輪場有りますか?メンバー表もらえますか?売店ありますか?ペットボトル持ち込み有りですか?
670U-名無しさん:2007/09/11(火) 22:14:12 ID:Sxl5phdP0
バスに気をつけろ


下手するとスタジアムにたどり着けない

かも
671U-名無しさん:2007/09/12(水) 00:07:04 ID:8Ycxpp4+0
>>669
屋根はメインの一部分のみ
ゴール裏とバックスタンドはほぼ芝生
タオマフ ご自由に
チャント 歌ってた
駐輪場?駐車場ではなく?
自転車ならけっこうみんな入り口の前の辺りに止めてる
メンバー表配らなかった
プログラムは販売してた
電光掲示板は背番号もスタメンも表示なし
売店なし
メシは各自用意のこと
自販機はあり
自分はペットボトル持ち込めた
672U-名無しさん:2007/09/12(水) 00:14:28 ID:A+SHm7/AO
翔平が一番カッコイイよ翔平
673U-名無しさん:2007/09/12(水) 04:13:13 ID:ZyPO6Emg0
エロゴラにメニコンコプが1P。出場選手の顔写真、プロフィール、好きな選手が載ってた。最後のだけ抜粋
DF山田(安田理大)、MF水野(橋本英郎)、MF大森(C・ロナウド)、FW原口(F・トーレス)、望月(リケルメ、イニエスタ)
あとC大阪のDF横川と磐田のMF鈴木が「家長昭博」を挙げててホルホル。日本人で2票は松井と家長だけ
674U-名無しさん:2007/09/12(水) 07:51:28 ID:Q9eTMS21O
>>669


バスは
北口三番のりば
瀬戸の屋谷線11:50がキックオフに間に合う
ラストだとおもう

駅前徒歩五分くらいのところに
セブンイレブンがあるので食事はそこで購入したほうがよいでしょう
675U-名無しさん:2007/09/12(水) 10:36:18 ID:MUaggMdb0
>>674
あの位置のセブンを知っているとは…
通だなw

あと、こないだの試合のときは駅前のバス乗り場のところで運ちゃんに「グラウンド行きますか?」と質問した乗客がいて
運ちゃんが「グラウンド行くのはこれじゃないよ」と答えたので一瞬乗客がエェェェェという感じになった
藤枝市民グラウンドと間違えたみたい

バスの方もタクシーの方もできれば藤枝総合運動公園って言ってあげてください
676U-名無しさん:2007/09/12(水) 10:42:01 ID:Q9eTMS21O
>>675
そらこの間行ったばかりだからねw
677U-名無しさん:2007/09/13(木) 11:38:17 ID:WBQj6LJ70
ほしゅ
678U-名無しさん:2007/09/13(木) 12:46:09 ID:bMEusEeR0
ガンバ大阪JYのレベルを 100 としたら、
ガンバ門真JYとガンバ堺JYのレベルってどんなもんなんでしょうか?
679U-名無しさん:2007/09/13(木) 12:50:55 ID:dnzKlsv10
>>678

マイナス5000万くらいじゃないか?
680U-名無しさん :2007/09/13(木) 13:14:46 ID:2663ZYvL0
>679
小二かw
681U-名無しさん:2007/09/13(木) 14:15:20 ID:AtshPRVE0
1点先制した後、DFがボール遊びしだしたら
宇佐美はどうなるんだろう。上手くても何も出来ないね。今の日本サッカーじゃ。
韓国にでも気化したらどうだろ。マジで
682U-名無しさん:2007/09/13(木) 17:08:57 ID:Edb+GQTeO
それで?
683U-名無しさん:2007/09/13(木) 17:43:40 ID:AtshPRVE0
さあ。
684U-名無しさん:2007/09/13(木) 17:49:52 ID:cqthrtW4O
翔平また遊ぼうぜ翔平
685U-名無しさん:2007/09/13(木) 17:51:40 ID:AtshPRVE0
いや、昨日のカタール戦を見てたら宇佐美が心配になった。
ただそれだけ。
ガンバでやる分には問題ないけど。

”韓国”というワードを出して怒らせたのは悪かった。マジで
686 :2007/09/13(木) 20:25:31 ID:tz+c3IyZ0
>>685
中3日+長距離移動+時差ボケでどうしろと?
あの試合の意味がわからないなら二度とサッカーを
見ない方がいいよ。
687U-名無しさん:2007/09/13(木) 21:34:00 ID:hE4P5sFh0
ttp://company.menicon.co.jp/culture/cup/kekka.html
最優秀選手には、昨年に引き続きメニコンカップに選ばれ決勝点をあげたWEST11番のMF望月聖矢選手(ガンバ大阪ジュニアユース)。
敢闘賞には、EASTの10番FW小林祐希選手(東京ヴェルディ1969ジュニアユース)、
WEST9番のFW原口拓人選手(ガンバ大阪ジュニアユース)が選ばれました。

望月
Q1: 受賞した感想は?
みんなのおかげだったと思うので、うれしいです。
Q2: 自分のプレーについては?
納得いくプレーと、納得いかないプレーがあったので、反省していきたいと思います。
Q3: メニコンカップに選ばれたときの気持ちは?
素直にうれしかったです。
Q4: メニコンカップに出場した感想は?
いい経験になったと思うので、今後に生かしたいです。
Q5: 会場の雰囲気は?
楽しかったです。観客が多いのはあまり気になりませんでした。
Q6: 意識した選手は?
全員を意識してやりました。
Q7: 中学校のサッカー選手にとって、メニコンカップはどんな大会?
憧れの大会です。
Q8: :将来の目標は?
ワールドクラスの選手になりたいです。

688U-名無しさん:2007/09/13(木) 21:34:37 ID:hE4P5sFh0
原口
Q1: 受賞した感想は?
素直にうれしかったです。
Q2: 自分のプレーについては?
前半は全然ボールがおさまらなかったですけど、後半もおさまらなかったですけど、最後の1プレーで自分らしさが出ました。
ゴールを決めたときは、かなりうれしかったです。最初とイメージがちょっと違ったのですが、最後はきれいにかわすことができました。
Q3: メニコンカップに選ばれたときの気持ちは?
クラブユースで調子が悪かったんですけど、選ばれたからびっくりしました。
Q4: メニコンカップに出場した感想は?
一人一人のレベルが高くて、ハイプレッシャーの中でプレーできたので、自分にとって大きな財産になると思います。
Q5: 会場の雰囲気は?
最初は緊張していたんですけど、プレー中に起こる大歓声にすごいなと思えてきて緊張もだんだんほぐれました。
Q6: 意識した選手は?
特にはなく、全員です。
Q7: 中学校のサッカー選手にとって、メニコンカップはどんな大会?
日本全国の選手たちが、みんなが目標にしている場所だと思うので、来れたことがすごくうれしいです。
Q8: 将来の目標は?
ガンバでトップに上がって、W杯に出て活躍したいです。
689U-名無しさん:2007/09/13(木) 22:20:15 ID:XSFl0p+t0
聖矢ってかっこいい名前だよな
690U-名無しさん:2007/09/13(木) 22:24:25 ID:hE4P5sFh0
彗星拳
691U-名無しさん:2007/09/13(木) 22:33:31 ID:q1WMbUfr0
原口のユース入りは確実だな
692U-名無しさん:2007/09/13(木) 23:34:12 ID:3tCEFz1g0
原口の感想は賢いな
693U-名無しさん:2007/09/14(金) 00:39:02 ID:VUagJN2F0
>>674
JRの藤枝駅でいいのけ?
694U-名無しさん:2007/09/14(金) 10:26:07 ID:XwqbCNR60
>>693
そうです
JR+バス組ですか?
695U-名無しさん:2007/09/14(金) 11:33:12 ID:68SxNoi70
>>694
その予定なんだけどね
696U-名無しさん:2007/09/14(金) 12:04:40 ID:XwqbCNR60
>>695
バスの本数が恐ろしく少ないから時間には充分気をつけてね
697U-名無しさん:2007/09/14(金) 13:25:08 ID:iuaR+9lb0
>>686
なるほどな。
698U-名無しさん:2007/09/14(金) 13:56:02 ID:iuaR+9lb0
ただ、カタールだってベトナム日本とアウェイ続きだし
たとえゆとりがある日程でもロースコアしか出せないけどね。

ま、どうでもいいや。スレ汚しスマ素。バカを相手にするべからずですたよ。自戒自戒。
699U-名無しさん:2007/09/14(金) 14:28:06 ID:ieA8wKDC0
アホやなこいつ
700U-名無しさん:2007/09/14(金) 14:29:14 ID:Xc44e+UF0
>>699
氏ねよ素人が
701U-名無しさん:2007/09/14(金) 14:38:45 ID:ieA8wKDC0
必死やんw
702U-名無しさん:2007/09/14(金) 14:44:49 ID:YQKr5UZD0
昔はもっと平和だったのに・・・
ID:ieA8wKDC0みたいな奴が必死に煽るから・・・・
703U-名無しさん:2007/09/14(金) 16:06:39 ID:kIMQZUk40
どうみても基地外だから、スルーすればいいのにね
704U-名無しさん:2007/09/14(金) 16:48:02 ID:HKZlqQhvO
時の過ぎ行くまま〜に
705U-名無しさん:2007/09/14(金) 18:37:58 ID:M0ZVyJS3O
明日は高円宮(U18)だ

バカな奴はホッといて

ユーススレらしく行こう
706U-名無しさん:2007/09/14(金) 18:38:18 ID:iuaR+9lb0
いとんなとこにコピペしてるし
707U-名無しさん:2007/09/14(金) 18:39:18 ID:iuaR+9lb0
ここでうっちゃれば宇佐美のトップ昇格も近い。
708U-名無しさん :2007/09/14(金) 19:44:14 ID:w/dpKks10
幕内昇格?
709U-名無しさん:2007/09/15(土) 08:07:43 ID:8dsdYSjNO
練習場で今日は何の試合なんかなぁ公式戦って
710U-名無しさん:2007/09/15(土) 12:17:14 ID:VDiH60tO0
なんか殺伐としてるな
話題を変えるためにも
鹿島ファンの大塚と浦和ファンの宇佐美をいかにガンバファンにするかについてでも語ろうぜ
711U-名無しさん:2007/09/15(土) 12:25:02 ID:JCbkb3hw0
3連休なのに無職かよw
712U-名無しさん:2007/09/15(土) 12:26:33 ID:IWSv+wVFO
今日は宮杯予選2試合目か、3試合目が2日後だから、大量得点して早めに交代させてほしいな
713U-名無しさん:2007/09/15(土) 13:05:37 ID:gMDc47moO
宇佐美って家族揃ってガンバファンなんじゃないの?
714U-名無しさん:2007/09/15(土) 13:23:32 ID:CJduzZBN0
>>713
釣られるな。
715U-名無しさん:2007/09/15(土) 13:30:39 ID:gMDc47moO
>>714
ソーリー
716U-名無しさん:2007/09/15(土) 14:15:15 ID:A1bxrNOW0
田中はどうなんだろう
717U-名無しさん:2007/09/15(土) 15:21:31 ID:CJduzZBN0
・G大阪 7−0 開志学園
22分 岡崎、49分 安田、62分69分 大塚、73分 宇佐美、86分 瀬里、87分 池
718U-名無しさん:2007/09/15(土) 15:22:37 ID:Ygm83jdj0
>>717
やりすぎ
719U-名無しさん:2007/09/15(土) 15:25:55 ID:1/LAj7C/0
たぶん「7点しか取れなかった」が正しいんだろう
720U-名無しさん:2007/09/15(土) 15:46:27 ID:hmUE6IZN0
来週は静岡県へ行こう!
22日は高円宮杯の決勝トーナメントの1回戦(藤枝)、23日はJ1のジュビロ戦(磐田)。
721U-名無しさん:2007/09/15(土) 15:57:04 ID:jzuuh3SU0
池くんも昇格すべき。右SBとして。
722U-名無しさん:2007/09/15(土) 16:25:03 ID:+bADMfCy0
加地さん
723U-名無しさん:2007/09/15(土) 16:49:44 ID:HS6Nn3oQ0
池君好きだけどJ限定プレーヤーはもう要らんよ
724U-名無しさん:2007/09/15(土) 17:03:25 ID:LgUZIbRx0
加地がJ限定プレーヤーだと?
725U-名無しさん:2007/09/15(土) 17:19:15 ID:+bADMfCy0
守備は特Aだけど、フリーでもまともなクロス上げないよね。
逆に時々内に切れ込んでのシュートとかは、押さえが効いてて良いんだけどね。
代表では攻めさせすぎな感がある。

池君はよく点取ってるね。守備を加地さんくらいこなしてくれるなら持って来いね。
亀田並に脚を鍛えて欲しいね。
726U-名無しさん:2007/09/15(土) 17:25:58 ID:gMDc47moO
体格ないと厳しいよ。。。
727U-名無しさん:2007/09/15(土) 18:15:28 ID:BomTZYtS0
来年の出場枠確保のためにも
ヴィッセルとセレッソにもトーナメントまでは行って欲しいところ
桐蔭もまだまだ可能性はある
728U-名無しさん:2007/09/15(土) 18:19:22 ID:jzuuh3SU0
今年、高校三年でスタメンは
安田 池 前田 吉本 本田(怪我中)

安田は当確として、あとは誰が昇格しそう?
729U-名無しさん:2007/09/15(土) 18:34:57 ID:83uVWU/fO
本田君はちょっと無理かも?

サッカーが出来てるだけマシって感じだし


個人的には

亮磨に上がって欲しいけどタッパがね…
730U-名無しさん:2007/09/15(土) 18:45:15 ID:ZKzsm57o0
731U-名無しさん:2007/09/15(土) 19:21:17 ID:JJ15q6un0
桐蔭が頑張ってくれて嬉しい。
大阪の高校サッカーに革命を。
関西勢ガンバレ
732U-名無しさん:2007/09/15(土) 19:21:41 ID:+bADMfCy0
宇佐ぴょんは1ゴール2アシストかな?
記録表見ただけでも派手やなあ
733U-名無しさん:2007/09/15(土) 19:40:29 ID:XNywRqUU0
14 MF 宇佐美貴史 G大阪 5010万 5510万 +500万 3 9 3 1 0 3 19

19fpはすげーわベストイレブン確定。
734U-名無しさん:2007/09/15(土) 19:55:25 ID:+bADMfCy0
ヨモギダ言われてるw
735U-名無しさん:2007/09/15(土) 19:56:51 ID:jzuuh3SU0
48 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 19:54:02 ID:/KxcDjM00
ガンバユース一期生の宮本(同志社大学卒)がトップチーム・日本代表で活躍。
「努力すれば、君も宮本みたいになれる。」と口説いて、良い素材を集める。

飯島愛がAV女優のレベルを上げたのと同様のシステム。
736U-名無しさん:2007/09/15(土) 19:57:28 ID:9nlmKyfy0
>>735
上手いんだろうか?
なぜAV業界で例えるんだ?
737U-名無しさん:2007/09/15(土) 20:03:04 ID:jzuuh3SU0
>>736
スカウトの口説き文句が共通してるってこと。
738U-名無しさん:2007/09/15(土) 20:05:07 ID:XNywRqUU0
>>735
なるほどね、そんな感じで言ってんのね。

でも飯島愛じゃなくて高樹マリアだから今後はそこ注意して。
739U-名無しさん:2007/09/15(土) 20:06:58 ID:9nlmKyfy0
>>737
飯島愛はよくわからんからピンと来なかった

それより今回のメニコン見る限り
家長の方が効果高まりそう
740U-名無しさん:2007/09/15(土) 20:08:03 ID:t/TwACng0
何でマジレスしてるんや
あほかい
741U-名無しさん:2007/09/16(日) 00:31:17 ID:FlOTUtfVO
スパサカ、MVPの望月無視しやがった…
742U-名無しさん:2007/09/16(日) 01:33:59 ID:9c/FiiAt0
PK奪取も宇佐美の模様
743U-名無しさん:2007/09/16(日) 08:20:43 ID:Zm85FcHV0
やべっち期待してるよ
744U-名無しさん:2007/09/16(日) 09:55:59 ID:9V48yYTK0
こくまろの出る幕はまったく無さそうだなwww
745U-名無しさん:2007/09/16(日) 11:27:35 ID:Mk5/VL1k0
>>674
バスの降りる停留所も書いてくれたら完璧だったのに
でも、聞きに逝ったバス案内所の姉さんがかわいかったので許す
746U-名無しさん:2007/09/16(日) 12:35:28 ID:p/Xoo1yK0
>>720
そのコース検討してみてますヽ(´ー`)ノ
ついでに勝ち上がれば24日は秋津
747U-名無しさん:2007/09/16(日) 13:45:37 ID:/DAKxE/v0
>>741
その悔しさをバネにするんだ。
748U-名無しさん:2007/09/16(日) 21:42:30 ID:/jW3J4uj0
平川君でてるじゃないか

彼には期待してます。
749U-名無しさん:2007/09/17(月) 00:36:12 ID:98gJG/CB0
宇佐美のおかげで、やべっちでガンバユースの試合やってくれて助かる
今日は高円宮杯の映像ガンバユース対開志だけだったし
ただ、まだ中3なのに注目度高いのはどうなのかね?心配だ
750U-名無しさん:2007/09/17(月) 00:39:23 ID:9WgECq0S0
ゴルフの石川とかに比べたら全然マシ
751U-名無しさん:2007/09/17(月) 08:20:11 ID:Owl2/ryoO
まあサッカー番組だしな。
中3だから取り上げられてるだけってのは
宇佐美自身がよ〜くわかってるだろうしw
とりあえずプレイは失敗なんか気にせず
ガンガン行って欲しいぞ。

今日行く人いるのかな?
平川を見てきて欲しいな〜
752U-名無しさん:2007/09/17(月) 09:05:23 ID:nDZsIf0m0
本スレが復活すること祈りつつ、いまから西が丘いってきまつ
753U-名無しさん:2007/09/17(月) 11:57:12 ID:Owl2/ryoO
>>752
乙です。
報告ヨロ〜
754U-名無しさん:2007/09/17(月) 12:23:56 ID:wO8PCMna0
池がまたやらかしたか
755U-名無しさん:2007/09/17(月) 12:34:57 ID:bfe5YRimO
平川はおっきいね
中学の頃見たが
プレーが安定している
ミスがすくないしね
756U-名無しさん:2007/09/17(月) 13:10:52 ID:X1lLAGtQ0
次、池なしは痛いな。
757U-名無しさん:2007/09/17(月) 13:16:23 ID:smd1fti30
池キムチか?
758U-名無しさん:2007/09/17(月) 13:17:41 ID:Owl2/ryoO
田中はでられない?
759U-名無しさん:2007/09/17(月) 13:38:17 ID:a6DYIyAt0
37 07.09.22 11:00 藤枝

グループD 1位ガンバ大阪 - グループB,E,F 3位
760U-名無しさん:2007/09/17(月) 16:26:24 ID:IX0u3ATO0
相手セレッソかよ・・
関西勢が一番嫌やったのに。
761U-名無しさん:2007/09/17(月) 17:25:21 ID:F5O6CadZ0
762U-名無しさん:2007/09/17(月) 22:37:00 ID:nDZsIf0m0
西が丘いってきますた

平川君はたしかに安定してた
身体寄せられてもあんまり失わなかったし

池君の一発レッドは、最初何したのかわかんなかったけど、
副審の判定に対して文句いったっぽい残念

宇佐美君は、省エネモードだた
前半は何度か仕掛けて二人抜くけど、三人目でとられる、みたいなのが何回か
後半は全然運動量が…
この暑さで中3には確かにつらいとおも
763U-名無しさん:2007/09/17(月) 22:54:02 ID:e85CqhvR0
【U-18】高円宮杯全日本ユースサッカー選手権part5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1189349412/787


787 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 12:26:04 ID:kAB/ghMKO
池は目の前でファールくらったが、暴言じゃない。俺かよって線審に向かって笑った。線審にはカチンときたみたい

▼ 793 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 12:28:14 ID:v15QNHny0
>>787
線審のほうがゆとりだったのかw

▼ 807 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 12:38:47 ID:KGCgRTvNO
>>787
いくら何でもそれで一発はねえだろw
他に何かやったんじゃないの
764U-名無しさん:2007/09/17(月) 23:05:37 ID:2UEzGEs80
公式記録には侮辱ってなってるな
765U-名無しさん:2007/09/17(月) 23:14:07 ID:lwGQSH/V0
次は、気持ちで負けたJユース杯の借りを返せ
766U-名無しさん:2007/09/18(火) 00:42:11 ID:R77dqZ+vO
翔平おめでとう翔平

翔平かっこいいよ翔平
767U-名無しさん:2007/09/18(火) 06:21:58 ID:EXk8u1vA0
G大阪のU―22日本代表DF安田理大(19)の実弟・晃大(18)=G大阪ユース=が、来季からトップチームに昇格することが17日、内定した。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070918-OHT1T00041.htm
768U-名無しさん:2007/09/18(火) 17:13:30 ID:wY6Jb5Ql0
ガンバ、セレッソ決勝Tへ 高円宮杯
ttp://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000709180007
769U-名無しさん:2007/09/18(火) 18:53:56 ID:BJXMCd+C0
なんで隣のユースと当たるかねえ
せっかくの全国大会にでてる意味ないよ
770U-名無しさん:2007/09/18(火) 18:56:32 ID:JbxRi3pD0
セレッソは引き分けでも良かったのに負けたから。
悪縁って奴でしょう。
771U-名無しさん:2007/09/18(火) 20:39:57 ID:slcOd4Jl0
U-18一人も招集されずか、厨房の宇佐美以外が全滅てガンバユース終わってるだろ
ユースの雑魚昇格させてないでU-18の高校生取れよ、寮建てないから日本を代表する選手が育たないんだろ
772U-名無しさん:2007/09/18(火) 20:55:27 ID:YQ4WkVNk0
壮行試合でもやってくれればいいのに

日本代表U−18vsガンバ大阪ユース

3000円くらいまでなら金出しても見たい
773U-名無しさん:2007/09/18(火) 22:08:34 ID:S6CckXyn0
2007 10月20日号 NO.1155

シリーズ [クラブ訪問] 長岡京サッカースポーツ少年団(京都府)

だそうです。

774U-名無しさん:2007/09/18(火) 22:09:43 ID:S6CckXyn0
忘れてた 

サッカーマガジン NO.1155
775U-名無しさん:2007/09/18(火) 22:24:03 ID:rDzKdqE00
>>771
ユース代表に選ばれずにA代表まで昇りつめた選手が3人居るガンバにとっては、無問題。
776U-名無しさん:2007/09/18(火) 22:38:28 ID:bsrDwLEb0
俺が初めてユースの試合を「生で」見たのっていつだったけなあ
テレビだったら98年の高円宮杯決勝だったってのははっきり覚えてるんだけど
そのあと数年経ってからだったか

片山真人や、桜井佑紀などが点とりまくってサンフレッチェ広島に5-0で大勝して優勝したJユース杯の年度は
見た記憶が無いから、やっぱり寺田、丹羽、三木が3年の時かな
777U-名無しさん:2007/09/18(火) 22:50:02 ID:bsrDwLEb0
丹羽は良くやっていた失点の多さは守備のリーダーだけに責任を問われるとしても及第点
寺田は安定感があり途中少しの間右サイドに出るなどユーティリティさも見せ合格点
三木は1点取った物の物足りない、シュートそのものが少なかったと思う。(きっちり数えたわけではないのであくまで印象、あしからず)
 色んなプレーをそつなくこなすが飛び抜けたものが見られなかった。無意味と分かりつつも片山と比べてしまう。彼は偉大だった。
家長はキレキレの時はガンガン抜いていくけどいいプレーが少なくコンスタントさに欠ける、とともに自分でPA内に侵入しているにもかかわらずシュートをうたな過ぎ
 全くシュートをうたないわけではないがPA内に入れば全部自分が打つくらいの意気込みが欲しいところ

ジュビロの出足が早く厳しい守備にやられた前半
テクニックと複数のプレーヤーの連携重視の姿勢はそれはそれでよいが、今日のようにしっかり訓練をされた守備をいかにこじ開けるのかを今日の反省をふまえて次に活かして欲しい。

島田監督も後半なかばあたりから業を煮やしたようにベンチを立ちもっとサイドに開けと指示を出していた。
それを試合で出来るようになるために毎日のトレーニングが大事。
監督にも反省を。


goal
ガンバ 出口:ドリブルで侵入しGKまでかわしゴール
ジュビロ 藤井:右CKからこぼれ球をゴール
ガンバ :寺田左サイドでキープ→家長左サイドをえぐるようにドリブル侵入から中へ折り返し→三木ワンタッチで流し込む 奇麗な流れでゴール(ちょっと遠目から見てたけど、多分この3人で取ったはず)
ジュビロ :岡本 やや記憶が曖昧、左サイドからのクロスが右サイドに流れてきたところをフリーでシュートきっちり枠を捉える
ジュビロ :沼野 上と似たような感じやった気がする(かなり曖昧)

GK三橋は再三ファインセーブを披露したが健闘むなしく3失点
相手GK松井はそれ以上に好セーブ連発、2失点はしたが俺的に今日のMOM



なんとなく2003年当時の自己レスを引っ張ってきてみた
Jユース杯か
778U-名無しさん:2007/09/18(火) 23:00:21 ID:GIJbxmzGO
Moneyで声出すサポ雇ったほうがよくね

GKよりも補強ポイントはサポ
779U-名無しさん:2007/09/19(水) 00:34:16 ID:RPSjRbc/0
U-13関西ダービー、2番勝負
ttp://www.2002world.com/column/kansai/2007/kansai_024.html
780U-名無しさん:2007/09/19(水) 03:57:18 ID:09VDT8F30
メニコンカップ
動画
http://company.menicon.co.jp/culture/cup/
781U-名無しさん:2007/09/19(水) 12:22:43 ID:SQ4/GBgcO
翔平のシュート写真
かっこいいよ翔平
782U-名無しさん:2007/09/20(木) 11:20:49 ID:cghbkZIo0
197 名前: [sage] 投稿日:2007/09/19(水) 12:00:51 ID:+yw1T+4t0
ついでに日式、三代目の原材料農場のお話もありました

・日式の時代に全少に初出場、ゲームメイクを主にこなしていた
・日式は小5の後半んは大人がするような玄人好みのプレーをしていた
・そのころから間合いや緩急で抜くドリブルはしていたが、遊びの中で覚えたんだろう
・人より上手くなろうと、より主体的にやっただけだろう
・三年前は三代目のチームで全少へ。三代目はすべてを一人でやっていたという
・三代目の兄貴が日式と同級生で小さいころからクラブにきていた
・小学生に上がる頃には基本技術をマスター、何年生のチームに入れるか相談した
・最初は兄貴を見ていたが途中から日式をみるように、自分から日式のマネをしてうまくなった
・スパルタもしてないし、お金もかけてない普通の少年団(笑)
・勝利はあくまで目標、目的になってはダメ
・今の子はサッカーやったらサッカー、専業化は可哀想
・この子はこういう子と決め込むと良くない、所詮僕らは大人やから


たぶん
原材料農場=長岡京SS 日式=家長 三代目=宇佐美
783U-名無しさん:2007/09/20(木) 11:24:49 ID:dzkU3VT20
>>782
何か知らんがワラタ
784U-名無しさん:2007/09/20(木) 18:27:45 ID:HhtBrKLP0
どんな隠語やねん
785U-名無しさん:2007/09/20(木) 19:57:43 ID:J4pHDQu+0
ちなみに二代目は安田ニムですね。
786U-名無しさん:2007/09/20(木) 23:06:19 ID:zG4ASfGC0
最近は魚住君が使われてないしベンチにも入ってないね。怪我でもしてんのかな?
あとは、橋本君が使われはじめてるし、来年の右SB候補かな。でかいからCBがいいんだろうけど。
787U-名無しさん:2007/09/20(木) 23:30:55 ID:6vMEN3fi0
岡崎、三ノ宮、橋本、神門、このあたりわりと出場機会が増えてきた。
FWではブルーノは春先から交代出場では出続けている。
現高2の、大塚、田中、菅沼を軸に来年度どういう布陣になるかちょっと予想が難しいか。
下級生では、内田、平川、宇佐美がこのまま行けば来年度も主軸になりそうな流れ。

GKは意外とその時になってみないとどうなるか分からないか。
木下も1年でスタメンとって、2年の途中には3年の吉田にスタメンの座をゆずったし。
森廣の可能性が一番大きいだろうけど。

    大塚 
 宇佐美     
    田中 平川
岡崎 菅沼 内田 
      森廣

個人的に岡崎を一列前でと思ったりもするが、
左SBがどうも適任者が他に居なさそうだ。
788U-名無しさん:2007/09/20(木) 23:46:48 ID:qlgHom+V0
岡崎なんかは両サイドも中もどこでもできるからな
今、中3の子らが一気にレギュラー取るかもしれんし、
今の1年から誰か急成長するかもしれんし。。

俺もたまに脳内で考えるけど来年のことを今考えても意味ないw
789U-名無しさん:2007/09/21(金) 00:44:25 ID:DEf+JRLw0
意味ないとは言うが楽しいw
いい意味で期待を裏切ってくれる選手は毎年出てくるしな
望月、原口、大森らはもちろんレギュラーを狙って欲しいが
現高1の奮起にも期待したい
790U-名無しさん:2007/09/21(金) 09:48:52 ID:pbeNhqLd0
>>787

改めてだが来年もこんな残るのか。
U15からも色々上がってくる。

まぁタレントいる方が弱くなるのがガンバ・クオリティだがw
791U-名無しさん:2007/09/21(金) 16:01:35 ID:3veUdv4m0
タレントがい過ぎるとチームとしてまとまりづらいというのは
何もガンバユースに限った話ではないけどね。
792U-名無しさん:2007/09/21(金) 18:47:02 ID:g1Ekh96Z0
望月くんとかってまだ昇格決まったわけじゃないよね?
793U-名無しさん:2007/09/21(金) 19:02:46 ID:ylwwq1am0
内定はしてると思うけどな
U-15組は本人たちが拒否しない限り、昇格できるだろ
794U-名無しさん:2007/09/21(金) 21:39:25 ID:KE3tORw00
ガンバユース史上最高と言われた一昨年のチームのレギュラーで
安田弟と木下を入れると、昇格できなかったのは右SBだけやな。

あのチームはほとんどの試合で圧倒してた印象しかない
それで無冠やったんやもんな。。

ま、それはそれとして、とりあえず明日がんばれや。
全国でセレッソに負けたりなんかしたら悔しさ100万倍やぞw
795U-名無しさん:2007/09/22(土) 11:10:35 ID:Q6jMf3cvO
三ノ宮落ち着いとるな
796U-名無しさん:2007/09/22(土) 11:49:15 ID:M8sOnzkK0
魚住ベンチ復帰やね。怪我やったんかな
797U-名無しさん:2007/09/22(土) 11:54:58 ID:Q6jMf3cvO
前半1-0暑い中1対1では負け気味だが落ち着いて繋ごうとしてるのがミスになり奪われてるのがダラケテ奪われてるように見えるしパストラップ連
携もミス多いし実際4対6で持たれ気味やしシュート数も3倍くらい違いそうやし太鼓ひとつくらい借りてきたほうがよかったな

798U-名無しさん:2007/09/22(土) 12:11:59 ID:mz1wmlTm0
>>796
別に怪我はしてなかったよ。
池が出場停止で繰り上げベンチ入りって感じなんだろう。
799U-名無しさん:2007/09/22(土) 12:25:16 ID:Q6jMf3cvO
いいたいみんぐで給水タイムになったな完全に浮足だちビビリサッカーになってるな
800U-名無しさん:2007/09/22(土) 12:28:03 ID:Q6jMf3cvO
たてぽんいっぱつ大塚のかわし技一本ですかそうですか
801U-名無しさん:2007/09/22(土) 12:31:25 ID:Q6jMf3cvO
はいまた軽い守備からかんたんに崩され失点てスタミナ違いすぎなんは北と南の食い物の違いなのか気持ちの違いなのかなんか寄せられたら何もできないのはトップ譲りなのか?
802U-名無しさん:2007/09/22(土) 12:48:55 ID:Q6jMf3cvO
なんや筋書きかセリかうんたぁワンツーからこんな時間帯に逆転やなんて
803U-名無しさん:2007/09/22(土) 12:57:48 ID:M8sOnzkK0
もっと書き方考えろ
804U-名無しさん:2007/09/22(土) 13:16:58 ID:cfBrbkx20
どうにか勝ったか。今年はセレッソ苦手やったからホッとしたわw
次は広島やからしんどいな
805U-名無しさん:2007/09/22(土) 13:47:06 ID:uHpiYSnB0
>>803
句読点にレスしちゃダメ。
たとえユーススレでも。
806U-名無しさん:2007/09/22(土) 14:34:13 ID:P9UaEn7V0
807U-名無しさん:2007/09/22(土) 17:45:01 ID:6uccHT+RO
翔平かっこいいよ翔平

次も頑張れ
808U-名無しさん:2007/09/22(土) 18:52:27 ID:gqeS2i8B0
オーレニッポン

島田監督
「選手は全員ずっと疲れは溜まってるけど何かアクションを起こしてほしいという思いから、
選手交代を急がなかった。この暑い中なので今日までの一週間も疲れを取るので精一杯だった。」

・苦しい時間に大塚と瀬里が加点しました
「大塚はトップだがサイドでも仕掛けられる選手。宇佐美もそれを感じてるから大塚も前に行けていると思う。
瀬里はしっかり守備をやる選手。モチベーション高いまま保っていつのでやってくれると信じていた。
彼も自分がやるべき仕事をわかってますね。」

・プリンス関西では4−1で勝利していた相手でしたが
「選手同士がもう特徴を知っているし、その長所を消してくるサッカーになると思っていた。
でもそんな特徴を知られてるのにもかかわらず、今日の大塚は止められなかったということでしょうかね。
選手にはそんな存在になってほしいと思っている。
そんな中で、間延びからポゼッションを取れなくなった時間があった。
9番と23番の所でうちがヘッドで負けていたので、その辺が課題になってくると思う。
前回の対戦でもロングスローをすらされて失点というシーンがあった。

試合後、副島さんにこれで関西は1チームしかなくなったから頑張ってほしいと言われた。
またリフレッシュして次に臨みたい」
809U-名無しさん:2007/09/22(土) 22:23:06 ID:wgv/1Oq/0
三ノ宮は公式戦初ゴールかな?

彼も最近かなり使われ始めてるね。
春頃のTMでは、宇佐美がいない時に左サイドやったりしてたけど。
身長あって俊足だし期待してみるか。
810U-名無しさん:2007/09/23(日) 03:14:53 ID:SHAsViYqO
ベンチにも入ってないってことは負傷したのかな〜(田中)
811U-名無しさん:2007/09/23(日) 10:46:55 ID:XQckPewZ0
新スレ
ガンバの応援を語るpart14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1190362716/
812U-名無しさん:2007/09/23(日) 11:23:48 ID:2/7Dh5KB0
>>809
多分そうだと思う。その三ノ宮君の記事が朝日に載ってるな。
かなり大き目の写真つきで。初得点でラッキーだな。
813U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:55:53 ID:LdMOPGnL0
休んだ分、池がんがれ
814U-名無しさん:2007/09/24(月) 03:57:15 ID:QVIPhmod0

2007/09/23 磐田×G大阪:ガンバサポ大暴れ
動画
http://jp.youtube.com/watch?v=DtbwAADLnx8
815U-名無しさん:2007/09/24(月) 04:02:12 ID:LG2YgtbPO
犯罪者サポーターども。滝川野郎サポーターども。悔しいだろ。変態サポーターども。
816U-名無しさん:2007/09/24(月) 07:33:13 ID:jDMX5dLT0
滝川野郎サポーターって何?
817U-名無しさん:2007/09/24(月) 09:46:17 ID:FKGLeX47O
これから試合見てくる
818U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:12:02 ID:MesKlWac0
せりゴール! 
819U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:22:21 ID:OnvBnz5L0
池は出場停止2試合とかか?
820U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:28:47 ID:QgZ3/+/m0
吉本は?
821U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:33:46 ID:QgZ3/+/m0
どうも劣勢か
822U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:34:05 ID:55qgbXW90
実況スレ

高円宮杯全日本ユースサッカー選手権(9/24)
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1190600869/
823U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:35:11 ID:uyRmEZ/N0
吉本は怪我らしいという話をどこかで見た
824U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:47:23 ID:MaqwvmPQ0
過去17回の歴史で頂点に輝いたJユースチームは、この日対戦した2チームに、ジュビロ磐田ユースを加えた3チームのみ。
そのほかはすべて高校チームが制している。洗練されただけでなく、たくましさを兼ね備えつつあるJユースの雄には、
今後この大会をより興味深いものとするためにも、好試合と好結果を望みたい。
825U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:48:10 ID:qRSq3r/r0
>>824
緑が優勝してた気がするが
826U-名無しさん:2007/09/24(月) 11:50:09 ID:QgZ3/+/m0
>>824
>>825
スポナビの一文のただのコピペ

>>824何がしたいのか意味不明
827U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:49:20 ID:RW0hohmO0
終わったか
828U-名無しさん:2007/09/24(月) 12:50:12 ID:8EM8Bx/M0
セットプレーから3失点か・・。
本田いなくなった後の課題が最後の最後にまんま出ちゃったか
829U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:11:35 ID:moOaXZki0
Jユース杯がんばれ
830U-名無しさん:2007/09/24(月) 17:13:38 ID:64Ugzz+W0
ユースの選手にファンレター送りたいんやけど
しっかり選手まで届くかな?
送ってみた人おらん??
831U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:33:34 ID:eZJMneToO
頑張れ、さんの
元チームメートは応援するぜ
832U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:36:26 ID:zs8PGB610
選手が頑張ってトップに上がってもあのサポが待ってるんじゃかわいそう
833U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:37:53 ID:L6wbjv5v0
834U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:38:50 ID:kzZGgxXo0
835U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:25:54 ID:ZENhin7hO
翔平もっと巧くなれ翔平

応援行けなくてごめん…
836U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:31:20 ID:Ckjj7TXd0
オーレニッポン

・安田
相手のセットプレーは警戒していたのでそれで失点したのは残念です。前半からもっとしっかり
プレーしていれば自分たちのペースになって、後半の最初にいいリズムになれたんじゃないかと思います。

【相手の横竹選手と中盤でマッチアップしました】
攻撃のときは自分のマークに来たことはあったんですけど、もっとうまく自分に引き寄せて
周りを活かすプレーができたらよかったなあと思いました。

【全体的には低い位置でのプレーが多かったですがプレッシャーがきつかった?】
プレッシャーはそんなに感じなかったけど、やっぱりボールに触りたくて下がって
ボールをもらいに行ったんですけど、前線へのサポートというのが薄くなってしまった。

【高円宮杯ではなかなか上へ行けません】
メンバーが全員揃わなかったというのもあるんですけど、
やっぱり全員が自分の持ち味を発揮してやっていかないと上には行けないと思います。

【PK失敗しました】
狙いすぎました。GKが動く方向を見て逆に蹴ったんですが。
あれを決めたら流れがうちに来たんじゃないかと思うんですけど、ああいう場面でしっかり決めないと駄目です。
837U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:33:03 ID:Ckjj7TXd0
・宇佐美
あんまり突破も出来なかったし、貢献できなかったので悔しい

【セレッソ戦に比べて積極的に仕掛ける場面が多かった】
前の試合は調子が悪くてあまり自分のプレーができなかったけど、「勝つために積極的に行け」と
チームメートみんなに言われました。それでもっと積極的に仕掛けようと思ってやりました。

【惜しいシュートもありました】
惜しいだけじゃ駄目だと思う。点を取りたかったので。

【高円宮杯で課題などは見つかりましたか?】
全部だと思います。ドリブルにしてももっとレベルを上げる必要があると思う。Jユース杯ではもっと貢献したい
838U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:34:26 ID:Ckjj7TXd0
・島田監督
完敗ですね。セットプレー絡みでやられて相手のほうがいいプレーをしていましたね。
セレッソ戦でもそうだったんだけど、ロングスローからの競り合いを断ち切れずに、
セカンドも拾えずに押し込まれるような形が課題だったなと。
やっぱり、くさびのボールが入って、そこからサイドに展開する形が少なかった。サイドには運べるけど詰めきれなかった。
真中を突かないにしても一発速いサイドチェンジやくさびの球があればもうちょっとカバーリングできたと思う。

【足下の技術で相手との差はありましたか?】
今日に関してはそういう部分でもなかなかうまくいかなかった。
いいポジションを取りながらもポゼッションさせてもらえなかったなと思う。

【安田が抑えられてました】
あいつが起点になっているのは相手もわかってたと思うので、そういうのがあったかもしれません

【宇佐美が何度も仕掛けていました】
今日に関してはよく仕掛けていた。ドリブルが持ち味なので。
まあ、真中を突きながら運べたら、もっとチャンスが作れたかもしれないけど、
向こうもだいぶそれがわかっていたのでスペースを狭まれてしまった。
(セレッソ戦と比べると)あれぐらいはやれないと。

【広島の印象を】
毎年、いいチームを作ってくる。横竹のヘッドが強いのもみんな分かっていたが防ぎきれなかった。
839U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:35:03 ID:Ckjj7TXd0
・森山監督 コメント抜粋
ガンバはクラブユース選手権で優勝してとても注目度も高かったので
「俺らもガンバに勝って目立とうぜ」という話を試合前にはしました。
ガンバとは春と夏に練習試合をした。
一人で得点まで持ち込める相手の「10番(安田)14番(宇佐美)7番(大塚)は抑えていこう」と言っていた。
ガンバとはずっとライバルで当然負けたくない試合だった。
ガンバは技術があるので、そこでは勝てないがそれ以外のところで勝とうと考えていた。

【安田をフリーにさせませんでした】
もうキーだということはわかっていたので。10番14番7番をフリーにしたらいけないという中で、
10番はうまく抑えられた。7番もまあまあ抑えられた。でも14番がどうしても抑えられずに、
サイドチェンジから1対1を仕掛けられました。イエローをもらってPKも与えたけどよく粘った
840U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:54:47 ID:GSd6ytc10
左サイドで一点貢献してるのは大きい
宇佐美やるじゃん。遠藤ももっと技術磨かなきゃw

>でも14番がどうしても抑えられずに
良いこと言うね〜
841▼・ェ・▼<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/09/24(月) 22:01:02 ID:I5G2P1z70
弱.
842U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:07:44 ID:aUzAjh0P0
本当にこくまろは煽ることしかできない本当の屑に成り下がってしまったんだな・・・
843▼・ェ・▼<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/09/24(月) 22:08:30 ID:I5G2P1z70
U13ヤマトタケルリーグ




神戸 6---1 ガンバー
844U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:10:41 ID:4niu3ZdD0
こくやん、この間の名古屋戦の勝利でご機嫌だろ…
845U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:25:45 ID:L6wbjv5v0
完全なる勝利
高円宮杯(U−18) ガンバ大阪ユースvs.サンフレッチェ広島F.Cユース
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/column/200709/at00014760.html
846U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:55:52 ID:jYr72Xiu0
そういえば、本田剛士って、どこ行ったの?
847U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:13:03 ID:eWc58ken0
どうも3年の主力どころがそろわない。
スタメンにしてもクラ選のメンバーと顔ぶれが変わっている。
1年、2年の成長に大きく期待したいところ。
848U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:57:41 ID:A/IZBuVE0
池がいなかったから宇佐美にボールが結構回ってきてたみたいやね
849U-名無しさん:2007/09/25(火) 03:35:40 ID:Dt2NUWR50
本当にこくまろは煽ることしかできない本当の屑に成り下がってしまったんだな・・・.
850U-名無しさん:2007/09/25(火) 09:45:40 ID:uES8kp3M0
大阪府クラブユースサッカーリーグ(U-15)
ttp://www.osaka-cy.jp/image/2007/league/07Leagute_result_1_20070924.pdf

全試合終了
851U-名無しさん:2007/09/25(火) 09:56:38 ID:OvPprRBw0
クラ選時と比べると、吉本>瀬里、田中>平川、池>三ノ宮あたりがスタメンにいないのでイヤな感じはあった。
その上、岡崎が大崎+不老に押されまくったのも痛かったね。クラ選決勝の時は岡崎が原田に完勝して相手の左もヘタレ
だったから押谷へのボールに思い切りアタックできたけど、昨日は右も左も押し込まれた。珍しく中野もがんばったから
真ん中で横竹にスペースと時間を許し、好きに回され、の悪循環。
852U-名無しさん:2007/09/25(火) 13:18:08 ID:fP1nLR0e0
サンフレッチェ広島F.Cユース−ガンバ大阪ユース
ttp://www.soccerstriker.net/html/matchreport/0709/match070924_taka_u-18_qf_hir_osa.html
853U-名無しさん:2007/09/25(火) 14:50:20 ID:fP1nLR0e0
ガンバ大阪ユース4強逃す 高円宮杯
ttp://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000709250005
854U-名無しさん:2007/09/25(火) 18:39:56 ID:7FXgSf4M0
久しぶりに万博で試合やな。
ついでにTMもやってくれ。現状の控えやベンチ外の序列がどうなってるか見たい
855U-名無しさん:2007/09/26(水) 10:57:17 ID:NTqFhv9r0
もしかして宇佐美の兄ちゃんってリフティングのパフォーマーやってる?
856U-名無しさん:2007/09/26(水) 12:22:48 ID:diIhPqy/0
京都が15歳の逸材2人を来季から“飛び級”でトップチームに昇格させる方針であることが分かった。
下部組織のU−15(15歳以下)に所属するFW宮吉拓実とMF伊藤優汰で、
加藤久総監督(常務取締役専務)は「2人はすでにトップでやれる感覚がある」とユースも飛び越え、トップに合流させて英才教育させる。
宮吉は今春の鹿児島キャンプでも練習参加。
京都が8年ぶりに優勝した8月の日本クラブユース選手権(U−15)で得点王&MVPを獲得した。
今冬には、業務提携したフランス2部グルノーブルへの短期留学も検討中で、
来季中のプロ契約も視野に入れている。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/j2/?1190772447
857U-名無しさん:2007/09/27(木) 01:29:35 ID:fIdSghg40
ユースは守備人ちゃんと育ててる?
858U-名無しさん:2007/09/27(木) 11:58:38 ID:v/WOJV8U0
内田は逸材
859U-名無しさん:2007/09/27(木) 12:05:19 ID:v/WOJV8U0
あとは、田中もなかなか
860U-名無しさん:2007/09/27(木) 13:32:03 ID:oaUeAXAe0
JもだんだんサイズがあってゴツイDFしか通用しなくなってきたからなぁ・・・
861U-名無しさん:2007/09/28(金) 20:52:18 ID:6lhewL+F0
ユースの新入生はJYからの昇格と外部からの入団はどのくらいの
割合が理想なのだろうか?

862U-名無しさん:2007/09/28(金) 21:50:46 ID:GDX0kPkQ0
意味不明
863U-名無しさん:2007/09/28(金) 21:54:27 ID:xgaFthtg0
ゆとりか
864U-名無しさん:2007/09/28(金) 22:10:24 ID:FZRX/6hg0
これはひどいゆとりwwwwwwwwwww
865U-名無しさん:2007/09/29(土) 00:10:11 ID:GN3IWu5u0
質問ですがガンバ門真JYとガンバ堺JYはセレクションはあるのですか?
866U-名無しさん:2007/09/29(土) 05:41:21 ID:gUVlxiFk0
宇佐美見たい
867U-名無しさん:2007/09/29(土) 07:16:53 ID:dOoCWFPSO
865
ある。
けどあんま行く意味ないんちゃう?
868U-名無しさん:2007/09/29(土) 08:00:12 ID:FQF3UwvxO
大阪空港の中か近くにセブンイレブンってある?
誰か教えて〜m(_ _)m
869U-名無しさん:2007/09/29(土) 19:31:02 ID:cyd+syTV0
>>867
門真は知っていたが堺もセレクションやってたんだな
オヒサルもちゃんと概要を載せろよ
870U-名無しさん:2007/09/29(土) 21:57:49 ID:PIiXvboP0
◇ 9月30日(日) 「Jユースカップ グループ予選B」
            13:00〜 vs サガン鳥栖U-18 (会場:万博記念競技場)

明日は「スタジアム」で試合!

でも駐車場億の人工芝の方が見やすかったりもするんだけどね
観戦するのにも近さがはあるし
871U-名無しさん:2007/09/29(土) 22:00:00 ID:PIiXvboP0
明日も雨かなあ
872U-名無しさん:2007/09/30(日) 00:52:26 ID:o9nVxUG+O
内田と平川が国体兵庫代表で今日はたぶんいない
873U-名無しさん:2007/09/30(日) 00:58:07 ID:spNPpKrC0
時代は兵庫>>>大阪 だな
大阪の時代はオワタ
874U-名無しさん:2007/09/30(日) 02:16:36 ID:9Nipc/G10
○○の時代とか
使うやつってまだいるのか
875U-名無しさん:2007/09/30(日) 04:30:27 ID:egAqqLx0O
>>865
何故行く意味ないですか?
876U-名無しさん:2007/09/30(日) 04:34:30 ID:egAqqLx0O
>>867
の間違いです。
877U-名無しさん:2007/09/30(日) 13:10:51 ID:SxACFYeX0
ガンバ先制
878U-名無しさん:2007/09/30(日) 13:19:26 ID:SxACFYeX0
鳥栖追いつく
879U-名無しさん:2007/09/30(日) 13:27:26 ID:SxACFYeX0
ガンバ2点目
880U-名無しさん:2007/09/30(日) 13:29:45 ID:SxACFYeX0
ガンバ3点目
881U-名無しさん:2007/09/30(日) 13:41:41 ID:SxACFYeX0
ガンバ4点目
882U-名無しさん:2007/09/30(日) 13:53:48 ID:zAC6d8gw0
知らなかった
あほや
883U-名無しさん:2007/09/30(日) 14:04:49 ID:SxACFYeX0
ガンバ5点目
884U-名無しさん:2007/09/30(日) 14:18:52 ID:SxACFYeX0
ガンバ6点目
885U-名無しさん:2007/09/30(日) 14:30:30 ID:SxACFYeX0
ガンバ7点目
886U-名無しさん:2007/09/30(日) 14:32:15 ID:zAC6d8gw0
とりすぎ
887U-名無しさん:2007/09/30(日) 14:42:52 ID:SxACFYeX0
ガンバ8点目
888U-名無しさん:2007/09/30(日) 14:55:38 ID:SxACFYeX0
おしまい
889U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:01:12 ID:o9nVxUG+O
9対1
大塚3、ブルーノ2、宇佐美、安田、本田、二戸
シュート外しすぎやな。少なめに見て、あと6、7点取らないとダメだった。雰囲気的にはあと10点。
890U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:03:29 ID:2HKSt8KS0
やっと本田復帰か
891U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:10:07 ID:SxACFYeX0
いつの間にか11−1
892U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:17:11 ID:SxACFYeX0
最終的には10−1?
893U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:18:34 ID:2HKSt8KS0
どこ情報だよ
894U-名無しさん:2007/09/30(日) 15:21:13 ID:SxACFYeX0
>>893
速報サイト
895U-名無しさん:2007/09/30(日) 16:04:31 ID:o9nVxUG+O
eo規制で携帯やからレポれないが、さっきのレス後、メモ見直したら10対1やった。大塚が4点
先発は最近のメンバーから、内田→本田、平川→田中。
交替は、宇佐美→三ノ宮、吉本→瀬里、前田→二戸、池→塩川、大塚→ブルーノ
本田は髪剃っててまんまシジだった
時間は俺時計で、
10分、宇佐美。16分、失点。26分、大塚。28分、本田。40分、大塚。
1分、大塚。12分、鳥栖DFが安田シュートをハンドで止めて一発レッド、安田PK。28分、大塚。41分、42分ブルーノ、46分、二戸。
896U-名無しさん:2007/09/30(日) 16:12:16 ID:2HKSt8KS0
ttp://ameblo.jp/hideki-nakayama/entry-10049160105.html
2007-09-30
2007Jユースサハラカップ予選リーグFグループ 結果

万博記念競技場 13時キックオフ

サガン鳥栖U-18 1-10 ガンバ大阪ユース
897U-名無しさん:2007/09/30(日) 16:29:14 ID:o9nVxUG+O
鳥栖のシュートは2本ぐらいで、ペナ内に入られたのは3、4回かな
失点は少し舐めはじめて集中欠いた時に早いセットプレーから左サイド破られてクロスこぼれを決められた。
ずっとハーフコートゲームやったし、決定機は20回以上あった。
途中から岡崎が右SBに回って相変わらず安定してた。
塩川は春先のTMから、小さいけどスピードあってドリブル上手いし気にしてたけど今日はなかなか良かった。面白い存在になりそう。
ま、もうこんな楽な試合はないから、厳しい試合が続いた中で、いい息抜きになったのでは。
898U-名無しさん:2007/09/30(日) 19:40:23 ID:+BWrkxEz0
今日宇佐美が居たけど、秋田には呼ばれなかったんだ。
京都選抜ってそんなにレベルが高いのか?
899U-名無しさん:2007/09/30(日) 20:29:51 ID:lV0S1jI30
>>898
所属チームが、大阪府なので呼ばれません!
900U-名無しさん:2007/09/30(日) 21:02:45 ID:f7R/+g2j0
所属チームの所在地、住所、本籍のうち好きな方を選択できる。
901U-名無しさん:2007/09/30(日) 21:09:16 ID:FEN6HmqT0
3番のシジクレイがよかったと思っていたら
あれが本田だったのか
高円宮でいたらね・・
902U-名無しさん:2007/09/30(日) 22:03:27 ID:Q4U90++CO
>>901
本田くんはね
色々あったの

今日は90分戦えてた
まだまだ試合感覚にズレは
あるんだろうけど

観ていてとても嬉しかったよ
903U-名無しさん:2007/09/30(日) 22:18:51 ID:L2T9lBAa0
有村が宮崎国体選抜に選ばれてるね。
904U-名無しさん:2007/09/30(日) 23:17:30 ID:+BWrkxEz0
>>899 知ったか
>>903 寝言
905U-名無しさん:2007/09/30(日) 23:20:22 ID:L9YqhcdD0
病院
早目に
906U-名無しさん:2007/10/01(月) 00:03:54 ID:zJZnOUT60
メシ
どこか頼む
907 【末吉】 :2007/10/01(月) 00:28:37 ID:pntp/zBt0
test
908U-名無しさん:2007/10/01(月) 11:05:57 ID:qhHmNo9P0
>>875
コンビニに例えたら、直営はガンバ大阪JYだけで、
堺と門真はフランチャイズみたいなもんやからなんちゃう?
909k:2007/10/01(月) 12:48:49 ID:OjCrR4r70
>>865
息子が堺のジュニアにいってるけど、たぶん堺はジュニアユースのセレクション
はないのと違うかな。各学年70−80人くらい在籍してるようやし。
910sage:2007/10/01(月) 13:45:06 ID:/GYulWEC0
>>908
他のコンビニへ行きたくなかったら、街の何でも屋へ行きますか?
品揃えもイマイチで物も古いかもよ!
ラーメン屋なら直営店に行けなければフランチャイズの店に行くけどな−
絶品ではないにしても、そこそこうまいものを食わすぞ−!
911U-名無しさん:2007/10/01(月) 20:24:37 ID:qJ8Bo55v0
なにこの不毛なあれは
912U-名無しさん:2007/10/01(月) 23:36:13 ID:uZBgQPWE0
内田の身長氏抜気であと5センチ伸びろ!
913U-名無しさん:2007/10/02(火) 10:09:13 ID:99MXKuNCO
>>908
直営へ行けるのは20人弱と狭き門なわけで、大阪周辺の子供にとって、入るのは不可能に近いでしょう!大阪周辺で数千人の子供がサッカーをしています。せめてフランチャイズでもガンバと関わりたいと思うことは、ごくごく自然な事を意味ないと言っちゃ〜かわいそうだよ!
914U-名無しさん:2007/10/02(火) 12:15:42 ID:/x0hhNV30
>>908
価値観は人それぞれやけど、
選手自身が納得してるんなら、
直営でもフランチャイズでも何でもいいんじゃないでしょうか。

個人的には、
あの人数でまともな指導ができるのかどうか疑問ではありますが・・・
915U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:12:02 ID:99MXKuNCO
フランチャイズでも日クラでも高円宮でも関西レベルは進出してて頑張ってるよ!
916U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:07:58 ID:czwnzhVO0
まぁ堺と門真は、一般のサッカースクールって感じでしょ
「ガンバ」って名前はついてるけどさ。セレクションもないみたいだし
ところで、10月7日にヴィッセルと練習試合するみたいだけど、これってトップ?
917U-名無しさん:2007/10/03(水) 12:15:54 ID:r0PMfiMy0
ttp://www7.ocn.ne.jp/%7Egamba-k/gamba-k-serection02-HTML.htm

門真はセレクションやってるんやて↑
918U-名無しさん:2007/10/03(水) 13:30:11 ID:czwnzhVO0
セレクションはしてないって話を、聞いた気がしたんだけど、してるのか
これみると、中学生のカテゴリはセレクションあるけど
小学生のカテゴリはセレクションないみたいだな
919U-名無しさん:2007/10/03(水) 14:50:26 ID:z0yrWM380
U15今年の戦果

−−−−−−−−−−−−大 阪−−−堺−−−−−門 真 
日本クラブユース大阪大会−−-2位−−ベスト8−−−−3位
日本クラブユース関西大会−−-2位−−ベスト16−−ベスト8
高円宮・大阪知事杯−−−不戦勝−−-2位−−−−−3位
大阪府クラブユースリーグ-−−−-2位−−−6位−−−−−4位

直営に比べて見劣りはするが、なかなか好成績だと思います。
920U-名無しさん:2007/10/03(水) 14:52:36 ID:7zXMEuxA0
小学生は本部もやってないじゃん。
門真は知らないけど
堺のほうはなんだかんだでプロ入りは別としてそこそこの人材は集まるよ。
高校選手権には毎年5人くらいは出てるんじゃない?
921U-名無しさん:2007/10/03(水) 18:38:27 ID:guLkz/LyO
>>916
Uー18
922U-名無しさん:2007/10/03(水) 18:52:08 ID:T5FakPTAO
>>920
大阪・堺・門真とも小学生の大会に参加してますよ。全日の予選ではあと一歩で門真が全国大会へ行けるとこまでいってました。小学生世代では門真が断トツに強いでしょう!
923U-名無しさん:2007/10/03(水) 18:58:47 ID:T5FakPTAO
セレクションの事でしたか!小学生はどこともセレクションはないですが、大阪は定員があるのですぐには入れないでしょう。
924U-名無しさん:2007/10/03(水) 23:47:15 ID:6k19m8Mv0
>>920
今後は丹羽、岡本、植田、持留のようにガンバ堺、門真からユースに上がり、プロになる選手が増えていって欲しいな

ガンバ堺とガンバ門真は直営ではないが、ガンバの名の付いたチームだし、子供たちもガンバのトップチームやユースを目指して日々頑張っている。
クラブもユニ提供だけでなく、環境面等も支援してやって欲しい
925U-名無しさん:2007/10/04(木) 16:51:04 ID:RAYib7i60
eo規制解除ほしゅage
926U-名無しさん:2007/10/04(木) 18:39:56 ID:pRCf2Zmr0
927U-名無しさん :2007/10/04(木) 18:56:40 ID:ros5U5Sa0
>926

>実はこの留学を決意する前、加藤は友人とともにガンバ大阪のユースのテストにも挑戦している。

>だが結果は不合格。

>「あの時もし受かっていたら、たぶんアルゼンチンには来てなかったでしょうね。
>でも日本のユースでやって上に行けなかったら、先の目標がなくなって、きっと僕はそのままサッカーを辞めてたと思うんですよ。
>だから今は、あの時テストに落ちて逆に良かったんじゃないかと思ってます」
928U-名無しさん:2007/10/04(木) 20:16:15 ID:J2cFd2zy0
本田には最終学年でしっかり主力として試合に出て最後のタイトルとって欲しいね
929U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:06:11 ID:0pOjeIQv0
明日は久しぶりに控え連中がどうなってるか見れるな
930U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:37:54 ID:nM+reRsW0
さがりすぎ
931▼・ェ・▼<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/10/07(日) 18:53:20 ID:Cz+YT+N/0
V神戸2(1-1)1ガンバ




弱.
932U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:51:54 ID:ej0MTzdj0
見てきた

(vsV神戸)
1本目 1−1 得点)三ノ宮
森廣、左から 岡崎、本田、菅沼、前田、三ノ宮、安田、田中、池、瀬里、吉本

2本目 0−1
森廣、左から 岡崎、本田、菅沼(→橋本)、前田(→内田)、三ノ宮(→塩川)、安田、田中、池(→宇佐美)、ブルーノ、吉本

(vsライオス)・・・以降は曖昧
1本目 1−0 得点)三ノ宮
金谷、左から 二戸、橋本、内田、魚住、三ノ宮(→吉川)、平川、宇佐美、塩川、ブルーノ、瀬里

2本目 3−0 得点)坂井、竹谷2
金谷(池谷)、左から 二戸、橋本(→豊田)、内田(→小西)、坂井、吉川(→松本)、平川(→関)、松田、魚住、竹谷、山本

3本目 2−0 得点)竹谷、松田
池谷、左から 坂井、豊田、小西、松本、吉川、関、松田(→平川)、魚住(→松田)、竹谷、山本
933U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:28:27 ID:Z1yOHR+R0
大塚は?
934U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:21:55 ID:TET8+LD/0
2ch落ちてたから>>932の続き

vs神戸はいつもの神戸戦の流れ。

1本目
どちらも決定機は少なく一進一退
失点 クリアが小さく、それをもう一度サイドに開かれてクロスを決められる。
得点 池が中に切れ込み、瀬里とワンツーから左の三ノ宮にスルーパス、それを三ノ宮がゲット。見事な崩し。
なかなか前線でボールが収まらず、いい形をあまり作れなかった。
左に入った三ノ宮がちょっと消極的だった。もっと仕掛けて勝負してほしかった。

2本目
開始早々に失点。右からの適当なクロスを森廣が触れず、FWにヘッドで合わせられる。
以降は、ガンバがペースを握り、中頃からはずっと攻めて決定機も結構あったが、バーに当てたりで決めきれず。
三ノ宮に代わった塩川がスピードとドリブルで積極的に仕掛けて突破したりでなかなか良かった。
宇佐美は池と代わって右に入ったがイマイチ体がキレてなかった。

大塚はいたけど線審やって途中からはランニングしてた。
怪我ではなさそうだし、コンディション的なものかな。
935U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:31:43 ID:TET8+LD/0
ライオス戦は、ライオスが鬼プレスのチームで、心の準備してなかった?1本目は手を焼いた

宇佐美は1本目はセンターをやったけど、組んだ平川の方が攻撃的にどんどん前に行くので
宇佐美は散らすか大きく展開するかに終始してた。
ま、そこそこいい感じで散らせてたが、2本目でやった左MFの方が宇佐美らしさは出てた。
田中と組んだらどうなるか見てみたい気もするが。。

2本目3本目は、もう鬼プレスに慣れて一方的な展開。
何回も綺麗に崩せてたが、シュートがバーに4,5回当たったりで決定力が足らなかった。
936U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:55:08 ID:cEqczAmq0
久しぶりに間近で見れたTMで思ったことを以下、箇条書き

・宇佐美は内田と身長変わらない
・三ノ宮はもっと勝負しなきゃ
・安田はちょっと手抜きモード
・岡崎は相変わらず攻守に安定。
・田中はやっぱり、動き方が稲本
・2本目の途中から少しだけ内田が右SBをやった
・塩川のガツガツさは好感。見た目は大人しいがプレースタイルは池。楽しみ
・ライオスの親御さん多すぎ。熱心やね
・松田はちょっと持ち過ぎる時もあるが足元上手い。
・魚住が右サイドをやってた。相変わらずホント足速い。
・竹谷はポストが上手くなってた。ゴール前でも積極的にシュート打つのもいい
・金谷はバックパスの処理のキックが不安定。池谷の方が落ち着いてて安定感があった。
・二戸、坂井、松本の3年生が絶好調。最後に輝け
・交代の時に「レフェリー!」と呼ぶ声が小さいから2回プレーが途切れても入れず、島やんに怒られる宇佐美
937U-名無しさん:2007/10/08(月) 01:07:53 ID:E//BJV1Y0
トップの練習試合見学ついでに、ユースも見てたけど、
本田君は丸刈りで190cmオーバーだから、存在感がスゴイな。
トップ昇格してほしいが、今年は晃大君だけなのか。
938U-名無しさん:2007/10/08(月) 02:00:13 ID:j4HLXmCu0
>>936
宇佐美wwww
939U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:40:00 ID:PmyBNOwq0
ガンバれ本田
個人的にいつかガンバ(トップチーム)でとか勝手に期待してる大学経由で
940U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:43:52 ID:PmyBNOwq0
10 / 14(日) 13:00 アビスパ福岡U-18 vs 清水エスパルスユース 雁の巣
        14:00 セレッソ大阪U-18 vs サガン鳥栖U-18 南津守
10 / 21(日) 14:00 セレッソ大阪U-18 vs 清水エスパルスユース 南津守
        14:00 アビスパ福岡U-18 vs ガンバ大阪ユース 雁の巣

14日はJユース杯試合無し
941U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:04:11 ID:yYT863p20
岡崎はトップレベルの大学行ってじっくり体を鍛えれば
かなり良い選手になると思う。関西の大学にこだわる必要はないと思うな。
942U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:30:30 ID:kAqGcy/HO
あと1年あるのに何偉そうなこと言ってんの
943U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:33:28 ID:QHwM7Z+t0
高校卒業後のことまで言うのは、なんか感じ悪いよね。
944U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:01:31 ID:7fuO0bMn0
俺が今まで見た試合やTMに限った中での3年抜き起用法

GK   森廣、金谷、池谷
右SB 魚住、岡崎、橋本、内田、臼井
CB   菅沼、内田、橋本、豊田、平川、小西、西塔
左SB 岡崎、魚住、吉川、関、西塔
CH   田中、平川、岡崎、神門、宇佐美、松田、関
右SH 魚住、岡崎、神門、三ノ宮、臼井、塩川、宇佐美、松田
左SH 宇佐美、三ノ宮、魚住、岡崎、塩川、吉川、関、松田
FW   大塚、ブルーノ、三ノ宮、宇佐美、竹谷、山本
945U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:20:06 ID:1XbSH2PO0
竹谷は中盤両サイドもやってる。
入ってきた当初から左サイド起点のプレーが多かったけど、
右もなかなか面白い。
946シビア:2007/10/08(月) 16:51:51 ID:RJ04zW6k0
注目選手は1年の27番 西塔 仁君。 彼は、左サイドバックより、センターバックの左
の方が超あってるよね! こないだ見たが、ずばぬけてたよな〜!
947U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:32:19 ID:wcgJMdX20
まだトップ昇格が安田弟だけとは決まっていない。
948U-名無しさん:2007/10/09(火) 03:28:32 ID:LF8TiiiQ0
本田君がカムバックしたんだから、
公式戦のCBは、菅沼・本田のコンビで行くのかな?
本田もトップ昇格してほしい。
949U-名無しさん:2007/10/10(水) 15:38:18 ID:V+bOIC2d0
あげ
950U-名無しさん:2007/10/10(水) 16:03:49 ID:vE0ZoX820
さげ
951U-名無しさん:2007/10/10(水) 17:33:40 ID:ahVqapXTO
今年のユースの進学先キボンヌ
952U-名無しさん:2007/10/10(水) 19:18:29 ID:NzDQ+2+s0
【AFC U-16選手権大会予選】U-15日本代表チームメンバー(07.10.10)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/071010_04.html

4.内田 達也
UCHIDA Tatsuya 1992.02.08 177cm/60kg ガンバ大阪ユース
8.望月 聖矢
MOCHIZUKI Seiya 1992.04.19 170cm/55kg ガンバ大阪ジュニアユース
15.大森 晃太郎
OMORI Kotaro 1992.04.28 165cm/55kg ガンバ大阪ジュニアユース
7.宇佐美 貴史
USAMI Takashi 1992.05.06 174cm/53kg ガンバ大阪ユース
9.原口 拓人
HARAGUCHI Takuto 1992.05.03 172cm/56kg ガンバ大阪ジュニアユース
953U-名無しさん:2007/10/10(水) 19:21:39 ID:MaRrgMoM0
いわゆる宇佐美世代
954U-名無しさん:2007/10/10(水) 19:31:19 ID:xKpwJcm70
原口がダイヤの原石だっけ?
955U-名無しさん:2007/10/10(水) 20:34:11 ID:i+oy1TmY0
内田しぬきで身長5センチ伸びろ
956U-名無しさん:2007/10/10(水) 20:39:16 ID:MqTTPjao0
10月21日の蜂ユースとの試合には安田君と宇佐美君は帯同する?

いるなら見に行ってレポします。
957U-名無しさん:2007/10/10(水) 21:24:09 ID:i+oy1TmY0
>>952
【スケジュール】
10月15日(月) 15:30 トレーニング Jヴィレッジ
10月16日(火) 9:30 トレーニング Jヴィレッジ、15:30 トレーニング Jヴィレッジ
10月17日(水)  9:30 トレーニング Jヴィレッジ、15:30 トレーニング Jヴィレッジ
10月18日(木) 9:30 トレーニング Jヴィレッジ、16:00 練習試合 Jヴィレッジ
10月19日(金) 13:00  トレーニング  Jヴィレッジ

<AFC U-16選手権大会予選 グループF>
日程       対戦カード
10月24日(水)  日本 - ラオス
10月26日(金)  カンボジア - 日本
10月30日(火)  日本 - インドネシア
11月 1日(木)  香港 - 日本
11月 5日(月)  日本 - ベトナム

宇佐美はJユース杯はお休みか
958U-名無しさん:2007/10/10(水) 21:33:30 ID:2o97ZTh+0
原口は大塚型。イコール大黒型。いわゆる万能型FW
959U-名無しさん:2007/10/10(水) 21:42:04 ID:xKpwJcm70
AFC U-16はテレビでやってくれないだろうなぁ。
960U-名無しさん:2007/10/11(木) 10:42:27 ID:ugZbjERQ0
5人選出か。来年以降はホントWktkだ
961名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 15:07:46 ID:0IFZJ7qM0
>>958
万能型は下手すると器用貧乏で
これといったストロングポイントのない選手になりやすいので
何か武器を身に付けた方がいい気がする。
すべてにおいてハイレベルに備えられるならいいんだがこれはかなり難しいからなぁ
962U-名無しさん:2007/10/11(木) 21:09:17 ID:4oWKT/ax0
原口はストライカーという印象しか
相手DFの最終ライン上で裏を狙おうと常に駆け引きして動いているような
963U-名無しさん:2007/10/12(金) 10:55:09 ID:o9IfW7v60
内田と宇佐美って代表選ばれたから、サハラの予選ほとんど欠場ってことだよな?
まぁ予選だし大丈夫だとは思うが
964U-名無しさん:2007/10/13(土) 16:38:35 ID:f7ZIgzd50
Justiceはじまった
965U-名無しさん:2007/10/14(日) 13:06:17 ID:QSXAe2cl0
hosyuage
966U-名無しさん:2007/10/14(日) 15:05:29 ID:ix2jb+Oc0
21日大丈夫か?
967U-名無しさん:2007/10/14(日) 15:53:21 ID:0bBbjJyW0
今日のTM阪大戦誰かレポ無理かな?
968U-名無しさん:2007/10/14(日) 16:13:13 ID:ARIlptUXO
宇佐美たちの活躍にwktkだな。
969U-名無しさん:2007/10/14(日) 22:01:10 ID:CGaOfQVw0
ユースの選手が今日は代表に混じって佐川急便と試合したらしい
970U-名無しさん:2007/10/14(日) 22:02:59 ID:Ck80GDN/0
971U-名無しさん:2007/10/14(日) 23:31:58 ID:5y9WPSyk0
代表板にあった
写真からして、安田と田中
ttp://blog.livedoor.jp/nuruporus/archives/50790760.html
972U-名無しさん:2007/10/17(水) 16:35:10 ID:56l/jARFO
保守
973U-名無しさん:2007/10/17(水) 19:17:59 ID:P9donYq00
AFC U-16選手権大会予選みたいぞーーーーー
974U-名無しさん:2007/10/18(木) 01:53:17 ID:szW+kpGK0
第19回 高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 関西大会
ttp://www.kansai-fa.jp/images/2007/takakansai07.pdf
975U-名無しさん:2007/10/18(木) 20:47:24 ID:dphq7Qhv0
2007 U-18/U-15 GKキャンプ(Jヴィレッジ・10/19〜21)メンバー(07.10.18)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/news/071018_08.html

田尻 健
TAJIRI Ken  1993.06.11 179cm/64kg ガンバ大阪ジュニアユース(大阪府)
976U-名無しさん:2007/10/18(木) 21:06:11 ID:Sb7dYr6f0
推薦で関西大会に参加したら
いきなりフレスカとかよ
むちゃくちゃだな
977U-名無しさん:2007/10/19(金) 02:00:44 ID:2tAnl++00
909 名無しさん@恐縮です sage New! 2007/10/19(金) 01:11:24 ID:mC3p0xpx0
ゲキサカによると今日のJビレッジでのU-15の練習試合でも都市伝説・宇佐美は高校生相手にゴールを決めたらしい。
試合後「このチームのいいところは個で打開できる選手が多いところ」と語っていたようです。
もうプラチナ世代に託すしかないなw
978U-名無しさん:2007/10/19(金) 13:49:29 ID:OyDrEWii0
宮吉、柴崎、柴原あたりもかなり巧いらしいからね
望月、原口も期待できるし
スレ違い
979U-名無しさん:2007/10/19(金) 19:06:01 ID:vFXX1aevO
なんでU-18は誰も選ばれないの?
980U-名無しさん:2007/10/19(金) 23:01:41 ID:KuEWqvvG0
ショボイから!
981U-名無しさん:2007/10/20(土) 03:04:58 ID:MA0cTFw00
こうだいも?
982U-名無しさん:2007/10/20(土) 11:01:28 ID:s28RLutF0
安田弟呼ばれてたよ
しかし東北選抜に負けるなど記録的な連敗
柿谷や香川や金崎を呼んで本格的なチーム作りに入ってからは呼ばれなくなった?
ダイジェストだと一番活躍してるように見えたんだが見切られたんかな
983U-名無しさん:2007/10/20(土) 13:20:52 ID:0WFIrGT6O
今footって番組にスペインで指導経験のある木村って人が出てるけど
スペインではドリブルオナニー野郎のドリブルをいかに止めさせるかを念頭においてるって
それとスペインと日本の指導の最大の違いは戦術を徹底して理解させるとこだって
984U-名無しさん:2007/10/20(土) 13:30:17 ID:a5e1pzz/0
そういう断片的な情報に踊らされ続けてきたのが日本の育成
985U-名無しさん:2007/10/20(土) 14:10:46 ID:lzX3SzCo0
つーか、そもそもスペインの育成ってそんなにうまくいってないよ。
スペイン代表を見れば一目瞭然。
歴史的民族的な問題でチームの団結が云々とか言う人もいるけど、
他の国だって白黒対立とか色んなものを抱えているのは同じ。
単純に個人を比べてもスペインってそんなに良くないしな。
986U-名無しさん:2007/10/20(土) 14:12:05 ID:jvnDwNaf0
一目瞭然ときましたか
987U-名無しさん:2007/10/20(土) 15:09:36 ID:9+i+nnp60
たしかにスペイン代表がさっぱりなのは事実だけどなー
988U-名無しさん:2007/10/20(土) 15:27:40 ID:aapr1ATZ0
無敵艦隊の撃沈は、すっかりW杯の名物化してるなw
989U-名無しさん:2007/10/20(土) 15:32:32 ID:Q8rdZNdC0
EUROでもいつも轟沈してるぞw

まあそういうの関係なしに海外の物真似しておけばOKっていう考えには反対だな。
ガンバはそんなことないと思うが、協会はそういうとこあるよね…。
990U-名無しさん:2007/10/20(土) 17:07:31 ID:0WFIrGT6O
別に真似しろと言いたくて書いた訳じゃないけどね。戦術理解に関してはスペインだけでなく世界中でやられてるみたいだから動くべきだと思うけど。

家長とか徹底的に脳内を鍛えなければならんかったやろ
991U-名無しさん:2007/10/20(土) 17:52:50 ID:JaVOG35p0
海外の場合は日本よりも自我の強い選手が多いからほっといてもドリブルとかで
仕掛けたがるってのが大きいだろ。
日本でそういうのをどんどん押さえ込んでいくとかえって使えなくなる可能性の
方が高いのでは?
992U-名無しさん:2007/10/20(土) 18:23:52 ID:d7axnaE20
やれと言わなければやらない人が多いんですよねえ
と言ってみるけど?

シュート
ドリブル
993U-名無しさん:2007/10/21(日) 00:07:35 ID:RhHgQ2vt0
どうでもいい話するひまあったら次スレ立てといてヽ(´ー`)ノ
994U-名無しさん
別に立たないなら無いままでもいいよという