941 :
仙:2007/11/26(月) 20:27:31 ID:PDVqtyMA0
今シーズン最終節が残っているのに、気が早いが、来年の遠征試合
観戦の計画を立てている。
交通は、鈍行基本です。
○遠征する予定の試合
J1:浦和・東京V・FC東京・柏あたりのホーム戦2〜3試合
J2:ベガルタ仙台のアゥェイ戦(VS湘南戦)
※ガンバ大阪・ヴィッセル神戸あたりも行きたいが、予算的に厳しいか?
遠征経験豊富の皆さん、ここが知りたいです。
・遠征の時は、荷物をどのようにしているか?(荷物が多くなると移動大変)
・シーズンスタート(3〜4月頃)に持ってい行ったほうがいい物
・アゥェイ戦で注意した方がよい事
※他に、来シーズンの日程表はいつ頃に発表されるのでしょうか?
942 :
通りすがりの赤者:2007/11/26(月) 21:55:33 ID:2yHoLOk80
>>941 経験豊富の域まではいきませんが、
横浜在住で今年は広島、G大阪×2、名古屋、清水、磐田へアウェイ観戦行った赤者です。
・遠征の時は、荷物をどのようにしているか?(荷物が多くなると移動大変)
→基本はトートバッグ+ショルダーサック(だっけ?襷がけするやつ)で、着替えは最低限とする。
(家からレプユニ等装備、着替えは靴下、下着、インナーのみ。コインランドリー使えばなんとかなる。)
これで不自由しなかったよ。むしろ941さんが何を持っていこうとしてるのか書いたほうが、
みんなアドバイスしやすいのでは??
943 :
U-名無しさん:2007/11/26(月) 22:03:10 ID:q/AwADshO
>>936 帰りはちょうどいい時間の便があるなら列車をお勧めする。
バスは渋滞で動かずいらいらするよ。
>>941 1、2泊だし下着とインナーシャツ日数+1、2枚入れて、ジーンズとかアウターとかあとはそのまま。
折り畳み傘とか入れても小さめのリュックやトートに全て入る。
学生なので安くあげる為、夜行バスや夜行鈍行、全てがある所などで寝るのでコートやアウターを膝掛けor布団代わりにしてる。
夏場でも、アウターを一枚入れとくと違う。
膝掛けにしたり、冷房効き過ぎる所とかにとても重宝。季節によっちゃ、地方によって気候が大分ちがうから念の為入れた方がいい。
他には雨用のゴミ袋、折り畳み傘、移動中の暇つぶしを忘れなければ大丈夫かと思います。
日程はサカ板の某スッドレで次第に分かって行きますw
正式発表は1月末位だったような気がします。
>>943 帰りは、カシスタ→潮来入口までが全行程の半分以上の時間がかかるからな
高速入ったら快適
946 :
U-名無しさん:2007/11/27(火) 07:08:04 ID:0161uWSD0
941
レスサンクス
下着などのインナー類は、替えを持って行ってアウターはそのままですね。
サッカー観戦ではなかったが、2泊3日の旅行で着替えの半分は使わなか
ったし無駄があったなと思ったので。
※あと、戦術を少しずつ覚えて行きたいので、参考になるものや分かりや
すいものがあったら教えてください。
今年、TVで観戦デビューしたばっかりなので。
>>943 その”ちょうどいい時間の便”というやつがめったにないんだな。
カシマからの帰りの場合。
JRを使って東京方面に行く場合、スタジアム駅から乗ると最低でも
鹿島神宮、佐原(または成田)、千葉で乗り換えにゃならんし
乗り換え駅で待たされる時間もけっこう長い。
のんびり列車で帰るのも悪くは無いが、渋滞を考慮してすら
直行バスで使うほうがはるかに便利。
>>946 極端な話、下着は現地調達という手もある。
旅行用に使い捨て下着なんてものもあったりするし。
あとは行程には余裕を。私も日曜夜の帰りの飛行機が故障欠航して
航空会社負担で現地追加1泊、月曜の午前欠勤せざるを得なかったこともある。
観戦時はサッカー雑誌やエルゴラッソ(というサッカー専門新聞)、
会場のマッチデープログラムなどで選手のおよその位置を頭に入れて
見るのも手。あとは一度会場に足運んだほうがいいよ。
これ以上は↓のスレで聞いたほうがいい
【初心者】Jリーグ初心者のための質問スレPart46
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1192035874/l50
>>948 エルゴラは、防寒具にもなるし敷物にもなるからな。即席の。
950 :
U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:12:19 ID:0161uWSD0
戦術は
2+2=4
2×2=4
戦術君乙┐('〜`;)┌
>>947 数年前、さいたまの赤さんサポの電車利用の人達はカシマからの帰りに成田でゴッソリ京成線に乗換えてたな
途中に佐原で待ち時間があったので、駅そばをすすった
関西人だが、関東の駅そばは食えない。
>>954 鹿島スタジアムの切符は日本で通用しないため、
自動改札が使えない。
自動精算機も使えない。
成田までの切符を買って精算してる人の横を
抜けてこないと改札出るまで時間かかるよ。
957 :
U-名無しさん:2007/11/29(木) 01:23:46 ID:vzxdpRwFO
>>955 関東人だが
なにかと乗り換えの多い、米原の駅そばは食えない
日本一不味い
958 :
U-名無しさん:2007/11/29(木) 01:36:09 ID:vzxdpRwFO
連投すまそ
質問します。来季を視野に入れて
三木防災とアスパ五色のアクセス情報教えてください。 東京発です。
関西の人が、饂飩じゃなくて蕎麦を食うなんて。
961 :
U-名無しさん:2007/11/29(木) 01:50:29 ID:vH+8ggGPO
つ神姫バス
お尋ねします。
広島8日16時キックオフ入れ替え戦(or天皇杯)を見て
→名古屋で一泊→9日瑞穂でサハラカップ
→同日中に東京へ帰還 の予定です。
体力的に、広島-名古屋も名古屋-東京も新幹線指定席を考えてます。
2試合とも延長PK戦の場合もあるため、指定は乗る直前に取るつもりです。
当初、広島-東京の回数券を金券屋で探してたのですが、途中下車不可ということで…
素直に定価で乗車券を買っといて、広島&名古屋で乗る直前に指定券を買うしかないものでしょうか?
>>957 激しく同意
天ぷらそばを頼んだら、ビニールにくるまれたかき揚げ(どん兵衛とかに入っているかき揚げと同じ)を入れた時にはあきれた。
俺は時間に余裕がある時は、大垣で一旦降りて北口のコメダでモーニングを食べている。
>>962 行き東京→広島がJRなら乗車券に往復割引が適用される
あと、指定券は直前でなくても買えるよ、みどりの窓口で
山形人だが、立ち食いそばのそばはどこのでも不味くて食えない。
仕方なく立ち食いで食うときはいつもうどん頼んでる。
関西圏で蕎麦を食う奴は素人
967 :
962:2007/11/29(木) 10:12:36 ID:zjdEt6lcO
>>964レスすみません。
行きはJRじゃないんです。
あと、駅に着くまで何時の新幹線に乗れるかわからないので…orz
>>958 アスパ五色は大変だよ。
関東人なら
(1)新幹線で新神戸
(2)地下鉄 or 徒歩で三ノ宮
(3)高架下のバスターミナルから高速バスに乗り、五色バスセンターで降りる。
(4)そこからたぶんタクシー
俺は昨年の国体を見に行ったんで、その時はシャトルバスがあったけど
関西リーグやなでしこリーグだと多分無いと思う。
ちなみに、五色バスセンターにタクシーは数台待ってたよ。
スタジアムのアクセスに関しては、「わかの観戦記」とか「吉田鋳造」でググッてみ?
969 :
U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:01:28 ID:aS/OSYOd0
今年は、遠くに行くのはちょっと無理かな・・・。
春の切符で関東近辺の試合に見に行こうかなと思ってる。
本当は、鳥栖の強いホーム戦も生で見てみたいが、修学旅行以来、
西日本自体行った事がないからな。
お尋ねします。
12月2日(日)13時キックオフ
JFLの高崎戦(群馬県・最寄駅は高崎駅)を関西から観に行きたいのですが、
新幹線や特急を除き安く当日中に関西に戻る手段はありますか?
971 :
U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:35:26 ID:Hfg2mojR0
マルス券か無人駅にゴー
>>962 広島→名古屋は土曜夜の上りだから、
直通(=16両)の新幹線なら自由席でもほぼ確実に座れると思う。
料金はのぞみだと指定5,640・自由4,730。
(ひかりだと指定5,240・自由4,730)
>>973 →京都
翌朝着では厳しいけど
参考までに知りたいです。
高速バスも調べきれなくて
今年は上手くいけば天皇杯@熊本行って打ち止めかな
来年は遠征予定ゼロ
新生活を始めるのでお金貯めないと・・・
遠征ナシで生きていく自信ない。。。
976 :
U-名無しさん:2007/11/29(木) 23:42:25 ID:zzdAl5EEO
>>974 時刻表引いただけで、詳しくはないけど、
JRの鈍行のみだと、1630高崎のアーバンで、豊橋到着が限界で、当日京都着は無理です。
上越新幹線のみ利用も到着出来ません(名古屋までです)。
東海道新幹線利用だと、
東京ー名古屋利用なら確実に大丈夫でしょう。
手元の時刻表が最新ではないので、確証はないですが、参考までに
高崎16:30→(アーバン)→上野18:02
東京→18:36(ひかり385)→豊橋20:00
豊橋20:09→(新快速)→2130大垣2135→2212米原2217→(新快速)→2308京都
が、JR利用の最安でしょう。
高崎ー京都9350円
東京ー名古屋指定席(のぞみ)4690円、自由席3980円
東京ー豊橋指定席3760円、自由席3250円
バスで安い定期便だと東北急行バスのフライングスニーカーが4800円
東京駅八重洲2140→京都駅八条601
JRバスの青春ドリームが5000円
東京駅八重洲2150→京都駅556
新宿駅新南口2310→京都駅701
ちなみに高崎から都内まで1890円。
ただし、バスだから遅れることもあるし、席が埋まってるかもしれない。
ちなみに他の定期便の格安じゃないやつは大体東京京都間8180円です。
ツアーバスは調べてないのでわかりません。とりあえず時刻表引いてわかったものはこんなもん。
誰か補足よろ。
>>974 @鈍行を乗り継いで静岡or浜松まで行き、夜行バス「京阪神ドリーム静岡」に乗ると京都着は朝5時。
A高崎から、日本中央バスの夜行バス「シルクライナー」を使うと京都着は朝7時ぐらい。
B東京まで出て、JRなどの京都行き夜行バスにすると、最速で京都着は朝6時ぐらいかな。
C長岡まで出て、新潟発の夜行の急行「きたぐに」に乗ると、京都着は朝6時。
Dどうしても当日中に京都に着きたいなら、静岡or掛川or浜松or豊橋あたりまで鈍行で行って
最終の新大阪行き新幹線をつかまえれば行けそう。
>>977 そのきっぷ、よさげだけど2人でないと使えないのでは?
うわあああああああああああああ回線釣ってきます
>>980 回線釣られても誰も嬉しくねえんだよ
だから海鮮釣ってきて
俺は鰤が希望
JR特急利用なら、「新潟往復きっぷ」てのが使えそうじゃね?
みんな詳しいなあw
970です
みなさんホントに親切にありがとうございます。
「当日中に」「安く」の両方はやはり無理があるので
どちらかを削って、でも出来るだけ安く練り直します。
それにしても流石。
ところで、次スレは?
>>970 復路だけを考えた場合、15000出すなら、当日中に京都に帰れる。
夜行バスを使えば10000弱で帰れるが京都着は翌朝。結論はこういうことかな。
それと京都⇔高崎なら、京都<湖西線・北陸線>直江津<北越急行・上越線>高崎
高崎<信越線>東京<東海道線>京都という一筆書きで切符を取れば、だいぶ安くなりそう。
で、往路は鈍行を乗り継いでまたーりと1日がかりで行き、試合が終わったら
新幹線を全区間または一部区間で利用して当日中に京都に戻る。これはどう?
この場合、復路で全区間新幹線を使っても、往復2万ちょいで収まりそうな気がする。
さらに、往路で在来線特急を多少使っても25000円ぐらいで収まりそう。
詳しい計算をしてみないと何とも言えないが・・・。
東京→山科(京都の1つ手前)→敦賀→宮内(長岡の1つ手前)→高崎→東京で
¥14,070ですた。
東京−京都往復は¥15,960なので、それよりは安い。
関西−長岡で急行きたぐにを使えば安く上がるでしょう。
>>986さんが書いているように北越急行(ほくほく線)を使うと一筆書き切符にはならないけど。
>>987 ほくほく線使う場合、JRの運賃は前後のJRの距離の合計で計算されるよ
だから一筆書きにほくほく線を使うことも可能
989 :
U-名無しさん:
往路はきたぐに(普通車自由席)、復路は上越・東海道新幹線を使うとすると・・・
きたぐにの急行料金は1260円、新幹線の自由席特急料金は上越が2400円、東海道が4730円。
そうすると、約22000円で京都・高崎が往復できるって計算であってるかな?
ここらでちょいとあげますよ。