Jリーグクラブが無い県を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2007年現在、Jリーグ加盟クラブが無い県におけるJリーグを目指す
動き(クラブ、競技場・・・)及び該当する県を取り巻く環境(地域経済、
他のプロスポーツクラブの動向・・・)など、念願のJリーグ入りに向けて
関連する事柄[情報、資料等]について語るスレになれればと思っています。

<現時点で該当する県>
青森県、岩手県、秋田県、福島県、★栃木県、長野県、富山県、石川県、
福井県、★岐阜県、三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、岡山県、★鳥取県、
島根県、山口県、香川県、高知県、長崎県、★熊本県、宮崎県、鹿児島県、
沖縄県(★=Jリーグ準加盟クラブがある県)
2U-名無しさん:2007/07/08(日) 12:00:18 ID:jwU4kR5I0
>>1
東京23区とそれ以外をわけようぜ
3U-名無しさん:2007/07/08(日) 12:01:40 ID:lGm3aItI0
神奈川に4チームは偏り杉だよな。
4U-名無しさん:2007/07/08(日) 12:49:52 ID:SXhcfJTJ0
現時点での格付け〜(J入りを目指していない)企業サッカー部も含める〜

【Jリーグ準加盟クラブでJFL(=実質3部)所属クラブが最高位の県】
熊本県、栃木県、鳥取県、岐阜県(※条件付)
【JFL(=実質3部)所属クラブが最高位の県】
富山県(YKK AP・アローズ北陸)、岡山県(三菱水島)、沖縄県
滋賀県(佐川急便)、秋田県(TDK)

【各地域リーグ1部(=実質4部)所属クラブが最高位の県】
岩手県、福島県、長野県、石川県、三重県(ホンダ鈴鹿)、島根県、山口県
香川県、高知県、長崎県、宮崎県(ホンダロック)、鹿児島県
【各地域リーグ2部(=実質5部)所属クラブが最高位の県】
青森県、福井県、奈良県、和歌山県
5U-名無しさん:2007/07/08(日) 14:08:34 ID:i+7Pm1lZ0
既にJリーグクラブがある県の推移(このスレの先輩方にあたる面々)

<第1期・母体企業サッカー部→Jリーグクラブへ移行>
93年 鹿島(住友金属)[茨城1]、浦和(三菱自動車)[埼玉1]、市原(古河電工)→千葉[千葉1]
    V川崎(読売クラブ)→東京V[東京2]、横浜M(日産自動車)[神奈川1]
    ×横浜F(全日空)→※消滅、清水[静岡1]※唯一母体が企業サッカー部では無い
    名古屋(トヨタ自動車)[愛知]、G大阪(松下電器)[大阪1]、広島(マツダ)[広島]
94年 平塚→湘南(フジタ)[神奈川2(J入り当時は3)]、磐田(ヤマハ発動機)[静岡2]
95年 柏(日立製作所)[千葉2]、C大阪(ヤンマー)[大阪2]
<第1.5期・政令指定都市からJリーグへ参入(他県のチームを移転させる例が多い)>
96年 京都(←京都紫光クラブ)[京都]、福岡(←中央防犯/静岡・藤枝)[福岡]
97年 神戸(←川崎重工/岡山)[兵庫]
98年 札幌(←東芝/神奈川・川崎)[北海道]

<第2期・99年J2発足、02年日韓ワールドカップ開催(◎開催地/県)>
99年 仙台[◎宮城]、山形[山形]、大宮[◎埼玉2]、F東京[東京1]、川崎[◎神奈川3]
    新潟[◎新潟]、甲府[山梨]、鳥栖[佐賀]、大分[◎大分]
00年 水戸[◎茨城2]
01年 横浜C[◎神奈川4]

<第3期・再びJリーグを目指す動きが地方都市を中心にブーム化>
05年 草津[群馬]、徳島[徳島]
06年 愛媛[愛媛]
6U-名無しさん:2007/07/08(日) 14:40:16 ID:/R6hP9X80
今年はこのスレから卒業できそうなのはどうやら熊本だけだな。
序盤で鳥取が早々と終戦し、中盤で栃木が完全脱落、現在崩れかかっている岐阜も
終盤でどっかに追い抜かれて、結局J2昇格は熊本のみって感じか。

ハイレベルの戦いをよそに、和歌山は紀北蹴球団の県リーグ降格が確定したから、
入れ替え戦で県内のクラブが昇格という奇跡がない限り、格付けが一番下になるのか・・・
7U-名無しさん:2007/07/08(日) 15:19:54 ID:Y35OPWxj0
今はJリーグよりもbjリーグっしょw
http://www.consadole.net/kaz8/article/1208#extended
8U-名無しさん:2007/07/08(日) 15:24:26 ID:D9jq69wGO
>>7
bwinリーグなら聞いたことある
9U-名無しさん:2007/07/08(日) 16:08:38 ID:EevknAbU0
J入りが濃厚のチームリスト
・北海道・東北
道産子エンペラーズ
五所川原レッツゴーズ
10U-名無しさん:2007/07/08(日) 19:40:42 ID:d2SqL1e50
>>7
bjリーグのエキスパンション(チーム数拡大)
05-06 6チームで誕生(東京、大阪、埼玉、仙台、新潟、大分)
06-07 高松【香川県】※大スポンサー(穴吹工務店)出資のチーム
     富山【富山県】←YKK AP、アローズ北陸<JFL>
07-08 福岡〔福岡県〕※ライバルリーグ・JBLに所属していた
             「福岡レッドファルコンズ」の残党
     琉球【沖縄県】←FC琉球<JFL>
(有力な予想)
08-09 浜松〔静岡県〕※JBL所属の企業チーム・「オーエスジー(OSG)」が
             愛知県豊橋・豊川地区から移転。Honda<JFL>のホーム。
     【滋賀県】←佐川急便<JFL>

08-09シーズンの立候補予定地は、【長野県】【島根県】〔茨城県〕あたりが予想
されるが、前評判では【滋賀県】が高いとの事。どうやらbjはJリーグ準加盟
クラブが誕生しそうな所を狙って、自分たちが先に県内初の「プロスポーツクラブ」
という座について、Jリーグ入りへ向かう動きを潰しに来ているのかも。
来年(09-10)もエクスパンションがあるなら、【秋田県】はほぼ当確だろうな。
11U-名無しさん:2007/07/08(日) 20:24:05 ID:3BlvRQrt0
>>7>>10
なぜか非自民系の知事はJリーグを敵視している気ガス。徳島がそうだったように。

滋賀は以前「京都サンガが滋賀などに移転する」とか「佐川急便(大阪・東京)が
合併して滋賀でJ入りを目指す」といった話が出ていたけど、どうやら昨年7月の
知事選で非自民系が勝ってしまったため、自民系の前知事が熱心だった「新幹線・
新駅建設」と一緒に、未発表ながら構想していたと思われる「スタジアム建設」も
ボツになったらしい。

沖縄は「スタジアム建設」を公約していた自民系が勝ったんだから、bj熱が
ヒートアップする前に実現してほしいね。もし建設が先送りされる事態になったら、
FC琉球の存続自体が危うくなるかもしれない。
12U-名無しさん:2007/07/08(日) 21:18:08 ID:S0tuImpx0
やれJ100クラブとか、各都道府県に2チームやら、J3創設なんて話があった
数年前に比べれば、今はバブルがはじける数秒前といったトコロか。
今の準加盟クラブが無事昇格したとしても、J2枠を一杯にするので精一杯なのが
プロサッカーリーグとしての限界かもしれん。
13U-名無しさん:2007/07/09(月) 11:29:54 ID:q3GKJe6A0
>>11
参院選に向けて自民党員乙
14U-名無しさん:2007/07/09(月) 13:57:09 ID:Q5iCuM/x0
>>12
今でこそ全国各地に物好き花盛りだけど
数年後にどうなってんのか・・・余りポジティブな予想はできないな

大補強しながら昇格失敗、数年間地域に留まる、一県に何チームも乱立
そんな所のチームが次々と潰れて淘汰されていくのは目に見えている
15U-名無しさん:2007/07/09(月) 13:59:00 ID:p6nGPsGp0
結局のところ、大宮がある県を語るスレになる
16U-名無しさん:2007/07/09(月) 14:48:27 ID:eEoy1zKp0
理想は市町村単位でサッカークラブを持ち、おらが町のチームを応援するのが
いいんだろうけど、現実は厳しいよな。

【サッカー/地域】北信越リーグのフェルヴォローザ石川・白山FCが消滅危機 全選手の契約解除
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183953047/
17U-名無しさん:2007/07/09(月) 18:47:47 ID:eUPqH0GQ0
>>16
バンディオンセ神戸とか静岡FCみたいにオーナー(代表)が主に自分の持ち金で
運営してるんだったらともかく、スポンサー頼みの運営組織で、しかも無謀ともいえる
予算を組んだ挙句の出来事だから、消滅して当然だろう。
むしろ地元のスポンサーに対して悪印象を与えた事の方が、石川におけるサッカーの
イメージダウンにつながる可能性が高いから、事実上ツエーゲンに一本化できても
JFL→Jリーグへの道はますます遠くなったな。
18U-名無しさん:2007/07/09(月) 20:12:20 ID:iUeF6PBh0
100km以上離れた町を含む県内の全20市町+県庁が出資している愛媛や、小さな
温泉町のクラブが70km位遠く離れた県庁所在地を実質的な本拠地にしている群馬、
準加盟とはいえ東部と西部の中心都市が100km弱くらい離れた鳥取でさえ、
「全県ホームタウン化」している現状では、最終的に県全体を巻き込むレベルの
パワーに到達しないとJ入りは絶対に無理。
19U-名無しさん:2007/07/09(月) 20:15:30 ID:hZQOelXZ0
大宮はなにかと富山つながり。つ天皇杯
アローズ北陸やYKK-APと対戦したり富山で戦ったり。
スポンサーの富士薬品が富山に工場持ってるからv?
富山アルディージャになれよ GK荒谷は富山出身だし
20U-名無しさん:2007/07/09(月) 21:21:57 ID:bx6B+y6G0
Jリーグクラブがある都道府県と【Jリーグクラブがない県】(2007年度)

<北海道> 北海道
<.東 北> 【青森】【岩手】【秋田】宮城 山形 【福島】
<.関 東> 茨城(2)【栃木】群馬 埼玉(2) 千葉(2) 東京(2) 神奈川(4) 山梨
<北信越> 【長野】新潟【富山】【石川】【福井】
<.東 海> 静岡(2) 愛知【岐阜】【三重】
<.関 西> 【滋賀】京都 大阪(2) 兵庫【奈良】【和歌山】
<.中 国> 【鳥取】【島根】【岡山】広島【山口】
<.四 国> 徳島【香川】愛媛【高知】
<.九 州> 福岡 佐賀【長崎】大分【熊本】【宮崎】【鹿児島】【沖縄】
21U-名無しさん:2007/07/09(月) 22:14:48 ID:qm45Ydlx0
>>17
株式会社フェルヴォローザ石川・白山フットボールクラブ社長・吉田貴宏
http://www.fervorosa.com/football/mem05/03.html

コイツはサッカー界から永久追放すべし。最近ではFC琉球の代表・野口必勝も散々
迷惑を掛けまくった沖縄かりゆしの代表・平良朝敬みたいな存在になりつつあるから
サポは今のうちにクラブ運営に関する情報を公開させる運動をしないとそろそろヤバい。
22U-名無しさん:2007/07/09(月) 23:49:00 ID:7SNN93Hp0
地域リーグの主なチームの年間予算
(万円)
12000 V・ファーレン長崎【長崎】(九州、06年地域大会4位)※昨年は約9000万円
11000 ニューウェーブ北九州〔福岡〕(九州)←昨年の報道より
9000 ファジアーノ岡山【岡山】(中国、06年地域大会3位)※昨年は約2500万円
8100 AC長野パルセイロ【長野】(北信越)※昨年は約3000万円
8000 ツエーゲン金沢【石川】(北信越)※昨年は約5000万円
5000 松本山雅FC【長野】(北信越)※昨年は約3000万円
3000 グルージャ盛岡【岩手】(東北)←昨年の報道より
2300 ヴォルカ鹿児島【鹿児島】(九州)←昨年度の実績より
1500 レノファ山口【山口】(中国)←昨年の報道より
1000 カマタマーレ讃岐【香川】(四国、06年地域大会出場)←昨年の報道より
 500 サウルコス福井【福井】(北信越2部)※1000〜1500万になる可能性も
 300 テイヘンズFC【石川】(北信越2部)※サッカー誌より

>>21
白山はJSCを除いた北信越の強豪の中で唯一予算額がわからなかったが、
監督が会見した時に「人件費・月600万」という報道があって、最低でも
金沢並みの予算を無理矢理立てていた事が判明した。地域によって支えられている
クラブにとってある程度の情報公開は、地元の理解を得る上でやっぱ必要だろう。
23U-名無しさん:2007/07/10(火) 00:20:11 ID:bxb0VF0V0
>>22
在日系のFC Mi-O びわこ kusatsuはどのくらいなんだろう?

http://www.onekoreanews.net/past/2006/200601/news-syakai01_060125.cfm
24U-名無しさん:2007/07/10(火) 21:20:33 ID:VbXGCMIC0
地域リーグでまともなのはファジアーノだけだな。
あとはみんな>>14みたいな運命を辿るんだろうな。
25U-名無しさん:2007/07/12(木) 10:12:18 ID:+gTIp0Bn0
百年後もJリーグクラブを持てなさそうな県 ベスト3

青森
奈良
和歌山
26U-名無しさん:2007/07/12(木) 11:06:52 ID:YdRjb5eW0
>>25
動きが全く見えない所よりも、むしろ高知みたいに以前のような盛り上がりが
望めない所の方がヤバイと思う。高知はスタジアムはあるけど、行政は非協力的だし、
何よりも野球に先を越されたのが痛い。野球+バスケでより厳しい環境の香川
(讃岐)でさえ頑張っているのに、あっさり追い越される所にやる気のなさを感じる。
27U-名無しさん:2007/07/12(木) 16:58:48 ID:CrEOFuva0
青森、奈良も確かに酷いが高知の未来の無さは際立っている

四国2県にJクラブが出来て
あの香川でさえ急速に機運が盛り上っているさなかで
高知は意識して発奮するどころか逆にJ入りから大幅にトーンダウン

この板で県内のクラブ、学校、サッカー全般を語るスレの無い地域はどこも駄目だろう
28U-名無しさん:2007/07/12(木) 17:27:31 ID:6XiM9QsbO
JFL、物好きチームさえ無い県はもっとx2悲惨だ。
29U-名無しさん:2007/07/13(金) 22:54:49 ID:hlsg+mH10
また今年も天皇杯で高知大に敗れる季節が参りました。
30U-名無しさん:2007/07/14(土) 00:08:17 ID:M/UVydL40
ヴォルカ鹿児島が鹿屋体育大に負ける時期でもあるなw
それよりもOSUMI NIFSに・・・
31U-名無しさん:2007/07/14(土) 01:16:12 ID:Sh7StAoz0
なんで鹿児島はサッカーどころで街もそこそこ大きいのにJへの機運が高まらないんだろ
近隣の熊本、長崎はやる気まんまんなのに
32U-名無しさん:2007/07/14(土) 08:38:36 ID:bMgWSeNo0
鹿児島、高知はいちはやく物好きとして走り始めながら
停滞してしまっていつの間にやら後発のクラブにゴボウ抜きにされてんのな

一時期は盛岡も同パターンに嵌りかけてたが最近はやや盛り返してきたか
長崎は昨季、本命視されながら地域決勝敗退
今季はリーグで苦戦し地域決勝出場も危うい・・・非常に危険な状態
33U-名無しさん:2007/07/14(土) 11:49:21 ID:WbVoqWvB0
参議院選挙が29日に行われるけど、長崎選挙区から自民公認で出馬する
V・ファーレン長崎の社長であり、国見高を高校サッカー選手権優勝に
導くなど、地元サッカー界のカリスマである小嶺忠敏氏は当選できるか?

落選するようだと、本人の影響力の低下はもちろん、Jリーグを目指す
V・ファーレン長崎にも悪影響が出る可能性があるので要注目だろう。
34U-名無しさん:2007/07/14(土) 12:29:35 ID:paK/Jl8O0
>秋田にプロバスケットボールチームをつくれないか――。
>寺田典城知事は1日に開かれた「県発展戦略会議」の席上で、
>検討していることを明らかにした。

>同会議では、甲府や新潟のチームを引き合いに、「県内にサッカーの
>Jリーグのチームをつくって県の活性化を図れないか」という提案があった。
>それに対して、寺田知事は「Jリーグのチームは年間10億円以上の維持費が
>かかるというが、バスケットは年間2億円程度でできるという試算もある」と発言。
>同会議のメンバーで作家の石川好氏も「能代工業高校という全国ブランドもある
>秋田にはバスケットがいい」と話した。

J2なら5億(最低ラインは3億)で運営できるという事実をねじ曲げてまで
持論を押し通そうとする独裁者は田中康夫みたいに選挙で落とさないとな
35U-名無しさん:2007/07/14(土) 14:33:09 ID:Sh7StAoz0
なんかいかにも選挙の時期って感じだな。
36U-名無しさん:2007/07/14(土) 17:45:16 ID:xExfLFMB0
>>34
石川好って昔日刊ヒュンダイで見たアンチサッカーの人か?
37U-名無しさん:2007/07/14(土) 18:52:56 ID:ly2GvHYB0
>>36
石川好は親米保守系だから、サッカーよりもバスケとかアメリカンスポーツじゃない。
組織の構造は大きく違うが、(マイナーリーグとしての)プロスポーツクラブが
各地方都市に多数存在する点ではヨーロッパとも共通してるし。

一応サッカーに関しての論評
http://fpcj.jp/old/j/mres/viewsfromjapan/vfj_1151.html
38U-名無しさん:2007/07/14(土) 22:54:22 ID:VvJ+SveH0
過去2回の参議院選挙の結果(Jリーグが無い県のみ)
.  <県名>.<定数> 04年 01年
. 【青森県】. (1).  民 ..  自  
. 【岩手県】. (1).  民 .. 民(由)   
. 【秋田県】. (1). 無(民) .. 自
. 【福島県】. (2) 民/自 自/民
【★栃木県】 (※1) 民/自 自/民   ※定数1減
. 【長野県】. (2) 民/自 自/民
. 【富山県】. (1).  自 ..  自
. 【石川県】. (1).  自 ..  自
. 【福井県】. (1).  自 ..  自
【★岐阜県】. (2) 自/民 自/民
. 【三重県】. (1).  民 .. 無(民)
. 【滋賀県】. (1).  民  .. 自
. 【奈良県】. (1).  民  .. 自
【和歌山県】. (1).  自  .. 自
. 【岡山県】. (1).  民  .. 自
【★鳥取県】. (1).  自  .. 自
. 【島根県】. (1).  自 ..  自
. 【山口県】. (1).  自 ..  自
. 【香川県】. (1).  自 ..  自
. 【高知県】. (1) 無(民) .. 自
. 【長崎県】. (1).  民 ..  自
【★熊本県】. (1).  自 ..  自
. 【宮崎県】. (1) 無(民) .. 自
【鹿児島県】. (1).  自  .. 自
. 【沖縄県】. (1) 無(民) .. 自
39U-名無しさん:2007/07/15(日) 00:12:20 ID:HrEdKuo90
>>38には出てないけど、元愛媛FCの友近が自民現職を破れば面白いな。
非自民の友近でOKなら、元日本代表の柳沢も自民が強い地元・富山で
非自民でも行けそうな気ガス。
40U-名無しさん:2007/07/15(日) 00:48:36 ID:xl11/kL30
>>39
今回の選挙なら柳沢が自民から出馬すれば非自民に負ける可能性の方が高い。
比例選挙ならともかく、1、2人区では知名度なんてあまり通用しない。

長崎の小嶺は何も無ければ接戦する位だったのに、久間発言で完全にヤバい状況に・・・
41U-名無しさん:2007/07/15(日) 09:42:41 ID:WeZijZ6dO
エンドーレ桜島

とか作ろうぜ?
42U-名無しさん:2007/07/15(日) 13:23:22 ID:AATZFe1s0
>>40
【話題】参議院選出馬の元国見高サッカー部・小嶺忠敏総監督が大久保嘉人・平山相太に
     選挙応援依頼
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184277145/l50

選挙まであと2週間だから、日替わりで大久保・平山だけでなく、三浦アツとか都築、
横浜FCの高木監督など、石原軍団みたく国見OBを総動員すればいけるんじゃねw
43U-名無しさん:2007/07/15(日) 14:52:14 ID:7Etl7yps0
>>39
地元出身の元日本代表選手ってだけでは票を上積みすることは無理。
友近の場合全国的には無名選手だけど、愛媛FCをJ2に昇格させた立役者の
一人という事で地元に大きく貢献した実績がある。
城や前園といった元日本代表選手でも「ヴォルカ鹿児島をJリーグに昇格させる」
などで地元に貢献しない限りは単なるタレント候補にしかすぎない。
44U-名無しさん:2007/07/15(日) 22:21:17 ID:tWphkvYT0
地域リーグ(4部)の主な動き

[中国]ファジアーノ岡山<岡山県>が地域決勝大会出場決定&Jリーグ準加盟申請
[関西]バンディオンセ神戸が地域決勝大会出場決定
   →FC Mi-O びわこ kusatsu<滋賀県>は全社枠での出場を目指す事に

[東北]グルージャ盛岡<岩手県>が前半戦を終えて全勝とほぼ当確
[北信越](7/22)松本山雅FC<長野県>は引き分け以上で地域大会出場が決定
    →負ければツエーゲン金沢<石川県>と同様に全社枠での出場を目指す
     AC長野パルセイロ<長野県>は来季もリーグ残留が決定的に
[四国]カマタマーレ讃岐<香川県>とヴォルティス徳島アマチュアとの首位決戦は
   台風のため延期→リーグ最終戦に順延される可能性が高い
[九州]ニューウェーブ北九州、ホンダロック<宮崎県>、V・ファーレン長崎<長崎県>の
   3強によるレースは終盤の直接対決まで続きそう
45U-名無しさん:2007/07/15(日) 23:23:59 ID:F8UjLNpP0
奈良県の新知事はサッカー好き。

Jヴィレのような施設は誘致できないか?
Jリーグ入りを目指すクラブを作れないか?

と就任早々、知事自ら職員に検討させている。
46U-名無しさん:2007/07/15(日) 23:44:32 ID:SxDpHzUS0
>>45
自民党の参議院議員だった荒井正吾ね。
高校時代にサッカー部を作ったっていう位だから期待が持てそうだね。
 ↓
http://www.nara-wu.ac.jp/fuchuko/dousoukai/060721arai/060721.html
47U-名無しさん:2007/07/16(月) 00:26:02 ID:4F6RqU060
奈良wktk

マスコットキャラはやっぱり鹿なのかな
48U-名無しさん:2007/07/16(月) 01:17:10 ID:JNaWbQZE0
奈良は動きの予兆は見られるけど、どうなんだろうね。

http://www.joyn-ss.net/joyn_is.html
49U-名無しさん:2007/07/16(月) 10:22:32 ID:FtDYKA5A0
>>48
草津の小島、岐阜の森山みたく日韓W杯の正GK楢崎が数年後奈良に戻って
地元のクラブでプレーしてくれれば高知や青森よりもまだ展望はあるかも。
50U-名無しさん:2007/07/16(月) 11:43:10 ID:+7VppTMQ0
>>42
昨日は平山と徳永(二人ともFC東京)が長崎入りだってさ

378 :U-名無しさん :2007/07/16(月) 09:28:52 ID:soSOukSa0
>371
以下は、いずれも日刊スポーツより

徳永「小嶺先生をよろしくお願いします」

平山「高校時代、小嶺先生を信じて日本一になりました。曲がった世の中を、
   小嶺先生の情熱でまっすぐにしてもらいたいです」

それとJリーグ関係者によると、
「Jリーグの選手が選挙の応援活動をしても構わない」とのこと。

なお、徳永、平山ともチームの承諾を得て参加したと記載されている。
ただし、高校時代の恩師だからチームから許可されたのではとともかかれている。

(その時の写真)
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200707/image/070716sha20070716011_MDE00259G070715T.jpg
51U-名無しさん:2007/07/16(月) 14:58:36 ID:ay7gaTjZ0
奈良県はまずスタジアムの問題をどうするかだろうな。
作る(改修する)と明言するのとしないのとでは、今後の展望が大きく違ってくる
可能性が高いだろうし。

「Jリーグ準加盟クラブの基準」
>Jリーグ入会までに、入会基準を満たすよう改修される見込みがある
>(J2の基準は芝生席を除いて1万人以上収容できる事、5千人以上の個席も必要)
>現在所属しているリーグ戦のホーム試合は、相当程度スタジアムで開催できる
52U-名無しさん:2007/07/16(月) 21:31:46 ID:tm+artgG0
>2007年07月03日
>エクスパンション、新規加入申込み数のご報告
>bjリーグでは、2008-2009シーズンへ向けた新規加入チームの申込受付を
>6月29日に終了いたしました。この度の公募では、20件近い新規参入の打診を
>いただき、その中から7件(秋田県、長野県、浜松・東三河地域、滋賀県、兵庫県、
>島根県、その他1件/ホームタウン予定地を調整中)の正式申込がありましたので
>ご報告いたします。

秋田は既に動いている。もしこのまま承認されれば「Jを目指す」と監督が公言している
TDKはHonda・佐川急便みたいに会社上層部の意向でプロ化を断念しそうだな。
そうなったら少なくても元Jリーガーの選手は他のチームへ移籍するだろう。
そしてチームはホンダロックのように再び東北リーグへ逆戻りする可能性も。
53U-名無しさん:2007/07/17(火) 04:27:37 ID:Y/oHV2QE0
全ての県がサッカーを活性化の旗印にしなくていいじゃないと思う。
bjでもいいし、vリーグでもいいとおもうんだが。
Jのスレだけど、Fリーグじゃだめなん?

54U-名無しさん:2007/07/17(火) 23:16:53 ID:QEDbEcsS0
>>53
Fリーグとなでしこリーグは日本サッカー協会がやっているのでわかるが、
Vリーグはもちろんbjリーグもサッカーと関係無いからダメだな。
そもそもJ2創設→J3構想、J100クラブという話も、最低でも
各県サッカー協会1種のトップはプロクラブという目算があったわけで。
55U-名無しさん:2007/07/18(水) 00:05:19 ID:GIab8FIR0
たとえbjや野球の独立リーグと競合しようが、既存クラブに例えると
ファジアーノ岡山(S級監督、プロ約10人+アマ約15人、朝/昼に練習、
ある程度県内の自治体からの支援がある・・・)くらいの規模を持った、
言うなれば「準加盟クラブ」並みの運営ができるクラブは各県に1つは可能だろう。
スタジアムの問題以外はクラブ(スポンサー、サポ含)+県協会などのやる気次第だし。
56U-名無しさん:2007/07/18(水) 18:33:57 ID:3eHi+YsA0
高知や島根とかJリーグ準加盟クラブにすらなれそうもない県は、Fリーグ入りに
方向転換した方が良さそうだな。Fリーグもある程度までチーム数を増やすだろう。
北信越・中国・四国はまだFリーグクラブが無いから、既にJクラブがある県
(新潟・広島・・・)に先を越される前に動いた方が得策かも。
57U-名無しさん:2007/07/19(木) 00:53:02 ID:upr6RPxc0
>>51
栃木はまだスタジアムの問題が正式に解決していないよね?
もし県議会がスタジアム改修にやっぱりノーと言ったら、準加盟は取り消しになるの?
58U-名無しさん:2007/07/19(木) 18:44:03 ID:PSjyAfs90
>>57
関係自治体が支援文書を出しているのでありえないと思うが、たぶん取り消しだな。
いまだにグリーンスタジアム(球技場)の改修・県陸上競技場の改修・宇都宮競馬場跡地で
スタジアムの新築・・・と結論は出てないけど、栃木SCが昇格しそうになったら結論は
出るだろう。ただし同チームが昇格する前に経営難で準会員時代の鳥栖のように
消滅する→準加盟クラブの権利が消滅する事がありそうで怖い。
経営難は栃木だけじゃなくて岐阜、鳥取にも言える事だが・・・
59U-名無しさん:2007/07/19(木) 22:04:27 ID:8PAwJkKt0
知事が公約にしている沖縄のサッカー場建設は果たして実現するのだろうか
http://www.okinawatimes.co.jp/okispo/okispo2007052200.html
60U-名無しさん:2007/07/20(金) 12:10:40 ID:eum4egWY0
>経営危機に陥り、監督や選手を解雇していたことが明らかとなった
>「プロサッカーチーム」のフェルヴォローザ石川・白山FCの
>地元最終戦が行なわれました。(以下北陸放送のHPより↓)
http://www.mro.co.jp/news/newscontents.html?newsdate=20070708&sno=1

コイツらが「プロ」サッカーチームって、明らかに「プロ」って言葉の乱用・誤用だろ。
監督やほとんどの選手に給料を払っていたとしても、運営は超アマチュアなんだから、
「プロサッカーチーム」って呼ぶこと事態、石川のサッカーにおけるイメージを
低下させようとする悪意を感じる報道だな。
61U-名無しさん:2007/07/20(金) 15:06:58 ID:idUYfvAX0
プロサッカークラブと公言できるのは、JFL以下だと準加盟クラブのみ。
そうでないのは自称・プロサッカークラブに過ぎない。
準加盟制度は県リーグクラブまで適用されるので、基準を満たせないクラブは
アマチュア扱いにされるのが世間的かつ普遍的な見方。
62U-名無しさん:2007/07/20(金) 15:17:45 ID:mQIeWbkC0
取りあえず高校総体や国体の開会式をサッカー場でやる方向になれば良いんだけどね。
地方の陸上競技で大きな箱(観客席)が埋まることなんて無いんだろうけど
でも大きな箱になる一番の要因が総体や国体などの開会式や閉会式の
入場行進などのメイン会場としての役割が大きい。その役割を球技場が
担う方が後々の事を考えれば圧倒的に合理的だと思う。
63U-名無しさん:2007/07/20(金) 21:44:10 ID:8oylXWcp0
>>61
Jリーグにおける選手との契約で「統一契約書(A・B・C)」に該当しない契約を
結んだ選手は「プロ契約選手」と見なさないスタンスだから、おそらくその通りだろう。

仕事を抱えているアマチュアとは違い、ほぼサッカーに専念できる生活を送れるけど
球団職員・スポンサーからの出向社員という形で契約している「社員契約」選手は、
規則上「プロ契約選手」として扱われないし(Jリーグクラブの場合)。
64U-名無しさん:2007/07/21(土) 11:39:52 ID:Sx0+hrnI0
FC琉球も全員に給料を払っているらしいけど、準加盟クラブじゃないから
プロサッカークラブではない、ってことね。
戦力外になったロッソ熊本の選手は何名か移籍リストに載っていたのに、
琉球の選手は誰一人載っていなかったのは、統一契約書ではない方法で
チーム独自の契約を行っていたのかな?
65U-名無しさん:2007/07/22(日) 00:48:52 ID:P4P3nSdr0
Jリーグが無い県の知事
. 【青森県】三村伸吾(△自民系)※民主・不戦敗  
. 【岩手県】達増拓也(▲民主系)※小沢(民主党党首)王国 
. 【秋田県】寺田典城(▲民主系)※次男が衆議院議員(民主党所属)
. 【福島県】佐藤雄平(▲民主系)※前参議院議員(民主党所属)
【★栃木県】福田富一(△自民系)※落選した前知事は現衆議院議員(民主党所属)
. 【長野県】村井仁(△自民系)※落選した前知事(非自民)は今回の参議院選挙に出馬
. 【富山県】石井隆一(自民・民主相乗り)
. 【石川県】谷本正憲(自民・民主相乗り)
. 【福井県】西川一誠(自民・民主相乗り)
【★岐阜県】古田肇(自民・民主相乗り)
. 【三重県】野呂昭彦(自民・民主相乗り)※前回は民主推薦(対自民系候補に勝利)
. 【滋賀県】嘉田由紀子(無党派)※自民・民主相乗りの前知事に勝利
. 【奈良県】荒井正吾(△自民系)※民主・不戦敗
【和歌山県】仁坂吉伸(△自民系)※民主・不戦敗
. 【岡山県】石井正弘(自民・民主相乗り)
【★鳥取県】平井伸治(△自民系)※民主・不戦敗
. 【島根県】溝口善兵衛(△自民系)※民主・不戦敗
. 【山口県】二井関成(自民・民主相乗り)
. 【香川県】真鍋武紀(△自民系)※民主・不戦敗
. 【高知県】橋本大二郎(▲非自民系)※民主は事実上支援
. 【長崎県】金子原二郎(△自民系)
【★熊本県】潮谷義子(自民・民主相乗り?)
. 【宮崎県】東国原英夫(無党派)※自民系、民主系候補に勝利
【鹿児島県】伊藤祐一郎(自民系?)
. 【沖縄県】仲井真弘多(△自民系)
66U-名無しさん:2007/07/22(日) 11:13:53 ID:LohbHBqe0
>>65
>飯泉嘉門 [現徳島県知事](2003年の県知事選挙で当時現職の革新系候補に勝利)
>2003年(平成15年)の県知事選の公約で、当時日本フットボールリーグ (JFL) の
>強豪チームであり、徳島県鳴門市をホームタウンとする大塚製薬FCを母体に、
>Jリーグに加盟するチームを作ることを表明した。

飯泉サンに続く人、(屮゚Д゚)屮カモーン 。
67U-名無しさん:2007/07/22(日) 13:29:05 ID:aFzoh4kr0
>>65
山口は2011年に国体をやる関係で、山口市にある陸上競技場を改修する事になった。
ただし個席+シート席は12000人にする予定なので、J2規格にしかならないけど。
68U-名無しさん:2007/07/22(日) 22:24:52 ID:8a+McxZf0
>【滋賀】プロ入りへスタジアム構想練ろう 県サッカー協会 2007年7月17日

>県サッカー協会は七−九月にかけての四日間で、サッカー場のあり方を話し合う
>「滋賀県のサッカースタジアム」を、守山市服部町の野洲川歴史公園サッカー場
>ビッグレイクで開く。

>県内で社会人サッカーチームの活躍が続く中、プロ入りに必要なスタジアム整備構想を
>話し合ってもらおうと、同協会が企画した。当日は、日本フットボールリーグ(JFL)に
>所属する佐川急便SC(守山市)の伊藤庸夫ゼネラルマネジャーが、日本協会委員として
>国内の大型スタジアム整備に携わった経験を紹介。後半は参加者が自由に意見を
>述べ合う。

どうせ革新知事の「もったいない」発言でオジャンになる可能性大だろうけど
69U-名無しさん:2007/07/23(月) 01:13:07 ID:mbXv14xm0
>>68
>■伊藤 庸夫  スポーツコンサルタント
>東京都出身。京都大学法学部卒。1966年4月三菱重工業(株)に入社。
>80年4月同ロンドン事務所に赴任。
>東芝インターナショナル(株)を経て89年10月、ロンドンにTM ITO LTD、設立。
>以来、エンジニアリング及びスポーツ・プロモーションのコンサルティングに携わる。
>サッカーとの係りは中学校以来で、高校、大学に続き三菱重工業入社後も、日本リーグ1部で
>2年間活躍。日本サッカー協会国際員、同欧州代表などを務め、ワールドカップ誘致
>キャンペーンのため尽力する。94年から3年間、サンフレッチェ広島の強化部長として、
>94年のサントリー・シリーズ優勝に導く。

なんでこんな経歴の人が佐川のGMやってんの?
70U-名無しさん:2007/07/23(月) 10:19:17 ID:mfb/oxHY0
JFLの成績

選手のほぼ全員がプロ契約<選手全員が〔仕事を持つ〕アマチュアの某チーム
(熊本を除く)           (しかも日中仕事した後の夜間練習)

これ以上プロサッカークラブを増やすな、っていう警告じゃねーのw
71U-名無しさん:2007/07/23(月) 11:17:36 ID:5g5GKwak0
>>70
専用練習場は大事ですよってことだな
72U-名無しさん:2007/07/23(月) 12:17:00 ID:lsevnVnJO
>>66
早野乙
でもそこまで推進派じゃなくても、栃木みたいに反対派→中立に成るだけで大分状況は好転するかと
反対派だとわざわざマスコミ通してネガティブな事言って、状況悪化させたがるし。
中立なら、それなりにクラブがしっかりすれば普通に乗ってくる。
73U-名無しさん:2007/07/23(月) 16:06:44 ID:RBwtlnON0
知事や一般県民が中立からやや好意的になっても
地域で足踏みし続けるとたちまち反対派に転がりかねないのも現実

地元クラブなら何でもいいってのは所詮建前。(アマクラブ、企業クラブだと嫌だ)
結局のところ将来的にJに上がって優勝争いしたり毎試合数万人動員したりする
夢で釣ってんのが現実だから数年地域で足踏みすればたちまち暗転してしまう
74U-名無しさん:2007/07/23(月) 21:01:52 ID:qSvb32ji0
>>69
伊藤庸夫は強化部の「国際担当」部長。
当時の強化部長は、JFLの前半戦3敗しかしていない監督をわざわざクビにして
その結果後半戦で早くも3敗目を喫してチームを崩壊寸前にしている、現在はFC岐阜の
ゼネラルマネージャー・今西和男。
75U-名無しさん:2007/07/24(火) 00:25:52 ID:HKL078bi0
(GM就任時のコメント)
>岐阜市内で会見に臨んだ今西氏は「3年以内には必ずJ2に昇格させたい」と目標を
>語った。

(ラモスTD解任時のコメント)
>同クラブの平良朝敬(ちょうけい)代表(48=平盛リゾートエンタープライズ社長)は
>「Jリーグ入りという目標は同じだが、プロセスについてクラブとラモス氏との間で
>温度差があった。クラブは地域に根ざしてJを目指す」と説明。
>昇格を急ぐラモス氏との認識のずれを強調した。

「3年以内には必ずJ2に昇格させたい」と「クラブは地域に根ざしてJを目指す」
なんかFC岐阜がアマチュア化した沖縄かりゆしとダブって見えてきた。
2012年には岐阜で国体が開かれるから、金がかかる早期のJリーグ入りは断念して、
2〜3年後には県内最強の社会人アマチュアクラブとして再出発しているかも。
76U-名無しさん:2007/07/24(火) 20:35:54 ID:nIoUMps80
長崎も2014年に国体があるから、小嶺が落選濃厚、チームもkyuリーグで大苦戦・・・
この現状では鹿児島のように下降修正する可能性が高いなw
77U-名無しさん:2007/07/24(火) 22:32:42 ID:BdrnFRzp0
>>38
予想だと今回自民が確実に勝てそうなのは、山口・和歌山+石川くらいか。
もし友近(愛媛)当選で小嶺(長崎)落選だとサッカー界も世代交代の流れが
加速するかもな。
78U-名無しさん:2007/07/25(水) 19:55:36 ID:XMY+k5nT0
>677 :U-名無しさん:2007/07/24(火) 01:11:23 ID:SYrLpqiI0
>参院選で黒川紀章の政党(共生新党)から比例代表で、
>02年にプロフェソール宮崎を葬った柏田が立候補してることはガイシュツ?

>678 :ついでですが:2007/07/24(火) 01:21:18 ID:CXkfrg+R0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070723-00000109-sph-soci
>この日夜の選対会議で黒川氏は、
>宮崎に本拠地を置いたサッカーチーム「クラブ共生」をつくることを明言。

いずれにせよ宮崎はJ基準のスタジアムが無いからダメだな。
プロ野球の本拠地としておかしくない程の野球場は作るのに、
J2基準にも満たない陸上競技場は相変わらずそのまんまの状態だからなw
79U-名無しさん:2007/07/26(木) 22:12:08 ID:7L0ajOjy0
http://www.minyu-net.com/sport/sport/0725/sport4.html 
>Jリーグが福島夢集団からヒアリング

>サッカーの東北リーグ2部に所属する福島市のクラブチーム「FCペラーダ福島」が
>Jリーグ準加盟を目指していることを受け、Jリーグの藤村昇司リーグマネジメント
>グループマネジャーと本間良一準加盟アドバイザーは24日、同市を訪れ、チームを
>運営するNPO法人福島夢集団の横田篤代表・理事長や選手、支援団体の代表らから
>活動状況などを聞いた。
 
>藤村マネジャーらは「JFL(日本フットボールリーグ)のチーム数は確定的ではない。
>Jリーグ入りを焦らず、観客やスポンサーが年間を通じてサッカーを楽しめる環境づくりも
>進めてほしい」などとアドバイスした。

Jリーグの鬼武チェアマンが以前JFLの2部制についてちらっと言及していたが、
とうとう実現するのか?
80U-名無しさん:2007/07/27(金) 21:15:51 ID:c8Hf9WTA0
>>77
朝日の直前調査だと友近は一歩抜け出して、小嶺は互角だが民主候補より先に名前が
出ているので両方当選の可能性がある。読売だと逆に両者とも互角だが、それぞれの
対立候補よりも名前が後になっているから、どういう結末になるかは最後までわからない。
81U-名無しさん:2007/07/28(土) 12:21:45 ID:Vv6rlXXj0
>>79
アルビが主導の独立プロ野球リーグが福井・群馬に飽き足らず、今度は
福島まで進出するらしい。
こちらもアルビ主導のbjと言い、Jクラブの無い県に一足早くプロスポーツ
クラブを作って、Jリーグクラブへ向かう動きを潰しに来ているようだな。
82U-名無しさん:2007/07/28(土) 13:09:27 ID:lB/y/DKf0
潰しにきてる訳じゃない
単純にJクラブがない田舎県は経済力がないから安価で維持できるbjに参入する動きが活発なだけ
83U-名無しさん:2007/07/28(土) 19:22:33 ID:nx85j4TJ0
北信越BCリーグ−高崎を本拠地とする「群馬県民球団」(仮称)発足準備進む
http://takasaki.keizai.biz/headline/159/index.html
 
>群馬県には、J2所属の「ザスパ草津」、JFL所属の「アルテ高崎」があり、
>同球団が発足すれば3番目のプロチームとなる。

アルテ高崎はJリーグから門前払いされたんだからプロじゃねーだろ。
選手全員がシーズンオフにバイトするセミプロでも<プロスポーツクラブ>を
名乗れる「プロ野球独立リーグ」と「Jリーグ」を混同する輩がいるから、
すべてでは無いにせよ、なかなか地域スポーツが発展しないんだよな。
84U-名無しさん:2007/07/28(土) 19:46:35 ID:7AMKwXh00
サッカーだってプロクラブはJじゃなくても名乗れるだろ。
高崎は違うが。
85U-名無しさん:2007/07/29(日) 00:01:56 ID:uyZBZdts0
>>81
長崎セインツ 四国IL参加を検討
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/06/21/17.html

>九州で野球の独立リーグの設立を目指しているクラブチーム、長崎セインツが
>四国アイランドリーグ(IL)への来季からの参加を検討していることが20日、
>分かった。球団幹部が明らかにした。福岡のチームも含めて、最終的な詰めの段階に
>入っているという。長崎セインツは、九州の独立リーグ設立のめどが立つまで、
>四国ILに参加し、実戦の中で選手を育成していきたい考え。設立以来2年連続で
>赤字が続いている四国ILも、経営安定化のため九州進出に前向きだという。

bjの動きよりもむしろプロ野球独立リーグの方が怖い。
野球ならこの程度のリーグなら全国各地域に、1県1チーム(県民球団という形)
作れるポテンシャルがあるし。
86U-名無しさん:2007/07/29(日) 11:52:58 ID:n1S7kHvi0
bjと対立しているJBLの2部に栃木県のプロバスケチーム・栃木ブレックスが加入。
JBL2部には石川県をホームとする石川ブルースパークス(北陸電力から譲渡された
NPO法人が運営するチーム)もある。

http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=s&d=20070725&n=4
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:19:52 ID:6QtjY32iO
俺の県はJ1のが二つあります。サーセンフヒヒヒヒヒwwwwww
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:33:15 ID:RYHSF2iwO
>>87神奈川乙
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:36:49 ID:0EIaNUhc0
>>85
長崎は九州で誰にも相手にされず
赤字の四国ILになきついてる形だけどね
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:43:28 ID:qOqoP9xT0
bjは体育館で数千人入るのがあればいいし、支配下選手も20人いないもんな
どうしてもプロスポーツ持ちたいけどかねないとこには安上がりでいいよね。
91U-名無しさん:2007/07/29(日) 13:14:27 ID:/IAq6/nQ0
http://www.jbl.or.jp/topics/2007/0025.html
>BS‐i (TBS系列BSデジタル放送)、TBSチャンネル(CS放送)にてJBL試合放送が決定

アメフトのNFLが70年代初頭にライバルのAFLを吸収合併して、MLB(野球)
から人気スポーツ1の座を奪って繁栄したように、もしも数年後
bjとJBLが合併したら、煽りをうけるのは野球よりサッカーかもしれない。
野球は独立リーグというやり方で地方進出をやっているし、専用スタジアムが
全国各地にある、甲子園で郷土心をくすぐる・・・点ではそれなりの地力はあると思う。
サッカーはトップが「これ以上Jクラブ(準加盟も含む)はいらない」という姿勢を
取れば確実にアウトだし、他のスポーツが動いている現状に対して何にも対策を
取らなかったら(黙って見てるだけなら)、J2の残り枠が埋まれば上出来だろう。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:58:25 ID:DmP57qAAO
>>65
青森の三村知事は熱烈な阪神ファン。サッカーには興味がないっぽい。

まあそれ以前にクラブがない、スタジアムがない、お金がない、スポンサーになってくれる企業がない、県民のサッカー熱がない。
まさに無い無い尽くしの県だから…
93U-名無しさん:2007/07/29(日) 14:34:57 ID:y2+Qpgvx0
>>90-91
bjは今回のエクスパンションで12チームになるから、選手の質や将来JBLの
チームを吸収する事とかを想定すれば、当面の間これ以上は増えないと思う。
その代わり、アメリカンスポーツでは当たり前のように行なわれている本拠地の
移転があるはず。(例)運営難+観客動員が低い富山⇒長野あたりへ移転。
あとは(例)仙台の試合の約半分を同じ東北の秋田で行う、というダブル
フランチャイズ制を導入するチームもあるかもしれない。
94U-名無しさん:2007/07/29(日) 22:14:07 ID:N2DvRTGq0
>bjリーグ Jリーグとタッグ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/07/22/07.html

競争主義的のヨーロッパスポーツ型であるJリーグと
協調主義的のアメリカンスポーツ型であるbjリーグの融合は
現実的に難しいだろうな。
bjなどアメスポの影響力が強まった場合、ドラフトなどの戦力均衡策を導入
しやすいようにするため、Jリーグの有り方(チーム数や入替制などの変更)
そのものを見直すよう、サッカー側にプレッシャーがかかってくる可能性もあるし。
95U-名無しさん:2007/07/29(日) 23:52:02 ID:6H0xdoXb0
友近(愛媛)当選・小嶺(長崎)落選 確定!!!

小嶺はV・ファーレンだけでなく、長崎のサッカー界から手を引け!
自民党の影響が大きくても、社長の座をほっぽり出してまで出馬して負けたのだから、
老害はこれ以上表舞台に出てくるな!
96U-名無しさん:2007/07/30(月) 21:19:56 ID:jb8fG/6f0
参議院選挙の結果(Jリーグクラブが無い県)
※得票率の差をサッカーの試合に例えると
◎3点以上、○2点以上、△1点以上、▲延長戦、★PK戦

【野党(民主など)勝利】
◎岩手、三重、沖縄(無)/長野<2人区>
○青森、栃木、滋賀、奈良、鳥取、香川、宮崎(無)/福島<2人区>
△秋田、岡山、島根(国)
▲富山(無)、高知、長崎
★石川、熊本

【与党(自民)勝利】
◎山口
○和歌山
▲岐阜(無)<2人区>
★福井、鹿児島

※福島・長野・岐阜の2人区は民主、自民(系)の両方とも当選
97U-名無しさん:2007/07/30(月) 21:22:15 ID:X1Cn0LUx0
なんで選挙スレになってるわけ?
98U-名無しさん:2007/07/30(月) 21:28:48 ID:jb8fG/6f0
>>96の訂正スマソ

※得票率の差をサッカーの試合に例えると
(誤)◎3点以上、○2点以上、△1点以上、▲延長戦、★PK戦
   ↓
(正)◎3点以上、○2点差、△1点差(ここまでが90分以内)、▲延長戦、★PK戦

<ちなみに記号の付け方>
◎得票率の差が20%以上
○得票率の差が10%以上〜20%未満
△得票率の差が5%以上〜10%未満
▲得票率の差が1%以上〜5%未満
★得票率の差が1%未満(0.何%の差)
99U-名無しさん:2007/07/30(月) 22:40:26 ID:0xDUBE4+0
あの逆風の下で▲までいったのだから、小嶺は健闘したよ。
他の候補者だったら○でもおかしくない。

圧倒的に自民が強いはずの香川で民主が○とは・・・
100U-名無しさん:2007/07/31(火) 20:01:21 ID:1CFxYEpd0
>>86
北陸電力は、サッカー部→富山、バスケ部→石川(譲渡)、ハンドボール部→福井
北陸3県にそれぞれスポーツ部を抱えていた。サッカーはテクノポート福井で毎年1回は
試合をやっているし、その近辺には発電所があるんだから、福井に移って総合スポーツ
クラブを目指したクラブ作りをしろよ。それかハンド部と交換で福井に移るか。

しかしJリーグ入りする気がないのに、堂々と「北陸電力」って名乗らず、わざわざ
「アローズ北陸」というJリーグチームっぽい(地域名入り)名前にするのか。
YKKに対する圧力か、またJ入りを熱望する富山県内のサッカーファンに対する嫌がらせか?
101U-名無しさん:2007/07/31(火) 22:01:52 ID:iD6qoUJ40
思い込みの激しい人だ。
102U-名無しさん:2007/08/01(水) 01:03:21 ID:DbihW5Ic0
◎「富山の顔として頑張る」 バスケットの富山グラウジーズ選手ら知事に約束
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20070307201.htm
石井知事は「地域に根差したチームとして頑張ってほしい」と励ました。

◎北信越BCリーグ 富山・鈴木監督、知事に開幕戦の始球式依頼 /富山
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/shakaijin/local/archive/news/2007/02/06/20070206ddlk16050006000c.html
巨人ファンという石井知事は「楽しみですね。県民あげて応援する形が望ましい」と激励した。

◎新世紀産業機構からの助成金交付決定ついて
http://www.bc-l.jp/modules/bclnews/index.php?page=article&storyid=24
富山サンダーバーズベースボールクラブでは、来年4月に開幕予定のプロ野球独立リーグ、
北信越BCリーグ(Baseball Challenge League)への参画を目指して準備を
進めておりますが、この度、財団法人富山県新世紀産業機構(石井隆一理事長)からの
助成金交付が決定しましたので、ここにお知らせします。

>>92
青森には本当に何も無いだけまだマシ。企業サッカー部がJFLに2つ存在する事で
様子見の状態が続いていた矢先に、他のスポーツがプロクラブとして次々誕生した
状況では、今後Jリーグ入りの機運が高まる事はほとんど無いだろう。
103U-名無しさん:2007/08/01(水) 21:25:14 ID:fxJDADtW0
Jの無い県にとって今後脅威になりそうなのは、「ジェフ・リザーブス」といった
Jリーグクラブの下部組織がJFL以下に続々参入する事か。

日本のサッカー界が理想とするドイツも3部は正式なプロリーグ(ブンデスリーガ)
ではないプロ・アマ混在型で、ブンデスの下部組織(アマチュア)が2つのリーグに
10チームほど在籍しているが、観客動員では明らかに他の(プロ)クラブの足を
引っ張っている形になっている。

それと日本の場合で予想されるのは、もう少しの所でJリーグに入れなかったレベルにある
大卒・高卒の選手達が、プロ(アマ)契約でJを目指すクラブに行くよりも、アマでも
いいからJの下部組織へ入団してそこから(個人で)J入りを目指すケースが多くなりそう。
104U-名無しさん:2007/08/02(木) 01:06:41 ID:sWwFeMaK0
ジェフリザはすごいよね。作新学院大時代に関東大学選抜だった栃木出身のDF入江や
一応プロとして給料をもらっていた昨年はレギュラーとしてFC琉球にいた
地元・沖縄出身のMF石川・・・、結構いい選手がアマチュアで在籍してるし。
105U-名無しさん:2007/08/02(木) 20:23:09 ID:uIIoKL9d0
>>103
>それと日本の場合で予想されるのは、もう少しの所でJリーグに入れなかったレベルにある
>大卒・高卒の選手達が、プロ(アマ)契約でJを目指すクラブに行くよりも、アマでも
>いいからJの下部組織へ入団してそこから(個人で)J入りを目指すケースが多くなりそう。

最近は佐川急便やHondaなど、午後はサッカーをさせてくれる企業に入って、そこで
活躍してから個人でJを目指す事も考えている選手も結構いると思う。
将来J2に入れるかどうかわからない地元の市民クラブよりも、今現在JFLで安定した
成績を残す(企業)サッカー部を選択する、安定志向の選手は確かに多い。
106U-名無しさん:2007/08/03(金) 00:13:44 ID:zatVvC6W0
>>103
2008-2009シーズンから制度改革が変わるってさ。

>2006年、新たに2008-2009シーズンよりブンデスリーガ3部が発足することが決定された。
>2007-2008年シーズンの結果に基づき、ブンデスリーガ2部からの降格クラブと、
>南北の2リーグに分かれているレギオナルリーガ(現在の3部)の上位クラブによって、
>3部リーグが構成される。その下に4部リーグとしてレギオナルリーガが再編成され、
>現在の南北2リーグから3リーグに分かれることになった。この新たなレギオナルリーガで
>優勝した3クラブが、ブンデスリーガ3部へと昇格することになった。

元々ドイツの3部は11あるブンデス所属の下部組織を除けば4974人(26チーム、
全体で3875人)、上位18チームだと平均で6425人も集めているから
妥当だろうな。それと残りの下位17チームのうち、下部組織のクラブと4部リーグの
観客動員上位クラブを入れ替えて計算すると2143人(←1375人)で
プロクラブとしてはギリギリOKのラインになる(セリエCと同じレベル)。
107U-名無しさん:2007/08/03(金) 21:25:19 ID:lftmEJBU0
>初めなのでフランスリーグの制度の紹介。

>フランスはリーグ1,2までがプロ、3部リーグに相当するNationalはセミプロ、
>以下は区分上アマチュアで僕のいるCFA、CFA2と続き、DH、DHR、PH…とあります。
>地域的にはNationalまでが全国リーグ、CFAはフランスを4つにDH以下は地域リーグです。

今の日本のシステムならフランスが一番近い感じがする。平均だと1部が21497、
2部が6813、3部が2227だから、どんなに頑張っても3部はセミプロ(プロ、アマ混合)
にしかできないと思う。
108U-名無しさん:2007/08/03(金) 22:47:05 ID:RREI6oYN0
最近昇格した草津(群馬)、徳島、愛媛は全県域ホームタウンだし、今の準加盟クラブ
(熊本・栃木・鳥取・岐阜)も県民球団と言えるから、今後は県単位で動ける所じゃないと
Jリーグ入りはもちろん、「準加盟クラブ=プロクラブ」まで行く事は不可能になってきたな。
109U-名無しさん:2007/08/04(土) 10:58:56 ID:C5q4N6vv0
FA Barclaycard Premiership 34,363(1部、20チーム)
Coca Cola League Championship 18,221(2部、24チーム)
Coca Cola League One 7,489(3部、24チーム)
Coca Cola League Two 4,133(4部、24チーム)

セミプロの5部リーグでも平均が約2、000程度だから、一番下まで充実しているのは
イングランドだな。
110U-名無しさん:2007/08/05(日) 00:00:46 ID:mUXkUjd+0
J2に入れなかった残りの県がそれぞれ県民クラブを作って、J3リーグを組織するしか
3部で2000人は集まらないな。
111U-名無しさん:2007/08/05(日) 01:23:33 ID:C6IqCoDv0
【J1(18チーム)】07シーズン(18)
//鹿島(茨城)、浦和・大宮(埼玉)、千葉・柏(千葉)、F東京、
川崎、横浜M、横浜C(神奈川)、甲府(山梨)/新潟/清水・磐田(静岡)、
名古屋(愛知)/G大阪、神戸(兵庫)/広島(広島)//大分(大分)

【J2(18チーム)】07シーズン(13)+※準加盟(4)+?有力な県(1)
札幌(北海道)/仙台(宮城)、山形/水戸(茨城)、※栃木、草津(群馬)、
東京V(東京)、湘南(神奈川)//※岐阜/京都(京都)、C大阪(大阪)/
※鳥取、?岡山/徳島、愛媛/福岡、鳥栖(佐賀)、※熊本

【J3(20チーム)】Jリーグクラブが無い残りの県
/青森、岩手、秋田、福島//長野、富山、石川、福井/三重/
滋賀、奈良、和歌山/島根、山口/香川、高知/長崎、宮崎、鹿児島、沖縄
112U-名無しさん:2007/08/05(日) 01:38:35 ID:ZEnhKeDlO
現状でJクラブの無い県は一部を除いて財政難のとこばかりじゃん。
そこにどうやってJクラブを創設するつもり?

競技場も改修や改築しなきゃいけないところもあるってのに…
113U-名無しさん:2007/08/05(日) 11:39:44 ID:H1MCjj1F0
>>110
都市圏的には、滋賀県南部(大津市、草津市、守山市周辺)→「京都」
奈良県北部(奈良市)、和歌山県北部(和歌山市)→「大阪」
三重県<四日市周辺をホームにする場合>→「名古屋」
このあたりが大都市圏と重なるので1試合の平均観客動員数は2000いくかどうか
微妙だけど、その他は観客動員だけならなんとかなりそうだね。

ただし準加盟クラブ並みの、最低でも1億以上の年間予算を出せる事が第一条件かな。
114U-名無しさん:2007/08/05(日) 13:38:31 ID:NwNu6lIX0
2015年あたりまでのJ3創設は無理があるから、まずはJFLを2部制or東西に分割して
全国リーグ所属のチーム数を増やしつつ、J準加盟クラブの数も増やす方針で
しばらくはやっていくんだろう。

>準加盟クラブ制度のホームスタジアムに関して
>この制度においては、「Jリーグ入会までに」基準を満たす改修見込みがあることとされ
>必ずしも素晴らしいスタジアムを持っている必要はないようです。

具体的にメドが立っていない栃木ですら準加盟に承認されたから、たとえJ2昇格が
数十年後になりそうな所でも、競技場を管理する側(県庁など)から「それまでに
改修する(作る)」って言葉を引き出せれば、競技場に関しては問題なさそう。
(仮定の話)2015年以降にセミプロレベルのJ3を作る場合、スタジアムの基準が
今のJFL並みに設定されるのなら、どの県にも一つくらいはあるだろうし。
115U-名無しさん:2007/08/05(日) 20:45:15 ID:QSuakhRz0
ファジアーノ Jリーグ準加盟申請 来月21日結論
http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/soccer/fagi/news/2007/20070705.html
>準加盟制度は、昨年3月に創設。ファジアーノが準加盟を承認されれば、
>J1から数えて4番目のリーグに所属するチームとしては全国初のケースとなる。
>いち早い段階で申請した理由は、一層のスポンサー増など『Jリーグ入りに向けた
>全県的な盛り上がり』への期待がある。

沖縄県知事がスタジアム建設を公約にしている琉球や、J2基準のスタジアム有り+
岡山より少し高い運営費で戦っている長崎はどうして準加盟に向けた動きをしないんだろ?
地元マスコミ的には県民クラブ的な扱いを受けているけど、上部の人間が独善的な経営を
行なっているため、地元自治体などから全く相手にされてないのが実態なんじゃね。
116U-名無しさん:2007/08/05(日) 21:49:58 ID:YvYdoV+e0
>>115
スポンサー料など収入はそれなりに入ってるけどw その金は県民など関係者から
頂いた物で、期待に応えられるよう頑張ろう、という精神が(プロ契約)選手や
スタッフ、そしてフロントから全然伝わってこないんだよな。
117U-名無しさん:2007/08/05(日) 23:49:56 ID:T024u2mu0
>>115
落選した場合は逆にスポンサー離れや客離れの可能性もあるから
そこは慎重だろう。
118U-名無しさん:2007/08/06(月) 22:54:43 ID:8eWm361Y0
>FC琉球がJリーグ準加盟意向表明
>日本フットボールリーグ(JFL)のFC琉球は28日、沖縄県庁で記者会見し、
>J2入りの条件となるJリーグ準加盟について、「2007年中の申請を
>目標とする」ことを表明した。

クリアすべき課題をあいまいにしたまま、何のアナウンスも無く申請を先延ばしにする
状態が続けば、確実にスポンサーやサポーターは離れてしまい、チームも崩壊しかねない。
119U-名無しさん:2007/08/06(月) 23:59:31 ID:Hwqrvzqh0
>>115
準加盟申請すると特に経済面で運営状況を細かく調べられるから、そこでフェルヴォローザ
石川・白山みたいな運営してるって事がバレたら、おそらく解散する事態になるだろう。
120From TDKスレ:2007/08/08(水) 15:40:08 ID:l6q44IYb0

89 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 23:56:03 ID:TCnXR+880
行政の対応 

プロバスケ創設支援へ連絡会議 発展戦略会議で県方針

外部専門家による知事の補佐機関「県発展戦略会議」が6日、県庁で開かれた。
前回の会議で委員が提案したプロバスケットボールチームの創設について、
既に湯沢市の団体が日本プロバスケットリーグ(bjリーグ)の加入に向けて公募するなど具体的な動きがあることから、
県が今後、職員による連絡会議を庁内に設置し、チーム創設の支援策などを検討する方針を示した。
委員の提言に答える形で、県が考え方を文書で提示した。
県総合政策課によると、連絡会議は課長級職員ら10人近くで構成。チームの施設優先利用や使用料減免など、
行政として可能な支援の在り方を検討する方針。
この日は、委員の吉村昇秋田大工学資源学部長が「プロチームの創設は秋田の活性化に貢献する」とし、
バスケットチームは年間1億5000万円、プロサッカーチーム(J2)は年3億円の運営費がかかるとの数字を示した上で、チーム創設をあらためて提案。
これに対し、寺田典城知事は
「3億円と1億5000万ではかなり違う。(本県の)伝統の面からも、バスケットではないか」
との考えを示した。

ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20070807c

orz
121U-名無しさん:2007/08/08(水) 16:00:28 ID:/lF1jWKGO
>>120
県北の能代市あたりがホームコートになるなら(どこにするつもりかは知らんが)、にかほ市のTDKサッカー部とは住み分けできるのでは?

能代工業バスケ部のネームバリューは絶大だし、県北ではバスケが一番だろうから…
秋田もバスケ王国だしね。
122U-名無しさん:2007/08/08(水) 20:28:03 ID:nDKD5n0A0
昨年の地域大会前の川淵の行動や、今年のTDKのチーム関係者(監督)の話ぶりでは、
水面下で行政の協力は取り付けたように思っていたが、結局は無駄に終わりそうだな。
寺田がサッカーに見切りをつけてバスケに鞍替えした可能性が高いだろうけど。
しかしなぜ川淵はあの時期にわざわざ企業チームの所へ出向いたのだろう? 

http://tohoku.nikkansports.com/news/p-tn-tp1-20061111-115590.html
123U-名無しさん:2007/08/08(水) 20:31:12 ID:bUPzn9pc0
秋田終了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
124U-名無しさん:2007/08/08(水) 23:13:39 ID:mKBE/5d60
>>120
かつてジェフのホームスタジアムを所有していた市原市がJリーグに対して
事実上の絶縁宣言をした事があったけど、県レベルでは初めてか?
バスケに野球とプロチームが誕生した富山県の知事にもJリーグを目指す動きに
関する見解を聞いてみたいもんだ。
125U-名無しさん:2007/08/08(水) 23:46:10 ID:LhMNqrt00
とはいえ、降格あるいは廃部せずに企業運動部としてJFLでの活動を継続できるなら、
数年以内にまた風向き変わるタイミングはあると思うが。
来年再来年にどうにかならなければもうダメ、みたいな考え方する必要はない。
126U-名無しさん:2007/08/09(木) 04:09:49 ID:D97gdQVFO
茨城県でも、Jリーグに関心が無い日立市に住んでるので
Jリーグを身近で感じることが出来ない。

ここで自分達の県のチームが近い将来、Jリーグに参加する事を夢見て、
熱く語り合っている人たちのほうが、よい意味で幸せに思える。
127U-名無しさん:2007/08/09(木) 04:30:25 ID:va5uLsLmO
bjのエクスパンションは今季で一旦終了だから、秋田が選ばれなかった場合はまたサッカーのほうをプッシュする可能性はあるかと。
今回のエクスパンションは競争率が高い上に、東北に既にチームがあるから秋田が選ばれる可能性はそんなに高くないかと。
128U-名無しさん:2007/08/09(木) 05:12:21 ID:z+7u5XNc0
Jリーグクラブが無い政令指定都市はどこですか?
129U-名無しさん:2007/08/09(木) 07:47:44 ID:va5uLsLmO
札幌市→コンサドーレ札幌
仙台市→ベガルタ仙台
さいたま市→浦和レッズ、大宮アルディージャ
千葉市→ジェフユナイテッド千葉
横浜市→横浜F・マリノス、横浜FC
川崎市→川崎フロンターレ
新潟市→アルビレックス新潟
静岡市→清水エスパルス
浜松市→なし
名古屋市→名古屋グランパスエイト
京都市→京都サンガFC
大阪市→セレッソ大阪
堺市→なし
神戸市→ヴィッセル神戸
広島市→サンフレッチェ広島
北九州市→なし
福岡市→アビスパ福岡

浜松市、堺市、北九州市の3市。
130U-名無しさん:2007/08/09(木) 10:17:13 ID:USjyjy4Y0
ガンバは大阪市所属じゃないの?
131U-名無しさん:2007/08/09(木) 10:22:14 ID:XS/CWYdtO
>>130
ガンバは吹田市・豊中市の所謂北摂地方がホームタウン。
132U-名無しさん:2007/08/09(木) 19:16:17 ID:+NmP4qiG0
浜松都市圏→ジュビロ磐田
堺都市圏(大阪都市圏の一部)→セレッソ大阪
この2つは周辺市町村を含めた都市圏内にJクラブが既に存在するので、
立派なスタジアムを作らない限り、現実的にJリーグ入りはまず無いだろう。

北九州市(福岡都市圏と「九州北部都市圏」を形成している見解もある)→?
ここは地域リーグ所属クラブで唯一自治体がJ入りを目指すクラブに年間3000万もの
交付金を2年続けて出しているが、肝心のスタジアムはどうするんだろう?
普通に陸上競技場を改修するだけだったら、J2で3000人(1試合平均)入るか
どうかは微妙な気ガス。
133U-名無しさん:2007/08/09(木) 20:55:36 ID:5fVAom2d0
>>115
FC琉球は昨年までの予算の一部をハンドボール部に回したのかもしれないな。
総合スポーツクラブといっても、湘南みたいに多角化するには最低でもJに入ってから
やるべきであって、「それほどサッカーには情熱を注いでいない」ように第三者から
見られるリスクが高い「JFL以下の時点で他スポーツのクラブを持つ事」は
やるべきでなかったのだが・・・ 結局はワンマン社長のオナニークラブなのか?

そもそも準加盟の条件である「(運営)法人がサッカークラブ運営を主たる業務と
していること」に引っかかる危険性すらあるのに。
134U-名無しさん:2007/08/10(金) 00:00:22 ID:RvnRVDhH0
『Jリーグクラブをつくろう!』よりFC琉球代表・野口必勝の発言

「Jに行きたいという夢はサッカーファンの自己満足に過ぎません。僕はサッカー
 ファンだけじゃなく、沖縄のみんながハッピーになれる仕組みを作ろうとしています。
 (以下 略)」

「仮に僕が失敗したら他の誰かが引き継げばいいんです。そうなったら僕はまた、
 サザエのつぼ焼き屋に戻ればいいんだから(笑)」

コイツを一刻も早く引きずり下ろさないと取り返しがつかない所になるぜw
135U-名無しさん:2007/08/10(金) 14:21:12 ID:3fKndfrN0
ハンドボールはドイツでサッカー、アイスホッケーの次に人気があるんだよな
(その次がバスケットボール)。ハンドボールでは数少ないプロリーグのある国だし。

ドイツの主なプロスポーツの1試合平均観客動員数
サッカー・・・・(1部)39975人(2部)16698人
アイスホッケー・・・・(1部)6175人(2部)2024人
ハンドボール・・・・(1部)4642人
バスケットボール・・・・(1部)3455人 ※ポストシーズンを含む
136U-名無しさん:2007/08/10(金) 21:34:27 ID:gk9agKaj0
>>114
>まずはJFLを2部制or東西に分割して全国リーグ所属のチーム数を増やしつつ

可能性としては2部制の方が高いかな。
チームの集め方としては、実施前年度の地域大会に出場したクラブは大抵
選ばれるだろうね。それ以外だと準加盟クラブに承認されたクラブがあれば
特例で入りそうな感じがする。
137U-名無しさん:2007/08/11(土) 08:36:59 ID:mtieme050
>>135
ドイツのブンデスリーガ(連邦級リーグ)って言うと、卓球とかチェスとかにもあるよね

チェスのブンデスリーガは、チェスクラブ間対抗の団体戦の形式で行ってるらしいけど
有力クラブの一つが、あのヴェルダー・ブレーメンのチェス部なんだよ
ヴェルダー・ブレーメンは、昨シーズン(2005〜2006)は準優勝してて
一昨シーズン(2004〜2005)は優勝してる
138U-名無しさん:2007/08/11(土) 22:13:00 ID:E0a2urpt0
>>135
バスケットにはバイエル・レバークーゼンがある。
薬で有名な「バイエル社」の他にも、「ドイツ銀行・フランクフルト」
「(ドイツ)電話・ボン」「ライン電力・ケルン」などチーム名にスポンサーの
名前が入っているクラブが1部だと半数以上存在する。
139U-名無しさん:2007/08/12(日) 14:36:05 ID:T9lJ9mkOO
スタジアムがないからJ入り困難て県がたくさんあるな。準加盟組で熊本だけ贅沢にも2つ市内にJ1規格のスタジアムあるのがうらやましい
140U-名無しさん:2007/08/12(日) 15:25:21 ID:pPzAlR4k0
U-名無しさん:2007/06/16(土) 09:46:45 ID:A58xdymp0
14日開かれた県体協(会長・達増知事)の理事会と評議会で正式決定された2016年の
第71回国民体育大会(国体)の招致に向け県は具体的な検討に入った。
今後は県議会、県教委での決議を経て三者による開催要望書を日本体育協会と
文部科学省への提出が先決課題だが、水面下では2007年度中に廃止が有望視される
盛岡競馬場の有効利用策として、
@老朽化や交通渋滞が目立つ現在の県営運動公園を盛岡競馬場を改装した
 新運動公園造成地に移転。
A山間部に位置する同競馬場を考慮しメーン競技場にはナイター設備や芝生部分には
 欧州の様でみられる地下部分からの熱で芝生部分の霜や雪を融解する装置を完備する。
B出来れば観客席部分にも同様の装置を設置する。
CJR山田線山岸駅から盛岡市動物公園経由で新運動公園までを分岐、延長させた上で
 IGRいわて銀河鉄道を相互乗り入れし利便性を図る。
D国体終了後は現在Jリーグを目指して戦っているグルージャ盛岡などの
 ホームスタジアムとして有効利用する他、ネーミングライツによる命名権売却を
 視野に入れる。
などの具体案が早くも提示され熱気を帯びた議論が交わされていた。

ただ、競馬場の累積債務問題や県が抱える慢性的な歳入不足などから資金面が
最重要課題となることは間違い無いと見られ、今後は資金調達が主な議題となると
思われる。
141U-名無しさん:2007/08/12(日) 20:52:01 ID:y5y2a2fX0
8月12日(日)15時 米子市営東山陸上競技場(鳥取県)

ガイナーレ鳥取(勝ち点27) 0−1 三菱水島FC(勝ち点31)

ほとんどの選手とプロ契約している「一応」Jリーグ準加盟クラブが
夜勤明けで練習に参加している選手もいる、完全なアマチュアのチームに完敗!

あまりにも不甲斐ない成績+囁かれる経営難で、Jリーグから「準加盟クラブ」の座を
剥奪されて、最悪の場合チームが空中分解する可能性も出てきた。
142U-名無しさん:2007/08/12(日) 23:25:05 ID:H1yb+b+x0
出てきてないし。
もし剥奪ならなら準加盟を認めたJ側に問題があることになるしな。
143U-名無しさん:2007/08/13(月) 00:01:49 ID:tHiwx87/0
ブンデスリーガはたとえ残留できる成績を残したとしても、経営状態が悪かったら
問答無用でプロライセンスを剥奪したり、下部リーグに降格させる。

この様子だと鳥取・琉球・長崎は空中分解するかもしれないなw
144U-名無しさん:2007/08/13(月) 20:35:05 ID:38H3UN350
>>141
まだ佐川急便とかHondaみたいに「午前中は仕事で午後は練習」できる環境のチームに
負けるのはプロとしてどうかと思うが、午前中(or午後)の空いている時間帯に
何をしているか、という程度の差しかないだろうからまだ納得はいく。
しかし日中はずっと仕事をして、疲れた体にムチを打って夜間練習しているチームより
成績が劣るのは、プロとしてふさわしくない人間の集団がホームタウン(地域)は
もちろん、「彼らにとって職業としての」サッカーすら冒涜しているように感じる。
145U-名無しさん:2007/08/14(火) 00:00:28 ID:nj3ejosM0
<負け組>横河から鳥取に移籍したGK井上敦史(元札幌)
※本人はチームの中で比較的活躍しているが、元Jリーガー9人を含めたプロ契約
  選手のほとんどは悪い意味で期待を裏切る活躍ぶりを発揮。
  またチームとしては全く機能せず、予算だけは増えて成績は上がらずという迷走状態。

<勝ち組>横河武蔵野FC
※守護神だったGK井上だけでなく、チーム得点王のFW小林(元浦和、現熊本)、
  不動のボランチ・田辺(元平塚、引退)ら主力選手が抜けたにもかかわらず、
  新加入した選手を含めほぼ全員が日中の仕事を抱えるアマチュアながら、
  抜群のチームワークで今年も上位をキープ。
146U-名無しさん:2007/08/14(火) 00:16:27 ID:RF3o7ldd0
岡山は地域大会でバンディオンセ神戸に当たったらリベンジされそうな気ガス。
もちろん長崎は昨年の天皇杯のように実力で負けそう。
そもそも長崎は全社を勝ち上がらなければもうダメだったっけ。
147U-名無しさん:2007/08/14(火) 19:35:47 ID:GS3/Mh8h0
JFLならアローズ北陸が一番の勝ち組だと思ふ。
昨年は10人ほどいたプロ契約選手を無くして、全員アマチュア選手に切り替えたため
(主力であるプロ選手の大半が移籍、引退。代わりに入ってきた選手には元Jリーガーは
 数人いるが、平均年齢はかなり若く、地元出身者は誰もいない状態になった。)
今年はどうなるか心配したけど、今のところYKKと勝ち点が同じ好成績を残しているし。
効率の良いクラブ運営をやって、選手たちが輝いてプレーしてるからサッカーはわからない。
148U-名無しさん:2007/08/15(水) 19:13:03 ID:H8i82dkn0
V・ファーレン長崎はヴォルカ鹿児島みたいにプロ契約選手を全員解雇して、
とりあえず2014年の地元国体が終わるまでは、選手全員がアマチュアの
クラブとして再出発する事になりそうだな。本来なら死に物狂いで結果を
出さなければいけなかったのに、自ら放棄してしまったかのような有り様では・・・
それまでにJリーグ入りの扉が閉ざされていなければよいけど。
149U-名無しさん:2007/08/15(水) 22:25:45 ID:RSGEnwbV0
国体はいつまでやるんだろう。道州制が施行されたら存在価値は無くなっちゃうし。
そうなると今現在J規格のスタジアムが無い県にとっては一層厳しくなるかも。

J規格のスタジアムが無い県はこれでOK?
青森県、岩手県(>>140)、福島県、★栃木県<準加盟>、三重県、滋賀県、奈良県、
和歌山県(2015年国体)、島根県、山口県(2011年国体)、宮崎県、沖縄県
150U-名無しさん:2007/08/15(水) 23:23:15 ID:+RRBniwR0
>>149
奈良と沖縄はそれぞれ09年と10年の高校総体開催予定地だが
国体みたいにスタジアム新設または改修という話は出ないんだろうか。
151U-名無しさん:2007/08/16(木) 23:17:21 ID:UlZJMwKY0
>●沖縄県営奥武山公園 新野球場建設

>現在ある県営奥武山野球場は2006年10月に撤去される予定で、「2010年」には沖縄の顔に
>ふさわしいプロ野球公式戦ができる球場がお目見えする予定。総事業費は「80億円」を
>見込んでおり、収容人数は約3万人で屋内ブルペンや多目的屋内運動場を配置。
>周辺を野球関連ゾーンとして整備する予定である。ちなみに位置は現在とほぼ同じ位置を
>予定している。また、管轄を沖縄県から那覇市に移管し那覇市営の野球場とすることも
>決まっている。

「80億円」っていったら、今度新潟にできる野球場と同じ規模で結構大きいな。
それと「2010年」は(確実に)知事選が行なわれるだろうから、今回の参議院選挙の
ように革新が勝った場合、現知事の公約がある程度形になっていなかったら確実に
ポシャる可能性が高い。まあそれ以前にFC琉球が存続しているかどうか・・・
152U-名無しさん:2007/08/18(土) 03:30:49 ID:y40hPHD40
葛飾区が総合スポーツクラブ設立に向けて意見を募集している。
その中にはスポーツ観戦できる施設を充実するという素案もある。
専用スタジアムが建設されればJ参入を目指すクラブになるかもしれない。
23区東部を熱くする為にもスタジアムの必要性を訴えよう。

http://www.city.katsushika.lg.jp/oshirase/103/010333.html
153U-名無しさん:2007/08/18(土) 12:42:39 ID:sfoQ3Ezz0
J参入が全てではない
アマクラブだって企業クラブだって地域貢献できるだろう

クラブさえ存続してれば今世紀中にはもしかして・・・ってぐらいでいいじゃん
154U-名無しさん:2007/08/18(土) 20:33:29 ID:S7RDrklY0
地域貢献度
【栃木県】*日光アイスバックス>栃木SC>※栃木ブレックス
【長野県】▲信濃グランセローズ>>>松本山雅FC、AC長野パルセイロ
【富山県】●富山グラウジーズ>▲富山サンダーバーズ >>YKK AP、アローズ北陸
【石川県】▲石川ミリオンスターズ>>※石川ブルースパークス>ツエーゲン金沢
【香川県】●高松ファイブアローズ>▲香川オリーブガイナーズ>>>>カマタマーレ讃岐
【高知県】▲高知ファイティングドッグス>>>>>>南国高知FC

*アジアリーグ(アイスホッケー)所属・プロチーム
※JBL2部(バスケットボール・全国リーグ)所属<栃木はプロ/石川はアマ>
●bjリーグ(日本プロバスケットボールリーグ)
▲プロ野球独立リーグ(長野・富山・石川は北信越L/香川・高知は四国L>

プロ野球独立リーグの石川(1.5億)とツエーゲン(0.8億)の場合、運営費的に
それほど差は無いが、地元マスコミから取り上げられる事による効果(地元県民の
認知度向上→観客動員数の上昇など≒「地域貢献度」の実感具合)の面でやはり大きな
差をつけられてしまっているのが現実的な見解。
せめてJリーグの準加盟クラブになれれば、「プロサッカークラブ」として認知される
⇒地元県民が「地域貢献度」を多少でも(無意識的に)実感できるような環境になるのだが・・・
155U-名無しさん:2007/08/19(日) 00:41:51 ID:Sk+olaVT0
Jチームor他のプロスポーツチームすらない県における地域貢献度では
高校野球にすら負けてる所が多いw

【長崎県】長崎日大、清峰>V・ファーレン長崎、国見高校
【沖縄県】興南、八重山商工>FC琉球
156U-名無しさん:2007/08/19(日) 01:56:27 ID:JdV2tn470
>>155
高校野球よりは国見高校・高校サッカーの方が貢献度高いよ。長崎県の場合は。
高校スポーツはサッカー>>野球・ラグビー・バレーって感じ。
Vファーレンはローカルメディアが名前売ってる状況だから
大丈夫じゃないかなぁ。金次第。なくなるんだったらあっというまだろうね。
157U-名無しさん:2007/08/19(日) 04:08:37 ID:Gzu7cm4h0
>>154
比較してるスポーツはそのカテゴリーが上限なのだから当然といえば当然

158U-名無しさん:2007/08/19(日) 12:04:01 ID:M85COjZ80
地域貢献度を数字化すると、(一部を除いた)球技スポーツの場合だとリーグ戦の
1試合平均観客動員数がしっくりする。

サッカーの場合だと、Jリーグ(J1、J2)はそのままで、JFLの準加盟組は
数字÷2、それ以外のJFLチームは÷4、地域リーグは(全国リーグとの)
試合数の差+まずはJFLに上がらないと評価してもらえない部分が多いから
>>156の長崎は先行投資の意味合いが強いため)、残念ながら「0」だな。
ただし岐阜のように地域リーグからJFLに昇格した所は(非準加盟クラブ、
岐阜は準加盟クラブではなかった昨年の場合)÷8くらいの値はつけられるだろう。

水戸・・・・3016
熊本・・・・1883(3765÷2)
琉球・・・・797(3189÷4)
岐阜・・・・510(4076÷8)
長崎・・・・0
159U-名無しさん:2007/08/19(日) 14:15:57 ID:KEILG/tC0
>>155
プロ野球はゴールデン撤退しそうな感じがするけど、高校野球はNHKが全試合を
放送するスタイルに変化はなさそうだから、Jリーグを含めたプロスポーツクラブが
まだ存在しない県だと、地域密着度では必然的に野球が一番の県が多いんだろうな。

>>156
長崎は国見が全盛期の時は高校サッカーで全国放送される程の好成績を残したから
そういうイメージがあるんだろうけど、近年の成績では高校バレーと同程度でしょ。
それでも女子バレーは九州文化学園という強豪がいるんだけど。
それよりも、勝負の年と位置付けて地域リーグでは一番予算が多いにもかかわらず、
4年連続でkyuリーグ残留が濃厚なV・ファーレンは下手したら今季限りで
J入りを一旦諦める方向に下降修正する予感が・・・
まさか県内初のプロスポーツクラブが野球になろうとは3年前には思っていなかったんだけどな。
160U-名無しさん:2007/08/19(日) 19:58:27 ID:CcghoVfK0
8月19日(日)13時 北谷公園陸上競技場(沖縄県)

FC琉球(勝ち点20・17位) 3−4 FC刈谷(勝ち点23・16位)

ほとんどの選手とプロ契約している「自称」Jリーグを目指す地域密着型クラブが
純粋なアマチュアチームとして活動する市民クラブにホームで無残な敗戦!

あまりにも不甲斐ない成績+囁かれる経営難+ワンマン社長の不正が発覚して、kyuリーグ
降格はもちろん、最悪の場合フェルヴォローザ石川・白山のようになる可能性も出てきた。
161U-名無しさん:2007/08/19(日) 21:41:53 ID:CLBrRg480
>V・ファーレン、大渕監督を解任

>サッカーkyuリーグ「V・ファーレン長崎」は25日、大渕監督の突然の解任を発表した。
>クラブ側は27日の記者会見で解任理由を明らかにするが、開幕戦(31日)直前での
>解任劇はJFL入りを目指すチームに混乱を招きそうだ。

(以下略)

>小嶺さんに忠実な前監督の続投を願うサポーターが事務所の外で、嫌がらせの
>「イワモト ナガサキ」コールをしていたそうですが、彼らは一体何様のつ(ry なのか
>あんまり言いたくないけど、クラブがサポーターと癒着してるというのは
>どうなんですかね。

これじゃあサポーターという名を騙ったフーリ″ガン″の集まりだなw
ピッチ乱入にあきたらずクラブを崩壊させるとは、本家の暴動をも超える凄さだw
162U-名無しさん:2007/08/20(月) 20:50:55 ID:j9u+Uz+E0
このスレでは鳥取・琉球・長崎が叩かれてるけど、栃木もダメだろ。
社長が「プロ監督を呼ぶ、練習時間を夜間から午後に変更する等の事を開幕前に
やっていればこんな順位にはならなかった。」って言ってる位大甘だからな。
でも一番ヒドいのはまだ30歳で元日本代表の経歴を持つのに、4点しか取れない
FWの9番だな。J経験のない水島のアマチュアFWでも10点取ってるのに。
163U-名無しさん:2007/08/20(月) 21:03:35 ID:deC16rrdO
アポー青森できねえかな。アップルだとベタだからアポーね。
164U-名無しさん:2007/08/20(月) 23:20:00 ID:O0RyfIB00
>>162
岐阜も似たようなもんだけどね。守備はいいんだけど、攻撃がダメダメなのは一緒だし。
今のところ順位は違うけど、監督交代で今まで良いリズムでやってたのが急に狂い出したから
最終的にはどっちもJFLにいる可能性が高いと思う。
165U-名無しさん:2007/08/21(火) 01:23:54 ID:RuufpbvcO
>>163
競技場改修or改築の費用ください。地元自治体はどこも財政難でお金が出せません。
青森県内の競技場はどこもボロボロで耐震性もないので…
166U-名無しさん:2007/08/21(火) 02:58:43 ID:cgMvOS920
青森はサッカーどころの話じゃないだろ。
有効求人倍率0.4という沙汰だぞ。
公務員か団体職員以外負け組という土地、サッカーに大枚叩く余裕はない。
167U-名無しさん:2007/08/21(火) 09:21:41 ID:RuufpbvcO
>>166
って言うか、スポーツは最早二の次ですから…
青森県営野球場(築40年くらい)の改築も三木谷に要請されていたけど、県も地元企業もお金が出せんってことでイーグルス戦の開催がポシャったし…

雇用状況が悪い、県内企業は経営体力のないとこばかり、そんな中で若者は県外に行ってしまう…
原発マネーがなかったらとっくに財政再建団体だからね、青森は…
168U-名無しさん:2007/08/21(火) 10:23:02 ID:+7f9pi0N0
そんな中でも2003年に冬季アジア大会のために約100億円近くかけて
青い森アリーナという箱物を作ったのだが・・・
ちなみにそこは元々日韓ワールドカップのスタジアム予定地だったorz

http://www.sport-aoimori.jp/arena/arena.html
169U-名無しさん:2007/08/21(火) 11:23:30 ID:eXI7ijMn0
>>159
本来なら天皇杯が高校野球みたいな役割をしてくれればいいのだが・・・
出場チームが学生のサッカー部って県は、Jに行ける将来性は全く無いように
感じてしまうよな。鹿児島、高知、青森、三重・・・
170U-名無しさん:2007/08/21(火) 12:18:18 ID:RuufpbvcO
>>168
青い森アリーナ&冬期アジア大会と津軽海峡大橋と青いバラ(県民でもなんじゃそりゃ?と思ってる)事業。
セクハラで辞任した前知事がこの3事業に必要以上に金を突っ込みすぎたのが諸悪の根源。

ワールドカップスタジアムもな…
JクラブやJを目指すクラブもないのに、あってもしょうがないだろって思ったけど…

もしスタジアムができてたら今頃宮スタみたいになってただろうと。
171U-名無しさん:2007/08/21(火) 20:59:11 ID:K2RbvmsO0
http://www.j-league.or.jp/release/000/00001950.html

ファジアーノ岡山がJリーグ準加盟クラブに承認(JFLクラブ以外では初)!
同県にJFLの三菱水島がいるから、現段階での承認は難しいと思っていたが。
昨年の地域大会の3位と4位が、翌年には大差がついてしまうなんて・・・
172U-名無しさん:2007/08/22(水) 11:32:45 ID:pEv1f5WM0
173U-名無しさん:2007/08/22(水) 21:00:37 ID:ay2+rDzc0
この迷言に笑った
「よくJ2のクラブが経営難だってニュースになりますけど、僕は『本気で
 営業してるの?』って聞きたくなりますよ。本気でやってたら必ず賛同してくれる
 人が出てくると思うんですけどね(クラブ代表野口必勝)」

この名言にしびれた
「例外はあるにせよ、長期決戦の場合、成績は予算規模にほぼ比例します。
 地域リーグ決勝大会が短期決戦なのが正直きついですね。(木村正明代表)」
174U-名無しさん:2007/08/22(水) 21:05:26 ID:HgXmXPpz0
>>173
上のほうってFC琉球の社長?
175U-名無しさん:2007/08/22(水) 21:56:20 ID:VbSi66bo0
>>174
YES。下のはファジアーノの社長。両方とも「Jリーグクラブをつくろう!」っていう
本に書いてある。その本にはFC刈谷も載っているけど、年間予算が約3000〜3500万円で
「選手には一切報酬がない。それどころか、毎月会費を支払っているくらいだ。」という
文章がある。琉球の運営費は昨年度だと1億5000万円って書いてある。
176U-名無しさん:2007/08/23(木) 22:22:27 ID:e94WT4Fp0
岡山が通るって事は、岡山よりも高い予算でやってる琉球や長崎も真面目に運営してれば
通る可能性が高いって事だろ。新聞など地元メディアの扱いが比較的良い所だし。
スタジアムの問題は栃木みたいに「J2に入るまでには整備する」ってスタを所有する
自治体からの見解が出れば、いつ・どこに・どんなふうに作るのかは決まらなくても
よさそうなみたいだから、自治体の支援が得られればそんなに問題ないはず。

琉球は今年中には準加盟の申請をするって公言したんだから、申請ぐらいはしないと
地元からはJ入りに向けてやる気が無いように見られても仕方が無いだろうな。
177U-名無しさん:2007/08/24(金) 20:51:43 ID:KZ4wWUOm0
>>176
長崎は運営費の一部を小嶺の選挙資金に使ったみたいだから準加盟申請しないんじゃね?
1億2000万の予算があれば選手の半数以上とプロ契約を結んだり、練習時間を夜から
昼に変えるなどのチーム強化が出来るのだが・・・ 今の成績では「公にされたらヤバい事でも
あるんじゃないの」って勘ぐられても仕方ない程の不甲斐無い内容だし。
178U-名無しさん:2007/08/25(土) 10:49:31 ID:rzMyOAkA0
JFL以下に所属するプロサッカークラブ(Jリーグ公認)
ロッソ熊本(熊本県)JFL
栃木SC(栃木県)JFL
ガイナーレ鳥取(鳥取県)JFL
FC岐阜(岐阜県)JFL
★ファジアーノ岡山(岡山県)地域リーグ

これ以外のクラブは事実上アマチュアサッカークラブ(Jリーグ非公認)
FC琉球(沖縄県)JFL
グルージャ盛岡(岩手県)地域リーグ
松本山雅FC(長野県)地域リーグ
カマタマーレ讃岐(香川県)地域リーグ
など・・・
179植木修平:2007/08/25(土) 16:10:51 ID:UANfPiUN0
V・ファーレン長崎をなめんなよコラ!!
180U-名無しさん:2007/08/25(土) 16:20:11 ID:n4t7p3aD0
アンテロープ塩尻なめんな!
181U-名無しさん:2007/08/25(土) 17:09:30 ID:wUdFlKxbO
アステール・・・遺跡が出てこなけりゃ・・・
182U-名無しさん:2007/08/25(土) 18:05:45 ID:p/o1+XGj0
バレイン下関なめんな!
183U-名無しさん:2007/08/26(日) 06:38:00 ID:D8Db8al+O
>>181
アステールと遺跡の出土は関係ない。遺跡は野球場の建設予定地だったんだから。
ちなみにサッカー場建設予定地は青い森アリーナと同じ土地(新青森県総合運動公園内)。

やっぱりW杯会場の誘致失敗と県内マスコミに無視されたのは大きかったんじゃないか?
そうでなくてもサッカー熱がほとんどない県だからな…
184U-名無しさん:2007/08/26(日) 11:28:07 ID:REldluAe0
岡山>>>長崎w
 
負け犬サポの掲示板
http://www2.rocketbbs.com/100/bbs.cgi?id=nagasaki&page=2

負け犬サポのブログ
http://klm.txt-nifty.com/

>>161などのツケがついに回ってきたって感じやな。まあ天罰やねw
185U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:09:58 ID:i9ZK/GRt0
>>29-30
天皇杯高知県予選決勝 高知大学 3−2 南国高知FC

天皇杯鹿児島県予選準決勝 OSUMI NIFS 4−3 ヴォルカ鹿児島

今年も予想通りの展開でした。
186U-名無しさん:2007/08/27(月) 00:02:22 ID:KflYeM4b0
きょうまでの天皇杯予選決勝の結果

島根:FCセントラル中国 4−0 石見FC

和歌山:近大和歌山高 4―1 紀北蹴球団
岡山:三菱水島FC 3−1 吉備国際大
香川:カマタマーレ讃岐 5−1 高松大
高知:高知大学 3−2 南国高知FC
宮崎:ホンダロック 3−1 宮崎産業経済大
187U-名無しさん:2007/08/28(火) 18:32:15 ID:ZgpT2vgd0
>>183
>W杯会場の誘致失敗
単独開催のはずがFIFA裁定で日韓共催にされて、試合開催地が削減されたからなぁ
188U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:06:41 ID:A2QNEcb60
★ 準加盟 / ねこ 引用
岡山がJリーグの準加盟申請を通過したそうです。
長崎はしないんですかね?

No.6194 - 2007/08/21(Tue) 23:16:48

--------------------------------------------------------------------------------
☆ Re: 準加盟 / ひろ@管理人 引用
当初通らないと言われた岡山ですが通りましたね。
さて、簡単に長崎と岡山の比較をしますが、
経営状態は実は長崎の方が健全です。
行政の支援は五分といった所でしょうか。
練習場やスタジアムでは長崎が一歩遅れを取りますね。
チーム力は置いといて、成績と観客動員だけなら今年は岡山の方が今の所上です。

事実上は五分程度・・単なるクラブチームとしてならウチの方が健全でしょう。
しかし、J側はハッキリ言うとJを目指すチームも自分らの好みにある程度
カスタマイズしようとする傾向があります。

No.6197 - 2007/08/21(Tue) 23:47:18
189U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:09:32 ID:A2QNEcb60
☆ Re: 準加盟 / ひろ@管理人 引用
本来、準加盟とは第2の草津を生まない為に作られたシステムですが、
これに拘る余りにJの芽を潰してしまう事も恐れている訳です。
ですのである程度期待値が高い所を色々優遇したり、支援したり・・。

露骨な程の側面支援を受けているチームもあれば、
本来不合格でありながら1個人のマンパワーでつながっているチームもある。

ちなみに去年は夏前まで北信越の松本が最大期待チームでした。
夏以降は岐阜。ついで長崎。
そして長崎は今、早急に支援すべきチーム対象には入ってません。
九州に4つめのJチームが誕生しようとしている今、5チーム目を急ぐ必要はなく、
逆にJチームの少ない地域・・名指しで言えば中国、北信越、東北当たりを
今は支援対象にしています。

No.6198 - 2007/08/21(Tue) 23:47:32

--------------------------------------------------------------------------------
☆ Re: 準加盟 / ひろ@管理人 引用
そんな流れの中で岡山が準加盟を認められるのは第二の熊本として期待をかけられている事の
証明ですね。だから、本来の筋から言うと申請が受理されない経営状態で通ってしまう・・。

んで、ウチの準加盟申請ですが・・鍵を握っているのは練習場の確保と観客動員だけです。
確か・・もうウチにも観に来たんじゃなかったっけ?

まぁ、ちょうど明日アップしようと思ってるブログのネタがウチのフロントに対する
愚痴というか意見なので、明日読んでみてくださいな。
KYUの文句書いたのに自分の所を書かないような真似はしたくないので・・。

No.6199 - 2007/08/21(Tue) 23:47:47
190U-名無しさん:2007/08/28(火) 23:31:53 ID:EcUX9GLg0
長崎はよその経営状態気にする前に自分のところ
心配したほうがいいんじゃね?

鍵とNWに叩きのめされたことや、暴走するサポとかw
191U-名無しさん:2007/08/29(水) 03:18:24 ID:Rk86lQEs0
東北はグルージャが1番近くと思い視察に入ったが
その他の可能性も模索で他3チームにも視察に入った

視察で選手が本気になったのがガンジュとビアン
ガンジュは天皇杯県予選でグルージャを破る
ビアンはペラーダとの直接対決前に視察で番狂わせの勝ち

ペラーダはシーズン前に観客動員目標を視察の際の選考基準でノルマかけられ
いたので選手にはかなりのプレッシャがあったようだ
動員目標は達成したので後はホームスタジアムの改修と運営母体の株式化が来年
までに達成できればハード面の基準はクリアになる
しかしソフト面にはかなり課題が山積している

福島県のサッカースレでは合併話が本格的な話題になってる
ハード面でJ準加盟の基準の可能性0のビアンか
ソフト面でJ準加盟の基準の可能性0のペラーダか
ソフト面ならストレートの昇格により改善はいつでも可能だが
ハード面は行政・地域での支援と観戦の輪がないと改善は絶対可能に転じないという点だ

福島に視察に来た人はハード面の実現性を重視した意見を2チームには要望したはず
どっちが実現性があるかはの話になれば明らかにペラーダに歩のある話になるが
現在はねじれた状態にある

そこで合併の話が持ち上がったと推測できるが
ねじれに気付かない福島県民が地域間対立のプライドからの反発が予想される
192U-名無しさん:2007/08/30(木) 21:33:28 ID:33avq/Cx0
>>189
>ちなみに去年は夏前まで北信越の松本が最大期待チームでした。
>夏以降は岐阜。ついで長崎。

長崎サポって妄想癖の酷い連中なのか?
松本が最大期待チームって・・・
昨年の岐阜や今年の岡山みたくJFLに上がるためにギャンブル的な補強はしないで
3年後位で昇格する事を見越した補強を含むチーム運営をしているのだが。
193U-名無しさん:2007/09/01(土) 10:36:28 ID:Get3WVYe0
>>192
http://nishinohate-nagasaki.ameblo.jp/nishinohate-nagasaki/archive3-200702.html
2007-02-21 03:02:07
>カウントダウン

>大渕『なあ佐野、俺と一緒に来年どこか強いチームに行こう。こんなとこ抜けて。』
>ユウヤ『・・・』
>大渕は長崎をなめている。
>俺はここで生まれここで生きてここで長崎のクラブを愛している。
>サポーターとユウヤと武男さんと小田幸司のいるまえで大渕はこんな事を練習中にいった。
>そこにいた誰もがキレた。ユウヤはガマンした。今日はユウヤを立てた。
>次はないだろう。 楽しみだ。

(その4日後)
http://nishinohate-nagasaki.ameblo.jp/nishinohate-nagasaki/archive-200702.html
>2007-02-25 01:07:08
>大渕さんと仲良し

(ツーショットの写真付き)
>大村で大渕さんに逢いました
>40分三千円にしてくれました
>いい人でした

このブログは長崎サポのリーダー的存在である植木修平って香具師が書いたヤツだけど、
こんな様子じゃ上の文章も事実を過大に歪曲して書いたみたいだなw
194U-名無しさん:2007/09/01(土) 22:28:42 ID:wynno1vx0
9月1日・四国リーグの天王山(無敗同士の直接対決)
徳島ヴォルティス・アマチュア 3−0 カマタマーレ讃岐<香川県>

◆現時点での各リーグ順位による地域大会進出チーム予想

北海道(1):ノルブリッツ北海道
東_北(2):グルージャ盛岡<岩手県>、NECトーキン
関_東(1):【町田ゼルビア】
北信越(1):松本山雅<長野県>(orJAPANサッカーカレッジ)
東_海(2):静岡FC、矢崎バレンテ
関_西(1):【バンディオンセ神戸】
中_国(2):【ファジアーノ岡山<岡山県>】、セントラル中国<島根県>?
四_国(1):徳島ヴォルティス・アマチュア
九_州(2):ホンダロック<宮崎県>、ニューウェーブ北九州
全_社:

【 】は出場決定
195U-名無しさん:2007/09/02(日) 00:53:35 ID:BFlDy2zg0
http://ameblo.jp/u-21-ayumi/page-3.html

>約一年目になる。
>遊学で練習を見た後、岩本さんと少し話をした時の事。

>「サポーターには植木修平という男がいますから!」

>まだサポーターではなかった私に岩本さんはそう言った。
>ネットをチェックしてたわけでもなかったからその名前を初めて聞いてあまりピンと
>来なかった私。もちろん真意など分かるはずもない。
>でも岩本さんのその一言で、岩本さんはサポーターを大事にしていて、
>そして必要としているって事が伝わって来た。
>練習場での雄二さんの一言や、コーチが道を教えてくれたりだとか、
>monjiiさんとこやsenjiiさんとこが優しくしてくれたりだとか・・・
>そんなきっかけもあったけど、岩本さんのこの言葉も大きかった。
>だから今思うと私は岩本さんに導かれたんだなぁと・・・

V・ファーレン長崎ってまるで創価学会みたいなカルト教団の集まりだなw
196U-名無しさん:2007/09/02(日) 11:23:33 ID:PI/VSRbO0
>>195
勝つためには平気で何でもやる精神を持つ創価学会に失礼だろw
北九州や岡山などJリーグで指揮をとった事のある監督をチーム強化のために
迎えているチームが増えている中で、普段は銀行員のアマチュア監督に執着する
空気が読めない負け犬の集団と一緒にすんなよw
197U-名無しさん:2007/09/02(日) 16:30:11 ID:xspk/9hc0
9月2日(日)天皇杯沖縄県予選・決勝

沖縄かりゆし【kyuリーグ6位】 3−2(延長) FC琉球【JFL17位】

度重なる不甲斐ない敗戦で、今日も社長ブログのコメント欄は炎上だろうな。
いや因縁のある格下に負けたから、ほとんどの関係者に見限られても仕方ないか。


FC琉球 野口必敗の悪夢は実現します
http://noguchi.president-blog.jp/
198U-名無しさん:2007/09/02(日) 20:33:28 ID:GqQkU0qn0
今日の天皇杯予選の結果

青森:八戸大 7−4 青森山田高
岩手:ガンジュ岩手 3−0 富士大
秋田:TDK 9−0 猿田興業
福島:ビアンコーネ福島 2−0 古河電池
栃木:栃木SC 4−1 作新学院大
長野:大原学園JaSRA 2−2(PK4−1) 松本山雅
富山:アローズ北陸 1−0 YKK AP
石川:ツエーゲン金沢 2−1 テイヘンズ
福井:丸岡フェニックス 3−2(延長) サウルコス福井
岐阜:FC岐阜 6−0 岐阜経済大
三重:四日市大 2−1 三重中京大
滋賀:FC Mi−O びわこ 4−2 びわこ成蹊スポーツ大
奈良:天理大 4−1 奈良産業大
鳥取:ガイナーレ鳥取 4−1 境高
山口:レノファ山口 4−0 徳山大
長崎:V・ファーレン長崎 5−1 三菱重工長崎
熊本:ロッソ熊本 7−2 熊本大
鹿児島:鹿屋体育大 3−1 OSUMI NIFS
沖縄:沖縄かりゆし 3−2(延長) FC琉球

和歌山、岡山、島根、香川、高知、宮崎の結果は>>186
199U-名無しさん:2007/09/03(月) 18:05:34 ID:HYnGiB2f0
>169
おれは、天皇杯を1種以上参加のトーナメント形式でやってほしいんだよな。
5月くらいから月一で開催して、都道府県リーグ以上の各カテゴリリーグ上位のみに出場権を与える。
200U-名無しさん:2007/09/03(月) 22:06:29 ID:Fjm0fTxh0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
野良のの [モ娘(鳩)]
  ↑
なんだ、これ?
201U-名無しさん:2007/09/03(月) 22:19:06 ID:u10P4/nR0
>>169
天皇杯に出る県代表は国体みたく県選抜にすれば個人的には良いと思う。
そうでなかったら少なくても社会人野球の都市対抗みたいに負けたチームから
戦力になりそうな選手を数人くらい助っ人として呼べるようにしてほしい。
Jリーグクラブで試合に出れない若手などの地元出身者を助っ人として呼ぶのは
さすがに難しいだろうが・・・
202U-名無しさん:2007/09/04(火) 00:57:18 ID:Y5q8PcVy0
203U-名無しさん:2007/09/04(火) 01:01:12 ID:YVzcANuJ0
>>201
青森はそれでも八戸大単独チームか青森山田の数人を加えたオール学生選抜だろうな。
プラス地元青森出身者は数人しかいないというorz
204U-名無しさん:2007/09/04(火) 18:10:18 ID:ZHKx3dQI0
>>201>>203
昨年の東北総体(国体予選)で八戸大単独の青森はTDK単独の秋田に勝った事がある。
YKKとアローズの主力が参戦するなら、富山はJ2の下位チームに勝てそうな気がしそう・・・
205U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:40:44 ID:eXH+IrG70
「全社大会の組み合わせ」(2回戦以降は隣の勝者と)
※●地域大会出場確定、△出場有力、?可能性十分

<Aブロック>
Vファーレン長崎【長崎】 対 TFSC
?松本山雅【長野】 対 トヨタ自動車北海道

中京大FC 対 ツエーゲン金沢【石川】
YSCC 対 ?佐川急便中国

マルヤス工業 対 ●町田ゼルビア
△ホンダロック【宮崎】 対 Mi−oびわこ【滋賀】

カマタマーレ讃岐【香川】 対 佐川コンピューターシステム
高田FC【奈良】 対 △ニューウェーブ北九州

<Bブロック>
藤枝市役所 対 旭蹴会
●バンディオンセ神戸 対 沖縄かりゆし【沖縄】

ラランジャ京都 対 新日鉄大分(開催地枠)
古河電工千葉 対 ?セントラル中国【島根】

南国高知FC【高知】 対 アイン食品
図南SC群馬 対 △NECトーキン

ルミノッソ狭山 対 ?JAPANサッカーカレッジ
△ノルブリッツ北海道 対 △矢崎バレンテ
206U-名無しさん:2007/09/05(水) 00:15:15 ID:f+5WS+Zo0
>>205
普通にやれば昨年の優勝チームである長崎が勝つだろうな。
207U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:41:17 ID:5OFNAHR/0
>>206
地域大会に出られる最終切符を賭けたチーム同士が対戦するシチュエーションなら、
勝ち上がる対戦相手は順当に行けばおそらくこうなるだろうから、どっかで負けそうな
可能性が高そう。本来なら選手・監督・フロント・サポーターが自分達の置かれている環境を
十分自覚して、責任感を持って一致団結して戦う事が出来れば勝てるはずなんだけどね。

2回戦・・・・松本山雅(9日の北信越リーグ最終節のJSC戦に負けた場合)
3回戦・・・・ツエーゲン金沢
準決勝・・・・FC Mi-O びわこ kusatsu
. 決勝・・・・新日鉄大分
208U-名無しさん:2007/09/06(木) 23:16:35 ID:2gL9Nz2I0
bjリーグのエクスパンションは>>10の予想通り浜松(OSG)と滋賀で決定!
残念ながら?秋田、長野、島根は落選。富山・沖縄といいまたしてもJFLチーム
(非準加盟クラブ)がある県を狙った感があるな。
209U-名無しさん:2007/09/07(金) 17:23:27 ID:lakvIyay0
福井に北信越BCリーグ(プロ野球独立リーグ)の県民球団が誕生
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=1716
210U-名無しさん:2007/09/07(金) 19:57:04 ID:D9LCCZfeO
>>208
OSGは規定路線。
滋賀はスポンサーも結構多く集まったみたいだから、それが決め手になったんだろうね。

来季以降のエクスパンションはしばらくないって話も聞いてたけど、今回のエクスパンションに応募したチームが多かったから、来季もやるのかもしれないな…
211U-名無しさん:2007/09/08(土) 10:26:21 ID:JaSRzLry0
【Jリーグ(プロサッカー)クラブがある都道府県「▲準加盟クラブ含む」】
北海道/宮城県、山形県/茨城県、▲栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、
神奈川県、山梨県/新潟県/静岡県、愛知県、▲岐阜県/京都府、大阪府、兵庫県/
▲鳥取県、▲岡山県、広島県/徳島県、愛媛県/福岡県、佐賀県、大分県、▲熊本県

【Jリーグクラブは無いが他のプロスポーツクラブが有る県(○bj、△野球】
///△長野県、○△富山県、△石川県、△福井県(08年)//○滋賀県(08年)/
/○△香川県、△高知県/○沖縄県(07年)

【プロスポーツクラブが無い県(※F=Fリーグ、な=なでしこリーグ)】
/青森県、岩手県(F)、秋田県、福島県(な)?09年野球///三重県(な)/
奈良県、和歌山県/島根県、山口県//長崎県?08年野球、宮崎県、鹿児島県
212U-名無しさん:2007/09/08(土) 13:25:44 ID:0rUr6bc10
Jリーグを目指すクラブの格付け

<Aランク>年間予算2億円近く→熊本、岐阜など
ほぼ全員の選手がプロ契約で、昼間に練習している。JFL所属の準加盟クラブレベル。
<Bランク>年間予算1億円近く→岡山、長崎など
(1)※正式なプロ契約選手が10人近くいる。それ以外の選手はアマチュア契約。
    全体練習は夜間(プロ選手は昼間にも練習を行なう)。
(2)正式なプロ契約選手が数人いる。練習時間は午前/午後。それ以外の選手は
    アマチュア契約(C−2のような所もある)。 
<Cランク>年間予算6000万円近く→松本、びわこ?など
(1)※正式なプロ契約選手が5人程度在籍している。それ以外の選手は地元企業で
    派遣・アルバイトなどをしながら生計を立てるアマチュア。練習時間は夜間。
(2)地元企業に協力してもらい、大部分のアマチュア選手が午後/午前の練習に
    参加出来るようなシステムがある(実質的なプロ選手は2〜3人程度)。 
<Dランク>年間予算3000万円近く→盛岡、讃岐など
地元以外からも選手を集めているがほとんどアマチュア(契約社員という
実質プロが1〜3人程在籍している)。地元以外の選手を派遣・アルバイトなどで
地元企業に雇用してもらっているケースが多い。練習時間は夜間。
<Eランク>年間予算1000万円近く→山口、南国高知など
ほとんどの選手が地元出身の全員アマチュアで、練習は夜間(選手がなかなか
揃わない時が多い)。

※正式なプロ契約選手・・・・統一契約書でプロA〜C契約を交わしている選手。
 (契約が更新されなかった時、現役続行を希望する場合は移籍リストに掲載される。)
213U-名無しさん:2007/09/08(土) 18:59:06 ID:QZlLOgu10
【期待外れ(濃厚)のチーム一覧】
<JFL>
FC琉球
ガイナーレ鳥取
  :

<地域リーグ・1部>
フェルヴォローザ石川・白山FC
AC長野パルセイロ
V・ファーレン長崎
カマタマーレ讃岐
  :

<地域リーグ・2部>
FCペラーダ福島
サウルコス福井
  :
214U-名無しさん:2007/09/08(土) 19:13:39 ID:IEPJ3YkaO
アルテは期待外れにもなりませんか?
215U-名無しさん:2007/09/08(土) 21:04:40 ID:DYhoFwU00
>>213
栃木はシーズン前から今みたいな環境(>>212のB−1→Aに変更)にしとけば
少なくとも岐阜・アローズ並みの順位でまだまだ昇格は狙えただろうに。
岐阜は辛うじて昇格圏内にいるけど、不可解な監督解任や一向に改善されない
経営状況でチームとして機能しなくなってしまったから、アローズ・ホンダあたりに
抜かれるのは時間の問題だろうな。

鳥取を含めた準加盟クラブ組は経営状態が悪い岐阜にレッドカードが出る可能性は
あるかもしれないけど、とりあえず来年もJFLでJを目指す事はできると思う。
ただし琉球は降格した場合、メーンスポンサーの離脱や地元の支援がbjリーグへ
回る→大幅な戦力低下は確実になるので、おそらくプロフェソール宮崎の再現になりそう。

>>214
アルテは勝ち点的にはともかく、順位的には妥当だろう。10人近くいたプロ契約選手を
シーズン途中に切った昨年限りで解散しておけば「群馬の恥」にならなかったのにw
216U-名無しさん:2007/09/08(土) 21:55:56 ID:vQUpYfFI0
>>213
ペラーダ福島は準加盟クラブに申請したり(福島市の支援を取り付けた)、地元出身の
Jリーガーらを獲得したり(前水戸の時崎、渡部・・・)、シーズン中に仙台から
ブラジル人2人をレンタルするなど(フェリッペ、レアンドロ)、話題性では
圧倒的にビアンコーネ福島を押していた。
でも結果的には、本拠地が郡山周辺(泉崎村)なのに全県域をホームタウンとして
視野に入れるためあえて「福島」を名乗るビアンコーネが執念を見せて
ペラーダに完勝(東北リーグ1部昇格が濃厚)&天皇杯出場を勝ち取った。

ペラーダの不甲斐なさについては代表自らが明言している。
http://yokota07.jugem.jp/?eid=70
217U-名無しさん:2007/09/09(日) 23:00:34 ID:OyOShl2f0
北信越1部(9月9日の結果)
        JSC 2−2 松本山雅
_ 長野パルセイロ 4−1 ツエーゲン金沢
 ...新潟経営大学 4−2 フェルヴォ
.上田ジェンシャン 0−3 ヴァリエンテ富山

北信越1部(全日程終了)
┏━┯━━━━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━━┓
┃順│Team       │勝点│得失│得│失│○−△−●┃-14 前順位
┣━┿━━━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃△│松本山雅    │  31│+32│47│15|10− 1− 3┃. △  1→
┣━┿━━━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫地域決勝ライン
┃ 2│長野パルセイロ │  31│+17│35│18│10− 1− 3┃. ○  3↑
┃ 3|JSC.       │  29|+24│37|13| 9− 2− 3┃. △  2↓
┃ 4|ツエーゲン金沢.. |  27|+19|35|16| 9− 0− 5┃. ●  4→
┃ 5│フェルヴォローザ....│  24│+14│37|23│ 8− 0− 6┃. ●  5→
┃ 6|ヴァリエンテ富山 │  10|−16|22|38| 3− 1−10┃. ○  6→
┣━┿━━━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫入替戦ライン
┃▽│新潟経営    │   9│−44│12│56│ 2− 3− 9┃. ○  7→
┣━┿━━━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動降格ライン
┃▼│上田ジェンシャン. │   2│−46│ 9│55│ 0− 2−12┃. ●  8→
┗━┷━━━━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━━┛
△:地域決勝出場決定、▽:下位入替戦、▼:自動降格

戦力的には長野が一番優れているように思えたが、地域大会を地元アルウィンで行なう
松本山雅がホストとしての意地を見せて何とか優勝。今年は両チーム+消滅寸前?の石川や
金沢を含め「D→Cレベル以上(>>212)」の運営規模で戦ったJを目指すクラブが多い中、
昨年の主力が大量に移籍したにもかかわらずそれでも僅差の3位に入ったJAPAN
サッカーカレッジの底力は凄い・・・
218U-名無しさん:2007/09/10(月) 18:08:10 ID:Lb0AlyfO0
>380 :U-名無しさん:2007/09/10(月) 16:42:36 ID:mLUVlnyv0
>富山県協会から公式でYKKとアローズの2008年シーズンからの統合がアナウンスされました

>http://www.toyama-fa.jp/association/webfile/t1_36b0d493203c74b57c8d0e45579aa0b3.pdf

これにより琉球のJFL残留はほぼ確定的に。来年はこの幸運を生かして頑張れ!
219U-名無しさん:2007/09/10(月) 18:45:24 ID:yPk8mlxw0
現実問題として、地域リーグレベルで積極的にプロ化する意味が分からないからな。
地元の大企業のお抱えクラブとして地域メセナの意味合いで将来
プロ化、Jリーグ入りも含めたクラブを立ち上げる事の方が意義がある。
そして特にジュニアとジュニアユースの育成を多角的に行って、
地元の進学校レベルとDQN校レベルの二校の指導者と連携を取りつつそこに
良い選手を送り込む。選手権で活躍して底辺を広げアマチュア選手で地域リーグを
戦えるぐらいにならないと。
220U-名無しさん:2007/09/10(月) 20:41:26 ID:UJp6FYbC0
>>219
地域リーグ以下でプロと呼べるのは準加盟クラブになったファジアーノ岡山だけw
とはいえ長崎や北九州も同程度の運営費(1億円程度)だし、金沢や長野も8千万と
JFLのアマチュアチーム以上(5千万程)の運営費を超えた。

現実問題として、ある程度の運営費を投じないと必ずしもJFLに昇格できるとは
限らないが、グルージャやカマタマーレ並みの予算(3千万位)では確実に
昇格できなくなってしまった。それとJ入りはできなかったが能力はある(主に)
大卒選手及び前(元)Jリーガーを獲得しようとする際、チームとしてJリーグに
昇格できる見込みが薄いと判断されたら、JFLのアマチュアチームに入って
個人的にJ昇格を目指す傾向が強まっているので、そういった選手に入団してもらう
ためにはJFLのアマチュアチーム以上の努力をしなければいけなくなった。

まあ予算(金)があっても、運営がずさんで予算オーバーになる位浪費したりとか、
使い方が悪くて(生かせなくて)チーム力が逆に低下してしまった悪例があるから、
目標・ノルマ設定やモチベーションの維持など現場や(特に)フロントのチーム
マネージメント(管理体制)が今までよりもさらに重要視されるだろう(はず)。
221U-名無しさん:2007/09/10(月) 21:43:56 ID:8lfoYwGQ0
>>219
>地元の大企業のお抱えクラブとして地域メセナの意味合いで将来
>プロ化、Jリーグ入りも含めたクラブを立ち上げる事の方が意義がある。

そういう企業の無い県がほとんど。あってもチーム名に企業の名前を入れない限り
メリットは薄いだろうから難しいと思う。
222U-名無しさん:2007/09/10(月) 23:56:16 ID:I8T5qB6k0
【期待に応えた(濃厚な)チーム一覧】※Jクラブが無い県
<JFL>
ロッソ熊本→J2昇格が濃厚

<地域リーグ>
ビアンコーネ福島(東北南2部)→天皇杯出場+東北1部昇格の可能性高
FCセントラル中国【島根】(中国)→天皇杯出場+地域大会進出が確定的

<県リーグ>
ガンジュ岩手(県4部)→東北首位のグルージャに勝って天皇杯出場

※松本山雅【長野】、ファジアーノ岡山、ホンダロック【宮崎】などは地域大会次第。
223U-名無しさん:2007/09/11(火) 20:25:39 ID:6gIqskdV0
>>213
サウルコスは新潟経営大との入れ替え戦に勝てば1部に昇格できる。
ただし通常のリーグ戦で出てくる2軍メンバーではなく、1軍メンバーが登場する
可能性が高いから厳しいだろうな。
むしろフェルヴォローザが来年もアマチュアで1部を戦うつもりでいるから、
多方面に迷惑をかけまくったフェルボと入れ替え戦をやらせるべきだよ。
224U-名無しさん:2007/09/11(火) 22:34:30 ID:rQXGPd/T0
なんか地域大会はこうなりそう

1位・・・・ホンダロック【宮崎】※JFLに復帰してもJを目指さず企業サッカー部として頑張る
2位・・・・バンディオンセ神戸[兵庫]※昨年度の有力候補が満を持して念願のJFL昇格
〜↑自動昇格ライン〜
3位・・・・ニューウェーブ北九州[福岡]※税金投入しているため今年ダメだったら本当にヤバイので
〜↑入れ替え戦ライン〜
4位・・・・静岡FC[静岡]※今年ダメだったら終わるというプレッシャーが好作用し予選突破も

(予選敗退)・・・・ファジアーノ岡山【岡山】※運の悪い組み合わせに当たってまさかの予選敗退
225U-名無しさん:2007/09/12(水) 15:10:52 ID:+bEHzUTa0
>>223
経営大はインカレと日程がかぶってるし通常通り2軍でくるよ
フェルヴォが何のお咎めも無しってのは納得いかないな
226U-名無しさん:2007/09/12(水) 20:22:37 ID:zJq5iDGJ0
>>221
ヨーロッパだと企業名がついているチームはサッカーだと「バイエル」・レヴァークーゼン
くらいしかないけど、バスケはプロリーグのある国だと「企業名+地域名」の組み合わせが
結構多い。一番人気が高いスペインの国内リーグで企業名がないのは「レアル・マドリード」
しかない。FCバルセロナのバスケ部も最近は企業名を付けるようになったし。
バスケの世界ではヨーロッパと日本の流れが逆になってるのは何だかおかしいけどw
227U-名無しさん:2007/09/13(木) 21:13:58 ID:3TtQstIG0
>>225
阿部(→徳島)や小林(→TDK)といった前J組にスロベニア人2名だけでなく、
JSC組や大卒選手にまでプロ契約(計22名)を結んだ運営に問題があり過ぎ。
沖縄かりゆしの様に親会社の金(予算の半分=5千万円)がクラブ運営に
使われていたのならともかく、他所の複数企業などからスポンサー料を集めて
運営したのだから、県リーグ降格ぐらいのペナルティーは必要だろう。
「今年プロ化してダメだったら来年以降はまたアマチュアに戻せばいい」
という考えで運営していた事自体悪質極まりない。
228U-名無しさん:2007/09/15(土) 15:47:41 ID:r4h/J/0xO
あげ
229U-名無しさん:2007/09/15(土) 21:10:45 ID:P6ImpdVy0
>>227
他の3チーム(松本・長野・金沢)は地道ながらも数年先を見据えたクラブ運営を
してるみたいだから、kyuリーグの長崎よりも比較的好感が持てる。

北信越のJを目指すクラブ(松本・長野・金沢)
【※3チーム共通?】
練習は午前か午後(夜間ではない)。アマチュア契約選手は半日地元企業などで
働いて生活費を得るが、残りの時間は練習に参加する。そのため練習時間分に
関してはクラブから「栄養費」などの名目で生活費が支給されている。
※金沢に関しては不確定
【松本山雅FC】(運営費:5500万円)
統一契約書を交わしたプロ契約選手はゼロ。ただし運営法人の社員という形で
契約している実質的なプロ選手が4名(土橋・白尾・三本菅・矢畑)?在籍している。
監督は元Jリーガー(辛島啓珠)だが、S級ライセンスは保持していない。
【AC長野パルセイロ】(運営費:8100万円)
プロ契約選手は2名(要田、貞富)。監督は98年W杯予選で日本代表と戦った
イランを率いていたブラジル人(「パドゥ」・ビエイラ)。
【ツエーゲン金沢】(運営費:8000万円)
プロ契約選手は9名?(公式HPの選手プロフィールで「勤務先」の項目が
なかった人数)。監督は元Jリーグのヘッドコーチ・JFLのFCホリコシを
率いたS級保持者(池田司信)。スーパーバイザーは元Jリーガー(宮澤ミシェル)。
230U-名無しさん:2007/09/16(日) 17:45:12 ID:0omO7Hgp0
フランスの3部(national)はJFLと同じプロ・アマ混合だけど、プロのチームは
あまりないみたいだね。フランスですらこんな感じだから日本じゃJ2の枠が埋まるので
精一杯だろうな。イングランド・イタリアみたいなプロの3部(J3)は無理だろう。

Clubs au statut professionnel probatoire(プロクラブ)
US Créteil-Lusitanos
FC Istres
Stade Lavallois
FC Sète
Tours FC

Clubs amateurs(アマチュアクラブ)
AC Arles
AS Beauvais
AS Cannes
Calais RUFC
AS Cherbourg
CS Louhans-Cuiseaux
FC Martigues
Nîmes Olympique
Paris FC
Pau FC
Rodez AF
SO Romorantin
Entente Sannois Saint-Gratien
Vannes OC
Villemomble Sports
231U-名無しさん:2007/09/17(月) 20:00:11 ID:B5mvS5Am0
天皇杯1回戦の結果『関連分』
◎JFL(準加盟クラブ)、○JFL(その他)、△地域リーグ1部
▲地域リーグ2部、※県リーグ、[無印]大学生チーム、!高校生チーム

△V・ファーレン長崎【長崎】 1−0 ▲ビアンコーネ福島【福島】AWAY 
. 八戸大【青森】 5−4 ▲大原学園JaSRA【長野】 AWAY
. 天理大【奈良】 3−1 ※図南SC群馬[群馬]
◎ガイナーレ鳥取【鳥取】 2−0 佐賀大[佐賀]
. 鹿屋体育大 1−1(PK4−3) ○流通経済大[大学]
◎FC岐阜 3−1 福岡教育大[福岡]
△沖縄かりゆしFC【沖縄】 7−0 ※久枝FC[愛媛]
○三菱自動車水島FC【岡山】 4−1 △カマタマーレ讃岐【香川】AWAY
○TDK SC【秋田】 8−0 ▲韮崎アストロス[山梨]AWAY
△FC Mi−O びわこ【滋賀】3−2 四日市大【三重】AWAY
△ツエーゲン金沢【石川】 3−2(延長) ◎ロッソ熊本【熊本】
△埼玉SC[埼玉] 3−2 ※FCガンジュ岩手【岩手】AWAY
!近大和歌山高【和歌山】 5−2 △FCセントラル中国【島根】AWAY
○佐川印刷[京都] 6−0 ▲丸岡フェニックス【福井】
○ソニー仙台[宮城] 2−1 △レノファ山口【山口】
. 順天堂大[千葉] 3−1 高知大【高知】AWAY
232U-名無しさん:2007/09/17(月) 20:23:28 ID:moB/jHoB0
>>230
フランスの実質3部の、全国選手権(シャンピオナ・ナシオナル)は
完全プロのリーグ2との入替が、年度毎3クラブずつになってる
そのうえで、リーグ2から降格したクラブは、
その先の2年度間だけ、リーグ2所属時に保有していた「プロのクラブ」としての資格が
そのまま維持される決まりになってる

全国選手権からリーグ2に昇格する際には、
リーグ2への昇格条件の、シーズン3位以上のクラブが
リーグ2所属に必要な「プロのクラブ」たり得る条件を満たしているかどうかが
あらためて審査されるようだ

つまり、全国選手権に所属する20クラブ中の6クラブのみが「プロのクラブ」ということは
全国選手権の制度上、ままあり得ることになるらしい
233232:2007/09/17(月) 20:34:12 ID:moB/jHoB0
現在は、全国選手権のプロのクラブは5クラブだね
失礼しました

(「リーグ2からの降格クラブが、プロ資格を維持し得るかどうか」も
 全国選手権への降格時に審査されることになってるそうだ)
234U-名無しさん:2007/09/17(月) 22:54:15 ID:bxOnz7D40
>>230
>次にお金の問題。2部までは十分として3部はセミプロに当たります。外国人の場合だと
>月2000ユーロ以上ですので日々の生活には困りませんがプロの平均プレー年数が
>4〜5年というフランスではその後を考えると厳しいものです。さらに4部以下で
>サラリーがあるチームで月200〜1500ユーロです。

カンヌとかニームなんかは90年代初めにリーガ1でやってたから、アマチュアって
聞くと「ここまで落ちぶれた感」みたいなのがあったけど、少なくてもセミプロの
域にある様子なんで少しホッとした。

>>232
フランスは「プロ」の基準がとても厳しいのね。まさかリーグ2への昇格条件として、
日本の準加盟クラブ(JFLから昇格時)みたく、シーズン開幕前までに「プロのクラブ」
としての資格を持っていなければダメっていうわけじゃないよね?
235U-名無しさん:2007/09/18(火) 21:56:04 ID:WBhGIIJ90
栃木県の話題を2つ

競馬場跡にスタジアム 福田知事方針表明 体育館も新設へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20070912/CK2007091202048216.html

栃木が日本リーグへ昇格 08−09年に、バスケ男子
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20070912-00000020-kyodo_sp-spo.html
236U-名無しさん:2007/09/19(水) 18:18:16 ID:cahow1OI0
>>230
ほとんどのスタジアムがサッカー場であるイングランドとは違って、イタリアの3部
(セリエC1)と4部(セリエC2)は一応プロだけど、チーム数が多過ぎるのか
観客動員などは実質セミプロレベル。何かの本でセリエC1に所属するクラブの運営費は
約1億円程度で、JFLでも(J昇格に向けて)戦えないって事が書いてあったし。

昨シーズンのイタリアの平均観客動員数(1試合当たり)
1部・・・・18,473(セリエA:20チーム)
2部・・・・・・8,560(セリエB:22チーム)
3部・・・・・・2,466(セリエC1:36チーム/2リーグ)
4部・・・・・・1,206(セリエC2:54チーム/3リーグ)

昨シーズンのイングランドの平均観客動員数(1試合当たり)
1部・・・・34,363(プレミアリーグ:20チーム)
2部・・・・18,221(コカコーラ・チャンピオンシップ:24チーム)
3部・・・・・・7,489(コカコーラ・リーグ1:24チーム)
4部・・・・・・4,133(コカコーラ・リーグ2:24チーム)
237U-名無しさん:2007/09/19(水) 21:46:13 ID:Ev459EV/0
>>236
ドイツのレギオナルリーガ(3部、2リーグ)が3875人 →>>106
フランスのシャンピオナ・ナシオナル(3部、1リーグ)が2227人
イングランドのカンファレンス(5部、1リーグ)が2022人

メジャーな国のセミプロリーグはイタリアのセリエC(プロリーグ)と同レベルだから
「プロ」っていう基準はやはり各国によって異なるんだろうな。
238U-名無しさん:2007/09/19(水) 21:51:34 ID:P6uGsreX0
>>237
ちなみにドイツでは、今季から3部ブンデスリーガができてるね
レギオナルリーガも、今季から仕組みが変わったよ
これまで実質3部・2地域制だったレギオナルリーガは
実質4部・3地域制になった
239U-名無しさん:2007/09/19(水) 23:17:19 ID:vfa21wAy0
(セミ)プロとアマチュアの境界線として、最低でも1試合あたりの平均観客動員数が
「1000人以上=4ケタ」のラインを超えられるか、が目安の1つになるのかも。
日本で4ケタ超えそうなクラブは、JFLだと熊本・岐阜・栃木・鳥取の準加盟クラブ+
琉球・TDK(秋田)・佐川急便(滋賀)、地域リーグだと準加盟の岡山に、kyuリーグの
長崎・北九州、北信越の松本・長野・金沢くらいか。それとJFL2クラブが合併する富山。
240U-名無しさん:2007/09/20(木) 16:55:41 ID:By8T32Hh0
>>238
ブンデスリーガ(プロ)3部が出来るのは来年(2008-09シーズン)から。
ドイツの場合、現ブンデスリーガの下部組織(アマチュア)が観客動員数で大きく足を
引っ張ってるけど、現レギオナルリーガの上位クラブはプロとしてやっていけるだけの
運営能力は十分あるし、ようやく新リーグへ移行するのかって感じかな。
241U-名無しさん:2007/09/21(金) 17:01:37 ID:FtGrMhVe0
>J2目指すFC岐阜に経営改善要求

>Jリーグの鬼武健二チェアマンは18日、来季の2部(J2)入りを目指している
>準加盟のFC岐阜に対して増資計画を28日までに提示し、スポンサー獲得状況を
>11月中旬までに示すよう求めたことを明らかにした。
>FC岐阜がJ2入りするための成績面での条件はJFL4位以上。鬼武チェアマンは
>「経営面の整備ができなければ、4位以上になっても駄目」と経営改善を強く要求した。

昨年の債務超過が5000万、今年度の赤字推定額が3000万で少なくとも8000万以上集めないと
いけないから、これは準加盟取り消し→第2の福島FC(消滅)のパターンになりそう。
242U-名無しさん:2007/09/22(土) 11:31:31 ID:uJkyXi3t0
>>229
>今年の経営としては、収入見込みが5500万円 一応5000万円が確保のメドがついたそうです。
>昨年の3000万円からアップしたのは、オフィシャルパートナーの50万円以上出資の会社が
>増えたためだそうです。

>増分の1000万円は選手の栄養費 残りは芝生グランドの確保など、高額な選手獲得より、
>選手の練習環境強化に力をいれたようです。

午前中の練習に出るための補填額が栄養費なのね。一人当たり年間約50万円って
ところが微妙だけど、アマチュア契約全員に支払われる事は良い事だよね。
これからJリーグを目指す所にとっては、現在の地域リーグで戦っていくための
良いお手本となりそうだな。JFLに上がればまた変わって行くんだろうけど。
243U-名無しさん:2007/09/22(土) 19:15:52 ID:oQDI1Kmn0
JFL後期第9節終了時点【後期成績】☆1試合未消化
※順に勝点(○ △ ●)、得失点差(得点/失点)

1位 ☆佐川急便SC 22(7勝1分0敗) +18(23/5)
2位 Honda FC 20(6勝2分1敗) +12(20/8)
3位 ロッソ熊本 17(5勝2分2敗) +5(17/12)
4位 流通経済大学 17(5勝2分2敗) +3(18/15)
5位 佐川印刷SC 16(5勝1分3敗) +4(15/11)
6位 アローズ北陸 16(4勝4分1敗) +4(13/9)
7位 YKK AP 16(5勝1分3敗) +2(15/13)
8位 ジェフリザーブズ 14(4勝2分3敗) -2(14/16)
9位 横河武蔵野FC 13(4勝1分4敗) -4(11/15)
10位 ガイナーレ鳥取 12(4勝0分5敗) -1(15/16)
11位 ソニー仙台FC 11(3勝2分4敗) -3(10/13)
12位 TDK SC 10(3勝1分5敗) +7(23/16)
13位 ☆栃木SC 10(3勝1分4敗) -1(5/6)
14位 三菱水島FC 9(3勝0分6敗) -3(12/15)
15位 FC刈谷 9(3勝0分6敗) -8(12/20)
16位 FC岐阜 7(1勝4分4敗) -4(5/9) ←注目!
17位 FC琉球 7(2勝1分6敗) -15(12/27)
18位 アルテ高崎 1(0勝1分8敗) -14(8/22)

JFL前季第17節終了時点【前期成績】
1位 佐川急便SC 39(12勝3分2敗) +23(41/18)
2位 ロッソ熊本 37(12勝1分4敗) +18(32/14)
3位 FC岐阜 36(11勝3分2敗) +12(23/11) ←注目!

結局スポンサーが集まらなさそうなので、4位以内に入ってもJ昇格はできないと
見越したのか、片八百長をやって「悲劇」を避けようとしているんだろう

ってチーム事情をよく知らないと思われるライトなファン層から疑心暗鬼に
思われても仕方がないな。
244U-名無しさん:2007/09/22(土) 21:13:36 ID:p2b/fIpP0
【鹿児島県】初の「プロ」スポーツクラブを目指す動き

鹿児島レッドシャークス、いよいよJBL2へ!鹿児島のバスケットボールにとって歴史的な
瞬間がいよいよ近づいてきました。今日は、スタジオにスポーツフロンティア鹿児島の
大山亮平代表と広報の新内博之さんをお迎えしました。
先月30日に県庁でJBL2参入に向けて記者会見を行った大山代表。その反応も上々だと
いうことです。
今井・ジェローン・東・藤原と、現在4名の「プロ」契約選手がいるレッドシャークス。
今後またトライアウトを行って、「プロ」契約選手を増やしていきます。選手が足りない分は、
県内の社会人選手から選ばれたアマチュア選手が加入します。
今後、日本バスケットボール協会で審査を行って、遅くとも年内には鹿児島のJBL2参入の
可否が決まるとのことです。早ければ来年秋には鹿児島がJBL2に参戦するとのこと。
245U-名無しさん:2007/09/22(土) 21:17:21 ID:7LMpFgHC0
自慢リーグかよ
246U-名無しさん:2007/09/23(日) 00:46:13 ID:CYsMjfCG0
>>243
岐阜の人件費は1億3000万円らしいけど、J2の水戸の人件費に近いんだから、
給料貰っている人間は現状の恥ずかしさを自覚してプレーすべきだが・・・
本来なら「プロ失格」の人間が集まってアマチュアリーグのJFLで戦っているのに
J2下位クラブ並みの支援をしてもらっている関係者へ感謝する気持ちが全く
見えないどころか、プロとしての意識すら無い人間が多いのは末期的な症状だ。
247U-名無しさん:2007/09/23(日) 04:37:01 ID:ilfvdkj40
>>246
支援してる関係者がいないから赤字なんだろ。だから感謝する必要もない。
248U-名無しさん:2007/09/23(日) 20:14:16 ID:V/nNYHbK0
>>246
一歩間違えばフェルヴォローザみたいな運命になりかねない方法を選択した岐阜の
旧フロント陣の責任は大きい。だけど栃木や鳥取とは違って、前期の成績から判断すると
J昇格はかなり高かった、現在でもまだ可能性は十分あるにもかかわらず、胸スポを
筆頭になかなかスポンサーが集まらない現状は、地元企業や自治体などの地域関係者が
「FC岐阜=Jリーグ=サッカー」を冷淡に軽視している証なのかもしれない。

それと特に今のような状況下だと、例えプロであってもフルに力を発揮するのは
難しいと思う。勝たなくてはいけないというプレッシャーがさらなる悪循環を
生んで泥沼に入り込むパターンはよくある事だし。
249U-名無しさん:2007/09/24(月) 01:45:19 ID:XxRGASwZO
>>248
今の岐阜県の経済状況をわかって言ってる?
トヨタを抱えてウハウハの隣の県とは天と地ほどの差があるんだよ。
250U-名無しさん:2007/09/24(月) 03:34:19 ID:bq65rQVO0
JFLに降りてくる=プロ失格ってのも叩きたい香具師がよく使う論法だが
そういう選手の受け皿を経て上に還流するのもサッカーが持つ構造なこと無視して
無闇に失格の烙印押して済ます発想は偏狭じゃね?

まあ、現状に満足しているかというとそれはそれで別の話だがw
251U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:08:38 ID:LLlmd58t0
JFLの時の草津は全員が一応プロ契約だったけど、練習以外の時間は自由に過ごせる
プロ契約選手は2人+外人だけで、コーチ兼任選手やフロントで働いていた選手以外の
人間は、Jクラブからレンタルしていた選手も含め、午前中草津温泉の各仕事場で
働きながらサッカーしていた環境だった。
練習以外の時間は働くという「地域貢献」をまだ行っていたにもかかわらず、
午後の勤務は免除されて練習できる環境にあるホンダとかYKKなどJFLの
上位にいる企業クラブと対等に戦って、3位という成績でJ2へ昇格した。

その年J2昇格を逃した愛媛は翌年プロ契約選手が10人前後で、残りの半分近くは
アマという構成でJFLを戦った。しかも現在の北信越からJを目指すクラブみたいに、
練習時間の分をクラブが補填してくれるシステムは無かったから、アマチュア選手に
とってはプロ選手について行くのに大変な環境だったが、それでもプロとアマが一つの
目的に向かって融合し見事J2昇格を果たした。

当時の草津や愛媛とは違って、ほぼ全員がサッカーに専念できる環境でやってるクラブが
結果を出せなかった時、JFLのレベルが全体的に上がっている事を知らなさそうな
地元マスコミやスポンサーなど多方面からプロ失格と非難されても仕方のない事だと思う。
252U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:52:28 ID:q381Jxm80
天皇杯2回戦の結果『関連分』  *試合会場が中立地
◎JFL(準加盟クラブ)、○JFL(その他)、△地域リーグ1部
[無印]大学生チーム、!高校生チーム

○FC刈谷[愛知] 0−1 △ツエーゲン金沢【石川】

△V・ファーレン長崎【長崎】 5−0 八戸大学【青森】 *Jヴィレッジ(福島県) 
△バンディオンセ神戸[兵庫] 6−2 天理大【奈良】
◎ガイナーレ鳥取【鳥取】 1−3 鹿屋体育大【鹿児島】
. 大阪体育大[大阪] 1−2 ◎FC岐阜【岐阜】 *札幌厚別(北海道) 
△沖縄かりゆしFC【沖縄】 3−1 △JAPANサッカーカレッジ[新潟]
○三菱自動車水島FC【岡山】 0−2 ○TDK SC【秋田】 *香川県営サッカー場
◎栃木SC【栃木】 2−1  △FC Mi−O びわこ【滋賀】
○アローズ北陸【富山】 2−0 ○佐川印刷[京都]

△ホンダロック【宮崎】 3−1 !近大和歌山高【和歌山】
253U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:34:49 ID:NAnNCXKB0
3部と4部の間に…(2/2)
天皇杯漫遊記 <2回戦 FC刈谷vs.ツエーゲン金沢>
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/87th/column/200709/at00014743.html

>「(相手が)JFLといっても、こっちのほうが経験のある選手が多いから、
>やっぱり負けるわけにはいかなかった。今日は、あまり攻めないで勝てたから、
>ちょっと気持ち悪いところもあるけど、まあ、Jと当たる前提として勝ててよかったよね」
byツエーゲン金沢・監督 池田司信

>全社の結果にかかわらず、この天皇杯で「結果」を残すことで、今いる選手をできるだけ
>「辞めさせず(=クビにすることなく)」、来季に向けては「ピンポイントで補強したい」
>――池田監督の本音の部分は、おそらくそのあたりにあるようだ。

金沢・松本・長野は運営方針がきっちりしてそうだから、今後の期待がもてそう。
それに比べて刈谷よりも順位が下にいる九州の某JFLチームの不甲斐なさときたら・・・
天皇杯の結果を見たら沖縄かりゆしの方がまともに見えてしまうほど情けない。
254U-名無しさん:2007/09/25(火) 00:54:27 ID:lftrxKlu0
3部と4部の間に…(1/2)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/87th/column/200709/at00014742.html

もうそろそろJFLの2部を作るべきだろうな。現JリーグのチェアマンもJFLの
2部についてサッカー雑誌で言っていたし(悲しいかな、前チェアマンが盛んに言っていた
J3については現状否定的だったが・・・)。
メンバー的には地域大会に出場できるクラブ+Jリーグ準加盟申請を認められたクラブで、
大体10+αチーム程度の1地域制(2、3地域に分割しない全国リーグ)なら、
将来的な見通しが立てば、次の段階(→J3など)へスムーズに移行できると思う。
255U-名無しさん:2007/09/25(火) 04:44:02 ID:irHdjC5HO
JFL2部制に賛成。
物好きがJに上がりやすくなることはもちろん
企業、大学、下部組織、Jに上がる気のないクラブが
J3が出来たときに全国リーグ参加を継続出来ることが大きい。
256U-名無しさん:2007/09/25(火) 09:27:04 ID:AtUphNJX0
>>253-255

【J1・2/JFL】ディビジョン制総合スレ3rd【リーグ改革】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170319051/
257U-名無しさん:2007/09/25(火) 18:40:08 ID:dmgJHloK0
>>254
>メンバー的には地域大会に出場できるクラブ+Jリーグ準加盟申請を認められたクラブで、

現時点で候補になりそうなクラブ(来年JFLへ昇格するクラブも含む)
<北海道>ノルブリッツ北海道
<東北>↓グルージャ盛岡【岩手】、NECトーキン
<関東>FC町田ゼルビア
<北信越>↓松本山雅FC【長野】、↓AC長野パルセイロ【長野】、↓ツエーゲン金沢【石川】
<東海>静岡FC、矢崎バレンテ
<関西>バンディオンセ神戸、FC Mi−O びわこ[滋賀]
<中国>↓ファジアーノ岡山[岡山]、FCセントラル中国【島根】、
<四国>徳島ヴォルティス・アマチュア、カマタマーレ讃岐【香川】
<九州>ホンダロック【宮崎】、ニューウェーブ北九州、↓V・ファーレン長崎【長崎】

<Jリーグ準加盟枠>◎現準加盟クラブ、△▽申請すれば通りそう、▲▼もう少し努力が必要
◎ファジアーノ岡山【岡山/中国】
△V・ファーレン長崎【長崎/九州】→本来なら申請してもおかしくないはず・・・
△ツエーゲン金沢【石川/北信越】→このペースで運営規模を伸ばせれば認められそう
▽松本山雅FC【長野/北信越】→自治体の支援を取り付けられるかが鍵になりそう
▲AC長野パルセイロ【長野/北信越】→スタジアムの目処をつける必要がある
▼グルージャ盛岡【岩手/東北】→まずはもう少し運営規模を大きくする必要がある

ちなみに名前の挙がらなかった県(JFLクラブがある県は含まない)は、
青森・福島/福井/三重/奈良・和歌山/山口/高知/鹿児島の9県
258U-名無しさん:2007/09/25(火) 19:18:03 ID:o9n4VPKY0
>>257
中国リーグは今年ファジアーノ岡山がJFLへ昇格してくれれば、来年も地域大会へ
2チームが出られる。岡山がいなくなれば、おそらくセントラル中国とレノファ
山口が地域大会に行くだろう。山口は2011年の地元国体に向けて強化しているから、
数年後には確実にセントラルを追い越して中国リーグbPになっている可能性が高い。
259U-名無しさん:2007/09/25(火) 20:08:04 ID:59rl+LhjO
>>257
グルージャはどうだろうな…
よりにもよって盛岡っていう人口30万程度の都市に2つのクラブがあるからなぁ…

しかもガンジュはグルージャから離脱した連中で作ったクラブだろ。
グルージャが今以上に飛躍するためにはガンジュは邪魔な存在以外の何者でもないんだがな。
260U-名無しさん:2007/09/25(火) 23:42:58 ID:0Wsk1uOi0
おそらく来年の東北は再び1枠を争う状態へ戻る事になりそうだけど、たぶん昇格すると
思われるビアンコーネ福島(本拠地は郡山近郊)が今年は凍結していた「S級監督+
プロ選手5人程度で運営費7000万円」を実現できれば、グルージャよりも上に行く
かもしれない。
再来年には過去に準加盟申請をした事があり、地元出身の元Jリーガーを監督に迎えた
ペラーダ福島(本拠地は福島市)。その翌年には(来年は県1部へ飛び級する条件付で)
プロ契約選手が10人以上いて、昼間に練習できる環境を持つガンジュ岩手が
東北1部に昇格すれば北信越のように熱いリーグになるかも(このままいけば)。

本来ならグルージャがガンジュレベルの運営規模を持っていれば、リーグ戦はもちろん
準加盟申請などでも優位に立てるのだが・・・
261U-名無しさん:2007/09/26(水) 00:22:28 ID:jVeeSwBv0
>>259
フランスの2部リーグに所属するバスティアとアジャクシオがあるコルシカ島の人口は
約26万人。それぞれの都市圏人口は10万にも満たないのに、数年前までは両方とも
1部にいたのだから凄い。ただし観客動員は1試合平均で3千人程度しかなかったけどw
262U-名無しさん:2007/09/26(水) 01:14:50 ID:oQvVYJSt0
おいおい

アイスランドって国が25万にくらいなのに
8チームくらいあるぞ
リヒテンシュタインとかも。。

プロかどうかしらんけど
アイスランドは、人口の少ないのに
いい選手輩出する
263U-名無しさん:2007/09/26(水) 20:14:51 ID:mqqiNnAm0
フランスの主な球技スポーツの平均観客動員数(1試合平均)ランキング

Ligue 1 (サッカー1部)21、543人(2005-06)
TOP 14 (ラグビー1部)10、379人(2005-06)
Ligue 2 (サッカー2部)6、500人(2005-06)
Pro A basket(バスケットボール1部)3、383人(2003-04)
Rugby Pro D2 (ラグビー2部)3、107人(2005-06)
National (サッカー3部)2、071人(2005-06)
Pro A volley (バレーボール1部)1、174人(2005-06)
D1 handball (ハンドボール1部)1、049人(2003-04)

>>230
そもそもヨーロッパとは違って、日本はサッカーよりも野球がメジャーだから、
ヨーロッパ並みになるのは無理がある。テレビの放映権料とかも全然違うし。
264U-名無しさん:2007/09/27(木) 19:35:47 ID:EFJQCMNY0
http://ameblo.jp/tjkagoshima/entry-10048103837.html

ヴォルカ鹿児島は来年法人化に向けた動きをしていて、再来年の09年には準加盟申請を
出すつもりみたい。残念ながら県内初のプロスポーツクラブはバスケになりそうだけど。
でも鹿児島都市圏は70万人以上いるから、同規模の大分みたいにサッカー・バスケ・
バレー・フットサルのトップリーグが存在する所までいかなくても、バスケと共存する
事は可能だと思うから頑張ってほしい。後はホンダロック・北九州・V長崎がJFLに
昇格できればいいんだけど・・・
265232,233:2007/09/29(土) 00:14:21 ID:9r3MHuhV0
>>234
フランスリーグでの、クラブのプロ資格取得の件についてですが、
海外サッカー板で、とても詳しい方が教えてくださいました
その方のお話によると、まず、結論から言えば、
「プロ資格を得られるかどうかは、そのシーズンが終わってから決まる」
ということだそうです
ですから、
「全国選手権で3位以上になったシーズンのすぐ次のシーズンには
 リーグ2に加盟することも可能」
というわけです

もう少し具体的に言いますと
・そのシーズンが終わってから、リーグ1の全20クラブ、リーグ2の全20クラブ、
 全国選手権のプロ資格取得済みクラブ全て、及び、全国選手権のプロ資格取得希望クラブ全てが
 監査機関DNCGによる正式な監査を受けることになっていること
・全国選手権のプロ資格取得希望クラブのプロ資格取得の可否は、DNCGから監査結果が報告された上で審査されること
・監査結果で、経営状態が悪いと報告されたクラブは、ペナルティを課されること
 (選手の新規獲得の制限または禁止等
  場合によっては、所属ディヴィジオンからの降格処分もあり得る)
に、なっているそうです

さらに詳細なことにつきましては、
海外サッカー板の、 フランスリーグ LIGUE 1  の、 Part9 のスレッドで
629,630,647のレスの方のお話をご覧ください
266U-名無しさん:2007/10/02(火) 13:44:24 ID:YpCWEFXR0
267U-名無しさん:2007/10/06(土) 12:02:24 ID:nXeEnDuB0
268U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:18:31 ID:4IdeXVHhO
269U-名無しさん:2007/10/11(木) 19:54:32 ID:RGxQ53NX0
あげ
270U-名無しさん