ガンバ大阪 サッカー専用スタジアム建設スレPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
871U-名無しさん:2007/10/22(月) 20:28:10 ID:UhFNXShD0
ふーん、大阪ってしょうむないクズの集まりなんやねw
872U-名無しさん:2007/10/22(月) 20:35:26 ID:R66Jsu6E0
1 地道にファンを増やして行政やマスコミ建設の空気に持っていく
2 サポが大金持ちになって出資する
3 常に好成績
これが複合すれば
873U-名無しさん:2007/10/23(火) 00:25:59 ID:RSXTCg6R0
もう、つくってや〜 誰かほんま お前らも知り合いの金持ちに愚痴っとけよ

いつかその愚痴が広がっていくからな
874U-名無しさん:2007/10/23(火) 02:53:34 ID:ctrH89kG0
所詮、プロ使用の稼働が年間30日にも満たないものを
税金で建ててくれってのはエゴだよね。

それも100億単位の金額になる訳だし
そんな金あるなら市民普段から利用できて
スポーツ振興や健康増進に繋がるプールでも建設したほうがいい。
875:2007/10/23(火) 03:25:43 ID:JPGWs45iO
他サポだが、マジで今しかないと思うんだが
弱くなったり人気なくなったら誰も聞かないぞ
ラグビーアメフト兼用でもいいから四万規模のを頼む
愛知にもあるんだから大阪にあってもいいだろ
松下と自治体頑張ってくれ
ビッククラブと呼べるのがレッズだけじゃあ寂しいし
876U-名無しさん:2007/10/23(火) 13:13:26 ID:6bPD0Gbq0
優秀カキコ

俺、最近付き合い出したサッカー素人の彼女と観戦デートしたが、
長居は立派なスタなのに、知らない人が試合してて、客もいなくて
つまらないって。ホントにJリーグ?て言われたよ。

ガンバの試合は、ガンバも相手チームにも、たくさん知ってる人がいて、客もたくさんいて、
楽しかったって。なんてJリーグは素晴らしいんだって。

知名度低い大阪は長居にいたけりゃいればいい。でも、第2が身の丈にあってるでしょ。
長居メインはガンバ。大阪のために身を引くべき
背伸びして見栄張ってもミジメなだけだわ。
ちなみに万博は、聖地として残存。ま、浦和でいう駒場みたいな存在に。
サッカー素人の彼女も賛成だよ
877U-名無しさん:2007/10/23(火) 13:25:22 ID:x8xWKu940
>>874
>所詮、プロ使用の稼働が年間30日にも満たないものを
>税金で建ててくれってのはエゴだよね。

これは明らかに逆。
プロ使用が多ければ多いほど、税金で立てる名目が無くなる。
市民利用がそれなりに取れることと建設費や維持費をある程度まかなえるような
利用があることが一番良い形。

それを踏まえれば、専用競技場で一番重要なポイントは、
低コストの芝管理ノウハウと複合イベントの併用ノウハウ。
878U-名無しさん:2007/10/23(火) 14:13:41 ID:p9RuJuaw0
ハッキリ言ってガンバだけの為に市が金を出す事は無理。
市民が主に使う多目的ホールとして造ればいい。
そしてガンバは年間20回ほどだけ使わせていただく。
建物はビルのような形で中には大中小のホールがあり店舗も入れる。
グラウンドの広さはサッカー、ラグビー、アメフトができるサイズで。
もちろん屋根付きで札幌ドームのように天然芝移動式。
普段は人工芝か床でバレーボールや武道大会、学校の運動会にも使える。
1番の売りはやはり屋根があるので雨天による日程の延期がない。
市民にとってありがたい施設、設備なら市議会でも賛成してもらえるのでは?

ネックは普通に専スタ造る倍以上の金がかかる事。
879U-名無しさん:2007/10/23(火) 14:18:00 ID:UdzqotvU0
>>878
陸上競技もできるようにトラックも欲しい
880U-名無しさん:2007/10/23(火) 14:24:11 ID:L2z5dKO70
NACK5スタジアム大宮 カッチョイイッスね
881U-名無しさん:2007/10/23(火) 14:28:10 ID:5LZs0Ovl0
>>879
巣に帰れ
882U-名無しさん:2007/10/23(火) 14:40:28 ID:C/Ey4zP+O
ナクスタばらしい
883U-名無しさん:2007/10/23(火) 19:13:05 ID:ctrH89kG0
>>877
キャパ4万を超えるような施設を市民利用にというのは詭弁
誰も使ってはくれないし

市民が荒らすピッチの管理費用が膨らむ。
884U-名無しさん:2007/10/23(火) 19:39:13 ID:ZnrORb0S0
他競技も抱き込むしかないのかもな。アメフト、ラグビーとの併用やむなし。
春から秋はサッカー、秋から冬はアメフト、ラグビーと住み分けはできるかと。
花園が売却になるかもなんて話もあるし、そうすればある程度のキャパのスタ
建てられるかも。
芝のコンディション維持が最大のネックになるだろうけどな。
885U-名無しさん:2007/10/23(火) 23:24:55 ID:lwkw41Th0
万博スタの芝を管理してる人たちを引き抜く必要がある。
886U-名無しさん:2007/10/24(水) 09:06:05 ID:N5huqPFT0
改めて、>>1のまとめ見たけど、東駐車場改造が一番地域エゴが出ないだろうな。

>>877 >>883
客席の下を、他の屋内競技ができるような施設を作って、利用してもらうとか、どうだ。

>>884
神戸ウィングは、元々芝に厳しい環境+ラグビー兼用のために、サッカーシーズン末期の芝はグズグズ
磐田もラグビー兼用だが、芝はどうなんだろうか。
887U-名無しさん:2007/10/24(水) 09:26:59 ID:cbYWPALK0
>>886
東駐車場ではなく万博公園そのもの全体を見直せと。
独立行政法人 日本万国博覧会記念機構のありかたを見直せと。
今の有料ゾーンでも検討できる。
888U-名無しさん:2007/10/24(水) 22:35:16 ID:2Uut5tl60
屋根屋根屋根屋根ホームやぞ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/24/04.html
889U-名無しさん:2007/10/24(水) 22:56:17 ID:RTktmlxu0
万博にも屋根が欲しいな。
890U-名無しさん:2007/10/24(水) 23:19:24 ID:518V7qfj0
沈む沈む詐欺
891U-名無しさん:2007/10/25(木) 07:29:42 ID:Jfy5IpjK0
長居を共同スタジアムにすればいいじゃん。
892U-名無しさん:2007/10/25(木) 08:43:28 ID:laLfMhumO
大阪じゃ野球兼用スタにした方が作りやすいんじゃないの?
893U-名無しさん:2007/10/25(木) 11:51:19 ID:DdAO+0xVO
>>891
長居メインはJ1ガンバ。
第二は二軍のもういっこのおーさかを名乗るチームのホーム
差別して上を目指すモチベーションを養ってあげよう。結果的に、あの弱小チームにとってもいい方向になるよ。
マイナーリーグの輩には現実を知ってもらおう。
894U-名無しさん:2007/10/25(木) 15:24:54 ID:d+17zQyX0
21000人の万博すら満席にならないのに専スタなんて・・・って声をよく聞くがそれは逆。
万博みたいな糞スタだから魅力的なサッカーしても客は来ないしリピーターが増えない。
もしホムスタ(神戸ウイングスタ)だったら観客数は増えリピーターも増えコアサポも増えるはず。

今季ホムスタの試合でゴール裏とメイン、バックが一体感となっての応援は鳥肌モノだった。
屋根があるおかげで音が響くし迫力がある。あれはハマるよきっと。
895U-名無しさん:2007/10/25(木) 21:42:51 ID:tpE3OXpfO
うんうんスタが悪いスタが悪い
896U-名無しさん:2007/10/26(金) 01:40:38 ID:GuJu8BLL0
万博みたいな糞スタで観るならスカパーでいい。










これ定説
                      byグルたかはす
897U-名無しさん:2007/10/26(金) 03:47:22 ID:JdiC9PX90
>>894
でも最近万博結構埋まってね?
チーム弱くなったら減りそうだから今の内に専スタ立てちゃえよ
898::2007/10/26(金) 08:22:38 ID:tthKTT3N0
>>878
つまりさいたまスーパーアリーナの進化版が望ましいってことか。
899U-名無しさん:2007/10/26(金) 14:45:57 ID:73Y6fWDo0
>>897
ほとんどの試合で無料の客が招待されてます。
逆に言えば無料招待でもしない限り満員にはほど遠いって事。
大阪人は100円の価値がないものに100円は払わない。
万博のような糞スタで観戦するのに1円たりとも金なんか払えない。

ガンバがどんなに結果を出しても無駄。
さっさとスタ造らないと手遅れになる。
900U-名無しさん:2007/10/26(金) 22:48:08 ID:eTSt4Sc30
>>899
もう10何年もあのスタなんだろ?
強いのはここ数年なんだから、別にいいじゃん。
901U-名無しさん:2007/10/27(土) 09:51:20 ID:qteZ4+f80
アメフト、ラグビーと共用前提にしたら芝が心配だけど、
あと十年まだ、万博のままのような気配がしてきたから、いらん心配だったか
902U-名無しさん:2007/10/27(土) 13:26:52 ID:a8wm10UX0
新スタ建設は現実的に不可能だから万博老朽化で改築が1番最短だろ。

それまでこのスレあるかな。
903U-名無しさん:2007/10/27(土) 13:57:37 ID:E1DhUc2s0
改築だと兼用のままだろうしなぁ・・・

兼用スタで一番マシなのは何処かなぁ・・・

サポで老朽化を加速させるか、揺らしたり、小便掛けたり。
904U-名無しさん:2007/10/28(日) 12:16:26 ID:MMa+5/Sw0
もうこのチームには専スタは必要ないだろ
905U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:00:44 ID:JcKixv0p0
まずは箱から。
大きくステキな箱ならたくさん入るかもよ。
906U-名無しさん:2007/10/29(月) 00:14:52 ID:Qj5jBLg20
勝負弱いし、来年から低迷しそうだな。
ナビスコもとれまい。
安田も否認汁。
907U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:06:02 ID:3e+oZpsS0
確かに、戦力もやってるサッカーも他の追随を許していない(除く赤)くせして、
ポコポコ大敗するよね・・・・
これで主力が劣化しだしたら、凄い速さで田舎化しそう
908U-名無しさん:2007/10/29(月) 19:22:30 ID:t17YIV0e0
よそのチームを田舎とか馬鹿にしてる吹田さん、
犯人捕縛まだー?
909U-名無しさん:2007/10/30(火) 00:49:21 ID:5YBXQMyF0
彩都にスタ造って町興しに使えないか?
910  :2007/10/30(火) 14:12:21 ID:DxyvwJUP0
新スタジアムができるまで長居に移転しろよ、老朽化を言い訳にして
それでもスタジアム建設で動きが無かったら諦めてそのまま定住でいいじゃん
それか万博公園にアメフト場だかホッケー場を造って、長居球技場を天然芝の専用スタにするとかさ
このままじゃ京都のように松下の金で万博を改築して終わりだな
911U-名無しさん:2007/10/31(水) 12:33:52 ID:dvqHuIHJ0
>>907
主力が劣化したらって、下部組織が自慢のクラブなんだろ?
若いのが全く育ってきてないとか言うのなら、ワカランでもないが、
そんなことはないだろ?

>>910
長居へ寄生してそのまま乗っ取れって、
いままで散々馬鹿にしてきた、セレッソのホームスタに同居させてもらうわけ?
北摂全域を捨てて?ホントにそれでいいの?

ああ、他サポか。
912U-名無しさん:2007/10/31(水) 22:01:30 ID:1ljg0DKY0
2018年W杯を日本に呼び込んで大阪北部に専スタ建設ってならないかな。
確か長居は2002年W杯の時、日本10会場の中で最低ランクの酷評だったし。
大阪は再び立候補して汚名返上の為に世界に恥をかかない最高の専スタ建設してもいいのでは?
913U-名無しさん:2007/11/01(木) 07:23:00 ID:xpgZIQgd0
>>912
2018年にW杯また日本に誘致するの?
914U-名無しさん:2007/11/01(木) 07:26:00 ID:MUuofDR+0
>>912
大阪サッカー協会は、ヤンマー閥
915U-名無しさん:2007/11/01(木) 08:03:25 ID:HDpql8KOO
>>914
よく言われることだけど、弱い方の幹部や協会は実際にどういう妨害をしたんだろうか
916U-名無しさん:2007/11/01(木) 16:27:39 ID:ErK9GnaL0
2002年で共催とはいえ日本はすでに開催したので2018年は現実的に不可能と思う。
もしアジアでやるならまず中国だろうし来年の五輪で治安警備などの問題がなければ先に中国で決まるだろう。
ただ、開催にむけて大阪に世界トップクラスの専スタを建設するのはアピールとしては悪くない。
借金まみれの大阪市は無理だろうから他の自治体が手を挙げてくれないとだめだが。
917U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:27:12 ID:KWGCgFY70
ガンバファンの大富豪が私財を投げ打てば終わる話
918U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:45:44 ID:/mFe34b+0
そんな奴がおったら既に専スタたってるよ
919U-名無しさん:2007/11/02(金) 13:40:46 ID:wYArgRXL0
2018年W杯を開催できなくてもU20W杯などを招致すればスタ建設は可能では?
920U-名無しさん
新スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193975088/l50
【SBチケ≠A席チケ】ガンバの応援を語るpart15