目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
「鳥男」
行けよ男たち 今日も勝利を目指し
不屈の闘志で突き進め 我等のガイナーレ
熱き願い込めて気合いで叫ぶんだ
いつも俺達がついてるさ
共に闘おう(繰り返し)♪

【 ガイナーレ鳥取公式サイト 】http://www.gainare.net/
【 SC鳥取公式ページ 】 http://sc.tottori.net/
【JFL公式サイト 】 http://www.jfl-info.net/index.html
【 週間 JFLニュース(順位・日程など) 】 http://www.jflnews.com/
前スレ
目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part20
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178435159
2U-名無しさん:2007/06/12(火) 23:02:40 ID:3ABJ/Aa10
過去スレ

■目指せJリーグ!鳥取SC http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/979/979820608.html
■目指せJリーグ!SC鳥取 part2 http://sports.2ch.net/soccer/kako/986/986210339.html
■目指せJリーグ!SC鳥取 part3 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026606456/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part4 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043663681/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part5 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046574861/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part6 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060522606/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part7 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080394419/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part8 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096888476/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part9 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110400826/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part10 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1119101920/
3U-名無しさん:2007/06/12(火) 23:03:49 ID:9ud6Iuck0
乳揉みてえ
4U-名無しさん:2007/06/12(火) 23:04:24 ID:3ABJ/Aa10
過去スレ

■目指せJリーグ!SC鳥取 part11 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127038390/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part12 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136817898/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part13 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141229868/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part14 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147591877/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part15 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153385780/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part16 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160727994/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part17 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165226025/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part18 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170556344/
■目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part19 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174796374/
5U-名無しさん:2007/06/12(火) 23:05:12 ID:3ABJ/Aa10
●2007ガイナーレ選手リスト

《GOAL KEEPER》
● 1 -GK-  井上 敦史 (いのうえ あつし)新加入  
〔身長/体重〕181cm/76kg〔生年月日〕1977/5/28〔出生地〕埼玉県〔前所属チーム〕横河武蔵野FC
●21 -GK-  修行 智仁 (しゅうぎょう ともひと)新加入  
〔身長/体重〕183cm/77kg〔生年月日〕1984/6/29〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕立命館大学
●23 -GK-  三好 毅典 (みよし たかのり)   
〔身長/体重〕180cm/77kg〔生年月日〕1981/1/6〔出生地〕奈良県〔前所属チーム〕佐川急便大阪SC
6U-名無しさん:2007/06/12(火) 23:05:58 ID:3ABJ/Aa10
●2007ガイナーレ選手リスト

《DIFFENDER》
● 2 -DF-  安東 利典 (あんどう としのり)   
〔身長/体重〕180cm/73kg〔生年月日〕1982/11/6〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕アイン食品
● 3 -DF-  山村 泰弘 (やまむら やすひろ)   
〔身長/体重〕177cm/72kg〔生年月日〕1976/8/18〔出生地〕愛知県〔前所属チーム〕沖縄かりゆしFC
● 4 -DF-  下屋敷 恒太郎(したやしき こうたろう)  
〔身長/体重〕180cm/74kg〔生年月日〕1982/6/6〔出生地〕岩手県〔前所属チーム〕岩手大学
● 6 -DF-  濱田 正人 (はまだ まさと)   
〔身長/体重〕176cm/70kg〔生年月日〕1982/6/12〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕境高校
● 7 -DF-  戸田 賢良 (とだ たかよし) 新加入  
〔身長/体重〕185cm/76kg〔生年月日〕1979/12/8〔出生地〕宮崎県〔前所属チーム〕湘南ベルマーレ
●16 -DF-  青柳 雅信 (あおやぎ まさのぶ)  
〔身長/体重〕178cm/71kg〔生年月日〕1985/9/1〔出生地〕福岡県〔前所属チーム〕湘南ベルマーレ
●18 -DF-  樋口 大輝 (ひぐち だいき) 新加入  
〔身長/体重〕176cm/72kg〔生年月日〕1984/4/8〔出生地〕熊本県〔前所属チーム〕福岡大学
●19 -DF-  田村 和也 (たむら かずや)   
〔身長/体重〕177cm/70kg〔生年月日〕1982/10/8〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕同志社大学
●25 -DF-  田尾 知己 (たお ともき) 新加入  
〔身長/体重〕186cm/74kg〔生年月日〕1983/9/27〔出生地〕東京都〔前所属チーム〕アルテ高崎
●28 -DF-  下松 裕 (くだまつ ゆたか)   
〔身長/体重〕178cm/70kg〔生年月日〕1980/9/5〔出生地〕兵庫県〔前所属チーム〕バンディオンセ神戸
7U-名無しさん:2007/06/12(火) 23:09:45 ID:3ABJ/Aa10
●2007ガイナーレ選手リスト

《MIDFIELDER》
● 8 -MF-  中垣 雅博 (なかがき まさひろ)   
〔身長/体重〕176cm/68kg〔生年月日〕1982/8/15〔出生地〕神奈川県〔前所属チーム〕専修大学
●10 -MF-  実信 憲明 (さねのぶ のりあき)   
〔身長/体重〕165cm/60kg〔生年月日〕1980/5/7〔出生地〕広島県〔前所属チーム〕東京農業大学
●11 -FW-  西村 英樹 (にしむら ひでき)   
〔身長/体重〕170cm/68kg〔生年月日〕1983/4/15〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕サンフレッチェ広島
●13 -MF-  堀池 勇平 (ほりいけ ゆうへい)新加入  
〔身長/体重〕173cm/67kg〔生年月日〕1982/5/15〔出生地〕静岡県〔前所属チーム〕佐川印刷SC
●14 -MF-  川田 和宏 (かわた かずひろ)新加入  
〔身長/体重〕173cm/70kg〔生年月日〕1982/6/11〔出生地〕福岡県〔前所属チーム〕大分トリニータ
●17 -MF-  鶴見 聡貴 (つるみ としたか)新加入
〔身長/体重〕170cm/62kg〔生年月日〕1986/12/22〔出身地〕神奈川県〔前所属チーム〕湘南ベルマーレ
●24 -MF-  金 正旭 (きん じょんう)   
〔身長/体重〕176cm/72kg〔生年月日〕1984/2/1〔出生地〕兵庫県〔前所属チーム〕朝鮮大学校
●30 -MF-  畑野 伸和 (はたの のぶかず)新加入
〔身長/体重〕173cm/64kg〔生年月日〕1982/10/9〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕堀田ワンダーランズ
8U-名無しさん:2007/06/12(火) 23:10:26 ID:3ABJ/Aa10
●2007ガイナーレ選手リスト

《FORWARD》
● 9 -FW-  小林 崇法 (こばやし たかのり)   
〔身長/体重〕172cm/65kg〔生年月日〕1978/8/5〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕甲賀総合科学専門学校
●15 -FW-  内山 英紀 (うちやま ひでき)  
〔身長/体重〕182cm/73kg〔生年月日〕1981/7/2〔出生地〕東京都〔前所属チーム〕横河武蔵野FC
●22 -FW-  増本 浩平 (ますもと こうへい)   
〔身長/体重〕178cm/70kg〔生年月日〕1982/7/11〔出生地〕神奈川県〔前所属チーム〕東京農業大学
●27 -FW-  釜田 佳吾 (かまだ けいご)新加入  
〔身長/体重〕170cm/65kg〔生年月日〕1984/4/6〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕阪南大学
9U-名無しさん:2007/06/12(火) 23:11:09 ID:3ABJ/Aa10
《STAFF》
● -監督-  水口 洋次 (みずぐち ようじ)   
〔生年月日〕1944/7/20〔出生地〕広島県 〔指導資格〕JFA公認S級ライセンス(平成7年取得)
●-ヘッドコーチ- Witthaya Laohakul (ヴィタヤ・ラオハクン)   
〔生年月日〕1954/2/1〔出生地〕タイ王国 〔指導資格〕アジアサッカー連盟公認A級ライセンス(2003年10月取得)
● -コーチ-  畑野 伸和 (はたの のぶかず)   
〔生年月日〕1982/10/9〔出生地〕鳥取県 〔指導資格〕(財)日本サッカー協会公認C級ライセンス(2005年11月取得)
● -ドクター-  高田 尚文 (たかだ なおふみ)   
● -フィジオセラピスト- 徳盛 大介 (とくもり だいすけ)  
● -トレーナー-  池永 英樹 (いけなが ひでき)
10U-名無しさん:2007/06/12(火) 23:12:43 ID:3ABJ/Aa10
山陰中央新報のSC鳥取コーナー
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/index.php?storytopic=89
飛び立て!我らのSC鳥取(日本海新聞)
http://www.nnn.co.jp/sp/sc/index.html
いかいや(行こうぜ)ガイナーレ
http://mytown.asahi.com/tottori/newslist.php?d_id=3200025

We are ガイナーレ!SC鳥取応援番組(中海TV)
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/web/project/sc/sc/
試合中継ストリーミング(中海TV)
ttp://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/web/new/live/
SC鳥取 WEEKLY INFORMATION (RADIO BIRD)
ttp://www.voiceblog.jp/radiobird/
11U-名無しさん:2007/06/12(火) 23:47:36 ID:7KpklN7V0


ガイナーレ鳥取 WEEKLY INFORMATION (RADIO BIRD)
ttp://www.voiceblog.jp/radiobird/

一応訂正
12U-名無しさん:2007/06/13(水) 08:44:01 ID:1rpBVqkL0
バードスタジアムが本拠地?
天皇杯で二度行ったけど、素晴らしいスタジアム。早く上がってこい。
13U-名無しさん:2007/06/13(水) 12:18:51 ID:3wn3XK430
アツ来ないかな。平瀬と抱き合わせでもいいけど。
14U-名無しさん:2007/06/13(水) 12:25:46 ID:+ELv865B0
>>13
アツの推定年俸2500万という金が今のガイナーレのどこに・・・
平瀬も値段だけなら結構するはず・・・
15U-名無しさん:2007/06/13(水) 13:57:04 ID:rVrMWGLvO
直哉…リハビリするなら鳥取にカモン!
16U-名無しさん:2007/06/13(水) 14:05:14 ID:Q2AU8OdIO
『あとは成績次第でJに上がれる』という点を推せば、JFLの得点ランク上位の選手呼べないかな?
あと、Jでベンチを温めてるベテランとか。

若手のレンタルは中長期的に見ればメリットは少ないし、鳥取はただでさえ平均年齢低いからなぁ。
17U-名無しさん:2007/06/13(水) 17:04:16 ID:klwKNk5oO
ビシュもいいけど今はフォワードのほうが欲しい
置物の人脈で良い選手とれんのかな?一応関西で名が通ってるんだろ?
18U-名無しさん:2007/06/13(水) 17:58:23 ID:IVJ4BVVeO
直哉!なっおや!なっおや!なっおや!なっおや!
19U-名無しさん:2007/06/13(水) 20:12:09 ID:+ELv865B0
>>16
それで井上を引っ張ったと思うから
同じ手法で可能だと思う。
それと、Jに復帰したい選手には環境面では悪くないから
来年のトライアウトで大量雇用するのもありかも。
20U-名無しさん:2007/06/13(水) 20:43:15 ID:Q2AU8OdIO
>>19
バードは環境としてはまずまず(むしろかなり良好)だから、確かにJ帰り咲きを狙うトライアウト組や企業クラブには好アピールポイントだな。

ただ、Jの即戦力を獲るには少し弱い気がする
21U-名無しさん:2007/06/13(水) 20:46:46 ID:yf9kX9x80
実績と地域性がネックだわな。
22U-名無しさん:2007/06/13(水) 21:03:31 ID:+ELv865B0
>>20
トライアウトを受けてる選手でもいい選手いるんだよね。
熊本では高橋泰とか小森田とかもトライアウト選手だし
うちでは戸田さん、青柳、井上さんがトライアウト組だね。
井上さんはもう常連みたいなもんで通算4回参加してるからね・・・
23U-名無しさん:2007/06/13(水) 21:23:16 ID:yf9kX9x80
>>22
井上は本当に良い成果だったよね。
修行と二人で今までの鳥取では考えられないくらいキーパーの層が厚くなった。
正に守護神。
どっちともいて欲しい。
24U-名無しさん:2007/06/13(水) 21:36:50 ID:abPVgOjT0
>>23
今日の練習でも二人はよく声出てた。(特に修行)

今日は長く見ていないけど、なんか雰囲気がよくないような気がする。
サネは痛んでたし。
25U-名無しさん:2007/06/13(水) 21:38:18 ID:+ELv865B0
>>24
別メニューはいた?
26U-名無しさん:2007/06/13(水) 21:39:51 ID:abPVgOjT0
>>25
いなかったよ。
27U-名無しさん:2007/06/13(水) 21:45:03 ID:+ELv865B0
>>26
ようやく故障者なしになりましたか・・・
前は4,5人別メニューの時期もあったから・・・
小林とか内山にフル回転してもらわないと・・・
28U-名無しさん:2007/06/13(水) 21:59:50 ID:yf9kX9x80
>>24
単に思った通りの成績でそうなっているのならまだいいが…
かなり心配。

>>27
コバ、プレシーズンマッチの時、かなり良い動きだった。
釜田の活躍で同県人として発奮して欲しいね。
29U-名無しさん:2007/06/13(水) 22:00:21 ID:yf9kX9x80
>>28
思った通りの成績になってなくての間違いorz
30U-名無しさん:2007/06/13(水) 22:30:26 ID:+ELv865B0
あ・・・知らなかった・・・
田尾って大学時代ボランチやってたんだ・・・
31U-名無しさん:2007/06/13(水) 22:33:09 ID:UxP7FVh70
修行の集中力には本当に感心する。サブキーパーであるが、本当に練習に
意欲的に取り組んでいると思う。投げ出さない気持ちが育っている。
大学生は実績がないためアマが多いと聞く。
そんな中でも今の現状を受け入れ頑張っている選手もいると思う。
修行もその一人だと思います。
32U-名無しさん:2007/06/13(水) 23:17:03 ID:abPVgOjT0
>>26
>>27
スマソ。間違えた。
サネがアイシングしてた。
週末は難しいかな・・・。
33U-名無しさん:2007/06/14(木) 00:34:43 ID:rYSb0/4e0
もし各試合あと1点ずつ取ってれば、9勝3分3敗で勝ち点30
やっぱ決定力だよな…
34U-名無しさん:2007/06/14(木) 02:47:34 ID:sOPDcfIdO
ロンド先生、今回も布勢に降臨!!
釜田またハット決めてくれ。
35U-名無しさん:2007/06/14(木) 07:21:43 ID:YTWIwyuHO
鬱の季節到来…
36U-名無しさん:2007/06/14(木) 07:43:59 ID:CmSGTGo90
>>35
ロンドさん、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
もう布勢は最後か、思い出されるは去年の布勢でのジェフ戦の
ダラダラとした4失点ゲーム。あんな試合はもうするな!
でもジェフ、物凄い強いんだよなorz。
雰囲気的に悪いが、何とかしてくれ!
(ネガ入ったり奮い立ったりするのは仕様です)
37U-名無しさん:2007/06/14(木) 07:45:09 ID:CmSGTGo90
なんでアンカ入れたんだろ?orz
38U-名無しさん:2007/06/14(木) 07:58:49 ID:LgvgRuyP0
>>37
季節がそうさせるんだよw
39U-名無しさん:2007/06/14(木) 10:21:39 ID:LgvgRuyP0
面白いものがあった
2003年の阪南大学のある試合のゴール。

12分 釜田佳吾(アシスト・畑野伸和)

何とかガイナーレで見せてもらえないもんかな・・・w
40U-名無しさん:2007/06/14(木) 12:24:19 ID:V82nNJ16O
畑野は使うとしても3枚目にしてくれ…
もう最初のカードとして定着(しかもサネとの入れ替え)してるのがな…
というか置物は下松<畑野と考えてるのが解せない。
41U-名無しさん:2007/06/14(木) 16:20:31 ID:ZK6k4VzwO
畑野=戦力なら去年から選手登録されてるだろ
舌足らずでシャイで自分の戦略を自らの口で表現できない置物の意思伝達機能のみを期待され、
毎試合フィールドに送り出される畑野。
ある意味かわいそうだな
42U-名無しさん:2007/06/14(木) 16:40:14 ID:LgvgRuyP0
>>41
まあ・・・阪南大学でも控えだったからねえ・・・
記録見たら伊野波と一緒にベンチにいたし・・・
43U-名無しさん:2007/06/14(木) 18:51:21 ID:LgvgRuyP0
そういえば広崎強化部長の後任って誰か決まったんだっけ?
44U-名無しさん:2007/06/14(木) 19:24:15 ID:ZK6k4VzwO
塚野真樹代表取締役社長兼強化部長
45U-名無しさん:2007/06/14(木) 19:57:36 ID:Mvr5ZeFV0
なんで熱血社長日記のコメントはあんなに他人事なんですか?
46U-名無しさん:2007/06/14(木) 22:34:36 ID:LgvgRuyP0
>>44
赤い帽子の人に後任になってもらって
別の人呼んだらいいのに・・・
47U-名無しさん:2007/06/15(金) 07:07:36 ID:h5T0b6290
hosyu
48U-名無しさん:2007/06/15(金) 07:21:02 ID:uLFHSM7/O

下屋敷いわく気持ちの面では去年より弱くなったとか。
あんたらプロになったんじゃないの?
49U-名無しさん :2007/06/15(金) 10:15:08 ID:hZRCb1zN0
プロって言ってもフリーター並みの待遇の奴らがほとんどだからな。
脆弱な生活基盤の上に年々、歳を取って行く焦り。
J昇格への視界が開けてこないと不安になるんだろ。
50U-名無しさん:2007/06/15(金) 14:08:04 ID:mmZLJaYq0
ドゥンガみたいな熱血監督が欲しい
51U-名無しさん:2007/06/15(金) 15:25:11 ID:kqM+JgQzO
2-1で負ける夢を見てしまいました。マジでorz
52U-名無しさん:2007/06/15(金) 16:09:13 ID:dblLDrnKO
まぁ 来期は強豪が確実に少なくなりますから
53U-名無しさん:2007/06/15(金) 16:27:31 ID:XdZuEv870
ひとつふたつはJ2にあがるだろうからね
とは言っても下から上がってくるとこだってあるし
現に今年の昇格組で岐阜は言わずもがなTDKだって既に鳥取の上にいる
後から来たのに追い越されるのは何度も経験していること
結局のところ待ちの姿勢でなく鳥取自体が変わらなきゃどうにもならんだろ
54U-名無しさん:2007/06/15(金) 17:18:43 ID:buvh+A170
それにはまず、毎年のごとく
監督が変わる現状をどうにかせんといかんってことだな。
55U-名無しさん:2007/06/15(金) 18:47:10 ID:xaF/zZgKO
先月ぬりかべユニを頼んだ者だけどさ、さっきガイナーレショップからメールが来たんだけど、えれえ文字化けしちゃってんの


なんか不安になってきた
56U-名無しさん:2007/06/15(金) 19:49:23 ID:LrWGSkYGO
オーセンティックユニ納期延期のお知らせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
57U-名無しさん:2007/06/15(金) 20:08:43 ID:xaF/zZgKO
納期延期のお知らせだったのか

電話も繋がらないし、不安だったんだけどとりあえず内容がわかって安心した
58U-名無しさん:2007/06/15(金) 20:25:05 ID:L50+CM3v0
下屋敷完全にフォワードに逝っちまったな。
空中戦がパワフルで大好きな選手だっただけに、本当に残念の一言。
輝きを失った下屋敷と増本の離脱(あえてこう言わせてもらう)はチーム力を確実に下げた。
59U-名無しさん:2007/06/15(金) 20:44:23 ID:mSrXUxzlO
>>58
公式HPのポジションがFWに移るまで、望みは捨てるな。
60U-名無しさん:2007/06/15(金) 20:55:12 ID:dblLDrnKO
鳥取をどげんかせんといけん!
61U-名無しさん:2007/06/15(金) 21:02:41 ID:buvh+A170
>>58
シーズン前ならまだしも
シーズン始まってからのコンバートは・・・
増本はまだ起用そうな感じだから
わからなくもなかったけど
下屋敷に関しては完全にわかんない・・・
それくらいなら下屋敷をセンターバックで出して
田村をサイドバックに戻す方が・・・と思うんだが・・・
62U-名無しさん:2007/06/15(金) 21:10:01 ID:lnPpvK4jO
増本は、元々はSBだよ
湘南ユース時代は、増本と中垣と茂庭照幸と誰かで4バックだったよ
63U-名無しさん:2007/06/15(金) 21:14:42 ID:uLFHSM7/O
前期も終わりなのに増本と内山が一点も取れないとは大誤算だったな。
64U-名無しさん:2007/06/15(金) 21:24:50 ID:buvh+A170
>>63
むしろ戸田があれだけ起用されても1点も取れないほうが誤算かと・・・

内山は故障だし増本は右サイドに行っちゃったし・・・
65U-名無しさん:2007/06/15(金) 21:26:16 ID:Gsu0npWI0
年間20勝が目標設定だったようだが・・・。(中海談)
前期せめて10勝できればちがったんだろうが。
残り19試合。明日はジェフ戦。
66U-名無しさん:2007/06/15(金) 21:34:31 ID:kRxCC3yY0
>>62
高2のときが
中垣2 増本2 茂庭3 中里2

高3で
中垣3 増本3 菅沼3 飯塚2

だったように記憶している。
67U-名無しさん:2007/06/15(金) 21:34:59 ID:buvh+A170
>>62
1999年の全日本ユース決勝ではCBっぽいね。
右サイドは今サンフレッチェにいる中里。
センターが茂庭と増本で
左サイドが中垣。
そんで1999年の当初はFW登録・・・
今と一緒だ・・・w
68U-名無しさん:2007/06/15(金) 21:35:07 ID:ShBQZDMM0
>>65
残り全勝すればいいんだから・・・
と、緑の血が流れてるらしい某監督みたいなことを言ってみるw
69U-名無しさん:2007/06/15(金) 21:38:12 ID:WhYi7boL0
>>58
水曜日の練習ではDFだったけど。
70U-名無しさん:2007/06/16(土) 05:17:08 ID:cuLsMLuj0
70
71U-名無しさん:2007/06/16(土) 08:59:44 ID:eBQUjn5a0
>>69
下屋敷はいつも両方練習してないっけ?
72U-名無しさん:2007/06/16(土) 09:05:11 ID:LUFfRf7v0
>>71
レスありがと。
そうなんだね。
西村はSBだったし、しばらくこのままなんだろうな。
73U-名無しさん:2007/06/16(土) 09:26:43 ID:eBQUjn5a0
wikipediaの編集をやったんだが
うちの選手って結構学生時代に活躍した選手多いんだな・・・。
調べて思ったことなんだが、
田村と増本のポジションを逆にしてはどうかと思うんだが・・・w
74U-名無しさん:2007/06/16(土) 11:28:42 ID:HU9ERxl90
やるっきゃない
75U-名無しさん:2007/06/16(土) 16:25:32 ID:stBjqfkq0
中位が混沌としてるぞ!水島・横河・北陸・栃木とまさに横一線!

今日のジェフリザを落とすようなことがあれば二度と這い上がれない。

逆に今日ジェフリザを墜とせば一気に距離をつめることができる!

どんな内容でもかまわない。とにかく今日は勝て!
76U-名無しさん :2007/06/16(土) 16:42:54 ID:+H/Gcsxf0
もうグダグダの鳥取ですらまだチャンスがあるなんてレベルの低い争いになってきたな。
4位まで昇格枠を広げたのは失敗だな。
77ガイナーレ0-0ジェフリザーブス:2007/06/16(土) 17:29:01 ID:YAb1O1q/O
着いた。
今日もよろ。

夕方になって風が心地よいです。
早いもので前期ホームはこれがラスト。
おまけに良い思いをしてきた布勢も今シーズンラスト。
去年のここ布勢の悪夢、そして完全に格上のジェフにその良い思いによって打ち破って欲しい!
ロンドさんじゃないが、掴み取るぞ勝ち点3!!

カードは井上。
ではスタメン発表で。
78ガイナーレ0-0ジェフリザーブズ:2007/06/16(土) 17:32:21 ID:YAb1O1q/O
相手チーム名作間違えました。すみませんorz

なお内山がスーツ着てましたorz
79ガイナーレ0-0ジェフリザーブズ:2007/06/16(土) 18:16:12 ID:YAb1O1q/O
スタメン
井上・西村・山村・田村・樋口・中垣・川田・堀池・鶴見・戸田・釜田

サブ
修行・青柳・安東・実信・畑野・下屋敷・増本

ジェフリザーブズ(背番号のみ)
スタメン
1 26 6 4 15 5 18 22 8 2 10

サブ
17 7 9 13 24? 23

主審 飯田


前回食べれなかった梨クリームパン食す。



ちょっと小さいけど(゚Д゚)ウマー
80ガイナーレ0-0ジェフリザーブズ:2007/06/16(土) 18:30:15 ID:YAb1O1q/O
メインから見て左スタート。
風は僅か。
81ガイナーレ1-0ジェフリザーブズ:2007/06/16(土) 19:01:45 ID:YAb1O1q/O
戸田の今シーズン初ゴールで先制!!
82ガイナーレ1-0ジェフリザーブズ:2007/06/16(土) 19:18:58 ID:YAb1O1q/O
前半終了
1-0

う〜ん…可もなく不可もなく…

シュート数 4-4(枠内2-2)
コーナー数 1-4

イエロー 中垣 田村 山村

イエローくらいすぎ。
83U-名無しさん:2007/06/16(土) 19:21:57 ID:Zhu1fplc0
戸田がんばれ!
あと山村さんがんばれ!批判多いけどがんばれ!
84U-名無しさん:2007/06/16(土) 19:22:55 ID:Zhu1fplc0
それとNHK鳥取
録画でもいいから中継してほしい
むりかな〜予算的に・・・・。
85U-名無しさん:2007/06/16(土) 19:26:12 ID:t97nMmCN0
とちぎサポだけど、今年はうちも無理そうなので来年一緒に上がりましょう。
鳥取応援してます。
86U-名無しさん:2007/06/16(土) 19:26:26 ID:UO7Z8poXO
開始直後はは普通っつーか低調っつーか・・・。

20分過ぎからかな、DF陣が安定しだして攻撃にリズムが出てきた。
特に西村さん、相手のプレスにも落ち着きはらった処理。お見事の一言でした。
87ガイナーレ1-0ジェフリザーブズ:2007/06/16(土) 19:31:13 ID:YAb1O1q/O
ジェフ 18→20 5→9
88U-名無しさん:2007/06/16(土) 19:41:39 ID:eBQUjn5a0
>>85
栃木は補強したんだから
今年上がらないと苦しくなるんじゃないか?
89U-名無しさん:2007/06/16(土) 19:42:37 ID:1RUe3v3e0
大健闘ジャマイカ。
90U-名無しさん:2007/06/16(土) 19:43:19 ID:eBQUjn5a0
今日勝てば勢いが付くぞ
91U-名無しさん:2007/06/16(土) 19:46:17 ID:eBQUjn5a0
相手のスタメン
GK: 1. 瀧本雄太
DF: 26. 安川洋介
DF: 6. 小沼純矢
DF: 4. 川上典洋
DF: 15. 入江利和
MF: 5. 宇野勇気
MF: 18. 竹田忠嗣
MF: 22. 野澤健一
MF: 8. 中原浩介
FW: 2. 鳥養祐矢
FW: 10. 堀川恭平

ジェフのHP速報から引っ張ってきた。
4人がトップからのレンタルみたい・・・
92ガイナーレ1-1ジェフリザーブズ:2007/06/16(土) 19:51:13 ID:YAb1O1q/O
コーナーから浅いクリアを直接ドライブかかったミドルで失点。
93ガイナーレ1-1ジェフリザーブズ:2007/06/16(土) 19:54:07 ID:YAb1O1q/O
中垣→畑野

置物お気に入りです。
94ガイナーレ1-1ジェフリザーブズ:2007/06/16(土) 19:59:10 ID:YAb1O1q/O
堀池→実信
95ガイナーレ1-1ジェフリザーブズ:2007/06/16(土) 20:03:19 ID:YAb1O1q/O
ジェフ 2→7
96U-名無しさん:2007/06/16(土) 20:07:57 ID:1RUe3v3e0
引分けれるかどうか、瀬戸際だな。持ちこたえてくれ。
97U-名無しさん:2007/06/16(土) 20:15:47 ID:NupWty4R0
負けはいやだ。
けど引き分けでも勝点1だよね。
98ガイナーレ1-1ジェフリザーブズ:2007/06/16(土) 20:21:57 ID:YAb1O1q/O
試合終了
1-1



あ―たのしいしあいだった。


なおロスタイムに戸田→増本、イエロー実信がありました。

…パスが後ろ向きすぎ。そんだけ。
観客拍手してますが、私は一切拍手する気ありません。
99U-名無しさん:2007/06/16(土) 20:23:08 ID:CkN2zZIW0
実況、ありがとうございました。
お客さん多かったですか?
100U-名無しさん:2007/06/16(土) 20:24:07 ID:1RUe3v3e0
引分けキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

前節刈谷に零敗した事を考えれば評価できるんじゃね?
101ガイナーレ1-1ジェフリザーブズ:2007/06/16(土) 20:27:03 ID:YAb1O1q/O
>>99
1707人

>>100
一切評価出来ません。
102ガイナーレ1-1ジェフリザーブズ:2007/06/16(土) 20:29:11 ID:YAb1O1q/O
なお実信は次節(FC岐阜)出場停止です。
103U-名無しさん:2007/06/16(土) 20:37:43 ID:2ER4cTtCO
引き分けるべくして引き分けたという感じ。
なんか勝てなくても何もかんじなくなった
104U-名無しさん:2007/06/16(土) 20:50:40 ID:eBQUjn5a0
>>100
うーーん
前節からだけを考えると確かにいいんだが
シーズン全体を考えるとこの引き分けはなあ・・・
特に先制して守れないというのはどうにも・・・
105U-名無しさん:2007/06/16(土) 20:58:57 ID:eBQUjn5a0
1707人かあ・・・
結構来たんだな
106U-名無しさん:2007/06/16(土) 21:07:57 ID:ldzOcAo2O
岐阜サポですが、次は胸を借りるつもりでお願いしますm(__)m。ウチは点は取れないわ、パスは繋がらないわで雰囲気最悪。いい勝負になるといいですね。お互い頑張りましょう。
107U-名無しさん:2007/06/16(土) 21:09:19 ID:UO7Z8poXO
今シーズン、追い付かれた状況から勝ち越して勝った試合あったか?

というか置物・・・。畑野はもう・・・ないだろ。
108U-名無しさん:2007/06/16(土) 21:11:09 ID:1LyQu+er0
どうせ岐阜にも負けるだろうし、
今年Jに上がるって言っておいて前期4勝って…
109U-名無しさん:2007/06/16(土) 21:18:08 ID:eBQUjn5a0
>>106
岐阜は和多田使えばいいのに・・・
片桐FWはもういい加減に・・・w

岐阜の守備での弱点ってなんだろう・・・?
110U-名無しさん:2007/06/16(土) 21:21:19 ID:lxEizxyw0
昨日の中海テレビの井上のインタビューが気になるだよねぇ・・・
なんか、練習もいい加減でやってんじゃないの?
111U-名無しさん:2007/06/16(土) 21:21:20 ID:rPmm/Z7z0
正直、負けなくてよかったってデキだな

DFは自陣ゴール前でちんたらボールまわしてるし、せっかくボール奪っても無理に狭いトコ
通そうとしてボール失うし・・・

しかし、開始前の選手紹介で畑野にコールしてやるなんて、サポも優しいな
監督の紹介時には沈黙してたのは笑ったけど
112U-名無しさん:2007/06/16(土) 21:35:55 ID:dlkESmug0
今日は選手の個人能力に差を感じた。
その上ウチはちょっと前からプレッシャー掛けられるとすぐにボール失うな。
引き分けは上出来じゃないか?最後のシュートは決められてもおかしくなかったし。
113U-名無しさん:2007/06/16(土) 21:39:35 ID:eBQUjn5a0
>>112
フォアチェックで混乱する者・・・
中盤でボールを持ちすぎる者・・・
FWでボールをキープできない者・・・

いろんなのがいますなあ・・・
114U-名無しさん:2007/06/16(土) 21:41:56 ID:a7YP5N8j0
現地から帰りました。戸田選手後半中ごろから動きが、悪く足もつっていたのに
地蔵さんは、変えなかった。なんで?
115U-名無しさん:2007/06/16(土) 21:46:50 ID:rPmm/Z7z0
>>114
ガイナーレの選手交代枠は実質2つしかないから・・・
116U-名無しさん:2007/06/16(土) 21:50:30 ID:OrE9hUwW0
昼間の練習でサッカーに専念出来る環境なのに、工場勤務チームより下なんて
恥ずかしいわ。
ポンコツって言われても仕方ない
117U-名無しさん:2007/06/16(土) 22:08:56 ID:a7YP5N8j0
畑野選手は、監督の伝達係り? 右のスペースが、開いているのが分かっているのに
指示は、でているのか?そこをつつかれているのになぜ?
118U-名無しさん:2007/06/16(土) 22:13:52 ID:pXM+vD/x0
>>91
>DF: 4. 川上典洋

島根の大社高からジェフ千葉に行った奴だな
119U-名無しさん:2007/06/16(土) 22:49:03 ID:8qVnpDaH0
オマエらいい夢見ろよ!
疲れた、寝る。おやすみ。
120U-名無しさん:2007/06/16(土) 23:03:20 ID:eBQUjn5a0
>>117
伝達係なら選手じゃなくてもいいはずで・・・
正直畑野コーチ戻すほど中盤って人がいないわけじゃないと思うんだが。
121U-名無しさん:2007/06/16(土) 23:04:14 ID:AnO5fVTy0
鳥取に勢いはもたらされないもたらされない
122U-名無しさん:2007/06/16(土) 23:07:15 ID:UO7Z8poXO
なんか今日は悲惨なくらい疲れた・・・。

今日の引き分けは正直かなり堪えた。

あぁ・・・。無気力だ・・・。
123U-名無しさん:2007/06/16(土) 23:24:44 ID:38432eks0
ども、実況人です。まあ、脱力です。

置物もそうですが、今日はあまりにも(いつもか?)消極的すぎて、淡々と時間が過ぎていったなと。
ボールを奪ってさあ、攻撃という所で前へ走っている選手の後ろへパスを出して足を止めて、パスを受けさせる。
その結果、相手が戻る時間を与えて速攻のはずなのに遅攻へ自分達で移行。
サッカーはボールを長く持つスポーツではございません。

置物に至ってはまずは畑野ありき。
その次は何かあれば交代(今日の場合は失点と戸田の怪我?)という後手後手の交代。
泥縄もここまでいくと快感です。増本交代もロスタイムから。
勝ってればそういう采配もありですよ。
でも同点、しかもホームでそういう交代に何の意味があるのかと。
まあ、もうコイツに至っては諦めました。
もうダメ監督の烙印からの脱却はありません。

試合については引き分けるべくして引き分けた試合でした。
良い材料は戸田のゴール。今日は非常に積極的な姿勢が見えました。
それに対して悪い材料、多数。
その中でも気になるのが最近、どうもチームの雰囲気が良くない。
何かバラバラの印象で納まりどころが無い。
どういった場面があったかは書きませんが、シーズン終了又はシーズン途中でチームにとって良くない
事が起きる要素が散見されました。

こんな試合でも拍手してくれる観客。引分で良かった、よく持ちこたえたという意見。
これを暖かい声援などとまさか思ってないでしょうね。
これを受け入れる事はぬるま湯に全身で浸かるも同然。
プロチームとして屈辱の以外の何物でもありません。

…まだ色々書きたかったですが、帰っているうちにその意欲も吸い取られてしまったのでここで終わります。
お疲れ様でした。
124U-名無しさん:2007/06/16(土) 23:25:59 ID:5cVmKmLB0
今日は仕事で行けなかったんですが、会場の雰囲気とかは良かったですか?
125U-名無しさん:2007/06/16(土) 23:45:41 ID:UO7Z8poXO
今日のワーストは断トツで置物。

何故に未だにファーストチョイスが畑野?判断遅いパス悪いで確実に試合のペースを乱してた。
それと、増本についても不満爆発。
今日の試合の重要性は今更語るまでもないくらいに明確だったはず。勝ち点3が至上命題のゲームでは残り15分でパワープレイに出てもおかしくないのに、置物が動いたのは後半43分。投入はロスタイム。
オマケに戸田との交代。


マジでね、試合中にもかかわらず腹立たしくて文句垂れてしまいましたよ。
周囲の皆さん、お聞きぐるしくて申し訳なかったです。
126U-名無しさん:2007/06/16(土) 23:48:54 ID:yHJ5ML1D0
>>124
非常にぬるま湯でまったりとしてました
まあいつもと一緒 ということで・・・
試合中はタメ息、試合後は拍手

拍手の意味がさっぱりわからん
127U-名無しさん:2007/06/16(土) 23:52:27 ID:d8tMp9HZ0
監督叩きは分かるけどさぁ、今のメンツ考えなよ。
この、ションベンタレの子供達なんだから多めに見てあげないと。
監督も二流、選手も二流って事で。バランスとれてるでしょ。
128U-名無しさん:2007/06/17(日) 00:53:16 ID:RANPOO1BO
水口がシーズン前にチームの課題をどのように捉え、
その課題に対し如何なるアプローチで改善を試み、
いまどの程度課題解消が達成したか塚野は問い詰めてみては?
多分失われた時間に気づくよ
129U-名無しさん:2007/06/17(日) 07:45:36 ID:EemfMJdr0
何かバラバラという印象というのが何だかわかるような気がします。
ゲームを見ていない立場から申し訳ありませんが、サッカーがサッカー
として機能しない場合、よくおこりうることだと思います。
選手のモチベーション、まとまりが上がらない何かを改善しないと
先へ進まないのかもしれません。
130U-名無しさん:2007/06/17(日) 08:21:28 ID:Bz1bU/yH0
>>128
塚野だけに問い詰めてもダメだろ・・・
>>127
「大目に」なw
131U-名無しさん:2007/06/17(日) 08:51:25 ID:x+ImmDtEO
昇格消滅。
132U-名無しさん:2007/06/17(日) 08:57:21 ID:Bz1bU/yH0
>>131
元々観客動員で昇格見送りの可能性大かと・・・w
133U-名無しさん:2007/06/17(日) 09:27:27 ID:A6TesABt0
どうして、監督は責任をとらないの?
134U-名無しさん:2007/06/17(日) 10:31:02 ID:EemfMJdr0
チームも続けばいいんだが・・・。
135U-名無しさん:2007/06/17(日) 11:14:10 ID:e8hvcy5Y0
>>134
今年昇格出来なかったら、消滅するの?
いくらなんでも、それはないでしょ。
136U-名無しさん:2007/06/17(日) 11:59:01 ID:5pMKLAg50
戸田が交代で退くときキャプテンマークを増本に渡そうとパスしたんだが、
増本がそれに気づかずマークは誰にも渡らず落ちたw
ばらばらだなと思った。たぶんチーム内の雰囲気も悪いんだろうな
137U-名無しさん:2007/06/17(日) 12:17:48 ID:rXuEMBlS0
それなら、東山で井上がJFL100試合出場の花束貰う時、
隣に居たカマータにグローブ預けようとしたが、見事に無視されてたwww
そういう、気付かないことって良くあることだよ。
138U-名無しさん:2007/06/17(日) 13:13:53 ID:Bz1bU/yH0
5月最初の頃に練習見たんだが
そんな雰囲気はあんまし感じなかったなあ。
シーズンが進むとともにそうなっていったんだろうか?
139U-名無しさん:2007/06/17(日) 13:44:56 ID:H9kxk9xv0
選手一人一人の能力云々以前にチームになり切れてない、そんな感じが
します。攻守の切り替えが相変わらず遅いのは、お互いを信頼できてい
ないからだろうし、パスがつながらないのは、攻撃のイメージを相互に
共有できてないからかもしれない。
選手の質は多少は良くなっているとは思いますが、サッカーがチームス
ポーツである以上、これでは勝てないと思いますね。
ガイナーレで水口監督が果たしている役割って何だろうと考えてしまい
ます。
140U-名無しさん:2007/06/17(日) 14:52:15 ID:5pMKLAg50
週刊によると4位Ykk勝利。
勝ち点差は10、ふたたび二桁になりました。
141U-名無しさん:2007/06/17(日) 15:06:35 ID:arQi74Xi0
佐川の兄貴達はすごいねぇ。
合併して環境が変わっても揺るがぬ強さ。
なんなん?この違いは?
毎年、毎年なにげに12位が落ち着くわwwww
142U-名無しさん:2007/06/17(日) 15:31:32 ID:EemfMJdr0
下位もせまってきました。1,2チーム残して一勝すればこれはわからない
展開に。そして岐阜戦かあ。なんとかならないものかな。
勝ってチームがまとまるそれがプロの世界。
編成がなんとかならないものか。プロになった以上、このままJFLに
長く残留するとは考えられない。Jに上がるための行動をぜひ、
フロントに期待したい。(来年も今の立場であるのか心配であるが・・・。)
143U-名無しさん:2007/06/17(日) 15:41:27 ID:RANPOO1BO
強化云々が言われるが、今の練習環境と選手である程度結果を残せないと、
結局負け犬。今試合に出てない選手が意地をみせん事には、なにも積み重ねはない
144U-名無しさん:2007/06/17(日) 15:51:30 ID:imzozrai0
>>143
×出てない選手

○置物が出さない選手(実力ではなく、単なるお気に入り度の違い)
145U-名無しさん:2007/06/17(日) 16:29:04 ID:yS0KrPWJ0
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{      
   {´yヘl'′ U  |   /⌒l′  |`Y}   
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   まるで進歩していない・・・
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'           
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、          
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
146U-名無しさん:2007/06/17(日) 17:11:08 ID:imzozrai0
いや、まったくその通りで。
147U-名無しさん:2007/06/17(日) 17:47:19 ID:+ZUIjNVJO
スポーツバーでガイナーレの試合が見られるようになると嬉しいです。
148U-名無しさん:2007/06/17(日) 17:51:28 ID:oJqjHlWb0
1000万は大丈夫?
149U-名無しさん:2007/06/17(日) 19:32:32 ID:ul5K/Q3a0
今日、知ったんだけどオモロイから見てみ。
【ヤバい】日本の3大DQNクラブ【間違いない】
 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175441138/

150肥後『黙鼓子』:2007/06/17(日) 22:33:46 ID:lJEbki9Y0
片山知事が自治省時代に熊本県庁へ出向されていたということで、それ以来鳥取県のニュースを親近感をもって見ています。
前期序盤にガイナーレによもやの大敗を喫しロッソへは厳しい言葉を投げかけ勝ったら頭を撫でて参りました。
きょうロッソはホームKK−WINGでTDKに3−0で勝利し、佐川急便を勝ち点”1”の差で追っています。
今となって返す返すもガイナーレに喫した手痛い1敗が・・・

7月7日16時よりホーム水前寺競技場で再び会い見えることになります。
お互い”J”を目指すもの同士。大声援をおくりましょう。

では、七夕に熊本でお待ちしております。
151U-名無しさん:2007/06/18(月) 02:05:41 ID:WRGAuKuF0
>>147
まずスポーツバーを作るところからはじめないとナ
152U-名無しさん:2007/06/18(月) 03:59:51 ID:wohlyn5/0
がんばれ、ガイナーレ鳥取!
153U-名無しさん:2007/06/18(月) 09:43:09 ID:TU7SghTl0
>>151
どっかそれを売りにした店が出てくるといいんだが。
水戸でもそういう店があるでしょ確か。
154U-名無しさん:2007/06/18(月) 10:52:07 ID:XL3Y567JO
これだけ失態を繰り返してるのにまだ置物を信じるのか?
いま行動に移さずにいつするのかと。とりあえず監督代理は木下でもいいんじゃない?
なんでもいいから行動をしてくれや
155U-名無しさん:2007/06/18(月) 11:09:03 ID:jUAI7Vy90
( ゚д゚)ハァ?キノシタ???
156U-名無しさん:2007/06/18(月) 11:15:27 ID:TMJv3N4H0
ウチの鶴見はどうでした?
157U-名無しさん:2007/06/18(月) 12:41:21 ID:5wOYpRvG0
水島が9位か・・・( ´Д`)=3
158U-名無しさん:2007/06/18(月) 14:17:14 ID:w4lkMEGKO
>>156
この間の試合について言えば無難。
戸田のゴールアシストもしたので、相変わらず攻撃には必要な選手ですよ。
159U-名無しさん:2007/06/18(月) 19:45:58 ID:YRi7SHFT0
ここまでホーム全試合みてるが、桁外れで佐川が強かった。
去年までばらばらだったメンバーでもあそこまで凄まじいサッカーが出来るとは。
本当に感動したわ。
160U-名無しさん:2007/06/18(月) 20:58:43 ID:mUorP1/U0
ロッソの池谷とウチの赤帽、どっちの無能度合いが上だろ?
161肥後『黙鼓子』:2007/06/18(月) 21:04:43 ID:sarOXvoa0
どっちもどっちにしといてくれ。
162U-名無しさん:2007/06/18(月) 23:30:46 ID:Xto1o5v+0
木下の宇宙采配見たいの?
163U-名無しさん:2007/06/19(火) 06:17:36 ID:wDrkaUMiO
山根伸、山崎邦夫の精神的支柱・教員コンビが辞めてしまったのが痛い。
164U-名無しさん:2007/06/19(火) 09:03:36 ID:6hDFkj6YO
何を今更。
165おやじ:2007/06/19(火) 09:47:05 ID:tZ8ZUR6a0
赤帽の置物!悪霊退散!
鬼太郎、何とかしてくれ!!
166U-名無しさん:2007/06/19(火) 14:11:55 ID:haxbwqBVO
漏れ鳥大生なんだが、今日何気に掲示板眺めてたらシャッチョさん7月3日に大学で講演やるみたいだw

来場者にはホームゲーム入場券が送られるみたいだし、これで大学生のサポが増えてくれることを願う
167U-名無しさん:2007/06/19(火) 16:50:53 ID:DEtsBHV20
おまいら昔よりはマシになったとはいえこんな弱小で客を呼べないチームがJに行けると思うかい?
本拠地が鳥取市になったから島根から試合をなかなか見に行けないのだが
まあがんばれよ
168U-名無しさん:2007/06/19(火) 17:39:29 ID:6hDFkj6YO
田尾レンタル…
大型DFとして期待してるので帰って来いよ〜
169U-名無しさん:2007/06/19(火) 17:44:40 ID:haxbwqBVO
しかし、何故人材難のこの時期に頭数を減らすような真似を・・・?
170U-名無しさん:2007/06/19(火) 17:50:21 ID:z1hSExXW0
逃げられてしまった
171U-名無しさん:2007/06/19(火) 17:55:46 ID:wDrkaUMiO
戸田DF復帰の伏線と捉えたい
172U-名無しさん:2007/06/19(火) 18:24:56 ID:6hDFkj6YO
>>169
置物のお気に入りになれなかったんだろ。
是非田尾が帰って来たら別の監督がいますように…
173U-名無しさん:2007/06/19(火) 19:00:00 ID:Zgy3lebe0
10月31日までだから
予定通りなら11月には帰ってくるね。
ただ、バンディオンセ神戸を抜いて
関西リーグで優勝すると全国地域リーグ決勝大会があるから
レンタル延長の公算が高い・・・。
勝ち点差が2だから可能性がかなりあるのも・・・
まあ、田尾がそれに貢献して成長してくれればいいんだけどね
174U-名無しさん:2007/06/19(火) 20:02:01 ID:yvf8w2820
ここんとこぜんぜん勝ってない栃木の監督、
どうやら辞任らしい。たしかアマチュアの
監督だったよな。たぶん不成績の責任をとった
ということなんだろうけど、うちの置物よりよっぽど
プロ監督らしいな。
おい、置物、聴いてるか?おまえのことだ!
早く辞めなさい!
175U-名無しさん:2007/06/19(火) 20:18:38 ID:Zgy3lebe0
>>174
アマチュアかどうかはわからないけど
A級ライセンス所持者ということは間違いない。
(S級は持ってないってこと)
176U-名無しさん:2007/06/19(火) 20:35:17 ID:CJBazX8I0
闘志無き置物は鳥取を去れ
試合中選手が必死に戦っているというのにどっかとベンチに腰をかけ、
ピクリとも動こうとしない。
立って、少しでも自分の言葉で伝えようとする意思を示すならまだ良い。
自分は指示を出す必要はないと考えているのだろうか?
あるいは共闘意識はかけらも無いのであろうか。
とにかく一刻も早く荷物をまとめ、故郷に帰って、二度と鳥取の地を踏んでほしくない。
177U-名無しさん:2007/06/19(火) 20:53:18 ID:fOGJY0pb0
>>176
激しく同感。
178U-名無しさん:2007/06/19(火) 21:08:15 ID:Zgy3lebe0
>>176
このスレで何度も指摘されてることなんだが
インタビューでも何でも
他人事のような答えなんだよね。
あれだけはどうにかして欲しい。
179U-名無しさん:2007/06/19(火) 21:19:26 ID:nF7qWhV/0
23日午後、名古屋の予報は雨。ガイナサポも大変だ。。。
180U-名無しさん:2007/06/19(火) 22:02:23 ID:Uwb6aKGd0
>>176
鳥取の地うんぬんは別としてガイナーレには
関わって欲しくないな。早くやめれ。
次のホームでもまだ指揮をとっているなら
ブーイングしてやる。
181U-名無しさん:2007/06/19(火) 23:04:40 ID:J4Uy4Rqh0
この成績なら当然解任なのだが、フロントも糞だからな…
正直社長やGMも変えて欲しい…
182U-名無しさん:2007/06/19(火) 23:28:44 ID:Zgy3lebe0
>>181
GMはいないし・・・
社長変えるといっても後任がいないだろ・・・
悲しいかな・・・このまま行くしかなさそうだが・・・
赤い帽子の人は
強化部長になってもらえばガンバとのパイプもできるから
いいような気がするが・・・。
183U-名無しさん:2007/06/19(火) 23:30:28 ID:S28A/gD30
FC Mi-0は在日が経営してるチーム

さすが在日とは縁が深いガイナーレですねw
184U-名無しさん:2007/06/20(水) 00:07:29 ID:UTQ4UToL0
栃木の後任は柱谷なんですね。
185U-名無しさん:2007/06/20(水) 00:55:57 ID:Swq8zs1RO
>184
災い転じて福となす、か。

うちは災いが災いを呼んでるからなぁ・・・。うらやましい限りだ。
186U-名無しさん:2007/06/20(水) 07:25:52 ID:JxvAbBMq0
>>182
ん?竹鼻快がGMじゃなかったか?
187U-名無しさん:2007/06/20(水) 12:09:50 ID:tGjrPHb0O
だから監督替えて勝てるのか?? このままでいいんだよ。
188U-名無しさん:2007/06/20(水) 12:24:17 ID:YKMKBSVg0
>>186
そうだった・・・w
広崎が頭にあったから・・・w
189U-名無しさん:2007/06/20(水) 12:26:24 ID:QFxJx1bH0
しっかし、雨降らないね。
って、関係ないけど。
190U-名無しさん:2007/06/20(水) 12:35:30 ID:YKMKBSVg0
前にも書いたけど
柱谷今フリーなんだよな・・・。

良い意味も悪い意味も含めて実績のあるS級ライセンスで
フリーっぽい人を挙げると
西村昭宏(元セレッソ監督)、川勝良一(元アビスパ監督)、柳下正明(元ジュビロ監督)
柱谷幸一(元サンガ監督)、都並敏史(元セレッソ監督)、山本昌邦(元五輪代表監督)
こんなところではなかろうかと。
西村と都並はセレッソをクビになったばかりだから
本当の意味でフリー・・・。
あとの4人は解説者。
191U-名無しさん:2007/06/20(水) 13:05:04 ID:EX9AEYOk0
は?柱谷は予約済み。
192U-名無しさん:2007/06/20(水) 13:15:36 ID:PWIlUC7KO
川勝がいいな
193U-名無しさん:2007/06/20(水) 13:40:00 ID:ClBIRZGJO
根拠のない楽観論をバラまくヴァカでなく、
チームの惨状にも他人事で現場を統制できないようなヴァカでなく、
普通の采配ができる人物ならば誰でもいい‥
194U-名無しさん:2007/06/20(水) 13:41:59 ID:XFTZUW8z0
なんかもっと恐怖政治が出来る人がいい。
死ぬかもしくは死に物狂いでプレーするかの二択を強要できる人間がいい。
195U-名無しさん:2007/06/20(水) 13:54:18 ID:Swq8zs1RO
他のチームは確実にJへの歩みを進めていると言うのに、何故にうちは貴重な選手をレンタルに出して戦力ダウン?

次のホームゲームでまた畑野起用するようなら、マジで解任要求。
指示伝える為に交代枠使うくらいなら、声張り上げて自分で指示出さんかいっ!
196U-名無しさん:2007/06/20(水) 14:57:14 ID:o26vBT8N0
もう、井筒監督でもいいよ。
197U-名無しさん:2007/06/20(水) 15:04:32 ID:YKMKBSVg0
恐怖政治は正直あんましいい影響を与えるとは思えない。
ユースチーム的な監督であれば・・・
元桐蔭学園監督の山本富士雄とかいいかもしれない。
元湘南の選手だし。湘南べったりのうちのチームにいいかもよw
198U-名無しさん:2007/06/20(水) 19:45:59 ID:cMNrNAEG0
>指示伝える為に交代枠使うくらいなら、声張り上げて自分で指示出さんかいっ!
激しく同感。頷きすぎて首が痛いぐらいだ。
199U-名無しさん:2007/06/20(水) 19:46:03 ID:/mpARFhF0
清水秀彦らしいよ
200U-名無しさん:2007/06/20(水) 21:10:06 ID:+1k2uscB0
北野たけしらしいよ
201U-名無しさん:2007/06/20(水) 21:37:13 ID:U0pQ6nyT0
結局は置物が続投。
しらけたまま最悪なシーズンを終えそうな悪寒。というかその可能性が極めて高い
202U-名無しさん:2007/06/20(水) 22:07:34 ID:rTssHy5y0
この前のJEF戦を見て思ったが、ウチのチームって前からプレッシャー掛けることってほぼ皆無だよね。
もう少し前から圧力かけたらどうにかなりそうだけどな・・。
203U-名無しさん:2007/06/20(水) 22:41:15 ID:TEh6zAX50
試合がつまらないから、試合中に面白いことして笑わせて。
去年の清水さんのバックパスゴールみたいに。
204U-名無しさん:2007/06/20(水) 22:54:50 ID:JxvAbBMq0

地域リーグ各チームの補強がすごいことになってるな。
大分や仙台の外人やらなんたらがレンタルされているようだ。
チーム強化を本気でやってるってことなんだろうけど・・・
ウチの首脳陣はチーム強化ってやつをどう考えているんだろうね?
205U-名無しさん:2007/06/20(水) 23:40:28 ID:UTQ4UToL0
今がJ2昇格へのビッグチャンス。
うちも今なんだが・・・。
補強なんとかならないものか・・・。
強くならないと、サポーター離れ、スポンサー離れに。
これが一番いたいと思われる。
JFL参加でも相当きびしいのにな。来年も大丈夫か?。


206U-名無しさん:2007/06/20(水) 23:48:07 ID:UTQ4UToL0
チェアマン来期J2四回戦制→三回戦制に変更しそう。理由はJFLから
2チーム昇格しそうということで。8月に決まるらしい。
ということは・・・。
207U-名無しさん:2007/06/21(木) 00:32:16 ID:H/0I0l2z0
地域リーグの上位にも勝てそうにないよな…
ファジなんかにはボコボコにやられそう。
208U-名無しさん:2007/06/21(木) 00:41:45 ID:N5wmb1u30
Jはあきらめてbjに参入するしかない
209U-名無しさん:2007/06/21(木) 01:34:57 ID:H/0I0l2z0
監督にしろ選手にしろ、もうちょっとネームバリューのある人が欲しいな。

とにかく置物は栃木の監督を見習って辞めてくれ。
成績から言えば辞めないといけないのは置物のほうだ。
210U-名無しさん:2007/06/21(木) 03:59:34 ID:GNHwRcRqO
>>207
所詮中国リーグ首位
多分負けない
多分…

九州は、あのホンダロックが首位なくらいだから
211U-名無しさん:2007/06/21(木) 10:51:49 ID:4BlC/t64O
柱谷氏は栃木に決まりますた。
212U-名無しさん:2007/06/21(木) 12:47:58 ID:e7V/RUYj0
吾左衛門寿し (゚Д゚ )ウマー
213U-名無しさん:2007/06/21(木) 15:42:34 ID:uDvZy4ZdO
畑野の選手登録は本人申し出によるものか…(山陰中央新報より)
そのまま申し出てコーチ専任してくれ。
置物も意思伝える為に畑野入れるなどするくらいだったら声出せや。
フィールドに声が出せないなら辞めろ。
というかもうお前はイラネ。
16試合して勝ち点18って勝負と位置付けた年として客観的に考えても失格だ。
214U-名無しさん:2007/06/21(木) 16:25:46 ID:bzPXYS/W0
>>213
本人の申し出で選手登録って・・・
確かにコーチ専任時代に練習で動きが良いから
誰だろうって思ったら畑野だった・・・ってことはあったが・・・。
215U-名無しさん:2007/06/21(木) 16:29:03 ID:8HHkNdQXO
うちより動員・成績ではるかに昇格に近い栃木が監督変えて、
相変わらず置物に全幅の信頼のフロント
すごい温度差
それとも今年はもう諦めたのか
信じて応援するしかないサポーターはコケにされているのだろうか
216U-名無しさん:2007/06/21(木) 16:34:08 ID:isDyCJmR0
監督変えたくても金が無いんでしょ。
本当に来月中に1億5千万も集められるの?
217U-名無しさん:2007/06/21(木) 19:58:12 ID:bzPXYS/W0
>>216
無理でしょ・・・
そもそも1億5000万っていう数字の根拠が全くわからん。
218U-名無しさん:2007/06/21(木) 20:13:59 ID:joqA4KeJ0
150,000,000円確保できなかったら今期の昇格消滅?
219U-名無しさん:2007/06/21(木) 20:17:29 ID:bzPXYS/W0
>>218
それはないかと。
それ以前に観客動員でアウト。
水戸くらいの観客動員がないとさすがに苦しい。
220U-名無しさん:2007/06/21(木) 20:24:02 ID:joqA4KeJ0
これだけ悪い状態でも布勢に1700人集まるくらいだから、
どちらかといえば動員のほうが見込みが明るいと思ってるんだが。
221U-名無しさん:2007/06/21(木) 20:25:53 ID:bzPXYS/W0
>>2200
平均3000人以上というのがあるからなあ。
2000人程度では難しいと見るべきだろう
(Jリーグ側の判断にもよるだろうが)

ちなみに、年間収入1億5000万以上というのはあるが
資本金についてはないはず。
鳥栖だって一時期1000万だったし。
222U-名無しさん:2007/06/21(木) 20:31:56 ID:Ss8bK71n0
まず、ホームで勝てや
223U-名無しさん:2007/06/21(木) 21:15:06 ID:cYuUw0Jd0
222
それ言える!!
224U-名無しさん:2007/06/21(木) 21:25:17 ID:zznp58dWO
・ホームの取り溢し
vsソニー仙台△ -2
vs栃木● -3
vs佐川急便● -3
vsTDK△ -2
vs佐川印刷● -3
vsジェフリザ△ -2

・アウェイでの取り溢し
vs高崎● -3
vs刈谷● -3


これだけ溢して1700人入ることが奇跡
225U-名無しさん:2007/06/21(木) 21:34:19 ID:Xu/7w+nR0
岐阜も監督交代。
よそはいろいろと動きあるな。
226U-名無しさん:2007/06/21(木) 21:53:48 ID:V6vGAbGC0
何故うちだけそのままなんだろうか?
一番解任に値する監督だろが。
栃木と岐阜は決断が早い(栃木内では遅いらしいが)。
うち、超鈍足。で、シーズン終了後にしたり顔で

置物「責任取って辞任します。」

余裕で想像できる所が恐ろしい。
227U-名無しさん:2007/06/21(木) 22:03:20 ID:8HHkNdQXO
栃木みたいに応援ボイコットしてみたら?
いくらブーイングしても奴等には聞く耳が無いと思われ。
228U-名無しさん:2007/06/21(木) 22:28:43 ID:3ZS6CYm30
どっかの記事に「10万円×10万人でバルサみたいなソシオを作る」とシャチョサン。

脳天気なんだか基地外なんだか、ようわからんww
229U-名無しさん:2007/06/21(木) 22:53:28 ID:3ZS6CYm30
単位を間違えますたorz
230U-名無しさん:2007/06/21(木) 23:42:07 ID:Xor3rVVy0
今日練習試合見てきました。監督は、相変わらずお地蔵さんでした。ヘッドコーチのかたが、
中心に指導されていました。
日本語が、上手だったのにびっくりです。
あと3人ぐらい外人の方がプレーされていましたが、あれはだれ?
231U-名無しさん:2007/06/22(金) 00:16:49 ID:RKCdRJ5I0
>>230

そういえば鳥取大と練習試合だったね。
置物はもういいや。
全部の行動パターン出してしまったから。

で気になるのは外人?
外人に見える日本人じゃないのか?
232U-名無しさん:2007/06/22(金) 00:32:00 ID:agKwBqek0
遠目で外人っぽく見える選手って戸田や鶴見か?
233U-名無しさん:2007/06/22(金) 02:17:48 ID:CbjYOXFvO
漏れ対戦相手だけど
外人3人いた
234U-名無しさん:2007/06/22(金) 07:04:21 ID:vknU0Eht0
結果はどうだったのでしょうか。
235U-名無しさん:2007/06/22(金) 09:26:32 ID:xj06sEHa0
236U-名無しさん:2007/06/22(金) 09:36:04 ID:z/7BZXF80
このチームは絶対J行く気ないでしょ?
試合後インタビューはいつもいっしょな言い訳
監督は寝てるだけ
応援する気にもなれない

お金はたくさん集まったみたいだけどね
237U-名無しさん :2007/06/22(金) 10:48:21 ID:IDoQef0k0
金もないし人脈もないし何をしていいのか分からないってのが実情なんじゃない?
監督も置物なら社長も置物。
ただ運営会社としての体裁を保つためだけに人を置いてるだけ。
最初からこの会社は実体がなかったんだよ。
238U-名無しさん:2007/06/22(金) 12:04:10 ID:mfJgXlQZ0
やっぱりな、畑野は自分から言ったのか。
そうだと思ってた。元々、選手でやりたかっただけじゃないの?
自分で技術はあるって言ってるぐらいだから。
239湘者:2007/06/22(金) 13:04:56 ID:l2H/rF/RO
どうやら、パラグアイの日系ベルマーレから2人
そちらに向かった模様。
こちらのオヒサルの日記に写真あります。

どうぞよろしく。
240U-名無しさん:2007/06/22(金) 13:25:49 ID:6jQiZHWL0
ミゲル選手とアルフレッド選手?
241U-名無しさん:2007/06/22(金) 13:26:41 ID:6jQiZHWL0
>>230
ヴィタヤヘッドコーチは4ヶ国語話せるらしい・・・
242U-名無しさん:2007/06/22(金) 13:47:08 ID:5t9tjLAv0
>>241
何ヶ国語も話せたってコーチの質が問題


パラグアイの草チームから来てもらっても
243U-名無しさん:2007/06/22(金) 13:48:50 ID:6jQiZHWL0
>>242
パラグアイのトップリーグじゃなくて
地方リーグのしかも2部だからねえ・・・
(新規参入だかららしいが・・・)
うまけりゃいいかもしれないが・・・。
244U-名無しさん:2007/06/22(金) 13:55:13 ID:F+XJyp9NO
日本語しゃべれるん?
245U-名無しさん:2007/06/22(金) 14:18:18 ID:aizqQZW3O
>>242
一応ガンバのヘッドコーチやタイ代表監督経験者だぞ。
しかも選手とコーチを混じって書いてるみたいだが?
246U-名無しさん:2007/06/22(金) 15:14:52 ID:5P2l98fgO
ほんでその二人はポジションはどこなわけ?
247U-名無しさん:2007/06/22(金) 15:48:08 ID:zFF6icTw0
スペイン2部の福田健二が帰国したいらしいから獲得しようぜ
248U-名無しさん:2007/06/22(金) 16:28:27 ID:6jQiZHWL0
>>247
仙台と交渉中。うちの財政規模考えても
1000万程度の年俸では来てくれないと思う。

>>246
確かミゲルがDFでアルフレッドがMF
249U-名無しさん:2007/06/22(金) 16:47:30 ID:48ORYfKK0
湘南の下取りセンターかよ。
250U-名無しさん:2007/06/22(金) 17:02:33 ID:DsxQK9K60
あげ
251U-名無しさん:2007/06/22(金) 17:22:17 ID:ehE4cpej0
そういえば、J初期のガンバにも日系パラグアイ人選手がいたな。
結果は(ryだったが。
252U-名無しさん:2007/06/22(金) 17:38:49 ID:5t9tjLAv0
>>249
禿しくワロタww
253U-名無しさん:2007/06/22(金) 18:00:05 ID:aizqQZW3O
まあ加入するとしても後期からだな。
岐阜戦もう明日で移動もしてしまってるだろうし。
何か虐殺するとか向こうでは書いてあるが、そうならない事を強く希望。
行けないので東海地区サポよろしくお願い致します。

ちなみにこの加入劇?があるから田尾レンタルしたのかな?
254U-名無しさん:2007/06/22(金) 18:25:01 ID:l+n+kJAJO
明日から愛媛に合宿だけど、はるか長良川まで妖気を送るぜ〜

愛媛FCのホームタウンもどんなものか見物してこよう。
255U-名無しさん:2007/06/22(金) 18:42:22 ID:9dzkGIo90
湘南のユースと練習したので、去年コーチだった塚野を頼って体験的に練習参加しただけじゃないか?
うちに加入とか話が飛びすぎだろ。
二人とも18才だし戦力としてもかなり怪しい。
256U-名無しさん:2007/06/22(金) 19:31:54 ID:JDaPRK4b0
今日で、県議会閉会したんだけど1000万はゲット出来た?
ニュースでも何も言ってなかったってことは出資になった?
257U-名無しさん:2007/06/22(金) 19:34:13 ID:c2zXlLca0
中海で見知らぬデカイ選手が映ったと思ったらこういうことか。
期待したいけど、それより老いぼれを首にしてくれ。
258U-名無しさん:2007/06/22(金) 19:40:47 ID:aizqQZW3O
同意。
それこそが最大の補強になる。
259U-名無しさん:2007/06/22(金) 19:41:24 ID:AQNxKyyy0
>>234
後半10分までしかみていませんでしたが、3−0でガイナーレでした。
外人さんもシュート決めていました。ガイナーレは、サブ中心で構成されていました。
堀池 濱田 増本 金 下松 中垣 修行 までは分かりました。
260U-名無しさん:2007/06/22(金) 19:45:28 ID:AkNIJ/zH0
鳥取県議会は6月29日閉会予定。
出資するかどうかまだ決まってない。
261U-名無しさん:2007/06/22(金) 20:38:33 ID:+6OzFbpb0
>>254
愛媛がJに上がるのをリアルタイムで見てた者だが、ホームタウン云々は今のウチと大差ない
JFL時代の愛媛は平均2000人くらいの客入りだったし、スタについてはバードはもちろん布勢よりもダメ
262U-名無しさん:2007/06/22(金) 22:44:09 ID:6jQiZHWL0
県議会は基本的に最終日に一括して採決するからそこで決まる。
まあ、通るとは思うけどいろいろ条件はつけられそうな感じだな。
付帯決議とかやったりせんだろうな・・・
263U-名無しさん:2007/06/22(金) 23:01:59 ID:vknU0Eht0
外国人の中にJリーガーがいたとのこと。いったい誰なんだろう?。
264U-名無しさん:2007/06/23(土) 06:00:48 ID:5lGsLx6NO
有名な占い師より→何とか今年J2に上がるらしい。
265U-名無しさん:2007/06/23(土) 09:13:09 ID:h4ZxblJL0
>>263
ペリクレス
266U-名無しさん:2007/06/23(土) 12:09:18 ID:6mXafG4d0
やるっきゃない。
267U-名無しさん:2007/06/23(土) 15:21:02 ID:A7rm3c6W0
下松放出....
268U-名無しさん:2007/06/23(土) 16:23:39 ID:cjDNUqNA0
下松放出ってどこ情報??
269U-名無しさん:2007/06/23(土) 16:30:25 ID:VpsxVquuO
ツライすね。。。
270U-名無しさん:2007/06/23(土) 16:33:23 ID:h95loXbj0
山村も放出して。
271U-名無しさん:2007/06/23(土) 16:44:50 ID:ZRfCv04Y0
>>269
別にいいんじゃない?本人も嬉しそうだったし。
ここに、いるより幸せだろ。
272U-名無しさん:2007/06/23(土) 17:17:39 ID:A7rm3c6W0
下松古巣に復帰
273U-名無しさん:2007/06/23(土) 17:23:23 ID:OLWO4Auy0
今年は主力として期待してたけど残念だなあ。
潜在能力は高いが置物に気に入られなかったのか・・・
古巣で這いあがって来い。また戦おうぜ
274U-名無しさん:2007/06/23(土) 17:33:25 ID:X9AOoOjA0
ごめん、素人で。
放出って、レンタルって事?
275U-名無しさん:2007/06/23(土) 17:35:03 ID:x5SOoESW0
下松放出・・・。ソースはどこにありますか?。教えてください。
選手を放出し、その分受け入れを考えているのでしょうか。


276U-名無しさん:2007/06/23(土) 17:49:06 ID:x5SOoESW0
DFで残っているメンバーがほんと少ないですよね。
DFからFWに2人移動。今回の放出で2人。カード累積者あり。
どうなってるの?。
277U-名無しさん:2007/06/23(土) 17:49:31 ID:ivR3D7PL0
ウザぃ。
278U-名無しさん:2007/06/23(土) 17:53:39 ID:6Aqq31Px0
沈む船からネズミが逃げ出すようなもんだな
279U-名無しさん:2007/06/23(土) 17:53:52 ID:mIoaf2GP0
uzzzzzzzz
280U-名無しさん:2007/06/23(土) 17:55:40 ID:CZBfTjk40
最終的んは下松が選んだんでしょ。
グダグダいうなよ。一生、面倒見られるのかよ!
281U-名無しさん:2007/06/23(土) 17:58:00 ID:Sc4a2xFK0
さよなら。下松。
翼クンにヨロシク。
282U-名無しさん:2007/06/23(土) 18:14:17 ID:4WeVeGWZ0
いやな予感がするんだが
まさか財政問題が発生してるとかじゃないだろうな?
283U-名無しさん:2007/06/23(土) 18:23:56 ID:EY7NWSFa0
なにがあったか知らないが、去るヤツに興味なし。
それより新加入発表まだー?
284U-名無しさん:2007/06/23(土) 18:25:54 ID:NbRNhY5c0
去る者、追わずよ。
元々、鳥取とは関係ない奴だし。
この間のガイナーレパンの取材も馬鹿にしすぎだし(中海テレビ)
ま、次で頑張れば?
285U-名無しさん:2007/06/23(土) 18:41:25 ID:5lGsLx6NO
↑ 馬鹿にしてたかぁ?
286U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:17:29 ID:e5WjlSygO
先制キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
287U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:24:46 ID:e5WjlSygO
同点くらう。
早い早過ぎるよ…
288U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:25:27 ID:4WeVeGWZ0
展開が速いなあw
289U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:27:18 ID:dMV7gyXnO
誰が決めた?
290U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:28:36 ID:e5WjlSygO
中垣がクロスをヘッドで。
291U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:37:07 ID:e5WjlSygO
またディフェンスラインのパスミスから失点orz

学習って何ですか?
292U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:40:07 ID:Uo4JoN5p0
氏ね。山村。
293U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:44:20 ID:e5WjlSygO
増本キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!

2-2
294U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:44:50 ID:dt5IfdrO0
295U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:45:16 ID:4WeVeGWZ0
2−2って・・・
296U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:45:17 ID:x5SOoESW0
同点か???岐阜スレより。
297肥後『黙鼓子』:2007/06/23(土) 19:52:17 ID:YwkLJwY30
ガイナーレ、がんばってるじゃん!
298U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:53:05 ID:jpFKuWBD0
がんばって!
岐阜。
299U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:53:17 ID:rRXRoigv0
堅守の岐阜から前半で2点は良い。

しかし守備が…特に2失点目…orz
300U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:54:52 ID:e5WjlSygO
>>298
すぐに他スレに来るんですね。
301U-名無しさん:2007/06/23(土) 20:07:24 ID:jw1Ow62j0
>>299
やっぱり、あの人?
302U-名無しさん:2007/06/23(土) 20:22:18 ID:x5SOoESW0
絶対勝って欲しい。今日の後半誰くるんだろうか。
303U-名無しさん:2007/06/23(土) 20:27:27 ID:bAqRrqjc0
岐阜に引き分けだったらOKじゃないの?
304U-名無しさん:2007/06/23(土) 20:33:26 ID:x5SOoESW0
27分失点
305U-名無しさん:2007/06/23(土) 20:39:18 ID:x5SOoESW0
32分またもや・・・。
306U-名無しさん:2007/06/23(土) 20:39:56 ID:egVXZ+Ly0
どんまい
307U-名無しさん:2007/06/23(土) 20:42:46 ID:e5WjlSygO
…orz

まあ2点取れただけでも…
でもやっぱりディフェンス酷いわ。
何で下松出したのだろう…
確かに本人も置物に不信感あったみたいだが…
308U-名無しさん:2007/06/23(土) 20:53:35 ID:EY7NWSFa0
オワタ
2-4
309U-名無しさん:2007/06/23(土) 20:57:43 ID:66eXFyiJO
実況お疲れ様でした。また後期から出直しですね。
と、言ってもすぐ来週か。 orz
310U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:02:50 ID:UVSU7+Sk0
やっぱり負けたか。
311U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:04:49 ID:iQOM9Inl0
まぁ、頑張ったじゃん。
ま、次ね。来年ね。再来年ね。
312U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:07:21 ID:e5WjlSygO
いっその事アルテにも負けて置物解任…ごめん、有り得ない事(解任)考えただけ。


…ただただ凹orz
313U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:12:27 ID:e5WjlSygO
あと置物辞めろとさよならコールやった。
まあこんくらい。お疲れ。
314U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:12:47 ID:dMODt3aUO
水口やめろ コールがあったんだって 現地情報
315U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:14:54 ID:oYpQiR2z0
負けても何とも思わんな。
今のチームにはもう何も期待してないから。
どうせ負けるんなら死にぞこないの爺が辞任するくらい虐殺される方がよかった。
こんな状態なのに解任しない強化部にもうんざり。
恥というものを知らんのかな。
316U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:23:10 ID:t4+tBKSWO
水口はよくがんばってる。
素人がガタガタ言うな。
317U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:24:37 ID:2YiVzRu50
みんなに聞きたい
冷静に考えて、監督が良ければこのメンバーでも優勝争いが
できると思いますか?
「今よりはマシ」とかじゃなく、本当にJに行けると思いますか?

では、どんな采配?どんな指示?

俺、監督だけの責任ではなく現有戦力ではどんなにがんばっても岐阜には勝てない
と思うのですが・・・
生意気言って申し訳ありません
318U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:24:45 ID:UVSU7+Sk0
だいたい一桁順位になったことないチームが4位以内目指すんだから、
相当な補強をしないとダメなことはわかってるだろうに。
振り返ると開幕戦で高崎に負けた時点で今年も終わりだったな。
319U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:30:35 ID:EciqC3bv0
そげそげ。
あと、7〜8年後ぐらいでいいんじゃない?
存続出来ればの話しだけど。
320U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:32:51 ID:QGcIw82e0
井上〜〜〜〜〜。
何が起こっても応援するから来年もいてね。
321U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:34:01 ID:fm4pNQKy0
まあ、せっかく好きなチームあるんだから
なるべくネガらず応援しようよ。

でも前半戦半ばぐらいで各選手の戦術理解や連携、能力みれば
テコ入れが必要なのは明らか。

わかってても資金の問題で動けないのか?
322U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:55:46 ID:nUnLkHm/0
でも、スゴイね。
前期4勝なんて。冗談だろ?
323U-名無しさん:2007/06/23(土) 21:59:49 ID:godfpjy60
監督についてはこれまでの監督よりはマシだと思ってたがこの成績では何されても言い訳できないかな。
ただ、普通に選手使って、当たり前の采配なら今より順位がいいかというと、それも疑問。

俺は監督云々より選手の質が問題だと思うぞ。
社長の元Jは取りたくないとか言ってったらしいが明らかに元Jが居ない事で戦力が低い現状をどう思ってんのかね・・。
324U-名無しさん:2007/06/23(土) 22:01:38 ID:1JC10Q1v0
乱闘あり、水口やめろコールがあり今日は盛りだくさんでしたねwww
325U-名無しさん:2007/06/23(土) 22:10:12 ID:KtriDt5p0
>>324
下松放出(?)もあったからホント盛りだくさん。

田尾レンタルや新加入の話題もあるみたいだから後期は流れが変わってほしい。

今日は特にいろんなことあったけど、めげずに応援するわ。
326U-名無しさん:2007/06/23(土) 22:13:07 ID:KtriDt5p0
>>325
ごめん。
新加入もあるじゃなくて、ありそうくらいかな?
それにしても練習生の外人Jリーガーってだれだろうな。
ペリクレスは・・・だが。
327U-名無しさん:2007/06/23(土) 22:14:13 ID:EY7NWSFa0
戸田vs岩田の乱闘を後期にも期待。
その頃まで戸田がいればだがww
328U-名無しさん:2007/06/23(土) 22:17:12 ID:JjdBUqQy0
あの、戸田課長がどんな乱闘をなさったのか?
想像しただけで笑えるわ。
この際、なんでもやったるわい状態。
3298:2007/06/23(土) 22:21:44 ID:l4t113600
鳥取は目指すチームがあっていいですね。奈良はそんなチームないからうらやましいです。
鳥取にJリーグできたら、新潟並のニュースかもしれませんね。スタジアムもいい感じだし。
がんばってください。
330U-名無しさん:2007/06/23(土) 22:56:31 ID:KtriDt5p0
岩田、久しぶりに名前聞いた。
ウチとの対戦で退場、すばらしい。
331U-名無しさん:2007/06/23(土) 23:36:44 ID:NSPf3lEN0
あっ、そうか岩田ってあの岩田だった?
言われて気付いた。
そりゃ、面白かっただろうねwww
332U-名無しさん:2007/06/23(土) 23:53:01 ID:nZHXjmo+O
前期終わったね。来年J2に上がっても大変だとは思ってたけど、数年かけてJに上がれる実力をつけるべきだと思います。試合に勝つだけでなく、経営面も含めて。
前期の収穫は観客動員数が明らかに増えたことかな。
後期は一桁順位と平均観客動員数2000人を達成出来るように応援続けます。
333U-名無しさん:2007/06/23(土) 23:56:40 ID:dMV7gyXnO
メールきた
なんで釜田がベンチ外?
前節あんだけ機能しなかった堀池右サイド?
舐めてるの?
334U-名無しさん:2007/06/24(日) 00:24:13 ID:dDmpIQ8MO
釜田は怪我
335U-名無しさん:2007/06/24(日) 00:24:48 ID:zSt+X2yc0
乱闘見たかったなぁwww
336U-名無しさん:2007/06/24(日) 02:31:20 ID:qqWZhWOK0
どう考えても監督の質ではなく、選手の質の問題だろ。
江後みたいに引き抜かれるレベルでないとJなんて無理だ。
337U-名無しさん:2007/06/24(日) 07:39:02 ID:ZgBZKBYNO
これからの観客動員激減は必至
フロントはどう手を打つか
しかし弱いなあ
338U-名無しさん:2007/06/24(日) 08:03:00 ID:czfgDa/e0
前期の総括ぐらいしてもいいんじゃないの?。
思惑通りにいかなかったことなど正直に語ればそれでいいと思うのだが。
チーム情報が全く他チームに比べてない。

339U-名無しさん:2007/06/24(日) 08:23:19 ID:fXTDTEFB0
鳥取初のプロチームがこれじゃあね・・・
340U-名無しさん:2007/06/24(日) 09:00:56 ID:udBpjy4b0
結局すべては
大風呂敷を敷いた社長とGMの責任のような気がするが・・・。
体制も完全に整っていない状況で
Jを目指す、1万人動員する、1億5000万の増資・・・。
全て空振りに終わった時の
スポンサー企業の揺り戻しを考えてないんだろうか?
341U-名無しさん:2007/06/24(日) 09:10:31 ID:ZcVPVNJq0
お花畑なガイナフロントと違って各スポンサー企業はバカじゃないから、
大風呂敷を真に受けてたわけじゃないだろ
342U-名無しさん:2007/06/24(日) 10:21:28 ID:UzTtU7/L0
シーズン前に社長の語っていたことが、ことごとく裏目に出ている件について。
ttp://www.nnn.co.jp/sp/sc/kickoff/070126.html
343U-名無しさん:2007/06/24(日) 10:31:24 ID:QUhvyM2b0
ヴィタヤが、指示 メニューをしているなら ヴィタヤも
考えた方が良いのではないか?
344U-名無しさん:2007/06/24(日) 11:34:03 ID:ZpL4ZiGd0
せっかく、一発で準加盟に承認されたのになぁ。
もったいない。
そりゃさぁ、ほとんどの試合がバス移動で大変だと思うけどさぁ。
もうちょっと、やれると思ったのに本当に残念。
本当に悔しいんですけど?なんとかして!!!
345U-名無しさん:2007/06/24(日) 12:06:53 ID:6+aVIxFs0
とにかくホームで弱い。毎試合脱力。
どんどんスタジアムに行くのがつらくなってくるわ。
次のバードで高崎に勝てないとマジ呆れる。
346U-名無しさん:2007/06/24(日) 12:23:56 ID:czfgDa/e0
340に全く同感。先行き非常に不透明になりつつある。
結果が出ないとな。どうしようもない。
347U-名無しさん:2007/06/24(日) 12:27:36 ID:6JxIQ6DS0
監督に逆らうと放出されるの?
348U-名無しさん:2007/06/24(日) 12:54:38 ID:LXproTum0
数人、退団ってホント?
349U-名無しさん:2007/06/24(日) 12:57:18 ID:6+aVIxFs0
調べてみたんだが、今年から地域大会決勝リーグ(JFLへの登竜門)のルール改正。
決勝リーグに出る選手は地域リーグで一定以上の試合数、選手登録されていないといけない模様。
今がちょうど選手登録締め切り。
そういう背景で田尾レンタル、下松放出?が重なったかと。
ちなみにバンディオンセとFCmi-oは関西リーグで激しく首位を争ってる。
350U-名無しさん:2007/06/24(日) 13:11:41 ID:9IyNFCupO
置物と社長に嫌われたら放出だ
351340:2007/06/24(日) 13:29:32 ID:udBpjy4b0
経営の基本中の基本として
身の丈を知り、博打を打つようなことをしてはいけないというのが
あるんだが・・・。
観客動員1万人もJ参入宣言も
正直博打にしか見えないんですよね。
しかも、会社法が改正されて資本金が有名無実化されたのにも関わらず
1億5000万の増資を「公言」するというのは
余りにも稚拙に思えてならないんですよ・・・。

まず、現状把握をして
観客動員1試合2000人を目標として行くべき。
大動員も大きな数値を出さず頑張れば行ける数字にする。
例えば5000人とか4000人とかそんな数字でいい。
今は、物事を達成したという事実が必要ではないかと思う。
352U-名無しさん:2007/06/24(日) 13:47:29 ID:qqWZhWOK0
>>351
博打を打たなきゃ存続も厳しかったのかもしれんよ。
博打でスポンサー増えたのは間違いないんだし。
353U-名無しさん:2007/06/24(日) 13:59:27 ID:hUQBwbV80
つ  ま  ら  ねぇ
354U-名無しさん:2007/06/24(日) 14:58:52 ID:6+aVIxFs0
4位YKK勝利
勝ち点差は今季最多タイの13
355U-名無しさん:2007/06/24(日) 15:47:33 ID:IV+DFgCf0
どうにかしろやぁ!!!!
この糞フロント!
糞監督!糞コーチ!!
カスみたいな選手ども!!!!!
356U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:13:50 ID:Dewp/+RqO
はいはい帰りましょ。
357U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:15:20 ID:9vl+4hbg0
そろそろ合銀さんガイナーレ止めてbjリーグ目指してる松江の方にスポンサーなってあげてよ。
場違いな本社ビル建てて松江の景観悪くしてるんだし。
一応トップリーグだよ。
358U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:18:13 ID:+lmVwFdM0
カスは酷い。

うんこでいいんじゃないの?
359U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:20:02 ID:ZgBZKBYNO
今の時期に勝ち点差13はもう手遅れ
フロントはどう思ってるか知らんが、今年の目標が変わってないなら
現状へのコメントは出すべき
360U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:20:56 ID:YbNQyaH80
水島スゲェ〜〜〜。
お隣県としては、行けるとこまで行って欲しい。

361U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:21:25 ID:yYx3101F0
シャチョサンに逆らうとサポーターも放出されるぞwww
362U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:21:56 ID:KfEd/qb80
>>356
県リーグに帰ればいいん?
363U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:31:20 ID:czfgDa/e0
14位か、来るところまで来たという感じですね。
フロント発言聞いてみたいものです。




364U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:34:31 ID:3U1apXpO0
流刑、ソニー勝ちました。前期14位で終了。刈谷、印刷が勝点1差で肉薄。
ちなみに2006年の前期は4勝3敗10分で10位。

完全に白旗ですわ。今期糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
365U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:36:09 ID:uOXPL1G80
応援したくなければ、それで結構ですよ。

         BY シャッチョウ
366U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:37:37 ID:/q01Anf30
今日は、私の敗北記念日なのぉ〜♪
367U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:37:42 ID:udBpjy4b0
>>352
一時的には良かったかもしれませんが
中長期的な観点から行くと非常に怖いように思えます。
1万人動員計画が半分にも満たないという結果がどう見えたか・・・。
確かに最多観客動員を記録したんですが
計画の達成率から言えば失敗との判断をされても仕方がないような・・・。
5000人とかにしておけば成功と思われただろうに・・・
J参入宣言はまだ来年まで有効なので
これはまだ何とかなりますが・・・
来年も失敗するとさすがにスポンサーも疑問符を付けるでしょう。
368U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:48:33 ID:jyJTGL9A0
サポーター会員も今季は2万人でしたが?
今現在4000も行ってない現状はどう思っているのでしょうか?

と、聞いてみたい。
369U-名無しさん:2007/06/24(日) 16:57:03 ID:X0iZkrLs0
せめて、10位以内。出来れば7位か8位ぐらいを目指して頑張ろう。
プロなんでしょ。サッカー生命をかけてやりなさい。
370U-名無しさん:2007/06/24(日) 17:35:19 ID:X3s2uzJ/0
監督を交代するんだったら、Jリーグ経験者など有名な人物だとシーズン中の現時点では
難しいので、S級ライセンスを持っているこの人は適任かも。
リーグ戦が始まる前の不可解な解任劇だったから、向こうのフロントを見返すために
必死で頑張ってくれれば、万が一の確率で大化けするかも。
ダメだったら来年新しい監督を連れてくればいいし。

http://kyusyu.nikkansports.com/news/p-kn-tp1-20070318-171239.html
371U-名無しさん:2007/06/24(日) 17:37:39 ID:udBpjy4b0
>>370
不可解じゃないですよ?
選手とのコミュニケーションが最悪だったらしいですからね。
それならセレッソクビになった西村昭宏の方がいいですよ。
372U-名無しさん:2007/06/24(日) 17:41:15 ID:krSDiAbk0
監督交代あると思います〜?
あればいいけどね。

シーズン当初→ 洋爺
現在→ 置物、地蔵

どこの監督も成績が悪ければいろんなこといわれるんだろうね。
373U-名無しさん:2007/06/24(日) 17:49:24 ID:udBpjy4b0
>>372
岐阜、栃木が動いてるのに
こっちが動かないのはさすがに苦しいようにも思えます・・・。
ただ、あのメンバーを考えると
監督を変えたところで大幅な戦術変更は
逆効果にも思えます。
状況を考慮すると、今年はヴィタヤで行くしかないでしょうね。それで10位以内を目指す。
シーズン終了後にヴィタヤで行くか新監督を招聘するか
考えないといけないでしょうね。
374U-名無しさん:2007/06/24(日) 18:57:35 ID:1VzmKdKx0
監督交代したところで、あのメンバーでは・・・
釜田は怪我多いし、DFは昨年からのザル守備。唯一GKは去年よりは
マシになったけど、時々やっちゃうし。

もうさ、何をどうしたら良くなるのか?誰かおせーて。
375U-名無しさん:2007/06/24(日) 19:17:26 ID:SYa6qPEm0
後期赤帽は強化部長に。とりあえず今年残りははヴィタヤで!
376U-名無しさん:2007/06/24(日) 19:32:20 ID:Lozoel6z0
開幕前の米子の「決意を聞いていただく会」に行った奴おる?
あの時「成績が悪ければいつでも辞める」みたいな事を監督言ってなかった?
誰かが引き止めてるんじゃないの?
377U-名無しさん:2007/06/24(日) 19:38:02 ID:zSZTsPEQ0
監督交代しない理由
@後任監督が見つからない
A監督交代より選手補強に資金を使いたい
B2〜3年での昇格を考えている
C県議会が終わるまで我慢
378U-名無しさん:2007/06/24(日) 20:06:10 ID:udBpjy4b0
>>374
まず、コンバートをこれ以上しないこと。
選手が混乱する要因をこれ以上作らないこと。
ある程度固定して戦術理解度を深める方が傷口が広がらずに済むかと。
379U-名無しさん:2007/06/24(日) 20:06:15 ID:czfgDa/e0
このチームは来年度も続くのだろうか。
380U-名無しさん:2007/06/24(日) 20:16:46 ID:WDrVSLWM0
有名な占い師によると、改名しないと降格になるって。
381U-名無しさん:2007/06/24(日) 20:45:10 ID:ldGwU44f0
>>380
豚木さんの占いという名のヒステリック放言ですか?
382U-名無しさん:2007/06/24(日) 20:45:28 ID:ZcVPVNJq0
>>380
「鳥取教員団」マジお薦め
383U-名無しさん:2007/06/24(日) 20:53:38 ID:BCfu24+uO
チーム・フロントにも文句は絶えないのだが、スタジアムにも文句を一言。

16000人収容に対して駐車場の数考えてなかったの?
いつまで倉田なんてとこに頼るつもりなの?

マジで県も市もチームもフロントも選手も監督も見通し甘過ぎ。

大見得・大風呂敷ばっかで現実がまるで見えてない。
他の準加盟チームに対して恥はないのか!
384U-名無しさん:2007/06/24(日) 20:54:22 ID:udBpjy4b0
>>380
スピリチュアルで分かりやすく説明して
385U-名無しさん:2007/06/24(日) 20:56:52 ID:udBpjy4b0
>>383
すまん、米子の人間にはそれがわからん・・・。
詳しく説明してもらえませんか?
倉田ってのは何・・・?
386U-名無しさん:2007/06/24(日) 21:05:43 ID:K5sKCxrW0
>>385
とりあえずバードにこい
387U-名無しさん:2007/06/24(日) 21:06:34 ID:udBpjy4b0
>>386
了解w
388U-名無しさん:2007/06/24(日) 21:11:57 ID:f5JVEwxz0
ついにスタジアム批判。
終わったね。
389U-名無しさん:2007/06/24(日) 21:14:54 ID:iqsV3IH30
>>377

おすすめは津波。津波なら立て直せる。
390U-名無しさん:2007/06/24(日) 21:15:44 ID:qmoaTKgJ0
プレミアとVIPの入会申し込み期限が6月30日ってなってるけど、
いつからそうなったの?
391U-名無しさん:2007/06/24(日) 21:19:08 ID:4daDWl950
もともとインターハイの為に作ったもんだしな。10年くらい前に。
別にガイナーレの為に作ったわけじゃねぇ。
そもそも自家用車でサッカー観戦すること自体がな・・・
392U-名無しさん:2007/06/24(日) 21:27:22 ID:jiEI62+G0
>>390
結構前から告知されてました。
393U-名無しさん:2007/06/24(日) 21:32:54 ID:vG9LgDMI0
>>391
確かにそれも一理あるが、公共交通機関の悲惨さを考えるなら自家用車での来場は責められるものじゃない。
シャトルバスも帰りしか出ないなんて言われたらどうしようもないでしょ。

それでなくても鳥取は車の人口比率高いんだから。『来易さ』っていうのも重要なファクターかと。
まあ、今からいったってどうにもなんない現状だけどさ。
394U-名無しさん:2007/06/24(日) 21:38:25 ID:udBpjy4b0
>>393
たとえばどこかでかい空き地に止めてそこから
シャトルバスを出すという
鳥取砂丘方式を導入してもいいと思うんだけどな。
395U-名無しさん:2007/06/24(日) 21:41:42 ID:Re1btEEl0
みんなでドリブルしながら走ってスタジアムまで行く企画やろう
396U-名無しさん:2007/06/24(日) 21:58:02 ID:QUhvyM2b0
>>394
それが、倉田方式です。倉田は千代川(センダイガワ)の河川敷でバードから
2〜3KMの所になります。歩いたら15分ぐらいかかります。
397U-名無しさん:2007/06/24(日) 22:01:41 ID:K8q0GcdN0
その前に人が来るような努力が見えないな
398U-名無しさん:2007/06/24(日) 22:02:41 ID:4daDWl950
>>394
今までビッグアーチとか日本平スタジアムなんかに何度かサッカー観戦に行ったけど、
どこもそれが普通だよね。
そのあたりの都合はバス会社との交渉次第だと思うんだけどさ。
せめてそれくらいはキッチリして欲しいし、
可能な事だと思うのよね・・・
399U-名無しさん:2007/06/24(日) 22:31:59 ID:udBpjy4b0
>>398
例えばスポンサー料は無料で看板とか出すから
サポーターのために無料バスを出してくれとか
そういうのがあればいいんだけどね。
米子から行くにも米子からJR+バス代は馬鹿にならんから
バス代くらいは・・・ってちょっとだけ思うんだよね・・・。
まあ、バス代くらい出せって思うかも知れないけど・・・。
400U-名無しさん:2007/06/24(日) 22:37:54 ID:yYx3101F0
そんなことよりチームを立て直すのが先決だろ
401U-名無しさん:2007/06/24(日) 22:38:52 ID:czfgDa/e0
今補強しておかねば。来年は規模縮小になってしまったら、今以上に
弱くなってしまう。今週は動きがあると期待。
下松の告知もあるはず。
少しでも後期希望がないとあとが大変だ。
402U-名無しさん:2007/06/24(日) 22:39:05 ID:hSIuUMDh0
クラブがやってるバスツアーあるでしょ。
米子から出てるし。安いよ。
403U-名無しさん:2007/06/24(日) 22:43:02 ID:fqJ525ue0
>>370
>「ラモスには負けない」/スポッ人ライト
>今季からV・ファーレン長崎の指揮を執る大渕監督
>V・ファーレン長崎監督・大渕龍介(50)
>とにかく、よくしゃべる。思ったことは口に出し、納得できないことは誤解を
>生まないように直接相手と話し合う。それはこれまでの生き方の反省から
>生まれたものだった。

置物とは正反対の性格らしいからショック療法としてはありかもw
今後の課題としては順位を上げる事も大切だけど、来年を見据えた上で「プロ失格
=契約更改しない」選手をきちんと見極める事も重要だろうな。
このまま置物が監督を続けるなら、シーズンオフで真っ先に切られるのはチャンスを
与えられない選手だろうから、ここで監督交代をやらなければこの1年は将来に
つながらない無意味なモノにしかならないよ、三菱水島より下の成績じゃorz
404U-名無しさん:2007/06/24(日) 22:56:14 ID:udBpjy4b0
>>400
チームの建て直しと
ファンサービスは担当部署が違うから
別に対応できるだろ
405U-名無しさん:2007/06/24(日) 23:10:08 ID:4y8ydVUO0
ま、とにかく来年こそ絶対Jに行く気でいかないとダメ。
2,3年先なんてことは言ってられない。
せっかく現時点4チームだけの権利を与えられているわけだから、
地域から上がってくるチームに先を越されないようにしないとな。
今のままでは監督もダメだが、戦力的にも絶対無理なわけで、
全く違うチームになるくらいの補強をして、
4位以内を狙うのではなくぶっちぎりの1位を狙うくらいでいかないと。
というわけで一番の問題はやはり金ですか…
406U-名無しさん:2007/06/24(日) 23:35:53 ID:JJXBiXpm0
サイド攻撃は良いと思う。昨日は左サイドが良かった。
観客で「何だ?あの左w早えーわ。」なんて喋ってた人がいた。
407U-名無しさん:2007/06/25(月) 01:45:22 ID:hpFc6kXm0
観客動員ですが新聞チラシに無料招待状とか割引券入れてみては?
ローソンでの配布より確実だと思うんだけど・・経費がない?
あと真夏以外はデイゲーム希望。小学生以下の家族連れなんかは昼間の方が行きやすい。
夏休み中は夜でもいいけど。駐車場もなんとかしてほしい。特にバード
周りの田んぼが駐車場になったらなーといつも思う。
408U-名無しさん:2007/06/25(月) 02:41:25 ID:zjqzrwLW0
田んぼの中のスタジアムは逆に前面に押し出すべき。
田舎にしかありえない光景なんだからさ。
409U-名無しさん:2007/06/25(月) 17:19:13 ID:oQj4PU+pO
下松移籍メール来た。
一応レンタルなのね…
410U-名無しさん:2007/06/25(月) 18:07:48 ID:e5q4uRPxO
下松はレンタルだったのか
能力の高さに疑いは無いのでムラっ気を無くして帰ってこい
411U-名無しさん:2007/06/25(月) 18:46:02 ID:oxsIvx0jO
選手をレンタル出来るなんて、余裕のあるチームですこと。
412U-名無しさん:2007/06/25(月) 19:01:09 ID:ZEroeZAd0
道があって良かったと思います。
それにしてもどんどんDFがいなくなってゆく。
ということは補強か。
後期に向けて新たな動きがあるか?。
413U-名無しさん:2007/06/25(月) 19:17:49 ID:QXScJ/d50
レンタルで大袈裟に騒ぐんですね
414U-名無しさん:2007/06/25(月) 19:33:46 ID:oxsIvx0jO
騒いで精神的金銭的迷惑おかけしました?
415U-名無しさん:2007/06/25(月) 21:40:11 ID:QXScJ/d50
サルのヒステリーみたいでしたが、なにか?
416U-名無しさん:2007/06/25(月) 21:48:08 ID:clbGlNQZ0
相変わらずバードネタがループしてるとは・・・
たまげたなあ。
417U-名無しさん:2007/06/25(月) 22:03:49 ID:oxsIvx0jO
サルのヒステリーで迷惑掛けましたか?もっと気のきいた例えにして頂けます?
つまらないから。
418U-名無しさん:2007/06/25(月) 22:09:51 ID:QXScJ/d50
うわっ女かよww
419U-名無しさん:2007/06/25(月) 22:17:25 ID:oxsIvx0jO
残念ですが女子ではありませんが?
420U-名無しさん:2007/06/25(月) 22:25:24 ID:+JcarDvM0
>>412
変な外国人が来てたくらい。
まさかまた3バックに戻すつもりじゃないだろうな・・・?
421U-名無しさん:2007/06/25(月) 22:25:35 ID:QXScJ/d50
すいません、腐女子の間違えですた。
422U-名無しさん:2007/06/25(月) 22:32:47 ID:oxsIvx0jO
腐女子でもありませんが?
423U-名無しさん:2007/06/25(月) 22:35:35 ID:QXScJ/d50
お互いしつこいですねww
424U-名無しさん:2007/06/25(月) 22:50:15 ID:oxsIvx0jO
そうですね。
そろそろ終わりにするか?つまらん。
425U-名無しさん:2007/06/26(火) 00:26:27 ID:hOC/AGyg0
阿部祐大朗はこちらですか?
426U-名無しさん:2007/06/26(火) 01:43:50 ID:CY2NBFveO
釜田は怪我、戸田は出停?フォワードはどうなるんだろう
427U-名無しさん:2007/06/26(火) 02:14:35 ID:quF6RcVm0
増本と下屋敷だろ

マスは良いとしてシモは・・・
いい加減本職以外をFWで使うのやめてくんないかね
428U-名無しさん:2007/06/26(火) 13:56:38 ID:WL0O53nU0
>>427
内山じゃないの?
429U-名無しさん:2007/06/26(火) 14:00:16 ID:c42N3VzSO
出ていく移籍は報じられるのに、入る移籍は何にも聞こえてこないなぁ
430U-名無しさん:2007/06/26(火) 15:26:10 ID:197MgVtlO
>>428
監督が変わらなかったら多分シモだと思う
やらせたいことは戸田と同じ
431無料で楽しもう コパ・アメリカ 明日開幕:2007/06/26(火) 16:03:03 ID:ODK8Q/3b0
コパ・アメリカ ベネズエラ大会▲12カ国▲6月26日〜7月15日
http://www.copaamerica.com/?lingua=es
U20W杯 カナダ大会▲24カ国▲6月30日〜7月22日
http://www.fifa.com/u20worldcup/index.html
アジア杯    東南アジア大会▲16カ国▲7月7日〜7月29日
http://www.afcasiancup.com/en/
U17W杯     韓国大会▲24カ国▲8月18日〜9月9日
http://www.fifa.com/u17worldcup/index.html

公式HPhttp://copaamericavenezuela2007.terra.com.br/default.asp?pag=home

6/27(水) 明日午前7時
07:05 コパ・アメリカ ウルグアイ×ペルー   
09:30 コパ・アメリカ ベネズエラ×ボリビア

○ネットの生中継は TVUプレイヤーのGOLTVで全試合生中継
下のHPの左下のTVUプレイヤーをダウンロードしてGOLTVを選ぼう。
http://www.myp2p.eu/index.htm
http://www.goltv.tv/en_index.php?target=copaamerica07 GOLTV番組表

○日本テレビ放送予定
http://www.ntv.co.jp/soccer/
07/08(日)25:50-27:20 「コパアメリカ準々決勝ハイライト@」
07/09(月)25:26-26:56 「コパアメリカ準々決勝ハイライトA」
07/11(水)25:41-26:41 「コパアメリカ準決勝ハイライト@」
07/12(木)26:56-27:56 「コパアメリカ準決勝ハイライトA」
07/14(土)14:55-15:55 「キラ星スター軍団SP(仮)」
07/16(月)24:56-26:26 「コパアメリカ決勝ハイライト」

○G+放送予定  約14試合生中継
http://www.ntv.co.jp/G/
432U-名無しさん:2007/06/26(火) 16:13:38 ID:fCrZ/yMiO
この前の岐阜戦をみて妖しい魅力にとりつかれた鯱サポですが
いちど鳥取に行ってよいですか?
苛めたりしませんか??
433U-名無しさん:2007/06/26(火) 16:30:05 ID:FngvAZSpO
苛めません。歓迎します。
カエルがたくさん鳴く夜の田んぼの中に光るスタジアムでお待ちしてます。
町はあんまり期待しないで。
434U-名無しさん:2007/06/26(火) 20:58:46 ID:tIfUqwfk0
鯱サポさん、歓迎します。11月の夜は、結構寒いので、服装に注意です。
田舎の(自慢)スタジアムでお待ちしています。

435U-名無しさん:2007/06/26(火) 21:20:10 ID:wwbzG6N70
全く納得いかない17試合が終わってしまったな。悪夢のようだ。
いつまで水口のテストマッチは続くのかね?
436U-名無しさん:2007/06/26(火) 21:26:36 ID:NTwyq44c0
425さんの情報はどこからでしょうか。
437U-名無しさん:2007/06/26(火) 21:32:15 ID:XmQJWhpq0
>>430
シーズン当初は故障するまでは内山起用してたでしょ?
だから内山だと予想するんだが・・・
438U-名無しさん:2007/06/26(火) 23:19:26 ID:GRYjTTBf0
今朝の朝日新聞の記事を見ると、
後期もこのままの体制でいきそう…
439U-名無しさん:2007/06/26(火) 23:29:11 ID:NTwyq44c0
>>438
読みました。フロントなどのコメントもあるといいですね。
440U-名無しさん:2007/06/27(水) 00:12:56 ID:8tmT7rAd0
永遠のモラトリアム
441U-名無しさん:2007/06/27(水) 11:57:32 ID:1zyYJrV4O
まさかこのまま何の補強もせずに後期に突入する気なんじゃないだろうな・・・?
442U-名無しさん:2007/06/27(水) 12:30:26 ID:ReNG7zjCO
>>437
だとしたら前節途中交代で使ってると思う

ただ、赤帽子の考えてることはよくわからんから誰使うかも予測不能
443U-名無しさん:2007/06/27(水) 12:38:15 ID:XDaeM2AQ0
4位以内が不可能になりつつある今、選手達のモチベーションって
保てる?
塚野の1年目だっけ?2年目だったか忘れたけど、試合後に堂々と来季の
チーム探しをしている選手いたけど、もうそんな感じになる?
444U-名無しさん:2007/06/27(水) 15:33:12 ID:eo3ZAd6EO
内山もレンタル放出あるかも
去年かなり点取ったし町田あたりが欲しがりそう
445U-名無しさん:2007/06/27(水) 16:36:40 ID:PEbNIYtpO
キャッチフレーズ募集ねぇ…



動かない、畑野大好き、指示はコーチ任せ、他人事、老後生活費稼ぎ、赤い帽子の置物!!
446U-名無しさん:2007/06/27(水) 16:46:10 ID:O8/vQIxk0
では

.30 赤帽子のためならなんでもやります MF H野
447U-名無しさん:2007/06/27(水) 19:07:48 ID:kEwY//cV0
30 右から来たパスを左に受け流すw MF 畑N
448U-名無しさん:2007/06/27(水) 19:25:08 ID:t/7i8iTN0
年寄りをそんなに苛めないでください  DF Y村
449U-名無しさん:2007/06/27(水) 19:42:55 ID:8tmT7rAd0
「砂漠化進行中」
450U-名無しさん:2007/06/27(水) 19:58:08 ID:ul7Qua2E0
「オレ達、低迷中」
451U-名無しさん:2007/06/27(水) 19:59:33 ID:Q97P6uHC0
外人はどうなったんだろう
このまま補強しないのか
勝負の年2007
虚しく終戦間近
452U-名無しさん:2007/06/27(水) 20:02:25 ID:ThyApZSc0
「めちゃめちゃ、やられるぜ」 
453U-名無しさん:2007/06/27(水) 20:26:33 ID:LWhYlnAZ0
ベンチがアホやからサッカーできへん。
454U-名無しさん:2007/06/27(水) 20:45:26 ID:O8/vQIxk0
もうひとつ

NO.22 おい赤帽、オレのポジションどこよ? FW 増本浩平
455U-名無しさん:2007/06/27(水) 20:46:24 ID:O8/vQIxk0
ageちまった スマソ
456U-名無しさん:2007/06/27(水) 21:07:44 ID:lF8pqHSP0
桜スレより

323 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 17:26:30 ID:FPE80iwgO
ケイン移籍、ガイナなんとかへ

330 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 17:30:13 ID:FPE80iwgO
>>328

>>323
> ガイナなんとかってまさかJFLのガイナーレ鳥取か?

たぶんそれ
457U-名無しさん:2007/06/27(水) 21:58:58 ID:eo3ZAd6EO
桜の高木ケイン(18)か
ニュージーランドのU20代表らしいな
また微妙なところを‥
458U-名無しさん:2007/06/27(水) 22:00:17 ID:5xP7zU/q0
赤帽はポストが大好きなんだろうね。
459U-名無しさん:2007/06/27(水) 22:55:33 ID:G4+jyUtV0
>>457
ニュージーランドのU-20ってことは
7月から始まるU−20W杯にも出場するわけだろうか?
ちなみに日程はこれ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/u20_wcup/2007/first-league.html#group_c
出場するならチーム合流はまだ先の話になるわけだが
460U-名無しさん:2007/06/27(水) 22:59:30 ID:Un9/LCTU0
>>459
U-20は落選
461U-名無しさん:2007/06/27(水) 23:06:53 ID:Q97P6uHC0
まあとりあえず課題のFWを補強したのは良いんじゃない?
さっさと戸田と下屋敷をDFに戻してくれ。
462U-名無しさん:2007/06/27(水) 23:07:06 ID:jSXrVnx30
合流しても即戦力になるかどうかは知らんぞ。今年2月に加入してもう放出される選手なんて・・・
463U-名無しさん:2007/06/27(水) 23:14:38 ID:c5NOLO+i0
刈谷も監督交代。







…うちは?
一番交代しないといけないはずのうちは?
464U-名無しさん:2007/06/27(水) 23:14:44 ID:G4+jyUtV0
>>462
放出つーかたぶんレンタルなんじゃないかな?
オレ的にはなんか武者修行の感が強いな
逆にその存在能力にかなり期待されてて経験の為に出すみたいな
その分シーズン終了後は返却の可能性が強いと思うけど
465U-名無しさん:2007/06/27(水) 23:23:04 ID:M2ZQ4mrm0
チームとしての戦術が徹底してりゃ途中加入の選手もやりやすいだろうけど・・・
466U-名無しさん:2007/06/27(水) 23:30:45 ID:Un9/LCTU0

この前の鳥大とのTMで4ゴール1アシストらしい
467U-名無しさん:2007/06/28(木) 00:09:50 ID:mmPlNgrF0
ケインよりショーに来てもらいたい
468U-名無しさん:2007/06/28(木) 00:45:00 ID:e5FDm6DN0
469U-名無しさん:2007/06/28(木) 12:47:30 ID:2GZJ6pssO
Jリーガーに期待する気持ちは分かるが、去年の梶原みたいに例もあるしな
ぬか喜びはしないほうか賢明
470:2007/06/28(木) 16:50:52 ID:uMhEknEy0
お久しぶりです。
最近ノリ田はどんな感じですか?相変わらずのDQNぶりなら砂丘に埋めてやってください。
471U-名無しさん:2007/06/28(木) 17:13:18 ID:RnrH9mxzO
ケイン来ました。

>>470
お世話になっております。
川田は今レギュラーとして頑張ってますよ。
472U-名無しさん:2007/06/28(木) 17:23:45 ID:e2L2atQR0
完全移籍って・・・
大丈夫かいな・・・
473:2007/06/28(木) 17:27:08 ID:EWQbFmvHO
歓迎されてないみたいやな。なんちゅうサポや。
悪いこと言わんケイン返せ。
474湘南サポ:2007/06/28(木) 17:48:43 ID:ighx6LsNO
ガイナーレサポ皆さん乙です!
最近鶴見君はどうですか?
何か彼の持ち味のドリブルが影を潜めてしまっている様ですが?
目玉親父監督に封印されてるのでしょうか?
475U-名無しさん:2007/06/28(木) 18:36:39 ID:rByvDvE60
完全移籍か。久々に新加入。
476U-名無しさん:2007/06/28(木) 18:50:06 ID:1F1p46xq0
>>470
川田は「公園遊び」で子供達と一緒に遊んだり頑張ってくれてます。
想像してたより好感度UPです。
477U-名無しさん:2007/06/28(木) 18:53:33 ID:36w6ZHXB0
安物買いの銭失いにならなきゃいいけど。
478U-名無しさん:2007/06/28(木) 19:43:25 ID:94Hw2BYWO
ホームゲームの案内来たね。

『その覚悟はあるか』

ってどういう意味だろうか?
置物と心中する覚悟?
479U-名無しさん:2007/06/28(木) 20:19:24 ID:2GZJ6pssO
『その覚悟はあるか』

 そっくりあの赤帽子に返してやりたいな
480U-名無しさん:2007/06/28(木) 20:35:07 ID:yveuA7up0
>>478
「お前ら死に物狂いで応援せんとチーム解散さすぞ」

シャチョサンの脅しですよ。
481U-名無しさん:2007/06/28(木) 20:39:31 ID:zg4r0maz0
で、ケインはすぐ出られる状態なのか?
482U-名無しさん:2007/06/28(木) 21:06:03 ID:wymkmIX40
島根県民の皆様、石見銀山世界遺産登録おめでとうございます。
最後まであきらめてはいけないと痛感した出来事でした。
ガイナーレも奇跡が起こって4位以内とかになぁ・・・・
483U-名無しさん:2007/06/28(木) 21:13:58 ID:gZYWRhdD0
島根県民ですが、逆転する方法をお教えしましょう。

お金ですよ。
484U-名無しさん:2007/06/28(木) 21:18:56 ID:FafViTnpO
オマエ最低だな。
485U-名無しさん:2007/06/28(木) 21:19:26 ID:rByvDvE60
高崎戦、ロッソ戦と戸田がいないのは厳しい。
今後、特にロッソ戦のDFはどうなるのか。
タムラ、ヤマムラ、ヒグチのカードはリーチだしな。

486U-名無しさん:2007/06/28(木) 21:42:46 ID:/0CVX5+l0
さ〜て今週のFWさんは
487U-名無しさん:2007/06/28(木) 22:20:25 ID:LYoSZWmu0
>>481
サテライトで出てたから
試合感覚は問題ないかと。
488U-名無しさん:2007/06/28(木) 22:35:23 ID:94Hw2BYWO
高崎戦でデビュー・・・は流石に無理だろうな。
ただ、途中出場はして欲しい。もちろん畑野の代わりに。
489U-名無しさん:2007/06/28(木) 22:36:32 ID:LYoSZWmu0
>>488
畑野代わりはありえんだろw
畑野の仕事はプレーじゃないもん。
490U-名無しさん:2007/06/28(木) 22:40:05 ID:5OIW37GMO
ガンバのバレー強奪しに行け!
491U-名無しさん:2007/06/28(木) 22:41:58 ID:94Hw2BYWO
スマソw

畑野を『起用する』代わりに。だったなww
492U-名無しさん:2007/06/28(木) 22:43:48 ID:LYoSZWmu0
>>491
いや、そうじゃなくて
畑野に求められてるのはプレーじゃないからw
高木ケインに畑野と同じ仕事をするのは絶対不可能w
493U-名無しさん:2007/06/28(木) 22:48:04 ID:yveuA7up0
J2チームのお下がりを、今度は買ってきたのか。。。
494U-名無しさん:2007/06/28(木) 22:54:50 ID:LYoSZWmu0
>>493
普通お下がりでしょw
戸田も鶴見も青柳もそうじゃん・・・
495U-名無しさん:2007/06/28(木) 23:02:44 ID:yveuA7up0

うちのフロントは見る目があるらしいから楽しみだよww
496U-名無しさん:2007/06/28(木) 23:05:49 ID:uMhEknEy0
>>476
ノリ田も少しは丸くなったのかな。
だけど金髪にしたら暴走を予感させるのでご注意を。

ところで今の髪色は?w
497U-名無しさん:2007/06/28(木) 23:10:20 ID:LYoSZWmu0
>>496
そんなに派手ではないはず・・・
498U-名無しさん:2007/06/29(金) 00:04:45 ID:N0OnxdXy0
>>496
というか、いたって普通。
黒髪の短髪。
499:2007/06/29(金) 10:03:42 ID:i9zVxgVYO
以前お邪魔した鯱ですが
明日18時鳥取駅着ってキックオフに間に合いますかね?
500U-名無しさん:2007/06/29(金) 10:22:12 ID:k9Uu+Cz6O
タクシー飛ばせば間に合う
バスは?
ゴメンわからん
501U-名無しさん:2007/06/29(金) 10:41:38 ID:ELFYcPjK0
このチームって助っ人外国人はいないの?
助っ人がいなきゃJリーグ入りなんて無理だぽ
502U-名無しさん:2007/06/29(金) 10:46:32 ID:k9Uu+Cz6O
NZUー20のケインがいるだろ
あとジョンウもだと言ってみる
503U-名無しさん:2007/06/29(金) 10:50:45 ID:ELFYcPjK0
ケイン高木は日本とNZランドのハーフだよね
純粋なブラジル人とかサッカー先進国から助っ人は来ないの?
もっとサッカーを面白くしなきゃチームの順位も上がらないし
客も来ないよ
504U-名無しさん:2007/06/29(金) 11:01:14 ID:e+PL9Ojb0
宇宙人の監督がいますが、なにか?
505U-名無しさん:2007/06/29(金) 11:10:22 ID:ELFYcPjK0
で、今年JFL4位以内にならなくてJリーグ入りができなかったら
このチームっておしまいなの?
506U-名無しさん:2007/06/29(金) 11:22:21 ID:DbIviV4nO
無理して補強して岐阜のように経営危機に陥っても仕方ない
監督の戦術が浸透する来季こそ本当の勝負の年!
名将水口マンセー
507U-名無しさん:2007/06/29(金) 12:13:06 ID:i+4CBXjFO
>>505
そんな話は今のところ無し。

置物追放希望。

県議会において予算案は原案通り可決。
多分1000万出た。
無駄に使うなよ。
508U-名無しさん:2007/06/29(金) 12:58:40 ID:03gZVljTO
中海テレビの14ちゃんねるで社長が語ってます。
509U-名無しさん:2007/06/29(金) 18:12:27 ID:HaKn4Yt20
どうせ大風呂敷
510U-名無しさん:2007/06/29(金) 18:12:39 ID:4TR0l18Z0
明日の試合のスタメン発表時には、置物追放を祈願して
ブーイングさしてもらいます。ご唱和願います。
511U-名無しさん:2007/06/29(金) 18:29:49 ID:o4NB/3AX0
中央新報に「出来は6割」って書いてあるんだから
10割になるまで待ってみるのも手
512U-名無しさん:2007/06/29(金) 19:22:38 ID:Se3y2sIxO
あれで6割ならたかが知れてるな
513U-名無しさん:2007/06/29(金) 19:30:02 ID:9Ctgobt70
>>511
記事見た。
絶望的に感じた。辞める気が全然ねぇ。
自分のクソ采配にも触れろよ。
514U-名無しさん:2007/06/29(金) 19:42:30 ID:j3NTgLO40
>>463
ついこの間まで選手してた監督としては全くの未知数だけど、それでもいいの?
コーチの経験もほとんどないだろ、何か去年の横浜FCの高木監督を良い風に見過ぎてない?

誰でもいいんであれば監督なんていくらでもいるよ。
良い監督と言われている人はそれなりにお金もかかるし獲得競争も激しいんだよ。
515U-名無しさん:2007/06/29(金) 19:53:21 ID:GQTu8YTX0
>>514
シーズン中の監督交代っていうのは
非常にギャンブル性の高いものなんだよね。
無用な金はかかるし
チームを即把握、即効性のある対処法を考えさせなきゃいけないから
逆効果になることが多い。

岐阜のようにアシスタントコーチからの昇格なら
多少副作用も軽減できるんだろうけど。

財政のことを考えると赤い帽子の人のままでとりあえず行くしか
ないように思えるんだが・・・
516U-名無しさん:2007/06/29(金) 19:53:32 ID:ELFYcPjK0
こんな糞チームの監督をやってくれるだけでもありがたい
どうせJ入りは遠いチームなんだから誰が監督やってもいっしょ
517U-名無しさん:2007/06/29(金) 19:57:04 ID:yb7L9SXk0
監督でさ〜
現状の選手を使って再生するタイプすくないでしょ?
いても100%成功するとは限らないし。

若手の手本になるまだやれるJ経験者とか連れてくるのは
いいことかもよ
518U-名無しさん:2007/06/29(金) 20:13:37 ID:K9iCzN5BO
バードに遠征するつもりの他サポなんだが、
ナイトゲームやから一夜明かしてからじゃないと帰れねーorz
鳥取駅付近に24時間営業のネットカフェとかない?
519U-名無しさん:2007/06/29(金) 20:42:31 ID:GQTu8YTX0
>>518
鳥取駅の隣の湖山駅の近くに
自遊空間ってのがある。
そこ以外はわからんな・・・
ttp://jiqoo.jp/tempo.php?tempoNUM=9931718
520U-名無しさん:2007/06/29(金) 20:45:23 ID:2G0RCXa30
借金してでも強奪しまくれ!
521U-名無しさん:2007/06/29(金) 20:56:57 ID:dzj4RFKw0
>>518
http://www.v-buster.co.jp/ci/kameiten/ar05_tottori/index.html

俺んちの近く。ここのある道路(たぶん292号線)をまっすぐ南に
行けばバードにも繋がってる。たぶん地理的にはベスト。
観戦お待ちしとります。
522U-名無しさん:2007/06/29(金) 21:16:09 ID:SaPY7lSj0
>>521
地元民なのに初めて知った
というか鳥取にネットカフェって存在してたのか
523U-名無しさん:2007/06/29(金) 21:17:51 ID:SaPY7lSj0
あー昔OZだったとこか
なるほどなるほど
ここなら駅からも近いしベストポジションだな
524U-名無しさん:2007/06/29(金) 22:08:53 ID:6aix0XBq0
監督を変えて調子が上がろうが下がろうがそれはやってみないとわからない
ただ、今は上げようとする努力が見られないと思うが
525U-名無しさん:2007/06/29(金) 22:09:08 ID:1CsZzyth0
>>516
俺もそう思う
かなり叩かれてるが、正直彼も被害者の一人

選手のやる気の無さにブーイングすべき。
後半の足の止まりようっていったらそりゃあひどいですよ。
526518:2007/06/29(金) 22:12:32 ID:K9iCzN5BO
>>519&>>521サンクス
屋台の食品も旨いらしいし、楽しみにしますわ。
527U-名無しさん:2007/06/29(金) 22:16:00 ID:CAhImmobO
駅から南東方向に徒歩15分くらいか?

気を付けてお越し下さい
528U-名無しさん:2007/06/29(金) 23:15:54 ID:HaKn4Yt20

>>525
それを動かすようにするのが監督の仕事だが
529U-名無しさん:2007/06/30(土) 06:20:16 ID:o2xNmPaVO
今日という今日は絶対負けも引き分けも許さない
置物へのブーイングもやったる
サポもなりふり構ってられんわ
530U-名無しさん:2007/06/30(土) 08:27:16 ID:c3P3XV4L0
フロント、監督、選手諸君、がんばってくれてるんだろうが
目的であるJ2参入にはまだまだすべてが足りないのだ。
今の順位がそれを物語っている。
ファンは納得なんかしていないよ。
仮にブーイングがあったにせよ真摯に受け止めて
「チームを強くする」ことに本気で取り組んでくれ。

というわけで今日も応援行きます。鳥勝バーガー食ってみたい。
531U-名無しさん:2007/06/30(土) 13:13:36 ID:inyQzwBT0
>>518
OZってのがあるよ
鳥取駅南か歩いて10分くらいかな
>>521
っていまはドロシーって名前なのか

今日は久々に観戦いけそうです、とにかくホームでは勝ち試合を・・・
532U-名無しさん:2007/06/30(土) 15:11:46 ID:qatuMsNH0
さて、行くか…
最高でも最低でも勝ち点3。それ以外は全てアウト。
田子さんの初登場なんで楽しみです。
では安全運転で鳥取市へ移動〜
533U-名無しさん:2007/06/30(土) 15:15:00 ID:BL9EU54E0
何を目標にしてるのかいまいち理解しかねるチームだな
534U-名無しさん:2007/06/30(土) 16:24:55 ID:dLRkriw+0
目標とかいってんのは弱者だけだよ
535U-名無しさん:2007/06/30(土) 17:35:18 ID:CpjpNE8q0
ガイナーレ(プロ化)になってからは試合を見ていないのだが
松江での試合はやってくれないかな?
当方、松江の住民です。
536ガイナーレ0-0アルテ高崎:2007/06/30(土) 17:40:51 ID:QoyTp/IeO
着いた。
今日もよろ。

気温はかなり下がった。少し雨降ってきた。
カニとキノコのきぐるみいる。キノコは一見するとクリボーw
ホームゲーム10試合ということでワッペンとステッカー貰った。
田子さん、確かに聞いた事ある声だ。
カードは樋口。

ではスタメン発表で。
537ガイナーレ0-0アルテ高崎:2007/06/30(土) 17:56:52 ID:QoyTp/IeO
戸田からサイン貰って来た。
出場停止明けたら頑張ってくれ!

気が付いたら『No 水口』の段幕が。
全くもって同意でございます。
538ガイナーレ0-0アルテ高崎:2007/06/30(土) 18:11:55 ID:QoyTp/IeO
スタメン
井上・西村・青柳・田村・樋口・中垣・川田・畑野・鶴見・増本・釜田

サブ
修行・濱田・安東・実信・堀池・内山・ケイン

アルテ高崎(背番号のみ)
スタメン
35 22 2 4 7 13 16 6 5 18 19

サブ
31 23 33 8 21

高崎は外人2トップです。

主審 大塚


IDカード持った外人さん発見。
例の日系パラグアイの方々だろうね。

遂に応援団ボイコット。
そして置物のお気に入りがスタメン昇格。
539U-名無しさん:2007/06/30(土) 18:22:11 ID:Y9GQvgMQO
畑野スタメンktkr
もう負けていいよ。
今日負ければクビだろ。
540U-名無しさん:2007/06/30(土) 18:27:12 ID:KvoezT440
4−4−2で

ボランチより下は今のベストチョイスだな。
畑野スタメンって・・・
ついに狂ったのか・・・

戸田出場停止で誰を使うかと思ったら
マスか・・・
これで確実に放り込むサッカーは不可能になったな。
余計に中盤での構成力が重要になるのに
よりによって畑野って・・・
それなら堀池か西村を使った方が・・・
541U-名無しさん:2007/06/30(土) 18:29:35 ID:o7otG84F0
水口と畑野って何か特別な関係でもあるの??
もはやそうとしか思えん。
542ガイナーレ0-0アルテ高崎:2007/06/30(土) 18:30:39 ID:QoyTp/IeO
メインから見て左スタート。
微風風上。
543U-名無しさん:2007/06/30(土) 18:33:47 ID:Ye9lEoH/0
>>535
私も松江市民です。
今シーズンは米子であと2試合あるだけです。
ホームページにあるよ。
544ガイナーレ0-1アルテ高崎:2007/06/30(土) 18:39:01 ID:QoyTp/IeO
相手シュートがポストに当たりそれがディフェンダーに当たってオウンゴール
545U-名無しさん:2007/06/30(土) 18:41:28 ID:KvoezT440
早いなあ・・・
アルテに2敗とか本当にありえんぞ・・・
546U-名無しさん:2007/06/30(土) 19:05:11 ID:CpjpNE8q0
>>543
そうですか。情報ありがとです。
米子まで見に行くか迷いますね。だってチームが弱いんだものw
547ガイナーレ1-1アルテ高崎:2007/06/30(土) 19:05:43 ID:QoyTp/IeO
川田のフリーキックを誰かがわざとスルー、視界が塞がれたキーパー動けずそのままゴールへ。
548U-名無しさん:2007/06/30(土) 19:07:12 ID:lyTCSOPz0
┐(´ー`)┌オイオイ
549ガイナーレ1-1アルテ高崎:2007/06/30(土) 19:17:14 ID:QoyTp/IeO
前半終了

シュート数
10-4

コーナー数
3-1

イエロー
増本(次節出場停止)

懸念材料
・高崎のチアゴ
・消極的パスのミス
・置物

現状報告終わり
550U-名無しさん:2007/06/30(土) 19:41:35 ID:KvoezT440
>>549
シュート数とコーナー数
どっちがどっちかを教えていただけると・・・
551ガイナーレ1-1アルテ高崎:2007/06/30(土) 19:43:59 ID:QoyTp/IeO
アルテ高崎
18→8
552ガイナーレ1-1アルテ高崎:2007/06/30(土) 19:51:07 ID:QoyTp/IeO
>>550
常にガイナーレが左
553ガイナーレ1-1アルテ高崎:2007/06/30(土) 19:51:53 ID:QoyTp/IeO
増本→ケイン
554U-名無しさん:2007/06/30(土) 19:53:42 ID:KvoezT440
>>553
ついにパワープレー開始かな・・・
555U-名無しさん:2007/06/30(土) 19:57:55 ID:AVNNvQ5XO
勝ち越しまだかよ、、、
556U-名無しさん:2007/06/30(土) 20:02:53 ID:avA4rbuc0
アルテに引き分けなんて許されんぞ
557U-名無しさん:2007/06/30(土) 20:05:38 ID:nEyHdK6TO
アルテに分ける事だってあるって。
558ガイナーレ1-1アルテ高崎:2007/06/30(土) 20:06:44 ID:QoyTp/IeO
川田→堀池


川田、交替でチンタラ歩くな!!

1704人
559U-名無しさん:2007/06/30(土) 20:06:51 ID:KvoezT440
>>557
座布団1枚と言いたいところだけど
演技でもないので全部持っていって
560U-名無しさん:2007/06/30(土) 20:09:09 ID:KvoezT440
川田の代わりに堀池ってことは
中垣のワンボランチか・・・
561U-名無しさん:2007/06/30(土) 20:13:25 ID:e7DvkdZp0
>>557
早野乙
562ガイナーレ1-1アルテ高崎:2007/06/30(土) 20:14:40 ID:QoyTp/IeO
畑野→安東
563ガイナーレ1-1アルテ高崎:2007/06/30(土) 20:15:56 ID:QoyTp/IeO
アルテ高崎
13→23
564ガイナーレ2-1アルテ高崎:2007/06/30(土) 20:17:19 ID:QoyTp/IeO
釜田のヘッドが炸裂!!!!!!!
565ガイナーレ2-1アルテ高崎:2007/06/30(土) 20:18:56 ID:QoyTp/IeO
試合終了


…勝ったから良かったが、試合の出来は悪い。
まあ勝てたからいいのかな…
566U-名無しさん:2007/06/30(土) 20:22:01 ID:jDW5cGW70
おめでと〜
ヨカタヨカタ
567U-名無しさん:2007/06/30(土) 20:25:11 ID:KvoezT440
>>565
速報おつです。
とりあえず良かったですな
もう試合の内容なんて求めちゃだめですよ。
期待しないで見るのがちょうどいいです
568U-名無しさん:2007/06/30(土) 21:07:32 ID:o2xNmPaVO
釜田=神で拾った勝ち点3
しかしDFラインのgdgdはいつよくなるのかね?
まあ去年あんだけ弱点といわれながらメンバー変わってないから
当たり前っちゃあたりまえか
569U-名無しさん:2007/06/30(土) 22:13:12 ID:XIGFL6FsO
今日の展開って、サポを獲得・拡大するには最高のパターンだったよね
570U-名無しさん:2007/06/30(土) 22:21:13 ID:7sDeR8qO0
>>569
確かにです。隣のお婆ちゃん おじいちゃんも大興奮でした。
まあ わたしもですけど。(笑)

571U-名無しさん:2007/06/30(土) 22:30:27 ID:0KW5Cteb0
でケインはどうだったの?使えそー?
572U-名無しさん:2007/06/30(土) 22:39:31 ID:CQIqdz1v0
次節はアウェーでロッソ熊本か
うちって負けたことないだよな(1勝2分)前節でも快勝してるし。

現状みて次も勝てそうか?まぁ、楽な相手じゃないだろうが。
573ガイナーレ2-1アルテ高崎:2007/06/30(土) 22:58:37 ID:QoyTp/IeO
>>571
背が高いから前線に張り付くタイプかと思ったのですが、結構前後に動きます。
足元のテクは一通りありそう。
点を取るプレーはまだ見せて無いのではっきりは分かりません。

>>572
完全に不利かと。
相性の良さと前期みたいに熊本自滅くらいしか勝利への材料が無い。
574U-名無しさん:2007/06/30(土) 23:11:45 ID:SlcQhsWD0
応援ボイコットって最初から最後まで?
575U-名無しさん:2007/06/30(土) 23:16:17 ID:Am88HQ7F0
ケインめちゃめちゃ緊張してたって

576U-名無しさん:2007/06/30(土) 23:19:24 ID:5Lr1bXDA0
監督ブーイングにちらりとゴール裏を見つめてた。
試合開始。横パス、バックパスにいらいらする試合展開が続いた。
またかよ、というぐらいさげてさげて、という感じ。
今日も井上の神がかり的なセーブ、数本あり。
ケインはキレがあるかと思ったが目立つ場面はほとんどみられず。
FWにボールが収まらない展開が続くが、最後に一本釜田が決めた。
577U-名無しさん:2007/06/30(土) 23:35:41 ID:5Lr1bXDA0
具体的指示はヴィタヤヘッドから。交代選手にベンチで指示を与えるのもすべて。
578U-名無しさん:2007/07/01(日) 00:05:27 ID:QeXdoDQ/0
やっと5勝目か。

579U-名無しさん:2007/07/01(日) 00:58:35 ID:jAM5cjiR0
実況人です。
今帰りました。勝つと食事の際の財布が緩む緩む。内容どうあれ勝利というものは良いものです。

まあ、内容は今までと同じでした。パスを受けたらまずは後ろを見る癖が蔓延しております。
確かパスを受けたらトップを見ろとヴィタヤ監督(間違ってません)が言っていたはずですが…
本当に見ててイライラする試合展開。
そして輪を掛けたかのように置物の畑野信仰。サルでもできる反省すらコイツはできません。
畑野を個人攻撃する訳ではありませんが、彼の出すパスはそこに選手がいたらいいなぁ…という種別のもの。
あくまでパスを出す側のエゴが乗っかったものでした。
まあ、畑野に限らずクロスの精度が相当悪いので特別悪いとは言いません。
が、明らかに畑野は後半から存在が消えていたのに交代したのはロスタイム直前。…ため息です。
高木ケインは573でも書いた通り。18歳にしてはテクはあります。問題はリーグに適応できるかの点です。

アルテも後半からサイドガラガラのバラバラ。怖いのはチアゴの突破のみ。
本来ならもう2点は取らないといけない相手でした。

最下位のアルテにすらこの有様。



  皆  さ  ん  、  後  期  も  相  当  覚  悟  が  必  要  で  す  。
580U-名無しさん:2007/07/01(日) 00:59:20 ID:jAM5cjiR0
スタジアム雰囲気について。

田子さんはユーモアがあるなぁ…と。
前半終わった時にハザード付きっぱなしの車があるとお知らせした後、

「もうダメかもしれません。」(バッテリーが上がってしまったの意)

若干音楽の使い方はロンドさんの方がいいかな?と感じましたが、やっぱり良いナビぶりでした。
ちなみに選手キャッチフレーズが初登場。
個人的に田村の「難攻不落、田村城」がウケました。

試合開始前に今節と次節出場停止の戸田のサイン会。
私もしてもらい、今後も応援すると声を掛けてきました。
それと釜田の親さんも観戦。試合終了後は周りから握手の嵐を受けておりました。
で、個人的にファンである今日も神(チアゴとの1対1を見事シャットアウト)だった井上にもサイン
をお願いして快く書いて頂きました。戸田とのサインと合わせ、自宅に大事に飾っておきます。

こんなところでしょうか。あとは後半の試合集計を書いて終わります(左がガイナーレ)。
お疲れ様でした。

シュート数 7-12(計17-16)
コーナー数 4-6(計7-7)
イエロー 増本(ラフ・次節戸田と共に出場停止)、西村(ラフ)

※公式記録と数字の乖離があると思いますが、ご了承を。
581U-名無しさん:2007/07/01(日) 01:11:06 ID:XfwgRzlmO
実況お疲れ様でした。
内容はともあれ劇的な逆転勝利だったわけで、サポーターの獲得に少なからず影響を及ぼしたでしょう。
ようやくバード初勝利。いやぁ、長かった・・・。

また、田子さんのハーフタイムでのアナウンス笑わせて頂きました。また是非来ていただきたいです。


今日の殊勲賞は
@井上
A釜田
B田子さん
C川田
D天気
こんな感じでしょうか。
582U-名無しさん:2007/07/01(日) 01:38:29 ID:jAM5cjiR0
あ、忘れてました!!

応援ボイコットは選手紹介で行なわれました。
が、置物の紹介になると太鼓&ブーイングしてました。分かる。痛いほどよく分かる。
試合開始したら普通に応援してましたよ。選手は応援しますよ。ええ、選手はね。

しっかし置物さぁ〜自分の選手がファウルで倒されて痛がっているのに立ち上がりもしないのか。
イエロー出なかったその抗議もしませんか。
前半で立ったのボールが近くに来て拾う為に立っただけじゃん。
583U-名無しさん:2007/07/01(日) 02:59:09 ID:GaDoOwyeO
だれかロスタイムのゴールシーン見せてくれぇぇぇ
584U-名無しさん:2007/07/01(日) 07:34:20 ID:MjBB/NqS0
畑野はだめだろ。
スピードもフィジカルもないし、プレーヤーとして致命的
ハマダ、小林、三好、金はアマチュア契約がいい
釜田を見習ってほしい。
585U-名無しさん:2007/07/01(日) 07:38:21 ID:xAsnrE7C0
フジで解説してる清水なんかどうやろ
586U-名無しさん:2007/07/01(日) 08:42:17 ID:CuhRLSe60
先入観なしで見れば、昨日の畑野は動き自体は悪くなかったと思いますが、
いかんせんパスを敵に出している。味方がそこに走り込んでいたら面白いん
だけど、攻守の切り替え(特に攻撃への)が遅いので単なるパスミスでしか
ない。ため息が出ることもしばしばでした。そんなに酷評するほどではない
が、こだわって使うほどではないというところです。

次にケインについて。意外にもよく動き回っていました。短い時間なのでは
っきりとは分かりませんが、敵を背負ってポストになるよりもDFラインを
突破するほうが得意なのかもしれません。まだ若いので過大な期待は出来ま
せんが次のロッソ戦ではジョーカーになるかもしれないう気がします。スタ
メンは無理でもサブに入れておく価値はあると思いました。もっとも、次節
は増本・戸田と出場停止なんで、使うしかないんですけど・・・。
587U-名無しさん:2007/07/01(日) 11:57:58 ID:wcDQxGuYO
ケインは劣化ロナウドw
突破とシュートは雰囲気があるけどあまり器用ではない
588U-名無しさん:2007/07/01(日) 12:44:31 ID:GaDoOwyeO
チーム状態がアレだから期待したいけど、まだ日本の経験が少ない未成年なんだし、もう少し生暖かい目で見守ってやってくれ。
関東遠征の頃にはスタメン張っててくれると嬉しいけど。
589U-名無しさん:2007/07/01(日) 17:46:55 ID:aFWyoZjh0
この劇的な勝利の空気を読めずアウェー熊本で情けない敗戦を喫してくるに一万ぺリカ!
590U-名無しさん:2007/07/01(日) 17:48:23 ID:Th8Fq9YCO
4位YKKAPまで勝ち点差13のまま。
まあ目の前の事を必死こいてやってくれ。
591U-名無しさん:2007/07/01(日) 17:52:00 ID:aFWyoZjh0
思い出したけど川田が同点弾を決めてみんな浮かれてる裏で、
鶴見が必死にセンターサークルにボールを持って一人走っていった!
チームが一丸となってない象徴的場面!
592U-名無しさん:2007/07/01(日) 18:02:41 ID:Ms75LyVK0
>>591
来年鶴見が完全移籍したらキャプテンだな。
そういう心意気を持った人間が
うちのチームを引っ張ってくれた方がいい。
593U-名無しさん:2007/07/01(日) 18:54:24 ID:MefNGOYwO
キャプテンシーのある安東を殆どピッチに立たせない置物だもの。
594U-名無しさん:2007/07/01(日) 19:13:40 ID:m28zHmKp0
昨日は勝ったていうより高崎の負のオーラに助けられた気がするッス
595U-名無しさん:2007/07/01(日) 20:20:53 ID:9EqamASI0
これだけgdgdなのに順位は11位へと大幅アップ・・・
ってか栃木との勝点差「4」w
596U-名無しさん:2007/07/01(日) 20:21:38 ID:Ms75LyVK0
>>595
え!!勝ち点差4!!??w
戦力差を考えると凄いなw
597U-名無しさん:2007/07/01(日) 20:44:51 ID:jAM5cjiR0
向こう連続無勝利が9試合だから、むしろ今の状況は栃木の方が遥かに重症。
勝ちだしたらあっという間だろうけど。
598U-名無しさん:2007/07/01(日) 20:57:08 ID:9EqamASI0
さて、前期のロッソ戦のビデオでも見て寝るか。
599U-名無しさん:2007/07/01(日) 21:24:42 ID:ZrveAOTK0
今シーズン、まだ諦めていない人、手を上げて!
600U-名無しさん:2007/07/01(日) 21:29:21 ID:7dNJ+FJbO
よーし、ちゃっかり4位以内に入って昇格しちゃうぞっw
601U-名無しさん:2007/07/01(日) 21:30:53 ID:wcDQxGuYO
ロッソは前期惨敗したし、プライドを掛けて来週猛攻してくる
昨日の最終ラインじゃ確実に虐殺食らうわ
今から心の準備しとこう(´_ゝ`)‥
602U-名無しさん:2007/07/01(日) 22:18:10 ID:Ms75LyVK0
>>600
たぶん観客動員でアウトかとw
603U-名無しさん:2007/07/01(日) 22:29:58 ID:Ft21q6Lv0
社長の日記を読んでみると、
いくら文句いってみても通じないことがよくわかった。

アルテ戦後にGMとの緊急サポミがあったようだが、
これもひどかったみたいだ。
監督交代はないみたい・・・・・・
604U-名無しさん:2007/07/01(日) 22:44:35 ID:dsEplujP0
人の意見を聞けない人っていますよね。
そんな人が社長なんですから笑っちゃいますよ。
私たちのお金を無駄にしてくれないことを祈ります。
605U-名無しさん:2007/07/01(日) 22:47:47 ID:eI3dwR2h0
ある意味ロッソ戦で、高木のブレイクを期待しているのですが。
前期の鶴見のように。。。
606U-名無しさん:2007/07/01(日) 23:11:23 ID:If/luNU0O
肝がすわってないと社長なんかできね〜よ!大体あの人達が思いつかなかったら誰かやってたのか?米子の塚野氏だからできたんだよ。
607U-名無しさん:2007/07/01(日) 23:27:15 ID:OahyUaEi0
しかけるサッカーをしてほしい。
ヒデが下げられてるのはなんだかさみしい気がした。
DFいないもんな。
608U-名無しさん:2007/07/01(日) 23:27:20 ID:m28zHmKp0
アルテだってアマラオとJ経験者抱えて
一時期Jを目指していたんだぞ。

鳥取だっていつアルテ化するか分からない。
609U-名無しさん:2007/07/02(月) 00:06:32 ID:z327EfV80
監督交代させたとして、次だれがやんだよ?
そうしたところで現状打破できるのか?急に勝利が増えるのか?
最後の最後まで、スタッフや監督、選手たちを信じてどんな時でも応援してやんのが、
本当のサポだと思う。
抗議のために、応援しないとか、誹謗中傷の垂れ幕とか、どうかと思うね。
610U-名無しさん:2007/07/02(月) 00:42:01 ID:rfjei/+g0
安東の調子はどうなんだろうか。
右サイドで使われることもなくなり、前回も終了間際での交代。
これまで牽引してきた選手なんだが。
攻めは単調な左サイド中心。右サイド使えれば。
ケインはアップのボール回しの際にやはりまだフィットしてない部分
というか、遠慮が見られた。アップのキック練習見てると
迫力はありそうなんだが。年齢的にも伸びてほしい選手。

611U-名無しさん:2007/07/02(月) 00:54:38 ID:hp7A7qo+O
安東、好調です。
だから置物の意図が見えませんね。
612U-名無しさん:2007/07/02(月) 13:19:22 ID:7vawh7IpO
実信かわいそう。どんどん出番がなくなってるな
613U-名無しさん:2007/07/02(月) 14:10:13 ID:hp7A7qo+O
実信は怪我です
614U-名無しさん:2007/07/02(月) 15:19:55 ID:5Wak5FJvO
米子市青年部(?)が知事に米子市への東山競技場の改装又は駅南地区へのスタジアム建設を要望したらしい。
(BSSラジオニュースより)
ただ知事は慎重姿勢(当たり前の反応)で当面無理だが将来的に繋がって欲しいね。
615U-名無しさん:2007/07/02(月) 17:46:42 ID:5eGtVuag0
秋田英義選手 新加入のお知らせ
ttp://www.gainare.net/site/page/gainare/news/0702info/

刈谷から強奪。
やっとフロントも動き出したな。
616U-名無しさん:2007/07/02(月) 17:56:42 ID:5eGtVuag0
栃木の補強すごいなorz
617U-名無しさん:2007/07/02(月) 18:15:10 ID:7vawh7IpO
刈谷の秋田って去年うち相手に大暴れされて今年も得点取りまくった奴か?
地味ながら即戦力ktkr
618U-名無しさん:2007/07/02(月) 18:17:39 ID:5Wak5FJvO
メール来た。
補強は良いね。が、ディフェンダーは?
ディフェンダー2人いなくなってるのに。
まさかこの布陣で良いとでも思ってるのか?
今井上のお陰で何とかなってるだけなんだが。
619U-名無しさん:2007/07/02(月) 18:23:35 ID:rYrifdsTO
これで戸田は晴れてCBに戻れるな。
横縞の小村辺りにも来てほしいな。島根出身だし。
620U-名無しさん:2007/07/02(月) 18:34:28 ID:wv/edfaXO
いざ米子にスタジアム建設をしホームを再び米子へ。鳥取市みたいに広いだけで人口すくなくないからな〜 米子近郊は!
621U-名無しさん:2007/07/02(月) 18:58:47 ID:hz/HKRON0
ホントにスタジアム作るの????金あるの??????
622U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:00:42 ID:5Wak5FJvO
土曜日の試合、どっか放送した?
民放3局放送してなかった様な感じだが…
623U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:04:09 ID:RvuZrMti0
米子にスタジアムできたら見に行っちゃるけん@松江市民
624U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:05:46 ID:du9uVyDy0
四位と今季最大勝ち点差13で迎えた小雨の中の最下位アルテ高崎戦。
これだけの悪条件でお客さんが1700人来たというのは前向きに考えるべきじゃないでしょうか。
さらに釜田選手の劇的な得点で勝てたというのは、リピーターを生む上で非常に大きい。
彼のゴールがなかったらと思うとぞっとするし、チーム史に残るゴールだったと思います。
625U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:10:10 ID:wv/edfaXO
米子、境港、安来、松江と米子から30キロ圏内に4市もあるから東部とは比べものにならない。県サッカーは高校レベルみてもわかるようにやはり西高東低!
626U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:12:54 ID:hz/HKRON0
その4市とも財政が火の車じゃないの?
627U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:21:29 ID:5eGtVuag0
628U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:26:00 ID:CYrT+ApG0
秋田、年齢的にも若手を引っ張っていって欲しいな。

苅谷にとってはかなりの打撃。
629U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:29:30 ID:MqwJlivK0
>>626
まず、市でスタジアム作るのはかなり難しいだろうな。
そもそも1000万の出資を求めるだけでも相当厳しいのに
その上スタジアムを作るというのは
無茶にもほどというものがある。
米子は4市で一番「実質公債費比率」は低いんだけど
「起債制限比率」は一番高い・・・。
そもそも流通業務団地の赤字が10億円以上が確定している状況で
サッカーに回す金なんて1銭もないでしょう・・・。

県が作るにもすでにバードがあるのに
サッカーのために施設充実の財政支出をするのは
さすがに県民の理解を得られるとは思えない。

だから、現状は主会場がバードになるのは致し方ないし
米子に戻る方法は極めて低いと言わざるを得ない・・・
630U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:30:09 ID:wv/edfaXO
>>626 誰が財政の話してますの?集客の話ですがな… わからないのは全国で貴方だけじゃないかや
631U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:33:43 ID:q9rLyGST0
そんな長々と語らなくても、最初から無理だと分かってるよww
そもそも、いつJに上がれるかも分からないし、観客動員少ないし。
東山で5000人集めるのが先だろ。
632U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:36:11 ID:hz/HKRON0
いや、皆さんご丁寧に解説ありがとうございます。よく理解できましたです。
633U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:39:33 ID:MqwJlivK0
秋田って33歳か・・・
っていうことはいきなりチーム最年長?
634U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:41:48 ID:V+/Z1tyi0
米子JCって、金をせびるしか能が無いな。
自前でスタジアムぐらい作れよww
635U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:43:18 ID:MqwJlivK0
>>634
JCってそういう組織では?w
636U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:43:18 ID:0rL2PcIlO
>>622
最近は、日曜の昼のニュースでやってる
637U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:51:03 ID:MqwJlivK0
>>630
いくら集客の話をしても
作るための原資がないことには・・・
638U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:54:34 ID:5eGtVuag0
鳥取市民ファビョりすぎwwww
639U-名無しさん:2007/07/02(月) 20:00:21 ID:hz/HKRON0
いや、俺米子市民なんだが・・・。スマンちょっとニュースのテロップだけ見てビックリしたもんで・・・。
640U-名無しさん:2007/07/02(月) 20:05:25 ID:Qk3CiCUv0
>>636
うあーじゃあ、もう放送はRoad to しか無いのか。
贅沢だけどあれアナウンサーの声が結構大きくて試合の歓声が聞こえづらいんだよなorz
情報ありがとう。
641U-名無しさん:2007/07/02(月) 20:06:26 ID:2g57UPRp0
>>633
最年長もそうだが、現在得点ランク6位。

刈谷サイトの秋田のコメントを見ると、
悩んだ末の移籍劇。
がんばってほしいな。

しかし、栃木とウチは移籍が対照的だ。
642U-名無しさん:2007/07/02(月) 20:06:44 ID:YMuOmuik0
中海ニュースでやってるにょ
643U-名無しさん:2007/07/02(月) 20:12:06 ID:MqwJlivK0
>>641
秋田ってトップ下もできるから
攻撃の組み立てにも参加して釜田を生かせるかもしれない。
644U-名無しさん:2007/07/02(月) 21:19:16 ID:RvuZrMti0
いくらいい選手が来ても、監督が(ry
645U-名無しさん:2007/07/02(月) 21:27:49 ID:5BqPmRuL0
秋田もとうとう故郷の近くにまで帰ってきたか
646U-名無しさん:2007/07/02(月) 21:40:19 ID:7vawh7IpO
畑野out
秋田in を激しく希望
647U-名無しさん:2007/07/02(月) 21:45:36 ID:MqwJlivK0
>>646
故障しない限りは・・・
648U-名無しさん:2007/07/02(月) 21:55:20 ID:RvuZrMti0
元ジュビロ磐田の菊池がこっちに来たらなぁ...
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070702-221343.html
649U-名無しさん:2007/07/02(月) 21:56:53 ID:M6fK9goU0
磐田はほとぼり冷めたら再契約する気マンマンだろ
650U-名無しさん:2007/07/02(月) 22:00:45 ID:MqwJlivK0
>>649
まあ、日本サッカー協会の処分次第でしょ。
再契約するのは致し方ないと思う。
前例を考えても仕方がない。
ただ、カントナのように奉仕活動をしまくるくらいじゃないと
いけないだろうな。
651U-名無しさん:2007/07/02(月) 22:29:17 ID:vqplzMxt0
>>615
地元でやるのかと思ったら 秋田はまだ本気でやりたいんだな。
652U-名無しさん:2007/07/02(月) 22:35:41 ID:MqwJlivK0
刈谷公式HPでの秋田のコメントの中で
「もう二度とない最後のチャンスだと思い、お世話になっている方々の後押しもいただき、ふみきること
ができました。」
もう背水の陣を敷いてるわ・・・
引退覚悟で鳥取に来るんだから
今いる選手も秋田に応えて欲しいね。
653U-名無しさん:2007/07/02(月) 22:44:37 ID:gH542nAv0
JFLで実績のあるベテランを採るのはいいことだ、ウン。10,000千円、有効に使ってくれ。
654肥後『黙鼓子』:2007/07/02(月) 23:01:26 ID:bU2xfl2O0
げっ!
655U-名無しさん:2007/07/02(月) 23:16:38 ID:YMuOmuik0
>>650
カントナと一緒にしないでくれる
656:2007/07/03(火) 01:04:14 ID:KY8ADOUOO
俺たちのケインは?
657U-名無しさん:2007/07/03(火) 01:24:01 ID:iFJVPagKO
もちろんケインにも期待してます
658横河一同:2007/07/03(火) 01:40:12 ID:Zh6QEx9RO
俺たちのあつし@週刊なんかいらね、ポイッ
おまいらにのしつけてやる
さっさと1秒でもいいから早く引き取りきてくれ
659U-名無しさん:2007/07/03(火) 07:46:48 ID:KjGHySv1O
スタに手をつけるなら絶対専スタにして欲しい。
三万人収容陸上スタ<<<バードだからなぁ
でも西部にはまともな陸スタがないし、回転率考えると結局
陸スタになりそうな予感‥orz
660U-名無しさん:2007/07/03(火) 08:06:52 ID:oyL3t5fh0
米子にスタジアムを作る前に鳥取県が無くなるだろうな。
661U-名無しさん:2007/07/03(火) 09:18:21 ID:r37a20wO0
>>659
東山をサッカー専用として改修となると
西部地区に竜ヶ山しか陸上競技場がなくなっちゃうから
絶対にないだろう・・・。
陸上関係に配慮しないとサッカーの傲慢だと言われかねないからな。
ラグビー場改修もスペースがないから難しいし・・・。
662U-名無しさん:2007/07/03(火) 12:37:38 ID:p4jE+ErU0
松江市総合陸上競技場の補助グランドを人工芝サッカー場にするみたいなことだったら簡単だけど
考えてみたら観客席がなかったな
663U-名無しさん:2007/07/03(火) 13:18:02 ID:bqivn6Ls0
なんだよ!
期待して新聞で確認したら...
知事「将来の夢として受け止める」
中途半端な情報ながすなよorz
664U-名無しさん :2007/07/03(火) 16:19:34 ID:APTi5Mwr0
そもそも3万人も入るクラブってJでも浦和と新潟だけだろ。
ただ箱をでかくすれば鹿島みたいに悲惨な事になるぞ。
はっきり言って今のガイナーレの集客力ではバードでもでかすぎるくらい。
物には順序があるからバードを常に満員にできるくらいになってから要望しろよ。
665U-名無しさん:2007/07/03(火) 16:31:54 ID:KjGHySv1O
しかし仮に昇格しても米子で一試合も開催出来無いというのは、痛すぎるな。
試合を開催しないホームタウン。なにこれ?
なら潔く鳥取に逝ってくれた方がすっきりする
666U-名無しさん:2007/07/03(火) 17:49:53 ID:r37a20wO0
>>665
それはJ宣言した時点でわかってたことかだから
俺はもう諦めてる。
中途半端になるよりはそっちの方がいいかなとも
思うけどね。
667U-名無しさん:2007/07/03(火) 18:03:58 ID:p4jE+ErU0
試合見に行くのに鳥取市じゃ遠すぎる@松江市民
668U-名無しさん:2007/07/03(火) 18:32:50 ID:q4QMDSmAO
全ホームゲーム行ってますよ@松江市民

まあ特異な存在だろうけどね
669U-名無しさん:2007/07/03(火) 18:33:10 ID:Uw49LwYd0
>>667
それはJ宣言した時点でわかってたことかだから
俺はもう諦めてる。
山陰の皆さんに応援して貰いたい。みないな事言ってても
所詮は鳥取のチーム。
山陰、山陰ってひと括りにされてても鳥取と島根は別の県なんだよ。
670U-名無しさん:2007/07/03(火) 18:41:26 ID:r37a20wO0
>>669

>>666の冒頭をコピペしたのがよくわかる・・・。
間違ってる部分そのままだもん・・・w
671U-名無しさん:2007/07/03(火) 18:44:15 ID:r37a20wO0
>>669
仮に島根にJ規格のスタジアムがあったら
事情はまた変わるんだろうけどね。
一番早いのは鳥取県と島根県を再合併させて
合併のシンボルとしてサッカー専用スタジアムを作ることくらいしかないかも・・・w
672U-名無しさん:2007/07/03(火) 19:33:47 ID:p4jE+ErU0
>>668
松江市から鳥取市まで車で行ってんの?
それともJR?
時間もお金もないと行けないよ
673U-名無しさん:2007/07/03(火) 19:41:04 ID:iFJVPagKO
近くじゃないと見に行かないのか…
674ロソたん:2007/07/03(火) 20:03:37 ID:aGgd+So+O
次の試合高木ケイン出してきます?お手柔らかに
675U-名無しさん:2007/07/03(火) 20:05:08 ID:q4QMDSmAO
>>672
車。
もう慣れた。
試合に向けてのwktkと音楽聞いてればすぐに着く。
勝てば帰りは嬉しさで疲れない。
不甲斐なければ辛い帰り道だがね。
676U-名無しさん:2007/07/03(火) 20:17:04 ID:l8XzzakK0
>>675
> >>672
> 車。
> もう慣れた。
> 試合に向けてのwktkと音楽聞いてればすぐに着く。
> 勝てば帰りは嬉しさで疲れない。
> 不甲斐なければ辛い帰り道だがね。

俺も松江から毎試合、車で通っている。
俺以外に最低でもあと2人、同じことやってる奴知ってる。
677U-名無しさん:2007/07/03(火) 20:42:05 ID:dfZVGn/F0
松江市営とか県立浜山とかはJ規格満たしてないんだっけ?
678U-名無しさん:2007/07/03(火) 21:22:29 ID:L2S3LWdT0
もうスタジアムの話はいいよ。
それよりもチームの方を気にしたい。
679U-名無しさん:2007/07/03(火) 21:28:35 ID:48MMkm1e0
何気ないプレーだが、パス練習でロングボールをはじくケインは
迫力あった。次節以降に期待。
680U-名無しさん:2007/07/03(火) 21:31:41 ID:UvMbd2Qu0
鳥取市民だけど米子・三ノ宮〜大阪くらいなら普通に週末遊びに行ってる。
慣れだな。
681U-名無しさん:2007/07/03(火) 22:19:38 ID:etYy0RU00
今日鳥取大学で塚野社長の講演会があったんで参加してきました。
大体100人くらい入ってたかな?

演題は『スポーツが地域にもたらすもの』というテーマでしたが、地域行政の話題はあまりなく、どちらかというとガイナーレを一般に知らしめる公演だったように思います。(尺が1時間しかなかったので話しきれなかったのかもしれませんが)
主にチーム名の由来・前身から現在に至るまでのあらまし・どうやったらJにあがれるか。などが中心だったでしょうか?
また、挑戦 という言葉を多く使っておられました。

どうやら神戸から鳥取に帰ってきた折鳥取大学の臨時教師になっておられたようで、そのときのつながりで今回の公演が決まったようです。
なにはともあれこういう機会を増やしていってサポーターをつかんで行けたらなぁと思います。

ただ、『公園遊び』については是非とも語っていただきたかった。うちのクラブの特徴であり鳥取大学の地域学部とも共通することでしたから。
682U-名無しさん:2007/07/03(火) 22:24:22 ID:q4QMDSmAO
要注意!!


今週のRoad to は0時50分からです。
お間違いなきよう…
683U-名無しさん:2007/07/04(水) 06:29:24 ID:YQ32jPOu0
次節強豪相手だが、フォーメーションはおもしろそう。
早速秋田の起用もありそうだし。DF陣の刷新もあるかも。
しかし戸田欠場はいたい。
684U-名無しさん:2007/07/04(水) 07:46:46 ID:BIOo0u3x0
戸田のDF起用くるかな?
685U-名無しさん:2007/07/04(水) 09:44:54 ID:VPUrSid9O
ロッソの前はスピードで勝負してくるタイプなので、田村・青柳で対応できるかと。
あと前回効いていた喜名を押さえるのが大切。マッチアップする選手は相当な覚悟で挑め。
どこが相手だろうと一敗すら許されない状況。頼むぞ!
686U-名無しさん:2007/07/04(水) 11:02:03 ID:NtO2T8mA0
>>685
でも高橋はヘディング強いからな・・・
あと小森田もいい選手だ。
あいつのサイドへの展開は要注意だ。
687U-名無しさん:2007/07/04(水) 13:54:35 ID:LVXJic4A0
>>685
GK小林は見た目が恐ろしいし、左サイドバックアリソンは個人スレが有るほどの大物。
右のサイドバックには走力抜群の天才河野。ここがロッソの攻撃の起点となるでしょう。
CB上村は元日本代表でキャプテンシーが有る。同じくCB矢野っちは超イケメン。
ボランチ小森田はもこみち似のこれまたイケメン。同じくボランチの喜名はバランサー
であり視野が広い。
攻撃陣に目を移すとFWには高さも有り、シュートセンス抜群のもっか断トツ得点王高橋。
もう一人のFWはボールを持たせたら簡単には止められない。北川。
そしてOMFにもっか絶好調アシストランキング1位の西森。そしてイケメン
キャプテンミスターロッソ熊谷。
あまり詳しくはないが要注意だ。
688U-名無しさん:2007/07/04(水) 15:08:51 ID:iZTIknEh0
>>687
GKコバは見た目はあれだが実はチキンハートの持ち主。
ただ至近距離からのシュートはネ申がかってまつ、だいたい自分を中心に3メートル以内。
689U-名無しさん:2007/07/04(水) 20:28:43 ID:hyOBGrHz0
前期の試合では釜田が相手CBをスピードでブッチぎるシーンが印象的だった。
今節彼が出てくるとしたら、徹底マークに会う可能性大。
690U-名無しさん:2007/07/04(水) 20:58:53 ID:ChjtA4g20
鳥男ってwww

恥ずかしいからその辺にしとけよw
691U-名無しさん:2007/07/04(水) 21:23:47 ID:HSnrAzEo0
sage
692U-名無しさん:2007/07/04(水) 21:37:32 ID:NtO2T8mA0
前期ロッソ対刈谷のマッチレポート見たら
秋田センターバックで出てるな・・・
戸田や下屋敷と同じ境遇だったのか・・・
693U-名無しさん:2007/07/04(水) 22:01:05 ID:YQ32jPOu0
梶原は長崎へレンタル。
ファジアーノは準加盟申請。下からのつきあげがどんどんくるぞ。
694U-名無しさん:2007/07/04(水) 22:07:38 ID:xRorbRXb0
2位のロッソに勝てればのっていけそう
695U-名無しさん:2007/07/04(水) 22:26:21 ID:1xnrkZMKO
前期もそんな風に考えてた事あったな。
696肥後『黙鼓子』:2007/07/04(水) 23:12:22 ID:VLbJgj9X0
七夕に水前寺で逢いましょう。
697U-名無しさん:2007/07/04(水) 23:13:24 ID:xhulr8nHO
前期ロッソ戦の勝利が懐かしいような…
698U-名無しさん:2007/07/04(水) 23:55:20 ID:+x7OC14p0
栃木と4差とか言ってるが、降格ラインも同じくらいの差じゃないか。
699U-名無しさん:2007/07/05(木) 07:19:06 ID:YrNdz1sw0
つまり栃木も降格圏w
700U-名無しさん:2007/07/05(木) 07:28:06 ID:f8ccGV4X0
秋田CB,戸田FWのままという悪寒がするんだが・・・置物ならやりかねん
701U-名無しさん:2007/07/05(木) 08:19:39 ID:o96K/z0lO
秋田CBにしても、釣男みたいにいつの間にか上がってるんじゃw
702U-名無しさん:2007/07/05(木) 20:14:18 ID:ezr+oYhqO
ケインと秋田の加入は既存FWじゃ厳しいというフロントの判断だろうな
二人とも完全移籍だし、内山・増本・小林は尻に火がついた
703U-名無しさん:2007/07/05(木) 21:19:28 ID:eOj2wYkV0
特に小林にはきびしい状況だな。
704U-名無しさん:2007/07/05(木) 23:06:10 ID:DkcUT3Ww0
天皇杯の組み分け発表。

1回戦は佐賀県代表(サガン鳥栖ユース?)―鳥取

2回戦は鹿児島県代表(ヴォルカ鹿児島?)―松江

3回戦はモンテディオ山形―NDスタ

正直組み分けは恵まれた方・・・だと思う。
705U-名無しさん:2007/07/05(木) 23:11:08 ID:aAcYF5JPO
1回戦は、九州INAX
2回戦は、大学シード
だと思う
706U-名無しさん:2007/07/05(木) 23:48:56 ID:roRySulr0
>>703
63個という自己新を成し遂げたのを誉めてもいいとおもうが。
707U-名無しさん:2007/07/06(金) 00:09:48 ID:ovZpPN0yO
大学って不気味だな。

どこが出てくるやら・・・。
708U-名無しさん:2007/07/06(金) 00:37:41 ID:tBfkWs4j0
7日の決勝戦は流通経済大vs静岡産業大学
どっちが来てもJFLで対戦してる相手だね
まあ天皇杯ではバリバリの1軍なんだろうが
流経なら今TVでやってるU-20の林が出てくることすらありうる
709U-名無しさん:2007/07/06(金) 06:42:36 ID:38d+z1nO0
>>706 誰もつっこまんなw  ホットドッグかよ!!!
710U-名無しさん:2007/07/06(金) 07:26:45 ID:Tp7Q1Iie0
小林と三好はベンチ入りすらもうできないかもね。
711U-名無しさん:2007/07/06(金) 09:51:37 ID:SdV+Txze0
でもさ、点取れないのはFWだけの責任にするのは酷だよね。
今期最初からFWにボール廻らないもん。
サイド攻撃たって、苦し紛れのアーリーに偶然って得点だよね。
補強はDFだと思うよ。センターラインをしっかり固めないと。
あとサイド。西村はヒットかも。でも左がね。置物オキニよりクダの方がもっとましだと思うけどね。
いずれにしても監督かえて気分一新したいよね。
選手が同じなら監督替えても、結局変わらないといういけんもあるんじゃけど、
ぶたもおだてりゃ、木に登るじゃん。それに期待。
712U-名無しさん:2007/07/06(金) 10:28:53 ID:sfXK/mwfO
少なくとも置物がいなくなれば畑野起用は無いだろう。この間スタメンもミスが目立ってた。
何故あれで使われるかわからん。下松には納得できんだろうし、俺もできん。

さて明日は熊本戦だ。何か向こうのスレでは期する物があるみたいなんで是非うちが勝ってそのままびみょ〜な気持ちでJに行って欲しいな。
熊日だったか速報サイト見つつ勝利を願ってますよ。
713U-名無しさん:2007/07/06(金) 11:06:01 ID:e4ZsePbbO
左の樋口は安定してきたぞ
守備は当然西村より粘りがあるし、琉球戦辺りから攻撃の積極性も出てきた
上下動を繰り返す運動量もあるし総合的に考えれば下松使われなかったのも仕方ないかも

ただ畑野は意味不明
714U-名無しさん:2007/07/06(金) 12:13:25 ID:RXO2iR4M0
明日、試合出来る?
すっごい、豪雨なんだけど。しかも週末まで続くらしいけど。
715U-名無しさん:2007/07/06(金) 13:17:32 ID:Z98uRx1yO
いくら言っても監督変わらんだろ。
そもそもクラブには、もう金無いんじゃ。選手補強したし。
こうなったら監督変える為の樽募金でもするか?
10万くらい集まったら誰か招聘できるだろ。
716U-名無しさん:2007/07/06(金) 15:43:48 ID:ouDUQDbxO
1000万円、助成金承認されたんでは?

下松は右でも中盤でもできた。少なくとも畑野使うよりよっぽどまし。
717U-名無しさん:2007/07/06(金) 17:35:12 ID:oCdgQXNa0
>>710
いつのまにか三好はGKコーチ兼任
718U-名無しさん:2007/07/06(金) 18:20:52 ID:Yrd7RvFe0
>>716
秋田とケインでどれだけ消えたのかわからんが・・・>1000万
719U-名無しさん:2007/07/06(金) 18:26:55 ID:9lbJN5hE0
引き分けでもいいなぁ〜

って、明日大丈夫かい?
720U-名無しさん:2007/07/06(金) 18:33:50 ID:VW1wEsQb0
とにかく勝つしか無い!
明日負けたら今度こそアウト。命を懸けて戦え
721U-名無しさん:2007/07/06(金) 18:36:11 ID:sEHQzaPj0
延期じゃない?
722U-名無しさん:2007/07/06(金) 20:07:56 ID:i9AtUWsz0
ここで重馬場伝説ですよ。
723U-名無しさん:2007/07/06(金) 22:30:30 ID:e3eJRsob0
強引なドリブル突破が身上。秋田のコメントいいねえ。
気持ちの入った選手だ。
724U-名無しさん:2007/07/06(金) 22:36:27 ID:e3eJRsob0
下屋敷ポジションはFWと宣言していた。
725U-名無しさん:2007/07/06(金) 22:53:25 ID:RjCgRxD/0
FM鳥取の番組聴いてると、
GMのコメントで相手を見下したような時は大半が勝ってない。
今日は課題の克服にポイントが置かれていたが、さて、明日は・・・?

>>722
今年は雨の日勝ってないな。



726U-名無しさん:2007/07/07(土) 00:49:19 ID:3ibQYStK0
ロッソはGKに難がある。
遠目からでも枠に蹴ってこぼれ玉を狙うことが出来れば。。。
727U-名無しさん:2007/07/07(土) 07:47:02 ID:QC1n3YFp0
ジャマイカは鳥取で合宿するのか。
728U-名無しさん:2007/07/07(土) 07:53:40 ID:U/VJZgKg0
以下の問題を鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスは調査しない。調査費用10万円送ったが送り返された。

1993年12月、私は鳥取三洋電機構内にあったテスコ(現在はない)という会社に勤めていた。

テスコの社長(責任者?)森良夫氏から嫌がらせを連呼されたので、会社を辞めざるを得ない状況になった。森氏から以下の話を聞いた。

「私がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」。報復の方法はテスコで休まずに真面目に働いた事だそうだ。報復の対象は鹿原英門リコーマイクロエレクトロニクス社長辞任とも受けとられる意味不明の話だった。

この話を森氏は三洋リビング事業部の北村氏から聞いたような感じだった。この話は三洋リビング事業部の複数の管理職にも伝わっている雰囲気がした。

その後、私は地元の人から不可解な態度を取られる事が時々あり、精神的に参ってしまった。

リコーマイクロエレクトロニクスは、私の調査依頼を黙殺している。地元で「一流企業」と言われている会社が1個人の訴えを黙殺するのだろうか?
729U-名無しさん:2007/07/07(土) 08:24:52 ID:ZInxa4Rc0
まさか熊本に来る強者はいないよね?
730U-名無しさん:2007/07/07(土) 09:05:16 ID:UhkO1s8m0
間違いなくいる。
俺は行けないが。
731U-名無しさん:2007/07/07(土) 09:37:26 ID:ZInxa4Rc0
>>730
もう一雨くれば熊本市内もヤバいんだけど...
事実中心部にも非難勧告に近いものだ出てます。
いずれにしてもお気をつけて。
732肥後『黙鼓子』:2007/07/07(土) 11:48:10 ID:/uFkOHZf0
rossoのオフィシャルサイトで速報中継(文字)が見れますよ。
ガイナーレの応援に利用されると良いと思います。

速報URL
http://rosso-k.jp/cgi-bin/sokuhou/up_histry.php
733U-名無しさん:2007/07/07(土) 13:18:17 ID:Wu3weplM0
ありがと!
734U-名無しさん:2007/07/07(土) 15:14:06 ID:VLClNjSi0
なんで、畑野が・・・・・
735U-名無しさん:2007/07/07(土) 15:15:25 ID:eyHONAaw0
またか
736U-名無しさん:2007/07/07(土) 15:16:17 ID:HPaQLpmVO
アキタ スタメン キター
737U-名無しさん:2007/07/07(土) 15:25:58 ID:tyMdhEKEO
また畑野かよ!これで負けたら絶対ゆるさん
738U-名無しさん:2007/07/07(土) 15:34:46 ID:UhkO1s8m0
あのプレーでスタメン残留…

本当に辞めさせないと…
739U-名無しさん:2007/07/07(土) 15:36:04 ID:3YIyqIrv0
「No 畑野」も必要だな。
740U-名無しさん:2007/07/07(土) 15:39:08 ID:Wu3weplM0
あの二人の裏には何かがあるな
741U-名無しさん:2007/07/07(土) 15:39:53 ID:fslDMKlR0
やるっきゃない!
742U-名無しさん:2007/07/07(土) 15:40:29 ID:HPaQLpmVO
畑野って、あのカクカク動く30番か。
代わりに誰が入ったらいいのかな?
743U-名無しさん:2007/07/07(土) 15:44:31 ID:UfB2hQWJ0
最悪、引き分けでも嬉しいんですが・・・
744U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:11:14 ID:L6zDwHwa0
押され気味か?
745U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:11:44 ID:0ZoQM39N0
畑野、出たいのなら出てもいいが、他の選手の
邪魔するなよ!
746U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:13:36 ID:L6zDwHwa0
やりました田村ゴーーーール
747U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:13:58 ID:UhkO1s8m0
田村キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
748U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:14:06 ID:qhOMfIgp0
っしゃおらー!!!!
749U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:14:10 ID:WYdB8ANc0
きたのか?
750U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:15:07 ID:Wu3weplM0
北あああぁぁぁぁ
751U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:17:29 ID:B1s6/pqOO
田村どこからミドル打ったんだろうw
752U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:21:46 ID:0CK8/qdB0
え・・・安東か西村がセンターバック?
753U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:25:07 ID:IkB/1hjf0
タムーキタワ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
754U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:26:30 ID:UhkO1s8m0
攻められっぱなし〜

井上やっぱり神。
755U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:27:18 ID:KrGa/fuB0
守れ!その1点を守れ!
756U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:28:20 ID:L6zDwHwa0
また高橋にやられた。同点。
757U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:28:50 ID:UhkO1s8m0
誤爆してきました。

やっぱり高橋にやられたとですorz
758U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:29:57 ID:6RGHUa290
>>757
誤 爆 乙 で す 。
759U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:30:35 ID:UhkO1s8m0
攻められっぱなしよ〜orz
ズルズル下がってる様子が見て取れる。
760U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:31:02 ID:8LxAK9g10




         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \

   
761U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:34:20 ID:UhkO1s8m0
はいはい逆転逆転orz
762U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:34:50 ID:JM5ETbnU0
ぁぁ〜
ロッソの速報が速報すぎて腹が立つわ。
763U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:35:32 ID:B1s6/pqOO
とっとと畑野下げて、点取りにいけよ
764U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:37:47 ID:0CK8/qdB0
ちょっと目を離したらもう2点取られてたのか・・・
765U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:38:24 ID:L6zDwHwa0
秋田累積4枚目、次節なし。
766U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:40:01 ID:ECN3mktW0
大量虐殺の予感
まあ25分だけでも夢が見れたんでよしとしよう
どうせ誰も本気で勝てるなんざあ思っちゃいないんだから
767U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:44:15 ID:rjPfNZsY0
引き分けでいいんだって!引き分けで!
1点ぐらいとれや。素人じゃあるまいし。
768U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:44:53 ID:0CK8/qdB0
>>767
それができるならどんだけいいことか・・・w
769U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:45:08 ID:qY9wjv9e0
半笑いのケインが頑張りますから。
大丈夫です。
770U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:49:16 ID:UhkO1s8m0
前半オワタ

きつい…
771U-名無しさん:2007/07/07(土) 16:50:51 ID:fLCeSxfI0
勝てとは言わない。
引き分けぐらいに出来るだろう。
去年を思い出せ。
772U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:02:35 ID:L6zDwHwa0
選手交代なしか・・・・。
773U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:03:58 ID:UhkO1s8m0
またミドル…中に切り込めない様子も目に浮かぶ…orz
774U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:08:32 ID:CXhbbU4B0
551 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 16:41:15 ID:6RGHUa290
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1183793982/
実況スレ立てました。
トトーリさんもどぞー。
775U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:09:43 ID:SgtZlXOa0
お願い。
頑張ってくだちゃい。
     3歳 わたる
776U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:10:21 ID:UhkO1s8m0
はい、前期と逆展開orz
でもって虐殺開始〜orz



置物マジやめれ。
777U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:10:52 ID:HPaQLpmVO
速報で一番登場してるのが、神井上さん…
毎度のことだが、ご多忙。
778U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:11:05 ID:Wu3weplM0
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
779U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:12:52 ID:Wi3F6dkc0

       *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (@A@-) *。+゜  もうどうにでもな〜れ
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜



780U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:14:26 ID:sRpLYAM90
井上、ロッソに引き抜かれたりしない?
それだけが心配だ。
781U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:19:48 ID:v4gws5WK0
どんだけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
782U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:25:00 ID:rackHjlb0
鳥1-3熊 虐殺開始、心臓の弱い方は以下ご遠慮ください。
783U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:25:40 ID:G+Osg47OO
すんだすんだ…
784U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:26:20 ID:Ic020vQ30
腹減ったんで、メシ食いに行ってくるわ。じゃあな。
785U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:26:53 ID:UhkO1s8m0
>>784
乙っした〜
786U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:31:33 ID:rackHjlb0
釜田→ケイン 
787U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:32:43 ID:jQk513Vw0
いつもの場所で6時な。
待ってるから。
788U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:34:55 ID:G+Osg47OO
ニュースで熊本出てるけどすごいな!サッカーになってるのかぁ
789U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:36:13 ID:5MyuFU310


だめだこりゃ今季も (:D)| ̄|_
790U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:36:42 ID:L6zDwHwa0
右サイド交代・・・・・・・
791U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:36:44 ID:iMaWlqpK0
というかこのメンバー相手ならもっと点取ってくれよ
CBは本職でない2人、SB初心者1人、置物お気に入り1人
この結果を招いた選手起用は監督の責任が問われてしかるべき
792U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:39:07 ID:BHLxEvrQ0
決定力不足
793U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:39:55 ID:vhCDccXU0
井上が来年もいてくれたらOK牧場。
他、解雇で願います。
794U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:48:12 ID:Ye0R7OyS0
まぁこんなトコだろうなぁ

負けて悔しいという感情が湧かなくなってしまった
795U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:48:29 ID:Wu3weplM0
ケインきたー
796U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:48:45 ID:L6zDwHwa0
あと一点どうにかはいらんもんか。
797U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:48:51 ID:vnkeoL9I0
ケインやるじゃん
798U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:49:30 ID:Wu3weplM0
オワタ
799U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:50:03 ID:G+Osg47OO
早く!急げ〜 同点へ
800U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:50:50 ID:BHLxEvrQ0
試合終了 ロッソ 3-2 鳥取
ロッソ勝利!!! 本日の入場者数は1860人。
801U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:51:41 ID:G+Osg47OO
よくやったよ‥
802U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:51:56 ID:ECN3mktW0
>>794
> 負けて悔しいという感情が湧かなくなってしまった

本当におっしゃるとおりで・・・
そのうち勝ったら驚くようになるかもね
803U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:52:20 ID:UhkO1s8m0
ケイン乙


置物、色んな意味で乙。
もう大阪帰っていいよ。
804U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:52:35 ID:BniBAfS10
終わってみれば1点差負けか・・・。
ま、3点も取られたら勝てんわな。
805U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:55:53 ID:5qCpfIr70
1点差ならいいかぁ。そもそも、期待もしてなかったし。
ケインも得点したし。
井上も神だったらしいし。

気を付けて戻ってきなさい。
806U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:59:50 ID:Lv2GuTDEO
マジで井上いなくなったらこのチーム終了だわ…
807U-名無しさん:2007/07/07(土) 17:59:53 ID:L6zDwHwa0
ひとけた順位の壁。
来週勝ってもまだまだ見えないひとけたの壁。
808U-名無しさん:2007/07/07(土) 18:24:39 ID:LoTt23Zs0
orz
置物やめろ!と声高に叫ぶ気力もないわ
普通に戦ってこの結果ならまだ納得できるかもしれんが、
戸田と下屋敷ををフォワードで使ったり、増本・西村をディフェンダーで使ってみたり、
挙句の果てにコーチ上がりが低調なパフォーマンスに終始してもスタメンの座を守る

馬 鹿 に し て ん の か 

特に栃木に序盤惨敗したくらいで我慢できずに、安定した守備を見せていた戸田をあげてから、
すべての歯車が狂いだしたと思う
西村、増本のサイドバック起用にしても下屋敷にしても、
既存の戦力で補おうという苦肉の策であり、結局は対処療法でしかない
補強にしても後手後手に喫した感が否めないし、フロントとの連携にしても疑問が残る
とにかく今は目の前が真っ暗になってしまった気がする。
今季は一桁順位(来季ホーム開幕権)を目標に据えて、続投できる監督へ速やかに交代。
信頼のできる監督を選び、その監督の希望に沿った選手補強をオフシーズンの段階でなして、
来季にしっかり備えて欲しい
残された後期の試合を消化試合にだけはして欲しくない
これぐらいしか言えんわ
とにかく情けなく裏切られたという気持ちだけ
809U-名無しさん:2007/07/07(土) 19:03:29 ID:iMaWlqpK0
810U-名無しさん:2007/07/07(土) 19:11:41 ID:UhkO1s8m0
>>809
偶然だな、俺さっきそこから今後についての問い合わせ書いたわ。
まあ、返答なんぞ期待してないけど、いよいよ納まりがつかなくなってきた。
811U-名無しさん:2007/07/07(土) 19:31:46 ID:L6zDwHwa0
今日の試合ロッソ公式でアップ
812U-名無しさん:2007/07/07(土) 19:34:52 ID:tyMdhEKEO
"今年"Jに昇格するのを最後まで信じているサポーターがいる
そういうサポに対して自分のしている行動が果たして誠実なものか?
なめんなよ、置物
813U-名無しさん:2007/07/07(土) 19:51:08 ID:GKXbxHZU0
最悪、一桁にはなっとけよ。
来年も応援すっから。
814U-名無しさん:2007/07/07(土) 19:52:02 ID:tyMdhEKEO
遠征された皆さん、お疲れ様でした。
明日置物のコメント「はるばる来ていただいたサポーターに申し分ない」
といった旨の記事がでると思いますが、奴は全く心に思っていません
間違いなく他人事ですのであしからず‥
815U-名無しさん:2007/07/07(土) 20:01:32 ID:UhkO1s8m0
>>814
こっちにいるけど、大体分かってる。乙。

・先制したけど、前半のうちに逆転されてしまった。
・中になかなか入り込めず、ミドルシュートに終始した。
・後半開始早々立て直す前に追加点を取られてしまった。
・最後粘ったが、同点にできなかった。
・はるばる来て頂いたサポーターに申し訳ない。
・次は勝つので応援よろしくお願いします。

まあ、こんなところからコメント出るでしょ。
816U-名無しさん:2007/07/07(土) 20:10:38 ID:UhkO1s8m0
実況スレで畑野が笑われてる…

でも次節は
井上
西村・青柳(山村)・田村・樋口
『畑野』・中垣・川田・鶴見
戸田・釜田(ケイン)

になるだろうな。
本当に心を折るのは超一流の監督で。
817肥後『黙鼓子』:2007/07/07(土) 20:27:58 ID:0ziDR7Af0
きょうは生憎の天候でしたが、多くの皆さん
ご来熊くださりありがとうごうざいました。
先制された時は、胃が熱くなるのを覚えましたよ。
また負けるのか、この馬鹿坊主ども!って。
結果は勝たせていただいた、そんな感じです。

印象に残ったのは秋田さんとケインさんです。
前半は秋田さんにやられていた印象で、ピッチ見ては
ハラハラさせられました。ふたりとも体格もいいし
空中戦を有利に運ばれるのでは?と苦手意識を
持ちそうでした。

後期始まったばかりですがガイナーレは走れるチームだと
思いましたので夏場勝ち星を稼いでください。ご健闘を
祈ってます。

サポーターの方の背中に  
「small is happy small is strong」とあったのですが
あれはどういう意味なのか気になりました。お答え頂ければ
幸いです。
では、また逢いましょう。
818U-名無しさん:2007/07/07(土) 21:12:41 ID:adw5HacB0
後期は来期への基礎を作るくらいの気持ちで
監督は交代だ
このままでは来年にも影響が
819U-名無しさん:2007/07/07(土) 21:16:08 ID:HPaQLpmVO
わざわざありがとうございます。
スモール云々は、「人口最小県」をもじったものです。
ただし誇れるものがないなかでの詭弁です。結果が出ない現状、自虐的なメッセージにしか見えません。
勝負は勝ってナンボ。
なんだかんだで首位の熊本羨しい。
820U-名無しさん:2007/07/07(土) 22:01:43 ID:0CK8/qdB0
>>818
基礎を作るといっても
来年このメンバーがどれだけ残るかということを考えると
そうもいかないだろう。
821U-名無しさん:2007/07/07(土) 22:06:47 ID:Obj9txsr0
なんだか、このチームいつになったら目覚めるの?
822U-名無しさん:2007/07/07(土) 22:07:33 ID:84TLxVRJ0
監督が試合中に動き出したときが目覚めたとき。
823U-名無しさん:2007/07/07(土) 22:24:35 ID:B1s6/pqOO
>>820
樋口が地元に戻りたいと思ったかもしれんな
824U-名無しさん:2007/07/07(土) 22:33:14 ID:JQ9n4d/F0
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ。
825U-名無しさん:2007/07/07(土) 23:39:00 ID:SaeEocn10
天狗様お願いです
置物を連れて行ってください
826U-名無しさん:2007/07/07(土) 23:52:10 ID:sjndpoY80
現実的にあと勝てる相手は、のこり15節中何チームあるのだろう?
827U-名無しさん:2007/07/07(土) 23:54:00 ID:BJnMJ0ju0
ちょっとダメモトで聞いてみるが、全勝したら4位以内可能?
828U-名無しさん:2007/07/07(土) 23:55:49 ID:SaeEocn10
あらを探すつもりではないが、

オヒサル発表のスタメンが10人・・・
おそらく11人目はアリソンと思われw

まあ、毎度のことか
829U-名無しさん:2007/07/08(日) 00:00:33 ID:Li6IY6aN0
>>826
正直安穏できる相手は無い。
アルテ戦ですらアレだもの。
というか考えた所で、そこに負けるというお家芸を忘れてはならない。

強豪に順当に負け、少し実力の近い相手にはあっさり負ける姿が後期も繰り広げられると思う。
でも行く。辛いけども。
しかし強化部長を置いてないのなら監督も置かないでいいんじゃないか?と思わせる展開にな
ろうとは夢にも思わなんだ。
ホーム開幕戦の時の実信のPKが決まった時が最高潮だったなんて…
830U-名無しさん:2007/07/08(日) 00:24:35 ID:DWCouDc8O
今シーズン終わったら、半分以上クビ間違い無し!
もちろん置物も。

今までぬるま湯過ぎたんだ。
選手らも上行く気が伝わって来ない。JFLで満足してるんだろ。
831U-名無しさん:2007/07/08(日) 00:35:08 ID:QoXun56J0
>>827
全勝で勝ち点66。現在暫定1位の熊本が43だから
データ上は優勝も可能。

現実的なところでは、暫定4位のYKKが残り試合で9勝6分以上だと終わり。
832U-名無しさん:2007/07/08(日) 00:54:12 ID:KxYbksar0
こんなチームに井上がいるのが奇跡だわ。
833U-名無しさん:2007/07/08(日) 01:17:38 ID:2F5gbvJrO
監督解任メールコネー(´д`)
834U-名無しさん:2007/07/08(日) 01:47:22 ID:A7wq5uzjO
岡山準加盟
835U-名無しさん:2007/07/08(日) 07:44:32 ID:2F5gbvJrO
「内容は完敗」(日本海新聞)か
聞き飽きたわ
現場統括最高責任者が今の時期に完敗を認めることの意味をこいつはわかってるのかな
836U-名無しさん:2007/07/08(日) 08:05:03 ID:a54PcoKc0
監督は、変えないのは現実らしいので、勝てるようになる為には、
われわれは、どのような対応したらよいのか?
837U-名無しさん:2007/07/08(日) 08:22:44 ID:PDpWGorJ0
>>816
畑野のことは、熊本サポにも認識されているのか・・・
それにしても置物って・・・
838U-名無しさん:2007/07/08(日) 08:30:08 ID:GJoP6Mnh0
Jリーグを目指した一年目なんだが、最初から今年上がる気が無かったでしょ。
去年のアマ選手を大量に抱えて上を目指そうとした強化担当とか社長の責任大。
監督については他に引き受け手が無かったんじゃね?
839U-名無しさん:2007/07/08(日) 09:03:52 ID:a54PcoKc0
朝の7時40分のN○Kのニュースで一発目にガイナーレニュースやっていました。
得点シーンは、相変わらずでした。DFをフリーにさせてくらう、連携は、マークは、
どうなっているんでしょうか? 現地に行かれた方の意見が、聞きたいです。
あと、高木初ゴールも写っていました。
840U-名無しさん:2007/07/08(日) 10:19:11 ID:jnjh0vmX0
ロッソ公式の動画見たんだがラインを決定的に崩された形の連続、失点。
こりゃあ本気で弱いな。
841U-名無しさん:2007/07/08(日) 12:48:32 ID:c23I17wM0
負けてこそガイナーレらしいじゃありませんか
ガイナーレが強かったら、らしくない
勝つ時は勝つのではなく勝たせていただくのです
だからガイナーレの実力うんぬんよりも対戦相手の状態しだいで
勝ち負けが決まるのです
842U-名無しさん:2007/07/08(日) 13:08:15 ID:UyS9mwUe0
>816,837
あれ書いたのロッソサポじゃないよ
843U-名無しさん:2007/07/08(日) 15:28:43 ID:Kjw+bv1m0
2本目もどフリー。
3点目は完全に振り切られている。
スピード負けしてるというか、つめ、寄せの甘さが顕著に出ている。
急造DF。はっきりしない守備。
1億円の鳥取、ロッソはわからないが、2億の岐阜。
このあたりの差が大きく出ている。結局サッカーもこうか・・・。



844U-名無しさん:2007/07/08(日) 15:53:45 ID:q79TgKcrO
ごめん、まだ1 1位のまま?
845U-名無しさん:2007/07/08(日) 16:43:35 ID:Otr/ut+Z0
>>844
流経大が勝ったんで、12位に後退。
846U-名無しさん:2007/07/08(日) 16:44:05 ID:Otr/ut+Z0
すまん。 sage忘れ。
847U-名無しさん:2007/07/08(日) 16:53:24 ID:q79TgKcrO
ありがとう
848U-名無しさん:2007/07/08(日) 17:04:10 ID:eIAhl58a0
ファジアーノの方が強そうだな
849U-名無しさん:2007/07/08(日) 18:19:07 ID:Kjw+bv1m0
ファジアーノは本気で強化してるチームですね。
850U-名無しさん:2007/07/08(日) 19:05:08 ID:2F5gbvJrO
次節勝てば四位と勝ち点差11まで詰められる。
負けたら‥分かってるよね?
851U-名無しさん:2007/07/08(日) 19:22:32 ID:Kjw+bv1m0
4位YKKが現在勝ち点35、仮に残り全勝したとすると勝ち点80
ガイナーレは4位以内のためには21+20勝×3点=81
という試算が某サイトに。残り15試合。直接対決でたたくしかないわな。
YKK残り10勝5敗 勝ち点65
ガイナーレ15勝0敗 21+45で勝ち点66
違ってたらごめんなさい。
852U-名無しさん:2007/07/08(日) 22:41:34 ID:NDQmf0gJ0
ファジアーノは中心がレンタル選手だからなあ。
しかし、スポンサーが本気出せば
財政問題は一気に片付くだけに
正直うちよりも可能性はある。
853U-名無しさん:2007/07/08(日) 23:09:54 ID:xAltbBqv0
4位どうこうはもっと近づいてきてから話題にしてくれ
854U-名無しさん:2007/07/08(日) 23:11:05 ID:ZkHRALuk0
ロッソサポのブログみると、
終盤はかなりおしていたようだが、まだまだだね。

「鳥取は組織的にしっかりしたいいチームですね。」
というコメントには・・・。
855U-名無しさん:2007/07/08(日) 23:18:13 ID:gz/jFj9N0
◆ 解雇のフェルボローザ無給で出場

経営危機に陥り、監督や選手を解雇していたことが明らかとなったプロサッカーチームのフェルヴォローザ石川・白山FCの地元最終戦が行われました。

フェルヴォローザ石川は、経営難から監督や選手らへの給料が遅れるなど、経営難に陥り、これ以上運営できないとして今月4日に選手の解雇を通知したもので
8日に行われた今シーズン最後のホームゲームでは、選手が無給で出場し、長野県のFC.上田ジェンシャンに4対1で圧勝し、意地を見せました。

フェルヴォローザ石川は、選手が今月22日のリーグ最終戦も無給で出場する予定で、今後の活動については、アマチュアでの存続を含め、今月末にも結論を出したいとしています。

856U-名無しさん:2007/07/08(日) 23:59:27 ID:sSx5wqGU0
この期に及んで4位以内がどうとかちょっと言えなくなって来たんじゃね?
考えたら鳥取が驚異的なペースで勝ちまくらないとダメな訳で・・・。
現実的に8位のホンダを追い越せるかどうかかな?

つーかこの状況を選手はどう考えてるのかな?
大部分の選手は来年契約して貰えないと思うぞ・・・。
正直去年から居る選手にハングリーさが感じられない
857U-名無しさん:2007/07/09(月) 00:29:20 ID:Q4N6gu4I0
ファジは無料とはいえ9252人も入ったらしい。
試合も圧勝。成績も圧倒的強さで首位。
Jを目指してるチームって感じだよね…。
来年JFLに上がってきたら間違いなく抜かれるよ。
858U-名無しさん:2007/07/09(月) 07:40:09 ID:0MKLplbO0
間違いなくと断言できるというのはどうかと思うが…
中国リーグレベル低いし、比較対象にはならん。
向こうが地域決勝から勝ちあがれてから考えるべき。
別に鳥取が絶対に強いと言ってるわけじゃないが、
今は戦っている土俵が違う。
859U-名無しさん:2007/07/09(月) 10:27:19 ID:NA9lp3Lv0
断言する。ガイナーレは今年4位以内なんて無理。
別に断言しなくても普通の人間ならわかるだろ?
860U-名無しさん:2007/07/09(月) 12:46:35 ID:xQnurzFJO
次勝てば僅かながら希望は残るんじゃない?
861U-名無しさん:2007/07/09(月) 18:26:03 ID:x7/i1Rs00
秋田、川田、鶴見あたりの前線のタレントはなかなかだと思うけど、
ディフェンスラインの人材は正直見劣りするな。戸田をCBに戻してもう一人補強したい。
862U-名無しさん:2007/07/09(月) 19:10:03 ID:1n8YYsjv0
中海みたけど、3点目入ったときの井上が・・・
よほど、悔しかったんだろうね。
863U-名無しさん:2007/07/09(月) 19:46:02 ID:H6LL9QYZ0
>>861
もう時期的に難しいと思うけど・・・
864U-名無しさん:2007/07/09(月) 21:43:19 ID:m36PBE2D0
佐川ぬきで4チームて事で。それでも。。。。
865U-名無しさん:2007/07/09(月) 22:58:50 ID:Q4N6gu4I0
数字的には4位以内は可能だが、
上位チームも勝ち点をのばすから現実は無理。
今年は最低でも一桁順位を目指すしかない。
そうすれば来年下位チームからの対戦なので、
毎年失敗している開幕ダッシュも可能かも。

でも来年は鶴見や川田はいないんだよな。。。
866U-名無しさん:2007/07/09(月) 23:59:36 ID:jCIpAgti0
さすがに今年J1に上がるのは無理だろ
867U-名無しさん:2007/07/10(火) 00:07:28 ID:3fa8vySqO
中国リーグに落ちるのは可能だけどね。
868U-名無しさん:2007/07/10(火) 06:57:20 ID:3Js0mmu5O
年会員には毎試合ただ券ばら撒いてるようなもんだし、それでこの動員は本当にやばいだろう
まぁ期待のかかった試合での圧倒的勝負弱さが最たる原因だろうが‥
869U-名無しさん:2007/07/10(火) 09:48:02 ID:3nnWp+df0
>>865
鶴見はいるんじゃないかな?
湘南ってレンタルしたらほぼ戻すことはないから。
川田も全く同じプレースタイルの宮沢がいるから
正直大分では居場所がないし。
この2人はなんだかんだで完全移籍で残りそうな気がするが
870U-名無しさん:2007/07/10(火) 16:41:27 ID:43wJyg0EO
相当悔しかったんだよ。尋常じゃない悔しさ。頑張れ、井上。
871U-名無しさん:2007/07/10(火) 18:10:03 ID:QIBtPM9d0
秋田ホーム初登場は先送りか。
毛員のスタメンに期待しよう。
872U-名無しさん:2007/07/10(火) 19:27:05 ID:uuLkj8csO
ケインは期待できると思う。スタメンで使えよ!置物!
873U-名無しさん:2007/07/10(火) 22:37:38 ID:akff0KWM0
次節のトップもいやな相手。
猿田、北野あたりはスピードもってるぞ。
874U-名無しさん:2007/07/10(火) 23:04:38 ID:3Js0mmu5O
いい加減うちのなんちゃってCB(笑)でどうこうなるレベルの相手じゃないな
875U-名無しさん:2007/07/11(水) 19:30:59 ID:FbzlVzxDO
ドリームスってどうなん?
真の米子のチームとして期待していいのかな?
876U-名無しさん:2007/07/11(水) 22:22:33 ID:t0ZgnKpu0

タイフーンキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
877U-名無しさん:2007/07/11(水) 23:05:29 ID:9MrjEqe70
誰か突っこんでやれよ>>866
878U-名無しさん:2007/07/11(水) 23:21:22 ID:L0Q8ocPw0
来年仮に岡山がJFLに上がってきたら、鳥取との陰陽ダービーだなww
879U-名無しさん:2007/07/12(木) 00:05:52 ID:17pP06ZmO
陰陽対決?だからJ1にいくって!
880U-名無しさん:2007/07/12(木) 00:59:08 ID:Zey8JYyJO
水島は・・
881U-名無しさん:2007/07/12(木) 07:38:17 ID:NS45FLq10
土曜日は台風直撃か?
今年は天候に恵まれんな。
882U-名無しさん:2007/07/12(木) 08:58:51 ID:CkHmPqiXO
高崎戦みたく試合終了直後に降りだしてくれるのキモンヌ
883U-名無しさん:2007/07/12(木) 10:00:43 ID:UVip6UvtO
今年J1なんて100%無理だろw
884U-名無しさん:2007/07/12(木) 10:04:06 ID:J78dr9Gu0
ガイナーレがJ1になるなんて想像できん
どこがどう間違ったらJ1になるんだ?
885U-名無しさん:2007/07/12(木) 10:41:58 ID:nSBhizHv0
鳥取が今年J1は無理だろうが、
ちょっとずつでも前進してくれりゃいいと思ってる。
とにかく、週末に台風は勘弁なwwww
886U-名無しさん:2007/07/12(木) 11:38:55 ID:UVip6UvtO
今年優勝してもJ1は無理。
887U-名無しさん:2007/07/12(木) 15:51:24 ID:6dA/wQDH0
お前らの妄想はこうか?

JFL→J1→J2
888U-名無しさん:2007/07/12(木) 19:21:41 ID:EbenGP23O
明後日の試合はどういう意味がある?
889U-名無しさん:2007/07/12(木) 21:11:37 ID:v21s1UFT0
高校野球みたく延期しる。
890U-名無しさん:2007/07/12(木) 22:30:05 ID:3+IhdCrx0
>>888
今年4位以内に入るための最後の最後の最後の可能性。
891U-名無しさん:2007/07/13(金) 00:36:56 ID:X9b/I7xCO
ガンバレ、ガイナーレ島根
自力4位がもしダメだとしても、
他力4位ならきっと見つかるはずさ
892U-名無しさん:2007/07/13(金) 00:45:43 ID:E/5SE0utO
島根なら『ズーズーベン島根』だね。
893U-名無しさん:2007/07/13(金) 01:44:31 ID:sExmxqGu0
>>892
タケシマーレ島根だろ。
894U-名無しさん:2007/07/13(金) 01:59:00 ID:L18LJPae0
「カッソ島根」がいいと思う
895U-名無しさん:2007/07/13(金) 02:13:05 ID:X9b/I7xCO
ガイナーレ島根とSC鳥取の山陰ダービーが見たいっす
せっかく島根が昇格して準加盟までしたのに、
鳥取が降格してしまったのが残念でたまりません
896U-名無しさん:2007/07/13(金) 03:27:08 ID:U+wI1GaH0
>>894
不覚にも笑ってしまった
897U-名無しさん:2007/07/13(金) 06:00:43 ID:E/5SE0utO
ザ・ジミ島根
898U-名無しさん:2007/07/13(金) 07:41:19 ID:dfzpcqtj0
島根厨うざいな。島根県民は応援してくれなくていいよ。
899U-名無しさん:2007/07/13(金) 10:14:20 ID:5VDNcxUx0
Jリーグに昇格したらガイナーレ山陰にはならないの?
鳥取だけのファンじゃ数が足りないのではないのかと。
900U-名無しさん:2007/07/13(金) 10:22:13 ID:6+YZvNkiO
ならない
ってか、なれない
901U-名無しさん:2007/07/13(金) 10:35:14 ID:7xS2qb/T0
島根県民はFCセントラル中国を、きちんとサポートしろよ。
902U-名無しさん:2007/07/13(金) 10:41:06 ID:X9b/I7xCO
鳥取県と島根県が合併して、烏限道になればよいなっ、ガイナーレ烏限
903U-名無しさん:2007/07/13(金) 11:29:37 ID:0q/keg630
>>894
1ピョ

ワロタ
904U-名無しさん:2007/07/13(金) 13:34:03 ID:dYB2Qx5kO
ようやく戸田がディフェンダーに戻るみたいだ。
秋田が復帰したら(ホーム初登場がサイン会なのも面白いが)
かなり!!前からここで書いてた布陣になりそう。



あとは畑野をコーチに戻せb(ry
905U-名無しさん:2007/07/13(金) 13:36:50 ID:dYB2Qx5kO
あ、俺島根県人だけどセントラル中国には興味無いわ。
あれ広島起源チームだし。
それよりガイナーレを随分応援してたから今更離れられない。
ガイナーレ好きだしね。
906U-名無しさん:2007/07/13(金) 15:57:54 ID:fkBoTeX+0
>>904
ホント?
戸田と田村のCBコンビも見たいと思ってた。
907U-名無しさん:2007/07/13(金) 16:06:10 ID:E/5SE0utO
イモネーレ島根
908U-名無しさん:2007/07/13(金) 16:07:31 ID:dYB2Qx5kO
>>906
山陰中央新報に載ってた。
909U-名無しさん:2007/07/13(金) 16:56:13 ID:neM0TT4C0

台風延期キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

910U-名無しさん:2007/07/13(金) 16:57:37 ID:7IxAyvYn0
ガイナーレがんばれ!
911U-名無しさん:2007/07/13(金) 18:15:38 ID:tidau1O+O
>>910
kwsk
912U-名無しさん:2007/07/13(金) 18:33:08 ID:7xS2qb/T0
明日の後期第3節 YKK AP戦ですが、台風の影響により競技を行うことが不可能という判断になった
場合は、下記の日程に延期とさせていただく場合があります。
暴風雨の影響はなく、雨天時の場合は通常どおり、開催となります。
最終決定については、16:30にガイナーレ鳥取オフィシャルHPにて発表させていただきます。
当日のお問い合わせは、下記までご連絡下さい。
ご観戦をご予定いただいているお客様には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。


【当日のお問い合わせ】 鳥取市営バードスタジアム TEL 0857-53-6565


【暴風雨による延期の場合】 7月15日(日) 13:00 kick offに変更となります。



【その他 順延の場合の補足事項】
・会場は鳥取市営バードスタジアムで変更はございません。
・開門は、11:00となります。
・イベント内容が一部、変更となる場合がございます。

913U-名無しさん:2007/07/13(金) 19:26:53 ID:5VDNcxUx0
ガイナールがんばれ
914U-名無しさん:2007/07/13(金) 21:47:44 ID:pa3uGUie0
試合延期はどうでもいいが、親子サッカー教室が10月に延期になったのはイタイ
915U-名無しさん:2007/07/13(金) 23:08:47 ID:sExmxqGu0
>>901
あれは石見のチームだろ。
出雲じゃないと意味ねぇよ。
916U-名無しさん:2007/07/13(金) 23:33:54 ID:neM0TT4C0
キャッチフレーズ

ワロタww
917U-名無しさん:2007/07/13(金) 23:36:23 ID:7gi/A13Y0
明日延期になっても延期予定日の明後日の天気予報の方がもっと悪い件
(明日・雨、明後日・暴風雨)
918U-名無しさん:2007/07/14(土) 03:38:30 ID:7krTJrvuO
台風の日は砂嵐とか砂吹雪の中断がなくて、
アウェーの方が試合し易そうだね
919U-名無しさん:2007/07/14(土) 09:26:15 ID:VuG43J+v0
今日の試合(有るかわからんが)負けたら今度こそ終わり。
引き分けでも終わりだから。その辺よーく自覚してくださいね♪
920U-名無しさん:2007/07/14(土) 11:43:00 ID:tGVnSx8J0
嵐の前の静けさというか
今は小康状態ですね。
今日はあるのでしょうか。早い決定をのぞみます。
今日は秋田デビューとはいかないようですが、
完封そしてケインのゴールに期待。
猿田、北野をぜひ封じこんでほしい。
どうなる右サイド?。起用方法にも注目ですね。
921U-名無しさん:2007/07/14(土) 12:05:35 ID:7krTJrvuO
もともとネズミの子1匹も今年税リーグに揚がろうなんて考えていないんじゃん
922U-名無しさん:2007/07/14(土) 13:03:46 ID:u2ZPqX+50
16時半に判明か…
倉吉くらいまで行って待つか。
今日やってくれないと明日行けれないので、できればやって欲しい。
923U-名無しさん:2007/07/14(土) 13:53:12 ID:SgcC5tHf0
今日は遠方から応援に行きます。
鳥取現地の皆さん、天気・台風の具合、教えてください。
少々の雨風ならヤルという前提で今から出発します!
924U-名無しさん:2007/07/14(土) 14:01:08 ID:DSnAn+IX0
今は、嵐の前の静けさ。。。感じです。雨は、小雨程度です。
925U-名無しさん:2007/07/14(土) 14:03:02 ID:EzueRboIO
13:20頃、スタジアムに電話にて確認。

現在、試合を予定どおり開催する前提で準備を進めている。
最終判断は試合開始2時間前(16:30)に、マッチコミッショナーが本日の試合開催の可否を判断するとのこと。
926U-名無しさん:2007/07/14(土) 14:10:46 ID:DSnAn+IX0
927U-名無しさん:2007/07/14(土) 14:11:57 ID:SgcC5tHf0
情報サンクスです。
合羽持参で出陣します。
928U-名無しさん:2007/07/14(土) 15:00:16 ID:8IJhJU7P0
せっかくキャッチフレーズ募集したのに、ロンド氏の来鳥が流れてしまった・・・
929U-名無しさん:2007/07/14(土) 15:29:18 ID:BzW2yT9d0
どうせ、凍り付きそうな寒いキャッチフレーズしかないよ。
赤面しそうだ。
930U-名無しさん:2007/07/14(土) 16:03:09 ID:t3H5dFfPO
やまないなぁ・・・、雨。
台風が遅れてるから風自体は弱いが、いかんせんこうも雲が厚いと行く気にならんわ
931U-名無しさん:2007/07/14(土) 16:04:38 ID:04Xx0RNGO
試合開催決定!!


さぁ、スタジアムに行こう!
932U-名無しさん:2007/07/14(土) 16:05:20 ID:DSnAn+IX0
今メールきました。開催だそうです。さあ、行くぞ。。
933U-名無しさん:2007/07/14(土) 16:05:49 ID:9rIRRI9/0
今日は、796人とのお告げが来た。
934U-名無しさん:2007/07/14(土) 16:51:03 ID:cFKFRlsM0
大学内からカキコ。

さぁ、急いで帰ってユニホーム装着して行くぜ。
935U-名無しさん:2007/07/14(土) 16:54:21 ID:i6wTGmDA0
>>大学内からカキコ。

何?自分は大学行ってますとか自慢してるわけ?
うざい。史ね。
936U-名無しさん:2007/07/14(土) 16:57:16 ID:0sVhSg+PO
こうなりゃずぶ濡れだろうが半分やけくそ死ぬ気で応援したるわ!
てめえらも気合いいれろ!
937U-名無しさん:2007/07/14(土) 17:16:57 ID:65hZ9YLj0
出来たらサックリ勝って、重馬場巧者復活といきたいね。
これまで悪天候下での試合は、印象に残る試合が多い。
見に行こうか、どうしようか迷っている人は見ないと損
しますぜ。
938U-名無しさん:2007/07/14(土) 17:23:44 ID:4pKEK3H70
>>937
テンション高いのは分かるが、つまらん事でageるな。
939U-名無しさん:2007/07/14(土) 17:25:39 ID:sjwzGRkkO
>>936

自分は大学行ってないから、切れてんの?(笑)
940U-名無しさん:2007/07/14(土) 17:26:58 ID:JPNLHdDQO
>>935 ひねくれた人生送ったんだね…
941U-名無しさん:2007/07/14(土) 17:27:58 ID:rx1iDlxj0
自慢房はいなくていいだけ。
942U-名無しさん:2007/07/14(土) 17:29:34 ID:SdPqekAl0
今日もボロ負け、ガイナーレ!
943U-名無しさん:2007/07/14(土) 17:30:28 ID:RPSlXfBh0
>>940
オマエよりマシだろwwwwww
944U-名無しさん:2007/07/14(土) 17:32:46 ID:jZeeO+S/0
今日はどんな生き様見せてくれるのですか?
ポンコツガイナーレ様。
945U-名無しさん:2007/07/14(土) 17:47:39 ID:W1Ppd+ReO
おれ阪大卒だけど?
946U-名無しさん:2007/07/14(土) 17:54:35 ID:BibRfmXq0
畑野キタ Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

もう、帰って、糞して、寝ろ。
947U-名無しさん:2007/07/14(土) 17:56:11 ID:8IJhJU7P0
また畑野スタメン?

雨降ってるし行くのやめとくか・・・
948U-名無しさん:2007/07/14(土) 18:10:04 ID:c3Dx/ZUBO
ガイナーレがんばれっ
949U-名無しさん:2007/07/14(土) 18:10:05 ID:/bu0HoGn0
この期に及んでスタメン畑野って、いい加減ファンが離れてしまうぞ。
950U-名無しさん:2007/07/14(土) 18:13:46 ID:04Xx0RNGO
着いた。
遅れた。風弱い。
かなりスリッピー。

スタメン
井上・西村・戸田・田村・樋口・中垣・川田・畑野・鶴見・増本・釜田

サブ
修行・青柳・安東・堀池・下屋敷・ケイン(一人聞き取れませんでした)

YKKAP(背番号のみ)
スタメン
1 3 6 2 24 15 18 8 7 13 9

サブ
(不明)

主審 武田
951U-名無しさん:2007/07/14(土) 18:14:04 ID:8pz76P3t0
阪大=畑野じゃねーの?
952U-名無しさん:2007/07/14(土) 18:15:52 ID:k1t85ye90
畑野氏ね。
953ガイナーレ0-0YKKAP:2007/07/14(土) 18:16:16 ID:04Xx0RNGO
戸田ディフェンダー復帰は喜ばしいが…愛人好きは変わらず。
「No 水口」が無い…
丸め込まれた?
954ガイナーレ0-0YKKAP:2007/07/14(土) 18:19:51 ID:04Xx0RNGO
ちなみに秋田からサイン頂きました。
かなり眼光鋭いです。闘志が詰まってる感じ。
握手したら両手でして貰いました。
次節から期待してます。
YKKAPサポが7人くらい。
遠い&悪天候の中、ご来場ありがとうございます。
955ガイナーレ0-0YKKAP:2007/07/14(土) 18:29:43 ID:04Xx0RNGO
カードは中垣。

メインから見て左スタート。

かなり蒸す状態。
956U-名無しさん:2007/07/14(土) 18:29:58 ID:ThDSBh/Y0
裏口入団、畑野。
選手とてやりたかったら、来年セレクション受けて正式に来いよ。
オマエみたいな奴が一番嫌いじゃ。
オマエの目を見て、子供が恐いと言って泣いとるわ。
957U-名無しさん:2007/07/14(土) 18:31:40 ID:/uIVaHyC0
>>自分は大学行ってないから、切れてんの?(笑)


切れてないっすよぉwwwww
958U-名無しさん:2007/07/14(土) 18:34:58 ID:quvWHM6PO
今日は勝てよガイナーレ!
959ガイナーレ1-0YKKAP:2007/07/14(土) 18:35:05 ID:04Xx0RNGO
田村の真ん中から右下隅にフリーキックが炸裂!!

酷い水田状況。
960ガイナーレ2-0YKKAP:2007/07/14(土) 18:37:50 ID:04Xx0RNGO
釜田がディフェンダーのスライディングかわして落ち着いて右へ決める!!
961U-名無しさん:2007/07/14(土) 18:43:03 ID:2jByP0DS0
開始早々この展開は信じられん…
962U-名無しさん:2007/07/14(土) 18:50:39 ID:JPNLHdDQO
おおっ 凄いじゃないか!
963U-名無しさん:2007/07/14(土) 19:04:42 ID:vu/HQXCAO
鳥取 対 YKK
前半30分
2 対 0
964ガイナーレ2-1YKKAP:2007/07/14(土) 19:14:51 ID:04Xx0RNGO
シュートが水で止まり井上キャッチできず、
混戦から流し込まれる。
965ガイナーレ2-1YKKAP:2007/07/14(土) 19:20:40 ID:04Xx0RNGO
前半終了
2-1

ロングボールで行ったガイナーレがショートパス主体のYKKAPをつけこんだ形。
但しYKKAPがロングボールに切り換えると少し怪しい展開に。

シュート数(ガイナーレが左)
9-7

コーナー数
1-3

イエロー
戸田・畑野
YKKAP 13と誰か
いずれもラフ
966U-名無しさん:2007/07/14(土) 19:24:16 ID:vu/HQXCAO
鳥取対YKK
前半終了
2対1 予断を許さない展開
終了前の戸田主将の神ディフェンス
967ガイナーレ2-1YKKAP:2007/07/14(土) 19:30:24 ID:04Xx0RNGO
YKKAP
9→14
968ガイナーレ3-1YKKAP:2007/07/14(土) 19:40:07 ID:04Xx0RNGO
クロスがポストに当たり、こぼれ球を鶴見が決める!!
969ガイナーレ3-1YKKAP:2007/07/14(土) 19:45:20 ID:04Xx0RNGO
YKKAP
15→16
970ガイナーレ3-1YKKAP:2007/07/14(土) 20:00:20 ID:04Xx0RNGO
YKKAP
7→20
971U-名無しさん:2007/07/14(土) 20:01:29 ID:JPNLHdDQO
よしよし 風呂入ろ。ガイナーレもじらすなぁ
972ガイナーレ3-1YKKAP:2007/07/14(土) 20:03:29 ID:04Xx0RNGO
858人
まあ台風が近付く情報があるから仕方無し

畑野→安東

田村にイエロー
973ガイナーレ3-1YKKAP:2007/07/14(土) 20:09:27 ID:04Xx0RNGO
樋口→青柳
974ガイナーレ3-1YKKAP:2007/07/14(土) 20:13:21 ID:04Xx0RNGO
中垣→堀池
975ガイナーレ3-1YKKAP:2007/07/14(土) 20:17:44 ID:04Xx0RNGO
試合終了

勝者 雨!!



重 馬 場 伝 説 復 活
976U-名無しさん:2007/07/14(土) 20:19:31 ID:031f0Q3K0
毎度速報乙です。よかった。

ところで、誰か次スレ頼む。
俺やってみたけど立てられんかったorz
977U-名無しさん:2007/07/14(土) 20:20:09 ID:JPNLHdDQO
おめでとう!
978U-名無しさん:2007/07/14(土) 20:22:22 ID:8IJhJU7P0
近くに住んでるくせにバードに行かず自宅で酒飲んでたオレは負け組
979U-名無しさん:2007/07/14(土) 20:22:24 ID:2jByP0DS0
何はともあれ勝てばよし!
980U-名無しさん:2007/07/14(土) 20:31:57 ID:Ro3xdyWg0
この調子でガンバレ!
10位以内も夢ではない。
981U-名無しさん:2007/07/14(土) 20:35:01 ID:w7ywOlIqO
とりあえず栃木の上には行きてーなぁ。


志が低くてスマン…
982U-名無しさん:2007/07/14(土) 20:42:31 ID:s/x/1+Xj0
戸田と田村のコンビの方がよさげだね。
前期からだったら・・・orz
983U-名無しさん:2007/07/14(土) 20:56:02 ID:QoUlnsyM0
今日はどうも。YKKです。
なんだか、サポの一人が無断駐車していたようで、散々うちのスレで責められまして。
大 変 申 し 訳 あ り ま せ ん で し た 。

鳥取さんはマナーが良いので成績もご立派なんですね。
うちも見習ってあやかろうと思います。
984U-名無しさん:2007/07/14(土) 21:01:53 ID:0mRtmCLF0
次スレ
目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part22
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1184413826/l50
985U-名無しさん:2007/07/14(土) 21:24:11 ID:gKxOvJ4e0
793 :U-名無しさん:2007/07/14(土) 20:46:00 ID:+O1zLQGSO
おやおや、謝罪かと思いきや逆ギレとかいうヤツですか?ルール違反を逆ギレで正当化する貴方のような人がいるから、ここぞという時に、カクシタ相手に負けるのではないですか?
と、書いたら、話の筋違いだと、貴方はわかりますか?
多分、ご本人が書いていると思いますが。
試合内容といい、サボといい、お粗末極まりないチームだと思いました。
そんなチームに苦言を呈した私が、馬鹿でした。
どうぞ、お気をつけてお帰りください。

986U-名無しさん:2007/07/14(土) 21:30:27 ID:9ygBNe010
803 :U-名無しさん:2007/07/14(土) 21:22:35 ID:+O1zLQGSO
責任をとってチームを解散される必要はないと思いますが、門番の座を佐川急便さんに奪われ、ルール違反や逆ギレするサポならば、全国行脚をお止めになって、富山県内のリーグで裸の王さまをされた方がふさわしいと思われますね。
鳥取には、夢もロマンもマナーもありますから。

987U-名無しさん:2007/07/14(土) 21:32:36 ID:KXUDaFBd0


790 :U-名無しさん:2007/07/14(土) 20:27:44 ID:+O1zLQGSO
こんばんは。鳥取サポです。悪天候のなか、応援にいらっしゃた人たち、お疲れ。
ひとつだけ、苦言を申しあげます。
試合観戦にお見えになったサポの人が、関係者しか停めてはいけない場所に、駐車されていました。
悪天候の時は、誰でも停めたいです。しかし、観戦のマナーは守りませんか。
一応、車番は控えました。
世界のYKKさん、ルールをきちんと守りませんか。
私たちのサポが、ルール違反をした時は、どうぞ、その場で叱ってください。
中学年の息子が、一部始終を目撃して、富山県人はルール違反する!と言っていました。一人のマナー違反かもしれませんが、あちらこちらの会場で、やられるかもしれません。

988U-名無しさん:2007/07/14(土) 21:38:44 ID:t3H5dFfPO
せっかく快勝したのに、こんな感じでスレが埋まって行くのが切ない。
989U-名無しさん:2007/07/14(土) 21:49:35 ID:8IJhJU7P0
そういや布勢での試合のとき、ゴール裏でバモってる連中が第一駐車場内の競技場入り口に近い
駐車エリア外のトコに停めてたな。

あいかわらず椅子の上でピョンピョン跳ねてるし。
990U-名無しさん:2007/07/14(土) 21:51:17 ID:1/NOnsS80
後期は巻き返してくれることを祈る。

バードでの連勝って初めてじゃない?
メインになってからは。

YKKにも初勝利かな?
あっちのブログ見てたら「3−0」で勝つみたいなことが書いてあって悔しかった。
だから今日の勝利は正直うれしい。
991U-名無しさん:2007/07/14(土) 22:24:15 ID:bdT7vEh00


808 :U-名無しさん:2007/07/14(土) 22:17:10 ID:+O1zLQGSO
ご本人に直接申し上げる機会を逸してしまいましたので、ご忠告いただいた通り、チームの責任者の方に、お話しを致します。つきましては、代表の方で、話が通りますか?

992U-名無しさん:2007/07/14(土) 22:53:39 ID:j/Ri9lTS0
ゲームプラン的中のナイスゲームだったな。
いつもの中盤での細かい繋ぎを捨て、ロングボール一辺倒。
まるでいつもこういうピッチで練習してるかのようにハマッてたな。
993U-名無しさん:2007/07/14(土) 23:13:04 ID:w7ywOlIqO
>>992
刈谷戦で水溜まりの怖さを体感してるからだろう。

一つでも教訓を生かせるチームになったなって、良かった。
994鳥取:2007/07/14(土) 23:39:04 ID:fh7xiaoM0
うめるか
995U-名無しさん:2007/07/14(土) 23:52:24 ID:u2ZPqX+50
アホがいる…
しかも相手のスレに乗り込んでまで…
恥ずかしすぎる…
996U-名無しさん:2007/07/15(日) 00:05:55 ID:WhvRIXLg0
産まれそう
997U-名無しさん:2007/07/15(日) 00:06:28 ID:WhvRIXLg0
産まれるぅぅぅぅ
998U-名無しさん:2007/07/15(日) 00:07:09 ID:WhvRIXLg0
産む
999U-名無しさん:2007/07/15(日) 00:08:37 ID:xgXNBRuc0
1000なら7位になれる。
1000U-名無しさん:2007/07/15(日) 00:09:23 ID:xQAhri3z0
1000なら降格間違いなし。
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)