目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
「鳥男」
行けよ男たち 今日も勝利を目指し
不屈の闘志で突き進め 我等のガイナーレ
熱き願い込めて気合いで叫ぶんだ
いつも俺達がついてるさ
共に闘おう(繰り返し)♪

【 ガイナーレ鳥取公式サイト 】http://www.gainare.net/
【 SC鳥取公式ページ 】 http://sc.tottori.net/
【JFL公式サイト 】 http://www.jfl-info.net/index.html
【 週間 JFLニュース(順位・日程など) 】 http://www.jflnews.com/
前スレ
目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part19
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174796374/
2U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:06:44 ID:8aRInYwR0
過去スレ

■目指せJリーグ!鳥取SC http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/979/979820608.html
■目指せJリーグ!SC鳥取 part2 http://sports.2ch.net/soccer/kako/986/986210339.html
■目指せJリーグ!SC鳥取 part3 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026606456/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part4 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043663681/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part5 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046574861/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part6 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060522606/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part7 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080394419/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part8 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096888476/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part9 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110400826/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part10 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1119101920/
3U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:07:38 ID:8aRInYwR0
過去スレ

■目指せJリーグ!SC鳥取 part11 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127038390/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part12 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136817898/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part13 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141229868/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part14 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147591877/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part15 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153385780/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part16 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160727994/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part17 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165226025/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part18 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170556344/
4U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:08:09 ID:8aRInYwR0
●2007ガイナーレ選手リスト

《GOAL KEEPER》
● 1 -GK-  井上 敦史 (いのうえ あつし)新加入  
〔身長/体重〕181cm/76kg〔生年月日〕1977/5/28〔出生地〕埼玉県〔前所属チーム〕横河武蔵野FC
●21 -GK-  修行 智仁 (しゅうぎょう ともひと)新加入  
〔身長/体重〕183cm/77kg〔生年月日〕1984/6/29〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕立命館大学
●23 -GK-  三好 毅典 (みよし たかのり)   
〔身長/体重〕180cm/77kg〔生年月日〕1981/1/6〔出生地〕奈良県〔前所属チーム〕佐川急便大阪SC
5U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:08:54 ID:8aRInYwR0
●2007ガイナーレ選手リスト

《DIFFENDER》
● 2 -DF-  安東 利典 (あんどう としのり)   
〔身長/体重〕180cm/73kg〔生年月日〕1982/11/6〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕アイン食品
● 3 -DF-  山村 泰弘 (やまむら やすひろ)   
〔身長/体重〕177cm/72kg〔生年月日〕1976/8/18〔出生地〕愛知県〔前所属チーム〕沖縄かりゆしFC
● 4 -DF-  下屋敷 恒太郎(したやしき こうたろう)  
〔身長/体重〕180cm/74kg〔生年月日〕1982/6/6〔出生地〕岩手県〔前所属チーム〕岩手大学
● 6 -DF-  濱田 正人 (はまだ まさと)   
〔身長/体重〕176cm/70kg〔生年月日〕1982/6/12〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕境高校
● 7 -DF-  戸田 賢良 (とだ あきよし) 新加入  
〔身長/体重〕185cm/76kg〔生年月日〕1979/12/8〔出生地〕宮崎県〔前所属チーム〕湘南ベルマーレ
●16 -DF-  青柳 雅信 (あおやぎ まさのぶ)  
〔身長/体重〕178cm/71kg〔生年月日〕1985/9/1〔出生地〕福岡県〔前所属チーム〕湘南ベルマーレ
●18 -DF-  樋口 大輝 (ひぐち だいき) 新加入  
〔身長/体重〕176cm/72kg〔生年月日〕1984/4/8〔出生地〕熊本県〔前所属チーム〕福岡大学
●19 -DF-  田村 和也 (たむら かずや)   
〔身長/体重〕177cm/70kg〔生年月日〕1982/10/8〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕同志社大学
●25 -DF-  田尾 知己 (たお ともき) 新加入  
〔身長/体重〕186cm/74kg〔生年月日〕1983/9/27〔出生地〕東京都〔前所属チーム〕アルテ高崎
●28 -DF-  下松 裕 (くだまつ ゆたか)   
〔身長/体重〕178cm/70kg〔生年月日〕1980/9/5〔出生地〕兵庫県〔前所属チーム〕バンディオンセ神戸
6U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:10:18 ID:8aRInYwR0
● 7 -DF-  戸田 賢良 (とだ たかよし) 新加入  
〔身長/体重〕185cm/76kg〔生年月日〕1979/12/8〔出生地〕宮崎県〔前所属チーム〕湘南ベルマーレ
7U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:14:14 ID:8aRInYwR0
●2007ガイナーレ選手リスト

《MIDFIELDER》
● 8 -MF-  中垣 雅博 (なかがき まさひろ)   
〔身長/体重〕176cm/68kg〔生年月日〕1982/8/15〔出生地〕神奈川県〔前所属チーム〕専修大学
●10 -MF-  実信 憲明 (さねのぶ のりあき)   
〔身長/体重〕165cm/60kg〔生年月日〕1980/5/7〔出生地〕広島県〔前所属チーム〕東京農業大学
●11 -FW-  西村 英樹 (にしむら ひでき)   
〔身長/体重〕170cm/68kg〔生年月日〕1983/4/15〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕サンフレッチェ広島
●13 -MF-  堀池 勇平 (ほりいけ ゆうへい)新加入  
〔身長/体重〕173cm/67kg〔生年月日〕1982/5/15〔出生地〕静岡県〔前所属チーム〕佐川印刷SC
●14 -MF-  川田 和宏 (かわた かずひろ)新加入  
〔身長/体重〕173cm/70kg〔生年月日〕1982/6/11〔出生地〕福岡県〔前所属チーム〕大分トリニータ
●17 -MF-  鶴見 聡貴 (つるみ としたか)新加入
〔身長/体重〕170cm/62kg〔生年月日〕1986/12/22〔出身地〕神奈川県〔前所属チーム〕湘南ベルマーレ
●24 -MF-  金 正旭 (きん じょんう)   
〔身長/体重〕176cm/72kg〔生年月日〕1984/2/1〔出生地〕兵庫県〔前所属チーム〕朝鮮大学校
8U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:16:41 ID:8aRInYwR0
●2007ガイナーレ選手リスト

《FORWARD》
● 9 -FW-  小林 崇法 (こばやし たかのり)   
〔身長/体重〕172cm/65kg〔生年月日〕1978/8/5〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕甲賀総合科学専門学校
●15 -FW-  内山 英紀 (うちやま ひでき)  
〔身長/体重〕182cm/73kg〔生年月日〕1981/7/2〔出生地〕東京都〔前所属チーム〕横河武蔵野FC
●22 -FW-  増本 浩平 (ますもと こうへい)   
〔身長/体重〕178cm/70kg〔生年月日〕1982/7/11〔出生地〕神奈川県〔前所属チーム〕東京農業大学
●27 -FW-  釜田 佳吾 (かまだ けいご)新加入  
〔身長/体重〕170cm/65kg〔生年月日〕1984/4/6〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕阪南大学
9U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:17:17 ID:8aRInYwR0
《STAFF》
● -監督-  水口 洋次 (みずぐち ようじ)   
〔生年月日〕1944/7/20〔出生地〕広島県 〔指導資格〕JFA公認S級ライセンス(平成7年取得)
●-ヘッドコーチ- Witthaya Laohakul (ヴィタヤ・ラオハクン)   
〔生年月日〕1954/2/1〔出生地〕タイ王国 〔指導資格〕アジアサッカー連盟公認A級ライセンス(2003年10月取得)
● -コーチ-  畑野 伸和 (はたの のぶかず)   
〔生年月日〕1982/10/9〔出生地〕鳥取県 〔指導資格〕(財)日本サッカー協会公認C級ライセンス(2005年11月取得)
● -ドクター-  高田 尚文 (たかだ なおふみ)   
● -フィジオセラピスト- 徳盛 大介 (とくもり だいすけ)  
● -トレーナー-  池永 英樹 (いけなが ひでき
10U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:18:33 ID:8aRInYwR0
山陰中央新報のSC鳥取コーナー
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/index.php?storytopic=89
飛び立て!我らのSC鳥取(日本海新聞)
http://www.nnn.co.jp/sp/sc/index.html
いかいや(行こうぜ)ガイナーレ
http://mytown.asahi.com/tottori/newslist.php?d_id=3200025

We are ガイナーレ!SC鳥取応援番組(中海TV)
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/web/project/sc/sc/
試合中継ストリーミング(中海TV)
ttp://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/web/new/live/
SC鳥取 WEEKLY INFORMATION (RADIO BIRD)
ttp://www.voiceblog.jp/radiobird/
11U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:23:14 ID:gF8j3L+s0
取り合えず
( ´Д`)=3
12U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:39:28 ID:o5Mp6+GH0
>>1
超乙

感想。
くさびのパスミス多杉。
しかも危険な位置で・・即大ピンチを招いたこと多数。
このチームはつなぐサッカーを目指してるらしいけど、現状ではそれを体現できないことはもう明らか。
長期的にそういうチーム作りをするというのなら分かるが・・
もっと今の自分たちを見つめた戦い方をするべし。

奇跡的に4位との勝ち点差は13→12と縮まった。
あきらめるのはまだ早い。がんばれ。
勝つことで流れを引き寄せろ。以上。
13U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:45:06 ID:o5Mp6+GH0
あと公式によれば887人だった模様。
14U-名無しさん:2007/05/06(日) 17:50:34 ID:vzslFYaH0
出来ないなら、もっともっと練習してチーム力あげれ
15U-名無しさん:2007/05/06(日) 18:23:49 ID:KjmwDM9o0
>>12
つなぐサッカーもいいんだけど、せっかくのカウンターチャンスでパスの受け手探してキョロキョロってのはなぁ・・・

前が開いてるんだから、ドリブルで勝負しろよ
16U-名無しさん:2007/05/06(日) 18:41:19 ID:o+uZMyzm0
こんなんじゃ今シーズン中のJ1昇格は絶対無理だよ・・・
17U-名無しさん:2007/05/06(日) 18:46:30 ID:KjmwDM9o0
>>16
突っ込みドコロが三つほどあるな
18U-名無しさん:2007/05/06(日) 19:01:29 ID:vt0+2/Lx0
今日一人退場?
19U-名無しさん:2007/05/06(日) 19:04:21 ID:aIS06Yy9O
>>12
来シーズンJ2へ3チーム昇格で偶数になるから、ちょうどいいじゃん。
20U-名無しさん:2007/05/06(日) 19:11:06 ID:9ystYgfLO
>>17
2つはわかったが、あとひとつがな)。みっけ状態。
21U-名無しさん:2007/05/06(日) 20:05:47 ID:6MydBVK70
今日、見に行きました。

そこで思ったこと。
ボールを持っている選手は頑張っている。が、
周りにサポートする選手がいないし、声による指示があるかどうか?
よってボールを持っている選手に余裕がなくて相手に取れれたり、
パスミスをしたりしているように見えた。

パスミスをすると相手は調子づくし、こっちはダメージが大きいし・・・

井上さん、今日もありがとう。
22U-名無しさん:2007/05/06(日) 20:28:00 ID:KjmwDM9o0
>>20
今シーズン中
J1
昇格
23U-名無しさん:2007/05/06(日) 21:33:23 ID:/Lo+En800
観戦してきたが、今日は客少なすぎ。

あと、試合後に選手が悔しがってたが、実力的に五分か負けてるので
別に悔しがるほどのこともないと思った。

個々の選手で気になったのは
鶴見は調子悪いのかあんまり1対1で勝負に行かなかったな。
安東・樋口・増本は存在感なし。役に立たなさ杉。
FW戸田はちょっと限界を感じる。本人もどうしたらいいんだろうって感じのプレーばっかり。

井上と釜田と実信は良かったよ。
ただ、実信が絡まないと攻撃にならないってのはちょっと厳しいな
24U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:09:32 ID:LCzF+jZP0
皆ボロクソに言うけど、今日の勝ち点1は評価に値すると思うよ。
いやさ、午前中にも書いたけどTDKってどうみても格上だったでしょ?
こういう試合で勝ち点を落とさず、下位チーム、調子の落ちてきたチームから勝ち点をかっさらう。

実力的に上位のチームから2節続けて勝ち点を取れたんだ。来期の残留は見えてきた。
あとは勝ち星をもう少し拾えれば(出来れば年間10勝くらい)クラブ史上初の一桁順位がみえてくる。
もちろん目標は大きいほどいいが、出来そうもない場合、即座に修正する必要もあると思うよ。

試合終了後、ゴル裏から今日も厳しい言葉が飛んでいた。
イレブンはピッチに倒れこんでしまった。観客も半分ずつ減っていく。それでも次節はやって来る。
次も「格上」の水島とのアウェイ、やはり勝ち点3を義務付けられるのか?
25U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:21:10 ID:S5HOYer80
はたして「格下」のチームはあるのだろうか・・・

正直、組織としての戦い方がなっていない今のチームにとっては、
どこも格上だと思う。

それでも常に勝ち点3(相手にとっては勝ち点0)を目指して
試合終了の笛が鳴るまで戦い続けてくれないと応援のし甲斐がない。

応援のし甲斐のある不甲斐なくないガイナーレでいてくれ。
26U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:23:55 ID:xVQ773EJ0
昨年と比べて、プロ化・練習環境等いろいろとかわったが、
結果に表れない。

選手個人の力、戦術・・・いろいろ考えるときりがない。

一つ何かが変わると、うまくいくとおもうんだけどなぁ。
とにかく応援するしかない。
27U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:41:13 ID:QaJuzI6ZO
こと『ホーム』のゲームに限っては、必ず勝てとまでは言わないが不甲斐ない戦いだけは絶対にしちゃいけないよな。

ただ今年は現実的に、7,8位くらいにつけて来年に繋げれたら満足かなぁ。

悔しいけど、他の準加盟クラブとの戦力を比較してみても・・・。
28U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:51:49 ID:o5Mp6+GH0
とにかく前向きに戦わないといかんね。
お客さんがまた見に来たいと思わせる戦いを。
29U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:53:57 ID:xVQ773EJ0
続けてで申し訳ない。
去年はロック戦の勝利を引きずって、低迷。
今年もロッソ戦の勝利を引きずっているような気がしてならない。
30U-名無しさん:2007/05/07(月) 00:35:02 ID:SU2ffn9P0
行政は支援体制を固めてるよ
http://www.pref.tottori.jp/soumubu/zaiseika/H19/h19-6/kacho/h19-6_satei_frame.html
県補正予算課長要求段階では、まだ保留だけどね
平井知事に期待したい
31U-名無しさん:2007/05/07(月) 02:17:48 ID:UJesWoR4O
TDKが互角以上のチームだったのは認める。ただし、後半ゴール前まで攻めこんでいるのに、シュートをうたずにパスを回すだけだったのは納得いかん。
あれでは勝てる試合も勝てない。
少々遠目でも、シュートコースがなくても、シュートをうって欲しい。
32U-名無しさん:2007/05/07(月) 07:33:02 ID:o1ERtRtS0
試合みてないからこのスレの情報をみると
そんなにひどい状況なんですか?
いまのガイナーレって?
33U-名無しさん:2007/05/07(月) 09:58:39 ID:CgggvL140
釜田は発熱をおしての出場だったらしいが
よく点とったね。
34U-名無しさん:2007/05/07(月) 12:31:26 ID:+HDCn4GFO
戸田はポストよりやはり最終ラインの方がいい。
佐川の御給や昨日の松田みたいなでかい奴が来ると厳しいわ
35U-名無しさん:2007/05/07(月) 13:31:37 ID:qhpqKjKBO
観客動員も厳しくなってきたけど対策とか考えてるのかなぁ?
36U-名無しさん:2007/05/07(月) 15:52:45 ID:9t56YGGj0
とにかく一生懸命プレーすることしかできないんで頑張りますだって
37U-名無しさん:2007/05/07(月) 16:02:02 ID:hyLXQfQ+O
ああそうですか…
昨日のも一生懸命の試合なのか…つまりはこれが最大のパフォーマンスだから応援してくれと…こう捉えても構わないコメントだな。


岡山行くけどよ、小原見に行くって自己暗示掛けないといけないのかなぁ…
38U-名無しさん:2007/05/07(月) 19:00:31 ID:8bpW2n7lO
こんばんわ
馬サポっすけど、ガイナーレさんに4/15虐殺されてチームが目覚めた感じなんでマジ感謝してます。
ガイナーレさんも今は大変みたいすけど、サポさんにはスタジアムに足を運んで欲しいっす。
サポさんのスタへの一歩が、クラブの財政を豊かにするしそれが積み重ねって、Jへの一歩になると思います。生意気吐いてすいませんが、チームが苦しい今、サポの後押しが必要だと思います。
39U-名無しさん:2007/05/07(月) 19:34:42 ID:KW69W+kA0
>>38
そうしたいんだけど、負けて選手が泣いている状態だとね〜
泣くってことは敗北宣言な気がして・・・・・。トホホホホ
40U-名無しさん:2007/05/07(月) 20:26:48 ID:95zyb2280
選手たちから覇気が感じられないんだけど、一番覇気を感じないのが監督。だめだこりゃ。
若い畑野、ビタヤ両コーチ体制でいいんじゃない?それがいい気がする。
41U-名無しさん:2007/05/07(月) 20:33:06 ID:o/lKCIe10
BSS見たけどさ、監督さん、状況説明は言われなくても分かってるわ。
チャンスはありました、決定的な所は増えた、だってさ。
何か力が抜けてきた。木下と一緒。

(以下、今シーズン初ギレ文言)
俺らが求めてるのは勝ち点3なんだよ!!
今更ここがよくなりましたとかどうでもいいの!!
あんたらはプロなんだよ!!
どんなに最低な試合をしても勝ち点3取るのが絶対命題じゃないのか!!
42U-名無しさん:2007/05/07(月) 20:56:45 ID:95zyb2280
昨日みたいな糞試合でも勝てば、勝てないのと月とすっぽんほど違いがあるんだよな。
根拠のない楽観主義の前任者と
冷徹でチームの危機にも他人事の現実主義者。
どちらにも選手は付いてこない。
43U-名無しさん:2007/05/07(月) 21:09:40 ID:+HDCn4GFO
次節行くけど桃スタじゃなく笠岡なんだな。車で岡山から何分でいける?
44U-名無しさん:2007/05/07(月) 21:12:07 ID:b8tKL66V0
だから爺さんじゃなくて、若くて野心家の監督を探せばよかったのに
45U-名無しさん:2007/05/07(月) 21:29:19 ID:lh62GonV0
>>40
畑野さんって境高校まだ兼任じゃなかったけ?
46U-名無しさん:2007/05/07(月) 21:31:00 ID:lh62GonV0
>>44
去年の監督時代の前半戦が懐かしい〜
それでも勝ち点ひろってたから・・・・。

若い監督なら某ピンク大学の監督を呼ぶのもいいのでは?
確か鳥取出身だよ!
47U-名無しさん:2007/05/07(月) 21:33:49 ID:lh62GonV0
>>43

俺も知りたい。

続けて書き込んでしまった・・・・・・。
48U-名無しさん:2007/05/07(月) 21:53:06 ID:kuNU0m9M0
49U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:07:05 ID:L4XE5JYj0
あきらめの思いがあるのでは?心配。
練習行っても元気なさそうだし。
これと言ってコーチングもないし。
何かが変わらないと、と思ってしまう。
50U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:07:30 ID:o/lKCIe10
>>43
>>47
一般道だったら岡山目指すより福山を目指していった方がいい。
新見市から福山の表示が出てくる。
福山に向かう途中から笠岡と出るからそれに従っていけばいい。
岡山市に行ってしまうと意外に時間が掛かってしまう。
51U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:07:40 ID:zH7kY6F70
>>30
今連勝しとけば行政から何千万ももらえるって話じゃねえか。

1勝でくすぶってる場合じゃねえぞ。
52U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:16:02 ID:L4XE5JYj0
ぜひ強化費に使ってほしいものです。
時間が無いので早く認められますように。
53U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:22:14 ID:kQgncswz0
>>50

47です。
時間がとれたら子供といってみます。
ありがとうです。
54U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:23:57 ID:kQgncswz0
>>49

あきらめか〜
そりゃ〜へこむわな〜
だれかキャプテンシーの強い人いないんだろうか?
※戸田がわるいといってるわけじゃないぞ。
55U-名無しさん:2007/05/07(月) 22:40:44 ID:PajOh/5V0
>>51
県のHPわかりにくいな
財政課長要求・査定の概要 [一般会計] 選択 [進む]×2
 07商工労働部 経済政策課 26SC鳥取出資事業
にたどり着くと

 資本金計画 19年7月1億5千万円(県は2千万円)

 ホントに実現するなら補強は期待できるよな 
56U-名無しさん:2007/05/07(月) 23:12:03 ID:iSbrRnjKO
補強!補強!
57U-名無しさん:2007/05/07(月) 23:32:23 ID:CpoYwAnN0
忘れた頃にヒラーセかな?
58U-名無しさん:2007/05/08(火) 00:29:53 ID:3wZws4B1O
ウッチーどうしたの?
59U-名無しさん:2007/05/08(火) 11:49:51 ID:VhL+CqIgO
>>43
米子からなら下の道路で3時間弱くらい。
60U-名無しさん:2007/05/08(火) 12:35:55 ID:Ui+ixjF8O
バスツアーとか無かったか?このくらいの距離ならバスの方が良くない?
61U-名無しさん:2007/05/08(火) 15:36:12 ID:aVSWxNXl0
サポーターが声だしている

「ホットライダー オレオレ〜♪」

の”ホットライダー”って何ですか?
62U-名無しさん:2007/05/08(火) 17:00:24 ID:XBstLDNcO
>>61
イエローサブマリンだとしたら、
そこは「フォルツァガイナ」って歌ってるんだよ。
63U-名無しさん:2007/05/08(火) 17:14:34 ID:801Xt7SA0
>>58
けが

>>60
バスツアーはダラーズ企画

>>61
62の補足
「フォルツァ ガイナ アレアレ〜」
64U-名無しさん:2007/05/08(火) 17:17:50 ID:iXOj23Os0
>>54
キャプテンシーだけでどうにかなるなら
山村さんがいるじゃないか・・・
そんなレベルの話じゃないような・・・
65U-名無しさん:2007/05/08(火) 17:21:21 ID:sKVhYodM0
ホットライダーだったんですね!

「ホットライダー ノレノレ〜♪」
66U-名無しさん:2007/05/08(火) 19:35:41 ID:UsIjmCtW0
開幕前は、去年の守備MVP下屋敷と戸田の強烈CBコンビ形成を予想していたが、
二人ともフォワードに行っちゃったなw
今のCBに高さがなくて相手に起点を作られてるのが問題だと思う。
67U-名無しさん:2007/05/08(火) 19:43:38 ID:2CjhB0og0
そう言えばそうだ。うっちー練習してなかったもんな。
監督ここでなんとかしてくれー。
戦術はヘッド担当に見えるが・・・。
68U-名無しさん:2007/05/08(火) 21:40:54 ID:0GRHtHkm0
熊本戦の時って、「飛ばしすぎじゃない?」って思うぐらいに
開始早々からガンガンボールを奪いにいってたように見えました。
「試合終了まで体力持つのかなあ」なんて心配するほどでした。

が、佐川戦&TDK戦はマッタリって言うか、今ひとつやる気のなさ
って言うか、見てて何の期待もできないような試合でした。

何かいい試合と悪い試合が両極端っていうか・・・
私、素人なんで何とも言えませんが見ててそう感じました。
69U-名無しさん:2007/05/08(火) 21:56:31 ID:37E8O+CJ0
>>68
同意。オチツケ!って思った。

TDKのベンチはすごくエキサイトしてたらしく?審判に言われた。

「落ち着いてください。」
70U-名無しさん:2007/05/08(火) 22:51:22 ID:Kb7lG9YE0
時代は走るサッカーなのに、マターリってのもなぁ
71U-名無しさん:2007/05/08(火) 22:54:11 ID:UsIjmCtW0
走り勝つことが大事ですね。うちみたいに個人技で勝てないチームは。
72U-名無しさん:2007/05/08(火) 23:57:59 ID:sKVhYodM0
都並を呼べ!
プロに値しない選手を5人ほど首にすりゃなんとかなるべ
73U-名無しさん:2007/05/09(水) 00:11:28 ID:iKCEtRgv0
>>72
ツナミも高いとおもうよ。多分
74U-名無しさん:2007/05/09(水) 07:23:09 ID:q24M6jQqO
これだけ悪いと普通なら強化部長が責任を取るんだが早々に辞めちゃったね
サポの立場からすると無責任だと感じてしまうんですが‥
75U-名無しさん:2007/05/09(水) 09:56:45 ID:RiXYmua10
シャチョさんに責任取ってもらえばいいじゃないですか
76U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:44:58 ID:x31KVDUc0
>>62
>>63

"フォルツァ ガイナ" なんですね。すっきりしました。
ありがとうございます!
77U-名無しさん:2007/05/09(水) 14:46:16 ID:R/ifPSwE0
守備のときに寄せが足りないのは体力の問題だが
2人がかりで寄せてるのにその2人ともフェイントにつられるのは連携の問題
考えて走らないと。
78U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:01:04 ID:XYp794dj0
>>76
そろそろsageぐらい覚えたら?
79U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:49:23 ID:HBnT1lw50
>>77
それと二人とも周りの状況が見えてないことも原因ではないでしょうか?
80U-名無しさん:2007/05/09(水) 16:50:39 ID:HBnT1lw50
>>71
守備固めてカウンターでしょうか?

だけど今の監督はポゼッションを目指しているようですが・・・・。
81U-名無しさん :2007/05/09(水) 17:16:38 ID:DK/Dq3B60
個人技のないチームでポゼッションはきついな。
現実的にはリアクションサッカーでしか勝てる見込みはない。
監督は理想を捨てて現実をもっと見ることだな。
82U-名無しさん:2007/05/09(水) 17:59:37 ID:RiXYmua10
前期もすでに10節が終わり15位という成績です。
このまま不甲斐ない戦いを続けるなら
サポーターの皆さんはどのあたりでブチ切れますか?
83U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:37:41 ID:q24M6jQqO
TSKみたけど監督だけじゃなくGMも全く危機感無いな。冷めてるって感じ。全然伝わってくるもんがないわ。選手が哀れでしかたない。
84U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:43:03 ID:oBCgVaxQ0
見たよ。TSK。
危機感がないというか、もう今年は諦めてるんじゃないの?
来年に向けて観客動員を増やしていこうみたいな感じ?
GWのナイター1500人程で手応えがあるってどうなん?
85U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:43:26 ID:Ytc20d5H0
>>82
この間のTDK戦で心が折れた。佐川急便戦より酷い折れ方だった。
これを超えた試合をしたら多分…いや、暴力はしないけどね。
何だかんだ言ってもも試合がある日にはスタジアム行ってしまうし。
86U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:10:30 ID:hBP23jH60
社長さんごめんなさい。
あなたのしゃべり方(声質)が大嫌いです。
87U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:12:26 ID:Ytc20d5H0
ああ、そうそう。
次節の相手の三菱水島、さっきまでアウェーで試合やって
終了直前に点取られて負けるというガッカリする負け方したみたい。
テンション・コンディション共にこっちに有利。
本当にこれで勝てないとね…強気にはなれんけど。
88U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:51:13 ID:R63RFpci0
上の人たちは鳥取で成功できなかったら湘南でも大阪でも荷物まとめて帰ればいいんだけど、
俺たちにはガイナーレが全て。
毎試合勝利を信じてスタジアムに行って毎回絶望的な気持ちで家路についてる、
そんなサポーターの気持ちを考えたことがあるのかな?とTSKをみながらオモタ

でも俺は応援はやめない。笠岡にも行く。
大好きな選手達が必死に戦い続ける限り、
俺も絶対諦めないから。
89U-名無しさん:2007/05/09(水) 20:01:01 ID:elFeKPS90
笠岡の傘文字やってくれるかなぁ?
あれだけでも見る価値ありそう。
90U-名無しさん:2007/05/09(水) 20:42:06 ID:Q1nuEXi40
>>88
選手は選手で「鳥取でダメならよそで再挑戦」って思っているらしいが・・・
91U-名無しさん:2007/05/09(水) 20:55:11 ID:jqLq2R3K0
井上、来年もいてくれればいいなぁ。
あとはいいや。総入れ替えでお願いしたい。
92U-名無しさん:2007/05/09(水) 21:20:27 ID:RiXYmua10
社長、GM、監督、コーチを入れ替えて欲しい
あと試合に出れないのにプロという名の選手もいらない
93U-名無しさん:2007/05/09(水) 21:42:01 ID:EbHmKV6A0
GMへ
「日本一小さな県」と言わないでください。正しくは「日本一人口の少ない県」です。
米子を「あっち」とは言わないでください。後から米子と言い直してたけど。
3000円のサポ会員を「安いほう」と言わないでください。失礼です。

正直、あなたの態度はどうかと思います。GMともなれば年長者との付き合いも
あるかと思います。もっと、きちんと相手に敬意をもって接してください。
94U-名無しさん:2007/05/09(水) 22:00:58 ID:q24M6jQqO
TSK見ながら感じた漫然としたGMへの不快感だが
>>93の指摘でハッキリ理由が分かった。
95U-名無しさん:2007/05/09(水) 22:15:58 ID:rgEcLs250
優秀な人材なら、湘南も簡単には手放さないでしょ。
所詮、それだけの人間。
96U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:11:22 ID:RiXYmua10
社長が米子に後ろ足で砂をかけたのも知ってるからそんな発言になるんですね
つまらない人間ばかりで会社を経営してるんですね
選手がかわいそうです
97U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:37:08 ID:QO3G46qD0
いろいろ画策したが誰も手を上げなかったので今の社長になったんだけど・・・
鳥取人や米子人でリスクとれる奴がいるのか?
ないものねだりするなよ 見苦しいぜ
98U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:40:01 ID:KTQftwzt0
明日あさっては東部の練習のため選手は鳥取に移動するのだろうか。
次節の場所を考えると東部に行く必要があるのだろうか。
選手の負担を考えるとなんだか大変だなあとつくづく。
そんな所も気になるなあ。
99U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:40:37 ID:RiXYmua10
関係者の人はみんなそう言いますよね
100U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:43:13 ID:g9RsIcu9O
米子原理主義者の粘着ウザイ
101U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:43:25 ID:bxGtpEtT0
>>98
わざわざ分かりきった事をageてまで言う必要があります?
102U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:48:35 ID:B2V0ih500
なんか、社長もGMも遊び感覚でやってるようにしか思えないんだよね。
必死なんだろうけどさ。
若さ故なのか、Jリーグを目指して頑張ってるごっご。
103U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:52:36 ID:QdoNiTrO0
>>100
いつも、携帯からご苦労さまです。
104U-名無しさん:2007/05/10(木) 09:21:15 ID:Ph5YHybXO
昨日社員が4人しかいないって言ってたけどコレは東部事務所でということ?
それとも米子含めて?
105U-名無しさん:2007/05/10(木) 10:22:36 ID:pCcn7EV20
監督がちょっと冷めてるというか
熱意がいまひとつないよなあ・・・
106U-名無しさん:2007/05/10(木) 14:13:16 ID:rD3lKmXJ0
佐川戦後のGM「試合以外でのパフォーマンスは良かった」って。
試合に勝つ事以外、サポーターは何も求めてないんですけど?
なんで、そんなシンプルな事理解できないの?飽きれるわ。
107U-名無しさん :2007/05/10(木) 17:50:00 ID:KUqTHzZo0
>>105
元々、あの監督も他に監督のなり手がなくて担がれた人だからね。
108U-名無しさん:2007/05/10(木) 18:27:32 ID:lH0khEcnO
>>88 はたして選手は必死に戦ってるのであろうか?

ビリヤードやスロットばかりしてる奴もいるし
109U-名無しさん:2007/05/10(木) 18:57:41 ID:PK33/Mox0
サッカー選手とパチンコは切っても切り離せません。宿命です。
110U-名無しさん:2007/05/10(木) 19:30:33 ID:BY2XN9/W0
そういや今年は長崎で合宿までしたんだったな。
あの頃はこんな惨状になるとは予想だにしなかったよ・・・



あ、でもすでにその頃から大学生に虐殺されてたかw
111U-名無しさん:2007/05/10(木) 21:15:31 ID:3hla4RSs0
それにしても日曜日は雨でしょうか?
そういえば水島の新人2人は境と総合工業出身がいますね?
ガイナーレは落ちたから水島なのでしょうか?
112U-名無しさん:2007/05/10(木) 22:10:16 ID:s+mtcyIR0
監督もサッカーだけしかやってきてない人なんだからしょうがないか。
合銀からでもましな人材を出してもらえよ。
113U-名無しさん:2007/05/10(木) 22:21:54 ID:G2ASV2nD0
>>合銀からでも

出向で来る人がバリバリの支店長クラス、とでも思う?代理、次長止まりで55歳を迎えようとしてる人たちしか送ってこないよ。
114U-名無しさん:2007/05/10(木) 22:43:44 ID:YUeFXTeB0
選手たちに「ぜひ鳥取でやっていきたい」と思わせるためにも、
この地域のサポーターの熱意が必要

スタッフ等の力よりも、客のサポートしていこうという姿勢の方が
選手たちの力になる
115U-名無しさん:2007/05/10(木) 22:57:21 ID:vVSpMn0r0
>>114
やっていきたいと思わせるようにサポですか、
うーmm。なんだか鶏とたまご状態では?
サポしてもらいたいように選手のやる気を!

選手にやる気をだしてもらうように地域のサポを!

難しい・・・・・・・。
116U-名無しさん:2007/05/10(木) 23:12:07 ID:15qH4HmKO
弱くても応援する
これがサポでしょ

117U-名無しさん:2007/05/10(木) 23:26:06 ID:BY2XN9/W0
改めて言うがホームで惨めに負けたら一般客はもう来なくなる。
これが普通。
負けても応援してもらえるという甘えを選手は持つな。
ホームで負けるということは毎回大切なものを失ってるという自覚をせんとな。
とくにフロントと監督は。
118U-名無しさん:2007/05/10(木) 23:27:33 ID:2UAyUB4o0
>>116
確かにそうです。
119U-名無しさん:2007/05/10(木) 23:28:59 ID:2UAyUB4o0
ホーム負け⇒サポ減⇒経営難⇒解散!
昔とすがそのききにあった気がします。

とほほほほほ。
120U-名無しさん:2007/05/11(金) 11:14:34 ID:PtPhVpE00
プロ契約の選手って給料なんぼほどなの?
121自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 20:09:17 ID:FWNUpQ8T0
サポート会員、今現在3750人だって。
目標の2万人には程遠いな。
どうやっても、一年目の4200人だっけ?抜けないんだね。
122自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 20:27:37 ID:AT/u3Bfg0
常に、達成できない目標を立てるのがデフォ。
誇大妄想で現実逃避、盲目的な扇動者達。
これでは駄目。革命が必要だ。
123自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 21:45:00 ID:0NjKAJq6O
丸谷、今ドイツに行ってます。明日ドイツ代表とアウェーで対戦。
超ガンガレ。来年は釜田とのツートップお願いします
124自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 22:35:49 ID:/E7xmTkz0
中海テレビ見ました。

GMさん。
あなたにとってガイナーレはただのビジネスのようですね。
チームに対する愛情のひとかけらも感じられませんでした。
125自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 22:43:10 ID:d0YCaTruO
丸谷は、サンフレッチェに練習生として参加して試合にもでてるからな
広島行きじゃね?
126自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 23:06:52 ID:syfPNu1L0
>>124
確かに。何あの偉そうな態度。
サポを数字としか見てないし、しかも結果も出せてない。
顔も足の裏みたいで腹たってくるし。
竹鼻不快だな、あれは。
127自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 23:50:52 ID:N+BXqS6u0
なんで、あんなに余裕があるんだろう?
平均観客動員1901人って、かなり深刻だと思うけど。

128自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 00:07:06 ID:N6gm29Qo0
>>124
ビジネスよりむしろただのゲーム、サカつくやってる感覚じゃない?
129自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 00:15:52 ID:r48Yyaxm0
>>顔も足の裏みたいで腹たってくるし。

不覚にもワロタ。顔はさぁ本人の責任じゃないから仕方ないじゃん。
両親も足の裏みたいなんだろうよ。きっと。
130自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 00:22:02 ID:BbYe5kCD0
人の容姿まで言うのはどうなん…


次のアウェーは伯備線ダービーですよ。
こっちのホーム状態にしてやりましょう。
131自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 02:58:50 ID:BbYe5kCD0
そうそう、何故か振られてないけど6月2日のホーム(琉球戦)、
ロンドさんの相方?の田子千尋さんがスタジアムナビゲーター
として来るってこの間ロンドさんが言ってた。
132自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 03:53:14 ID:O5EBJRr5O
GM叩きがエスカレートしすぎだ
133自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 07:30:16 ID:ivZGn58KO
オンラインショップの中の人やる気なさ過ぎ
メールしても返信来ない
電話しても素っ気ない対応
この辺からしてダメだな
売ってやってる位の気でいるのかね?
134自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 07:36:08 ID:hCIoUgWf0
クラブにプロとしてのノウハウなど全く無いからうまく行かなかったが、ここまで来たんだ。最後まで見届けようよ。
自分もロッソ戦を見てホント興奮したし、心底面白いと思った。また行きたいと思った。いや、行かずにいられなかった。
ここのスレも、オヒサルも一日何回もチェックしてる。もはや病だw

試合開始2時間前にはソワソワしてきて家を出る。初夏の日差しの中、倉田からスタまで散歩がてら歩く。
年間パスでバードに入りいつもの席に座る。MDP見ながらあーだこーだと心の中でつぶやく。
今日もきれいな芝生だな、スカイハイが流れてスタメン発表、さぁキックオフだ・・・・・・

もはや生活の一部となってしまったガイナーレ。どこに着地することになろうとも、見届けようと思ってる。
135自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 09:46:27 ID:dhKKLCQC0
夢も希望もない腐りきった鳥取県唯一の光、ガイナーレに幸あれ。
136自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 10:16:51 ID:9aUB86Bh0


      ∩___∩              
      | ノ  _,  ,_ ヽ        
     /  ●   ● |         
     |    ( _●_)  ミ _ (社長見てんのか?おまえら暇だな〜)   
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

137自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 10:55:28 ID:vKfIGNfg0
ロッソは商工会議所が中心になって福岡に負けないという気概を持って立ち上げたチーム
運営の人員も会社のスペースも商工会議所の企業から出して応援してるからね
立ち上げ時ロッソもとても苦労している 旗振れど兵踊らず状態

べつにサッカーチームが勝手に盛り上がったわけではない
138自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 11:03:52 ID:CYu6+pB7O
JFLに参入した年からこのチームを見てきたので、134の人と同様、チームの行く末を見届けたい。
結果チームが存続してJにいければ嬉しい。ボツったら凹んで悲しむ。一観客でしかない自分にはそれくらいしか出来ない。
139自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 12:37:23 ID:QuJStsiu0
新興宗教みたいだね。試合中、ずっと呪文でも唱えとけば?
140自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 15:27:44 ID:j7PnjP0D0
何もない陸の孤島、山陰の唯一の希望だから
応援しようよ。
141自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 15:44:11 ID:mSNqly71O
補強したはずのセンターバックは戸田が抜けてからgdgdで、層の薄さを指摘されたFWは怪我人続出。懸念の右も相変わらず狙われまくり。増本、下屋敷の奇策。ここまで最悪のシナリオだな
142自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 17:57:56 ID:7tL+fj0J0
唯一井上の獲得は大ヒットだったな。
JFLナンバーワンGKの前評判だっただけあるわ。
143自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 18:35:31 ID:ivZGn58KO
みんなぬりかべユニ注文した?
144自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 19:01:09 ID:cyW6ZjIGO
ガイナーレ米子
145自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 21:27:08 ID:3eVq75hk0
おい降格だけは勘弁な

で、せめて大学よりは上いこうよ
146自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 21:48:31 ID:WwGFcGbtO
>>143

した!

ピンクのアウェイモデル!
147自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 00:24:41 ID:pMdDmO5s0
笠岡へ車で行かれる方、交通安全期間中につき、k察がウヨウヨしています。スピードは控えめに!!
148自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 00:56:09 ID:BWO6AXjyO
ようやく免許取得〜(´д`)

これで来週から東山にも行けるわ。
149自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 08:12:28 ID:s3xeY6j00
>>148

 今 か ら  笠 岡 に 来 る ん だ 。



冗談さておき、おめ。

今から笠岡に向け出発。岡山アウェーの引分の呪いが解ける瞬間に立ち会いたい…
150自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 10:49:15 ID:s1JnJYEVO
おまい達がJ2に昇格したら略称はどぉしよぉか?
『鳥』は鳥栖が居るから、『取』にしとくか。
151自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 11:05:06 ID:zDz5qgWi0
GMがえらい言われ様ですが根は本当にいい奴です。
時々調子に乗ってつまらない意見を言う事もありますが他意はありません。
何か気に触る事言ったならとりあえず俺が謝るから許してくれ、スマソ。
それと彼には帰る場所はもうありません、ここで頑張らないといけない筈です。
152自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 11:41:43 ID:yRqjpp2p0

         |\_/ ̄ ̄\_/|  
         \_|  ▼ ▼ |_/   さてと、今年はいつ「出勤」するかな・・・
            \\皿 /    
  _______( つ_と)_____
 l\       _。_  \_/  旦    \
 \\     C(_ァ              \
  i:l\\                          \
     \l二二二二二二二二二二二二二二二二l
      | i:|/───────────―、|:i | 
      L_i:l                  .l:i _j 
153ガイナーレ0-0三菱水島:2007/05/13(日) 12:11:37 ID:vco9VV9WO
着いた。今日もよろ。

日差しが結構あって暑め。
風も結構強い。
芝状態悪い。

主審 武田
154自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 12:18:22 ID:pMdDmO5s0
おお、いつもの詳細実況人さんではないですか。今日は所用の為スタに行けないので実況待ってますよ〜。
155ガイナーレ0-0三菱水島:2007/05/13(日) 12:33:08 ID:vco9VV9WO
スタメン
井上・増本・山村・田村・樋口・実信・西村・川田・鶴見・戸田・釜田

サブ
修行・濱田・青柳・安東・中垣・堀池・金

三菱水島FC(背番号のみ)
スタメン
1 15 2 18 19 4 26 7 25 21 11

サブ
32 5 23 6 9 14 9

元鳥取の小原、岸田共にスタメンです。
156ガイナーレ0-0三菱水島:2007/05/13(日) 12:59:07 ID:vco9VV9WO
メインから見て右スタート(風下)
157ガイナーレ0-0三菱水島:2007/05/13(日) 13:46:18 ID:vco9VV9WO
前半終了
0-0

シュート数4-3

無難ちゃあ無難。



まあ、つまらん。
158ガイナーレ0-0三菱水島:2007/05/13(日) 13:56:06 ID:vco9VV9WO
ロンドさんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
159自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 14:15:16 ID:dExIMZdj0
あまり動きはなさそうですね。
160ガイナーレ1-0三菱水島:2007/05/13(日) 14:19:08 ID:vco9VV9WO
コーナーから田村のヘッドで先制!
161自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 14:20:31 ID:dExIMZdj0
うおぉぉぉ
ヤターーーッ
162自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 14:27:14 ID:p7XmcdWE0
後半17分ぐらい。猛攻期待。
163ガイナーレ1-0三菱水島:2007/05/13(日) 14:37:48 ID:vco9VV9WO
PK与えるが高松右ポストに当て失敗
164自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 14:40:44 ID:dExIMZdj0
あとちょっと粘ってくれーっ
165ガイナーレ2-0三菱水島:2007/05/13(日) 14:40:47 ID:vco9VV9WO
鶴見のセンタリングから川田のゴール!!
166自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 14:42:45 ID:dExIMZdj0
ktkr 今日こそ勝ち点3だぁー
167自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 14:42:51 ID:+QgsDBCC0
ヨッシャー
最後まで気を抜くなよー
168自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 14:42:59 ID:N7CVbVBI0
おし、今日は勝ったな。フロ行ってくる。
169自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 14:44:05 ID:tQ4pgSQg0
キタ━━━━ヽ(・∀・ )ノ━━━━!!!!
170ガイナーレ2-0三菱水島:2007/05/13(日) 14:48:42 ID:vco9VV9WO
試合終了
2-0

岡山の呪いを打ち払った!!
171自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 14:49:51 ID:UCa8Y0OiO
オメ
172自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 14:51:02 ID:9O5MrdrZ0
やっと、やっとの2勝目か。
地理的にも順位的にも、最大のライバル水島に勝利して嬉しいよ。
頑張って10位以内で来年のホーム開幕を頼む。
173自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 14:56:52 ID:wOOg08BjO
勝ち点3(σ´∀`)σゲッツ!!
174自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 14:58:37 ID:tQ4pgSQg0
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
175自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 15:01:16 ID:O44JTo+A0
正直2点じゃ物足りないなぁ
176自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 15:08:38 ID:cKUJ2SEGO
今日も井上の活躍が目立ったのは困ったものだけど、勝てたのは嬉しい。

下道で帰ったら夕方のニュースに間に合わないかなー?
177自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 15:10:33 ID:dExIMZdj0
遠征された方々、お疲れ様でした。
交通安全期間中なのでk察に気をつけてお帰りください。
178自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 15:15:57 ID:BWO6AXjyO
呪い解放記念パピコ。(´∀`)*∵・*∴*☆

ようやく勝ち点二桁か・・・。
179自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 15:30:06 ID:yL2CHpbYO
帰宅中。内容的にはそうとう厳しかった。少しただ勝利はでかい。
何位くらいにいくかな?
180自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 15:32:10 ID:dExIMZdj0
暫定12位ですな
181自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 15:49:42 ID:hn4M4KuG0
刈谷と印刷の試合結果がどうなっても
13位。
182自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 15:50:03 ID:OwG9sl/y0


l^丶
  |  '゛''"'''゛ y-―,
  ミ ´ ∀ `  ,:'   さぁ飲みに行くぞ〜〜〜 祝12位だけん。
(丶    (丶 ミ
  ミ        ;':    ハ,_,ハ ハ,_,ハ ハ,_,ハ ハ,_,ハハ,_,ハハ,_,ハ ハ,_,ハ
  ;:        ミ ))  ';´∀`';,';´∀`';,';´∀`';,';´∀`';,';´∀`';,';´∀`';,';´∀`';,  ザッザッザッザ
   `:;       ,:'   c,, c.ミc,, c.ミ c,, c.ミ c,, c.ミc,,  c.ミ c,, c.ミ c,, c  ミっ ))
    U"゛'''~"^'丶)  ))  u''゛"  u''゛"  u''゛"  u''゛"  u''゛"  u''゛"  u''゛ ̄"  .。∵
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


183自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 17:56:08 ID:dyJQuaP4O
ロンさん笠岡に降臨!?
184自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 18:38:44 ID:wOOg08BjO
祝13位(ノ^^)ノ★☆オメデト☆★
更に上位目指せ〜!
185ガイナーレ2-0三菱水島:2007/05/13(日) 18:46:39 ID:vco9VV9WO
>>183
ハーフタイムに普通に来られてびっくり。
昨日ベルマーレが愛媛で試合してて、その帰りに立ち寄ってくれたみたい。
ちなみに手にはおみやげらしきお菓子が入った袋が…
得点の時は一緒に喜んでくれてた。非常に嬉しかったよ。


少し試合の結果を。

後半シュート数
8-5 (合計12-8)

コーナーキック
前半1-3
後半1-1

イエロー
鳥取
戸田・樋口・川田
水島
2 もう一人

交替
69分 三菱水島25→29 76分 三菱水島14→7
84分 山村→安東
90分 三菱水島?→6

今日は勝った事が重要。
内容云々はもう少し先の話。
186自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 19:36:37 ID:2qixQR/l0
岡山在住のガイサポです。
今年初のガイナーレ観戦でしたが、緑のシャツだらけでびっくりしました。
スタンドの右三分の一は鳥取サポだったかな?熱い応援でした。
内容は去年の水島戦と比べて悪かったと思います。
水島は岸田、小原と獲得して戦力が底上げした印象があります。
そんななかでも何とか勝利を収めてほっとしました。

勝ったものの正直今日の内容では上位から勝ち点3を取るのは不可能です。
何とか手を打ってほしいですが・・・
187自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 20:56:04 ID:J4fRJWGY0
これで
4位まで・・−10ポイント
9位まで・・−3ポイント

とりあえず希望はできるだけ捨てずにおきたい。

最低でも一桁でフィニッシュしてくれたらうれしい。
188自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 21:04:37 ID:cKUJ2SEGO
三菱水島は3月に岡山でやった時はかなり手強くなった印象でしたが、今日はミスが目立って助かりました。
今日は内容が悪かったですが、勝ちを重ねることで自信がついてくるんじゃないかと・・・。

ロンドさん良い人だね。このスレ最近殺伐としてきてたけど、ホッとするいい話だ。
189自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 22:16:58 ID:mM6dKu0z0
岐阜戦までは勝ち点3を取り続けてほしい。
190自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 22:33:28 ID:+QgsDBCC0
188と189の言う通り。
勝つと自信と余裕が出て来て良い循環が生まれると思う。
観客も増えるだろうし。
前期で真ん中位に行き、最終的には上位を伺ってくれれば万歳…
191自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 00:07:55 ID:OfsJeINu0
今日のトップ下は川田ですか?
192自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 00:40:11 ID:hmSsNOuwO
川田はボランチ。
明確なトップ下はいなかった希ガス。
193自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 00:49:12 ID:ueTvu1RS0
今度の東山
観に行かなくては・・・・・・。
連勝を期待したい。大学生相手だけど気を抜かずに。
194自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 07:11:35 ID:ciF0WfcQO
そして原点、東山へ
195自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 09:46:16 ID:TPBZgfdI0
鳥取県民60万人 人口最小県からの挑戦
196自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 12:19:57 ID:+UG+Kv6NO
流経大は決して弱くない。
テクニックもあるし、点も取れる。
ムラはあるが、リズムに乗ったら、手が付けられないところがある。

ライン統制と基本のマーキングが十分に徹底出来ていないDFと
下がり気味になってプレスが甘く、ボールを満足に保持する力のない中盤、
そしてチェイシングが少なく、シュートの意識が低いFWで構成された今のガイナでは、
かなり厳しい試合になると思う。
毎度のことながら、井上頼みになってしまうかも。


だからこそ、東山に集まってサポの力で勝たせようじゃマイカ。
197自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 12:52:15 ID:o8+qdcI6O
流通経済大学は学生選手権優先と思われるので試合の日程でメンバーがガラッと変わると聞いたことがある。
一軍が出てきたら大苦戦は免れない。
198自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 13:46:16 ID:d8GD5xGKO
流経の一軍はJ2のほとんどのクラブより強いって聞いたことがある。
多分一軍は来ないだろうけどな
199自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 19:27:33 ID:ZmAWqWCG0
流経登録メンバー多すぎだな。
ゆるい面子で来て欲しいもんだ。

丸谷君、ドイツ相手に点決めるなんてすごいな。
境も丸谷抜きで準優勝してる。ガイナーレも頑張れ。
200自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 20:14:41 ID:aPuEcIed0
ガイナーレイレブン、また舐めてかかると痛い目にあわされるぞ。
201自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 20:20:11 ID:5eGC24dbO
丸谷君はすごいな。丸谷抜きで中国大会を勝ち上がった境高もすごい。ガイナーレも頑張れ〜。
202自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 21:05:05 ID:lBwZTKgf0
http://c11om4bv.securesites.net/sports/modules/news/article.php?storyid=374487089
試合見ながら感じたがやはりバードと布勢の芝生はすばらしいんだな。
東山もグランドキーパーやってくれないかな・・・・
203自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 22:52:04 ID:dzhF8X7h0
>>198
気になったので前節を調べてみた。
5/12 関東学生リーグ一部前期 流刑vs早稲田戦に入っていた7人のリザーブ全員がターンオーバー。
5/13 JFL第11節 流刑vsジェフ戦に全員スタメン入り

前節は2試合とも関東圏の試合だったからリザーブをターンオーバーできたのかな?
5/19vs明治戦のメンバー如何では3軍が来る可能性もあるな。
204自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 23:08:19 ID:MlEtGRNT0
>>203
学生サッカーの層の厚さを物語るものですね。
205自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 01:07:37 ID:Xg8I5fQa0
保守age
206自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 13:46:32 ID:uY69jC6yO
スレ違いですまんが丸谷ってどんなプレースタイル?
207自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 20:12:48 ID:xdNG0gLN0
U18代表スレで丸谷が取り上げられてるから見てみたら?
208自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 20:22:57 ID:SquhwtFOO
新加入選手キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!




コーチが選手登録orz
209自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 20:25:44 ID:k93pqbG4O
ヴィタヤか!?

スクランブル状態w
210自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 20:29:33 ID:3KrLT5mc0
コーチ選手登録か。
境が強くなった頃の大黒柱だよな。
ただ、今の中盤の面子から見ると出場は厳しそうだが。
211自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 20:33:20 ID:xdNG0gLN0
メールが来た瞬間どっきりかとオモタw

ただ畑野コーチは同回生に大分の深谷がいた頃の阪南大でキャプテンを務めてたからな。
今の段階で入るって事は今の選手よりクオリティイが高いってことだろう。
去年の太田みたいな活躍を望む。
212自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 20:44:14 ID:zarFd6kn0
>>209
タイ代表選手キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
違うってw

兄貴に続いての入団か。
プレースタイルわからんけど、ガンガレ!!
213自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 20:57:15 ID:SEZGwpqYO
コーチが選手登録って昔時々あったけど、そんなに怪我人多いんだろうか?
214自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 21:47:37 ID:uY69jC6yO
正直がっかりだな
一番可哀相なのは畑野自身
215自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 22:11:36 ID:KO+4m1Rm0
24歳か。
コーチっつっても若いな。

選手としてがんがれ。


これはともかく、もっと意欲的な補強してくれよ・・・
216自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 22:34:35 ID:U1oHSpIdO
なんだか、もう好きにしてって感じ。
217自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 23:22:41 ID:DIXmNEs50
ということは、誰か辞めるってことか?その補充?
218自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 00:38:12 ID:sJ6aFG0B0
次はサポーターが選手になる番だ!
219湘者:2007/05/16(水) 02:47:32 ID:pV9YawXe0
まだまだ序盤だ。
頑張ってくれ。
心から応援していますよ。
220U-名無しさん :2007/05/16(水) 16:35:13 ID:mMjHfd7i0
>>218
そう言えば海外のリーグでベンチ入りできる権利をオークションにかけたクラブがあったな。
221自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 18:50:09 ID:XxNN/VZrO
初期編成フォワードが釜田しかいない件
222自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 19:44:15 ID:UQqZhodV0
内山と小林は怪我?特に内山の不調、怪我は痛いな。。。
内山がしっかりしてれば戸田をあげることも無かっただろうに・・・
序盤の守備の安定が懐かしい。
223自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 20:11:20 ID:XJAdNa5TO
内山ようやく練習復帰
224自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 00:37:26 ID:6fKjd88H0
日曜日の試合は晴れるだろうか?
225自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 11:44:53 ID:aYaLUzp0O
流経戦はNHKトトーリと中海テレビで中継有り。ガンバレ!
226自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 12:22:01 ID:L6wibbVEO
マジ!? また録画しとこ。
227自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 13:06:21 ID:rcyM7rAcO
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
予約録画して東山行くぜ!

NHK放送で東山は初めてかな?
228自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 16:29:44 ID:E56VA2MmO
NHK GJ!
東山まで行こうか迷ってたけどこれでゆっくり家で観戦できるわ〜
229自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 17:06:23 ID:cWrx3Ezb0
NHK すげー
視聴料払っていてよかった。
感謝感謝!

ついでに中海も入っているのでどっちのチャンネルにしようかな〜
230自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 17:37:16 ID:g/DhuZ3I0
NHKで予約録画をしてから東山に行く。
帰ってから中海のリピート放送を録画する。
これで決まり
231自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 17:39:50 ID:rcyM7rAcO
>>228
来ないんかい。
232自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 18:18:12 ID:cJUXqJR8O
勝利フラグ来ました。
233:2007/05/17(木) 19:08:23 ID:FVaTnRDR0
暇な渦サポですが、ローソンファミマが死んだので
県内では9か所しかトト買えません、、、県庁所在地では3か所
鳥取はどうですか?
234自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 19:12:00 ID:9PfFew280
ローソンファミマポプラだらけですよ
235自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 20:11:59 ID:Pe/AOI1u0
ガイナーレスレ緊急アンケート
戸田はFWで使うべきか?DFで使うべきか?

俺はDFに一票。
236⊂・^彡:2007/05/17(木) 20:40:32 ID:AxVyYkYHO
鳥取はメディアで試合中継あっていいな ー。うちら試合中継の予定の告知すらないべよ
237自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 21:32:27 ID:+DQ9tbp8O
>>235
俺はホペイロ(用具係)に一票
238自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 22:06:09 ID:g/DhuZ3I0
>>228
東山に来いや
239自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 22:28:58 ID:HpB8U00p0
>>234
イエローハットやJAMでも買えるだろ
240自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 22:34:32 ID:PRShhkfo0
>>233
携帯からイーバンク経由で購入できる。

>>235
DF。
釜田は固定で良い。内山か増本に戻ってきて欲しいが…
241自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 23:03:42 ID:k6yq46150
流通経済はどこまで主力でるのかね?
昨日(水)日本代表ともいい試合してる。
どのクラスの選手が来るのか、そこに注目。
FWの選手にすごいのいるらしい。
選手層もけっこうあつい。
242自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 23:07:59 ID:g/DhuZ3I0
>>241
おまいさんはどっちを応援するわけですか?
243自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 23:49:07 ID:dZGQJGCjO
つーか流通経済大学、オシムジャパンと練習試合やってんじゃん。

主力は来ないとみて桶?
244自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 00:32:53 ID:ACQTbssc0
当日に関東大学リーグあり
245自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 00:37:38 ID:FeWbEGMg0
>>235
さかつく5だとFWとして出てきます。

というわけでFWに一票
※おれのチーム戸田にばしばし取られまくってます・・・・。55年目突入中!

ちなみに鶴見はスーパーサブでドリブル突破してきます。
246自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 00:42:02 ID:FeWbEGMg0
>>243
ここのGKだったっけ?U−22だか20の選手って・・・・。
海外スカウトがねらっているとかいないとかの話がでてるのは?

丸谷飛び級しないかな〜
247自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 01:49:12 ID:phZyK4La0
>>244
5.19(土) 西が丘 14:10

流通経済大学(勝点18/現在2位) − 明治大学(勝点16/現在4位)


一応、試合日は異なるが、主力は来ないな。

そうは言っても、レベル的には上の選手が多いからヤバイ
248自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 07:20:39 ID:U+QYcFroO
田尾は怪我?期待してるんだが‥
249自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 17:45:06 ID:64FatIYo0
明日の告知メールまだ?
ある意味楽しみにしてんだけどさw
250自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 17:54:47 ID:64FatIYo0
試合は明後日だったスマソ
251自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 19:45:11 ID:Qqlmhpx60
またあの寒い森を守ろうダンスするみたいだな。
またみんなで踊ろうとか言ってくるんだろうか?戦う気持ちが萎えるなあ・・
252自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 19:57:03 ID:SjTSVs6B0
米子開催で知事が来るのか。早速来てくれて嬉しいな。
屋台もあるみたいだしwktkだ。
試合に勝って、帰った後に録画を見て悦に入るコース希望。
253自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 21:46:31 ID:IPSIc7y/0
>>252

明日の試合で2000万出資するか決める…かも。
254自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 22:09:02 ID:nTGiaYkD0
( ゚д゚)ポカーン
255自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 22:33:38 ID:Qqlmhpx60
今のうちにどんどん動員の手を打って出ないと、あとで取り返しがつかなくなる。
そのへんGMとシャチョウサンはどう考えていらっしゃるのでしょう?
来年を見据えていらっしゃるのかな?
256自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 22:59:15 ID:nhBxOMEz0
今日の日本海テレビでシャッチョウが出ておられました。
ダンスや屋台村もあるので、3000人はいくだろうとの事。
流刑にも余裕で勝つような事を言うとった。
257自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 23:08:20 ID:SjTSVs6B0
正直もう社長の発言をいちいちここで書いても…と思う。
この後続くであろうレスのパターンも一緒だし。
変化を求める事書いてもここ見ないだろうし。
とにかく勝つ様に俺らは応援するだけ。
258自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 23:26:18 ID:4rwJgaa+0
いいじゃん、テレビ見てなかったから嬉しいよ。
259自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 00:16:46 ID:IOqgiDsL0
>>198
それはない。流通経済は強いけどJ2より弱い。
熊本、岐阜、急便、北陸なら流通の一軍より強い。
260自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 10:01:55 ID:qpLI+mS10
東山ですが、芝生席に入るのは、禁止されているのだろうか?。
誰か教えてください。
261自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 10:07:16 ID:qpLI+mS10
負け数がまだ少ないのがまだ救いか?。
ここから連勝といきたいですね。
今日の大学リーグに徐っていうFWでるのだろうか。
けっこういいと聞いたが。JFLにはきっちり出てるようだが。
川田に期待。明日東山で決めてほしい。
262自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 11:44:17 ID:MzAHxNJyO
>>260
特に禁止されてないはず。
ちゃんと入場口から入ってね。
柵越えて裏から入った猛者もいた事あるから。
263自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 15:01:50 ID:Yf84APa40
>>260
なんか決まりがあったはず
おひさるに聞いてみれ
264自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 16:18:15 ID:DacMTjh70

                ___
            ,. '"´      `丶     |
       //└ヘ.____,/`'\ヽ  |  あきらめるな鳥取
      /  レlへ〜-、_/⌒'^’ l   |  お前はまだ若い!!!
       |     l _|_, -─┴-l |   \
       |     |´__     , -‐||  // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |   , ┐ | _ \  ,. =、||  '´
      | {  | |x'´/ハ   jツ´||
      人 ヽ┤| `⌒  丶  ノ|
    /`ヽヽ/´| ト 、  rーァ' , イ <¨了_ ̄\,__
  ,∠-ー-、ヘ\| | > ニイヽ.|  |`Y└ハ   ┌`
  /イr─-、 / ヽ | |ー-、/ハ  |  |  \_"'v、__\
 〃|ィ⌒、∠-ー-、 | |ー--‐'′| | |   /   `ヽ
 ||辷ー--L〈    \ |     !| |\./       }
 || ||  ̄¨¨|!\    \    ,l/|  |  ノ   Y   /ス
 || ||     |l /\.   \   / |  | /    }Z.  Z.ハ
 || ||    || 77 |\   ヽ-‐  ¨ ̄/  `" /ニ{  Y′
 lL|L_   l ∨| | | \   _.. ‐ プ     ,ハ ̄  '" ヽ
    `丶lノ l ||| `¨´   |/  ,.ィ/V }  ト、   \
265自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 16:38:58 ID:UYlpYthf0
Footでユニのことが取り上げられていましたよ。
266自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 17:07:52 ID:Om84Pf1P0
そんなことよりもあしたはかちやがれ。
267自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 17:19:22 ID:MzAHxNJyO
メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!


『HG開催のお知らせ』




フォー━━━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━━━ !!!
268自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 17:23:52 ID:4X3b/FdA0
>>267
こらwwwwwwww
269自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 18:21:21 ID:saO6V9rYO
ウホっ、明日勝てば11→14位くる〜!
270自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 18:44:01 ID:njbUqEa40
勝っても順位下がるのか、そりゃモチベーション上がらんなぁ
271自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 18:44:02 ID:vx3xxjhw0
流刑注目のFW徐錫元選手(190cm超)は今日の関東大学サッカーリーグ明治戦にサブメンバーで入ってる模様。
従って明日は来ないものか、と。あと、今日のメンバーはリザーブも含めて前節の早稲田戦と比べてほぼ変わりなし。
鳥取〜茨城の物理的距離を考えても、リザーブを出すことは考えにくく3軍確定か?
272自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 19:41:44 ID:9DzajC/x0
鶴見・川田・戸田・井上の四人はJFLどこのチームでも通用するね。
層が厚くなったなあ。
273自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 22:11:57 ID:LiG0qpO30
だ、だって鶴見と川田は・・・・
274自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 12:15:56 ID:kfhChYxAO
なんでこんなに過疎?
275自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 12:19:18 ID:fLYzVVcG0
>>274
鳥取県の人口は全都道府県で最少
276ガイナーレ0-0流通経済大学:2007/05/20(日) 12:20:14 ID:I3YqjL21O
着いた。今日もよろ。

ド 快 晴

観戦には文句無い。
少し風が強い。
観客この時間帯では多め。
カードは釜田。

じゃあ屋台行ってくる。



主審 福田
277自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 12:25:49 ID:LAxCTW33O
乙。大山ハム堪能しる。
ご○ぎんダンスミュージックかかりすぎウザス
278ガイナーレ0-0流通経済大学:2007/05/20(日) 12:35:40 ID:I3YqjL21O
スタメン
井上・増本・山村・田村・樋口・実信・川田・西村・鶴見・戸田・釜田

サブ
修行・青柳・下松・安東・中垣・堀池・金

流通経済大学(背番号のみ)
スタメン
21 27 37 16 34 14 25 32 12 36 38

サブ
31 35 29 24 11 20 33
279ガイナーレ0-0流通経済大学:2007/05/20(日) 12:52:27 ID:I3YqjL21O
今日はNHK放送あるため、試合は得点時のみ、それと放送では分からない試合外の事書きます。

とりあえず今合銀ダンス終了。
また放送のため、試合開始が5分くらい遅れると予想されます。
280U-名無しさん:2007/05/20(日) 12:56:55 ID:aDdqNamj0
中海テレビ 解説 吉川
NHK   解説 木下
281ガイナーレ0-0流通経済大学:2007/05/20(日) 13:02:45 ID:I3YqjL21O
井上が今日の試合でJFL100試合目出場です。

おめでとうございます。



メインから見て左(風下)スタート
282U-名無しさん:2007/05/20(日) 13:03:45 ID:kfhChYxAO
ただ今テレビ中継も始まりました。

かなり声援も大きいです。ただ、芝はあんまり良くない印象。
283U-名無しさん:2007/05/20(日) 13:26:53 ID:NvWj079R0
増本〜
しっかりしてくれ!!
284U-名無しさん:2007/05/20(日) 13:36:47 ID:h1NMMiFT0
ケーブルよりNHKの方が晴れてるな
285ガイナーレ0-0流通経済大学:2007/05/20(日) 13:52:51 ID:I3YqjL21O
前半終了
0-0



シュート数
4-5

コーナー数
3-5

風のせいと思いたいくらい最終ラインのミス多過ぎ。
数えただけで10回やっとる。ええ加減にしろや。
増本・山村がボール持った途端に相手が寄って来て狙われる始末。
286U-名無しさん:2007/05/20(日) 13:54:36 ID:r3twqWE50
山村、相当狙われとるわwwww
287U-名無しさん:2007/05/20(日) 13:56:42 ID:IeC71xszO
山村、増本
ダメすぎ代えてほしい
288U-名無しさん:2007/05/20(日) 14:02:30 ID:qetQpuzjO
ああいうのがキャプテンのいう責任感の無いプレーなんだろうな
289ガイナーレ0-0流通経済大学:2007/05/20(日) 14:03:44 ID:I3YqjL21O
平井知事挨拶。
かなり熱いコメントでした。
290U-名無しさん:2007/05/20(日) 14:06:00 ID:TQuLxs9sO
観客3000はいってないなぁ。精々2200ぐらい。
291ガイナーレ1-0流通経済大学:2007/05/20(日) 14:20:29 ID:I3YqjL21O
鶴見のゴール!
292U-名無しさん:2007/05/20(日) 14:21:05 ID:KNWvEIlSO
鶴見キタ━(゜∀゜)━!!!!
293U-名無しさん:2007/05/20(日) 14:37:59 ID:kCdFihDF0
押し気味ながらなかなか追加点が奪えんね
294U-名無しさん:2007/05/20(日) 14:44:22 ID:eR0qXYRI0
田村ナイス
295ガイナーレ1-0流通経済大学:2007/05/20(日) 14:52:52 ID:I3YqjL21O
試合終了
1-0


詳しい感想は帰宅後。
内容最悪。結果最良。
今は内容より勝ち点3。
乙でした。
296U-名無しさん:2007/05/20(日) 14:55:49 ID:3dP6NLTY0
なんか、勝たせてもらいましたって感じ。
流刑強かったね。
297U-名無しさん:2007/05/20(日) 14:58:13 ID:eR0qXYRI0
今日の山村見てると、戸田をこの位置で使いたくなるなあ。
もう一人、屈強FWの補強が必要か。
湘南から、もう一人だけ、柿本が欲しい。
298U-名無しさん:2007/05/20(日) 15:00:57 ID:FkaCUll7O
もう負けれない!
299U-名無しさん:2007/05/20(日) 15:04:50 ID:GiLf7+GKO
内容はともかく現地の雰囲気はどうでしょうか?
300ガイナーレ1-0流通経済大学:2007/05/20(日) 15:08:58 ID:I3YqjL21O
雰囲気は良かったよ。
知事も帰る5分前にゴール見れて喜んでた。
301U-名無しさん:2007/05/20(日) 15:11:54 ID:A8RH+F4n0
今日の山村は反省すべき。
前半の危機は山村がらみ。もっと、落ちつこう。もう、いい年なんだから。
302U-名無しさん:2007/05/20(日) 15:37:58 ID:RnJv0Y7K0
山村はしょうもないプレーしすぎ。
べテランなのに状況判断が悪すぎるって致命的。
次節に向けて今日のビデオ繰り返し見て本当に反省すべき。

川田は落ち着いてて良いね。FWに移ってからも献身的に守備もしてたし。
この起用法は去年の堀を思い出すなあ。
303U-名無しさん:2007/05/20(日) 15:50:00 ID:FJPEk+qk0
会場は今までにないくらい活気があった。
前半は中盤を支配されすぎ。ディフェンスとトップの間に空間が。
そこを支配され。厳しい展開に。
流通はやはりトップがこなかった。メンバーがやはり落ちていましたね。
ボランチ欲しい。
304U-名無しさん:2007/05/20(日) 16:10:36 ID:cRhaGjMW0
前から山村がアチャーとは思ってたが、今日は見事に露呈した
最悪のプレーでした。
自らベテランと評するなら、責任あるプレーを強く望みたい。
このままだと、ホサれますよ。
井上に迷惑の掛かることだけは辞めてちょうだい。
305U-名無しさん:2007/05/20(日) 16:15:08 ID:TQuLxs9sO
ありゃ、NHKの録画設定間違えて半分しかとれてない・・・・。こうなったら中海に期待しよう。
306U-名無しさん:2007/05/20(日) 16:22:27 ID:/xQkzzCZ0

7時から再放送するよ。
ちゃんとsageてね。
307U-名無しさん:2007/05/20(日) 16:35:03 ID:lg2DyKW/0
やっぱ、山村恐すぎる。
安心して見てられない。去年もそうだったけど。
良い時と悪い時が極端すぎてハラハラドキドキ。
補強をお願いします。
308U-名無しさん:2007/05/20(日) 17:00:12 ID:KRsI1rBs0
実況人です。

生で見た人、放送見た人共通の認識だと思いますが、
今日は最終ラインが酷すぎました。
特に増本と山村。
相手がチャンスでもなかなかシュート打たなかったので助かりましたが、
これが上位相手だったら普通に虐殺されます。
一番ミスをしてはならないそして一番冷静でなければならないポジションなのに…
正直交代枠の3枚目にようやく山村切ったのも遅い。
替わった下松が安定したプレーをしてくれただけに余計に遅いと感じてしまいました。
攻撃についても一見積極的に見えても実は消極的という感じ。一応シュートは打ってますが…
オフザボールの動きが皆無に等しく(特にスローインの場面でよく分かる)、イライラする場面多数。
よくこれで勝てたなと。

でも今は勝つ事が至上命題。県最高執行部である平井知事にもゴールの場面を見せる事ができ
たのでそういった意味でも良かったなと思います。
まあ、試合については頑張ってもこれくらいしか書けません。
あとは自己計算の試合記録を載せて終わります。お疲れ様でした。

シュート数
前半 4-5 後半 11-8

コーナー数
前半 3-5 後半 1-6

イエロー 田村

ミス(ガイナーレの最終ライン限定)
前半 9 後半 3
309U-名無しさん:2007/05/20(日) 17:11:27 ID:qetQpuzjO
山村さんを凌駕する人材がいないから今の惨状なわけで。
彼を責めるのはお門違い。
責任は強化部長にあり
310U-名無しさん:2007/05/20(日) 17:23:24 ID:QKK1wVHCO
↑と言うことは、山村の無能を認めてるって事かね?
311U-名無しさん:2007/05/20(日) 17:26:32 ID:KRsI1rBs0
>>309
私はあくまで試合単体でしか書いてません。
山村の出来が良い試合もあります。
ただこの試合は酷すぎたのでこういう表記になっただけです。
責めているというのには少し語弊があります。
312U-名無しさん:2007/05/20(日) 17:54:11 ID:ewTvBqx70
栃木、北陸、YKK全部負けました。
4位との勝点が7に縮まりましたね。
313U-名無しさん:2007/05/20(日) 18:31:21 ID:1dk2JoVl0
調子が良い試合、悪い試合というのも問題あると思うけど。
314湘南:2007/05/20(日) 18:48:30 ID:UqK0c2tN0
オメ
鶴見が得点したと聞いてやってきました。
315U-名無しさん:2007/05/20(日) 18:56:31 ID:st0XXxJQ0
交代で出た下松も自陣でのしょうもないパスミスがあったりして怖い。
誰も彼も、自陣ゴール付近で小さなパスをしすぎだよ。
316U-名無しさん:2007/05/20(日) 19:05:53 ID:ifLz3Jy50
>>誰も彼も、自陣ゴール付近で小さなパスをしすぎだよ

爺さんのつなぐサッカーをやろうとして、あえてそうしてるんじゃないか?
奏功するまで時間がかかるだろうから、まあ大目に見てやろうや。
317U-名無しさん:2007/05/20(日) 19:38:26 ID:A7cocezQ0
リスク高杉
318U-名無しさん:2007/05/20(日) 19:41:50 ID:kg/EHs8C0
今日の流刑って二軍なん?
凄すぎるんですけど。
319U-名無しさん:2007/05/20(日) 19:42:35 ID:QrPV7azyO
流通のものですがおめでとうございます、そちらではテレビ中継されているのですね
うらやましです、どなたか今日の試合の一部でかまいませんがユーチューブであっぷしていただけませんかねぇ
鳥取の健闘をお祈りいたします
320U-名無しさん:2007/05/20(日) 19:45:07 ID:bM9H4Sjb0
すまん。
鳥取は田舎だからまだYouTube無いんだよ・・・
321U-名無しさん:2007/05/20(日) 19:46:29 ID:FJPEk+qk0
FWやはりこなかったですね。日本代表戦、大学リーグもあり、
メンバーとしては、落ちていたと思います。
322U-名無しさん:2007/05/20(日) 19:48:57 ID:FJPEk+qk0
鶴見の髪には根性感じた。サッカー選手として大きく育ってほしい
選手の一人です。練習でも先頭走っているし。
さあ連勝。ホーム戦で勝ち点を伸ばしたい。
323U-名無しさん:2007/05/20(日) 19:59:17 ID:Yp2CN1Dm0
ハーフタイムのダンスでグランド全面を使うのはいかがなものでしょう?
324U-名無しさん:2007/05/20(日) 20:00:58 ID:uli6gvT70
ID:FJPEk+qk0
ハイハイ、分かりました。
ageてくれてどうもありがとうございます。
325U-名無しさん:2007/05/20(日) 20:03:01 ID:ifLz3Jy50
>>323
俺もそれオモタ。ついでに言えば去年もオモタ。
326U-名無しさん:2007/05/20(日) 20:28:39 ID:Hm0DMEeAO
今日は仕事だったため中海の再放送見てます。確かに山村はしょうもないプレーが多すぎ。よくこれで無失点だったなと
とにかく勝って良かったぁ
327U-名無しさん:2007/05/20(日) 21:46:46 ID:FkaCUll7O
今日の試合でとりあえず勝ったから米子市に予算プラスですなぁ
328U-名無しさん:2007/05/20(日) 23:09:58 ID:ewTvBqx70
川田選手、髪形もプレーも決ってたね。運動量の少ない選手という印象があったけど、今日は終了間際まで良く動いてた。
攻撃についても目指す形が見えてきつつある希ガス。後半、左サイドから折返し〜戸田〜サネヘッドとか、いいプレーも垣間見えた。
山村はここまで悪かったのは初めてみた。次は修正してくれるでしょう。

東山新記録の動員だったが、どうだろう。タダ券バラ撒きのときと違って「いい雰囲気」じゃなかったか?
なんかこう、走り回る子もいなかったし、おしゃべりだけして帰るミーハーもいなかったし。
今日は運営的には合格点をあげれるんじゃないかな。
329U-名無しさん:2007/05/20(日) 23:43:16 ID:/JfRtYPv0
まあ、酷い内容でも連勝して11位になったわけで、

13節 vs 佐川印刷(現在15位)/バード
14節 vs FC琉球(現在16位)/布勢
15節 vs FC刈谷(現在12位)/Away
16節 vs ジェフリザーブス(現在9位)/布勢

の4戦で、3勝1分以上の成績で勝ち点を積み重ねたいものだ。
330湘者:2007/05/20(日) 23:53:11 ID:UqK0c2tN0
おめでとうございます。

鶴見の得点での勝利とのこと。うれしいです。

うちは緑にやられてしまったけど、まだまだ諦めない。
お互いがんばりましょう。


・・でも、もうこれ以上選手の貸し出しはできませんので悪しからず。
うちもけが人多発でスクランブル状態なので。
331U-名無しさん:2007/05/21(月) 06:09:20 ID:maW4fNQZ0
実信・・165cm
鶴見・・170cm
西村・・170cm
川田・・173cm

中盤にもう少しタッパのある選手がいるな
セカンドボールをとられすぎ。泥臭くボールを奪える選手が必要。
332U-名無しさん:2007/05/21(月) 10:15:57 ID:/ygmejwlO
>>328

おしゃべりだけして帰るだけのミーハーもさ、居ていいと思うんだよ。最初は。
まずは足運んでくれる事に感謝しようぜ
まずはきてもらって、そっからサポの楽しさ教えればいい

333U-名無しさん:2007/05/21(月) 11:39:55 ID:L5BToE4Q0
>>318
流通経済大は
JFLに主力は派遣しない。
JFLはあくまでもリザーブの実戦機会の場。
主力はユース代表に入ってもおかしくない連中もいるからな。
334U-名無しさん:2007/05/21(月) 12:35:35 ID:7IoeVRwn0
サポーターはかくあるべきみたいな選民思想は
一般客がヒクよ。まわりまわってだーれも得しない。
寛容にな
335U-名無しさん:2007/05/21(月) 14:11:17 ID:rh+XrGmTO
>>328
客を選べる立場だとでも思ってんのか
?ぜひ来て見て下さいの立場だと思うけど。
336U-名無しさん:2007/05/21(月) 14:57:32 ID:jzwp1Lnh0
「見に来ていただけるならサッカー中止してドッジボールやります」
って言うくらい卑屈になってでも客を呼ばなきゃいけない立場。
337U-名無しさん:2007/05/21(月) 19:47:49 ID:maW4fNQZ0
客はいいゲームをして勝利を収めれば自然と来るもの。
それ以外の要因で客が来たとしても、結局一過性のものに過ぎない。
それを現場は自覚しないとな。
338U-名無しさん:2007/05/21(月) 20:14:51 ID:D3Jm23jq0
いいゲームしても誰も見ていなければ
誰も来ないと思うのが普通だと思うんだが
339U-名無しさん:2007/05/21(月) 20:16:29 ID:mBh93OgD0
今は新聞とかテレビで取り上げてくれている。
今日の日本海新聞でも1面にも記事があり、露出は多い。
その上で勝っていれば興味は引くんじゃないか?
340315:2007/05/21(月) 21:18:08 ID:JttlSMLc0
>>316
>>爺さんのつなぐサッカーをやろうとして、あえてそうしてるんじゃないか?

いやいや、自陣ゴール前で小さくパスを出すのが「つなぐサッカー」な訳がないでしょ。
遅レスですまん。
341U-名無しさん:2007/05/21(月) 22:08:29 ID:ni0zVi4GO
今年のチームは運動量少ない!
キツカワも藤吉朗も走り負けないチームを目指してたが、
鶴見くらいじゃん。最後まで頑張って走るのは。
中盤は攻め好きな選手ばかりで守備の意識がこれっぽっちも感じない。
全員が10番みたいなプレーではいかんぞな。
もっと泥臭さ、一生懸命さをだせよ。そういう意味では去年のチームにはるか劣ってる!
342U-名無しさん:2007/05/22(火) 19:11:50 ID:LemVzb1b0
>>341
スペースをきちんと埋めてるから
運動量は少なくてもいいんだ・・・
っていうことでもないんですよねえ・・・。

闇雲に走りゃいいというわけでもないんでしょうけど
ある程度プレスをかけないと簡単にゴール前に運ばれますからね。
中垣とか安東とか使ってもいいかなとも思いますが・・・。
343U-名無しさん:2007/05/22(火) 19:31:29 ID:LRfO/NNf0
実信という非凡な攻撃センスを持つ選手は使いたいけど、
彼の起用はどうしても守備に不安を残してしまうという葛藤がこのチームには有る。
相棒に守備的選手を組ませた昨季でも正直限界を感じた。
個人的には実信本人がプレースタイルを変える必要があると考えている。
344U-名無しさん:2007/05/22(火) 19:45:55 ID:SyNjHsby0
釜田と川田がFW。
サネと中垣か安東がボランチ。
戸田と田村がCB。でいいんじゃね。

勝ってるときにはメンバーをいじらないのが原則だけど。
345U-名無しさん:2007/05/22(火) 21:08:26 ID:wlB5NIUeO
川田はFW向きではないだろ
346U-名無しさん:2007/05/22(火) 21:16:04 ID:xEve/fiI0
勝負は11月に入ってから。それまでは6位まで必死に上がっていくことだ。
11月にスパートを駆けろ!ギリギリ4位もありうる。
347U-名無しさん:2007/05/22(火) 21:23:46 ID:VpIKk4Nj0
もし奇跡的に4位以内に滑り込めたとしても、それ以外の条件でJ参入を蹴られそうな・・・
348U-名無しさん:2007/05/22(火) 21:24:36 ID:SyNjHsby0
>>345
攻守共に出来てたと思うが。
349U-名無しさん:2007/05/22(火) 21:33:14 ID:LRfO/NNf0
川田はようやく本領を発揮してきた。意外と攻守のバランスがいい。
しかし現状では戸田と釜田のツートップがベストな気がする。
戸田をCBで使えれば有る程度守備が安定するのは分かっているのだが、
前線で基点になれる存在も今は貴重だから。
350U-名無しさん:2007/05/22(火) 23:44:07 ID:1YrR0Jrq0
戸田にボールが入ってスムーズに攻撃が流れる方がまれ
ちょっと戸田は限界ではないだろうか?
351U-名無しさん:2007/05/23(水) 05:46:00 ID:bZxXb48vO
平均3000越えるには次の試合8872人入らないとダメらしい!
352U-名無しさん:2007/05/23(水) 06:24:39 ID:b9a9pLwS0
チームを引っ張る意識が高いのはすごくよくわかるが、
戸田は疲労がたまってるように思える。栃木戦緊急スクランブル
でトップにあがったのをみたが、あのときは体にキレがあったように
思う。前節はなんだかキレが見られず。心配。
カンフル剤として川田あたりをFWで使うといいのかも。
高さとしては厳しいが。ポイントをつくりタメができるかも。
353U-名無しさん:2007/05/23(水) 06:43:17 ID:bHEmL662O
>>346
荒らしの正体はガイサポだったんやね。お前はもう熊本スレには来ないでね。
354U-名無しさん:2007/05/23(水) 11:07:31 ID:Q1mQSFBMO
ここの人なら知ってると思うけど、今週の土曜日の11時からtskでガイナーレの特集あるよ。
355U-名無しさん:2007/05/23(水) 18:15:01 ID:bdswMfzZ0
>>350
でも戸田に当てないと前線でボールが収まらないぞ。
戸田がFWに入る前なんか悲惨だったじゃん。
ターゲットの役割を果たしてるだけで十分と思わんと。
356U-名無しさん:2007/05/23(水) 18:19:21 ID:bdswMfzZ0
>>349
川田を左サイドバックで使うというのはどうだろうか?
樋口を右サイドに置いて
増本をスーパーサブで待機させる・・・。
でも、自分で考えておいてなんだが・・・バランス悪くなるなあ・・・。
あと対処療法という感が否めんな・・・。
鬱になりそうだw
357U-名無しさん:2007/05/23(水) 18:39:11 ID:G/bJo+oW0
左SBは下松でいいだろ
右SBは安東がいいね
358U-名無しさん:2007/05/23(水) 20:01:06 ID:Sm/u+E1Y0
    西村  釜田
田村  川田  実信  鶴見
下松  下屋敷 戸田  安東
      井上

安東の右サイドは賛成。守備に粘りがあるし、今のチームには無い責任感有るプレーをしてくれそう。
西村=不動の右ウイングという固定観念は捨ててほしい。
田村は俺のなかで最強の左ウイング。
このCB、GKなら非常に安定すると思う。
359U-名無しさん:2007/05/23(水) 20:06:33 ID:bdswMfzZ0
>>357
確かに増本の右サイドバックは
ちょっと危険な香りしますもんね・・・。
特にボールをディフェンスラインで回す時に
フォアチェックを受けると途端に判断が止まってしまうのは
看過できませんからね・・・。
安東は確か本職ですもんね
360U-名無しさん:2007/05/23(水) 20:33:16 ID:bdswMfzZ0
>>358
それだと前線へのロングボールを処理できる選手が
いないような気がするんですが・・・?
361U-名無しさん:2007/05/23(水) 21:36:48 ID:R1N2VA6JO
>>360
内山の復帰に期待する
362U-名無しさん:2007/05/23(水) 22:05:45 ID:DVb9AnkP0
>>354
ごめん、知らんかった。
ありがとう。予約録画して鳥取市に行くわ。
午前には米子の病院行かねばならんのでのぅ…
363U-名無しさん:2007/05/23(水) 22:16:24 ID:bZxXb48vO
2000万の予算がおりたらブラジル人fw一人雇えばいい。
怪我でホントに大切なシーズンを棒に振ってるヤシはイラネ!
あと闘志のない奴はガイナーレを去れ!
364U-名無しさん:2007/05/23(水) 22:42:27 ID:bdswMfzZ0
>>363
米百表みたいなもんじゃない?w
短期的にはいいかもしれんが
ブラジル人FW1人入ってどうにかなるなら
今の状況でもある程度どうにかなってるわけだし。

その2000万の使い道は慎重に考えないと
県から何言われるかわからんからな。
365U-名無しさん:2007/05/23(水) 22:50:56 ID:Sm/u+E1Y0
増資の話はまだ正式には決まってない。
うちの方針からいってお金もらったらすぐ補強という、安直な選択はしないと思われる。
良いにせよ悪いにせよ、昇格のプロセスを大事にすると社長は言ってる訳だし。
366U-名無しさん:2007/05/23(水) 22:54:07 ID:bdswMfzZ0
>>365
次の次と中長期を語れる状況ではないかもしれないが
別に今年、来年でJへの参入が終わるわけじゃないからね・・・。
とにかく地盤を固めないと今Jに行った所でボコボコだしな。
その社長が描いているプロセスがもっと明確になると
サポも山陰の人間も企業も分かりやすくなると思うけどね・・・。
367U-名無しさん:2007/05/23(水) 23:23:23 ID:ioFtC/RvO
安易な考え方だけど、今年の補強で井上・釜田・鶴見・戸田と軒並みいい選手を釣り上げてるだけに、鳥取のフロントは大損な買い物はしない気がする。

まぁ何であれ、今の選手層を考えると補強は必要だし名より実を取る買い物を心がけてほしいですな。
368U-名無しさん:2007/05/23(水) 23:38:39 ID:p9fsAuGDO
未知の選手よりペリがいい…で
も向こうでは多分やってないわな…まだ32くらいだが。
369U-名無しさん:2007/05/23(水) 23:41:39 ID:bdswMfzZ0
>>368
そもそも日本に出稼ぎで来てたんだからねえ・・・
たぶんやってないでしょうなあ・・・
370U-名無しさん:2007/05/24(木) 08:38:32 ID:bTn3tulOO
鳥取県がガイナーレへ1000万円
371U-名無しさん:2007/05/24(木) 10:13:00 ID:iGzldNCG0
結局半分か。
まあ、財政事情を考えるとこうならざるを得ないか。
問題はこの1000万を何に使うかだな・・・。
安易な補強は県にあーだこーだと言われそうだが。
372U-名無しさん:2007/05/24(木) 10:16:59 ID:t/DfdWcAO
1000万でも有難いと思わないと。県民の税金なんだから。 贅沢言うなよ。
373U-名無しさん:2007/05/24(木) 10:37:01 ID:iGzldNCG0
>>372
当然だよw
別に少ないとは言ってないw
むしろゼロ回答でもおかしくない状況だったんだから。
374U-名無しさん:2007/05/24(木) 11:33:12 ID:mmIDM9HQO
携帯でそのソースは確認できないかな?

補強は鶴見みたいにハングリー精神持ってる選手がいいね。
375U-名無しさん:2007/05/24(木) 11:50:45 ID:t/DfdWcAO
>>373
1000万では、ご不満なようなカキコミに見える。
クレクレは嫌われるよ。
376U-名無しさん:2007/05/24(木) 11:50:59 ID:HwqVyyGXO
要求では米子鳥取両市からそれぞれ一千万で合計二千万だったよな。
とりあえず早くソースキボンヌ
377U-名無しさん:2007/05/24(木) 12:08:02 ID:PvdnPevk0
>>374,>>376
日本海新聞のホームページにあります。
378U-名無しさん:2007/05/24(木) 13:06:20 ID:HwqVyyGXO
日本海新聞読んだ。これは両市に要求した2000万とは別だな。
さらに教育委員会が遠征費の半分(600万以上)を支出。
これで両市が予算化したらこれまでのJにない公的資金大増資になるな
379U-名無しさん:2007/05/24(木) 14:03:54 ID:Tg1XKsLX0
よし、その金で豪遊だ!
380U-名無しさん:2007/05/24(木) 15:32:34 ID:mmIDM9HQO
>>377
ありがとう、見れた。378が言う通り、かなり規模が大きいな。

>>379
たわけ
381U-名無しさん:2007/05/24(木) 16:29:19 ID:YVUcckzA0
毎日の記事を読むと、
民間からの出資が少なすぎて、
1千万しかだせなかったみたいだな。
382U-名無しさん:2007/05/24(木) 16:50:24 ID:iGzldNCG0
あ、米子市と鳥取市の要求とは別枠か。
どちらにしろとその1000万の使い道は
難しくなるんだろうなあ。
遠征費用の半額負担はかなりでかいな。
しかし、なんで教育委員会の費用としてなんだろう?
383U-名無しさん:2007/05/24(木) 17:14:19 ID:PvdnPevk0
>>382
俺もよく知らないんだけど気になって教育委員会の
ホームページを見たんだが関連機関に(県)スポーツセンター
があるようだ。
で、スポーツセンターの事務分担を見てみると
なんかそれっぽいことが書いてあった。
だからかな?違うかもしれんが。
384U-名無しさん:2007/05/24(木) 17:54:30 ID:PvdnPevk0
383です。
調べたら違ってた。
教育委員会 体育保健課 振興係で
『スポーツによる情報発信・地域おこし支援事業』
なるものをしていました。
詳しくは
ttp://www.pref.tottori.jp/soumubu/zaiseika/H18/h18/kacho/18_satei_frame_SUM.html
いずれにしてもありがたいことですね。
連投すみません。
385U-名無しさん:2007/05/24(木) 18:31:24 ID:mmIDM9HQO
メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!

また三村ロンドさんクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
386U-名無しさん:2007/05/24(木) 19:22:10 ID:Dtt+qXd70
1000万。。。。

たとえば東山にシャワーをつけるとか、クラブハウスを作るとか。
ロンドさんと年間契約してスタアナしてもらうか。
あるいはJレベルの選手を二人くらい連れてくるか。
妄想が膨らむねえw
387:2007/05/24(木) 19:48:37 ID:87OVfhdo0
村山やるから鶴見返して
388U-名無しさん:2007/05/24(木) 20:09:10 ID:2fyfCi42O
東山にはJFLに参入した年にシャワーが取り付けられたと日本海新聞に載ってた覚えがありますが・・・。
389U-名無しさん:2007/05/24(木) 20:24:31 ID:t6mQdfa90
ジャンボで3億当たったら、チーム1000万寄付するよ
390U-名無しさん:2007/05/24(木) 20:25:09 ID:4KRE+1jbO
まぁ、妥当に選手でしょう。

Jクラスが数人入ってくれれば、後期に希望が持てるな〜。
391U-名無しさん:2007/05/24(木) 20:56:31 ID:MY5m0jxe0
>>388
たしかアウェー側だけじゃない?
違ってたらスマソ
392U-名無しさん:2007/05/24(木) 21:06:29 ID:80LJtHKD0
>>387
鶴見のかわいい写真でも見て勘弁してくれ
ttp://www.gainare.net/site/page/gainare/news/0524info/body05.jpg
393U-名無しさん:2007/05/24(木) 21:46:57 ID:iGzldNCG0
>>387
湘南ってレンタル移籍≒戦力外でしょ。
今まで何人レンタルから復帰したっけ・・・?
394U-名無しさん:2007/05/24(木) 22:03:43 ID:2fyfCi42O
試合にコンスタントに出て結果を出せば、湘南に復帰して活躍というシナリオもあり得る。鶴見の性格と能力なら十分可能。
ウチにとっても、そうなれば良い展開だ。
395U-名無しさん:2007/05/24(木) 22:09:03 ID:iGzldNCG0
>>394
確かにそうなれば
J1で余剰戦力になっている選手の
育成クラブとしての看板を掲げれる道も
選べるわな。
欧州ってそういうチームがあるんでしょ?
396U-名無しさん:2007/05/24(木) 22:10:10 ID:iGzldNCG0
ただ、やっぱりトップは目指したいわな・・・
397U-名無しさん:2007/05/24(木) 22:24:31 ID:7K6c0hPL0
>>393
去年の梶原(大分トリニータ)と今チームにいる西村(サンフレッチェ広島)の二人かな。
鶴見だったら帰れるレベルは十分にあると思う。川田は今後の活躍次第だな。

これからホーム試合はほとんど18時半の開始なんだよな。
NHKさん、深夜録画でもいいので放送して下さい。
放送すると恐ろしいくらい高勝率なもんで。

そういや俺がガイナーレサポってのは周りに知られているが、仕事の時お客さんから
ガイナーレの話を振られる事が随分増えた。
結構年齢が高い人にも言われたりするから周知が広がってきたと思う。
今日なんか流通経済大学戦を見たお客から
「戸田がもう少し起用だったらね、平y(ryみたい」
と言われ爆笑した。
398U-名無しさん:2007/05/24(木) 22:26:27 ID:Dtt+qXd70
とりあえずsageよう
399U-名無しさん:2007/05/24(木) 22:28:30 ID:7K6c0hPL0
>>398
俺も今、それを書こうと思った所だ。
400U-名無しさん:2007/05/24(木) 23:27:48 ID:HwqVyyGXO
真に山陰のチームを目指すなら島根県も出資してほしいところだが。
可能性はないかな?
401U-名無しさん:2007/05/24(木) 23:35:13 ID:8dV47B3rO
ない
メリットある?
402U-名無しさん:2007/05/24(木) 23:48:32 ID:mmIDM9HQO
真偽は分からんがチームがプロ宣言した時点で島根県サッカー協会が絶縁を突き付けたらしい。
もしそれが本当なら島根県人の俺からサッカー協会にはアホと言いたい。
403U-名無しさん:2007/05/25(金) 00:27:04 ID:kexfi6tHO
まぁ『鳥取』って名前で宣言したんだから、島根の協会は納得するわけにはいかんだろ・・・。

ただ、行政的には米子から松江出雲の地域の方が鳥取倉吉より近いからなぁ。

地理的な要因が問題をより複雑にしてるからな。
404U-名無しさん:2007/05/25(金) 01:05:35 ID:cl4PEqFT0
山陰のチームを目指すんだったら鳥取移転は逆効果だろ〜
405U-名無しさん:2007/05/25(金) 01:09:29 ID:tJWxIm4qO
>>402
島根の協会の人が一番熱心にJ入りを望んでいた事実を知りませんか?
知らないならオマイがアホじゃ。
406U-名無しさん:2007/05/25(金) 03:35:25 ID:c5w4qsoB0
もう、折衷案で
ガイナーレ鳥根か
ガイナーレ島取にしたらええやん
たぶん、両県人の人以外は当分気付かんよ
407U-名無しさん:2007/05/25(金) 05:22:50 ID:q/pPWNCw0
3連勝懸かってんのに、何?この流れ。
408U-名無しさん:2007/05/25(金) 06:21:45 ID:4oLCUTtK0
>>392
鳥取のユニ、似合うな。うれしいよ。

暇な人は、鶴見(弟)でも探してくれ。
ttp://www.bellmare.co.jp/bellmare/view/s.php?a=1040

現在ユース所属のFW。(今日が誕生日で16才になった)
まだ1年ながら、プリンスリーグでも結構得点しているよ。
409U-名無しさん:2007/05/25(金) 07:06:24 ID:/24qXy6wO
どんな経緯だったにせよ島根と縁が切れた理由をチームから説明してほしい。
去年からずっと俺の中でそれがすっきりしないんだ
410U-名無しさん:2007/05/25(金) 07:20:48 ID:RcFforNzO
する必要無いだろ。
この話終了。

明日は試合ですよ。堀池は古巣と対戦です。
411U-名無しさん:2007/05/25(金) 15:44:48 ID:qLI2YTzw0
島根がどうでもいいとは思わんが
この時期に話すことでもないわな・・・。

佐川印刷か・・・。
堀池途中出場もあるかもね。
412U-名無しさん:2007/05/25(金) 17:22:22 ID:kexfi6tHO
順位だけ見れば印刷は各下なんだがな・・・。

鳥取には高崎に負け、仙台に引き分けた"実績"があるだけに油断ならない。
413U-名無しさん:2007/05/25(金) 17:57:28 ID:ic04Zu4o0
更に言えば相手はJFLでMVPや得点王になった選手がいる。
通算成績でも負け越している。
去年の連続無敗を止められたのも佐川印刷。
舐める事ができる要素などどこにも無い。
414U-名無しさん:2007/05/25(金) 18:43:20 ID:kexfi6tHO
あれ?地味にシャッチョサン今日もテレビ出てるw

この間のナイトゲームが観客動員が最悪だったし、明日は友達誘って行くべ。
415U-名無しさん:2007/05/25(金) 19:10:29 ID:qLI2YTzw0
相手のDFに辻本茂輝いるじゃん。
パープルサンガが強かった時のCBだよな・・・。
フィールドプレーヤーに
核になる選手が3人揃ってるってことだから
ほぼ互角の相手と言っても過言じゃないな。
416U-名無しさん:2007/05/25(金) 19:21:09 ID:L4qqJrg7O
年間20ほど、サーフで浦富にお世話になっております脚サポです。
早くJ1に上がって来て下さいね。
サーフ→サッカー観戦の最強ローテーションしたいんで。
頑張って下さい。
417U-名無しさん:2007/05/25(金) 19:26:04 ID:qLI2YTzw0
>>416
バレーとマグノアウベスを無料で貸していただければ
3年くらいでw
418U-名無しさん:2007/05/25(金) 19:30:27 ID:huzdx8zGO
>>415
吉本新喜劇の人?
419U-名無しさん:2007/05/25(金) 19:33:00 ID:qLI2YTzw0
>>418
辻本茂雄だろそれはw
420U-名無しさん :2007/05/25(金) 19:49:08 ID:PuK4t/fv0
>>415
強かった頃って2002年頃か?
辻本はあの当時ですでにレギュラーじゃなかったよ。
辻本はレギュラーの代わりに出場する準レギュラークラスだった。
421U-名無しさん:2007/05/25(金) 20:15:35 ID:qLI2YTzw0
>>420
あーそうか。
まあでも、まだ十分怖いでしょ。
422U-名無しさん :2007/05/25(金) 20:30:15 ID:PuK4t/fv0
>>421
辻本が京都でレギュラーだったのはわずかな期間だけ。
全体的にみれば準レギュラーに甘んじてたと言える。
個人的には落ちるべくして落ちたという印象。
かつてJで活躍した選手がピークを過ぎて都落ちしたのとは少し違う。
423U-名無しさん:2007/05/25(金) 20:32:55 ID:qLI2YTzw0
>>422
確かに
プロフィールを見たんだが
太りすぎ。180cmで84kgってちょっと重すぎだろ。
しかも写真の顔見るとやっぱり太ってる印象が否めん・・・。
ttp://www.spcom.co.jp/home/sports/football/member/0723.html
424U-名無しさん:2007/05/25(金) 20:35:08 ID:BQBOQmiX0
アゴがフランスパンの人?
425U-名無しさん:2007/05/25(金) 21:22:21 ID:n+BUloSM0
増本に守備は期待できない。
守備のポジショニングが全然違うし、相手に詰められると慌て杉。
センターバックの面子は去年と変わってなく同じように不安定だし・・
戸田を我慢してDFとして使わなかったのが実に悔やまれる。
まずは守備を強化すると就任当初爺さんは語ってたけど・・・
426U-名無しさん:2007/05/25(金) 21:48:34 ID:/24qXy6wO
じいさん何を考えてるかわからんよな‥
今日の日本海でも畑野が監督の意志がチームに伝わってないと吐露してるし。
コーチはタイ人だからコミニュケーション大変だろうし。
427U-名無しさん:2007/05/25(金) 22:30:55 ID:0fHghDrN0
明日は是非川田フォワードで使ってほしい。
何かやってくれそうな予感あり。
428U-名無しさん:2007/05/25(金) 22:34:55 ID:ic04Zu4o0
何かやる前にsageよう。





『メール欄に「sage」と入れてから書き込みしよう』
429U-名無しさん:2007/05/25(金) 23:31:07 ID:2YlsCBYCO
濱岡、大坪の元愛媛コンビも要注意だな!
ていうか、欲しい人材だ。
430U-名無しさん:2007/05/26(土) 00:29:57 ID:vMztM/OA0
明日は1000万円ゲット記念ゴールだ!
431U-名無しさん:2007/05/26(土) 08:17:43 ID:Hdu7/gPH0
>>426
タイ人といっても日本で水口さんと一緒にやってた人だしな・・・
練習を仕切ってるのはヴィタヤだし。
赤い帽子の人はサポーターから見えるところでは何にもしてないように
見えてしまう。見えないところで何かしてればいいんだが・・・

>>429
愛媛といえば
江後さんがサカダイのJ2・16節ベストイレブンに選ばれてた。
432U-名無しさん:2007/05/26(土) 08:29:51 ID:YBTRqoFn0
>>425
増本は3バックのウイングで使うなら良いけど、4バックとしてはちょっと無理がありそうですね。
たしかロッソ戦では3バックでまずまずの働きだったはず。
4バックのときは安東のほうがいい働きをすると思います。
鼻の負傷は完治したのかな?
433U-名無しさん:2007/05/26(土) 09:32:32 ID:zyvpYs7Z0
赤い帽子の人は試合前の練習で玉拾いをしていますが何か?
434U-名無しさん:2007/05/26(土) 09:55:44 ID:TzRqYWNF0
増本選手のあわてぶりは見てられない。
可哀想になってくる・・・
攻撃させて欲しいよ
435U-名無しさん:2007/05/26(土) 09:57:35 ID:Hdu7/gPH0
>>432
別に練習できない状態ってわけでもないし
ベンチ入りもしてるんだから
鼻はすでに大丈夫だと思う。
436U-名無しさん:2007/05/26(土) 10:28:01 ID:ltoQi7Hz0
>>423

これは・・・・。
辻本明らかに不摂生だろwwwww
437U-名無しさん:2007/05/26(土) 11:29:31 ID:rWjqj13k0
さ、特番見たし。
行くか。
本当に勝ちを見せてくれ!
438U-名無しさん:2007/05/26(土) 11:30:03 ID:1qwJ+PWkO
あ〜キモイ番組だった。
山村の私生活なんて見たくもないわ。
439U-名無しさん:2007/05/26(土) 11:58:54 ID:gUEwjRBjO
せっかく連勝しても、>>438みたいなのがいると萎えるな。
440U-名無しさん:2007/05/26(土) 12:05:18 ID:YBTRqoFn0
山村さんは毎試合誇り高く戦っています。
それをことごとく馬鹿にする>>438は氏んで欲しいと思います。
441U-名無しさん:2007/05/26(土) 12:06:09 ID:uG5VheNE0
いや、うちの嫁もキモイまでは言ってないが、
「調子のってんじゃないよ」とは言っていた。
442U-名無しさん:2007/05/26(土) 12:10:33 ID:sbijgnBeO
荒らしはスルー

さてボチボチ行きますわ
443U-名無しさん:2007/05/26(土) 12:11:27 ID:l0zDZUcL0
戸田の嫁の方が綺麗だった。ハァハァ
444U-名無しさん:2007/05/26(土) 12:29:59 ID:j0lhKKxb0
_
          /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
        /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
       /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
      /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
      /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
      |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
      |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
      |∴∵∴∵/       ヽ_/      \ |
      |∴∵∴ /          |         |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |∴∵∴|   \         |     /   | < キモイ キモイ キモイ
      |∵∴∵|    \_____|__/    /  |
      \∵ |      \       /     /  | 
        \ |        \__/    /     \_______
          \               /
           \________/
             ..i.              | _/ヽ、
      . _,,,‐'''¨゙|..   \         ./|   ヽ__,,...,,,
---‐一ヘ,/~´   |\   \_   _/ ./|    .\ `^""``'''゚ーー
.     ./.      |  \     \/   ./.|    . \;
    ./.         |    ̄ ̄ フ~|~く ̄ ̄ _,|       \;
    ./.         |^ーー一ノ ||  \ーー′|        \;
   ./.,.          .|    ノ  ||   \、  |          \;
  ./.          . |  .ノ   |.|    ヽ、 |            \;
 . /.             | /     | |     ヽ.|            \




445U-名無しさん:2007/05/26(土) 14:15:27 ID:7v4yUHw00
>>山村さんは毎試合誇り高く戦っています。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

446U-名無しさん:2007/05/26(土) 15:17:22 ID:Hdu7/gPH0
今日の試合は
ディフェンスラインがフォアチェックにどう対応するかだな。
前節は最悪だっただけに
どこまで修正できるか・・・。
攻撃は決定力だけかな・・・
戸田さんの初ゴールに期待したいですな。
447U-名無しさん:2007/05/26(土) 16:12:21 ID:FBHkzXO50
フォアチェックに慌てるって確か合宿中からの課題だったよな。
それが今も課題ってのもねえ・・・
448U-名無しさん:2007/05/26(土) 17:05:02 ID:s1NsIPrm0
>>山村さんは毎試合誇り高く戦っています。
( ゚д゚)ポカーン

449U-名無しさん:2007/05/26(土) 17:11:36 ID:Hdu7/gPH0
>>447
まあ、そもそも右サイドバックは本職じゃない増本がやってるしな・・・。
まあ、増本は最近どこが本職だかわからなくなってきているがw
FW増本は今年は見れなさそうだ・・・
450ガイナーレ0-0佐川印刷:2007/05/26(土) 17:27:46 ID:Yu5aEDXsO
着いた。
今日もよろ。
少し暑いかな?まだ1時間前だからまだマシになると思います。
スタジアム外に屋台4つくらいあります。
ロンドさん、観客少ないけどMC頑張ってくれてます。
近くの方はバシバシ来るといいです。
今日のカードは田村。
間もなく1000ポイント到達。

ではまたスタメン発表で。
451U-名無しさん:2007/05/26(土) 17:44:40 ID:gUEwjRBjO
初めて車でバードへ観戦。来る途中で事故りそうになったorz
まだ東山は・・・無理だな。

帰りの倉田の駐車場でもたつく軽自動車みたら、優しく道譲ってやってください。
452U-名無しさん:2007/05/26(土) 17:45:42 ID:hzoVYGEH0
>>443
マス嫁>>戸田嫁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山村嫁
じゃね。
453U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:03:02 ID:rfxHJQDa0
違う。
戸田嫁>>>>>>増嫁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山村嫁
だろうが。どんな美意識なんだよ。
454U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:06:24 ID:Hdu7/gPH0
戸田さんって確か娘さんいるんだよね。
昔の湘南のJリーグ選手協会のニュースにあった。
455ガイナーレ0-0佐川印刷:2007/05/26(土) 18:09:37 ID:Yu5aEDXsO
>>451
くれぐれも気をつけて。

スタメン
井上・増本・山村・田村・樋口・実信・川田・西村・鶴見・戸田・釜田

サブ
修行・青柳・安東・中垣・堀池・畑野・下屋敷

佐川印刷SC(背番号のみ)
スタメン
31 22 2 20 13 19 8 14 16 18 11

サブ
1 25 10 9 15(一人聞き逃しました)

下屋敷ボーズに。
スタジアムツアーにチビッコ多数参加。良い事。
なお、選手器用については試合終わってからにしましょう。
もう始まるし。純粋に応援しましょう。


主審 吉田
456ガイナーレ0-0佐川印刷:2007/05/26(土) 18:11:47 ID:Yu5aEDXsO
余計と思うけど、個人的に匿名なのをかこつけて人のプライベートまで書かない方がいいと思う。
457U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:15:29 ID:Hdu7/gPH0
>>455
佐川は3−5−2だな。
GK31川本
DF22高橋、2山本、20松岡
MF13金井、19中森、8大槻、14遊佐、16濱岡(2005年JFLMVP)
FW18大坪(2005年JFL得点王)、11町中

辻本ベンチすら入ってないのかw何しに獲得したんだ・・・

ガイナーレは一切メンバー変化なし・・・って
畑野がついにベンチ入りか!!w

>>455
応援がんばってください
458U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:16:27 ID:Tq6m1DF0O
黄砂のせいか、目がかゆい。あと、倉田の駐車場ガラ空きだ。
459U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:17:55 ID:3f8x8frU0
戸田嫁>>増嫁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山嫁>>>>>>>>>>>>>山村ガキ
だろが。
460U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:25:57 ID:gUEwjRBjO
>>459
空気嫁

観客は平均よりはいるかな?
ゴル裏に一般客が少ないのが気掛かり
461U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:28:13 ID:9xw3zorUO
>>459 自分の顔と嫁の顔見てみな…
462ガイナーレ0-0佐川印刷:2007/05/26(土) 18:30:48 ID:Yu5aEDXsO
さ、試合ですよ。

風は僅か。無い時多い。
メインから見て左スタート。
フィールド全て影に入りました。
照明にも灯が入り良い環境となりました。

>>457
ありがとうございます。
あなたも応援妖気をよろしくお願いします。
463U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:32:35 ID:Hdu7/gPH0
>>462
試合が動いたらご報告よろしくお願いします。
464U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:35:50 ID:kQaVG6CV0
>>460
あの嫁、ぶっ。。。。
テレビに出すなよ。山村。
恥ずかしくないのか?

俺の嫁も最悪だけど、マシです。
465U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:36:07 ID:Hdu7/gPH0
あれ?
>>455さんの
書き込みの佐川印刷のサブにDF登録の選手がいない・・・
どういうこっちゃ・・・
466U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:37:55 ID:sg6ayvWJ0
スタメン変わってないのは良いね。
前節の課題をきちんと修正していればだけど。

印刷はやっぱり濱岡、大坪が怖そう。
467U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:39:50 ID:zCax029I0
マスの嫁>>>>戸田の嫁>>>>>>>俺の嫁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山村の嫁。
468U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:44:39 ID:Hdu7/gPH0
佐川印刷も決定力不足に泣いてるみたいだね。
2得点してる選手が1人だけだし・・・
469U-名無しさん:2007/05/26(土) 18:56:43 ID:/3N+oBrH0
印刷、カワイソウ。ガンバレよ。
470ガイナーレ0-0佐川印刷:2007/05/26(土) 18:59:23 ID:Yu5aEDXsO
佐川印刷の監督のリアクションいいなぁ〜

山村負傷。
佐川印刷ラフプレー多過ぎ。

釜田→畑野
471U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:01:19 ID:Hdu7/gPH0
え?釜田もう交代?
その代わりが畑野・・・。
ポジションはどこで起用してますか?
472U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:02:55 ID:6s05We9E0
wwwwちょ山村wwwww
473ガイナーレ0-0佐川印刷:2007/05/26(土) 19:05:26 ID:Yu5aEDXsO
>>471
畑野は右サイド。西村がトップの位置へ。
474U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:06:53 ID:Hdu7/gPH0
>>473
やっぱりそういうポジションになりましたか。
西村は久々のトップですな。
475ガイナーレ0-0佐川印刷:2007/05/26(土) 19:18:54 ID:Yu5aEDXsO
前半終了
0-0

どっちも微妙。

シュート数
3-5

イエロー
増本
佐川印刷11(イエロー食らってもファール多く主審から注意受け始めました)
476U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:20:05 ID:Hdu7/gPH0
増本イエローですか・・・。

どっちも微妙なのは戦前からなんとなくw

応援コールでフェアプレーって叫んではどうでしょう?w
477U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:23:24 ID:Tq6m1DF0O
畑野君、緊張からかミスが多いな。新聞記事だとかなり自信ありげだったんだけどまだ戦力には難しいか。
前半の惜しいチャンスは2度、戸田と鶴見がはずしちまった orz
478U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:25:44 ID:Hdu7/gPH0
>>477
まあ、JFL初出場ですからね・・・。
チャンスが作れてるだけ良いと思いましょう。
479U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:32:02 ID:Tq6m1DF0O
後0分 畑野黄色
悪質なファール  報復が心配。
480U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:36:29 ID:1TUHHlJp0
つか、練習の場に使うなよ。
アホか。
481ガイナーレ0-1佐川印刷:2007/05/26(土) 19:36:55 ID:Yu5aEDXsO
コーナーからヘッドで失点。

樋口→堀池
482U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:37:32 ID:Tq6m1DF0O
6分川田シュート はずれ。堀井家起点
483U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:37:57 ID:Hdu7/gPH0
失点・・・
樋口最近途中交代増えてるなあ・・・
484U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:39:27 ID:Tq6m1DF0O
後8分 コーナーから戸田痛む。
485U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:39:47 ID:Hdu7/gPH0
おいおい、何人怪我させる気だよ・・・
486U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:44:22 ID:Tq6m1DF0O
後13分 30から14ゲット。
487ガイナーレ1-1佐川印刷:2007/05/26(土) 19:44:35 ID:Yu5aEDXsO
増本→下屋敷

即下屋敷ゴール!!!!!!!
488U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:45:30 ID:Hdu7/gPH0
おおおおおおお
ついに下屋敷がやりましたか!!
全体練習の後シュート練習してた成果が出ましたな
489U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:46:05 ID:Tq6m1DF0O
ゴメン4のまちがい。畑野アシスト
490U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:49:06 ID:Tq6m1DF0O
後19分 佐川9シュート井上正面
491U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:50:42 ID:Tq6m1DF0O
後20分 鳥取19ミドル惜しい。
492U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:55:59 ID:Hdu7/gPH0
>>489
まあ、普通4がFWなんてしないもんねw
493U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:59:37 ID:Tq6m1DF0O
後28分 井上痛恨のミス。 佐川9番ゲット
494ガイナーレ1-2佐川印刷:2007/05/26(土) 20:00:53 ID:Yu5aEDXsO
真ん中で打たれたシュート、井上ファンブル?
失点。

※別の方がいらしたみたいなのでここから控えます。
495U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:01:48 ID:Tq6m1DF0O
後31分 堀池シュート惜しい。
496U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:02:11 ID:Hdu7/gPH0
>>494
いや、別に大丈夫っすよw
情報は多いに越したことは・・・
497U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:04:55 ID:Hdu7/gPH0
佐川印刷スレ盛り上がってるなあ・・・
早く同点にしてくれ!!!
498U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:13:10 ID:Tq6m1DF0O
後43分 畑野シュートはずれ
499ガイナーレ1-2佐川印刷:2007/05/26(土) 20:18:11 ID:Yu5aEDXsO
試合終了
1-2


少し頭整理してから書きます。
あと申し訳無いが佐川印刷のラフ上等サッカーはいつか人壊すよ。




…批判する人、どうぞお書き下さいませ。
500U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:18:12 ID:Tq6m1DF0O
終了。佐川いいサッカーをして快勝です。
501U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:19:49 ID:Hdu7/gPH0
まず、現地組にお聞きしたいんですが、
どのくらいラフプレイをしてましたか?
実害のほどを・・・
502U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:21:41 ID:6sWD7Ihn0
ID:Hdu7/gPH0
オマエはどっちの応援してんだよ!氏ね。
503ガイナーレ1-2佐川印刷:2007/05/26(土) 20:25:35 ID:Yu5aEDXsO
>>501
かなりやってます。
山村は頭に包帯。戸田も治療時間あり。
イエロー3枚くらい。時間の使い方は…中東風味かな?キーパー遅延でイエローあったし。


まあ勝てばいいサッカーなんでしょうね。
504U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:27:31 ID:Hdu7/gPH0
ラフプレーの実害ってどの程度なんでしょうか・・・?
目に見えて負傷している選手がいたら
教えていただきたいです。
505U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:28:06 ID:Hdu7/gPH0
ラフプレーの実害ってどの程度なんでしょうか・・・?
目に見えて負傷している選手がいたら
教えていただきたいです。
506U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:29:02 ID:Hdu7/gPH0
うわ・・・
なんでこんなに連発してんだw
スマンw
507U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:30:49 ID:Hdu7/gPH0
>>503
そらやりすぎだわ。
何とも言えないなあ。
釜田の途中交代は負傷?それとも何か他の理由ですか?
508U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:37:43 ID:447lMzdT0
何?このID:Hdu7/gPH0馬鹿?
509U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:43:21 ID:snRCyfkq0
言い訳出来て良かったね。
510U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:45:06 ID:dc91ggtB0
ラフプレー云々つうより、今日の鳥取のサッカーは酷過ぎ
あれじゃ負けて当然だろ
511U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:00:06 ID:j/tp/nnn0
今日はわりと完敗。というか、監督の戦術がかなり問題。
下屋敷の得点は、交替間際で相手DFが対応していなかった得点に見えた。
(その時点で相手がFWと認識していなかったのかも)まあ、ラッキーだった。

むしろ、下屋敷が入ってから、戸田との二人に対して放り込むだけの戦術で、
このため、攻撃は二人まかせの展開になり、二列目の飛び出しはほとんどなく、
全く点が入る気がしなかった。
あとはことごとくセカンドボールを拾われる→左サイドの裏を狙われる、の繰り返し。
そしてタイムアップ。

因みに2失点ともに相手右サイドからの展開の失点。
下屋敷が入ってから、鶴見が左サイドのスペースをケアしてたけど、
鶴見をもっと前でプレーさせるべきで、あそこのポジションで使っちゃ明らかにダメだった。

もっと全員で攻撃、全員で守備をしないと勝てない。特に攻撃は繋ぐ意識をしっかりと。
あと、増本はやっぱり攻撃の選手。
フィードを相手にことごとくとられて、再三ピンチを招いていた。本当に危険だった。

以上、長文スマソ



512ガイナーレ1-2佐川印刷:2007/05/26(土) 21:01:26 ID:Yu5aEDXsO
書き忘れ。
今日のガイナーレは相手のプレー関係無く負けるべくして負けてます。
またラフプレーを敗因に挙げるつもりもありません。
この出来では擁護出来ません。
そこだけは書いておきます。
513U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:02:42 ID:j/tp/nnn0
ごめんなさい。上の511に少し追加。
一失点目は正確に言うと、
相手右サイドの攻撃→コーナーキック→失点
でした。念のため。
514U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:05:01 ID:sbijgnBeO
今日は戸田が号泣。
選手は本当に頑張ってる。
今すぐ水口を解任してほしい。
515U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:06:06 ID:ltoQi7Hz0
帰りました。

今日は途中から出てきたコーチ上がりが非常に足引っ張ってた。
判断遅いわパスミスするわドリブル止められるわ
セルフジャッジでボール失うわクロスはタッチラインに蹴るだけだわ・・・
何しに出てきたんだ?自信がある?倒れ方は多少上手だったかな。
兎に角今すぐプロサッカーから足洗ったほうがいい。向いてない。センスが感じられない。

佐川は確かにラフで、イエローも多い試合だった。
でもガタイがあっちの方がいいし、そういう戦い方をするチームなんだろう。
516U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:07:47 ID:V8xTfjl10
号泣する順番とか決まってんのかよぉ?
517U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:10:33 ID:ltoQi7Hz0
戸田は今日は空中戦に一回も勝てず1対1も外すしどうしようもないだろ。
FW辞めたら。
518U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:16:40 ID:Hdu7/gPH0
戸田もそろそろ限界なんですかね・・・。
ただ、代わりもいないでは・・・
519U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:23:45 ID:dc91ggtB0
>>517
たしかにタッパはあるんだけど、ボール競り合い時のポジショニングがヘタだし、ジャンプするタイミングも早すぎるんだよなぁ
520U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:28:24 ID:ltoQi7Hz0
交代で出てきた下屋敷は度々競り合いを制していた。点も決めた。
ただ、相手の一番強いのが戸田に付くから二番手相手だし勝てたのかもな。
それでもDFを背負ったプレーは戸田より良かった。
普通に考えたらもう戸田はDFに戻したほうがいいと思う。
521U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:31:36 ID:ltoQi7Hz0
ちなみに2失点目は鶴見が中途半端なプレーでボールを失って決められた。
しかもその後きちんと追わなかったし失点の半分の責任は鶴見に有ると思う。

GK井上は弾いてしまったとはいえ、あまり責められないのでは?
522U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:32:13 ID:dc91ggtB0
ウチのお爺ちゃん、普通じゃないから・・・
523U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:40:26 ID:5YgklTXW0
栃木は補強・・・。
524U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:43:04 ID:Hdu7/gPH0
>>520
それだとDFにしても不安が残るような・・・。
525U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:45:16 ID:kfKGuwSj0
山村よりかマシじゃね?
526U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:45:17 ID:YBTRqoFn0
タッパが無くて走れない古典的な司令塔を二人もボランチにおいていては、
やはり現代サッカーでは勝てないということか。
今年走り勝った試合が一試合も無い。

戸田は相手を背負うとヘディングで「競り合えていない」

畑野は最低のプレー。集中力ゼロ。試合の入り方が悪すぎ。
タッチライン際で勝手な判断で相手ボールにするし。

増本はライン裏のケアへの意識が希薄。
うちの右が弱点というのはもはや全JFLのチームに知られてるんじゃないか?
いいところがほとんど見つけられないわ。
今の時期にこれは無い。
527:2007/05/26(土) 21:48:10 ID:Rbbviepc0
ウチの鶴見はどうでしたか?
528U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:49:40 ID:ltoQi7Hz0
ああ、良かった事もあった。
前半は裏を狙う意識が高くてなんとなくJFLを分かってきた闘い方だと思った。
あのヘンで点を取れないのが辛い。
529U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:50:58 ID:j/tp/nnn0
後半から左サイドバックのような役目を背負わされ、かわいそうだった。鶴見。
530U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:51:33 ID:ff2Q482p0
今日も大入り満員でした?
531U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:53:04 ID:YBTRqoFn0
>>530
全然。千ちょっと越えるくらいじゃない?
532U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:54:04 ID:Hdu7/gPH0
>>526
まあ、当初の構想していたチームとは
まるで違うチームになっちゃったわけだしね・・・。
戸田のFWも増本の右サイドも想定になかったわけで
なんかいつも新しいメンバーで試合してるような・・・
533U-名無しさん:2007/05/26(土) 21:55:38 ID:Hdu7/gPH0
デーゲームだとそこそこ客入るんですよね?
534U-名無しさん:2007/05/26(土) 22:08:34 ID:sbijgnBeO
今日のゴール裏、拍手もブーイングも無かったな。
ただただ終わりを感じたわ
535U-名無しさん:2007/05/26(土) 22:11:14 ID:Bgk1DS640
客の入りはあまり良くなかったけど、雰囲気は悪くなかった思うのだが・・・。
今日のような試合を勝てないのはきついなぁ。

2点目をとってればあんな奇策もたまにはあり、と思えたんだけど・・・。
見ていて選手の必死さは伝わってくるんだけど、それだけでは勝てん。
536U-名無しさん:2007/05/26(土) 22:38:43 ID:zidPp7me0
監督のメンバー選びには疑問。
537U-名無しさん:2007/05/26(土) 22:44:57 ID:4sfrkSNQ0
鳥取県に対して申し訳ない。1,000万円の予算計上に、見合うチームではない。
夢を追いかけてサポートしてくれた企業に申し訳ない。今日ゴル裏に先週のご○ぎんさんのBig旗でてたが、あれ持ってたのは行員さんなんだろうか?
はるばる松江の本社から来ていただいたとするホントに頭が下がる。

ご○ぎんさんってこの業界では独り勝ちな企業であって、地域貢献とか地元密着とかあまり言ってなかった経緯がある。
その大企業が金銭的なものだけでなく、人的なものをもってここまでサポートしてくれてる。
同じ業界に生きている自分から見ればその熱意は十分伝わってくる。

本当に申し訳ない。自分のこと以上に残念だ。
538U-名無しさん:2007/05/26(土) 22:48:35 ID:jOuDJhIz0
ごうぎんは昔から地域活性化を掲げてきてますが?
清掃活動などにも積極的に参加されてますよ?
539U-名無しさん:2007/05/26(土) 22:51:59 ID:iLA312Fp0
知ってる方も多いとは思うが、G銀の社員さんたちが
いつもボランティアとしてゲームを支えてくれているんだよ。
東部の試合しか行ったことないから西部はどうか知らないけれど、
トトリA業部の社員さんたちがチケットの販売やグッズ販売等を
されている。

彼らに限らず多くのボランティアさんたちのおかげで、
自分たちが気持ち良く(そして安全に)観戦が出来ること自体、
すごく幸せだし、感謝しています。
540U-名無しさん:2007/05/26(土) 22:59:12 ID:E9UPaRZD0
>>537
JFLに居るだけで1000万の価値はあると
他サポの俺は思うけどね。

成績は奮ってないかも知れないけど、ちょっと
チームのことを悪く言いすぎだと思うよ。
541U-名無しさん:2007/05/26(土) 23:12:27 ID:cwDZ8y1q0
裕福でもない鳥取県が県民の血税で1000マン贈呈したんだから
もうちょい、がんばれや。
うちのテニス協会にも10分の1でも欲しいくらいだわ。
542U-名無しさん:2007/05/26(土) 23:21:02 ID:4sfrkSNQ0
>>538
それは大変失礼いたしました。

>>540
JFLに居るだけなら何も言わないよ。でも今シーズンは何があっても譲れないんだ。
特に前節平井知事の御前で勝利を納め、6月補正予算の知事査定可決をもらった直後の大事な試合だったんだ。
1,000万の重さを判ってほしかった。
543U-名無しさん:2007/05/26(土) 23:44:33 ID:Wut+ZyTnO
県の1千万は寄付ではなく出資な。あげたんじゃないぞ。運営母体は、公の資金が入った第三セクターになる。

しかし、鳥取の試合だと、どうして客の入りが悪いのかな?
先週はごうぎん中心に多分相当動員かけて2.5千人。県東部で動員かけられるっていったら県庁市役所しかないか…。
544U-名無しさん:2007/05/26(土) 23:50:18 ID:xhejNCjj0
動員にも限界があるんだよ。
しかも、土曜ナイターになると完全週休2日制じゃないと難しいし。
子供達だけでは帰りが遅くなって心配だし。
土曜ナイターにしたクラブの大誤算。
545U-名無しさん:2007/05/26(土) 23:56:51 ID:Wut+ZyTnO
そうだな…。
先週に比べ、確かに子供達の観戦は少なかった。
それに負け試合のあとは、夜風がやけに冷たいぜ。
546U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:06:20 ID:MDWzJco00
自称熱血シャチョーさんへ

ここ見てたら、今後どうするのか教えて欲しいんだが
547U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:23:03 ID:dRGpYSOnO
追い付いた時には熊本戦の再現ができると思ったんだがな・・・。

観客も1500人弱。やっぱり鳥取ではまだ地盤ができてるとは言えないな。
548U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:25:13 ID:2v46ROf2O
実際今季はもう…
549U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:28:13 ID:MDWzJco00
諦めたくはないが
なんか終わりが見えてきたキガス
550U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:31:01 ID:UWKgXZip0
sage
551U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:31:37 ID:YVPMz4SH0
弱くても観客動員の良い、琉球。
強くても観客動員の少ない、佐川。

弱くて、客もこない鳥取。

さ、寝るか。
552U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:35:38 ID:2v46ROf2O
東山でやってたら勝ってたはず
553U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:36:30 ID:BPVcpEfO0

sageとか知らない訳ないわな?
554U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:40:08 ID:CTnJe25n0
東山とか・・・これは釣りか?
555U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:50:03 ID:CTnJe25n0
明らかに戸田は機能してなかった。
畑野はもう勘弁してくれ。マジもう関わらないでくれ。
鶴見とか増本とか守備力皆無なのにサイドバックは無理。
樋口存在感希薄。
井上は正面のシュートをちゃんと処理してくれ。
実信と川田は兎に角走れ。守備が軽すぎる
西村、もっと練習して巧くなれ。ここ数年あんまり巧くなってないぞ
監督、適当に選手を使うウイイレ采配は辞めてくれ
556U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:53:04 ID:CTnJe25n0
>>ごうぎんは昔から地域活性化を掲げてきてますが?
>>清掃活動などにも積極的に参加されてますよ?

確かにごうぎんは
関西圏で超低金利で融資して、
島根じゃごうぎんプライスでぼったくり
鳥取じゃ並の金利で融資して地域活性化してるな。
あんたの言う通りだよ
557U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:55:33 ID:uyE0uUIF0
ハイハイ、そうですか?
大変ですね。
558U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:59:33 ID:MDWzJco00
ウンコターレ鳥取
559U-名無しさん:2007/05/27(日) 01:04:07 ID:rAMj4QgY0
ごうぎんの清掃活動ワロスwww
560U-名無しさん:2007/05/27(日) 01:06:37 ID:Rtzjktrv0
>>559
オマエは死ね。
561U-名無しさん:2007/05/27(日) 01:08:12 ID:2v46ROf2O
また一から出直そう。米子から
562U-名無しさん:2007/05/27(日) 01:11:03 ID:UWKgXZip0
チームが長く、何年もつづけばいいんだが、今はただそれを祈るばかり。
一過性、今年だけのものにならないように。
563[sage]:2007/05/27(日) 01:17:08 ID:2v46ROf2O
来期横浜からあの人がやってくる
564U-名無しさん:2007/05/27(日) 01:26:09 ID:xV0r2EKG0
 ↑
sage使い方知らないなら知らないと言えよ。
565U-名無しさん:2007/05/27(日) 01:33:44 ID:2v46ROf2O
そげ
566U-名無しさん:2007/05/27(日) 06:08:24 ID:bmb9f6rn0
>>555
私もほぼ同意
567U-名無しさん:2007/05/27(日) 06:23:24 ID:LS0mumvJO
頼むから本職の右サイドバック獲得してくれ
あるいは樋口でも安東でもいい
増本じゃ話にならん
568U-名無しさん:2007/05/27(日) 07:52:31 ID:1P/AsAK50
一夜明けて実況人です。帰りながら試合をずっと反芻。
理解しようとしましたが、やっぱり理解できないので書きます。
試合直後よりもかなり冷静になってます。

今日のは選手云々よりも監督の采配が敗因。負ける采配超爆裂でした。
釜田から畑野も意味不明だが、それ以上に鶴見を左サイドバック気味に持っていく采配には呆れた。
ガイナーレの得点のほとんどに鶴見が絡んでいるのがわからんのか。
戸田と下屋敷の2トップにして失敗したのをもう忘れたか(結果的に見れば下屋敷は得点したけど事故
みたいなもの)。
もはや早く大阪に帰りたいという采配をしているようにしか見えない。
まだ活発に動いていた(動きすぎだが)佐川印刷の監督の方が良かった。
試合始まったら全然動かない置き物。
あんな采配されたら選手の実力なんか出るわけない。
勿論プレー自体にも不満だがそれ以上のフラストレーションを溜めた采配に尽きる。
前節安定してた下松がベンチ外もよくわからん。
置き物なら最初から戸田→CDF、増本→FWとして後は黙っててくれ。
山村は無難だったが、増本のDFには承服しかねる。
ガイナーレについては以上。

569U-名無しさん:2007/05/27(日) 07:54:24 ID:1P/AsAK50
すまん、これも書く。
基本、対戦相手の悪口とか書かない。
負けたら相手を称えるし(佐川急便は物凄い良いチームです)
相手あってこその試合なんで尊敬の念を持ってます。
ただ正直今日ほど相手の佐川印刷に尊敬の対象となりえないと感じた事は無い。
ファウルがほとんど自分の体重をガイナーレの選手に全部掛ける危険なものばかり。
明らかにガイナーレ及び今までの対戦相手がやるファウルと種類が違う。
山村には肘が頭に入って包帯巻いてのプレー。
他の選手も今日になってから痛むであろうプレーの続出。
冷静になった今でもあのプレーは人を壊すと思います。
是非あの監督にはそこの所を指導して欲しい。
もしあのプレーを推奨しているのなら勘弁してくれ。
勝った事に関しては称えます。ただそれだけ。他は負の印象しか出ません。以上。

すいません、次回の試合までにもっと冷静になっておきます。乙でした。
570U-名無しさん:2007/05/27(日) 08:07:30 ID:1P/AsAK50
一応試合集計(途中で投げ出したので正式な数字と大違いの可能性大)

シュート数
前半 3−5 後半 5−9

イエロー
増本・畑野
佐川印刷11・キーパー・19
571U-名無しさん:2007/05/27(日) 08:12:19 ID:wZf9sGjR0
ごうぎん頼んだ、見捨てないで!
572U-名無しさん:2007/05/27(日) 08:40:04 ID:tCZDRwZJ0
象徴的だった場面。
俺の位置から見えたが、憔悴しきって涙を流しながらベンチに帰ってきた戸田を水口がスルー。
変わりにコーチが戸田を励ましていた。なんともいえない気持ちになった。
573U-名無しさん:2007/05/27(日) 08:41:40 ID:UWKgXZip0
育成体制を変える。変革意識をもつ。一本筋の通った指導を。
次はこういくという力強い姿勢、方針が指導部から感じられない。
指導部が、練習から声を出す、指導する。
若いチームだけに、自主性だけでは育たない。
後ろ向きの新聞のコメントばかり。もうたくさん。
失敗はあってもいいが、これでいく、という方向性がないと。
監督、コーチの考えをピッチ内に伝える、というコメントにも無念さ
を感じる。

574U-名無しさん:2007/05/27(日) 09:12:30 ID:y7EyrMug0
>>572
監督が戸田に「ヨチ、ヨチ泣くんじゃない」とでも
言った方が正解ですか?
575U-名無しさん:2007/05/27(日) 09:25:56 ID:1GRJz9Z00
税金投入1000万円

県民の夢プライスレス

お金で買えない価値がある



って、某スレで言われてますが?

576U-名無しさん:2007/05/27(日) 09:37:44 ID:fpBFITRn0
>>573
やっぱり今の指導部の更迭かねえ・・・。
と言ってガイナーレに監督のつてがあるとは思えん・・・。
577U-名無しさん:2007/05/27(日) 09:55:45 ID:yiWABnQQ0
第産セクターということで3億ぐらい借金しれ
578U-名無しさん:2007/05/27(日) 10:00:23 ID:dRGpYSOnO
監督の采配・起用を批判するより選手層の薄さだろ、まずは。

他の準加盟クラブが続々とJ選手を獲得してる(栃木は広島のFW上野を獲得)というのに、うちはと言えばコーチを選手登録してチームを何とか保ってる状態。オマケに純粋なFWが新加入の釜田程度。

責めるべくは強化担当。はよう何とかせい。中盤はもういらんぞ。FWと右SB、あと守備専門の汗かきタイプのボランチ。1000万で上手く使え。
579U-名無しさん:2007/05/27(日) 10:05:20 ID:JSwn8vuM0
安定して迅速な守備の出来るCBも欲すぃ。
てか、まるごと交換でいいんじゃね?
井上ぐらいはいてもいいけど。
580U-名無しさん:2007/05/27(日) 10:07:29 ID:CTnJe25n0
鳥取県の県民性かもしれないが、鳥取県ってあんまり投資して成功しようというポジティブなお金の使い方が見られないよね。
1000万ぐらいで知名度が飛躍的に上がるなら安いと思うが。大阪とか東京で下らん地域CMを流すこと考えたら全然効果的。
むしろ投資効果を期待するなら1000万とか中途半端なお金じゃなくてもっと投資すればいいのに。
581U-名無しさん:2007/05/27(日) 10:21:14 ID:ONAIn7JQ0
サッカー万歳が言いそうなセリフですね。
582U-名無しさん:2007/05/27(日) 10:26:53 ID:oyrw0vXDO
しかし、バードで勝てんなぁ。
583U-名無しさん:2007/05/27(日) 10:28:34 ID:CTnJe25n0
むしろ、鳥取県の資質溢れる地方公務員2・3人分だと思ったら安い安い。
584U-名無しさん:2007/05/27(日) 10:30:12 ID:fpBFITRn0
>>580
だからバブルとは無縁だったわけだがw
585U-名無しさん:2007/05/27(日) 10:34:07 ID:fpBFITRn0
>>578
FWは故障者だらけで数が足りてないだけだと思う。
右サイドバックは安東ができるし
守備専門のハードワーカーは中垣がいるんじゃ?
そもそも増本はやっぱりFWじゃないかと・・・
586U-名無しさん:2007/05/27(日) 10:40:46 ID:LS0mumvJO
仮にあの置物を解任させるとして年俸は全額払わないといけないのかな?
587U-名無しさん:2007/05/27(日) 11:48:37 ID:KS6fglya0
点を取られなければ勝ち点1は得られるが、
点を取らなければ勝ち点3は得られない。
2点取られても3点取り返す試合をして欲しい。
588U-名無しさん:2007/05/27(日) 11:51:44 ID:tCZDRwZJ0
佐川急便SCは先週セレッソのサテライトと試合してる。
やはり周辺に競合する練習相手がいないというのが大問題だなあ。
練習試合組めないし。
589U-名無しさん:2007/05/27(日) 13:39:36 ID:Wy/1rtWsO
新戦力の獲得は今の時期難しいのでは?むしろ現在の不可解な起用方を見直すのが先決でしょう。
右SBは樋口どうでしょう?クロスの精度はあまり良くないですが、守備は安心して見れます。あとは戸田をDFに、増本をFWに戻せば問題解決。
選手のコンバートをこれだけ大規模にやるのはシーズン前にやるべき。
590U-名無しさん:2007/05/27(日) 13:45:35 ID:1GRJz9Z00
某サポさんの試合レポート読んで唖然とした。

監督が誕生日のプレゼントを貰った井上に言ったらしい言葉。
飽きれました。
井上がカワイソウでなりません。
殺意すら感じるわ。日射病になって氏ねばいいのに。
591U-名無しさん:2007/05/27(日) 13:54:06 ID:owuCZyee0
今の順位は戦力的、環境的に見て妥当なところだよ。
592U-名無しさん:2007/05/27(日) 14:33:57 ID:CTnJe25n0
人的・物的に妥当な順位だと俺も思うぞ。
選手の編成をちょっと今年は誤った。
初めてだから仕方ない部分もあるけどそれが大きな間違いだと思うぞ。
そんな中やりくりする監督も大変だ。
593U-名無しさん:2007/05/27(日) 15:23:34 ID:0eFu3b8/0
新加入増えて期待してたけど、結局去年からの
しょーもない奴等ばっかで変化もクソもないわ。
ま、この順位が妥当ちゃぁ妥当だ。

来年もしょーもない奴等は居座るんか?
プロなんだか戦力外してよね。
594U-名無しさん:2007/05/27(日) 15:35:23 ID:tCZDRwZJ0
増本・内山で20点は取ってくれると目論んでたんだがな。
595U-名無しさん:2007/05/27(日) 16:05:21 ID:LS0mumvJO
上位がgdgdでまだ四位と勝ち点差8!
596U-名無しさん:2007/05/27(日) 16:19:12 ID:dnyW5t4B0
だから?
597U-名無しさん:2007/05/27(日) 16:41:59 ID:KS6fglya0
いいかげん今年は諦めろ。
今の社長、GM、監督、戦力・・・全てでJは無理。
598U-名無しさん:2007/05/27(日) 16:57:44 ID:CTnJe25n0
2連勝ぐらいしたらまた雰囲気も変わってくるとおもうよ。
そのために、少しでも勝点を取る事を考えてプレーしてほしい。
昨日の二点目だって単純なミスからだろ。ちょっと集中すれば防げるし、
攻撃も戸田・畑野の代わりに誰か使えばもっと良くなるって
599U-名無しさん:2007/05/27(日) 16:58:02 ID:ArqjloAy0
ぇぇえええええーーーー
まだ、Jに行けると思ってる奴いるの?
アホやろ。
600U-名無しさん:2007/05/27(日) 17:00:37 ID:rcUnYdPe0
来年の今頃は、ほとんどの選手がニート。
601U-名無しさん:2007/05/27(日) 17:02:27 ID:fpBFITRn0
>>590
帽子かぶってるから日射病予防は万全
602U-名無しさん:2007/05/27(日) 17:05:00 ID:MDWzJco00
今年の残りホーム
東山をのぞいたらすべてナイトゲーム

みんな土曜が休みだと思ってんのかね、あの社長は
603U-名無しさん:2007/05/27(日) 17:15:17 ID:VHEvs16D0
県庁と市役所職員の公務員狙いなんじゃないの?
604U-名無しさん:2007/05/27(日) 17:20:38 ID:MDWzJco00
鳥取市以外の民間サラリーマンは来るな、と解釈しておけ?

IDはなんかの戦いですか?
605U-名無しさん:2007/05/27(日) 17:34:18 ID:CWdMA32A0
どんどん、ジャンジャン、レンタルで選手獲得して
元の原型が分からないくらい変形したら勝てるかも。
606U-名無しさん:2007/05/27(日) 17:42:56 ID:tCZDRwZJ0
「岐阜や熊本みたいにJ経験者を獲得すればそりゃJに上がれるでしょうね」
 (マガかダイの特集より)
607U-名無しさん:2007/05/27(日) 18:15:37 ID:MDWzJco00
米子スレが炎上してますね
608U-名無しさん:2007/05/27(日) 21:45:42 ID:LS0mumvJO
栃木に負けたくらいでしびれを切らして戸田を上げたのがケチのつき始めだったな。
あの試合、前半は決して悪くなかったのに。
樋口を右サイドに入れてみては?増本はトップで
609U-名無しさん:2007/05/27(日) 22:20:57 ID:Wy/1rtWsO
今はガマンの時なのはたしかかな。次から連勝出来れば言うことないんだが難しそうだなぁ。自分が如何にしてブチきれないようにするか心積もりがいる。
救いは昨年のように暑い中で試合しなくてもよさそうなこと。
610U-名無しさん:2007/05/27(日) 23:10:18 ID:CTnJe25n0
メール欄にsageっていれようね。
611U-名無しさん:2007/05/28(月) 00:20:07 ID:H+6zJR5OO
今日は井上の誕生日。おめでとうございます。鳥取に来た事、後悔してなければ幸いです。
頼りにしてます。
612U-名無しさん:2007/05/28(月) 00:21:33 ID:IyfoYeBS0
>>607
米子スレ行ってみた。
中身はスルー気味にロムったが、「勘違い選手はパチンコでスパスパ」とあった。
今年の走り負け振りを見れるとあながち嘘でもなさそうだな・・・。
613U-名無しさん:2007/05/28(月) 00:32:53 ID:3nW3tAR7O
米子スレはど〜いけばいいですか?
614U-名無しさん:2007/05/28(月) 00:40:13 ID:bBmVsncEO
米子スレ → まちBBS中国 → 上のほうのスレ
615U-名無しさん:2007/05/28(月) 01:24:31 ID:CH6hZyWSO
米子スレ見てきたけど、あんなに頭の悪いカキコミが続いてるのは初めて見た。
首脳陣や選手はともかく、選手の家族までネタにするのは不快だ。
実際にパチンコやりながらタバコをスパスパやってる選手がいるのかどうか知らないけど、あれだけ守備に追われてると途中で足も止まるだろう。
616U-名無しさん:2007/05/28(月) 01:28:04 ID:3nW3tAR7O
同感! 気の毒な人達ばかりですから…
617U-名無しさん:2007/05/28(月) 10:10:04 ID:Ve9ZH+lq0
話題のスレで、
米子から鳥取に比重を移すことを
「予感」してたなんてさも自慢気に書いてるやつがいるんだが
こんなもん予感もなんもないよなw
618U-名無しさん:2007/05/28(月) 10:31:36 ID:NCe9mcdS0
社長ってそういう人だったのか会議。
619U-名無しさん:2007/05/28(月) 18:29:55 ID:VILVZ7b+O
選手、環境、監督と去年より良くなったのにこのザマはなんですか?
620U-名無しさん:2007/05/28(月) 20:06:24 ID:jWI3zMnz0
選手、布勢までいって練習するのだるいらしいよ。
621U-名無しさん:2007/05/28(月) 20:52:03 ID:YP5YeuTlO
ロス多杉
622U-名無しさん:2007/05/28(月) 20:56:29 ID:eCQR8ig60
↑sage忘れスマソ
623U-名無しさん:2007/05/28(月) 21:02:29 ID:YmOprcWG0
>>619
正直、監督については微妙
624U-名無しさん:2007/05/28(月) 21:27:41 ID:XPZx8nX+0
>>619
監督についてはここ5試合くらいで不信感。
この間の試合で完全に不信任。
なんだあの置き物。
置き物だったら置き物らしく勝手に試合壊すな。
選手にもかなり求心力失ってるし。
625U-名無しさん:2007/05/28(月) 22:37:42 ID:L7G9K7Fi0
試合会場で練習できるのはホームの利だと思うが?
626U-名無しさん:2007/05/28(月) 23:21:44 ID:TffUaTp/0
気がつけば、現在リーグ下から2番目の総得点ということで。
627U-名無しさん:2007/05/28(月) 23:57:29 ID:Ve9ZH+lq0
>>624
そもそも求心力ってなんだっけ?ってくらいな状態だな・・・
赤い帽子の人を仮にクビにしたら
やっぱりヴィタヤもいなくなるんだろうか・・・?
628U-名無しさん:2007/05/29(火) 00:09:48 ID:sHQaKU8PO
ロス多杉
って何?ずっと考えて見たものの分かりません。
629U-名無しさん:2007/05/29(火) 10:52:58 ID:nWfIuLBiO
練習に鳥取⇔米子で往復4時間。ロスそのもの。
練習=米子市
試合=鳥取市 でいいんでない?
630U-名無しさん:2007/05/29(火) 10:56:07 ID:8YIq7jdvO
東部で試合するより米子の方が断然メリットあり。 ガイナーレ米子>ショーナーリ鳥取
631U-名無しさん:2007/05/29(火) 11:25:24 ID:lG3SLrbv0
東山でやっても観客動員ノルマが達成できてないんだよね。
632U-名無しさん:2007/05/29(火) 14:53:30 ID:8YIq7jdvO
バードよりは…
633U-名無しさん:2007/05/29(火) 15:18:04 ID:ROzE/98d0
人を集めるという発想自体を変えないと。

つまり、人が集まってるところでやるんだよ。
634U-名無しさん:2007/05/29(火) 15:36:02 ID:qd5jqWHDO
見づらいが芝生席も無理矢理開放すれば3000人台も夢じゃない。
唯一の難点は、東山は音響が腐ってるからロンドさんの迫力が出ないことかなw
635U-名無しさん:2007/05/29(火) 15:55:49 ID:gI6Uq9abO
勝てないのが全て
636U-名無しさん:2007/05/29(火) 16:12:52 ID:lG3SLrbv0
バードよりは…
なんて言ってる段階で米子のメリット無し。
637U-名無しさん:2007/05/29(火) 17:54:23 ID:gI6Uq9abO
東山も鳥取も同じだよ
去年の東山も1000人行かない試合多かったはず
去年くらいの試合数ならそんなもん
勝たないチームが悪い
638U-名無しさん:2007/05/29(火) 18:28:30 ID:8YIq7jdvO
だから同じぐらいの観客数なら狭い東山の方が見栄えもいいし使用料も安いだろ。わかれよ
639U-名無しさん:2007/05/29(火) 18:31:06 ID:gI6Uq9abO
わかった
640U-名無しさん:2007/05/29(火) 19:29:06 ID:zxHDfdUS0
東山なら島根からの観戦もある程度見込めるというのはありますわな。
島根のファンも少なからずいるでしょう。

>>629
往復4時間はもったいないわな・・・
どちらかに練習拠点を固めた方がいいんだろうけどなあ・・・
たまに安来に行くこともあるでしょ。
641U-名無しさん:2007/05/29(火) 19:39:17 ID:qCSYinAx0
1000マンを用地買収の足しにしてバード専用駐車場を作れば?
642U-名無しさん:2007/05/29(火) 20:15:27 ID:Z4CkfF9s0
おまえら専スタで1000人台って終わってるなwww
客入らないんだったら河川敷でしても変わらんだろ

それと鳥取市ってやっぱりチョンが多いのか?
「ガイナーレはウリのものニダ。ガイナーレは小米子市と全く関係ないニダ」
流れ見るとこんな感じだしな。

おまえらはさっさとKリーグ目指せよwwww
643U-名無しさん:2007/05/29(火) 20:27:23 ID:nWfIuLBiO
米子のひがみキター
644U-名無しさん:2007/05/29(火) 20:45:04 ID:Z4CkfF9s0
キムチワロスwwwwwww
645U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:09:20 ID:qlZvOD760
鳥取県はZONEの再結成に注力すべきであり、サッカーに注力すべきではない。
なんとか還元水飲んで考え直せ。
646U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:14:52 ID:3HeX+Q2K0
しゃちょーさんもGMさんも客集めのイベントやホームタウン活動よりも
まずチームを強くしろよ。全くその気が感じられん。
試合に勝っていけば客が増えていくのは間違いない。
今の成績じゃJ昇格も現実味ないし、そりゃ盛りあがらんわな。。。
647U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:19:16 ID:qlZvOD760
ブラジル人3TOPで後半伸びてくると思うヨ。

でも、不適切な光熱費の支出とか良くない。
怪しい機構とかイクナイ。
死者にもっ鞭打て!打って打って打ちまくれ!
648U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:45:54 ID:D3Zg43j8O
>>639 貴方好き
649U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:50:44 ID:D3Zg43j8O
ひがみもなにも立ち上がったのも米子人!盛り上がってるのも米子人!東部人がなにかやったのかぁ?田舎合併で人数いるだけじゃね〜か。ボンクラが…
650U-名無しさん:2007/05/30(水) 01:19:35 ID:Zd286JBU0
2035年には人口が今の25%減るらしいが・・・
651U-名無しさん:2007/05/30(水) 02:09:20 ID:D3Zg43j8O
このままでは日本はなくなるらしいです… 孫はいりません
652U-名無しさん:2007/05/30(水) 02:16:46 ID:B1B9NVErO
>>650
都市部はそんなに減少は少ないけど特に田舎の人口格差が広がるだろうな。
653U-名無しさん:2007/05/30(水) 05:59:13 ID:yr8LbyWE0
栃木はまだ補強するらしい。FW以外にも。鳥取さんはもうないの。
654U-名無しさん:2007/05/30(水) 06:04:11 ID:yr8LbyWE0
6月の予定はどうなっているんだろうか。
練習改革あったりして・・・。
655U-名無しさん:2007/05/30(水) 07:45:30 ID:/g3FRIctO
色々な意味で移転問題が最後まで尾を引き、Jに行けない悪寒
656U-名無しさん:2007/05/30(水) 07:59:17 ID:kEwUIdMV0
県が1千万出資する話もうやむやになりそうな雰囲気。
657U-名無しさん:2007/05/30(水) 08:05:04 ID:DNR3mZb30
>>646
チームを強くするには良い選手を集めるか自前で育てるしか無い。
育てるには時間がかかるし良い人材を集めるにはチームに魅力がないと出来ない。
そうすると良い選手をとるしかないが、その為にはまずは金、金なんだよ。
そしてその金を1番確実に得るには観客数を増やすしかない。

J2のあるチームがJ1で出場機会の無い若手をレンタルで取ろうとしたら
その選手に払う給料がチームで1番になるので諦めたって話もあるぞ。
ちなみに水戸ちゃんの話では無いからな。
658U-名無しさん:2007/05/30(水) 14:28:08 ID:V8sEO4Q10
>>657
草津っぽそうだな
659U-名無しさん:2007/05/30(水) 18:03:14 ID:gPkx1QgsO
補強有るんでしょうか?
出来ればポストプレーが上手くて点がとれるFWがいいな。そうすれば、戸田や下屋敷をDFに戻せるし、田村をサイドに回せる。多分全体が活性化してバランスが良くなるはず。
660U-名無しさん:2007/05/30(水) 19:09:40 ID:QKzd/OEuO
お聞きしますが、戸田はこちらではFWではなくて、CBとして扱われてるんですか?

長い間FWだったのに。
661U-名無しさん:2007/05/30(水) 19:13:00 ID:TABH4Qvy0
神戸との提携復活しないかな・?
こっちの体制は整ったっぽいんだけどなあ
662U-名無しさん:2007/05/30(水) 19:23:40 ID:TABH4Qvy0
>>660
チーム事情のためフォワードとして扱われています。
しかしこのスレではディフェンス起用待望論が出ています。
序盤はディフェンスとして安定していました。
663U-名無しさん:2007/05/30(水) 21:24:22 ID:1BdtHFY+0
>>657
確実に金になるのは スポンサーだよ
みんな毎試合チケット買っているのか?
サポーター会員で シャツをもらったりしてほぼタダで応援してるんだろ?
664U-名無しさん:2007/05/30(水) 21:36:26 ID:jBlAHDsN0
またロンドさん来てくれる…本当にありがたい…
本当に勝利の放送をして欲しい…
665U-名無しさん:2007/05/30(水) 22:08:28 ID:Zd286JBU0
今のガイナーレに足りないのはホペイロだよ
666U-名無しさん:2007/05/30(水) 22:45:08 ID:V8sEO4Q10
>>659
そんなことできる選手は横浜FCの久保くらいじゃないだろうか・・・。
点を取れるFWというか
ガイナーレにフィットする選手という考えじゃないと・・・。
667U-名無しさん:2007/05/31(木) 00:27:24 ID:+dFH8zAqO
水口さん、五万円あげますからガイナーレの監督、ヤメテクダサイ
668U-名無しさん:2007/05/31(木) 11:34:34 ID:a3Eheox50
>>663
そのスポンサーが簡単に見つかれば苦労はしない。
新規にスポンサーを得るにはお客さんがこれだけ来てますからって言うのが1番なんだよね。
669U-名無しさん:2007/05/31(木) 20:01:02 ID:Xki0bHBp0
なんかずるずる行きそうだな。今年のガイナーレ
670U-名無しさん:2007/05/31(木) 21:06:44 ID:/g2OrrOQ0
戸田がFWだったのって昔の話でしょ?

つーか、あの出来で本来FWって誰も気が付かないと思う。
671U-名無しさん:2007/05/31(木) 21:31:55 ID:LYPHthgo0
>>668
http://www.gainare.net/site/page/gainare/sponsor/
コレを見てスポンサー獲得 出資獲得に奔走しているのがわからないの?
観客動員も必要だけど 即効性のあるスポンサー獲得に注力しているんだよ

まずは金 金なんだよ わかるか?
672U-名無しさん:2007/05/31(木) 21:52:20 ID:t8XLA9qE0


まあまあ社長、落ち着けや

673U-名無しさん:2007/05/31(木) 21:57:29 ID:Xki0bHBp0
プロ契約でない選手って誰ですか?
674U-名無しさん:2007/05/31(木) 22:53:42 ID:C3sFbu950
「水じい」ヤメテクレ。
みんな、次に変な采配したらどうする?
675U-名無しさん:2007/05/31(木) 23:10:49 ID:/g2OrrOQ0
スタジアムでござエモン寿司食べたいです
676U-名無しさん:2007/06/01(金) 04:40:38 ID:mc8I7Y9O0
スポンサーの全容が明らかになってるね。
ゴールドとか。
677U-名無しさん:2007/06/01(金) 08:54:48 ID:zdruEhkoO
内山怪我から復帰。



ただ使われるかは…
あの置物次第なのがな…
678U-名無しさん:2007/06/01(金) 10:13:11 ID:hU25wPHAO
ウッチー、社長にガツンと言われて引きずってんのかな?
679U-名無しさん:2007/06/01(金) 12:27:49 ID:qLuJn+FqO
赤い帽子の人も本心は辞めたがってんじゃないの?それを社長が引き止めている。
安倍と松岡みたいな関係。不幸な結末迎える前に辞めさせてあげよう。
680U-名無しさん:2007/06/01(金) 13:06:39 ID:v+nLiKoEO
ここは一体何のスレなんだ?
681U-名無しさん:2007/06/01(金) 13:46:43 ID:n51IW1mo0
>>678
ガツンといわれて引きずられるくらいならダメだ。
結果を出して、逆に言ってやるッてくらいの気持ちでいてほしい。
ウッチー、頼むぞ。
682U-名無しさん:2007/06/01(金) 14:24:00 ID:HNHRt5VG0
ジャスコ日吉津の店舗拡大を許可する見返りにスポンサーになってもらおう
683U-名無しさん:2007/06/01(金) 18:00:19 ID:xmhjQCB8O
応援する自分≦諦める自分
684U-名無しさん:2007/06/01(金) 19:59:42 ID:hU25wPHAO
布勢ナイターは去年のジェフ戦を思い出すなあ…
685U-名無しさん:2007/06/01(金) 20:12:55 ID:2Sm1z1Ar0
勝てとは言わない。
負けるにしても勇ましく負けろ。
いつも俺達がついてるさ。
応援するのが空しくなるような敗戦を繰り返すなよ!
686U-名無しさん:2007/06/01(金) 23:58:28 ID:Qlt/wPd40
相手の出場停止選手が石井。
2得点でチームの得点王(YKKとHonda相手に得点)
どうもチームでも一番シュートを打っている。
チャンスだが、俺は勝ち2割・引き分け5割・負け3割と思う。
が、俺はその2割を見に行く。絶対に勝て。
687U-名無しさん:2007/06/02(土) 00:12:52 ID:rqL+BJ9I0
明日初ナイター見に行くよ。楽しみ!明日は大型ビジョン使うらしいし。
入会した時にもらった緑のシャツ、明日初めて着ます。
相手が相手だけに、さすがに勝ってほしいけど。例のパン食いながら応援しまつ。

ところで、何でここはsage進行?
688U-名無しさん:2007/06/02(土) 00:53:47 ID:g40fK7OT0
Yes、sageてね。

明日お待ちしてます。
689U-名無しさん:2007/06/02(土) 01:30:18 ID:qibqVMD6O
あ〜明日行きたいのに、合宿で大山行かなきゃ・・・。
せっかくまたロンドさん来るのに。

実況人さん、またお願いしますよ!
幸いにも4位との勝ち点差は1つ開いただけ。まだまだ諦める時ではない。
690U-名無しさん:2007/06/02(土) 06:03:28 ID:FUc1XAqc0
今日の釜田の使われ方に注目。最近出場時間がめっきり減っているので
どんな使われ方をするのだろうか。
691U-名無しさん:2007/06/02(土) 06:39:02 ID:YEKcBh7+0
赤帽爺の思考は複雑怪奇だから・・・
692U-名無しさん:2007/06/02(土) 08:35:16 ID:cI6QjLj+0
爺さんがマッチ棒にみえる
693U-名無しさん:2007/06/02(土) 11:20:40 ID:7JQOYPivO
昨日の代表戦、鈴木啓太がすごかった。
地味ながら圧倒的運動量で攻守の局面に顔を出し続けて、
味方に数的有利を作り出し続けていた。
うちにももう少し走れる選手がいれば‥
694U-名無しさん:2007/06/02(土) 14:00:56 ID:1EWrF2Uq0
>>690
少なくとも先週のような使い方はなかろう
695ガイナーレ0-0FC琉球:2007/06/02(土) 17:35:39 ID:bC58KjXcO
着いた。
今日もよろ。

夕方近くになって気温状況良くなりつつあります。
何か置物が負けも引分も許されないとか言ってますが、勝ちしか許されない。
それは少なくとも岐阜戦までは続く。
基本もう置物には愛想尽きてますので…

今日のカードは川田。
ではまたスタメン発表で。
696ガイナーレ0-0FC琉球:2007/06/02(土) 17:45:31 ID:bC58KjXcO
訂正。
勝ちか引分しか許されないと置物が言ってました。
それに対し勝ちしか許されないと書いたつもりでした。

少し冷静になっておきます。
697米子待機組:2007/06/02(土) 17:49:12 ID:iy9ed8yRO
実況お願いします
698U-名無しさん:2007/06/02(土) 17:53:43 ID:dWyXinxzO
いつもお疲れさまです。
ところで競技場内のキタロウ自販機がほとんど売切になってて買えませんでした(涙
隣の自販機は買えたのに・・・
699U-名無しさん:2007/06/02(土) 18:06:35 ID:FUc1XAqc0
本日もよろしくお願いします。観客の入りはどうですか。
700ガイナーレ0-0FC琉球:2007/06/02(土) 18:08:45 ID:bC58KjXcO
スタメン
井上・西村・山村・田村・樋口・中垣・川田・実信・鶴見・戸田・釜田

サブ
修行・青柳・増本・安東・堀池・畑野・内山

出た出た置物マジック…


FC琉球(背番号のみ)
スタメン
1 15 3 4 6 7 20 13 33 9 16

サブ
(聞き漏らしました)

主審 今村(少しクセのある審判です)



…はぁ…
701ガイナーレ0-0FC琉球:2007/06/02(土) 18:12:46 ID:bC58KjXcO
>>697
稚拙ですが引き受けました。
妖気送って下さい。

>>698
ありがとうございます。

>>699
あまり芳しくありません。
布勢という事で分かってはいる事ですが…


今日はオーロラビジョン活用されてます。
ちなみに置物紹介された時ブーイングが一部から出ました。
702ガイナーレ0-0FC琉球:2007/06/02(土) 18:31:14 ID:bC58KjXcO
メインから見て左スタート。
風無し。
703ガイナーレ1-0FC琉球:2007/06/02(土) 19:05:26 ID:bC58KjXcO
ループパスから抜け出した釜田のゴール!!
704ガイナーレ2-0FC琉球:2007/06/02(土) 19:15:00 ID:bC58KjXcO
左クロスを釜田ヘッドでゴール!!
705ガイナーレ2-0FC琉球:2007/06/02(土) 19:18:35 ID:bC58KjXcO
前半終了
2-0

非常にサイドチェンジを効果的に使っていて良い試合運び。
今までとは違うチームに見える。

シュート数
11-5
706ガイナーレ3-0FC琉球:2007/06/02(土) 19:42:53 ID:bC58KjXcO
釜田ハットトリックを鮮やかに決める!!
707ガイナーレ3-0FC琉球:2007/06/02(土) 19:54:24 ID:bC58KjXcO
実信→畑野



…………
708ガイナーレ3-1FC琉球:2007/06/02(土) 19:59:54 ID:bC58KjXcO
コーナーからこぼれ球を押し込まれる。

1407人

釜田→内山
709ガイナーレ3-1FC琉球:2007/06/02(土) 20:06:49 ID:bC58KjXcO
鶴見→堀池
710ガイナーレ3-1FC琉球:2007/06/02(土) 20:18:08 ID:bC58KjXcO
試合終了
3-1

とりあえず結果一つ。
感想は帰宅後。
711U-名無しさん:2007/06/02(土) 20:32:03 ID:imW9oktX0
釜田スゥゲー!
712U-名無しさん:2007/06/02(土) 20:43:29 ID:7JQOYPivO
ロングパスで抜け出した一点目
ニアでうまく合わした二点目
ディフェンスから逃げながら難しいセンタリングを左足ボレーで合わせた三点目。
どれもカマータらしさのでた得点でした!
713U-名無しさん:2007/06/02(土) 20:49:08 ID:PsxYAK+CO
釜田ヴォースゲー!!
714U-名無しさん:2007/06/02(土) 20:53:24 ID:YEKcBh7+0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 謎采配に耐えてよく頑張った
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
715U-名無しさん:2007/06/02(土) 20:56:38 ID:uyJATIxRO
今日は琉球が悪すぎ。
716sage:2007/06/02(土) 21:01:09 ID:qL3APSNv0
釜田今日で合計何点だ?
717U-名無しさん:2007/06/02(土) 21:01:57 ID:qL3APSNv0
すまんあげちゃった
718U-名無しさん:2007/06/02(土) 21:22:59 ID:FUc1XAqc0
琉球初ナイトマッチ。地の利をいかしたかも。岐阜戦までの戦いを制して
くれますように。
719U-名無しさん:2007/06/02(土) 21:34:25 ID:svYUhII+0
勝つには勝ったが、琉球の出来が攻守ともに悪かったので心底喜べない。
プレスがかかっておらず、こちらの攻撃が自在に出来た。上位陣との試合
ではこうはいかないだろう・・・。琉球が汚いファウルをあまりやらなか
ったのも大きい。
西村のSBは危ない場面はなかったが琉球があまり狙ってこなかったので
判断保留だが、あくまで応急措置と考えるべき。ジェフ戦までにはなんと
かしてほしい。
今後に向けての収穫は、内山の体のキレがかなり良かったこと。釜田達と
の連携がどうなのかというのはあるが、スタメン復帰すれば去年並の活躍
が期待できるかも。

最後にGAINAREパン美味しかったです。とくに梨クリームパンが絶
品。去年の大山ハムに続いてスタジアム名物が出来たかな。

720U-名無しさん:2007/06/02(土) 21:38:27 ID:cve+yjKs0
布施3−1で勝利の法則。
バードで勝てない法則。
東山は・・・

バードで勝てるようになれよ。
721U-名無しさん:2007/06/02(土) 22:15:03 ID:bHjkA1TLO
琉球の調子が悪かった?君らは琉球の試合とか練習をそんなに見てるのかな?何を基準にそう感じたんだ?
722U-名無しさん:2007/06/02(土) 22:20:21 ID:uyJATIxRO
そんなオマエはどうなん?今日、見たんか?兄ちゃん。
723U-名無しさん:2007/06/02(土) 22:20:30 ID:FD3++cZL0
今日は勝ててよかった!!!
監督の采配はおかしかったか?
交代で入った畑野はちょっとおかしいかなとは思ったが・・・。
左サイド西村は結構良かったと思った。

しかしFWだが、釜田が点取るし、内山は切れてるしよかった。
反面、戸田はポストになれない・シュートが枠に行かない・・・どうするんだ?
724U-名無しさん:2007/06/02(土) 22:21:33 ID:FD3++cZL0
琉球が悪いというか、琉球は順位も低いし、あの程度のチームなんじゃないの?
725U-名無しさん:2007/06/02(土) 22:38:45 ID:cve+yjKs0
>>723
戸田はDFに戻そう。
おつかれさん。
726U-名無しさん:2007/06/02(土) 22:39:53 ID:kazBsoZk0
チーム史上初のハットトリック?
727U-名無しさん:2007/06/02(土) 23:02:48 ID:bHjkA1TLO
722君それを聞いているんだよ わしは琉球を見てない。だから調子が悪かったと書いてる人に聞きたかったのだよ わかるかなぁ
728U-名無しさん:2007/06/02(土) 23:05:33 ID:uyJATIxRO
何?この馬鹿?
729U-名無しさん:2007/06/02(土) 23:14:37 ID:bHjkA1TLO
話にならん
730U-名無しさん:2007/06/02(土) 23:14:39 ID:/poPJk2UO
コバが昔、国士舘戦でハットトリックしてる
731U-名無しさん:2007/06/02(土) 23:16:48 ID:uyJATIxRO
何?この馬鹿?
732U-名無しさん:2007/06/02(土) 23:18:36 ID:kazBsoZk0
>>730
ありがとうございます。
いやー釜田ありがとう。お客も布勢にしてはよく入ってますね。
駐車場がバードより充実してるというのがポイントかな。
733U-名無しさん:2007/06/02(土) 23:19:05 ID:uyJATIxRO
>>729
うん、アンカーぐらい付けれるように頑張ろうね。お兄ちゃん。
734U-名無しさん:2007/06/02(土) 23:25:28 ID:FD3++cZL0
今日もスタジアムを盛り上げようとDJの方が頑張ってったが、布勢は音響が悪いせいかよく聞こえなかった。
個人的には見やすいしバードで試合してほしいなあ・・・。
735U-名無しさん:2007/06/02(土) 23:26:40 ID:bHjkA1TLO
連敗しなくてよかったわぁ 釜田くんに感謝だね サイドからの再三の攻撃もよかった
736U-名無しさん:2007/06/02(土) 23:28:47 ID:PtSx768KO
今の混戦っぷりなら、四位はもしかしたら・・・
737U-名無しさん:2007/06/02(土) 23:33:44 ID:uyJATIxRO
>>735
へぇーwwwww
もっと具体的に教えて。お兄ちゃん。
738ガイナーレ3-1FC琉球:2007/06/02(土) 23:51:36 ID:bC58KjXcO
>>730
静岡産業大のはず<コバのハットトリック
739U-名無しさん:2007/06/02(土) 23:58:28 ID:8B0tOIbK0
>>738
730の言うとおりだよ。2003年に西が丘で。
740U-名無しさん:2007/06/02(土) 23:59:32 ID:FD3++cZL0
今日の10→30の交代は圧勝ペースだったのでサネを休ませたぐらいに考えたらいいのかな?
741U-名無しさん:2007/06/03(日) 00:11:54 ID:DdKcGlCQO
>>739
あ、ごめん。
勘違いか。
742U-名無しさん:2007/06/03(日) 00:57:43 ID:DdKcGlCQO
さて勘違いした実況人です。

今日は釜田デーでした。
琉球はややスペースを空けすぎていた為、スペースを活かすタイプの釜田にとっては恰好の獲物でした。
特に1点目の飛び出しが一番釜田らしさが出たゴールだと思いました。
ゴール前でも冷静にできる選手はフォワードにとって必須能力で、それを地元選手が体現しているので今後も期待。

試合についてはセカンドボールを完全支配、琉球にペースを渡さない完勝(失点は余計だが混戦だったので許容)。
以前は相手にペースを合わせて凡戦というパターンでしたが、今日は終始攻めの気持ちが見えました。
サイドチェンジを効果的に使用し、フィールド全体を使いました。
ただシュート数が自己集計では前半11-5、後半13-5だったのでもう1点は欲しかったなと思いました。
これを佐川急便相手にすれば喜べますが、琉球の様にスペースを空けるチームはなかなか無いので、あくまで参考程度にとどめるべきだと感じました。
743U-名無しさん:2007/06/03(日) 01:00:05 ID:DdKcGlCQO
次に采配について。
いきなり置物マジック炸裂。
西村を右サイドに起用。前節最後に西村を置いた位置でした。
ガイナーレの悩み所は周知の通り右サイドバック。増本があまりにも危ないための起用と思われます。
結果としては安定したディフェンスで安心。視野も広くプレー幅もあり判断も冷静にできてました。が、あくまで応急処置としてほしい。
固定化するには高さが足りない。これで右サイドバック問題が解決したなど思って欲しくありません。

交替については前節に比べればまだ説明できる物でしたが、最初に畑野を選択したのは疑問。
取捨選択の一番手に持っていくのはどうかと思います。
ただ畑野も今回は心の準備ができていた為か試合には入り込めた様です。
やはりフィジカルに弱さを感じましたが、総じてまあまあ。
ただ内山が復帰したので、まずは試合慣れの意味で投入しても良かったかなと…
ちなみに置物は今シーズン初めて2、3回フィールドに出てコーチング。
「あ、動いた」と周りの声に心の中で爆笑しました。


とりあえず勝ち点3。
浮かれる事無く刈谷、ジェフと続く次の戦いにしっかり備えて欲しい。
来週は久しぶりに観戦出来ません。試合当日は刈谷に向け妖気を送ります。

最後に手元集計の試合の流れを書いて終わります。乙でした。

コーナー数
前半 1-0 後半 3-2

警告
ガイナーレ・戸田(ラフ)
FC琉球・4(釜田に対するラフ)、28(川田に対するラフ)
744U-名無しさん:2007/06/03(日) 01:42:25 ID:Y/srcMTIO
ようやくホーム勝利に立ち会えたロンドさんも、さぞ喜んでたでしょう。
745U-名無しさん:2007/06/03(日) 01:43:15 ID:DdKcGlCQO
追記と蛇足。

・ロンドさんナビ試合初勝利(勝ち自体はアウェー三菱水島戦で立ち寄って頂いてご覧になってます)。
今までありがとうございます。これからも機会ありましたらよろしくお願い致します。

・ガイナーレパン発売。チキンカツ(鳥勝)サンドは試合開始前に売り切れで食えず。
代わりに大山みどりメロンパン食す。お茶が入った不思議な味わいで〇。

・行く途中から以前録音してた試合をカーステレオで流してテンション上げ。端から見れば只の危ない人でした。

以上。
746U-名無しさん:2007/06/03(日) 02:39:47 ID:DdKcGlCQO
更に追記。

FC琉球のメンバー発表時に「涙そうそう」が流れる。そこまで地域色出さなくても…

FC琉球のサポは10人くらいでした。

オーロラビジョンいいね。バードにあれば本当に最強。
747U-名無しさん:2007/06/03(日) 06:11:53 ID:AGw5Z1YI0
リードしてるチームが後半35分に3人目枚目の交代カードを切るなんて、そうそう見れるもんじゃねーわな

ウチのGKは絶対故障しない特異体質の持ち主なんだろうか・・・
748U-名無しさん:2007/06/03(日) 06:35:26 ID:Tq6IxNkG0
>>747
そだなw 後半44分に3人目の交代をチンタラしながら使う、ってのはよく見るが。
749U-名無しさん:2007/06/03(日) 06:43:15 ID:11ebqvTz0
新聞で結果見る前にこちらを見ました。

勝ったのか。良かった。
釜田ハット。
試合内容はどうであれハットしたことをまず喜びたい!
750U-名無しさん:2007/06/03(日) 06:43:50 ID:L2uZ9zP50
今結果知った。釜田すげー!!!!
今シーズン期待していたルーキーだけある。
751U-名無しさん:2007/06/03(日) 07:21:50 ID:HfLtlZCJO
>>743
中部在住サポですが、実況人さま毎回乙です。
妖気はありがたく受け取りますが、試合会場は去年に続いて豊橋です。「FC刈谷」なのになあ。
まあ、過去2戦2勝の相性の良いスタジアムなので期待してます。東寄りだから、関東地区からの参戦も期待してますよ。
752U-名無しさん:2007/06/03(日) 08:48:37 ID:qRzFdGzvO
釜田って髭があるし強気そうな面構えで、
良い意味で鳥取人っぽくないな
753U-名無しさん:2007/06/03(日) 09:26:42 ID:bD/OJqbHO
でも、釜田は話しかけてみると
物凄く腰の低い好青年だよ
754U-名無しさん:2007/06/03(日) 11:19:50 ID:DdKcGlCQO
>>751
また勘違い…orz
刈谷から豊橋とは少し遠いですね。

浜松には行けましたが日程的に豊橋は無理です。
改めて豊橋に向け妖気送ります。
悪寒がしても知りません。
755U-名無しさん:2007/06/03(日) 15:01:36 ID:hgKNB9fW0
栃木今日3775人か・・・すげー
相手がTDKなのに(ちなみにうちはTDK相手にホームで887人)
3000越えのためには残りホーム9試合で平均4002人以上の動員が必要。
こりゃ厳しくなってきたな。
756U-名無しさん:2007/06/03(日) 15:51:20 ID:nXebhEbv0
現在11位。
但し、勝ち点差1で下から3チームもいる。
状況厳しいが、豊橋で頑張れ!
相手は今日負けたけど調子いいぞ。
757U-名無しさん:2007/06/03(日) 16:03:12 ID:qRzFdGzvO
チームの雰囲気、いいみたいだな
758U-名無しさん:2007/06/03(日) 16:14:27 ID:dTpBesY50
見せかけは雰囲気よさげだけど実情はいろいろあるって。
759U-名無しさん:2007/06/03(日) 16:20:28 ID:vQluLH6i0
4位以下低レベルの争い。
こんなんで間違いがあってJに行けても満足するなよ。
どうせ、J2でも下位、下位、下位、下位。
それで満足?ま、観客動員からして無理か。
760U-名無しさん:2007/06/03(日) 17:47:43 ID:q6D43sQ40
その間違ってに期待してますが、なにか?
761U-名無しさん:2007/06/03(日) 18:15:08 ID:9+SDMVkK0
>>759
J2で上位になんか行っちゃったら
J1に上がる可能性が出てきてしまう。
そんなことになったらチーム財政破綻する。
だからJ2で下位安定というのが一番理想的なんだよ。
762U-名無しさん:2007/06/03(日) 18:36:41 ID:Y/srcMTIO
愛媛のように
J1で出れない若手をレンタルして、育成型クラブにすればよし。
763U-名無しさん:2007/06/03(日) 19:50:56 ID:MMUdRqyx0
>>761
毎年Jリーグに払う上納金だって馬鹿にならないですよね。
JFLでも1000万なのに
J2で2000万、J1は4000万。
しかも、J2参入時に入会金2000万、J1昇格で入会金6000万と
J1はべらぼうな金額かかりますからね・・・
764U-名無しさん:2007/06/03(日) 21:23:26 ID:iMkTHoG70
4位以下の勝ち点がのびてないだけに、
つくづく印刷戦の負けがイタイな。
高崎と印刷に勝ってれば4位争いに加われてるのに…。
来年は下位に取りこぼさないようにしないとな。
765U-名無しさん:2007/06/03(日) 21:27:27 ID:EuLnZf7z0
Jリーグチームには放映見料とかの分配金があるんじゃなかったっけ?
766U-名無しさん:2007/06/03(日) 21:33:34 ID:hgKNB9fW0
勝ち点差7だったらまだ可能性あるだろ。普通に。
767U-名無しさん:2007/06/03(日) 21:42:26 ID:fSc0SLctO
これまで以上に中下位との戦いは慎重に望まないとな。

順位を左右するような直接対決を勝ち抜く精神力が、今のチームに備わってるかは甚だ疑問だが。
768U-名無しさん:2007/06/03(日) 21:51:29 ID:ARugFX9rO
J2が18チームになる頃には、入れ替えも検討されるようになってるはず。
現在のようなJ2からの降格がない制度は、J2が過渡期にあるからですよ。
769U-名無しさん:2007/06/03(日) 22:43:05 ID:qtzBi4VHO
ガイナーレは来年のJFLも厳しくなりますな…
770U-名無しさん:2007/06/03(日) 22:52:44 ID:Tq6IxNkG0
>オーロラビジョンいいね。バードにあれば本当に最強。
そう、大画面で迫力あって言うことなし!!うpろだに貼っときます。
ttp://web2.climo.jp/bbs/?bid=68438&rest=1180878489




誰だよ、作ったのw
771U-名無しさん:2007/06/03(日) 23:19:34 ID:itkOyH030
>>770
これ作ったんじゃなくて、画面切り替えの時での物だと思われ。
中央から画面端へと円状に画面が切り替わるタイプだったから。
でもその下の画像と一緒にあるのはいかがなものかとw
772U-名無しさん:2007/06/03(日) 23:33:08 ID:MMUdRqyx0
>>768
実際それもまだ全くの白紙らしいね。
J3創設という考えもないわけじゃないし。
あまりチーム数が増えすぎるのもちょっと問題かもしれないが・・・
773U-名無しさん:2007/06/04(月) 02:12:19 ID:Cc9p8c4Z0
確かにオーロラビジョンは良かったんだけど、前半の得点時に出てた
____________________________
|                               |
|                               |
|                               |
|                               |
|                               |
|                               |
|          ゴ   ー   ル         |
|                               |
|                               |
|                               |
|                               |
|                               |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
…は、ちょっとあんまりだった気がww
後半は「GOAL」表記になって安心したけど。
774U-名無しさん:2007/06/04(月) 02:13:11 ID:Cc9p8c4Z0
ズレたごめんorz
775U-名無しさん:2007/06/04(月) 12:26:51 ID:UHgBq8vgO
琉球戦のようなバランスいい試合ができれば4位も不可能じゃない
776U-名無しさん:2007/06/04(月) 14:59:40 ID:ESVZAczl0
川田は元気でやってますか?
777U-名無しさん:2007/06/04(月) 15:25:25 ID:JL8wNkSYO
>>776
最近ボランチとしてレギュラーに定着してます。
サイドチェンジの時のロングフィードの正確さが良いです。
三菱水島戦では1ゴール1アシストと活躍してます。
778U-名無しさん:2007/06/04(月) 16:15:09 ID:ESVZAczl0
>>777
おお、活躍してるんですね。
うれしいです。


779創価学会信者:2007/06/04(月) 16:24:03 ID:ljOougeS0
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスが関わる人権侵害で悩んでいました。
知人の東京の創価学会員が大変心配くださり、僕も学会員になりました。
学会員になって1年以上後、鳥取市の学会員と鳥取市の創価学会・文化会館に
誘致企業の問題解決の協力を相談すると、創価学会からの連絡が突然途絶えました。
月刊誌『大白蓮華』も配達されなくなりました。聖教新聞は取っていませんでしたが・・・
地元鳥取市の誘致企業の人権侵害の解決を、鳥取市の創価学会に相談したら脱会でしょうか(欝)・・・
鳥取市の創価学会の皆様、偽善ありがとうございました。

なお以上の出来事を鳥取市の創価学会に問い合わせても都合のいい言い訳を言われると思いますが・・・
780U-名無しさん:2007/06/04(月) 16:40:06 ID:XSSOMDFDO
毎日新聞見たけど
釜田はアマチュア契約なんだな
プロはもっと頑張れよ
781U-名無しさん:2007/06/04(月) 18:10:39 ID:7pJJ7v/C0
釜田はいい。ガイナーレ興味なかったけど。
釜田が加入して応援する気になった!
782U-名無しさん:2007/06/04(月) 18:22:46 ID:yIrV9na+0
>>781
地元選手だしな。それはそうとsageようね。
783U-名無しさん:2007/06/04(月) 19:13:57 ID:03d66yUB0
こないだの三得点も技術を感じたし、得点はまぐれじゃない。
チャンスメーカーの役割も果たしてるし、いまやガイナーレに欠かせない選手。
784U-名無しさん:2007/06/05(火) 10:51:31 ID:gKCFlb8PO
エース釜田が無給
怪我とはいえ全試合ベンチ外の小林や濱田あたりに数百万払ってる
なんだかなぁ(´_ゝ`)‥
785U-名無しさん:2007/06/05(火) 12:49:09 ID:hywPYm4mO
実績から考えれば仕方無い。
今年途中か来期には釜田はプロ契約するでしょ。
先に年俸決まってるからどうしても不均等は出る。
786jjj:2007/06/06(水) 10:34:16 ID:WgrDbvOC0
■鳥取県琴浦町を脅す朝鮮ヤクザ…薛幸夫の行政恫喝人生
http://dogma.at.webry.info/200705/article_19.html
碑文の「東海」文字改正で琴浦町への圧力が継続。
因縁を付ける民潭鳥取のソル団長は、行政恫喝を繰り返してきた政治運動家だ。
列島の癌細胞=在日圧力団体の化けの皮を剥ぐ。

日本海に面した鳥取の町は、外国人政治グループの恫喝に屈してしまうのか…
この朝鮮ヤクザは脅し続けることが目標のようである。この外国人政治グループは民潭鳥取地方本部を標榜し
恫喝男は団長という肩書きを持っているらしい。
碑文に対する朝鮮ヤクザからの脅迫が続く中、5月19日には琴浦町の田中町長らが公務をキャンセルし
わざわざ鳥取市内にある民潭鳥取本部を訪ね、陳謝している。

「韓国人救出記念碑」の改正で琴浦町は、その無限ループの罠にハマってしまったようだ。脅迫行為を続けているのは
日本人ではなく朝鮮ヤクザだ。日本社会のマナーや一般常識、モラルは端から通用しない。
787U-名無しさん:2007/06/06(水) 13:43:36 ID:GnjayNxrO
正直なトコここの住人は、アウェーの刈谷戦と、この間のホームの印刷戦のどっちが嫌な相手だと感じる?

俺は刈谷は琉球寄りの印象があるのだが・・・。
788U-名無しさん:2007/06/06(水) 15:42:03 ID:OhWExNMfO
害ニャーにゃ
789U-名無しさん:2007/06/06(水) 16:05:28 ID:lujaCNHkO
>>787
印刷の方が嫌。
刈谷戦は去年ホームで負けたが、呆れるくらい最終ラインと清水さんにスペースがあったのが原因。
今年はそんな事は起きないだろう…と。保証はどこにも無いけどね。
とはいえ刈谷もHONDA倒したから全然気の抜ける相手じゃない。
引き締めて連勝を掴み取って欲しい。
790U-名無しさん:2007/06/06(水) 17:47:51 ID:OhWExNMfO
害ニャーにゃ
791U-名無しさん:2007/06/06(水) 17:53:09 ID:2i7UESQC0
刈谷で恐いのは秋田だけ
792U-名無しさん:2007/06/06(水) 18:51:09 ID:cAyhsrJqO
置物は琉球戦にかなり満足してたからまたあの布陣かな?
西村サイドバックはまじで勘弁してほしい
793U-名無しさん:2007/06/06(水) 19:01:51 ID:go2bnu/f0
練習がだいぶ米子に移ったようですね。今月から。
これで少しは移動の負担がなくなりますね。
794U-名無しさん:2007/06/06(水) 20:10:43 ID:8we/IAcB0
まあ当然の選択だろうな。週一ぐらいの布勢二部練がちょうど良い。
795U-名無しさん:2007/06/06(水) 20:28:11 ID:/C3BxUOd0
ポリシーのない社長ですこと。
796U-名無しさん:2007/06/06(水) 20:49:23 ID:0ebEzlyL0
ヒデのSB、俺はそんなに悪いとは思わんかったが。
ヒデ→さねの右、樋口→鶴見の左、もうちょい様子見てみてもいいんじゃね?
相手が弱すぎただけかもしれんが・・・
797U-名無しさん:2007/06/06(水) 21:27:49 ID:8we/IAcB0
ガイナーレで一番層の薄いポジションだし、西村というオプションも試しておく必要はあるかもな。
798U-名無しさん:2007/06/07(木) 18:42:29 ID:nmtO7ABXO
オマイラ仮に右SBに適任を得たとして、どんなフォメ組むよ?
799U-名無しさん:2007/06/07(木) 20:15:41 ID:okDVaUN80
こないだの布陣に内山スタメン、戸田DF復帰が俺の理想。
西村SBは良し。 タメの作れる実信とのコンビが冴えてた。
守備でも増本よりスピード、運動量がある。
逆に増本が心配。前線にもサイドにも居場所がなくなったのでは・・・
800U-名無しさん:2007/06/07(木) 21:00:40 ID:k/JDcgavO
エリートヤンキー三郎の占い師、あれゼッテー仲間由紀江だよな。
801U-名無しさん:2007/06/07(木) 22:34:05 ID:s6PrgEALO
ほんで10,000,000円は何につかうのかな?
802U-名無しさん:2007/06/07(木) 23:10:29 ID:8NHeijOQ0
今日の夕方釜田らしき人が駅前を一人走っていた。
もし、本人ならストイックで、朴訥でまたファンになるな!
803U-名無しさん:2007/06/07(木) 23:20:06 ID:bhTsRAaA0
>>801
慰労会
804U-名無しさん:2007/06/08(金) 00:00:44 ID:7mK0TAlMO
とりあえずビールおごれ。
805U-名無しさん:2007/06/08(金) 06:33:56 ID:WIx4VqDI0
アマチュア契約もけっこういるらしい。選手も大変だ。相変わらず
仕事している人もいるらしいよ。
806U-名無しさん:2007/06/08(金) 07:33:19 ID:6jBLKbX40
朴訥←とは?
難しい漢字使うなー
807U-名無しさん:2007/06/08(金) 08:39:01 ID:tuwT561C0
>>806
「ぼくとつ」だ
意味は
かざりけがなく、口数が少ないこと。
>>802の用法は微妙に違うようにも思う
808U-名無しさん:2007/06/08(金) 14:54:44 ID:P5idvbCmO
釜田にもう少しフィジカルの強さがあればなぁ。惜しいわ
809U-名無しさん:2007/06/08(金) 15:52:22 ID:QcKNY4nYO
夏場はベルマーレと日程が被るから
ロンドさんは来れないのか…
810U-名無しさん:2007/06/08(金) 19:39:28 ID:ys7pc8Rf0
一千万がいま県議で審議中みたいだな。
このチャンスを逃さないためにも刈谷には是非勝ってほしい。ここで連勝がくるとでかい。
811U-名無しさん:2007/06/08(金) 20:45:53 ID:tuwT561C0
>>808
まだ若いから改善の余地は十分ある。
812U-名無しさん:2007/06/08(金) 21:36:54 ID:MqohNISu0
>>809
琉球の選手紹介で「涙そうそう」掛けたらしいねw

うちでは山形の選手紹介で、花笠音頭がBGMに。
めでった、めーでーたぁーのー♪の地方民謡にのって紹介されるモンテディオ。
爆笑だったが、試合は大敗したorz
813U-名無しさん:2007/06/08(金) 21:40:44 ID:Y2AuzoCxO
旅行がてら観戦しようと思ってるんだけど、バードスタジアムでの夜の試合って帰りは路線バス時間的になくなっちゃうんですね…。
近くに津ノ井って駅があるみたいだけど、歩ける距離だろうか?
皆はどうしてるんだろうか。
814U-名無しさん:2007/06/08(金) 21:51:16 ID:JdngaaVqO
津ノ井駅まで歩くんだったら鳥取駅まで歩いたほうがいいよ
815U-名無しさん:2007/06/08(金) 21:54:13 ID:t2/3J5xp0
津ノ井駅まで5キロ鳥取駅まで6キロってカンジかな?

オレは普段は自転車でいってるけど、なんならクルマで鳥取駅まで
送ってあげてもいいぞ
816U-名無しさん:2007/06/08(金) 22:05:36 ID:Y2AuzoCxO
>>814>>815
ありがとう。
結構あるんすね…。素直にタクシー使うかな(泣)。
あと、ちょっと先になるのと思うので今は気持だけで感謝です。重ねてありがとうございます。
817U-名無しさん:2007/06/08(金) 22:08:23 ID:U0tLQ+YW0
最近のバード開催なら、シャトルバス出るんじゃない?
818U-名無しさん:2007/06/08(金) 22:14:27 ID:t2/3J5xp0
>>817
オヒサル見たら、試合終了後の鳥取駅行きシャトルバスは運行されてるみたいだな

倉田行きだけじゃなかったんだ・・・
819U-名無しさん:2007/06/08(金) 22:31:40 ID:U0tLQ+YW0
そりゃ、片道だけじゃ苦情出ますよ。

しかし、どうしようもないことだけど、アクセス悪いよねぇ。
俺が石油王なら、鳥取駅からモノレールでも引っ張ってくるんだが。w
820U-名無しさん:2007/06/08(金) 22:48:35 ID:t2/3J5xp0
アクセス悪い(つうか無い)し、周りは田んぼだし・・・
せめてノロウイルスセンターのトコにコンビニでもあれば
821U-名無しさん:2007/06/08(金) 23:33:35 ID:RVDJ83QQ0
せめて鳥取駅で相乗り出来るタクシーとかセッティングしてりゃいいのに
822U-名無しさん:2007/06/09(土) 00:03:37 ID:dG/NPSFr0
JFLでは難しいな。
J2にあがれば出てくるだろう。

さ、今日は豊橋だ。
相手は強い。
見に行けないが、頑張ってくれ。
823U-名無しさん:2007/06/09(土) 00:18:18 ID:NxVJaoGc0
木曜の練習(東山球技場)見に行ったが、戸田が怪我してた。
紅白戦にも出ず、アイシングしてたぞ。
土曜は間に合わんかも?
824U-名無しさん:2007/06/09(土) 00:25:21 ID:EoH9v0z5O
高崎の時みたいに、何の盛り上がりもなく1-0で負けるのだけは勘弁。

つーか勝ち以外認めん。
825U-名無しさん:2007/06/09(土) 01:45:52 ID:6J30lTw20
>>824
勿論、勝ちしか認めない。
上が潰し合っているうちに近づかなければならない。
前期が終わるまでに最低でも勝ち点差5以内に入れておきたい。
しかし本当にアルテに負けたのがな…アルテの勝ちあれだけだもの。

戸田も心配…この間の試合で気のせいかもしれないが、少しひっかかる所があったからな…
本人のモチベーションが低下していない事を祈る。

さて、勝ちを期待して寝る。
寝不足だから試合開始直前くらいに起きる予感w
826U-名無しさん:2007/06/09(土) 11:23:47 ID:gEwgrRyw0
>>825
ガイナーレの状態も相当悪かったからな・・・
827U-名無しさん:2007/06/09(土) 12:53:16 ID:Q1MYolqVO
スタメン前節と同じ。勝った後だから、いじくらないのはOK


リザーブに増本が最後にコールされたため、フォワードの可能性大。
それでいいんだ、置物。
828U-名無しさん:2007/06/09(土) 12:59:03 ID:RKuk221eO
実況神キター(・∀・)
よろしくお願いします
829U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:03:46 ID:H6i8Kwaa0
実況楽しみにしております。
830U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:04:28 ID:Q1MYolqVO
すまん、実況じゃないんだm(_ _)m
ただ情報入れば書き込む。
831U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:05:46 ID:EoH9v0z5O
今日は実況さん、無いと思ってました。
よろしくお願いします。

今日の西村の出来で今後の右SBの運命が決まるな。
832U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:10:38 ID:Q1MYolqVO
重ね重ね期待させてすまんm(_ _)m
情報アンテナは立てておくのでそれで許してくれm(_ _)m
833U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:13:35 ID:H6i8Kwaa0
豊橋は、雨ですかね〜
834U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:19:35 ID:EoH9v0z5O
刈谷スレは、試合だってのに実況人一人もいないのかな?

爺さんも西村がSBにメドが立ってよかったな。
本人もしたくて迷想してた訳じゃあるまし。
835U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:26:53 ID:Q1MYolqVO
先制をくらうorz
836U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:34:41 ID:Q1MYolqVO
すまん訂正。
まだスコアレス。
837U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:36:04 ID:kFxv7/Re0
結構びびった。w
838U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:37:07 ID:Q1MYolqVO
すまんm(_ _)m
嘘書いてる所があったので。
839U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:52:19 ID:Q1MYolqVO
ageてもうたorz


前半終了でスコアレス
840U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:53:31 ID:ZBA/RSjNO
ずっと曇りだけど、風強いです。
裏取られまくり、ドリブルに振り切られ心臓に悪すぎる。
2―0で負けててもおかしくない。
841U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:58:45 ID:H6i8Kwaa0
佐川印刷戦みたいな感じですかね?ホント裏とられますね。
842U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:59:57 ID:6J30lTw20
>>841
メール欄にsageと書こう。
あなたの書き込み全部ageてしまってる。
843U-名無しさん:2007/06/09(土) 14:01:39 ID:3DdtiimS0
去年のホーム刈谷戦も前半1失点に抑えたが、裏を取られまくって結局4失点の敗戦。
そのパターンの繰り返しは勘弁願います。
844U-名無しさん:2007/06/09(土) 14:14:40 ID:ZBA/RSjNO
雷雨で中断ですw
845U-名無しさん:2007/06/09(土) 14:20:22 ID:6J30lTw20
現地さん、情報ありがとうございます。
また雷雨中断ですか。今年は多いですね。
846U-名無しさん:2007/06/09(土) 14:21:30 ID:H6i8Kwaa0
>>842
すいません。ありがとうございます。
847U-名無しさん:2007/06/09(土) 14:26:04 ID:6J30lTw20
>>846
お手間かける。
848U-名無しさん:2007/06/09(土) 14:44:22 ID:ZBA/RSjNO
再開するも再び中断w
いい流れだっただけに残念だ。
849U-名無しさん:2007/06/09(土) 14:49:22 ID:Q1MYolqVO
今の段階でまだ30分残ってる。
850sage:2007/06/09(土) 14:52:40 ID:6nRsY5Rs0
選手の集中力が削がれないか心配
851U-名無しさん:2007/06/09(土) 14:54:03 ID:6nRsY5Rs0
久々の書き込みでやっちまったorz
852U-名無しさん:2007/06/09(土) 14:54:41 ID:JkODH89i0
>>850
笑いをわかってるねwww
853U-名無しさん:2007/06/09(土) 14:56:12 ID:+hUr5Vmz0
もともと集中力なんてものがあるのか?
854U-名無しさん:2007/06/09(土) 14:57:22 ID:3DdtiimS0
引き分けも許されないよ。再開後がんばれ!
855U-名無しさん:2007/06/09(土) 15:16:44 ID:vVLqFeUv0
試合は再開したんだろうか?。オフィシャルでは引き分けとして1点勝ち点
がついているが、前半の結果は有効扱いされる?。
856U-名無しさん:2007/06/09(土) 15:18:36 ID:ZBA/RSjNO
ただいま再開
857U-名無しさん:2007/06/09(土) 15:22:12 ID:H6i8Kwaa0
佐川急便SC負けましたね。
858U-名無しさん:2007/06/09(土) 15:23:12 ID:6J30lTw20
>>855
あれはスコアで勝ち点が勝手にプラスされるから
試合終わらないと結果はわからん。
859U-名無しさん:2007/06/09(土) 15:34:17 ID:JkODH89i0
刈谷先制したの?
860U-名無しさん:2007/06/09(土) 15:38:45 ID:Q1MYolqVO
多分してない。
週刊の掲示板、嘘書いてるヤツが最近いるみたい。
861U-名無しさん:2007/06/09(土) 15:42:28 ID:ZBA/RSjNO
37分失点
マジです
862U-名無しさん:2007/06/09(土) 15:45:21 ID:EoH9v0z5O
高崎と同じパターンか・・・。
863U-名無しさん:2007/06/09(土) 15:45:26 ID:6J30lTw20
orz
864U-名無しさん:2007/06/09(土) 15:55:15 ID:j3TWtqqY0
マジっぽいな
865U-名無しさん:2007/06/09(土) 15:59:09 ID:m5kHcFbD0
負け
866U-名無しさん:2007/06/09(土) 16:00:53 ID:6J30lTw20
メール来た。


負けたorz




脱力…
867U-名無しさん:2007/06/09(土) 16:03:25 ID:H6i8Kwaa0
なんでまけるか?
868U-名無しさん:2007/06/09(土) 16:03:31 ID:6eFpDNorO
つくづく安定しないチームだな。
波があり過ぎ。

ま、数字だけでは語れないが。
869U-名無しさん:2007/06/09(土) 16:03:34 ID:EoH9v0z5O
訃報到着。

まったく呆れる
870U-名無しさん:2007/06/09(土) 16:11:23 ID:RKuk221eO
メールきた
ふざけんなといいたい
871U-名無しさん:2007/06/09(土) 16:17:16 ID:6J30lTw20
あ、遅れました。
現地からの連絡ありがとうございました!
天気悪いと思いますが、気をつけてお帰りください。
872U-名無しさん:2007/06/09(土) 16:34:45 ID:Kdte750iO
どれが本当なんだい?
873U-名無しさん:2007/06/09(土) 16:41:04 ID:6J30lTw20
やっぱり最初のカードがサネから畑野かよ。
置物、ゲームはテレビの中だけでやってくれorz
874U-名無しさん:2007/06/09(土) 16:53:02 ID:ZBA/RSjNO
釜田がフリーを2本くらい外したのが痛い。
まだまだ安定感が必要だよ。
875U-名無しさん:2007/06/09(土) 17:33:53 ID:Qqb7tHkS0
置物も選手ももう今年はあきらめたんじゃない?
876ベルサポ:2007/06/09(土) 17:35:00 ID:mn62JXobO
ガイナーレサポ皆さんお疲れ様でした。今日仕事の帰りに豊橋によれたので見に行きました。結果負けましたが全体的に良くなかったです。釜田君は今日は頭で4発位外しましたし、中垣君は動けてなかったと思います。
877U-名無しさん:2007/06/09(土) 17:36:10 ID:D7H5K+xcO
つくづく情けない。勝たんとダメだろ。
これ以上サポを惨めにするなよ。
878U-名無しさん:2007/06/09(土) 17:38:31 ID:+yPDT5Xj0
もう、がっくし。
次、ガンバレ。
879U-名無しさん:2007/06/09(土) 17:40:19 ID:mn62JXobO
失点は畑野選手?がゴールラインを割ると思われたボールが止まり、追いかけなかった所をカウンターくらい、変わって入った相手のJに持ち込まれ山村がつき着れずどフリーのEに決められました。
880U-名無しさん:2007/06/09(土) 17:45:17 ID:mn62JXobO
実信選手も消えてる時間が長かったですが、申し訳ないですが畑野コーチは無いと思います
881U-名無しさん:2007/06/09(土) 18:03:24 ID:RKuk221eO
一千万貰うのが恥ずかしい。むしろ辞退してほしい。
882U-名無しさん:2007/06/09(土) 18:06:34 ID:6kMLFMOA0
山村は劣化しすぎ。
速さに付いていけてない。
戸田をCBに戻してくれ。
883U-名無しさん:2007/06/09(土) 18:33:45 ID:iZIYgz4w0
大事な試合で相変わらず情けない敗戦。
結局なにも去年とかわってないのか。サポも限界。
たまには良い意味で期待を裏切ってくれ・・・
884U-名無しさん:2007/06/09(土) 18:38:09 ID:Nxf1m+YN0
害ニャーにゃ
885U-名無しさん:2007/06/09(土) 18:47:23 ID:nwHCdpHP0
選手全員に護摩行をおすすめする。
精神力が鍛えられること必至。
886U-名無しさん:2007/06/09(土) 19:00:40 ID:lHA1Qag20
米子でキタロウズの試合5000人ぐらい来てたよ。結構、面白かった。
サッカーでも誰かマイクパフォーマンスやれば?
笑いさえ掴めれば+35人ぐらいになると思うよ。
887U-名無しさん:2007/06/09(土) 19:06:51 ID:Ckslxe5p0
>>886
>笑いさえ掴めれば+35人ぐらいになると思うよ。

ここ笑うところ?
888U-名無しさん:2007/06/09(土) 19:09:11 ID:Y6xvQzo20
JFLの公式によると、次の試合は高崎なんだね。
うん、そっか。
889U-名無しさん:2007/06/09(土) 19:44:04 ID:xMNbczP+0
20人とプロ契約してS級監督を招いてJリーガーをレンタル・獲得して
練習を昼間に芝生の上ですれば必ずチームは強くなる。
そう思っていた時期が俺にもありました。
890U-名無しさん:2007/06/09(土) 20:01:17 ID:gEwgrRyw0
>>889
医者でもヤブ医者がいるように
S級ライセンス持っていてもヘボ監督はいる。

医者でもないのに医療に詳しい奴がいるように
A級、B級でも優秀な監督がいる。
891U-名無しさん :2007/06/09(土) 20:05:23 ID:t0x+ApMV0

開幕前に「水口は大物」って豪語してた奴は今どうしてるの?
892U-名無しさん:2007/06/09(土) 20:07:48 ID:gEwgrRyw0
>>891
そんな人おったんか・・・
確かに大物には違いないが・・・

たぶんそいつの言い訳
「大物≠優秀」
893U-名無しさん:2007/06/09(土) 20:20:21 ID:Q1MYolqVO
畑野を選択の一番手に持っていくのがな…
またセルフジャッジしてそれが失点の起因になったらしいし…
そこまでして自分の腹心を入れたいかよ、置物。
15試合終わって勝ち点17。上目指すんなら普通もう解任だぜ。
とりあえず来週行く。勝ち以外の結果だったら…
894U-名無しさん:2007/06/09(土) 20:22:43 ID:xMNbczP+0
SC鳥取への1000万円出資 予算計上に県議から異論
http://c11om4bv.securesites.net/sports/modules/news/article.php?storyid=406873089
895U-名無しさん:2007/06/09(土) 20:27:38 ID:gEwgrRyw0
県議の言い分はもっともなんだよね。
ガイナーレに出して何か県に対して益になることがあるのかと。

塚野が県議会に参考人として説明すべきじゃないかと思うんだけどね。
896U-名無しさん:2007/06/09(土) 20:36:16 ID:00dudnJ70
ザマミロ、ツカノ。
897U-名無しさん:2007/06/09(土) 20:47:14 ID:vVLqFeUv0
応援に行かれた方お疲れ様でした。
毎日のようにJにあがる、というTVCMがむなしくなってきました。
応援する側がどうも置き去りにされている気がしてならない。
結果を出すためにはまず補強、内部育成型ではもう限界では。
昇格をさけび、サポーターの熱意に火をつけたのだからそれなりの
行動に出ないと。それができないチームなら昇格を叫ばない方がいいのでは。
他チームの補強、戦い方からするとあまりにも厳しいよ。
898U-名無しさん:2007/06/09(土) 20:50:01 ID:HRvuIYwN0
>>897
岐阜みたいにチーム崩壊の危機を賭けて、無茶補強してみる?
899U-名無しさん:2007/06/09(土) 21:04:36 ID:RKuk221eO
置物はいつまでテストマッチを続けるの?
900U-名無しさん:2007/06/09(土) 21:06:34 ID:Qqb7tHkS0
結局去年より成績悪くなってるし…。
せっかくJに一番近い権利があるんだし一気に上がらないと。
とにかく戦力を上げるしかないが、
今は少ないチャンスを確実に決めて点を取るしかないか…。
901U-名無しさん:2007/06/09(土) 21:11:36 ID:xMNbczP+0
補強はもちろん。
だが現有戦力のポテンシャルすら活かせない置物では
迷走に拍車をかけるだけのような希ガス
902U-名無しさん:2007/06/09(土) 21:14:08 ID:gEwgrRyw0
>>898
さすがに自転車操業になるのは怖いでしょ・・・
903U-名無しさん:2007/06/09(土) 21:41:47 ID:TX1lxZ6p0
週末ごとに喜んだり、悲観的になったりオレ等も
振り回されっぱなし。
904U-名無しさん:2007/06/09(土) 21:42:39 ID:gEwgrRyw0
>>903
それができることが幸せだろw
905U-名無しさん:2007/06/09(土) 21:54:40 ID:xUotXk4/0
安定期ぐらい必要だろ。
906U-名無しさん:2007/06/09(土) 22:03:07 ID:eYQG0ASkO
強くなるのはいいんですが、岐阜みたいなやり方は勘弁です。Jに行くのも大事だけどチームが存続する方がもっと大事なので。
試合に勝つだけじゃなくてフロントも自分達サポーターも成長せんとね。他の準加盟チームのスレ時々見てるんだけど、ウチのスレはレベル低い気がします。勝ったら盛り上るけど、負けたらネガティブ一色になるっていう・・・。
907U-名無しさん:2007/06/09(土) 22:12:21 ID:gEwgrRyw0
優先順位が難しいですな。
勝つことが先決なのか
経営を安定させることが先決なのか
908U-名無しさん:2007/06/09(土) 22:17:14 ID:HRvuIYwN0
4位以内は難しいけど経営安定を選ぶか、4位以内になるであろう強力補強をする代わり経営がヤバくなるか。

まあ経営安定の上に、強力補強が出来れば言うことは無いがなw
909U-名無しさん:2007/06/09(土) 22:40:39 ID:ZO3SFkyz0
経営の安定に一番いいのは
Jに上がることなんだがな。
だから、草津や岐阜は一発勝負の
賭けをしてんだよな。
クラブの質は後回して。

910U-名無しさん:2007/06/09(土) 22:43:00 ID:gEwgrRyw0
S級ライセンスの今の所属を9割方調べたが
なかなか空きが・・・
都並とか柱谷幸一とかが空いてるが・・・
911U-名無しさん:2007/06/09(土) 22:44:22 ID:HRvuIYwN0
都並に柱谷・・・
912U-名無しさん:2007/06/09(土) 22:45:43 ID:Zl47Y+hs0
>>906
他の準加盟チームのスレ時々見てるんだけど、ウチのスレはレベル低い気がします。

スレのレベルだけではなく、順位からして超がけっぷちなんだから他のチームと
見比べる方がオカシイ。栃木だってギリだけど岐阜や熊本みたいに余裕の言える
チームじゃないんだから。


913U-名無しさん:2007/06/09(土) 22:52:18 ID:xGiAn2nN0
JFLだったらS級保持者じゃなくてもいいんじゃないの?
置物よりマシな人材いるだろ。
仮に来年、再来年Jに行けたら、その時また考えればいいんじゃないの?
914U-名無しさん:2007/06/09(土) 22:55:52 ID:gEwgrRyw0
>>913
A級かあ・・・
さすがに資料がないから・・・
915U-名無しさん:2007/06/09(土) 23:01:58 ID:ldv5YlS50
墨屋って確かA級とったよねwww
916U-名無しさん:2007/06/09(土) 23:04:24 ID:gEwgrRyw0
>>915
2005年にA級ライセンス講習受けて認定されてます。
ちなみに、山村さんはB級ライセンス持ってます。
917U-名無しさん:2007/06/09(土) 23:06:27 ID:aC5Vp9rM0
す、墨屋でいいじゃん。
面白そうだから。特に栃木戦。
918U-名無しさん:2007/06/09(土) 23:12:55 ID:/x7wJV9V0













919U-名無しさん:2007/06/09(土) 23:19:41 ID:XiH2Zqf90
墨屋は佐賀に帰ったんかぁ?
真面目に教師とかやってたりするの?
元気かのう?
920U-名無しさん:2007/06/09(土) 23:25:56 ID:gEwgrRyw0
こういうチームにしたいから
この監督にお願いしたいっていうのが
フロントは戦略を考えてるのかな?
921U-名無しさん:2007/06/09(土) 23:30:59 ID:Qqb7tHkS0
監督の交代も必要だが、今の戦力じゃ中位からは上がれない。
やはり一発勝負で戦力補強しかない。今年はもう無理だから来年ね。
922U-名無しさん:2007/06/09(土) 23:34:26 ID:gEwgrRyw0
>>921
少なくともJFAセレクションでいい選手獲れるようにしないといけないし
Jリーグの移籍リストも重要か・・・
923U-名無しさん:2007/06/10(日) 00:08:18 ID:dgz801+u0
大体こんな田舎にJリーグチームを作ること自体無謀なのかも。観客動員にしても平均3000人はきつい。
924U-名無しさん:2007/06/10(日) 00:14:51 ID:v4FAYli60
>>923
でも、その無謀な状況をどうにかする方法を
考えて行動するのも悪いとは思わないが。
こんな小さな県でも全国相手に
(JFLとはいえ)戦えるというのは
誇りに思えるんだけどなあ・・・
県民にこれをどう周知していくかが課題だろうし
ガイナーレが県民の応援をいかに還元してくかによって
大きく変わってくるように思う。
社長ももっと積極的に語って欲しいもんだ・・・
ブログじゃなくて新聞でいろんなことを書いて欲しい
その方が伝わるだろうに・・・。
925U-名無しさん:2007/06/10(日) 00:20:34 ID:LCtZFbCs0
あの人は露出すればするほど反感を買う気がしますが・・・・
今日のアマ野球ごときに5000人を超えるなんて屈辱以外の
何ものでもないだろ?
去年は同じ日の昼間にキタロウズ6000人、サッカーのナイターに600だぞ。
結局、大多数の県民はサッカーに興味がないってことじゃないの?
それは去年から変わってない事実。
926U-名無しさん:2007/06/10(日) 00:56:48 ID:Gka95O1xO
5000人の観衆は、残念ながら野球を見にきたわけでなく、ましてやキタロウズを見に来たわけでもありません。欽ちゃんを見に来たのです。
少々暴論ですが、対戦相手に三浦カズがいれば地域リーグのチームでも客を呼べます。
927U-名無しさん:2007/06/10(日) 01:15:45 ID:n+S9CQH/O
その通り。
キタロウズが見たくて5000人来た訳じゃない。欽や片岡さんなどを見たくて来ただけ。
正直キタロウズ単体では無料でも魅力無い。唯一全国的知名度があった川口がいなくなり、今年の都市対抗も予選初戦でコールド負け。
訴える材料が少ないガイナーレよりも更に少ない。それと比較には全くならん。

一応断っておくが野球はとても好きだ。
ただ上へのステップが選手単体でしか望めないシステムの野球では鳥取では難しい。
勿論ガイナーレも難しいが。

とりあえず置物はイラネ
928U-名無しさん:2007/06/10(日) 01:43:00 ID:IDJLKLX70
オマエラ往生際が悪いな。
負けは負けなんだよ。
認めろよwwwww

野球>>>>>>>>>柿の種飛ばし>>>>>>>>>玉蹴りだろうが。
929U-名無しさん:2007/06/10(日) 01:52:12 ID:50j6tvZ90
動員増やしたいなら、監督か選手に客寄せパンダが必要ってことか。
言い方が悪くてスマンが。
930U-名無しさん:2007/06/10(日) 02:20:39 ID:lBHQTC/f0
>>929

例えば、J2に上がって、相手がセレッソあたりでモリシでもいたとしたら、
それはそれで、観客は居ると思うよ。
去年の神戸戦もびっくりするほど入ったし。
931U-名無しさん:2007/06/10(日) 03:07:32 ID:50j6tvZ90
でも、それはガイナーレを観にきたのではなく、セレッソを観にきたのであって、
他人のふんどしで相撲とってるだけだと思う。

選手ではなく、運営がプロになるのが先ではないかと感じる今日この頃・・・。

あぁ、悔しさと情けなさで眠れねぇよ・・・・・。
932U-名無しさん:2007/06/10(日) 03:26:59 ID:ilh7BOPlO
ガイナーレの勝負弱さは異常
933U-名無しさん:2007/06/10(日) 03:28:19 ID:GHyaLgC/0
この動員力が限界なのではと考えてみたことは無いか?
934U-名無しさん:2007/06/10(日) 07:23:41 ID:vuxoccGv0
相手のクロスボールがうまかった
前半で先制し、かつ退場で相手が一人少ない有利な条件にもかかわらず、
追加点を挙げることができなかった
ぜひとも勝って勢いに乗りたかったが、力が及ばなかった
決定力不足の課題を残したまま試合が終わってしまった
試合は完敗
相手の厳しいプレスでボールを前に運べなかった
押し込まれる時間帯が多く苦しい試合だった
内容も結果も完敗
正確なパスつなぎができなければ、上位チームとは戦えない
応援に駆け付けてくれたサポーターに申し訳ない
自分たちのパスミスで首を絞めてしまっている
勝ち点3がほしかったが力足らずだった
相変わらずボールのつなぎが悪い
ホーム3連戦で勝ち星を積み上げるつもりだったが、ミスが多すぎた
敵陣でも自陣でもゴール前で慌ててしまう場面が多かった
935U-名無しさん:2007/06/10(日) 09:03:46 ID:9l+ZA6OhO
Jにあがった草津や徳島や愛媛はJFL時代に比べ観客が減っちまった。
サポも上がっただけで満足したんだろ。
今のうちの平均動員は水戸ちゃんに及ばないくらいか。
万が一今年上がっても、来年毎試合1000人切ってちゃシャレにならん。
笠松には他サポ絶賛の名物の笠松グルメがあるらしいが、うちはパンぐらい…

経営安定優先で、失敗恐れずいろいろ試すしかないだろう。
山陰出身の横浜FC小村を呼ぼう!
936U-名無しさん:2007/06/10(日) 09:50:37 ID:NEYFFVyr0
経営優先も非常に重要な側面。
以降チームが続くかが大切ですね。
負けても次(次年度)があれば、自分はうれしい。
今は今年だけという焦る気持ちがあるが、続くといいな。
937U-名無しさん:2007/06/10(日) 10:05:54 ID:cc9EHEYP0
>>931
どこもソレを効果的に使いつつ、客を定着させていった。
別に悪い事じゃない。むしろ対戦相手だろうが使える物はどんどん使えと俺は思う。
妙なプライドは捨てた方が良い。
まだそんな言葉を堂々と言える段階じゃ無いだろう?
938U-名無しさん:2007/06/10(日) 10:31:01 ID:v4FAYli60
>>933
これで限界ならこの県の力もこの程度が限界ってことになっちまう。
939U-名無しさん:2007/06/10(日) 12:35:52 ID:7OhUTFZJ0
>>938
こんな程度でしょ。
去年まではバードや布勢のナイターなんて400人とかだったのに
今は1500人は来ているじゃん。
これは素晴らしい。お見事。ワンダフル。
940U-名無しさん:2007/06/10(日) 14:09:20 ID:JN9GREpQO
まぁ出来ることから少しずつ焦らず着実にやれってことかな。
全ての数字が昨年を上回ること。だから肝心の成績、勝ち点が昨年を下回ることだけは許さない。
監督更迭は、ひとまず前節の勝ち点について昨年との比較を議論のきっかけにすべきか。
941U-名無しさん:2007/06/10(日) 14:42:42 ID:5dzmpkSt0
お前等監督が糞とか言ってるが、去年までの監督の事もう忘れたのか?
見ていて何がしたいのかサッパリ分からなかった試合ばっかりだったぞ。

去年の監督とか試合中にチームの意図がサッパリ見えなかったから普段どんなんだろうと思ってたら
この前テレビで解説してるの聞いて、支離滅裂で訳分からんかった。ある意味納得した位酷いもんだった。

それを考えたら今の状況は戦力的に妥当だろ。
こんな糞戦力を扱いに県外からS級持った人が来るだけでもありがたいぐらいだ。
これで成績残せとかある意味罰ゲームだわ。

今年の失敗は当初の選手編成の失敗に尽きると思うがナー
942U-名無しさん:2007/06/10(日) 15:04:19 ID:v4FAYli60
まず、1万人動員とか
大風呂敷を敷くのは絶対にやめてもらいたい
5000人でさえ奇跡的数字なんだから
着実にやっていくことを考えるべきです。
943U-名無しさん:2007/06/10(日) 15:18:09 ID:P52HyNpm0
がんばれ、ガイナーレ!
944U-名無しさん:2007/06/10(日) 15:46:54 ID:ojUjRWQS0
プロなのに〜
プロなのに〜
ため息また一つ
945U-名無しさん:2007/06/10(日) 16:03:42 ID:nqHBLT5G0
害ニャーにゃ。
946U-名無しさん:2007/06/10(日) 17:59:40 ID:nqHBLT5G0
川田ってどうよ?
947U-名無しさん:2007/06/10(日) 18:05:58 ID:Gka95O1xO
川田ってどうよ?っていきなり聞かれても困りますが・・・。まさか次期ガイナーレの監督にどうよ?じゃないですよね。
948U-名無しさん:2007/06/10(日) 18:26:29 ID:XUCiuey40
sageなよ。
949U-名無しさん:2007/06/10(日) 18:56:46 ID:fM9cnwp00
>>944
空港でコケシ見つかったかたでつね

しっかし、某コア氏の落ち込み方は尋常じゃなかったぞ
>フロント
もうちっと手をうったら?やる以上はさ
950U-名無しさん:2007/06/10(日) 19:04:47 ID:vuxoccGv0
4位武蔵野まで勝ち点差8
中位陣のgdgdにほんと助けられてるな。
951U-名無しさん:2007/06/10(日) 19:43:58 ID:8HJxnpm50
仏のオレでも、そろそろ堪忍袋の緒がブチっと切れそうです。
952U-名無しさん:2007/06/10(日) 20:04:11 ID:ilh7BOPlO
これだけ右サイドがやばいやばいと言われてるのに補強しないのは何故?
953U-名無しさん:2007/06/10(日) 20:07:46 ID:b40czREa0
米のオレでも、そろそろ堪忍袋の緒がブチっと切れそうです。
954U-名無しさん:2007/06/10(日) 20:19:40 ID:73okWrzc0
なでしこジャパンの元キャプテンの大部さんが境におられますがどうでしょうか?
955U-名無しさん:2007/06/10(日) 21:56:03 ID:v4FAYli60
>>952
金がないんだろ、それとこの時期に
そんな選手が余ってるわけでもないだろうし

移籍リストに名前のある中西永輔でも獲るか?
956U-名無しさん:2007/06/10(日) 21:57:34 ID:fPmwSRrw0
スーツに赤帽って正直どうなんだ
スポンサー絡みか??それとも脱げない理由があるのか??
957U-名無しさん:2007/06/10(日) 22:06:26 ID:jGggjVSQ0
奇跡かまぐれかで、この後全勝したらJに行ける?
958U-名無しさん:2007/06/10(日) 22:14:29 ID:v4FAYli60
>>957
全勝ならいける。
残り19試合で全部勝ち点3なら57点加算だから
74点になる。
去年の4位を軽く越える。
959U-名無しさん :2007/06/10(日) 22:35:44 ID:jCBx0hqy0
間違って4位になってJリーグに昇格したら悲惨な事になりそうだな。
水戸や草津にまでレイープされそう。
960U-名無しさん:2007/06/10(日) 22:59:55 ID:b40czREa0
そんなことは上がってから考えろ
961U-名無しさん:2007/06/10(日) 23:09:40 ID:DMprHXAe0
せっかく栃木、岐阜がもたついてるってのによぅ・・・。

次の布勢ジェフリザ戦負けたらマジで許さねぇ。

Jっつー大風呂敷き広げたなら、前期一桁順位で終わらすぐらいの根性見せろや。

フロントも、この戦力でJ行っても勝ち点10も取れねぇよ。酷だよ。せめて各ポジにJ経験者一人ずつは補強しろ。
962U-名無しさん:2007/06/10(日) 23:24:18 ID:DMprHXAe0
岐阜のFW陣         得点      前所属
 9 ジョルジーニョ     4     徳島ヴォルティス
10 片桐 淳至       2     FCホリコシ
13 大友 慧        0     TDK
15 森山 泰行       0     名古屋グランパスエイト
18 木島 徹也       0     沖縄かりゆしFC
31 和多田 充寿      4     バンディオンセ神戸

熊本のFW陣
 9 北川 佳男       2     アローズ北陸
11 高橋 泰       14     ジェフユナイテット千葉
13 町田 多聞       0     群馬FCホリコシ
25 鈴木 真司       0     清水エスパルス
29 小林 陽介       2     横河武蔵野FC

栃木のFW陣
 9 山下 芳輝       4     柏レイソル
11 吉田 賢太郎      1     水戸ホーリーホック
13 横山 聡        2     湘南ベルマーレ
18 佐野 智洋       0     国士舘大学
20 茅島 史彦       1     順天堂大学
32 金子 剛        0     水戸ホーリーホック
38 崔 仁洙        0     朝鮮大学校
  (上野 優作)     (0)    サンフレッチェ広島

うちのFW陣
  小林 崇法   0     甲賀総合科学専門学校
  内山 英紀   0     横河武蔵野FC
  増本 浩平   0     東京農業大学
  釜田 佳吾  5     阪南大学

これ見ると、あんまりじいさん責められないんだよな・・。まぁ、打開策を見出せなかったという責任はあるが。
963U-名無しさん:2007/06/10(日) 23:26:32 ID:4hp+NgIj0
このチームには悪霊が憑いてます。水子が4〜5人見えます。
お払いを、今すぐお払いを。
964U-名無しさん:2007/06/10(日) 23:42:17 ID:v4FAYli60
>>963
いくらの壷を買えばいいんでつか?
965U-名無しさん:2007/06/10(日) 23:45:35 ID:tuspLvPRO
よし! 明日仕事休も…
966U-名無しさん:2007/06/10(日) 23:58:40 ID:b40czREa0
素人が経営してるんだから
967U-名無しさん:2007/06/11(月) 06:52:48 ID:cdLeKdVgO
フロントに「この布陣で勝てると思いますか?」といいたい
968U-名無しさん:2007/06/11(月) 07:20:35 ID:vsjbeBkmO
月曜ダルい…
969U-名無しさん:2007/06/11(月) 16:22:47 ID:+fnBFOTq0
今、移籍リストに名前のある選手
名前    生年月日 前所属チーム
木島 良輔 19790529 東京ヴェルディ1969
久場 政朋 19841121 東京ヴェルディ1969
中西 永輔 19730623 横浜F・マリノス
平野 孝 19740715 横浜F・マリノス
ビジュ 19740917 ヴァンフォーレ甲府
喜多 靖 19780425 アルビレックス新潟
森 俊祐 19840429 YKK AP
久保田 学 19810627 ニューウェーブ北九州
07.04.17現在。
山田卓也は横浜FCと契約したので除外。
平野孝は大宮の練習に参加、合否不明
970U-名無しさん:2007/06/11(月) 17:08:52 ID:uJwbL7aH0
中西が来てくれたらなあ
971U-名無しさん:2007/06/11(月) 17:45:50 ID:E9NGCn93O
暇だなぁ〜
うらやましい。
972U-名無しさん:2007/06/11(月) 19:33:20 ID:KDQV4EW80
あれだけ批判を喰らった木下より成績が悪いとはな。
横綱サッカーをめざしてひたむきなプレーを忘れてしまったのが残念だ。
木下にもう一年掛けてもよかったのでは?
973U-名無しさん:2007/06/11(月) 21:09:23 ID:grvF6sRe0
>>969
リストに載ってはいるが中西は引退したはずだが。

>>972
あとの祭りだ。
これからの試合に全力を尽くしてもらうしかない。

試合評からするとウチは完全に弱点をつかれまくっているようだけど、
分析はちゃんとしてるんだろうな。ミーティングがあるくらいだから。
もちろん相手の分析も。
974U-名無しさん:2007/06/11(月) 21:15:47 ID:+fnBFOTq0
>>973
中西は誘いがないだけで
現役への意欲はないわけではないらしい。
首都圏J1チーム希望で
ダメなら現役引退っつうことらしい。
実際、湘南と福岡の誘いを蹴ってる。
だから鳥取に来るという線はまずないw
975U-名無しさん:2007/06/11(月) 21:20:03 ID:cdLeKdVgO
プレスかければ勝手にミスしてくれるし、
ラインウラにロングボール放り込めば必ずチャンスになる。
相手は楽だろうなぁ
976U-名無しさん:2007/06/11(月) 21:28:16 ID:5RRmoTGD0
去年より成績悪いって言っても去年と今年じゃリーグのレベルが違うぜよ
977U-名無しさん:2007/06/11(月) 22:00:02 ID:FWa0QB0w0
>久保田 学 19810627 ニューウェーブ北九州

島根県出身だよな。
前に練習生じゃなかったっけ?
978U-名無しさん:2007/06/11(月) 22:07:17 ID:+fnBFOTq0
>>977
そう。結局北九州に行った。
979U-名無しさん:2007/06/11(月) 22:58:09 ID:dg6Mufee0
都内でガイナーレに興味持ったものです。ウチの母が鳥取出身で去年米子行った時、商店街にタペストリーがいっぱいあって盛り上がってるなーと感激しました。
レプリカとか買えばよかったんですが、買いそびれたorz
現地だとどこかで売っているんですか?
980U-名無しさん:2007/06/12(火) 02:44:09 ID:ray7EbIX0
>>969
ビジュはありじゃないかと思ってたんだが、水戸に練習生として参加してるらしい。
981U-名無しさん:2007/06/12(火) 07:54:13 ID:hCsxxxB2O
ガイナーレ成績悪いし私も仕事うまくいかないし… 仕事も辞める。もぉ こんな人生はごめんだ。皆さんも人生好きにやりましょう
982U-名無しさん:2007/06/12(火) 09:25:36 ID:oRD7tG7e0
>>981
そういうことは熱血社長日記に書いて下さい。
983U-名無しさん:2007/06/12(火) 09:36:59 ID:5426cWFG0
>>980
練習生でもオファーかければ
ガイナーレの練習生だった久保田が北九州に行ったように
引っ張れる可能性はある。
984U-名無しさん:2007/06/12(火) 10:04:16 ID:PAHs2Fk8O
>>979
米子だと駅近くの商店街にガイナーレグリーンスクエアというのがあってそこに売ってると思う。
ただ不定休だから電話してから行く事をお勧めする。
あとはオフィシャルサイトのショップで買う方法がある。
いずれにしても運営会社に聞いてみるといいよ。
985U-名無しさん:2007/06/12(火) 16:08:11 ID:/qilhX+8O
>>969 木島と久場は岡山だね
986U-名無しさん:2007/06/12(火) 19:31:24 ID:/foNlj3P0
地域リーグでも実力ある選手はいるはず。それを発掘するのが強化部長の仕事。
まあ社長じゃ忙しくて無理だけどな。
987U-名無しさん :2007/06/12(火) 20:09:09 ID:1o5tex5g0
いくら選手に困ってるからと言っても30代の選手は取るなよ。
あと1,2年すればリタイアするだろうから、長期的に見れば金を失うだけ。
どうせ1,2年ではJに昇格できないんだから取るなら20代後半までにしとけ。
988U-名無しさん:2007/06/12(火) 20:41:34 ID:5426cWFG0
>>987
チーム最年長が31歳ってのはちょっと低すぎるようにも思う。
経験のあるベテランが1,2人いる方がチームの活性化にはいいよ。
それと、練習の鬼みたいな選手がいるといいんだが・・・
989U-名無しさん:2007/06/12(火) 21:36:18 ID:yKCToGy90
神戸は三浦が移籍のようだし、
平瀬、遠藤が干されているようなのでなんとかならないかな?
金額的に無理か。
990U-名無しさん:2007/06/12(火) 22:24:13 ID:5cu7+6kt0
>>989
とれてレンタルで半年、一名だろうなぁ
991U-名無しさん:2007/06/12(火) 23:16:27 ID:3ABJ/Aa10
目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part21
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181656907/l50
992U-名無しさん:2007/06/13(水) 07:22:11 ID:QDMevU28O
993U-名無しさん:2007/06/13(水) 09:05:49 ID:Lf58EsiT0
994U-名無しさん:2007/06/13(水) 09:06:30 ID:Lf58EsiT0
995U-名無しさん:2007/06/13(水) 09:07:36 ID:Lf58EsiT0
996U-名無しさん:2007/06/13(水) 09:08:32 ID:Lf58EsiT0
997U-名無しさん:2007/06/13(水) 09:09:12 ID:Lf58EsiT0
998U-名無しさん:2007/06/13(水) 09:09:56 ID:Lf58EsiT0
999U-名無しさん:2007/06/13(水) 09:10:42 ID:Lf58EsiT0
1000U-名無しさん:2007/06/13(水) 09:11:30 ID:Lf58EsiT0
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)