東京ヴェルディ1969 Part318

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:27:02 ID:7C4fP6kq0
明日自殺します
3U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:27:36 ID:wjuMqSfc0
あべし
4U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:28:28 ID:DJAk4yzB0
ラモス瑠偉監督(東京V)コメント、キター
http://www.jsgoal.jp/news/00048000/00048000.html
5U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:28:30 ID:oXgDFPl10
  |・劣頭の話は本スレでやれ
  |・しょぼい釣にも高速で喰い付け
  |・雑談も煽りも荒らしも全部本スレ
  |・酒は吐くまで飲め
  |・話しが合わなかったら殴り倒せ
  |・女はゆっくり且つスピーディーに口説け
  |・鹿の話も本スレ
  |・加齢も厨も本スレ
  |・ぬこの話も本スレ
  |・おっぱいの話も本スレ
  |・茂庭の話は禁止
  |・イイオはマスヲさん
  |・女の些細な発言にも神経を尖らせろ
  |・女性キャラコテ随時募集中
  |・まちこの狂言で踊りまくれ
  |・木亥火暴は交代制
  |・チップは加齢にスルー、つーかリアルで氏ね    ←ジュウヨウ!
  |・民国タンは(中略)変態ナイスガイ
  |・猛爆笑はもっと俺達を楽しませろ!!
  |・海外厨・代表厨ようこそ!!
  |・荒らし大歓迎!!!!!!!!!
  |・瓦斯の成りすましには秋田
  |・山P?アイドンノー
  |・0時に変わった瞬間に煽りにきてID変わってなくても焦らない
  |・必死な奴には必死チェッカー
  |・ウィルスコードはみかかっぽいが適当に遅いぞと煽れ
  |・美香は調布市民瓦斯サボ、放置でスルーしろ   ←ジュウヨウ!
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃優しさマンセー
〜/U  /
. レ レ
6U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:32:04 ID:DJAk4yzB0
 出口が見えない。東京Vは今季未勝利で最下位の水戸にまで敗れ、クラブのワーストタイ記録のリーグ戦7連敗。
ラモス監督は「投げ出すのは簡単。でも日曜日の京都戦までは逃げないでやる。その後、フロントと話をする」と自ら切り出し、6日の試合に進退を懸けることを明言した。
 5連敗までは、萩原社長も「辞めさせない」とラモス監督を支持する発言を繰り返した。しかし鳥栖、水戸と下位相手にも敗れ状況は変わった。
この日、萩原社長は「厳しい状況なのは間違いない」と話した。7日のクラブ幹部による編成委員会で監督の去就に最終的な決断が下される。
 7連敗中、22失点と守備が破たんしている。この日はそれまでリーグ戦通算11試合で3得点の水戸に5度もゴールネットを揺らされた。
「誰も予想していない結果」(ラモス監督)に、連敗ストップを信じて声援を送ったサポーターからはブーイングの嵐が巻き起こった。
 J1昇格を使命に、就任2年目に臨んだラモス監督。それは夢に終わるのか。「きょうは選手のショックが大きかったみたい。試合後に1人ずつに声をかけたよ」。
試合後のラモス監督の表情には、寂しそうな笑顔が浮かんでいた。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20070503-00000089-kyodo_sp-spo.html
7U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:32:45 ID:QBWOwLnI0
http://news.thestadium.jp//2007/05/7j2_v.html

>監督の指示をまっていては野球ではないので・・・
>みなさん(報道陣に)どうして選手に聞いてくれないのか。

報道への説明も含め、ついに監督としての全責任を放棄しますた。
8U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:33:05 ID:d6Mn/B910
ここか
>>1
9U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:34:22 ID:6QkBa2mG0
>>1
10U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:34:27 ID:oL9saR5m0
永井を除く選手一同(早く止めろ きえろよこのごみ虫ラモス)(さっさと消えろ)
11U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:34:54 ID:/LsKpNqnO
よし!



早野盗ろう
12U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:34:54 ID:hvLOXE910
おーいフロント
プロなら昇格がこれ以上遠のかないうちに指揮権剥奪しろ
日曜日も負けますって言ってるようなもんじゃねーか
13U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:35:04 ID:3Wna9FPw0
ここですか?
14U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:35:10 ID:DfbozVWy0
>>6
「誰も予想していない結果」←ここダウト!!!
15U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:35:12 ID:M13San770
サヨナララモス
16U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:35:16 ID:h62VGXDO0
ここですか
17U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:35:20 ID:0B2v2yCi0

  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )) (●) |(●)/(  ))  <  迷惑カケタクナイカラ辞メナイヨ!
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ     \________
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ
18U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:35:50 ID:LgTyzCi+0
京都ヨカッタネ
ラモスが辞めなくてwww
19U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:36:01 ID:hvLOXE910
どう考えても今日辞めないほうが迷惑かかります
20U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:36:14 ID:Iryibq7XO
吉原、水戸の倒れた選手を軽くだが頭をキックしてたな。最低な奴。
21U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:36:17 ID:LpUmNmSP0
自分達の評価もあるから退陣後は死に物狂いで頑張るんだろうな
組み合わせによっては相手チームがいい迷惑だなw
22U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:36:21 ID:4MHpWve60
一応、次の監督のことに配慮しているラモスに泣けてきた
23U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:36:23 ID:M13San770
京都にフッキで勝って急に強気になりだすラモスも見てはみたいが・・・
24U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:36:38 ID:DAAt06XbO
クラブ新記録達成するまでやめさせないでw
25U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:36:45 ID:qT/lZLJv0
J2 01節 ○ 5−0 vs草津  「代表クラスのメンバーが多いし、J1で戦っても優勝争いできると思う」
J2 02節 ○ 3−1 vs愛媛  「去年は2試合くらい勝つと負けていたが、今年は5、6連勝しないと昇格できない」
J2 03節 △ 2−2 vs仙台  「反省すべき事は、相手どうこうよりも自分達の中にある」
J2 04節 ○ 2−0 vs大阪  「名波がうるさくて(笑)。勝ったから3日間休ませてくれって言ってきた」
J2 05節   お   休   み
J2 06節 ○ 1−0 vs山形  「優勝するチームにはこういう試合も年に何度かはあるもの」
J2 07節 ● 1−2 vs福岡   「こんなにボールを拾わない中盤は見たことありません」
J2 08節 ● 1−3 vs京都   「相手は中盤から縦のボールが入るのに、どうしてウチのチームだけ入らないのか」
J2 09節 ● 0−3 vs湘南   「トップを走ってるチームより試合も少ないので、今日からスタートじゃないかなと思う」
J2 10節 ● 3−4 vs札幌   「サポーターは今日の試合を見て何かが変わったと感じてくれたと思う」
J2 11節 ● 0−3 vs徳島  「何もできなかったね、うちは。ベンチで見ていて僕もビックリした」
J2 12節 ● 1−2 vs鳥栖  「国立競技場の神様がついていてくれるので、次は必ず勝つと信じている」
J2 13節 ● 1−5 vs水戸  「ここで投げるのは簡単。でもクラブにも迷惑かけたくないし、会長にも迷惑をかけたくない」
26U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:36:46 ID:AvvccoFq0
試合見てない人のために言うと、
雰囲気は去年の愛媛戦(●1-4)に近い。
27U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:37:26 ID:YHkwPMNo0
だから君たち 絶対逃げないでください 逃げないで僕の言葉を目の当たりにして

自分がいかに愚かだということを、心の中で自覚してください。

君ら哀れや 哀れすぎる 最悪や しうぇやいえよ
28U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:37:27 ID:SydIsnDZ0
ラモスやめるとして誰が監督よ?
29U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:37:47 ID:6QkBa2mG0
>相手を褒めなければいけないけれど、自分たち自身に負けたね。
>思い切りやられた試合だね。

ラモスは自チームの選手は決して褒めないが、相手チームは褒めるんだな。
30U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:37:57 ID:6q80A3MxO
おいおい、スレの流れ早すぎだ。
で、ここですか?
31U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:37:57 ID:M13San770
こいつはまさに大迷惑♪
32U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:38:07 ID:B1F3+DSs0
コメントを聞いたら後任の監督のためにも日曜まではやって
日曜の結果にかかわらず、辞任するって言ってるみたいに
聞こえるんだけど…
33U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:38:16 ID:cmAldbPr0
>>26
去年の愛媛戦も平本の先制ゴールだったよね。
しかもゴールも似てるしw
34U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:38:23 ID:HlmtWDHY0
>>28
カリオカ
35U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:38:27 ID:h62VGXDO0
これでぶっ壊したクラブは3つ目か
36U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:38:42 ID:M13San770
>>32
日曜日勝ったら
「ここから7連勝すればチャラだよ」
って言い出すに100ペソ
37U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:38:45 ID:gIvomGr50
>>28
幸谷とかなったら俺緑サポになってしまうかもw
38U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:39:02 ID:qIbXhlkH0
>誰も予想しなかった試合結果でした
むしろ予想されていた結果・・・・そして予想以上の結果でした。
39U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:39:16 ID:Tmj8cHwGP
日曜は柱谷でいいから、早く止めてくれ
40U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:39:36 ID:Wbk+CZte0
サポーターのみなさんえ
あんたたち だれと戦ってんの 相手チーム? それとも・・・
41U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:39:37 ID:T89Jjiov0
>>28
松木だろ
42U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:39:59 ID:XwiYccIe0
>>26
あの時と唯一違うのは、終了後に選手が挨拶した時はブーイングした後
「戦えヴェルディ」コールも起きた。
今となっては・・・
43U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:39:59 ID:qT/lZLJv0
>>7

>「1点を取ったのに誰も喜ばなかった。どうしてなのか、ああいうときにもっと喜べって」


やっぱ

『ちっ、オウンかよ……。仕方ねぇな、また守備をザルにすっか…』


と思ってたんだろうなぁ…w
44U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:40:00 ID:h62VGXDO0
いやはや想像以上の結果でした
45U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:40:27 ID:Pi6ZCuKY0
          9m
        \\
        ∧∧|
       (^Д^)  プギャー
       /´  ヽ
        〈 〈)  l             m9
       ヽm9 /                ノ
     //`ヽ \         プギャー  (^Д^)
   _//  / /              ( ( 9m
  (_ノ   (__,)               < \
46U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:40:31 ID:OmZHAOXW0
同点にされたのはセットプレイからでまさに去年の問題点が消化されてない
証拠なのだが、ボール回せとかなにほざいてんだこのチリチリ
47U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:41:06 ID:h62VGXDO0
>>46
対策はキモチダヨキモチ
48U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:41:07 ID:0B2v2yCi0
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )) (●) |(●)/(  ))  <  カチカチニナッタ!
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ     \________
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ
49U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:41:19 ID:fEwvfPN9O
>>28
おまいでいよ
50U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:41:23 ID:wQ5xuQljO
ここですか?
51U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:41:33 ID:cZzmVZoH0
クラブのレジェンドに恥をかかせたまま辞めさせるわけにはいかないよ!
52U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:41:34 ID:qSbpR9sLO
次の監督は武田を希望!
さらに混乱する緑がみたい
53U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:41:35 ID:0WeMTy240
今北
まさか・・・おまいら負けたの?
54U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:41:49 ID:d6Mn/B910
テンション上がりっぱなしだけの松木なら、
今シーズン限定で、ダニでいいわ。
55U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:41:57 ID:h62VGXDO0
つうか、俺が監督やってももっとマシな成績
56U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:42:03 ID:saYcMmoo0
>>36
3点差以上で勝てばありうるかも
57U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:42:05 ID:4MHpWve60
フロントがあくまでも「今シーズンでJ復帰」と考えてるか、「今年はあきらめた。来季につなぎたい」と考えてるかで
松木になるか武田になるかが決まると思う
58U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:42:38 ID:qT/lZLJv0
ラモスにサカつくやらせて、どういう結果になるか見たい。
日テレよ企画してくれ。
59U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:42:42 ID:QBWOwLnI0
>>53
もうヴェルディのサッカーは、
勝ち負けとかそういうレベルで語っちゃいけないんだと思うんだ。
60_:2007/05/03(木) 20:42:43 ID:rOqNfiMZ0
>>53
6-0っすよ6-0
61U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:42:46 ID:6kDAkfj30
>>4
>※続きは後ほど掲載します

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  ワクテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
62U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:43:13 ID:M13San770
>>57
このクラブをあきらめた
と考えてないように祈るよ
63U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:43:45 ID:vXWSPEJ70
麿、日曜は空気嫁よ
ここはラモス活かしておいて、みんなでおいしい思いしようぜ
64U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:43:53 ID:hvLOXE910
55 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 20:24:01 ID:Y9g32t5x0
http://news.thestadium.jp//2007/05/7j2_v.html

>監督の指示をまっていては野球ではないので・・・
>みなさん(報道陣に)どうして選手に聞いてくれないのか。
65U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:44:03 ID:66cBHC7C0
コメントが追加されてます>J'sゴル
66U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:44:05 ID:+T8xUpnq0
つづききた
67FC東京:2007/05/03(木) 20:44:07 ID:9J/mBUzzO
ここですかwww

なにかもぉ、手が届かない存在な気がしますねwwwwwww
68U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:44:08 ID:Xk6pWMR2O
このスレどうする?
どうせ他サポが立てたんだろ…
選手の名前で立ててないし。
69U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:44:41 ID:h62VGXDO0
>>68
さっさとスレ立てろバカ
70U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:44:58 ID:M13San770
別にいいだろうがどうせ京都戦までやめねーらしいし
71U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:45:00 ID:d6Mn/B910
>>68
そうだよな
もう、どうでもいいよ
寝ないと治らん気分だ
72U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:45:06 ID:OmZHAOXW0
>>57
その二人以外の選択肢はないのかw

オフトとか取って1からチーム作ったほうがいいんじゃね?
トルシエでもいいよ。
73U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:45:38 ID:eEYbSuiy0
今日メインスタンドに松木がいたな
まさかな・・・・
74U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:46:00 ID:eoyYPqwX0
ラモスがGM就任で監督は武田じゃね?
75U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:46:06 ID:LgTyzCi+0
チリチリの奴、相変わらず選手のせいにしてばっかりだな
やってる選手はタマランだろうな・・・
76U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:46:06 ID:OmZHAOXW0
>>68

1スレくらいすぐ消費するし、このままでいいじゃん。
77U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:46:22 ID:Q0SQowdZ0
  ∧∧
  (  ・ω・)  …夢か  
  _| ⊃/(___   
/ └-(____/  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
78U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:46:23 ID:oL9saR5m0



京都を日本一にしちゃうよ!!!!
79U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:46:26 ID:d1Hov+cX0
あっという間に1000レス突破グリン悲惨
80U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:46:35 ID:qwrU2da70
アルディレスにでもやってもらえば?

ところで名波は何してるの?
81U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:46:50 ID:d6Mn/B910
水戸は、思ったより走れるチームなんだなw
何よりそれが驚いた
82U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:46:58 ID:/UQyskCU0
>監督の指示をまっていては野球ではないので・・・
監督に絶対服従。逆らったら首・岡山流し・サテ送り
それで選手をガチガチに縛っておいて自主性とかもうね

取りまとめのない個人個人の考えなんてサカでは百害あって一理無しなんよ
J2最下位チームにも負けてるんだから、そもそも手前の作ったチームのやり方がおかしいちゅうねん

自分から辞める言わないのは違約金の為なんだろうな
ブラジル人は金のことになるとマジ汚いからなあ
83U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:47:00 ID:SydIsnDZ0
岡田とかはどうだ?
断られるだろうけど
84U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:47:38 ID:UJ8v37800
マジでオフトがいいよ
磐田も浦和もオフトで礎を作った
ただ、始めは勝てなくて苦しむけどさ
85U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:47:48 ID:wWurfpA+O
敗因もプレッシャーがどうの焦りがどうのって、精神面しか言わないのな。

間延びしたライン、上がりっぱなしのサイドバックと狙われるそのスペース。
主に守備に関して穴いっぱいあるのに
そういった戦術面が全然コメントされない&修正されないあたりに、
監督としての無能さを感じる。
86U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:47:50 ID:OETe+gcuO
>>68
気持ち悪いよ馬鹿。
スレ乱立させるなよ。
87U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:48:01 ID:qT/lZLJv0
>>82
というか、これ↓と矛盾してるよなwwww

http://magubbs.hp.infoseek.co.jp/vdata/2000/2006/2006ramos.html

「オイッ!自分たちで考えてる事は棄てろって! オレのやれっていう事をやれって!
あなた達の思う通りにやらせないから。オレのやり方失敗してからやらせるから。
このくらいの事で失敗して、ふざけんなよっ! サッカー辞めろって!」
88U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:48:13 ID:d6Mn/B910
>>83
シーズン中に変わる、監督じゃないな。
89U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:48:14 ID:T89Jjiov0
オフトいまどこで何やってんの?
90U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:48:46 ID:MLZS9kRF0
J2 第13節 東京V vs 水戸
東京V 1-0 水戸 http://www.nicovideo.jp/watch/sm235816
東京V 1-1 水戸 http://www.nicovideo.jp/watch/sm235903
東京V 1-2 水戸 http://www.nicovideo.jp/watch/sm235977
東京V 1-3 水戸 http://www.nicovideo.jp/watch/sm236151
東京V 1-4 水戸 http://www.nicovideo.jp/watch/sm236228
東京V 1-5 水戸 http://www.nicovideo.jp/watch/sm236274
91U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:48:48 ID:ZxuJAGHn0
監督コメントの続きひどいな。
責任逃ればっかり・・・。
逆ギレしてるし。
92U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:48:58 ID:h62VGXDO0
誰がやってもラモスよりマシ
その辺の赤ん坊でもマシ
93U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:49:23 ID:14pNaM5x0
ファンデ・ラモス連れて来い
94U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:49:38 ID:d6Mn/B910
トルシェとか、岡田とか現実的じゃ無いが、
トルシェジャパンに居た、名前忘れたけど、コーチなら受ける鴨な。
95U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:49:41 ID:4MHpWve60
ベルディの監督はOBか外国人でないと務まらないと思う
外様連れてきても、そいつが不幸な目に遭うだけだろう
だからオファーしてもなかなか応じる奴がいないんではないか?
96U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:50:01 ID:OmZHAOXW0
もう今年の昇格は過去データ上は無理なんだから、
ここで基礎固めするのはありだと思う。

オジーはDFが怪我で全滅してたわけだからなぁ。
ある意味被害者だが着てくれるかのう
97U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:50:23 ID:qwrU2da70
次は柱谷哲二で行こう
98U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:50:33 ID:3Wna9FPw0
思いっきりカネだして、フース・ヒディングでも呼べよ。
そうすりゃ、今からでも昇格できるよ。

と・・・思いっきり不可能なことを言ってみる。
99U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:50:36 ID:h62VGXDO0
釜本でいいよ
100U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:50:39 ID:M13San770
ボール回せっつったって、どうせ誰も縦に仕掛けないし
縦に仕掛けても練習してないから連動した動きなんてできないから結局相手の前で回すだけで
相手にインターセプトしてくださいって言ってるようなもんだわいな
101U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:50:44 ID:Xk6pWMR2O
>>86
マジで氏ねよ糞!
102U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:50:51 ID:/UQyskCU0
要約すると
「負けるのは選手が悪いから。俺は悪くないつったら悪くない。あと金がもったいないから自分からは辞めない」
おまえが30億賭けて集めた選手だろうがこの野郎!!マジ死ねよ
103U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:50:51 ID:UJ8v37800
>>94
ダバディか
104U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:51:07 ID:OETe+gcuO
経歴にバカルディが加わると次の採用がなくなるから、誰もやらないだろ。
105U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:51:18 ID:5c2REDgd0
幸一・哲司のダブル監督
106U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:51:38 ID:vAS9HrCd0
続きが出るまではちょっと同情しそうになったが、
選手に責任を押し付けまくる続きを見たら、
そんな気持ちもうせた。心置きなく辞めてくれ。
107U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:51:50 ID:4MHpWve60
外様が監督しても、いきなり日テレの都合かなんかでライセンス取立てのOBが体験研修なんてやって来られるだよ
息が詰まろう
108U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:51:56 ID:d6Mn/B910
>>103
サミアだった
つーか、ググったら、湘南で監督してたんだな
109U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:52:17 ID:h62VGXDO0
ダニ・津波・松木のゴールデントリオ合議制で
110U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:52:19 ID:FfCAnADS0
前田 秀樹 監督

相手が個人技に優れたチームなのでそれを封じてしまえばカウンターが決まると狙っていた。
今日は守備が5点とったゲーム。相手よりも動く事をベースに戦った。


ラモス瑠偉 監督

落ち着いて、落ち着いてと言っているのに、
カチカチになっているのは僕はわからない。
本人たちだけですよ。
ピッチに立ったら、(プレーするのは)悪いけど監督じゃないですよ。
111U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:52:23 ID:LgTyzCi+0
羽中田さんを監督にしろ!
112U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:52:36 ID:QzKDLuSQ0
ここでバカラモスを擁護しようとしているバーニング工作員が死ぬほど憎い


ラモスはバーニングプロダクションの無能ごり押し監督

すべての元凶はバーニングプロダクション


とっくに更迭が世の常識
それができないのは強力な圧力があるから

ラモスの背後にバーニング、バーニングの背後にヤクザ

これでラモスがなぜ解任されないのか?
ここまで醜態を晒していながら、マスゴミがみな擁護しているのはなぜか?
このスレにバーニング工作員がなぜいるのか?

すべて矛盾なく説明できる
113U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:52:49 ID:AvvccoFq0
いまのJのトレンドについて行けてる人じゃないとダメだろうな。
114U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:53:07 ID:FGV9im6V0
ラモちゃんやめへんでー!!!

今日もかwwwwwwwwwwww
115U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:53:08 ID:qT/lZLJv0
>>95

外様とか、読売在籍期間が短い監督が立て直して、
生え抜き読売OB監督が、その遺産をぶっ壊す…というのを
繰り返してる希ガス。
116U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:53:15 ID:Pi6ZCuKY0
           ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   ● 1−5 vs水戸
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

117U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:53:28 ID:/UQyskCU0
相手監督は「狙いどおりではありますがうまく行き過ぎ。普通ここまではいかないので兜の尾を締めます」
なコメントだな
そりゃそうだろうな
118U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:53:28 ID:NZnjHB9U0
ネエネエーユースケキャプテソのカイーコマダーチンチン(AAry
119U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:53:28 ID:OETe+gcuO
嫌われチームだから誰もこないんだろ。
120U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:53:33 ID:UJ8v37800
>>108
サミアなら湘南で大コケ
地雷だったよ
やはりハンスオフト以外考えられない
121U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:53:36 ID:kgvQjbS0O
続き見たいです。どなたかUPしてくださいm(__)m
122U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:53:42 ID:h62VGXDO0
マジレスすると適任はレオンだろ…
123U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:53:47 ID:3xubhNsk0
>>68
落ち着いたらこのスレと前スレあたりをなかったことにしてpart316くらいから立てるかw
124U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:54:08 ID:7C4fP6kq0
柱谷兄で決まったらしい
125U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:54:25 ID:4MHpWve60
三浦ヤス年はS級持ってたっけ?
126U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:54:26 ID:QzKDLuSQ0
>>102

ラモス本人から辞意を表明すると金が変ってくるのか?

とことんヤクザだな
127U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:55:06 ID:cYzCFbH30
自己都合退職と会社都合退職の違いか
128U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:55:06 ID:E17gLG/B0
今日の試合は何と言ったらいいのか・・・ 自分でもビックリした。
129U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:55:31 ID:qVXI3dRD0
な? 開幕前に俺が書いたとおりだろ?
最終的には↓のような結果になるんだよ。もう1回書いとく


六星占術による今年の予想順位(カッコ内はクラブ代表と監督の今年の運勢)

優勝 モンテディオ山形(達成、達成)
準優勝 ベガルタ仙台(財成、立花)
3位 コンサドーレ札幌(立花、安定)
4位 アビスパ福岡(再会、緑生)
5位 愛媛FC(緑生、再会)
6位 湘南ベルマーレ(緑生、緑生)
7位 ザスパ草津(財成、乱気〔中殺界〕)
8位 東京ヴェルディ1969(乱気〔中殺界〕、再会)
9位 セレッソ大阪(乱気〔中殺界〕、種子)
10位 水戸ホーリーホック(達成、減退〔大殺界〕)
11位 徳島ヴォルティス(停止〔大殺界〕、安定)
12位 京都サンガF.C.(種子、停止〔大殺界〕)
最下位 サガン鳥栖(健弱〔小殺界〕、陰影〔大殺界〕)
130U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:55:37 ID:d6Mn/B910
>>124
ヤシの実績って、今イチ謎だわ
札幌監督以外は、輝かしい履歴だが・・・
131U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:55:39 ID:qwrU2da70
【サッカー】J2第13節夕 ラモス東京V、水戸に5失点、7連敗…水戸は初勝利 C大阪と徳島は引分★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178185609/l50

【サッカー/J2】東京V・ラモス監督 「とにかく日曜日(6日の京都戦)は逃げないでやります」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178190455/l50

【サッカー】東京V社長が「ラモス本人が辞めると言ってもやらせます」とラモス続投を示唆
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177517245/l50

【サッカー】東京V・萩原社長、ラモス監督について「常識的に見れば2連勝なら続投。2連敗ならダメ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178110735/l50

【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督「次は勝つヨ。オレがやめたらJ2はつまらなくなるヨ」と言い切る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177881732/l50
132U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:55:53 ID:VwI1Gsny0 BE:558900465-2BP(667)
自分でもビックリしたって、お前、監督だろww と
133U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:56:03 ID:OmZHAOXW0
ヤスは神戸壊してるからなぁ
S級は持ってるけど正直かんべんしてほしい人選だw
134U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:56:05 ID:hvLOXE910
正直ここまで監督の適性が無いと思わなかったな
無能で言い訳言うまでは許してやるから辞め時ぐらい心得ろ、ボケ
135U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:56:08 ID:8aFqa2PO0
おたくの監督コメント見て愕然とした・・・。

クラブや会長に迷惑かけたくない?・・・、何故自分が居続けることが一番の迷惑だと気づかないのか。
136U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:56:11 ID:h62VGXDO0
3クラブ崩壊させたらS級も剥奪とかの規定が必要
137U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:56:14 ID:6EX6cVcu0
仮丘のコメントを見てると、チームの組織化を選手自らが考えて
やれって感じになっている。仮丘が選手の時代ならそれでもよか
ったかも知れないが、今では監督も早急に結果を出さないといけ
ないから、そこを選手任せにしてたら時間がかかるだけだろ。
138U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:56:28 ID:cmAldbPr0
何回ビックリしてんだよ!
139U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:56:38 ID:oL9saR5m0
こいつ真性のガイキチだなw ラモスw
140U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:56:38 ID:4MHpWve60
フロントは7日に解任を決定して後任を決めるんだろうけど、ラモスは6日に自ら辞任表明するだろうな
一応、ラモスが辞任表明してくれれば、残り契約期間のクラブによる報酬支払い義務がなくなる
ラモスのせめてもの詫びだろう
141U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:56:45 ID:d6Mn/B910
>>133
本並は?
あまり期待出来ないが・・・
142U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:57:28 ID:hvLOXE910
>>130
兄は揉んでた方だぞ
143U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:57:36 ID:6EX6cVcu0
893の圧力で編成委員会もビビるのかな?
144U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:57:43 ID:qT/lZLJv0
>>130
札幌で監督してたのは弟だ。
今、ラモスに付いてるのも弟だ。
145U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:57:53 ID:7mIeTLxk0
この結果は監督に責任はないね。
名波が、休みくれなんて甘ったれた事言ったあたりからこうなるのは目にみえてたね。
選手が戦う意思ないんだったら誰が監督やっても同じ。
146U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:58:05 ID:QzKDLuSQ0
>>140
それをやらないのがバーニング、ヤクザ

賭けてもいい
ラモスからは辞任表明しない
147U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:58:08 ID:cYzCFbH30
少なくとも弟よりだいぶマシ
148U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:58:10 ID:D0H9cxT60
李さんがS級取ったら監督で
GKコーチ本並
コーチ北澤
149U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:58:11 ID:XwiYccIe0
>>カリオカ
これ以上サポを苦しめないでほしい
150U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:58:12 ID:T89Jjiov0
フェネルバフチェに日本に精通し
カリオカ以上の名将が居ますよ
151U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:58:14 ID:d6Mn/B910
>>142
山形の揉み監の方か
スマソ
勘違いした
152U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:58:27 ID:Hr4db26w0
■なりふり構わぬ大補強
>ラモス体制2年目となる2007シーズンは、なりふり構わぬ大補強で勝負を懸ける。
>名波浩、服部年宏、土屋征夫ら、本来はJ1で活躍できる選手を獲得し、
>新外国人のフッキ、ディエゴも同様にその実力はJ2レベルではない。
>これだけ豪華なメンバーをそろえたのだから、昇格争いの最右翼に挙げられるのは必定。
>一方、勝って当然と見られるプレッシャーは厄介なものだろう。
>多くの対戦相手は、どうにかして勝ち点1をもぎ取ろうと対策を講じてくる。
153U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:58:32 ID:FfCAnADS0
前田 秀樹 監督

相手が個人技に優れたチームなのでそれを封じてしまえばカウンターが決まると狙っていた。
今日は守備が5点とったゲーム。相手よりも動く事をベースに戦った。


ラモス瑠偉 監督

落ち着いて、落ち着いてと言っているのに、
カチカチになっているのは僕はわからない。
本人たちだけですよ。
ピッチに立ったら、(プレーするのは)悪いけど監督じゃないですよ。
154U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:59:08 ID:4MHpWve60
宮崎でガンバとの練習試合を見たものとしては、フッキ、ディエゴ、平本で合計70点以上とって
J2ぶっちぎると思っていました
155U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:59:09 ID:fEAo9qWk0
>>110
ワロタ
水戸は今日すごい動いてたよ
クロス上げるとき何とかDF振り切ろうとラインギリギリまで走って、そこからクロス上げてたし、実際それが得点になってた
156U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:59:18 ID:h62VGXDO0
>>153
カチカチをほぐすのが監督の役目だろwww
157U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:59:30 ID:akahKwfK0



サポも糞だけど


158U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:59:32 ID:Q0SQowdZ0
さすがのジーコもこれ以上壊すのは無理だな
159U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:59:54 ID:LXAuJvD90
ちょwwwwww7連敗wwwwwwwwwwwwwww
ある意味奇跡じゃね?

m9(^Д^)プギャー
160 :2007/05/03(木) 20:59:54 ID:qIbXhlkH0
ラモスの会見要訳
徳島戦だけが自分の責任、あとは選手が悪い、選手が糞だから僕は辞めない。
今日も選手が糞、とにかく選手が役立たずだったから負けた、選手が悪い。
カズと柱谷を補強してよ。
161N(´・ω・`)Y:2007/05/03(木) 20:59:56 ID:zDs/nl5p0
漏れはラモスにはゴミ売Gが撤退するまで辞めないで
ほしい。
他の監督ならお金で名門?復活(上昇)もありうる。

資金があるかぎり・・・ゴミ売Gは
162U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:59:59 ID:72Xyh2lT0
今日の試合は何と言ったらいいのか・・・ 自分でもビックリした
163U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:00:24 ID:nRD63Q6k0
ラモスのコメントひどいな。
チームを作って試合に送り出すのが監督の仕事だろうに。

で、ここですか?
164U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:00:31 ID:3Wna9FPw0
>>140

お前ラモスという人間を甘く見すぎてるぞ!
165U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:00:32 ID:aDkF4u3f0
>>150
ジーコは3連敗したら辞めるって言って一度も3連敗しなかったし、Jで監督やった時も
結果出してたよ。
166U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:00:41 ID:d6Mn/B910
>>155
>>81だが、漏れも水戸に驚いたんだよ。
あんな、動けるチームとはね・・・・
167U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:00:42 ID:qT/lZLJv0
J2 01節 ○ 5−0 vs草津  「代表クラスのメンバーが多いし、J1で戦っても優勝争いできると思う」
J2 02節 ○ 3−1 vs愛媛  「去年は2試合くらい勝つと負けていたが、今年は5、6連勝しないと昇格できない」
J2 03節 △ 2−2 vs仙台  「反省すべき事は、相手どうこうよりも自分達の中にある」
J2 04節 ○ 2−0 vs大阪  「名波がうるさくて(笑)。勝ったから3日間休ませてくれって言ってきた」
J2 05節   お   休   み
J2 06節 ○ 1−0 vs山形  「優勝するチームにはこういう試合も年に何度かはあるもの」
J2 07節 ● 1−2 vs福岡   「こんなにボールを拾わない中盤は見たことありません」
J2 08節 ● 1−3 vs京都   「相手は中盤から縦のボールが入るのに、どうしてウチのチームだけ入らないのか」
J2 09節 ● 0−3 vs湘南   「トップを走ってるチームより試合も少ないので、今日からスタートじゃないかなと思う」
J2 10節 ● 3−4 vs札幌   「サポーターは今日の試合を見て何かが変わったと感じてくれたと思う」
J2 11節 ● 0−3 vs徳島  「何もできなかったね、うちは。ベンチで見ていて僕もビックリした」
J2 12節 ● 1−2 vs鳥栖  「国立競技場の神様がついていてくれるので、次は必ず勝つと信じている」
J2 13節 ● 1−5 vs水戸  「なぜ監督に聞くのですか?(選手が)自分で改善すればいい」
168U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:00:52 ID:T5iPWBrH0
ここですか?
ていうか

こ こ し か な いw
169U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:01:01 ID:Ojz8F2eAO
ヴェルディの解散は内々には決定してるの
正式な発表は八月か九月になるだろうけど
今は関係者に幕引きを納得させるために
ラモスにやらせてるらしいよ
170U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:01:03 ID:M13San770
>>117
徳島戦でもそうだったなぁ・・・
171U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:01:14 ID:Bs0ip5aI0
水戸に1−5って凄いことだぞ
選手わざとやっているとしか思えん
172U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:01:24 ID:h62VGXDO0
柏を地獄に追い落とした次は緑か
173U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:01:33 ID:+T8xUpnq0
選手に責任をなすりつけてばかりの酷いコメント……
心を操るのが監督の仕事だってのがわかってないのね。ダメだわ。
174U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:01:40 ID:UL5FAqbe0
少なくとも柱兄は受けないだろ。
福岡からのオファーも蹴ったらしい。

京都の一年目(チェ、黒部、松井などJ2反則メンバーと言われた年)の途中就任で、
年棒が高くて扱いにくい選手はコリゴリだと思う。
もともと選手を最初から構成するのが好きな監督でもある。
175U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:02:18 ID:7C4fP6kq0
冗談抜きで日テレ撤退・解散も見えてきたな
こんなチームにん10億円も金使い続ければ、株主が黙ってないだろ?
日テレ撤退しても、自分の財産出すから存続してほしいなんておもうやついるか?
176U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:02:24 ID:4MHpWve60
コメントの酷さは確かにあるが、彼は帰化してるといえどどうしても外国人のDNAである
微妙な機微などを伝えるのが非常に難しいのだろう
本人も、思いもよらない発言にかっかとしてなっているのかもしれない
その辺をフロントがフォローしてあげないとね
177U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:02:29 ID:kgvQjbS0O
>>153
ありがとう。

ラモスのコメントには絶望させられた。
178U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:02:47 ID:H72PFTKGO
892:U-名無しさん :2007/05/03(木) 20:58:55 ID:X9dqRRSh0 [sage]
マジクソ監督だわ。アジは責任取れよ。完全に采配ミスじゃん
フロントはまじめに代わりの監督を探してくれ
885:U-名無しさん :2007/05/03(木) 20:57:51 ID:GLUP7Iwq0 [sage]
何で2TOP止めてんの・・・。良かった布陣を変えて負けてりゃ世話無い
マリノスは3試合スタメン不動で3連勝だとさ・・・
883:U-名無しさん :2007/05/03(木) 20:57:20 ID:921Vx3h6O [sage] >>870
答え:鯵はカレンが嫌い



カレン使えカレン使えカレン使え ジュビロ磐田247


アジウソン呼べるかも
まだラモスよりはマシだし
179U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:02:55 ID:MMBPuDcrO
神意外これがメイクドラマの始まりだとは知らなかった。
180U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:03:17 ID:/UQyskCU0
部下がどれほど酷い失敗しても、最終的な責任とるのは組織のトップ
ブラジルじゃあどうか知らないが日本じゃそれが常識なんだよバカリオカ

正直4連敗あたりで「俺の力不足だったと」土下座してやめてればまだここまでは風当たりが強くなかった
なのにダラダラ続けた挙句の選手への責任転嫁
もうこいつを擁護する奴はサポにもほとんど居ないなマジで
その昔京都に逃げた件だって皆覚えているんだぜ?
181U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:03:28 ID:DJAk4yzB0
 J2の東京Vが最下位水戸にも勝てず、J1時代を含めてクラブ最悪タイの7連敗。進退問題も浮上するラモス監督は「あまりにもショックが大きい」と頭を抱えた。
 前半9分にオウンゴールで先制したが、同25分、31分に連続失点、あっさりと逆転を許す。指揮官が「みんなバラバラ。プレッシャーでガチガチだった」と振り返ったように、チームは焦りから戦術を見失い、後半も失点を重ねた。
 萩原社長はラモス監督の去就について「(6日の)京都戦が終わってから結論を出す。厳しい状況に間違いはない」。本人は「京都戦までは何も言わない」と話したが、次戦は正念場になる。(了)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007050300477
182U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:03:33 ID:KDJryJna0
高木や長谷川健太でもなんとかなってるんだから武田か北澤にでもやらせてみたらいい
183U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:03:33 ID:Gi2OWrJoO
2005年最終節の大分戦後のコール。・゚・(ノД`)・゚・。
184U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:04:10 ID:kVgkmI0Q0 BE:739251465-2BP(200)
>>165
Jで監督はできないべ
185U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:04:12 ID:MMBPuDcrO
次期監督・・・
アルディレスでよくないか。
186U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:04:13 ID:Lwxxko7p0
>>178
緑に来るくらいなら、ブラジルに帰るだろw
187U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:04:24 ID:cmAldbPr0
森本の移籍金でレオン連れて来い!
188U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:04:35 ID:VszckHCE0
>>137
昔は「読売クラブのサッカー」というのが確立されていて、監督が何も言わなくても
選手がすぐに息を合わせられたからね。監督の仕事は微調整だけで済んだ。
今はクラブ生え抜きの選手がほとんどいないから、同じことをやるのは無理。

妹の方は一人除いて全員が下部組織出身だからね。ラモス流でもある程度
なんとかなるんだろうが。もっとも、ベレーザの監督も外部(富士通サッカー部)出身だな。
コーチのキャリアはベレーザや読売ユースで積んでるみたいだけど。
189U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:04:39 ID:QzKDLuSQ0
ここでバカラモスを擁護しようとしているバーニング工作員が死ぬほど憎い


ラモスはバーニングプロダクションの無能ごり押し監督

すべての元凶はバーニングプロダクション


とっくに更迭が世の常識
それができないのは強力な圧力があるから

ラモスの背後にバーニング、バーニングの背後にヤクザ

これでラモスがなぜ解任されないのか?
ここまで醜態を晒していながら、マスゴミがみな擁護しているのはなぜか?
このスレにバーニング工作員がなぜいるのか?

すべて矛盾なく説明できる
190U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:04:53 ID:d6Mn/B910
>(チェ、黒部、松井)
この時代か >柱兄

パクとか反則級な構成で、
天皇杯優勝させたのは、ハゲの外人だったな。
191U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:05:11 ID:LobnT4IFO
BSで
アナ「ヴェルディはなんと水戸に5‐1で敗れて7連敗しかも得点もオウンゴール」
小島「重症ですね」
192U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:05:11 ID:uMv+udFk0
ラモスのコメント酷いな・・・
193U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:05:14 ID:0B2v2yCi0
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )) (●) |(●)/(  ))  <  ミドリノチガナガレテイル!
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ     \________
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ
194U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:05:15 ID:nANKxoKd0
読売出身の千疋でいこう!
195U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:05:24 ID:Xk6pWMR2O
他サポをあぼーんする判別方法ない?
196U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:05:29 ID:dVCMXKRY0
           ___
        ,  ´:. :. :. :. :. :.`  、
      /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ヽ
     /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ヽ
.    /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.l__i:.:ヽ:. :. ',
   ,':. :/:. :. :. :l:. :.l:. :. :. :.:.|卅卅|: : l:. :. :.',
   |l:. | :. :. :. i|: : |:. :. :. :. |   |: :j|:. :. l:.l
   l|:. | :. | l、:ハ:.ハ:.|:.:.:i:l/   ,ィ:.:ノ|:. :. l:.!
   lハ:.|:.l:i| l\_l_| Vl: :/リ_/__l/: ト : :.l:.|   ここは変態だらけね・・・。
    ヽハ |Vl弋_ゾ V  弋_ゾ/ノ: :lノ: : l:.|
        l:ハ /////////// |l: :jl:. :. l:.|
         |: :lヽ、  '    /l:l:.ハ:. : l:.!
       j|:.i:.|::::lit 、_-__ , イト、_l:l:j::::|:. : l:.|
      /j: l:.|-'  |:::::::::::::::/ // ̄メ、:.:l:.l
     ∧ ヽl:|   |三三 / // .//ヽi:.:',
     ,'  V、 \.  l   /  "//l/  ',:.',
     |  | i\`=ヽ ,/=='イ /_   }:.:',
     /! \lヽ__>ーVr'''ー‐' /へ   j :. ',
    j   r‐// ̄`ヽl`ー―/ニニゝ /:. :. ',
   / /く__l レ     `ーく_二つ  ,'l:. :.:.|: ',
   /     ヾ         ` ヽ  ,': |:. :. |:.:.:i
  ,'l       `ー--、_       /:.:.|:. :. |i:. :l
  | ヽ、    _、__>、        /:. :.j:. :. j l:.:.|
  |: :ハー┬r'´  l   /  `ー―┬‐' |:.:./:. :.:ノ |:. |
197U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:05:49 ID:72Xyh2lT0
>>195
2ちゃんを見ない。これ最強
198U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:05:55 ID:fEAo9qWk0
>>174
まあもうそんなこと言ってる状況じゃないし
やりたくないとしてもOBでコーチでお鉢が回ってきたらね〜
もしくは外人監督ピックアップするしかないんじゃね?
199U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:06:07 ID:XwMERRe90
話ぶった切ってすまんが
ラモスって現役のころはどれくらいうまかったの?
ジーコレベル??

リア中でスマソ
200U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:06:15 ID:qT/lZLJv0
>>195
「ラモス」をNGワードにしる。
201U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:06:17 ID:akahKwfK0
腰抜けゴール裏共

騒いでるのは、数名だけか?

何がサポなんだ?きれい事ばっかり言ってんじゃねーよ!!

これからも、指咥えて見てろや


202U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:06:25 ID:T89Jjiov0
>>180
ブラジルなんかもっと激しくサポからなじられたりプレッシャーかけられる国だと思うよ
クラブの会長だって頻繁に替わるしね
色々と立場守られてるから、言い訳してるだけでしょ
それに気付いてないわけじゃない。気付いてて、やってる
だから腹立たしい
203U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:06:37 ID:QzKDLuSQ0
>>180
今擁護してる奴は、バーニングから金貰ってる糞マスゴミとバーニング工作員だけ

だからとりあえず、ここでいろんな工作をしているバーニング工作員が憎い
204U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:06:40 ID:3xubhNsk0
>>194
それだけは止めてくれw
205U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:06:48 ID:+T8xUpnq0
コメントでましたんで撤収します (`・ω・´)
本日はお疲れ様でした
206U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:06:50 ID:4MHpWve60
>>188
確かにそれはあるな
ドイツW杯前に川勝、金田、戸塚、木村和司の対談を読んだが、この辺の世代は
「俺らが勝手にやるから、監督黙っててくれ」
みたいな考え
時代錯誤というか、それが通用しないのが現代サッカーなんだよね
207U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:07:02 ID:kgvQjbS0O
エンゲルス!!
208U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:07:03 ID:d6Mn/B910
>>195
この時間帯は、判別不能ww
ほっとけば気にならん
パターン一緒だし空気だよ
209U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:07:09 ID:AmESYCx30
降格したときもこんな感じで崩れていったの思い出したわ。

過去の栄光が足かせになってしまっているんだと思うよ。

ラモスじゃないけど、メンタルの要素が大きいんだと思うな。
210U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:07:13 ID:eH7h6pd30
意味のわからない交代やDFと連携しないGKにワロタ
永井が出て来たときワクワクしたな
211U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:08:02 ID:d5E6V5W+0
ラモス 旅立ちの日に...
http://www.youtube.com/watch?v=Xwl5kZjzwbM
212U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:08:14 ID:7mIeTLxk0
名波なんて甘い奴つれてくるから、こうなるんだよ
213U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:08:23 ID:0B2v2yCi0
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )) (●) |(●)/(  ))  <  ビックリシタ!
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ     \________
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ
214U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:08:32 ID:p2hFJWeHO
>>145
名波は磐田時代からデリケートな選手
磐田時代もヒザが悪いせいで週1しか使えないのがデフォだった
ラモスだってそれをわかってて使ってたはず
215U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:08:49 ID:Hr4db26w0
しかし、会見言い訳ばっかだな、ラモちゃんはw
216U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:09:04 ID:4MHpWve60
お前らんとこ、下部組織とかにライセンス持ってる奴いないの?
そいつを昇格させたほうがいいぞ。外から持ってくるより
217通りすがり:2007/05/03(木) 21:09:08 ID:xzhvUbolO





(´,_ゝ`)プッ
218U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:09:10 ID:MMBPuDcrO
監督オシム
219U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:09:29 ID:Pi6ZCuKY0
           ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   ● 1−5 vs水戸
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
220U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:09:33 ID:M13San770
>>214
ほら、そこはそれ
キモチだよ!!キモチがあれば大丈夫だよ!!
って言ってムリさせたんだろ
221U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:10:03 ID:FGV9im6V0
読売と日テレがメインスポンサーになりのっとれ。
そっちの方がJ1に近い。

J1なら甲府か大分がお勧め
J2なら山形だな。
この3チームは名前が変わっても、金を数億出してくれるならと抵抗は無い。
札幌は累積赤字が多いが、これまた納得してくれるかもよ。
同じく累積赤字の多い仙台は、駄目だろうね。
222U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:10:05 ID:7C4fP6kq0
冗談抜きの話。
日テレが撤退決めて「存続したければサポで勝手にどうぞ」と言われたら、
フリエの時みたいに全国から寄付集まると思うか?
フギャーと言われて終わりな気がする。
クルマ売ってマンション売って貯金おろして、全額ヴェルディに寄付します、なんて熱いサポうちらにいるか?
223U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:10:28 ID:d6Mn/B910
エンゲルス って、監督に雇うJ1チーム無いよな?
そんな悪くないと思うが。
224U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:10:32 ID:60VRNSUI0
降格シーズンの山卓も似たような事言ってたな
225U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:10:41 ID:6VJhL1ML0
ラモスが悪い!
|
|⌒彡 ……
|冫、)
|` /
| /
|/






226U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:10:43 ID:kgvQjbS0O
ユースの監督してる柴田さんがいいと思う
227U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:10:55 ID:QzKDLuSQ0
>>215
バータレの特徴
228U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:10:58 ID:ArT+J/uV0
ラモちゃん「。(選手が)自分で改善すればいい」
229U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:11:03 ID:Q0SQowdZ0
>>211
選曲が凄いなw
230U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:11:28 ID:7RVXgVFmO
こんにちは、弱小緑虫スレ


君たちの仲間がレッズ本スレに来てて臭いから早く引き取ってくれない?
231U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:11:29 ID:Xk6pWMR2O
警告

他サポ共に告ぐ!
今すぐこのスレから出ていけ!
232U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:11:30 ID:4MHpWve60
あと、今度、高木と金澤がJFAの「心のプロジェクト」の一環として、学校訪問するらしいが、
お前らの選手たちに「心のプロジェクト」やってやったほうがいいぞ
233U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:11:42 ID:H72PFTKGO
早野ですら今日もフロンターレに勝って3連勝なのに
選手も酷すぎるけどさ

なんだかんだ言っても名波、ディエゴ、フッキに期待するしかない
234U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:12:06 ID:QzKDLuSQ0
ここでバカラモスを擁護しようとしているバーニング工作員が死ぬほど憎い


ラモスはバーニングプロダクションの無能ごり押し監督

すべての元凶はバーニングプロダクション


とっくに更迭が世の常識
それができないのは強力な圧力があるから

ラモスの背後にバーニング、バーニングの背後にヤクザ

これでラモスがなぜ解任されないのか?
ここまで醜態を晒していながら、マスゴミがみな擁護しているのはなぜか?
このスレにバーニング工作員がなぜいるのか?

すべて矛盾なく説明できる
235U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:12:12 ID:AIWQ5/WN0
うどん屋が後任は川勝監督だって言ってた
236U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:12:36 ID:d6Mn/B910
監督の心配より、J1下位がフッキを狙ってる気がするわ。
現実的に・・・
237U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:12:54 ID:Pi6ZCuKY0
           ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   ● 1−5 vs水戸
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
238U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:13:09 ID:nxJpggy4O
さっさとラモスをクビにしろ!!!新監督には是非トルシエを推薦します!一体フロントは何考えてるだか。
239U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:13:35 ID:UzrrPMu80
>>210

それいつの柏レイソル
240U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:13:46 ID:JIoGvKAdO
いいからフッキ返せよ、ウンコ以下チームが。
241U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:13:59 ID:LgTyzCi+0
新監督は羽中田さんにしる!
242U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:14:28 ID:0B2v2yCi0
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )) (●) |(●)/(  ))  <  サポーターモスゴク来テクレテイル!
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ     \________
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ

5月3日(木) 2007 J2リーグ戦 第13節
東京V 1 - 5 水戸 (16:03/国立/9,001人)
243U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:14:32 ID:RuDT23iNO
>>230
成りすましじゃないの。
うちとそっちが対立する理由なんて別にないじゃない。
244U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:14:42 ID:d6Mn/B910
スマソ
フッキは、簡単に狙われないんだな。
パスの関係で、貸し借りが難しくなってるから。
245U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:15:50 ID:eH7h6pd30
>>244
いわゆる飼い殺しですか?
246U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:15:51 ID:VwI1Gsny0 BE:1341360689-2BP(667)
最大の被害者はココのサポなんだからそっとしておいてやれよw
247U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:15:55 ID:vAS9HrCd0
>>211
こういう風に見せると、若干かっこよく見えるから不思議だ。
248U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:15:56 ID:+dxI6iyU0
ラモス監督「1点を取ったのに誰も喜ばなかった。
どうしてなのか、ああいうときにもっと喜べって(それによってリズムに乗れる)選手たちがどうして考えないんだろうか。
この何日間か、やり方はこれまでよりもいいかもしれないと選手たちも言ってくれていて、きょうは先に点を取ったのだからもっとボールを回してもよかったのに、
プレッシャーに負けたんだ。後半になって3トップにするからあわてないでと話していたのに、1-3にされてしまった。監督の指示をまっていては野球ではないので・・・
みなさん(報道陣に)どうして選手に聞いてくれないのか。1-0で勝っていてどうしてボールをまわせなかったのか。とにかく京都まで逃げないでやる。
勝っても負けても、そこでフロントと話をしてから決める」
249U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:15:56 ID:JsF+qNIp0
>>201
だって今日はラモスがカモフラージュして逃走したんだぞ
前回囲んだときはフロントが用意したサクラだったし
ヴェルディのフロントは他のクラブじゃ思いつかないような技を使って来るんだよ
250U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:16:05 ID:4MHpWve60
ま、他サポの煽りは苦しいだろうが、そもそもの自分のクラブのサポ基礎数がいかんともしがたい状況にある
ことが問題だわな
251U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:16:35 ID:aDkF4u3f0
>>238
トルシエいいねえ。まじで解散しそうw
252U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:16:38 ID:JIoGvKAdO
今、1番緊張してるのは森本だな。
253U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:17:28 ID:Pi6ZCuKY0
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
254シャア・アズナブル:2007/05/03(木) 21:17:35 ID:4HY7nT8FO
認めたくないものだな、迷門ゆえのあやまちといいものを…
255U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:17:58 ID:ArT+J/uV0
>>249
バスは囲まなかったの?
256U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:18:00 ID:mK+JuhPp0
>>236
それはないよ。
フッキのレンタル先はJ1以外という事だったんだから。
そうじゃなければ、横浜FCが借りていたはずだからね。
257U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:18:36 ID:Ojz8F2eAO
J1昇格できなかった場合チーム解散
で、この状態wwwwww
258U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:18:49 ID:X+z4vFxh0
解散しろJのお荷物
259U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:18:58 ID:SydIsnDZ0
セルジオ越後でいいよ。
視聴率は稼げるだろ。
260U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:19:14 ID:DJAk4yzB0
出口が見えない。東京Vが今季未勝利で最下位の水戸にまで敗れ、クラブのワーストタイ記録のリーグ戦7連敗。
ラモス監督は「投げ出すのは簡単。でも日曜日の京都戦までは逃げないでやる。その後、フロントと話をする」と自ら切り出し、6日の試合に進退を懸けることを明言した。
5連敗までは「辞めさせない」と発言していた萩原社長も「厳しい状況なのは間違いない」と話した。7日のクラブ幹部による編成委員会で監督の去就に最終的な決断が下される。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070503-193534.html
261U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:19:19 ID:+dxI6iyU0
やべっちにやらせろw
262U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:19:43 ID:bA0Nwz3d0
次期監督は中畑あたりでいいんじゃね?
263U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:19:50 ID:72Xyh2lT0
京都戦まで引っ張る理由が知りたいんだけど
264U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:19:52 ID:/UQyskCU0
> 1点を取ったのに誰も喜ばなかった。どうしてなのか
一点ごときではまったく安心出来ないチームだからですよあなたのラモスヴェルディは
失点シーンみたらなんですか。まるで病気の子供みたいにパタパタ倒されて
マジ大人と子供くらいサカの実力が違った
30億メンバーですよ?それをよくもまあここまで腐らせたものだと
265U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:19:58 ID:vgx1FMPk0
>>250
もう、煽られてもなんとも思わないw
サポの俺自身が
「ぷぎゃーwww糞チームwwww」
って書きたいもんw
266U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:20:00 ID:65gDT4BZ0
まじで、去年の方が強いだろ。
青葉・松浦・長野にもどって来て欲しい
267U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:20:04 ID:M13San770
>>255
囲む→ラモス出てくる→サクラが話をする→俺たちはラモスと云々→大団円

無意味
268U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:20:36 ID:AvvccoFq0
>>250
いや、別に慣れてるんでw
というか、サッカーの「周辺」の話ばっかで
内容とか戦術の話とかあんまりして来ないから適当に流してる。
269U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:20:45 ID:d6Mn/B910
まぁ、欧州のリーグじゃ無くて良かったよ
Jリーグなら、底が決まってるから。
270他サポ:2007/05/03(木) 21:20:48 ID:whhUVZJ0O
お前ら耐えるんだぞ
271U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:21:15 ID:3Wna9FPw0
>>211

なんかマジでラモスが可愛そうになってきたぞ・・・。
272U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:21:21 ID:+kAMY9YcO
>>226
柴田氏はまだS級とれてない。ライセンスおりるのは今年の8月以降になるよ
 いい人材だと思うけどね
273U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:21:27 ID:4MHpWve60
>>265
そう言うな
サポは移籍も出来ず、辞任もできないんだから
気持ちはわかるが・・・
274U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:21:34 ID:Hr4db26w0
275U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:21:38 ID:T89Jjiov0
ホントだよな
リーズなんて目出度く3部降格ですよ
276U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:21:49 ID:bA0Nwz3d0
>>268
内容も戦術も皆無じゃんw
277U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:21:51 ID:+dxI6iyU0
ラモス敗因は選手のせいwww

http://news.thestadium.jp//2007/05/7j2_v.html
278U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:22:17 ID:M13San770
>>269
ラモスは納得してないようだがなw
279U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:22:27 ID:5wlW0/DGO
Q 急に
K 解雇
S されたので
280U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:22:42 ID:7RVXgVFmO
>>243
いやいや、おたくらプライドだけはやけに高いから、
「うちのスレを腹いせに荒らしにきたのかな?」って思ってね


まあ、おたくらみたいな人気がなくて弱いくせに、
口だけ調子のいい生意気クラブは地球が無くなるまで下のカテゴリーにいてね。


あ、あとフッキはうちがもらうから。 川崎がパス持ってるみたいだけど。
281U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:22:51 ID:4MHpWve60
>>268
周辺の話しかないのが問題なんだよ
戦術、戦略、ベンチワークなどでクラブを語れないことが悲しいと思わんか?
282U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:23:04 ID:AvvccoFq0
>>276
いや、戦術的にどこがダメ、内容的にどこがダメって話ができる。
283U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:23:19 ID:B1F3+DSs0
キーパーを替えれば何とかなるのではないか?
284U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:23:24 ID:Q0SQowdZ0
半券で抽選して毎試合サポに監督させたら客入るぞ
285U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:23:44 ID:Lwxxko7p0
ノノさんいわく、まだ充分可能性あるみたいだから、おまえらあきらめんな
286U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:23:46 ID:tGhKW2Eg0
>>137
つうかさ、
「オイッ!自分たちで考えてる事は棄てろって! オレのやれっていう事をやれって!
あなた達の思う通りにやらせないから。オレのやり方失敗してからやらせるから。
このくらいの事で失敗して、ふざけんなよっ! サッカー辞めろって!」

こんな事言っておきながら、

「それは選手たちにあなたたち(報道陣)が選手一人一人に聞くべきですよ。なぜ監督に聞くのですか?
(以下略)
自分の調子をとり戻すために相手の調子を見るとか、いつもまでも監督の指示なんか待っていなかった。
なぜ選手に聞きに行かないのか不思議でたまらない」

・・・矛盾しまくり。



287U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:23:51 ID:eH7h6pd30
全部ダメじゃん
288U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:24:22 ID:JsF+qNIp0
とにかくラモスは今日首にして次の京都戦は哲二にやらせろ
哲二がどれぐらいできるかみて、出来るならとりあえずそのままやらせればいい
出来なきゃ即行で別の監督探せ
289U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:24:44 ID:Xk6pWMR2O
永井が入ってから少しワクワクしたけど、楽しみはそれくらいだった。
290U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:24:53 ID:GNg9gkhC0
>>221
読売が札幌を乗っ取ると、北海道新聞社が敵に回ります。
札幌はオフィシャルマガジンも毎年の増刊も北海道新聞社から出す仲です。
北海道で大きなシェアを占める道新と、道新スポーツから締め出されるのを
引き替えにしてまで読売に身売りしたくはないです。
291U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:25:00 ID:d6Mn/B910
>>283
正直!少しは変化出ると思うよ。
雨でも無いのに、パンチング乱用の吉原は問題だと思う。
292U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:25:01 ID:M13San770
てかもうユースでもだしとけよ
いっそジュニアユースでもいいぞ
293U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:25:04 ID:4MHpWve60
おれはJリーグが出来たころ、カテゴリー1というグッズショップでヴェルディのマグカップを買った
大事に使って、ジュースやコーヒーを飲むときはいつもそのマグカップを使った
今では洗面所で歯磨き後のうがい用に重宝している
294U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:25:21 ID:e0XbcrmT0
>>180
日本の企業社会では、業績が悪化すると社員はビシビシリストラするけど、
最高責任者である役員たちは居座る例も結構多いけどね。

(例)秋草&くだらない で検索
295U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:25:19 ID:j2wtHEFWO
さよなら…
296U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:25:42 ID:JsF+qNIp0
表面上はともかく選手たちの心の言葉が聞きたいもんだな
誰か催眠術かけて聞き出せよ
297U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:25:54 ID:tfLIvLzI0
>>293
ぜひ子々孫々に伝えて欲しいアイテムですね
298U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:26:08 ID:72Xyh2lT0
負けてるチームはすぐキーパーのせいにする
299U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:26:29 ID:+dxI6iyU0
ラモス敗因は選手のせいwww

http://news.thestadium.jp//2007/05/7j2_v.html
300U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:26:40 ID:bA0Nwz3d0
>>287
だよなw
301U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:27:02 ID:/UQyskCU0
怒鳴って怒鳴って萎縮させてイエスマンに仕立て上げ、なのに「お前らの考えでやってみろ」
と放任し、失敗したら「お前らが糞だから。おれは悪くない」
それどこの「やってはいけない組織マネジメントの一例」?
302U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:27:04 ID:AvvccoFq0
>>287
全部ダメならどういう順番で何に手をつけたらいいか
という話はできる。
まあ、いっぱいあるがなw
303U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:27:36 ID:Ojz8F2eAO
>>293
叩き割れ
304U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:27:50 ID:4MHpWve60
そもそもこうなることわかってて監督に据えたフロントってなに考えてんだ?
305U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:27:56 ID:M13San770
>>302
じゃあまずはラモスのクビから(ry
306U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:28:02 ID:VwI1Gsny0 BE:298081128-2BP(667)
しっかし、選手の所為、選手の所為ってこんな監督初めてだよなw
307U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:28:13 ID:/UQyskCU0
>294
業績悪化のリストラじゃなく、今日のは不二家級の不祥事な段階だろ
308U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:28:30 ID:h1Y2QMwJ0
俺の記憶だと
チリチリが監督就任した直後ってさ、
他サポは爆笑・嘲笑してたが
緑蟲サポって結構肯定的だったじゃん(笑)
むしろ喜んでる緑蟲が結構いなかったか?

やっぱりブェルデーはこのまま行こうよ。
FCニッポンなんだし。FCニッポンだよ?ニッポン。
しねばいいのに(笑)
309U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:29:25 ID:d6Mn/B910
>>260
ワーストタイ?
05年に、もっと酷いの有ったような・・・
つーか、最悪のGWに慣れたわ
310U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:29:41 ID:abJnRSI30
>>304
そもそも日テレ視聴率買収問題で飛ばされたの社長が社長なんで
311U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:29:40 ID:/UQyskCU0
今日くらいは選手もここで名無しで思い切りラモスの悪口をぶっちゃけてほしいね
2chならば犯罪予告で無い限りは個人がばれることなんてまず無いし
312U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:29:53 ID:7C4fP6kq0
京都線もラモスのまま?_
ってことはもう諦めたの?_
遠征するサポを舐めてるの>?
辞めようかな行くの
313U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:30:00 ID:+Kvryf2vO
○○が悪いニダ!
って朝鮮人マインドだよなwww
314U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:30:14 ID:OqCQLYc80
監督の言った通りに出来ない。ではなくて。

選手は監督の言ってる事が信用できない。
練習でも半信半疑でやってるんじゃないのか。
315U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:30:37 ID:SydIsnDZ0
でもなここまで酷いのは120%メンタルの問題だよ。
よっぽどやる気が湧かないチームの内情なんだろ。

このような状況で戦術とか技術の話で負けの分析しようとするのは的外れ。
316U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:30:43 ID:M13San770
>>308
煽りにマジレスするのもなんだが
生え抜きもしくはそれに近い選手達が次々と出て行って
頼りにするモノがそれしかなくなっちゃった状態だから
おれは仕方がなかったと思ってる
2年目もまだ言ってたヤツはシラネ
317U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:30:50 ID:v6cuKqiT0
>>174
カネの無い所はイヤだって言ってたみたいだから(山形みたいな所はもうこりごりだって言ってた)
蜂のオファー蹴ったのも、それが理由なんじゃねーの?

つぎ込む気さえあればいくらでも逝ける緑なら
引き受けるんじゃねーか?
318U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:31:10 ID:7C4fP6kq0
>>310
あいつが経済誌のインタビューに出てから7連敗
さっさと自殺しろよ
319U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:31:22 ID:E8yW0l4PO
何かもうどーでもいいわ
いい加減へこたれたわ
勝つ気無いんだべ
しばらくスカパー観戦にするわアホヴェルディ
320U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:31:46 ID:6NGRbZzI0
>>3117柱谷兄は山形やめたのはスイカップのせいだろw
321U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:32:05 ID:YI/3Dp720
ラモスの言い分によると監督なんかいらないって結論になるんだがw
さすがだなぁ…
322U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:32:05 ID:w+/d/OZh0
>>319
カワイソス
323U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:32:09 ID:VwI1Gsny0 BE:223560634-2BP(667)
BSでそろそろ来るよ?
324U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:32:14 ID:4MHpWve60
>>310
あああ。そゆこと

昨年末だったか、今年初めだったか、ラウンドテーブルなる意見交換会の議事録読んだが、
ラモス続投の根拠をことごとく否定されるフロントが、最後には「お願いします」的な感じで
許しを請うていたのにはびっくりした
325U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:32:22 ID:/UQyskCU0
GWはこの後京都へのアウェーツアーを早々に計画してた人も多いだろうにな
(Blogにも居たし)
マジ最悪のGW。この精神的苦痛の謝罪を賠償をバカリオカには要求したい所
326U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:32:35 ID:7C4fP6kq0
煽りぬきでこのままじゃ解散もある
他サポはフギャーだろうが
そうなったら塩止めかランドで焼身自殺しようかな
327320:2007/05/03(木) 21:32:38 ID:6NGRbZzI0
>>317ねw
328U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:33:12 ID:w+/d/OZh0
>>326
イ`
329U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:33:14 ID:ArT+J/uV0
>>321
実際現役時代は監督の言うことなんて聞かず好き勝手してたしなw
330U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:33:47 ID:72Xyh2lT0
>>326
死ぬなイ`
331U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:34:07 ID:7C4fP6kq0
萩原は7日には自殺してくれるんだろうな?
332U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:34:14 ID:Ibps8tfA0
>>316
便乗質問だけど、出て行った人を桐蔭組(?)とか非難して、
ラモス(旧読売派)こそ正義、みたいな意見が主流じゃなかった?
333U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:34:27 ID:KLiyAywx0
>>326
もしそうなったら己の財産投げ打ってでも
ヴェルディのタメに身を粉にして頑張ってみろよ。

逃げるのはラモスにも出来る。
334U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:34:45 ID:4MHpWve60
>>326
たかがサッカーごときで死ぬなよ
335U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:34:51 ID:H72PFTKGO
去年もGWは最悪だった気が
336U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:35:01 ID:Anl3W6Bn0
空気の読めない人達
@ラモス瑠偉
Aラモスを擁護するフロント
Bラモスを擁護するサポーター(主にヴェルディスタ)
337U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:35:14 ID:M13San770
>>326
そんなことになったら自殺なんかしてられないよw
今のフロント&ラモス全員の家族親戚一同まで老若男女爺から赤ん坊まで全員・・・ないと気がすまないよw
338U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:35:33 ID:7C4fP6kq0
>>333
そう言うサポが何人いるか…

おれたいした財産もないが、それすら売り払ってでも存続させる価値があるもんなんだろうかヴェルディって。
339U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:35:43 ID:1UVUgwq+0
浦和からエンゲルス取っちゃえよ。後、サンパイオなんかいいな。
340U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:36:46 ID:3xubhNsk0
ヴェルディなかったらニートになるだろうなw
341U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:36:48 ID:4MHpWve60
オレの記憶ではヴェルディは石橋ジョニーが通訳だった頃が最強だった
342U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:37:14 ID:65gDT4BZ0
引いて構えるチームに対しての策が
去年からない、強いて言えば個の力・・・同じ事の繰り返し。
非公開なんて意味もなく。
守備の練習もなく。
戦術も3枚はしないと広言。
ブラジルトリオ、名波に気をつかいすぎ。
プラン?が崩れるとパニックおこす。
左利きばかりだし・・
もういい、ご苦労さま。
悪い人じゃないんだけど。
343U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:37:21 ID:7C4fP6kq0
5年後、ヴェルディは存続してるのか?
5年後、俺は生きているのか?
ああ欝だ志納
344309:2007/05/03(木) 21:37:24 ID:d6Mn/B910
スマソ
ワーストタイだわ

05年は、勝てなくても△が多かったのか。
●ばっかりと勘違いしてたわ。
345U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:37:34 ID:7RVXgVFmO
>>303
不覚にも噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:37:40 ID:3pxzxt+g0
確か、西京極って近くにコンビニがあったよな。
店に生卵を多めに入荷しといてもらおうか。
347U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:37:48 ID:/UQyskCU0
>332
桐蔭組は桐蔭組で、降格したら全員手のひら返すように出て行ったから
ラモスに対しては賭けもあった。「コラム見るとけっこうサカ分析できてるし、言われるほど「気持ちの問題」なんて
ことにはならないんじゃないかな」みたいな

結果はラモスはラモス。百年たってもそのままだった訳だが
まさかここまで選手の所為にして逃げまくるほど往生際の悪い男とは思わなかった
348U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:37:49 ID:w+/d/OZh0
次期監督にオフトとかてっぺん禿でもよんだらいいんじゃね
349U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:37:53 ID:Gl5mGza00
しかしこの面子使ってよく7連敗とか出来るよな。

たぶん5歳の子供が監督でもスタメン選んで「好き勝手やって」でも
このJ2ではかなり豪華な面子で7連敗はしないと思う。
350U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:37:55 ID:2Hyp1W0b0
この期に及んでまだ選手批判とかマジありえん。

その"ダメ"な選手を獲得したのは誰なの?
その"ダメ"な選手を指導したのは誰なの?
その"ダメ"な選手を試合に出したのは誰なの?
誰が選手たちを"ダメ"にしてしまったの?
戸川も義成も数年前はもっとずっとマシなプレーしてたよね?

連敗しまくって早期に首が飛ぶのだけはめでたいが、会見で毎回毎回イラつかされるのには本当にウンザリする
351U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:38:21 ID:U2YhBWSj0
>>326
ラモスのせいで死ぬなんてばかげてる
ラモスが死ねばいいんだ
352_:2007/05/03(木) 21:38:40 ID:2ih2Lib6O
このチームの存在理由、答えられるかい?
353U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:38:45 ID:h1Y2QMwJ0
>>316

>生え抜きもしくはそれに近い選手達が次々と出て行って
>頼りにするモノがそれしかなくなっちゃった状態だから
>おれは仕方がなかったと思ってる

イミワカンネ。

生え抜き?撰民思想ですか?
でチリチリしか頼るものが無くなった??
なんで生え抜きにこだわる必要があるんだよ(笑)
チーム使って同窓会開いたチリチリの意識とあんま変わらねーぢゃん。


自 業 自 得



あ、今日も一応オフィシャルにラモ続投を支援するメルしとこ。
354U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:39:04 ID:MqjEMC+/0
休日出勤で今帰宅して結果を知った
遅れてスマン


こ  こ  で  す  か  ?


  
        |  > /  ,/ /  /、j」i/`!      ∨
         | /  ,' / 〃 ,/ / , /    ̄|       ,
        く.   |/ // 〃/!/i ,'     j / | :|   |
           j \  |/1|/_i厶|斗l‐'   V/ l. ,1 /     ト、 _
        ,   `ーァ'j  _   l'    / ヽ|/ |/ | }   ! \
         / ノ   /1 ‘´ ̄`       __/ \ /イ /  '    ヽ ___◎_r‐ロユ
.        //     〈.r|          ‘⌒ヽ、 ノ1 /   ,∠ └─‐┐ナ┐┌┘
       ,/     }  ',.|        i       fう 厶/`ー ´       /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.      / __  /   ハ.     l … --┐      /.7 </       </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!.        ┌┘|
     / /   .V'   /  ヽ   |    ,'     ,/>/   .  |
  _/ ̄{.   }  /   /ヽ ヽ _/  ,. イ二. イ      |
/  /  ヽ - イ  /   /7  \__ ... - /´ |  |    |  |
i   |‐ ‐ {/ '、`¬-'^{ ` …-  ...__/、  |  |    |  |
.',.  ,    | {   ヽ、   \         /  |  |   |  ヽ
. ヽ  ヽ_ j 入 ___ }            /\ ___|_ |     |


355U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:39:11 ID:M13San770
>>332
降格させたGMはいわゆる李ライン、桐蔭人脈の人間だったのよ
そして林や米山を切って云々で桐蔭関連、李ラインは軒並み出て行った
今まで一番信頼していたモノ達に裏切られた反動ってヤツですわ
それで降格とそこら辺のメンツを絡めて
高らかに緑愛を謳ってくれたラモスに期待したって感じかな?
356U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:39:13 ID:OmZHAOXW0
ヴェルディスタは何でラモス擁護してんのかね?
357U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:39:31 ID:8NIq/Ccc0
仮丘のチームマネジメントも最悪だけど、今回の連敗は選手も監督も
異なるHot6の時に似てない?あ、ピンク、戸川は共通か?
358U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:40:00 ID:eH7h6pd30
今日の試合で戦術とかわかるやついるか?
水戸の方が明確な戦術があったからこそ勝てたわけだし
敗因は戦術を作るべき監督にあることは明白だが・・・
359U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:40:12 ID:d6Mn/B910
エンゲルス
赤のスタッフなのかよ・・・
評価されてるんだろーけど、もっと第一線に出てもイイだろ
360U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:40:29 ID:eAo9vxaH0
ダメだこりゃ。進歩がないとかそういうレベルじゃねえ。
負ける事に快感覚えて病みつきになってる。そういうレベルだ

「勝つのは簡単。でも日曜日の京都戦だけは負けさせてくれ。その後、フロントと話をする」
361U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:40:32 ID:4MHpWve60
>>342
気を使いすぎはあるかもしれないね
春にガンバとの練習試合見たんだが、ラモスは大野にしか怒れないんだな
非常に気になってた
ラモスって選手構わず怒鳴り散らすイメージしかなかったが「意外とまともじゃん」とも思ったが、
実情は怒れなかった、どうしていいかわからなかったんだろうな
今季は監督が集めた選手、欲しかった選手で構成されているわけではなく、そもそも監督を信用していない
フロントが集めた選手だけのチームだったんだろう
362U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:40:35 ID:JsF+qNIp0
ラモスは当然としてフロントが責任取らないのは納得いかないな
この馬鹿を連れて来ただけじゃなく去年無理やり続投させて今年も明らかに無理して使い続けたんだから
ラモスだって誰かやめなきゃ納得しないだろ
社長と現体制を作った責任者としてもう1人ぐらい辞めなきゃ
363U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:40:48 ID:M13San770
ノックの代わりにラモスが逝けばよかったのに
364U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:41:14 ID:/UQyskCU0
>358
いつもの超攻撃的2-0-8システムだろ
機能した試しがない
365U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:41:16 ID:Ibps8tfA0
>>347>>355
d

こっちも今日負けて余裕ある状況じゃないが、お互い頑張ろうや
366U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:41:18 ID:Q0SQowdZ0
来年から FC東京ィ だな
367U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:41:20 ID:Bxo1qAuJ0
カリオカをバカにするな。
カリオカを守ろう。
カリオカを信じようよ。
368U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:41:22 ID:OnFAAeUiO
誰かサポが氏ねばフロントもラモスもうごくかな
俺でよければ犠牲になるが
369U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:41:38 ID:7C4fP6kq0
>>352
俺が生きてる理由どうよう不明
てかないかもしれん存在してる意味など
さっさと解散して自殺したほうが
370U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:41:48 ID:M13San770
>>365
頑張りようがありましぇんw
371U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:41:52 ID:Ojz8F2eAO
今のヴェルディにはラモスの通訳が必要
372U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:41:54 ID:d6Mn/B910
>>362
現場は、そこまで重要な問題にしてないのが現実
373U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:42:18 ID:tGhKW2Eg0
Sports navi ラモス談話より
「きょうは選手のショックが大きかったみたい。試合後に1人ずつに声をかけたよ」

なんともいえない顔してる選手の顔が目に浮かぶな・・・。
つうかどうせなら声かけられた直後に舌打ちするとか、唾を吐くとかわかりやすい
ジェスチャーぐらいしてくれないかなと。
374U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:42:26 ID:nxJpggy4O
フロントは甘い、いくらラモスがOBとは言え甘過ぎる!!これが数年前のヴェルディならとっくの昔にラモス解任してるよ。去年散々だったのに続投させた時点で間違ってる。
375U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:42:42 ID:M13San770
>>368
どうせ動かないからやめとけ
376U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:42:46 ID:/br+lvP+0
他サポだが
現状と山卓が出てった時のコメントを照らし合わせると泣けてくるな…。
377U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:42:48 ID:nJH1R3Co0
J1全チームから、いらないメンバー一人づつ緑にあげようぜ・
378U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:42:56 ID:E8yW0l4PO
いつまでも黄金期黄金期ほざいてるからアホなんだよクソカリオカ
スカスカの国立見て何も思わないのかアホフロント

さてエキサイトステージ'94でもやるか
379U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:43:23 ID:w+/d/OZh0
つうか、ラモスだけじゃなくフロントも腹を切れ
380U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:43:23 ID:RVjrsMN2O
暗黒時代の阪神よりひどいな
381U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:43:32 ID:SydIsnDZ0
>>358
戦術の問題じゃないって。
ラモスがああいうコメントしてるって言うことは、選手はラモスの言う事を
全く聞いていない(というか意図して完全無視してる?)んじゃないの?
382U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:43:37 ID:Lk60H/TI0
ボールは友達、ってつばさ君も言ってるじゃん。
J2からJFL、そして社会人リーグに落ちたって、
ボールは友達だよ。
383U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:43:40 ID:7MF1T7KV0
           _
         ,r=,テ少)_,x≦示)、
       ,x=爻彡ラシ彡ツテ爻ミ廴
     えラヌジ彡尤彡彡爻爻爻ミ辷
   辷≫爻彡三r'彡≦彡忝少爻爻ミx、
   ィ才ヌミ爻彡シ´ ‐''^ミチメ、`ヾミ爻ミメリ、_.
  (_ナヌサ爻j厂     `ー   }爻爻彡=ミ、
  `=彡爻ル1           {戎爻メヌ゙fう)
  (も爻彡匁゙ r'ニニヽ  ,r'''ニヽ l伐爻爻Zメ、_
  `≠ミヌ{゙{il =rtテッ`i i´rtテッ=' |ハ汝爻t=ぅ     今日も選手が悪い
    ,r=シじリ  =゙ /i i ー-  lj j尤爻もナ      ラモちゃんは悪くないから
.   (( うメ匁i   {:r! h‐-、.  |戎爻メr匕       辞めるとか解任とか夢見るなYO
    `メ(ヌ匁 ,illilili|卅||iiililll ,j伐爻ヌメ太´     
    / ノ{ド爻、゙リヽ!⊥Llノ 'リ ,タ仭爻弌ミ=`
       乂r)ミ、 ヽッッッッィ" ,ィタ/三:三ニァ=- 、_
     __.. -=`ミ、 ヾツ",ィ勿゙/三三ニ/三三三ニ=- 、
    /三三三lニlヾリ川リル" /三:三:/三三三三三三ニヽ
  /ニ三:三三l三ヽ `ll´ ,/:三:三/三三三三三三三ニ\
/ニ三三三三l三ニ7ヽl|//三三/三三三三三三三三三ニヽ
384U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:43:47 ID:drxPXLmp0
今こそディエゴ獲得時の本当の事を

語る時がきたのではないのかな?

385U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:43:49 ID:nJH1R3Co0
まずは赤から。
一応レギュラーorベンチクラスね。

つ内舘
386U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:44:48 ID:hnjEB1+x0
>>385
オジェックでいいだろ。
387U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:45:02 ID:ojrMxXKGO
他サポだが、何が悪いんだヴェルディは、ここまで弱いとなんかかわいそうになってきた。
388U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:45:03 ID:qeb1r4y80
まだ5月だろう モチツケ
389U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:45:13 ID:7C4fP6kq0
諫死ってあるじゃない。
バカ殿いさめるために自害すること。
ランドのクラブハウス前で自殺すれば、効果あるかな?
390U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:45:16 ID:6QYGJgcxO
まともな監督なら「連敗している状況の中で選手のメンタル面をきちんとフォローしてあげられなかったのは私の責任だ」って言うよな。
391U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:45:27 ID:4MHpWve60
開幕戦で船越が点取った時、ラモスならベンチ飛び出して喜ぶと思ったが、そうではなく、
柱谷から背中押されて前に出てたのが他サポとしては印象に残る場面
最初から選手と上手く対話できていなかったのだろう
お互いが信用していないというわけでなく、お互い「どう接していいかわからなかった」だけだと思う
392U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:45:43 ID:Pi6ZCuKY0
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
393U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:45:59 ID:M13San770
>>389
ないからやめとけ
394U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:46:18 ID:vrCnBPR9O
南米だったら萩原もラモスもただでは済まなかっただろうな。
今頃脅迫だのガンガンかかってるだろう。凄い所は家族にまで標的にするからな。
まだ日本だからあそこまで許せるんだろうが暴発や暴動寸前だろうな。
395U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:46:22 ID:oW7bfiqEO
じゃ鞠からも

つ松田
396U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:46:33 ID:E8yW0l4PO
>>388
ウルセー去年も同じ事言ってんだよ
397U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:46:48 ID:abJnRSI30
>>355
それ今の千葉のGMじゃん
信頼したものに裏切られた?
裏切られたのは誰だよ
永井入れたのは誰だよ
398U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:47:08 ID:5Je7KdG2O
いっつもこんなんだな!
毎回毎回応援しに行ってこのザマなら死にたくなるわ。
ラモスは悪くないんじゃないのか?
選手がやる気無いだけに思えてならない。

今日はやきゆうのスコアかよ。
399U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:47:09 ID:65gDT4BZ0
ディエゴ、出してDF獲ろうぜ。
400U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:47:21 ID:MLuKIs2l0
マジレスです。
試合観た事ないんだが、内容もお粗末なのかい?
401U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:47:32 ID:H72PFTKGO
>391
去年は都並が監督と選手の間に入ってくれてたんだけどね
402U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:47:34 ID:RVjrsMN2O
京都戦はラモスの指示を無視した金澤が干されるな
403U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:47:39 ID:vJMuFPgg0
沖縄でやってたことの繰り返しだな・・
404U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:47:40 ID:LgTyzCi+0
信藤呼んで一か八かの2-4-4システムでも採用してみたら?
405U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:47:46 ID:7C4fP6kq0
なんで萩原って生きてるの?
406U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:47:48 ID:M13San770
>>397
いや、だからそう感じた人たちもいたんじゃないかなって話さ
407U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:48:10 ID:0juX7fyw0
「それは選手たちにあなたたち(報道陣)が選手一人一人に聞くべきですよ。
なぜ監督に聞くのですか?僕は選手だったから言えます。
いつもまでも監督の指示なんか待っていなかった。
なぜ選手に聞きに行かないのか不思議でたまらない」

408U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:48:24 ID:AvvccoFq0
>>358
はっきり言うとあまりない。
システムは442のフラット気味に見えた。
コンパクトにはできてない。
カウンターがほとんどない。
序盤に1、2回くらい。
で、遅攻になるが、まずくさびが全然入らない。
入ったとしても・・・
で、どうすればいいかというと・・・
めんどくさいというか語る気力がないので以下略。
409U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:48:27 ID:slExdGaxO
松田はウチが貰う

つダニーロ
410U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:48:44 ID:tGhKW2Eg0
>>389
どうせやるんなら、今から肉屋に走って豚モツ3kg程買って
玄関前にぶちまけとく程度にしとけ。

あ、ラモスの自宅にも忘れずに。
411U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:48:50 ID:d6Mn/B910
>>388
今の季節で、こんだけ走れないチームも珍しいぞ。
夏場になれば、他も持久力落ちると思うが、うちが上がるとは思えん。

野州の監督でも連れて来て欲しいわ
412U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:48:51 ID:4MHpWve60
よく分からんのだが、ヴェルディはなんで他のクラブでクビになった奴を、今までより高い年俸で雇うんだ?
その辺の感覚がホントわからんのだが・・・
活躍して2年目とかならわかるけど
413U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:49:26 ID:M13San770
>>400
水戸に圧倒されました
押し込んだけどカウンターでとかじゃなくて
水戸だけでなく連敗の試合のほとんど
っていうかすべての試合でそうです
むしろ山形戦とかも負けててもおかしくありませんでした
414U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:49:42 ID:eH7h6pd30
>>381
そうか?
あっさり抜かれたあと、リカバーに遅れる場面が多かったぞ
運動量も水戸が勝っていたし、ファウルでしか止められなかったじゃないか
日々の練習に問題があると違うか?
415U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:49:45 ID:abJnRSI30
>>406
ああなる程、たどって行って了解した
416U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:49:46 ID:znzW884H0
マジでこれでもラモス擁護する他サポじゃない奴っているの?
時間も金も貰ったじゃん
無理なんだよラモスじゃ
待ったって変わんないよ
温いんだよ
ラモスも止めない、フロントも止めさせない、サポも擁護じゃ変わらないし、上がれない
417U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:50:11 ID:4MHpWve60
>>401
まあ、成績はおいといて、他クラブから監督のお声がかかるだけ都並はその辺が出来る男なんだろう
418U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:50:32 ID:0juX7fyw0
>>234
で、どこの事務所なの?ラモスは
419U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:51:21 ID:M13San770
>>416
あえて一点あげるとしたらなんのキャリアもないのにウチの監督を頼まれたことかな
420U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:51:39 ID:KLiyAywx0
まずGKの補強が急務だね。

仙台札幌辺りは去年のスタメンGKがベンチ以下だから
声かけてみたら?
421U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:52:04 ID:ubVxruD00
>>408
そうそう3ラインが全く別の行動とるんだよね。
422U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:52:29 ID:d6Mn/B910
NGしてるから気にならなかったが、
前スレの粘着まだ居るのかよww

レス番が飛んどるww
423U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:52:49 ID:5Je7KdG2O
家のじいちゃん試合終わった瞬間ばあちゃん殴った。
82年生きてきて初めて暴力振るったんだ。
ばあちゃんは離婚を考えてるそうだ。
全部ヴェルディのせいだ。
424U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:52:59 ID:xFibeFKS0
5連敗までだろ我慢わw
425U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:53:02 ID:h1Y2QMwJ0
ほんと読売嫌いな俺は
大爆笑しながら「よーし、煽っちゃうぞぉー♪」
って勇んで来た訳だが。

・・・・・なんかオマエラホントヒサンダナ・・・

なぁ、もう他のチーム好きになった方が良くね?
精神衛生上の観点からいって。
426U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:53:16 ID:JsF+qNIp0
まあ誰でもあの面子ならラモス以外なら結果が出せると思うがラモスへの嫌がらせでレオンにして欲しいな
427:2007/05/03(木) 21:53:16 ID:4ovg9obk0
そんな2chで意見まとめたって意味ないんだからメール送りまくれ。
自分たちが思ってることを全部。
428U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:53:25 ID:1UVUgwq+0
そうだ山形のフロントに聞こう、だれを監督するかをさ
429U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:53:35 ID:M13San770
>>423
いやそれはじいちゃんが悪いだろw
430U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:54:12 ID:4MHpWve60
こういう場なりで出た意見を取り纏めてクラブに持っていくようなサポ団体とかないのか?
431U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:54:20 ID:V6PwLuJSO
もう選手達も早く解任されねーかなって思ってるよ
432U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:54:41 ID:r4+iw0Yv0
名波と服部は泥舟に喜んで乗って沈みそうだな、
ラモスは嫌いじゃないけど、とりあえずパチ屋の宣伝を先に辞めろ。
433U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:54:46 ID:d6Mn/B910
>>428
今ヒットしてるのは偶然だろ。
あの人、凄い人なのか?
まぁ、いまのうちより全然良いけど
434U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:54:47 ID:E+CHTDaG0
俺は絶対にあきらめないかならず今年昇格することを
ファン辞めないぞ
435U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:55:15 ID:M13San770
>>427
どうせ読まない
436U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:55:17 ID:JsF+qNIp0
>>430
ラモスを激励するサポ団体ならいるんだけどな
437U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:55:32 ID:yWxaV6/Q0
遅ればせながら…














ここですか?
438U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:56:05 ID:tGhKW2Eg0
>>436
何その狂信者集団。
439U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:56:21 ID:4MHpWve60
>>436
うーーん・・・
けど、何かしら動かないと、フロントも、次の監督も、選手も今の状態を引きずるだけだぞ
440U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:56:29 ID:zC+n7cN6O
ウチ今は人手不足なので…
つ楽山
441U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:56:58 ID:+u6V+m020
>>434
ファンという言葉を使うところをみると
相当のラモス信者とみた
442_:2007/05/03(木) 21:57:18 ID:2ih2Lib6O
>>425
俺は降格した時にサポ辞めといてほんとに良かったと思う
まあここのアホなサポに頭に来たせいなんだけどね
あれじゃ先は見えてるなと思ったもん、案の定だ
443U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:57:42 ID:h1Y2QMwJ0
>>434
いや、冷静に考えて今年は無いだろ。。。
次につながる真摯な組織作りが必要じゃね?

でもそれを出来る人材ってフロントにいるの?
いたらチリチリが監督続けられてるはずもない。

お前らそんなこと言ってるからヴェルディ(笑)とか言われちゃうんだよ。。。
444U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:58:03 ID:/UQyskCU0
>421
監督が音頭とらないから皆独自に動く結果なんよ
445U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:58:08 ID:Ce/EbCLe0

Q : チーム内には、「今すぐ辞任すべき!」の空気が漂ってるそうですが?

それは選手たちにあなたたち(報道陣)が選手一人一人に聞くべきですよ。なぜ監督に聞くのですか?
446U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:58:12 ID:4MHpWve60
昨年だったか、サポがスタジアムで怒ってるのに控え室でぬくぬくとタバコ吸ってたのがお宅の社長さんだったっけ?
447U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:58:49 ID:65gDT4BZ0
開幕のメンツがある程度の約束?みたいなのが微妙にあって
キャプテン外して、いじる様になったら
桜戦くらいか・・・もうぐちゃぐちゃ。
試合する事に何もなくなっていく。
448U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:58:58 ID:d6Mn/B910
ラモスとは、喧嘩別れの方が、今後のために良いと思う罠。
解雇後も、適当に今後の面倒見るんだろーな

12月のクラブW杯の決勝に、ラモスが解説 とか止めてくれ。
腐れ縁切るしか無いよ。
449U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:59:18 ID:E8yW0l4PO
>>437
あぁここだよ
何年もここだよ



「気持ちの切り替え」しか言えないのかよ義成。いい加減にしろや
450U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:59:18 ID:0B2v2yCi0
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )) (●) |(●)/(  ))  <  プレースルノハ監督ジャナイヨ!
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ     \________
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ
451U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:59:22 ID:gTXyJpYT0
今北。ここですね
どんな負け方だったん?点差通りに圧倒されたのか?
それとも失点して慌てて攻めてカウンターの黄金パターンか?
452U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:59:53 ID:AwTPnVrz0
>>442
お前は俺か。
やっぱそういう人もいたんだ。
本当に変なサポが多いんだよな、ここ。
453U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:59:55 ID:OnFAAeUiO
>>389
俺も参加する
うなだれる子供たちが不敏でならなかったよ。未来ある子どもたちのために
454U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:00:06 ID:0B2v2yCi0
>>326
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )) (●) |(●)/(  ))  <  イマスグ死ンデイイヨ!
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ     \________
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ
455U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:00:17 ID:QFdukdxuO







来週からJ1行っても優勝争いする自信があるヨ!






456U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:01:10 ID:f1wQWv9a0
http://www.tanomi.com/shobaku/
そんなことよりこれ買おうかどうか迷ってるんだけど
どーだろう?
457U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:01:41 ID:Y5F28l5Z0
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとうラモちゃん・・・
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
458U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:01:45 ID:/230tiL/0
おもしろいなおまえら
もうちょっとラモスで楽しませてくれ♪
459U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:01:51 ID:GUsoVqfT0
>>451
一言でいえば力負けだな
今の戦力だと誰が監督をやっても過密日程だとこの結果になると思う
460U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:02:13 ID:Ce/EbCLe0
461U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:02:17 ID:VV1UW/lo0
ラモスに任せて負けるんなら本望だ!!!
にわかは消えろ!!!!!!!!!!!!!!
462贈る言葉:2007/05/03(木) 22:02:21 ID:7MF1T7KV0

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

463U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:03:22 ID:qT/lZLJv0
>>459
腹がよじれる程ワラタwww
464U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:03:25 ID:ckyl92mZ0
よええええええええええええええええええええええええええええ
465U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:04:08 ID:3xubhNsk0
それでもサポ辞める気にはまったくならないんだよな…
466U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:04:11 ID:2Hyp1W0b0
>>416
ここの所毎節、試合後にサポブログを片っ端から巡回してるけど
今節に関しては明確にラモス続投を支持してるのは今のところ1名のみ。
監督変えても変わらない気がするなぁ、、ってのが数名。
半数以上の大多数が「さようならカリオカ」。

ただアメーバヴェルディ上の空気自体がかなり反ラモスで固まりつつあるので、
まだ数人の続投派が隠れキリシタンのように態度表明を控えている可能性も多少はある。
467U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:04:27 ID:4RO7UhYdO
緑ユースの子供達は
イジメられてるだろうなぁ〜
468U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:04:28 ID:b2H4Aid6O
この早さなら言える。
なゆはは俺のもの
469U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:05:27 ID:Htqqh31z0
ここですか?
470U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:05:36 ID:zSRf+lSAO
ラモス監督は第52節の最終戦に進退をかけるとコメントした。
471U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:05:45 ID:h1Y2QMwJ0
>>459
正気か?
472U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:06:02 ID:JsF+qNIp0
つかラモス使っているうちはアメーバなんか使うなよ
サイバーも絞め上げろ
473U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:06:10 ID:cYzCFbH30
>>468
ベレーザスレに先約がいる
474U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:06:17 ID:+u6V+m020
リーグ創世記はチケットも取れないほどの人気チームが
今では1万人も集められない

リーグ創世記は何度も優勝したのに
今日は2部リーグで最下位に5失点&7連敗

人気も実力もこれほど堕ちたチームは見当たらない
475U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:06:29 ID:MK8EXeziO
>>389
そういうのを犬死にっていうんだぞ、やめとけ。
476U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:06:39 ID:sE36RaWq0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i鞠 /   i川 /  i赤 /   i柏 / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
477U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:06:45 ID:NEzJ3GcN0
今日の鞠対海豚の試合見て不覚にも早野が名将に見えました
478U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:06:52 ID:lqFyawmt0
監督は岡ちゃん→ダニでどお?
479U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:07:04 ID:3Wna9FPw0
>>459

ち・・力負けって・・・w

天下のヴェルディが、水戸相手にボコボコにされて言う台詞ですか?
480U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:07:14 ID:24BLQPKA0
いい こんなにいい監督がなぜ緑にいる?
481U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:07:23 ID:c/hnhxph0
おまけにレアル・マドリードに黒星をつけた
日本唯一のクラブでもあるのに・・。
482U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:07:24 ID:5c2REDgd0
俺が監督なら服部はベンチだな。代わりがいるかは知らないが・・・
俺が相手チームの監督なら、右サイドでどんどん勝負に行かせる。
483U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:07:29 ID:FfCAnADS0
>>471
この状況じゃ正気を保てんサポが出てきてもおかしくないだろう。
484U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:07:42 ID:kNwev01tO
誰か造反してる?

元ヴェルディ組と名波やらの他のクラブ出身組と

そんな感じにしか見えない
485U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:08:38 ID:VwI1Gsny0
ビックリした、ビックリしたってビックリすんのはこっちの方だっての、
あれだけのカネを使い、時間を費やし出来たチームがこれかよ?!
ふざけるなよ糞ラモスがと。
選手が悪い選手が悪いってその選手を選んでいるのはテメエだろうが、糞ラモス。
自ら選んで選手を取っている以上、使い方、その選手の役割等もきっちり計算してのことなんだよなあ?
名のある選手を適当にとりますた、ってなふざけた補強ならモラッティだって出来るっての、
監督なら監督らしく少しは頭を使って物事考えろ、責任というものを自覚しろ。
マジコイツ朝鮮人じゃねえの? 胸くそ悪い。
486U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:09:08 ID:NEzJ3GcN0
今日の服部っていつもより酷くなかった?
平はよく動き回ってた希ガス。是と土屋は相変わらず。
一樹は子供産まれたのに何も変わってないな。
487U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:09:40 ID:AAI4OL5a0
>>484
そりゃ強かった時から内紛がお家芸のチームとはいえ
もうそういうレベルじゃないよ
そういう理由で手を抜いている選手がいたとしたら永久追放モノだろうがw
488U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:09:42 ID:vrCnBPR9O
まあ52節の最終戦後に辞任会見兼チーム解散会見で「36年間のチームに幕」となるかな。
489U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:09:42 ID:c/KHnN+L0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
490U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:09:48 ID:JsF+qNIp0
ラモスはどうも選手を並べて念じるだけで選手が自分の思う通りに動いてくれると思っている節がある
491U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:10:28 ID:AAI4OL5a0
>>485
おちつけ
そもそもラモスはブラジル系日本人だろ
492U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:10:40 ID:Xk6pWMR2O
日テレの財力で
GK:川口
DF:中澤、松田、闘莉王
MF:今野、野沢、遠藤、名波、中村憲
FW:ワシントン、フッキ
これなら勝てる!
493U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:10:40 ID:/UQyskCU0
>479
現実だから仕方が無い
小学生以下の監督に指揮されては、たとえ30億かけてもこのザマ
実に良く分かった
494U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:10:59 ID:AAI4OL5a0
>>486
だから男泣きしていたんだろ>服部
495U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:11:21 ID:tGhKW2Eg0
>>484
してるよ。
選手一同が監督に
496U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:13:04 ID:LgTyzCi+0
>>492
監督がチリチリだったらそれでも負けると思うよ
497U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:13:15 ID:jjI3LJ+nO
>>485
李監督に謝れ!
498U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:13:15 ID:3Wna9FPw0
>>493

いや・・監督じゃなくて、戦力の話をしてたはずだが・・・。
499U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:13:30 ID:D0H9cxT60
チームとしてやりたいことが分からなかった。いくらお金をかけてもダメなものはダメ。
500U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:13:40 ID:JxZZ8vD50
これを期に、読売・日テレ系はサッカーから手を引いてほしいね。
チームからも、自己陶酔アナの中継からも、クラブWCからも。
501U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:13:58 ID:ArT+J/uV0
この年になって男泣きする事になるとは思わなかっただろうな・・・
502U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:14:05 ID:8XvT75gU0
造反とかじゃなくてその程度の実力しかないんだよ名波は
何を勘違いしてたのか知らないけど
去年にいた某チームでも現場監督とか言ってバカサポが持ち上げてたけど
動かないボランチなんて穴以外の何者でもないからなw
503U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:14:18 ID:AAI4OL5a0
>>497
でも李さんは桐蔭人脈とやらだから絶縁状態なんだろ?
504U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:14:54 ID:OETe+gcuO
バカルディの話なんて興味ないんだけど。
505U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:15:41 ID:UJ8v37800
>>494
こっちが泣きたいっつのな>服部
506U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:15:51 ID:XcXypNsK0
>>504
興味無いなら来るんじゃねえよルディwwww
507U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:16:15 ID:qtU7V8iv0
        ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   <  タケダ、後は頼むヨ
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )     \________
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ
          ヽllllllノ
508U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:16:31 ID:AAI4OL5a0
名波、服部のザマ見ているとそれより年上なのに活躍している
藤田俊哉ってスゲー選手なんだな・・・代表にはあんまり呼ばれなかったけど
509U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:17:15 ID:Q0SQowdZ0
雰囲気的にはそろそろ勝つ気がする。
京都戦は4-0位で大勝して「これから良くなる。まだ大丈夫」って続投になるかも
510U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:17:16 ID:TAD6UV1S0
ルディってほんとに連休は暇してるのな
511U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:17:25 ID:ydARFMlI0
>>129
ねぇこれどうやって照らし合わせて導きだしたのぉ?
チーム誕生の日か何かか?それともプロ化してからなのか・・・
512U-名無しさん :2007/05/03(木) 22:17:39 ID:nNwHR3sI0
GK吉原はJFLでやっとのレベルくらいなのに起用するなよ。
シュートを止めてやるって覇気がないし。
あーボール来ちゃったどーしよみたいな。
ジェフクラブに行った岡本とトレードするか、新潟・Sに行った
黒河を連れ戻して来いよ。
513U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:17:45 ID:AAI4OL5a0
>>505
上でも同じようなこと言っている人がいるけど、進退を誤ったな
514U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:18:29 ID:VcgOu8h1O
これほど明確なダメ監督って久しぶりに見たよ
早野クラスでも連勝できるJリーグでこれだから、ラモス監督は
よほどの無能なんだろう。
515U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:18:31 ID:gZZczgI50
チン毛見る度にチリチリの顔思い出して壁を殴る
516U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:18:37 ID:NEzJ3GcN0
>>494
服部泣いてたの?
1969で見てたけど気が付かなかった。
まぁ>>505の通り泣きたいのはこっちだけど。
517U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:18:40 ID:/UQyskCU0
>498
戦力だけならJ2優勝余裕だろうね
除く監督
518U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:18:46 ID:tOdknzC70
ヴェルディというチームの消滅と引き換えに
服部や名波も人生に於いて大事な勉強ができてるんじゃないか
ここまでの悔しい思いや挫折感はなかなか味わえないからな
519U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:18:48 ID:nUASFNutO
佐野裕哉クビにしたのが低迷の始まりだな。
520U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:19:01 ID:8XvT75gU0
楽しくサッカーしたいとかJ2には変わったサッカーをするチームがあると聞いているとか
上から目線で吹きまくってゴミ以下の働きしか出来ない選手って恥ずかしいとか思わないのかねw
521U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:19:33 ID:tGhKW2Eg0
>>515
なら剃れ。
522U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:20:09 ID:mSvwnVf+0
J2 01節 ○ 5−0 vs草津  「代表クラスのメンバーが多いし、J1で戦っても優勝争いできると思う」
J2 02節 ○ 3−1 vs愛媛  「去年は2試合くらい勝つと負けていたが、今年は5、6連勝しないと昇格できない」
J2 03節 △ 2−2 vs仙台  「反省すべき事は、相手どうこうよりも自分達の中にある」
J2 04節 ○ 2−0 vs大阪  「名波がうるさくて(笑)。勝ったから3日間休ませてくれって言ってきた」
J2 05節   お   休   み
J2 06節 ○ 1−0 vs山形  「優勝するチームにはこういう試合も年に何度かはあるもの」
J2 07節 ● 1−2 vs福岡   「こんなにボールを拾わない中盤は見たことありません」
J2 08節 ● 1−3 vs京都   「相手は中盤から縦のボールが入るのに、どうしてウチのチームだけ入らないのか」
J2 09節 ● 0−3 vs湘南   「トップを走ってるチームより試合も少ないので、今日からスタートじゃないかなと思う」
J2 10節 ● 3−4 vs札幌   「サポーターは今日の試合を見て何かが変わったと感じてくれたと思う」
J2 11節 ● 0−3 vs徳島  「何もできなかったね、うちは。ベンチで見ていて僕もビックリした」
J2 12節 ● 1−2 vs鳥栖  「国立競技場の神様がついていてくれるので、次は必ず勝つと信じている」
J2 13節 ● 1−5 vs水戸  「ここで辞めたら、次の監督も短い期間しかないからつらいんじゃないかと思う」
523U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:20:17 ID:65gDT4BZ0
吉原3・5・・・一本だけ好セーブも、あのパンチングはないだろ。
福田3・5・・・クリアボールは外へ、無駄のファール、サテの方が
土屋5・0・・・きょうも一人でまもってた。
戸川3・5・・・このシステムあってないし、スタメンも理解不能
服部4・0・・・4枚ではもう無理、裏のスピードに対応できない。
ルイス4・5・・物足りないていうか、インターセプトとかしないの?
金沢5・0・・・いい意味での唯一の無駄走り、ピンチもつくる
吉武4・5・・・いいクロス一本。いつも犠牲になる右MF
佐藤4・0・・・キックの精度低い、守備も出来ない。ボランチはダメ
平本4・5・・・久々の先発、ドリブルも見せたが。副キャプテンだろ
広山4・5・・・サイドバツクも兼業、仕掛けが欲しい

船越5・0・・・役割はこなしてた
井上4・5・・・こんな使われ方でいいのか
永井5・0・・・いつも思うんだが、ひつぱるのは「あなた」じゃないですか?
524U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:20:36 ID:OETe+gcuO
うわー。二浪フリーターの神経症が絡んでる。ルディってなんだよ。馬鹿なのかな?
525U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:21:02 ID:AAI4OL5a0
>>515
おまいの股間も役立たずなのか?w
526U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:21:36 ID:qH1jwk/+0
タピオカって文字見ただけで不愉快になった
俺病気かも…
J2 01節 ○ 5−0 vs草津  「代表クラスのメンバーが多いし、J1で戦っても優勝争いできると思う」
J2 02節 ○ 3−1 vs愛媛  「去年は2試合くらい勝つと負けていたが、今年は5、6連勝しないと昇格できない」
J2 03節 △ 2−2 vs仙台  「反省すべき事は、相手どうこうよりも自分達の中にある」
J2 04節 ○ 2−0 vs大阪  「名波がうるさくて(笑)。勝ったから3日間休ませてくれって言ってきた」
J2 05節   お   休   み
J2 06節 ○ 1−0 vs山形  「優勝するチームにはこういう試合も年に何度かはあるもの」
J2 07節 ● 1−2 vs福岡   「こんなにボールを拾わない中盤は見たことありません」
J2 08節 ● 1−3 vs京都   「相手は中盤から縦のボールが入るのに、どうしてウチのチームだけ入らないのか」
J2 09節 ● 0−3 vs湘南   「トップを走ってるチームより試合も少ないので、今日からスタートじゃないかなと思う」
J2 10節 ● 3−4 vs札幌   「サポーターは今日の試合を見て何かが変わったと感じてくれたと思う」
J2 11節 ● 0−3 vs徳島  「何もできなかったね、うちは。ベンチで見ていて僕もビックリした」
J2 12節 ● 1−2 vs鳥栖  「国立競技場の神様がついていてくれるので、次は必ず勝つと信じている」
J2 13節 ● 1−5 vs水戸  「なぜ監督に聞くのですか?(選手が)自分で改善すればいい」
528U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:22:05 ID:OmZHAOXW0
サポクラの掲示板が閉鎖されている件w
529U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:22:06 ID:zxojhLB+0
>>526
不覚にも吹いたw
530U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:22:26 ID:qtU7V8iv0
瑠偉ちゃんは辞めへんで〜
531U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:22:29 ID:3Wna9FPw0
>>517

そうそう・・・それなら俺も同意だよ。
532U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:23:01 ID:tGhKW2Eg0
>>520
本人達も黄金時代に酔ってた時に、選手時代晩年にまさかこんなどん底人生が
待ち受けていようとは思わなかっただろうな。
533U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:23:04 ID:OETe+gcuO
恥ずかしいバカルディしか雇ってくれないというどん底か…。
534U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:23:19 ID:NEzJ3GcN0
>>526
サッカー依存症スレにドゾー
535U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:23:34 ID:DJAk4yzB0
●廣山望選手(東京V)コメント
●金澤慎選手(東京V)コメント
●永井秀樹選手(東京V)コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00048000/00048024.html
536U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:24:08 ID:OETe+gcuO







 き ち が い なの?(笑)





537U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:24:41 ID:/UQyskCU0
>535
唯一返事できるレベルの活躍はした選手ばかりだな。
まあ当然か
538U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:25:11 ID:igsN+GCS0
今、前々スレ読んでるけど、すげー楽しい
539U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:25:46 ID:/UQyskCU0
こっちの金澤も頑張ったのになあ
カワイソス
540U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:26:34 ID:tOdknzC70
サイドチェンジもDFに戻して一枚ずつ繋いでのチェンジばかりで遅いよな
そこから縦に2人で仕掛けようとしてもすでに3人ぐらいで対応されてるし
541U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:26:39 ID:OETe+gcuO
オマエら友達できないの?
友達いたらバカルディなんて応援しないからなー(笑)
542U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:27:01 ID:NEzJ3GcN0
543U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:27:26 ID:uMv+udFk0
廣山のコメントで
>リードされるというのはプランにはなかったので
ってのは凄いな
544U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:28:16 ID:VwI1Gsny0
>リードされるというのはプランにはなかった
・・・だからね、普通のチームはリードされた時のカードの切り方や、
システム変更、ポジションチェンジ等が用意されてるんじゃないんですか?
ラモスのバカはそれすら用意してなかったと・・・監督としての責務を全く果たしてねえじゃん。
基本的戦術すらろくすっぽ示してなかったんだろうな、糞が。
545U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:28:36 ID:770OhE0U0
水戸が覚醒しただけだよ
546U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:28:42 ID:LgTyzCi+0
>>542
こんなのにわざわざDLkeyかけるな
547U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:30:07 ID:3xubhNsk0
次は平をスタメンで使ってほしいな
敗戦処理は可哀想だ
548U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:30:20 ID:UJ8v37800
広山のコメントが選手の迷いを感じさせるよなぁ
549U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:30:21 ID:M13San770
はじめの一歩の沢村戦思い出した
沢村は自分がピンチになるなんて思いもしない
一歩はいつも自分を追い込む練習ばかり
リングではそういうのが強いっての
550U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:30:23 ID:OmZHAOXW0
というか左右サイドとも1:1で勝負が出来ないのは厳しいな。
ワンツーで抜いていくコンビも無いし。

左サイドは石川->服部で安定してるんだし、右サイドに突破できる
タイセーを・・・
551  :2007/05/03(木) 22:30:31 ID:Obc/sosN0
あのー、ラモススレが多すぎて、どこに書き込んだらいいのかわかりません!
あのー、ラモススレが多すぎて、どこに書き込んだらいいのかわかりません!
あのー、ラモススレが多すぎて、どこに書き込んだらいいのかわかりません!
あのー、ラモススレが多すぎて、どこに書き込んだらいいのかわかりません!
あのー、ラモススレが多すぎて、どこに書き込んだらいいのかわかりません!
552U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:30:36 ID:3Wna9FPw0
廣山望選手(東京V):
リードされるというのはプランにはなかったので、今までの良くなかった部分が出てしまったのではないでしょうか。

金澤慎選手(東京V):
「選手も(この結果を)予想していなかったと思いますし、

選手のコメント見てると、思いっきり水戸を舐めてたみたいだな。

油断して負けたようなもんだな。
553U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:31:03 ID:j3LOsvYM0
おまえらこう思考しろ 7 日 に 新 監 督 就 任 発 表
554U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:31:04 ID:gTXyJpYT0
福西もあまり活躍してないし、磐田の選手放出は見事だな
555U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:31:10 ID:zJiZatGq0
監督のコメント、他サポが煽りで作ったのかと思ってたら
本物なんだな。




終わってる
556U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:31:10 ID:tOdknzC70
>そこで逆に逆転されてしまって、今まで練習してきたのとは違う展開となってしまった。
>リードされるというのはプランにはなかったので、今までの良くなかった部分が出てしまったのではないでしょうか。

どんなプランでどんな練習してるんだかw
これはラモス批判なのか?www
557U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:31:52 ID:iRyBS0Dr0
やめる気ないくせに口先のコメントしやがって
558U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:32:06 ID:OETe+gcuO
>>544
お前が馬鹿だろ。生意気言うな。
559U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:32:07 ID:AvvccoFq0
たぶん「(前半で)リードされるというのはプランにはなかった」ということだと思われる。
560U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:32:09 ID:2Hyp1W0b0
>  こうしたゲームを続けているのに、みなさん、お優しい様で…
> はたまた箝口令が敷かれているのか知りませんが、特にコアサポ一帯では「ラモス擁護、続投万歳」な姿勢なのですね。
> 選手は責めるが、監督問題にはノータッチ…と、それだけならまだしも「ラモス監督でJ1へ」なるメッセージを掲げる人も見える始末。
> さぞ、他サポさん達から見たら異様な風景だった事でしょう。
> まぁいろいろあるんでしょうし、「解任!解任!」叫んでも…って事なのかも知れませんが…。
>
>  とか、思っちゃうくらいに、次の京都戦を待たずして答えは出た負け方だったと思いますけどね。
> ああ、精神安定の為の自己防衛本能が働いて、極力客観視しようとしてる自分がいるわー。
> あああああああああああああああああああ。
561U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:32:17 ID:3xubhNsk0
>>552
舐めるなら舐めるでもいいんだよ
ただ同点になったくらいで浮き足立つなと
562U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:32:32 ID:0TytSv5s0
あれだな、予想投票どおりだなw
563U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:32:45 ID:FpiifvfP0
大野キャプテンや名波服部じゃなくて、永井と廣山、それに船越あたりがチームリーダー
やるべきなんじゃないかと思うんだが。
564U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:33:17 ID:tfLIvLzI0
選手はどー思ってるんだろうな
俺なら悔しくて眠れないけどな
565U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:33:21 ID:Qdcl4gTf0
つうか6連敗してるのに、相手を舐めてるって
監督も選手もアホか
566U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:33:25 ID:UJ8v37800
リードされることを考えてキックオフする選手はまぁおらんでしょ
567U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:33:43 ID:tOdknzC70
>>552
金澤のほうのコメは普通。虐殺される結果を予想して試合には挑まないと思うよ
相手にリードされることがプランに無いってのは終わってるけど。
568U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:33:56 ID:qjE+lm5l0
202 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/03(木) 10:32:36 ID:6pzYfmvM0
マジレスすると、俺は今回は勝つと思うぜ。
フッキがいなくて逆にチームとして機能すると思うな。

だからと言って、相手が水戸じゃ、勝ったとしても今後の見通しは暗いと思うけどな。
569U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:34:08 ID:zJiZatGq0
>>565

釣り?
570U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:34:11 ID:7C4fP6kq0
明日クラブハウス前で自殺しようかな
571U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:34:54 ID:+u6V+m020
>>565
それが「緑脳」の構造
572U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:34:55 ID:/9mmvOWY0
>>519
kwsk
573:2007/05/03(木) 22:34:56 ID:oW7bfiqEO
君達だけが、俺らの理解者。そんな風に思ってた時期もありました。

つ「明けない夜はない」
574U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:35:17 ID:2Hyp1W0b0
> ・あんまりだよ・・・。
>
> 私の前の列の、初めて見に来たらしき、祖父と孫の二人連れ、
>
> 最初は楽しそうに一緒に応援していたが、後半途中で憮然として帰ってしまった・・・。
>
> この7連敗で何人の観客を失ったのだろう。
575U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:35:18 ID:39oOmK9K0
お前らカワイソス(´・ω・`)

ガンバ!
576U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:35:37 ID:qT/lZLJv0
>>570
誰も止めに来ないし、ニュースにもならんからやめとけ。
577U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:35:42 ID:Yvt7xO8y0
wwwww
578U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:35:50 ID:OETe+gcuO
>>544
お前、大学受からないんだろー。
文章見れば、頭悪いのがよくわかるぞ(笑)
579U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:35:59 ID:uMv+udFk0
佐野か・・・
どうしてるんだろうな
580U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:36:11 ID:UJ8v37800
>>574
悲しいお
581U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:36:34 ID:j4yhjrwx0
家族連れが途中でぞろぞろ帰ってたな
あの人たちは二度とヴェルディの試合見に来ないんじゃないか
582U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:36:41 ID:65gDT4BZ0
広山は確か去年水戸に大敗した時も
監督批判してたな。
583U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:36:51 ID:RuDT23iNO
個人のブログ無断転載すな
584U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:37:13 ID:UJ8v37800
悲しくなるからそういう話はいやだ
585U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:37:18 ID:Ojz8F2eAO
緑ほどの補強資金が前田監督にあればな・・・
586U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:37:29 ID:3Wna9FPw0
>>567

ああ・・そうか、ごめん。
ここまでの大敗は予想してなかったって意味か・・。

あんがと。
587U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:37:51 ID:xFj71Wkk0
プギャー会場はここですか??

http://www.geocities.jp/waiemu18/200070503kokuritsumatsuri.html
588U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:37:57 ID:nVARe1W40
川勝・柱兄・柱弟・李

大穴は李かな?まずないだろうけど。
本命は川勝か。
589U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:37:57 ID:/UQyskCU0
ラモスのプラン
・同点時 点取るしかない!2バックでどんどん攻めろヨ!
・勝ってる時 引き篭もるなんて絶対に許さないヨ!更に点取れ!
・負けてる時 相手より多く点取るしか無いんだヨ!どんどん攻めるヨ!ボランチもSBの全員攻撃的に替えるヨ!

結論 全部同じ
590U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:38:00 ID:uX8/rrcz0
も     う     ぬ     る     ぽ
591U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:38:26 ID:VwI1Gsny0
>>578
テメエには言われたくねえなw
糞が、今から新宿こいや、ガチでヤルから。
592U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:38:47 ID:slExdGaxO
次はJ3ですか
593U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:39:26 ID:udjc2/Wz0
広山「リードされるというのはプランにはなかったので、今までの良くなかった部分が出てしまったのではないでしょうか。」


6連敗中で大量失点中なのにリードされた場合を想定せずにいたってのがすごすぎだなラモス。
594U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:39:31 ID:OETe+gcuO
子供がバカルディなんて応援しないだろ。友達いないのかと(笑)
595U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:39:42 ID:Xk6pWMR2O
ポゼッションサッカーを目指すよりも相手にスペース作らせた方がいいと思うが。
596U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:39:46 ID:D0H9cxT60
>>588
大穴はまだライセンス取れてないと思うぞ。
一番いい監督だけどフロント総とっかえでもしなきゃ来ないだろな。
597U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:39:53 ID:uX8/rrcz0
>>592
地域リーグ
598U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:40:02 ID:QBWOwLnI0
もうこのままJ2一巡しちゃいなよ。
599U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:40:30 ID:yMg6uv/uO
ラモスはtotoで八百長でもやってるんじゃね?監督としての能力が無いだけじゃあの惨状は説明がつかんだろ…調査すべきだ!
600U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:40:40 ID:/UQyskCU0
>581
負けても必死なチームならば応援するだろうけど、成す統べなく虐殺される様を見せられちゃな
601U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:41:27 ID:2Hyp1W0b0
> 1-5 ですかorz
>
> 正直、J1から降格したシーズンのホット6や、
>
> 降格が決定した柏戦の時よりも酷い気分です
>
> 去年J2でダメだったことを全部忘れて、
>
> このチームはいまだにJ2を舐めているとしか思えないのが情けないです
>
> なんなんでしょうかね(苦笑)
>
>
> とにかく
>
>
> ラモス監督、京都戦待たなくていいよ
602U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:41:44 ID:OmZHAOXW0
李はS級持ってないし
603U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:41:58 ID:g/KxZGOg0
仕事おわって見てみたら大変なことになってるね。
1-5は普通に考えてまずいだろ。
いい加減にして欲しい。
604:2007/05/03(木) 22:42:18 ID:Jna6sr290
ここまでの無能、馬鹿監督はJリーグ史上初めてじゃないか?やらないか?
605U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:42:28 ID:MK8EXeziO
今日のコメントは強烈だな(笑)
606U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:42:38 ID:3xubhNsk0
他サポがヲチしてるせいでブログのアクセス数がすげーw
ついでに広告もクリックしていけよw
607U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:43:04 ID:3Wna9FPw0
>>591

落ち着けって。
どうせ他サポの煽りなんだからよ。
608U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:43:04 ID:OETe+gcuO
>>591
本当にくだらない奴だなー。
キモオタクが生意気言うなって。
馬鹿にサッカーを語るなんて無理だぞ。
609U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:45:34 ID:h1Y2QMwJ0
>>591
新宿で何をヤルんですか?
新宿で何をヤルんですか?
新宿で何をヤルんですか?
新宿で何をヤルんですか?
新宿で何をヤルんですか?
新宿で何をヤルんですか?
610U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:45:35 ID:Ehi4/Hgr0
水戸が強いんだよ
きっとそうに違いない
611U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:46:13 ID:V6PwLuJSO
次の勝ち負けにかかわらず辞めるみたいだね
次の試合まで日数がないからラモスは監督のままにしといて引継ぎを済ます感じか
612:2007/05/03(木) 22:46:36 ID:VILVE+0N0
弱いし、人気は無いし・・・
本当Jのお荷物だな。
613U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:46:46 ID:tOdknzC70
結局、ラモスの言う「練習ではできてたのにどうして試合でそれができないのか」
は、ラモスのプランと違う展開になってしまった時、意思統一が出来てなくて
みんなバラバラになってしまうってことなんじゃ・・・
614U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:47:04 ID:XDCtvKdJ0
>>591
>今から新宿こいや、ガチでヤルから。
おっかない(((>< )))
615U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:47:50 ID:V6PwLuJSO
>>591
アッー!
616U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:47:52 ID:qT/lZLJv0
>>611

解らんぞ。
「勝ち負けに関わらず続けるヨ!」で決定してるかもしれんし。


617U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:47:57 ID:Xk6pWMR2O
>>612
脚に言われたくないな。
お前ら年間優勝一回だけだろ
618U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:48:00 ID:65gDT4BZ0
そーいや平本ふとってないか?
619U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:48:25 ID:k7XdRvQ40
>610
ちがうよ。
ヴェルディがゴミなんだよ。
わかった?
620U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:48:31 ID:OETe+gcuO
>>609
引きこもり君がピンサロで全財産はたくんじゃない?
621U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:48:37 ID:/UQyskCU0
>613
練習ではラモスがうるせえから皆で結託して守備も攻撃も成功させてみせてた、としか思えないよな
622U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:48:38 ID:nVARe1W40
まあこんな時に引き受けるのは川勝ぐらいしかいないだろう。

ま、まさか、武田とかか?
623U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:49:03 ID:OXZbOVJiO
ラモちゃんは、やめへんでぇぇーーー!!!
624U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:49:20 ID:Ehi4/Hgr0
監督だけでは勝負にならない
選手がカスなんだろ
ラモスのせいにするな
625U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:49:46 ID:Gk9ju4B00
>>588
つ柳下
626U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:49:51 ID:NEzJ3GcN0
>>622
もう鉄拳川勝でいいよ
627U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:50:10 ID:3xubhNsk0
ラモスは外人選手のマネージャーにしておけばいいよ
628U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:50:13 ID:qT/lZLJv0
>>621
練習試合とかでは相手を泣き落としで説得して、守備甘くしてもらってんのかねw
629U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:51:22 ID:UkxEgHItO
ベルディって、
たかがJ2の下位チームなのに、何で国立競技場でよく試合やるの?
誰か教えて!
630U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:51:26 ID:Ojz8F2eAO
オマイ等、水戸サポ襲撃したのか!
本当、サイテーだな
631U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:51:36 ID:/UQyskCU0
>628
紅白戦だったら両チーム打ち合わせてるとしかw
632U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:51:39 ID:h1Y2QMwJ0
>>591
新宿で何をヤルんですか?
傷害予告ですよね?これって?

通報しときます。(リアルで)
どこまでネットの発言は許されるのか??
限界に挑戦ですね!
633U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:52:13 ID:VwI1Gsny0
>>608
時間だから満喫からでるが、
ジャケット等の下にユニ着て東口鈍器前で待っとるから、来いよ、チキンの糞臭え糞ヲタが。
634U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:52:23 ID:k7XdRvQ40
ベルデーサポ逮捕ですね
大変なことになってきました
635U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:52:38 ID:8iuKzlrz0
>>617
口を慎みたまえ
636:2007/05/03(木) 22:52:40 ID:VILVE+0N0
>>617
年間優勝の回数、ねぇ・・・w
マジ哀れだな
637U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:52:40 ID:Ehi4/Hgr0
ヴェルヲタは何かのせいにしたがるよな
シトンがやめた時もシトンが悪い事にしてこき下ろしてたくせに
こんどはラモスのせいか?
ラモスやめても変わるわけないだろ
638U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:53:46 ID:LgTyzCi+0
>>591
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
639U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:53:55 ID:UJ8v37800
>>636
強奪した選手ばっかで楽しそうだねえ
640U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:54:50 ID:EemV6gVw0
>>639
脚もお前らだけには言われる筋合いないだろうw
641U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:54:51 ID:qT/lZLJv0
>>639
それはお互い様だろw
642U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:55:16 ID:jTBrNc+n0
>>633
中二病乙
643U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:55:18 ID:5btvpnhC0
今日辞められないのは






誰も引き受けてくれないからw

  「何とか日曜までには誰か説得するから」

とフロントから泣き入れられたので
ラモスも渋々続行するしかなかった
644U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:55:59 ID:LgTyzCi+0
>>639
それは他所には言えないだろwwwwwwwww
645U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:56:29 ID:8iuKzlrz0
>>639
バカスwwwww
646U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:56:32 ID:UJ8v37800
突っ込みはええなw
647U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:57:01 ID:/UQyskCU0
ちょwwwwオヒサルwwww
・今日も連敗を止めることはできなかったヴェルディ、今日の試合後のラモス監督の会見をお伝えします。
前の一文いらねえだろw よっぽど腹に据えかねたんだな
648U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:57:05 ID:qjE+lm5l0
194 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/03(木) 09:55:34 ID:ZYoUTCn90
他サポは水戸に負ける事を期待してるようだが
負ける要素が見つからないんだよな。
649U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:57:32 ID:zxojhLB+0
>>646
お前が言うなwww
650U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:57:44 ID:cmAldbPr0
ツッコミwww
651U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:57:46 ID:h1Y2QMwJ0
>>633
うわぁー更なる犯行予告ですね!!
ガチで通報してきたんですが
もう一回やっときますね!!
652U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:57:49 ID:Xk6pWMR2O
いつの日か脚がJ2落ちたら荒してやんよ。
覚えとけ!
653U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:58:04 ID:JLyArOAe0
お前ら


明日はみどりの日だぞ
654U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:58:24 ID:AvvccoFq0
スルーしろスルーw
655U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:58:26 ID:LgTyzCi+0
>>633
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
656U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:58:50 ID:xlGfJ5980
>>653
腹痛いww
657U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:59:23 ID:QBWOwLnI0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6連敗したら他サポが来たでござる
                             の巻
658U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:59:44 ID:40CUncdZ0
らも〜す!
659水戸サポ:2007/05/03(木) 22:59:46 ID:dDilsfUGO
>>630
いや、ちょっと何か言ったようだが大した事では無いらしい。
何にしても、水戸側がキレなくて良かった。
そういう事で揉めるのはお互いにツマランしな。
660:2007/05/03(木) 23:00:02 ID:VILVE+0N0
>>652
別に構わないよ。
落ちないだろうけどねw
661U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:00:05 ID:5Je7KdG2O
徳島戦以来のビックリ発言が出たんだな。
そんなビックリしてばかりいたら7月にはショック死だよ。
662U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:00:29 ID:rafQ1qua0
≪東京V vs 水戸≫  16:00国立 入場者数:9001人
 
≪F東京 vs 鹿島≫  16:00味スタ入場者数:30436人
663U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:00:58 ID:xXa27RX70
カズが居るだろ
664U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:01:14 ID:OETe+gcuO
>>629
ホームスタジアムがないから。
665U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:01:21 ID:JizkAP7QO
緑の今日の試合どこで見れる?日テレ?
666U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:02:00 ID:LgTyzCi+0
西が丘でやればいいのに
変なプライドだけは高い
667U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:02:13 ID:M13San770
>>660
そりゃ俺らだって天皇杯とったときはまさか落ちるなんて思わなかったよw
668U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:02:25 ID:wCZNjWjE0
後任監督とは山形戦からの契約です。
今日の時点では選手の気持ちは完全にきれてます。
この状態は京都戦まで続きます。
669U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:03:09 ID:OETe+gcuO
>>633
漫画喫茶…
オタク君、やっぱりお友達いないのね(笑)
670U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:03:23 ID:Xk6pWMR2O
>>662
だから何?
671U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:03:58 ID:sR+Gbf4w0
スレ住人が立ち寄る姉妹スレです
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1172979312/

みなさん、よろしく
672U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:04:17 ID:/UQyskCU0
マジ京都戦は不戦敗で、2週間は新チームの構築に当てたほうがいい気がしてきたな
673U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:04:46 ID:1rnFdezV0
ベルディ、始まって・・・・・・・・・・・・・・・・無いw
674U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:04:51 ID:H72PFTKGO
京都戦でもし負けたら、ヴェルディスタの連中がどうでるんだろうか。
さすがにこれ以上擁護したら話しにもならんよ。
675U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:05:05 ID:KDJryJna0
ラモスが選手だったらラモス監督を進んで批判するだろう
676U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:05:14 ID:OETe+gcuO
西が丘は近隣住民が東京サポーターだから断られた。
677U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:05:47 ID:3Wna9FPw0
>>667
やっぱ、広島の呪いか?
去年、広島に初白星献上の大宮、今年、初白星献上の瓦斯も苦戦してるしな。

広島おっかねーー。
678U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:06:50 ID:t7svFtDz0
♪ うんこ ヴェルディ お〜お〜〜
♪ うんこ ヴェルディ お〜お〜〜
♪ うんこ ヴェルディ お〜ぅお〜〜
♪ お〜 ヴェルディ もらしてるぅ〜
679U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:06:54 ID:LgTyzCi+0
>>676
バロスwwww
どこまで肩身が狭いんだよw
680U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:06:58 ID:9jvkJNi30
公式おもいんだがw
681U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:07:10 ID:HrmwhxT50
>>588
その中だと俺だと柱兄がいいような気がするな。受けるかは知らんが。
それ以外だと松木氏、山本氏、岡田氏が空いてるんでは。まぁ岡田氏は
受けるとは思えんが。山本氏も評判悪いとは言えここまでではないなぁ…
682U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:07:25 ID:cYzCFbH30
ベレーザは3日前にも西が丘でホーム戦をやってるんだが
683:2007/05/03(木) 23:07:35 ID:d44bI4qs0
ここまでひどいコメントを出す監督を初めて見た。
うちもどうなることかと思ったけど、ご愁傷様としか言いようがない。
684U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:07:57 ID:oL9saR5m0
日本サッカー界の敵

ラモス瑠偉
685 :2007/05/03(木) 23:08:35 ID:g9xbhIM80
こんな時だからこそ、ヴェルディを応援したくなった
湘南戦からゴル裏デビューするからよろしく
全緑疾走!
686U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:09:15 ID:OETe+gcuO
>>633は、まず身体鍛えろよ。
そして勉強して、ちゃんと働け。
じゃないと俺みたいにいい女と付き合えないぞ。



あ。メンヘラーじゃ無理か。
ごめん馬鹿。
687U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:09:40 ID:UJ8v37800
人間力でも構わないよ
688U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:10:07 ID:ChwlnXTi0
今の緑を応援してる奴は真性馬鹿か真のサポ
689U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:10:29 ID:Xk6pWMR2O
ハーツとスタと内部で分裂してる気がする。
690U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:11:09 ID:znzW884H0
「なぜ自分たちの力が出せないのかな?」
-連敗中ってそんなモンです。
それを出させるようにするのが監督の役割かと。

「それは選手たちにあなたたち(報道陣)が選手一人一人に聞くべきですよ。
なぜ監督に聞くのですか?僕は選手だったから言えます。
(選手が)自分で改善すればいい。僕はパーフェクトな選手じゃなかったけど」
-選手はラモスじゃありません。あなたは凄かった。それを基準に考えないで下さい。
691U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:11:31 ID:Ydec5P6rO
他サポだが
>>633
GWの夜に1人寂しく満喫って 笑
試合結果同様に可哀相だな
692U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:12:15 ID:OETe+gcuO
どのみち真性馬鹿だろ。
こんなモラルの低い、嫌われ者のゴミ。
693U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:13:04 ID:xFj71Wkk0
今日だけで後1〜2スレ消費すんじゃね??多分
694U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:13:39 ID:cxiJRPNb0
>>688
精神的なドMだな。
695U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:13:44 ID:ArT+J/uV0
正直ねもい
696U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:14:01 ID:r9o1OWwx0
滅びの監督が居るらしい。
http://reysol.moe-nifty.com/reysol/2007/05/post_3464.html

すげーな、オイ。
697U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:14:14 ID:wdCFOK800
だいたい昔の名前をスーパーサブで使ってるようでは勝てるわけないわな

らもーすはハートだけで勝てると思ってやがる
698U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:14:17 ID:BYe0aC3j0
こんな愉快な試合は久しぶりだな。
選手個々の能力はあるが、それをまとめる監督に能力がないと
こんな惨めなチームになるわけだ。ざ・ま・あ・み・ろ!
699U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:14:23 ID:5Je7KdG2O
>>686
紹介してください(ο-∀-)о
700U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:14:33 ID:H72PFTKGO
柱兄は京都サポではあんまり評判よくない印象があるからなぁ…
現実的には哲二の昇格かまたブラジルから訳のわからん監督を連れてきそう
701U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:14:36 ID:JBfumf6R0
5/3 アルビLvsベレーザ(東北電力スタ)
結果:0-0
観客:7800人

J2よりお客入っているぞ。
702U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:14:46 ID:P63N2uJs0
VAMOS RAMOS!東京V選手は監督を選びすぎ!お前らはクズ!
早く読売ナベツネから足を洗え!補強からして巨人軍式!
サイバーエージェントも終わったな!
703U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:14:54 ID:hB8V+g640
水戸に5−1は中々出来ないぞw
704U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:15:05 ID:AvvccoFq0
>>685
まあ、いまサポになっとけば
この先ちょっとのことでは驚かないだろうww
705U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:15:24 ID:tOdknzC70
>自分で改善すればいい。

こういう人に限って、自分の思い通りやら無い人は嫌うんだよな・・・
自分で考えてやれって言うのに自分の考えどおりやらなかったり、異なる意見出されるとキレる
だから選手は結局自分たちの思うとおりはできないし、監督による明確な指示もなくて中途半端に陥る。

ラモスが言ってるのは選手が指示なんてされなくても俺が思っているとおりに動けばいいんだよ
というテレパシーレベルの話。
706U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:15:26 ID:PzNp/VXA0
ラモスは間に合わなかったが、武田が車で門から出てくるところは見た
なんかにやにやしてたんだが、あいつ臨時コーチになったんじゃなかったか?
707U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:16:02 ID:gh6BSjnG0
ラモスも人心掌握術を心得てないね

仮に選手の責任でも
自分が泥をかぶるつもりでコメントすればいいのに。
708:2007/05/03(木) 23:16:06 ID:VILVE+0N0
>>667
まあ、その、何だ・・・
早く上がって来いよー
709U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:16:21 ID:1UVUgwq+0
しかし、日本人選手は劣化するのが早すぎる。ついこないだ代表だった奴が
すぐJ2でも通用しなくなる。
710U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:18:25 ID:/UQyskCU0
>705
キレるどころかその通りキレまくり
去年Blogで印名tビューした時も久場ら若手切りを言われて
「あいつらが使えないから切ったんだよ!」ぬかしてた
711U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:18:27 ID:wdCFOK800
ラモスも悪いと思うなら坊主にしろよな坊主に
そしたらもう1回ラモスが好きになりそう
712U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:18:56 ID:/UQyskCU0
>706
武田はいつもニヤけ顔だし
713U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:18:58 ID:M13San770
>>708
ムリムリw
こんなボロボロになっててちょっとやそっとじゃ上がれやしないよw
714U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:19:28 ID:QBWOwLnI0
>>696
>パズー 「使っちゃいけない監督?」

>シータ 「滅びの監督。いい監督を雇う為には、悪い監督も知らなければいけないって、でも決して雇うなって・・・。」

ワロタw
715U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:19:49 ID:vHWHw6tu0
Jで最も魅力的なクラブ――
(笑)サポは幸せ者だよ
716U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:19:51 ID:HoFWTsbJ0
>>701
全く同じ条件だったらヴェルディとベレーザ
どっちが客入るかねえ?www
717U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:19:53 ID:/UQyskCU0
>710
× 印名tビュー
○ インタビュー
718U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:20:10 ID:vrCnBPR9O
もう選手全員自分の首より進路と身の振り方を考えた方が身のため。
もし解散になったらこんなやる気ない試合する選手なんかどこのクラブだって拾わない。
せいぜいJFLかそれ以下。安月給で一ヶ月の生活もままならないサッカーで
サッカー人生を終えるかだな。このままチームにしがみついてれば。
読売が牛耳ってた当時にJ2に落ちれば解散と脅してなんとか残留したが
今度はこのまま36年間のサッカーに幕も現実になり得そうだな。
スポンサーにそっぽ向けられた地点で最期。
719U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:20:21 ID:wdCFOK800
>>696
なんだ
自分のブログの宣伝かよ

ご苦労
720U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:21:20 ID:NMFY+1nv0
蜂だがyahooトップからラモスの記者会見、初めからみていて
なんかかなり気の毒に思えてきた。
今まではおもしろおかしく見てたけど、一生懸命やってる当事者の事、
考えたら頑張って欲しいと思う。失礼しました。
721U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:22:04 ID:AvvccoFq0
>>709
劣化というか、決まりごとが無いから
次のプレーが予測できなくて判断スピードが鈍ってるのが大きい。
ボール貰ってから考えても遅い。
722U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:22:22 ID:3Wna9FPw0
>>708

今日の神戸戦は、惜しかったな。
俺の予想としては4-1で脚が勝つと思ったのだがな。
マグノの早々の退場が痛かったんだろうな。

今年は浦和も川崎も調子が悪いし、充分優勝できるだろうから頑張れよ。

723U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:23:25 ID:ArT+J/uV0
ラピュタの応援使うなよ!
724U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:23:39 ID:k7XdRvQ40
>720
何回みても笑っちゃうんだけど。
725U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:25:04 ID:XcXypNsK0
なあおまいら
試合後に水戸のゴール裏に柏レイソルコールがあったらしいけど
柏君って君らヴェルディと仲良しじゃなかったっけ?
仲が良いのはネット上の話だけ?

あと、マリノスともJ発足からお互いにライバルとして認め合い、尊敬し入ってると思ったけど
そのマリノスのレプリカ着たのもアウェイ側に居たんだが?
726:2007/05/03(木) 23:25:09 ID:4zluAM400
蜂サポだけど福岡戦はでたけどほとんど飯尾でていないよね。
飯尾は去年J1でシーズン後半で4得点して、
蜂サポにも信奉者が多いんだけど、干されているの?
緑での評価って低いの?
足を引きずりながらのプレーは蜂サポの心を掴んでたよ
また、チームが引き分けきれないのも不思議?
とりあえず、次節は京都粉砕してくれ!
727U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:26:16 ID:zJiZatGq0
>>720

でもそれがプロの世界。

開幕前からデカイ口叩いてた「おつり」が今、きてるだけでしょ。

J2なめんなよ。ウンコヴェルディ。
728U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:26:19 ID:5eX47BCM0
いつまでもそうやって選手が劣化しただのもう使えねえとかいってる奴ってアホだろ?
選手の特徴が出しやすい基盤がなければやりにくいのは当たり前。林がいい例だろ。
729U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:26:28 ID:OmZHAOXW0
>>725

水戸ちゃんはみんなのアイドルだししょうがない。
730U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:26:36 ID:tfLIvLzI0
>>707
ブラジルじゃ、選手に責任有るって言い放った方が発憤するんだろうなw
日本じゃ逆だけど
不思議な国ニッポン
731U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:27:16 ID:h1Y2QMwJ0
なんか、ラモス解任されてしまいそう。
みんな支援メールをオフィシャルに!!

ラモス(笑) フォーエバー
732U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:27:47 ID:ArT+J/uV0
日本だと「責任はこの私!」と言った方が選手が同情してがんばるからな
733U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:27:51 ID:Ojz8F2eAO
>>704
まだ、チーム消滅がある
734U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:28:21 ID:smEn2vOv0
水戸は弱いし貧乏だし客も少ないし、同情集めやすいだけなんだよな
日本人は判官びいきが酷いから
735U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:28:47 ID:qADOxFRu0
        ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )           ____
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ      //´   __,,>、
   )  )ノノ__」」__|   )     /::/ / ̄:::::::::::::::\
  (   )) (●) |(●)/(  ))   /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((      レリー 、    ,....,  lノ/      ラモス!!!!!!!!
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ        `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐ ヽllllllノ‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  | 
736U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:29:02 ID:Xk6pWMR2O
(笑)スレの住人は来るな!
あとageるな!
737U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:29:09 ID:XwiYccIe0
カリオカ、本当にヴェルディ好きならもう辞めてくれ
738U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:29:42 ID:k7XdRvQ40
>734
水戸は弱いし
水戸は弱いし
水戸は弱いし
水戸は弱いし
水戸は弱いし

ゴミ1−5水戸
739U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:29:56 ID:mqLs5OWLO
選手達へ

わ ざ と だ ろ w
740U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:30:25 ID:zoVUR1Ch0
水戸は強いのさ
741U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:30:38 ID:zJiZatGq0
ベレーザと戦ってみろよ。






きっと負けるぜ
742U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:31:12 ID:ArT+J/uV0
マジ澤にチンチンにされそうだな・・・
743U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:31:20 ID:kkWBbTi10
>>734
その弱い水戸にフルボッコされたチームがあるそうですね
744U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:31:45 ID:znzW884H0
選手とか凄い経験してるよな
いずれ指導者になったときとか凄い役に立ちそう
海江田タソもかなりのいいモン見てるだろ
ここ3年の様子でもう1冊ノンフィクション本書けるだろ

何年か後になっていいから、ドキュメントで見てみたいな
選手のコメントとか混ぜてさ
ぜってぇおもしれぇって
745U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:32:01 ID:/UQyskCU0
喜山Blogは和むな
その得点が何故うち所属ではないのかと思う反面、もしかしたらラモスの魔の手から逃れさせる
策略だったのかと思うくらいに
746U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:32:21 ID:8SSVJBizO
次節、佐藤出場停止。
747U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:32:22 ID:qxr04QJg0
コメントから判断するともう限界だね

次の京都戦の後に辞任会見がなかったらビックリ
748U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:32:35 ID:/9mmvOWY0
>>725
今年から絶縁しました
749U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:32:36 ID:M13San770
>>741
つまり強さの序列は
ユース>>>ジュニアユース>>>ベレーザ>>>ヴェルディ>>>ジュニア
ということだな
750U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:32:40 ID:EXrAQb7X0
日本で唯一、ホームタウンが「日本」のベルディー。
うちは地元にチームが無いからベルディーを応援するぜ!
絶対見に行かないけど。
751U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:33:07 ID:Ps/ItZ7aO
質問があります。
本当に今季の運営費は30億なんですか?
752U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:33:17 ID:h1Y2QMwJ0
>>736
(笑)
753U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:33:45 ID:NV2vGAjz0
754U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:34:26 ID:UkprdrqS0
モスラおもしれーw
755U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:36:20 ID:FsL3AXox0
ただいま。ラモスはいいかげん潔くないね。まぁ6日までは仕方ないのか。
子連れや子供だけで来てる人をボチボチ見かけたけど、その人ら、特に子供の落胆振りを
是非ともラモスに見てもらいたいよ。軽口叩ける雰囲気じゃないんだよ既に。
756U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:36:38 ID:NEzJ3GcN0
>>708
西野とシジクレイと橋本を貸してください
757U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:36:51 ID:h1Y2QMwJ0
1998年W杯時のチリチリのコメンツ
ttp://www.youtube.com/watch?v=pXoLvMGflTU

(笑)
758U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:37:20 ID:k7XdRvQ40
到底、次の京都にも勝てないわけだけど。
時間の無駄してるな。
759U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:37:45 ID:rFT2vfd/0
760U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:38:26 ID:tGhKW2Eg0
>>573
この場合
「明けない夜」
というより
「トンネルが崩落して閉じこめられた」
状態の方が適切かと。
761U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:39:07 ID:TryRPLJH0
  / ̄\   ムカプン!            / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ ムカプン!
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  ダメでブーン☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
762U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:40:38 ID:wD2EBA4f0
mixiのヴェルディコミュで「水戸ごときに前半2失点」って書いてるヤツがいるけど、
いつまで経ってもこういう目線だからJ2から抜け出せないんだと思う。
763U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:41:32 ID:eAi/1VtXO
えふしーにっぽんwww
764U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:41:33 ID:3z+6NKvY0
10年前位だったら、いくらネタ好きや自虐的な人間でも、この状況が
現実だということを夢想した奴は居ないだろう・・。
765U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:41:37 ID:/UQyskCU0
つうか「更に3連敗したら辞める」「国立の神様の判断にゆだねる」
どちらも履行したじゃねえか。はやく辞めろバカリオカ
766U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:41:46 ID:PNklQEEx0
544 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/03(木) 22:28:16 ID:VwI1Gsny0
>リードされるというのはプランにはなかった
・・・だからね、普通のチームはリードされた時のカードの切り方や、
システム変更、ポジションチェンジ等が用意されてるんじゃないんですか?
ラモスのバカはそれすら用意してなかったと・・・監督としての責務を全く果たしてねえじゃん。
基本的戦術すらろくすっぽ示してなかったんだろうな、糞が。
578名前: U-名無しさん投稿日: 2007/05/03(木) 22:35:50 ID:OETe+gcuO
>>544
お前、大学受からないんだろー。
文章見れば、頭悪いのがよくわかるぞ(笑)
591 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/03(木) 22:38:26 ID:VwI1Gsny0
>>578
テメエには言われたくねえなw
糞が、今から新宿こいや、ガチでヤルから。
767U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:42:47 ID:Hr4db26w0
ラモス切る事がverdy崩壊に繋がりそうなだけに難しいとこだな。
ラモス解任→フロント解任→日テレ撤退→サイバー撤退、も充分有り得る。
768U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:42:48 ID:zd4rsXpK0
他サポのおっちゃんもビックリシタYO!!!
769U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:42:58 ID:M13San770
>>765
なんの問題もなく3連敗しちゃったなw
770U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:43:09 ID:ArT+J/uV0
ガチで何をヤルんだろう・・・
771U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:44:02 ID:h1Y2QMwJ0
>>770
それは警察が聞いてくれるよ(笑)
772U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:44:11 ID:zJiZatGq0
>>762
そうそう、だから叩かれんのにな。

ウンコが上からモノ言うか?って感じ。
773U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:44:17 ID:LA2/q3rb0
774U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:44:45 ID:AhJlfu1s0
辞めさせてくれないから銀行強盗やりそうw
775U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:45:35 ID:S1OzkA4T0
津波>>>ラモスw

ラモスは相手チームのスカウティングもしてないんだろうねー。
J2なめすぎ

京都だけずるいなw
776U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:45:40 ID:LA2/q3rb0
777U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:45:42 ID:/UQyskCU0
>769
間違いなく「札幌・鳥栖・水戸に3連敗とか流石に無いだろ。常識的に考えて…」て思ってたアイツ
現実には3タテな上に虐殺食らってる始末
「選手が悪い悪い悪いんだー」は判ったからお前も辞めろラモス
778U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:45:43 ID:d6Mn/B910
つーか、フィジコを変えた方がイイんじゃネ?


779U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:45:46 ID:tOdknzC70
>>730
むしろラモスは日本のだめなタイプのリーダー的
部下に自由にやらせずに責任は押し付け

部下に責任を持たせてる(裁量権も与えてる)わけではない
裁量権がなくて責任だけ与えられてもどこの国の人で発奮なんてしない

俺のやり方に文句は言わせない。とりあえず言うとおりやれ。
それで結果が出なかったらあなたたちのやり方をやれ。
去年も今年も始まってるよな

ラモスのやり方に有無を言わさず従わせてたのだから
責任はリーダーが取る。それがリーダーシップ。
それできないと人はついてこないし
組織は機能しない。

でも、今節から、ちょっとやり方を変えたら選手たちはこっちの方がやりやすいと言ってくれてる
って言ってるから、少しは選手の意見を取り入れ始めてる。

つまりこれからは選手の責任も追求していいかも知れないが
文句を言わせなかった時期の責任は部下の分も含めてリーダーが取らなければだめ
780U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:45:56 ID:TTCsVW9s0
>767
それならそれでいいじゃない?
地域リーグからでもやり直せば。
嫌なら解散すればいい。
781U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:46:00 ID:Ojz8F2eAO
>>760
水戸スレでも見た気がするよ その表現
782U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:46:23 ID:pQN1S52YO
ラモスのS級ライセンスは再審査が必要
783U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:47:24 ID:Xk6pWMR2O
今日は水戸のサッカーをうちがやりたかったのに。
784U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:47:43 ID:tGhKW2Eg0
>>647
選手、サポ、フロント、OHP(職員)から見放されて・・・。
ラモスまさに『四面楚歌』だな。

785U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:48:33 ID:XDCtvKdJ0
>>776
クソワロタ
786U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:49:39 ID:CFOiJa2Q0

ラモス監督は軽くて上手い選手を集めた去年の反省から、土屋・服部なんかのガッツリ当たれる選手を集めたんだろうね。
そして船越や大野なんかの一芸に秀でた選手で、要所要所で点で合わせるサッカーをしたかったんだろう。

その結果、土屋・服部は足が遅すぎたと…。
中盤は点で合わせようとし過ぎて全然動かない地蔵サッカーになっちまったと…。

使われるタイプの選手をもっと入れた方がいいよね。
フッキ入れるなら尚更、フッキ・ディエゴの後ろは明神8人位の勢いじゃないと辛いね。




787U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:50:08 ID:NMFY+1nv0
>>727 確かにビックマウスだったねw 
    J1でも優勝争いできるって聞いたときは調子こくなって思ったw
788U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:50:22 ID:d6Mn/B910
7連敗って、プロヤキウなら、
せいぜい、2週に渡って辛抱する程度だが、
Jの7連敗って、約1ヶ月以上の辛抱が必要だから辛いわ。
789:2007/05/03(木) 23:51:29 ID:VILVE+0N0
>>756
やだ
790U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:51:45 ID:w7/C3/rbO
ラモスと一緒にチーム毎消滅したらいいじゃないかな
791U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:51:57 ID:esdsoln20
>>604
ぶっちゃけプロ野球の草魂以下。ラモスは風来のシレンの超不幸の種。
792U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:52:11 ID:D0H9cxT60
>>789
上野山御大をください
793U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:52:12 ID:+djSoGsu0
>>779
多分ラモスは経営者ハウツー本とか読まないタイプだと思うから、
そーいうセミナーを薦めてみてはどうだろうか?

京セラ会長のセミナーとか信者がいっぱいいるみたいですよw
794U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:52:14 ID:iLrWXUBB0
>>767
違うな。サイバーは安く買い叩こうとするだろう。
795U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:52:14 ID:NEzJ3GcN0
ラモスのS級剥奪しとけよ>協会
796U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:52:29 ID:zoVUR1Ch0
まあいいじゃん。2年間高い授業料を払わされたと思えば。
J3が出来るまでの辛抱だよ
797U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:52:29 ID:zJiZatGq0
ZERO来るかな?
798U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:52:53 ID:/UQyskCU0
>786
> その結果、土屋・服部は足が遅すぎたと…。
服部はともかく土屋は今うちで一番足速いDFだぞ?
試合見てるのか?
まあいい加減疲労が溜まってて出遅れることも増えてきたが、それは誰かさんが過労死もかくやと
使いつづけるから
799U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:53:07 ID:nZnbF/YNO
水戸ちゃんに言いがかりを付けたりと
結局ヴェルディサポが
低脳だってことだ!連敗の原因も、オマエらのせい
ラモスと一緒にヤメロ!!


800U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:53:19 ID:3Wna9FPw0
>>788

それに、1勝、1点の重みが野球とサッカーじゃ全然違うからね。
辛抱が必要だよな
801U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:53:42 ID:d6Mn/B910
冗談どころじゃ無いからな
ラモス解任した沖縄って、選手も集団で退団した事実が有るからな
802U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:54:22 ID:+djSoGsu0
>>788
去年同じ読売グループで、こーいう成績のチームもあったようだから
ラモスはまだまだ安泰っすよ

6月 ○○○○●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●
7月 ○○●●●●●●●●●○○●●○○●●●
803U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:55:00 ID:dZdIvJUT0
誰の責任かはもうはっきり結論が出てる。
さっさと切るべき物を切ってればなんとでもなったのを、
いつまでもだらだらと引っ張り続けて、
組織が完全に壊死してしまった。
あほの萩原の責任ですよ。
恥ずかしくないのかねこのあほの萩原は。
3連敗してる時点で異常事態になってるのが丸分かりなのに、
なななんと7連敗までほったらかし。
こんなあほトップは初めてみたわ。
阪神淡路大震災の時にいつまでもレスキュー自衛隊派遣せずに
ほったかしてたようなもんだ。
何が起ってるのが認識する能力すらなかったのか、
分かってて責任回避してたのか、
むしろ能力が無かったと見るべきかも知れない。
何があと2試合の結果を見てからだよ。
そういう発想からしてもうおかしいんだよ。
それ以前に結論出してて当然の惨状だろ。
そこから2連勝すれば続投みたいな判断してる時点で、
あほの萩原よ、お前は甘ちゃんだよ。
経営者失格だね。ほんと消えろよお前。
あと1試合なんて見る価値もない。
今すぐ更迭してしまえ。
あほ監督の采配をもう1試合も観客に見せるのは失礼だ。
804U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:55:01 ID:tGhKW2Eg0
>>704
何を不吉なことを。
次節で「さらに倍」とかになったらどうするんだ。

まあ、とりあえず笑うしかないが。
805U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:55:10 ID:zJiZatGq0
そう。緑はまずサポーターが悪い。

それに気づかないから、もうJ1には戻れないな。
806U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:55:12 ID:Mbv8VD6I0
東京ヴェルディ1969-2007 Part318
807U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:55:14 ID:NEzJ3GcN0
これでも見て和もうや

ttp://www.midori-de.com/cm/index.htm
808U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:55:27 ID:3xubhNsk0
見下すわけじゃないんだけど
興味がわかないから他のJ2チームの選手ってほとんど知らないんだよな
809U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:56:13 ID:XwiYccIe0
国立後にするとき、心なしかグリーンサンタがショボン状態だった
810U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:56:20 ID:NEzJ3GcN0
>>808
なんとなく解る
J1はファンサカやってるからいいけど
811U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:56:39 ID:d6Mn/B910
>>808
お前が、それなら未だ良いけど、
フロントも、そう思ってると痛いわ
812U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:56:48 ID:zJiZatGq0
>>803
縦読み?
813U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:58:13 ID:3q/Gw4A+0
・守備を立て直せるコーチ(次期監督)を招聘
・柱谷は解雇
・ラモスは飾り&広告塔として実権を剥奪しながらもキープ

でどーよ?
814U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:58:32 ID:dZdIvJUT0
永井とか名波とかさ、
いつの選手だよお前ら。
こんな選手コレクションにしてどうするんだよ?
老人ばっかじゃ馬力が出ないって。
ロートルばっか集めて
夢も希望もないチームにしてしまいやがって。
1シーズン終わったらその後に何も残らないチーム作りだ。
本来は何も残ってないのに、
無理矢理残したのが永井2年目だ。
仮に契約解除してみろ。
拾うチームがあるか?ないだろ。
そういう選手ばっか集めてるんだよ。
というか、ラモスよ、お前が廃棄物なんだよ。
お前が最大のな。
815U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:58:34 ID:Hr4db26w0
>>802
確かに、そのチームも首脳会談して続投し、今年も指揮続けてるな。
816U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:59:05 ID:NEzJ3GcN0
>>813
ラモスは広告塔でいいんだよね
817U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:59:38 ID:d52Q28Pm0
でも今日の試合は内容は悪くなかった
今は結果にこだわらず、土台固めをする時期だと思う
まだまだこれからだよ
818U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:59:53 ID:CFOiJa2Q0
>>798

正直他サポだから試合は見てないよ、スマン。
ただダイジェスト見る限り、左サイド突破される→PAマークスカスカってパターンの失点多すぎ!

土屋も気の毒だがどこ守備していいか分かんない感じだったね。
左のSMFももっと下がるなりボランチが寄るなりしてやらないと守備崩壊したまんまだよ。

手っ取り早いのは左のSB替えることだけどね。
819U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:00:45 ID:nSzxGtb60
日テレきてたね。ラモス会見。
最後の不適な笑みが非常にムカつく。
820U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:00:48 ID:RNwLBBrJ0
タレントが本業で監督は副業なんだから、結果はこんなもんじゃねーのか。
監督やめたって、すぐテレビ解説者かなんかになるし、六本木あたりで
飲んでるだろーよ。
821U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:01:10 ID:dZdIvJUT0
去年の早い段階でラモスは糞だとはっきりしてたのに、
こんなあほ監督をいつまでも支持してた一部のサポーターにも問題があるだろ。
822U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:01:33 ID:abxBnuthO
なんかフィーバー中みたいな感じだな。



パチンコやらんけど。
823U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:01:52 ID:tOdknzC70
>>793
俺も別にセミナーとか言った事ないし
ハウツー本なんて読んだりもしてないけど・・・

常識的に考えて責任って言うのは自分がなにかを決定する際に
出てくるもんじゃないかなと思うわけだよ
責任与えて発奮するってのは同時になんらかの自由を与えることが伴わないとね

ラモスの発言はただの自己弁護にしか聞こえなくてさ
824U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:02:16 ID:D0H9cxT60
これだけチームをボロボロにしても
辞めた後はどっかの誰かと一緒でテロ朝あたりで普通に解説してそうだな。
解説というより叫んでるだけのな。
825U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:02:52 ID:UYSxqqOBO
もう選手もやる気ないとしか思えない
826U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:03:25 ID:jtBPBNYs0
水戸の必死な走り方見るに今のヴェルディ相手なら初勝利十分狙える、と思われてたんだろな

>>818
土屋が一人で対応しなきゃいけない局面が多すぎるからなぁ
827U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:03:50 ID:KLiyAywx0
他サポだけどここ数試合フルで緑の試合観てて思うのは、
土屋以外のDFとGKは総とっかえしないと、失点は監督変わっても
変わらないと思う。
828U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:05:42 ID:FhrYuCvL0
遅くなってごめんね。


COCOですか( ´,_ゝ`)
829U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:06:35 ID:qtlj/L500
コーチ留学つー名目で、ブラジルとか欧州のチームへ、
数年〜それ以上、預けるのが一番だな。 >バモス
830U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:07:21 ID:hkvvHnYpO
ユユですか?
831U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:07:26 ID:Ojz8F2eAO
>>826
違うと思う
勝ちがなかったから余計に必死さがあったんだと思う
832U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:07:32 ID:rLd+A4qS0
>>823
ブラジル人的には責任を認めないのは正しいんじゃないの?
ジーコも決して認めなかったし
メンタルが全然違うからさー

まぁ、これで反省してしおらしくなるようなラモスでも無いと思うから、もう解任する以外方法ナイカナ?
833U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:07:44 ID:XcXypNsK0
ラモスをJ2のチームにレンタルで出して鍛えてやろうぜ。
834U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:08:23 ID:jcE5iGss0
俺J1も他のクラブの選手しらね
代表常連クラスならわかるけど
835U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:08:30 ID:qtlj/L500
反町や三浦までとは言わないが、
ビデオで、相手チームの分析チェックぐらいやってるんだよな。
836U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:08:37 ID:AS5RbOKr0
>>827
戸川の替えが富澤だもんな。一柳いるのになあ。
つか戸川も新監督になれば見切られるかもな。
837U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:08:53 ID:4mLmVy0B0
>832
ビーコも大概だったが、ここまで選手の所為にして逃げたりはしなかった
838U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:09:08 ID:Xw8J8Ta80
水戸は俺らに酷いことしたよね(´・ω・`)
839U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:10:02 ID:lb3gkHP30
>>813
じゃあ文字通りスタジアムの看板に混ぜてぶら下げとけ。(鳥葬)
840U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:10:11 ID:AS5RbOKr0
Yahooのトップにウチ載ってるし・・・orz
もうやだ。
841U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:10:15 ID:4mLmVy0B0
一柳なんて余っててコンバートの必要も無いSBやらされてるしな
意味が判らない
それなのに試合では即興で広山SBだという
842U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:10:40 ID:UOEyNPJt0
>>836
新監督が3バックだったら戸川も富澤もやりやすいと思うんだけどな。
843U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:10:43 ID:BHS8UgNjO
ユースの方が強いんじゃね? 一時期の阪神みたいに
844U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:11:45 ID:uJa8BcP8O
一柳と泰成を使ってほしい
845U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:11:53 ID:6++SZdyl0
俺の見込み予想ですら、
水戸戦には勝って、
京都戦で0−5ぐらいで大敗してそれで解任のコースだったからな。
まさか水戸戦で惨敗するとは夢にも思わなかったわ。
常に俺の予想の斜め上を言ってるわラモス采配は。
846U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:12:27 ID:ME4EpUrF0
>>842
日本人で3バック志向な監督で今フリーなのってヤンツーくらいかね。
847U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:12:41 ID:5SHlg5UB0
レッドソックスから松坂取れば?


客入るぞ。
848U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:13:58 ID:GV4EVJHX0
        |  > /  ,/ /  /、j」i/`!      ∨
         | /  ,' / 〃 ,/ / , /    ̄|       ,
        く.   |/ // 〃/!/i ,'     j / | :|   |
           j \  |/1|/_i厶|斗l‐'   V/ l. ,1 /     ト、 _
        ,   `ーァ'j  _   l'    / ヽ|/ |/ | }   ! \
         / ノ   /1 ‘´ ̄`       __/ \ /イ /  '    ヽ ___◎_r‐ロユ
.        //     〈.r|          ‘⌒ヽ、 ノ1 /   ,∠ └─‐┐ナ┐┌┘
       ,/     }  ',.|        i       fう 厶/`ー ´       /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.      / __  /   ハ.     l … --┐      /.7 </       </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!.        ┌┘|
     / /   .V'   /  ヽ   |    ,'     ,/>/   .  |
  _/ ̄{.   }  /   /ヽ ヽ _/  ,. イ二. イ      |
/  /  ヽ - イ  /   /7  \__ ... - /´ |  |    |  |
i   |‐ ‐ {/ '、`¬-'^{ ` …-  ...__/、  |  |    |  |
.',.  ,    | {   ヽ、   \         /  |  |   |  ヽ
. ヽ  ヽ_ j 入 ___ }            /\ ___|_ |     |
849U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:15:07 ID:4mLmVy0B0
そもそも現メンバーで4バクが無理なんじゅやねえの?ここまで失点するってことはさ
SBを上がりっぱなしにするくらいなら最初からSHとして配置させればいいことだし
戸川は3バックにこそ適正ああるんだから
2バックよりかは3バックの方がまだなんぼか堅くなるだろうと
850U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:15:08 ID:k1UhSxcMO
予想通り殆ど他サポの馬鹿共ばかりだな
お前らゴールデンウイークなのに他にやることが無いんですかとw
851U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:17:05 ID:Wypvvl0B0
流れを読まずに質問です。

・なぜ、平本選手は退場したのですか?
・なぜ、ゼ・ルイス選手はきょどりドリ⇒ショートパス⇒バック、とウイイレの「やさしい」レベルのCPU的な動きなのですか?
・なぜ、ゼ・ルイス選手は守備時は土屋選手の邪魔をするのですか?
852U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:17:11 ID:pwd7vryz0
>>850
毎年GWにこんな試合していていいのか、
とお返ししますw
853U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:18:26 ID:6++SZdyl0
だいたい俺の考えでは、
どこでこのチームの再建が駄目になったのかと言って、
アルディレスが解任されて、
その後に臨時で石崎が監督やった時の練習で、
山卓が石崎のディフェンス方法論じゃ30分しか持たないですと拒絶したこと、
新監督のバドンに山卓が休憩時間勝ち取って嬉々としてそのことブログに書いてたこと、
このあたりなんだよ。主将がこれだからな。
こんな甘っちょろいこと言ってるようじゃ勝てないよ。
とにかく足動かさない、走らないチームは勝てないよ。
根本から腐ってしまってると思うね。
監督入れ替えるのはもちろん、
体力ない選手、精神の緩い選手、発想の古い選手は全部入れ替えていかないと勝てない。
もちろん萩原みたいなあほトップが素人経営してるようでは勝てない。
全員がプロ意識持ってないととてもじゃないが再建はおぼつかないね。
武田みたいな半芸能人がコーチ就任とか言ってるようじゃ先は遠いね。
854U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:19:14 ID:J/zz7qsF0
ヴェルディがラモスの日本代表監督を阻止したと聞いて飛んできました
855U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:19:21 ID:kC7mSAfC0
萩原ってなんで生きてるの?
856U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:19:24 ID:UOEyNPJt0
>>849
そうだよね。2バックじゃ話にならんよな。
3バック、4バック、両方出来る監督きてくれー。
857U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:20:18 ID:J4qlUyja0
もう少し負けがこんだら若手に経験の場を・・・
とか思っても若手ずいぶん出しちゃってるんだよな。
858U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:20:54 ID:qtlj/L500
うちに勝利しても、何のリトマス試験紙にもならないのにな・・・
859U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:21:34 ID:B96+OO+aO
>>633
誰か来た? 笑

ジャケット等の下にユニ
なんだよ「ジャケットなどの下」の「など」って
普通に、ジャケットの下にユニって言えよ 笑

もぉ満喫難民はアホなんだからぁ 笑
860U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:21:51 ID:AH1/rne50
さすがに見る気なくして携帯で結果観たが、予想の斜め下で笑った。
怒り通り越すと笑えるんだなと思ったわ。馬鹿社長にも解りやすい結果でむしろ良かったよ
861U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:21:54 ID:4mLmVy0B0
>853
その頃の選手はほぼ入れ替わってる訳だが
862U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:22:16 ID:5RAAcvFR0
271 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 22:28:08 ID:0+2MxZI70
「オイッ!自分たちで考えてる事は棄てろって! オレのやれっていう事をやれって!
 あなた達の思う通りにやらせないから。オレのやり方失敗してからやらせるから。
 このくらいの事で失敗して、ふざけんなよっ! サッカー辞めろって!」
               ↓
「(選手が)自分で改善すればいい。僕はパーフェクトな選手じゃなかったけど、
 いつもまでも監督の指示なんか待っていなかった。」
863U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:22:26 ID:lb3gkHP30
>>857
いっそユース、Jrユースを使うということで。
あ、ラモス在任時にやったら将来に絶望しかねないから
新監督でね。
864U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:22:54 ID:7Jam/QU4O
>>845
そりゃまだ寿命があるからじゃねw
865U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:23:04 ID:nXNgveDZ0
ダイジェストってもうようつべにある?
866U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:23:54 ID:J4qlUyja0
867U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:24:00 ID:6++SZdyl0
>>861
その入れ替え方がさ、
永井とか名波とかが入ってくる入れ替え方なんだよね。
ラモスのチーム作り(=石崎を追い出す発想)に基づく戦力補強だからな。
868U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:24:37 ID:lxbiwIN10
今こそ和製グーリットの出番じゃね?
もう一段階壊せばチェルシーのように蘇るさ
その和製グーリットの名前忘れちゃったけどさ(´・ω・`)
869U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:24:44 ID:lb3gkHP30
870U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:25:29 ID:RRqmJlAk0
今日は9000人って結構入ったんだね。
871U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:26:12 ID:rLd+A4qS0
>>853
2ちゃんで発言するときは3行にまとめてね
3行以上になるときはスペースなんかで区切って欲しいなー
872U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:26:26 ID:B2xAVNDe0
>>856

ラモス的なブラジル流4バックを機能させる為には
・超人的な運動量or攻守の切り替え時にすばやく判断が出来るSB
・中盤の底をガッチリ埋めてくれるDH

が必要で、要はタレントが必要とされるんだよね。
3バックより4バックが難しいってのは、適用できる選手のレベルが高く求められるから。

でも今は左サイドの守備に難があるから、3バックにしても結果は変わらんと思うがね。
SBがWBになった所でサイドがスカスカなら一緒の事よ。
ポジションってかシステムの話じゃないね、誰が何処をマークするとか言う、もっと基本的な所でダメだ。
873U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:27:02 ID:qtlj/L500
守備が更に破壊するような、90年代の名前挙げるなよ
874U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:27:32 ID:VhDIqptF0
喜名>>>名波

藤田>>>服部

磐田の産廃処理状態?
875U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:28:06 ID:5RAAcvFR0
ラモスは初監督で恵まれすぎてたんだよ
わがまま言ってもそのとおり言うことを聞いてくれるフロント

ゆとり監督

ここは四国クラブとか水戸ちゃんとかで監督やって現実的な感覚を身に付けてきて欲しい
そういうクラブで苦労してやりくりを学んでくれ。もしそこでまで
「金を集められないなんて、やる気が感じられない。アリエナイ」とか言ったらラモス終わり

ということで水戸ちゃんに今日の責任とってもらうってことで
ラモスを引き取ってもらおうぜ
876U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:28:07 ID:Owp20Z4T0
京都ファンだが・・・次の試合はヴェルディに勝ってほしい(笑
ラモス続投!笑えるwんで次の試合、5−0敗戦。やはりラモス辞任
877U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:28:13 ID:Tr/Tijvr0
萩原=年金泥棒
878U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:28:46 ID:lxbiwIN10
(´・ω・`)っラモス永久名誉監督
879U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:29:04 ID:4mLmVy0B0
>872
3バクならまだラインコントロールって手もある
それこそフラット3(笑)とか
あれは1対1で勝てない日本代表DFの守備を補うために考え出された戦術で
んで今うちのDFは皆1対1で負けてるしw
880U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:30:00 ID:Simqnqoq0
喜山とかオサマとか征矢兄弟とか弦巻とか塗師とか、今何やってんの?
ユース時代はみな凄い選手だったのに…
881U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:30:37 ID:OWJ42LSq0
今日見ててウチの選手でまともに走ってるのって金澤と平だけだったもんな。
攻撃時にボール持ってても、取られてカウンターくらうのが怖いって感じだった。
882U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:30:58 ID:WphD8mI80
もし自信をなくして
くじけそうになったら
いいことだけ
いいことだけ
思い出せ

っ 東京ヴェルディ1969 3-0 レアルマドリード


>>653
なんという…
883U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:31:10 ID:qtlj/L500
>>875
以前は漏れも、そそうだったがww、
その考えが間違ってるんだよ。
フロントが、その体質だと、かなり不味い。

反町とか高木みたいな出目は、めったに無いと考えた方が良いね。
884U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:31:14 ID:FKJ3CmkuO
シーズン前の戯れ言をうPしてほしいな(笑っ)
J1でも優勝出来るとか(笑っ)
885U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:31:55 ID:k1UhSxcMO
連休中何処にも行く金が無くヒマなのはわかるが、
他サポの馬鹿は本スレにまで来るなと。
読みにくくてしかたねえ。
886U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:32:42 ID:AzSbIwyp0
スルーしろよ
887U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:32:59 ID:nXNgveDZ0
>>886
サンクス!
888U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:33:40 ID:G5pAmS1vO
ラモスは辞めさせちゃいかん!
ボーナスステージは全チーム平等に!
889U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:34:25 ID:4mLmVy0B0
>881
選手と監督の信頼が完全に壊れると、そうなっちゃう場合が多いんよ
「俺は監督に言われた通りのポジを死守してるし?」みたいな
加茂JAPAN末期がそんな感じだった
890U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:35:12 ID:AH1/rne50
選手もラモスやめさせたかったのかも分からんね
891U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:35:58 ID:QU6/OWMP0
耐えてれば、いつかいい事あるさ
892U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:36:25 ID:kC7mSAfC0
そうだろ?
辞める監督のもと行う京都戦
やる前から負けケテーイじゃん
893U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:36:32 ID:B2xAVNDe0
>>879

無理無理ww
だってあれって前線からの運動量命だから、フッキに頼る以上は期待できないよ。
中盤の守備スカスカで、前線からプレスなくてライン押し上げたら今以上の酷い状態にwwww

3バックにするならフランスW杯の時の3-5-2(実質5-3-2)の方がまだマシ。
894U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:36:44 ID:kJeya4A7O
俺は3バックにして守備の時はSHが下がった5バックでやれよと思い続けてるけどな。
攻撃にラモスみたいに8人かけてもスペース消すだけだっつーの
895U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:37:16 ID:kC7mSAfC0
京都行く香具師いる?
絶対負けるのに
行く香具師マゾだろ?
896U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:38:19 ID:rLd+A4qS0
日の昇らない夜など無い!!
897U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:38:20 ID:D/Ezlx1p0
キモチがタリナイよ〜
898U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:38:27 ID:+7rZndxY0
選手はラモスのことをどう思ってるのかな?
899U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:38:40 ID:YWrKJmwn0
要するにラモスは自分が現役でプレーしてた時代で頭が止まってるから
今のサッカーが理解できないんだよ。
だから永井や名波とかロートルばかり集めたがる。
昔のやり方しか知らないからね。
まあー、でも今日のコメント見てるとそこすらもいってないかw
選手が自分で判断しろだもんなw
900U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:38:41 ID:vVbwrhfi0
>>882
ああ、石崎ヴェルディの栄光だよな…、返す返すもノブリン追い出した
フロント氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
901U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:39:16 ID:GtHPbfmjO
ンギモッヂイイッ!
902U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:39:35 ID:LgPQzobi0
>>895
行きたいねぇ







京都の応援に
あと懐妊祝福コールやりに
903U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:39:37 ID:t9WcIiMvO
今頃辞めてなきゃ中南米だったら萩原もラモスも家族もろとも脅迫されてるか
最悪今頃殺されてるし選手だって標的にされる。
コロンビアの代表選手が殺されたみたいに「負けてくれてありがとう 良く
バカラモスを使いやがって」でズドンの目に萩原も喰らうぞこのままじゃ。
そうされてもおかしくない今日の情けない試合。やる気ないならサッカーやめたらと。
904U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:40:43 ID:4NaESRUZ0
曲がりくねった道の先に
待っている幾つもの小さな光
まだ遠くて見えなくても
一歩ずつ ただそれだけを 信じてゆこう
905U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:40:43 ID:kC7mSAfC0
ノブリン

vs広島 0−3●
vsレアル3−0○
vsフィオ2−1○
906U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:40:58 ID:kJeya4A7O
>>898
フッキとディエゴはラモスと一緒に辞めそうな予感
907U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:41:11 ID:vIC2+xLj0
中南米じゃなくても、浦和だったら普通に駅前でデモ起きるだろ
908U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:41:42 ID:rxgQq0I9O
西京極行くわ
家神戸やし、最後まで見届けたい
909U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:41:58 ID:kC7mSAfC0
>>903
萩原殺す香具師は出てこないの?
まあ中南米じゃないシナここは
910U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:42:17 ID:RcVUUKKk0
「他サポ」って、真性緑サポなんてもう残ってないでしょう。
911U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:42:41 ID:FKJ3CmkuO
フッキ 船越 飯尾

ゼルイス 廣山
金澤 ディエゴ
服部 戸川 一柳
高木


普通に強いはず
912U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:43:23 ID:Ll47fXlT0
ラモスはいい試合をしてたよ。ただカウンターに致命的に弱かっただけだ。
今ラモス変えたところでより悪くなるだけだよ。
きっとラモスなら修正していつかは昇格争いに戻ってきてくれるよ。
変えたところでどうせ凍傷とかでしょ?

だから俺はラモスとともに昇格したい!ラモスを信じてるから続投キボン!
・・・と続投嘆願メールを緑に送ることにするよ。









山形在住の緑サポ 談
913U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:43:30 ID:J4qlUyja0
京都は清水寺の舞台があるから行かない
914U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:44:30 ID:lET0Az4J0
心中てのは究極の愛だからな
おまえらカリオカ愛しすぎ
915U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:44:45 ID:kC7mSAfC0
>>913
やばいな
何人のサポが飛び降り自殺するのだろう>?
飛び降りる力もないか
916U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:44:50 ID:VtAxW7HF0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ   
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  GJ!
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
917U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:46:47 ID:kC7mSAfC0
グランドに向かって物を投げるのは恥ずかしいことでしょうか?
918U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:46:56 ID:XUj295bL0
Jができたばかりの頃で
ワールドカップにも行けなかった世代で
タレント活動してるやつらは本当最低辺だな

サッカー界のゆとり世代
919U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:47:02 ID:NCI6B6HP0
清水寺て清水市(現静岡市)にあるんじゃないの?
920U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:47:16 ID:D/Ezlx1p0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/|  | 皆さんワタシのせいにしたがるが
.\_| ▼ ▼ |_/ < 点を取られすぎるDFにも問題がある
    \ 皿./     \__________
  /⌒<介>⌒\   ___
  (__《彡ミ》_.) ∧ マモノ ヽ
921U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:47:34 ID:qtlj/L500
また、わけわからん事をww
922U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:47:52 ID:vVbwrhfi0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー/J2】東京V・ラモス監督 「とにかく日曜日(6日の京都戦)は逃げないでやります」 [芸スポ速報+]
【サッカー】J2第13節夕 国立の神様、水戸に初勝利捧げる…ヴェルディ7連敗・C大阪×徳島ドロー★3 [芸スポ速報+]
【サッカー】J2第13節夕 ラモス東京V、水戸に5失点、7連敗…水戸は初勝利 C大阪と徳島は引分★2 [芸スポ速報+]
2007 SUPER GT Vol.47 [モータースポーツ]
プロ野球の視聴率を語る1687 [球界改革議論]


↑今日は、サカヲタ以外のお客さんが多いのか?
923U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:48:56 ID:kC7mSAfC0
マルコは柏サポなりすまし
924U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:49:02 ID:t9WcIiMvO
>>909
W杯でコロンビア代表の選手が負けにしたのが元で殺された例はあるが、
監督やフロントが成績不振が元で殺されたなんて話はないからな。
まあ選手含めて家族が脅迫されたり誘拐されたはあるらしいが。
925U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:49:19 ID:16Jt+T/j0
>>899
サッカーに今も昔もないと思うが・・・
926U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:49:31 ID:mSIedCoH0
都内にヴェルディの試合放送してくれるスポーツバーみたいなのってある?
京都まで行きたいけど厳しいもんで
927U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:50:10 ID:qtlj/L500
>>924
トヨタカップへ出場した、
南米チームの監督は殺されただろ?
928926:2007/05/04(金) 00:50:41 ID:mSIedCoH0
間違ってageちゃいました、すみません
929U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:51:43 ID:B96+OO+aO
勝 つ ぞぉ〜♪
勝つぞ!勝つぞ!今日は負けても明日は勝つぞ!わ〜れら〜飛ばせ〜
飛 ば せ〜ホーマーズ〜♪


お前らの連笑記録を止めるチームが気になりだした俺が居る
次の麿あたりに連笑ストッパーしてくれると面白いのだが
930U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:51:57 ID:FKJ3CmkuO
ラモス髭剃り丸刈りで再出発!
931U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:52:05 ID:SooBwTNu0
>>926
お前うちに来い。一緒にスカパーでみようぜ。
932U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:52:33 ID:kC7mSAfC0
>>927
萩原も殺される可能性あるのかな?
933U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:52:41 ID:EplssW9/0
そういや、今日、反町が来てたけど、何の用だったんだろ。
試合後に記者に囲まれて、何か話してた。
反町の感想は聞いてみたい。

ラモの後任ってことはないよな。。。
934U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:53:23 ID:XSFv4Wtt0
菊原監督昇格。
935U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:53:36 ID:kC7mSAfC0
前スレで柱谷兄目撃情報あった希ガス
936U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:53:47 ID:p18t9lA20
>>924
W杯南米予選でペルーの監督が襲われたとかあるよ。
南米で監督やるのはマジで生と死の境で戦う仕事らしいw
937U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:54:07 ID:Ck2hNCXs0
>>875
そんなことしたら来年の国立水戸戦でヴェルディ側に他サポ来ちゃうぞw
938U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:54:31 ID:qtlj/L500
>>932
ありえん
>>933
五輪後なら、あのインテリを獲得する可能性有るだろ
今は有り得ない
939U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:54:54 ID:lxbiwIN10
川添が監督やっても似たようなもんだな
940U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:55:06 ID:1bR8eVcc0
>>911
戸川と一柳って・・・
ザル二枚並べてどーすんの

941U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:55:26 ID:QKy13gmP0
なんだかんだでラモスはいい監督になるよ、きっと

なんて適当な書き込みしてた数年前の自分をプギャーしたい
942U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:56:34 ID:qtlj/L500
反町は、津波路線で、新潟がJ2で関東遠征の際は、
うちの施設を、練習するのに貸してたのは事実。
943U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:57:16 ID:Lv9u6t/w0
>>926
立川のクラッキでやってない?
23区はわかんないやごめん
944926:2007/05/04(金) 00:57:20 ID:mSIedCoH0
>>931
おっ、いいの?都内だよね?
945U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:57:32 ID:ImBvZh5y0
ビーチサッカーWカップで活躍したのはなんだったんだろうね


それにしても、石さんをやめさせなければなあ
946U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:57:53 ID:dUDnNjr80
>>927
コロンビアのオンセ・カルダスの監督は撃たれたけど、一命は取り留めたでしょ
それにサッカー絡みじゃなかった気がするが
947U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:58:15 ID:Lv9u6t/w0
>>933
一柳だろ
948U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:58:46 ID:jqSrJ2K30
他サポだけど次節ラモスがストパーかけてたら許す。
何を許すかよくわからんけど。
949U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:58:50 ID:t9WcIiMvO
>>927
あれも成績不振に怒ったサポーターがズドンだったっけか。
日本ではまずないとは言え仮に萩原がその次の犠牲者になればサッカー界は激震だろ。
950U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:58:52 ID:FKJ3CmkuO
ザルディは選手の質の問題じゃねぇよ
951U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:59:10 ID:qtlj/L500
>>946
マジ?
適当に、知ったかスマソ!!
952U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:59:18 ID:H4uTl3490
放置によれば水戸の小椋・岩舘を見に来たとか。
953952:2007/05/04(金) 01:00:06 ID:H4uTl3490
反町ね。
954U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:00:18 ID:qtlj/L500
反町サッカーざんまい好きだなww
955U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:01:29 ID:oRjglPFF0
>>490
つい最近まで、そんな代表監督がいなかったっけ?
956U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:01:54 ID:6XLSZUn80
ヤシケン切らずに、当時の戦力でノブリンに監督任せてればなぁ・・・と思わずには居られない。
957U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:02:18 ID:Iq3XC7S80
昨日、マモノに頼んだのに…
ラモス続投でもイイから、勝たせてくれって!
マモノ了解してくれたよね?なのに何なんだこの仕打ちは?

試合に負けて、ラモス続投だなんて…
958U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:02:54 ID:ub0uLT260
なにこのボーナスステージw
959U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:03:35 ID:ub0uLT260
なにこのボーナスステージw
960926:2007/05/04(金) 01:03:50 ID:mSIedCoH0
>>943
23区じゃないんでだいじょうぶです。
教えてくれてサンクス!
>>931
声かけてくれてありがとです!
スポーツバーわかったのでそちらに行きます!
961U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:04:44 ID:ka9SSh1D0
次からアウェー二つ続くのか
湘南戦の頃にはさすがにラモスいないよな
962U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:04:45 ID:4JwPBttY0
監督は面白くないけど有能な人にやってもらい、
ラモスはベルディの象徴監督として君臨するのが良いと思います。
963U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:05:13 ID:pUOBMpTJ0
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=223539

これ酷いな。
選手のメンタルはボロボロだろ。
7連敗とはいえ、全体でみたら5勝7敗。

野次に負けず余裕を持ってプレーして欲しいな。
964U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:08:50 ID:qtlj/L500
S級所持してるヤシで、ワクテカなヤシ居るだろーなw
965U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:09:36 ID:G1jvAvNu0
応援拒否しないの?
966U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:11:11 ID:uJa8BcP8O
>>874
喜名さん。・゚・(ノД`)・゚・。
喜名さんと青葉はクビにしなきゃよかったのに。

>>905
ノブリン(´・ω・)
967U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:12:46 ID:jcE5iGss0
ヤジは当然だと思うがゴミはねーよ
飲み物の紙スタンド?みたいの投げてる奴いたが
ブーメランみたいに軌道読めないのに目に直撃して失明とかしたらどうすんだ?
968U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:12:50 ID:LgPQzobi0
>>964
今のヴェルディ監督の椅子にwktkできるS級って・・・ww
969U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:12:52 ID:qtlj/L500
J1なら、オールスターに選出されてて大変だった鴨なww >バモス
970U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:13:22 ID:Hm7j+Q1/0
辞任だけじゃ許さない!
坊主頭にして土是座させようぜ!
971U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:15:19 ID:xNmHonOKO
来年から瓦斯とずっとJ2でダービーしてろよ
972U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:16:27 ID:1bR8eVcc0
>>963
阿鼻叫喚だったな。
バンバン物投げるわ、警備員ともみ合いになるわ喧嘩始めるわ・・・
カトキュー時代以来の地獄絵図。
973U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:16:46 ID:E1Hl+we40
緊急補強だ、ベルーザから澤 穂希 を招聘するんだ。
974U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:16:46 ID:uJa8BcP8O
>>942
へぇー

>>956
かなり思うよ。ノブリン追い出したフロント・・・
975U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:16:54 ID:nnUE+EPW0
緑解散マダー?
976U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:17:39 ID:lb3gkHP30
>>938
反町って正気か?。あんな頭でっかちなの連れてきたら
ますます混乱するぞ。
・・・まあ、今よりマシかもしれんが。

>>945
そもそもそれが間違いの始まりだったんだよ・・・。
977U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:18:07 ID:Tr/Tijvr0
まさか服部も磐田から心機一転移籍してきて、こんな目に遭うとは思ってもいなかっただろうな
978U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:19:35 ID:16Jt+T/j0
1000なら日テレがヴェルディを売り飛ばす
979969:2007/05/04(金) 01:19:51 ID:qtlj/L500
東京ヴェルディ1969 Part319
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178208790/

テンプレ多杉ww
980U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:20:16 ID:XrFTljGa0
石さん 米山 林

切った彼らはどうみても今残ってる面子以上です。
フロントはバカなのは一年半前からわかっていたこと。
981U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:20:23 ID:Tr/Tijvr0
つーか、ライターとかジッポって持ち込み不可じゃないよね?
あれ投げて万が一にも当たったら、軽傷じゃ済まないと思うんだが
982U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:20:55 ID:czkNSaYC0
反町は新潟を昇格させたときは
山口 ファビーニョ 秋葉 優作さん 丸山 といったベテランがいたのが大きい
983U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:21:07 ID:lyyIlg0Q0
1000ならカリオカ終身名誉監督
984U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:21:38 ID:y9XyFIWcO
ジーコ以下(笑)
985U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:21:42 ID:pUOBMpTJ0
>>963
コレ見ると服部が最後まで頭さげてるわ。
どんなプレーをしたの?
986U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:22:48 ID:G5pAmS1vO
土屋って行くチーム行くチームで不幸に遭うね。
987U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:23:09 ID:jcE5iGss0
ライターとかジッポ持ち込み禁止は無理だろ
988U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:23:27 ID:/GC9bA0Z0
PK与えたのもあるけど
ゲーフラふみながらサポの前に来たのに悪いと思ったのかと
989U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:23:36 ID:xbmIbqOi0
つか、どこかそろそろ勝たせてやれよ
ホントにラモスが止めちゃったら困るだろ?
990U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:23:55 ID:Satmc7HZ0
スタ内全面禁煙にすべき
991U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:25:38 ID:gGbTr+Da0
>>986 俺も思った
992U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:27:02 ID:qtlj/L500
ZWCZ8BZp0

こいつ、NGで宜!!
993U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:27:34 ID:opp1BAhN0
逆に考えるんだ。あのフロントでもここまで酷い負け方をすると
動かざるを得ない・・・

と考えるんだ。
994U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:28:06 ID:J4qlUyja0
>>989
もう次勝っても負けても関係なく辞める。おまいらはやりすぎた。
995U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:28:22 ID:RVXgLW1H0
>>986
どっちが順番先なんだろうな・・
996U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:28:56 ID:6XLSZUn80
昨日の大敗でラモスの解任は決定的でしょ。時間がないからの時間稼ぎに過ぎない。
仮に京都戦勝ったとして、このまま続投させるようならフロント氏ね。
997U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:28:57 ID:Hm7j+Q1/0
1000
998U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:29:19 ID:qtlj/L500
1000なら、30連勝
999U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:29:25 ID:PfPd3nNN0
1000ならカリオカラモス京都前ゴールイン
1000U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:29:39 ID:qtlj/L500
30連勝
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)