◇集え!!名古屋グランパスファン part357◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グランパスくん
前スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part356◇
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175858471/

グランパス公式HP  http://www.so-net.ne.jp/grampus/
グランパスモバイル ※210円 (税込)/月
J's GOAL   http://www.jsgoal.jp/club/nagoya/

【一般サイト】更新停止
AAグランパス http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8845/index.html
過去ログ倉庫 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8479/index.html
(ぜんぜん更新されていません。)
2chブラウザ  http://www.monazilla.org/

2ch2掲示板 http://bbs.2ch2.net/grampus8/

次スレはスレ進行が早い場合は>>900、遅い場合は>>950を踏んだ人が立てる。
立てられない、立てたくない場合はそれらのレス番を踏まないようにする。
尚、状況を把握する為に立てる前には宣言してから立ててください。
ホスト規制などで立てられなかった場合は、他の方にスレ立て依頼をする。

連投規制などで時間がかかる場合があると思われるので、
新スレに気づいた住民の方は誘導をお願いします。
新スレが立った直後は、割り込みやテンプレ重複などを避けるため、
やたらに書き込まず、しばらく待ちましょう。
>>1から支援要請があった場合をのぞく)
2グランパスくん:2007/04/08(日) 08:31:50 ID:7Yo1Rnm70
【瑞穂陸上競技場に車で来る人にお勧めの駐車場】
●名鉄協商の駐車場(あかのれん)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F6%2F46.388&lon=136%2F56%2F24.466&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=519&CE.y=376
http://www.mkyosho.co.jp/parking/p_r.htm
営業時間 朝6時〜深夜1時
営業料金 30分150円
長時間サービス 900円(入庫より24時間まで)
●瑞穂公園の地下駐車場 1回500円
※開場一時間位前までに来ないと満車になる可能性大
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.7.18.459&el=136.56.41.836&la=1&fi=1&skey=%bf%f0%ca%e6%b8%f8%b1%e0&sc=3

【豊田スタジアム開催時に車で来る人にお勧めの駐車場】
●豊田駅前3時間フリーパーキングについて
http://www.tm-toyota.co.jp/freeparking/
●豊田市駐車場情報
http://michinavitoyota.jp/portal/servlet/ParkInfo

名古屋⇔東京 格安バス
http://www.harvest-tour.com/index.html
http://www.busya.com/nagoya.html
http://www.hotdog.co.jp/bus/ngo.htm
http://www.travex.jp/kansai/nagoya/index.html
http://www.upon.co.jp/bus/nagoya/index.html

【天気】
瑞穂http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/23/33010.html
豊田http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/23/33037.html
3グランパスくん:2007/04/08(日) 08:32:57 ID:7Yo1Rnm70
4グランパスくん:2007/04/08(日) 08:33:16 ID:7Yo1Rnm70
07シーズン日程

6  4月14日(土) 大宮アルディージャ 13:00 駒場 スカイパーフェクTV!
7  4月21日(土) ヴィッセル神戸 16:00 瑞穂陸 スカイパーフェクTV!/NHK名古屋
8  4月28日(土) 柏レイソル 16:00 日立 スカイパーフェクTV!
9  5月 3日(木) 大分トリニータ 16:00 瑞穂陸 スカイパーフェクTV!/東海テレビ(録)
10 5月 6日(日) ジュビロ磐田 16:00 エコパ スカイパーフェクTV!/NHK静岡
11 5月12日(土) 横浜F・マリノス 14:00 日産ス スカイパーフェクTV!/BS−i
12 5月19日(土) 浦和レッズ 14:00 豊田ス スカイパーフェクTV!/TBS(単)/名古屋テレビ
13 5月26日(土) FC東京 15:00 味の素 スカイパーフェクTV!/TOKYO MX
14 6月 9日(土) 川崎フロンターレ 19:00 豊田ス スカイパーフェクTV!/BS
15 6月16日(土) ガンバ大阪 16:00 万博 スカイパーフェクTV!
16 6月20日(水) 清水エスパルス 19:00 瑞穂陸 スカイパーフェクTV!(独占)
17 6月24日(日) 鹿島アントラーズ 16:00 カシスタ スカイパーフェクTV!(独占)
18 6月30日(土) ヴァンフォーレ甲府 13:00 瑞穂陸 スカイパーフェクTV!
5グランパスくん:2007/04/08(日) 08:33:35 ID:7Yo1Rnm70
19  8月12日(日) サンフレッチェ広島
20  8月15日(水) アルビレックス新潟
21  8月18日(土) 横浜F・マリノス
22  8月25日(土) 大宮アルディージャ
23  8月29日(水) 川崎フロンターレ
24  9月 1日(土) ガンバ大阪
25  9月15日(土) 鹿島アントラーズ
26  9月22日(土) ヴィッセル神戸
27  9月29日(土) 柏レイソル
28 10月 6日(土) 清水エスパルス
29 10月21日(日) FC東京
30 10月28日(日) 浦和レッズ
31 11月10日(土) ジュビロ磐田
32 11月18日(日) 大分トリニータ
33 11月24日(土) 横浜FC
34 12月 1日(土) ジェフユナイテッド千葉

2007Jリーグヤマザキナビスコカップ
4月11日 19:00 鹿島 vs 名古屋 カシマ フジテレビ739
5月 9日 19:00 名古屋 vs 鹿島 瑞穂陸 フジテレビ739(録)/東海テレビ(録)
5月23日 19:00 新潟 vs 名古屋 東北電ス
6グランパスくん:2007/04/08(日) 08:33:49 ID:7Yo1Rnm70
名古屋飯にも集え!!【名古屋へ来られるグラサポ&他サポのためのお勧め名古屋飯】 (゚д゚)ウマー 
・名古屋駅地下街エスカ ※ほぼここで名古屋飯食べれます
ttp://www.esca-sc.com/
・名古屋駅コンコース駅麺通り
ttp://www.ekimen.com/
・山本屋本店(味噌煮込うどん)
ttp://www.yamamotoyahonten.co.jp/yamamotoya.html  ttp://www.yamamotoya.co.jp/
・蓬莱軒(ひつまぶし)
ttp://www.houraiken.com/
・風来坊(手羽先)                   ・世界の山ちゃん(手羽先)
ttp://www.furaibou.com/furaibo/top.htm     ttp://www.yamachan.co.jp/index.html
・スパゲティハウス ヨコイ(あんかけスパ)     ・パスタ デ ココ (あんかけスパ)
ttp://r.gnavi.co.jp/n122200/             ttp://www.ichibanya.co.jp/pasta/
・味仙(台湾ラーメン)                 ・ラーメン本郷亭
ttp://www.misen.ne.jp/                名古屋駅西ビック・カメラ付近
・ら・けいこ(ラーメン)
名古屋市中区栄4−12−6ロイヤル栄ビル1F
・天むす 千寿
松坂屋名古屋駅店内にあります
・タンドゥール(カレー)                   カレーのモリ(カレー)
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/0001618850/P006626/  ttp://gourmet.yahoo.co.jp/0001586914/P006701/
・喫茶マウンテン(現在閉鎖中)                    ・大丸ラーメン
ttp://park7.wakwak.com/〜nymidi/mountain/   ttp://www.katch.ne.jp/〜tec/daimaru/
ラーメン&甘味の店「Sugakiya/スガキヤ」
ttp://www.sugakico.co.jp/
7グランパスくん:2007/04/08(日) 08:34:09 ID:7Yo1Rnm70
∧ ∧
"゚∀゚ ミ <sage進行推奨だがね

|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): | sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ,__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    iii■)))   。
    書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角)  > ∬?e’) /
    と記入すると、スレッドが上がりません    | ▽(|    つ
    _________________/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     __    【 sage の利点 】
     iii ノノハ    。  1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
    ( `・∇・) /   2・だから荒らしさんに見つからない。
  ▽(|    つ     3・マターリ進行のスレッドに有効。
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ,__   【 sage進行のススメ 】
     iii■ .、  。・国内サッカー板の各クラブメインスレはsageで書き込む
    (,,´∵`)/  のが基本です。理由は上で青山が説明している通り。
  ▽(|    つ   sageないで荒らしと間違われても文句は言わないでね。
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              _        ∞
        _ / `0 0(    ノ 6 6\_             __
         \    ∀ノ    ヽ  ー  /   __      ) 6 6\___
          ⊂    ノ⊃  ⊂    ⊃    )::::::::::.\_  ヽ ∀ *  /
            l  Y l     l  Y l      \:::::::   /   と    ⊃
            (_人_)    (_人_)     (:::__ )      (_人_)
              〜そだてよう。グラスレを愛するこころ〜
8U-名無しさん:2007/04/08(日) 08:42:23 ID:GjNDWADU0
>>1乙ッツッテンダロ

スレ追加
櫛野 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170694465/
9U-名無しさん:2007/04/08(日) 09:20:56 ID:0XRcWJsGO
1乙!!
10U-名無しさん:2007/04/08(日) 09:24:51 ID:oDrdqzf00
>>1

関連スレ

◇集え!!名古屋グランパスファン part354◇
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1175412762/
11U-名無しさん:2007/04/08(日) 09:27:46 ID:nq5qekO/0
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
12U-名無しさん:2007/04/08(日) 10:25:23 ID:4R1/R+/d0
>>1


        ∩ ・.・ . . 塩まいとこ♪  よいしょ〜♪
  ( ´∀`)彡 . ・.    ソレソレ♪
   つ□彡
13U-名無しさん:2007/04/08(日) 10:28:46 ID:mHiwcXOKO
やっばり負けるのくやしい。。。
居ても立ってもいられず、いま柏餅戦のアウェー自由購入してきた。
関東アウェーは自分初だ。みなさんよろしくおねがいすます。
14U-名無しさん:2007/04/08(日) 10:54:49 ID:JTi/7IeC0
昨日の一戦で痛感したこと。

DFの弱さ。
チームトータルとしてのディフェンスは良いとして、ディフェンダーの弱さが問題。
きちんと仕事するFWが居るチーム相手には経験不足が出ちゃう。とはいえこの問題は
大森をストッパーに戻せれば粗方問題無い。控えの弱さは兎も角として。

両サイド。
改めて感じたのはこのチームの肝は両サイドって事。
もちろんJFKの重要性も解るんだけど、それ以上にこのシステムは本田と中村が
両サイドを制圧(せめて完封)する事が重要だと思う。昨日は中村がイマイチだったのも
含めて、ジョンウと慶が開かされる場面が多くて、チーム全体がオープンな戦い方になってしまった。
昨日の展開なら4バックにした方が中盤安定するんじゃないかと思った。

精神的な幼さ。
前半のうちに先制したのってもしかして今期リーグで初じゃない?
圧倒的に圧してたのも含めて、明らかに先制した事で緩んでしまったと思った。
勝てるって思った時に弱さが出たのかな、と。
こういう時に秋さんみたいな鬼軍曹タイプの選手が必要なんだなと思ったよ。
後キーパーのコーチングの問題。櫛野は新加入だし、実戦から遠ざかってた事考えると
責めるのはかわいそうなんだけどね・・・
15U-名無しさん:2007/04/08(日) 11:06:13 ID:DSymZpJT0
>>14
小杉にしては珍しいが、昨日の試合に関してはあの記事に集約されてるよ。
もうワンランク上にいくためには必要な試合だったのかもしれん。
16U-名無しさん:2007/04/08(日) 11:11:52 ID:kfZuUDc60
イチオッツ そして前スレ1000GJ

>>14櫛野に関しては、楢さんと比べるのは酷だが
ゴール前にいる時の貫禄というか「止めるでゴルァ」という
気迫が段違いだなあと思った。前半ゴル裏から櫛野の背中を
見ていて。

技術というよりも、精神的なものというか。なんだかんだいっても
移籍してきたばっかりだもんな。これからどんどんふてぶてしく
なっていけばいいかなと思ったよ。
17U-名無しさん:2007/04/08(日) 11:16:04 ID:Kf0DlOlW0
先制したらまずはセーフティーな運びにして前半を無失点で終える
という事が出来ずに増川あたりイケイケになってしまったのはなぜなんだろうね。

>広島の戦略は相手を自陣に呼び込んでからの逆襲だった。
>名古屋は攻めているという実感もあって、さらに深追いした
珍しく濃過ぎのこれには同意
18U-名無しさん:2007/04/08(日) 11:17:21 ID:fqpMixzO0
ビデオで何回か見返したが、1失点目はDFを攻めるのは酷かなぁ。

1.増川と本田で取りに行ったが、あっさりかわされ←問題
2.大森が寿人を外してボールサイドへ←しょうがない
3,大森の動きを受けて、竹内はウェズレイを外して寿人に付きに行く←しょうがない
4.スライドしてウェズレイに付くはずの直志が付けてない←微妙

1.の段階でMFの判断でDFラインに入れてればまた違ったかもしれんけど...

19十日市場:2007/04/08(日) 11:22:54 ID:BpZbss7b0
甲府羨ましい…
名古屋が2点差を引っくり返した試合ってあるの?
20U-名無しさん:2007/04/08(日) 11:30:40 ID:JTi/7IeC0
>>15
小杉の記事って今朝の?
あれみて何を読み取ればいいのかな?厭味じゃなくてわかんないんだけど・・・
俺には選手のコメントを小杉が脳内補完して言いたい事を書いただけの
記事にしか読めない。
例えば本田のコメントを
「これまでの5試合で最悪の内容。ばらばらにプレスをかけていた」
と抜粋してる。グラモバ読めばわかるけど、前置きがあってのこの台詞であって、
伝わってくるニュアンスが全く違う。セフのコメントと併せて読めば不協和音にすら
聞えかねない抜き方だ。それに「ばらばらにプレス」というのがグラモバでは
「バラバラにアプローチを」となっている。どちらが正しいのか分からないけど、
プレスがばらばらなのとアプローチがばらばらなのでは意味が変わってくる。
その辺が小杉の小杉たる所以かと俺は思う。


セフの試合後の会見の言葉で「サッカーとしては負けてない」ってのがあった。
今期最高のパフォーマンスってのは言いすぎだと思うけど、決して悪い試合はしていない。
勝敗を決したのは強力なFWに当ったときのDFの経験不足と少しの不運だと思う。
21U-名無しさん:2007/04/08(日) 11:43:58 ID:5IBRzzdU0
試合運びとしては広島の(リスク覚悟の)戦術にはまった感じだ。
ウチがやるべき試合運びを逆にやられてしまった。
ウチは前半から飛ばしすぎて、後半は前がかかりすぎた。
広島が勝ったのは幸運だけによるものではない。
ウチが負けたのは不運だけによるものではない。

穴沢は判定基準があいまいで、最後はイッちゃってた。
後半20分すぎぐらいからは、特にひどかった。
ただし、試合の結果を左右することはなかった。
もっとも、試合を荒れさせたことは間違いない。
そして、細かいところで流れを変えていた。
広島がグダグダだったら、試合の結果を左右しただろう。
広島がうまかったから穴沢のクソぶりが隠れた。
いつもながら、クソ審判はたいてい名古屋に不利な笛を吹く。
上層部からのお達しなのかしらんが。
22U-名無しさん:2007/04/08(日) 11:47:22 ID:m9z6OYqO0
>>14
>前半のうちに先制したのってもしかして今期リーグで初じゃない?

つ新潟戦
23U-名無しさん:2007/04/08(日) 11:51:33 ID:BTKF82jj0
>>13
俺も柏戦見にいこうかな
でも一人だときついなぁ。

24U-名無しさん:2007/04/08(日) 11:55:29 ID:VSgSkzFu0
>>18
あの時犬と佐藤寿人がそれまですごく近い位置にいたのに一瞬で左右に散るんだよな。
あれはむしろ相手をほめるべきかもしれん。
25U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:01:04 ID:bVrfp4S9O
>>23
なにがどうつらいのか
名古屋から柏まで喜んで一人で行く俺に教えてくれ。
26U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:02:40 ID:4MESCBKp0
赤2枚出されて逆転負けで穴沢叩きたい気も解るがそんなにひどかったか?
オレ的にはむしろグラよりの笛だった気ガス・・・。
27U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:05:06 ID:kLgDu79E0
広島に対してもかなり酷いカードはあったな。問題は判定基準の一貫性の無さだと思う。
しかもキムチ二枚で試合を壊したという点でも、批判を受けてもいたし方の無い出来だったかと。
28U-名無しさん :2007/04/08(日) 12:10:52 ID:rj9LCTys0
>>25
人それぞれ事情があるんだよ・・・・。
29U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:11:00 ID:1z7xFCBL0
>いつもながら、クソ審判はたいてい名古屋に不利な笛を吹く。

「人間」っちゅうのは恐ろしいいきもんだねぇ・・・・
30U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:11:59 ID:6vxR4Jre0
>>23
俺も柏餅食いに行くよ。
関東アウェイは盛り上がるからお勧め。

それからエコパのSAバスツアー忘れるなよ。
31U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:13:53 ID:Sb170sNr0
しかし3位か。
個人的にはいい順位だなあ。
首位はなんだか居心地悪かった。
ここの居心地も何となく悪かった。

優勝ももちろんしてほしいけど
今年はここら辺が定位置になってほしいもんだ。
去年一昨年から見ると夢のような順位だ。

しかし勝つのが当たり前になりつつあるグランパスには
まだまだ違和感がありますです。
32U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:14:27 ID:LxzseFWk0
勝敗はまあ別にして、反則が少なかったな。
(決定的なPKはあったが)
前半はなかなか試合が止まらなくて
そういった点でも見ごたえあった。
33U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:18:30 ID:Tv66gfMo0
おはよう!
34ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/08(日) 12:22:44 ID:atYFoHRn0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    スレ立てテンプレ乙。
35U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:32:13 ID:WdNowV/R0
私も柏戦行こうかなぁ・・・すごい行きたくなってきた!


でもひとり。寂しい
36U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:34:12 ID:Tv66gfMo0
おれと行こか
37U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:36:52 ID:Z9a2NYhI0
>>35
俺も1人だ
38U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:38:28 ID:6vxR4Jre0
>>35-37
3人で行けば万事解決。
39U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:42:23 ID:FVkjHvakO
穴沢に関してはキム2枚目の直前の本田へのファールを流してキムのを取ったのは不満
でも、全体として言われる程不利な笛では無かった

問題は試合運び

前半で試合を決められず攻め疲れた後半に決められた
これは相手を誉めるべきだが、懸念されていた「カウンターチーム対策の弱さ」が露呈した

40U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:43:19 ID:Tv66gfMo0
東京から向こうは糞遠く感じるな
日産や三ツ沢は遠くは感じないが
41U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:43:50 ID:cD9XLooh0
俺も柏行く。
42U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:44:26 ID:rFUNTHCcO
1人の奴が集まれば1人じゃないよ
43U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:45:19 ID:WdNowV/R0
本気で一緒に言ってくれる方いませんか?

名古屋SNSのIDとか忘れちゃったから友達探せない(;;)
44U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:46:22 ID:P7RNLk8XO
日本のサッカーって後ろからボールにスライディングしても審判が糞だから必ずカレーもらうよな?な?
45U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:47:10 ID:FVkjHvakO
あれだけポゼッションできても決定機は殆んど無かった

「名古屋にはボールを持たせても守り切れる」と他チームに知られたのは問題

ポゼッションを放棄したチーム相手には慶と俊哉のポジションを入れ替えた方が崩せると思うがどうだろうか?
46U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:49:11 ID:Tv66gfMo0
× 札幌ユア山形新潟鹿島水戸さいたま駒場日立福田広島徳島愛媛福岡石油鳥栖
△ 味小瀬
○ 京都長居万博ホムエコパ平ヤマハ平塚三ツ沢日産等々力
47U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:49:54 ID:Tv66gfMo0
× 敷島忘れとった
48U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:52:04 ID:BTKF82jj0
>>25
一言でいうと寂しいじゃん
一緒に応援できる人がほしい
>>30
あ、俺は柏が地元なんですよ
せっかくの機会だから行こうかなと。
>>43
行きますか?w
49U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:58:32 ID:6vxR4Jre0
>>40
それは言えてる。鹿島なんて東京から先が泣けるほど遠かった。
横浜まで戻ってきたら名古屋に着いた気分だったし。

>>43
連れて行くのは良いけど嫁にどこで知り合ったの?って聞かれても
2chとは言えないしな〜w
50U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:59:22 ID:BTKF82jj0
2chって恥ずかしい?
51U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:02:02 ID:mWcaPqC2O
>>43
東京もんですが、私も一人でいく予定!
柏は初めてだし、今回ゴール裏には行かないと思うけど、
バクスタかメインで観戦なら合流できると思うよ!
52U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:05:10 ID:NDZQ2gVYO
>>45
決定期のほとんどないように見えたのか。
2点とって、何本か外したように見えた俺は他の試合でも見てたのか。
53U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:10:28 ID:rFUNTHCcO
>>52
俺も多分>>45とは違う試合を昨日トヨスタで観た
54U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:14:31 ID:Kf0DlOlW0
>>49
出会い系じゃないんだからw別にいいんじゃないの?
だったらSNSで知り合ったっていえばいいじゃんそんな奴沢山いると思うぜ?
55U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:18:07 ID:k/RlRBbR0
竜太ゴル
56U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:18:39 ID:p9H4N7JI0
竜太、自ら相手のレッドでゲットしたFKで最後に頭で押し込んだ
今季初ゴールおめ
57U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:20:07 ID:ZFIiQt8ZO
>>43
一緒にいきたいけど初対面の人とアウェイは勇気がいるね…
58U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:24:45 ID:FVkjHvakO
>>52
前半に関してはヨンセンのアレと得点シーンくらいだな
あれは攻めまくってたのではなく攻めさせられてたと言うんだよ

前半が終わって嫌な予感がしなかったのかな、君は?
59U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:30:42 ID:GjNDWADU0
コンスタントに2点取ってるチームに守り切れるも何もないんだが。
60U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:33:08 ID:rFUNTHCcO
スイカップじゃね?w
61U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:33:54 ID:q5ASD7AMO
名古屋の伝説ってなに?
62U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:34:34 ID:uYR/P92e0
>>58
前半終わって嫌な予感とか馬鹿?
63U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:36:58 ID:785Issju0
>>61
ミルンの7バック
64U-名無しさん :2007/04/08(日) 13:41:06 ID:uS2PjeEb0
>>58
根拠無しの結果論
65U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:42:49 ID:JTi/7IeC0
>>61
ガルサ
66U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:44:59 ID:FVkjHvakO
理解力が無いと試合展開も読めないんだなw
同じ試合を見ても感想が違う訳だ

サッカー観戦は頭を使うんだよw
67U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:49:55 ID:GjNDWADU0
なんかテンプレ通りの反応の仕方でカコイイ
68U-名無しさん :2007/04/08(日) 13:55:39 ID:gtcxWBLX0
昨日の試合で1万6千は水増ししすぎじゃねーか?
1万入ってるかというレベルだったと思うが・・・
しかも試合後にサポ同士でケンカしてた
原因はトイレットペーパー投げ入れだと思うんだけど
上の方からだったからイマイチよく見えなかったけど外人だったのか?
ちょっと気になってる
69U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:55:49 ID:ObZfJWFn0
なんか痛いのがいるな
70U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:59:28 ID:kLgDu79E0
広島がポゼッションを放棄したようには見えなかったけど。
あちらの監督さんはオシムの弟子だけあって速攻主体だが、DFラインで持つところは持って組み立てて、その辺を上手く切り替えていたという印象。

昨日の前半自体はいつもより多少前掛かりになったが、それでも前半はスコアも内容もイーブンだったと思う。
広島の二点目が入るまではどちらに転んでもおかしくない試合だったんじゃないかな。
その後修正しきれずに中盤からDFがバタバタして、ファールが増えて穴沢につけ入る隙を与えた印象が強い。
二点目を取られる前にうちが三点目を入れるには、広島とは力が拮抗しすぎていた。
71U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:00:56 ID:Yaj5N3ot0
>>391
人間に自由なんてあると本気で思ってんのか、低脳w
教養のかけらもないバカはフロムの「自由からの逃走」や藤原正彦の「国家の品格」でも読んどけw
72U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:02:15 ID:4l7OVkR50
自分はいつも目の前で起こってることにドキムネするだけで、
試合展開のことを考えながら見たことなんて1度もないけどな。
逆に、ボールばかり追いかけてしまう典型的な素人観戦のため
ボールのないところでの選手の動きとかに全然気づかず、
試合後にここで他の人が色々レポっているのを見て
「そんなことが起きてたなんて知らんかった。ていうか
何で皆そんなに色々なことに気づけるわけ…?」と
1人ショボーンとなることのほうが多い。まだ修業中ですわ。
試合じゃないけど、2年くらい前にピッチからハケようとして
藤田に激突し、平謝りの師匠之図なんか、結局全く気づかず
今でも見ていなかったことを悔やんでいる。
73U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:04:25 ID:m9z6OYqO0
>>391に期待
74U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:05:19 ID:p9H4N7JI0
>>71 超ロングパス乙

国家の品格と言えば藤原氏はドイツW杯楢崎推しだった
75U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:05:28 ID:FPH2WcaC0
>>43さん
たぶん試合後柏駅で解散になっちゃいますけど(そのまま旅行へ行くので)、
それでもよかったら一緒に行きます?
よかったらメールくださいな。
76U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:09:51 ID:udxaoo0p0
>>70
同感だ。慶のゴール後、何故か焦らず、ゆっくりボールを回していた。
遅攻と速攻をうまく使い分けていた。
ペトロビッチはいい監督だと思うよ。
77ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/08(日) 14:13:00 ID:atYFoHRn0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    ひとりごと。松田こないかな・・・

あのチームは「マツダ」とか「スズキ」とかメーカー名は
ダメみたいだぞ。その点、名古屋は「ホンダ」も主力だから
心配ないぞ。

でも「中」「古」は柏にうっぱらっちゃったけど。
78U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:22:23 ID:z7ddE9IS0
俺も名古屋から一人で柏行くぞ〜。日立台はすごくいいスタジアムだから楽しみだ。
79U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:22:45 ID:i94rNE+T0
>>77

誰がうまいことを言えと・・・

そしたら、誰か嫁さんに「いすず」って名前も・・・
80U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:32:21 ID:AFVV0fmd0
随分一人モンの多いスレですね
私も一人柏戦は遠征ですが
GWだから誰かと一緒に行きたい
周りの目は普段は気にならないが、GWに一人旅行って結構後ろ指さされるもんだ
81U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:34:55 ID:GjNDWADU0
鹿スレを蛇してきたが、監督からミルン臭がするぐらいしか分からなかった。
82U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:36:01 ID:IFS/nC0D0
とうとうグラスレオフ at 日立台 します?
83U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:37:45 ID:2+zD5z0e0
ナビ鹿島戦は、若手を使いまくって
さらに、俊哉のバックアップとしての慶、ヨンセンのバックアップとしてのFWで増川
といったポリバレントな起用もテストして欲しいな
あと米山、金古の試運転も忘れずに
84U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:40:48 ID:WdNowV/R0
お声かけてくれてありがとう!
ご一緒してくれますか?
例の梅っ子ですが・・・田舎モンはお断り?
85U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:46:46 ID:5IBRzzdU0
>>80
>GWに一人旅行って結構後ろ指さされるもんだ
それは自意識過剰(笑)。
待ち合わせをして行かなくても、
どこかにワンポイント、グラサポの印をつけておけば、
「お、あの人もお仲間か」という感じで心強いだろう。
常磐線だけでもいいから。
私自身は一人旅大好き派なんだけどね。
4/28に仕事が入らなければ、私も見に行きたい。
86U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:47:02 ID:m+3LLUlhO
>>84
御三家だからOKだって話だよ。
87U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:51:02 ID:MXpo3WmZ0
俺なんか去年ひとりでエコパの磐田戦行って、
帰りに足伸ばして静岡でおでん食って帰ろうとしたら
なんか清水で人身事故あって東海道線止まってて、
結局家に帰り着いたのが翌日の午前2時だった・・・。
88U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:51:39 ID:VyMC3U9r0
昨日のトヨスタはなぜか知らんがおばちゃん率が
異常に高かった気がした。試合が始まってから来て
1Fに席が無いとか言ってた人が多いかったし
商店街か婦人会で配ったのか?
それでも来てくれたことはなんかうれしいが…

あと初観戦みたいな男2人組みとか初めてサッカー
を観戦に連れて来た人たちとか結構会話から
聞き取れた。首位に居ればこういう人たちも増えるのね。
観客を増やすにはやっぱり上位に居ないとダメなのね〜
89U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:01:47 ID:DSymZpJT0
>>20
小杉の文章の組み立て方なんてどうでもいいよ。そんなもんは各々取捨選択してけばいいだけの話。
今日に関して言えば小杉が伝えたい本質的な部分はよく分かる。一見うちのペースで試合が進んでるように
見えたけど、実際は相手の術中にまんまと嵌められてた。
セフのコメントのようにうちのやってるサッカーだけ見れば昨日の、特に前半は最高の内容だっただろう。
ただ本田が言うように相手を含めた「試合」という観点で見たら最悪の試合だったよ。

まあでも安い授業料だった。昨日の試合を不運で片付けたら本当に無駄な試合として残るだろう。
DFの経験不足だけじゃない。チーム全体が変態FWに対処する方法を持ちえていなかった。
今年のうちのバロメーターはDFラインの高さ。ここが崩れると昨日の俊哉のような状態になる。
その意味でも米山の復帰は重要。昨日の唯一の収穫は相手に変態FWがいるときチームとしてどう対処すべきか
皆が負けという悔しさから学べたことだと思う。これから強豪と当たっていく上でいい教訓になった。
90U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:02:14 ID:oBx8qxSP0
確か前スレでもチラっとレスがあったけど
SAツアーのエコパでの飯田戦がGW最終日で名駅着が22:30になってるが
ホントにそれは可能だと思いますか?
チケ代込みで4000円なのでかなり行きたいが次の日が普通に仕事あるし。
誰か交通事情に詳しい人おせーて。
91U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:06:01 ID:oGb4Rwx40
ところで昨日の試合の応援の時2階席の人も手拍子をしていたみたいで
スタに結構響いていたような気がするんだけど、これって初めてじゃない?
かなり嬉しかったんだけど。
92U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:13:27 ID:6ZCUPPvR0
>>77
豊田は山形に移籍しちゃったけどね
93U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:14:23 ID:ftRqy4vl0
これで連敗フラグが立ったな。

94U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:16:26 ID:WQovSHBx0
>>88
昨日はゴール裏で見てたんだけど、自分の近くにおばあちゃん2人が
立って応援してたよ。だけどやっぱり立ちっぱなしは辛いのか
たまに座って見てたね。

>>91
きのうは手拍子結構響いてたね。バックスタンドの人も手拍子してた。
95U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:16:31 ID:MXpo3WmZ0
>>93
詳しく。
フラグと言うからにはそこまでのチャートが必要なわけだが
96U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:18:16 ID:z7ddE9IS0
>>91
太鼓と声を抑えめにした拍手メインの応援チャントをやってたとき
バックスタンドの人もわりと手を叩いてたな
97U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:18:47 ID:JANTnddJO
>>92
出張だから問題ない
98ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/08(日) 15:27:07 ID:atYFoHRn0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>97
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    豊田レンタカーか。
99U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:28:45 ID:Kf0DlOlW0
昨日2階にいたけど手拍子結構してたよ、あとうちのサポはやっぱ結構声出てるね
ゴル裏全体が早くああなって欲しいな・・・
100U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:28:53 ID:4l7OVkR50
上のほうで、柏戦がプチオフ会の様相を呈していましたが、
当方、当日の朝少し早めに行って並ぶ予定の一人観戦者です。
「特に仲間はいないけど、ゴル裏前目のほうで応援してみたいぞゴルァ」という方、
私と後から合流して、一緒に入場・応援してくださる方はいませんか?
シート貼りは私が先に行ってやっておきますので、
開場時刻より前の現地入り・合流が可能な方、もしいらっしゃいましたら
メールください。よろしくおながいします。
101U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:31:16 ID:oGb4Rwx40
>>94 96
バックスタンドの人も拍手してたのかー。あの応援チャント好きだから
尚更嬉しいな(それだけに勝ちたかった)他のチャントにも言えるけど
手拍子だけでもしてもらえれば選手へのサポートの点でもかなり効果が
ありそうだね。
102U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:35:45 ID:DAYszr+V0
>>90
昨年も同じよーな時期にSAでいったけれどぉ・・・。
帰りは、エコパから東名の袋井にのるまで1時間以上かかった。。。
(国道1号線が混んでいるのでなかなか先に進めません)

休憩は30分程度の休憩が1回(バスによってまちまちでした)
高速で約3時間くらいかかったかな?
なので計4時間以上はかかりましたよ。

それを考えると、18時45分ごろエコパ出発予定だから
4時間って考えれば名古屋には、22:45には帰れるのかな?
23時も覚悟しておいた方がいいかもしれませんね。

後は高速の渋滞次第ってところでしょうか。
103U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:36:52 ID:WdNowV/R0
柏って指定席のチケットでもゴル裏行けるのかな?
前半だけゴル裏行って、後半は席に戻ろうかと思ってるんだけど・・

プチオフ会ってなんかすてき(^u^)
104U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:51:28 ID:oBx8qxSP0
>>102
詳しく教えていただきありがとうございます。
やっぱ微妙な時間ですね。たぶん終電には間に合うと思うけどどうしようかな。
事故でもしてたらもっと遅れるだろうし。
このスレに自分以外に飯田戦SAツアーで行く予定の人いますか?

105U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:52:36 ID:5IBRzzdU0
東京へゆく仕事が多くなったので、
うまくかぶせれば東方面の遠征ができそうだ。
とりあえず大宮戦@駒場と磐田戦@エコパ。

>>91
>>94

今日は手拍子が後ろの方で反響していると思ったら、
後ろの人たちも手拍子してくれたんだね。
それはうれしいな。

野太い声のコアなサポばかりでなく
いろいろな客層がゴール裏やバクスタにいるのはいいことだ。
座る場所は適当に住み分けがあっていいと思うが。

>>90

日曜の夜でも下り線ならひどい渋滞はないと思うがどうだろう?
事故や悪天候などの都合があれば別だが。

何度も蒸し返しても仕方ないが、広島戦。
内容が悪くなかったのも、広島の戦術にはめられたのも、
たぶんどちらも正しいと思う。
ウチの作戦を研究し、対策をしてくるチームに対して、
次はさらなる対策を用意しておかないといけないね。
増川の攻め上がりが1つの武器になってきたので、
なおさら米山の実戦復帰あるいは
金古の実戦投入が待たれる。
直志の負担も減って、サイド攻撃の幅が広がる。
106U-名無しさん:2007/04/08(日) 16:09:36 ID:Z9a2NYhI0
>>104
SA参加組だよ
ただ終電が11時だからかなり勝負なんだ
107U-名無しさん:2007/04/08(日) 16:18:17 ID:DSymZpJT0
>>105
そうだな。これからも変態級FWにどう対応するかは課題になると思う。
昨日のように中盤が間延びした場合、DFラインに合わせてプレスの位置を下げるのか
相手に囚われずラインを上げて前で勝負するのか。

俺は後者がいいと思う。極端な話ラインを下げてワシントン級を抑えられるとは思えない。
俊哉、大森、米山、増川・・・、このメンツはラインを上げて守るからこそ生きる選手。
古賀がいなくなって米山が入ったことで結果的にセフのコンセプトに合うサッカーができるようになった。
ただ昨日のような状況を作り出すと古賀がいなくなったことを嘆くことになる。
まあ竹内を使ってるし大森もライン上げづらかったのはわかる。その意味でも米山復帰は重要になる。
開幕戦見ても米山はラインの上げ下げの技術も相当高い。
108U-名無しさん:2007/04/08(日) 16:26:33 ID:MXpo3WmZ0
>>107
セフもそう言ってるし、これからもDFラインを上げることを前提にやってくだろうね。
元5がいたところでまたおんぶファウルでチャンス作られるだけだろうし。
(マレクがいれば、そういうギリギリのディフェンスでも怖くはないんだが・・・)
109U-名無しさん:2007/04/08(日) 16:28:16 ID:4l7OVkR50
>>103
多分無理だと思う。アウェーゴル裏は出入り口も別だし行き来不可だったはず。

ゴル裏コアゾーン以外の場所での自主的な手拍子発生は嬉しいね。
スタ全体が試合や選手を力強くサポートする雰囲気ができるためには、
コアサポ側からの積極的な呼びかけや受け入れも大切だと思うし、
こういう自発的なアクションというのもとても大切だと思う。
で、多分こういう自発的なアクション発生のためには
いい試合、気合のこもったプレーを見せることも大切だし、
応援してる奴らが高圧的にも排他的にもならず、
楽しそうに熱く応援するってのがポイントだと思われる。
適度に座る場所の住み分けができて、なおかつスタ全体がチームを応援する
ふいん(ryづくりができればいいよね。理想論だし実験はなかなか難しいけど。
110109:2007/04/08(日) 16:31:07 ID:4l7OVkR50
実験じゃなく実現だった。失礼。
111U-名無しさん:2007/04/08(日) 16:36:54 ID:oBx8qxSP0
>>106
やっぱ終電ギリだよね。
行くかどうか検討してみます
112U-名無しさん:2007/04/08(日) 16:42:09 ID:I22q9ABF0
サッカーJ1リーグ「名古屋グランパス×サンフレッチェ広島」
チャンネル: J sports 1
放送日時: 4月8日(日) 17:00-19:00
113U-名無しさん:2007/04/08(日) 16:48:50 ID:3VwEHYCk0
負けたのにポジれるっていいね。
チームにもサポにも自信出てきたのかな。
早くも大宮戦が楽しみだ。

去年以上に駒場の出島に集結して声でも大宮に勝とうぜ。
とりあえず関東サポは全員参加ねw
114.:2007/04/08(日) 16:51:56 ID:WdNowV/R0
>>109
ありがとう。今回は断念します。。(喘息もちなので;)
115U-名無しさん:2007/04/08(日) 16:56:18 ID:4l7OVkR50
>>113
>とりあえず関東サポは全員参加ねw

ウワァァン、テラ参加シタスwww
残念ながらその日は少なくとも関東サポ1名欠席なわけですが、
私以外の関東サポの皆さんはぜひ駒場へ乗り込んで、熱い応援よろしくっす。
116U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:13:43 ID:dWo9Bwe90
>>115
普段あまり関東アウェーには行けない俺が行くから
±0になるから気にするな
117U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:16:49 ID:TcehUQuTO
>>109
いいこと言うね〜。
カテ3でタオマフ巻いて、ビール飲みながらいいプレイに拍手するオジサン。
カテ4の前列でユニT着てグランパス君に手を振る小学生。
ともに、いい光景や と思う。
118U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:16:55 ID:MXpo3WmZ0
もうすぐスポスタ
119U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:19:57 ID:MXpo3WmZ0
Kキター
120U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:20:08 ID:z7ddE9IS0
スポスタに慶
121U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:21:14 ID:MXpo3WmZ0
負けたことはサラっと流したなw
122U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:22:18 ID:k/RlRBbR0
間に合わなかったorz
123U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:46:42 ID:C3aICbBZO
今倒壊ラジオのグランパスアール聴いてるけど
大宮戦は藤田ジョンウ出停でキビシイィって嘆いてる。

結局この二人は出れるんでしょ?
124U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:47:13 ID:pCaJXDD30
昨日はDFのボールまわしがアクティブすぎる、
ギリギリのやりとりも多かったし、ボールが転がりにくいのもあるか?
もっと相手を窺うパス交換がすこしいままでとは違ってたかな
125U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:48:22 ID:MXpo3WmZ0
>>123
J’sのモギーもんなこと書いてるしなぁ。
ナビスコで消化できるはずだが、裁定が出るまでは安心できないかも
126U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:50:17 ID:Yaj5N3ot0
ジョンウは無理
127U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:51:44 ID:dsCUKlth0
ファール自体悪質なものではなかったし1試合停止だろ
2試合だったら明らかな悪意を感じる
128U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:54:33 ID:pCaJXDD30
増川も11本打てば立派な釣男だなw
129U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:56:50 ID:oBx8qxSP0
2試合なら抗議文か質問状の提出を希望する。
今のまともなフロントならやってくれるはず。
130U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:58:48 ID:rFUNTHCcO
去年のマギヌンであの程度なのになんでジョンウが2試合も出停なんだよw
131U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:59:33 ID:Ut68egit0
まさか2試合はないでしょw
いくらなんでも2試合はありえないと思うが
132U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:16:09 ID:DSymZpJT0
今ものっすごい冷静に昨日の試合見てたんだが、セフが杉→玉田の交代理由を
「相手のDFと中盤にできているスペースを使いたかった」って言ってたよね。

改めて前半からしっかり見ると誰がどう見てもそのスペースを相手に作らせている最大の功労者は杉なんだが・・・。
その功労者がいなくなってんのに玉田が生きるはずないよな。しかも試合途中ならまだしも流れが切れるハーフタイム。
結果しっかり消えてるし。これは本末転倒もいいとこじゃないか、・・・あはは。
成功するかは別として本当にその狙いを持って玉田をだしたかったなら

     ヨンセン 杉本
         玉田
  本田   金  慶   直志
     増川 大森 竹内
         櫛野 

これぐらいの博打をする必要があったんじゃないか。後半途中からなら相当効いたと思う。
まあやってみないとわからんが、やっぱあの交代は今考えても完全にセフのミスだなw
133U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:18:00 ID:MXpo3WmZ0
終わった試合は忘れようとしてたのに蒸し返された。。。鬱だ詩嚢
134U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:18:16 ID:Yaj5N3ot0
じゃあ昨日の戦犯にセフを追加
135U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:22:01 ID:IFAsGme60
今スカパー再放送で増川の得点シーンだったけど
サブの選手にボコボコにされてるなw
このあと逆転されるのか・・・
136U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:22:13 ID:Xoy+zQad0
じゃあ今日の戦犯に>>126
137U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:23:42 ID:DSymZpJT0
>>133
スマンw
ただ昨日はセフのコメント読んで「そういう狙いがあったのね」なんて暢気に思ってたが
改めて見るとやっぱおかしいぞ。
結論・やっぱセフは絶好調だった玉田使いたくなって色気だした→相手の欠点は見抜いていたが誰が頑張ってたかはど忘れした・・・。
138U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:33:46 ID:FVkjHvakO
>>137
敗戦を不運やジャッジや選手のミスで終らせるより遥かに有意義
気にするな
ネガる必要は無いが欠点の洗い出しはやっておくべき
139U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:34:43 ID:5IBRzzdU0
増川がゴールを決めて本田のもとに駆け寄る場面での本田の胸中

・うわ、マッスーこっちへ来るよ。
・マッスーってヨンセンより重いんだよな。
・抱きつかれたらヤバクね?
・逃げる方がいいかな?
・いや、それもかわいそうだな。
・でも頭ペチペチやるにはデカすぎるぞ、マッスー。
・どーするの俺!?
 _ _ _ _
|逃|受|自|滑|
|げ|け|分|つ|
|る|と|か|て|
| |め|ら|ご|
| |る|抱|ま|
| | |き|か|
| | |つ|す|
| | |く| |
  ̄  ̄  ̄  ̄
140U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:35:22 ID:rFUNTHCcO
まぁ、スギーニョの重要性が分かっただけでもいいじゃん
141U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:36:18 ID:Yaj5N3ot0
おまぇらが洗い出してもなんの役にもたたなぃとぉもうよ。クズ(゚-゚)
142U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:38:15 ID:3phUAAI40
143U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:39:19 ID:IFAsGme60
>>139
まさにそんな感じだったw
144U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:42:04 ID:F8v3iFmq0
一応Jリーグのオフィシャルから拾ってきた
【●退場(1試合警告2回による退場含む)による出場停止は直近の大会で順次消化する
退場による出場停止については、1試合出場停止の場合は、直近の同レベルの大会〔表2〕で順次消化します。
この場合、他のレベルの大会には影響しません。】
ちなみに「J1リーグ戦 J2リーグ戦
J1・J2入れ替え戦 Jリーグヤマザキナビスコカップ
ゼロックススーパーカップ 天皇杯」が、同レベルンの大会ね
145U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:42:18 ID:udxaoo0p0
>>107

みかか戦は、米山復帰で、DFラインが高くなって、一段階レベルの上がったサッカーをして欲しいね。

古賀の長所は、やはり1対1に強いことで、昨日のような展開では古賀の良さが出る。
しかし、古賀の短所は積極的なラインコントロールができず、前にスペースをぽっかり空けることが多々あること。
昨年、怪我で古賀が抜けてからの勝率の高さは、増川が積極的なことに尽きると思う。
また、積極的にラインコントロールしないと、このシステムでは、藤田一人でバイタルエリアのケアができなくなってしまう。
146U-名無しさん :2007/04/08(日) 18:45:06 ID:cbAGD5FH0
>>137
試合中の交代の判断が糞なのは去年からわかっていたこと

というより素晴らしいチーム作って美しいサッカーを実現する割には
試合になると一番効いてる選手を自ら下げる意味不明の交代して
内容悪くするのがオランダ人監督のデフォ
特にドリブラー系はその被害を受けやすい

そのおかげでいつのまにかパワープレーしてるのがスタンダードな
オランダの負けパターン

でもそんなオランダが好きさ(゜∀゜)!
なんてったって押してる時間は面白いからな!
このまま良いチーム作ってくれよ!!
147U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:48:16 ID:pCaJXDD30
だから組み合わせが難しい選手それぞれ一長一短がある
カネコはどうなのかしらないが・・・・
148U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:49:34 ID:udxaoo0p0
>>144

昨年、キムがイエロー累積3枚で、リーグ戦に出場して、その試合で2枚のイエローで退場になった。
次の直後の試合が天皇杯だっため、次のリーグ戦は、イエロー累積3枚のまま、出場可能になった。
もし、イエロー1枚で済ましていたら、次のリーグ戦は3度目の累積4枚で出場停止2試合になっていた。
ある意味ルールに盲点がある。

ナビスコに最初から出ないつもりがなく、2枚のイエローで退場になって、リーグ戦でイエローの累積をさせなかったと考えよう。
149U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:50:57 ID:udxaoo0p0
誤記あり、スマソ

ナビスコに最初から出るつもりがなく、2枚のイエローで退場になって、リーグ戦でイエローの累積をさせなかったと考えよう。
150U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:53:08 ID:Mf3AiDZ/0
http://www.jsgoal.jp/suspension/j1.html

直志が神戸に・・・
151U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:03:51 ID:Co53LX4R0
>>150
('A`; )
152U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:05:53 ID:6vxR4Jre0
>>96,101
瑞穂のときもカテ4あたりに向かって拍手だけでもお願いしますって呼びかけてた。
去年カテ4メインで見てたけど今年はバックスタンドで拍手してる人増えた気がする。

>>99
浦和戦あたりは2層目まで総立ちで応援できればいいね。
去年は試合には勝ったけどうぃーあーにかきけされちゃったし。

>>150
俺の直志君が・・・
153U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:10:43 ID:QmbiVUGB0
>>139
ワロタw 
が、昨日スタで見てたが、まっすうを煽って「こっち来いやぁ!」的に腕を振ってカモーンしていたのは本田の方だw
154U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:18:51 ID:IFS/nC0D0
>>139
ホンディはシリア戦でヒマラヤ君の頭もぺちぺちしてたけどなw。
155U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:20:21 ID:TfW0QNm50
増川は桜木花道みたいな奴だな。

今日清水勝ったらしいが順位は3位のままかな?
156sage:2007/04/08(日) 19:29:56 ID:PaoP3D6q0
来月豊田スタジアムへ車で行き豊田元町工場へ駐車するのですがシャトルバス券は
車1台につき1枚か人数分買っておくかどちらでしょうか?
教えて下さい。
157U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:31:54 ID:DSymZpJT0
>>153
煽ったけど想像以上にマッスーがはしゃいでて>>139の状況に。
結果選択肢にない「かわしつつ着地を狙う」という判断をくだした本田に幸あれ。

>>145
まさにその通りで昨日はラインずるずる→結果俊哉が餌食に。
逆にセフも杉がダバツを相当引っ張ってたことで→戸田も下がらざるえない→青山一人ではケアできない
という状況を見て玉田をだしたが周知の通り代わりに杉がいなくなった・・・。

結局チームがコンパクトに保たれててもラインが低いとうちは駄目だと思う。
俊哉にしても米山にしても自陣ゴールに近いところで耐えれるだけの強さはない。
俊哉を底においている限りラインは高く。そうすれば試合を支配できる。
158ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/08(日) 19:32:38 ID:atYFoHRn0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ!  >>150
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     早く直しとけよ!
159U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:38:56 ID:4MESCBKp0
>>158
早野豚乙
160U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:39:16 ID:0a4LBH0a0
>>157
更に、楢崎のコーチングと一流キーパーオーラがラインを高く上げる。
161U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:42:45 ID:oDjxP7CA0
>>157
まあ、楢崎なら、1試合で2点ぐらい、失点を食い止めてくれるからねえ。
162U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:51:22 ID:DSymZpJT0
ラインの上げ下げは案外難しいんだよな。
例えばバルサなんかラインを上げなきゃプレスが効かないことはわかってるはずなのに
プジョルが指揮すると高くなる、テュラムが指揮すると何メートルもラインが下がる。

当然選手が足の速さに自信があるってのもでかいんだろうけど、それ以上に指揮する選手の
性格だったり精神的なものが多大に影響すると思う。
米山は別に足が速いわけじゃないけど、ラインを上げる必要性を本質的にわかってるというか、上げなきゃ自分自身の
能力も活きないことをよく理解してると思う。
163U-名無しさん :2007/04/08(日) 20:35:47 ID:6sFzmqal0
退場はしたけど、昨日のジョンウの体のキレは
すごかったな。なんで日本人とあんなに違うん
だろ。
164U-名無しさん:2007/04/08(日) 20:40:24 ID:npaM9n520
キムチくせー
165ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/08(日) 20:42:49 ID:atYFoHRn0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ・・・
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    名古屋が負けるとおこられるんだ・・・


224 :U-名無しさん :2007/04/07(土) 21:15:23 ID:IHTVLuz20
名古屋のせいですべてパーだ! ぶたくんを信じたのに・・・orz
名古屋−広島があるtotogoalで2等も外しminitotoAも名古屋シングル勝ちで消滅。


380 :U-名無しさん :2007/04/08(日) 19:43:31 ID:sg0zvAVh0

名古屋が勝ってれば3等だったのに・・・ぶたくんのせいだ。
166U-名無しさん:2007/04/08(日) 20:44:40 ID:rFUNTHCcO
>>163
むしろ退場するまではウチで一番良かったよw
ミスが少ないんだよねジョンウって
退場が直接的な敗因ではないにしても、2枚目はともかく1枚目のは頂けない
ガッツリ後ろから行ってたし…
審判が余程よく見てない限りボールに行ってたとしても後ろからのタックルは日本じゃ取られるからあれは止めて欲しい
今年はなかったのに代表に行ったせいで…
疲労するわ風邪引くわダークサイド戻ってくるわでなんもいい事ないなw
167ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/08(日) 20:48:31 ID:atYFoHRn0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ・・・
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J   名古屋が負けるとおこられるんだ。その2 


233 :U-名無しさん :2007/04/07(土) 21:38:57 ID:onsVJGES0
名古屋コノヤローーー・・・

             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆ ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  オラッ!出て来いぶたくん!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
168U-名無しさん:2007/04/08(日) 20:50:28 ID:Oe+EJ/Z10
あちこち出ばりすぎだで少し控えなさい
169U-名無しさん:2007/04/08(日) 20:57:03 ID:bJL/1MrjO
ぶたくんにはホーム現地で応援するまでコテ名乗らんくらいの気合いがほしい
170U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:00:22 ID:1z7xFCBL0
米山はプレースタイルとして、FWに直接パス出す選手だから、そのパスの射程距離内にFWがいないと、
自分が活きないことを知ってるんだろうね。

だけど米山はまだ1,2戦出ただけだから、あんまり買いかぶるのもよくない。(反動が・・・)

ただ今までのグラは最終ラインを上げて戦うってことしてこなかったチームだから、米山のような選手はいいね。
171U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:08:19 ID:3phUAAI40
ぶたくんはミカエルくらい神出鬼没になればいい。
172U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:10:08 ID:bVrfp4S9O
ぶたくんがネスレさんみたいになったら
それはそれで悲しいです。
173U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:10:32 ID:3nVyL80O0
次の試合ジョンウの代わりに玉田はどうすか?
守備面に問題があるといっても、どうせほかの控えメンバーも同じかと思うし・・・。
174U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:12:03 ID:OcfPwvnK0
ぶたくんの正体は貧乳色白薄幸美少女だと信じてるので

ぶたくんの悪口はいえない
175U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:12:24 ID:MXpo3WmZ0
柏末期にプレーメーカーぽいことやってたんだっけ?>玉田
176U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:16:02 ID:OcfPwvnK0
ほとんど1人で仕事をこなしてたって柏スレで言われてたな
177U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:20:26 ID:rFUNTHCcO
>>173
だったら新太か中島か井上みたい
巻と玉田の2トップでいいじゃん
178U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:23:49 ID:oDjxP7CA0
しかしまあ、DF、右サイド、OMF、CF、…
うちは選手層が薄いな…orz
179U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:28:56 ID:EQ8Tii8w0
>>178
夏と冬でガッツリ補強しようぜ!!



無理だろうな・・・
180U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:33:39 ID:MXpo3WmZ0
定点スレより

流経大:(部HPの選手紹介の話)名前は忘れたが名古屋ユース出身の奴も辞めたな。

誰?
181U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:34:44 ID:Tv66gfMo0
名古屋の応援団はウルトラスってやつだけですか?
182U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:36:06 ID:0XRcWJsGO
>>174前に豚くんが♀を
食った話なかったっけ?
183U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:38:50 ID:C3aICbBZO
一昨年スギーニョらが瑞穂でぼこったとき、玉ちゃんは中盤に下がっていろいろやってた。
184U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:39:04 ID:S4693CFy0
素人質問でごめんなさい。今シーズンからサカーに興味を持ちスタジアムに行くようになりました。
昨日初めてゴール裏行ってこえ出して、ますますはまりそうなんです。

で昨年のメッシュTとタオマフは購入したのですが、今年のレプリカも欲しくなりました。
いれる背番号で悩んでいるのですが、グランパスは12番ずっとあけているのですか?
それとも今の期間だけ開いているのでしょうか?サポ用でずっと空けてくれるなら12にしたいんです。。

185U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:40:29 ID:MXpo3WmZ0
>>184
12はサポーターナンバーだよ。
安心してね
186U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:40:50 ID:za+g44+40
>>184
12は永久サポ番
187U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:44:11 ID:S4693CFy0
即レスありがとうございます。
12に決めた!!昨日指定だったけど、後半からゴル裏お邪魔して
楽しさに目覚めました。
188U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:47:00 ID:Tv66gfMo0
ゴル裏怖い
189U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:49:04 ID:oBx8qxSP0
そういえば3990円のメッシュTのMの12買おうとしたらクラグラで売り切れてた。
残念だったorz
190U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:50:29 ID:MXpo3WmZ0
そりゃよござんした。

俺の場合、初観戦がカテ4アウェイ側(ピクシー引退間際だった)
次に行った試合で初めてゴル裏行ったのが伝説の佐川戦。
いろいろトラウマになったw
191U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:51:24 ID:MXpo3WmZ0
レス番忘れた。>>190>>187宛てね
192U-名無しさん:2007/04/08(日) 22:05:46 ID:TcehUQuTO
>>187
グラのポケットガイドにも12番はサポーターとなってるから安心。

この際、調べたところ浦和と横浜FCは12番の選手がいた。横浜は元グラの滝澤。
193U-名無しさん:2007/04/08(日) 22:07:15 ID:V9Ow7NO4O
私なんか初観戦は一人で埼スタの浦和戦だったよw
194U-名無しさん:2007/04/08(日) 22:09:04 ID:v3LPsXFG0
>>193
無茶なことを…w
195U-名無しさん:2007/04/08(日) 22:19:11 ID:TfKz+xhB0
刈谷の話になるけどキラカンが2得点したね。
高橋もこの間点獲ったしやっぱりJFLだと頭一つ抜けてるんかな。
チームは未だ勝てずだが。
196U-名無しさん:2007/04/08(日) 22:31:40 ID:D04G3Del0
サポーターナンバー12番


早くグラに返還したいね。


正直サポナンなんていらねー。


197U-名無しさん :2007/04/08(日) 22:34:27 ID:cbAGD5FH0
>>180
小寺じゃねーの?
随分前にHPから名前消えたとかで心配されてたが
昇格させときゃよかったのにな
まあ青山にむかって「君くらいのDFはどこにでもいる」なんて言える
チームでは無理な話か
198U-名無しさん:2007/04/08(日) 22:35:33 ID:l43/fEck0
私の初観戦は瑞穂の浦和戦だった。
間違えてアウェイ側に行っちゃって、
サッカー(サポ)って怖いんだと勘違いし、半年ぐらい見に行かなかった。
199U-名無しさん:2007/04/08(日) 22:40:51 ID:xBNQOMEY0
ぶたくんの正体は”ぶた”だ。

それ以上でもそれ以下でもない。
200U-名無しさん:2007/04/08(日) 22:42:48 ID:uM/IOW8V0
>>198
そりゃ、ご愁傷様。
まあ、最初に強烈な体験をすれば、あとは恐くないかもなw
201U-名無しさん:2007/04/08(日) 22:46:50 ID:/bNfoi9HO
昨日ふと思い立って用事が終わった後、豊スタへ。
ホーム側のカテ3に座ったけどかなりいいなすいてて。
近くにゴル裏サポがいて興奮が伝わってくるし、ゴール決まったとき一人で跳び跳ねたよ。
202U-名無しさん:2007/04/08(日) 22:47:47 ID:a1HBo23M0
ゴル裏別に怖くないお。楽しいお。
自分の性格だと、声も出さずに座って試合観戦なんて
我慢できんからゴル裏行くけど、まったり見たい人でも
マッタリ席に来て欲しい。とにかくスタジアムに足を
運んで欲しいお。
203_:2007/04/08(日) 22:51:29 ID:u+gjWz190
豊田グランパスになる話はないのですか?
名古屋は中日があって、4連勝しても扱いは中日>グランパスで、
地元のもりあがりイマイチだし、
おもいきって豊田市にうつしたほうが、
熱狂的なファンが増えて面白い気がするんだけどな・・・

204U-名無しさん:2007/04/08(日) 22:56:06 ID:4R1/R+/d0
磐田@エコパはJRで愛野まで行こっかな
SAより割高だけど
205U-名無しさん:2007/04/08(日) 22:56:28 ID:HpSOF5gR0
ありえない
206U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:01:48 ID:coh+yaEYO
誰か水曜ナビスコスタメン予想してください
207U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:04:54 ID:Yaj5N3ot0
豊スタは食い物がまずいから行く気にならない
瑞穂はサッカー場として論外
208U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:07:09 ID:TBs8yoOo0
どれだけ文句を言おうが、グラのホームは瑞穂。
それは変わらん。
ホームだから見に行く。
209U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:07:52 ID:Z6xa7a3o0
今日いいテレビやらないし寝る
210U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:09:22 ID:z7ddE9IS0
>>209
グランパスTVはもちろん録画したんだよな。じゃお休み
211U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:19:37 ID:A4q+17uK0
昨日の試合録画してたんでじっくり見直してたんだが直志は以前から思ってたんだがも少し自分でシュート打てば良いと思うんだがみんなどう思う?
も少し強引にいって欲しいと常々思ってるんだがあれはあれで直ちゃんの良いところなんだろうか・・・?
人が良さそうな雰囲気あるしね・・・
212U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:21:37 ID:UF53E9Yo0
去年、トヨタのレッズ戦カテ3ホーム側に座った

が、しかし後ろにも横にも『We're』な方々ばかりで

観戦してて勝ってるのに・・・怖かった;

だから、今年はカテ5を買った

これでグラサポに守られて安心して観戦できる♪

初カテ5デス ミナサンヨロシク
213U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:21:58 ID:a1HBo23M0
>>211最近の直志はシュート打っても枠に飛びませんorz
枠に飛ぶ時はよわよわシュートですorz
当方直志ファンなのでそこんとこはよろしくです。
214U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:26:48 ID:Yaj5N3ot0
じゃあ直志も戦犯だ。
215U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:26:53 ID:4R1/R+/d0
>>205
え!電車で行く人居ないのか?名古屋−愛野は2210円か。往復4420円。+チケ代
みんな車orSAバスなのかな・・・
216U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:28:08 ID:MXpo3WmZ0
>>213
確かになぁ・・・
ナビ新潟戦でもとんでもない宇宙開発してて、
「シュート練習ちゃんとしとけ!」と思わず怒鳴っちゃったよ
217U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:30:10 ID:udxaoo0p0
ナビスコ鹿島戦は、これで!

     巻   津田
      
    小川  須藤
片山          新川
      吉村
 
 阿部  吉田  金古

     長谷川 

サブ:広野、和田、井上、福島、中島


リーグ戦のレッドカードによる出場停止:俊哉、ジョンウ
ナビスコの累積警告による出場停止:直志
怪我人認定で免除:マレク、米山、楢崎

6人以上のベストメンバー規定が上記により帳消しで、
全員サテライトメンバーでも問題ない。

但し、津田は昨年のU-22代表枠のはず。
 
218U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:30:13 ID:Z6xa7a3o0
正直直志より水野のほうがシュートうつしかっこいいし華もあるから
彼に来てほしいんだよな
219U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:30:31 ID:a1HBo23M0
>>216そろそろ久保ばりのミドルばっちり決まるとこ見たいよね
220U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:32:57 ID:npaM9n520
>>217
これはこれでみてみたいな
221U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:36:31 ID:UF53E9Yo0
>>213
>>216

直志は記録に残る選手ではなくて、記憶に残る選手だと思う。
アドレナリン出まくるような、声援を送って、
ここ一番でのあのミドルをもう一度・・・。
222U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:37:49 ID:A4q+17uK0
>>213
なるほどよく理解してござるな・・・
まさにそのとうり、俺も直志すきだから活躍して欲しいんだが最近どうにもため息がでてくるんだわ・・・
>>212
ゴル裏にようこそ〜
みんなでぴょこぴょこ飛び跳ねて応援すると気持ちいいよ、いっしょにタオルぐるぐるしようね〜!!
223U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:38:10 ID:HpSOF5gR0
>>215
>>205は203へのレスね
エコパは去年だったか俺も電車で行ったよ
瑞穂よりはるかに見やすいけど、通路は豊スタより狭い
弁当販売の手際が悪くて、上手くない
モニターが両サイドスタンドにあって見やすいのと、音響が非常に良いのはうらやましい
駅までの路が途中狭くなる部分があって、行きは良いけど帰りに混んでで進まない
でもちょっとした小旅行みたいで楽しかったよ
224U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:40:26 ID:MXpo3WmZ0
>>217
俺が去年、関で見た試合

  津田 橋本

    井上
片山    三島
  須藤 高橋  

 阿部 竹内 増川

    内藤
225217:2007/04/08(日) 23:41:29 ID:udxaoo0p0
鹿島ってリーグ戦でまだ1勝もできず、バスをサポーターが囲んだんだよな。
このメンツで、鹿島が負けたら、面白いことになりそうだな。
226U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:49:33 ID:4R1/R+/d0
>>223
あ、そうでありましたか。早とちりスマンソン。
エコパ解説乙です!よっしゃ!JRで行くべ。
227U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:52:06 ID:udxaoo0p0
>>215

エコパに安く行く方法を伝授しよう。

往路だけ、一度、豊橋で改札を出ないといけないが、

名古屋-豊橋
豊橋往復きっぷ(土休日用) 往復 \1,500

豊橋-愛野 片道\950 往復 ¥1,900

合計 \3,400 
228U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:56:26 ID:MXpo3WmZ0
>>227
あれ便利だよな>豊橋往復きっぷ(土休日用)
犯罪行為をすると更に安くなるが、通報されたくないので言わないw
229U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:59:15 ID:udxaoo0p0
ついでに日本平と小瀬に安く行く方法だが、

こちらも往路だけ、一度、豊橋で改札を出ないといけないが、

名古屋-豊橋
豊橋往復きっぷ(土休日用) 往復 \1,500

豊橋-清水 or 甲府 
休日乗り放題切符 \2,400

合計¥3,900

この切符で、静岡と甲府の間は特急料金は別だが、特急ふじかわに乗れる。

230U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:02:59 ID:qcsi6tsP0
ごめん、休日乗り放題切符 \2,600 だった。
従って、合計は\4,100です。
231U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:09:27 ID:DGGPJJKbO
ageてる人ってなんなの?
232U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:12:33 ID:qcsi6tsP0
昔、半鉄オタ(とうより時刻表マニア)だったので、いろんなところに安く行く方法を追求していた。
18きっぷシーズンは18きっぷを使えばよいが、問題は、それ以外の時だな。

前半の天王山というべき万博でのガンバ戦だが、名古屋から東海道線で、茨木で下車、そこからバスで行くのが実は、
最短経路で、近鉄特急で行くのと時間的に大差なく、お得です。




233U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:16:32 ID:Gnd1qzn80
>>232
茨木駅からはレンタサイクルの方が面白いし安いし場合によっちゃ早い。
234U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:18:59 ID:qcsi6tsP0
>>233
だが、行きはきつい登り坂なんですよ。
茨木ルートは正直言って、大穴ルートで、バスでも渋滞しないです。


235U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:26:00 ID:Gnd1qzn80
>>234
確かに慣れてない人には辛いかもね。
元茨木市民なんで、そのルートが大穴と言われても今一ピンとこないし。
そんなもんなのかなあ。
236U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:26:19 ID:zbS4udRE0
>>156
遅レスだけど人数分いると思う
使ったこと無いけどオヒサルに大人500円子供無料って書いてあるぐらいだし
237U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:34:11 ID:qcsi6tsP0
>>235

俺も、今は名古屋在住だが、元豊中市民なんで、土地勘がある。

大阪市民の大半は、千里中央から大阪モノレールか、シャトルバス(このバスは万博外周を走るのでよく渋滞にかかる。)
で来るからね。
238U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:36:32 ID:Q3UMAPjMO
>>227
参考になります。
豊橋往復切符便利ですね(^-^)
239U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:41:13 ID:1+aYdnj70
巧に古賀が褒められてる
240U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:43:37 ID:U2M0UZZZ0
ヴぇんげるーー
241U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:46:13 ID:a7lMTQ/r0
堀池の素人並み視点はガチ
どんだけ他の選手が走り回ってると(ry
242U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:47:25 ID:mRGpzJdsO
>>13ですが。
28日日立台、このスレからも参戦者多いようで心強いです。
死ぬほど応援しましょう!!
243U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:48:11 ID:NPbPcg0S0
このところの5戦の録画したものを復習しているが…
杉本は、視野が狭いつーか、焦り過ぎつーか。
自分で決められないのなら、ゴール前にフリーでいるジョンウやヨンセンに
なんで出さないかな。もうちょっと技と頭を使って欲しいよ。
みすみすチャンスを逃すシーンが大杉。
直志のシュートも入らないけど、杉本もこれじゃまだ代表には呼ばれないって。
244U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:49:45 ID:a7lMTQ/r0
今回はどんな呼ばれ方したい?
245U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:50:53 ID:iWA8FiXO0
おお、もう・・・。
堀池は何か(考えが)浅いな。
246U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:54:00 ID:xWWQaEdw0
2323
いまだに私服がサックスブルーなんだな・・・・
247U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:59:51 ID:X8iXdrLY0
あれ?グランパスTVいつやってた?
248U-名無しさん:2007/04/09(月) 01:00:53 ID:zbS4udRE0
グラTVって全然選手をゲストに呼ばなくなったね
249U-名無しさん:2007/04/09(月) 01:01:28 ID:DGGPJJKbO
>>243
スギーニョはとにかくトラップがデカイ
それでいいパス損してるのも結構あるし
これは慶にも言える
広島戦の本田→ジョンウがスペースに走って〜って場面も
慶が余分な事してかっさらわなけりゃ(しかもトラップデカくてチャンスをフイに)
ジョンウがそのまま決めてたと思ったw
スギーニョと慶はトラップの練習を!
直志ジョン本田までとは行かないにしても、もちっとまともにトラップを…
250U-名無しさん:2007/04/09(月) 01:01:36 ID:VZ3c85Xt0
あれ?
大宮戦ってPM13:00キックオフだよね?
251U-名無しさん:2007/04/09(月) 01:29:57 ID:2p4KMh4N0
どっかで聞いた覚えのある文句だと思ったら‥‥w
ttp://www.jmdb.ne.jp/1981/de001550.htm
252U-名無しさん:2007/04/09(月) 01:37:36 ID:KIR9qlv60
>>248
蘭那タソになってから、スタジオゲストを呼んだ記憶が
あんまりないねえ。
 カミジュンの、けっこう鋭い突っ込みは見ごたえがあったのに。
253U-名無しさん:2007/04/09(月) 02:15:16 ID:0ioFY1Xk0
>>249
マッキーのトラップのがもっとヤバイぞ・・・
こないだ瑞穂での甲府戦前半アウェイ側で見てたけどテクのなさに涙出そうになったよ。
個人的に巻は好きだし頑張って欲しいからあんまりひどく言いたくはないがもちっと練習して欲しいわ。
254U-名無しさん:2007/04/09(月) 02:40:04 ID:CcHKh14h0
カミジュンも年とったなぁ・・・涙
255U-名無しさん:2007/04/09(月) 02:40:47 ID:/H2+/CvqO
ナビはもう捨ててるの?
256U-名無しさん:2007/04/09(月) 02:48:03 ID:8F4x3H3e0
>>245
どんでん乙
257 :2007/04/09(月) 03:00:35 ID:bD/7PwJX0
豊橋経由は相変わらず一度外に出た方が安いのか...
オレが知ってるだけでも20年以上前から変わらんな。
258U-名無しさん:2007/04/09(月) 03:01:04 ID:rnRUHKD40
>>244
残念ながらそいつはオレじゃない
だがほぼ同じような事を前に書いてるがなw

ちなみにその時は、接待疲れのリーマン乙といわれたよw
259U-名無しさん:2007/04/09(月) 03:01:42 ID:DGGPJJKbO
>>253
ゆうきのトラップがデカいのはサテで散々見てる…
トラップがデカすぎて竹内の豪快ミドルに繋がるパスになったのも見たw
なんつーか…兄譲りとゆうか…
後、sageて
260U-名無しさん:2007/04/09(月) 05:26:28 ID:LxzTam0D0
http://www.jsgoal.jp/club/00046000/00046769.html

だいぶメンバー変わったなぁ・・・
261U-名無しさん:2007/04/09(月) 06:14:27 ID:1+aYdnj70
>>260
これは酷い
262ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/09(月) 06:38:56 ID:dbTwmfTx0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ♪  >>254
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     カミジュンのミニスカが懐かしい。

>>217
かすみちゃん、デビューか!?
263U-名無しさん:2007/04/09(月) 07:11:07 ID:xBkm1Q+tO
小川はナビ新潟戦で途中出場してる
264U-名無しさん:2007/04/09(月) 07:14:50 ID:l/LY+uh+O
>>215
おい安心しる
おれらは電車でいくぞ。あんまし早く行きたく無いからな。
名古屋11:43発
12:30着 豊橋
12:46発の掛川行きに乗れば13:44に愛野着だ。
乗り換えも一回で済むし名古屋サポ的にはベストじゃないかな?
帰りは浜松で途中下車して浜松餃子食ってくるよ。
265ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/09(月) 07:28:41 ID:dbTwmfTx0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>263
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J   ありがと。長谷川と同じ日か。
            こんどは先発できるかな? 
266U-名無しさん:2007/04/09(月) 08:59:39 ID:Y6vso9jC0
教えて厨でスマソ

15年前のJリーグ開幕の時にリリースされたCD
GOTAのHERE WE GOの後ろで流れている
http://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/srdl3516
エ〜エオ〜♪
エ〜オ〜オ〜♪
以前からあのチャントを瑞穂やトヨスタで
やりたくてしかたなかったのですが
何故やらないのでしょうか?

やらない事情がわかる方が教えてください
267U-名無しさん:2007/04/09(月) 09:02:20 ID:i3wLm/AN0
>>391期待

>>123亀レス
昨日グランパスR聞いていたけど、
俊哉とジョンウの次節出場停止はおかしいと思った。
中スポは菓子杯ってなっていたから
Jリーグ発表を確認したほうがいいんじゃね?

エコパへのSAツアーの話出てたけど
今年の5月6日はGW最終日 東名が渋滞しないのかな〜
去年も5月6日だったが去年は土曜日でGW最終日は7日ダタ。
まあGW最終日なら電車でも混むか。。。
268U-名無しさん:2007/04/09(月) 09:42:23 ID:Y6vso9jC0
>>266
× やらない事情がわかる方が教えてください
○ やらない事情がわかる方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください


269U-名無しさん:2007/04/09(月) 10:26:02 ID:AYG8FTF7O
SAツアー参加するけど豊田ICで降りてから車だから気にシナーイ
でも電車組にとっては大問題だね。連休最終日だから却って混まないのでは?
というのは楽観的過ぎでしょうか。
270U-名無しさん:2007/04/09(月) 10:54:06 ID:Q0cJKV6d0
>>269
豊田ICって駐車スペースあるんだっけ?
あるんだったら名古屋駅行くより豊田のが近くて良いんだけどな。
271U-名無しさん:2007/04/09(月) 11:34:33 ID:4bpUKDg30
>>266
角が立った言い方ですまんけど個人的には「逆にやる理由が無い」とオモ
272U-名無しさん:2007/04/09(月) 11:51:51 ID:AYG8FTF7O
>>270あるお。バス停手前に。でも台数無限に停めれる訳ではないので君と僕だけの秘密だ。
273U-名無しさん:2007/04/09(月) 12:03:55 ID:Ti/tb39AO
HERE WE GOは名曲だと思う。
274U-名無しさん:2007/04/09(月) 12:43:04 ID:R358HHQs0
楢公式更新・・・・
275U-名無しさん:2007/04/09(月) 12:44:35 ID:Q0cJKV6d0
>>272
台数が問題だな。あまり大きなスペースない感じだし。
当日行って置けないと洒落にならんので有料Pの多い名駅周辺に停めるかな。
276U-名無しさん:2007/04/09(月) 12:48:33 ID:GDDvC+PS0
その早くはいつなのか・・・
激しくキニナル
277U-名無しさん:2007/04/09(月) 13:13:45 ID:l/LY+uh+O
>>275
名駅周辺のPは高いぞ。
278U-名無しさん:2007/04/09(月) 13:35:05 ID:Dim1hcSK0
ちょっと教えてほしいんですけど、瑞穂でのメイン指定席、各ブロックで分けられて
いると思うんだけど、1ブロックってどっち側?ホーム側?
買いたいと思うけど座席表がないから全然どっちかわからない。
279U-名無しさん:2007/04/09(月) 13:38:21 ID:GDDvC+PS0
280U-名無しさん:2007/04/09(月) 14:22:12 ID:Dim1hcSK0
>>279ありがとう。でも詳しいブロックの場所がわからないんです。
281U-名無しさん:2007/04/09(月) 14:53:57 ID:QAs4WqCU0
オレはいつもカテ3ホーム側でブロック2だ
多分、メインスタンドホーム側から1,2,3,4で4か5ブロックがメインスタンドの真ん中あたりだと思う
282U-名無しさん:2007/04/09(月) 14:58:32 ID:Dim1hcSK0
>>281ありがとう。

名古屋に引っ越そうかと思うんだけど、J日程じゃ6月30日までで、再開
が8月12日だと思うけど、この間って何かある?
中断期の7月あたりに引越したいんです。
さっきから教えてちゃんでゴメン
283U-名無しさん:2007/04/09(月) 15:04:40 ID:GDDvC+PS0
>>282
アジアカップがある
284ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/09(月) 15:39:09 ID:xHTYOZHT0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ?  >>283
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     アジアカップってA3のことか?
          倉木麻衣ちゃんがテーマソングうたうんだよな
285ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/09(月) 15:46:18 ID:xHTYOZHT0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ?
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    名古屋はカシマで19連敗中だっけ?

今の鹿島ならgdgdだから勝てそうだけど
欠場者が多いからな・・・
ヨンセンは出るのかな?
古巣の金古とか地元の杉本は出たいだろうな。
杉本はそのためにこの前途中交代したのかな?
286U-名無しさん:2007/04/09(月) 15:51:44 ID:R358HHQs0
>>285
ヨンセンは出ないだろ。
287U-名無しさん:2007/04/09(月) 16:02:48 ID:WIDHf+DU0
ちなみに直志も2323もジョンウも出れないお
288U-名無しさん:2007/04/09(月) 16:05:13 ID:n46Az8/V0
杉本のタイプは後半の間の伸びした頃が一番活躍できる
だからハーフタイム交代なんていうのは本当はもったいない

後半に攻撃的するにはもちろん玉田は有効
その場合に杉本に代えてしまうのは下がるタイプと裏を狙うタイプの
違いからよくないことがよくわかった
そうなると中盤、直志の中から代えるのが無難
直志の場合だと3バック→4バックの方がいいだろう、他にいないから

もうひとつは前半玉田、後半杉本という手もある
前半は比較的ポゼッション中心で、相手によっては裏スペースはない、キープ力という点で玉田のが上ということもある
最善の策とは思えないが逆よりははるかにマシだろう
289U-名無しさん:2007/04/09(月) 16:11:12 ID:n46Az8/V0
もうひとつ3バック→4バックの絡んで
直志交代でなくCB(竹内)交代で直志を下がり目にするという方法もある

後半どうしても点がほしい時に・・・・そいう場面が来ることもあるだろう
交代によって超攻撃的にかえる、今流行だしいいんじゃないか?

中盤3人に代える場合だと判断がむつかしい
これは割愛しておこうw
290U-名無しさん:2007/04/09(月) 16:26:34 ID:5S8Miw7/0
同じ事を何回もいうなよ。もうわかってるから。
っくどい
291ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/09(月) 16:29:20 ID:xHTYOZHT0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ・・・
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J   甲府でさえカシマで勝ったのに・・・
            大宮でさえカシマで引き分けたのに。。。 
292U-名無しさん:2007/04/09(月) 17:01:32 ID:Y6vso9jC0
ぶたくん、ぶたくん、まだ負けが決まったわけじゃないからさぁ

ところで、今日のスネークはいますか?応答せよ
293U-名無しさん:2007/04/09(月) 17:11:59 ID:AYG8FTF7O
鹿スレに水曜日よろしくお願いしますの挨拶しようと思ったんだけど
ふいんきryが怖くて書き込めんかった…(´・ω・`)
294U-名無しさん:2007/04/09(月) 17:13:18 ID:GDDvC+PS0
>>293
ゾッキーの溜まり場だからな
当日鹿スタ初勝利になっても大騒ぎするなよ
295U-名無しさん:2007/04/09(月) 17:34:13 ID:DGGPJJKbO
もっさりビョンギュのスレに書き込んだの誰だw
 
759:代打名無し@実況は実況板で :2007/04/09(月) 16:30:29 ID:w3wxf4yP0 [sage]
スレ違いだが名古屋グランパスの背番号7番・中村直志と同じ雰囲気があるなwww
296ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/09(月) 17:36:23 ID:xHTYOZHT0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ?  
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    こんな感じかな?

    玉田   まきまき
片山  かすみ  sudo  津田
       吉村
 あべ    まやや   金古
      【ハセトー】

あんまり勝てる気がしないな・・・
でも今の鹿島なら・・・
玉田で先制、片山が2点目、最後になぜか金古がヘッド・・・
297U-名無しさん:2007/04/09(月) 17:58:41 ID:i3wLm/AN0
>>296
菓子杯のあと成田で練習、その後駒場へ移動?
菓子杯とリーグ戦、遠征は大人数になりそうだな。
2チーム分か???
298ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/09(月) 18:04:15 ID:xHTYOZHT0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>297
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J   それくらいのお金はあるんじゃないのかな。
299U-名無しさん:2007/04/09(月) 18:08:20 ID:LZCcHxirO
ぶたくんが鹿スレに華麗に降臨しとる
300U-名無しさん:2007/04/09(月) 18:10:14 ID:EdQCXWC90
>>296
井上はサブに入れそう?
301ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/09(月) 18:17:32 ID:xHTYOZHT0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>300
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    オイラにそんなこと聞くなよ!
             わかんないよ!
>>299
鹿島スレで織部がどうのこうの言われてたぞ。
敵からも恐れられる選手なのか?
302U-名無しさん:2007/04/09(月) 18:20:36 ID:LZCcHxirO
ぶたくんは一度鹿島の監督の名前を調べてみたらどうかな
303U-名無しさん:2007/04/09(月) 18:28:00 ID:oTonGonW0
トッシー、39!


東京より
304U-名無しさん:2007/04/09(月) 18:29:00 ID:AYG8FTF7O
>>296さすがにそれで勝ったら鹿さんに失礼だ。
ていうか鹿島相当ヤバい。
305U-名無しさん:2007/04/09(月) 18:39:03 ID:i3wLm/AN0
鹿島はここまでチーム成績が悪いのは初めてだからな〜

グラは既に去年前半と一昨年に残留争い経験済みっと・・・orz
306ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/09(月) 18:45:51 ID:xHTYOZHT0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>302
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     ラジャー!

>>296のスタメン予想を片山→織部にかえて
鹿スレに貼っといてやったぞ。
307U-名無しさん:2007/04/09(月) 18:47:36 ID:4UY5YAl0O
5→5→グランパスキ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!
308U-名無しさん:2007/04/09(月) 18:47:36 ID:PCnfIkcT0
GOGOグランパスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
309U-名無しさん:2007/04/09(月) 18:48:11 ID:B7zfFY5l0
GOGOグランパスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
310U-名無しさん:2007/04/09(月) 18:51:06 ID:aC/CYdsb0
>>305 鹿島は、天皇杯のホンダのジンクスかな。天皇杯の最初の試合でホンダと対戦すると、
    次の年のリーグ戦は相当苦労するから。
    最初の試合でホンダと対戦したチームの翌年のリーグ戦の成績を見てもらえればわかりますよ。
311U-名無しさん:2007/04/09(月) 18:53:57 ID:PCnfIkcT0
千恵タン(*´Д`)ハァハァ
片山のゴール(*´Д`)ハァハァ
本田に突撃まっすー(*´Д`)ハァハァ
312U-名無しさん:2007/04/09(月) 18:54:25 ID:4UY5YAl0O
勝って見たかった…orz
鹿スレ‥‥怖ぇえ 対戦したくねぇ‥
313U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:12:10 ID:76NnsNFp0
トヨスポより帰還。
大学終わってから行ったので、途中からの見学だったけれども、
コート半分に分けて、左にセカンドチーム(水曜のナビスコ組?)右に主力でゲームしてました。
セカンドチームはキーパー入れて大きい面積使ってゲームしていて、主力はキーパーなしのミニゲーム。
主力組はいつもどおりのメンバーで、フローデ・米山もいました。
主力を主に見てたんだけど、結構声が出てて笑い声も時々あって和やかな感じ。
フローデと増川君の笑顔が眩しかった。
色々間違ってたら申し訳ない。
314U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:14:52 ID:EdQCXWC90
>>313
セカンドチームのメンバーは誰がいた??
315U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:15:18 ID:EEQO0SOk0
明日自分も大学の授業の合間に行こうと思うんだけど、
トヨスポって三好ジャスコから車でどれくらいかかる?
316U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:18:04 ID:AYG8FTF7O
スネークton!増川の眩しい笑顔が見たいぜ。

明日鹿島に向けて移動するんだろうけど、いつもより遠征メンバー多くて
遠足みたいで楽しそう。
317U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:20:58 ID:qdlhgjzn0
中スポで柏木のドリブルでDF2人がいっぺんに置き去りにされた
とあるけど竹内と直志がかぶったように見えたんだけどね?
318U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:23:01 ID:bSFjKIms0
>>315
10分くらい。
途中で道あってるのかな?って不安になるが、まっすぐ進めばつく。
319U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:37:09 ID:yD+lftJ20
>>313
米山ようやく復帰か。
320U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:43:05 ID:HUKIdp++0
321U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:46:28 ID:DGGPJJKbO
>>313
スネークたん乙
俺のナベはどうだった?
 
>>320
だよな…朝日のやろう…
322U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:50:47 ID:bWBNwTUi0
>>320

それは、吉報。
あとは、ジョンウもナビの出場停止で、米山が復帰して
本田のシリア遠征が大宮戦後になれば、今のうちのベストメンバー
次の大宮戦は大事だゾーーーー!!

ちょっと気合入れるの早すぎた。

323U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:56:19 ID:xIBq/kWX0
もろもろ、良かったー。スネーク乙。

ところで、マレクが気になって海外サイトを回っていたら、こんなのを発見。
ファンタジーサッカーみたいなもの?
やはり玉田はドイツW杯効果か。
ttp://www.transfermarkt.de/de/verein/1066/nagoyagrampuseight/uebersicht/startseite.html
324U-名無しさん:2007/04/09(月) 20:02:19 ID:76NnsNFp0
>>314
>>321
ごめん、遠くてセカンドほとんど見てない…長谷川君がいたのは確認したが。

>>319
何故か米山さんだけオレンジのゼッケンつけてた。

あと楢もいたと思う。多分左腿に白い包帯巻いて、コーチとほんと軽く走ってた。
325U-名無しさん:2007/04/09(月) 20:05:58 ID:PCnfIkcT0
>>324
つまりフリーマンだったのかな?とうとう米山ワンボランチ計画発動か
326U-名無しさん:2007/04/09(月) 20:13:08 ID:m/PPy6+vO
>>325
それは実現したら凄い事になりそうだ
JFKに欠員が出ても戦える
327U-名無しさん:2007/04/09(月) 20:13:21 ID:i3wLm/AN0
スケジュール変更になったね。
成田は使わず、トヨスポだから
やはり菓子杯とリーグは全然別メンバーっつーことだね。

328U-名無しさん:2007/04/09(月) 20:13:27 ID:LZCcHxirO
スネーク乙&d!
楢もう走れるようになったのか!良かった。
ところでまぶしい笑顔のまっすーはモバグラで見れるよ。
329U-名無しさん:2007/04/09(月) 20:14:01 ID:tzQQZceb0
330U-名無しさん:2007/04/09(月) 20:16:51 ID:fjWZVVV30
ナビスコは捨てたっぽいな
ヨンセン休めそうで良かった
331U-名無しさん:2007/04/09(月) 20:31:39 ID:PCnfIkcT0
>>327
やっぱそういうことだよな。ちょっと思わずガッツポーズしてしまった。

>>328
まっすー(*´Д`)ハァハァ
あと>>325に自己レスになるけどグラモバによると
やっぱりヨネは5対5のフリーマンだったようだ。
332ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/09(月) 20:37:41 ID:168p3XDQ0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>327
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    玉田とかも鹿島戦でないのかな?
333U-名無しさん:2007/04/09(月) 20:39:45 ID:Viyj4MFb0
>>329
「私たちの三ツ沢を汚さないで」とか、
ホームで案内係がアウェーサポにも掲げてたのを思い出した

小瀬とはちょっと違ったもてなしだったな
334U-名無しさん:2007/04/09(月) 20:43:46 ID:i3wLm/AN0
>>ぶたくん
どーなんだろーね。

小瀬の菓子杯はバス移動長いからって
18人のところ16人しか連れて行かなかったよね。

カシスタも東京駅からのバス移動が長いから、
厳選されたメンバーかな?ベスメン規定は??
335U-名無しさん:2007/04/09(月) 20:56:41 ID:jc3bySJEO
>>327
ということは、白ユニに最初に袖を通すのは若手ということになるね。
ついでに、麻也あたりが鹿スタのジンクスを解除してほしい。
336U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:13:17 ID:EEQO0SOk0
>>318
d。
337U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:15:34 ID:WkTq1qUf0
もしかして花井ベンチ入りくらいはあったりして。密かにセフに期待してる。

強化指定だった本田みたいに、カップ戦でもユース世代でプロのピッチを経験しておくと、後々凄くいい経験になりそうなんだがなー。
338U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:17:00 ID:DGGPJJKbO
玉田は出るんじゃない?
339U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:19:44 ID:kedJgreq0
>>291 296
弱気になるな、ぶたくん
あんまり弱気が続くと「役○たずの○タ」って言うぞ
勝負事は勝つ気でなきゃいかん
340U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:30:19 ID:Hq6ggAkL0
>>337
後々凄くいい経験になるか、それとも勘違いして自分を見失うか。
プロとしての目標が「出場」ではなく「活躍」という考えの若者であって欲しい。>グラの若手
341元 ◆vNFYAR5c0g :2007/04/09(月) 21:32:12 ID:u0iLKNlU0
ユースって海外遠征に行ってるんじゃなかったけ?
342U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:37:27 ID:WkTq1qUf0
>>341
そういえばご褒美遠征中だって事をすっかり忘れてたよ。

>>340
確かにそれはあるね。若手にはつねに向上心とともに危機意識を持ってやってもらいたい。
セフは努力している選手には基本的にチャンスは与える監督だと思うし。
343U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:45:11 ID:HfzsOd2t0
あちらサン的には、勝ってあげたほうがいいんじゃない?
ナビスコだし、徹底的にやったほうが
監督解任して、リーグに修正できるだろうから

そしてウチには、ジンクスがなくなる
344U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:46:28 ID:2UV1GCSYO
>227
ナイスな情報GJ。
SAだと終電24:02に間に合わないかもしれないから、
これで行こうかな。
345U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:50:53 ID:Y4D707Re0
中島、小川、筑城、井上、青山、和田、新川、福島が順番待ってる
花井使うとしたら怪我人続出とかで壊滅的なときだよね
346U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:52:20 ID:WcxJ4olS0
そういえば磐田戦の初アウェイをSAツアーで行こうと考えてるんだが
ガチな話名駅着くのが終電の後だったらどうしよう?
347U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:58:05 ID:DGGPJJKbO
>>346
つ漫喫
348U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:58:23 ID:76NnsNFp0
>>346
終電逃したら漫喫で一泊しようかと友達と話してた。
349U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:00:56 ID:PCnfIkcT0
>>346
俺も満喫
350U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:02:31 ID:WcxJ4olS0
>>347
>>348
ありがとう。
名駅の安い満喫て1泊いくらぐらいですか?
351U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:08:56 ID:Q0cJKV6d0
木曜、金曜の成田プチ合宿中止になったのは既出?
金、俊哉、直志サスペンションだから実質2チームに分けて鹿島、大宮遠征に
するんだろうね。
352U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:11:32 ID:uoysPemL0
ちょっと気になったので、

俊哉のは一発レッドだから規律委員会によって出場停止の試合数を決めるが、
ジョンウはイエロー2枚だから、処分は次の公式戦の出場停止になる。
いいか、もう一度言うぞ、ジョンウは、あくまでもイエロー2枚だから規律委員会にはかけられない。
自動的に1試合の次回公式戦の出場停止処分だ。

そうでなかったら、イエローカードにいちいち規律委員会開くことになる。
規律委員会は、あくまでも一発レッドの場合だ。

この辺の区別がつかない香具師が意外と多いのにはびっくりした。
353U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:15:07 ID:5AHDV1cjO
ぶったぎりですんません
重複スレに間違って書き込みしたのですが
トヨスタにおけるカテ5とはゴル裏でよろしいのでしょうか?
354U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:16:24 ID:Q0cJKV6d0
>>353
ゴル裏とメイン、バック上部のTOYOTAって書いてあるとこ
355U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:20:55 ID:jc3bySJEO
>>352
この場合の公式戦の定義ははリーグ戦もしくはナビ杯でいいの?
356U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:23:35 ID:5AHDV1cjO
ゾーン指定と書いてあるのですがこれは関係ないでしょうか?
おねだんは一番安い2000円です。
ゴル裏に行ければ良いのですが大丈夫そうですかね
教えてちゃんですんません
357U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:25:18 ID:Y4D707Re0
天皇杯もPSMもok
358U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:25:27 ID:Y9kuy2Zd0
ジョンウのカレー券累積って2枚になるの?
それともキムチ券扱いで0枚?
詳しい人教えて!
359U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:26:50 ID:5AHDV1cjO
レス番忘れた>>354さん一先ずさんくす
360U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:27:05 ID:uoysPemL0
>>355

天皇杯、J1J2入れ替え戦も含むよ。(第1種)

http://www.j-league.or.jp/aboutj/etc/warning.html

から抜粋

〈退場(1試合警告2回による退場を含む)による出場停止〉
●退場による出場停止
退場による出場停止についてはJリーグ規律委員会で処分が決定されますが、処分が決まる前でも退場を受けた次の1試合は自動的に出場停止となります。

●退場(1試合警告2回による退場含む)による出場停止は直近の大会で順次消化する
退場による出場停止については、1試合出場停止の場合は、直近の同レベルの大会〔表2〕で順次消化します。この場合、他のレベルの大会には影響しません。
2試合以上停止の場合は、直近の同レベルの大会で順次消化されます。この場合は他のレベルの大会にも影響します。Jリーグの大会では下表のA〜C、Zの大会レベルがあり、Zは特別扱いとなります。


で、(1試合警告2回による退場を含む)が上の項には、書かれていないことがミソだ。
あくまでも、1発退場だけね。

361U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:30:38 ID:xWWQaEdw0
カレー2枚でキムチ出てるから0枚じゃないかな
362U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:31:15 ID:Q0cJKV6d0
>>356
オフィシャルのチケット情報にスタジアムの図が出てるよ。
いつの試合のゴル裏?広島戦はキックオフ1時間前でも少しは空いてた。
赤戦はどうか判らん。
363U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:32:08 ID:uoysPemL0
0枚ね。
364U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:33:23 ID:jc3bySJEO
>>357 >>360
ありがと!

ジョンウは、バリバリ大宮戦出場できるんだね。
365U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:36:18 ID:60CAFjqS0
http://sakumon.moe-nifty.com/


名古屋を中傷する横浜FCの糞ブスブログ
366U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:48:05 ID:VJccUv+G0
>>329オレ的には椅子の上に乗ってるのってどうよって思った。
椅子の上に荷物置いてるのは論外としても。
367U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:51:36 ID:VJccUv+G0
>>365京女がの血が混じってるとおつむが弱りがちというのは
よく分かりました。ていうか京都の人を侮辱してるよなw
368U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:06:58 ID:cXDwWcUv0
出場停止枠を最大限に活かして、鹿と宮を完全別チームで行くって事か。
新潟に勝ってたら多少色気を出したかもしれんが、もう絶対無理だからな。
よかったな
369U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:12:45 ID:D/I9ivp00
>>365
アップして十日たつのに
トラバもコメントもひとっつもないのが笑える
370U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:15:35 ID:VJccUv+G0
大宮には失礼かもしれないが、大宮を蹂躙するような試合が見たい…
ガチのガチのガチガチな試合をして欲しい。
371U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:30:15 ID:DGGPJJKbO
大宮ってさ、去年なんかはウチにとっては結構重要な試合だったよな
中断明けの大宮戦で、いいゲーム見せて貰ったり
スギーニョのハット見せて貰ったり
372U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:34:07 ID:iKge6/Di0
この前の豊田スタジアムでゴール裏のガスホーンがやかましかったんだが
あれ禁止でしょ

いつも同じ弾幕を同じ場所に既得権のように張ってる某コアサポ集団さんは
あーいうのを止めさせないの?それか自分たちでやってるの?


373U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:44:15 ID:cXDwWcUv0
>>371
去年のホーム大宮は今の中盤が形を見せ始めた試合だからな
今年も重要な試合だよな
負ければ世間で揶揄されてる「中位力」とか「春の珍事」とか言われるが、
勝てば首位再浮上の可能性もあるからな
374U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:53:05 ID:a7lMTQ/r0
コアサポがやってるのなら毎試合やってるんじゃないのw
375U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:59:25 ID:VINPOjCM0
レイは医者として、また一つ成長したね
376U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:59:56 ID:iKge6/Di0
>>374
そうだな、瑞穂では聞いたことなかったもんなw
でもあれがすごくうるさかったんで席を替わったんだ、
しばらくゴル裏へは行かないことにした。
377U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:02:06 ID:B1EYp+DD0
 負けた時はサカマガもサカダイも見ないけど
サカダイにセフのインタビューが載ってるなら
読んでみるか
378U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:13:11 ID:WFuREpgK0
俺の前の人が吹いてたわ。
オレンジの筒みたいなやつ
379U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:20:32 ID:gVNsewzpO
筒?!
アルプスの山の人とかが吹いてるやつか?
380U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:22:13 ID:24wzGpMz0
>>378
カテ3のホーム側で見ていたけどあれめちゃくちゃうるさかった。
もう吹くのはやめてくれ。
381U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:24:16 ID:JJxAObAI0
>>350
ネットカフェ(漫画喫茶)のナイトパックは大体どこも8時間で1500円くらいが相場。
2000円あれば一晩明かせるよ
382U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:24:48 ID:iCS+4Eb+O
>>379いや、オーストラリアでアボリジニの人たちが吹いてる
ディジリデゥとかいうのだろう
383U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:28:48 ID:8kIA7SdN0
いやアレはね普段僕のシンボルを収納する筒のようなもんなんだよね
384U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:30:30 ID:jJl19Bpv0
日本人なら法螺貝を吹いて応援するべきだ
385U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:31:44 ID:FI2WB/hJ0
日本人なら背中に旗を刺してプレーするべきだ
386U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:38:01 ID:JJxAObAI0
日本人なら尺八で応援しようぜ!
387U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:38:10 ID:RUA7hryB0
トイレットペーパー投げの件といい、マナーのなってない香具師が
成績が良くて、お客も徐々に呼べるようになってきたのにこんなことでふいんき(ry乱されるのは嫌だね。
こんなことじゃ瑞穂や豊田でもカバンチェックやペットボトルの持込みNGが・・・。
388U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:47:09 ID:bEUF/7kT0
トイレットペーパー投げてたの異人さんだったよ
速攻で止めに入った人と揉めてた感じ
沸点が低いから仕方ないと思わないと
出来れば本人にも反省して欲しいけどさ
389U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:49:30 ID:FI2WB/hJ0
トイレットペーパー投げてた異人の正体はマルコ
390U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:52:24 ID:bhSkA94s0
>>381
ありがとうございます
満喫行った事1度もないんで助かります
391U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:53:51 ID:RUA7hryB0
>>389
ZIPのあいつ?
392U-名無しさん:2007/04/10(火) 01:12:37 ID:kd/VvlqHO
実際見たことないが、
去年関東の試合では外国人さん複数が通ってたらしいね。
その人らはどうだったのかな。
393U-名無しさん:2007/04/10(火) 01:18:19 ID:GEBZhCVu0
>>392
外国人さんってひとくくりにされてもなぁ。
俺の見たのはノルウェー国旗振ってた親子だけど、別に問題はなかったよ。
394U-名無しさん:2007/04/10(火) 01:21:04 ID:gVNsewzpO
鯱のコスプレしてた人じゃないよな?
395U-名無しさん:2007/04/10(火) 01:30:28 ID:JJxAObAI0
瑞穂でも豊田でも外国人の客をみかけるね
クラブグランパスに買い物に行っても外国人を見かけるし
外国人を見かけるたびにサッカーっていろんな国で人気があるんだなって思う
396U-名無しさん:2007/04/10(火) 01:31:30 ID:+WhIbdETO
>>392
ん?ノルウェー国旗振ってた人達?
彼等はとても紳士的…かどうかは実際わからんが、
本当にフローデを誇りに思ってスタまで応援しにきている感じがした。

自分も地元名古屋を離れている関東組だからグラ(彼等の場合はフローデ)
に対して大仰に言えば郷土愛を投影している…勝手な思い込みかもだけど、
そんな共通点を感じることが出来た。
397.:2007/04/10(火) 01:39:41 ID:8ezpT+xm0
緑のTシャツ着てた人?
398U-名無しさん:2007/04/10(火) 01:42:17 ID:5Io3PNWZ0
>>396
sgae ×
sage ○
399U-名無しさん:2007/04/10(火) 01:48:08 ID:KPO5zENA0
SAツアーだが、GW最終日に高速道路がめちゃ混んだのは過去の話だ。
これを見てくれ。
http://www.hinavi.jp/hdc/pdf/golden_week/guide.pdf

>>346
もちろん事故で動けなくなるとかの可能性があるので100%ではないが、
出発早めにするとか、休憩時間減らすとかして、
最悪でも11時には名駅着けるぐらいの運行はするから大丈夫。

過去に関西遠征で、12時ぐらいに着いてから、6時までバスに乗っていられるようにするとか
色々やってくれてるので、なんかあってもある程度対応してくれる。
バス泊がいやなら、ウェルビーだって、安ビジネスホテルなんだってあるし、
そもそもそんなことにはまずならない。

迷わず行けよ!エコパへ。

ついでにみんな、柏もSAツアーで行こう。人数少なくて中止になると個人的に泣きが入ってしまう。
400U-名無しさん:2007/04/10(火) 02:23:18 ID:hxqnI3Lu0
>>399
関東サポの俺には羨ましいけどなツアー。
相手クラブのツアーに便乗して名古屋に行けなくもないが
気使いたくないし。個人でケチケチして名古屋に行くしかない。
401 :2007/04/10(火) 02:26:45 ID:IN1gHwaV0
ところで青ちゃんは?まだ怪我良くないの?
このままじゃKみたいにU-20W杯後暫く姿を消す羽目になりそう...
402U-名無しさん:2007/04/10(火) 03:14:12 ID:ENDmZ49K0
http://www.jsgoal.jp/news/00046000/00046839.html
正式にきたね

藤田 俊哉/名古屋/※/2007Jリーグヤマザキナビスコカップ/Dグループ 第4節(04/11)
中村直志/名古屋/C(f)/2007Jリーグヤマザキナビスコカップ/Dグループ 第4節(04/11)
金 正友/名古屋/※/2007Jリーグヤマザキナビスコカップ/Dグループ 第4節(04/11)
403U-名無しさん :2007/04/10(火) 03:22:23 ID:VF/S+8+l0
本山雅志/鹿島/C(f)/2007Jリーグヤマザキナビスコカップ/Dグループ 第4節(04/11)

今やあまり影響ないか…。
404 :2007/04/10(火) 03:24:47 ID:IN1gHwaV0
ナビスコでホンディが藤田や金のポジションをやる可能性もあるのかな?
左は片山か阿部使いたいよな?
405U-名無しさん:2007/04/10(火) 03:42:42 ID:5J5oPQvo0
>>404
大宮戦に使えるならそっちに出したいな
どうなった反町プラン?
406ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/10(火) 07:23:50 ID:IadCP+Jr0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     きょうの中スポ

米山は早ければ大宮戦遅くても21日の神戸戦には
戦列復帰できそうだ。

楢崎は再検査の結果、患部の血腫を取り除いた
「これで回復が早くなるんじゃないかと言われた
 一歩進んだ。」と守護神は話した。

あとグランパスはメンタル講習会を8時間するそうだ。
407U-名無しさん:2007/04/10(火) 07:24:46 ID:SlG4BmVq0
中蛸が鹿島に戻る話が出てるけど、ウチはもう動かないのかな?
408U-名無しさん:2007/04/10(火) 07:33:25 ID:ZBunk/h80
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200704/st2007040812.html

これはウチが勝利するフラグか?
409U-名無しさん:2007/04/10(火) 07:35:02 ID:h1hmkecW0
米山、最初の見込みの倍時間かかってるな
410U-名無しさん:2007/04/10(火) 07:35:22 ID:Yq7y19hs0
ネタ外国人ダニーロなんて獲るからだな
411U-名無しさん:2007/04/10(火) 08:08:44 ID:Hxn5H74B0
>>406
ぶたくん おはよ
楢崎は広島戦ときも普通に歩いてたし柏戦あたりで復帰して欲しいね。

メンタル講習会は良いね。元5みたいにならないようにきちんとコントロールしてもらいたいもんだ。
412U-名無しさん:2007/04/10(火) 08:10:11 ID:iddZ7THP0
>>409
怪我に強い選手って、怪我した時に復帰するまでも見込みより早いんだよね。
413ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/10(火) 08:30:56 ID:IadCP+Jr0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>412
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     秋田は早かったな。

>>411
おはよ。 そういや昨日の中スポ
一面にFC岐阜5連勝って載ってたけど
名古屋が4連勝したときの一面よりも
気のせいか扱いが大きかったような・・・
414U-名無しさん:2007/04/10(火) 08:43:46 ID:KDVziVNXO
夢で誰かの右CKからどフリーの直志がヘディングでゴールしたのをみた
ゴール裏を見たら雪崩れが起きていた
なぜか相手はみかかだった
ここで夢から覚めた
415U-名無しさん:2007/04/10(火) 09:31:32 ID:H2Lsz/VA0
416U-名無しさん:2007/04/10(火) 09:40:27 ID:thWeGHFj0
>>378-380
俺も見た。ブーイングの箇所で吹いていたようだが、あまり意味が分からなかった。

あれは「ブローホーン」と言って
マリンスポーツ(ディンギー)などで遭難時などに
近くにいる人に気付いてもらうための大きな音の出る笛です
息を吹き込むことによって鳴ります

外人かなりいましたね 行きはノルウェー人っぽい人とすれ違って
帰りは橋の上でアフロのズラをかぶったブラジル人っぽい人達がいました。
417U-名無しさん :2007/04/10(火) 09:45:40 ID:S4OMXG1o0
オファー出す時って大抵実績あって今出場機会に恵まれない選手狙うから
ウチで受けそうなのは玉田と吉村あと甘めに見て鴨川くらいじゃないか
ま出場機会あっても金に釣られてホイホイ出てく奴はいますがね
418U-名無しさん:2007/04/10(火) 09:57:15 ID:Hxn5H74B0
そういや試合後トイレットペーパー投げ込んだ奴は緑のTシャツきたブラジル人。
ハーフタイムにも投げ込んだ。3〜4人連れで緑Tシャツの奴だけずっとハイテンション。
すぐそばで揉めてたけど俺は1人小声で「つまみ出せ」コール。
ピッチに物投げるのは良くない。
419U-名無しさん:2007/04/10(火) 10:08:00 ID:QH2eh5z40
止めに入ってもめたなら、次からやらなくなるかもしれないが
野放しだと毎回やるかもしれないこと考えたら、止めた人GJ

てか警備員とかにつまみ出されてしかるべきじゃないかな
420U-名無しさん:2007/04/10(火) 10:11:13 ID:SlG4BmVq0
メンタル講習会8時間 精神面グラグラしない!!
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/200704/CK2007041002007398.html
421U-名無しさん:2007/04/10(火) 10:35:48 ID:thWeGHFj0
>>412
怪我に強い選手、弱い選手(スペランカー)に関して

トップクラスのアスリートというのは、ギリギリのレベルでトレーニングや試合をしているので
肉体へのダメージも大きく受けている
サッカー選手の場合、特に膝の靭帯だ。全ての選手が膝の靭帯を伸ばしているといっても過言ではない
一回靭帯を伸ばしてしまうと、治療しても完全には治らない
あるいは、レギュラーの座を奪われるので完全に直るまで休んでいられないし、
競技を続ければ、また再発してしまう といった悪循環を持っている

特長なのは、一回伸ばした靭帯は、二回目以降は一回目より伸びやすくなり
(ていうか一回目の時に伸びていて)、怪我しやすくなる
だから一回怪我した選手は、それ以降、膝の怪我になりやすくなる(スペ体質)

また怪我を恐れてのプレーや、怪我した膝でのプレーなので怪我する前よりもパフォーマンスが落ちる
絶好調だった選手が一回の怪我で、それ以降鳴かず飛ばずになるのはそのせいだ

伸びやすくなった靭帯の治療法としては、膝の周辺の筋肉の強化だ
自転車漕ぎは、膝の周辺の筋肉を効率よく強化する

以前、呂比須が語っていたことだが、「ブラジルの子供達は、50Kmくらい離れた海や川でも毎日普通に遊びにいく。
だから日本人とは子供の頃からの足の鍛え方が違う」

日本の子供は、ゲームで親指しか鍛えていないから成長してからスペ体質が多いのも理解できる
422U-名無しさん:2007/04/10(火) 10:41:35 ID:uWjd86E5O
トヨスポより。
直志大森ヨンセン増川慶は出場停止組と一緒に
けっこう負荷のかかる練習してるからナヒスコは休みっぽい
423U-名無しさん:2007/04/10(火) 10:48:00 ID:WImu12+iO
スネーク乙
424U-名無しさん:2007/04/10(火) 11:09:59 ID:H2Lsz/VA0
今では一切中蛸名古屋には触れないんだな
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070410-182439.html
425U-名無しさん:2007/04/10(火) 11:26:15 ID:4YxbgWx90
>>424
名古屋移籍も視野、

とか言ってたの?
426U-名無しさん:2007/04/10(火) 11:34:37 ID:arW1ZDgj0

ぶたくん おはよ!

師匠がいなくなって最初は寂しかったけど
今では、ぶたくんがグランパスの師匠に思えてきたよ
いつも楽しみにしてるからね♪

427U-名無しさん:2007/04/10(火) 11:55:51 ID:ZLpkpb5M0
>>371

遅レスだが、JFKがCHの3−5−2にで2試合とも望んで勝った試合でもある。
428U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:09:27 ID:C1cUFB250
トヨスポ帰り。 二手に分かれて練習。

ピッチ幅60m、3対3×2組のミニゲーム組12人(名古屋居残り組と予想)
藤田・ヨン・金・慶・まっすー・直志・先生・井上・筑城・福島・中島・茶髪小柄(名前わからん)

ピッチ幅40m、7対7のミニゲーム20人ぐらい(遠征組と予想)
玉田・恵太・巻・ツダン・本田・吉村・竹内・米山などなど

渡邊ランニング、楢崎ウォーキングメニュー。

鹿島戦3バック、阿部・竹内・麻也と勝手に予想。
右サイドの面子が読めん。ノシ
429U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:14:20 ID:A8sxlj8m0
新潟戦と広島戦は勝てなかったし
一時期の良い流れは下降線気味かな?
こういうときにメンタル講習やるのはグッド・タイミングだね。
430U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:22:39 ID:QH2eh5z40
ホントにグッド☆タイミング
得点後の集中の切れ方は精神面で最悪の状態だったと思う

スギは久々の里帰りかなー 行く人、味の美杉の御方々によろしくお伝えください
431U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:30:23 ID:w7kNvGsGO
茶髪小柄は織部かな?
明日は玉杉2トップか
432U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:35:58 ID:iCS+4Eb+O
恵太本田ナビに出すのかなあ。
433U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:36:59 ID:beGvbMxH0
>>432
本田はこの後シリア遠征に拉致されるから、使うんじゃないか?
434U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:37:19 ID:iCS+4Eb+O
あと試合の中で金古見たいね。
435U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:39:15 ID:iCS+4Eb+O
>>433そっかU22があったっけorz
436U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:40:20 ID:QI2YifTjO
茶髪小柄はおそらく片山だろう
437U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:41:15 ID:Hxn5H74B0
>>432
リーグ戦5試合やったからある程度出さなきゃいけないんじゃないかな?
玉杉本櫛竹で5人だけど櫛外してツダンかも
438U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:46:21 ID:iCS+4Eb+O
>>414みかか戦5月26日か。現実になって欲しいな。ゴル裏雪崩はともかく。
439U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:52:57 ID:5M0kBPxkO
U-22シリア遠征メンバー今日発表、拉致12日〜なので
本田出場はあり得るかな〜と思ってたら、ありそうだな。
440U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:54:07 ID:gVNsewzpO
ほんと反町うざいな…シリア戦なんて負けてもいいんだからリーグに支障ない選手連れてけばいいのに…
それなのに長期合宿とかもう馬鹿かと…
氏ね反町
スイカップくらい氏ね
441U-名無しさん:2007/04/10(火) 13:00:27 ID:UHIAztTA0
鹿スレに織部イラネーって書き込んでみた。
442U-名無しさん:2007/04/10(火) 13:00:34 ID:beGvbMxH0
443U-名無しさん:2007/04/10(火) 13:09:52 ID:CwEDnVbq0
もう鹿島戦でアジジ作戦を発令するしかないな。
444U-名無しさん:2007/04/10(火) 13:20:30 ID:H2Lsz/VA0
シリアに勝って、香港戦でメンバー落とすならいいけどな
うちは劣頭さんだからな

瓦斯や飯田はうちよりももっと痛いな 
そんなときに当たる相手がみかか、牛とは運悪い
445U-名無しさん:2007/04/10(火) 13:25:40 ID:gVNsewzpO
みかか牛なんて代表も五輪も関係ないもんな…
疲労もないし
446U-名無しさん:2007/04/10(火) 13:37:31 ID:5M0kBPxkO
>>444
瓦斯はダメダメだけど無駄に代替は居るからな、犬の方が辛いでしょ。
野戦病院の飯田とオンリーワンが抜かれるウチがその次位に辛いか。

萌で済む劣頭、家長出してもあんまり体勢変わらない脚とかやっぱ腹立つー。

しっかし、前がかりな面子だ、反町知らんぞ。
447U-名無しさん:2007/04/10(火) 13:56:32 ID:H2Lsz/VA0
>>446
前がかりで負けて、香港戦シリア戦もベストメンバーのガチンコ勝負しないと
いけなくなるパターンが一番最悪だな
次で決めればいくら香港戦選ばれてもアウェイだし、適度に力抜けばいいが。
448U-名無しさん:2007/04/10(火) 14:27:13 ID:Hxn5H74B0
大宮戦行こうと思うんだけど名古屋から車だとどういうルートがベストなのかな?
今頃気付いたがさいたまって意外と名古屋から行きにくいんだな。
449U-名無しさん:2007/04/10(火) 14:41:53 ID:PTzRnB4jO
448
450U-名無しさん:2007/04/10(火) 14:49:53 ID:H2Lsz/VA0
>>448
おみゃ大宮まで車で行くのか?
451U-名無しさん:2007/04/10(火) 15:20:04 ID:2gIkTYug0
452U-名無しさん:2007/04/10(火) 15:26:32 ID:KKnx6iEH0
>>451
>名古屋はGK櫛野亮、DF大森征之、竹内彬、増川隆洋、
>ボランチ・山口慶、吉村、須藤、右サイドに玉田か津田、左サイド・本田圭佑、
>FWヨンセン、杉本という3−5−2がベースではないか。
>本田はここまでのカップ戦は欠場続きだったが、
>この試合後にU−22代表合流を控えているため、今回はピッチに立つはずだ。

取材してませんって言ってるような気がするな
453U-名無しさん:2007/04/10(火) 15:39:23 ID:nekidA8L0
>>428
本田でそうだね、杉本は里帰りに最近2試合は0分,45分と疲れていないから出るだろう
竹内はここのところ出ずっぱだがここは経験をするためにも頑張るしかないなw
454U-名無しさん:2007/04/10(火) 16:02:37 ID:H2Lsz/VA0
トヨスポスネークさんはお金もらえないのに、J's GOALの元川は
憶測で記事書いて金稼いでるのか。
455U-名無しさん:2007/04/10(火) 16:40:24 ID:KDVziVNXO
>>450
早野乙
456ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/10(火) 16:57:19 ID:6iWIW2hc0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>426 おはよ。
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    >>451 ヨンセンでるのか? 玉田が右???
457U-名無しさん:2007/04/10(火) 17:01:31 ID:Hxn5H74B0
>>450
金曜日の夜にでも出て行こうかなって思ってたんだけど?
458U-名無しさん:2007/04/10(火) 17:26:32 ID:iCS+4Eb+O
>>457YOU行っちゃいなよ!



でも道知らないから教えてあげられないや。ゴメソ
459U-名無しさん :2007/04/10(火) 17:31:59 ID:Wj8fEUIR0
大宮まで車で行くとなると、みかかぐらいかかるんじゃないのかな。三日ぐらいね。




460ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/10(火) 17:35:28 ID:6iWIW2hc0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     スネークさんいつも乙です。

きょうの練習具合からスタメン予想を修正

    玉田    杉本
本田  かすみ  須藤   津田
      吉村圭司
 あべ    まやや   竹内
      【長谷川】

けっこう強くなったな。。修正よろしく。。
461U-名無しさん:2007/04/10(火) 17:37:25 ID:5Io3PNWZ0
462U-名無しさん:2007/04/10(火) 17:54:05 ID:oneY8/evO
グラモバに練習後のコメントきてるね。
和田、ガンガレ!
463U-名無しさん:2007/04/10(火) 18:19:59 ID:5M0kBPxkO
もしかして明日は本年度最も若くてピチピチバージョンの
グラですか?(涎)
464U-名無しさん:2007/04/10(火) 18:22:01 ID:yKcsRUQ70
明日せっかく生中継あると思ったらJ1ライブって739見られない・・・鬱
465U-名無しさん:2007/04/10(火) 18:30:28 ID:bhSkA94s0
SAツアー田舎戦申し込んできた!
楽しみだ
466U-名無しさん:2007/04/10(火) 18:44:20 ID:Ny6eTrHjO
誰か>>459にツッコミ入れてやれよw
実は自分は受けました!

739見れるけどたぶん残業だ。
見れる時間に帰れたらレポしますお!
467U-名無しさん:2007/04/10(火) 18:44:50 ID:A0G3poVhO
去年の集えスレよりも確実に遠征組が
増えてるね。
良いことだ。
468U-名無しさん:2007/04/10(火) 18:49:59 ID:DZg3qIac0
一人少ない大宮相手にホームで無得点の鹿島・・・。
ここで勝てれば再加速するし、負ければ鹿島を目覚めさせる事になりかねん。
メンバー的に厳しいけど、最低限引き分けで。
469U-名無しさん:2007/04/10(火) 18:50:10 ID:9aq73E1k0
>>442
拉致ってあーた、北チョンじゃあるまいし…w
470U-名無しさん:2007/04/10(火) 19:11:36 ID:iCS+4Eb+O
明日の審判がイエryじゃないことを切に願う。
471U-名無しさん:2007/04/10(火) 19:24:05 ID:gVNsewzpO
>>469
ウチにとっちゃ同じようなもんだわな
472ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/10(火) 19:25:20 ID:6iWIW2hc0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>463
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    カシスタ初勝利は意外とそんなメンバーかも

地元出身の杉本・誕生日の玉田・招集前の本田と張り切る選手もいるし
473U-名無しさん:2007/04/10(火) 19:27:44 ID:gVNsewzpO
ちょっと鹿スレ覗いて来たけど
鹿はマジスタメンなのかな?
なんか織部がどうのとか言ってたからウチのベーニョがなんかしたんかと思ったw
474鹿:2007/04/10(火) 19:41:35 ID:uc/lD1j5O
明日はよろしくお願いします。
うちはもうダメです。
介錯人を頼みます。
475U-名無しさん:2007/04/10(火) 19:43:19 ID:8kIA7SdN0
外人ってうちの試合に結構くるよな英国系の奴らはアフロのズラ被って酔ってたし
この間の馬鹿はブラジルの奴らしいけど排斥できないのああいうの、
なんか周りの人間もいっしょになってニヤついてたらしいけどそういう場合じゃないと思うんだがな。
476U-名無しさん:2007/04/10(火) 19:44:53 ID:yJieaHZL0
>>474
メンバー落としたうちに負けたらそれこそ終わりだぞwwwwwwww
477U-名無しさん:2007/04/10(火) 19:46:57 ID:JGdxOGay0
>>474
てめー、うちが鹿スタで一度も勝ってないことを知っての暴言か。
許せん。
明日は負けてアウレリオ体制の延命に力を貸してやる。
478U-名無しさん:2007/04/10(火) 19:54:16 ID:ab5q8xuy0
>>477
ネタか?
479U-名無しさん:2007/04/10(火) 19:54:22 ID:Vh+/tXn+0
みんなフラグたてすぎ・・・頼むからやめてくれ。
480U-名無しさん:2007/04/10(火) 19:54:22 ID:oHHWqtZv0
>>477
アッー!
481U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:04:54 ID:5zwDNEeTO
土曜のこの前の試合にいた,
変な外国人面白かった!w

一緒に写真とって全身グランパスの女が一番面白かったがw
この方知らない??
482U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:05:40 ID:KM/X6c4r0
ぶたくんって小川大好きでしょ
483ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/10(火) 20:07:31 ID:6iWIW2hc0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>482
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     活躍するといいな。。
484U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:08:55 ID:h1hmkecW0
>>428

    玉田 杉本     巻      
    須藤 小川     片山
 本田  吉村  津田  青山 新川
  阿部 吉田 竹内   米山 和田
      櫛野       広野(長谷川)

茶髪小柄は練習生ということにすればこんなとこか
米山スタメンの可能性もあるかも
ちなみに金古帯同はまだ早い(byセフ)とのこと
485U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:10:01 ID:gVNsewzpO
俺はぶたくんが吉村だけをフルネームで書くのが謎なんだがw
486U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:11:14 ID:m1S6lreDO
>>464
今からDXに入り直せばいいんじゃね?
俺もJ1ライブだったけど明日の試合のために昨日入り直した
あとやっぱJ2も気になるし
487U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:16:10 ID:fkPTFgZW0
直志・俊哉・ジョンウがお休みできて、
若手を起用できて、
次の大宮戦までじっくり準備できて、
なんだか丸く収まっちゃったね。

>>460

鹿島のダニーロとかいうおっさん、
左サイドの嫌なところをついてくるんだよね。
右に津田・竹内だとちょっと不安かな?
488U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:16:54 ID:F1YWT9nK0
本田ナビスコも代表も出なくていいよ。
怪我されたらたまったもんじゃない。
ナビスコは捨てるし代表も予選突破したような
もんだし この時期はリーグ一本でいいよ。

てか ワタナベっていつ復帰するんだよ
489U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:17:21 ID:H2Lsz/VA0
>>481
いつもいるな
めがねの細くてきもいやつだろ?
490鹿:2007/04/10(火) 20:19:25 ID:f31ElHE5O
うちのスレで明日の東京駅からの直行バスの事聞いた人、時間的にちょっと厳しいぞ。
何人かアドバイスしてるから見に来い。見てたならいーけど一応。

>>464
739CHだけ契約すりゃいーじゃん
491U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:24:06 ID:GuspeAGUO
結局、ナビスコはまた中継ないの?
無理してスカパに加入したのに…。
あと、テンプレにもナビスコ日程表が見当たらないけど何で?
492U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:24:10 ID:CwEDnVbq0
>>484
茶髪小柄くんは織部だよ。あとヨネは途中から全体練習を抜けて別メになったから
帯同はしてないんじゃないかな。
櫛野もGKコーチと1対1でずっとGK練習してたからどうなんだろう…。

しかしヨンセンが俊哉と競ったはずみでボールに乗っかって転んでしまい
臀部を強打してしばらく動けなくなったときはマジで冷や汗が出たぜ。
493U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:25:09 ID:beGvbMxH0
>>491
>>5の最後
494U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:30:09 ID:3QFVo3LjO
>>490 はいい人だな〜。さすが恵太の地元だけある。

明日は、恵太は顔見せ的意味合いが濃いので最後15分の出場と思うぞ。
495U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:33:26 ID:5zwDNEeTO
>>489そうそう!細いめがねの人ww
いつもいるの?

土曜日アタシの目の前で写真撮ってた…肩くんで
√|○
チョコレート渡してたw
496U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:33:33 ID:IlzqJwfg0
【サッカー】ナビスコ杯先発入替え問題で合同実行委員会が方針を再確認「ルールよりも精神論の問題」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176204134/

これはどう言うこっちゃ
精神論でベスメンで出来るだろってことなの?
それともチームの方針で相手を敬う精神も考えてスタメン決めろってことなの?
497U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:34:09 ID:fkPTFgZW0
昨日行った居酒屋の店員がかつてコンサドーレのユースだったとか。
選抜チームみたいなので高橋良太と一緒になったとか。
「リョータいいヤツでしたよ」だって。
498U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:39:31 ID:QSTcBXlN0
うちのスポンサー一個が大変なことになっとるな
499U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:59:40 ID:pZKeoXZs0
>>496
ナビスコだってちゃんと1週間空けてくれればベスメン使いますよってはなしだな

中2日で回されたら選手が心配だ
500U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:00:37 ID:h1hmkecW0
>>492
アウェイ甲府戦と同じ16人遠征かな
あの試合では交代枠1つしか使わなかったけど今回は青山や和田も使って欲しいね
501U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:01:17 ID:exduUGbM0
>>497
いつもはいない。関西人らしい。
502501:2007/04/10(火) 21:03:42 ID:exduUGbM0
間違えた、495へのレスね
503U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:14:18 ID:lx/FrUAi0
610 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 20:06:48 ID:FKAp/21j0
501 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/04/09(月) 17:56:50 ID:B0FQZ96Z0
まあ、まっすうは、身長3mくらいあるらしいからなww
ttp://nagoya.nikkansports.com/soccer/jleague/grampus/n-sc-070405-02-ns.jpg

613 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 15:34:34 ID:/EVHz9ON0
>>610
とらわれの巨人の周りで踊る小人たちみたい
504U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:14:28 ID:A8sxlj8m0
>>498
東○理化のこと?
505U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:21:06 ID:QSTcBXlN0
>>504
そう
506U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:24:36 ID:8vhcNmtb0
>>498
詳しく
507U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:25:38 ID:0JzgLNox0
>>492
君の書き込みを見た自分が今冷や汗ダラダラだ。
ふ、ふ、フローデ無事なんだろうなっ!?
508U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:29:21 ID:YmmbntsM0
>>506
【キンタマ】東○理化社員のハメ撮り動画他流出中の模様【ω26】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176199200/l50
509U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:29:32 ID:5zwDNEeTO
>>501関西人?

すごいオーラがあるww
510U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:40:06 ID:h6j95/nL0
ハメ撮り流出アワレ
511U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:41:18 ID:CwEDnVbq0
>>507
あざくらいは出来てるかもしれないけど大丈夫そうだったよ。
大森にいやーこけちゃったよ〜って感じでお尻をすりすりしながら話してたw
512U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:43:59 ID:oG3LVPsQ0
今日名古屋駅ホームで遠征に行く途中のフェル&選手達観たよ。目の前に本田が居てスゲーって思ったけど冷静を装った
513U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:44:30 ID:QSTcBXlN0
上のスレウイルスばっか貼られてるからうかつにクリックするなよ
ここは2ch初心者みたいな人も来るから言っておくけど
514U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:54:55 ID:5Io3PNWZ0
東○理化は置いといて
ちょっと前に大変だった大林組がスポンサーから消えてるな
まあ自業自得だがチクったのもウチのスポンサーの清水建設だよな・・・
それにしてもウチのスポンサーはDENSOといい大変なとこ多いな。
515U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:55:02 ID:WImu12+iO
俺も昔名駅の地下街でタッキーが目の前にいた事がある
ゼフに行った直後だったので顔も見たくなかったが・・・
516U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:00:40 ID:FWnWPU4N0
櫛野は出ないはず。もし怪我でもしたら、リーグ戦
が第三GKになってしまうから間違いなくセフは
長谷川か広野でいく。
517U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:02:49 ID:FWnWPU4N0
そういえば10年以上前に喜名によく似た人が、栄
の本屋に女の子と一緒にサッカー雑誌みてたの思い出した。
518U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:13:01 ID:RUA7hryB0
柏も特例に甘えてやりすぎたな。馬鹿すぎ。
きちんと段取りしてやってるほうはいい迷惑だ。
519U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:27:07 ID:76BM14Pk0
芸スポニュー速にスレ立ってますたよ

【サッカー/Jリーグ】名古屋グランパスが能登半島地震の被災者へ568,014円を寄付
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176211392/
520U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:34:39 ID:h6j95/nL0
ゲイスポいらねー
521U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:43:53 ID:I4FzJUsi0
522U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:47:29 ID:SU4IjVpoO
東京近郊サポなら、多分バグースというネカフェのスカパー見れる店舗で
フジ739が見れると思う。何店がスカパー入ってるかとか、
ホントに見られるかとかは、HPなどで電話番号調べて店に確認してみてけれ。
情報少なくてスマソ。
本当は首都圏サポには極力現地に行ってほしくもあるが、
時間や予算が厳しい諸兄諸嬢も多いかも知れないので、プチ情報ですた。
ちなみに自分は現地行きます。明日行かれる方よろしくです。
523U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:57:23 ID:beGvbMxH0
>>522
CSあるのは新宿と六本木と池袋だけじゃないかな?
新宿しか行ったことないけど、ここはJSPORTS1も見られる。
ただし画質はアップスキャンコンバーターつかってるせいかかなり汚い。
俺も明日はカシスタ行きますぜ。
524U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:59:12 ID:WoQ8Cq6B0
今日GEX俺が出るよ
525U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:59:57 ID:HSAPLL0I0
明日は夜まで仕事だー。
陸の孤島行く人は歴史の目撃者になってください
俺は739録画しておいて、なんちゃって生放送で楽しむです

ところで今週のサカダイは
セフ(インタビュー3頁)、
俊哉、櫛野、ジョンウ(各1頁)、ベンゲル(ちょこっと)と
グラネタ盛りだくさんだね。立ち読みでもしてみてちょ。
526U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:07:56 ID:walQ9w8W0
今日本代表が弱いのって元を辿ると鹿がJに加盟したからだよな
527U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:09:06 ID:xjRyzKZp0
日刊未来記事

>「カシマの呪い」DF金古で破る! [11日09:45](写真あり)
>好調FW玉田バースデー弾だ [11日09:46]
>MF本田順当にU22代表選出 [11日09:47]
>DF米山、21日神戸戦で復帰も [11日09:48]

2行目あたり、「好調…?」と思ってしまったが
戦術にフィットしてないだけで個人的には好調なのか、
とも思う。
528U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:14:29 ID:GzouOuzD0
529U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:14:49 ID:walQ9w8W0
>日刊未来記事
金古出るのか?!
米山おせーよ!
530U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:32:39 ID:PTzRnB4jO
>>524 けまりちゃん乙!
531U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:39:40 ID:xjRyzKZp0
けまりちゃん、番組の公式ページを見た限りでは
延々蹴鞠を見せられるわけじゃなさそうでほっとした。
1時20分まで起きてる気力が湧いた。

でも広島戦を沢入さんに解説されるのは気が重い。
でもメッタ切りにして。<どM
532U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:48:30 ID:PTzRnB4jO
>>531 JR東海乙!
533U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:53:35 ID:yJieaHZL0
>>528
なんでとかち?w
534U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:57:11 ID:mT4uTrbI0
鹿公式ってホームゲームの音声中継あったよね?
535U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:01:31 ID:Ha7tw17hO
デュリックス復帰しないかなぁ
536U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:02:46 ID:9zyCEY700
もうバ−スデー弾ニュースは出てるよ。


たまちゃんお誕生日おめでとう!
537U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:13:49 ID:m17x8mhO0
>>501
鶏がら眼鏡、結構見るけどな〜

あいつとデブ(GARFY?)女を見るとゴール裏に来た気がしちまうw
538鹿:2007/04/11(水) 00:19:02 ID:qguwEl0iO
玉田オメ
539U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:49:11 ID:XPJX30u60
野球延長のためGEXは10分遅れの1時30分から。
録画する人は気を付けて。
540U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:10:51 ID:8jCStaeQ0
>>539

そうなんだ!
危うく普通に録画するとこだった。

ありがとう。
541U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:32:13 ID:eWqv7mdh0
GEXキタ
蹴鞠ちゃん、大好評って言ってるぞwww
542U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:39:37 ID:MdvU5jZF0
オレ思うんだけど、

杉本はルックアップのタイミングが遅いんだよね。
ルックアップというか、周りの選手を確認するタイミングね。

ダッシュして、ボールに追いついて、ドリブル。
ライン際で止まってルックアップ。
いつもこのタイミングなんだわ。でルックアップしている間に相手に詰められる。

ルックアップせずに周りの位置関係を「感じる」事が出来るようになれば、もっともっと
いいプレーが出来るでしょう。
543U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:45:41 ID:gutps3AdO
けまりちゃんを見てると・・・
神谷姫で抜きたくなってくるから困る。
544U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:48:02 ID:Reno8A05O
この女すっげぇイラつくの俺だけか…?
545U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:49:28 ID:eWqv7mdh0
>>544
実は俺も嫌いだ
546U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:49:33 ID:IPr85Pat0
 東海テレビは、30過ぎてても桃ちゃんがいいな
547U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:50:06 ID:bSM9cMdR0
名古屋在住の他サポだが、
古賀の移籍は、好意的に捉えてるの?
548U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:51:42 ID:mdyzLis50
大好評けまりちゃんw
549U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:52:01 ID:/Lx+ZStI0
グラTVのらんなタンみたいにピンで司会やる分にはいいが、
ちゃんとメイン司会と解説がいるGEXに素人の女アシスタントはイラネ
550U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:52:44 ID:Reno8A05O
>>547
え?セージ移籍したの?
551U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:53:14 ID:8k1bEtVf0
>>547
誰それ?
552U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:53:50 ID:mdyzLis50
>>547
ふるが????
なにソレ???
食えるの???
553U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:55:36 ID:u1YqEbxCO
東〇理化で思い出したが神戸の近藤ガクトって豊川出身で一時期東〇理化にいたんだよな。
デンソー以外で愛知県の企業の選手って珍しい。
554U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:57:43 ID:01c2VSl10
レプリカ着た女子アナ見るのは何年ぶりだろう\(^o^)/
555U-名無しさん:2007/04/11(水) 02:00:08 ID:Reno8A05O
この女馬路でuzeeeeeeee!!!!
この素人女に意味あんのか??イラネだろ…
556U-名無しさん:2007/04/11(水) 02:00:19 ID:mf6cA/De0
女子アナのなにがピンと来ないかって
単純に3人スタジオにいる意味を感じないんだよなぁ・・・
GEXで喋りの練習でもさせてるのかな・・・
557U-名無しさん:2007/04/11(水) 02:03:56 ID:g4Gk3pFp0
この企画大好評じゃねぇーだろw
女子穴いらないからもっと戦術の話とか他チーム分析とか沢さんやってくれよ。
558U-名無しさん:2007/04/11(水) 02:10:42 ID:01c2VSl10
鹿島の試合といえば帰りの新幹線の駅で居合わせたグラサポに
自分のせいで負けてすみませんと謝って回っていた
その試合に退場した去る選手を思い出すなあ
559U-名無しさん:2007/04/11(水) 02:14:34 ID:1BOgPHWrO
けまりより戦術もいいが、トイレまでのぞいたお宅訪問とか
オフにはグラン・メゾンーベンゲールみたいなのもやれよ〜!
はっちゃけた企画の復活を希望。
560U-名無しさん:2007/04/11(水) 02:23:29 ID:g4Gk3pFp0
>はっちゃけた
これってどこの方言なんだよ三河弁か?
561U-名無しさん:2007/04/11(水) 02:36:17 ID:Reno8A05O
>>559
グランメゾンはグラTVじゃね?
アパートからどんどん良くなってったヤツだよな?
562U-名無しさん:2007/04/11(水) 02:36:28 ID:deIceUWY0
>>267 >>273
亀亀レスだが、自分も同じことを思ってた。
何かの替え歌や他チームにパクられることも多いなら、
名古屋オリジナルで創設からの曲であるHERE WE GOを
スタジアムで歌えたら素敵だと思ってた。難しいんかな・・・。
563U-名無しさん:2007/04/11(水) 02:38:02 ID:IP1WFQ8SO
>>560
ん?関東モノで普通に使ってるが…
もしかして「はっちゃく」が語源?
方言と言うより造語なのか?

ねぇぶたくん、ぶたくんもいつも
はっちゃけてるよね?
564U-名無しさん:2007/04/11(水) 02:38:40 ID:zZdhJYI70
>>559
トイレに入ってる小川を訪問した沢入は覚えとる
565562:2007/04/11(水) 02:39:10 ID:deIceUWY0
>>266 の間違い & ageてしまいました。
久々に書き込んで失敗。ごめん。
566U-名無しさん:2007/04/11(水) 02:39:51 ID:FUsFLPPS0
あばれはっちゃく思い出しちゃった
567U-名無しさん:2007/04/11(水) 03:18:25 ID:oE+DOd+TO
グランパスのゴールが決まった時に瑞穂や豊スタで「HERE WE GO」が流れたらかっこいいと思うな。
568U-名無しさん:2007/04/11(水) 03:40:38 ID:7ppYFpjl0
小学生の頃初めて買ったCDがHere we goだったな。
懐かしいし大好き。今聞くとサビのリッネカ!で複雑になれるけどw
569U-名無しさん:2007/04/11(水) 03:54:42 ID:6WrbeZi10
"Here we go" sonyのページから買うと\210なのか
ttp://bit.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/Gota/download/d2.html
 一番下にあるけど、視聴できる部分は
歌のところが少ないー
570U-名無しさん:2007/04/11(水) 03:57:56 ID:gmo2MbAq0
>>562

ごく初期に HERE WE GO のハンドクラップはゴル裏でやろうと試みてたが
ことごとく玉砕してた憶えがあるよ。
571U-名無しさん:2007/04/11(水) 04:35:24 ID:IkxcFP0R0
マヤは残りのナビスコ全部出るとA契約の資格GETか...
セフが来年も監督やると再来年あたりA契約の選手が飽和しそうだな。
572ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/11(水) 04:40:22 ID:eO+bDrR80
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  おはよ。
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    >>482 かすみちゃん♪

>>485
あの列だけ吉村の名前だけになったから字数を合わせただけだ。
けっして吉村が数合わせの選手だって言ってるわけじゃないぞ!
吉村が数合わせの選手だなんて思ってないからな!

>>547
ウン古賀出てったてだけ。。
573U-名無しさん:2007/04/11(水) 06:45:20 ID:XSv9jnxm0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070411-OHT1T00048.htm

どうみても勝利フラグにしか思えないわけだが
574ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/11(水) 06:54:32 ID:eO+bDrR80
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>573
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    鹿島は7日ぶりに戦術練習をしたそうだ。

世界一の監督が戦術練習したら勝てないよな― (棒読み)

中スポによると金古が先発濃厚とか書いてあった
恩返ししてくれるのかな。。
575U-名無しさん:2007/04/11(水) 06:57:43 ID:6f4BM9Ek0
今日はかつぞーーーー。
それ以外は何も言わない。
576U-名無しさん:2007/04/11(水) 07:00:50 ID:QTnlQ2vk0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070411-OHT1T00032.htm

>「スイスではやれている部分もあるから、
>ほかの国なり日本なりにチャレンジしたいという気持ちもある。」

中蛸が思わせぶりなコメントしとる。

>「もう1年、契約が残っているから、ほかに行く必要もないと思う」

こうも言ってるけど・・・。
577U-名無しさん:2007/04/11(水) 07:56:23 ID:AlcI6YCJ0
ぶたくんおはよ。そしてタマちゃん誕生日オメ!

金古先発か〜。じゃあ竹内もお休みするのかな?
金古には古巣を完封してもらって恩返し弾でも決めてもらいたいね。
578U-名無しさん:2007/04/11(水) 08:01:40 ID:01c2VSl10
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070411-OHT1T00048.htm
鹿島、勝って暴動静める…11日ナビスコ杯

なんか穏やかでないね
現地に行く人は気をつけてね
579U-名無しさん:2007/04/11(水) 08:21:18 ID:8+O25oJk0
柏のせいで控え組を使いにくい雰囲気になってるな。
580U-名無しさん:2007/04/11(水) 08:38:59 ID:QTnlQ2vk0
「直前5試合のリーグ戦に出場した」じゃなくて
「直前5試合のリーグ・カップ戦に出場した」って
規定にすれば全く問題ないんだけどな。

チェアマンもそこらへんの融通利かせてほしい。
581U-名無しさん:2007/04/11(水) 08:54:04 ID:vGHqO4IY0
広島の戸田がこないだの試合の感想を述べてる
http://www.kazuyuki-toda.com/txt2007/0411.html
582U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:26:17 ID:fyxsO9qfO
名古屋からカシマに出発した。
人少なそうだな。
583U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:27:07 ID:wSmO0ueF0
>>581
俊哉、増川かなりほめられてるじゃん
これを見ると改めてセットプレーのゾーンは危険だと思った
浦和とか川崎なんか高さあるし、浦和は特に阿部や永井もいるから、
改善して欲しいな
584U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:27:30 ID:xvOZFQ5j0
>>570
そうなんですか ハンドクラップをやろうとしたことがあるんですか
エ〜エ〜オ〜♪
エ〜オ〜オ〜♪
難しい箇所はやらずに、簡単な声の部分だけでいいからやってみたいです
585U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:38:11 ID:VZoL6oc+0
>>584
sageてね
586U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:43:17 ID:VZoL6oc+0
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/200704/CK2007041102007694.html
金古、移籍後初先発 きょうカシマで鹿島戦
587U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:47:08 ID:QycOn5ar0
ぽまいらもはやう(・∀・)
今日は劣勢が予想されるがなんとか勝ち点取れたらいいな。

>>582
気をつけてなノシ
588U-名無しさん:2007/04/11(水) 09:57:07 ID:T/91U2NtO
ちょ片山のリレーエッセイなんだけど、
ソニンをわかってるとは良いじゃんかよw
589U-名無しさん:2007/04/11(水) 10:02:29 ID:wSmO0ueF0
今日のシナリオ
金古移籍後初出場初ゴール→名古屋鹿スタで初勝利→大暴動発生→QBK襲(ry
590U-名無しさん:2007/04/11(水) 10:08:09 ID:AlcI6YCJ0
名古屋リード→終了間際にタマちゃんのバースデーゴール→鹿ゴール裏を煽る→大暴動発生→QBK襲(ry
591U-名無しさん:2007/04/11(水) 10:18:50 ID:wSmO0ueF0
>>590
玉田決めたらやりそうだな
自分の中ではどうでもよかったナビスコがちょっと楽しみになってきたw

米山は16日の練習試合での動き次第で牛戦出場だな
楢崎は柏か?
592U-名無しさん:2007/04/11(水) 10:21:14 ID:raorRohdO
結局最後はQBKに行き着くのね。
593U-名無しさん:2007/04/11(水) 10:26:27 ID:UJ7yTojf0
でも今日の勝ちは堅いからどうせなら圧勝してほしい
594U-名無しさん:2007/04/11(水) 10:29:54 ID:X9MWw6ESO
>>571
今年A契約移行が見込まれる選手って、竹内、吉田、巻くらい?

青山も頑張らないとヤバいな。U-20W杯に出場できれば話は変わるだろうけど。
595U-名無しさん:2007/04/11(水) 10:33:00 ID:07QFvmktO
今の磯に挑発なんかしたら・・・
勝ったらたぶん何をしても暴れるんだろうな
596U-名無しさん:2007/04/11(水) 10:56:42 ID:tdZuK16I0
今日の中スポの読者投稿欄に
こないだのトヨスタのトイレットペーパー投げ込みの事が
書かれてるが、グラサポがやった事になってる
しかもそのことで乱闘騒ぎまで起こして
グランパスサポーターは最低だ!みたいにされてる

なんで中スポは真実が判らないくせにそんな投稿を載せるんだ?
知らない人が見たらホントにグラサポが
負けた腹いせにやったと思うだろが



597U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:13:48 ID:UJ7yTojf0
828 :U-名無しさん :2007/04/11(水) 08:38:52 ID:3mCwcuLk0
マガかダイか忘れたけど古賀が「名古屋を悪く言うつもりはないけど・・」と断りながら
名古屋の練習をボロクソに言っててワロタ。

598U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:23:01 ID:m17x8mhO0
なんだか無性にwktkしてきたんで、今から鹿に行ってくるぜ〜



間に合うんだかよく判らんが(´・ω・`)
599U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:27:36 ID:59no2mjT0
>>596
そこの部分だけみたらそういう感想になるんだろうな。
緑Tシャツのブラジル人?がいた場所がかなり中央寄りの場所だったし。

奴のいた席の足下に踏み潰されたトイレットペーパーがあったから拾ってゴミ箱に捨てておいた。
あのバカ野郎だけは出入り禁止にして欲しい。

>>597
移籍元クラブにリスペクトのないのは人間のクズ。
たとえ指揮官に干されて移籍しても個人攻撃してもクラブへの配慮を忘れないのが真のプロ。
600U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:35:11 ID:59no2mjT0
たぶん間に合う。東京駅から直通バス出てる。
601U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:36:47 ID:KPJ1khMw0
>>597
エルゴラじゃね?
名古屋の練習は短くて〜とかなんとか言ってたやつ
602U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:38:05 ID:0PWrO339O
三浦兄と藤田の対談でも
練習ってこれだけ、てなこといってたな
603U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:38:22 ID:wSmO0ueF0
>>599
猛犬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>古(ry
604U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:38:48 ID:J7rcZ2lzO
大暴動を起こせるほど鹿のゴル裏に人入るんだろうか。いうても水曜のナビスコっすよ?

中スポの投稿欄の件は残念。純喫茶の主ですらサポの仕業だと思ってるしな。
せめて自分は自分の目で見てないことを思い込みで語らないように自分を戒めますわ。
605U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:39:26 ID:wSmO0ueF0
そもそも練習は量より質だ
606U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:42:16 ID:Reno8A05O
>>601
練習は長けりゃいいってもんじゃねぇよなw
キャンプじゃねぇんだからw
ようするに中身だろ
頭を使って練習すりゃ短い練習でも充実する
元5はそれが出来ないだけ
607U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:45:26 ID:ftn+alRC0
つくづく元5って頭悪いなという感想しかないなあ。
608U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:50:37 ID:Reno8A05O
そして現5のヨネは凄く頭がいい
609U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:51:51 ID:59no2mjT0
そういや粕戦アウェイ席残り少なくなってるよ。
俺はもう買ったけどまだのやつは急いだほうが良いよ。
なんとなく元5はサスペンションで欠場な気がする。
610U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:58:17 ID:/sOOFS2C0
練習時間短くても、フィジカルアップして、その上強くなってるなら
いいことだ。
611U-名無しさん:2007/04/11(水) 11:59:36 ID:ftn+alRC0
>>609
OGして例のポーズでアウェイゴル裏に駆け寄って欲しいな
612U-名無しさん :2007/04/11(水) 12:02:11 ID:LasRm7lP0
練習が短いなと感じた時

普通の向上心のある選手
→短い練習を密度の濃いものにしようとする

さらに上へ行く気持ちのある選手
→その後皆が引き上げても自主的に走り込みetc.を行う

古賀
→チームの中心になるべき立場にあり練習量の不足を感じながら
それを訴えるわけでもなく言われた量だけこなし移籍後に文句を言う

つくづく精神面がお粗末な奴だ
粕サポも今はありがたがってくれてるがチームの調子悪くなってきたら
わかるだろうよ
613U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:08:53 ID:QycOn5ar0
向こうのDJが選手紹介で古賀紹介したら
UNはもれなくブーイングするんだろうな。
スルーが一番効果あるのに。
614U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:09:18 ID:Reno8A05O
慶なんていつも誰よりも早く来て練習前ランニングしたりしてるしな〜
615U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:27:47 ID:3qb4o1o+0
ピクシー、ヨンセン、イヴォとかそういう人間性もしかっりした世界レベルの超優良外国人とプレーしながら何も学べなかったんだね
ここまでくるとかわいそうになってくるな
616U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:30:38 ID:BDmcboSLO
SAのバスで鹿島に向かってるが
暇すぎて死にそうだ・・・
617U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:30:58 ID:DlPHCyHj0
元5もウザイが、いい加減元5ネタに粘着する方もどうかと思うが。
もう他所の選手な訳だし、ここでネチネチ言ってる方も元5同様正直恥ずかしい行為。
618U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:34:00 ID:T/91U2NtO
>>614
試合前でも慶は遅くまで残って練習してるよね
619U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:36:20 ID:++9r8SRj0
いちいちウチを引き合いに出して発言する元5の方がよっぽど粘着だな。
620U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:37:15 ID:XThHE0QUO
元5が口を閉ざせばこっちも黙るさ


そういえばパナにも「あいつは五月蝿いだけ」とか言ってたな
621千葉魚虎:2007/04/11(水) 12:43:35 ID:qeDud2qRO
名古屋からお越しの皆様乙です。
こちらはプチ寒く花曇り状態です。
夜の天気は東京・千葉が雨で茨城はかろうじてセーフ、
ただチバラキなんで安心できません。

3時過ぎに旅立ちます。

ピチピチ鯱に鯱あれ!
622U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:44:28 ID:oZA2xRzU0
>>617
やっぱり何だかんだ言って、サポの心に色々な強い感情を
残すだけの存在ではあったわけでしょ>元5
いい加減ウザいという気持ちも分かるけど、
どうしたって気にしてしまうというのも自然な心理だと思う。
話題を禁止するのもいいが、強制はできないと思う。
見たくない聞きたくない人は、元5とか古賀ってのを
NGワードにしておくほうが、タブー視するよりナンボか早いと思う。
と言っても、別に積極的に話題にすることを
推奨しているわけではないので念のため。
623U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:45:31 ID:oZA2xRzU0
>>621
早野乙&オイラも現地入りするのでスタでヨロシコ。
624U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:45:49 ID:J7rcZ2lzO
>>616いまドコー? はい つ且オチャ
625U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:47:31 ID:wSmO0ueF0
>>609
鷲、アルベルトにおんぶ(ry
626U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:48:24 ID:DlPHCyHj0
おまいら元5が大好きなんだな・・・

自分は元々そんなに好きではなかったせいもあるだろうが
とっくに赤の他人的存在になっているので
正直、元5の一挙手一投足に反応するスレ住人が不思議で仕方ないが。
627U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:58:53 ID:cJdhpCNF0
バカな子ほど可愛いし気になるのさ
628U-名無しさん:2007/04/11(水) 12:59:22 ID:QTnlQ2vk0
元5は能力自体はある。それは認めないといけないと思う。
けど、正直人間性はどうかとも思う。
移籍後のお馬鹿な発言なんかもそうだけど、
大森が「移籍するなら挨拶していけって言ったのに挨拶なかった」
って言ってたの聞いて心底呆れたよ。職場の人間に挨拶するのは常識だろ・・・。
629U-名無しさん:2007/04/11(水) 13:01:37 ID:ftn+alRC0
>>628
大森には挨拶したんじゃなかった?
楢崎が挨拶無しでって怒ってた気がしたが。
630U-名無しさん:2007/04/11(水) 13:04:21 ID:ipqXFb1u0
誰もタマチャンへのお祝いがない。

かわいそう(;;)
631U-名無しさん:2007/04/11(水) 13:06:34 ID:8k1bEtVf0
632U-名無しさん:2007/04/11(水) 13:08:24 ID:lKj/PcHF0
>>629
されてないのが大森であってるよ
元5が挨拶してったのは楢崎。
633U-名無しさん:2007/04/11(水) 13:09:30 ID:fyxsO9qfO
>>629
元5は楢崎には挨拶をした。

東京駅を出発。雨降るなよー
634U-名無しさん:2007/04/11(水) 13:12:37 ID:ftn+alRC0
そっか、逆さまに勘違いしてたな d
635U-名無しさん:2007/04/11(水) 13:23:04 ID:T/91U2NtO
そう言えば今日陽平も誕生日な気が…
636U-名無しさん:2007/04/11(水) 13:26:26 ID:raorRohdO
はっぴば〜すでぇ
た〜まちゃぁ〜ん
637U-名無しさん:2007/04/11(水) 13:34:14 ID:sbLPsFzCO
>>609
ぴあではアウエー自由は残りわずかだったので(指定は完売)、
慌ててファミマに駆け込んだよ。
満員の日立台は盛り上がりそうで今から楽しみだ。

638元 ◆vNFYAR5c0g :2007/04/11(水) 14:02:45 ID:wPZe+D+F0
スイカップがナポリを名古屋に例えていたぞ
639U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:06:20 ID:wSmO0ueF0
>>638
それは誉め言葉で?
640U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:10:54 ID:4Oa+Zn9W0
元5が挨拶していかなくて大森が怒ってたって
何に載ってたの?それともTV
641U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:12:00 ID:7XI7Tk5U0
>>640
グラTVの対談
642元 ◆vNFYAR5c0g :2007/04/11(水) 14:12:31 ID:wPZe+D+F0
フォーメーションのことで。普段Jリーグをみてる人ならわかると思うけど
名古屋の陣形に似てると言っていた。だけども、ナポリの負け試合w
643U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:13:05 ID:4Oa+Zn9W0
>>641
トン
644U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:14:52 ID:QTnlQ2vk0
>普段Jリーグをみてる人ならわかると思うけど 

お前は見てるんかい!とツッコミたくなるな。
645U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:19:03 ID:V8iwMwUg0
>>594
なにをたわけたことを言っているんだ。
青抜きで、まともにU-20 WorldCupなんて戦えるわけ無いだろ。
646U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:25:57 ID:wSmO0ueF0
>>642
昨日のマガかダイでは97年のドルトムントが使ってて、02年ブラジル代表も
使ってる試合があったが、今はほとんど見ないって書いてあったな >うちのフォーメーション

647U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:27:09 ID:DOSYciaMO
今日はグランの発売日です。
表紙は米山です。ポスターの増川がかっちょよいです。
648U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:27:33 ID:HJ9nrUzO0
Q 急に
B 暴行を
K くらったので
649U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:29:05 ID:J7rcZ2lzO
おお陽平誕生日なんか。おめ〜\(^_^)/山形サポに大切にされてるみたいで嬉しい。

大森先生、対談を見る限りでは怒ってはいないと思うが寂しそうではあった。
650U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:29:11 ID:+GDQWe9NO
>>640 ようつべで見たけど怒ってはいなかったよ
651U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:31:43 ID:u1YqEbxCO
今週のマガもダイも読んでないが、広島と一緒じゃないのか?>フォメ
652U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:50:25 ID:QTnlQ2vk0
5試合終えて

3点…正友
2点…慶
1点…ヨンセン 杉本 玉田 本田 増川

万遍なく得点できてるけど、FWが1点ずつってのは少し寂しい。
それ以外でも貢献度高いけど、やっぱFWはゴール数で評価されるからね。

653U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:53:42 ID:sQ++uXx20
>>652
ナビは?
654U-名無しさん:2007/04/11(水) 14:56:23 ID:8e62p/mh0
話豚切るけど、ネットで慶のネーム入りユニは買えないの?
オフィシャル見たけどヨンセン、本田など数人しか載ってなかったんだが・・・
655U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:00:10 ID:Reno8A05O
>>653
ナビは関係ないでしょ
 
656U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:14:29 ID:Reno8A05O
>>642
うぜw
ナポリの試合も解説するから偶々見ただけなくせにw
「サッカーで重要なのは、ボールを持っている時とボールを持ってない時に選手がどう動くか
サッカーにはその2種類のフォーメーションがあるだけ
ボールを持っていて、奪われた時にどれだけ早く自分のポジションに戻って守るかの戦い
ポジションは状況によって変わる」
 
さるオランダの指導者の言葉を今だにチェルのシステムがどうの言ってるスイカップに捧げたいw

チェルシー負けろ
657U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:20:20 ID:fD1XI9H+O
>>651
そう、取り合えずフォーメーション的には同じ

それだけにこの間の試合は勝ちたかったんだよな・・・
658U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:30:41 ID:3Ho9x15E0
 ナポリタンとあんかけスパは、うまい
という話ではなかったようだな。
659U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:35:19 ID:sQ++uXx20
>>655
関係ないの?
まあ良いけど
660U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:38:04 ID:AlcI6YCJ0
今日は鹿島公式でネットラジオ実況あるね。
オレが前聞いたときはあのきちがいレフリーの試合だった…
661U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:44:56 ID:qj359vbfO
今日はインドネシアから鹿島に参戦します(ρ°∩°)
662U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:48:14 ID:7XI7Tk5U0
バイトでネットラジオ聞けねー
こんな日に限ってあっさり呪いが解けたりするかもな
663U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:53:32 ID:QTnlQ2vk0
今日のメンバーはジンクスとかあまり考えてないんじゃないかね?
在籍年数短い選手が多そうだし。
麻也あたりは何にも感じてなさそうだけど。
664U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:56:10 ID:Reno8A05O
>>659
ベスメンな試合ないし、カップ戦はカップ戦でしょ
欧州でやってる日本人選手のゴール数じゃないんだから
665U-名無しさん:2007/04/11(水) 15:57:06 ID:8e62p/mh0
>>662
俺もバイトで聞けないよ
まぁ聞かなければ勝つってんなら喜んで聞かないけど
666U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:02:32 ID:ipqXFb1u0
仕事早退してスカパー見るお!
玉田バースデー弾に期待!
667U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:14:58 ID:DOSYciaMO
>>654
加茂でネット注文して買えるよ。
668ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/11(水) 16:20:09 ID:zWua9R5F0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ!  >>754
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    豚切り反対!
669ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/11(水) 16:22:00 ID:zWua9R5F0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>654
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     豚切り反対ぃ
670U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:31:39 ID:J7rcZ2lzO
ぶたくんかわいいよぶたくん
671U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:32:59 ID:sQ++uXx20
気付くのに2分もかかっとる
672U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:36:08 ID:fcf613iw0
今日の鹿の監督はアウトゥオリらしいよ
673U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:44:10 ID:ZBCmUbXb0
今日のメンツでうっかり勝ってしまったら、
また襲撃されるのかなぁ?
いつぞやの日立台みたいに。
674U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:47:28 ID:8e62p/mh0
>>667
ありがとう。頼んでみる。
>>669
ごめんよぶたくん・・・
675U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:48:47 ID:Lb63eDU20
GK 21 曽ヶ端準 GK 37 長谷川徹
DF 2 内田篤人 DF 30 竹内彬
DF 3 岩政大樹 DF 34 吉田麻也
DF 5 ファボン DF 20 金古聖司
DF 7 新井場徹 DF 31 阿部翔平
MF 15 青木剛 MF 26 津田知宏
MF 16 中後雅喜 MF 14 吉村圭司
MF 14 増田誓志 MF 25 須藤右介
MF 11 ダニーロ FW 19 杉本恵太
FW 18 マルキーニョス FW 11 玉田圭司
FW 13 柳沢敦 FW 24 本田圭佑

GK 1 小澤英明 GK 36 広野耕一
DF 22 石神直哉 DF 33 和田新吾
DF 31 後藤圭太 MF 27 片山奨典
MF 23 船山祐二 MF 29 小川佳純
MF 25 遠藤康 MF 32 青山隼
MF 17 興梠慎三 MF 39 福島新太
FW 27 田中康平 FW 17 巻佑樹

主審 高山啓義 副審 山口博司 村上孝治
676ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/11(水) 16:49:39 ID:zWua9R5F0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    玉田バースデーゴールだ。

>>674
ノープログラムだ。。
677U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:52:10 ID:AP97wTee0
どういうフォーメーションなんだ
4-3-3か?3-4-3?
678U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:52:26 ID:QTnlQ2vk0
   玉田 杉本
   本田 須藤
阿部       津田
     吉村
  金古   竹内
     吉田
     長谷川

こうか?
679U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:53:33 ID:gxVaZvTU0
 そろそろかと覚悟していたのだが、今日も家本じゃないのか・・・・・
大宮戦とかに出てこられた方が困るのだが・・・・・
680ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/11(水) 16:53:36 ID:zWua9R5F0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    かすみちゃんベンチか・・・
681U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:54:48 ID:AlcI6YCJ0
全然システムが読めないスタメン(;´Д`)ハァハァ
遠征メンバーの平均年齢若過ぎ(;´Д`)ハァハァ
682U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:56:59 ID:ftn+alRC0
右サイドのツダンにwktk
683U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:00:34 ID:rWEUNO9QO
本田FW来たのか?
684U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:02:16 ID:8k1bEtVf0
    玉田 杉本
    
    須藤 吉村
本田         津田
     吉田
  阿部    竹内
     金古
     長谷川

かな?
685U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:03:00 ID:kBSbLE4/O
すげー楽しみだ!
ボコラレちゃうかな。
本田怪我すんなよ
686U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:05:22 ID:ATCpjm2N0
ベスメン規定ギリギリだなぁ
687U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:05:41 ID:UH7dP85m0
おっ青山実践復帰か出番あるかな
688U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:10:29 ID:xdNdCh5j0
>>686
結構そんな事も無いよ

[リーグ先発有りの故障選手]楢崎、マレク、米山
[リーグ先発有りの出停選手]ジョンウ、俊哉、直志
[リーグ先発有り]恵太、ホンディ、竹内

これで全部かな?
689U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:12:28 ID:xdNdCh5j0
あ、あと前年A代表及び五輪代表選手が玉ちゃんとツダ氏か
11人分あったw
690U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:13:05 ID:ZBCmUbXb0
ある程度経験があるのって玉田・吉村・金古だけだな。
691U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:13:24 ID:6l2jrBt0O
青ちゃん(*´Д`*)
692U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:17:58 ID:QTnlQ2vk0
>>690
つ本田・杉本
693U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:19:49 ID:AlcI6YCJ0
遠征メンバーの平均年齢調べたら22歳だった(;´Д`)ハァハァ
たぶんだけど…
694千葉魚虎@鹿島線まったり:2007/04/11(水) 17:21:58 ID:qeDud2qRO
さびぃ〜!
雨降ってきた。

同志は居らぬか?
695U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:22:06 ID:n98EmdqM0
まあ、この面子でうちが勝っちゃったら鹿スタ炎上だな
それはそれで楽しみだけどなw
696U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:23:21 ID:z09mW2oO0
本田は左OMF遂にきたのか
697U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:25:32 ID:59no2mjT0
>>684
吉村と麻也が逆のパタンをテストマッチで何度か見たよ。
698U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:28:01 ID:33zsLRrZO
今日こそ須藤にはがんばってほしいね。
買ってはいるんだがなあ…
699U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:32:57 ID:mcoC0kH3O
もうすぐ着くけど、雨がひどくなってきた。
700U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:33:37 ID:dzDaxb060
>>673
試合で変な揉めかたしたらヤバイけど、普通に勝てば問題ないと思う。
あちらさんの怒りは鹿島サイドに向かうよ。
>>675
なんかワクテカw
701U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:36:29 ID:ipqXFb1u0
>>690
ナニの経験がなんだって?
702U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:36:44 ID:wSmO0ueF0
GK 21 曽ヶ端準 GK 37 長谷川徹
DF 2 内田篤人 DF 30 竹内彬
DF 3 岩政大樹 DF 34 吉田麻也
DF 5 ファボン DF 20 金古聖司
DF 7 新井場徹 DF 31 阿部翔平
MF 15 青木剛 MF 26 津田知宏
MF 16 中後雅喜 MF 14 吉村圭司
MF 14 増田誓志 MF 25 須藤右介
MF 11 ダニーロ FW 19 杉本恵太
FW 18 マルキーニョス FW 11 玉田圭司
FW 13 柳沢敦 FW 24 本田圭佑
GK 1 小澤英明 控え GK 36 広野耕一
DF 22 石神直哉 DF 33 和田新吾
DF 31 後藤圭太 MF 27 片山奨典
MF 23 船山祐二 MF 29 小川佳純
MF 25 遠藤康 MF 32 青山隼
MF 17 興梠慎三 MF 39 福島新太
FW 27 田中康平 FW 17 巻佑樹
703U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:37:14 ID:BA9woUI10
本田の1トップ?
704U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:38:24 ID:ipqXFb1u0
現地は雨なの?小雨?
705U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:39:43 ID:mcoC0kH3O
>>700
あのときも普通に勝ったんだけどね。
自分とこのブーイングが途中からこっちに方向転換してきたから。
706U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:47:35 ID:3J9oe8Qh0
グランパスのモバイルサイトに入っている人教えてください

応援着メロって、どんな曲が入っていますか?

707元 ◆vNFYAR5c0g :2007/04/11(水) 17:55:51 ID:wPZe+D+F0
本田が真ん中なら面白い試合になりそう。金古のお礼ゴルに期待!!
708U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:56:41 ID:jDrJX0cX0
おーおー和田もベンチ入りか
709U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:58:18 ID:mcoC0kH3O
>>704
小雨よりもちょっとばかし強い雨。
それよりすげー寒い。さすが東北だぜ!
710U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:04:20 ID:lKj/PcHF0
和田はやっと復帰したか

そして井上と中島と青山はこのチャンスに何やってんだ
711U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:05:35 ID:QTnlQ2vk0
>>710
青山ベンチにいるから。
712U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:06:24 ID:JORTDN/0O
>>710
青山はいるし
713U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:07:44 ID:fN2YnGJCO
このスタメンはまさに

若鯱やーでーうまうまぁーw
714U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:08:14 ID:eWqv7mdh0
和田の公式戦デブーktkr?
715U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:09:53 ID:ZBCmUbXb0
鹿島ってどういうわけか雨が降ってて、寒くて
熱燗とモツ煮で体を温めるみたいなイメージ。
俺だけ?
716U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:17:03 ID:QTnlQ2vk0
サカダイだったと思うが、清水がべスメン規定について書いてたな。

「監督やってた立場としては辛い。試合の中で戦術などを調整しなきゃならない。
いっそのことU-23世代の選手を6人以上出さなければならないってすればいい」

こんな感じだったと思うが、俺もほぼ同じ事考えてたんだよね。
まー、ナビスコが納得するはずないだろうけど。
717U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:22:15 ID:BA9woUI10
>>710
置いておくね

つ鴨川
718U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:27:05 ID:OrMzwye/0
片山がスタメンに入ってないな
本田が出られない今度のリーグ戦大宮戦にむけて温存してるのかな?
719U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:30:23 ID:J7rcZ2lzO
>>716その記事ダイでおk

自分もその記事に狂おしく同意。若手選手にはアピールのチャンスになるし
クラブには育成の絶好の場に、サポにはwktkとハァハァの機会に、
ぬるファンにはスタメン以外の選手を認識するきっかけに。
ナビスコさんは感謝されこそすれマイナスはいっこもないように思える。
720U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:31:35 ID:Yvo9eEfnO
本田はいよいよ中でプレーか
721U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:31:38 ID:gA7rfVaD0
実況板ある〜?
722U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:33:46 ID:S9ETbpNT0
ないね実況板
723U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:34:38 ID:BA9woUI10
つくってくるわ
724U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:35:59 ID:AlcI6YCJ0
今日は3-5-2の阿部・SHで本田・CHかな?
最近の試合じゃ本田が流れの中でトップ下あたりにいることも多かったから
今日も問題ないかな。
725U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:37:04 ID:ZBCmUbXb0
鹿島公式からネット中継を聞けるよ。
環境によっては画像も見られるらしい。
音声だけなら、もう聞ける。
726U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:37:26 ID:3J9oe8Qh0
>>716
ヨロシク♪
727U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:40:09 ID:BA9woUI10
【カシスタ初勝利】名古屋vs鹿島part1【磯炎上】
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1176284388/
728U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:44:34 ID:K0BqTSV+O
フジテレビ739の録画完了!

今日こそ勝ちたいな
729U-名無しさん:2007/04/11(水) 18:49:20 ID:KkiAcmOz0
何気に竹内がフル稼働状態になってない?
730U-名無しさん :2007/04/11(水) 19:07:02 ID:lyli1hAC0
まあ竹内は使って鍛える段階だからいんじゃね?
DFは場数こなして自信つけんと
731U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:30:14 ID:XQWBdQAf0
今日はもうダメかもわからんね…
732U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:33:04 ID:FMcdehFR0
お約束の展開か
733U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:35:33 ID:gA7rfVaD0
一点とれ、状況が変わるから!!頑張れ!
734U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:36:16 ID:gA7rfVaD0
チャーンス
735U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:36:59 ID:IZxyRdOEO
おいおいおまいら、大宮戦は頼むぜ。
俺のファンサカ名古屋固めしたんだからさ。
736U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:41:12 ID:cyhQNGFs0
>>735
(`・ω・´)ノシ
現地参戦してくるぜよ
737U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:50:46 ID:QTnlQ2vk0
今季2試合観戦して負けなしの俺が大宮戦行ってくるよ
738U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:51:36 ID:YpISH8kt0
2〜3点取るチャンスあったね
鹿島はぼろぼろなのに・・・二つのチャンス確実にものにされた

後半に期待!余裕で勝ち越せる!
739U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:52:47 ID:07QFvmktO
今日勝てなきゃ一生勝てない
740U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:54:28 ID:+g02Vln40
キーパーがウンコすぎじゃね?
741U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:55:20 ID:k0ZsmuVL0
あの頃君は青かった・・・・そんな試合ですw
742U-名無しさん:2007/04/11(水) 19:59:38 ID:gY/wk4300
小川のミドルみたいなぁ〜〜
743U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:11:03 ID:Ec4reY5L0
青山、片山くるーーー
744元 ◆vNFYAR5c0g :2007/04/11(水) 20:13:17 ID:wPZe+D+F0
本田FWのほうが点取れそうだよ
745U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:13:20 ID:raorRohdO
こっちは立て続けにチャンスを逃して
相手にはワンチャンスで決められる

このクラブの伝統だね。
746U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:23:44 ID:TKtBNrwkO
君達 このキーパーはどうなんだ?
747ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/11(水) 20:23:46 ID:zWua9R5F0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ・・・
 (   (  ・ω・)      
  しー し─J     実況スレ追い出されちゃったよ・・・
748U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:25:31 ID:XQWBdQAf0
>>747
どどんまい
749U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:28:21 ID:HJ9nrUzO0
750U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:30:49 ID:HJ9nrUzO0
QBKアウト
751元 ◆vNFYAR5c0g :2007/04/11(水) 20:34:41 ID:wPZe+D+F0
まきごる
752U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:41:33 ID:d6yrWXkE0
[ジョイニュース24 2007-04-10 15:37]

<ジョイニュース24>
こんにちは.今年シーズン初退場を記録した金正宇です.

韓国はこのごろ日が暖かくて春機運が感じられてさくらも派手に咲いたと言うのにゴールではない退場消息を伝えて上げて申し訳なく思います.

7日開かれた広島サンフレッチェ前で後半 44分二番目警告を受けて退場されました.

去年 Jリーグ '警告王'に上がったから今年のシーズンにはできるだけ警告を受けないように努力したし 4ラウンドまでは警告一枚受けないのに駄目押しをよく守ったがHiroshi漂白で退場されてしまいました.

この部分をもうちょっと詳らかに入って行って Kリーグと Jリーグを比べて見ればまどろみ意味があるようです.

率直にHiroshi漂白二番目警告は相手攻撃を遮断するしかない状況だったから故意的なファウルをしました.しかし一番目警告状況は Kリーグだったら靴注意に止めたはずです.

私が Kリーグで 3シーズンの間 84競技に走りながら退場はただ 1番(回)外にあわなかったです.それも今は反省しているが相手選手が私の足を故意に踏んで仕返し行為をした場合でした.

しかし Jリーグは審判判定が厳格です.見てくれることはもちろんないです.もう Jリーグ審判たちの性向が分かるのに競技(景気)の中に警告を一度受ければ残った時間の間本当に気を付けるようになります.

全体的に見た時自然に選手たちが競技の中で反則を少ないようにしてこれは早い競技(景気)流れと得点につながります.この部分がファンには楽しさで近寄って.

しかし Kリーグではすぎるほどファウルが多いです.選手とチームによって審判たちが少しは警告を惜しむ場合もあるようで.サッカー規則に基づいた退場はあうチームと選手には切ないがサッカーの楽しさ側面では確かに役に立つはずです.

もちろん Kリーグの荒い部分が国際競技ではグングゾックゾックな效果で現われたりするが個人的に楽しささえ計算したら Jリーグが Kリーグより優位にあると思います.

しかし今年シーズン Kリーグもファンが楽しむことができるほてた競技(景気)がたくさん出ているなんて期待になります.ソウル-水源戦観衆が 5万名が越えたという話を聞いてびっくりしたりしました.
753U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:42:05 ID:d6yrWXkE0
Kリーグと Jリーグの特性を比べたら Kリーグは強い圧迫が特徴と言えて Jリーグは個人技とパッシングゲームを持つことができます.

もちろんこのごろ Jリーグにも川岐プロンタルレやKashiwa Reysol同じチームは強い圧迫をしたりします.

多くの方々が日本選手たちの水準に対して気になるようなのに今日はJef United Ichihara千葉で走っているみずのKoki(22)に対して話します.

右側側面で活躍する選手なのに非常に早くて年に比べてボールを余裕のあるように蹴る選手です.今年シーズン開幕戦でも走って見たがその日はコンディションが良くなかったのかあまり多い活躍を見せることはできなかったです.

去年韓日オリンピック代表チームの親善前でも出場して良い活躍を広げたことで分かっているのに私が見るには何年後韓国サッカーを脅威する選手になるようです.

終りに一つ幸いな点は Jリーグでの退場がナビスコカップと連携されていて平日開かれるナビスコカップに欠場すれば週末 Jリーグ 6ラウンドに出ることができるということです.

来週には退場消息ではないまたゴール消息を伝えて上げることができるように努力します.

/名古屋で金正宇
754U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:48:13 ID:i1k6Z1n60
須藤はダメだな
755U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:49:49 ID:+oi0fZaQ0
須藤、津田、長谷川がダメだったな
巻が1点とったからまあいいか
756U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:50:48 ID:k0ZsmuVL0
甲府戦4本だったシュートがかなり増えたことは順調な育成といえるのかもしれませんね。
757U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:50:52 ID:7+qtMxpZ0
悲観する内容ではなかったと思う
758U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:51:48 ID:+oi0fZaQ0
ベストメンバーでいけばアウェー鹿島でも圧倒できるな
今の鹿島は弱い
759U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:52:56 ID:6f4BM9Ek0
とりあえず、ナビスコ予選敗退決定っと・・・
760U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:53:11 ID:z09mW2oO0
須藤 津田 長谷川が酷い
津田は慣れない右で可哀想だと思うが
須藤はやばいだろこれ・・・
761U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:53:13 ID:k0ZsmuVL0
須藤はスペースに動いてパスを受けるとか
DFの裏に抜けるとかこういうのに慣れてないような?
762U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:53:22 ID:XIsCwT5P0
津田はもうちょっと頑張れよ。

あ〜、今の状態の鹿島とリーグ戦でやりたかったな。l
763U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:53:36 ID:KkiAcmOz0
>>752
> もちろん Kリーグの荒い部分が国際競技ではグングゾックゾックな效果で現われたりするが
>個人的に楽しささえ計算したら Jリーグが Kリーグより優位にあると思います.

なぜネチズンのコピペがと思ったらジョンウかよ
764U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:53:54 ID:vvIYpMGT0
今の状態の鹿島にも勝てない名古屋
765U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:54:41 ID:Reno8A05O
>>752>>753
なにこれ?
766U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:55:04 ID:QTnlQ2vk0
懸念されてるCH、右サイドの控えがダメダメとは・・・。
長谷川は・・・良い経験になっただろう。
巻はこれで吹っ切れそうだな。
767U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:55:11 ID:k0ZsmuVL0
マキのゴール左足かよw
768U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:55:14 ID:z09mW2oO0
>>764
どうみてもこのメンバーにあの内容の鹿だろやばいのは
769U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:55:56 ID:GQqXkQoe0
本田の動きに周りがいまいち合わなかったかな
770U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:55:58 ID:ZBCmUbXb0
>>761
というか、須藤は何が得意なの?





リフティング
771U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:56:03 ID:CFEitonv0
 名古屋には、札幌の凍傷に唯一の勝星を進呈したみたいな
優しさがあるんだよ。
772U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:56:17 ID:XIsCwT5P0
>>765
多分、韓国の新聞?に連載してるジョンウのコラム。
773U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:56:19 ID:tdZuK16I0
片山より阿部の方がいいな

それより鹿島ヒドすぎじゃない?
このメンバー相手に・・・
774U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:56:22 ID:Ec4reY5L0
金古はどうだった?消えてた?
775U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:57:06 ID:9zyCEY700
たまちゃんの足は大丈夫だろうか・・
776U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:58:00 ID:mf6cA/De0
やっぱ単純なミスが多いねぇ
あとは勝負に急ぎすぎるかな
戻してから崩せるのかって言われたら疑問だけど・・・

鹿島・・・負けた方が楽になったかもしれないな、なんて言い方は失礼か。。。
777U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:58:38 ID:k0ZsmuVL0
>>770
パスセンスはある
フィジカルコンタクトは水準以上
これでクロスがよければ本田タイプだなw
778U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:59:36 ID:YQN20Xaa0
現地組の皆様は超*∞乙です。あの、鹿ってベスメンだっけ?それで若手
主体のウチに内容で負けって・・・。でもそれなら勝って欲しかった・・・。
 それにしても須藤出る度に酷評だな・・・。そんなに酷かったの?
779U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:00:24 ID:JfWkVmx60
須藤は糞パスミスのオンパレード
780U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:01:04 ID:gY/wk4300
ミスは沢山あったけどまぁまぁやれてたように思った
それにしても鹿島・・・大丈夫か?
781U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:01:22 ID:XIsCwT5P0
声出しまくり、指示しまくりの麻也萌え。
782U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:01:41 ID:z09mW2oO0
須藤は自分がパスミスしておいてカウンター喰らってるのに必死に追いかけないようでは今の戦術では使えない
783U-名無しさん :2007/04/11(水) 21:02:09 ID:lyli1hAC0
須藤全く動けてないのがなぁ役割理解してないというか
本田よりも運動量少なくてしかもパスミスが酷すぎる
味方と合わなかったとかじゃなくプレスに焦って適当に蹴ったり
そういう理由すらない状態でわけの分からんパス出したりで
完全に自分のミスで相手ボールにしてるのが終わってる
しかもその後追わない
784U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:02:14 ID:rWEUNO9QO
あとは現地組の各選手の評価を待つだけだな
785U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:02:20 ID:X/tE1RQE0
相手の心配なんて勝ってから言おうぜ。
いや、ほんと勝ちたかった・・・
786U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:02:24 ID:F5QUMRXl0
須藤は技術はあるんだけどねぇ
サッカーが上手くないと言うか
緑で昇格できなかったのはそのへんかもしれんね
787U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:03:04 ID:gY/wk4300
まぁまぁやれてたのは全体的に見てってことね
須藤は・・・・
788U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:03:19 ID:dZhciIBw0
巻の気持ちの入ったプレーは収穫だな
789U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:03:50 ID:vGHqO4IY0
解説の清水さん、ジョンウの事を「キム」じゃなくって「キン」って言ってなかった?

というか須藤・・・
790U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:03:56 ID:Reno8A05O
>>772
ジョンウそんな事してんだw
ジョンウのブログ?みたいのは見た事あるけど
791U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:03:57 ID:DJsnTPoy0
阿部が結構よかったな
大宮戦は片山じゃなくて阿部使ってほしい
交代3人とも次の試合で使うから代えたっぽいけど
792U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:04:15 ID:yOcV6uAO0
須藤は名前が上がるたびに酷評されるな・・・

今日は見てないから何ともいえないけど。
793U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:04:45 ID:qNdpbxZ/0
佑樹の気持ちの入ったプレイ、すげぇ良かった。
選手会長の強烈ミドルに萌え。
あとは一つ一つ細かいところの精度をあげていってほしい。
悲観する内容ではなかったけど、でも満足はできないな。
794U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:04:52 ID:QAxJRikvO
鹿さんにとっては最悪の結果かもね。
長い目で見ると。
このスレのどっかにかいてあったけど
解任させない為に負けるぞみたいな。

巻初ゴオルオメ
795U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:05:16 ID:AlcI6YCJ0
実況スレもgdgdな1000獲り合戦になったなw
796U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:05:31 ID:QycOn5ar0
若手は経験積んでくれればいい
なんて言ってるけど勝たないことには「勝者のメンタリティ」は経験できないままだよ。
須藤にしろ、長谷川にしろ、ミス怖がってまたミスするメンタリティは
自覚して克服しないとダメだぞ、このままじゃ使えない。
797U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:05:38 ID:dZhciIBw0
993 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 21:00:08.72 ID:tFjhg3SR0
1000なら俺に再婚相手現れる

996 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 21:01:01.80 ID:tFjhg3SR0
1000なら嫁さんが帰ってくる

1000 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 21:02:15.97 ID:tFjhg3SR0
あきらめた・・・
↓1000どぞ


117/1000レスのスカパー実況神カワイソス(´・ω・`)
798U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:05:50 ID:P2E656lC0
長谷川からノリヲーラを感じてしまった・・・違う意味でwktkしてしまうww

それにしても須藤はダメだな。本田除いて若手で一番チャンス貰ってるのに、一番結果を残してない。
前に師匠が言ってたようにレンタル修行させた方がいいのかね
799U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:05:56 ID:QTnlQ2vk0
おいらの青ちゃんどうだった?
800U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:06:09 ID:eh6x41BB0
須藤は、すぐにでもJ2にレンタルに出せ。山形でいいから。
801U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:07:11 ID:gY/wk4300
巻のシュートシーンはよかったね
802U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:07:42 ID:YQN20Xaa0
>>779 782 783 786 787
ちょ・・・須藤_| ̄|○結構期待してるんだけどな、頑張ってくれよ。
803U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:07:47 ID:yOcV6uAO0
玉ちゃんの足も気になる。

栗鼠戦でれるのか?
804U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:08:00 ID:TYppL99c0
sudoレンタルでおk。フローデの相手は自分がする。
805U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:08:58 ID:Xn/rpOnV0
須藤もダメだが、津田も醜かったぞ。
直志の代わりに津田は現時点では無理。良いところなかった。

金古は出てたの?ってくらい印象ないなー。
マジでいたの??
806U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:09:14 ID:v6+UDaDH0
今日の収穫は青ちゃんと弟か
807U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:09:34 ID:JfWkVmx60
ヨンセン「スドーニハ、ガッカリデス」
808U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:09:44 ID:mcoC0kH3O
一点目は楢崎ならとれてたね。
吉村は2323とくらべるとかわいそうだが、バックアップとしては申し分ない。
須藤は相変わらずきびしい。
サブメンバーまできちんと戦術が浸透しているようでいい。
鹿島は重症。このままだと降格圏付近をうろうろしそう。
巻の得点は曽ヶ端(笑)につきる。アテネのOAってなんだったんだろう。
809U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:09:48 ID:gutps3AdO
実況スレで>>1000取りした人‥‥
奥さん帰ってくるといいっすね‥‥‥
810U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:10:26 ID:yvotvnEa0
>>774
金古がいることを忘れてた

巻のプレー、短い時間だったが特徴がよく出てたんじゃないかな
811U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:10:58 ID:kcvKrp350
マヤマヤ落ち着きすぎ
フィードも正確だし将来が楽しみだ
812U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:10:59 ID:G3lvaxXr0
>>806
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._   
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、 
813U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:11:01 ID:rWEUNO9QO
本田CHはどうだったよ
814U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:11:15 ID:AlcI6YCJ0
>>797
なんとスカパー実況神だったのか。嫁さん帰ってきますよ…たぶん。
815U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:11:23 ID:DJsnTPoy0
本田はセンターだとやはり運動量足りなさすぎ
比較する対象がジョンウと慶じゃかわいそうだが
あそこの運動量がこのシステムの肝だからなぁ
816U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:12:34 ID:gY/wk4300
本田のシュートがどっちか入ってれば・・・
調子落としてるのかな?
817U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:13:09 ID:mcoC0kH3O
あとまーやがかなり落ち着いてきた。
終盤にはかなりつかいものになりそうでwktk
818U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:13:34 ID:6f4BM9Ek0
鹿スレより・・・
910 :U-名無しさん :2007/04/11(水) 21:10:32 ID:SWlLGQBcO
勝ちはぶたくんフラグか

鹿・・・
819U-名無しさん :2007/04/11(水) 21:13:40 ID:lyli1hAC0
DFは金古も青山も殆ど評価不能じゃないか?
失点は長谷川のミスと酷い連携ミスで誰かが特別に悪かったわけじゃないし
その他のシーンでは別に大してプレスかけてるわけでもないのに鹿が勝手に
ミスしてボール渡してくれてた感じだし
>>805とかでも言われてるけど一試合通してDFの印象が殆どないよ
820U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:13:48 ID:AlcI6YCJ0
>>812
なに鹿スレで浮気してるんですか、師匠w
821U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:15:03 ID:P2E656lC0
吉田はまだまだじゃね?長谷川と交錯したシーンとかもうちょっとゴール前での落ち着きが欲しいな。
822U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:15:20 ID:QycOn5ar0
全員とは言わない
今日試合にでた若手が2〜3人
来年戦力になってくれたらいい。
823U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:16:30 ID:Reno8A05O
>>815
本田は俊哉の位置ならいけるんじゃない?
ジョンウと慶の所はあの二人にしか出来ないよ
824U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:16:50 ID:TDNcguUq0
楢崎の偉大さを感じてしまう今日この頃・・・・・・
825ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/04/11(水) 21:17:34 ID:zWua9R5F0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ〜
 (   (  TωT)      
  しー し─J   名古屋が引き分ければトト2等だったのに・・・
826U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:17:39 ID:k0ZsmuVL0
>>823
無理だろ想像できんw
827U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:17:48 ID:g4Gk3pFp0
須藤はこれだけチャンス貰いながらこれじゃ先がホントヤバイよなぁ
運動量の懸念がやっぱり払拭されてないというか・・・
ただこのメンバーだろうとやっぱ勝ちたかったな。
828U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:18:28 ID:Xn/rpOnV0
>>824
な!そうだよな。GKって大事だって思うよ。
829U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:20:08 ID:QycOn5ar0
>>824
だね。
ここんとこGK絡んだ失点が多いし。
830U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:21:03 ID:AlcI6YCJ0
ラジオを聴いてただけだけど選手会長が攻撃に積極的そうだったのは嬉しい。
巻が初ゴールしたのは収穫だね。
831U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:23:00 ID:Reno8A05O
>>826
そうか?
あそこはそこまで運動量いらないしスピードもいらない
守備もそこそこ出来ればいいし、本田くらいの技術があれば出来ると思うけど
832U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:23:31 ID:QTnlQ2vk0
慶とジョンウの位置には福島が合いそう。
833U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:24:02 ID:jDrJX0cX0
>>823
無理だからww
834U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:24:07 ID:+g02Vln40
今日の一失点目とか熊戦の二失点目とか
835U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:25:19 ID:8+O25oJk0
>>831
藤田ほど上がるの我慢できないってことだろ
836U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:25:37 ID:raorRohdO
とりあえず去年の勝ち点3は越えてくれ。
837U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:25:48 ID:g4Gk3pFp0
楢の偉大さが再確認された格好だねぇ
彼だとヤバイ決定機止めてくれるしなぁ
ただ巻が初ゴール決めてくれたのは明るい材料だね
切り替えましょう。
838U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:26:50 ID:Kf/pd3+l0
浦和勝った。
839U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:28:30 ID:C0Ez2SxF0
若手が経験つめたのはいいけど
怪我と出停重なったらDFラインはあの面子でありえなくもない
って考えると少し怖いな。
840U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:28:51 ID:g4Gk3pFp0
新太って右サイドも出来るはずだけどテストとかしないのかね
まぁ順序からいくと津田になるんだろうが・・・
841U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:31:57 ID:AlcI6YCJ0
片山、阿部が頑張りだしてナベも来週には本格的に復帰できる左サイドは目処が立ったとして
お次は直志のバックアップとなる右か。今のところ津田、織部、中島が試されてるけどやっぱ薄いね…
842U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:32:10 ID:mcoC0kH3O
サイドからあげたボールに飛び込んでいける人がいないと
うちは厳しいね。
本田須藤吉村はそういうタイプじゃない分今日はつらかった。
843U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:34:35 ID:JfWkVmx60
直志の右だって最初の頃はみんな頭抱えてたからな…
すぐに代役は見つからんだろう
844U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:35:09 ID:k0ZsmuVL0
いやね本田の才能はみとめるが危険を察知してあっちこち動き回る、しかも無理な体勢から左右どちらの足からもパスが出来る
もちろんアジリティも必要となるとね、ちょっと違う気がする

ジョンウの突破なしバージョンなら出来ると思う
845U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:35:41 ID:jDrJX0cX0
名古屋のセンターはJFKしかないな
846U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:38:45 ID:Nirtbr5n0
四千JFK直志マレク大森増川楢崎いないで1-2。
巻ゴール良かったし上出来上出来。
玉ちゃん誕生日ゴールは見たかった。土曜でもいいから見せてくれ。
847U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:40:04 ID:k0ZsmuVL0
トップ下なら慶の運動量となら本田もいきそうだがな
やっぱり左WBが無難かなクロスがいいだけに
848U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:40:37 ID:07QFvmktO
まぁ結局勝てないんだよな
849U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:41:54 ID:8keQDdOW0
巻の必死の形相に感動した。負けたけどまあいい。大宮戦がんばれ。
あと、フェルが興奮して線審に文句言ってたけど、ああいうシーンは久しぶりっぽい。
850U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:43:19 ID:QycOn5ar0
ただもうこんなにいっぺんに若手が出る試合は観れないだろうね。
レギュラークラスに2人が怪我や出場停止で出れない場合に若手の出番ってくらい
試合出場は限られるだろうな。
851U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:43:58 ID:mcoC0kH3O
そういや最初のFKで本田はあっさり玉田に譲ったな。
852元 ◆vNFYAR5c0g :2007/04/11(水) 21:45:35 ID:wPZe+D+F0
青山が復帰できたのが一番の収穫です。巻もやっと本当のプロになれたかな。
長谷川は時間がかかりそうかな。まだプロじゃ厳しいね。吉田もまだまだかな。
853U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:47:38 ID:n98EmdqM0
解説に褒められると気分がいいな
名古屋のサッカーが選手が違えど出来てるってな
名古屋のサッカーか・・・いい響きだなw
854U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:47:40 ID:0RmyGwok0
>フェルが興奮して線審に文句言ってた
鹿スタで起こる仕様か?

菓子杯のホーム鹿戦にどんなメンツで来るのか分からんが、
若手見れるなら楽しみだよな

鹿は月曜の練習試合のようなメンバーが半分以上のうちに
ベストメンバーで臨んで、この結果はやばいな
適度に勢いはつけずに6月末までオリベが監督してて欲しい
855U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:50:12 ID:26tc/B7KO
巻がゴールしたあとボールを持って走ったのが良かった。
GKは大切だね。楢崎の偉大さはよく判った。1点目は櫛野でも止められたと思う。
今日は櫛野を出しておけば最低引き分けには出来たかも。
ただ、長谷川に経験積ませるのは悪くないけどね。
856U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:50:22 ID:MdvU5jZF0
しかし、もうナビスコカップは興行としてはまったく成り立ってないね。
真剣に考えるべきだよね。
857U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:51:46 ID:7XI7Tk5U0
ついにカシマ20連敗か。
しっかし勝てないね。
お互い毎年メンバー変わってるのに。
これギネス級じゃないか?
リーグ戦はせめて引き分けてほしい。
あと負けたのに相手の心配をするのはちょっとおかしいと思うよ。
858U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:52:06 ID:lKj/PcHF0
須藤は相変わらずパスミス多杉

土曜日の左は渡邊が無理なら阿部だな
859U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:52:46 ID:QycOn5ar0
>>854
リーグ戦であたる前に立ち直る気がする>鹿
どんなチームも指揮官が変わったシーズンはたいてい苦しむ。
我慢して継続してけばウチみたいに安定すると思う。
860U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:53:04 ID:lKj/PcHF0
それにしても清水が鹿の駄目出し連発、うちのこと褒めまくって気持ち悪かった
861U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:53:42 ID:qzqOcGIJO
今さらだが、監督はナビスコは勝つ気まったくないよな。サテライトだな。
862U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:54:56 ID:QTnlQ2vk0
ここまで若手の底上げが期待できるシーズンがあっただろうか?
863U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:55:11 ID:qNdpbxZ/0
[Jリーガー金正宇の名古屋通信]E 楽しささえ計算したら Jリーグがましだ
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/joynews.inews24.com/home/sub/total/total_all_list.php?g_menu=709414

こんなんがファンサカスレにあった。開幕からのジョンウのコラムが読めるよ。
しかし自動翻訳は使えねぇw
ジョンウは玉田と仲良いみたいよ。
864U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:55:14 ID:0RmyGwok0
須藤が新DJのYOSUKEだとかなんとかいうやつに顔が似てると思うのは漏れだけか?!
865U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:55:53 ID:wuZFvPYW0
千葉 0 - 1 G大阪 (19:02/フクアリ/7,595人)得点者:'52 二川孝広(G大阪)
神戸 0 - 1 広島 (19:01/ホムスタ/2,879人)得点者:'29 平繁龍一(広島)

大宮 1 - 1 横浜FM (19:04/駒場/3,825人)得点者:'7 小林慶行(大宮)、'83 斎藤陽介(横浜FM)
清水 0 - 0 柏 (19:00/日本平/7,210人)

F東京 2 - 1 磐田 (19:04/国立/10,337人)得点者:'44 福西崇史(F東京)、'66 ルーカス(F東京)、'85 上田康太(磐田)
横浜FC 1 - 2 大分 (19:00/三ツ沢/2,007人)得点者:'43 高橋大輔(大分)、'58 高橋大輔(大分)、'73 藪田光教(横浜FC)

鹿島 2 - 1 名古屋 (19:00/カシマ/4,138人)得点者:'21 増田誓志(鹿島)、'29 マルキーニョス(鹿島)、'78 巻佑樹(名古屋)
新潟 2 - 1 甲府 (19:00/東北電ス/22,203人)得点者:'1 マルシオリシャルデス(新潟)、'53 増嶋竜也(甲府)、'55 千葉和彦(新潟)

新潟は、こんな大会でも平日夜でも2万人入るのかよ
866U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:57:17 ID:QycOn5ar0
>>861
しょうがないって言えばしょうがないんだよね。
Jリーグがこういう無茶な日程組んじゃったんだし。
Jリーグは自分たちで墓穴掘ってること気づいてないな。
アメージングだよ。ホントに。
867U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:57:19 ID:mcoC0kH3O
ボールがサイドをわったってセフはかなり怒ってた
俺もでたと思ったし。
ジャッジは全体的に悪くなかったよ。
868U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:57:51 ID:vGHqO4IY0
869U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:58:34 ID:0RmyGwok0
>新潟
行くとこないんじゃね?
870U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:59:09 ID:GQqXkQoe0
本田のイエローはちょっとおかしい
裏見せてたっけ?
871U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:59:47 ID:U6J7BJs8O
雨で寒かった

須藤は加速イマイチ
マヤと金古はヘッドが良かったかな。マヤはフィードも良さげだから経験積ませたい。
津田はプレー焦りすぎ
阿部は良かったがスタミナ不足?
長谷川は1失点目直前の飛び出し中途半端だったし、シュートも止められたハズ。
雨だったこともあるだろうが。まぁ将来に期待だ。

玉田最後ケガっぽかった。
872U-名無しさん:2007/04/11(水) 21:59:52 ID:9zyCEY700
>>863
金玉乙
873U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:01:51 ID:wCTMwhraO
うわ、スカパー見逃した!再放送ってあるのかな…
874U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:03:28 ID:Ec4reY5L0
>>871
超乙!
金古は空中戦では計算できそうなのかな。
暖かくしてゆっくり休んでくれ
875U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:06:37 ID:6AD2UMHW0
カシスタは瑞穂よりも食い物が充実していてよかった。試合の見やすさは言わずもがな
瑞穂でも上手いモツ煮が食いたいね
876U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:08:17 ID:XIsCwT5P0
>>871
現地組、超乙!
風邪ひかんようにな。
877U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:08:24 ID:8keQDdOW0
玉田のコーナー悪くなかった。本田よりシャープなボール蹴れてる。
878U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:09:45 ID:8keQDdOW0
>>868
倉敷キタコレ。
879U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:09:58 ID:AxqcqDuMO
玉田が色々心配
すげ顔がスカパ映った
辛そうだった・・
880U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:10:17 ID:mcoC0kH3O
>>870
やや後ろ目からだった気がするが、厳しいと思った。
須藤のは妥当でしょう。
881U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:11:00 ID:FeKSuP1O0
>>879
まじで?
誕生日にカワイソス
882U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:12:40 ID:lKj/PcHF0
杉本より足痛がってた玉田sageだろとは思った>セフ
みかか戦大事なのは分かるが、玉田壊したらサブがもっと酷くなるぞ
883U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:13:58 ID:Reno8A05O
>>863
リアル金玉ktkr
884U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:17:21 ID:fAsQuXFQO
現地より帰還中に素人感想を少々。
今日の試合については、割り切って若手育成モードで見るか
あくまでも試合完成度や勝利にこだわるかで、評価が分かれると思う。
とりあえずGKの差は如実に出たね。楢崎か櫛野なら…と正直思う。
でもまあ、入団してすぐに公式戦デビューできるなんて、GKとしては
とんでもなく恵まれた体験だと思うので、今後の長谷川には激しく期待。
既出だが、良くないときのウチの負けパターン「攻めは多いが
精度悪くてモノにならず、逆に相手にワンチャンスをものにされる」だった。
その後焦ったのか拙攻ばかりで得点の匂いが消えていたが、
巻投入と得点で明らかにふいんきが変わったのは良かった。
これも巻本人だったかな?orz状態の曽ヶ端を尻目に、
早くリスタートしようとラグビー選手のような勢いでボールを抱えて
センターサークルに走っていく姿には激しく萌えた。
応援のふいんきは、失点の後も前向きだったし、最後まですごく声も出てた。
まあ、全体の人数が少ないから変なのの割合も少なかったとか、
寒くて余計なことに使うエネルギーがなかったとかの理由もあるかも知れん。
負けたのは悔しいが、正直そう遠からぬうちにジンクスが破れそうな気もする。
そう信じてリーグ戦も鹿スタに行くことにするよ。
長い割に実がないが、本日の感想はこんな感じでした。
885U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:25:30 ID:g4Gk3pFp0
>>884
寒い中乙でした、巻のアレには俺も同意でした。
886U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:28:29 ID:8k1bEtVf0
【ヤマザキナビスコカップ】鹿島 vs 名古屋:フェルフォーセン監督(名古屋)記者会見コメント [ J's GOAL ]

http://www.jsgoal.jp/news/00046000/00046935.html
887U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:30:09 ID:QycOn5ar0
>>884
乙!超乙な!!
888U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:31:04 ID:vGHqO4IY0
ん、モバイルに選手コメントきてる
889U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:32:07 ID:26tc/B7KO
今日は杉本の家の弁当屋は来てた?
890U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:36:04 ID:QIiRTFFP0
金古スパイだろ
891U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:40:55 ID:mGl0iS+f0
>>886
しかし、記者連中はセフが選手個人の評価は本人に伝えるのが先
って何回も言ってるのに覚えんな。
892U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:43:04 ID:sQ++uXx20
負傷した玉田下げなかったのは>>882が理由でおk?
893U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:44:18 ID:lKj/PcHF0
長谷川は一点目は止めて欲しかったな。

あと、岩政が審判に詰め寄るシーンは秋田級の893にしか見えなかった。こええよ。
あと中後は敵ながら良い選手だと思った。ジョンウの変わりになれるなーと。
894U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:44:19 ID:AlcI6YCJ0
>>888
本田のコメントが熱いな。というか他の選手に対するような発言だな…
巻もいいこと言ってる。
895U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:46:49 ID:qeDud2qRO
電車の中からスレ読まずにカキコ。
一点目の失点は雨で滑らんかったら多分入らんかっただろうが
それも計算に入れられるのが熟練さんとヒヨコちゃんの違いだよな。
点入れられるまでは熊戦の再来か!?と思うくらい面白かったが
向こうに退かれだしたら最後まで打開できなかったね。
アベショー最高!キープも出来るし、
パスを受けても出しても本田先生や玉田先生に合わせられてる。
前半攻勢のほぼ起点になっていた。
反対にもうちょい右が機能しててくれたら..
ツダ氏ライン極の粘りと持ち上がりまではいいんだが、
フィニッシュがorz。
須藤ちゃん、通らないパスの方が多いぞ。
消えてる時間も多いぞ、おかげでペアのホンデイが
物凄く動いているように見えるんですがw

CHやるってだけでwktkな本田先生、SHではなかなかお目にかかれない技で
楽しませてくれるんだが、連携がイマイチというか空回り
というかお気の毒。
でも後半の執念のプレーはさすがオレらの本田だった。
佑樹GJ!まさに自己特性額面通りの働き。
金子さんについてはとりあえず卒なくって位しか印象に残らなかった。
まややはやっぱり大物。落ち着き過ぎで、配合の敵が見えてないぞw
896U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:47:57 ID:TB5Fhrsn0
守備関していうと若いのがバタバタしてたなw
初々しいとはああいうのをいうんだろうな

立ち上がり攻撃がスムーズにいきすぎ前へ前へと意識が生きすぎた
最初のピンチともいえるシーンでGKがミスしてしまったが・・・
それでもまだ勢いは消えず攻撃できてたな
最後に一点かえせたのも攻撃意識の高まりがそうさせたようにみえた。
897U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:50:39 ID:qj359vbfO
巻って江口洋介に似てねぇ?
898U-名無しさん:2007/04/11(水) 22:58:07 ID:ncjnyl12O
交代に関しては玉田下げて欲しかったな
自分も見てらんなかったから、さぞ遺憾な思いをした人もいるかと思う‥
かといって巻杉はどうか、駄目だな
とも思うが
899U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:01:39 ID:TB5Fhrsn0
玉田のは着地するとき相手の足で挫いた感じだった
普通に走れてるから大事ではないと思うが
接触プレー毎に痛んではいたな・・・・
900U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:03:48 ID:amDRLbeOO
金古聖司選手
売買予約成立の件


金200000000円
ありがとうございました
901U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:04:20 ID:Nirtbr5n0
現地組乙ですた。仕事忙しくて鹿島行けなかった関東組の自分、すまなかった。
巻のゴール後のセンターダッシュはほんとに良かった。イイヨイイヨ
玉田は次に期待したいんだが、怪我?大したことないことを祈っとります。
土曜晴れてくれんかなあ
902U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:04:58 ID:1dHLrFn10
レンタルの金古になんで二億なんだよw
903U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:09:24 ID:TB5Fhrsn0
TV放映時にちゃんと点をとるあたりマキにはスター性を感じるねw
904895続き:2007/04/11(水) 23:15:52 ID:qeDud2qRO
片山くん、もちつけ!
選手会長はナビ甲府アウェイよりは良かった。
藤田のセントラルコントロールとは違ってボールを散らすのは会長3:本田7というところか?
鹿は玉ちゃんの個人技対策“だけ”は完璧でした。
脚大丈夫かな?
結局前半の拙攻が敗因、FWちびっ子ーずを動かせる技がキミ達にはまだないんだよ。と、言うところか?

鹿は..人のところなんか知らん。
905U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:18:05 ID:Reno8A05O
とりあえずこのIDはスルーした方がいいと思う
 
609:U-名無しさん :2007/04/11(水) 22:18:07 ID:sQ++uXx20 [sage]
なんで負傷したのに最後まで出てんだ
リーグ戦に向けて杉本休ませるために玉田見殺しか?
これでなんかあったら許さんよマジで
 
610:U-名無しさん :2007/04/11(水) 22:31:14 ID:nwriZU+1O [sage] >>609
うん。引いた。
これでまた怪我ったらメール出そうと思う。
906U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:20:59 ID:i6tVrX0/0
麻也すごいよかった。
ヘディング全く負けないし、ロングボールも正確なのを蹴れる。
もしかしたら今期中にレギュラーとれるかも
907U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:23:02 ID:8k1bEtVf0
●巻佑樹選手(名古屋):
「次は勝ちにつながるゴールを決めたい。次は僕のゴールで勝ちたいと思う」
Q:シュートの時?
「GKはあんまり見てなかった。本田がプレスに入ったので、横パスが来たら取れるようにと思っていた。
当たってこぼれてくるかもしれないと思い、準備をしていた。左足は得意じゃないです」
Q:DFが2人いた?
「左のDFが体を押し付けてきたけど、自分は半歩前にいたから大丈夫だった。
今日は負けてる状況で入れてもらって、勝負強さをアピールしたかった。
このゴールで少しはアピールできたかもしれない」
http://www.jsgoal.jp/news/00046000/00046949.html
908U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:24:53 ID:ZMnmTlIm0
なんというても長谷川はついこないだ高校出たばっかの
18の兄ちゃんだ。5年後に楢崎級に成長してたらGJだ。
どんどん経験積んで欲しい。

しかしいくら内容がよくても負けは負けだよな。やっぱ悔しいわ。
909U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:26:00 ID:AlcI6YCJ0
>>906
麻也(;´Д`)ハァハァ

あとのナビスコは花井とユース4人組と津田・青ちゃん・慶でいけばいいよ。ダメ?
910U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:28:07 ID:rQoShwNj0
関東組でさえ遠いいのに
現地参加組、激しく超乙!

若手が順調に育って行きそうだね。

何年後かが楽しみだ。


911U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:29:57 ID:ZMnmTlIm0
あと玉オタには一言いいたい。今週のダイのセフインタビューを読めと。
912U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:32:04 ID:g4Gk3pFp0
しかし玉田ってなんであんなに直ぐ痛がるんだろうな
ほかの選手だってどこかしら痛さや疲れなんかで戦ってるのにね
本当にダメなら自分から交代出すだろうから甘やかさないほうがいいよな。
913U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:39:08 ID:sQ++uXx20
>>912
スルーされようが構わないのでこれだけは言わせて貰う
玉田は足折れてても走るような奴だよ
お前なんぞにそんなこと言われる筋合いは無い
914U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:43:12 ID:g4Gk3pFp0
アハハハ、パクリと食いつく玉ヲタがいるから言いたく無い事まで口に出ちまうのさ(爆)
915U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:43:36 ID:SiDvVDto0
>>911
ノシおいらは読んだお
ごもっともだと思った
こんな玉オタも多いのではないかと思われるが
916U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:44:08 ID:lKj/PcHF0
>>906
そうか?
今の大森と増川の壁は結構厚いと思うよ。去年までの増川ならさっさと誰かしら抜いて欲しかったが。
竹内も直志か大森へのパスが8割なのは勘弁だが、ストッパーとしては悪くない。

元5、秋田、角田が去り、マレクが今季絶望でリベロイネーDFオワタと思ったが、
大森増川が軸で、米山竹内麻也金古阿部青山となかなかどうして結構CBは層が厚くなってきた。

攻撃陣の替えがきかないのはキッツイが。
917U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:44:56 ID:9zyCEY700
ID:sQ++uXx20は柏からのヲタなんだよ。
毎回移籍移籍って言ってたりセフと髭呼ばわりしてるのもコイツじゃね?
918U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:51:39 ID:n98EmdqM0
玉オタも若手オタもどっちも
きめえよ
919U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:51:52 ID:cxWbo8W70
和田ちゃん今期初スタベン乙
920U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:54:09 ID:DzNCaOeg0
おれは>913そんなに嫌いじゃないぜ
他人のために熱くなれるのはいいことだ
921U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:56:09 ID:7XI7Tk5U0
残りのナビスコ花井スタメンでおk
922U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:59:08 ID:P+3Y4gk2O
たまちゃん誕生日おめ!!
923U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:02:34 ID:X4LcPLtS0
今家に着いた。
玉ちゃんは3回くらい痛んでたけど、決定的にうわ〜もしかして...っていう
痛み方をしたのは2回目でその時はもう交代枠使い切った後ではなかった?
佑樹との交代するのは大宮戦の先発だと思ったので多分杉だろうと思いましたが。
924U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:02:43 ID:CTAuGE1l0
>>922遅いよ!
925U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:03:55 ID:upllg4qg0
吉田を高めに評価する人多いけど、そんなに良かったとは思えないけどなぁ
まだこれからの選手じゃね?
926U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:06:40 ID:Xn/rpOnV0
>>925
後半は慣れてきた、って感じじゃね?
前半は試合に入れてないって感じだったけど。結構ボーっとしてなかった?
それより竹内が試合慣れしてきたのか、頼もしかった。
927U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:09:59 ID:IA7tO8kV0
取り急ぎ

羊10MB
ゴールした名古屋の選手の名字のみすべてアルファベット小文字
928927:2007/04/12(木) 00:10:32 ID:IA7tO8kV0
ファイル名忘れてた
5022.zip
929U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:10:51 ID:8OpLA45W0
すぐレギュラーとは思わないが
対人守備もそれなりにこなせてたからな
攻撃の選手なら本田級の評価してもいいかも
ま、DFなんでその分時間は掛かるけど。
930U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:15:44 ID:HXhW28Xz0
麻也…5年後あたりにはキャプテンマークを着けているかもしれない男。
931U-名無しさん :2007/04/12(木) 00:17:08 ID:IoLo0CRq0
スポルトきた
932U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:20:42 ID:JIHCidW30
ちょwww格上うぇうぇうぇwwwww
933U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:21:16 ID:Y23csggG0
たーだ、やっぱ大森はリベロじゃない罠
セフの掲げる後ろからのビルドアップにしっくり来るのは大森米山増川の3バックだろうね。
934U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:21:36 ID:4gHGqDYE0
巻は強引ないいゴールだったな。というか格上キタコレwww
935U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:21:40 ID:3OkmOeIdO
GK下手すぎ
936U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:22:16 ID:Y23csggG0
ちょw
急に格上にww
937U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:23:12 ID:V/qheXRMO
一点目ありゃ止めなきゃ
938U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:23:24 ID:HXhW28Xz0
長谷川がんがれ。終わったことは仕方がない。俺は応援してるぞ。

しかしホント中途半端なセーブやな。楢さんの説教が入るぞw
939U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:23:40 ID:BehcM77m0
今となっては893獲らなくて本当に良かったと思う!
940U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:24:00 ID:mFZmwS/f0
格上wwwwwwwwwwww

増川 まーや 大森
これで大宮戦いってみたい気もする
941U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:24:42 ID:cKfcJSY/0
すぽると氏ねじゃなくて死ね
ジェフの巻の弟がゴールとか言ってんじゃねーよカスが
942U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:25:36 ID:4gHGqDYE0
Q 急に
G グランパスが
K 格上になったので
943U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:27:11 ID:igtv1Zyh0
>>927
羊のアップローダーの入り口(おき場所)ってどこなの?
944U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:30:08 ID:mFZmwS/f0
>>943
下のちっちゃいuploader
945U-名無しさん :2007/04/12(木) 00:31:27 ID:IoLo0CRq0
平井理央って昨日出てたGEXのアナとよく似てるなあと思った。
ああ寝よっと。
946U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:32:18 ID:xpj45MdI0
スポルト放送してくれたね。
長谷川がんばれ。
現地観戦乙でした。風邪ひかないようにネ。
947U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:35:25 ID:poCIgyQb0
巻がんばれよ

おやすみ
948U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:37:06 ID:igtv1Zyh0
>>944
いやぁ〜探すの苦労してたんだw ありがとさん
頂きました綺麗にスパっとゴールでよかですね。
949U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:37:33 ID:95jYgZYqO
楢崎なんで出てないの?
950U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:38:09 ID:KRP7FUHQ0
古賀に戻ってきてほしいな
951U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:40:07 ID:UnvSyd7K0
>>950
??? 次スレよろしく
>>949
???
952U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:40:42 ID:6akRgwuX0
津田たしかにあんま良くなかったが
回りも津田を活かしきれてなかった気がしないでもない。

逆サイド、ドフリーてことよくあったし。
阿倍→津田へののサイドチェンジ見たかった。
953U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:41:53 ID:Y23csggG0
須藤のサイドチェンジのボールが中々キチッと届かないよね
見えてるのは良いんだが、届かないと意味が無い
954U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:42:31 ID:CTAuGE1l0


118 :_ [sage] :2007/04/11(水) 22:27:11 ID:aknTLqTH0
つか今日見て確信した
あの髭玉田のこと本当にどうでも良いだろ
杉本休ませたいが為に玉田壊す気か!!馬鹿か!?


さっきのID:sQ++uXx20と同一犯。
955U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:43:27 ID:KRP7FUHQ0
956U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:47:13 ID:igtv1Zyh0
次スレは保守してるのがあるだろ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175997025/

>>955のウン子スレは破棄の方向で。
957U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:52:29 ID:kj5xvIF9O
>>955
なんだこいつ…
958U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:54:34 ID:HXhW28Xz0
>>957元5本人だったらある意味可愛い。テンプレまで貼ってw
959U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:59:05 ID:q8JnAORw0
麻也は元5の新人時代と比べてもかなり上
新人であれだけできれば文句なし
2,3年後にはレギュラー獲ってるな
960U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:02:28 ID:Sb1XnBV80
今帰ってきた。
ここには書いてないが、巻の得点シーントラップのときもろハンドしてたw
961U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:17:34 ID:kj5xvIF9O
>>960
ちょww兄譲りwww
962U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:20:43 ID:mosVI8EZ0
>>926
竹内試合慣れしてきたのかな?
ビルドアップはまだまだだけど、
落ち着いて試合に望めるようになってきたら
周りももっとよくみえるようになるさ。

>>952
ツダンは右サイド向いていないと思う。
FWでガツガツのほうが向いているが、
右サイドを経験してプレーの幅を広げてくれい。

日程は確かにきついが、
水曜カップ戦・土曜リーグ戦はヨーロッパでも当たり前。
それより今年のグラは日曜が多すぎ!!
これで日曜リーグ戦〜水曜菓子杯〜土曜リーグ戦だと連続中2日になる。
こーゆーのが問題あるんじゃね?
963U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:20:57 ID:RG4SneJy0
だれか今日のすぽると
保存してる人いない?

964U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:31:19 ID:048FS4My0
永嗣よく頑張ってるね。。。>ACL

正直ちょっと羨ましい。
来年とは言わないが再来年あたりにはグラが!!!
965U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:33:33 ID:KHlvcOXWO
広野はどんな心境なんだろうか…?
向上心を持って頑張ってほしい。
966U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:37:33 ID:mosVI8EZ0
>>964
ACLってイイの?
どーしても罰ゲームってイメージなんだけど・・・

それよりリーグ戦ナビスコで優勝するほうがイイ!
ま、少しずつでも着実に強くなってほしいな。
967U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:41:14 ID:kj5xvIF9O
>>962
中2日問題はセフが散々言ってるじゃないかw
968U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:53:29 ID:kgZMS/it0
長谷川に関してはアルビ戦の時点で相当やばかった。
「長谷川が収穫」って言ってた奴は違うんじゃないかと。今日でもそうだけどまだまだ使えるレベルではない。
安定感やらフィードやらっていうより体だよな。まずもっと体重つけることが重要。まあいい経験になったと思う。

今日は楽しかった。皆フレッシュな感じで前半なんて特に活発だったし、鹿島圧倒してた。
正直失点は事故みたいなもん。人によるけど俺は正直勝ち負けはそれ程気にしてなかったから今日は収穫の方が多い。
特に麻也。試合重ねるごとに成長してる。今日なんてなんか貫禄すら感じたぞw
とにかく落ち着いてプレーできるようになったからフィードや組み立てもすごく良かったし安定感があった。
あれは絶対モノになる、しかもかなり早い段階で。高さがあるのも魅力的だ。

あとは阿部かな。やっぱりうまいよ、いい選手。後半早めに変えたのは大宮戦出場の布石かも。
津田はかわいそう。今日唯一の当てはめ起用だった。右の選手じゃない。だから評価しようがない。
金古も良かったよ。フィードも噂通りいいし、何よりあの高さは魅力だ。

今日は結果以上に満足感が高い試合だった。
969U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:57:54 ID:T7JSz/FqO
梅兼チラシの裏
しかし、今さらながらしみじみ思うのは
「何にせよ世の中に絶対はないんだな」ってこと。
常勝チームだっていつかは低迷する日が来るかも知れないし、
お荷物クラブが優勝する日だっていつかは来るかも知れない。
だとしたら、無闇な補強と監督交代に明け暮れていた
メンタル激弱の万年中位チームが、堅実な補強と
長期的ビジョンに基づいた強化計画と着実な若手育成で、
Jリーグの頂点に立つ日が絶対に来ないとは誰にも断言できないわけだ。
もちろんそれがいつ来るか、本当に来るかは誰にも分からないが、
それでもそんな未来を信じて夢見られるってだけでも楽しいよ。
できればあまり長いこと待たずに「そんな日」をこの目でみたいので、
次もがんがって応援したいと思うし、選手にもがんがってほしい。
970U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:00:22 ID:kj5xvIF9O
>>968
つーはサテで散々右やってるし別に当てはめではないよ
971969:2007/04/12(木) 02:00:31 ID:T7JSz/FqO
あれ、レス番読み違えてた。もう980番台だと思ってた。
早漏梅スマソ。
972U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:13:10 ID:kgZMS/it0
>>970
当然知ってるし今まで見てきてもいるが一度も右でいいと思ったことはない。
直志の代わりがいない、FWの層が厚いってこともあるから右で使うんだろうけど、
あれは完全に当てはめだ。特にうちのSHという視点で見てしまうとどうしても違うなと思う。
何度もやってれば適正ありと思うのは違うと思うぞ。俺はFWでやらせてあげてほしい。

山卓とか獲っちまうか。米山いるし掘り出しもんになんねーかなー。てか織部使ってくれセフ・・・。
973U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:17:58 ID:yzBp5pmjO
>>966
ナビよりは価値あるんじゃないか?
精神面の強化もはかれそうだし。
なにより海外行ってまでグラを観戦出来るw
974U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:25:34 ID:TYCC3SNg0
巻のフィジカル萌え
975U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:53:14 ID:ngUq3QEwO
〉〉969         ですね。この10年さんざん迷走してきたけれどやっとホジティブに考えれる要素を多く持つクラブに戻ってきた思います。
976U-名無しさん:2007/04/12(木) 04:24:27 ID:EFkF1y7n0
長谷川は良くも悪くも積極的に飛び出すな
977U-名無しさん:2007/04/12(木) 04:29:56 ID:zsjvTZ51O
ドガッチで始めて白ユニ見れた。
978U-名無しさん:2007/04/12(木) 04:31:24 ID:6ipMy1gk0
長谷川
長良川

・・・・・
979U-名無しさん:2007/04/12(木) 04:32:28 ID:6ipMy1gk0
>>977
05バージョンのアレンジだよな
980U-名無しさん:2007/04/12(木) 06:46:48 ID:HXhW28Xz0
なんか次のカシスタ戦では普通に勝てる気がする。
981U-名無しさん:2007/04/12(木) 06:54:02 ID:HXhW28Xz0
連投スマソ。

グラ公式の昨日の試合の模様、集合写真で長谷川が舌を出している件
982U-名無しさん:2007/04/12(木) 07:12:32 ID:81b3IMQO0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070412-OHT1T00033.htm
名古屋の巻“佑ちゃん”J1号…ナビスコ杯第4日
983U-名無しさん:2007/04/12(木) 07:49:25 ID:9wjvdf7/O
長谷川もいいけど、ナビ杯の次のホームの鹿島戦では広野を起用してほしいな。
個人的にはぜひ見たいのだが。
984U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:00:46 ID:enuRdWLf0
ゴール後に駆け寄ってきた本田を「そんなのいいから」と言わんばかりに
手で制してボール持って走った巻頼もしいぜ
985U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:01:50 ID:zxYDn1iiO
若鯱や−で−うめうめ−
ちゅるちゅるうめうめ!
986U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:08:27 ID:xpj45MdI0
長谷川はまずはどんぶり3杯。これ必須。
昼寝奨励。筋力うpは絶対。
987U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:10:08 ID:v7XQrtkGO
うめ
988U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:16:51 ID:xpj45MdI0
梅はやっぱり和歌山
989U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:24:52 ID:zxYDn1iiO
思ったんだがスタで若鯱家のカレーうどんを売ってほすぃ
990U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:29:45 ID:v7XQrtkGO
またうめ!
991U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:41:21 ID:5HQehrnoO
1000ならカイオウ最強
992U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:45:17 ID:D6zWj6DpO
始業までに梅鯛
993U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:49:28 ID:0o4WOqaF0

連敗するな。

ナビスコは若手の経験の場。
994U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:54:54 ID:pPcfnIHZ0
元5のときと比べると麻也は全然使えるな。
リーグでも計算できるまでに今シーズン中にはなるだろう。
995U-名無しさん:2007/04/12(木) 08:56:09 ID:zxYDn1iiO
1000なら絶対リーグ優勝!
996U-名無しさん:2007/04/12(木) 09:01:24 ID:4gHGqDYE0
1000なら小杉は記者クビになる
997U-名無しさん:2007/04/12(木) 09:02:31 ID:GdJsH0rQ0
1000なら3位
998U-名無しさん:2007/04/12(木) 09:03:32 ID:3drTmK2q0
1000なら小杉は記者クビ
999U-名無しさん:2007/04/12(木) 09:03:42 ID:5HQehrnoO
1000なら巻が千葉へ移籍
1000U-名無しさん:2007/04/12(木) 09:03:48 ID:OaDzi4Hi0
>>1000なら、リーグ戦は再び連勝街道
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)