目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
「鳥男」
行けよ男たち 今日も勝利を目指し
不屈の闘志で突き進め 我等のガイナーレ
熱き願い込めて気合いで叫ぶんだ
いつも俺達がついてるさ
共に闘おう(繰り返し)♪

【 ガイナーレ鳥取公式サイト 】http://www.gainare.net/
【 SC鳥取公式ページ 】 http://sc.tottori.net/
【JFL公式サイト 】 http://www.jfl-info.net/index.html
【 週間 JFLニュース(順位・日程など) 】 http://www.jflnews.com/
前スレ
目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part18
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170556344/
2U-名無しさん:2007/03/25(日) 13:20:16 ID:WwtbzI2T0
過去スレ

■目指せJリーグ!鳥取SC http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/979/979820608.html
■目指せJリーグ!SC鳥取 part2 http://sports.2ch.net/soccer/kako/986/986210339.html
■目指せJリーグ!SC鳥取 part3 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026606456/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part4 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043663681/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part5 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046574861/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part6 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060522606/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part7 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080394419/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part8 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096888476/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part9 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110400826/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part10 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1119101920/
3U-名無しさん:2007/03/25(日) 13:21:22 ID:WwtbzI2T0
過去スレ

■目指せJリーグ!SC鳥取 part11 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127038390/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part12 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136817898/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part13 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141229868/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part14 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147591877/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part15 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153385780/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part16 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160727994/
■目指せJリーグ!SC鳥取 part17 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165226025/
4U-名無しさん:2007/03/25(日) 13:21:53 ID:WwtbzI2T0
●2007ガイナーレ選手リスト

《GOAL KEEPER》
● 1 -GK-  井上 敦史 (いのうえ あつし)新加入  
〔身長/体重〕181cm/76kg〔生年月日〕1977/5/28〔出生地〕埼玉県〔前所属チーム〕横河武蔵野FC
●21 -GK-  修行 智仁 (しゅうぎょう ともひと)新加入  
〔身長/体重〕183cm/77kg〔生年月日〕1984/6/29〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕立命館大学
●23 -GK-  三好 毅典 (みよし たかのり)   
〔身長/体重〕180cm/77kg〔生年月日〕1981/1/6〔出生地〕奈良県〔前所属チーム〕佐川急便大阪SC
5U-名無しさん:2007/03/25(日) 13:23:32 ID:WwtbzI2T0
●2007ガイナーレ選手リスト

《DIFFENDER》
● 2 -DF-  安東 利典 (あんどう としのり)   
〔身長/体重〕180cm/73kg〔生年月日〕1982/11/6〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕アイン食品
● 3 -DF-  山村 泰弘 (やまむら やすひろ)   
〔身長/体重〕177cm/72kg〔生年月日〕1976/8/18〔出生地〕愛知県〔前所属チーム〕沖縄かりゆしFC
● 4 -DF-  下屋敷 恒太郎(したやしき こうたろう)  
〔身長/体重〕180cm/74kg〔生年月日〕1982/6/6〔出生地〕岩手県〔前所属チーム〕岩手大学
● 6 -DF-  濱田 正人 (はまだ まさと)   
〔身長/体重〕176cm/70kg〔生年月日〕1982/6/12〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕境高校
● 7 -DF-  戸田 賢良 (とだ あきよし) 新加入  
〔身長/体重〕185cm/76kg〔生年月日〕1979/12/8〔出生地〕宮崎県〔前所属チーム〕湘南ベルマーレ
●16 -DF-  青柳 雅信 (あおやぎ まさのぶ)  
〔身長/体重〕178cm/71kg〔生年月日〕1985/9/1〔出生地〕福岡県〔前所属チーム〕湘南ベルマーレ
●18 -DF-  樋口 大輝 (ひぐち だいき) 新加入  
〔身長/体重〕176cm/72kg〔生年月日〕1984/4/8〔出生地〕熊本県〔前所属チーム〕福岡大学
●19 -DF-  田村 和也 (たむら かずや)   
〔身長/体重〕177cm/70kg〔生年月日〕1982/10/8〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕同志社大学
●25 -DF-  田尾 知己 (たお ともき) 新加入  
〔身長/体重〕186cm/74kg〔生年月日〕1983/9/27〔出生地〕東京都〔前所属チーム〕アルテ高崎
●28 -DF-  下松 裕 (くだまつ ゆたか)   
〔身長/体重〕178cm/70kg〔生年月日〕1980/9/5〔出生地〕兵庫県〔前所属チーム〕バンディオンセ神戸
6U-名無しさん:2007/03/25(日) 13:24:20 ID:WwtbzI2T0
●2007ガイナーレ選手リスト

《MIDFIELDER》
● 8 -MF-  中垣 雅博 (なかがき まさひろ)   
〔身長/体重〕176cm/68kg〔生年月日〕1982/8/15〔出生地〕神奈川県〔前所属チーム〕専修大学
●10 -MF-  実信 憲明 (さねのぶ のりあき)   
〔身長/体重〕165cm/60kg〔生年月日〕1980/5/7〔出生地〕広島県〔前所属チーム〕東京農業大学
●11 -FW-  西村 英樹 (にしむら ひでき)   
〔身長/体重〕170cm/68kg〔生年月日〕1983/4/15〔出生地〕大阪府〔前所属チーム〕サンフレッチェ広島
●13 -MF-  堀池 勇平 (ほりいけ ゆうへい)新加入  
〔身長/体重〕173cm/67kg〔生年月日〕1982/5/15〔出生地〕静岡県〔前所属チーム〕佐川印刷SC
●14 -MF-  川田 和宏 (かわた かずひろ)新加入  
〔身長/体重〕173cm/70kg〔生年月日〕1982/6/11〔出生地〕福岡県〔前所属チーム〕大分トリニータ
●24 -MF-  金 正旭 (きん じょんう)   
〔身長/体重〕176cm/72kg〔生年月日〕1984/2/1〔出生地〕兵庫県〔前所属チーム〕朝鮮大学校
7U-名無しさん:2007/03/25(日) 13:25:02 ID:WwtbzI2T0
●2007ガイナーレ選手リスト

《FORWARD》
● 9 -FW-  小林 崇法 (こばやし たかのり)   
〔身長/体重〕172cm/65kg〔生年月日〕1978/8/5〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕甲賀総合科学専門学校
●15 -FW-  内山 英紀 (うちやま ひでき)  
〔身長/体重〕182cm/73kg〔生年月日〕1981/7/2〔出生地〕東京都〔前所属チーム〕横河武蔵野FC
●22 -FW-  増本 浩平 (ますもと こうへい)   
〔身長/体重〕178cm/70kg〔生年月日〕1982/7/11〔出生地〕神奈川県〔前所属チーム〕東京農業大学
●27 -FW-  釜田 佳吾 (かまだ けいご)新加入  
〔身長/体重〕170cm/65kg〔生年月日〕1984/4/6〔出生地〕鳥取県〔前所属チーム〕阪南大学
8U-名無しさん:2007/03/25(日) 13:26:03 ID:WwtbzI2T0
《STAFF》
● -監督-  水口 洋次 (みずぐち ようじ)   
〔生年月日〕1944/7/20〔出生地〕広島県 〔指導資格〕JFA公認S級ライセンス(平成7年取得)
●-ヘッドコーチ- Witthaya Laohakul (ヴィタヤ・ラオハクン)   
〔生年月日〕1954/2/1〔出生地〕タイ王国 〔指導資格〕アジアサッカー連盟公認A級ライセンス(2003年10月取得)
● -コーチ-  畑野 伸和 (はたの のぶかず)   
〔生年月日〕1982/10/9〔出生地〕鳥取県 〔指導資格〕(財)日本サッカー協会公認C級ライセンス(2005年11月取得)
● -ドクター-  高田 尚文 (たかだ なおふみ)   
● -フィジオセラピスト- 徳盛 大介 (とくもり だいすけ)  
● -トレーナー-  池永 英樹 (いけなが ひでき
9U-名無しさん:2007/03/25(日) 13:26:46 ID:WwtbzI2T0
山陰中央新報のSC鳥取コーナー
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/index.php?storytopic=89
飛び立て!我らのSC鳥取(日本海新聞)
http://www.nnn.co.jp/sp/sc/index.html
asahi.comマイタウン鳥取(スポーツ)
http://mytown.asahi.com/tottori/newslist.php?d_id=3200016

We are ガイナーレ!SC鳥取応援番組(中海TV)
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/web/project/sc/sc/
試合中継ストリーミング(中海TV)
ttp://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/web/new/live/
SC鳥取 WEEKLY INFORMATION (RADIO BIRD)
ttp://www.voiceblog.jp/radiobird/
10U-名無しさん:2007/03/25(日) 18:04:05 ID:Dr+nQpfg0
オマイら勝ことより引き分けに命を懸けているのか?
11U-名無しさん:2007/03/25(日) 21:14:36 ID:r05E0Q3+0
とりあえず
>>1
12U-名無しさん :2007/03/26(月) 00:01:24 ID:zWJ8B5LR0
乙です。
まだまだ大丈夫。次は勝とうぜ。
13U-名無しさん:2007/03/26(月) 01:19:10 ID:1gKx+C5r0
やっと、サポート会員の申し込みしてきた。今回は、レギュラーにした。
スタにも行けなさげだし、会員も増えそうだしいいか。
14U-名無しさん:2007/03/26(月) 01:53:30 ID:icOOPYqd0
>>10
どちらも血を流さずに済むのならそれが一番良いのです
15U-名無しさん:2007/03/26(月) 03:31:30 ID:877FZ1Zy0
SBが駄目なら、4バックにこだわる理由あるの?
16U-名無しさん:2007/03/26(月) 09:30:31 ID:/rdXBtR80
>>15
    増本  釜田
       サネ
堀池  川田  安東  西村
     田尾  戸田
      山村
      井上
というのはどうだろう?
サネと川田の共存、田尾も使えるし。
17U-名無しさん:2007/03/26(月) 13:36:09 ID:877FZ1Zy0
>>16
試したの見たことないけど、今の選手具合を見てると3バックの方が収まりがよく見える。
個人的にはこっちの方が攻撃的で魅力的だし、一度は試してほしい。
爺さんがどう考えてるかはしんねーが、いまだPKの1点しか入ってないのが現実。
去年みたいに引き分けばっかじゃ1桁順位は無理っしょ。
18U-名無しさん:2007/03/26(月) 20:53:18 ID:1NYMAtxbO
いい加減勝てよ。勝ち点3とってこいや。
19U-名無しさん:2007/03/26(月) 22:03:44 ID:j5XuX4kq0
J2への昇格チームがあるだろうから、自動降格や入れ替え戦の心配はなさそうだ。
20U-名無しさん:2007/03/27(火) 00:33:42 ID:PqPPy3IC0
小山さんのジムと提携する話とか、ないのかな。
21U-名無しさん:2007/03/27(火) 07:20:05 ID:ekHdkXRn0
戸田と井上の加入で守備は安定してきたみたいだし、去年のgdgdから完全に脱却してほしい。
あとは点を取るだけだけど、それはまあ劇的には良くならないだろうし。
長い目でリーグ戦を見ると、まず守りを確たるものにするべき。
22U-名無しさん:2007/03/27(火) 09:47:08 ID:RM8miayuO
テンプレの戸田の振り仮名が違う。
たしか「たかよし」だったと思うが。
23U-名無しさん:2007/03/27(火) 14:39:05 ID:iSU/xaay0
レディオバードでの強化部長の発言

「(アローズは)Jリーグを目指しているというわけでなく、北陸電力という会社の活動でやっておりまして、
 正直今年は勝たないといけない相手ですね
 クラブの目標とするところが向こうさんと違う
 このレベルの相手に負けていてはいけない」

知らぬ間にうちは強豪クラブになっていたんですねw
24U-名無しさん:2007/03/27(火) 16:18:22 ID:nCjYO6jvO
勝たぬなら
ウンコなげるぞ
東山

25U-名無しさん:2007/03/27(火) 16:59:14 ID:qZaVT8ScO
ゲゲゲの鬼太郎 第一回妖怪人気投票
1.  一反木綿
2.  目玉のおやじ
3.  水木しげる先生
4.  鬼太郎
5.  ぬりかべ
6.  ねずみ男
7.  ねこ娘
8.  バックベアード
9.  べとべとさん
10.  ぬらりひょん
26U-名無しさん:2007/03/27(火) 17:38:34 ID:RM8miayuO
>>23
事実だろ。去年だったら思い上がり発言に取れるが。
上から見てるのではなく、逆に上を目指す為の発言じゃないの?
それに食いついてたら何も言えなくなるぞ。
27U-名無しさん:2007/03/27(火) 18:03:22 ID:ekHdkXRn0
でも強化部長にはもう少し謙虚になってほしいわな。
レディオバードを聴く限り地元メディア向けの歯の浮くようなセリフが結構多い気がする。
正直いまのチーム状態だとどこと戦っても互角以上の戦いはできない気がする
28U-名無しさん:2007/03/27(火) 18:30:40 ID:rtalYsTFO
出来る出来ないじやなく
勝たないとJはないって事だろ

実際そのとおりだし
29U-名無しさん:2007/03/27(火) 22:11:08 ID:PsofnOL+O
DFは4バックでいいと思うんだけど、前は咋季みたく内山1トップ気味で前線に張らせた方が良いんじゃないかな?やっぱり内山がいるとボールの納まり所ができるしね。
30U-名無しさん:2007/03/28(水) 00:20:19 ID:TekUOpwx0
4/15 NHK総合、生中継か?
31U-名無しさん:2007/03/28(水) 12:00:43 ID:FuRjIaaN0
J1経験のある川田はスタメンで使うべき。そのために3バックを試す価値がある。
32U-名無しさん:2007/03/28(水) 19:54:41 ID:GW9J+X5a0
釜田はつかえそうですか?
33U-名無しさん:2007/03/28(水) 20:25:15 ID:OGI9wu0M0
現時点では完全に戦力。
久々の地元期待の選手。
34U-名無しさん:2007/03/28(水) 21:35:20 ID:GW9J+X5a0
なるほど。山陰の選手がごっそりいなくなって寂しく思っています。
ぜひ中心選手になってほしいです。濱田・小林選手とともにチームを引っ張ってほしいと思います。
35U-名無しさん:2007/03/28(水) 23:26:23 ID:TekUOpwx0
中海テレビでは栃木SC戦 中継するようですが
日本海ケーブルは中継しないのだろうか。
36U-名無しさん:2007/03/29(木) 00:03:45 ID:6B7AMR3h0
前期の大一番栃木戦がやってくる。東山何人入るんだろう?。この一戦で今後の動きが・・・。
あと岐阜の補強すごいな。
37U-名無しさん:2007/03/29(木) 12:17:29 ID:zqZC5se30
サカダイ番付表
横綱:熊本、佐川
大関:ホンダ、YKK
関脇:岐阜、栃木
小結:武蔵野、北陸
前頭:高崎、印刷
前2:琉球、ジェフ
前3:ソニ仙、鳥取
前4:刈谷、TDK
前5:水島、流経大

とりあえず関脇、倒しましょう。
38U-名無しさん:2007/03/29(木) 13:18:57 ID:9nfGsWU3O
んだ、倒すべ。
しかし一週間は長いな…
完全に週末=ガイナーレになっとる。
39U-名無しさん:2007/03/29(木) 13:32:36 ID:9jUq7vlzO
日曜日、曇りかなぁ。2318人とみた。
40U-名無しさん:2007/03/29(木) 14:36:48 ID:zqZC5se30
二千人入ったら東山はぎゅうぎゅうって感じだけど、それでも全然目標動員には及ばないんだよなあ。
やっぱり東山じゃあ厳しいのか・・・
41U-名無しさん:2007/03/29(木) 15:21:23 ID:yfpeFgkN0
>>40
そうなんだよね。
せめてバックスタンドを開放するとかしてくれるといいんだが。
今まで自分が東山で観戦したのは1500人くらいが最高だったんだけど、
もう座るとこなんかほとんど無かったよ。
座れない人がいても席を詰めるふうでもなくってさ・・・。
42U-名無しさん:2007/03/29(木) 17:43:03 ID:/CChyIy40
東山VIP席確保できるのかい?
43U-名無しさん:2007/03/29(木) 18:46:46 ID:spjopnFR0
どこの会場でも気分次第で席決めるからVIP関係ナシ。
むしろバードのサブグラウンドに車停められる特典が嬉しかった。
44U-名無しさん:2007/03/29(木) 19:15:28 ID:1nZPFlDB0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070329-176796.html

例の練習生?
これで補強は今のところ無さそうだ。
45U-名無しさん:2007/03/29(木) 19:57:54 ID:spjopnFR0
練習生、良かったのにな。
でも今の補強ポイントはDFじゃないから仕方ない。
46U-名無しさん:2007/03/29(木) 21:16:14 ID:KBykEPQl0
結局、神戸との提携はアボーンでOKですかな?
それについてなんら説明責任を果たさないフロントも無能でOKですかな?
47U-名無しさん:2007/03/29(木) 21:39:32 ID:oSsgbvkfO
今はベルマーレのパイプの方が太い。あのDJさんまた来るかな?
48U-名無しさん:2007/03/29(木) 22:05:26 ID:9nfGsWU3O
>>46
あのさ、書き方が非常に不快。

>>47
DJさんのブログだとまた来てくれそうよ。
49U-名無しさん:2007/03/30(金) 01:24:08 ID:bqTE5OyO0
補強ポイント的には
H瀬あたりでもいいと思うんだけどなwww
50U-名無しさん:2007/03/30(金) 02:07:10 ID:g1AQ602yO
>>48
本当の事じゃん。
不愉快には思わない。
51:2007/03/30(金) 02:29:41 ID:Uc+xKt4a0
前にもここに書いたけど、うちとのことはまだはっきりは決まってないですよ。
そちらさんの体制が変わったのでうちが様子見しているようです。
それはうちのサポミでフロントが公言してpdfファイルにも明記されています。
http://www.vissel-kobe.co.jp/club_info/20070225.pdf

これもうちのフロントが率先して語ったわけではなく、サポが聞いてはっきりしました。
聞かれないと答えようがない状況かと思います。
そちらもサポさんがちゃんとフロントに聞けば答えてくれるのでは?

52U-名無しさん:2007/03/30(金) 08:08:52 ID:9ex/TPZFO
強化部長退任。長い間お疲れ様でした。
53U-名無しさん:2007/03/30(金) 09:33:36 ID:9ex/TPZFO
>>46
>>50
無能なら準加盟出来なかったと思うが?
成功は当たり前で失敗に見える事があるとすぐ無能扱いはどうかと思うが?
54U-名無しさん :2007/03/30(金) 10:15:39 ID:SuXC3u9w0
>>53
準加盟なんて経営状態が悪くてもできますよw
岐阜なんて温情加盟したし。
鳥取も案外、落選すると盛り上がらないからって理由だけで準加盟できたのかも。
55U-名無しさん:2007/03/30(金) 11:13:31 ID:9ex/TPZFO
じゃあずっとそういう目で見ておけば?
56U-名無しさん:2007/03/30(金) 11:22:01 ID:g1AQ602yO
アンタがねwww
お人好しさん。
57U-名無しさん:2007/03/30(金) 12:47:14 ID:9ex/TPZFO
アンタもな
冷徹
58U-名無しさん:2007/03/30(金) 13:45:46 ID:PSM3htfN0
>>51 の記事を読むと社長が決まらなかったり塚野氏が湘南に行ってたりとゴタゴタしてたのが
提携がうまくいっていない原因のようだ。
まあ会社としての意思決定機関がgdgdだったんだから神戸としては当然選手は借せないだろうし、
非は見通しの甘かったフロントにありと言われても致し方ないんじゃないだろうか?
59U-名無しさん:2007/03/30(金) 13:50:54 ID:OBAXllI9O
というかシーズン始まってんのに、何かポイントがズレてないか?
今はチームの初勝利が最重要項目だと思うが…
サポの気持ちがバラバラだ。
60U-名無しさん:2007/03/30(金) 15:32:37 ID:g1AQ602yO
>>57
僕ちゃん、カワイイねぇ。
純粋でwww
61U-名無しさん:2007/03/30(金) 15:59:06 ID:Q7eX1+jo0
この間、中海放送の自主制作チャンネルの15チャンか何かで
米子の青年会議所の人とツカーノの対談が放送してて見てたんだけど
去年の天皇杯で高知大学に大敗した時点でチームの雰囲気が
相当悪かったらしいよ。で、このままだと解散にもなりかねなかった
から、自分が社長を引き受けたみたいな事言ってた。
今回のヒロサーキが退団するのも家庭の事情か良く分からないけど
こんな大切な時に辞めるのは印象悪いんじゃないのかなぁ?
内部的は想像以上にドロドロしてんじゃないの?

>>57
純真無垢でいいねぇ・・・・
現実はキレイ事済まされないでちゅよ。
62U-名無しさん:2007/03/30(金) 16:00:17 ID:PSM3htfN0
今思えば去年の目標はもっと小さくするべきだったな。
何一つ積み重ねたもののなかった2006年。みんなどう位置づけているの?
63U-名無しさん:2007/03/30(金) 16:33:30 ID:TERlhEmY0
2006年、あぁそんな年もあったね。
目標順位には程遠く、目標観客動員にも程遠く、一万人のサポート会員を
目指したのに、現実は3700人程?だっけ。

まぁ、そんな現実には目を背け更に志を高く厳しい目標を掲げているガイナーレ
に幸あれ。
64U-名無しさん:2007/03/30(金) 17:07:15 ID:PSM3htfN0
高知大学に大敗した時はものすごい衝撃だったなあ。
次のホンダも倒してJ1とやるんだと意気込んでただけに・・・
65U-名無しさん:2007/03/30(金) 17:32:57 ID:XTiOo/QpO
レッズや日ハムがそうだったように、勝ちを重ね、メディアがそれを正確に伝えればサポはついてくると思う。
一般人はメディアによって左右されがちだし、メディアは勝利というがないと報道できないしね。

ところで>>60に工作臭を覚えるのは俺だけ?
66U-名無しさん:2007/03/30(金) 17:36:17 ID:m/N8lNom0
ガキの使いがきたな。
67U-名無しさん:2007/03/30(金) 17:40:48 ID:3xgpMExu0
フロントうんぬんより
とりあえず日曜の栃木戦だと思うが
68U-名無しさん:2007/03/30(金) 17:48:27 ID:OBAXllI9O
ここでgdgd言ってるヤシは試合見に行ったのか?
フロントなんてどうでもいい。それはシーズン終わってからだ。
今、俺たちはチームが勝つことだけにこだわるべき。あの開幕の空気を次節の東山でも作らなければ!
69U-名無しさん:2007/03/30(金) 17:48:46 ID:GgORvn0B0
>メディアは勝利というがないと

もう一度、幼稚園からやり直しなさい。
70U-名無しさん:2007/03/30(金) 17:57:42 ID:XTiOo/QpO
>69
スマソ。『物』とでも補って読んでくれ。
しかし、あおりにしては幼稚だぞ。

つーかこの流れはなんなんだろうか?
71U-名無しさん:2007/03/30(金) 18:00:08 ID:e1fMBABp0
チームがグダグダだから、スレもグダグダ。
当然の成り行きだと思いますが?
72U-名無しさん:2007/03/30(金) 18:37:47 ID:559IFfzt0
もういいや、とりあえず明後日だ。
年度末の仕事終わったから後は日曜日までwktkしておくぜ!
73U-名無しさん:2007/03/30(金) 18:40:38 ID:OBAXllI9O
次節の話題など誰もせずに妙なグダグダネタが続く…
フロントに悪態つくならスタジアムで直接言え。
ああ、サポとして情けないね。
うちらサポがダメだからチームもダメとも言えるな。
さあ、この後どうする?
74U-名無しさん:2007/03/30(金) 18:47:37 ID:yAe4qHMQ0
スタジアムでフロントに文句言うとか
他のチームの悪いところを真似すんなよ
75U-名無しさん:2007/03/30(金) 18:48:30 ID:c+UphH7w0
どうもしないけど?
76U-名無しさん:2007/03/30(金) 18:53:44 ID:Ik1ECegB0
誰?
栃木のスレに勝ち点6差し上げますって書いた馬鹿?




おもろいやん。
77U-名無しさん:2007/03/30(金) 18:57:24 ID:u0AQB7E+0
あ〜ぁ。日本海テレビやっちゃたね。
「明日はいよいよ栃木SCとの・・・・・」って訂正する間もなく番組終了。

78U-名無しさん:2007/03/30(金) 19:24:31 ID:559IFfzt0
>>73
だからそう書くと元に戻るでしょうが。
79U-名無しさん:2007/03/30(金) 19:41:19 ID:xaV4yWJZO
報知新聞見た?
80U-名無しさん:2007/03/30(金) 20:00:03 ID:559IFfzt0
何かあった?
81U-名無しさん:2007/03/30(金) 20:08:37 ID:xaV4yWJZO
中四国版1面ガイナーレ特集
でっかく増本のカラー写真あり
82U-名無しさん:2007/03/30(金) 20:09:34 ID:c8rMsU960
もっと、重大告知かとオモタ。
83U-名無しさん:2007/03/30(金) 20:34:58 ID:4KYndpdE0
日本海のガイナーレ群像で濱田が調整の遅れ、コンディションの悪さから相手に狙われてることを暴露している。

おい!

もっと発言には気をつけろよ!どこで相手がネットで情報を探してるかも分からんのに!
こういうところでプロ意識をみせろよ!相手に弱点教えてどうすんだ!何考えてんだ!
まあ試合に出てくれなかったら問題ないわけだがw
特に濱田からはプロ意識がまったく感じられんのだが。
84U-名無しさん:2007/03/30(金) 21:08:47 ID:yAe4qHMQ0
はあ?
既に狙われてるんだからバラしても問題ないだろ
そのニュースで初めて知った程度の情報収集能力しかないチームなんてあるのかよw

逆に次の試合で相手がそこ狙ってきても、克服できてたら
相手はロスの多いプレーをすることになるわけだ
85U-名無しさん:2007/03/30(金) 21:19:55 ID:octjx3xJ0
シモって怪我でもしてんの?
86U-名無しさん:2007/03/30(金) 21:28:17 ID:h1oCVjnO0
内山は?
87U-名無しさん:2007/03/30(金) 21:28:43 ID:559IFfzt0
Road to は多分25分遅れの1時からだと思われます。
88U-名無しさん:2007/03/30(金) 22:13:34 ID:4KYndpdE0
戦力は別としてうちより練習環境のいいチームってあるのかな?
89U-名無しさん:2007/03/30(金) 22:32:06 ID:+D1SncsG0
熊本は二部練習だよね。
岐阜は?栃木は今も高校のグラウンドでの夜間練習なのだろうか?
よう、知らん。

明後日、雨が降ろうが行くよ。
家の屋根瓦が半分以上吹き飛んだけど行くよ。母ちゃん、泣いとるわ。
90U-名無しさん:2007/03/30(金) 23:06:58 ID:8tg4zT/r0
早くJ2昇格するべき。中国地方1チームは少ない。

91U-名無しさん:2007/03/30(金) 23:15:34 ID:i1JYcFDt0
>>89
公式に出てると思う。
92U-名無しさん:2007/03/30(金) 23:16:14 ID:GiLQ6jjj0
あのぉ、ガイナーレで一番イケメンってだれでしょうか?
93U-名無しさん:2007/03/30(金) 23:20:06 ID:zU3USasg0
ホルヘ・アルベルト・オルテガ。
94U-名無しさん:2007/03/30(金) 23:25:39 ID:ihHKMjjG0
>>92
あのさぁ、他人が自分と同じ美的感覚でも持ってると思ってるの?
95U-名無しさん:2007/03/31(土) 09:57:23 ID:S6yltNN+0
>>93
FCカミノかよ
96U-名無しさん:2007/03/31(土) 12:13:14 ID:2ddQPvCx0
栃木スレで濱田が晒されている件
97U-名無しさん:2007/03/31(土) 12:16:18 ID:ZMPQe2Ly0
試合するのは選手。
ここで晒されようと晒されなくともプレーしている選手が試合
をすれば嫌でも分かる事。あとは濱田が頑張るか、それとも
監督が采配で外すなどで対抗するだけ。
98U-名無しさん:2007/03/31(土) 12:29:44 ID:7TemIMnUO
鳥男
99U-名無しさん:2007/03/31(土) 13:57:32 ID:iHBdomw10
鳥釜飯
100U-名無しさん:2007/03/31(土) 14:00:30 ID:lQ1VNefxO
100get
101U-名無しさん:2007/03/31(土) 14:11:03 ID:ZmeyFme70
鳥そぼろ弁当
102U-名無しさん:2007/03/31(土) 15:08:57 ID:2avHuRbqO
今日の晴れ具合から、明日の豪雨を危惧するのは漏れだけ?
103U-名無しさん:2007/03/31(土) 15:14:31 ID:4+juqUEO0
ロッソ4連勝。そんなに強いのか?
104U-名無しさん:2007/03/31(土) 16:06:35 ID:ZMPQe2Ly0
さぁ、どうなんだろ?個人に頼った試合が多いらしいが、
生で見てないから何とも言えない。でもきっちり結果出し
ているからやはり強いんじゃないか?
上村退場食らってるな。
やっぱりラフプレー多いのだろうか。
105U-名無しさん:2007/03/31(土) 17:02:45 ID:2avHuRbqO
今日はホームゲームの前日だから、1chで特集組んでくれるのかな?
106U-名無しさん:2007/03/31(土) 17:56:47 ID:FJSELh+30
栃木サポだが、ロッソに序盤から離されたくないので鳥取には悪いが明日は勝ち点3をとり行くよ。
107U-名無しさん:2007/03/31(土) 19:02:52 ID:ZMPQe2Ly0
雨の重馬場でお待ちしております。
ああ、そうそう勝ち点0で帰ってもらいますので。
108楽園鳥取:2007/03/31(土) 21:07:57 ID:vUbu2pdK0
東山は米子人にとって聖地とあがめられているが、
そもそもスタジアムの評価は客観的な視点からなされるべきである。客席からグランドまでの距離は適切であるか
バリアフリーはなされているか。トイレ等の施設は充実しているか等
言うまでも無く、陸上競技場である東山では試合の臨場感などない。
おまけに1000人を超える動員のときは座る席を探すのに一苦労。
便意を催してもスタジアム外の公衆便所を使わざるを得ない有様。
布勢と比較しても遠く及ばず、スタジアムの完成度は最低ランクである。
ところが一部の人間はこんなスタジアムを神格化している。

チームが米子に拠点を持ってほしい人間にとって、チームの象徴となるスタジアムは
是が非でも必要な存在であった。
そこで彼らはガイナーレが長年そこで試合をしてきたという、
ただそれだけの事実を、あたかもそれ自体に価値があるかのごとくなし、
東山の優位性・聖地であることの根拠にしている。
これは著しく客観性を欠き、正当な施設の評価の観点を無視した暴挙に他ならない。
主観に満ちた暴挙が、まぎれもない悲劇を生んでいるのである。
Jリーグの査察団もこの暴挙については今は目をつぶっている。
しかし本格的にJリーグを目指すとなれば、彼らの愚行が
ガイナーレの大きな障壁になることは間違いない。
悪いことは言わない。今からでも遅くない。
今後予定されている3試合をバードスタジアムに譲ってほしい。
東山では到底なされないだろう3000人動員。
この3回が命取りになりかねない。
米子との勇気ある決別。これを是が非でもお願いしたい次第である。
109U-名無しさん:2007/03/31(土) 21:33:08 ID:ZMPQe2Ly0
病院抜け出したらダメだって言ってるでしょ!!
そろそろ拘束しますよ!!
110U-名無しさん:2007/04/01(日) 00:21:40 ID:9wFdQ5ss0
それでも


聖地 東山!
111U-名無しさん:2007/04/01(日) 00:43:43 ID:K/3me5qd0
>>108
3000人来たらあんたどうする?
112U-名無しさん:2007/04/01(日) 07:52:20 ID:0ySIHvq60
だれか気にしてたけど栃木戦はNCNで生中継するよ。
行けれない人は助かるな。
113U-名無しさん:2007/04/01(日) 09:43:17 ID:zm7PRdK20
仕事で現地にいけず、テレビでも見れません(涙)
なにとぞ実況のほど、お願い致します。
114U-名無しさん:2007/04/01(日) 10:59:42 ID:FrbiDvQjO
一応着いた。今日もよろ。
さっき選手が会場に入りました。戸田でかいわぁw

駐車場(駅前)は早くも枠外に停めないといけない。

>>113
了解。投稿数の関係で逐一は書けないけどよろ。
仕事頑張れ!!
115U-名無しさん:2007/04/01(日) 11:06:07 ID:FrbiDvQjO
今日のカードはサネ。
前回の戸田といい、これは良いコレクションになるね。


ちなみにソーセージキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
116U-名無しさん:2007/04/01(日) 11:30:28 ID:8M4eyT5t0
性地にソーセージ??キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
117U-名無しさん:2007/04/01(日) 11:33:03 ID:FrbiDvQjO
会場入り。
VIP席無理に作ってるw
ちなみに鳥取市でのホームゲーム用に米子市からバスツアーが今後は出る模様。
118U-名無しさん:2007/04/01(日) 11:40:32 ID:hwgGmDuw0
今から行きます

前半終わるまでにはつくといいなぁ
119U-名無しさん:2007/04/01(日) 11:42:53 ID:q9aM2q4F0
30分後に着く予定だけど、駐車場ってまだあります?
120113:2007/04/01(日) 11:51:07 ID:zm7PRdK20
実況神さん、ありがとうございます!
職場のデスクから念を送ってます。
121U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:03:51 ID:FrbiDvQjO
徐々に人が来出しました。

>>118
お待ちしてます。

>>119
駅前駐車場は厳しい。
公園内探せばスペースはあると思うよ。

>>120
念が選手に届きますように。
122U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:23:38 ID:FrbiDvQjO
今日も客層は老若男女揃って更に海外の方もいらしてます。
こういうのは良いね。
あと清水さんがスタッフとしておられます。
また廣崎さんが今日で退団されます。
色々な要素入ってますんで是非勝利を!

次の書き込みはスタメン発表時に致します。
123U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:26:11 ID:Y8TZ9enwO
あのDJさん来てる?
124U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:32:58 ID:FrbiDvQjO
スタメン
井上・樋口・戸田・山村・下松・安東・実信・西村・堀池・内山・釜田

サブ
修行・濱田・田村・田尾・川田・金

栃木SC(背番号のみ)
スタメン
1 2 3 4 27 8 30 6 14 13 9

サブ
19 5 20 25 7 11
(一人分かりませんでした。すみません。)
主審 入部

なおMCさん見事に戸田の紹介を呼び忘れる。
125U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:34:11 ID:FrbiDvQjO
>>123
いや去年の途中からやってた人です。
126U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:37:50 ID:FrbiDvQjO
しかしスポンサーボード増えたなぁ…
昔を考えると感慨深い…
127U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:45:11 ID:oKhZa+Bn0
釜田がんがれ。超がんがれ。
128U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:46:40 ID:FrbiDvQjO
米子市長キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
ちなみに鳥取市でのホームでは挨拶はありませんでしたが、鳥取市長も来てました。
129U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:59:33 ID:FrbiDvQjO
山村、また娘さん抱っこで入場。

メインから見て右(風上)スタート。
130U-名無しさん:2007/04/01(日) 13:00:12 ID:OCE/OhpB0
きっもいぃ
131U-名無しさん:2007/04/01(日) 13:03:16 ID:GDdB979K0
テレビで観戦しま
132U-名無しさん:2007/04/01(日) 13:05:44 ID:sBcV7HWn0
試合経過よろしく。
133U-名無しさん:2007/04/01(日) 13:06:19 ID:qWEDUwuGO
テレビもはじまた。

東山ってバックスタンドないんだな
134U-名無しさん:2007/04/01(日) 13:17:28 ID:sBcV7HWn0
どんな感じ?
135鳥0-0栃:2007/04/01(日) 13:30:55 ID:FrbiDvQjO
8分 ガイナーレ右コーナー→山村ヘッド→ゴール上

14分 栃木シュート→ゴール左

17分 堀池の左突破からクロス→内山ヘッドもキーパーキャッチ

25分 栃木シュートもゴール上

27分 下松シュート→キーパーキャッチ

30分 栃木シュートもゴール左
136鳥0-0栃:2007/04/01(日) 13:47:16 ID:FrbiDvQjO
33分 混戦からピンチも何とかクリア

34分 栃木ミドルシュートもゴール右

37分 安東ミスからシュート打たれるがゴール上

44分 右コーナー→安東(?)ヘッド→ゴール左

前半終了
137U-名無しさん:2007/04/01(日) 13:48:54 ID:zm7PRdK20
全体的な印象はどうですか?あと観客は何人くらいでしょう?
138U-名無しさん:2007/04/01(日) 13:53:06 ID:0ySIHvq60
さあ、実況さん今シーズン初のソーセージレポ
よろしく。
139鳥0-0栃:2007/04/01(日) 13:53:21 ID:FrbiDvQjO
全体的には互角かな。どちらも守備は安定。
枠内シュートはガイナーレが少し多い。
気を抜くとすぐやられそうなんで集中集中。
観客は分からんが驚く数字にはならない。
140U-名無しさん:2007/04/01(日) 13:55:01 ID:8M4eyT5t0
TV見てますが、決定機は鳥取が多い感じ。
主に左サイドから攻撃が効果的。てゆうか左からばっかり。
ボール支配も鳥取が優勢。
向こうは山下と横山・小林以外は目立たないな
141U-名無しさん:2007/04/01(日) 13:59:56 ID:m2DByDhH0
中継見てますが、栃木のコールしか聞こえませんorz
142鳥0-0栃:2007/04/01(日) 14:00:08 ID:FrbiDvQjO
ソーセージ?
もう試合前に食ったw
ケチャップと粒マスタード付けた。美味。
ただ新しく平べったいソーセージが出てる。
143鳥0-0栃:2007/04/01(日) 14:00:52 ID:FrbiDvQjO
安東→川田
144鳥0-0栃:2007/04/01(日) 14:05:49 ID:FrbiDvQjO
釜田→金

釜田は前半の負傷が原因
145鳥0-0栃:2007/04/01(日) 14:12:51 ID:FrbiDvQjO
53分 栃木シュートもゴール上

54分 山村(?)イエロー

56分 枠内の強烈なシュートを井上ファインプレー!!

58分 山村→田村
146鳥0-0栃:2007/04/01(日) 14:23:08 ID:FrbiDvQjO
59分 栃木シュートもゴール上

61分 栃木6→25

64分 栃木バックパスしたキーパーのキックを下松が弾いてゴールにボールが向かうが右に外れる

68分 栃木シュートもゴール上
147U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:24:31 ID:8M4eyT5t0
本日の動員2013人
148U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:30:49 ID:sBcV7HWn0
どないなってる?
149U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:31:36 ID:sqTWziUU0
ドローの予感
150U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:32:42 ID:GDdB979K0
あちゃぁ
151U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:34:12 ID:sBcV7HWn0
入った?
152U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:34:38 ID:qWEDUwuGO
栃木スレは鳥取0-1栃木 になってるけど・・・。
153鳥0-1栃:2007/04/01(日) 14:34:51 ID:FrbiDvQjO
2013人

72分 栃木14→20

78分 栃木ゴール

79分 栃木13→7
154U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:40:13 ID:sBcV7HWn0
どないなってる?
155U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:42:27 ID:GDdB979K0
栃木2点目
156U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:43:59 ID:qWEDUwuGO
前半はパスがよく回り、攻めまくる。

しかし決定力不足により、スコアレスで終了

前半の猛攻により後半バテバテ

後半は自陣に釘づけ。パスもカットされ、反撃の糸口が掴めない

相手の猛攻に守備が瓦解

終了間際の失点、もしくは引き分け

(つд`)
157鳥0-2栃:2007/04/01(日) 14:44:17 ID:FrbiDvQjO
83分 栃木フリーキックゴール上

83分 栃木シュートもゴール上

84分 栃木4イエロー

88分 栃木ゴール
158鳥0-2栃:2007/04/01(日) 14:47:01 ID:FrbiDvQjO
試合終了

オツカレサマデシタ>orz
159U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:48:41 ID:wpqjcBBQ0
弱い・・・。
160U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:48:53 ID:8jlWgfYT0
良く、後半2点で押さえたな。

やっぱ、真剣にJを目指してるチームは違うね。
161U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:52:31 ID:zm7PRdK20
現地に行かれた方、実況してくださった方、ほんとにお疲れ様でした。有難うございました。
正直痛すぎる敗戦ですね・・・
162U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:53:02 ID:8jlWgfYT0
じっちゃん、他人事みたいに話すなよ。
163U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:53:19 ID:qWEDUwuGO
>やっぱ、真剣にJを目指してるチームは違うね。

おはずかしながら、うちもです。
164U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:53:22 ID:FrbiDvQjO
今日は感想書かないわ。
批判する人、出番ですから書いてやって下さい。
165U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:54:44 ID:abmJvRQy0
ブーイングが・・・・・
中継にまで聞こえてます。
166U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:55:50 ID:Lc748IRp0
> 163
真剣に
167U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:59:42 ID:HHPiOV/60
ようつべにうpれる猛者はいませんか・・・
168U-名無しさん:2007/04/01(日) 15:04:27 ID:k3r+RofK0
戦力に問題がある。
>批判する人、出番ですから書いてやって下さい。

それでは。

戦力に問題があるのはわかりきったことなので、
とりあえず死ぬ気でJから選手を補強しろ。
たとえ多少扱いにくい選手でもだ。
社長のバイアスがかかった
うちわだけの整然としたチームを作ろうとするな。
地域のみならずサッカーまで村社会にせんでもええ。

といった具合で。
169U-名無しさん:2007/04/01(日) 15:16:28 ID:qWEDUwuGO
でも井上や釜田は小粒ながらにいい選手だよな。

前半の攻勢を後半に繋げられるようにするか、決定力を上げるか、どっちかだ。
170U-名無しさん:2007/04/01(日) 15:24:08 ID:zm7PRdK20
釜田のケガは大丈夫そうですか?ここまで貴重な戦力だっただけに心配です。
171U-名無しさん:2007/04/01(日) 15:40:13 ID:HxCAw2he0

 ______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三


       
          
          
172U-名無しさん:2007/04/01(日) 15:48:46 ID:8M4eyT5t0
後半相手が3トップ気味にして鳥取の左サイドに人を置いたため前半のように左から崩せなくなった。
この変化への対応もかなり時間が掛かり試合のペースが一気に栃木へ。
加えて前からプレッシャーをかけられてボールが中盤でまわらなくなり
やっと奪ったボールもただ前にボールを蹴るだけの展開に。

それでも何とか無失点で耐えていたが、何とか流れが変わりかけた後半30分過ぎにDF二人の間を割られて失点。
あとは、まあ、流れのまま終了ですわ。

別に選手の補強云々言うわけじゃないが、前線にいいFWが一人いるとかなり楽なのかなと。
こちらのFWは現状、単独での突破は図れない、ボールは収まらないでゴール前で点で合わせに行ってるだけ。
中盤はサネ・DFは戸田とそれなりに軸になる選手が居るがFWに看板選手が欲しい所。

兎に角、点が入らんと勝てないよ。
173U-名無しさん:2007/04/01(日) 15:52:42 ID:8M4eyT5t0
それから、ちょっと気になったのが川田。
彼は後半から入ったけどサッパリボールに絡まず。
もっとしっかりディフェンスして、走らないと使えないな。
174U-名無しさん:2007/04/01(日) 15:56:25 ID:lMa0Z11+0
1試合残ってるけど、暫定15位って・・・・
酷すぎる。
早めの手当てをしないと、今年はヤバイぞ。
いや、今年もヤバイ。
175U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:10:22 ID:9Ebuw+qV0
これって来季J2は諦めた方がいいの?
176U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:17:36 ID:wpqjcBBQ0
J2どころか、残留を目標にしたほうが現実的。
177U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:19:58 ID:5rRjcMLu0
>>175
祈りなさい。ただ、ひたすら祈りなさい。
178U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:24:17 ID:FVXlH7930
中海放送の中継見てたけど、山本さんと中海のアナさんの
実況は実に平等で素人にも分かりやすい。
あれだけは、誉めちゃる。
179U-名無しさん :2007/04/01(日) 16:28:19 ID:XeeQii+n0
4試合で1得点ってのがまずい。
試合に勝てない以前に観客にこのチームはやる気がないと思われる。
しかも大勢の観客の前での失態だから尚更まずい。
180U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:28:27 ID:Vzb2ZsFl0
厄病ガキがいるんだよ。
あいつのガキがでると負ける。
181U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:31:27 ID:CBCL8Ue90
今日は少しでも特長出せたのは堀池と下松、樋口くらい。
サネはボールに絡んでないし、絡んでもバックパス、横パス。最悪。
山村、安東、井上もクリアミス、パスミスだらけでリズム壊す。最悪。
釜田も怪我したくせに後半も出て交代枠無駄に使う羽目になったし最悪。

闘志を感じない選手だらけだ。
今いる選手を練習で鍛えるという社長の方針は間違いだったと確信した。

>>162
今日負けたら解任とか言われてたんじゃね?
182U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:38:28 ID:9wFdQ5ss0
今日のマッチデープログラムに生きるか「死ぬかの1戦」
って書いてあったんですが、そんな大一番があの程度?
負けちゃったんでこのチームは「死んだ」と解釈してよろしいですか?
死に目にあえて本望です。
183U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:40:08 ID:l9QFxh090
強化部長出て来い!!
あ、今日で退任ですた。

じゃ、兼任の塚野出てきて説明しろ!!!
どうすんだ?この失態????
184U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:44:58 ID:JU4LEUXe0
中盤がずるずるさげられなんとかしのいだという展開からゴール決められる。
2点取られたあとFWに戸田があがる。高い打点であった。
185U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:47:07 ID:jP07b3Zz0
シャッチョサンもヒトゴトデス。
ナニカ、言いたいコトアリマスか?
186U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:57:37 ID:s7+KxrfK0
栃木に負けても納得できる。
アルテに負けるより・・・・
人間って不思議ですよね。
187U-名無しさん:2007/04/01(日) 17:18:29 ID:sOwbCsnf0
>>182
死に目にご臨席していただき感謝いたします。

188U-名無しさん:2007/04/01(日) 18:44:01 ID:HFH5Ty2ZO
今日の結果を受けて、2000人の東山サポーターの反応、どんな感じだった?
189U-名無しさん:2007/04/01(日) 18:49:24 ID:tVA3YIrX0
ちょくちょくこのスレ覗きにきてた鳥取人です。

年間パス買おうか迷ってたけど、買わなくて正解かなという感じ。
せっかくの休日がストレスでいっぱいになりそうだしね。

今後も試合結果などはチェックするし、応援したいとも思うが、わざわざ足を運ぶほどの魅力的なチームじゃないね。
190U-名無しさん:2007/04/01(日) 18:49:54 ID:8M4eyT5t0
今のままでは戦えないって監督が言ってますが、どうするんかな?
191U-名無しさん:2007/04/01(日) 18:52:31 ID:zm7PRdK20
>>190
ソースは?
192U-名無しさん:2007/04/01(日) 19:05:26 ID:8M4eyT5t0
さっき日本海TVで監督が敗戦後のインタビューで言ってました。詳しくは
「フォーメーションなり人なりを大幅に変えないと今のままでは戦えない」
というコメントでした。
193U-名無しさん:2007/04/01(日) 19:18:29 ID:o0043bZ70
生きるか死ぬかの一戦だったんだ!?
に、してはスタの雰囲気も緩かったぞっ 
3色ビッグフラッグおもちゃにされてたし

>中継見てますが、栃木のコールしか聞こえませんorz
いつも感心するよ、対栃木のホームは毎年見てるが、毎年圧倒されてるもんな。
ところがオレの近くにいた人たちは懸命に声援を送る栃木サポを見て嘲笑してた。
残念ながら鳥取の観客レベルはその程度。Jを語る段階まで育ってないよ
194U-名無しさん:2007/04/01(日) 19:54:44 ID:Y8TZ9enwO
監督懐妊ケテーイ
195U-名無しさん:2007/04/01(日) 20:08:48 ID:9sYE/y8E0
あつ、中海放送で再放送してる。
196U-名無しさん:2007/04/01(日) 20:40:13 ID:Qdxe4YMb0
あの監督を呼んできた社長も辞任
197U-名無しさん:2007/04/01(日) 20:45:42 ID:9eIuO9RP0
今日は初めて親と一緒に東山に行った。友達にもできる範囲で声をかけてみた。
すこしでもガイナーレの力になりたいと思って。
試合後は無言で返りました。
たぶん今日一緒に行った友達(ガイナーレ初観戦)はもう試合に来ないと思います・・・
自分のしたことがすごく虚しくなりました。
198U-名無しさん:2007/04/01(日) 20:52:45 ID:qWEDUwuGO
お前ら解任解任うるせぇんだよ。

どこぞの名門クラブじゃあるまいし、もっと長期的に見ようぜ。
今年は監督を信じる年だ。来年のこの時期に同じような事なら、その時シュプレヒコールをあげればいい。
199U-名無しさん:2007/04/01(日) 20:54:39 ID:YUfJLm8y0
>>197

いくらなんでもネガり過ぎだw
また誘えばいいじゃん。なんだかんだ言うがまた来てくれると思うよ。
今は誘いづらくとも調子いいときにでも
200118:2007/04/01(日) 20:59:19 ID:hwgGmDuw0
今年初めての公式戦でしたが今日はほんと疲れました
後半からの観戦でしたがボールは殆ど自陣で途中までは何とか守っていたものの
少し前がかりになったところを栃木に崩されてゴール、栃木のゴールは2点とも良かったです
1点目は左からのクロスをトラップで樋口を交わしそのままシュート
2点目はサイドからのクロスをワンタッチで押し込んでゴール
両方ともDFは付いてたけど正直追いきれてなかったです

それでもまだDFは見れた方で攻撃の方は殆どいいところ無し、去年よりも悪くなってる感じ
毎回選手が入れ変わっているけど、監督はまだまだTM気分なのかなと・・・

とにかく今の状況を打開するには点をとる、そして勝ってください

長文スレ汚し申し訳ありませんでした。
201U-名無しさん:2007/04/01(日) 21:02:56 ID:8M4eyT5t0
今日は選手が負傷したり、不運な面もあった。
後半相手がいきなりフォーメーションを変えてきたからその点でやられたのはしょうがない。
確かに対応が少し遅れたが、交代枠があの時点であと一つで、
グランドの外から指示だして流れが変わらないから
本当は攻撃の札を切りたいのをやむなくDF投入という形になったんだろう。

監督の仕事についてはパスも数本流れるように繋がったり、スムーズにチームが連動していて
去年と比べてチーム力は格段に上がっていると思う。

ただ、流れが良かった前半からDFがポカしてピンチになったり、
失点の場面も二人対応に行ってるのに間からシュートを打たれたり
FWが自分達のボールの時にちゃんと動き出し出来なかったり
兎に角、選手の質に問題があるような気がする。

あの程度の戦力しか与えられずに監督は良くやってると思うよ。
コメントから考えるにいろいろ変えるつもりみたいだから
今後は現状の戦力を認めて守備的に行くか、無理して点を取るために攻撃的に行くか
考えるんじゃないか?

個人的にはJFLレベルではDFが突然ミスして崩壊することがあるから
サネをトップ下に置いてゴールに近いところで仕事をさせた方が
何かが起こって得点の確率が上がっていいと思うんだが。
202U-名無しさん:2007/04/01(日) 21:04:56 ID:0XvokHk+0
>>197
負け試合でも初観戦の奴にとっては面白かったりする場合もあるから
自分で思い込まずめげずに誘っちゃっていいんじゃない?

オレが思うに栃木戦とかじゃなくもっと下位のチームとの対戦の時のほうがいいんじゃないか?
JFLよく知ってる奴(この板の住人とか)からすればホンダとか熊本あたりとの対戦に
wkwkして誘っちゃおうて気になるんだろうが
よく知らない奴からすれば相手はどこでも同じじゃないかな?
とすれば、ここには勝てそう、勝てなくてもいい試合見れそう、って時に誘った方が良くないか?
勝利の瞬間見れば印象もだいぶ違うだろし
203U-名無しさん:2007/04/01(日) 21:30:36 ID:hwgGmDuw0
>>201
選手の質に関しては不満が無いわけではないけど、いうほど悪くもないとも思う
それより開幕から4戦目だけど選手のコンディション悪くない?って思った
テーピング巻いている選手多かったし、釜田の怪我はまた別かもしれないけど
あと実信は個人的にはトップ下よりはちょっと下がり目でスペースがあった方がパスを散らせていいかなと
これから武蔵野、熊本とどんどん去年の上位のチームと戦うことになるから引き気味で行くのがいいかな
204U-名無しさん:2007/04/01(日) 22:00:20 ID:GDdB979K0

                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{      
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   諦めたら、そこで試合終了だよ・・・。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'           
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、          
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
205U-名無しさん :2007/04/01(日) 22:37:17 ID:XeeQii+n0
1 ロッソ熊本
2 FC岐阜
3 栃木SC
(中略)
15 ガイナーレ鳥取


これは恥ずかしすぎる。
206U-名無しさん:2007/04/01(日) 22:54:30 ID:9y56SqyG0
>>204
いや全くその通りです、安西先生。

すみません、実況人です。失点後のgdgd実況失礼しました。正直かなり参りました。
試合の後、買い物計画してましたが、その気が失せてすぐに帰宅しました。

試合の感想は書きませんが、少し落ち着いたので言いたい事だけ書きます。
正直チームの力は上がってると思います。
が、他のチームの力がそれ以上に伸びている又は元々実力上位になっていると思います。
特に今日の栃木の補強については誰もが知っているくらいレベルが高い物となってます。

ただ気になるのが203にありますが、コンディションの仕上げ方に疑問が残ります。
特に今日はこちらがホームで移動時間も無く、また初めて中6日の休みがあり、調整には
十分時間が取れていたハズ。コンディション管理もプロの仕事です。
もう少し意識して欲しいです。

話によると増本はインフルエンザらしいですが、試合に来てみればFWの控えがいない。
結局釜田の怪我があり、急遽金がFWの位置に。多分オプション的な交代では無いでしょう。
人数的にガイナーレはDF過多、FW欠乏というアンバランスな構成になってます。
得点が4試合で1得点は異常です。失点については現状でも良いかもしれません。
が、何としてでもFWの建て直しが至上命題です。獲得するなり、何なり目に見える形で改造
して欲しいです。

あと今更ですが、開幕戦に負けたのが尾を引いてるのかなと。
外野がうるさく言うべきでは無いかもしれませんが、まずは1勝を。
それが流れを断ち切る唯一の方法だと思います。

ガッカリはしましたが、これでへこたれるつもりはありません。
引き続きホームは(できればアウェーも)応援に行きたいと思います。長文失礼致しました。
207U-名無しさん:2007/04/01(日) 22:54:54 ID:TOjfyIlg0
>>205
冗談抜きでホントにそう。
スポンサー、会社組織化、資金集め、サポーター会員など外堀が埋まって
肝心のチーム成績が…。
なぁ、こんな状況でも信じて支援するのが、真のサポーターなのか?
208U-名無しさん:2007/04/01(日) 23:05:39 ID:Y2S49LbxO
一昨年、布勢でおこなわれた試合を観戦した時のこと。
試合は下屋敷のヘディングで1点返すのが精一杯で1―3の完敗だったんだ
けど、隣で観戦してた学生らしいカップルが初観戦だったけど、面白かった
のでまた来ようと言っているのを聞いて嬉しくなったのを思い出した。
あの二人今頃どうしてるかなぁ。
209U-名無しさん:2007/04/01(日) 23:58:03 ID:TyiB99ux0
温かく見守ろう。
日本一小さな県の大きな挑戦を。。。
210鹿:2007/04/02(月) 00:12:33 ID:ug0kR6dtO
奇遇ですね。うちも15位です…。
211U-名無しさん:2007/04/02(月) 00:45:10 ID:G2HjZqqp0
あれ?
鳥取より佐賀とかの方が小さくなかったけ?
人口は多いが・・・
212U-名無しさん:2007/04/02(月) 00:50:52 ID:f1RTayU40
>>211
面積で言えば香川が一番小さい。ちなみに次が大阪・東京と続く。
鳥取は下から7番目。人口なら一番下。ちなみに島根がブービー。
213U-名無しさん:2007/04/02(月) 09:56:59 ID:LwI4oQNm0
都市規模ならJでは徳島がダントツに小さい。
徳島に出来てるんだから鳥取に出来ないはずはない。頑張れ
214U-名無しさん:2007/04/02(月) 12:36:18 ID:ayTogSrg0
ガイナーレってほとんどの選手がプロなんですよね。
夜間練習が主でアマ契約もいる栃木にあれはないです。情けないの一言です。
215U-名無しさん:2007/04/02(月) 13:49:57 ID:kQCMWSGvO
俺らも情けないと思ってるから。改めてここに書いてもな。
チームに言えば?
216U-名無しさん:2007/04/02(月) 15:30:48 ID:PoNYrD8QO
>>207
もまえの故郷やろが
217U-名無しさん :2007/04/02(月) 17:27:35 ID:iA36PMF+0
>>213
徳島都市圏 59万5653人
米子都市圏 25万2387人
鳥取都市圏 24万9067人

徳島を舐めないように。
218U-名無しさん:2007/04/02(月) 17:42:08 ID:yZguTboz0
徳島は20%くらい関西圏だからねえ
鳥取はほんとローカルな活動をきちんとやって一人一人をファンに
していかないと難しいね。
219U-名無しさん:2007/04/02(月) 18:59:12 ID:M1gIuuz/0
黄緑ヘルのお兄さん「次、負けたら分かってんだろうなぁ」の野次。
次、負けたら何すんの?どうすんの?
220U-名無しさん:2007/04/02(月) 19:46:16 ID:QouMPxc80
もう応援してあげないんだもん
221U-名無しさん:2007/04/02(月) 20:08:18 ID:OHeehpJl0
カワイイ
222U-名無しさん:2007/04/02(月) 21:16:09 ID:b8OMMYgK0
しかし昨日の東山の雰囲気はgdgdだったな。初戦のバードの緊張感はなんだったんだろうって感じ。
やっぱ声だしとかの人もバードのほうが燃えますか?
223U-名無しさん :2007/04/02(月) 21:32:21 ID:6mzSPvX50
>>222
そんなあなたに常に緊張感溢れるサポートの指揮を期待
やってくれますよね?
224U-名無しさん:2007/04/02(月) 21:48:42 ID:b8OMMYgK0
>>223
そういう問題じゃ無いだろ。ただバードの試合も見た俺はすごくゴール裏の黄緑軍団のテンションの違いを感じたんだが。
まあバードは開幕戦だったてのもあるんだろうけどね。
225U-名無しさん:2007/04/02(月) 21:54:23 ID:QSu6Km1/0
監督、試合をする度に老け込んでいってる気がする。
最終戦までに杖とかもってそうだ。
ガンバレ!じっちゃん。
226U-名無しさん:2007/04/02(月) 22:26:02 ID:mwmuLVl00
やっぱりゴール裏とメインじゃ臨場感が違うんだろし
227U-名無しさん:2007/04/02(月) 22:36:52 ID:f1RTayU40
おまけに音の反射も違う。
ある程度囲いのあるバードと野外そのものの東山では
同じ音量であっても感じ方は全然違う。
228U-名無しさん:2007/04/02(月) 23:21:57 ID:snNJUU/q0
もう少しキチンとしたみんなの手本になるようなベテランのプロ選手が必要だと思うぞ。
229.:2007/04/02(月) 23:43:18 ID:Tq+8P2VmO
>>219
次負けたらヘルメットの色を黄色に戻すそうです。意味は、分かりますね・・(涙)
230U-名無しさん:2007/04/02(月) 23:51:53 ID:6Zu7zgGU0
日曜、東山に行きました。
去年のチームと比べたら、やっぱり力が上がってる。
ただ、上がった分選手が入れ替わったため、成熟度が落ちた。
仕方ないけど、4月中に何か結果を出さなくては士気にもかかわる事になる。
DFは、まるで別物になった。当然、アップしたという意味で。
特にGKのプレーにはため息が出た。
DF陣も、少々崩されても慌てることはなかった。
MFは相手が悪かったと言うべきか(栃木にはJ1経験のあるMFが揃っている)
及第点は付けれるがいい所がなかった。
栃木は明らかにアウエー用戦術だった。
相手の網の中でボールを繋いで、取られてカウンターを繰り返す。
そして最後に失点。経験の差と言うべきか、まんまとしてやられた。
守備の網を避けてサイド、ロングクロスでDF裏を狙うなどの戦術の切り替え
ができなかった。監督がメスを入れるのはまずここだろうな。
FWは・・??ん〜、このポジションは早めに補強を考えるべきだな。
231U-名無しさん:2007/04/03(火) 01:12:19 ID:HNtUZmf6O
>>229
え?ごめん、分からない。なして?
232U-名無しさん:2007/04/03(火) 01:22:16 ID:HNtUZmf6O
>>229
え?ごめん、分からない。なして?
233U-名無しさん:2007/04/03(火) 02:32:06 ID:ShURdyP30
普通のヘルメットに戻ります・・・か。
234U-名無しさん:2007/04/03(火) 07:15:11 ID:JhyLtGa20
緑→黄→赤 ってことだろw
235U-名無しさん:2007/04/03(火) 09:09:16 ID:ySEJz7l+0
>栃木にはJ1経験のあるMFが揃っている

バカだろお前。
236U-名無しさん:2007/04/03(火) 12:02:30 ID:8c9ZcSZBO
しかしこうも勝てないと、サポを増やすどころか鳥取のサッカー土壌が減りかねん。

元々、どこか冷ややかで熱狂しにくい県民気質(特に東部)だけに、このまま行くとイベント催しても人が集まんなくなりそうで怖い。
237U-名無しさん:2007/04/03(火) 14:10:26 ID:hHulphXN0
無料だったから集まったわけで、
お金を出してまで情けない内容を見に来るわけがない。
238U-名無しさん:2007/04/03(火) 14:25:04 ID:UEAhp/+CO
土壌自体無い。
砂丘の上に城は建たない。種を蒔いても芽は出ない。
239U-名無しさん:2007/04/03(火) 15:04:30 ID:QGC3EWoE0
ラッキョウみたいな選手が必要だな
240U-名無しさん:2007/04/03(火) 15:15:17 ID:QtJ8CidM0
長いものように粘りのある選手も必要。
241U-名無しさん:2007/04/03(火) 19:23:01 ID:jko+Cf8b0
最近のガイナーレの選手、ちっとも楽しそうにプレーしてないよね。当然見てるほうも楽しくない。
原点に返ってサッカーを楽しんでくれんかな。そうすればいい方向に向かう気がするんだけど?
242U-名無しさん:2007/04/03(火) 21:19:32 ID:QoZO/mDy0
それには勝つしか無いでしょう。
何かしらそうした材料が無いと難しい。
243U-名無しさん:2007/04/04(水) 02:58:49 ID:NTRLmNoU0
興味があってホーム開幕戦見に行ったJ1サポだけど
落ちる心配は要らないだろー
戦力なりにいいサッカーをしてたし

ただとにかく点を取らないとなー
244U-名無しさん:2007/04/04(水) 15:16:20 ID:nTrtc8tm0
J1サポってなに
そんなのあるの
245U-名無しさん:2007/04/04(水) 21:07:39 ID:nTrtc8tm0
J1でも今日の広島対神戸の観客は3000人だったらしいぞ
希望が出てきたな
246U-名無しさん:2007/04/04(水) 21:33:33 ID:KvSFrsHb0
J2に仮にあがったとしても今の動員力じゃあ話にならん。
もうすでにバードで作った貯金を使い果たして平均動員3000人を割り込んでる。
布勢だとおそらく1000人が精一杯だと思う。バードで相当貯金をしていく体制にしないと厳しいな。
東山もやはり2000人が限界かなというのが分かったし
247U-名無しさん:2007/04/04(水) 21:33:37 ID:JobjE0jw0
相手が神戸の時点で客が来る訳無い
248U-名無しさん:2007/04/04(水) 21:49:08 ID:MeO8n/fE0
明日は吉備国際大とTM。
確か予定では公園遊びだったが、やはりの処置。
何とか打開策を見つけて欲しいね。
249U-名無しさん:2007/04/04(水) 22:11:50 ID:bcLzdUfb0
公園遊びって何するの?
250U-名無しさん:2007/04/04(水) 22:31:00 ID:MeO8n/fE0
>>249
昔ながらの遊び。
例えば鬼ごっことかかくれんぼとかおはじきとか…
子供の野外での遊びによる教育を行なっている。
準加盟認定を受けた時もJリーグ側から評価された事業。
251U-名無しさん:2007/04/05(木) 12:03:35 ID:Gu29FF0P0

冷血社長日記について
252U-名無しさん:2007/04/05(木) 20:14:20 ID:v3l+gyOg0
どこが冷血?
思いっきり当たり前の事書いてるけど。
253U-名無しさん:2007/04/05(木) 20:25:07 ID:RgzKt9ti0
ほんで今日の結果はどうだったんだい?
254U-名無しさん:2007/04/05(木) 20:41:51 ID:PrhE5TkYO
4ー1
255U-名無しさん:2007/04/05(木) 20:44:00 ID:RgzKt9ti0
勝利?だよね?
256U-名無しさん:2007/04/05(木) 21:14:24 ID:v3l+gyOg0
1本目 0-1 
2本目 1-0 
3本目 3-0 

メンバー、得点者は非公開

これまで通りだったら1本目がレギュラー組だよな。
もしそうだったらヤバス。
次の武蔵野、昨日試合したばっかり。
コンディションは絶対に有利。本当に頼むわ。 
257U-名無しさん:2007/04/05(木) 21:18:14 ID:RgzKt9ti0
サンクス。
レギュラー組にとらわれず思い切って青柳、下屋敷、川田、田尾とか能力の在る控えを積極的に
使ってみたら流れが大きく変わると思う。
258U-名無しさん:2007/04/05(木) 21:37:00 ID:+ULKFLI00
控えは力が無いから控えなんだっていう大原則を無視すると負けるよ
259U-名無しさん:2007/04/06(金) 19:11:37 ID:K0ED3zm/0
練習に参加しているという噂の外人選手は何者なのか情報はありませんか?
260U-名無しさん:2007/04/06(金) 20:21:14 ID:4X5fhkfZ0
釣りなのか
261U-名無しさん:2007/04/06(金) 21:01:17 ID:ed54fizI0
ペリクレス
262U-名無しさん:2007/04/06(金) 21:38:27 ID:VW8J+3lW0
川田と戸田の2トップで。
263U-名無しさん:2007/04/07(土) 17:00:19 ID:sxWaHJvb0
明日こそ勝ちやがれこの野郎!
応援してっからよ!
264U-名無しさん:2007/04/07(土) 19:14:28 ID:YvFr+RT/0
東部でも小学生との交流が活発化したみたいだけど、そんなことしてる場合じゃない。
勝つことが一番大事なんだから、そんな暇あったら練習しろといいたい。お金貰ってサッカーやってるんだからさ〜
265U-名無しさん:2007/04/07(土) 20:03:53 ID:2itqtE6o0
サッカー選手が一日中練習しているとでも思ってるのかい?
266U-名無しさん:2007/04/07(土) 20:06:21 ID:jn6+dwVR0
交流はやれ。地道に裾野広げないと1万人なんて未来永劫無理。

その代わりそれ以外は、夜も寝ずに練習しろ
267U-名無しさん:2007/04/07(土) 20:13:58 ID:sHe/8Xz4O
体調最悪になってサッカーどころではありませんが?


とりあえず明日は勝ってくれ。
最後まで応援するが俺らにも発奮材料を!
268U-名無しさん:2007/04/07(土) 20:30:25 ID:tWemOn3X0
>>264
塚野の所にも、昼からも練習しろとかいうメール来るらしいけど、
彼曰く公園遊びも練習の一部なんだとさ。

あと栃木負けた後、練習時間を1時間増やしたり、二部練も始めてる
らしいよ。週何度かと思うけど。 中海放送でやってた。
ま、それなりに頑張っているという事で。
明日は勝て。
269U-名無しさん:2007/04/07(土) 21:03:33 ID:YvFr+RT/0
子供たちと遊んでお金貰ってるんだからいい気なもんだね。
ほかのアマチュアは仕事が終わってくたくたになって練習して俺らに勝ってるんだから。
そろそろ負けるということに恥というものを感じてほしい。
270U-名無しさん:2007/04/07(土) 21:34:45 ID:yTRoQ+RR0
微々たる金額だよ。


271U-名無しさん:2007/04/08(日) 00:55:48 ID:CbAdzOvf0
帰りの電車代にもならないよ
272U-名無しさん:2007/04/08(日) 01:03:59 ID:mk8EXB120
>>269
今すぐ死ぬか公園遊びについてもう一度調べなおせ。
273U-名無しさん:2007/04/08(日) 01:53:49 ID:uC7gqMh1O

幾ら何でも言い過ぎだよ。
274U-名無しさん:2007/04/08(日) 02:04:42 ID:CbAdzOvf0
そうでもないよ
275U-名無しさん:2007/04/08(日) 08:28:37 ID:dj48R6zn0
二部練とかは普通のJクラブでもやってるところはやってる。
うちはTGとかがマトモな相手と組みにくいのが難点なんかな?
276U-名無しさん:2007/04/08(日) 10:14:04 ID:yblHTiCQ0
死ねとか簡単に言うな。
277U-名無しさん:2007/04/08(日) 10:43:56 ID:4KelJNgA0
今日はアウェイゲームだしさすがにテレビ中継はないかな・・。

心やさしい方、誰か実況よろしくお願いします。

そして、今日は勝ってくれ・・。これ以上未勝利だとスレが崩壊しそうだ。
278U-名無しさん:2007/04/08(日) 10:50:31 ID:hPbk/sOP0
JFL三国志スレ(岐阜、栃木、熊本を中国の戦国時代にたとえて語るスレ)で鳥取が完全にネタになってるなw
279U-名無しさん:2007/04/08(日) 10:53:42 ID:K7A2azvO0
本当ならAWAYだから勝ち点とって帰ってきてくれって言いたいけど
今の悪い空気を変えるには勝ちしかないんだよな

とにかく無失点and点を取って帰ってきてくれ
280U-名無しさん:2007/04/08(日) 11:01:49 ID:GB5xdKR90
勝利酒、自棄酒には
赤羽駅まるますでw
http://www.maboroshi-ch.com/rep/bar_01.htm
281U-名無しさん:2007/04/08(日) 11:54:11 ID:xK3w0WDF0
この間、無料で入れたから初めて行ったよ。すごくおもしろかった。でも、内容には不満・・・。

3000円のサポーター費払うべきか悩むなあ。やっぱり勝たないと見に行ってもストレスたまるだけだし・・・
282U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:55:07 ID:vNdqnjnJO
うわ戸田をフォワードに持って来てる。
フォワードも出来るとは聞いたけど…
283U-名無しさん:2007/04/08(日) 12:57:32 ID:UmhQK+gZO
>>278
確かに。3強の下、1つ改行されてて、いじられてる。現段階では言い返せない。
シーズン後半のドラマチックな展開に期待。
284U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:52:40 ID:K7A2azvO0
>>282
FW戸田はありだとは思う
285U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:53:15 ID:bnA7vXJhO
再三の決定的なピンチもなんとかしのいでる。
今日は井上の当たり日か。
決定力は相変わらずだ。
286U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:14:47 ID:bnA7vXJhO
後半10分すぎ、ボールを奪われカウンターで失点。
287U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:15:41 ID:vNdqnjnJO
先制されたorz

濱田から増本に
288U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:24:14 ID:9jSTycoYO
前半の決定機をことごとく逃し、後半体力が落ちたところに不用意に失点・・・。

もうこの負の黄金パターンが確立されちまったかorz...
289U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:39:41 ID:bnA7vXJhO
後半39分コーナーキックで失点。
290U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:40:28 ID:9YZ2jSuk0
内山に変えて田尾
堀池に変えて川田
291U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:42:20 ID:vNdqnjnJO
2失点目



オワタ\(^o^)/
292U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:42:42 ID:shp500MC0
ぁぁ・・・・
ま、今日のDFは去年からの糞ばっかだから仕方ないし。
293U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:48:51 ID:9jSTycoYO
もう何もコメントすることは無いな・・・。

しかしまぁ、なんてザマだ。アウェイの言い訳は聞かんぞ。
294U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:52:29 ID:vNdqnjnJO
しかも相手は水曜に試合してる。
本当にキツい。

完全に来年見据える事を表明するか目に見える補強しろ。
今まで我慢したが、そろそろ限界だ。
プロなんだから言い訳不要じゃ。
295U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:53:11 ID:3nXB2u250
じゃ、生タマゴ持って空港に集合でいいかな?
296U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:54:49 ID:XDuEoZWM0


   ∧ ∧ ┏┯┯┯┯┯┓  
   (,,  ). || | || | | | | | | |┃
    |  つ━●| | | | | | | |┃ 今週も終了カーン…
  〜   |彡|| | || | | | | | | |┃
    U~U . ━━━━━━┻



297U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:58:01 ID:K7A2azvO0
試合展開が先週と一緒じゃないのか・・・・
ほんと自動降格にならないようにしてくれ・・・

来週のロッソ戦までに何か変わってくれればいいのだが
298U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:59:07 ID:vNdqnjnJO
>>295
空港が汚れる。やめとけ。
299U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:00:14 ID:kd4suu250
もしかして、16位ぐらいになっちゃた?
300U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:13:31 ID:vNdqnjnJO
15位のまま。
今はどの順位であろうが関係無い。
勝ち点取る前に点取れ!!
301U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:18:52 ID:StARoWTk0
それが出来るんなら、とっくにやっとるわい。
点が取んのじゃ。わからんかい。ボケ。
302U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:22:13 ID:vNdqnjnJO
来週熊本戦…向こうは今日負けたみたい。
公式戦はまだロッソに負けて無いし(勝っても無いが)頑張れ!
応援に行くから。
303U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:24:41 ID:srGkrtuc0
>>301
いきなりボケ呼ばわりはどうなん?
304U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:28:57 ID:UmhQK+gZO
地元紙、スポンサー(半分騙されてなってるところが大半)もJリーグ入りという甘言に踊らされているが、そろそろ目醒ますだろ。
肝心の成績がこれじゃあ。
また、「来週、来週」か?
305U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:33:50 ID:rIsbQR1g0
お前らネガりすぎだろ
内容が酷すぎるわけじゃないし
今はじっくり育てていく時期だ
昇格は3年後ぐらいだろうし

大体8000万円ぐらいじゃそんな大した事出来ないだろ
306U-名無しさん:2007/04/08(日) 15:37:45 ID:+B6syW7f0
確かに、一年目よりは成長した。
7失点なんてあったしね。
Jは逃げないし、ゆっくりじっくりでいいよ。
ま、金銭的に続けばいいけどね。心配はそっちだ。
307U-名無しさん:2007/04/08(日) 16:25:07 ID:Xe7bVawC0
あの戦力で結果を要求されている洋爺が気の毒なった。
チーム名を変えても、相変わらずのSC鳥取だった。
308U-名無しさん :2007/04/08(日) 16:32:29 ID:LYzWf/LS0
じっくり育てるって今年でJFL7年目だろ。
同期の愛媛はとっくにJに行ってるし、後から来た熊本や岐阜には遅れを取ってるし。
JFLの古株なのにこの成績は恥ずかしいぞ。

309U-名無しさん:2007/04/08(日) 16:52:41 ID:Xe7bVawC0
そうそう、現地で塚野さんに会ったよ。
社長自ら、観客にパンフを配ってました。
310U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:07:07 ID:/n8salff0
負けても他サポの煽りがないのが現状を物語ってるし、情けない。
今月は対戦相手見ても厳しいな。

>>307
気の毒か?今の戦力で勝てないのは監督の手腕のせいだろ?
この戦力で勝っていくために呼んできたんだから。
去年そこそこ点取れてたのに、今年は決定機すら作れてない。
キャンプまでしてこんな状態なんて監督が無能だってことだと思うが。
311U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:12:48 ID:J04SGwrFO
ある程度予想の範疇とはいえこの成績は厳しいな。開幕前から勝負のシーズンと煽ってきた分、
選手が戦意喪失しないか本当に心配。
312U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:30:46 ID:tt2S9ojn0
一昨年がマスの絶頂期。
去年はウッチーの全盛期。
今年はカマータがブチかましてくれるよ。




多分。きっと。
313U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:35:12 ID:s1SyN5/I0
塚野はもちろん自費なんだろうなぁ?
314U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:37:21 ID:CbAdzOvf0
そうだ、中田浩二を獲得しよう!
315U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:42:01 ID:hPbk/sOP0
「こんなんじゃJリーグなんか行けないぞ」―。試合後、スタンドのサポーターが涙声で搾り出した悲痛のエールを、イレブンはどんな思いで受け止めたのか。
316U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:56:30 ID:jaVyvboWO
正念場も崖っぷちも通りすぎちゃったな…
317U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:03:30 ID:PhXQ+IPe0
試合見てきました。今日の出来はひどかったと思います。
見てて一番気になるのはスペースに人が走ってパスのような
動きがほとんど見られなかったこと。
いつも敵が横で待っている選手の足元にパス、ひどい時には
3人ぐらい敵が待っていてもその選手の足元にパスです。
ロングボールも高さがないし、セカンドボールはことごとく
相手にとられる。
前線でキープできないので、ラインが押しあがれない。
よってせっかくサイド突破した時も味方の数がいない。
ゲームメーカー頼みのクラッシックなサッカーという印象です。
個人技がそれほどあると思えない選手たちにこんなサッカーで
いいのか疑問を感じました。
今日の出来では昇格よりも残留のことを考えるのが現実的です。
318U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:30:57 ID:LU2KL0DY0
Jどころか降格の危機かよ
米子を拠点に頑張ってれば応援のしがいもあったのに
総務省から来た腰掛役人におれたちの夢をぶちこわされたよ
319U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:40:46 ID:/n8salff0
>>317
観戦乙です。
その評価見ると栃木戦の課題がそのまんま残ってるようですね。

>セカンドボールはことごとく
>相手にとられる。
>前線でキープできないので、ラインが押しあがれない。
>よってせっかくサイド突破した時も味方の数がいない。

この辺、特によくわかる。
どうにかならんもんかね。
320U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:42:08 ID:hPbk/sOP0
>>318
激しく同意。やつが絡んでからすべてがおかしくなった。
321U-名無しさん:2007/04/08(日) 20:02:38 ID:NVva7HWU0
そして散々絡みまくった後、総務省に戻りやがった。
ホント、迷惑極まりない。
322U-名無しさん:2007/04/08(日) 20:40:47 ID:bnA7vXJhO
敵に脅威を与えられないフォワードを2人置くなら、中盤を厚くした方がいいんじゃないか。
ワントップを任せられる人材がいるかは微妙だが。
323U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:13:28 ID:LU2KL0DY0
戻ったのか、本省に
じゃあ今日の試合は応援に来てくれたんだろうな
去年はスタンドで散々ポーズつけてたからなあ

324U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:15:59 ID:BcLiBhWaO
一番状態の良い釜田では1トップは厳しそうだ。
案外と今のところ良いとこなしの増本がハマるのではあるまいか。
325U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:22:19 ID:cG1d+iHAO
おまいら去年やってた3トプやめたの?去年グリスタで見たとき珍しいサッカーするチームだとみてたんだが。内山調子わるいん?
326U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:30:22 ID:EkU6ep1j0
練習生らしき外国人FWはどうなんだろう・・・

って言うか、せっかくタイ王国からコーチが来てるんだから
タイキックの選手に来てもらったらどうだろうか?
うちにいるFWより可能性あるかもよ。
327U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:35:10 ID:2mXodVqN0

さて、ここらで塚野様のいい訳を聞こうじゃないか
328U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:40:14 ID:hPbk/sOP0
今年の低迷の最大の原因は西村の絶不調。右サイドの手詰まり。
去年は右で西村にボールが渡ったら何か期待できたんだけど、今年は完全に試合から消えてる。。
あるいは太田を再加入させるというのも手かも。
329U-名無しさん:2007/04/08(日) 21:45:58 ID:BtINnwQ30
来週のロッソ戦、NHK鳥取で生中継だ。
予約録画しつつ、会場へ行くぞ。
330U-名無しさん :2007/04/08(日) 22:32:16 ID:LYzWf/LS0
江後みたいに困ったときに個人技で打開できる選手がいないからな。
チーム力が上がったなんて言ってるが怖さは2,3年前に比べてなくなったな。
331U-名無しさん:2007/04/08(日) 22:35:09 ID:UmhQK+gZO
>>323
人物としては応援には行ってるだろう。

彼の功罪。推測だが。

功 推進剤として不可欠な行政・県の関与引出し。推進の背骨を築いた。

罪 自己顕示欲が前に出て、本庁で支持なし、庁内まとまらず。本拠地・鳥取が既定路線へ。
332U-名無しさん:2007/04/09(月) 01:07:07 ID:39pX/744O
子供達に夢や希望を与えたいとオウムのように語る割りには、絶望と虚しさ将来来に対する不安しか伝わりません。
出来る事なら、やる気、才能のない選手は解雇して浮いた金で使える選手呼んで欲しいわ。
333U-名無しさん:2007/04/09(月) 01:48:03 ID:W4+LD2IwO
また負けましたか… そもそも08年に昇格は無謀すぎたか。夢はあっていい事なんだが… まぁ 降格しないように きばって下さいな
334U-名無しさん:2007/04/09(月) 14:52:10 ID:xlIrGBbn0
昇格目指す他の3チームと並んで走ってると思ってたけど

実は一周遅れだったんだな
335U-名無しさん:2007/04/09(月) 15:53:59 ID:W4+LD2IwO
昇格は無理だろうと思いながらも期待してた自分が…
336U-名無しさん:2007/04/09(月) 16:00:50 ID:crbYvAix0
まあチームがある限りチャンスはいくらでもあるのだから
これからもがんばってもらいたい。
337U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:33:52 ID:epd/UKpY0
来週は鳥取のNHKでも中継あるの?
338N(´・ω・`)Y:2007/04/09(月) 20:52:04 ID:/6tQCmnU0
走るしかないんじゃないか
339U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:14:32 ID:LIrZkoO+0
>>331
もう少し評価してもいいと思うよ
功:合銀をはじめ県内の名だたる企業のスポンサー集めは彼のおかげ
 (ほとんど商工の壱岐がかかっていると思って間違いない 誘致企業か県と深いかかわりの企業が多いでしょ?)
  トリニータとの提携は 溝畑社長と先輩後半の関係から生まれた
  米子市でなく関係のない鳥取市を巻き込むことに成功した
  平井知事のマニュフェストにガイナーレ鳥取を盛り込んだ
  片山前知事には無理とわかっていても予算要求を繰り返した

  罪の部分は当たっていないと思うよ
  目立つから敵も多かったのも事実
  でも片山知事不出馬表明→平井知事の流れで
  次回選挙での自分の出番がなくなったため、国に戻るのだからね

  彼がいなければ、昨シーズンでSC鳥取は解散してるよ
340U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:17:56 ID:f0N2hJfN0
繰り返しになるが全員プロにする必要があったのか?

金を貰うに値する選手7〜8人だけプロ契約したらよかったのに。

で、あとの選手は出来次第でプロ契約。

それならJ経験者も、もう少し取れただろ。

それから強化担当はトライアウトとかちゃんと回ったのか?

今いる選手よりJクラブを解雇された選手の方がマシだと思うがね。
341U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:20:42 ID:LIrZkoO+0
Jクラブを解雇された選手でJを目指したくないと煎っていたうな気がする
342U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:32:52 ID:f0N2hJfN0
そっか、俺にはよく分からん理論だなー
色んな理由で解雇されてサッカーを諦めなければならない選手がいるのに
ガイナーレの選手はその選手達より実力もないのに無条件にプロ選手になれて温室だな。

ハッキリ言って去年解雇されて地域リーグに行った選手や
そのまま何処に行ったか分からない選手の中には結構いい選手がいたぞ。
Jリーグを目指してると言えば田舎でも来てくれると思うんだがな。

まあ、その甘い考えのツケが今年の成績に表れているんだろう。

普通、経営者なら一番効率のいい資本の使い方を考えるべきだと思うんだが。
もしかしたら一番社長がプロ意識が低いのかもな。
343U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:36:47 ID:mf1eBuDq0
>339
おれはJを目指すために鳥取のチームにしてしまったことが残念だ
米子でJFLを戦うチームではいけなかったのか

これでJどころかJFLにも残留できなかったらどうしてくれるんだ
Jリーグだけが市民の夢ではないと思うよ
344U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:39:31 ID:MRvyk/Ja0
>>341
というより、今いる選手を練習で育てるって事だと思うが。
たったの5節にして大失敗だったことが分かったけど。
345U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:57:55 ID:LIrZkoO+0
>>373
JFLで続ける金が無くなったから県の彼に直訴してスタートしたわけで・・・
ループしてしまうけどJFLのチームを支えるスポンサーすらなかったということ
JFLが入れ替えで広域になるほど経費がかさむ
リーグにいるだけで1千万円
中国リーグに落として続けるかどうかの判断だったからね
346U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:24:44 ID:/2vYX4Cp0
俺の去年のMVP=下屋敷が全くベンチにすら入ってないのがほんとに悔やまれる。
怪我なのか?
347U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:28:59 ID:f0N2hJfN0
345から373へロングパスが出たので寝るわ
348U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:53:52 ID:39pX/744O
この間の栃木戦の中継の時、あと2〜3人の補強の話しもあったけど待遇面で上手くいかなかったって山本さんが言ってた。栃木みたいに一部プロ化でも良かったのに。まぁ後の祭りだけど。
349U-名無しさん:2007/04/10(火) 06:49:35 ID:vcv99vzhO
役所が頑張りすぎると、結局は役所頼みになってしまう。
350U-名無しさん:2007/04/10(火) 08:14:07 ID:siw06w4W0
H 4/15 ロッソ
A 4/22 YKK
H 4/28 佐川急
A 5/3 Honda
厳しい相手が続くが頑張ってホスィ!
351U-名無しさん:2007/04/10(火) 10:23:46 ID:XNiIOcUO0
「デカイことを言い過ぎますた。来年の昇格を目指して出直します」
とシャチョーサンが頭を下げたら許してやってもいい。。。
352U-名無しさん:2007/04/10(火) 12:54:50 ID:wKtCRw2+O

はぁ?何言ってんの?
353U-名無しさん:2007/04/10(火) 18:55:50 ID:1zMKn/O3O
土下座して謝られても困るだけだろ。
今の自分達がすべきことは、試合を見に行って声を枯らして応援すること。
ジェフや水島の例を見ても分かるようにロッソや岐阜も無敵ではない。
354楽園鳥取:2007/04/10(火) 19:26:14 ID:nznC+wd50
2005年までの経営状態ではJFLですらやっていくことができなかった。
中国リーグに没落するかJリーグにあがるか。一か八かの賭けをとわれれば、上を目指すのは当然。
鳥取移転に対して、チームが勝てない苛立ちをぶつけているようでは、、、
本当に低レベル極まるといわざるを得ません。
上を目指すには米子との決別はどうしても必要だったのです。
西部の低レベル極まる練習環境、小規模スタジアムでは、
どうしても夢の実現は無理だったのです。
それは昔から分かっていたことでした。
あきらめてください。
鳥取の大きな夢を引っ張らないでください。
もうガイナーレは鳥取市のチームになってしまったのです。
米子市民はこれから鳥取市民が味わえるほどの喜びを味わうことはもう二度とありません。
現実です。
鳥取でJリーグを目指すとは、そういうことなのです。
米子市民の皆さん、ガイナーレの事は、忘れてください。
355湘南:2007/04/10(火) 19:32:21 ID:0qcWzbd20
突然、お邪魔します。

うちのMF鶴見がお世話になることになりました。
ポジションは左SHで、ドリブル突破が持ち味です。
どうかよろしくお願いします。
356U-名無しさん:2007/04/10(火) 19:40:41 ID:PoCVfvAzO
>>354 鳥取のサッカーは西高東低です。鳥取はスタジアムがあるだけ。鳥取市になっても発信は米子ですから。 君は新学期に向けて予習してな 逝ってよし
357U-名無しさん:2007/04/10(火) 19:47:59 ID:1kgM+epbO
米子原理主義者は相手にすんな。
クラブは米子から鳥取県のチームになったのだ。

ところで突然補強来たな。
358U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:12:14 ID:yzSssorzO
またベルマーレパイプキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!


>>355
ありがとうございます。



でもまた左サイド?うち右が弱点なのにorz
359U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:17:59 ID:wuN6XEsUO
正直突然のメールきて驚いたがなんで左SHやねorz

右と前線がアキレス腱なのに、分厚いところ更に厚くしてどうするんだ・・・。
360U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:32:06 ID:EesHyHZZ0
鳥取市だの米子市だのもうええわ。
バード某にしても米子原理主義者にしてもいいかげんにしな。
ホームは>>357の言うとおり「鳥取県」ですよ。
たぶんここにいる人の大多数はこの議論にあきあきしてるだろ?
こういった話(移転とか)は別スレつくってしろよ!たのむわ。

361U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:34:57 ID:cYLI5ac00
湘南スレ
230 :U-名無しさん :2007/04/10(火) 20:25:58 ID:VMg4Th22O
冨山や森谷とかも武者修業に行くようになるのかな。まぁ肝心な受入先が有ればだけど。

冨山>右SB 森谷>FW
鳥取にカモン!
黄緑ラインに期待大!
362U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:41:22 ID:wKtCRw2+O
>>360
オマエに言われたくないわ。オマエ専用スレ作れや。
363U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:44:35 ID:1zMKn/O3O
新戦力加入のメール入ったね。右利きのMFということは西村の代役?
ロッソ戦には間に合わないだろうけど、チームの活性化につながるかな?
これでポストプレイの上手いFWが入れば今シーズンまだまだ見限れなくなるんだけどな。
364U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:49:55 ID:0X3RuNpK0
前、話題に出た外人ってこの鶴見って選手?
ブラジルとか中米っぽい風貌だけど。
http://www.bellmare.co.jp/bellmare/view/s.php?a=1838
365U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:53:26 ID:oxgS+Qhz0
彼は日系人ですから可愛がってやってくださいね。
366U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:59:53 ID:He6xy+G10
贅沢は言えないが、ちょっと若いな。
しかも試合経験があんまりないから文字通り武者修行だろう。
本当はベテランでチームを落ち着かせる選手か
決定力のあるFWが欲しい所だが・・・
まあ何にせよ行動しただけマシか。
367U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:06:53 ID:b39svBy70
>>364
昔はアフロ(天然)だったが、
今はストレートパーマかけてる。
368U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:27:45 ID:wJW6ioGf0
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

またしても塚野依存・・・・    どんどんチームが非民主化していくな・・・・  





369U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:35:48 ID:sB7IZ9Vy0
鳥取県、鳥取県って
どうせ合併してなくなるんじゃん
370U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:01:42 ID:yLv6EGjR0
FW経験もあり。さっそく使ってほしい存在。布施ででないかな?。
371リチャード:2007/04/10(火) 23:07:32 ID:tWJdedOK0
島根県民ですけど、ガイナーレ鳥取を応援しているものです。15日のロッソ熊本戦がNHK鳥取で放送されるようですが、島根でも見れないかなあ?
372U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:46:01 ID:oBfihzC70
不覚にも勃起した
373U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:09:52 ID:M9LYebZ8O
ウチは米子だけど、NHK島根と鳥取の両方見れるけど。
どうなんかね。チャンネル設定かなんかで9チャンかなんかで映らんだろうか?良く分からんけど。
374U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:28:33 ID:zFLh6PVvO
とりあえずNHKは録画することにして、会場ではフリップとか掲げて映る努力してみようと思う。

つーか、今日届いたメール見せたら次の招待券になるとかまじで観客動員に賭けてるな。
375U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:48:36 ID:qggJo33Q0
>>374
ゲーフラにサイズ大き目の2、3文字メッセージ。マジおすすめ。
376U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:22:32 ID:IqxDmZiC0
鶴見は左右どちらでもできるよ。
トップに出たときがたまたま左だっただけ。
ちょっと貸すだけだからな!絶対返せよ!

>>363
と、戸田課長は・・・?
377U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:53:40 ID:rt+dEBnJ0
脚サポだけど山陰初のJ候補だから応援してます

ソニー戦見たけど
前線で体を張れる選手がいたら変わるだろうなと
結構楽しんで見られたんですけどね
まあ相手が弱かったのは置いといて・・・
378湘南:2007/04/11(水) 03:08:48 ID:l1DFt/fY0
お邪魔します。湘南サポです。

この度はうちの鶴見を受入れていただいてありがとうございます。
彼はベルマーレの下部組織からトップに上がった生え抜きで、スピードの
あるドリブルが武器の選手です。攻撃的なポジションで使ってこそ生きる
ので、間違ってもDFでの起用は避けてください。
人間的には愛されキャラであり、また、いじられキャラでもありますので、
機会をみてたっぷりいじってやってください。
そうそう、先におせわになっている戸田課長&青柳もよろしく。

鳥取というと、平成9年?に行われた「山陰・夢みなと博覧会」に行ったこと
があります。素敵なところですよね。
シーズンの立ち上がりはかなり苦労されているようですが、チームを、選手
を信じてあげてください。
秋にはお互い称え合える結果になるように頑張りましょう。

お邪魔しました・・・
379U-名無しさん:2007/04/11(水) 06:17:24 ID:qFQKc4W10
最悪の流れの中で問題の布勢開催だけど、動員は1000人行けば御の字か?
380U-名無しさん:2007/04/11(水) 07:13:54 ID:Fuyxl7WT0
>>371
俺も島根県民(松江)だけど映った事無い。
今は鳥取在住だからいいんだけど…

>>376
そうか、良かった。また左かよ!と思ったから…
かなり左とDFは過剰人員なもんで。
一応レンタルなのでお返しできるものと思います…
戸田はDFの大黒柱としていて欲しいなと思ってます。
今やうちの主将なんで大事です。

>>378
こちらこそそういう選手をお貸し頂いてありがとうございます。
DF起用は無いと思います。人数的に多いので。
今週の日曜日に拝見できるのを楽しみにしてます。
381U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:25:10 ID:OBKwt9lg0

ここはベルマーレの姥捨て山ですね
382U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:27:35 ID:qCrcaAFGO
>>378
丁寧にありがとう。
383U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:54:28 ID:I3itp5Dk0
昨日、丸山での練習を見に行ってきた。
釜田は怪我したのか?
塚野もいたぞ

384U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:25:39 ID:cm3D3oEpO
ガイナのユニフォームはどちらに行けば購入できますか?
385U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:18:27 ID:2bfamvIZ0
>>381

そういう発想しかできないようではあんたの器が知れてしまうよ。
386U-名無しさん:2007/04/12(木) 02:47:39 ID:N77xHOnVO
http://rosso-giri.seesaa.net/
信用できます。
ぜひ参考にどうぞ。
387U-名無しさん:2007/04/12(木) 07:46:01 ID:6P+aSRek0
ガイナーレのオフィシャルカメラマンの人ってプロのカメラマンなんですかね?
388U-名無しさん:2007/04/12(木) 23:25:02 ID:HvzIZ+Bi0
そんなんどうでもいいじゃん
389U-名無しさん:2007/04/13(金) 11:28:44 ID:LRG7p9IFO
神戸からは来ないのか。

広島との繋がりは無くなったの?若手の質なら高いから貸して頂きたいが…やっぱり環境とかで二の足を踏む人も多いのかな
390U-名無しさん:2007/04/13(金) 14:41:45 ID:64KYpbkq0
>>389
環境って?
広島のユースは山の中で暮らしてるんだぞ。
むしろ鳥取の都会っぽさに腰を抜かさないかが心配
391U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:33:44 ID:EMPCw3ZAO
駅前から星が見えるくせに都会とのたまうのはどうかと。

この雨、かなり長引きそうだけど布勢の試合に影響しなきゃいいな・・・。
392U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:56:15 ID:vvCdHvSRO
先程塚野さんがテレビに出てました!ロッソに勝つ気がします。
393U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:35:38 ID:UcGSPLX+0
>>390
環境ってそういう意味じゃないと思う
394U-名無しさん:2007/04/13(金) 21:48:16 ID:r7aR/liY0
おまいら大人気www
395U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:20:06 ID:Lpmtj6Eu0
練習環境で敬遠されるってことはもう無いんじゃないか。
問題は金銭的条件面だろう。
プロ契約選手が多すぎてこれ以上人件費を費やすことができないってのが痛すぎる。
てか既存の選手のレベル低杉
396U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:54:20 ID:g4vppK8i0
プロ契約といってもそんなに高いわけではないよ
フルで仕事しないでいい程度 アルバイトはしないと生活できないはずだよ
397U-名無しさん:2007/04/13(金) 22:56:35 ID:e8b1gMmW0
それぐらいで当然だろうな。
あの程度といっては申し訳ないけど、
金を取れる選手がいない。
398U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:06:55 ID:lkMhuByP0
鶴見のドリブルの映像が少しニュースで流れてたけど、魅力的だな。
FWで使ってみて欲しい。

>>396-397
年俸は最高で400万円台後半、最低は200万円以下らしい
399U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:18:27 ID:Lpmtj6Eu0
観客を愚弄するサッカーをし続けて400万の給料を頂く。
普通の会社では考えられないですね。
毎日責任感を持って働いてるサラリーマンの方が数倍立派。
プロとは何だろうと考えさせられる。
400U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:31:22 ID:dK5TR5LkO
は?そんなに貰ってんの?
前にここで月に最高で15万とか出てなかったっけ?
401U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:32:15 ID:EYbSQUZm0
社長は外車に乗ってると聞きましたが、本当ですか?
402U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:32:32 ID:lkMhuByP0
じゃあ安い給料で選手連れてきてくれ。
403U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:44:45 ID:uqvwAWl90
>>360
オメーは鳥取県民じゃねーだろ。
全県ホームったって、鳥取⇔米子間の
アクセスの悪さを知らねーから
んなこと言っとるんだがん。

高速道路じゃなくてもいいから、
せめて高規格道路作ってくんろm(__)m
404360:2007/04/14(土) 00:42:50 ID:ftLhi0J60
>>403
鳥取県民ですよ。ってか鳥取市民です。
俺が全県ホームといっているわけではなくてチームが言ってるんだけど。
たしかに米子〜鳥取間のアクセスは極めて悪いね。
早く山陰道ができるといいんだけど。
それとこの間は挑発的な発言をしてすみませんでした。
ただ小さな県だから、弱いチームだからチームの言うように、
米子だとか鳥取だとかに縛られずみんなで応援したいなと思うわけです。
一部の人にとってホームが米子が鳥取かという問題はチームの方針に関わらず
大変ナイーブなことのようなのでもう言いません。
ただ俺はガイナーレのことが好きだから米子だろうと鳥取だろうと
応援します。
日曜日も応援に行きます。勝利を期待しています。
405U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:40:23 ID:98ocT/jsO
グッドヒルGJ
406U-名無しさん:2007/04/14(土) 01:57:12 ID:E0bKzPXwO
まぁ、平井さんに期待しようじゃないか・・・。
ガイナーレ支援もマニフェストに含まれてるらしいし。

とにかく山陰道でも山陰本線でもいいから高速化して〜。
407U-名無しさん:2007/04/14(土) 07:59:37 ID:p30Nai0TO
新ユニ欲しい
408U-名無しさん:2007/04/14(土) 08:00:43 ID:0B2WILEv0
チームは鳥取県のものになったとか、鳥取米子両市が仲良く手をつないでとか、
妄想を理想と同一視してきれいごとを言うのはたやすい。
しかし果たしてこの悪しき全県構想がチーム力強化、ひいてはチームの存続につながるのか?
という点については私ははなはだ疑問を抱かざるを得ないのである。

現行では週の前半は西部、後半は鳥取市内で練習という状態である。
問題は選手の移動に伴う疲弊である。
東部にはすばらしい芝生環境があり、現在週一回の二部練は布勢の多目的広場で集中的に行われている。
県が管理している布勢の芝は既出のとおり国内トップレベルで、充実した練習が行われるのは
疑いの無いことであるが、そのすばらしさを選手が果たして享受できるだろうか?

名目上、拠点は米子市内ということなので、選手の居は
やはり米子市内にあるのだろう。
そこから二時間もかけて移動して鳥取に着くまでにくたびれてしまえば疲労はたまるばかり。
私がこれまで口をすっぱくしてきた選手のコンディション作りの大切さ。
昼間芝生練、プロ化の恩恵で得たアドバンテージを移動の疲労が帳消しにしている。
選手にアンケートをとって欲しい。
一番の不満点として、練習会場への(!)移動時間の長さが真っ先にあがってくるのは明らか。
昨年は高校の校庭で夜間練習だったので論外であったが、今年は悪しき全県構想に
選手が振り回されて成績が振るっていないというのが現状なのである。

悪いことは言わない。現実を冷静に見つめなおしてください。
今のチームに何が必要かといえば、当然高い意識を持ってひたむきに練習に向かうこと。
そのためには選手を鳥取で練習させて、鳥取に住ませること、拠点を移動することなのです。
悪しき全県構想は捨てましょう。できもしない妄想は封じ込めましょう。
ガイナーレが真の鳥取市のチームになることを願ってやまない。
409U-名無しさん:2007/04/14(土) 08:42:53 ID:oEkmdE/+O
↑ だからガイナーレの発信は米子! で今は鳥取県のチーム。まだわからんのか?
410U-名無しさん:2007/04/14(土) 09:43:10 ID:08N2qqiR0
>>401
外車=高級車 の図式しか思いつかない君がイタイ
大衆車も沢山あるんだよ
411U-名無しさん:2007/04/14(土) 09:47:14 ID:08N2qqiR0
>>399
そんなに偉そうに言わなくてもねぇ
趣味のサッカーは地域リーグでやってくれればいい
そんなチームを応援すれば君の悩みも即解決するさ

今までJを目指したチームも当初は混乱と落胆の連続だ
それをどこまで応援して盛り上げれるかがサポの役割だからな
412U-名無しさん:2007/04/14(土) 10:30:13 ID:ukLxX2fLO
>>409
精〇病患者に何言っても無駄。
一試合も来てないから放っておけ。
413U-名無しさん:2007/04/14(土) 10:39:27 ID:LpltW2zC0
先回り。


あのDJさんは明日は来ないと思われます。
ベルマーレも明日同時刻でホームやねん。
414U-名無しさん:2007/04/14(土) 11:51:42 ID:LpltW2zC0
あと平田の移籍先決定。

NPO横浜スポーツ&カルチャークラブ(関東1部)

頑張ってくれ!!
415U-名無しさん:2007/04/14(土) 17:18:40 ID:p30Nai0TO
もぉ買えないの?新ユニ。
一応、オフィシャルに問い合わせたけど返信が来ない…
416U-名無しさん:2007/04/14(土) 19:41:31 ID:ZcnfEc6J0
ロッソは有村っていう去年まで名古屋でスタメンだった奴が復帰らしいぞ。
417U-名無しさん:2007/04/14(土) 19:41:48 ID:6a6ALlIu0
新ユニは試合会場に行けば余裕で買えるでしょ。
418:2007/04/14(土) 20:11:39 ID:euAUuDD00
>>416
アリソンは去年レンタルで神戸だったと思います。
明日は会場に乗り込みますのでよろしくお願いします。
419U-名無しさん:2007/04/14(土) 20:17:46 ID:X+AdMsEb0
>>418
あごぢくわマジおすすめ
お土産に買って帰りなさい
420U-名無しさん:2007/04/14(土) 20:44:36 ID:z5iJa7YF0
個人的にはとうふちくわを薦めたいが、県外者には淡白すぎて物足りないらしい
421U-名無しさん:2007/04/14(土) 20:59:51 ID:X+AdMsEb0
>>420
うちの親戚のおばちゃんは輪切りのちくわを
刺身みたいに醤油付けて食ってる
422U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:24:11 ID:ZcnfEc6J0
>>418
http://img219.auctions.yahoo.co.jp/users/9/6/8/9/david100283-img224x347-11676177801354.jpg

浦和戦にも出て山田暢やワシントンともマッチアップして押さえ込んだらしい。
423U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:30:17 ID:p30Nai0TO
>>417
流石に鳥取は遠いな…
424U-名無しさん:2007/04/15(日) 08:27:11 ID:UpA2TyAoO
勝て勝て勝て勝てホームやぞ!言い訳する前に勝て!
425U-名無しさん:2007/04/15(日) 09:29:32 ID:pM7iP5TyO
入場者数、1500人程度だと予想。
426U-名無しさん:2007/04/15(日) 10:54:46 ID:19ldW21m0
1850人
427U-名無しさん:2007/04/15(日) 10:58:54 ID:sEtMs13D0
いままで布勢開催は500人台だったんだから・・・
1000すら厳しいでしょう。
428U-名無しさん:2007/04/15(日) 11:07:50 ID:vT4oe8Al0
熊本のサポさんも来てくれるから
1230人。
429U-名無しさん:2007/04/15(日) 11:10:34 ID:pM7iP5TyO
3/21から一勝も出来てないのは最悪だな。
今日も正直虐殺の恐れが・・・。
430U-名無しさん:2007/04/15(日) 11:28:07 ID:ThUjp+EP0
今日はいい天気だからそれなりに来るのではないか?それよりも勝て。

っていうか90分走れる選手が戸田くらい?
431U-名無しさん:2007/04/15(日) 11:29:43 ID:2EDbO/HC0
今日は熊本でも生放送されるって。
だからさぁ、鳥取県民の恥にならないようにガンバレ!!

432ガイナーレ0-0ロッソ:2007/04/15(日) 12:06:57 ID:DGHFGIPZO
着いた。今日もよろ。
今日は過度に期待せずに見ます。
433ガイナーレ0-0ロッソ:2007/04/15(日) 12:35:45 ID:DGHFGIPZO
スタメン
井上・増本・山村・田村・田尾・安東・鶴見・西村・樋口・戸田・釜田

サブ
修行・青柳・中垣・実信・堀池・川田・内山
戸田と増本逆配置。
田尾初スタメン。

ロッソ熊本(背番号のみ)
スタメン
20 15 16 19 23 7 8 17 33 11 29

サブ
1 22 5 14 27 28 9
434U-名無しさん:2007/04/15(日) 12:38:54 ID:3CssRlEC0
たくさん、入ってます?
435ガイナーレ0-0ロッソ:2007/04/15(日) 12:39:51 ID:DGHFGIPZO
今日のカードは西村。
それから忘れてました。鶴見いきなりスタメンです。
遠目から見ても誰が鶴見か良く分かりますw
天気快晴。暖かく穏やかな天候です。
436ガイナーレ0-0ロッソ:2007/04/15(日) 12:41:59 ID:DGHFGIPZO
>>434
20分前の布勢にしては結構入ってます。
ロッソ側は去年よりは少ない。まあ、米子より遠いしね。
437ガイナーレ0-0ロッソ:2007/04/15(日) 13:00:08 ID:DGHFGIPZO
まだ選手入場してません。キックオフ遅れます。
多分放送に合わせている可能性高いです。
438U-名無しさん:2007/04/15(日) 13:02:54 ID:o07U9WUf0
13:00 鳥取県立布勢総合運動公園陸上競技場

[LIVE]13:00〜14:55 NHK熊本・NHK鳥取

試合速報
ttp://rosso-k.jp/cgi-bin/sokuhou/up_histry.php


実況コイコイ
JFL ロッソ熊本実況スレ VSガイナーレ鳥取
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1176601388/
439ガイナーレ0-0ロッソ:2007/04/15(日) 13:04:24 ID:DGHFGIPZO
メインから見て右(風下)スタート
440U-名無しさん:2007/04/15(日) 13:17:14 ID:YUijbQXcO
なんか勝つ予感が…
441U-名無しさん:2007/04/15(日) 13:25:22 ID:3d+j+dhGO
>>440
熊本がね!
442ガイナーレ0-1ロッソ:2007/04/15(日) 13:25:31 ID:DGHFGIPZO
20分 ロッソゴール

今までの時間経過は帰宅後書きます。
443U-名無しさん:2007/04/15(日) 13:27:28 ID:pM7iP5TyO
たった二人に崩されるなよ・・・。

鶴見はかなりいい感じ。私見だけど。
444U-名無しさん:2007/04/15(日) 13:28:20 ID:kBFCk+fBO
釜田キタ━(゜∀゜)━!!!!
445ガイナーレ1-1ロッソ:2007/04/15(日) 13:29:04 ID:DGHFGIPZO
24分 釜田のキーパーのミスをついたゴール!!
446U-名無しさん:2007/04/15(日) 13:30:30 ID:w90GsxtL0
今日は勝てそうな気がする。
447U-名無しさん:2007/04/15(日) 13:31:58 ID:KCADqcDEO
釜田は境高時代から注目してたしやっとかって感じ!
中国屈指のFWだった!
448U-名無しさん:2007/04/15(日) 13:36:51 ID:1D/QevzPO
選手交代って怪我ですか?
449U-名無しさん:2007/04/15(日) 13:38:52 ID:YUijbQXcO
>>441 後で泣くなよ。君は早く昼寝しなさい。
450ガイナーレ1-1ロッソ:2007/04/15(日) 13:42:50 ID:DGHFGIPZO
>>441
子供じゃないんだからさ〜

>>448
さっき救急車来た。
451ガイナーレ1-1ロッソ:2007/04/15(日) 13:51:06 ID:DGHFGIPZO
前半終了
1-1


鶴見と釜田が良いね。
鶴見はプレースタイルがどこか堀っぽい。
体力もつかなぁ…
良い試合だけど守備怖い。
まだ信用しない。
452U-名無しさん:2007/04/15(日) 13:54:09 ID:kyYjc4cu0
今日勝ったら全てを水に流しちゃる。
453U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:17:13 ID:TKlPgDY/0
井上好プレー連発!
454U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:23:02 ID:pM7iP5TyO
神様仏様井上様だな
455U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:27:52 ID:kBFCk+fBO
鶴見Thanks☆*v(^ー^)v*☆Thanks
456ガイナーレ2-1ロッソ:2007/04/15(日) 14:28:24 ID:DGHFGIPZO
24分 鶴見のゴール!!!!
457U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:29:00 ID:N8M8ENUO0
勝てそぅうううううううううう
458U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:42:58 ID:Nrp7QbES0
今日のホーム戦に行かなかったことを後悔してるよ。
西村くん、バースデーゴールおめでとう!
459ガイナーレ3-1ロッソ:2007/04/15(日) 14:43:15 ID:DGHFGIPZO
39分 西村のゴール!!!!
460U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:45:22 ID:GMPrbasN0
これは・・・なんというか鳥取が強いと言うより
熊本の監督の打つ手が全て逆効果のような気がする。
461U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:48:40 ID:A2HoaKTm0
昇格する気が無いのにロッソの邪魔するな雑魚ども
さっさと負けろや
462U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:51:00 ID:GMPrbasN0
雑魚に3失点ですか。そうですか
463U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:51:35 ID:YUijbQXcO
>>461 じゃあ 追いついてみろや…
464U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:51:48 ID:QSnNcNWBO
熊本人だが

>>461みたいな奴消えろ。恥ずかしい。あんな弱いチームがJに行けるわけがない。監督変えろ。
465ガイナーレ3-1ロッソ:2007/04/15(日) 14:52:20 ID:DGHFGIPZO
試合終了
3-1


勝ったぁぁ!!!!!!!!!!!!!!

嬉しい!!!!!!!!!!
466U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:52:49 ID:GMPrbasN0
昇格候補の熊本から今季初勝利!!
467U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:53:06 ID:KCE4Rlbq0
ぃよっしゃあああぁぁぁぁ!!!
468U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:53:12 ID:kBFCk+fBO
>>461
勝ってから言えや
469U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:53:45 ID:eFQZKljs0
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノワショーイ
470ガイナーレ3-1ロッソ:2007/04/15(日) 14:56:02 ID:DGHFGIPZO
>>461-462
うちら負けても相手のスレ荒らして無いよ。
意味分かりますね。オツカレサマデシタ。
471U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:56:32 ID:li/Zp8Mv0
井上!井上!井上!!!!!!
472U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:57:06 ID:mP17zm0r0
鶴見が来てくれて本当に良かった。
井上もピンチをことごとく防いで頑張ってくれた。
釜田も3点すべてに絡んで頑張った。
とりあえず勝ってよかった(´;ω;`) ブワッ
473U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:57:20 ID:IuZ/5LSYO
おいおい、熊本選手とサポがもめてるぞ。そーいうのはそっちのホームでやれよw
474U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:58:07 ID:GMPrbasN0
今日は諸事情で試合にいけなかったVIP席住人です。
無理してでも行けばよかった・・・Orz
で、テレビで観戦しました。

1-2になってから熊本の監督の打つ手が全て逆効果。
面白いくらいにパフォーマンスがガクッと落ちたよね。

しかし、鶴見はいい。トラップ・ドリブル・シュートとレベルが違う。
選手は山野さんの解説付VTRを見ていろいろ反省点があるから次に向けて頑張れ
475U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:59:21 ID:GMPrbasN0
そら熊本から来てこんな試合見せられたら揉めるわ。
途中からほんと熊本はバラバラになったな。
476:2007/04/15(日) 14:59:38 ID:gJP5ao/iO
鳥取、初勝利オメ
鶴見お役にたててなによりです。
477U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:00:02 ID:EMSuKjRZ0
スレッド恐る恐る読んだが・・・
いやほぃ!!!
釜田もゴール決めたし最高だあああああ!
478U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:00:12 ID:iKUiirUy0
もう、今までの事全部許す。
嬉しいよぉぉぉぉぉぉ。
479U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:05:15 ID:ZTG1o8l80
釜田最高!
よく、鳥取に帰ってきてくれた。
今季は、頼んだぞ!
480U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:05:56 ID:kBFCk+fBO
初勝利(ノ^^)ノ★☆オメデト☆★
選手&サポーター乙
481ガイナーレ3-1ロッソ:2007/04/15(日) 15:07:49 ID:DGHFGIPZO
>>476
ありがとうございました!!
鶴見救世主になってくれました。


帰る人、皆笑顔。
口々にビデオで撮ってるNHK見るって言ってる。
やっぱり勝ちは嬉しいね。

あとNHK夕方18時台ニュースに試合の模様出ると思います。
こちらも要チェック!!

じゃあ気分良く買い物して帰ります。
お疲れ様でした!
482U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:08:57 ID:YUijbQXcO
かなりサポともめてました?現地組の方教えて下さい。
483U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:10:45 ID:YUijbQXcO
>>476さん 丁寧にありがとうございます!
484U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:11:28 ID:EMSuKjRZ0
西が丘でサポから厳しい言葉が飛んだのが効いたのかもしれん
485U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:17:16 ID:MWp400VxO
アリクロで2点差勝ちに賭けたかいがあった。
486U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:28:53 ID:wS+ijkXY0
祝12位浮上!!!
ガンバレ!!もっともっとガンバレ!!!
487U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:29:33 ID:9vgaIpIu0
で、今日は何人ぐらい入った?
488栃者:2007/04/15(日) 15:29:51 ID:9i6VUw49O
トトーリ初勝利オメ(^O^)/
一緒に昇格しようぜ('-^*)/
489栃サポ:2007/04/15(日) 15:30:44 ID:2eu4WGnd0
ロッソに勝ったとかじゃなく、素直におめでとうと言いたい。
このスレにいる鳥サポの姿勢は、俺も多々見習うところがある。
まだここからだ。上位に来いよ。
490U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:36:49 ID:jq7Jk4Ec0
今帰ってきた
ほんと今日の布勢の雰囲気はよかったよ、まだ興奮してる
>>487
今日は1500人くらい、熊本からも結構きてたかな、栃木よりは少ない気もしたけど

とにかく選手は体をしっかり休めてくれ、あと山村に鶴
491U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:38:53 ID:xp4XKVrN0
一緒にJに行こうぅぅぅ。
この間の東山の試合で栃木サポさんのコールの♪ラララララァ〜
が2〜3日耳鳴りのように鳴り響いてました。
492U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:39:53 ID:i420ASVM0
そうそう、安東に
つ鶴
493U-名無しさん:2007/04/15(日) 15:49:52 ID:jq7Jk4Ec0
>>492
間違えた、なぜか自分の中ではこの二人を間違えてしまう・・・・

吊ってきますorz...
494U-名無しさん:2007/04/15(日) 16:06:37 ID:uuJpxYQ70
この子達はやれば出来る子達なんです。

見捨てず最後の最後まで応援しましょう〜。
495ガイナ:2007/04/15(日) 16:17:27 ID:ThUjp+EP0
鶴見最高!!レンタル期限が終わったらやっぱり地元に帰るのかな?
496U-名無しさん:2007/04/15(日) 16:19:15 ID:HbW7zJX60
うほ、勝ってるwww
用事の為に早朝バタバタと出掛けたもんでビデオ撮り忘れ orz
迷ってたGGC入会をしておくから今後も頑張ってほしい。

497U-名無しさん:2007/04/15(日) 16:44:45 ID:QfqWudqRO
友達に録画頼んだはいいが、教育と総合間違えてやがった・・

せっかく滅多にない地上波だったのに・・・

ちなみにJFL扱った雑誌ってないですか?
498U-名無しさん:2007/04/15(日) 16:50:59 ID:adk9anqF0
>>497
その友達に
つ鶴
499U-名無しさん:2007/04/15(日) 17:40:55 ID:UlTOMxIN0
今日の試合はウチの選手の出来も良かったですが、熊本の自滅に
助けられた感はありましたね。後半ウチの選手の突破をファウル
でしか止められない熊本を見て気分はいいのと、ケガが心配なの
との半々が入り混じった気分でした。
出がけに録画してこなかったのが悔やまれます。だから試合は、
網膜にしっかりと焼き付けることにしました。

JFLの記事を掲載している雑誌ですが、最近ではサッカーマガ
ジンとかサッカーダイジェストなどのメジャー誌にも掲載される
ようになりました。自分の一番のお薦めは、サッカーj+です。
季刊ペースで、取り扱い書店が少ないという難点はありますが、
地域リーグをカバーするなど情報量は一番です。
500U-名無しさん:2007/04/15(日) 17:41:36 ID:ZhJUs68X0
>>497
ありがちなパターンだね。
なぜ、自分でやらなかったのか?
501U-名無しさん:2007/04/15(日) 17:44:39 ID:PBooy0qS0
井上にだったら年棒500万出しても良いとオモタ。
502U-名無しさん:2007/04/15(日) 17:50:29 ID:sKMsQycl0
おまいら、オメ!

鶴見が活躍してくれたそうで何よりです。
彼は、ナリは小さいですが、ボールを持つと生きます。
見ての通りの南米風味のプレーヤーです。
どんどん、パスを廻してやって下さい。
503U-名無しさん:2007/04/15(日) 17:50:37 ID:xeympiVG0
トトリおめ!!感動をありがとう!熊本を倒したのが大きいね。
この調子で頑張れ。
504U-名無しさん:2007/04/15(日) 18:13:46 ID:LQVE3WR50
これで残留に一歩近づいたね
505U-名無しさん:2007/04/15(日) 18:26:42 ID:sEtMs13D0
準加盟同士ってことでスタジアムは熱かったよ。
動員も布勢でイベント無しにしては大健闘だろ。去年の東山は800人くらいだったし。
試合は勝って良かったけど釜田のゴールが無かったら大敗してた可能性もあったな。
まあ前向きに、謙虚に、あまり大きく期待せずにがんばって行きましょう。
506U-名無しさん:2007/04/15(日) 18:45:57 ID:ZTG1o8l80
米子〜鳥取も短く(早く)なったよ。
東山〜布施なら1時間40分でいけるよ!
都会なら2時間は通勤圏だよ。
この位で疲れるかな?
507U-名無しさん:2007/04/15(日) 18:46:03 ID:pM7iP5TyO
>>499
ありがとうです(´∀`)
今井書店巡ってみまつ。
508U-名無しさん:2007/04/15(日) 19:05:29 ID:b+2FRI8XO
NHKには今日みたいな生中継をたくさんしてほしいです。
509U-名無しさん:2007/04/15(日) 19:28:43 ID:39F5mAmK0
時々>>204を思い出せ
510U-名無しさん:2007/04/15(日) 19:31:40 ID:I5Qq8F+r0
安西先生、ごめんなさい。
正直、今日は赤馬に勝てると思ってませんでした。

今日の試合、試合終了が近づくにつれて拍手する人がどんどん増えてったな
やっぱ、勝利に勝る集客イベントはないなぁ
511U-名無しさん:2007/04/15(日) 19:31:56 ID:YUijbQXcO
ゆとりさえあれば毎回行きたいのに…
512U-名無しさん:2007/04/15(日) 19:41:51 ID:a9N2ePIl0
実況人です。
さっき帰って録画しておいた試合を見てます。

やっとガイナーレ鳥取として初勝利を見る事ができました。
しかも相手はロッソ熊本。最初に書いたのですが、あまり過度な
期待はガッカリするだけだと思っていたので、心持ち突っ込みす
ぎない様にして試合を見ました。

まず起用の大鉈振るい。実信をベンチ。増本DF、戸田FW(前節
から)、そして10日に加入したばかりの鶴見がスタメンに名を連
ねました。

試合はいきなり安東の負傷(鼻の骨折っぽい・後に救急車来た
ので少し心配)で僅か10分で交代カードを切ってしまう展開に。
少し中垣も混乱しているかなと思った時間帯に失点。その前に
もDFがボールウォッチャーになっている場面があって、それが
失点に繋がってしまった感じ。ここまで5試合で僅かPKの1点し
か無いガイナーレにとっては痛恨の失点でした。

正直今日はディフェンスに穴がありました。特にサイドへの対応
がかなり悪い。中盤もプレスかけられると焦ってミスる。これは
まずいな…と思ったら今度はロッソのミスで釜田が得点。思いも
しない形で流れの中での初得点がやってきました。そうはいって
も結構難しい体勢と距離だったのでこれは釜田が良かった。自
分の中でもかなりの興奮。久々に味わうけどやっぱり得点は良
い。会場の雰囲気もアップ。

今日はただ押し込まれるガイナーレではなく、しっかりと相手に
立ち向かって行く姿勢が見えてました。特に鶴見の攻撃的な意
欲が端々に見えてました。で、前半終了。
513U-名無しさん:2007/04/15(日) 19:42:36 ID:C97scqUm0
後期は熊本から生放送とかやって欲しいな。
あと、岐阜とかもやって欲しい。
もう、全部やって欲しい。
514U-名無しさん:2007/04/15(日) 19:42:56 ID:a9N2ePIl0
後半は押し込み、押し込まれの展開。一回ゴールを割られる
もオフサイドで命拾い。中垣がどうもびびりすぎでミスが目立っ
た。井上の神セーブもあり、またロッソの攻撃も段々鋭さが無
くなってきました。そうしてやってきた鶴見の逆転弾。釜田の
スルーパスを落ち着いて右上に決めた見事なゴールでした。

2点目からロッソの守備が空中分解。サイドガラガラ。ミスも
目立ち始める。去年の米子の時もそうだったけど失点後に動
揺する所がある。まあ、うちもそうだけどw

そして遂に今まで取れなかった西村のダメ押しの得点。
釜田のシュートがキーパーに当たったこぼれ球にしっかり対
応したゴールでした。
ちなみにここで俺、壊れましたw
3点目の時、今シーズンこれまでずっと座ってた監督が立っ
て拍手。でもってここまでの5試合辛抱し続けたDFの誰かと
井上が喜びを分かち合ってた。ここでグッと来た。

ロッソは選手交代するたびに空回りの印象。特に最後らへ
んはもうグダグダ。この時点で勝ちを確信。最後まで気を
抜かず失点無しでこのまま試合終了。待ちに待った初勝利
となりました。
515U-名無しさん:2007/04/15(日) 19:43:33 ID:a9N2ePIl0
今日の殊勲は釜田・鶴見・井上。

俺としては井上をMOMに推したい。逆転劇に繋がったのは
何度もピンチを脱してくれてた井上の好守があったからこそ。
ここまで6試合で7失点の守備は彼のお陰。ちなみに平均
失点は1.16。去年は1.82。平均得点は書かないw
井上がピッチから出る時の声援に応える満面の笑みは忘れ
られない。本当に嬉しそうだった。

鶴見については表現はあれだけど、抜けてたピースが見つ
かった感じ。実況の時も書きましたが、堀に少しかぶる所が
ある。ボールの納まり所が決まったので攻撃もしやすくなって
いたし。背丈は小さいが存在感は誰よりもでかかった。
今後も期待したい。

ただディフェンス面でかなり不安を持った。かなりボールウォッ
チの場面が多かった。時々時間が止まってしまうディフェンス
は頂けない。プレッシングも相当遅い。そこの所はNHKの放
送で実況の方が散々言及してるのでここを修正して欲しい。

まあ、何にしても初勝利。今日は浮かれましょう。明日からは
またきっちり締めて下さい。まだこれからも上位陣と当たるし、
下位も今年はどこも気を抜ける所は無い。琉球がHondaに勝っ
てるし。

というわけで乙っした。時間経過については後で書きます。
自分の字が汚すぎるw
516U-名無しさん:2007/04/15(日) 20:10:35 ID:9M0tke/T0
ビデオを見ながら一杯やるんだぁ〜
極楽じゃ。
517U-名無しさん:2007/04/15(日) 20:16:57 ID:pM7iP5TyO
実況おつかれっした(´∀`)

井上はマジで殊勲賞でした。何度となく悲鳴を歓声に変えたプレイは、勝利のみならずサポの獲得にも大きく貢献しました。

攻撃は西村、釜田以上にやっぱり鶴見ですね。存在感スゴすぎ。なにより後半になっても落ちない運動量に圧倒されました・・・。


鳥取が釣り上げる選手にいい選手が多いのは、フロントのお陰なのか既存の選手のレベルのせいなのか・・・。
518U-名無しさん:2007/04/15(日) 20:22:09 ID:sEtMs13D0
俺も三点目は現地で脳血管がぶち切れそうなほど興奮したw
しかし釜田はいい。いままでのトトーリ出身選手の中でもダントツの期待感。
519U-名無しさん:2007/04/15(日) 20:24:44 ID:EMSuKjRZ0
JFLオフィシャルトップ記事じゃん
写真も掲載されるかな?
520U-名無しさん:2007/04/15(日) 20:27:17 ID:UpA2TyAoO
釜田、鶴見、西村とあんだけ運動量ある三人がいたら相手はいやだろうなぁ
521U-名無しさん:2007/04/15(日) 20:35:05 ID:w9Lssu650
ID:a9N2ePIl0乙

井上すごかったね。
やられたって思った瞬間彼がボールを抱え込んでセーブしている
いい選手だ

>>517
移籍してくる選手活躍してるよね。俺はフロントの目の確かさだと思っているんだが
ここまでの結果を踏まえて、フロントとして必要な手当としての鶴見レンタルだと思われ
ここの動きはフロントを評価すべきだと思う




522U-名無しさん:2007/04/15(日) 20:38:33 ID:wbYB63y20
井上!井上!!井上!!!!
523U-名無しさん:2007/04/15(日) 20:55:23 ID:R2b2cbja0
やっと、ゆっくり眠れるなぁ。

NHKの中継は勝率いいんじゃない?

あと、鶴見の今日の衝撃は、ヒデがレンタルで来た時の試合(02年最終戦)を思い出した。
524U-名無しさん:2007/04/15(日) 21:00:58 ID:a9N2ePIl0
時間経過〜(テレビ見れない人向け)
※時間は手時計ですので正確ではありません。
※更に自分が書いたメモ通りですので時々時間が飛んでます。
※字は汚なかった。但し原文通り。よって混乱振りが分かりますw
※Sはシュート・Pはパス・Cはキャッチ・Hはヘッド・Gはゴールの略

00分 鶴見S(ゴール右上)
03分 鶴見スルーパス→キーパーC
12分 安東(けが)→中垣
13分 井上好セーブ
15分 熊S→右上
19分 〃
20分 熊左クロス→HSゴール
24分 釜田G
26分 鶴SもDFに当たる
28分 熊Sも井上正面C
32分 CKから樋口S、G上
32分 熊S、G右
34分 〃→井上弾く!!
45分 井上C
525U-名無しさん:2007/04/15(日) 21:01:28 ID:a9N2ePIl0
後半

03分 戸田Sキーパー正面
05分 熊HS、G右
05分 戸田ポストプレー→西村ボレーS、キーパー(判別不可)
06分 カウンター左から鶴見SもDF当たる
08分 ゴールわられるもオフサイド
13分 1対1も井上ナイスセーブ
15分 田尾→青柳
22分 熊7→14
24分 空白(シュートあったと思われる)
24分 釜田SもC
29分 増本イエロー
29分 熊29→27
29分 釜田ヘッドG右上
31分 鶴見ゴール右上(ここで逆転)
33分 井上ビックセーブ
34分 熊17→5
37分 熊23イエロー
39分 西村G
40分 つるみ左
45分 熊15イエロー
45分 かま→サネ

グダグ〜ダw
526U-名無しさん:2007/04/15(日) 21:06:12 ID:a9N2ePIl0
今日の小ネタ

・来る時の日本海大荒れ。『波が乱れてる。波乱?』と一人で想像。
・SC鳥取ドリームス、隣の球技場で試合。8−0で勝ったらしい。2−1の時から試合観戦。
・犬うるさい(2匹いてお互いに吼えてた。試合開始前に退場。)
・NHKの放送のためキックオフは5分遅れ。ちなみに後半は4分遅れなのでハーフタイムは14分。
・屋台はラーメン屋とアイスクリーム屋。サカつくかよ!(分かる人のみ)
・皆帰る時、満面の笑顔。俺も笑顔。
・食事、別のスレ見て笑う。かなり不審者。
・白兎海岸前のローソンで熊本サポのバス発見。そのまんま通過。
・帰宅、3ヶ月ぶりに酒を飲んでみる。
・DVDレコの再生し、再びにやけながら今に至る。

ごめん、今日は勝利のため浮かれてるため連続投稿してます。
次からはもう少し落ち着きます。
527U-名無しさん:2007/04/15(日) 21:28:24 ID:hITNiyYh0
詳細連投乙。
>>514

「ちなみにここで俺、壊れましたw 」

わかるわかる。目頭が熱くなる表現。オイラも現場行きたかったなー。

528U-名無しさん:2007/04/15(日) 21:38:00 ID:sEtMs13D0
そういや増本のウイング起用はどうなんでしょう?
ちょっと(かなり?)守りが怪しかったですが、他に人材もいないようですし。
529U-名無しさん:2007/04/15(日) 21:42:23 ID:WRkzgJ4e0
どんな見方してんの
530栃サポ2:2007/04/15(日) 22:12:56 ID:airrV+V70
鳥取おめ。
連勝街道で突っ走ってこい。
531U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:20:44 ID:U4mkas1q0
現地観戦で興奮しまくり。
家へ帰って、ビール飲みながら録画見て最高。毎週こうじゃないと
532U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:31:01 ID:iXiy3QlW0
神の方がいらっしゃるならば、ゴールシーンだけでも、うpしていただけないでしょうか?
533U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:31:17 ID:Pzv3FLYF0
熊本・栃木・岐阜先にJ行きスレの展開ワロス
534U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:35:25 ID:b+/Y3JdK0
でも、まだ1勝目だからね。
他のJを目指してるチームには遅れをとってるのは
明らか。DFだって危ない場面多かったし。
井上に救われたシーンが多すぎ。
また、気を引き締めて頑張らんと今日の勝利は意味をなさない。
535U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:43:28 ID:U4mkas1q0
今日は一反木綿が来てましたね。最近鬼太郎見てなけど何処言ったの。
536U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:55:10 ID:EMSuKjRZ0
鬼太郎は、映画のキャンペーンで忙しいんだよ。
537U-名無しさん:2007/04/16(月) 00:48:46 ID:8moW9WXs0
>>535
道でゴミ箱漁ってたよ
538きたろう:2007/04/16(月) 00:49:14 ID:JO4Bm8plO
やっぱり出てる選手が活躍できるのも出てない選手がいるからこそ。
出てない選手も誉めてあげたい!
539徳者:2007/04/16(月) 00:54:07 ID:51bcLjNXO
正直オマエらとはいろんな思いでがあるから鳥取にJ2昇格してほしいんだけど…
540U-名無しさん:2007/04/16(月) 01:00:18 ID:CGP2wrGF0
熊本戦、勝利おめでとうございます。

早速、鶴見がお役に立てたようでほっとしています。
どなたか解説されていたように、守備に課題があります。ただ、湘南では
攻撃的な選手に対しても守備を求められているので、練習をしてこなかっ
たわけではありません。その点、誤解のなきよう・・。

これから連携が高まればどんどん良くなると思いますので、是非是非期
待してやってください。
541U-名無しさん:2007/04/16(月) 01:01:29 ID:kLfUYOduO
熊本スレの惨状を見たあとにこのスレ見ると、鳥取って結構好印象なのかなーって思う。

わざわざ湘南サポがカキコくれたり、>>539みたいなのもあったり。
542U-名無しさん:2007/04/16(月) 01:31:13 ID:l+oY4m8gO
負けた時は、ここも荒れ模様じゃん。
熊本とそう変わらないよ。
543U-名無しさん:2007/04/16(月) 10:42:57 ID:wAd66BBV0
先日の試合、布施で来場者1400人とありましたが
駐車場はどれくらい混んでいたのでしょうか?
544U-名無しさん:2007/04/16(月) 11:02:03 ID:7yN48mZZO
メインの駐車場は、結構埋まってたけど、何ヵ所か駐車場あるから余裕でとめれたと思うよ
545U-名無しさん:2007/04/16(月) 12:11:17 ID:Fjj2YvSvO
3800→2000→1400→?
せめて今回は越えて欲しいのだが
546418:2007/04/16(月) 12:57:51 ID:MeshJVwz0
昨日は後半グダグダで自滅しました…。
鶴見選手の補強が効果的で良かったですね。
ウチのDF陣はスピードのある選手にはついていけないと改めて痛感。
試合終了後は見苦しい部分を見せてしまったけど、ウチの監督の
試合をずっと見てると切れて当たり前なので勘弁して下さい。
ではお互い最後まで諦めずJ2参入目指して頑張りましょう。

そうそう、帰りはお土産買う時間もなくあごぢくわは買えませんでした…。

>>526
> ・白兎海岸前のローソンで熊本サポのバス発見。
添乗員さんがお酒買う人はローソンで…って止まってくれました。
やけ酒&やけ食いで車内の雰囲気はそれはもうw
547U-名無しさん:2007/04/16(月) 13:04:48 ID:5LgLP/sb0
>>546
試合後の見苦しい場面・・・・
お互い様です。鳥取もアウェーで選手に野次飛ばしてるし。
鳥取だって、まだ1勝しかしてないし。
熊本は昇格しなさい。
548U-名無しさん:2007/04/16(月) 17:29:28 ID:4DZmysov0
>>517
単に塚野社長が湘南でユースコーチしてたから
湘南メンバーを良く知ってるだけだと思う。(もちろんこれは良いこと)
まあ、基本的にレンタルされる選手は
そのチームでくすぶってることが多いから
フラストレーション溜まった所に出場機会を与えられるわけだから
嫌でも活躍してレギュラー獲ろうと必死ですよ。

それ以上にこれで実信のポジションがなくなる可能性がでてきたわけで・・・
彼が発奮するかどうかがこれから長丁場を戦う上での
キーポイントになるかもしれませんね。

>>515
釜田は今までの試合に比べれば良くなったけど
まだまだやれると思います。
それよりも戸田。
戸田がFWに入ったことで相手ディフェンスが
バイタルエリアを作らざるを得なくなって
そこを鶴見と西村がいい具合に突いてた。
攻撃的布陣で臨む時はこれでいいと思えるほどの出来ですね。
私は井上・戸田・鶴見が殊勲だと思います。
549U-名無しさん:2007/04/16(月) 18:35:29 ID:VGV9x7AL0
今テレビでみたんですけど
試合後、熊サポが挨拶にくる選手に浴びせる罵声とも渇ともいえる光景は
なかなか趣がありますね。
あの高さから文句いわれるのはきくでしょうね。
550U-名無しさん:2007/04/16(月) 19:52:47 ID:pXr4UWVu0
何度も見返して悦。
>>548
戸田もポストプレーの競り合いは強かった。
3点目も戸田のヘッドから得点に繋がってるし。
個人的に良い印象だったよ。

あとNHKの放送で得点シーンも好きだが、試合終了のホイッ
スルを聞いた瞬間の井上の表情が俺的に1番。
厳しい表情から一気に開放された瞬間は良いシーンだなと。
551U-名無しさん:2007/04/16(月) 20:49:35 ID:JAZ5VZIxO
↑ そうそう! いい表情だったわぁ。
552U-名無しさん:2007/04/16(月) 21:05:53 ID:YL+Uy8vB0
JFLおひさる、来たねー。
553U-名無しさん:2007/04/16(月) 21:18:38 ID:kLfUYOduO
井上にただただ感謝感謝。

そしてお疲れ様でした・・・。


あまりの活躍に言葉が見付からん。
554U-名無しさん:2007/04/16(月) 21:29:39 ID:CpAWN0wF0
JFL最高クラスの安定感を持つゴールキーパーが最後尾にいるというのが若いチームにとってとてつもなく大きい。
本当に今のチームにとって大切な存在。
心からガイナーレに来てくれてありがとうといいたい。
555U-名無しさん:2007/04/17(火) 00:54:00 ID:k19+dLotO
次勝てば 必ず行ける J2に
556543:2007/04/17(火) 09:46:16 ID:9R8o/NNJ0
布勢の駐車場は結構余裕なんですね。
レスありがとうございます。
557湘者:2007/04/17(火) 18:35:25 ID:rHCZVqFm0
誰か得点シーンをうpしてくれ
558U-名無しさん:2007/04/17(火) 20:05:46 ID:LWNN1Mpp0
これからは3バックで行くのかな?
559U-名無しさん:2007/04/17(火) 21:22:54 ID:3r+f/hcJ0
プレゲームシャツ、
スタジアムで手渡しって書かれていたから、
東京のオレは、諦めていたけど、
今日届いた〜。あきらめていた分喜びもひとしお。
560:2007/04/17(火) 21:54:15 ID:4BmFPONBO
これからまだまだ巻き返せるぞ!!江後さんも鳥取勝利喜んでたぞ〜、J2で待ってるから、サポは応援頑張れ〜!!
561U-名無しさん:2007/04/17(火) 22:46:16 ID:oIUe8FaYO
ちょキモスwwwwwwww
562U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:02:57 ID:g5eqRcbe0
正直もう数人鶴見クラスがいないときついと思う。
ロッソ戦もいつやられてもおかしくなったし
563:2007/04/18(水) 01:37:04 ID:Jy3STZzEO
>>561
↑俺か〜(笑)
564U-名無しさん:2007/04/18(水) 01:42:37 ID:YcEN2ZweO
オンラインショップは客からの問い合わせメール、完全スルーですか返信せぇやぁぁぁ
565U-名無しさん:2007/04/18(水) 07:07:10 ID:7NEYxrJl0
携帯絵文字使うな。
電話でとか問い合わせた?
そもそもここで書く事じゃねぇ。
566U-名無しさん:2007/04/18(水) 07:35:17 ID:CFFnI0c+0
釜田の評価は、全国的にどうなんだろう。
J2並の選手の評価されないの?
これから?
567U-名無しさん:2007/04/18(水) 10:53:49 ID:An2EqxUgO
釜田はこれからマークが厳しくなって結果が出せるか。
ただ技術はJFLで非常に高いレベルだと思う
568富山県民:2007/04/18(水) 10:59:32 ID:d2wo+sLJ0
YKK APおひさるより
------------------------------------------------------------
第9回JFL前期第7節
YKK AP(ホーム)vs ガイナーレ鳥取戦
みんなで
YKK APサッカー部を応援しよう!!
4月22日(日)に行われる第9回日本フットボールリーグ前期第7節
会場:富山県総合運動公園陸上競技場 13:00キックオフ

多くの観戦をお願い致したく当日は、全ての方を無料とさせて頂きますので観客動員のご協力をお願い致します。
------------------------------------------------------------

鳥取からは遠路になりますが、
無料なので是非来てくださいね。
569U-名無しさん:2007/04/18(水) 12:49:46 ID:BhUagpspO
米子から富山まで車で行くと、どれくらい時間かかるんだろう?
570U-名無しさん:2007/04/18(水) 13:14:04 ID:WFf8ESkv0
ハイウェイナビで確認すると7時間ちょい。
571U-名無しさん:2007/04/18(水) 15:27:34 ID:qmDwt9xF0
遠いなあw
山陰新幹線早く作れwww
572U-名無しさん:2007/04/18(水) 21:29:56 ID:mpZNroJo0
>>569
ハイパーダイヤで検索してみた。6時間21分でいけるみたい。
米子5:31発のスーパーやくもで出ればキックオフまでに現地にはいける。
573U-名無しさん:2007/04/19(木) 12:58:49 ID:v/xpUgVlO
>>570 >>572
即座に検索するようなコアなサポにガイナーレは支えられていると、つくづく思う。
574U-名無しさん:2007/04/19(木) 13:13:06 ID:7epP2t+T0
はいはい、そうですね。
575楽園鳥取:2007/04/19(木) 20:15:06 ID:DJgBkoE40
今シーズン初勝利を1400人を超える観客の前でものにした鳥取。
これまで布勢の開催では1000人を超えたことなど無かったのだが
今回は特別なイベント開催も無くあっさりと布勢での最高動員を更新。
東山では3人同伴で無料という大判振る舞いだったにもかかわらず、2000人ほど。
やはり楽園は確実に鳥取になりつつある。
その要因として最近はじめた鳥取市での本格的な地域密着活動があるのは間違いない。
更に練習も布勢で本格的にはじめたことで、ハイレベルな芝生練習の感覚を
そのまま実戦に還元できたということは、なんとも大きな収穫である。
この好循環を更に伸ばすためにも、一刻も早く米子からの離脱を!
じっくり鳥取市に腰をすえてチーム強化に励んで欲しい。
みんなの願い。
576U-名無しさん:2007/04/19(木) 21:20:19 ID:A/smSwlI0
インターネットで調べたんですね。
良かったね。
577U-名無しさん:2007/04/19(木) 22:08:20 ID:GTVZnY630
3バックと4バックをうまく使い分けられればいいんだけどね。

YKKの超強力攻撃陣相手だと
やっぱりある程度守備に力点を置かないと
苦しくなりそう・・・。
578U-名無しさん:2007/04/20(金) 00:02:01 ID:ZLRHqf8e0
鳥取にしろ米子にしろ都市圏人口が30万に満たない。このままで本当にJリーグいけるのかな?一試合平均観客3000人以上が条件でしょ?山陰道が早くできればいいのだが。
579U-名無しさん:2007/04/20(金) 12:42:05 ID:PM1IksGC0
山陰道なんか造っても無 馬犬..._〆(゚▽゚*)
9号線をトロトロ走る車をなんとかせんといけん
580U-名無しさん:2007/04/20(金) 13:09:41 ID:QLVHJ1EJ0
キモイィィィィ。なに?その顔文字?
581U-名無しさん:2007/04/20(金) 19:23:55 ID:ikKNJW3T0
>>579
なんとかするための山陰道だろ?なんだ貴様は?
582U-名無しさん:2007/04/20(金) 20:12:54 ID:zzlEoztg0
布勢の芝の状態はどうだった?
テレビで見た感じは結構よさそうだったけど。
583U-名無しさん:2007/04/20(金) 20:19:19 ID:dI/67cm3O
見た目は良芝そのものだったよ。
584582:2007/04/20(金) 20:29:07 ID:zzlEoztg0
即レスありがとうございます。やはり県営だと管理が良いんでしょうね。
585U-名無しさん:2007/04/20(金) 21:02:21 ID:z1zINALw0
今更ながらビデオでロッソ戦観戦
今期からファンになったサッカー素人の俺に誰かおせーて。

1−1からロッソが井上に弾かれた玉を押し込んだ、
かに見えたオフサイドって、あれは押し込んだ人がオフサイド?

ってかオフサイドがいまいちわからん… あんな風にゴールエリア内で
ごちゃごちゃやってる時でも普通に発生するのか…
586U-名無しさん:2007/04/20(金) 23:06:56 ID:DWbFLKVIO
あの場合は、最初のシュート(押し込まれたやつじゃなくて井上が弾いたやつな)が打たれた時に、押し込んだ選手がオフサイドポジションにいたら、それもオフサイドになる。

まったくあの試合は井上様様だったな。
587U-名無しさん:2007/04/20(金) 23:13:49 ID:s9AumqA7O
地味にこないだの試合、交代出場の青柳がよかったと思う。
スピードを生かしたカバーリングとか。
元々能力の高い選手だしもっと使って自信を深めさせて欲しい。
588U-名無しさん:2007/04/21(土) 00:44:30 ID:KONsUiqV0
>>577
DFを最初に決めるのではなく、FW何枚・中盤の支配力でDFの数は決まる。
>>582
J1スタジアム並の絶良
>>584
というより、今年に入ってからほとんど使用してないと思う。
>>585
真横から見ている副審判だから判るのですよ。
>>587
押せ押せの時は、カウンターが怖いから守備力よりスピードのあるDFが1人いると
安心してサイドDFも前へ上がれる。
ボールを持ったら下手にキープせずにロングキックでいいから前の3人に当てろ、と
監督の指示があったと思う。
589U-名無しさん:2007/04/21(土) 03:27:03 ID:d1epZbm/O
575死ね
590U-名無しさん:2007/04/21(土) 07:26:15 ID:hPQGIjKd0
こないだの試合で釜田選手のファンになりました。レッツゴー佳吾!
591U-名無しさん:2007/04/21(土) 12:47:34 ID:Zo4Chrf50
釜田君ですが、中学時代に3・4回一緒に練習したことがあります、といっても自分は
社会人でしたが。いやー大きくなったな〜。それと京都産◎大4年の山◎君
ガイナーレにはいるのかな?それともJ入りか?
592U-名無しさん:2007/04/21(土) 12:48:56 ID:Zo4Chrf50
それと西村君!遅くなりましたがおめでとう!個人的にもおめでとう!
593U-名無しさん:2007/04/21(土) 22:14:58 ID:zgqvrwAGO
ageとくな。
594U-名無しさん:2007/04/21(土) 23:26:00 ID:Vv1tw7Da0
せっかくバードがあるんだしJの舞台でやらないと勿体無い。
コアサポが少ないのが難点か・・・
595U-名無しさん:2007/04/22(日) 01:22:10 ID:0xPyFDrXO
DJgBkoE40 ←こいつなんなの?死ねよ!
鳥取とか米子とか言ってんじゃねえよ。ゴミクズ野郎がぁ
お前はガイナーレに興味を持つなよ!いや、頼むからほっといてくれよ!ゴミクズ野郎
596楽園鳥取:2007/04/22(日) 05:39:24 ID:hWkRA+grO
ここにはもう二度と書き込みません。さようなら
597U-名無しさん:2007/04/22(日) 09:17:37 ID:BQSIt3a50
>>595
セントラル中国サポ乙。おまえが消えろ!!
598U-名無しさん:2007/04/22(日) 09:33:55 ID:/lywHKAU0
どこだよwここww
599U-名無しさん:2007/04/22(日) 10:37:26 ID:bL0BwalO0
まあ、お前等落ち着け。

富山に妖気を送ろう。
一番速報が出ない富山アウェーだから気になるなぁ…

現地にいる人で速報できる人がいたら頼みます。
600U-名無しさん:2007/04/22(日) 11:47:27 ID:QiGSPpMB0
>>595
オマエも二度と来るな。氏ね。
601U-名無しさん:2007/04/22(日) 13:08:42 ID:Dp1xQflv0
今日は負けそうな気がする。
602U-名無しさん:2007/04/22(日) 13:13:17 ID:qUMfqcTa0
YKKAPのHPには試合の動画があるんだね。
J2並みの攻撃力があるように見えるが・・
603U-名無しさん:2007/04/22(日) 13:19:47 ID:TIkIr9m0O
うちも、もうちょっとHPが充実してればなぁ。
604U-名無しさん:2007/04/22(日) 13:23:55 ID:NyjiTNVy0
かなり押されているらしい
605U-名無しさん:2007/04/22(日) 13:27:28 ID:gEkfCtTR0
kwsk
606U-名無しさん:2007/04/22(日) 13:43:46 ID:qllpssXR0
>前半30分すぎに、雷のため中断中

まじか?
607U-名無しさん:2007/04/22(日) 14:04:45 ID:7z/vAu3sO
ホントだよ

今日会場に行ってないサポだが、市内は一時的に凄い雨と雷だった。

地震の次は雷雨…
608U-名無しさん:2007/04/22(日) 14:24:56 ID:yvy2ImdkO
約10分遅れ

0-0
609U-名無しさん:2007/04/22(日) 14:34:39 ID:qUMfqcTa0
結構がんばってるじゃないか。
体力がなくなる頃だろうが、井上神たのむ!
610U-名無しさん:2007/04/22(日) 14:37:26 ID:Dp1xQflv0
危険な時間帯に入ってきたねえ。
611U-名無しさん:2007/04/22(日) 14:40:11 ID:yvy2ImdkO
まだ0-0
612U-名無しさん:2007/04/22(日) 14:59:07 ID:pzA2OpSmO
1-1でドロー
613U-名無しさん:2007/04/22(日) 15:01:43 ID:Dp1xQflv0
相変わらず脱力する結果に終わったね。内容はどうだった?
614U-名無しさん:2007/04/22(日) 15:02:25 ID:TIkIr9m0O
試合終了?
615U-名無しさん:2007/04/22(日) 15:07:50 ID:tupRA/cT0
JFL公式HPによると81分に先制され、83分に堀池のゴールで追いついた模様。
とにかく引き分けに持ち込めてなによりか
616U-名無しさん:2007/04/22(日) 15:08:11 ID:qllpssXR0
>>613
601 :U-名無しさん :2007/04/22(日) 13:08:42 ID:Dp1xQflv0
今日は負けそうな気がする。

引き分けたんだからいいじゃん。
お前が他サポなら脱力する結果だろうが。
617U-名無しさん:2007/04/22(日) 15:14:34 ID:qUMfqcTa0
ドローGJ!
相手はホーム全勝中だったし、自信もつくだろう。
618U-名無しさん:2007/04/22(日) 15:18:26 ID:TIkIr9m0O
アウェーで引き分けたならまずまずじゃない?
YKKの攻撃力相手に1失点、しかも追い付いての引き分けだし。

熊本戦でもそうだったが、失点の直後に腐らずに同点に追い付けるようになってる。
順位は下位だけど、そんなに悲観することないんじゃなかろうか。
619U-名無しさん:2007/04/22(日) 15:36:31 ID:yvy2ImdkO
何気に下屋敷がフォワード。
ツインタワー?
620U-名無しさん:2007/04/22(日) 16:45:58 ID:gEkfCtTR0
これがまだ一勝できてない状態なら怒り爆発だったかもしれんが、
むしろ今は「よかった」 心も穏やか。
621U-名無しさん:2007/04/22(日) 18:23:52 ID:yvy2ImdkO
色々な情報を集約すると、

まだ迷走。チーム機能も働いて無いらしい。
ただすぐに点を取り返す様になったのは〇
とりあえず3日まで辛抱して、立て直してくれ。
どこも今年はアンパイが無いけど。
622U-名無しさん:2007/04/22(日) 19:37:08 ID:Dp1xQflv0
ykkスレ見てきたけど今日も相当内容が悪かったみたいだ
これまで戦った中で一番弱かったとまで言われてる
わざわざ現地まで乗り込んだサポもいたというのに、、、
恥というものが彼らには無いんですかねw
623U-名無しさん:2007/04/22(日) 19:49:27 ID:3tZsVxPn0
>>618
は?昨年の引き分け力を忘れましたか?

というか、適材適所なの?シモにそんな能力があったなんて知らなかった。
内山や釜田は怪我?
624U-名無しさん:2007/04/22(日) 19:50:53 ID:FwpaPsRk0
625U-名無しさん:2007/04/22(日) 19:57:23 ID:7z/vAu3sO
何てったって、
今日の試合で1番歓声があがったのが、

中断のきっかけになった落雷があった時。

哀れー
626U-名無しさん:2007/04/22(日) 20:02:07 ID:JF7FbrOo0
>>624
アキラ
スレ違い
627U-名無しさん:2007/04/22(日) 20:06:15 ID:yvy2ImdkO
>>622
最後の一文が余計。
あっさりと選手愚弄出来るのは凄いな。
628U-名無しさん:2007/04/22(日) 20:10:56 ID:ayv6rmN80
さぁ、こんな時こそ先週のロッソ戦のビデオを見て
現実逃避するんだよ。
この先、どんな現実が待ち構えていようがあれさえあれば
何合でも酒飲める。
629U-名無しさん:2007/04/22(日) 20:15:49 ID:Dp1xQflv0

                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{      
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   君たちは弱い。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'           
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、          
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\


630U-名無しさん:2007/04/22(日) 20:21:28 ID:RvKkf1qN0
釜田がいないのが響いたか。怪我だとしたら長引かないことを切に願う。
631U-名無しさん:2007/04/22(日) 20:51:27 ID:qllpssXR0
>>629
おまえらのほうが弱いじゃん。
勝ち点3ありがとさん。
これから連敗街道突っ走るだろうが頑張れよ。
632U-名無しさん:2007/04/22(日) 21:11:01 ID:fvGyJPmh0
自分の見方が悪いかも知れないんだけど、新しいHPに
前あったみたいなガイナーレ通信とか試合後のインタビューや写真を
載せてる?もうやらないのかな?
633U-名無しさん:2007/04/22(日) 21:12:11 ID:SDEcg/130
>>631
みっともないからやめなさい。
少なくとも順位は遥かに上だろうが。
634U-名無しさん:2007/04/23(月) 08:58:10 ID:Bqhr9cV0O
また井上が神だったらしい。
どんだけ今シーズン失点防いでくれてるか分からんぞ。
この位置も井上のお陰。
ただキーパー活躍しっぱなしはマズいだろ。
635U-名無しさん:2007/04/23(月) 11:24:12 ID:TH+3RuLB0
新聞にも書いてあったね。
「GK井上の神懸りな好セーブ」
DFとかって強化したはずなのに、あのメンツを使わざる得ないって
なんで?戸田はFWいっちゃたし・・・
井上様にガンガン頑張ってもらわな、どうしようもない。
遠征時には井上様には特別食とスイートルームを常時付けてあげてください。
636U-名無しさん:2007/04/23(月) 12:20:07 ID:PDr5u07JO
今年DF強化しても井上大活躍だろ?

去年のDFだったら井上呆れて帰っちゃってたかもなwwww
637U-名無しさん:2007/04/23(月) 12:23:37 ID:PNg+sjSA0
井上殿には専用のマッサージ師も付けてやれ。
あと、リムジンの送迎車。
何か、あったらどうすんだ?
638U-名無しさん:2007/04/23(月) 12:42:54 ID:LOkSZ08V0
>>636
去年も今年も、DFそんなに変わってないじゃん。
昨日なんて、山村、青柳、田村って
もうチームが井上頼み。ミラクル井上、エンジェル井上、ジーザス井上。
井上も横河に帰りてー状態。どっちみち鳥取にいてもJなんて無理だし。
639U-名無しさん:2007/04/23(月) 19:16:26 ID:tzM+GMID0
>>638
おまえ、きもいな
640U-名無しさん:2007/04/23(月) 19:29:26 ID:PDr5u07JO
>>638
お前どさくさに紛れて最後になに言っとんじゃ
641U-名無しさん:2007/04/23(月) 19:45:15 ID:NBAug4Mx0
プロ契約の選手には少なくとも年俸200万は一人頭出してるわけだ。
某地元出身選手とかどう考えてもプロに値しない実力だろ。。
プロ選手を減らした金でもっとJ経験者を取れていれば状況は大きく変わっていただろうにね。
金貰ってサッカーすることの意味をもう少し真剣に考えて欲しいな。
642U-名無しさん:2007/04/23(月) 19:49:43 ID:dYq6ZdmS0
>>641
社長がアレだから
643U-名無しさん:2007/04/23(月) 20:11:42 ID:NBAug4Mx0
あといつになったら公式の選手・スタッフ欄に鶴見が加わるのだろうか?
そういう細かいところをきちんとしろと。まあ今までのデフォなんだけどw
644U-名無しさん:2007/04/23(月) 20:12:15 ID:icFsd+2q0
>>641
社長がバカだから
645U-名無しさん:2007/04/23(月) 20:13:42 ID:7v2sE9tmO
ぬりかべユニ、バンバン作ってジャンジャン売れば良いと思うよ。
646U-名無しさん:2007/04/23(月) 20:21:26 ID:uOgK7A0p0
>>645
いいねぇ。ぬりかべユニ風のパジャマとかバスタオルとか寝具セットを
バンバン作ってジャンジャン売ってザクザク儲けよう。
たとえ、訴えられても社長のせい。
647U-名無しさん:2007/04/23(月) 21:44:44 ID:w8ar5VAMO
七試合終わって四位からもう取り返しがつかんほど勝ち点差がついた訳だが
とりあえず既存選手のポテンシャルに賭けたチームの算段は
大間違いだった事が確定か?
648U-名無しさん:2007/04/23(月) 22:40:51 ID:tylqeS+j0
確定させたければ勝手にしろ。
俺は最後まで信じる。
649U-名無しさん:2007/04/23(月) 22:55:11 ID:NBAug4Mx0
何を根拠に既存の選手を信じたのかねえ。
補強を担当した強化部長が真っ先に責任を負わないといけないんだけどもういね〜
勝負のシーズンだといっときながら強化部長が途中で辞任ってありえんだろ。
さらに社長が現場に介入せざるを得なくなり、批判機能不全に陥ってる。最悪の筋書きだな。
650:2007/04/24(火) 08:20:32 ID:SsTUifvB0
うちの川田は役に立っていますか?
あの左足のフリーキックがいつかお役に立てると思いますので、
我慢しつつ使ってみてくださいね。では失礼します。
651U-名無しさん:2007/04/24(火) 15:19:17 ID:rVYG8suoO
川田選手はうちの布陣のためかほとんどベンチ暮らしです。
フロントの問題ですが果たしてほんとにこちらに必要な選手だったか疑問です…
652U-名無しさん:2007/04/24(火) 19:33:37 ID:dh9xQjvp0
みんなダイは読んだか?コンビニでパラパラめくってたらガイナーレ特集
載ってたから、驚いたぞw
653U-名無しさん:2007/04/24(火) 20:43:28 ID:73E2e74fO
マヂかっ!

即座に買ってくる
654U-名無しさん:2007/04/24(火) 22:15:28 ID:p8uq+FfCO
オンラインショップまだ準備中だね…
655U-名無しさん:2007/04/25(水) 12:46:16 ID:RfiSx+pyO
大学でサカダイ売ってあったからめくって読んでみました。

結構ガッツリ特集してあって驚いた。内容は社長のインタビューが中心で、ライターの人がどうやら先日の熊本戦みに来ていたようです。

何にしろ、スポットライトな当たってくれるのは嬉しい限りですね
656U-名無しさん:2007/04/25(水) 13:05:23 ID:RzA4C7Rp0
水戸の小林前社長さんって、少し前に米子青年会議所かなんかが
招待してワシントンホテルで講演会してた人だっけ?
人生って分からんもんだね。
657U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:06:48 ID:tdHAxPt9O
ハガキキター
658U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:29:41 ID:WXDJ1dmv0
今のガイナーレに多くを望んで仕方がないだろ・・・
短期的にどうにかするなら
選手引っ張ってくりゃいいんだろうけど
ない袖は振れんわけだしなあ・・・
659U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:54:46 ID:Hno6DnrS0
おお、今度のナイター、あのDJさんが来るぞ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
660U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:26:18 ID:Xnls+0U6O
ホンダ戦まで粘れガイナーレ!
これを乗り切れば下位相手のホーム5連戦!(笠岡もホームみたいな感じになるだろうしw)
661U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:34:23 ID:i4l4i5CpO
さっきベストハウスにガイナのユニ映った?
662U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:46:50 ID:Hno6DnrS0
>>660
舐めたらあかん。俺らも下位の一員じゃ。
去年もそう言って引き分けのオンパレード。
663U-名無しさん:2007/04/25(水) 21:50:33 ID:KPD7Wtzj0
楽に勝てる相手など、もはやない。
664U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:06:22 ID:yLI2An1k0
>>661
映った映った!
「妖怪大戦争」ロゴ入りの背番号10だから伸クンですな。
665U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:11:11 ID:tdHAxPt9O
>>661
詳細キボンヌ
666664:2007/04/26(木) 00:07:04 ID:wxY8+Ml00
>>665
すんません。661さんじゃないですけどお答えします。
「ベストハウス123」というフジテレビ系列の番組のVTRに
水木しげる先生が出て妖怪の解説いて、先生の部屋に飾られた
「妖怪大戦争」ロゴのSC鳥取ユニ背番号10が映ってたのですよ。
667U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:51:38 ID:D5P53vWpO
>>666
ありがと
668U-名無しさん:2007/04/26(木) 07:41:05 ID:VmbUPnuN0
がんばれ鳥取!
669U-名無しさん:2007/04/26(木) 12:24:55 ID:EGccWrdd0
がんばれがんばれせいぜいがんばれ
670U-名無しさん:2007/04/26(木) 14:20:27 ID:O2F0864EO
あぁ土曜日が待ちどおしいぃぃ( ´д`;)

今年からのサポの俺には初のナイトゲームだ。wktk
671U-名無しさん:2007/04/26(木) 15:36:32 ID:FH+uFD2tO
>>670
雰囲気いいぞぉ〜
楽しみにしてくれい!
俺も三村ロンドさん(ホーム開幕戦に来たスタジアムナビゲーター)が来るのでwktk
672U-名無しさん:2007/04/26(木) 20:16:20 ID:AmHCIe360
駐車場無しでのナイトゲームはきついなぁ・・・
プレミアじゃなくてVIPにしときゃよかった
673U-名無しさん:2007/04/26(木) 20:18:13 ID:F8SBGxJ5O
ロンドさんは翌日平塚のホームなんだな。戻れるのか?大変だな〜。
ゴル裏も開幕みたいに大集結しなきゃな!とにかく勝って最高の雰囲気作らなきゃ。
674U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:44:28 ID:YFMAOVz2O
毎年だが、バードナイターではあの田んぼのど田舎が最高の雰囲気になる。
みんなで開幕戦以上の空気を作ろう
あのDJさんもくるし…これは楽しみだ
675U-名無しさん:2007/04/27(金) 20:33:37 ID:VK3ZurFAO
明日の試合、今の気温くらいだと丁度いいなぁ…
仕事も終わったし、楽しみ楽しみ。
676U-名無しさん:2007/04/27(金) 20:53:01 ID:BxH8qvKo0
明日の動員、2300人と予想
677U-名無しさん:2007/04/27(金) 20:59:15 ID:BxH8qvKo0
連投すまん。
暇な人、明日何人入ったら平均動員3000超えるか教えてください。
678U-名無しさん:2007/04/27(金) 21:10:30 ID:PBuHfn//0
>>677
4767人。


あのさ、素直に思ったが観客予想して何の意味があるの?
当たった所で何が出るのでもなし。
そんな事してるなら会場行くけど、俺は。
679U-名無しさん:2007/04/27(金) 21:28:57 ID:OLbDT27R0
いいじゃん、そんなムキにならなくても。
所詮、2ちゃんがお遊びなんだから。
680U-名無しさん:2007/04/27(金) 22:25:27 ID:xfiKwnWJO
>671
サークルのイベントとバッティングしちまった・・・orz

悩む・・・が、先輩の言うことは聞かないとなぁ。
皆さん、俺の分までよろしく応援して・・下さい・・・(泣)
681671:2007/04/27(金) 23:00:51 ID:VK3ZurFAO
>>680
なんて事だorz
残念だな…次は是非来てね。
今年ナイター多いし。

ところで君は前に鳥大受かった受験生かい?
682鳥大GGC部 ◆VSzTD9u2kI :2007/04/27(金) 23:10:18 ID:xfiKwnWJO
覚えていてもらって光栄です。どうせなんでトリ付けまつ。

次の6月の布勢ナイターまで楽しみはとっておきますよ
明日はテレビ中継はないのかなぁ〜?
683671:2007/04/27(金) 23:50:16 ID:VK3ZurFAO
おk
よろしく。キャンパスライフも楽しめw
鳥取は試合多いから時間許せば来てね。
明日はテレビは無いハズ。
というかナイターは放送厳しいんじゃないかな。
684U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:08:09 ID:eeSCf8yv0
オマイラ、

明日はバードに終結しる!
685鳥大GGC部 ◆VSzTD9u2kI :2007/04/28(土) 00:15:00 ID:9b8ayCb5O
直後の訂正メールで気付いてクソワロタwww

Jへの道が終結するのか?www
686U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:29:45 ID:jjnWdgvU0
誤字でしたとの記載が無かったような・・・。
687U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:30:09 ID:1Up9n2K60
>>684
もう今日の訳だがw

>>685
いやんw
688U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:34:36 ID:1Up9n2K60
最初のメールの最後の文
『あとは皆様の大声援を待つのみ!いざバードに終結を!』

約20分後

『『バードに終結を!』とは皆で『集結』して声援を送り、現在の快進撃
とは言えないもやもやを終結させよう!という意味デス。』

無理矢理な展開、更に最後のデスでオチ。
689U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:38:14 ID:1Up9n2K60
いきなりRoad to のインタビュー鶴見かよ。
今日も期待してるよ!!
では、寝る!!試合楽しみだ。
690U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:43:41 ID:c9ckLh4S0
「HG開催のお知らせ」ってだけでなんか別なのを連想するもんなw

本当にHGが来るなら俺もフリーハグで対抗する!
691U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:56:02 ID:MUWlykXu0
そもそも送信された時間も微妙だな
仕様と言えば仕方ないが・・・


もちろん行くけどね
692U-名無しさん:2007/04/28(土) 01:08:11 ID:Myn6f328O
ウザイ。
693U-名無しさん:2007/04/28(土) 03:43:10 ID:gf4HthHK0
ホーム2連勝してくれ〜。
切実な願いだ!
勝ってくれたらプレミアム会員になるぞ〜
694U-名無しさん:2007/04/28(土) 10:59:35 ID:l/jnroe/0
1023名
695U-名無しさん:2007/04/28(土) 14:45:36 ID:jqNkVtjD0
今日は釜田が外されることが無いといいな・・・
696U-名無しさん:2007/04/28(土) 15:22:39 ID:6ogZ/A7g0
おりゃああああ
今日勝って一気に首位奪回だ〜!!
697U-名無しさん:2007/04/28(土) 16:03:21 ID:dJdDT/zu0
( ゚д゚)ポカーン  ナニコノバカ
698U-名無しさん:2007/04/28(土) 16:39:00 ID:Xsb9LYCmO
バックスタンド裏の駐車場は今回も使えない。プレミア以外は倉田へ直行。ちなみに屋台もないので食べ物は各自用意、だな。
699鳥大GGC部 ◆VSzTD9u2kI :2007/04/28(土) 16:53:52 ID:9b8ayCb5O
( -人-)ムーン・・・

俺の念も届けるぞ・・・。
700U-名無しさん:2007/04/28(土) 17:04:52 ID:2mOqvZp50
どうしようかなぁ・・・
微妙に応援はしてるのだが、浜坂からは自転車じゃちょっと遠いしな。
昼だったらなぁ
701ガイナーレ0-0佐川急便:2007/04/28(土) 17:20:56 ID:8LJ0/VMDO
着いた。今日もよろ。
今日も過度に期待せずに見ます。
とりあえず佐川からのゴールへのお届物は全て受取拒否でよろしく。
702ガイナーレ0-0佐川急便:2007/04/28(土) 17:25:10 ID:8LJ0/VMDO
今日のカードは鶴見。
でもってロンドさんいた━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
703ガイナーレ0-0佐川急便:2007/04/28(土) 18:04:52 ID:8LJ0/VMDO
スタメン
井上・山村・田村・増本・中垣・川田・西村・樋口・鶴見・下屋敷・戸田

サブ
修行・青柳・田尾・安東・実信・堀池・釜田

前節に続き下屋敷フォワード。
ツインタワー計画。
前節は企画倒れらしいが…

佐川急便SC(背番号のみ)
スタメン
33 13 3 5 30 17 19 8 11 20 9

サブ
15 2 29 7 24 16 25


主審 越智
704U-名無しさん:2007/04/28(土) 18:18:21 ID:gvTLnJFDO
客の入りはどうですか?
705ガイナーレ0-0佐川急便:2007/04/28(土) 18:22:35 ID:8LJ0/VMDO
>>704
1000人はいる。
良くも悪くもいつも通り。
VIP駐車場にも少しずつ車が入って来てる。今150台くらい。
706U-名無しさん:2007/04/28(土) 18:25:26 ID:gvTLnJFDO
了解
707ガイナーレ0-0佐川急便:2007/04/28(土) 18:30:17 ID:8LJ0/VMDO
メインから見て左(風上)スタート
708U-名無しさん:2007/04/28(土) 18:33:02 ID:EyYNxCcR0
打倒飛脚だ。
709U-名無しさん:2007/04/28(土) 18:40:59 ID:YCk+Ulr10
わざわざ増本DF、下屋敷FWにする意味あるのか?
爺さんは名監督なのか迷監督なのか。
710U-名無しさん:2007/04/28(土) 18:55:05 ID:6el0CTJ00
709さん
前線に基点をつくるのは調子の悪いチームには結構
良薬ですよ
以上県リーグ時代SCにこてんパンにやられた人の経験より!
711ガイナーレ0-0佐川急便:2007/04/28(土) 18:55:17 ID:8LJ0/VMDO
25分経過
シュート数(手元計算)
1-5


どうもセーフティプレーばかり。
全然つまらん。
712U-名無しさん:2007/04/28(土) 18:57:18 ID:6el0CTJ00
DFがボール取ったらとにかく前線でためを作って、
それから展開(ポゼッションサッカー)をしたいんじゃないでしょうか?
それにしてもテレビ放送がないのならせめてホームページで後日でも
いいから映像公開できんでしょうか?
713U-名無しさん:2007/04/28(土) 18:59:17 ID:6el0CTJ00
山村・西村さんに期待大!
714U-名無しさん:2007/04/28(土) 18:59:18 ID:YCk+Ulr10
>>710
それはわかるけど下屋敷で基点が作れるのかと。
素直に釜田か増本で良いんじゃないかと思うけど。
715U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:00:53 ID:6el0CTJ00
714さん
確かに釜田君がいればそれがベストだと思いますが、
それでも釜田君以外でポストできる人が必要だと思います。
なんとなく釜田君はセカンドストライカーなイメージがあるので・・・。
716U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:05:03 ID:6el0CTJ00
それとも意外と早い前線への球出しをすることで
失点のリスクをさけようとする考えなのかもしれないですね。
もちろん前線からのチェイシングが目的なのかも・・・・・・
ちょっと消極的かも知れないですが、とりあえずまだチームとしての
骨組作成中だと思うので・・・・・。
717U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:07:24 ID:YCk+Ulr10
ポストは戸田で良いんじゃないのかな?
まあ今日良い結果が出れば下屋敷FW起用成功だし良いんだけど。

それから書き込むときはメール欄にsageと入れたほうがいいですよ。
718U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:08:06 ID:6el0CTJ00
どちらにしても個人的には水口監督とコーチのビタヤ?には
長期的な指導をお願いしたいです。
それまではがまんのサッカーではないでしょうか?
それにしてもビタヤがコーチって
なんだか懐かしいです。まだNHKで深夜録画放送でしたかA代表の
試合がなかった時代ですが・・・・・・。
719U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:09:32 ID:6el0CTJ00
すみません、saga/ageの意味?使い方がいまだにわからないんです。
とほほほほほ、おっさんなもんで
※前監督とおないどしです・・・・・。
720ガイナーレ0-0佐川急便:2007/04/28(土) 19:10:39 ID:8LJ0/VMDO
早くも交替
下屋敷→堀池

唯一シュート打ったが存在感なかった。
721U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:11:48 ID:6el0CTJ00
テレビ中継どっかしてくれ〜!
722ガイナーレ0-1佐川急便:2007/04/28(土) 19:12:24 ID:8LJ0/VMDO
クリアミスから豪快にミドルシュートが右上に決まり失点。
723U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:13:33 ID:zWbA/rky0
まだまだだ〜
前半はこのまま乗り切って、後半勝負!
724ガイナーレ0-1佐川急便:2007/04/28(土) 19:17:31 ID:8LJ0/VMDO
前半終了
0-1


感想無し。敢えて言うならつまらん。
725U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:18:18 ID:ykWXjp7A0
>>719
メール欄にsageって書くの.
ていうか,悪いけど年齢とか言い訳にならないよ? 


と,他サポより余計なことを.
鶴見・戸田・青柳の活躍とガイナーレの勝利を祈ってます.
726U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:18:53 ID:EyYNxCcR0
後半期待だな。
727U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:22:13 ID:/uMejSiSO
後半(,,,゜Д゜)尸~~~ガンガレ!
728U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:23:19 ID:NNBxCPNq0
とりあえず、sageいれてみました。そうだよな〜言い訳にならないような〜
他サポータって平塚のサポさんですか?
ちょっと話がそれるけど、野口・中田・ならはし・岩本・ブラジル10番(名前忘れた!)
がいた頃のサッカーをガイナーレがしてくれたら・・・。
それと微妙に米子にいたらしい田坂と
729U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:23:20 ID:mj8QqlnEO
前半終わり
前線に起点できず。懸念の右サイドを徹底的に狙われて荒らされまくり。全く対応できず。
730U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:24:27 ID:grpGvrxk0
sageぐらい覚えなさい。
こっちは、アンタより年上だ。
731U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:25:27 ID:Xsb9LYCmO
いやいや、佐川強ぇーよ。17番にかなりやられてる。
鳥取は西村、鶴見が封じられ、手詰まり。
勝ち点3は正直厳しい相手だ。
732U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:25:29 ID:NNBxCPNq0
まだ1失点!
右サイドはロッカー室で意思確認調整で対応を希望!
ホーム2連勝に向けてお願いだから勝ってくれ!
733U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:26:31 ID:NNBxCPNq0
730
了解!
覚えたらガイナーレ勝ってくれるかな〜
※かなり弱気になってます。
734sage:2007/04/28(土) 19:29:33 ID:EyYNxCcR0
頼むぞ鳥取、まずは1点
735U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:30:57 ID:NNBxCPNq0
ちょっと時間が空いたので個人的に知っている情報を!
西村君ですが本当に良い子です。
以前福祉系のボランティア一緒に参加したことがあったのですが、
なんか素朴な少年のようで本当に好印象でした。
普段の試合の時とはイメージとは大違いです。
736U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:32:56 ID:mMBHbgP/0
西村が良い子なのはみんな知ってるよ。常識だ。
737ガイナーレ0-2佐川急便:2007/04/28(土) 19:32:56 ID:8LJ0/VMDO
右クロス→ドフリーヘッド→ゴール左に決まり失点。
738ガイナーレ0-2佐川急便:2007/04/28(土) 19:34:56 ID:8LJ0/VMDO
※注意


今日は虐殺の可能性極めて大です。
739U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:36:26 ID:EyYNxCcR0
やばい。大量失点モードか
740U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:36:59 ID:Xsb9LYCmO
佐川猛攻。まったく捕まえれない。後半は右サイドもやられっぱなし。
741U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:39:52 ID:Xsb9LYCmO
サネ カマタ 2枚替え
742ガイナーレ0-2佐川急便:2007/04/28(土) 19:40:13 ID:8LJ0/VMDO
川田→釜田
中垣→実信
743ガイナーレ0-2佐川急便:2007/04/28(土) 19:46:35 ID:8LJ0/VMDO
※ちょっと状態良化
744ガイナーレ0-3佐川急便:2007/04/28(土) 19:53:43 ID:8LJ0/VMDO
絵に描いた様なカウンター→スルーパス→ズドン
745U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:54:00 ID:Xsb9LYCmO
見事なカウンターでした。山根選手、いい選手ですね。
746U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:57:10 ID:Xsb9LYCmO
ゴル裏太鼓が止んでしまいました。
747U-名無しさん:2007/04/28(土) 19:59:20 ID:bNEAqzN30
3失点
748U-名無しさん:2007/04/28(土) 20:02:05 ID:EyYNxCcR0
そんなに力の差あるか?
749ガイナーレ0-3佐川急便:2007/04/28(土) 20:03:12 ID:8LJ0/VMDO
※1年に2,3回見せるどうしようも無い試合展開です。
(去年のジェフ戦を彷彿させる試合)
750U-名無しさん:2007/04/28(土) 20:03:53 ID:Xsb9LYCmO
いたたまれない雰囲気になってきたな、寒くて手がかじかむ。
751U-名無しさん:2007/04/28(土) 20:06:08 ID:EyYNxCcR0
意地の1点が必要だな。ホームだぞ
752ガイナーレ0-3佐川急便:2007/04/28(土) 20:06:26 ID:8LJ0/VMDO
1492人

>>748
明らかな力の差があります。
753U-名無しさん:2007/04/28(土) 20:09:40 ID:EyYNxCcR0
準加盟の意地みせろや
754ガイナーレ0-3佐川急便:2007/04/28(土) 20:18:53 ID:8LJ0/VMDO
試合終了

勝ち点3と引き換えに練習に付き合ってもらった感じ。
厳しく言うわ。下屋敷にフォワードの適性は無い。
消極的にも程がある。
選手挨拶見ずに帰る。お疲れ。
755U-名無しさん:2007/04/28(土) 20:20:01 ID:/Uc9iTk00
お気を付けてお帰りください。
実況、ありがとうございました。
756U-名無しさん :2007/04/28(土) 20:20:26 ID:JsztmIYF0
鳥取の試合ほど時間を無駄に浪費したと実感する試合はないな。
757U-名無しさん:2007/04/28(土) 20:23:08 ID:jBI8GL2U0
Jの無い県25

青森、秋田、岩手、福島、長野
富山、石川、福井、岐阜、三重
滋賀、奈良、和歌、香川、高知
岡山、山口、鳥取、島根、長崎
熊本、宮崎、鹿児、沖縄、栃木
758U-名無しさん:2007/04/28(土) 20:26:52 ID:EyYNxCcR0
鳥取メタメタだな。試合に緊張感がない。
759U-名無しさん:2007/04/28(土) 20:30:20 ID:PJpyyb4U0
だからおひさるが終結だって言ってるだろー
760U-名無しさん:2007/04/28(土) 20:57:40 ID:mj8QqlnEO
今年Jに上がる権利を失った試合だったと思う。
それほど恥ずかしい試合。釜田が試合後号泣してた。
761U-名無しさん:2007/04/28(土) 21:05:50 ID:DTl8j+fN0
泣くんだったら後悔しないようにすればいいのに。
泣けば済むなんて女の腐ったような奴だ。
762U-名無しさん:2007/04/28(土) 21:31:12 ID:PJpyyb4U0


ウンコターレ鳥取

763U-名無しさん:2007/04/28(土) 21:32:48 ID:EyYNxCcR0
気が早いかもしれないが、まさかの降格がないようにスタッフ、選手を
見直さないとな。
モチベーションも落ちるとこれからズルズル連敗するよ。
764U-名無しさん:2007/04/28(土) 21:58:18 ID:YCk+Ulr10
監督はもう解任でいいよ。
下屋敷のFW失敗だったらしいし。
この爺さんボケが始まってるな。
765U-名無しさん:2007/04/28(土) 22:05:25 ID:WVZfVG8n0
『鳥取の選手はボールと相手選手を同一視野に入れていない。』
山野さんの言葉が胸に響く。これはわかってても治らないのか?
766U-名無しさん:2007/04/28(土) 22:10:12 ID:gzOZn8i10
下屋敷がスタメンに入ったのは嬉しかったんだが、何故FW?
あのメンツだったらFW=増本、DF=下屋敷でも良かったのでは?
監督が何を考えてあんな起用をしたのか理解できない。
後半釜田が出てきて攻勢になったとき、「これを最初にやってれば・・・」
と思ったのは自分だけではないはず。

今日は腹がたつのを通り越して、悲しくなりました。この試合が今年一番
悪い試合であることを祈ります。
767U-名無しさん:2007/04/28(土) 22:16:52 ID:TjnyqSpj0
今回の井上は神ではなかったのでしょうか?
768U-名無しさん:2007/04/28(土) 22:35:40 ID:psLOxYLQ0

       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      今日も負けたし寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、夜更かしするなよ 弱いんだから
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

769U-名無しさん:2007/04/28(土) 22:54:06 ID:VsWUgjmV0
748 :U-名無しさん :2007/04/28(土) 20:02:05 ID:EyYNxCcR0
そんなに力の差あるか?
753 :U-名無しさん :2007/04/28(土) 20:09:40 ID:EyYNxCcR0
準加盟の意地みせろや
758 :U-名無しさん :2007/04/28(土) 20:26:52 ID:EyYNxCcR0
鳥取メタメタだな。試合に緊張感がない。

試合も見てないのに緊張感がないとか良く言えるな。氏ね。

770U-名無しさん:2007/04/28(土) 23:03:05 ID:ROa8He8G0


734 :sage:2007/04/28(土) 19:29:33 ID:EyYNxCcR0
頼むぞ鳥取、まずは1点

これもあったでぇ。
771U-名無しさん:2007/04/28(土) 23:52:59 ID:c9ckLh4S0
今日ほどクロネコヤマトを応援したくなった日はないわ!

3点目、入る直前、控えの選手が喜んでピッチに入ろうとしてたんだよな・・・。
結果でてからやれよ。

・・・実際、決められたわけだが。
772U-名無しさん:2007/04/29(日) 00:24:50 ID:o/k1W7vwO
どうも実況人です。
色んな意味でお疲れ様でした。
実際実況も途中から投げやり、メモ取りも止めて傍観してました。
勿論選手挨拶も拍手など出来る訳も無く。
何と言いますか…Jに上がる為にはこうすべきだというのを佐川が体現してました。
個人・組織・ゲームプラン…全て完敗でした。
ただ積極性くらいは勝って欲しかった。前半10分までの西村と後半釜田と実信が入ってから少し垣間見えたくらい。悲しかったです。
どなたか書いてましたが、実質Jへの道が消えた感触がしました。

簡単に試合について書きます。
773U-名無しさん:2007/04/29(日) 00:25:57 ID:o/k1W7vwO
さて試合を振り返ると1点目と2点目の失点の時間が最悪。

1点目→下屋敷から堀池に替えた1分後
2点目→後半開始1分後
集中が切れやすい時間できっちり失点。
特に2点目。中に放り込まれた時、ディフェンスの数は相当いたのにフリーでヘッド打たれ失点。
ロッソ戦の放送でも言われてた課題がまんま未解決。
しかも相手はロッソより数段強い。決められるのは必然でした。


あとは選手起用。何故結果を出したロッソ戦から次戦からすぐに弄る?
際たるのは下屋敷のフォワード起用。前節は全く機能してないと聞いていたのに今節も起用。
良い物はすぐに変更。悪い物は残す。理解しづらいです。
実際下屋敷は存在感無く前半で退き、みすみす交替枠を無駄にしてしまう結果に。
下屋敷が攻撃で光るのはセットプレー時のみ。
彼にはフォワードの適性はありません。今後の起用は勘弁。


本当にはまだグチグチ書きたいのですが、書いて自体がキツいのでここで強制終了。
ただ応援するのは変わりありません。
これくらいでへこたれません。

Honda、TDK、三菱水島の連戦、全部行くから必死に戦ってくれ!

以上、失礼しました。
774U-名無しさん:2007/04/29(日) 00:29:57 ID:o/k1W7vwO
日本語が所々変ですね。
推敲せず投稿してしまい申し訳ございません。
775U-名無しさん:2007/04/29(日) 01:11:40 ID:ndML63XVO
別に鳥取ファンでもないんだが、試合に負けたと聞いて飲む酒がまずいのは何故だろう?
776U-名無しさん:2007/04/29(日) 05:21:39 ID:L/2hJ6tk0
今から全部勝てば、とか言うのではなく、現在の戦力を考えて今後のプランを立ててほしい。
HONDA、TDK、水島、全部格上だ。謙虚に、ひたむきに、目的を持って戦ってこい。
777U-名無しさん:2007/04/29(日) 06:43:50 ID:R6WFlmGx0
鳥取終わったな…。
自ら地域リーグに落ちろ、アマにこてんぱんにやっつけられて
Jもへったくれもねえだろ
おまいらJFLにいる価値もねえよ そして白状な日和見サポてめえら氏ね

それかJリーグ無理なんだから近くのKリーグにでも入れてもらえよ
778U-名無しさん:2007/04/29(日) 08:15:05 ID:o/k1W7vwO
ここでじゃなくてもう少し活躍の場所があるでしょ?
もっとメジャーな所で暴れて下さい。
779U-名無しさん:2007/04/29(日) 08:20:16 ID:8d2HFTAf0
昨日の佐川って大阪と統合して強豪のひとつと聞いていますが、
この書き込みをみると昇格はまだまだ先の話だと感じます。
なんだが昨年の「引き分け大王」の頃が懐かしいですね。
780U-名無しさん:2007/04/29(日) 08:48:55 ID:lykw4gLGO
ぬりかべユニ欲しい
781U-名無しさん:2007/04/29(日) 10:16:39 ID:eMTK/Vok0
なんか、ロッソ戦が懐かしい。
782U-名無しさん:2007/04/29(日) 12:04:52 ID:AFx3ARwH0
爺さん、そろそろ大阪に帰る荷物をまとめてくださいね。
鳥取県民の期待を裏切った罪はとてつもなく深いので。
783U-名無しさん:2007/04/29(日) 12:40:15 ID:Hvo8o2Dv0
じっちゃん辞めたら、Tさんがシャシャリ出て俺が監督も兼任するとか
言うんじゃないのぉ?目立ちたがりのAB型だから。
784U-名無しさん:2007/04/29(日) 13:16:15 ID:SDlMiGdNO
釜田を使わないことにどうしても納得いかないんだけど?
贔屓目抜きに、戦術的にもあの鬼キープはうちに不可欠と思うんだが
785U-名無しさん:2007/04/29(日) 13:41:41 ID:b5xEsL610
別に鬼キープとは思わないが、釜田みたいに本職のFW使って欲しい。
奇抜な采配はもう止めてくれ。
ちなみに去年の4位の成績。残り26試合で勝ち点61稼がんと。

     勝点 勝 分 敗 得 失 得失差
4 YKK 67 19 10 5 68 34 +34
786U-名無しさん:2007/04/29(日) 13:48:48 ID:HLbiIkhXO
釜田は怪我
787U-名無しさん:2007/04/29(日) 14:01:14 ID:AFx3ARwH0
爺さんの試合後のコメント

「やはり相手は強かった。正確なパスつなぎができなければ、上位チームとは戦えない。」

・・・・ってシーズン前からあんたが挙げてた課題じゃないのか?
なに他人事みたいに言ってんだこのおじいちゃんは。
788U-名無しさん:2007/04/29(日) 14:21:38 ID:a+ej8C140
釜田怪我大杉。プロ失格。
789U-名無しさん:2007/04/29(日) 15:18:19 ID:XmUEZg0OO
わかった、できないお願いはやめよう。とにかく今期の残留に全力を注ごう。
戦術は徹底的に守りを固めてカウンター狙い一本でOK。全試合引分け狙いをしなさい。
790U-名無しさん:2007/04/29(日) 15:21:40 ID:UOT+B1Qi0
あの戦力で勝てというほうが間違ってると思う。
791U-名無しさん:2007/04/29(日) 15:49:41 ID:Skqgm/E30
せっかく今季は4位以内だったのに・・・無念だ。
792U-名無しさん:2007/04/29(日) 16:22:50 ID:+D2qYDXC0
新聞のコメントみました
すでに今シーズン敗北宣言してるような印象です。
来年の新戦力に期待!
学生リーグ一部で活躍中Y君帰郷してくれ〜
とりあえず今シーズンは一桁後半の順位を希望(高望みですが)
793U-名無しさん:2007/04/29(日) 16:42:55 ID:o/k1W7vwO
>>791
少なくとも来年までは4位条件継続。
J2が18チームになるまでは継続となっているため。
本当は今年が良かったけど…まあ可能性無くなるまで諦めないけど。
794U-名無しさん:2007/04/29(日) 16:54:31 ID:AFx3ARwH0
目標は一桁順位。
爺さんに早く見切りをつけて新監督で長期計画、来年を見据えよう。
でないとこれからの試合、つらくて見とれんわ。。
795U-名無しさん:2007/04/29(日) 17:11:26 ID:3DqhTJ5k0
でもなぁぁぁ、今年でも観客動員良くないのに
来年だともっと減りそう。ロッソみたいに。
出来れば、今年決めて欲しかったなぁ。もう無理だけど。
せめて7位とか8位だったら嬉しい。
796U-名無しさん:2007/04/29(日) 17:45:57 ID:7PruQ7hM0
佐川急便には勝てないよ。岐阜でも勝てるか分からんのに・・・
J2の愛媛や水戸なんて急便に負けるんじゃない??
水島、TDKは結果だけ見ると両チームとも岐阜に0−1で負けてるけど
鳥取の方が格上だよ。熊本戦を思い出せ!
797U-名無しさん:2007/04/29(日) 17:58:52 ID:1SIIPwqu0
シーズン前に散々自慢していた守備の強化はどうなりましたか?広崎さん。
と聞いてみたい。
798U-名無しさん:2007/04/29(日) 18:17:25 ID:1Vo0Q9HC0
全然関係ないけど、
読売スレのラモス祭りが最高におもろいw
799U-名無しさん:2007/04/29(日) 18:57:32 ID:SDlMiGdNO
>>792
山田と濱田弟はかなり期待できる。特に濱田は一年なのに既に一軍の公式戦に抜擢。
後は丸谷を獲得できれば最高だけど
800U-名無しさん:2007/04/29(日) 20:13:16 ID:R6WFlmGx0
目指せJリーグって… ⇒ 目指せ残留…

恥ずかしいからこのスレのタイトル変えようよ。
他のJFLサポ、特に門番サポに笑われるよ(もう笑われてるか…)
801U-名無しさん:2007/04/29(日) 20:18:56 ID:6pA66UpK0
あちゃ〜15位になってもうた。
ガンバレ!!Hondaには勝とう。

802U-名無しさん:2007/04/29(日) 20:23:49 ID:ZWkrXR2P0
ガイナーレ鳥取・・・出雲・伯耆の方言で「大きい」という意味の「がいな」に由来する

香川オリーブガイナーズ ・・・県花のオリーブと讃岐弁で「強い」を意味した「がいな」

GAINA(大阪プロレス)・・・徳島の方言で、「気が強い」「辛抱がいい」
803U-名無しさん:2007/04/29(日) 21:00:39 ID:yKCHL7oW0
熱血社長さんよ
ここ見てるらしいから聞くけどさ
これから先どうするか、凡人にわかりやすく説明してくれよ
804U-名無しさん:2007/04/29(日) 21:28:50 ID:anWsNYk70
あっ、社長ココ見てんだ。
今の状況いかが思いますか?順位ならびに観客動員など。
805しゃっちょさん:2007/04/29(日) 21:49:36 ID:R6WFlmGx0
知るかぼけ…。

ってか
806U-名無しさん:2007/04/29(日) 22:10:03 ID:X8kOzvE70
佐川戦、米子から出かけ、見に行きました。
バードは初めて行きましたが、鳥取にもこんなすごいものが有ったんですね。

試合は残念でしたけど、ガラポンは良い企画でした。
(東山のくじより良い企画です)
今度は5月20日東山に行きます。
807U-名無しさん :2007/04/29(日) 22:16:54 ID:caaNTh3b0
去年あれだけ不評だった木下の方がマシだったとは笑える。
このチームは年々、弱くなっていくな。
808U-名無しさん:2007/04/29(日) 23:09:06 ID:yk6WNv9ZO
こういう時に前監督のポジティブ思考を使うんだなぁ。
809U-名無しさん:2007/04/29(日) 23:09:39 ID:VmMbYKW50
明日の練習は安来ですよね?
見に行くかな・・・
810U-名無しさん:2007/04/29(日) 23:12:36 ID:ZWkrXR2P0
811U-名無しさん:2007/04/29(日) 23:41:11 ID:9dCLC/CJ0
>>799
他にも注目できる新人候補いないでしょうか?
いっそのことJ移籍リストにのっている選手や海外でやっている日本人
をつれてくるってのはどうだ?
FLC?のクリスタンパレス解雇された日本人とか、Jの移籍リストに
乗ってる選手を連れてくるのも手では?????
812U-名無しさん:2007/04/29(日) 23:58:50 ID:HLbiIkhXO
>>809
伯耆町総合運動公園に変更しました。
813U-名無しさん:2007/04/30(月) 00:27:54 ID:7jQZLDfe0
鳥取県民60万人 人口最小県からの挑戦
814U-名無しさん:2007/04/30(月) 08:12:08 ID:J4N+KEOo0
>>811
難しいでしょうな。
強化費もあんまりないし・・・
815U-名無しさん:2007/04/30(月) 08:13:12 ID:r29+ocor0
816U-名無しさん:2007/04/30(月) 08:18:09 ID:GG2eq5Tq0
はいはい人権人権
817U-名無しさん:2007/04/30(月) 11:47:50 ID:V5GXFffd0
ラモスのように腹を切らねばならない時期がきそうだな。
818U-名無しさん:2007/04/30(月) 13:26:39 ID:W1L8980U0
今日の練習は実践中心の内容。2組に分かれてのハーフコート、ゲーム練習。
819U-名無しさん:2007/04/30(月) 13:32:46 ID:ozUQAvuN0
ガンバサポだけど、応援してるよ。
820U-名無しさん:2007/04/30(月) 13:36:51 ID:W1L8980U0
FWにシモ入る。2時間くらいの練習だった。
821U-名無しさん:2007/04/30(月) 15:09:51 ID:J4N+KEOo0
練習中に監督って仕事ないんでしょうか・・・?
今日初めて練習を見学しましたが
監督さん1つも声を出すことなく終わりました・・・。
もっぱらビタヤコーチの声が聞こえました。
822U-名無しさん:2007/04/30(月) 15:26:30 ID:J4N+KEOo0
>>817
ラモスのように腹を切るねえ・・・
823U-名無しさん:2007/04/30(月) 15:48:55 ID:+gwVb/2QO
ガイナーレってなんだよ(笑)
普通にFC鳥取でいいじゃん
824U-名無しさん:2007/04/30(月) 17:21:56 ID:N1sODFg40
これ以上下屋敷をフォワード起用したらホント怒るよ?
頼むからDFで使ってくれや。爺さん。去年の守備のMVPなんだが。
825U-名無しさん:2007/04/30(月) 17:37:13 ID:/vHxnvHD0
>821
だってお爺さんそのものがDQNだしww
826U-名無しさん:2007/04/30(月) 17:54:38 ID:J4N+KEOo0
>>825
いや、一言二言くらいあってもいいもんなんですが・・・

>>823
運営会社はSC鳥取w

>>824
本人はがんばってやってますよ。
全体練習終わった後に
他の選手と一緒にクロスからのシュート練習をやってたし。
827U-名無しさん:2007/04/30(月) 18:51:45 ID:N1sODFg40
見学ご苦労様でした。
釜田は元気にやってましたか?
828U-名無しさん:2007/04/30(月) 20:36:18 ID:W1L8980U0
かまだはよく動いていました。かき回すのは彼しかいない。
つるみのボールタッチは絶品。
ボールコントロールの良さが目立ちました。
個人的にはカワタに期待して見に行きました。
もっと目立ってほしい。
短時間しかみませんでしたが、ゲーム形式で
3バックからビルドアップの練習を繰り返していました。
判断のスピードが課題かな。
829U-名無しさん:2007/04/30(月) 20:49:34 ID:VeTRjgbL0
社長にサッカーしかしらないバカを据えて、周囲は何を考えているんだ?
サッカーバカなら現場へ行け!よっぽどそっちのほうが役に立つしそうしたいんじゃないの?
PLとかBSとかキャッシュフローとかわかんねーべ?社長よ。
ユニフォーム着て現場いけ!
経営は誰かに任せればよい!

といってもなり手がいなかったから今の社長なんだっけw
830U-名無しさん:2007/04/30(月) 21:47:02 ID:J4N+KEOo0
個人的には田尾に頑張って欲しいんですよね。
あれだけ高さがあるんだから
3バックの一角に定着して制空権を確保できれば
ディフェンスとセットプレーのキープレーヤーになれると思うんですけどね。
831U-名無しさん:2007/04/30(月) 23:13:07 ID:/vHxnvHD0
>>829
現場に行っても役に立たなかったんですよ、うちの社長は。
目を覆いたくなるような監督振りだったのをご存じない?
832U-名無しさん:2007/05/01(火) 18:14:49 ID:ZjzHpFK6O
ガイナーレって皆さんにとってどんな存在ですか?
簡潔に教えてください
833U-名無しさん:2007/05/01(火) 19:00:23 ID:hGFpKkJ90
娯楽!
834U-名無しさん:2007/05/01(火) 21:28:54 ID:1QnGsxNk0
何の特技も無く、勉強もスポーツも出来るわけではない。
ドロ沼の中でもがきながら、何とかしなくちゃ、と思いながら何も出来ず日々が流れていく。

そんな自分と重なる。そう、自分自身だな。
だからチームを叱咤激励するんだ。

まるで自分にハッパをかける様に。
835U-名無しさん :2007/05/01(火) 21:59:29 ID:9VOYVb/r0
〉〉834
JRAのCMみたいだな。
今日も私の好きなガイナが走っています。
836桜者:2007/05/01(火) 22:01:52 ID:+Ob0llbe0
西村君がんばっていますか?

彼のお父さんが知り合いなもので・・・
つい応援してしまいます。
837横鞠:2007/05/01(火) 22:58:33 ID:2q4MxPDo0
鳥取出身の横鞠です。
鹿スレにあったのではっておきます。
横鞠 対 ガイナーレ を夢見て…
がんばれ ガイナーレ! 



ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177836704/

866 :U-名無しさん :2007/05/01(火) 00:47:52 ID:urQnTOoqO
鬼太郎といえばガイナーレだろうと思ったけど調布に鬼太郎茶屋なるものがあったのか。

868 :U-名無しさん :2007/05/01(火) 00:51:21 ID:uq0TmPMtO
>>866
ガイナーレは本気でJ狙ってるっぽいな。
バードスタジアム行ってみたい。

870 :U-名無しさん :2007/05/01(火) 00:55:22 ID:urQnTOoqO
>>868
>ガイナーレは本気でJ狙ってるっぽいな。

本気も何も準加盟してるからな。しかし肝心の成績が…
さすがに降格はないだろうけど
838鳥大GGC部 ◆VSzTD9u2kI :2007/05/01(火) 23:16:09 ID:muTLebctO
現在の休日の一番の楽しみ方。

自転車で乗りつけて、応援してまた帰るのが最近の日課
839U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:29:51 ID:v+3SiSFOO
>>832
空気。


当たり前にあって、無くなると苦しくなるという意味で。
840U-名無しさん:2007/05/02(水) 01:13:17 ID:NqeRwxD60
Jリーグ入りを目指しているチームが全国のあちこちにできて、しかもこれからJFLに次々と
参入してくると思われるから、来年再来年とさらに厳しい戦いになるだろうね。
841清水&鳥取ファン:2007/05/02(水) 01:15:43 ID:n6a/CZBu0
都田へ鳥取の応援に行くんだけど、勇平君は遠征メンバーだといいな、、、
842U-名無しさん:2007/05/02(水) 02:35:03 ID:Zis4esFEO
ロンドさん湘南からレンタル移籍できないかな。
843U-名無しさん:2007/05/02(水) 09:34:09 ID:5gMza3y7O
>>841
で、夜は日本平でダービー?いい旅だね。
気を付けて。
844U-名無しさん:2007/05/02(水) 10:34:07 ID:F8a3S/JD0
>>838
キモイ。
845清水&鳥取ファン:2007/05/02(水) 11:57:51 ID:n6a/CZBu0
>>843ありがとです。

明日はなんとしてもホンダから勝ち点3をゲットして欲しい。

15時試合終了後、浜松で餃子を食べてから清水に戻ります。
ダブルヘッダーですw
846鳥大GGC部 ◆VSzTD9u2kI :2007/05/02(水) 14:25:12 ID:lpWStqkYO
>>844はコテハン叩きの一種なのか?

それとも何か変な書き込みがあったのか?
847U-名無しさん:2007/05/02(水) 14:27:47 ID:myHLcf9fO
黙ってNG登録すべし
848U-名無しさん:2007/05/02(水) 14:40:02 ID:YTOFPupE0
ケータイコテハンキモイ。
849U-名無しさん:2007/05/02(水) 15:53:17 ID:6X6hG0oj0
島根でbjチーム作る計画があるらしいな。
できたらガイナーレやキタロウズとも協力したらいいね
850U-名無しさん :2007/05/02(水) 17:19:13 ID:4XB+KuK20
>>849
これか?
島根からバスケbjリーグ参入へ 10日、松江で発会式
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=374161094&from=top
ガイナーレのJ参入よりこっちのbj参入の方が早いかもなw
851U-名無しさん:2007/05/02(水) 20:37:49 ID:OkP6igcl0
bjの場合、手を挙げてbjサイドがOKすれば終わりだからな
サッカーでいうなら水戸ちゃん状態つうか・・・
852U-名無しさん:2007/05/02(水) 20:47:20 ID:vyKgnhLw0
いいんじゃね?
ガイナーレの試合無い時なんか行くかも。
ガイナーレと同時刻にあればガイナーレの方に行くけど。
今年は新加入の高松の躍進とかあって面白かったし。
853U-名無しさん:2007/05/02(水) 21:09:24 ID:cgNErPQA0
まあBJも悪くないけどやはり地域密着したサッカーのチームが欲しいな。
島根県民だが、正直鳥取が羨ましいし。
いつかリアル山陰ダービーやりてー
854U-名無しさん:2007/05/02(水) 22:22:11 ID:AeDd1bv5O
四位まで勝ち点差11か。
前期終わって6、7差だったら十分可能性あるとみてる。
とにかく必死に食らいつくことだね。
ちなみに俺はまだ全然諦めてない。
855U-名無しさん:2007/05/03(木) 12:06:33 ID:0YUy/6sE0
遠征されたみなさんご苦労様です。
無事に到着されましたでしょうか?
たしかいつもの実況人さんも遠征されるとか・・・。
ソーセージあるといいですねw
856841:2007/05/03(木) 13:16:48 ID:v5myUd7RO
遠征組の皆さんは8名、バックスタンドで
キックオフから休み無く声を出してます。



スタメン
GK井上
DF田村、安東、青柳
MF実信、西村、増本、樋口、鶴見
FW戸田、釜田
            サブ
ごめんなさい、堀池しか分からない。       主審は吉田
857U-名無しさん:2007/05/03(木) 13:27:31 ID:+GWJMoA1O
やっと着いた…と思ったら駐車場500メートルも離れてやがる。
遠すぎ!!
858U-名無しさん:2007/05/03(木) 13:27:36 ID:0YUy/6sE0
>>856
ありがとう。
引き続きレポよろしくお願いします。
859U-名無しさん:2007/05/03(木) 13:45:05 ID:+GWJMoA1O
柏餅もらたw
相当風強い。ちなみに風下。
860U-名無しさん:2007/05/03(木) 13:46:17 ID:+GWJMoA1O
前半終了
0-0
861U-名無しさん:2007/05/03(木) 13:50:36 ID:wUNmKUy70
現地組様ほんとお疲れ様です。
内容はどうですか?やはり押され気味でしょうか?
あと布陣も気になります。
862U-名無しさん:2007/05/03(木) 13:55:26 ID:3Aa8rUX/0
hondaの公式に速報あるやん
863U-名無しさん:2007/05/03(木) 14:13:32 ID:5VZipawZ0
現地に行かない、自分で調べようともしないヤツは相手にすんな
864U-名無しさん:2007/05/03(木) 14:26:02 ID:+GWJMoA1O
川田のゴール!!
865U-名無しさん:2007/05/03(木) 14:32:19 ID:P2EQSYgi0
交代策が決まったー!
8人の現地組もガンガレ!
866U-名無しさん:2007/05/03(木) 14:34:37 ID:+GWJMoA1O
同点に
867U-名無しさん:2007/05/03(木) 14:41:09 ID:0YUy/6sE0
ガンバレー!
868U-名無しさん:2007/05/03(木) 14:48:28 ID:+GWJMoA1O
試合終了
ドロー
869U-名無しさん:2007/05/03(木) 14:52:38 ID:9V9TZcOn0
先制したのに残念。
5/6は応援にいこっと。
870U-名無しさん:2007/05/03(木) 14:56:02 ID:nRD63Q6k0
まぁ、負けなかったから良かった。
そんなに期待もしてないし。
871U-名無しさん:2007/05/03(木) 15:14:30 ID:tpQIRNAn0
アウェイで引き分けならグッドでしょう。
ってか、ホンダ今シーズン弱いな。
872U-名無しさん:2007/05/03(木) 15:15:14 ID:+GWJMoA1O
柏餅食いながら回顧。
やっぱりセカンドボール取れない、チャンスで持ちすぎ取られる。井上神(パントキックは並)。
川田のゴールは左ミドルが綺麗に決まった。
失点は中央から右に振られてのもの。

やっぱり色々足りないから引き分けという感じ。
でも次だ次!
連休最後の日を気持ち良く終わらせましょう!



…はぁ、駐車場遠い…
873841:2007/05/03(木) 15:20:37 ID:v5myUd7RO
遠征の皆さんの気持ちいっぱいの応援、
本当にお疲れさまでした。
浜松は、うなぎの他には餃子が美味しいですよ。
気を付けてお帰り下さい。
ありがとうございました。
874U-名無しさん:2007/05/03(木) 18:21:43 ID:X9unGlAc0
引き分けって勝ち点的に負けるのと大差ないな。
引き分けでまあよかったとか思ってるうちに上位陣とどんどん勝ち点が離されていってるという。
これから下位との戦いが続くけど引き分けでも厳しい目を向けないといけないだろう。
875U-名無しさん:2007/05/03(木) 19:04:52 ID:a7COWGdZ0
新加入のTDKには無失点で勝って欲しい。
岐阜には無理かも知れないけどTDKには勝て!!!!
876U-名無しさん:2007/05/03(木) 19:50:12 ID:Um2XVQiuO
おまいらのGKユニ販売マダー?
877U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:03:34 ID:S4uH1NPfO
ユニ買ったんだが、背番号入れてもらえないのかね?

無地だと淋しい。
878U-名無しさん:2007/05/03(木) 20:48:48 ID:e9J3ZBhY0
公式サイトのオンラインショップで買えば?
879U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:39:17 ID:IO3ExVGg0
こんなことなら知名度優先で監督をラモs・・・すまん俺が間違っていた。
希代の冥将の名前を出すなど世にも恐ろしい真似はできない
880U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:36:58 ID:28Luur6s0
とりあえず引き分けですか・・・・。
前向きに考えて勝ち点1はとったのだから、次節がどうなるのかで
サポート会員のランクを決定したいと思います。
881U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:48:39 ID:X9unGlAc0
>>880
5000円以上のプレミアかVIPでシャツがもらえるコースを激しくお奨め。
あれを着て試合を見に行くとテンションかなりあがるよ。
882877:2007/05/03(木) 23:35:54 ID:S4uH1NPfO
俺はプレミアにしたけど、ユニホームいいね!

まぁ、上にも書いたけど背番号入ってないのが残念だけど。
確かスタジアムで背番号入れてくれてた気がしたけど、誰か詳細知らない?
883U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:47:48 ID:n/mJM1lGO
まず基盤を整えてから準加盟だろう。去年、一昨年の順位をみてもいきなりジャンプアップなんて考えれん。勇み足過ぎる。何度も東山に足を運んで応援してたが首を傾げたくなる事が山ほど。
884U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:51:19 ID:HKPHwBpC0
>>881
昨年は一応会員だったので、今年の案内も届きましたが
様子を見ているところです。

ちなみに881さんの言うとおりどちらかの会員を検討中!
正直に書くと負けか引き分けでプレミア。勝ちでVIPにしようと考えてます。
885U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:56:23 ID:HKPHwBpC0
>>883
というよりも東山の設備をもうちょっと予算つけてほしいです。
大体JFLで使用できる環境ではない。
市民リーグや県リーグに貸し惜しみして、借りるのに敷居を高くするのなら
もっとましなスタジアムにしてくれ。
そうでないとバードに取られるぞ!
※一応球技場もありますが、こちらはもっと悲惨な状況です。
886U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:57:43 ID:HKPHwBpC0
追伸:高校サッカーの決勝やごくまれに県リーグで使用できます。
887U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:16:05 ID:n/mJM1lGO
スタジアム造れ 練習場造れ!じゃあ造りましょう。そうわならんわな。鳥取に鞍替え→スタOK→練習場OK→やったーJに行ける。違うよね?鳥取に鞍替えがダメと言っているんじゃない。むしろ賛成。
888U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:23:26 ID:a6C3yyeH0
>>887
確かに某◎子市より鳥取の方が行政が応援してくれそうです。
そういえば何年か前にJRA横に全面芝のサッカー場を作る計画が
あったと思いますが、今ではただの思い出状態

ついでに境港でも計画があったようです。
889U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:27:23 ID:a6C3yyeH0
>>887
それと他にもいろいろ整える事が多すぎるのも事実だと思います。
◎大会での成績
◎スポンサー
◎地域での盛り上がり
◎育成部門の実績
単純に4位以内だけの問題ではないと思います。

それでも個人的には応援したくなりますが・・・・・。
890U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:41:43 ID:n/mJM1lGO
なんにしても結果だよ。勝ちまくる→メディアが動く→客が入る→チームが潤う→行政がどうにかせんといけんなぁと県議市議が動く→ダメなポジションにいい補強→順位UP→J
891U-名無しさん:2007/05/04(金) 01:57:50 ID:03hyhvpM0
勝ちまくる ←ここが既に難しい
892U-名無しさん:2007/05/04(金) 02:02:32 ID:n/mJM1lGO
だから勇み足。
893U-名無しさん:2007/05/04(金) 02:16:38 ID:SJUJ0oHrO
ねりかべユニジャンジャン作ってバンバン売りまくれば良いんじゃね?
894U-名無しさん:2007/05/04(金) 02:17:03 ID:n/mJM1lGO
まぁ今年いい補強した、いい監督を迎えた、とフロントはイケイケでやったと思うが?よう行っても半分よ冷静に考えても。応援はするよ!勿論!県リーグ一緒に戦った者として
895U-名無しさん:2007/05/04(金) 06:58:20 ID:kyPsqQ5y0
もう卵が先かニワトリが先かだな。
現有戦力で勝てるチームを造ってもらう以外方法なんて無い。
896U-名無しさん:2007/05/04(金) 07:17:35 ID:evLhIiKZ0
現有戦力では下位チームとそこそこやれても4位以内は無理
897U-名無しさん:2007/05/04(金) 08:14:28 ID:IWtMqUrc0
ほんと違和感を感じること大杉ですね。毎年色々な目標を抱えながら、何一つ達成できませんでした。
動員1500人、一桁順位に目標を下方修正するのがサポーターに誠実な態度だと思います。
いまの煽りとも思えるJ志向はサポーターを無下に欺いていると思いますね。
いつまでもスポンサー、サポーターが付いて来てくれると社長は思っているのでしょうか?
898U-名無しさん :2007/05/04(金) 11:09:59 ID:VGCYPEEb0
>>897
山陰はライバルがいないからぬるま湯に浸かってるんだろ。
山陰のメディアもネタがないから何だかんだ言ってもガイナーレを扱ってくれるし。
もし島根がbjチームを誘致できたら状況は変わるんじゃない?
899U-名無しさん:2007/05/04(金) 17:48:17 ID:/J4rcHzh0
本日JRAグラで。
ミーティング後、シュート練習とミニゲーム。
前節出場組は軽いランニングとストレッチのみの練習でした。
ランニングの先頭は戸田と鶴見。ランニングは1時間弱で終了。
雰囲気は良かったです。
次節からの連戦は正念場です。
ここで勝ち点をがんがんとってほしい。ガンバレ。
900U-名無しさん:2007/05/04(金) 19:43:16 ID:IWtMqUrc0
今気づいたけどもうシーズンの4分の1が終わってしまってたのですね。
901U-名無しさん:2007/05/04(金) 19:47:44 ID:NWMAu/oa0
戸田主将はハキハキしてていいね。
監督よりしっかりしてそうだ。
902U-名無しさん:2007/05/04(金) 21:29:18 ID:Px/BwCXe0
そんなに文句ばっかり言ってサポーターするのは楽しいのか?
君達はbjサポに鞍替えすればいいよ
「煮えたらくわう」気質の典型だと早く気づけよな
だから鳥取は・・・と言われているのにな
903U-名無しさん:2007/05/04(金) 22:00:07 ID:n/mJM1lGO
bjって何だよ。そうゆー事言ってるんじゃないよ。応援はするって書いてあるじゃん。業績の悪い株式会社の株主だったら文句言うだろ?何の為に年会費払ってるんだ。期待してるからだろ。
904U-名無しさん:2007/05/05(土) 00:13:05 ID:c0NZgWEk0
今日中海のニュース見た。まだチーム内混乱してる感じです。
負けが続くとこんな感じでしょうか?
どちらにしても今日の試合に期待!
905U-名無しさん:2007/05/05(土) 01:09:42 ID:NO6BQacY0
今まで誰にも相手にされずに頑張ってきて
山中と中海以外はメディアも無視していたものを企業努力と行政の支援で
やっと取り上げてくれるようになってくれたのに
ここではいつからそれが当たり前になったんだ
スポンサーも同じ
2年前、1年前、今年と大きく変わっているのに努力していないように
見える君は何をしてきたというんだよ

何事もお上頼みの鳥取気質だよな
906U-名無しさん:2007/05/05(土) 01:42:52 ID:ULf5NcC7O
J宣言する前、観客動員を増やす努力しましたか?サポート会員増やす努力しましたか?
何もしてこなかったツケが今になって来てると思いませんか?
907U-名無しさん:2007/05/05(土) 02:28:19 ID:749N1eTFO
そんな話しはシーズン終わってからしてくれ。
今は勝たせることが最優先じゃないか?
908U-名無しさん:2007/05/05(土) 07:15:25 ID:FRWNRploO
少ないながらも選手に会員費として給料を払ってる立場だが、
あんな試合やるなら怒りをぶつけたくなるだろ
909U-名無しさん:2007/05/05(土) 10:03:20 ID:C10Ac+ZT0
>>906
それで君は何をしたというのかな 大分も観客3人の時代もあったと言っていたでしょ
>>908
はいはい ほんとにすずめの涙だね
その程度で偉そうに言うなよ
JのS席一席で終わりぐらいしか払ってないんだから
910U-名無しさん:2007/05/05(土) 10:16:53 ID:9+KKsnFz0
>>909
君は偉いね。
うん、うん君の言うとおり。
今日は子供の日だよ。柏餅食った?こいのぼり上げた?
911U-名無しさん:2007/05/05(土) 10:39:31 ID:pfT4PEw00
こないだ券買って試合見に行ったが一言言わせてくれ。



俺の1500円返せ。


912U-名無しさん:2007/05/05(土) 10:51:12 ID:Pm2BpjzFO
まぁ気持ちはわからんでもないが、許してあげて。

とりあえず明日はGWだし、3000人越えてくれると予想。と言うか懇願。
913U-名無しさん:2007/05/05(土) 14:25:14 ID:0wS/HmQC0
有料試合で雨なのに3000人も来るわけないじゃーん
いいとこ1500。下手したら1000割るかもな。
914U-名無しさん:2007/05/05(土) 14:30:44 ID:KRzYmEb90
1269とお告げがきた。
915U-名無しさん:2007/05/05(土) 14:32:22 ID:0ODinNZs0
>>909
何?このバカ??
もしかして、シャッチョウさんでつか?
916U-名無しさん:2007/05/05(土) 14:53:48 ID:ymhXT8To0
夜中のガイナーレ番組見てたら
戸田が精神論うたってたけど
まず技術が無いよね
917U-名無しさん:2007/05/05(土) 15:04:45 ID:0wS/HmQC0
頼むから坊主たちと遊ぶのをやめて二部練習してくれないか
強いチームのほうが子供たちに夢を与えるんじゃあないだろうか
918U-名無しさん:2007/05/05(土) 15:29:08 ID:/GclVoYD0
社長がそれを許しません。
919U-名無しさん:2007/05/05(土) 16:21:32 ID:Pm2BpjzFO
やっぱり勝利が伴わないのに、どんな企画立ててもダメだよな。

勝てない内はテレビも大きくとりあげられないし・・・。
920U-名無しさん:2007/05/05(土) 16:32:18 ID:XOK/soFb0
>>909
大分と比較しますかぁ?
じゃ、もう終わっとるな。ガイナーレ。
921U-名無しさん:2007/05/05(土) 16:40:05 ID:NhoL9OKa0
>>909
教員団立ち上げ直後?から存在を知り
※当時は中学生で顧問が選手のような人だった、ちゃっかり全国大会
の土産をもらった俺!甲府がまだ教員団時代です。
卒業時には「将来は入りたい!」なんぞ言い、ついでに高校の時は
微妙にいっしょに米子工業で練習をしていたものからすれば
当時のことを考えるとやっとここまできたかと感慨深いものがあります。
自分自身ガイナーレに批判的な意見を書くことがありますが、
それもガイナーレ愛!だからこそです。
どっかの国のウルトラスほど過激な書き込みをするつもりはないですが、
昔の浦和さぽを思い出してください。負けた時どうだったでしょうか?
だけどそれでもいつも応援していたのではないでしょうか?
飴と鞭じゃないけど、負けたが続いた時はぼろくそを言い、勝てばあほみたいに
ほめまくる。
そんなサポではいけないでしょうか?
922U-名無しさん:2007/05/05(土) 16:42:54 ID:6PvFQKxd0

オマエ本当にうざい。氏ね。
何、偉そうにほざいてるんだ?
今のオマエは何やってんだ?
静かに応援だけしてろ!!
バカが。
923U-名無しさん:2007/05/05(土) 16:44:36 ID:NhoL9OKa0
>>921
ついでに書き込むとその人はガイナーレのおかあちゃんと自分が
勝手に呼んでいる人。試合中ミスをするとすっげー怖かったけど、良いプレイをすると
あほみたいにべたほめ!今ではいないタイプの人です。
※今の時代だと教育委員会とかPTAとかマスコミがうるさいだろうな〜
924U-名無しさん:2007/05/05(土) 16:46:31 ID:NhoL9OKa0
>>922
審判してます。県の大会を裁いていることがあります。
925U-名無しさん:2007/05/05(土) 17:10:16 ID:qXqCZEiA0
はい、はい。偉い人でちゅねぇ。
ママとパパにカワイイ、カワイイしてもらってまちゅかぁ?

偉い、偉い。君は偉い人でちねぇ。
誰も君には逆らえないでちゅねぇ。

はぁい、まだ言いたい事がありまちゅかぁ?
926U-名無しさん:2007/05/05(土) 17:25:20 ID:IkpwMmv90
>>624
ブフゥ。
だから?何?
927U-名無しさん:2007/05/05(土) 18:09:08 ID:32RP89fYO
最近バカが増えたな
928U-名無しさん:2007/05/05(土) 18:12:24 ID:kiLnJKhk0
どうして、自分の書いたレスに・・・????
正真証明のキチガイを見た気分になって気持ち悪くなってきた。
吐いても良いですか?
929U-名無しさん:2007/05/05(土) 18:19:27 ID:Pm2BpjzFO
奇遇だな。俺も>>925を見て吐きたくなってきた。

できれば、こういう奴にはスタジアムには来てほしくないな。
930U-名無しさん:2007/05/05(土) 18:48:32 ID:6m8vdUTe0
>>921 >>923

そうですね。そうですね。そうですね。そうですね。そうですね。そうですね。
そうですね。そうですね。そうですね。そうですね。そうですね。そうですね。


これで、良いですか?
931U-名無しさん:2007/05/05(土) 19:36:16 ID:R/XD1BAO0
明日行きたいけど大雨かな?
スタジアムに雨宿りできる場所ある?
932U-名無しさん:2007/05/05(土) 19:51:13 ID:Pm2BpjzFO
メインスタンドには屋根があるんじゃね?
933U-名無しさん:2007/05/05(土) 20:15:32 ID:pfT4PEw00
メインの屋根は飾り。真下にいても雨が漏ってくるし、風が吹いたらびしょ濡れ。
934931:2007/05/05(土) 21:20:47 ID:R/XD1BAO0
ありがとうございます。
傘というか合羽持って行ったほうが良さそうですね。
935U-名無しさん:2007/05/05(土) 21:43:01 ID:IOt4HqTT0
明日、雨か。
行くけど。
936U-名無しさん:2007/05/06(日) 00:43:04 ID:M5RRuwk50
今日の試合では勝てそうなんだろうか?
937U-名無しさん:2007/05/06(日) 00:52:21 ID:+1C9AYah0
天気予報を見たけど、小雨っぽい。

たいした雨にはならんのじゃないか?
938U-名無しさん:2007/05/06(日) 08:50:52 ID:sVOkgqs00
>>936
勝てそうな試合なんてない

どこも格上 やってみなきゃわからない
939U-名無しさん:2007/05/06(日) 09:03:59 ID:3xiwre5S0
雨です 今は小雨だけど
940U-名無しさん:2007/05/06(日) 09:10:15 ID:LCzF+jZP0
TDKも水島も格上だよ。簡単に勝ち点は取れない。
まずその認識を持ってほしい。
『勝ってナンボ』という風潮を流すからココも荒れるしメディアも叩く。

今出来ることは一つでも多くの取りこぼしを抑え、地道に勝ち点を伸ばすこと。
そうすれば念願の一桁順位も見えてくる。
941U-名無しさん:2007/05/06(日) 10:25:47 ID:o5Mp6+GH0
公式記録みたら前節のTDKの中盤の4人は全員J経験者なんだな。
格下どころか明らかにあっちのほうが格上だぞ。
トップには去年京都にいた松田がいるし。
942U-名無しさん:2007/05/06(日) 11:26:34 ID:m4UvUUB9O
とにかく必死で戦え!
必ず点を取れ!
943U-名無しさん:2007/05/06(日) 12:16:22 ID:KsUEhmsGO
着いた。今日もよろ。
普通に相手はうちより上なんでしっかりぶつかってくれ。
雨は降ってないが、芝は水含み。
そらは雲だらけでいつ降ってもおかしくない。
944U-名無しさん:2007/05/06(日) 12:34:11 ID:96Tq2PdYO
あれ!?DJいつもの人じゃないね?
945U-名無しさん:2007/05/06(日) 12:35:12 ID:KsUEhmsGO
今日のカードは山村。
ちなみにTDKは元鳥取の小原(現・三菱水島)が一時プロ契約していたチームです。


スタメン
井上・山村・青柳・田村・中垣・実信・増本・樋口・鶴見・戸田・釜田

サブ
修行・濱田・安東・西村・堀池・川田・下屋敷

TDKSC(背番号のみ)
スタメン
17 18 19 4 2 6 5 24 26 13 14

サブ
1 16 10 11 20 8 9

主審 大塚
946U-名無しさん:2007/05/06(日) 12:37:44 ID:KsUEhmsGO
客少な過ぎ。
このままだと1000人行かないな…
今回のDJさん(自前)は淡泊すぎ。
947U-名無しさん:2007/05/06(日) 12:53:41 ID:0w9hY+r00
勝て!勝て!勝て!勝て!
ホームやぞ!







            ガンバサポ

948U-名無しさん:2007/05/06(日) 13:01:55 ID:KsUEhmsGO
メインから見て左(微風の風上)スタート
949U-名無しさん:2007/05/06(日) 13:04:48 ID:KsUEhmsGO
鶴見ばっさり髪切ってる…?
950U-名無しさん:2007/05/06(日) 13:05:56 ID:QaJuzI6ZO
サネ、釜田、鶴見スタメンか。

西村がリザーブなのが残念。
951ガイナーレ0-1TDKFC:2007/05/06(日) 13:08:13 ID:KsUEhmsGO
ミドルが決まって失点
952U-名無しさん:2007/05/06(日) 13:08:30 ID:96Tq2PdYO
立ち上がりからTDK猛攻 
6分右サイドから26番ゲット 1-0
953U-名無しさん:2007/05/06(日) 13:13:05 ID:96Tq2PdYO
11分 10から27とつないで初シュート
954U-名無しさん:2007/05/06(日) 13:13:56 ID:QaJuzI6ZO
レスが増えるたびに嫌な予感がするんだよな・・・。このスレってorz

案の定失点か・・・。
955U-名無しさん:2007/05/06(日) 13:21:43 ID:96Tq2PdYO
20分 松田ヘッドも井上神
956U-名無しさん:2007/05/06(日) 13:26:40 ID:96Tq2PdYO
25分 TDK13番シュートもポスト
957ガイナーレ0-1TDK:2007/05/06(日) 13:31:59 ID:KsUEhmsGO
実況してくれてる人がいるみたいなんで、私は試合外の報告をします。
非常につまらない展開。くさびの段階でパスミス。
会場雰囲気寒くなってきてます。
958U-名無しさん:2007/05/06(日) 13:37:09 ID:96Tq2PdYO
34分 釜田速攻からゲット
959ガイナーレ1-1TDK:2007/05/06(日) 13:37:52 ID:KsUEhmsGO
釜田が一人持ち込んで豪快にミドルを叩き込み同点!!
960ガイナーレ1-1TDK:2007/05/06(日) 13:39:17 ID:KsUEhmsGO
得点は書きます。
961U-名無しさん:2007/05/06(日) 13:39:28 ID:96Tq2PdYO
37分 サネロングシュート 17番神 なお猛攻
962ガイナーレ1-1TDK:2007/05/06(日) 13:48:32 ID:KsUEhmsGO
前半終了
1-1

どっちもディフェンスに難あり。
ただミスはガイナーレが多い。
まあ、どっちもどっち。

手元計算シュート数
ガイナーレ3-7TDK
963U-名無しさん
現地。
大局的にはいままでと変化なし。内容悪し。ミスでどんどん相手を調子つけてる。
得点は釜田の個人技。チームとしての形はなし