【世界クラブワールドカップ】開催国枠承認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
いいの?
2U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:08:42 ID:jgIQgWn10
2
3U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:10:00 ID:NASl78cJ0
この大会を陳腐なものにしないためにはもうACLで優勝するしか無くなった
4U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:10:01 ID:46Lnc1ON0
>>1
おせーよ
5U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:11:27 ID:/k9iEp3m0
FIFA空気嫁よ・・
6U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:25:31 ID:NASl78cJ0
>>5
FIFAというか、川渕がFIFAに金積んで土下座したんだろう
7U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:26:42 ID:46Lnc1ON0
自力で出れないからってむなしいな
8U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:31:02 ID:cjmDEMiV0
日本開催だけだと面白くないな。
やっぱ世界を転戦しないと。
ヨーロッパ開催だと確実に盛り上がるわな。
9U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:31:43 ID:bRcKOJrt0
あほか
10U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:33:00 ID:3rkeBumm0
>>8
釣り?
11U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:51:23 ID:NCgWC6cb0
これすごいことなんじゃないか?
ていうか今年はどこがでるんだ?
12_:2007/03/24(土) 00:51:53 ID:Nnz/Mdi00
ラッキー♪
13U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:53:22 ID:uUXq5LHrO
柏とかが出たりして
14U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:54:17 ID:gafuzpcB0
グランパス君も世界デビューかあ
15U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:55:49 ID:H/uydTS50
こうなったらいっそ、南米と欧州枠も2にしてくれ
16U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:57:19 ID:exR0g1cC0
開催国枠ははリーグ優勝のチームがなるんですか?
17_:2007/03/24(土) 01:00:59 ID:Nnz/Mdi00
欧州2にして8チームがいいんじゃない
18U-名無しさん:2007/03/24(土) 01:47:48 ID:P0QaQXwM0
UEFAカップ優勝のチームでもいいんじゃないの。
マイナーなチームになるだろうが、一応ヨーロッッパ王者といえるだろ?
少なくともOZのいないオセアニアとか、Jより下ってことはないはず。
19U-名無しさん:2007/03/24(土) 02:10:59 ID:x1AIgcWv0
赤サポの来場を見込んで開催国枠設置
        ↓
ガンバがリーグ制覇、レッズはACLで敗退
        ↓
結局客席はガラガラ。大会の権威も低下し、数年後に消滅。

20U-名無しさん:2007/03/24(土) 02:13:45 ID:mVjDIAow0
川縁は、頭悪過ぎだろ
なんなのこいつ。
21U-名無しさん:2007/03/24(土) 02:18:13 ID:4YO6Rw3/0
これからも日本開催が続くのならば恥以外何者でもないね。。
22U-名無しさん:2007/03/24(土) 02:27:20 ID:X1bJ/h8g0
オセアニアに引退間際の選手を入れるのも何だけどな
23U-名無しさん:2007/03/24(土) 03:31:36 ID:L8DPhVtA0
今年のCWC開催国枠って、まさか今年のJ1王者ってことはないよね。
Jリーグ最終戦が12月なのに・・・。
今年のJリーグ王者が出場権得ることになると、プログラム作成にも支障が出るだろうし、
噂されてるオセアニア王者とのプレイオフをこなす時間もない。
ってことはやはり昨年のJ王者参加が現実的に可能なところ。
川淵ははじめから浦和を出場させるつもりで動いてるのでは。
だから>>19がいってることは思惑違いじゃない?
24U-名無しさん:2007/03/24(土) 03:44:47 ID:9BTcfxd30
>>18
CLからの流れ者が優勝することが多いから、そこまでマイナーなチームには
ならないと思うが。
25U-名無しさん:2007/03/24(土) 03:59:29 ID:x1AIgcWv0
>>23
なんだとお〜!?
って事は、今年のCWCは赤の出場確定って事か?
それはいくらなんでもやりすぎのような気が・・・。
26:2007/03/24(土) 04:10:11 ID:kJmkehhc0
そんな出場枠要らねえよ。

けど、賞金は欲しいかもw
27U-名無しさん:2007/03/24(土) 05:16:26 ID:z+yNjL3lO
>>23 >>25
今期の優勝チームだから浦和関係なくね

まぁ優勝する可能性はあるが
28U-名無しさん:2007/03/24(土) 08:02:12 ID:CEAs2yFbO
今年に優勝常連チームが制覇してCWCに出たら
あの馬鹿みたいな賞金でさらに格差社会になってしまう


ここはJ2優勝チームを出すべきだ
29U-名無しさん:2007/03/24(土) 10:30:09 ID:dzfbQzNC0
実質アジア枠2\(^o^)/
30U-名無しさん:2007/03/24(土) 11:30:51 ID:qYr62I6bO
日本サッカーは世界の恥。プライドもない。毎年毎年、オセアニア代表から一時的に日本人を出場させればいいのに。とりあえずペルー(世界ランク70位)の2軍相手にがんばれ〜オシムジャパン
31U-名無しさん:2007/03/24(土) 11:37:14 ID:ThgMhFJ10
ちばぎん王者でも出しとけ
32U-名無しさん:2007/03/24(土) 11:42:31 ID:G86lVe6P0
来年以降クラブワールドカップは日本開催ではなくなることも確定?
33U-名無しさん:2007/03/24(土) 12:11:24 ID:k5pgjNRj0
韓国のチョン代表がこの案に賛成したんだぜ?
34U-名無しさん:2007/03/24(土) 14:56:56 ID:WqO8/qVb0
Jリーグ枠(笑)
35U-名無しさん:2007/03/24(土) 17:04:57 ID:6Gvwg2GN0
こんな感じの対戦ならJリーグ優勝チームの参加もおk

    ┏━━━━━━━AFCチャンピオンズリーグ優勝クラブ(アジア)
  ┏┫
  ┃┗━━━━━━━CONCACAFチャンピオンズカップ優勝クラブ(北中米カリブ海)
┏┫
┃┗━━━━━━━━UEFAチャンピオンズリーグ優勝クラブ(欧州)


┃┏━━━━━━━━コパ・リベルタドーレス杯優勝クラブ(南米)
┃┃
┗┫┏━━━━━━━CAFチャンピオンズリーグ優勝クラブ(アフリカ)
  ┗┫
    ┃┏━━━━━━オセアニアクラブチャンピオンシップ優勝クラブ(オセアニア)
   ┗┫
     ┃┏━━━━━UEFAカップ優勝クラブ(欧州)
     ┗┫
       ┃┏━━━━コパ・スダメリカーナ優勝クラブ(南米)
       ┗┫
        ┃┏━━━CAFコンフェデレーションカップ優勝クラブ(アフリカ)
        ┗┫
         ┃┏━━アラブチャンピオンズリーグ優勝クラブ(アラブ)
         ┗┫
           ┃┏━A3チャンピオンズカップ優勝クラブ(東アジア)
           ┗┫
             ┗━Jリーグ優勝クラブ
36U-名無しさん:2007/03/24(土) 17:12:10 ID:3rkeBumm0
>>32
TOYOTA以上の金を出すとこがあればおk
37U-名無しさん:2007/03/24(土) 18:35:41 ID:AZEO2EO8O
一気にさめた
38 :2007/03/25(日) 01:10:26 ID:hZm/45FC0
チョンモンジュン、韓国のチームがACL優勝してクラブW杯出たんで余裕だなw
腹立つぜwww
39U-名無しさん