ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ユニフォームについて。

前スレ
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part9
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170066575/

過去スレ
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133176562/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137930181/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139911028/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148811651/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1159205525/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165401705/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1168974222/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1169273120/

関連スレ
Jリーグで一番好きなユニホーム
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1122438242/
Jで一番ダサいユニフォームは何処よ?
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123497163/
2U-名無しさん:2007/03/18(日) 03:01:21 ID:hEC0ATXf0
93-■鹿島/Antlers(93-95)/TOSTEM(96-)
93-■浦和/MITSUBISHI MOTORS(93-04)※MIRAGE(94-98)Dingo(99-00)PAJERO(01-02)COLT(03)/vodafone(05-06)/SAVAS(07-)
93-■千葉/SEGA(93-96)/J-PHONE(97)/JR東日本(98-00)/古河電工(01-02)/オートウェーブ(02-06)/富士電機(07-)
93-■東京ヴ/Coca-Cola(93-95)/MALT'S(96-98)/KONAMI(99-01)/スポンサー無(02)/楽天(02-03)/LEOC(04)/CyberAgent(05-)
93-■横浜マ/NISSAN(93-)
93-■清水/JAL(93-05)/Suzuyo(06-)
93-■名古屋/Grampus(93-00)/TOYOTA(01-)
93-■ガ大阪/Panasonic(93-)
93-■広島/Ford(93-94)/mazda(95-96)/DeODEO(97-)※YourVoice(03)
94-■湘南/DDI(94-00)/KDDI(00)/Bloomberg(01)/RhythmediaTribe(02-03)/産能大(04-)※SANNO(07-)
94-■磐田/Nestle(94-05)/飯田産業(06-)
95-■セ大阪/NIPPON HAM(95-05)※Nippon Ham(95)/Yanmar(06-)
95-■柏/HITACHI(95-)
96-■福岡/GEORGIA(96-)
96-■京都/京セラ(96-)
3U-名無しさん:2007/03/18(日) 03:02:03 ID:hEC0ATXf0
97-■神戸/伊藤ハム(97-98)/VISSEL KOBE(99-03)/Kawasaki(03)/楽天(04-)
98-■札幌/白い恋人(98)/サッポロビール(99-01)/白い恋人(02-)
99-■川崎/FUJITSU(99-)
99-■東京/ampm(99-01)/ENEOS(02-)
99-■仙台/カニトップ(99-03)/IRIS OHYAMA(04-)
99-■大分/ペイントハウス(99-04)※ペンタくん(03-04)/Tribalkicks(04)/スポンサー無(05)/MARUHAN(05-06)/スポンサー無(07-)
99-■新潟/亀田製菓(99-)
99-■大宮/NTT(99)/NTT東日本(99-)※FLET'S(04-06)/NTTDoCoMo(07-)※DCMX(07-)
99-■甲府/スポンサー無(99-00)/はくばく(01-06)/NIPRO(07-)
99-■山形/はえぬき(99-)
99-■鳥栖/SAgAN TOSU(99-04)/TENKO(04)/SAgAN TOSU(05-)/スポンサー無(06)/BBIQ(06-)
00-■水戸/Netz(00)/ケーズデンキ(01-)
01-■横浜/NISSO(01)/スポンサー無(02)/NORIKA-NET(02)/FEALS(03)/スポンサー無(04)/NISSO(04-)
05-■徳島/POCARI SWEAT(05-)
05-■草津/Beisia(05-)
06-■愛媛/エリエール(06-)


なるべく表記ママ(小さい文字やロゴは省略)
訂正あればヨロ
胸スポンサー遍歴(J加入後/リーグ戦のみ)
4U-名無しさん:2007/03/18(日) 03:02:45 ID:hEC0ATXf0
【ユニフォームサプライヤー遍歴(J加入後)】
J加入年■チーム名/サプライヤー(使用年)

93-■鹿島/エネーレ(93-01)-ナイキ(02-)
93-■浦和/プーマ(93-03)-ナイキ(04-)
93-■千葉/アシックス(93-96)-ミズノ(97-06)-カッパ(07-)
93-■東京ヴ/プーマ(93-96)-ナイキ(97-06)-カッパ(07-)
93-■横浜マ/アディダス(93-)
93-■清水/プーマ(93-)
93-■名古屋/ルコック(93-)
93-■ガ大阪/アディダス(93-98)-ルコック(99-02)-アンブロ(03-)
93-■広島/ミズノ(93-)
94-■湘南/ベーシック(94-96)-カッパ(97-02)-プーマ(03-04)-ピコ(05-06)-エーライン(07-)
94-■磐田/プーマ(94-)
95-■セ大阪/ミズノ(95-)
95-■柏/アディダス(95-96)-アンブロ(97-)
96-■福岡/アドミラル(96)-ミズノ(97-)
96-■京都/プーマ(96)-アンブロ(97-02)-ミズノ(03-06)-ワコール(07-)

※93-96まで上記チームのリーグ戦用ユニは全てミズノ
※湘南(当時平塚)のリーグ戦用ユニは98までミズノ
※鹿島・浦和・名古屋のリーグ戦用ユニは97のみアンブロ
5U-名無しさん:2007/03/18(日) 03:03:53 ID:hEC0ATXf0
97-■神戸/アディダス(97-98)-アシックス(99-)
98-■札幌/プーマ(98)-アディダス(99-05)-カッパ(06-)
99-■川崎/アシックス(99-)
99-■FC東京/アディダス(99-)
99-■仙台/アシックス(99-)
99-■大分/プーマ(99-)
99-■新潟/カッパ(99-02)-アディダス(03-)
99-■大宮/ミズノ(99-06)-ロット(07-)
99-■甲府/エネーレ(99-02)-デレルバ(03-06)-アンブロ(07-)
99-■山形/プーマ(99-)
99-■鳥栖/ナイキ(99-02)-デレルバ(03-04)-ミズノ(05)-アンブロ(06-)
00-■水戸/プーマ(00-05)-マイター(06-)
01-■横浜FC/ヒュンメル(01-)
05-■徳島/ミズノ(05-)
05-■草津/ユニクロ(05)-ファイテン(06-)
06-■愛媛/ディアドラ(06-)
6U-名無しさん:2007/03/18(日) 03:04:55 ID:hEC0ATXf0
■ミズノ(C大阪・広島・徳島・福岡)
http://www.mizunosoccer.com/index.html
■プーマ(磐田・清水・大分・山形)
http://www.puma.com/pindex.jsp
■アディダス(F東京・横浜M・新潟)
http://www.adidas.co.jp
■ナイキ(鹿島・浦和)
http://www.nike.jp/
■アシックス(仙台・川崎・神戸)
http://www.asics.co.jp/soccer/index.html
■アンブロ(柏・G大阪・鳥栖・甲府)
http://www.descente.co.jp/umbro/
■ルコック(名古屋)
http://www.descente.co.jp/lecoqsportif-jp/football/
■カッパ(札幌・東京V・千葉)
http://www.kappa.ne.jp/
■ヒュンメル(横浜FC)
http://www.ssksports.com/hummel/
■ディアドラ(愛媛)
http://www.diadora.co.jp/
■マイター(水戸)
http://www.ryl.co.jp/
■ファイテン(草津)
http://www.phiten.com/
■エーライン(湘南)
http://www.a-linesports.jp/
■ロット(大宮)
http://www.lottosport.jp/
■ワコール(京都)
http://www.wacoal.co.jp/products/cw-x/
7U-名無しさん:2007/03/18(日) 03:05:38 ID:hEC0ATXf0
8U-名無しさん:2007/03/18(日) 03:06:30 ID:hEC0ATXf0
9U-名無しさん:2007/03/18(日) 03:07:09 ID:hEC0ATXf0
10U-名無しさん:2007/03/18(日) 03:08:34 ID:hEC0ATXf0
有志の作った参考サイト
ttp://dai.pekori.to/football/
主なショップリンク(国内)
ttp://www.sports-ws.com/index.html
ttp://www.scudetto.co.jp/
ttp://www.w-soccer.com/
ttp://www.best-pages.co.jp/index_1.html
ttp://www.copa-mun.co.jp
ttp://www.sskamo.co.jp/index2.html
ttp://www.1sports.co.jp/
ttp://www.oka-fb.com/online-index.htm
ttp://www.subsidesports.com/jp/store/index.jsp
ttp://www.profitt-sporting.co.jp/
ttp://shop.football-max.com/
ttp://www.soccershop.co.jp/
ttp://www.futboljersey.com/

*店の評価は仕様の違い・価格・在庫などできるだけ客観的に比較できる点を中心に。
*自分が好きな店だからといって、過大に持ち上げるレスはやめましょう。
*自分が嫌いな店だからといって、感情的・的外れな批判はやめましょう。
11U-名無しさん:2007/03/18(日) 03:50:30 ID:mxyEIvwZ0
・Jクラブ歴代 ユニフォーム完全カタログ(東日本編)

http://www.ei-publishing.co.jp/bunko/141.htm


・Jクラブ歴代ユニフォーム完全カタログ (西日本編)

http://www.ei-publishing.co.jp/bunko/142.htm


発売日:2007年3月10日
価格(税込) \924

http://ec1.images-amazon.com/images/P/4777907325.01._SS500_SCLZZZZZZZ_V43894282_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/P/4777907333.01._SS500_SCLZZZZZZZ_V43894359_.jpg
12U-名無しさん:2007/03/18(日) 04:33:49 ID:DYQ2LIm60
13U-名無しさん:2007/03/18(日) 07:31:21 ID:xCY3q17ZO
>>1-11押津!
14U-名無しさん:2007/03/18(日) 16:52:40 ID:58u1EYVQ0
1乙
15U-名無しさん:2007/03/18(日) 17:38:13 ID:C9vSsYJK0
944 :U-名無しさん :2007/03/17(土) 15:02:10 ID:ClaXaWag0
FC岐阜の新ユニ(@Lotto)
http://www.fc-gifu.com/news/images070316/img001.jpg
16U-名無しさん:2007/03/18(日) 17:40:45 ID:C9vSsYJK0
17U-名無しさん:2007/03/18(日) 17:41:33 ID:C9vSsYJK0
18U-名無しさん:2007/03/18(日) 17:42:05 ID:C9vSsYJK0
19U-名無しさん:2007/03/18(日) 17:42:43 ID:C9vSsYJK0
20U-名無しさん:2007/03/18(日) 17:43:27 ID:C9vSsYJK0
21U-名無しさん:2007/03/18(日) 19:48:36 ID:QFsLMcStO
22U-名無しさん:2007/03/18(日) 19:50:41 ID:IG5D/Om10
adidas Le coq kappa はカッコいいね
23U-名無しさん:2007/03/18(日) 20:10:46 ID:fGuS+p84O
今日ソニー仙台vsジェフリザーブスの試合を観に行ってきたけど、ジェフリザーブスのユニは遠くから見るとトレーナーっぽく見えた。
24U-名無しさん:2007/03/18(日) 21:09:01 ID:15jbBsk60
25U-名無しさん:2007/03/18(日) 22:53:55 ID:raDzG1yv0
1000 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/03/18(日) 19:56:12 ID:Ij7cruaZ0
1000なら2007年のセレッソはJ1復帰


ユニスレでこんなこと書くほど余裕がないようじゃ、来年も。
26U-名無しさん:2007/03/18(日) 23:59:41 ID:QFsLMcStO

27U-名無しさん:2007/03/19(月) 00:10:50 ID:fYK7Rbts0
>>985
> 蜜柑の産地は清水と愛媛。
> 新潟は日本海の夕日?
> 大宮はなぜ??? NTT関東時代からだっけ?

新潟はこん平さんのユニの色
大宮はリスの毛色
だよ
28U-名無しさん:2007/03/19(月) 02:54:04 ID:JG0fDdYb0
876 :U-名無しさん :2007/03/13(火) 00:30:56 ID:sZdukU/o0
北信越リーグ 松本山雅FCの新ユニ

http://alwin.org/uploads/maruyama_1173695234_%8ER%89%EB%90V%89%C1%93%FC%91I%8E%E8%8BL%8E%D2%89%EF%8C%A9070312%20%87B.jpg

サプライヤーはマイター

胸スポはエプソン本体ではなく子会社の「エプソンイメージングデバイス」らしい
29U-名無しさん:2007/03/19(月) 03:28:31 ID:JmsWAwo50
30U-名無しさん:2007/03/19(月) 13:42:27 ID:Bd8jiAY90
>エプソンイメージングデバイス

地元企業だな。
31U-名無しさん:2007/03/19(月) 13:59:18 ID:GwtENaCjO
00年の代表ユニってプレミア化してんの?
32U-名無しさん:2007/03/19(月) 15:36:43 ID:zl2/YMZY0
>今季より岩手県リーグ4部に参加する社会人サッカーのFCガンジュ岩手は
>16日、県庁で会見し、今季の新入団選手14人と新エンブレムを発表した。
>新入団選手は日系ブラジル人で昨季までJFLのFC琉球に所属したDFクリスティアーノ(27)、
>昨年6月までアルゼンチンリーグ3部のスポルティーボ・イタリアーノで1年間プレーしたDF野尻功輔(24)ら。
>2005年シーズンにレンタル移籍によりグルージャ盛岡でプレーした斉藤乙(30)はJ2水戸から移籍した。
>昨季、J2鳥栖から期限付き移籍で獲得した田中賢治(23)とは契約を延長した。
>今季は選手登録24人でスタートする。

>新エンブレムはチームイメージカラーのオレンジを基調に、ワシがサッカーボールをつかんでいるデザイン。
>(http://www.fc-ganju.com/parts/ev.jpg


またオレンジ
33U-名無しさん:2007/03/19(月) 23:17:07 ID:R4ugWVKRO
34U-名無しさん:2007/03/20(火) 00:28:43 ID:nBwjS5c10
>>23
ジェフリザってトップとユニ違うんだ?
写真とかない?
35U-名無しさん:2007/03/20(火) 00:40:13 ID:9UqAdHT50
>>34
普通にジェフ千葉のOHP見ろよ
36U-名無しさん:2007/03/20(火) 04:15:30 ID:hup9RV8D0
37U-名無しさん:2007/03/20(火) 09:33:17 ID:VRtbG2M8O
>>36
なんだか高校サッカーみたいだな。
38U-名無しさん:2007/03/20(火) 16:49:35 ID:RE8iKW0b0
39U-名無しさん:2007/03/20(火) 18:43:57 ID:2a9qvz+h0
>>38
コカ・コーラいいなぁ
どっかの胸スポやってくれないかな
40U-名無しさん:2007/03/20(火) 19:02:09 ID:SZ09ZCp00
大宮が2004年くらいに練習着に付けてた。
でも文字だけじゃなくて赤い背景もあったからあまり格好の良いものではなかった。
今は胸スポやってる福岡が有力だけど多分「ジョージア」が定着してるから可能性は低いと思う。

>>38
一番上のユニフォームって読売時代のアウェー・・・・だよな???
41U-名無しさん:2007/03/20(火) 22:59:42 ID:LRb+2aVsO
読売クラブ
42U-名無しさん:2007/03/20(火) 23:06:55 ID:kn2iKhxc0
pumaの向きが反対
43U-名無しさん:2007/03/20(火) 23:24:33 ID:ZWS/xn1K0
>>38
1枚目川崎フロンターレかとww
>>39
コカコーラってゴール裏の広告板スポンサーで多数出しているしねぇ。
(浦和・仙台・大分・札幌etc)
44U-名無しさん:2007/03/20(火) 23:30:06 ID:/+jsw0vY0
>>42
今は左向きのPUMAマークだけど、
昔の写真とか見ると右向きのもないわけじゃないのよ。

ほんとフロンターレっぽいよな。
まあフロンターレ自体がグレミオからデザイン借りたものだったから、
あの読売のもグレミオのデザインを模してたのかもしんないね。
45U-名無しさん:2007/03/21(水) 02:52:39 ID:yH3PI7Q50
昔の読売は第2ユニでブラジルの有名倶楽部をパクって遊んでた。
おれはグレミオとフルミネンセしか知らんが。
こーゆー遊び欲しいよな。
46U-名無しさん:2007/03/21(水) 04:47:01 ID:uQpyo/HdO
【サッカー】サウルコス福井(旧FC金津)、ユニホーム披露 チームカラーの緑を基調…北信越2部

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174412390/
47U-名無しさん:2007/03/21(水) 09:11:36 ID:/lnVJJ+u0
なぜ田舎は緑が多いのだ?
48U-名無しさん:2007/03/21(水) 11:46:26 ID:tADIaXLk0
緑が多いからじゃないかい?
49U-名無しさん:2007/03/21(水) 12:22:08 ID:4HPdhDFoO
今日は川崎ACLユニ予約最終日ですよ。
50U-名無しさん:2007/03/21(水) 13:06:05 ID:eNbsj3jQ0
51U-名無しさん:2007/03/21(水) 13:23:45 ID:2Qh1c7t6O
ジェフの初期の第2ユニは古河電工のゼブラだった記憶がある。
単純に白にしないでほしかった。
52U-名無しさん:2007/03/21(水) 16:26:34 ID:BzqG1OowO
92のナビスコではゼブラが1stで白がセカンドだった。
で、翌年から黄色が1st
53U-名無しさん:2007/03/21(水) 17:40:31 ID:2Qh1c7t6O
第一がゼブラだったのか。
たまに気分転換にゼブラ着て試合やればいいのに。
海外の試合見てるとたまにホームで第一ユニじゃないの使ってる時がある。
もちろんユニ売るためって理由もあるんだろうけど、そういう遊びが欲しいな。
54U-名無しさん:2007/03/21(水) 20:57:26 ID:uQpyo/HdO
青のゼブラユニ
55U-名無しさん:2007/03/21(水) 21:04:53 ID:iIGSvZR50
いつだったかFC東京が青赤のストライプユニをナビスコで着ようとして
却下されたことがあったよね。
入場時に着用してみせて、レアモデルになったって記憶が。

インテルの倍耐力モデルとかみたいに、
たまにそうした遊びの要素ってあってもいいと思うんだよねー。

川崎も昔のストライプユニを着てみるとかさ。
去年の10周年記念ユニ、リーグでも着て欲しかった。
56U-名無しさん:2007/03/22(木) 01:42:58 ID:Q3sSauvc0
この間のやべっちかスパサカで海外情報を流したとき、
サンプの相手チームが超気色悪いユニきていた。あれどこよ?
57U-名無しさん:2007/03/22(木) 02:21:00 ID:BzTlKzY10
チーム名がわからないんじゃ調べようがないだろ。
58U-名無しさん:2007/03/22(木) 04:33:10 ID:uQ09K8d50
59U-名無しさん:2007/03/22(木) 04:38:05 ID:uQ09K8d50
60:2007/03/22(木) 05:08:04 ID:jsLCUqtdO
>>29 磯貝(笑)

てか、千葉のユニフォーム買うつもりなんだけど、今年のは167くらいだとLなんかな?
限定版か市販かすげぇー悩んでる。
4月に2回行くからな。
それか7月までは仕方なく、サポーター団体か昔のを買うかだな。
61U-名無しさん:2007/03/22(木) 14:31:13 ID:1AddGn1S0
62U-名無しさん:2007/03/22(木) 19:45:00 ID:anUlh+r50
岐阜タスキやめちゃったのか
あれ結構好きだったんだけどなー
63U-名無しさん:2007/03/22(木) 20:00:14 ID:3BG14ZZT0
>>62
刈谷?
64U-名無しさん:2007/03/22(木) 20:12:26 ID:IXKz2Riw0
65U-名無しさん:2007/03/22(木) 21:30:52 ID:u6VVIBzlO
日本人選手が海外と同じキットを着る事が増えたけど、見てると難しいね。
普通のサイズだと胴長短足が目立っちゃうし、カッパみたいにピタピタだと胸板の薄さが見えてしまう。
66U-名無しさん:2007/03/22(木) 23:41:32 ID:mldVK/zfO
タスキ
67U-名無しさん:2007/03/23(金) 10:06:09 ID:3BEj9yb4O
スレチかもしれないけど、漏れが入ってる草サッカーチームで、ユニを新調しようとしていて、黒地に赤のタスキを提案したんだが、あまり評判がよくなかった。
『左右対照じゃないからヤダ』
『なんかアジアっぽい』など。
68U-名無しさん:2007/03/23(金) 10:48:41 ID:mOE+i6x+0
色の問題だと思う。黒地に白だとカッコよく見えるよ。
ヴァスコ・ダ・ガマが実際に使ってる。
69U-名無しさん:2007/03/23(金) 12:25:52 ID:pWXPH8/10
アマチュアは黒・紺色以外の色を推奨って規定なかったっけ?
審判の色とかぶるから、って。
草サッカーはOKかも知れないが…

と、黒に白タスキのユニフォームを作り、
大会委員からクレームを食らい、
ユニフォーム作り直しを余儀なくされた俺が言ってみるw

スレチスマソ。
70U-名無しさん:2007/03/23(金) 16:47:21 ID:LHalUpna0
71:2007/03/23(金) 21:01:27 ID:OZu4RtqMO
てか清水06と鳥栖06のマーキングできるとこないかな?
てか千葉のマーキング高いの?
72U-名無しさん:2007/03/23(金) 21:13:53 ID:2l1XwEU00
タメ口滝川
73U-名無しさん:2007/03/23(金) 22:34:55 ID:qhfLOK+TO
京都襷ユニフォーム
74U-名無しさん:2007/03/23(金) 23:55:41 ID:OObvP9SW0
京都の襷って、由来というか、京都を象徴するような意味が何か込められているの?

それとも、「ただ何となく」「思いつきで」襷デザインにしてみただけ?
75U-名無しさん:2007/03/24(土) 00:59:35 ID:SgRw+2r00
高校駅伝があるから
76U-名無しさん:2007/03/24(土) 01:47:43 ID:0oDv8ggRO
由来の説明とか見たことないよ。>>襷
京都のアウェイの黒が好きなんだが、周りからは不評でがっかり。
77U-名無しさん:2007/03/24(土) 02:02:29 ID:zITSNxNo0
というか、いつ着るの?
京都の2nd

黒赤2ndを着ることができる相手なら
紫1stを着れると思うし。
78U-名無しさん:2007/03/24(土) 02:41:49 ID:rLg6LJCr0
79U-名無しさん:2007/03/24(土) 03:02:47 ID:5jxg5yU+0
>>62
岐阜の襷ってこれか。去年のアウェーユニだね
ttp://www.fc-gifu.com/news/images061217/img039.jpg
80U-名無しさん:2007/03/24(土) 08:04:09 ID:7PW3Cq8IO
岐阜のユニって楽天で買えるよね。
81U-名無しさん:2007/03/24(土) 21:02:39 ID:wiJNOAjyO
ペルーの襷ユニ
82U-名無しさん:2007/03/24(土) 21:07:22 ID:3rkeBumm0
襷は競馬の勝負服以外ではしっくり来ない。
83:2007/03/24(土) 23:26:57 ID:aIh2uSdY0
>>77
アウェイの愛媛戦と鳥栖戦だろうか。

いや愛媛と鳥栖だったら紫の1stのままでも大丈夫っぽいな。

とりあえず関東では見られそうもないね。
84U-名無しさん:2007/03/24(土) 23:56:50 ID:XSsT0qF/0
>>83
着ようと思えば、仙台、山形、(湘南)あたりも可能か

>紫の1stのままでも大丈夫っぽいな。
それを言ってしまったら、黒のアウェイはもとから必要ないから
幻のアウェイユニ(話題づくり専用)になってしまうのか
85U-名無しさん:2007/03/25(日) 00:04:21 ID:iL4hFqq90
黒とか紺とかのアウェイだと、

横浜F
福岡(ファーストが銀時代)
京都2007
柏(黒のアウェイあったよな?)

くらいかな?柏以外はほとんど着る機会がないんだよ、コレ・・・
86U-名無しさん:2007/03/25(日) 04:35:34 ID:4hu3SKVC0
87U-名無しさん:2007/03/25(日) 04:47:42 ID:XpgjqEz5O
ていうかさ〜カッパユニのピチピチ感が嫌だってワンサイズ上げて買う奴なんなの?
選手と同じ感覚味わえよな〜大体今時T―BOYじゃない奴…ダサいだろ。
胸板が薄くたってタイトならそれでオーライさ
88U-名無しさん:2007/03/25(日) 06:16:12 ID:RnnlhxwLO
山形戦は3rd襷でした
89U-名無しさん:2007/03/25(日) 10:26:57 ID:iSfBvw6iO
>>85
他に名古屋、横浜M、磐田の10周年記念も。どれも3rd扱いだけど。

中でも名古屋の黒肋骨は秀逸だったと言える。
90U-名無しさん:2007/03/25(日) 10:39:11 ID:XczoiUxc0
>>89
黒肋骨ってこれ?まあまあかな
ttp://www.scudetto.jp/shopdetail/055000000041/order/
91U-名無しさん:2007/03/25(日) 11:08:26 ID:kere+FY40
>>87
>選手と同じ感覚味わえよな〜
Kappaのサポ向けユニは、JASPOサイズだから同じ感覚は味わえんw
92U-名無しさん:2007/03/25(日) 11:29:32 ID:ENan4JfB0
1サイズダウンしてもピチになるかどうか…。
93U-名無しさん:2007/03/25(日) 14:18:07 ID:vX5QfzLg0
前の川崎アウェイの襷
94U-名無しさん:2007/03/25(日) 18:01:23 ID:msz7NWQ00
95天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2007/03/25(日) 19:11:49 ID:nkAq3PCm0
昔、鹿島の外人監督がユニフォーム着て指揮をとっていた気がするけど・・・

誰だっけ??

彼がつけていた背番号は、42だったかな??

96U-名無しさん:2007/03/25(日) 19:42:30 ID:+Wmgh0h+0
セレーゾ
97天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2007/03/25(日) 19:44:03 ID:nkAq3PCm0
>>96

サンクス。
背番号とかわかる??

98U-名無しさん:2007/03/25(日) 19:48:38 ID:XTslh0Q30
42で合ってたはず。
選手登録上限が41だから次番を監督がつけたらしい。
99天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2007/03/25(日) 20:01:46 ID:nkAq3PCm0
>>98

どうもです!!

しかし、なぜ監督がユニを着たのでしょうかね・・・
汗をかくので、汗を吸収しやすいようにでしょうか??

02W杯のスペインのカマーチョ監督を思い出しましたwww
100U-名無しさん:2007/03/25(日) 21:52:57 ID:RI3VaHRi0
去年ラモスが、ホーム試合のときはアウェイユニ、
アウェイのときはホームユニ着て指揮執ってたりしてた気が。

選手と同じ気持ちで戦う、って言う意思表示なんじゃ?
101U-名無しさん:2007/03/25(日) 22:00:31 ID:yEighS0v0
つかフィールドの選手と同じユニは着られない。
ビブでも重ねればおkだが。
102天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2007/03/25(日) 22:01:55 ID:nkAq3PCm0
>>100

それは初耳ですた・・・
背番号とかわかりますかね??ラモスの。

まあ、そういうことでしょうね。選手と「闘う」ということで・・・

ほかにも、ユニフォーム着て指揮をとった監督はいるんですかね??

103天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2007/03/25(日) 22:03:13 ID:nkAq3PCm0
>>101

セレーゾは、何かを上に来ていて、その下から見えたのがユニだったんで気になった。
選手と混同したらまずいからだろうね・・・

104U-名無しさん:2007/03/25(日) 22:15:53 ID:yEighS0v0
ラモスの背番号           番号なし
ユニフォーム着て指揮をとった監督  ズィッコも代表でやってたよ(番号なし)
105天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2007/03/25(日) 22:23:57 ID:nkAq3PCm0
>>104

コインブラもだったんだ・・・

情報サンクス!!

106U-名無しさん:2007/03/26(月) 00:56:58 ID:Ph+MRLZd0
>>105
なんでそんな痛いコテハンつけてるの?!
107U-名無しさん:2007/03/26(月) 02:02:18 ID:1F9WEvU40
セレーゾ、ユニ着てないよ。
あれは、トレーニング用のシャツ。
108U-名無しさん:2007/03/26(月) 10:08:07 ID:9nG91W+ZO
>>94
大分のユニはスポンサー無しでシンプルなはずなのに、グレー、青、黒、黄色と色を使い過ぎていて、ゴチャゴチャした印象を受ける。

番号フォントを青にして、三色以内にまとめると、もっとすっきりすると思う。
109U-名無しさん:2007/03/26(月) 11:23:10 ID:4a0sG6JV0
110U-名無しさん:2007/03/26(月) 16:43:37 ID:dd8Tjn+K0
111U-名無しさん:2007/03/26(月) 18:22:53 ID:6SxmbrVK0
【駒澤アメフトOB】ホモ風俗に部員を人身売買
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1140701566/
112U-名無しさん:2007/03/26(月) 20:08:36 ID:u9aSVrQ7O
113U-名無しさん:2007/03/27(火) 02:29:52 ID:2vZ5FvAM0
114U-名無しさん:2007/03/27(火) 02:32:36 ID:xaEri3rv0
>>113
建物の規制に厳しい京都でも
こういうご愛嬌ものはアリなのかw
115U-名無しさん:2007/03/27(火) 02:36:52 ID:0FxmJNz/0
>>114
カーネルおじさんは京都の文化的景観とは無関係だろw
116U-名無しさん:2007/03/27(火) 02:47:54 ID:FZq8yAwg0
すべてのJクラブをかかえる街でやるべきw
117U-名無しさん:2007/03/27(火) 05:09:47 ID:A8QG9IWp0
KFC
118U-名無しさん:2007/03/27(火) 06:16:31 ID:fukZOXrm0
>>113
急に日本人ぽく見えるから不思議だw
119U-名無しさん:2007/03/27(火) 10:59:03 ID:oV4bqylc0
ときどき、背番号なんかの文字デザインのことを「フォント」と表現されること
があるが、もともとフォントってのは「同一書体の活字セット」という有体物の
ことを指すので、「ユニのフォント」「背番号のフォント」という表現には幾分
違和感を覚える。
「背番号の書体」だと違和感はない。
120U-名無しさん:2007/03/27(火) 12:24:24 ID:FomHLyd0O
>>113
武蔵小杉のケンタではフロンターレのユニ着てるよ。
121U-名無しさん:2007/03/27(火) 14:14:10 ID:3wxuajDa0
次はドナルドだなw
122U-名無しさん:2007/03/27(火) 14:45:29 ID:C7ZHB4rk0
>>120
鷺沼のも着てるってよ

tp://blog.goo.ne.jp/gotodoroki/e/aff8a28e7814e9f6855da60d931c361f
123U-名無しさん:2007/03/27(火) 15:16:02 ID:8oCP4T2JO
>>87
ピザが着るとレオタードみたいになるよ。
124U-名無しさん:2007/03/27(火) 15:23:32 ID:dxktZqa5O
>>121その前にペコちゃんだ
125:2007/03/27(火) 17:00:27 ID:EuVG7jmxO
長居のケンタッキーにもセレッソのユニフォーム着てるよ!
126U-名無しさん:2007/03/27(火) 17:49:16 ID:h2/UPvDe0
札幌駅地下にあるKFCでは日公のユニきてた・・・・
127U-名無しさん:2007/03/27(火) 18:58:35 ID:f30mqo510
128U-名無しさん:2007/03/27(火) 18:59:10 ID:f30mqo510
J1・大分がスポンサーなど発表 ユニホームなど5社

J1大分は5日、今季のユニホームスポンサーなど5社を発表した。
昨季はユニホームの胸スポンサーだったレジャー産業大手のマルハンは、
今季は「スペシャルスポンサー」となる。Jリーグ規定では、
レジャー産業系の企業とのユニホームスポンサー契約は自粛することになっているためで、
今季は練習着の胸などにロゴを入れるという。


【トリニータ】ユニホームスポンサー フロンテックなど継続 胸は「空白」のまま

昨季までユニホームの胸スポンサーだったマルハンはスペシャルスポンサーとなり、
ホーム公式戦アップ着や練習着の胸、移動用バスにロゴマークを付けることになった。
今季の胸スポンサーは「空白」で、開幕を迎える。

マルハンは2005年7月から胸スポンサーとなった。しかしJリーグの申し合わせで
パチンコ遊技場などのユニホームスポンサーは原則自粛となっており、
経営危機に陥っていた大分は昨季まで特例として認められていた。

06年12月には「マルハンを胸スポンサーに復活させる会」が発足した。

胸を「空白」にすることは「これまで大分を救ってくれたマルハンの復活を願ってのこと」
(溝畑宏大分フットボールクラブ社長)という。

http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1170687600=117072447412594=1


129U-名無しさん:2007/03/27(火) 18:59:59 ID:ROL9ZcPu0

ttp://www.j-league.or.jp/document/jkiyaku/2006pdf/09.pdf
これだね。
・背番号
>第3条〔選手番号〕
>(中略)
>3 前項の選手番号は,服地と明確に判別することができる色のものとし,そのサイズは,次のとおりとする.
>(1) シャツ 前面に高さ10〜15p,背中は高さ25〜30p
>(2) ショーツ 前面の右下に高さ8〜10p
・ユニメーカーロゴ
>第7条〔メーカー名の表示〕
>1 ユニフォームのメーカー名またはメーカーマークの表示は,次の場所およびサイズとする.
> (1)シャツ 胸.1か所.20p2以下
> (2)ショーツ 1か所.12p2以下
> (3)ストッキング 各2か所まで.12p2以下
>2 シャツおよびショーツには,Jリーグ事務局長の事前の承認により,メーカー名または
>メーカーマークの入ったラインテープをつけること,ならびにメーカー名またはメーカーマークの透かしを
>入れることができる.
・スポンサーロゴ
>第8条〔広告の表示〕
>(中略)
>3 前項の広告を表示する場所およびサイズは,次のとおりとする.
> (1)前 面 選手番号上部.300p2以下
> (2)背 中 選手番号上部または下部.200p2以下
> (3)左 袖 50p2を超えないサイズ
> (4)ショーツ前面左 80p2を超えないサイズ


130U-名無しさん:2007/03/27(火) 19:11:56 ID:uuZvTifY0
131U-名無しさん:2007/03/27(火) 23:21:53 ID:2Qy2R1E4O
格好いい
132U-名無しさん:2007/03/27(火) 23:52:31 ID:WVceeCl+0
>>127 まんま柏に見えるんだがw
133U-名無しさん:2007/03/28(水) 03:45:27 ID:/0tvzRVl0
http://alwin.org/modules/news/article.php?storyid=440
水戸ちゃんと同じmitreのモデルだと思うが、随分印象が違って見えるな。
134U-名無しさん:2007/03/28(水) 13:58:38 ID:njEMmbIq0
135U-名無しさん:2007/03/28(水) 16:10:12 ID:fRhNmGLeO
ユニフォームスポンサーの契約料っていくらぐらいなんだろう。
親会社の場合は相場以上の額が付けられているんだろうが、実際の相場はいくらぐらいなんだろうね?
136U-名無しさん:2007/03/28(水) 16:57:32 ID:8ktWE60WO
浦和がvodafoneと契約したときは2年10億円だったはず。たぶんこれが最高値。
一番安いのは…わからん。途中から胸スポ付いた大分や鳥栖に聞くとわかるかも…
137U-名無しさん:2007/03/28(水) 18:01:50 ID:SijUjZC3P
J1なら胸1億〜3億円
背中は8000万〜2億円
袖、パンツは2000万〜5000万円
あたりが相場と聞いた。浦和は別格。

犬サポだが、今年の富士電機が2億円、去年のオートウェーブが1.5億円程度
だったと思う。
138U-名無しさん:2007/03/28(水) 19:36:54 ID:SfKaDFoG0
>>137
それ見て改めて、川崎の背中のは大丈夫なのかと・・・
139U-名無しさん:2007/03/28(水) 23:47:00 ID:xBgNap8nO
大分の胸
140U-名無しさん:2007/03/29(木) 00:19:28 ID:lqTmBDP10
>>138 買収されたら・・・蕪師匠があああああああああ
141:2007/03/29(木) 00:40:18 ID:oweAjMKA0
>>95
その頃の鹿島はコーチ陣にも背番号みたいなのがあって、50番台の人もいた。



142.:2007/03/29(木) 00:59:55 ID:noNYyY8M0
大分とか川崎とかどこにも売ってないな、新ユニフォーム
143U-名無しさん:2007/03/29(木) 01:07:55 ID:87KY2ySj0
>>142
京都や大阪のKAMOだと緑や千葉のユニは売っていて
愛媛もあったが、大分とか川崎Fはたしかに見ない。
144.:2007/03/29(木) 01:32:14 ID:noNYyY8M0
あと神戸とかも見ないな。
アシックス・プーマは流通に弱い?
145U-名無しさん:2007/03/29(木) 04:57:00 ID:ts6cvQ8i0
146U-名無しさん:2007/03/29(木) 06:48:44 ID:JkLWgGzuO
川崎ならアズーロネロかオオモリスポーツ。
神戸なら楽天で売ってる。大分はわからん。
147U-名無しさん:2007/03/29(木) 08:06:25 ID:mf4DY8Uu0
B&D
148U-名無しさん:2007/03/29(木) 08:11:24 ID:363ou+3YO
今年のプーマユニ、明らかにサイズあってない人多数
149U-名無しさん:2007/03/29(木) 14:55:27 ID:WgfS96Cg0
銀色のアウエー用ユニホームは好評で、問い合わせが殺到。
来月から、クラブ史上初めて、セカンドユニホームのレプリカが発売されることが決まった。
ベガルタの勢いは増すばかりだ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/soccer/news/20070329-OHT1T00157.htm

150U-名無しさん:2007/03/29(木) 19:51:26 ID:96yE3eiy0
>>143
KAMOの入荷予定表見たらアシックス勢は軒並み遅かった気がする。
仙台のなんて4月になってたし。
151U-名無しさん:2007/03/29(木) 21:55:39 ID:cbxCA0FkO
鹿島の胸が5億、背中が3億、袖とパンツ合わせて3億の総額11億だと少し前に見た気がする
152U-名無しさん:2007/03/30(金) 16:14:24 ID:RarPsqm70
加茂
153 :2007/03/30(金) 18:55:20 ID:4lhAniKJ0
JFLあたりのシンプルなユニも
良いのがあるな。
154U-名無しさん:2007/03/30(金) 19:25:01 ID:Ck98P7pU0
JFLで思い出したが、佐川急便は青白の横縞にすればいいのにと思った
ドライバーがそんな感じでロゴが変わったときに袖だけ青一色の制服に変わったけど
まんまそのデザインでサッカーもやればいいのにと
155U-名無しさん:2007/03/30(金) 23:19:00 ID:z3CcB8S+O
ローソン
156U-名無しさん:2007/03/31(土) 00:42:46 ID:tu7z3Z970
東海大系列のユニが好きだったんだが最近は見る機会少ないな。
大学に前田治がいて東海大一が全盛期だったころはタイガーユニが強さの象徴だった。
157天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2007/03/31(土) 14:27:49 ID:9XjGMP2N0
>>141

プロ野球みたいだね!!
でも、ベンチにいるときはユニフォーム着れないし(選手と間違えるからか??)、せいぜい練習中くらいしか
ユニを着れなさそう・・・

158U-名無しさん:2007/03/31(土) 17:21:45 ID:j8WghgmrO
試合中はピッチ上の選手しか、ユニは着ちゃいけないんだよ。控え選手も交代出場直前に着替えるでしょ。
それ以外に規定は無いから、スーツだったり、ジャージだったり、2ndユニだったりしてもいいんだよ。
159U-名無しさん:2007/03/31(土) 17:29:56 ID:YVQuea370
ジュビロとジェフの試合、両GKが全部黒
相手ゴール前まで上がることはほとんど無いとはいえ何とかならんかったか
160U-名無しさん:2007/03/31(土) 18:54:52 ID:Xd7ZXcSl0
どうでもいいやん
神経質なおっさんだな
161U-名無しさん:2007/03/31(土) 19:16:44 ID:ZXyDH2fHO
ヤフオクで高校サッカーのレプリカユニ売ってるぞ
162U-名無しさん:2007/03/31(土) 19:27:40 ID:UZvKovPC0
>>158
一時期のヴェルディではベンチの監督、コーチが選手と違うほうのユニ着てたよな
163U-名無しさん:2007/03/31(土) 20:44:58 ID:UjAdQAqI0
>>159
審判のシャツは何色だった?
164U-名無しさん:2007/03/31(土) 22:17:12 ID:+fcHay+Z0
>>159
ジュビロとトリニータで両方黄色ってなかった?
165U-名無しさん:2007/03/31(土) 23:47:00 ID:UjAdQAqI0
>>164
確かにあった
但し川口のハーフパンツは黒だった
166U-名無しさん:2007/04/01(日) 03:22:51 ID:Y+hGhsKw0
ジュビロGKが黄黒黄だからジェフ相手で黒黒黒なのは仕方ないが
ジェフのGKは黒や青以外ないの?
審判は赤だった
167U-名無しさん:2007/04/01(日) 04:00:25 ID:BacvV2cTP
>>166
あるよ。
1ST 赤
2ND 緑
3RD 黒

緑を忘れたんじゃないか。
168U-名無しさん:2007/04/01(日) 05:30:59 ID:3s/ts2f50
結構GKユニも色被るんだな
169天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2007/04/01(日) 11:22:57 ID:j0hJKg9G0
>>158>>162

サンクス。

選手と違うユニを着ていればいいのですか。
それだったら、3rdユニを作成し、サポへの販売用の宣伝も兼ねて監督や控えなどに
着用させてもいい気がする・・・

特に夏場なんか、スーツを着ている監督は暑く(熱く)なって汗だくだろうし・・・
ユニを着たほうが、汗を吸ってくれていいと思うけど。

カリオカには、ユニが似合う!!


170U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:03:31 ID:fESlt44FO
3rdじゃなくて、アップシャツでよくね?
171U-名無しさん:2007/04/01(日) 14:05:41 ID:fESlt44FO
>>164
つ 今季第2節

>>165
つ 佐藤洋平
172U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:01:29 ID:r5Ibm+70O
前スレにJ31チーム全てのユニ集めたいって言ってた奴いたなぁ。
173U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:31:41 ID:7YS9Tmlg0
もし本当に31クラブ分買えた時には
写真に撮ってうpしてほしいな。
結構壮観だと思う
174U-名無しさん:2007/04/01(日) 17:23:13 ID:faIQe4ge0
無理
175U-名無しさん:2007/04/01(日) 17:27:41 ID:fESlt44FO
軍資金35万は必要だな。

その金があるなら、過去の良ユニをオクで落とす方が、もっと有意義ではないだろうか。
176U-名無しさん:2007/04/01(日) 22:44:00 ID:HySjDniq0
35万円もあるなら全部のアウェーに逝く方を選ぶ
177U-名無しさん:2007/04/01(日) 22:59:26 ID:PJS9jaeN0
サポでもないのに酷似している徳島と福岡のユニ買うのはきついな
178名無し.:2007/04/01(日) 23:26:08 ID:QhUDYXJx0
>>172 それボクです。ちなみに31は無理なんでとりあえずJ1を。
    今は東京・神戸・広島・千葉・鹿島・横浜M・ガ大阪・柏の8チーム買いますた。
    最近ちょっと熱が冷めてきた感じ・・・ユニって高いよね・・・
179U-名無しさん:2007/04/01(日) 23:30:43 ID:ZgCRWqUvO
ボクキタ━━(゚∀゚)━━!!
180名無し.:2007/04/01(日) 23:31:25 ID:QhUDYXJx0
でも掟をやぶって札幌・東京Vがカッコイイので買いたいとも思う今日この頃
181U-名無しさん:2007/04/01(日) 23:34:41 ID:HySjDniq0
同じ河童なのに、コンサは買わないんだ。。。
182U-名無しさん:2007/04/01(日) 23:47:58 ID:dFNl95v60
183U-名無しさん:2007/04/02(月) 00:08:06 ID:BntFyWBW0
新品で31チームは無理だろうけど
去年のとかの古いユニで31チームとかでなら安く出来るんじゃない
184U-名無しさん:2007/04/02(月) 00:30:19 ID:iL2krLtHO
無理
185U-名無しさん:2007/04/02(月) 00:52:28 ID:54B/mQ950
仙台と神戸と川崎のユニホームって色違いなだけ?
186U-名無しさん:2007/04/02(月) 03:18:54 ID:QS/59lN10
>>185
そう同じ
187U-名無しさん:2007/04/02(月) 04:59:13 ID:oib1ZdSF0
Jリーグの昔のユニフォームが売ってる

http://store.yahoo.co.jp/scudetto/a5eca5a2a5.html
188U-名無しさん:2007/04/02(月) 08:22:32 ID:cRxItxViO
>>178
ちなみに俺は予約中も含めるとこんな感じ。
ホイ、

1浦和レッズ(H)半袖21
2浦和レッズ(H)長袖10
3浦和レッズ(ACL)半袖17
4川崎フロンターレ(H)半袖29
5川崎フロンターレ(H)長袖14
6川崎フロンターレ(ACL)半袖10
7ヴァンフォーレ甲府(A)半袖10
8ガンバ大阪(H)半袖18
9アルビレックス新潟(H)半袖10
10横浜FC(H)半袖11
11ジェフ千葉(H)半袖22
12FC東京(GK)長袖 1
13東京ヴェルディ(H)半袖 9
189U-名無しさん:2007/04/02(月) 12:48:31 ID:kGGTvF5t0
>>188
すごいな。
純粋なコレクターか、数年後にオク出品するための投資家のどっちかだな。
190U-名無しさん:2007/04/02(月) 15:49:24 ID:VDUn909V0
>>187
磐田00/01アウェイがあったんで思わず買っちゃったよw
191U-名無しさん:2007/04/02(月) 16:32:18 ID:j4D9MmFO0
>>190
あのころのレプリカユニってKINCHO入ってたんだっけね。
04以降からだと思ってたよ。
192U-名無しさん:2007/04/02(月) 17:03:37 ID:Q9PLCY3p0
>>190
買ったのか!!
193U-名無しさん:2007/04/02(月) 18:12:58 ID:Xh+ioj7K0
>>187
93年マリノスが・・・
194U-名無しさん:2007/04/02(月) 18:32:07 ID:cRxItxViO
>>189
前者だよ。
売る事は考えてない。
好きなクラブの試合には着て行くよ。
195U-名無しさん:2007/04/02(月) 19:42:20 ID:Eu7qrmNo0
>>185
仙台と川崎は同じように見えるけど。
神戸はピチピチユニじゃない?
196U-名無しさん:2007/04/02(月) 21:13:12 ID:v2EX70Fr0
仙台のはよく見ると生地が縦縞になってるような
197U-名無しさん:2007/04/02(月) 23:30:57 ID:iL2krLtHO
神戸ピチユニ
198U-名無しさん:2007/04/03(火) 04:13:10 ID:7T+Wrt/20
199U-名無しさん:2007/04/03(火) 17:34:18 ID:O2ho61Ps0
200U-名無しさん:2007/04/03(火) 17:35:41 ID:zW+IwGU4O
足がなくなっちゃいました
ヤクルト藤井http://m.ameblo.jp/m/blogArticle.do?unm=yakyukozo&articleId=10029545614
201U-名無しさん:2007/04/03(火) 19:27:02 ID:jDoRvT1I0
>>196
たしかに縦縞になっています
http://www.vegalta.co.jp/wall/04b_mr.jpg
202U-名無しさん:2007/04/03(火) 20:45:08 ID:EalmoHBYO
>>196
神戸のもシャドーストライプが入ってるよ。
203U-名無しさん:2007/04/03(火) 23:59:14 ID:c8ET6RRpO
アシックスは全部同じ
204U-名無しさん:2007/04/04(水) 00:18:42 ID:aiOOuerr0
>203
川崎のは見たけどストライプは入ってなかった
205U-名無しさん:2007/04/04(水) 12:08:36 ID:u/feSC45O
偶然加茂のページみたら柏の去年までのモデルが
セール品で安くなってたから思わず
ホーム・アウェイ両方とも買っちまった・・・
俺他サポなのに。
206U-名無しさん:2007/04/04(水) 14:59:53 ID:ZxZwOlWTO
PUMAのカスタムオーダー【Tribes】が、開始初日からダウンしてる件について
207U-名無しさん:2007/04/04(水) 18:27:16 ID:zxJVtrul0
208U-名無しさん:2007/04/04(水) 23:52:52 ID:JHYUVDLyO
ミズノ減ったな
209:2007/04/05(木) 01:05:50 ID:xSdf0UgU0
このまえ徳島戦をテレビで見たとき
どっちがどっちだか一瞬分かんなかった
210U-名無しさん:2007/04/05(木) 17:09:38 ID:H7FT/eYb0
211U-名無しさん:2007/04/05(木) 19:54:53 ID:ZA4Sf1aG0
212U-名無しさん:2007/04/05(木) 23:51:02 ID:MQ5chbLCO
そっくり!!
213U-名無しさん:2007/04/06(金) 12:23:11 ID:ilG6psBQO
びっくり!!
214U-名無しさん:2007/04/06(金) 16:54:34 ID:KSM9i6AUO
がっくりorz
215U-名無しさん:2007/04/06(金) 17:56:53 ID:iFR9G/rq0
216U-名無しさん:2007/04/06(金) 18:55:33 ID:gm+r6R72O
神戸のユニが白黒じゃなくなったのは何故なんだぜ?
217U-名無しさん:2007/04/06(金) 19:00:00 ID:rY8+pP7k0
三木谷
母校
早稲田
エンジ
218U-名無しさん:2007/04/06(金) 19:17:27 ID:e0DJv2Yr0
野球の楽天と合わせたのかとオモタ
219U-名無しさん:2007/04/06(金) 19:18:26 ID:CFL++5zj0
これまでヴィッセルが持っていたチームカラーであるフェアプレーの白と、力強さと闘争心の黒に、
新たに希望と歓喜の色、アグレッシブなクリムゾンレッドを加え、選手のプレーもサポーターの応援も、
より一層エキサイティングにヒートアップするようにとの願いを込めて、新しいカラーリングを提案します。

http://www.vissel-kobe.co.jp/clubprofile/index.html
220U-名無しさん:2007/04/06(金) 19:45:06 ID:v3OeMhP6O
三木谷は早稲田と関係ないぞ
221U-名無しさん:2007/04/06(金) 19:46:51 ID:rY8+pP7k0
>>218
楽天も
三木谷
母校
早稲田
エンジ



今日、
背中にDDIが入った
黄緑+青のmizunoのウインドブレーカーを着た
原付の人を見た。
222U-名無しさん:2007/04/06(金) 23:43:50 ID:DnPwFfVeO
白黒ユニフォーム
223U-名無しさん:2007/04/07(土) 00:07:59 ID:iEX0UmSn0
>>221
三木谷のエンジは一橋大学のカラーだよ
224U-名無しさん:2007/04/07(土) 00:48:45 ID:wuMGYZU30
早稲田のエンジをユニ(勝負服)にしてるのは
ダビスタの作者だろ
225U-名無しさん:2007/04/07(土) 07:32:33 ID:i+DY2/roO
松本山雅のユニ、カコイイ
226U-名無しさん:2007/04/07(土) 11:30:44 ID:9ceV09rM0
227U-名無しさん:2007/04/07(土) 12:09:24 ID:jlMawEfV0
1nd?
228U-名無しさん:2007/04/07(土) 16:08:37 ID:Xcv1+8vZ0
>>226
アンブロかっこいい
229U-名無しさん:2007/04/07(土) 16:45:21 ID:EnkXl4Fc0
>>227
ワロス
230U-名無しさん:2007/04/07(土) 22:36:04 ID:bDcJzBOk0
ツーンド
231U-名無しさん:2007/04/07(土) 22:48:49 ID:VYlAub8eO
湘南フットサルのユニフォームは?
232U-名無しさん:2007/04/08(日) 02:03:20 ID:a+3TfCuw0
233U-名無しさん:2007/04/08(日) 14:49:59 ID:tq+c0WvW0
山形(青白)vs愛媛(橙)

の試合で審判赤ユニか・・・
赤シャツ黒パンだから雨とか降ってたら愛媛のオレンジシャツ・紺パンと
少し紛らわしいような・・・
今年の審判は緑とかって無いんだっけ?黄色も微妙だしなぁ
234U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:22:30 ID:Kz0AmRYo0
235U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:38:36 ID:0M/A+Dsn0
>>233
愛媛のGKユニには赤がある
236U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:23:44 ID:Q7FOHH3l0
黒パンが1、2、3
237U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:43:49 ID:bAtCJdsaO
ユニフォームを購入した時から付いている皺をなくすにはどうしたらいいですか?教えて下さい(洗濯以外で)
238U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:44:22 ID:ydqBJL4L0
規格外のピザに丸一日着てもらう。
239U-名無しさん:2007/04/09(月) 01:52:03 ID:x+FjSN96O
寝押し最強。
240U-名無しさん:2007/04/09(月) 02:18:16 ID:rBoanFVg0

京都サードユニフォーム

http://www.jsgoal.jp/photo/00021900/00021969-B.jpg

241U-名無しさん:2007/04/09(月) 07:55:35 ID:JPW6D+75O
>>237
おまい愛用の空気嫁に着せておくというのはどぉ?

>>240
京都3rdカコイイな。

加茂やショッバーズで甲府のトレーニングウェア売ってるね。
胸に甲斐ゼミナールって入ってるやつ。
242U-名無しさん:2007/04/09(月) 08:42:44 ID:MyM936kI0
京都の2ndユニ見たこと無いんですが。
243U-名無しさん:2007/04/09(月) 09:45:02 ID:bFbHUMeH0
京都の2ndユニはおそらく仙台戦で出てくると思われ。
J2だと仙台相手にしか使う機会がない…。
J1だったら柏に千葉、横浜Fと使えるチームがあるんだがな…。
244U-名無しさん:2007/04/09(月) 11:19:23 ID:hBJ1CMRo0
>>243
湘南・鳥栖・愛媛も使えそうだが、パンツの色でoutかもな・・・
245U-名無しさん:2007/04/09(月) 12:07:51 ID:94KfSh3lP
パンツは色かぶっても大丈夫。
246U-名無しさん:2007/04/09(月) 14:40:19 ID:z4kD/bKu0
パンツ被っても大丈夫すか?
247U-名無しさん:2007/04/09(月) 16:13:03 ID:gbmM9HNM0
>>244
パンツの色の組み合わせは
かぶってもとくに問題ない

どっちのチームも黒パンの試合ならいくらでもあった
248U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:03:27 ID:WXui8FyL0
249U-名無しさん:2007/04/09(月) 19:45:40 ID:d9d6EX6f0
[ Jリーグオフィシャルトレカ発売間近! ] ジャージーカードが出来るまで〜これがユニフォームだ!編〜

これが、実際にトレカに封入される小林大悟選手の着用ユニフォーム。
この1枚から、今回の『ジャージーカード』が作成される。

http://www.jsgoal.jp/photo/00021900/00021980-B.jpg

http://www.jsgoal.jp/photo/00021900/00021980.html
250U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:53:48 ID:9UCZv6s8O
>>243
山形戦でも使えそう
251U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:57:36 ID:PI8eVZn4O
紫でも可
252U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:14:58 ID:/VGc42wpO
>>246
審判の前で脱いで被ったらイエロー。

サードユニの森岡と秋田が見たい。パウは真っく(ry
253U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:05:42 ID:Xckq9uFX0
AC長野パルセイロのデレルバ。
形はオーソドックスだが、
蛍光オレンジかっこいい!
254U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:45:30 ID:paIXHECl0
>>248
やっぱ名古屋っぽいな
255U-名無しさん:2007/04/10(火) 01:01:54 ID:eoz/N7ALO
>>243
オール水色の鳥栖戦でも使えるはず
256U-名無しさん:2007/04/10(火) 04:17:52 ID:MYYlmdM70
257U-名無しさん:2007/04/10(火) 09:48:33 ID:zNasAlcVO
またオレンジと青か…

長野ならリンゴの赤だろうが!
258U-名無しさん:2007/04/10(火) 10:10:25 ID:a8AhneRU0
オレンジと青って長野のイメージからは出てこない色だわなw
259U-名無しさん:2007/04/10(火) 10:11:55 ID:Msgrcs0f0
>>256
まんま愛媛や大宮だな
今年の清水のオレンジもいやなオレンジだなぁ
新潟は全オレンジは今年限定なのかな

赤白黒やエンジ、赤黄黒とかはあまり増殖しないのに
オレンジ紺はなんで容赦なく増えるんだろうなw
260U-名無しさん:2007/04/10(火) 14:15:35 ID:vKEbzEq90
ガンジュ岩手もオレンジです
http://www.fc-ganju.com/ps/060804.html
261U-名無しさん:2007/04/10(火) 14:22:44 ID:vKEbzEq90
ジェフは柏と仙台の合いの子のようなユニになったなぁ

少し紛らわしいユニになってきているし、
以前のように緑色を使ったほうがジェフらしくてカッコいいと思うんだけど
262U-名無しさん:2007/04/10(火) 14:30:06 ID:D9Lc6UKpO
クラブが決めたカラーリングに、単に己の好みで色をあれこれ注文するのはいかがなものか。
「○が多すぎるから、△で」とかは愚の骨頂。

青が20チームぐらいあっても、それぞれに思想があれば問題なし。
263U-名無しさん:2007/04/10(火) 15:14:01 ID:utcFufAhO
チーム数が1000ぐらいになったら、きっと色の割合も変わってくるよ。
今は青や橙が多いだけだと思うし。
264U-名無しさん:2007/04/10(火) 17:51:03 ID:zNasAlcVO
日本ってストライプのユニが少ないよね。海外クラブとは被るだろうけど、国内クラブと被るよりはマシだろう。
265U-名無しさん:2007/04/10(火) 18:13:04 ID:OWLbPhJE0
>>262
J開幕時の青ユニ希望が7チームとか聞いたが?

結局調整されたが
266U-名無しさん:2007/04/10(火) 18:20:20 ID:QrZEoiIM0
日本人は青好き
267U-名無しさん:2007/04/10(火) 18:46:17 ID:lGCrD77n0
一チームだけの色ってある?
草津くらいか
268U-名無しさん:2007/04/10(火) 18:57:58 ID:utcFufAhO
縦縞・横縞・ツートンとか、色々あっていいと思うけどね。
昔の神戸みたいに白黒は好きなんだけどなぁ。
269U-名無しさん:2007/04/10(火) 19:46:36 ID:WC4h16qm0
 札幌=赤・黒・白                      新潟=オレンジ・青・白
 仙台=金・青・赤                      甲府=青・ワインレッド・白
 山形=青・黄・白                      清水=オレンジ・黒・白
 水戸=青・白                         磐田=サックスブルー・ネイビー・白
 鹿島=ワインレッド・青・グレー              名古屋=朱・黒・白
 草津=紺・黄・白                      京都=紫・黒・白
 大宮=オレンジ・紺・白                  G大阪=青・黒・白
 浦和=赤・黒・白                      C大阪=チェリーピンク・紺・白
 千葉=黄・紺・白                      神戸=臙脂・白・黒
 柏  =黄・黒・白                      徳島=青・白・ライトグリーン
 F東京=青・赤・白                     愛媛=オレンジ・紺・白
 東京V=緑・ピンク・グレー                広島=紫・白
 横浜M=青・赤・白                     福岡=ネイビー・白・青緑
 横浜FC=ライトブルー・青・白              鳥栖=ライトブルー・ピンク・白
 川崎=ライトブルー・黒・白                大分=青・黄・白
 湘南=ライトグリーン・青・白

 被ってる色のユニのとこばっかだ・・・。
270U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:25:14 ID:yqSWCZqA0
>>264
少ないよなー。
盛岡商業のストライプユニとか綺麗だなあと思って高校サッカーみてたわ。
271U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:50:43 ID:9sPXL2iF0
完全にストライプなのは山形だけか。
272U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:53:33 ID:4Y+57mTJO
国見
273U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:04:57 ID:baIr5KVM0
>>260
>4.チームカラー
>
>「白・緑・茶」 (岩鷲山「雪・山・鷲」より)
なのにユニフォームはオレンジと紺色なんだな。
エンブレムもオレンジだし。
274U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:15:09 ID:0fMJez5E0
メインカラーが被るのは仕方ない。
サブカラーを工夫して個性を出してほしい。
メイン・オレンジだとしてサブに青や黒や緑や赤でも何でも。
ユニで言うとシャツ・パンツで分けたり縞や半々にしたり。
栃木はシャツ黄・パンツ青とありがちな組み合わせだけどソックスが赤で個性的。
○○カラーとも言うが。。上がると変えるのかな
275U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:17:50 ID:cYstvWHgO
>>271
札幌もストライプ。
今年の山形ユニは前が青×白のストライプで、後ろが青一色(一部黄色が混ざってるが)になってる。
何となくエスパニョールみたいだ。
276U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:24:38 ID:Yi3gmiqB0
札幌って、一時期アディダスが中途半端な縦縞にしたせいで
なんかストライプなイメージなくなったんだよなぁ。

今も縞の数少ないよね?



神戸のゼブラは良かったんだけどなぁ・・・
277U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:56:17 ID:m+Dh6Cs80
278U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:00:17 ID:eO/Tss0y0
ちょっと前の、草津のユニが斬新で良かった。
シャツが黒っぽい紺で、パンツが黄色。

他のアレンジで、(シャツ)黒紺+(パンツ)赤or水色or緑 とか、独自色が出そう。
279U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:02:20 ID:ivWyx1BC0
>>278
草津がそのユニだったころ、
2ndユニがレモン色の山形との試合は悲惨だった
280U-名無しさん:2007/04/11(水) 02:16:55 ID:YxtZ6Ozx0
クラブチームっぽいデザインとか、ナショナルチームっぽいデザインとかの差って何かな?
281U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:28:24 ID:hrj1qE8KO
ストライプとかシャツのメインカラーに、複数の色を使っているのはクラブチームっぽいよね。
ナショナルチームのストライプって、アルゼンチンやパラグアイ、94年頃のアメリカぐらいしか思い当たらない。
282U-名無しさん:2007/04/11(水) 17:45:56 ID:h7KEydBK0
[ ACL:全南 vs 川崎F ]

日系三世のサンドロ・ヒロシ選手。写真を撮ろうとするとはにかんだ笑顔になった。

http://www.jsgoal.jp/photo/00022000/00022012.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00022000/00022012-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00022000/00022026-B.jpg

283U-名無しさん:2007/04/11(水) 20:35:19 ID:ivWyx1BC0
865 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 11:13:56 ID:Tb0/g9F+0
>>686 ttp://nerobaka.s233.xrea.com/nono/hart_3546.jpg

・里田まいが、最初に覚えた県名 ← 徳島の練習場のこけら落としで、ガッタス遠征試合

284麿:2007/04/11(水) 22:14:50 ID:xpz3F2rBO
今日の緑戦、まさかの黒ユニだった。秋田や徳重とか、色々と濃い選手に似合ってた。
ちょっと赤の部分がきついかな?あそこがホームユニと同じ紫だったらもっとよかったなあ。
285U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:12:45 ID:zwXObcQyO
初の黒ユニだったのか
286U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:48:55 ID:JicqMyRN0
>>284-285 ヴェルディも今年のユニは濃い緑だけど、視認しやすかった?
緑と黒でナイターでは遠いサイドが見ずらい気がするんだが・・・

麿だったら白×紫襷の方が緑に対しては視認しやすいと思うんだけどな
287U-名無しさん:2007/04/11(水) 23:58:02 ID:Em/b63gO0
288U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:02:18 ID:JicqMyRN0
>>287 西野の右腕の肘から先が見えない・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
289U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:24:24 ID:HtoD2A050
ガンバと清水のGKユニの色はないわ
290U-名無しさん:2007/04/12(木) 01:53:38 ID:ruQkoQYv0
そもそも清水の1stGKが赤なのは問題だろ・・・
FPの色と比較して・・・
291U-名無しさん:2007/04/12(木) 03:33:10 ID:7X/Ra2G8O
アウェイチームが1stか2ndユニ、どちらを着用するのかは誰が決めるのでしょうか?

ちなみに去年の愛媛ホームの対水戸戦では水戸は1st、2ndどっちも着てました。
292U-名無しさん:2007/04/12(木) 06:30:40 ID:OaDzi4Hi0
鯱が菓子杯の鹿戦でついに
エコロジーカラー(モリゾー・キッコロカラー)の2ndユニ実践初披露

F1のホンダのエコロジーカラー(Google Earthカラー)と同様、微妙…
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1176326904988.jpg
293U-名無しさん:2007/04/12(木) 06:51:24 ID:W5TJVo1QO
森蔵と奇ッ頃
294U-名無しさん:2007/04/12(木) 10:03:27 ID:44nkyPkbO
モリゾーは森岡隆三だよ
目つき悪いだろ
295U-名無しさん:2007/04/12(木) 12:58:52 ID:ZmmII2Cs0
>>292
ユニとは関係ないが名古屋のGKがアカンベーをして写真に収まっているのはなぜだろう?
296U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:32:57 ID:q5ExcdZk0
森憎・木殺
297U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:42:47 ID:gdn5owg5O
>>292は合成だろ?
いくら菓子杯とは言え、いくら平日とは言え、いくら悪天候とは言え、

あ ん な に ガ ラ ガ ラ な 訳 が な い

なぜか目頭が熱い…
298U-名無しさん:2007/04/12(木) 18:02:24 ID:u0nr1rKa0
299U-名無しさん:2007/04/12(木) 18:03:17 ID:u0nr1rKa0
300U-名無しさん:2007/04/12(木) 18:12:50 ID:v0YM0s//0
>>283
レディース用で袖が短いな
301U-名無しさん:2007/04/12(木) 18:45:25 ID:r825DiGQO
川崎のユニは袖がブカブカで動き難そう
あと京都の黒ユニは夏は暑そう
302U-名無しさん:2007/04/12(木) 18:52:00 ID:B6Z5B2XI0
>>291 基本的に審判4氏
それとJリーグの場合はTV写りの関係もあってTVクルーと、マッチコミッショナーからダメだしもある
その愛媛の場合はナイターとデーゲームで写り具合が違うのかも知れない
スタジアムの光線具合によってもTV写りは変わるしね

>>297 残念ながら合成ではないようだ・・・
303U-名無しさん:2007/04/12(木) 19:06:10 ID:HeEeJRxL0
川のユニの袖
304U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:14:14 ID:7G9JxS1E0
京都は黒ユニが2NDなの?。
じゃあ敷島での草津戦はどっち着るのかな?。
305U-名無しさん:2007/04/12(木) 21:20:49 ID:Uvciph2UO
襷サードユニ
306U-名無しさん:2007/04/12(木) 22:25:05 ID:B6Z5B2XI0
今、スカパーでヴェルディーサンガを確認しているが
黒ユニというより赤ユニだな、TV写り的には
ナイターだからやたら赤が映えている、これだと黒ユニを選択させられたのも理解できるわ
307U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:54:54 ID:ZH7jNPOd0
愛媛がまだ2ndユニを着てない件
308U-名無しさん:2007/04/13(金) 10:48:26 ID:DfBt2jI80
>>301
個人的にプレーして一番動きにくいのは
ナイキの全く伸びが無い素材
309U-名無しさん:2007/04/13(金) 13:13:33 ID:h5942mBl0
大分、胸ユニスポンサーがつくまでは
できる限り1stユニを着るようにした方がいいよ。
灰色の無地って半端じゃなく弱くて貧相に見える。
310U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:22:20 ID:7WtBfOin0
311U-名無しさん:2007/04/13(金) 18:54:09 ID:JLkz56230
>>307 たぶん、仙台と札幌のアウェーで着るでしょ
京都でも着ると思う、紫とオレンジでは赤系で被るし
312U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:23:51 ID:iTS8pI+V0
313U-名無しさん:2007/04/13(金) 19:39:22 ID:zIWJUpea0
埼スタで川崎ホームユニが見たい。
314U-名無しさん:2007/04/13(金) 21:03:43 ID:8ozkZ35E0
何で?
315U-名無しさん:2007/04/13(金) 21:07:25 ID:zIWJUpea0
見たことないから
316U-名無しさん:2007/04/13(金) 21:53:40 ID:IGTIRVl20
川崎のホームって 水黒/黒/黒 でしょ?
水色のソックスがあればいいんだろうけど。
317U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:39:52 ID:/ye+xrthO
ヒュンメルぬりかべユニ
318U-名無しさん:2007/04/14(土) 00:30:41 ID:p30Nai0TO
ガイナーレのユニ欲しい!!
319U-名無しさん:2007/04/14(土) 04:36:27 ID:wCbUYq+c0
320U-名無しさん:2007/04/14(土) 15:20:34 ID:/LzJnEA1O
ジュビロ長袖販売。
さっそく買ってしまった。
321U-名無しさん:2007/04/14(土) 15:32:02 ID:fXNvHIY6O
川崎もガンバも東北電スで何故白ユニ着るんだ?
去年までは川崎1st、ガンバ2nd(青一色ユニ)だぞ
新潟の青なんてほんの一部しかないのに
322U-名無しさん:2007/04/14(土) 16:28:30 ID:n0HTH1wT0
見やすいから
323U-名無しさん:2007/04/14(土) 16:57:51 ID:3zs6N18a0
324U-名無しさん:2007/04/14(土) 19:57:28 ID:Hn71YEwe0
>>323
今までスポーツコナーではサッカーの話題になると上の空だったのにねw
325U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:37:32 ID:PKJXpVQT0
>>321
ガンバは青ユニ(去年の2nd)やめたみたいよ。今年のアウェイは白のみ。
326U-名無しさん:2007/04/14(土) 21:50:27 ID:3nnCW5R10
>>325
>今年のアウェイは白のみ。

去年のアウェイは青のみだったけどな
ってつうじょうホームにしろアウェイにしろ1種類のみだ
3番目は3rdユニっていう
327U-名無しさん:2007/04/14(土) 22:08:03 ID:6rsUC58w0
ホームもアウェイもねぇ

1st、2nd、3rdだ。
328U-名無しさん:2007/04/14(土) 22:16:15 ID:ABbNFlDB0
浦和の1stは赤・白・黒だけど
アウェーで見かける赤・白・白の組み合わせは何て呼べばいいんだ?
「準1st」じゃだめか?
329U-名無しさん:2007/04/14(土) 22:56:28 ID:gJAG0cdGO
>>328
3rdでいいんじゃん?
330U-名無しさん:2007/04/15(日) 02:18:47 ID:5+VKB9fe0
>>328,329
優先順位で言えばそいつが2ndになるわけだが
331U-名無しさん:2007/04/15(日) 12:38:05 ID:eXtAvKoBO
川崎GKユニ出た。
332U-名無しさん:2007/04/15(日) 13:42:24 ID:FGo0ynMP0
ところで海外サッカーのユニスレどうなった
333U-名無しさん:2007/04/15(日) 14:35:09 ID:eXtAvKoBO
>>332
落ちてんな。
まぁあいつらには所詮ガッタスのユニがお似合いなのさw
334U-名無しさん:2007/04/15(日) 16:45:34 ID:O/GrQekiO
鳥取ユニ格好いい!!
335U-名無しさん:2007/04/15(日) 17:04:25 ID:eXtAvKoBO
>>334
良いよな。
まだ買えるかどうかオフィシャルに問い合わせ中。
336U-名無しさん:2007/04/15(日) 17:19:27 ID:H4N6liX10
売ってないの?
337U-名無しさん:2007/04/15(日) 17:26:22 ID:eXtAvKoBO
>>335
買い物カゴに入れても精算すると、買い物カゴに何も入っていませんて表示されるんだよ…
338U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:36:35 ID:q4Mx5SCX0
今日の川崎-清水で
清水のGKは白黒白って・・・こういうのもアリなのか
339U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:42:42 ID:8sFLxnD80
>>338
清水は2ndユニをフィールドとGKで同じ色にしてるよね
そこは好きなんだけどGK赤ユニは許せない
340U-名無しさん:2007/04/15(日) 22:43:51 ID:XM0hY8UK0
1〜3位が黒ソックス
341U-名無しさん:2007/04/15(日) 23:36:14 ID:O/GrQekiO
清水GK白ユニはアウェイユニと同じやつ?
342U-名無しさん:2007/04/15(日) 23:51:20 ID:InR7Atvc0
たしか京都も水野ん時に白GKユニ採用してた時期があったはず
343U-名無しさん:2007/04/15(日) 23:54:33 ID:q4Mx5SCX0
今年の湘南GKに白ユニがある
344U-名無しさん:2007/04/16(月) 00:40:32 ID:yR2TmVPsO
>>307
昨日の福岡戦で白着てた。

オレンジでも良かったんだろうけど、
審判との兼ね合いもあったんだろうな。
345U-名無しさん:2007/04/16(月) 00:55:34 ID:NQ7D/KfJ0
>>344
>>307の曜日よく見れ 
346U-名無しさん:2007/04/16(月) 01:49:43 ID:mIqWuVYAO
スクテッドでいろいろあった過去ユニ買えなくなってる!
売り切れた系?
347U-名無しさん:2007/04/16(月) 03:19:23 ID:JvyBXIc50
>>346
【終了しました】

だって。
348U-名無しさん:2007/04/16(月) 03:51:23 ID:J1Bckyjf0
349U-名無しさん:2007/04/16(月) 13:00:25 ID:tH9o2/n9O
>>346
ヒント:半額
350U-名無しさん:2007/04/16(月) 16:09:53 ID:ZwSOiKUL0
GK白ユニ
351U-名無しさん:2007/04/16(月) 17:24:39 ID:7fPfqrSrO
昨日、水戸−札幌戦見に行ったんだけど札幌が1stユニ着てた。
去年、このカードでアウェイチームは2ndユニ着てたんだけど何故?
352U-名無しさん:2007/04/16(月) 19:02:43 ID:nY4hoXQf0
問題無し
353U-名無しさん:2007/04/16(月) 20:37:55 ID:sqe8X8WH0
>>351 別に青と赤黒だから色的には問題ないからでしょ
今年に入ってJ2が1stユニ着用率が高くなってる気がする、去年までは色が被らないのにわざわざアウェーでは2ndのチームが多かったけど
354U-名無しさん:2007/04/16(月) 20:57:14 ID:NQ7D/KfJ0
>>351
水戸のホームでFPの赤ユニがみられるのは
せいぜいオフの鹿島戦くらいだと思ってた

今年から審判のユニが4色に増えたせいで
今後もユニの色の組み合わせが大きく変わる気がする
7節の仙台−札幌で、札幌は1stじゃなくて2ndだった
355U-名無しさん:2007/04/16(月) 23:42:40 ID:IYtIff0L0
蟹×梟戦で梟が白ユニになったのは
蟹のソックスの色が青になったから
356U-名無しさん:2007/04/17(火) 00:03:57 ID:N8PRbWAT0
>>355
去年までも青だっただろうが。知ったかぶりも大概にな。
357U-名無しさん:2007/04/17(火) 00:08:18 ID:fKtXCbwz0
>>355
仙台の1stの靴下はもともと青だけど?
358U-名無しさん:2007/04/17(火) 00:22:47 ID:NWU3tz18O
>>347 ああヴィッセル買えばよかった・・・
馬鹿だな俺。
359U-名無しさん:2007/04/17(火) 06:41:42 ID:BZh2GR8QO
>>347
99エスパルス買えばよかった…馬鹿だな俺って。
360U-名無しさん:2007/04/17(火) 17:03:20 ID:I2hz/Tax0
361U-名無しさん:2007/04/17(火) 17:04:13 ID:PvICaAna0
ユニホームって試合ないときは大事にしまいますか?
どっかにかけてかざっておきますか?

362U-名無しさん:2007/04/17(火) 18:39:53 ID:AG3Y6tnk0
363U-名無しさん:2007/04/17(火) 18:53:17 ID:x79/ip2bO
独身時代は部屋に飾っていたが、結婚してからは嫁に気を遣ってしまっている。
しかも、立派なクローゼットがあればいいが、狭いアパートなので、カラーボックスにタオマフと一緒に押し込んでいる。
タオマフがかさ張るので、新たな保管場所を考えなくちゃ…
364U-名無しさん:2007/04/17(火) 20:45:29 ID:6uMv+1PWO
>>361
トルソーに着せて部屋に飾ったり、長尺ハンガーに吊るして、廊下に飾ってる。

嫁はとうに諦めているので、二階に飾る分にはOK。
人目に触れる一階はNG。
365U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:01:34 ID:Db8Na86h0
>>361
日本のチームのユニはつるしていつでも見られるようにしている。
特にお気に入りの選手用のは居間に飾ってる。
嫁が文句言うけど、同じチームのサポ同志だから黙認って感じ。
海外のはつるすスペースがないから押入にたたんでしまっている。

つるしておくと変色とかしちゃうものかな?
たたむとマーキングが折れてひび割れたりはがれたりしそうだから
背番号マーキングがあるのは基本的につるしているのだが。
366U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:30:31 ID:ZCIDGKOgO
壁に飾る
367U-名無しさん:2007/04/18(水) 07:07:42 ID:YcEN2ZweO
ガイナーレのユニ欲しい。
368U-名無しさん:2007/04/18(水) 16:56:13 ID:J7aFhkYX0
売ってない
369U-名無しさん:2007/04/18(水) 19:24:41 ID:YcEN2ZweO
森を守ろう
370U-名無しさん:2007/04/18(水) 19:31:01 ID:Gmc3/OX70
371U-名無しさん:2007/04/18(水) 23:17:01 ID:N1sYIRrb0
>>361
普通に着て歩くが
372U-名無しさん:2007/04/19(木) 16:51:22 ID:8XIrj3ZV0
373U-名無しさん:2007/04/19(木) 19:21:08 ID:NRQnqenc0
374U-名無しさん:2007/04/19(木) 19:44:38 ID:WQQi/L3gO
ぬりかべユニ欲しい
375U-名無しさん:2007/04/19(木) 19:48:57 ID:iswqCwUw0
ガイナーレ鳥取  ユニフォーム

http://www.10000sale.com/sctottori/home.html
376U-名無しさん:2007/04/19(木) 19:49:47 ID:iswqCwUw0
377U-名無しさん:2007/04/19(木) 22:03:21 ID:Qs4e3ianO
ぬりかべキタ━━(゚∀゚)━━!!
378U-名無しさん:2007/04/20(金) 00:00:26 ID:/lCuWadb0
http://blogs.yahoo.co.jp/vamosnorio/46241085.html
アルビレックス新潟Sで現在ノリヲ仕様GKユニ販売計画が持ち上がっております。
購入してもいいかな?と興味を持たれた方はノリヲ様ブログに書いてある連絡先までご一報を。
379U-名無しさん:2007/04/20(金) 08:10:29 ID:n9UOZ4glO
川崎GKユニ買った。
380U-名無しさん:2007/04/20(金) 08:11:40 ID:n9UOZ4glO
瓦斯GKユニも買った。
381U-名無しさん:2007/04/20(金) 09:14:28 ID:rIGMlgOG0
磐田GKユニもうすぐ来る。
382U-名無しさん:2007/04/20(金) 12:17:26 ID:n9UOZ4glO
鳥取GKユニも買いたい。
383U-名無しさん:2007/04/20(金) 14:58:13 ID:lT9qw94AO
身長168cm位の方はサイズどれにしてますか?
384U-名無しさん:2007/04/20(金) 15:05:32 ID:S4CEUKAl0
身長のみでサイズを検討できるおまいが
正直うらやましい……

大きめに買っとけばいいとおもう。
385U-名無しさん:2007/04/20(金) 15:05:49 ID:HDz9g7K2P
168cm80kgだけどメタボではないので、Mで十分です。Sにしてもいいくらい。
386U-名無しさん:2007/04/20(金) 15:08:30 ID:n9UOZ4glO
>>383
身幅にもよるから何とも言えね。

ちなみにオレは170aでダボっと着たいからXO。
387/:2007/04/20(金) 15:10:53 ID:qgZH4Fsc0
>>383
体型や着かたにもよるから一概には言えないけど、
インポートだったらM、国内サイズならLを購入している。
388U-名無しさん:2007/04/20(金) 15:28:31 ID:GW62phwC0
サイズを決める時は身長も大事だが体型も大事だよな。
ちなみに俺は、身長177でジャストサイズに着たいからSサイズだ。
389U-名無しさん:2007/04/20(金) 15:42:21 ID:lT9qw94AO
体型は特に細くも太くもないのですが、服の長さが腰の部分までしかこないってのを避けたいんですよ。ユニ着た時に長さが股間辺りにくる位の長さ(変な言い方の上に変わった拘りでスイマセンw)にしたいので。長さ的にちょっと長めがいいと、 けどあまりブカブカ過ぎてもあれだしってな事です
390U-名無しさん:2007/04/20(金) 15:49:04 ID:y+peko8P0
>>389
メーカーやモデルによっても違うだろうしな。試着できるとこに行くのがいいんじゃね?
391U-名無しさん:2007/04/20(金) 15:50:49 ID:lT9qw94AO
ユニフォームのサイズとTシャツのサイズてサイズ的には同じ要領ですかに TシャツでL着てるならユニフォームもLでOKですかな?
392U-名無しさん:2007/04/20(金) 15:56:31 ID:GwFVqVMf0
>>391
同じサイズ表記でも大きさが統一されていないので何とも言えない。
393U-名無しさん:2007/04/20(金) 18:49:27 ID:YEislVKvO
167-68の中年太りです。
磐田の05モデルのMはゆったり着れたのに、06モデルのLではぴったりしていて、少し窮屈に感じました。

飯田産業のせいでしょうか?
394U-名無しさん:2007/04/20(金) 18:56:51 ID:lT9qw94AO
国内のユニフォームのS・M・Lのそれぞれの着丈何cmかわかりませんか?
395U-名無しさん:2007/04/20(金) 19:20:24 ID:qgZH4Fsc0
>394
店に問い合わせろよ。
396U-名無しさん:2007/04/20(金) 19:27:57 ID:lT9qw94AO
着丈←なんて読むんですか
397U-名無しさん:2007/04/20(金) 19:34:41 ID:n9UOZ4glO
鬼太郎ユニ欲しい。
398U-名無しさん:2007/04/20(金) 22:33:05 ID:jl+MGpHJ0
>>396
「おとたけ」と読む
399U-名無しさん:2007/04/20(金) 22:47:13 ID:cUV0k9UJ0
未だに、レプリカユニが発売も発表もされないチームのサポですが
他に同じようなチームってあるの?
400U-名無しさん:2007/04/20(金) 23:36:46 ID:lxXO/WtW0
カッパが違和感無く着られる様に頑張ロット。
401U-名無しさん:2007/04/20(金) 23:59:21 ID:d8s5JNIbO
>>399
大分?
402U-名無しさん:2007/04/21(土) 00:03:31 ID:n9UOZ4glO
>>400
早野乙

ジェフだったら販売用は若干ゆったりした造りになってるらしいよ。
フクアリでピザサポも着てたし。
札幌、東京Vはわからん。
403U-名無しさん:2007/04/21(土) 00:03:48 ID:g0R2oJw50
>未だに、レプリカユニが発売も発表もされないチーム
どこだ?

着丈を長くするために、身幅が広くなって不細工になることもあるし
身幅をぴったりにしたくて着丈が長くなるのもどうかと思うが

上で誰かが言ってるがメーカーによってもシーズンによってもサイズがばらばらなので
店で試着とは言わないまでも胸に当ててあわせてみるぐらいはしたほうがいい

しかし、俺のこだわりはJASPOならXO or 2XO
海外なら基本はXLにしている
404U-名無しさん:2007/04/21(土) 03:12:39 ID:EOWWwL+qO
>>403
ピザ乙
405399:2007/04/21(土) 07:34:49 ID:hK7pK5lB0
正解・・・大分っす
てことは、大分以外のチームは既に発売済みかな?
エエ、エエ、何するにも、後手後手なんですよ・・・
406U-名無しさん:2007/04/21(土) 07:53:14 ID:Gzg73jKPO
>>403
おまいはオレか?
407U-名無しさん:2007/04/21(土) 10:37:21 ID:PtUmARq/O
>>405
昔の白黒時代の神戸もそうでした。
シーズン前半が終わる頃にようやくレプリカ発売。
シーズン終盤にやっとフルスポンサーユニ発売といった事もありましたよ。

楽天になってからは開幕前にユニが手に入るので大進歩です。
408U-名無しさん:2007/04/21(土) 10:56:39 ID:Jg4+v4ci0
冬とか、暖かくしてその上にユニ重ねてきるから
夏場はどうしてもユニがでかくなってしまう・・・
だって、試合中にゲリピーナとか嫌じゃん・・・
409U-名無しさん:2007/04/21(土) 16:55:08 ID:Gzg73jKPO
ヴェルディのユニキター
410U-名無しさん:2007/04/21(土) 21:34:21 ID:w1vivBeeO
今後買おうかなと思ってるJユニ↓
・札幌
・川崎
・徳島
今年はキーパーユニも欲しいんだけどどこがいいんだろう?
411U-名無しさん:2007/04/21(土) 21:36:50 ID:Ba5JrsQ+0
>>410
アルビレックス新潟Sで25番NORIOマーキングモデルを強く勧める
412U-名無しさん:2007/04/21(土) 21:47:29 ID:pdLskFhd0
京都は相手オレンジなのになんで白ユニなんだ?
413U-名無しさん:2007/04/21(土) 22:58:17 ID:dNQkWBD+0
>>411
NORIWOにはできないんですか?
414U-名無しさん:2007/04/21(土) 23:00:59 ID:Ba5JrsQ+0
>>413
本人が着けてるのはNORIO
但しアルビSは今年は6文字以内なら自由にできる(少なくともフィールドプレイヤー用は)
から頼めばW入れてもらえるかも。但しGKユニは絶対数が少ない上ほとんどがノリヲ仕様で注文来るだろうから
25NORIOをプリントしたのしか作らない恐れもあり。
415U-名無しさん:2007/04/21(土) 23:07:08 ID:s2nPRLTDO
ぬりかべGKユニ
416U-名無しさん:2007/04/22(日) 02:09:42 ID:rgR07ke60
417U-名無しさん:2007/04/22(日) 12:57:36 ID:mOqFFNKKO
楽天のショップでユニフォーム買うのは正解?
418( ・∀・):2007/04/22(日) 13:45:26 ID:sKVZGuGZ0
パチモンに騙されないために、木世(きへんに世で「えい」)文庫なるところから出ている
Jクラブ歴代ユニフォーム完全カタログ(中山淳)を購入。
東日本、西日本編それぞれ単行本サイズで880円づつ。
背面の絵がなかったり背番号がないから位置や書体わからなかったりカップ戦やサードモデルなかったりと
全然完全じゃないんだがそれなりに参考になる。

とりあえずこれ見てヤフオクで昔のF鞠ユニに入札


419U-名無しさん:2007/04/22(日) 17:06:53 ID:GimxTcex0
420U-名無しさん:2007/04/22(日) 23:34:06 ID:Cfc6AI2pO
Jクラブユニフォームカタログ
421しまさぽ:2007/04/23(月) 01:44:18 ID:oIdhD8uWO
>>323
あれ背中のネームは「MINO」らしいんですが、応援に来ると言ってた鹿戦@横酷をブッチしやがったので現物は見てませんw
とりあえずサポ的には現在「みの氏ね」扱いw

友人が水曜ナイター試合後に申し込んだレプユニが鹿戦前日の金曜日に届いたらしい。
マーキング有りだったのにスゴスwww
作り溜めしてたとしても実に素早い発送www
422U-名無しさん:2007/04/23(月) 16:35:29 ID:ld0EQDy20
[ 負けられない「多摩川クラシコ」共に切磋琢磨し、伝統の一戦へ ]

まだ縦縞のユニフォーム時代のフロンターレ。等々力陸上競技場で。

http://www.jsgoal.jp/photo/00022400/00022401-B.jpg
423U-名無しさん:2007/04/23(月) 17:50:24 ID:C50AtzYz0

開催発表記者会見では、2007JOMOオールスターサッカーで使用されるユニフォームも紹介された。

http://www.jsgoal.jp/photo/00022400/00022405-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00022400/00022405.html


オールスターユニフォーム!!

424U-名無しさん:2007/04/23(月) 17:53:13 ID:C50AtzYz0
【デザインコンセプト】

J‐WESTはブルーを、J‐EASTはシャンパンを基調としたカラーのユニフォームです。
J‐WESTは、富士山、駿河湾と静岡県、または日本を代表する名所を連想させるカラー、ブルーを採用しています。
J‐EASTは、華やかさを連想させるシャンパンを採用

また、胸に開催日と開催地「2007.8.4 ECOPA」の文字をあしらっています。

http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/uniform/images/2007uniform.jpg
http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/uniform/images/uni-l.jpg
http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/uniform/

425U-名無しさん:2007/04/23(月) 18:18:19 ID:vhGAmjfY0
>>422 ここはひとつ「ホーム」西が丘で対戦する富士通川崎VS東京ガスの写真も載せてもらいたいな
426U-名無しさん:2007/04/23(月) 19:04:16 ID:rl0Psw070
今年のオールスターユニフォームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
427U-名無しさん:2007/04/23(月) 19:11:54 ID:zs378A2K0
つまり、このユニが来年の福岡か徳島のモデルになるわけやね。
428U-名無しさん:2007/04/23(月) 19:18:07 ID:V1LRgqFa0
福岡はWESTユニそのままだったりしてw
429U-名無しさん:2007/04/23(月) 19:38:46 ID:bcRSg/sI0
徳島もWESTユニだ!!
430U-名無しさん:2007/04/23(月) 19:54:08 ID:4IycKLrr0
>>423
またミズノ・・・
431U-名無しさん:2007/04/23(月) 20:22:48 ID:7v2sE9tmO
ヴォルカの新ユニあんまり面白みがないね…
432U-名無しさん:2007/04/23(月) 20:23:41 ID:BW6Z5ECkO
千葉とか名古屋見てると、ミズノの頃が良かったと思うよなぁ…
433U-名無しさん:2007/04/23(月) 20:53:55 ID:c0ZDXG8H0
>>424
絵だと2000年ぐらいの代表みたいでいいなと思うけど
>>423の写真だと前のマリノスみたいで微妙
434U-名無しさん:2007/04/23(月) 21:11:07 ID:nW220UFK0
>>423
鮮やかなユニの色は他にないものか・・・

灰色はカンベンしてくれ orz
435U-名無しさん:2007/04/23(月) 21:23:18 ID:oGaDZuZ30
オールスターユニ、ミズノの手抜きデザインするくらいなら
引くくらい悪趣味なデザインのほうがいいな。
436U-名無しさん:2007/04/23(月) 23:01:38 ID:kgKdABn/0
オールスターユニに選手名を入れない伝統も堅持ですかorz
437U-名無しさん:2007/04/23(月) 23:37:09 ID:S1uRLJ0BO
昔はアディダスユニだったな
438U-名無しさん:2007/04/23(月) 23:53:05 ID:Uk80r6lsO
弟がEastとWestで違うサプライヤーのユニにできないのか、と言ってた。
ただ、契約の関係で無理なのかな(´・ω・`)
439U-名無しさん:2007/04/23(月) 23:55:20 ID:U5+lJ4gS0
昔の代表ユニとか使ったら面白そう
440U-名無しさん:2007/04/24(火) 11:48:03 ID:BSo6kNK8O
ミズノって常にアディダスの数年あとを行ってるよね。
441U-名無しさん:2007/04/24(火) 15:49:04 ID:U16J9zBh0
来年はミズノユニも胸番号か。
エンブレムは真ん中に来るのかな?
442U-名無しさん:2007/04/24(火) 16:27:41 ID:l1yaTwUN0
ミズノも胸番号に
443U-名無しさん:2007/04/24(火) 19:02:41 ID:YSLu1XxQ0
左胸なのか
パンツは右だしバランスはまだいいな
444U-名無しさん:2007/04/25(水) 09:52:39 ID:cykZEyTvO
オールスターはエンブレムがなくて、ランバードマークが右胸にあるから、という理由で、バランスを考えて左胸に番号を付けたんじゃないか?

ランバードマークが中央に配置されれば、来期の胸番号導入も考えられるけどな。
445名無し:2007/04/25(水) 10:53:08 ID:Q21YGhyLO
エンブレムは普通に考えて左か中央
いずれにしてもオールスターモデルが次期のフラッグシップモデルだ
446U-名無しさん:2007/04/25(水) 12:28:38 ID:xtlLp95fO
オールスターユニってフリーサイズしか売らないよね。










買わないから良いけど。
447U-名無しさん:2007/04/25(水) 12:33:14 ID:8IRHSjvd0
ミズノってナイキの3年前を追いかけてる?

デザインがシンプル化するのはかまわないけど、
それなら変なラインの自己主張とかもやめればいいのに。
448U-名無しさん:2007/04/25(水) 12:52:29 ID:coKcCk2jO
オールスターはベガ対アルタイル?時代の頃が良かった
449U-名無しさん:2007/04/25(水) 15:53:07 ID:cykZEyTvO
450U-名無しさん:2007/04/25(水) 16:12:06 ID:5VpDNuD+0
ミズノ
451U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:33:23 ID:R95EJ3Jv0
オールスターユニフォーム
かっこ悪い
452U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:13:10 ID:WDPA61R60
1試合しか使われないんだからもっと冒険してもいいとオモ
453U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:29:32 ID:xtlLp95fO
松本山雅のユニ、ホーム、アウェイ共に華麗にげぇーっと!
454U-名無しさん:2007/04/25(水) 23:38:02 ID:g7tyiJBVO
ミズノWWW
455U-名無しさん:2007/04/26(木) 16:58:17 ID:khMCWzjq0
456U-名無しさん:2007/04/26(木) 19:03:44 ID:gBxCwWKZ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
457U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:32:56 ID:baDU8LMhO
>>452
カメルーンかどっかがFIFAからダメ出し食らった、ワンピース型とかどうだろう。
458U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:56:12 ID:C2W/ESxQP
カメルーンと言うと引っ張るとすぐ破ける仕様ユニもあったね。

あと94年の時、ユニフォームが1セットづつしか用意してないのに
ユニフォーム交換しちゃって、市販レプリカを買ったのか、
背番号がテープだかマジックで書いてたのもカメルーンだ。
459U-名無しさん:2007/04/26(木) 23:51:52 ID:w7eO60GV0
ワンピースだとピッチで交換できないなw
460U-名無しさん:2007/04/26(木) 23:54:16 ID:D9+I1h40O
袖なしユニ
461U-名無しさん:2007/04/27(金) 09:41:16 ID:O92k1Eih0
>>459
そこを交換した上にその場で着用してこそ漢。
462U-名無しさん:2007/04/27(金) 16:13:14 ID:AEeNIxBP0
463U-名無しさん:2007/04/27(金) 23:47:43 ID:UkE7VuJWO
グレミオ
464U-名無しさん:2007/04/28(土) 06:47:44 ID:vKMnxgoIO
ガイナーレのユニ注文から到着まで2ヶ月って…やきうのプロコレ並のリードタイムだなw
465U-名無しさん:2007/04/28(土) 12:56:22 ID:ECHhXW8oO
あき
466U-名無しさん:2007/04/28(土) 21:40:00 ID:XkHP6LUCO
鳥取ユニ人気
467U-名無しさん:2007/04/29(日) 03:31:17 ID:QrPJhmgj0
468U-名無しさん:2007/04/29(日) 15:02:04 ID:+rFzwGJI0
469U-名無しさん:2007/04/29(日) 19:42:14 ID:dRSvNds70
470U-名無しさん:2007/04/29(日) 21:02:10 ID:Yf+//Qbk0
ウチ(京都)はもっと黒ユニ使ってほしい
愛媛のときなんか相手オレンジなのに白だったのは残念だった
471仙者:2007/04/29(日) 21:47:30 ID:ZJb0nMxDO
>>470
今度の木曜日にうちとの試合で黒ユニが登場するかも。
ただ、審判の服の色にもよるが。
472U-名無しさん:2007/04/29(日) 21:50:11 ID:DM+OiVGG0
473U-名無しさん:2007/04/30(月) 15:37:04 ID:jkuXGFFC0
474U-名無しさん:2007/04/30(月) 17:33:09 ID:FActCz3j0
鬼太郎!!
475U-名無しさん:2007/04/30(月) 17:43:31 ID:TFcscbA8O
>>470
ストッキングの色がオレンジと赤で重なるから、白ユニになったのでは?
476U-名無しさん:2007/04/30(月) 19:08:58 ID:SaiyU+pb0
477U-名無しさん:2007/04/30(月) 20:48:38 ID:pTqFDBCK0
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!
478U-名無しさん:2007/04/30(月) 23:51:50 ID:hD/wZt6FO
大分やっと発売か
479U-名無しさん:2007/05/01(火) 00:14:33 ID:Cxpha1qyO
これでどこのチームも新ユニ発売したかな?
何年か前に、神戸のユニを売り出すのが遅かったとか聞いたような気がするけど、もう売ってる?
480U-名無しさん:2007/05/01(火) 10:51:53 ID:r6llEUtYO
481U-名無しさん:2007/05/01(火) 13:25:19 ID:p58EgO5uO
最近Jユニは食傷気味…
JFLや地域リーグのユニが気になり出したオレは末期症状ですか?
482U-名無しさん:2007/05/01(火) 13:47:11 ID:Ld3AH0Wk0
>>481
ノーマルに飽きたらアブノーマルに走るみたいなもんだな・・・

いや、それがマニア心ってもんだ。
483U-名無しさん:2007/05/01(火) 16:41:13 ID:4yTxYoDi0
484U-名無しさん:2007/05/01(火) 16:44:21 ID:p58EgO5uO
>>483
急便の方はないの?
485U-名無しさん:2007/05/01(火) 17:15:35 ID:FJtfydcc0
486U-名無しさん:2007/05/01(火) 18:12:54 ID:p58EgO5uO
>>485
神様ありがとう。
487U-名無しさん:2007/05/01(火) 18:42:56 ID:Cxpha1qyO
>>481
最近俺もそうなりつつある。
JFLで欲しいのは横河・熊本・琉球。
488U-名無しさん:2007/05/01(火) 18:44:17 ID:ZdgDbend0
テラザバスかおうかな
489U-名無しさん:2007/05/01(火) 18:51:25 ID:p58EgO5uO
>>487
横河、注文したよ。
あとはガイナーレ鳥取、松本山雅も注文した。

ロッソは…JFLワッペン付かないんだよなぁ。
マーキング対応もしてないし…
490U-名無しさん:2007/05/01(火) 19:34:35 ID:4rp9503L0
ガイナーレかっこいい
491U-名無しさん:2007/05/01(火) 22:48:49 ID:p58EgO5uO
背中の『吾左衛門寿司』に惚れた!
492U-名無しさん:2007/05/01(火) 23:50:01 ID:3yIZB8a8O
大分胸スポ無しユニは人気ないの?
493U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:25:02 ID:IWM75zam0
ヴォルカ鹿児島の九州新幹線モデルだけはガチ
494U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:30:47 ID:HVNJroMe0
今年はGKのウェア出しているところ多いな。いいなぁ。
495U-名無しさん:2007/05/02(水) 01:45:33 ID:+bfYP481O
大分、発売まで大分かかったな!
496U-名無しさん:2007/05/02(水) 01:45:56 ID:txGE7E9a0
>>495
早野乙
497U-名無しさん:2007/05/02(水) 08:17:16 ID:FkBBnOjMO
俺はFC岐阜の新ユニの発売を心待ちにしてる。
去年の襷のセカンドユニもよかったけど。
498U-名無しさん:2007/05/02(水) 08:37:05 ID:jtHPDBxiO
今年の岐阜って胸スポンサーないよな。
499U-名無しさん:2007/05/02(水) 09:44:31 ID:cn/W76Dh0
>>498
アクトスってスポーツジムでは?
500U-名無しさん:2007/05/02(水) 09:59:09 ID:jtHPDBxiO
>>499
マガに写真出てたけど、付いてなかったよ。
501U-名無しさん:2007/05/02(水) 10:06:29 ID:cn/W76Dh0
去年胸についてたけど背中に回ったんだった、すまん
502U-名無しさん:2007/05/02(水) 16:35:25 ID:1dBQbiQd0
503U-名無しさん:2007/05/02(水) 23:08:03 ID:Hb7q35utO
岐阜ユニ
504U-名無しさん:2007/05/03(木) 02:07:45 ID:G/jpv0AJO
今日、国立に行けばいろんなチームのユニが見れるぞ!
505U-名無しさん:2007/05/03(木) 03:36:49 ID:i6Fp6gPL0
>>504
東京V対水戸スレで
いろんなクラブのサポを募ってるwwwwwww
506現在ユアスタ:2007/05/03(木) 13:03:32 ID:XcSc7IOuO
京都黒ユニキターーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーー!!!!
507U-名無しさん:2007/05/03(木) 17:22:07 ID:g/KxZGOg0
水戸
508U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:18:25 ID:rCncXMPs0
今更おもた
ガンバアウェイかっこ悪い
509U-名無しさん:2007/05/03(木) 21:29:30 ID:KAGYwNEqO
大分はアウェイで1st着ないですね
昨年までのガンバみたい
510U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:35:50 ID:sv9AkAFHO
何で?
511U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:58:07 ID:i6Fp6gPL0
>>509
千葉か清水か名古屋とのアウェー戦を待て
話はそれからだ
512U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:15:32 ID:N6PJGICC0
513U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:12:55 ID:4n304jtP0
国立での東京V−水戸ホーリホックの一戦参加者ユニ一覧

札幌、C大阪、山形、鳥栖、FC東京、神戸、横浜FC、湘南、
愛媛、浦和、柏、仙台、徳島、川崎、広島、新潟、G大阪、
清水、甲府、名古屋、千葉、横浜FM、福岡、
横河武蔵野FC(JFL)、SC栃木(JFL)、佐川急便東京SC(JFL)、
コスモ四日市(JFL)、上田ジェンシャン(北信越社会人リーグ1部)、
横浜フリューゲルス(アウェーユニ)、ブランメル仙台(アウェーユニ)、
アトレチコ・マドリード、レッジーナ、ACミラン、チェルシー、
シェフィールド・ウェンズデー、アーセナル(アウェーユニ) サウスチャイナ(香港)
日本代表、クロアチア代表、アルゼンチン代表、旧ユーゴスラビア代表
中日ドラゴンズ、ヤクルトスワローズ、広島カープ(前田)、楽天イーグルス
阪神タイガース、千葉ロッテ、ロッテオリオンズ、
熊本県立熊本工業高校野球部、メイド服、越中詩朗Tシャツ

http://www.geocities.jp/waiemu18/200070503kokuritsumatsuri.html
514U-名無しさん:2007/05/04(金) 02:16:06 ID:5QXxAmih0
Jリーグクラブの歴代ユニを網羅した紹介サイトないですか?
吉祥寺の中古屋に一部載ってるんだけど西日本やJ2が手薄な漢字なので
515U-名無しさん:2007/05/04(金) 06:12:52 ID:25rzxr5vO
ttp://www.mizuno.co.jp/whatsnew/news/nr070423/nr070423.html
んー生地はドライサイエンスを使ったか
アイスタッチ+ブレスサーモでバランスを変えて夏仕様にしたら神なのに
技術力はあってもデザインがクソなら意味ないが
516U-名無しさん:2007/05/04(金) 07:11:36 ID:Sgz8Ism30
>>513

FC東京・浦和・柏・横浜FM・川崎あたりは近隣で自分のチームの試合があったのにw
517U-名無しさん:2007/05/04(金) 08:10:48 ID:cLcFuoMU0
>>516 浦和は完売、柏は葉に対して嫌だから行かないって層がある
FMと川崎は速攻で横浜国際に向かっていった
518509:2007/05/04(金) 10:34:16 ID:yZff59YrO
>>511
日本平、瑞穂とも2ndだった
519U-名無しさん:2007/05/04(金) 11:24:19 ID:VOBYtVJC0
>>513
きもいきもい
520U-名無しさん:2007/05/04(金) 13:04:05 ID:0z/A3XU10
>>513
グランパスにモザイクかかってなくてワロタ
521U-名無しさん:2007/05/04(金) 15:49:41 ID:LBHgwXhj0
522U-名無しさん:2007/05/04(金) 23:14:14 ID:Rf73jf2GO
>>514
個人サイト
523U-名無しさん:2007/05/05(土) 01:45:11 ID:Q+xHFHcU0
京都の昨季アウェイ半額になってたから買った
524U-名無しさん:2007/05/05(土) 02:04:57 ID:mvj2iukV0
質問なんですが
ユニホーム何年サイクルで新型でるのですか?
車みたいに4年?
降格とか昇格すると?
スポンサーが変わると?
525名無し:2007/05/05(土) 02:15:31 ID:2Qca55U50
2年
526U-名無しさん:2007/05/05(土) 02:16:42 ID:jb2Kwhh30
チーム事情によりけり
527U-名無しさん:2007/05/05(土) 02:33:48 ID:WXjITQP70
>>524
2年が多い
528U-名無しさん:2007/05/05(土) 05:23:21 ID:mvj2iukV0
質問なんですが
性能がいいユニホームってどこのメーカーでしょうか?
チタンドライとかなんか小難しい単語を売りにしてるところがいいのかな?
ミズノとかは過ごそうなイメージ
529U-名無しさん:2007/05/05(土) 06:14:54 ID:tssd//rr0
横浜FM、J最長8年30億円でNIKEと超大型スポンサー契約
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070505-OHT1T00050.htm
530U-名無しさん:2007/05/05(土) 06:39:33 ID:tZclKkVE0
今年はマリノスのユニが1番カッコいいね

何あのセンスの良さ
531U-名無しさん:2007/05/05(土) 06:44:52 ID:rIfPjKNA0
>>529
adidasの牙城を攻め落としたのかNIKE・・。
となれば、日本での3本線の広告塔は代表以外では東京と新潟だけになるか?
それとも・・。
532U-名無しさん:2007/05/05(土) 07:00:11 ID:0Pt0d8xbO
今年の新ユニ発表の頃マリノスはナイキになるって言ってる人がいたな。
533U-名無しさん:2007/05/05(土) 07:25:46 ID:MOAi047dO
アディダス鞠から追い出されたら、粗塩のスポンサーになりそうなヨカーン。
534U-名無しさん:2007/05/05(土) 07:39:00 ID:xZtlZDwe0
瓦斯落ちたらJ1でアディダス新潟だけになっちゃうじゃん
535U-名無しさん:2007/05/05(土) 08:08:19 ID:WSrcXr4R0
>>529

この額は浦和とどっちが上だろうね?
536U-名無しさん:2007/05/05(土) 08:21:00 ID:KaD8ID2u0
トリコロールじゃなくなるのか?
戻るならもっと歓迎されそうなのに・・・
537U-名無しさん:2007/05/05(土) 08:26:04 ID:WSrcXr4R0
>>535

自己レス。
微妙に浦和の方が上みたい
4年16億円らしいので。
538U-名無しさん:2007/05/05(土) 09:01:41 ID:w3KqUy1kO
鞠より緑支援してやれよ。
539U-名無しさん:2007/05/05(土) 10:30:14 ID:Q+xHFHcU0
だけど
ダサダサアディダスの牙城が崩れるのは喜ばしいことだ
アディのデザインは人類の退化だ
540U-名無しさん:2007/05/05(土) 10:35:55 ID:n//9nTZ70
ナイキも微妙

なんていうかシンプルすぎて安っぽい印象
541U-名無しさん:2007/05/05(土) 10:36:38 ID:TgPt0vQ60
現状のNIKEで考えるとトリコの再現は
ユニ真っ青、パンツ真っ白、ソックス真っ赤
で他に挿し色とか使わなさそうだ…

鞠サポじゃないけど、NISSAN(自動車)は好きだからかっこいいユニなら買う
542U-名無しさん:2007/05/05(土) 14:19:54 ID:JpJeX5YG0
アディもナイキも殿様商売っぽくていやだよなぁ
デザインに工夫が無い

かといってプーマとかも死んでるし・・・
どこのサプライヤーがいいのやら・・・
543U−名無しさん:2007/05/05(土) 14:24:21 ID:1yQHMw5L0
>>542
強いて言えばアンブロかもな
544U-名無しさん:2007/05/05(土) 14:26:44 ID:+4U9LpVY0
ナイキは首都圏ばかりか!
ガンバか広島あたりと契約しろ。
545U-名無しさん:2007/05/05(土) 14:41:33 ID:gatJxenf0
>>543 マイターとか、A−LINEとか
546U-名無しさん:2007/05/05(土) 14:57:46 ID:vLLMYIRB0
デザインはナイキよりアディダスの方が上だよね、個人的にはプーマが好きだけど

でもこれで鞠はマリノスタウンの維持費が確保できて良かったじゃないか!
鹿は何年契約なんだろうね?
547U-名無しさん:2007/05/05(土) 14:58:54 ID:vLLMYIRB0
あと、鞠は胸スポNISSANのままだろうから、
印象が激しく変わることはないんじゃないかな
どっちにしろ楽しみだね
548U-名無しさん:2007/05/05(土) 15:17:34 ID:Pe0WBPnZ0
ユニについて言えば、ナイキもアディダスもデザイン良くないなぁ。どこも
色違いなだけとか、へんてこなものばかり。
エネーレとか好きだったんだけど撤退しちゃったし。やはりアンブロが最近
では一番いいかな。
549U-名無しさん:2007/05/05(土) 15:44:12 ID:Rbeeu/Be0
550U-名無しさん:2007/05/05(土) 16:02:57 ID:PpzSlPcn0
ttp://www.sskamo.co.jp/img/goods/C/UDS6714H-YEL.jpg

ttp://www.sskamo.co.jp/img/goods/C/UDS6718A-WHT.jpg

アンブロも今までは良かったけどこれからどーだか・・・
551U-名無しさん:2007/05/05(土) 17:26:23 ID:Aj1yrHAZO
ちょっと教えて下さい。
自分は182cm73kgなんですけど、
同じような体格の方は、今年のプーマユニは、OとXLとどっちを着てますか?
552U-名無しさん:2007/05/05(土) 17:41:07 ID:rJzU+s170
XL
553U-名無しさん:2007/05/05(土) 17:43:25 ID:ars3Sp9F0
ナイキにとって横浜Mとの契約は、世界戦略の一環でもある。競合の末に競り負けたが、
昨年のドイツW杯前には日本サッカー協会とのスポンサー契約を画策。

すでに、ドイツサッカー協会にもスポンサー契約のオファーを出すなど、ライバル社を圧倒するために、
着々と準備を進めている。今回は、日本でアディダスの象徴的存在だったビッグクラブに
白羽の矢を立てた形だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070505-OHT1T00050.htm


554551:2007/05/05(土) 17:52:35 ID:Aj1yrHAZO
>>552
ありがとうございます!
555U-名無しさん:2007/05/05(土) 18:06:48 ID:fH+oxlQ50
ナイキユニ、デザインはうんこだけど、やっぱあのマークは強そうに見えるよね

実際はそうでもないんだけどさ
556U-名無しさん:2007/05/05(土) 18:45:00 ID:TgPt0vQ60
>>551
根本的に君の質問はおかしい

JASPOサイズ S<M<L<O<XO
INTERサイズ S<M<L<XL
557 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/05/05(土) 18:51:29 ID:yLBG7jLl0
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、   
/. ` ' ● ' ニ 、 
ニ __l___ノ 
/ ̄ _  | i  
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/ 
:/     ヽ:::i   
558U-名無しさん:2007/05/05(土) 19:07:24 ID:bAEDgio+0
日本代表も狙ってたのか!!
559U-名無しさん:2007/05/05(土) 19:21:41 ID:H9sfc7ylO
でもやっぱ鞠はアディダスの三本線ってイメージだよなぁ
560U-名無しさん:2007/05/05(土) 19:23:35 ID:TUZ9NOtf0
アディダスは「横浜FC」と契約すれば・・・
561U-名無しさん:2007/05/05(土) 19:41:30 ID:WRkLZPDK0

772 :U-名無しさん :2007/05/05(土) 19:12:04 ID:QIEoAAu40
新ユニついに完成
http://fmarinos2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070505190824.jpg


562U-名無しさん:2007/05/05(土) 20:16:22 ID:YAgZtyB/O
JFLや地域リーグのユニも加茂で取り扱えば良いのにね。
563U-名無しさん:2007/05/05(土) 20:16:55 ID:MVFdXFkR0
>>561
瓦斯にしか見えないな
564U-名無しさん:2007/05/05(土) 20:29:08 ID:j3xFZUS60
来年アディダスはどこと契約するかな?
565U-名無しさん:2007/05/05(土) 21:44:55 ID:jHWPT1vn0
>>564
横F

京都のサードユニは中の人のかっこよさ3割り増しくらいはすると思う。
あれで胸ロゴが「京セラ」でなく「KYOCERA」だったらいいのになあ‥
566U-名無しさん:2007/05/05(土) 22:29:16 ID:2JJfmSzw0
>>561
やっぱ三本線が無いと寂しいな
567U-名無しさん:2007/05/05(土) 23:18:59 ID:0Pt0d8xbO
ナイキ・鳥栖
568U-名無しさん:2007/05/06(日) 01:59:27 ID:SUrJ56G0O
>>553
ドイツは流石に自国のメーカーを使い続けるだろ
いくらスポンサーとして優位でも、自国のメーカーを変えてまで選ぶのはありえない

逆にアメリカはadidasが有り得そうでもある
まあNIKEのがスポンサーとして優位だろうが、まだサッカーが普及というか浸透しきってない
だからadidasもアメリカでのシェア獲得合戦に、ヤンキースタジアムのadidasの看板みたいに積極的になるかもしれない

なら日本国は舶来会社より国内会社である美津濃で行こうか
569U-名無しさん:2007/05/06(日) 02:22:33 ID:3F46KzxY0
ナイキのイタリア代表の青はひどい色だったな。
570U-名無しさん:2007/05/06(日) 02:24:05 ID:3F46KzxY0
>>568
ワコールで
571U-名無しさん:2007/05/06(日) 02:27:47 ID:0IoOYV0tO
>>568
どー考えてもアシックスにすべき
572U-名無しさん:2007/05/06(日) 02:30:09 ID:AjSuLuyc0
age
573U-名無しさん:2007/05/06(日) 03:52:12 ID:ixhLvhxu0
アメリカW杯ではアメリカがadidasだったよね。
あの頃はnikeがまだまだサッカーには参入してなかったかな?
574U-名無しさん:2007/05/06(日) 07:45:03 ID:Ddh3cVWL0
>>573
ユニの製作までは手がけてなかったな。
せいぜい、ロマーリオやマルディーニがスパイクを履いてたくらいだったと思う。
575U-名無しさん:2007/05/06(日) 09:30:23 ID:NSvLXtUs0
>>574
>ユニの製作までは手がけてなかったな。

そう考えたらえらい勢いで浸透したんだな。
競技人口の多いスポーツだから力入れたんだろうけど。
576U-名無しさん:2007/05/06(日) 10:30:09 ID:xi50LxcM0
>>549
やっぱりかなりカッコいいな
J史上最高のお洒落さじゃない?

他のアディダスもあるけどマリノスのトリコ3色がキマってるね
577U-名無しさん:2007/05/06(日) 10:48:20 ID:4gA8jA1v0
質問です。
販売されてるレプリカユニフォームと
選手支給のユニフォームって、材質とか文字態だとか
違うものなんですか?
それともまったく一緒なんですか?
友達がオクで落としたといって見せてくれたんですが、
友達も自分も本物なのかどうか判別できないのが正直なところでして・・・
578U-名無しさん:2007/05/06(日) 10:50:47 ID:yVF1Gcz50
>>577
判別できる物と判別しにくいもの、さらには判別できない物がある
Jと海外でも違うし…
うpすればエロい人が判別してくれるかも
579U-名無しさん:2007/05/06(日) 10:56:23 ID:4gA8jA1v0
>>578
レスありがとうございます。
自分の手元にあるわけではないのでうpは無理ですが…
ちなみに去年の名古屋のものです。
580U-名無しさん:2007/05/06(日) 11:05:26 ID:zAk1X81w0
ミズノのユニがなにげにセンス良い件
581U-名無しさん:2007/05/06(日) 11:08:22 ID:dfraiOLeO
レプリカっつーくらいだから
全く別物。
582U-名無しさん:2007/05/06(日) 11:22:20 ID:4gA8jA1v0
>>581
具体的にどこが違うか教えてもらえれば幸いです。
素人目には手元のレプリカと比べても違いがわかりませんでした。
583U-名無しさん:2007/05/06(日) 11:47:37 ID:7ubwch9E0
タグの表記とか
ジュビロだと正面の裾に選手名の刺繍が入ってるみたいだが
584U-名無しさん:2007/05/06(日) 12:15:36 ID:yVF1Gcz50
単なる選手支給品でネーム&ナンバーは無いの?
後、サイズは
ルコックも大きいサイズってXA、XBだっけ
585U-名無しさん:2007/05/06(日) 13:05:33 ID:4gA8jA1v0
>>584
いえ、ナンバー、ネーム、サイン入りで
実着用だそうです。
586U-名無しさん:2007/05/06(日) 14:51:24 ID:QSloIiod0
清水ユニ遠目には脇毛ぼうぼうに見える。
587U-名無しさん:2007/05/06(日) 15:25:32 ID:SUrJ56G0O
>>575
ユニフォームはナイキ商法だからな
「まずはユニフォームだけでも」でどれだけの選手がナイキと契約したか
気付いたら用具道具もナイキになってたりする
タイガーウッズとかパターはナイキじゃなくていい契約だし

>>580
個人的にミズノは好きだがそれはない
588U-名無しさん:2007/05/06(日) 15:36:18 ID:UY44T2TNO
清水、フィールドプレイヤーが11人いるように見える
589U-名無しさん:2007/05/06(日) 18:32:50 ID:jwoDEH010
>>588
やっぱりGK赤ユニは反則だよね・・・
590U-名無しさん:2007/05/06(日) 20:01:40 ID:8V3j4CVX0
>>579
名古屋はルコックで、他があまり採用してないだけに知ってる人は少ないだろうな。
年代によっても選手用とレプリカの違いが違ったりするから難しい。
591U-名無しさん:2007/05/06(日) 21:27:01 ID:NJvR9oUf0
>>582
ルコックの名古屋は簡単。
選手用は脇のタグがGR-で始まる品番。
レプリカはQS-です。
592U-名無しさん:2007/05/06(日) 23:39:00 ID:N22aOC2hO
ミズノは?
593U-名無しさん:2007/05/07(月) 01:11:09 ID:FJME05g3O
来年鞠はNIKEか…値段は安くなるのかね?
594U-名無しさん:2007/05/07(月) 01:33:01 ID:YpmuSLjN0
>>588
そんな事言ったら脚ry
595U-名無しさん:2007/05/07(月) 03:43:04 ID:C98Bzonb0
596U-名無しさん:2007/05/07(月) 04:00:01 ID:TaMrNnDn0
GKがいないように見えるダービー
597U-名無しさん:2007/05/07(月) 08:38:20 ID:3degrAGL0
>>591
情報ありがとうございました!
早速確認してきます。
598U-名無しさん:2007/05/07(月) 09:33:44 ID:uLlzwuYkO
鞠のユニ今が買い時かな。NIKEは好きじゃねーし、トリコロール入んない気がする
599U-名無しさん:2007/05/07(月) 10:59:15 ID:Y+1UqCDZO
西部は浦和に戻りたいんじゃないか?


NIKEでトリコロールだと、レンジャースみたいな感じ?
600U-名無しさん:2007/05/07(月) 15:08:02 ID:T7ZTl7l30
ラグビーのフランス代表みたいな感じかも
http://www.kiwi-factory.com/cgi-bin/item_rug.cgi?id=1285
601U-名無しさん:2007/05/07(月) 17:29:33 ID:+ui5Am+l0
ナイキでトリコロールユニ
602U-名無しさん:2007/05/07(月) 20:05:15 ID:VYsmJAkK0
>>595
これダメだろw
フィールドともろかぶってるよ。
603U-名無しさん:2007/05/07(月) 21:30:36 ID:T/Rsu6rd0
604U-名無しさん:2007/05/07(月) 21:47:50 ID:cock+qQi0
最近、ピンクのGKユニって流行ってるのか?
ヒュンメルの東京学芸大学もピンクGKだった
605U-名無しさん:2007/05/07(月) 21:48:30 ID:Uc5W+dCi0
606U-名無しさん:2007/05/07(月) 21:59:31 ID:IO1B4MEX0
>>604
Jでなら大宮・甲府・仙台GK
607U-名無しさん:2007/05/07(月) 23:41:56 ID:ICS4Fr8+O
>>604
JFLの鳥取GKユニもピンクだった気がする
608:2007/05/08(火) 00:19:45 ID:ySUFXi+z0
>>568
メジャーリーグサッカー(MLS)はアディダスが一括供給してる。

ベッカム移籍もアディダスの方策の一貫かも。
609U-名無しさん:2007/05/08(火) 01:04:01 ID:0gyhPytWO
何気に横河のユニがカコイイな。
あとは背中にスポンサーかネームでもあれば良いのにね。
610U-名無しさん:2007/05/08(火) 09:49:23 ID:shBLIktd0
鳥栖GKもピンクか黒
611U-名無しさん:2007/05/08(火) 16:14:07 ID:tiw5I1xm0
[ Jリーグオフィシャルトレカ発売間近! ] ジャージーカードが出来るまで〜型取り編〜

埼玉県某所の作業所に届けられたジャージーを経験を積んだスタッフが一枚一枚、丁寧に型を取っていく。
スタッフさんが手にしているのは、家庭科の授業で誰もが一度はお世話になったであろうチャコペンシルだ!!

http://www.jsgoal.jp/photo/00022800/00022810.html


ジャージーカードが出来るまで〜裁断編〜

http://www.jsgoal.jp/photo/00022800/00022811.html

612U-名無しさん:2007/05/08(火) 21:44:04 ID:yiBb1Mx30
>>577 >>582
品番に関していえば>>582さんの言うとおり。
補足すると、フォントやスポンサーロゴは
プロコレ【選手支給用】とレプリカで変わることはない。
613U-名無しさん:2007/05/09(水) 00:09:14 ID:hqGvobRf0
横浜そごうのトリコロールワンの閉店セール激安だったな。
やはりサプライヤー切り替えの噂は本当か?在庫一層といった感じだった。
614U-名無しさん:2007/05/09(水) 00:19:17 ID:vuGSt0f/0
>>606 >>610
シュナ潤はピンクからピンクに移籍したということか
ピンクと言えば高木義成だったのに・・・
615U-名無しさん:2007/05/09(水) 00:22:27 ID:2x7i9osm0
>>614
仙台は今年からGKユニにピンク導入
東京Vは今年はGKユニにピンク無し
616U-名無しさん:2007/05/09(水) 01:25:29 ID:A+G64IwY0
鞠はJ屈指のユニ値段の高さだろ。
フルスポンサーでネーム入れたら2万超えるってのは信じられん。
617_:2007/05/09(水) 01:35:17 ID:hqGvobRf0
>>616
世界地図時代の清水とか神戸、名古屋も高いぞ。
名古屋はネーム入りで16000だからまだともかく、
神戸は選手仕様モデル(襟タグ以外まったく同じ)で20000してた記憶が。
618U-名無しさん:2007/05/09(水) 01:37:39 ID:hqGvobRf0
>>616
ちなみに閉店セールでは05レプリカが1000円
04レプリカが2000円で、04オーセンが4000円と投売りだった。
06は流石に高かったがそれでも高くて7000円位。
N&N入りは去年のトレーニングT(ほとんどの選手あり)しかなかったけど、1000円か2000円均一かで売られていた。
619U-名無しさん:2007/05/09(水) 02:26:13 ID:CLEYz5UC0
仙台サポなのでよかったらどうぞ

ユニホームレプリカ 12000
背番号一桁      4500
   二桁      7500
スポンサー(77)  1200
ネーム        1500

全部入れたらすごいことなる・・・
しかもこれで背中は真っ白なんですよ
620U-名無しさん:2007/05/09(水) 07:59:33 ID:N18NjvK/O
>>612
プロコレっつうと野球ユニのイメージが…
さてはお前さん、持ってるな?
オレも持ってるけど…
てかこのスレ内にサッカーも野球も集めてる奴ってどんだけいるのかね?
621U-名無しさん:2007/05/09(水) 09:46:27 ID:4ZJq81EqO
マリノスユニ人気!
622U-名無しさん:2007/05/09(水) 11:41:17 ID:H3Lb/Xrz0
>>378
先月末〆で31枚注文メールがあったみたい

ユニ SG$70.0前後(未定)+送料 SG$35.0 = SG$105.0 (@¥8,417 : 5/8相場)

海外送金手数料が、@2,500円(@SG$2,000あたり) かかるから、

日本の送金窓口を統一すると安くなる。(特に、為替予約できる人か、相場観のある人)

送金手数料ユニ1枚あたり@162円 ← @2,500円 (全員が合意したとして)

つまり、@(8,579円+国内送金手数料) ← @10,917円+海外送金の手間


尚、ノリヲスレが圧縮あぼ〜んされたから、とりあえず書いてみましたが、
テポドン゙の関係で、海外送金がうざいし、潜在需要を読める業者の方カモーンw
623俺が進言!:2007/05/09(水) 12:47:24 ID:nGrOv2L5O
〜ユニフォーム改善案〜

千葉→緑復活!濃緑で力強さを表現。
大宮→浦和とのダービー色を強める為に、紺をメインカラーに。
新潟→橙と白のストライプ
甲府→武田菱を積極的にあしらう。
名古屋→赤と橙(黄)のストライプ
神戸→2ndか3rdで白黒復活
624U-名無しさん:2007/05/09(水) 13:53:32 ID:XCKJrG5+0
>>619
>背番号一桁 4500
>背番号二桁 7500

なんじゃこれ?
625U-名無しさん:2007/05/09(水) 17:31:50 ID:ItJmUo6Q0

521 :名無しさん@恐縮です :2007/05/09(水) 10:12:35 ID:INFhx7XfO
日産はアディダス?
お待ちずっとデサントだったじゃねえか


522 :名無しさん@恐縮です :2007/05/09(水) 10:23:16 ID:NE/0nXoOO
昔、アディダスは日本法人がなかったから、デサントが代理店やってたから、契約はデサントに見えるが、中身はアディダスのはずだが?


523 :名無しさん@恐縮です :2007/05/09(水) 10:59:41 ID:INFhx7XfO
作ってたのもデサント
同じくデサントだったガンバはアディダス・ジャパン設立時に
デサントとの契約を継続してデサント製アンブロを着てる
626U-名無しさん:2007/05/09(水) 19:57:08 ID:hqGvobRf0
>>623
名古屋のそれはありえんロッベン
やるならズベズダみたいに赤白のストライプだろ。
甲府や神戸に関しては禿同。
627U-名無しさん:2007/05/09(水) 20:15:15 ID:hqGvobRf0
>>622
一応OKAは既に輸入を計画している段階。中の人から聞いた。
あと神宮前のドンバロン(元フットボールマックス)の番頭(店長)はアルビSの初代マネージャーというか
アルビSを作り上げた人だから輸入する可能性は高い。
ちなみにドンバロン番頭が昔海外サッカー板のユニスレにマックスの宣伝を書きまくってたという噂。
値段的にはOKAが代理店のようになってくれると安く買えそうだけど。
628U-名無しさん:2007/05/09(水) 20:54:21 ID:HR92hZe30
バカ川は志ね
629U-名無しさん:2007/05/09(水) 21:03:01 ID:hqGvobRf0
630U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:02:27 ID:sziPzk9xO
個人的に好きなJユニを地域別にまとめてみた。
北海道・東北:札幌
関東:川崎
中部:清水
近畿:京都襷
中国・四国:徳島
九州:鳥栖
早くワコールの襷ユニを発売してほしい。
631U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:04:44 ID:2x7i9osm0
今日のAFC
川崎が1stで相手チームが青ユニ・・・
ありえないだろ・・・常識的に考えて・・・
http://www.jsgoal.jp/photo/00022800/00022882.html
632U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:17:31 ID:4t/ag7BQ0
>>631 現場で見ていて、反対側のゴールの競り合いが何がなんだかって感じだった
レフェリーは近くで見るからいいだろうけど、観客のこと少しは考えてユニ選んでくれよ・・・
アレマが2nd忘れたなら川崎が2nd着るとかの配慮でさ
633U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:42:45 ID:4ZJq81EqO
セカンドユニ無いのでは?
634U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:46:20 ID:4t/ag7BQ0
>>633 かも知れないなw
どこのメーカーだかも判らないし、さすがインドネシアって感じだよ
でも、レプリカだかなんだかユニを着てたインドネシア人が1人だけいたな
635U-名無しさん:2007/05/09(水) 23:58:28 ID:uH0xZED70
636U-名無しさん:2007/05/10(木) 00:11:45 ID:psA6Ad0r0
>>633
恐らくACL用ユニは一つだけなんだろうな
マッチコミッショナーは仕事しろよ
637U-名無しさん:2007/05/10(木) 01:30:32 ID:DYLXD1Kh0
>>623
大宮はオレンジと紺の市松模様復活希望だな。
638U-名無しさん:2007/05/10(木) 01:32:17 ID:DYLXD1Kh0
あーageちまった。スマソ
639U-名無しさん:2007/05/10(木) 04:58:50 ID:sU7ZRrlt0
>>624

背番号が1〜9場合と
    10以上だと値段が高くなります
640U-名無しさん:2007/05/10(木) 07:24:53 ID:RH8ciww/O
川崎ACLユニ今日から追加注文受付開始。
641U-名無しさん:2007/05/10(木) 09:43:34 ID:pK/yO8mHO
大宮はパッツンユニじゃないよね?カッパとかディアドラみたいな
642U-名無しさん:2007/05/10(木) 14:05:06 ID:8nQRsQeM0
川崎のユニ欲しい
ACL用or通常用、どっちがいいか迷う
643U-名無しさん:2007/05/10(木) 16:31:32 ID:Qzq/ZScf0
[広島:トレーニングウェア、予想以上の反響により、5/10から再度期間限定にて受注予約販売!]

http://www.jsgoal.jp/photo/00022900/00022902-B.jpg

http://www.jsgoal.jp/photo/00022900/00022902.html
644U-名無しさん:2007/05/10(木) 17:53:49 ID:P9inLFyQ0
ACLホームユニフォームの追加販売も行います。通常のホームユニフォームのスポンサー名が胸スポンサーの
「FUJITSU」のみとなり、両袖にACLマークとFIFAフェアプレーマーク、エンブレムの下には「JAPAN」が入った
ACL限定のプレミアユニフォームです。

http://www.frontale.co.jp/info/2007/images/070510_p03.jpg
http://www.frontale.co.jp/info/2007/070510_1.html

645U-名無しさん:2007/05/10(木) 18:00:33 ID:R6i/N7Rt0
>>639
それは分かってるけど、値段が高すぎないか?
646U-名無しさん:2007/05/10(木) 18:57:25 ID:8AA5j/Zq0
>>642 通常用は来年でも買える
ACL用は今年を逃すと次がいつか判らない
647U-名無しさん:2007/05/10(木) 19:35:56 ID:WtJuwi1SO
Jって水色増えたな…
648U-名無しさん:2007/05/10(木) 22:58:46 ID:dW1P6nIT0
649U-名無しさん:2007/05/10(木) 23:10:10 ID:KbOppLbh0
磐田は意外と頑固だな
ホームで京都や桜が相手でも
2ndユニを着させるんだもん
数年前の天皇杯の同カードでならどっちも1stユニで戦ってたのに
650自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 16:09:36 ID:r9lTcZ1A0
651自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 16:26:28 ID:mw8jYEtjO
>>649
あれってホームチームが決めるの?
マッチコミッショナーが決めるのかと思ってた
652自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 16:58:18 ID:y9rzVL/AO
ユニって白黒メディア用に
色の濃淡で分けてたと思うんだけど、
今は違うの?
653自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 18:08:41 ID:t71Ies+N0
>>652
鹿島の2ndと磐田あたりは同じくらいの明るさにならないか?
654U-名無しさん:2007/05/11(金) 20:20:33 ID:5rstx65J0
ところで自治スレってどこだ?
655自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 20:41:09 ID:XB6eYLQzO
ぬりかべユニ注文したぜ!
656自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 23:32:13 ID:/gGObZJ3O
いつ届くの?
657自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 23:39:30 ID:XB6eYLQzO
>>656
オンラインショップの説明文に受注生産の為2ヶ月かかるって出てた。
658自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 16:57:33 ID:OpcFeJI50
鳥取ユニ
659自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 17:15:31 ID:nOacdzf90
660自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 03:44:41 ID:w3RenkVV0
661自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 15:57:32 ID:iNY13ZDJ0
サンヨーが胸スポだ
662自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 20:05:06 ID:P1gK0ebL0
盛岡のユニはどう?
地味にカコイイと思うんだけど
今年のアシックスのなかでは
ttp://grullamorioka.cms.drecom.jp/goods.html
663自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 21:58:43 ID:FoxV+cMu0
awayイイね
664自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 22:04:45 ID:t+Lgrv/F0
ジェフは降格したくなかったらパンツを緑に戻せ。
665自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 22:18:24 ID:X6O1XXZP0
やっぱりガンバは
埼スタでの1stユニ着用は無理なのか・・・
666自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 23:19:46 ID:CibsyuYr0
長年の野球ファンですが、サッカーチームのジャージを購入しようと思います。
下記についてどなたかお教え下さい。
欲しいチームは大宮アルディージャです。野球プロユニでは小さめなので、
XO(デサント製)を着ています。身長、体格は170の中肉・中背です。
@サッカーの場合、野球でいうプロコレクション(選手同使用仕様ユニ)
というものの販売は無いのでしょうか?また、最高でも¥13000程度の
レプリカしか無いのでしょうか?
Aサッカーユニは、小さめに作られていますか?
余裕を持って着たいのですが、LかXLかを迷っています。 
宜しくお願いします。
667自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 23:19:56 ID:TzIEnoN6O
無理
668自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 23:30:20 ID:gXHV0VNR0
ピザでも食ってろ!
669自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 23:33:30 ID:G5O+2yjT0
>>664
黙れ粕サポ
670自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 02:31:25 ID:llnXIieH0
>>666
サッカーユニは結構タイトなものが多いから、XLをおすすめする。
今後体系に変化が生じたときにもある程度対応してくれるw
クラブによっては選手使用と同じもの売り出してるとこもあるみたい
だけど、大宮はどうだろう?あとは大宮サポさんに聞いて。
671自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 04:52:01 ID:TbdiOcaH0
672自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 07:24:08 ID:BMNL5Tjo0
野球のユニフォームは着たことないけど
サッカーのユニフォームは
出てきた腹が目立つorz

身長では2つくらいオーバーサイズでも
チェストやウエストは……

あと、おそらく半そでだとおもうのだが、
寒いときに重ね着することも考えて、
大きめのサイズをお勧めしておきたい
673自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 08:02:23 ID:xMCfqLJOO
>>666
デサントのXOってミズノと比べると小さめだよね。ちなみに何処の球団ですか?

本題に入るが、大宮ならXXLまであると思ったけど。
あとはオレンジスクエアへDASH!
674自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 16:48:29 ID:bTgj4Anw0
675自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 22:24:51 ID:e7H+tBY+0
中肉中背でXLとかXO?
俺アディダスのM着てるけど、メーカーによってそんなに違うのか。。。
168*58*31
676某リスサポ:2007/05/14(月) 22:26:49 ID:wAJqNQFa0
大宮のは重ね着されることを考え、一回り大きめのサイズになっていてる。
体型にもよると思うが、直に着るつもりなら一回り小さいの選んでもいい。
677自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 23:04:35 ID:9/I2cNsX0
名古屋の2ndはユニに緑を入れるんじゃなくて
トヨタのロゴを緑にするとかにすべきだったと思う。
678666:2007/05/14(月) 23:09:40 ID:BYKgNuw20
>670、672、673、676
有難う!皆さんのアドバイスを考慮した結果、
XLを購入する事にしました。楽しみです。
ちなみに野球プロコレユニは虎ですよ。
679自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 23:32:04 ID:Hv61ViNW0
>>677
ロゴはスポンサーが決めること
680自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 23:33:51 ID:9/I2cNsX0
スポンサーの意向でユニに緑を入れたんじゃないの?
681自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 23:42:50 ID:wtHgO2mPO
大きめのサイズ買うより上から何か着れば暖かいぜ
682自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 23:59:19 ID:nVrWW4JQ0
あの緑が良くてアウェイだけ買おうと思ってたんだが。
683自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 01:49:41 ID:s6x9GdI60
緑だとGK用の紫ユニがいいな
684自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 02:33:37 ID:IL0pc9gN0
その緑じゃねえよ。
685自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 04:45:01 ID:cu5LOC6Y0
>>629
dat落ち 次は海外サッカー板でどうでしょう
686自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 17:19:47 ID:gtZZwGWN0
アビスパ福岡 「2007オーセンティックゲームシャツ」ならびに
「2007長袖レプリカユニフォーム」発売に関するお知らせ


■ ご購入特典
ご購入いただいた方全員に

1「 Thanks12 オリジナルランドリーバッグ」(ミズノ製・非売品)
2「 1996年〜2006年 歴代ユニフォーム」特製カード(11枚入り) をプレゼントいたします。


http://www.avispa.co.jp/release/news/topic0705.html#tag9
687自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 18:33:50 ID:POD5jyZ50
688自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 18:42:38 ID:aMhYc3EeO
>>687
また懐かしいのが出て来たな。
689679:2007/05/15(火) 18:42:38 ID:nJ5EM6JO0
>>680
そうかもね
ロゴってのは企業イメージとして重要だからそう簡単に変えられないよ
690U-名無しさん:2007/05/15(火) 23:40:02 ID:ZrdcUqLs0
>>687
今見ると本当にパンツ短いなぁ。
691自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 23:58:26 ID:AAKd9ZTnO
短パン
692自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 00:33:10 ID:gLtrhEG/O
>>675
アディは元々大きめだよね、アンブロやリーボックも他社の同サイズと比べるとデカい気するけど。
693自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 00:35:40 ID:nerMQwmIP
李朴
694自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 01:08:31 ID:27ht2EvS0
>>690
その前はもっと短いんだぞ。しかもピチピチ。
695自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 02:24:21 ID:4Uz+cJp70
[ 5.15 ハッピーバースデー!Jリーグ ] こぼれ話

実は開幕当時のユニフォームは全クラブがMIZUNO製で、
GKユニフォームは全て同じデザインを採用していた。

http://www.jsgoal.jp/photo/00023000/00023016-B.jpg

696自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 02:30:22 ID:Qc35uULh0
全てじゃないよ。3〜4パターンくらいあった
697自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 02:34:55 ID:dhviqsSsO
ヴェルディは>>687のユニに戻してほしい
よく海外だとクラブ創立○○周年記念とかで、
当時のユニを復刻したりしてるけどJはないの?

そもそもそんな古いクラブは日本にないのか
698自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 02:39:11 ID:PGpO9sk90
>>695
一瞬、こんな選手いたっけ…?と思ってしまった
699自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 06:15:45 ID:rC8t3Nq70
>>697 じゃあ、ヴェルディとフロンターレで創立時のユニで試合してもらおう
フロンターレは富士通から変わった年な


あれ?
700自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 12:37:41 ID:EHQ5KRe7O
>>689
なあ、飯田様ってネ申だと思わないか?
701自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 18:04:12 ID:pOXLoSXP0
702自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 19:03:26 ID:QVgH0ejT0
>>4
柏の95-96はミズノ。アディダスは95-96のカップ戦用
703自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 19:10:55 ID:mEQXjqx00
>>702
最後まで読め
704自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 19:13:32 ID:QVgH0ejT0
>>703
読みました。スンマセンでした。
705自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 21:43:50 ID:uvLhnaEj0
>>701
今年もナイキの契約があったらコレだったろうな。浦和と色違いでw
てか結構ソソルけど。
706自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 18:10:30 ID:5UCaTFOJ0
707自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 23:14:11 ID:Tu1HP7slO
日産ユニ
708自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 03:04:40 ID:iksHNRhQ0
709自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 14:52:42 ID:14tI21H50
やっぱり昔のユニはヤフオクしか入手方法ないんですかね?

個人的にレッズの98モデルが欲しいんだけど
落とせなかったorz
710自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 15:32:59 ID:T1wQdyhEO
俺は古着屋で昔のユニ売ってる店見つけた。
マリノス2001年とか千葉2001とか4千円くらいで買ったよ。
探すと結構あるよ、しかも価値知らんっぽいからやすい。
今悩んでるのは瓦斯のampmの奴
711自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 16:22:19 ID:YrEZgc/o0
>>710
00-01の襟付きなら買い

ところで名古屋の99−00か94−96の10番ってないの?
リネカーと御大のユニほすぃ
712自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 17:28:57 ID:14tI21H50
>>710
サンクス

吉祥寺にサッカー古着屋あるらしいんだけど、
何度探してもみつからないんだよなー
713自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 18:52:16 ID:h4U8nDrNO
今年は祭になりそうなユニ出て来ないかね?
去年のヴォルカみたいな感じで。
714自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 20:59:40 ID:vyTgwl4lO
>>713
横縞はネタにはなったかもしれないけど、鹿児島の「つばめ、飛ぶ」には及ばないかw
715-:2007/05/18(金) 21:21:48 ID:4xtYft5fO
>>711 名古屋は背番号なしならサブサイドにある。
番号は業者製で我慢するしかないよ。

俺はガンバ01-02・03-04 浦和01-02・03 鹿島00・01・02・03が欲しい。
すべてホーム、アウェイ両方。
ジェフ97年のホームとか。
ちょい質問なんすが、マリノス02を8000円で購入したが、縦に引っかいたんだが、業者に出せば補修できますか?
出した方いれば料金など教えてください。
716自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 21:40:59 ID:uUZtT/ItO
>>715
浦和の01−02はホームはヤフオクで3万以上、アウェーも3万弱。03はもう少し安い。
ちなみにナビスコモデル(胸スポが三菱)と02の小野、福田の記念ユニと03の福田引退試合ユニは値段すら付かないくらいのレアモノです。
717自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 21:48:03 ID:omGtRfy10
俺はガンバの93年ホーム用をリサイクルショップでみつけたよ。2000円だった。
同じ年のヴェルディも同じ値段であったから、悩んだんだが・・・
あと、フリマも見逃せない。だいぶ前に神戸白黒(年度不明)を1000円なんてのも
あった。
それと磐田、鹿島の黄金期ユニは結構みかけるな。
718自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 21:55:05 ID:4xtYft5fO
>>716 ヤフオクも試みたものの断念。
記念物はほしいとはおもわないです。
一度ブックオフにて浦和青を4000円にて発見。
719自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 22:08:24 ID:5O7pkKF70
>>712
ググッて分からなかった?したら、まちBBSで地元の人に聞いてみるのも良いよ。

>>718
ハードオフだね。売る方も買い取る方もあまり価値が分からないから、あれば安く売られてるよね。
720自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 22:22:33 ID:4xtYft5fO
>>718 ハードオフではないんすよ。B-SPORTSです。
神奈川中心らしいです。
買い取り価値や売値も無能。店員は睨みだすなどいろいろある。
他にはマリノス99年フルスポンサーが5000円とか。
721自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 19:12:11 ID:SSYA+91pO
昔のユニ人気!
722自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 19:34:24 ID:oa/Wls+PO
また清水はオレンジユニにGK赤か。
何故もっと判りやすい色分けにせんのだ。
723自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 04:24:28 ID:2VCuxHnK0
仙台レプリカ(GK)販売のお知らせ

ついに、レプリカのゴールキーパーバージョンが販売されます。
07シーズンより、GKユニフォーム(ホーム)がピンクにリニューアル。

http://www.vegalta.co.jp/goods_shop/documents/img/2007-5-17-13-03-36_1.jpg

http://www.vegalta.co.jp/goods_shop/documents/index.php?tg=0
724_:2007/05/20(日) 07:06:20 ID:c/KkTyhAO
浦和ユニの値段は異常だよね

J開幕から保存用と観戦時用買ってたんだけど
着てた方引っ越しの時オクにだしたら
引っ越し費用まるまる浮いてビックリした
725自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 10:55:14 ID:Geeea5y4O
今日アルウィンで松本山雅のユニ、ホーム、アウェイ共にゲットしたよ。
726U-名無しさん:2007/05/20(日) 19:34:29 ID:Tvpi1Fy20
727U-名無しさん:2007/05/20(日) 23:59:57 ID:SQmEHpg7O
ピンク
728 :2007/05/21(月) 00:49:10 ID:luDotuL10
小野、福田の記念ユニ
オレ未開封のまま保存してあるよ
729U-名無しさん:2007/05/21(月) 01:29:18 ID:Tz+89T4qO
どなたか2002か2000の鞠ユニをうっている店をご存じのかたいらっしゃいませんか?さがしているんですがなかなかみつからなくて…
730U-名無しさん:2007/05/21(月) 02:06:28 ID:1kV1ZrGR0
>728
ヤフオクにでも出せよ。二枚で20万近くいくよ。
731U-名無しさん:2007/05/21(月) 03:46:21 ID:KBEu/fdhO
>>729 ヤフオク、モバオク、吉祥寺を見な。
2000年は安いが2002年は高いからな。
今、俊輔の出てたよね?

あ、俺は松田仕様のMあるよ。

売ってやってもいいよ。
732U-名無しさん:2007/05/21(月) 15:55:06 ID:h3rK+ofXO
昨日やべっち見て思ったんだが、セルティック(緑×黒)vs緑ユニとか、赤ユニvs蛍光オレンジとかで試合やってんだな。
733U-名無しさん:2007/05/21(月) 17:52:07 ID:t+aB9DU60
既出?
フットサル(Fリーグ)、湘南ベルマーレ・ユニ!!
http://www.bellmare.or.jp/topics/futsal_uniform_1024.jpg
734U-名無しさん:2007/05/21(月) 18:00:04 ID:d+TFhvVS0
リアルベルマーレハリケーンクル―(゚∀゚)―!?
735U-名無しさん:2007/05/21(月) 18:26:21 ID:yT3Mv2yD0
アンブロ湘南キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!

カッコいい!!
736U-名無しさん:2007/05/21(月) 18:36:24 ID:5Qp1BH0c0
湘南ベルマーレフットサルクラブでは、2007シーズンより、ユニフォ
ームサプライヤーとして、株式会社デサント「UMBRO(アンブロ)」
と契約を結ぶこととなりましたのでお知らせいたします。

http://www.bellmare.or.jp/news/news_main.html#wn_futsal.xml.1179565231.05.19
737U-名無しさん:2007/05/21(月) 21:18:25 ID:iL4Sj+QhO
格好いい!!!
738U-名無しさん:2007/05/21(月) 21:24:57 ID:OT5pgqIlO
>>712
ロンロンのたこ焼き屋の出口でてすぐのとこの不動産屋の4階かな?
間口の狭い緑色のビル
739U-名無しさん:2007/05/21(月) 21:34:58 ID:RUhozRnVO
俺今すぐそばにいるはw
ホームからも見える
740U-名無しさん:2007/05/21(月) 21:38:16 ID:PyI7wBGf0
湘南はJリーグ用も普通にアンブロの方がいいんジャマイカ・・・
741U-名無しさん:2007/05/21(月) 22:52:40 ID:S75jItNQ0
>>740
来年あたりそうなってもおかしくないかもね。
今年のも好きだけど。
742U-名無しさん:2007/05/22(火) 00:02:57 ID:Q1vABJb60
>>722
大分の2ndユニ相手に全身白を着た南も相当判りづらかった
743U-名無しさん:2007/05/22(火) 00:08:13 ID:j7nP5gCtO
744U-名無しさん:2007/05/22(火) 01:29:16 ID:0R2Fv+SB0
×何で磐田は胸スポをヤマハにしないの?
○何でヤマハは磐田の胸スポをしないの?
745U-名無しさん:2007/05/22(火) 01:37:56 ID:Xc1PSqCk0
自腹切るより他所から金貰った方がいいからだろ
746U-名無しさん:2007/05/22(火) 13:07:05 ID:JKbmtR6l0
トヨタは腐るほど金があるから今のままでいいかもしれんが、
日産は胸スポをそろそろ譲ったほうがいいんじゃない?
747U-名無しさん:2007/05/22(火) 15:08:52 ID:cPCf2I+7O
大分は九州新幹線に胸スポ契約してもらえよ。
748U-名無しさん:2007/05/22(火) 16:36:09 ID:jSlHt7Pg0
749U-名無しさん:2007/05/22(火) 17:18:06 ID:3eMEspyB0
>>738
ありがとうございます!
今度行ってみます!
750U-名無しさん:2007/05/22(火) 17:27:33 ID:G5J6Phfp0
>>748
すてきなユニですなぁ。
中央の二人をはずして選手だけで写真撮って欲しいトコだけど。
751U-名無しさん:2007/05/22(火) 17:39:16 ID:8Ooqw8LM0
FC東京・来季クラブ創設10年目企画
「2008年ユニフォームデザインをみんなで考えよう!!」

歴代FC東京ユニフォーム
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=uniform/passed

アンケート・ユニフォーム
http://www.fctokyo.co.jp/images/uniform/type_h1.gif
http://www.fctokyo.co.jp/images/uniform/type_h2.gif
http://www.fctokyo.co.jp/images/uniform/type_h3.gif
http://www.fctokyo.co.jp/images/uniform/type_h4.gif
http://www.fctokyo.co.jp/images/uniform/type_h5.gif
http://www.fctokyo.co.jp/images/uniform/type_h6.gif


皆様からいただいたご意見・ご感想を参考にさせていただき、
2008年シーズンユニフォームデザインを決定してまいります。

2008年シーズンユニフォームの発表は2008年1月を予定しております。

http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=uniform/index
752U-名無しさん:2007/05/22(火) 17:51:17 ID:cPCf2I+7O
>>751
そん中から選べっつわれたら、1番上かな。


でも俺的には、J参入時のやつを復刻して欲しいな。
753U-名無しさん:2007/05/22(火) 18:06:25 ID:wgZsnqNEO
ってかあのダサいユニはもうどうしようもない
754U-名無しさん:2007/05/22(火) 18:35:56 ID:RDJnW4nu0
>>748
エロくていいなぁ
755U-名無しさん:2007/05/22(火) 18:47:34 ID:noIak2Ce0
756U-名無しさん:2007/05/22(火) 19:14:58 ID:elrR7x5I0
>>751 漏れは5を選んだ
こういうのは他にはないものを選んで欲しいし
757U-名無しさん:2007/05/22(火) 19:22:27 ID:PqswXUTs0
>>747
新幹線まったく関係ねーw
758U-名無しさん:2007/05/22(火) 19:49:53 ID:YW2N9xuM0
FC東京・ナビスコ、幻の縦縞サードユニフォームは?
759U-名無しさん:2007/05/22(火) 20:00:12 ID:U+0KeGb70
>>756
アディダスはあのデザインよく使ってるぞ。
90年代序盤のリバポやレンジャーズ

アディダスならエンブレムに炎使ってるんだから代表の炎モデルベースにしてデザイン作れと意見を書いた。
第一襟あり・なしや背番号の色や書体で大分印象変わってきてしまうから単にユニのデザインだけ提示して選べと言うのがそもそも無茶。
760U-名無しさん:2007/05/22(火) 20:08:06 ID:xVQV57N+O
ガスはプロ化してからのは全部ダサい。
761U-名無しさん:2007/05/22(火) 20:15:29 ID:Y+IiXrY70
>>751
3番が採用された場合、間違いなく来期のバイエルンと同じモデルになるなw
762U-名無しさん:2007/05/22(火) 20:17:58 ID:Qa2Katpz0
「湘南ベルマーレフットサルクラブ」
http://www.jsgoal.jp/photo/00023100/00023129-B.jpg
763U-名無しさん:2007/05/22(火) 20:53:00 ID:n0Rhq8Ii0
バルセロナ
764U-名無しさん:2007/05/22(火) 23:23:53 ID:lATpODjNO
>>751
4のユニ!!
765U-名無しさん:2007/05/22(火) 23:57:09 ID:zrijokvbP
なぁ、みんなでアンケート投票して瓦斯のユニ、横縞にしね?
766U-名無しさん:2007/05/22(火) 23:59:12 ID:l8W1e8vA0
>>765
なんというヨコシマな心の持ち主・・・
767U-名無しさん:2007/05/23(水) 00:10:31 ID:LNEOHVxW0
>>751
4〜6かな
1〜3だと、どぎつそう

>>755だと上2つが
赤もそれなりに使いながら、すっきりしてていい

というか>>751のはそんなくすんだ青でいいのかな
768U-名無しさん:2007/05/23(水) 03:22:25 ID:tHcQTLXP0
>>765
一つの案としてはそれもありじゃね?
青と赤を使っていれば問題ないと思う。
769U-名無しさん:2007/05/23(水) 17:57:19 ID:FMGhzl5p0
【サッカー】FC東京が来季クラブ創設10年目企画「2008年ユニフォームデザインをみんなで考えよう!!」

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179744157/
770U-名無しさん:2007/05/23(水) 22:11:33 ID:gWIzSzBvO
鹿がアウェイで1stユニ着るなんて珍しいな。@小瀬
771U-名無しさん:2007/05/23(水) 23:00:46 ID:9cUuqhRQ0
>>770
つフクアリ
つ三ツ沢
つヤマハ
772U-名無しさん:2007/05/24(木) 09:12:29 ID:vo47sUB6O
日立台
773U-名無しさん:2007/05/24(木) 13:27:17 ID:iXj2Mbr00
774U-名無しさん:2007/05/24(木) 15:26:54 ID:Oo21IscD0
775U-名無しさん:2007/05/24(木) 16:37:16 ID:5C+6o92N0
>>774
バイエルンって、アディダスであることと基本色は赤ということ以外は
ユニのデザインが昔からブレまくりだよな。
良く言えば進取の気風に富んでいると言えるけど、悪く言えば節操がないとでも
言うべきか・・。
776U-名無しさん:2007/05/24(木) 18:09:54 ID:svO+V/fA0
777U-名無しさん:2007/05/24(木) 19:31:36 ID:B60j/5eY0
韓国の旗みたいなデザインに終止符
778U-名無しさん:2007/05/25(金) 18:42:12 ID:pUyXZH/KO
横縞ユニ
779U-名無しさん:2007/05/26(土) 02:02:37 ID:CtnJof5F0
780U-名無しさん:2007/05/26(土) 02:26:41 ID:EyEHR9+XO
横縞はデブに見えるんだよね
ラグビーなんかで横縞が多いのは体を少しでも大きく見せるため

で合ってる?
781U-名無しさん:2007/05/26(土) 02:52:49 ID:T0ZIF/0vO
er時代の鹿島00-01ってヴィンスポにあるかな?
5000円以内で買えますかね?

そういやマリノス02俊輔が2万超えてたね。
びっくりやわ・・・
782U-名無しさん:2007/05/26(土) 05:01:16 ID:MpTk3LS70
>781
それどこにあるの?
783U-名無しさん:2007/05/26(土) 07:38:55 ID:/uql95zgO
横河長袖ユニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
784U-名無しさん:2007/05/26(土) 20:58:52 ID:/uql95zgO
ジェフ公式ユニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
785=:2007/05/26(土) 21:32:12 ID:D6uFSFZE0 BE:417804236-2BP(0)
>>782 吉祥寺です。vintage sportsです。
以前店に聞いたときはマリノス02(H)Mサイズが6000円だったのはびっくり。
国内はチームにもよりますw
786U-名無しさん:2007/05/26(土) 23:30:33 ID:TF2T8DTDO
安い
787U-名無しさん:2007/05/27(日) 04:26:38 ID:nvds7W5i0
788U-名無しさん:2007/05/27(日) 13:49:28 ID:rFk0cWPM0
今日のみちのくダービー@ユアスタ。
山形はホームユニ&白ストッキングだけど、ストッキングは
ダービー用?(アウェイはユニと同じ黄色)

こういう柔軟な組み合わせ(ホームユニ&アウェイストッキング等)を
もっと見たい。
プレミア・セリエじゃよく見るよね。
789U-名無しさん:2007/05/28(月) 15:16:12 ID:BLnCjlww0
790U-名無しさん:2007/05/29(火) 16:29:10 ID:evsMhRmP0
791U-名無しさん:2007/05/29(火) 23:09:28 ID:L92l28/BO
原宿で安いレプリカ売ってるとこ知りませんか??
792U-名無しさん:2007/05/29(火) 23:14:50 ID:0TGaYftvO
安いレプリカっていうと、インチキ外人が売ってるようなの?
原宿ならいっぱいいそうじゃない?
793U-名無しさん:2007/05/29(火) 23:42:24 ID:JI0B/XA00
>>792
それはレプリカじゃなくてパチユニっていうんだよ
794U-名無しさん:2007/05/29(火) 23:44:36 ID:D4iwqjSqO
パチモンなら原宿のKAMOのすぐ近くで売ってたのを見たことはあるけど・・・。
795U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:06:26 ID:qlZdBwHB0
竹下通りをうろついてりゃパチユニなんざいくらでも売ってる。

でも基本的にパチはここのスレじゃ対象外だ。
796U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:09:08 ID:nTnzXbZNO
>>790
ホームとGK2色注文済み
797U-名無しさん:2007/05/30(水) 10:30:40 ID:3QJwSQYkO
>>788
ダービー用というか、市販品
798U-名無しさん:2007/05/30(水) 16:51:00 ID:fMLsGNY00
FC岐阜・(ロット)2007年版レプリカユニフォーム

http://image.www.rakuten.co.jp/axtos/img10486895760.jpeg
http://www.rakuten.co.jp/axtos/1082944/1164176/
799U-名無しさん:2007/05/31(木) 08:02:58 ID:UTkrcSPvO
>>798
たった今注文した。
800U-名無しさん:2007/05/31(木) 10:01:38 ID:CQUaCF8HO
>>798
何というか…、来年にもJに上がろうとする気合いのかけらもないデザインだな。
800ゲット
801U-名無しさん:2007/05/31(木) 22:22:15 ID:NT2X4mIvO
ロット格好いい
802U-名無しさん:2007/06/01(金) 07:10:55 ID:5FFt3rODO
>>798
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
注文しよっと♪
803U-名無しさん:2007/06/01(金) 11:50:05 ID:IlTc3U//0
>>798
チームに思い入れが無い人はまったく食指が動かないユニだね。
804U-名無しさん:2007/06/01(金) 13:21:02 ID:nFuP9+V80
岐阜は去年のアウェイ(白地に緑タスキ)がかっこよかっただけに残念・・・
805U-名無しさん:2007/06/01(金) 23:39:20 ID:5FFt3rODO
>>803
そう?
俺は岐阜サポやないけど、デザインで惚れて買ったよ。
マイナーなユニフォームなんで、普段着でもいけそうだし。
806U-名無しさん:2007/06/01(金) 23:54:11 ID:JIDMbML3O
四月頃に頼んだ、ジェフのユニフォームがやっと到着。
感想と着心地いいし、デザインもなかなかいいし、意外とゆったりしてたね。
807U-名無しさん:2007/06/02(土) 01:03:14 ID:7mTA5xZKO
代表のアジア杯パッチ付が出回ってるけど、早杉じゃね?
大会後ならまだしも、贔屓クラブの選手が出れるか不明なこんな時期に・・・
808U-名無しさん:2007/06/02(土) 09:10:34 ID:eSQqMUUYO
今夜岐阜ユニクル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
809802:2007/06/02(土) 10:15:43 ID:9KLsNXZPO
>>808
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

昨日の朝注文したら、昼過ぎには発送してくれた模様。
恐ろしく迅速でビックリした。
810U-名無しさん:2007/06/02(土) 18:24:52 ID:iQSn9T7t0
高校サッカーのユニについても語れや
811802:2007/06/02(土) 19:14:39 ID:NM2ALcxz0
岐阜ユニ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
20-21時の時間指定なのに、なぜかもう キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

ユニ自体はカッコよくて満足。
だけど、チームエンブレムと背中の「アクトス」は正直微妙・・・。
812U-名無しさん:2007/06/02(土) 19:25:16 ID:eSQqMUUYO
>>811
俺ん所にも岐阜ユニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
マジ対応早ぇ━━━━━━━━━━━!!
813U-名無しさん:2007/06/02(土) 20:12:25 ID:5xGmp03C0
ばかじゃねぇの?おまいら。
ロットのオーダーシステムで、適当にロゴとマークつけりゃイイだけだろ。

だまされてんじゃねぇぞ。
814U-名無しさん:2007/06/02(土) 20:27:51 ID:9KLsNXZPO
>>813
だまされてるの意味が分からん。
他人の喜びに水差して楽しい?
815U-名無しさん:2007/06/02(土) 21:05:16 ID:eSQqMUUYO
>>813
テメーはお家のテレビでガッタスの試合でも観てろよママンと一緒によー!!
でガッタスのユニでも買って貰えよママンによー!!
816U-名無しさん:2007/06/03(日) 02:36:50 ID:kgFq47CC0
岐阜ユニ届くの早いな
817U-名無しさん:2007/06/03(日) 08:55:58 ID:+N08rGMvO
>>813
うるせーんだよチンカス野郎!!
818U-名無しさん:2007/06/03(日) 16:19:22 ID:XkImFlfQ0
819U-名無しさん:2007/06/03(日) 17:07:23 ID:s4oJ2XVx0
埼スタでガンバの1stユニみたい
820U-名無しさん:2007/06/03(日) 18:48:13 ID:dflrVEvt0
アジアカップってまた大きい数字の背番号なのかな?
821U-名無しさん:2007/06/03(日) 19:14:57 ID:FYkiUwnu0
>>820 大きい数字になった理由はW杯アジア地区大会規定が原因で
ジーコからオシムに変わって選手総入れ替えになったし、それで通しになる背番号がどんどん大きくなった
今回のアジアカップは別物になるから、オシムが予選から馬鹿みたいに選手をとっかえひっかえしない限りは大きくはならないよ
822U-名無しさん:2007/06/03(日) 22:42:11 ID:2z2QI+yt0
>>821
ありがとう。なるほど、リセットされるのね。
今さ、加茂が10日まで日本代表ユニのネーム背番号が無料だから、
どっちで入れようかなぁと思ってたとこでした。
823U-名無しさん:2007/06/03(日) 22:58:22 ID:4YCbLNbSO
ナイキのユニフォームについてなんだけど。Jリーグの選手は何サイズを着用しているんですか? XLはいますか?
824U-名無しさん:2007/06/03(日) 22:58:34 ID:1awgZoSs0
>>822
>どっちで入れようかなぁと

アジアカップでつける背番号はまだ決まってないから
確実な選手以外はつけられないだろ
825U-名無しさん:2007/06/03(日) 22:59:46 ID:1awgZoSs0
>>823
サイズなんて選手によって違うだろ
それとも何かNIKEは1種類のサイズしか提供してないのか
826U-名無しさん:2007/06/03(日) 23:05:41 ID:4YCbLNbSO
身長が170後半の選手のサイズを知りたかったんですけど。…
827U-名無しさん:2007/06/03(日) 23:09:45 ID:zs8cqD400
各選手の採寸して各選手オリジナルサイズのチームもあるだろうし、
既製サイズに押し込められるチームもあるだろうし
XO50枚渡されて勝手にナンバーつけろと言われるチームもあるだろし、
いろいろだろ。
828U-名無しさん:2007/06/03(日) 23:16:00 ID:4YCbLNbSO
最後に聞きたいのですが。XLとXXLのユニフォーム(NIKE)だったら将来的にどっちが価値が上がりますか?
829U-名無しさん:2007/06/03(日) 23:31:38 ID:1awgZoSs0
>>828
将来的な価値www
最近のレプリカについてはサイズで価値は変わらない
選手実着じゃないんだから
まあ、レプリカでも選手着用と同サイズにしたフルスポンサー、N&N入りでも買っとけ
830U-名無しさん:2007/06/03(日) 23:36:37 ID:4YCbLNbSO
浦和なんですけど。選手着用サイズがわかりません。
831U-名無しさん:2007/06/04(月) 01:05:13 ID:nhXGMiqf0
レプリカを選手着用と偽って売るつもりにしか見えないw
832U-名無しさん:2007/06/04(月) 01:16:41 ID:Z5xkCjRJO
オークションで金目的の奴なんかほっとけよw
オークションに出すにしても浦和はナイキになってからレプリカが出回ってるから大して高くならないしな
833U-名無しさん:2007/06/04(月) 01:25:12 ID:cpFslv5f0
浦和のサイズ
ワシントンと釣男はでかい
834U-名無しさん:2007/06/04(月) 09:05:57 ID:S2/EVUuWO
マリノスかっけー!
835U-名無しさん:2007/06/04(月) 17:30:36 ID:7MGC26xXO
昔セリエAではXL着用が義務付けられてたよな。
836U-名無しさん:2007/06/04(月) 19:55:02 ID:0W0fL0rMO
浦和でXLを着用しているのは誰ですか?
837U-名無しさん:2007/06/04(月) 20:32:56 ID:Z5xkCjRJO
>>836
もうウザいから氏ね
838U-名無しさん:2007/06/04(月) 21:11:21 ID:0YVNOxyU0
>>836
身長体重調べて、てめえの眼で見て考えろ
839U-名無しさん:2007/06/04(月) 22:28:42 ID:rCp5LoQ10
田中達也って選手がXLだよ。うん、間違いない。背番号は11ね。
840U-名無しさん:2007/06/04(月) 23:04:54 ID:Bq3qYOzN0
達也は時々XXLも着用してるみたいだよ
841U-名無しさん:2007/06/04(月) 23:34:50 ID:utLfmsaZO
鳥取ユニかっこいい
842U-名無しさん:2007/06/05(火) 14:40:58 ID:ePZ0Qa6c0
843U-名無しさん:2007/06/05(火) 14:56:12 ID:VDnwcBQbO
黄色系ユニで柏よりかっこいいのってあります?
個人的に黄色では世界一だと思ってるんですが。
844U-名無しさん:2007/06/05(火) 14:59:13 ID:bUg+g6Fn0
>>843
世界中のユニを見てそう判断したあなたに
紹介できるユニなんて存在しませんよ。
845U-名無しさん:2007/06/05(火) 15:04:46 ID:xWWBsBlCP
というか、個人的という主観に反論するものなどありません。
846U-名無しさん:2007/06/05(火) 15:10:27 ID:MuyKuAsoO
>>842
ホームの色違いか…
なんで襷辞めたんだろな?
847U-名無しさん:2007/06/05(火) 17:15:25 ID:pN0+MEk20
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102702009
これって詐欺まがいだな
848U-名無しさん:2007/06/05(火) 21:40:40 ID:DsXw5ol40
なんで黒人GKはハーフパンツじゃなくロングパンツの人が多いんだろうか。
849U-名無しさん:2007/06/05(火) 23:21:10 ID:p/iB363w0
>848
裾からハミ出るから
850U-名無しさん:2007/06/05(火) 23:53:01 ID:KYFQegdKO
コロンビアのロット格好いい!
851U-名無しさん:2007/06/06(水) 00:48:04 ID:LrZrUSIm0
>>849
フィールドプレーヤーは大丈夫なんかい
852U-名無しさん:2007/06/06(水) 00:48:51 ID:71wTFPleO
>>848
まっさきに思い付いたのはサウジの代表GK
…名前忘れた
853U-名無しさん:2007/06/06(水) 01:13:49 ID:kAi+J0gA0
デアイエ?
854U-名無しさん:2007/06/06(水) 01:27:15 ID:71wTFPleO
>>853
ソレダ!
10年ぐらい代表GKやってたよな
まだ現役なんかな
855U-名無しさん:2007/06/06(水) 18:14:17 ID:syus8Y6I0
856U-名無しさん:2007/06/06(水) 19:36:36 ID:b0+1U+210
857U-名無しさん:2007/06/06(水) 20:49:32 ID:dz6meYKw0
マレーシアのタイガーユニって、結構いいね
858U-名無しさん:2007/06/06(水) 20:53:59 ID:hVAwyhX/0
>>857
Jリーグのチームにも欲しい
859U-名無しさん:2007/06/06(水) 21:11:03 ID:R81Ct8SJO
いかにも弱そうだろ。
高校サッカーによくある風景
860U-名無しさん:2007/06/06(水) 21:38:16 ID:yk/M4BLq0
 >>856>>858
 3〜4年前だったかな、京都がアウェーユニで黄×黒を採用(チームカラーの紫は
胸元のエンブレムのあたりにちょこっとあるだけ)。

 イメージを一新したかったってのもあるんだろうが、滅茶苦茶ダサくて不評だったはず。


 そもそも、アウェーユニって「白を基調とする」って規定がなかったか?10年以上前、
天皇杯の予選を観に宝が池球技場に行った時、もらったパンフレットにそんなことが
書かれてた記憶があるんだが。
861U-名無しさん:2007/06/06(水) 21:40:30 ID:h4Dr8meM0
>>856
育英みたい
862U-名無しさん:2007/06/06(水) 23:15:03 ID:qr2+nb0i0
ウルグアイの名門ペニャロールだろ
863U-名無しさん:2007/06/07(木) 00:35:42 ID:4w5KBYYy0
なんという穴黒
あなたの3〜4年はマウスイヤーの反対ですかw
なんだよ白機長って。
864U-名無しさん:2007/06/07(木) 00:43:30 ID:BKgyzDh00
>>860 あの黄色と黒の時はアンブロで、柏サポからは「取り替えろ、あっちの方が良くないか?」って声があったと思う
865U-名無しさん:2007/06/07(木) 18:24:33 ID:PQlIFPZN0
866U-名無しさん:2007/06/08(金) 11:05:42 ID:cJCNjlz/0
980 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 09:48:25 ID:YfJbK0P6O
ちょww麻美ゆまの新作にうちのユニがwww

http://www.s1s1s1.com/works/-/detail/=/cid=oned787/

986 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 10:18:23 ID:mwmwWPM10
ttp://pics.dmm.co.jp/digital/video/oned00787/oned00787-27.jpg
ttp://pics.dmm.co.jp/digital/video/oned00787/oned00787-28.jpg
ttp://pics.dmm.co.jp/digital/video/oned00787/oned00787-29.jpg

orz
867U-名無しさん:2007/06/08(金) 15:50:40 ID:k7TmqBIy0
868U-名無しさん:2007/06/08(金) 17:57:24 ID:8gxfWpbX0
869U-名無しさん:2007/06/08(金) 18:06:27 ID:9Y775ZHRO
よくURLだけ書かれるのは、
ネタ振るからあとはご自由にってこと?
870U-名無しさん:2007/06/08(金) 18:12:11 ID:5XpepSMU0
プレデターって名前は商標権関係のトラブル回避で捨てたんかな
871U-名無しさん:2007/06/08(金) 18:17:02 ID:QRpdAwNT0
872U-名無しさん:2007/06/08(金) 22:25:18 ID:AD2S0++fO
黄・黒縦縞ユニフォーム格好いい
873U-名無しさん:2007/06/08(金) 23:46:38 ID:0FbI3NcI0
>>869
まるで意味不明だよね
874U-名無しさん:2007/06/09(土) 00:08:52 ID:mqy9y958O
>>869
しかも食いつく程のネタでもないしね…
875U-名無しさん:2007/06/09(土) 01:12:33 ID:uEtrYTzBO
>>868
プーマになったんだ
876U-名無しさん:2007/06/09(土) 01:30:08 ID:2FVWj6Ac0

ジェフはユニを黄色と緑に戻せよ

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175514718/



877U-名無しさん:2007/06/09(土) 02:04:31 ID:El0712180
878U-名無しさん:2007/06/09(土) 02:11:29 ID:El0712180
879U-名無しさん:2007/06/09(土) 02:22:50 ID:h+8UsvcN0
880U-名無しさん:2007/06/09(土) 02:59:38 ID:kZJgnu7o0
ヴォルカキタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
881U-名無しさん:2007/06/09(土) 03:07:41 ID:z/dxgH7p0
EPSONにAOKIかよ・・・地域リーグなのにすげえな。
松本の2ndは綺麗だな。
長野は大宮っぽいが、本家大宮よりもいいんじゃないか?w
鹿児島は、実際に動いている所を見てみたい。
882U-名無しさん:2007/06/09(土) 05:39:19 ID:fxlQZ3DIO
松本山雅、ユニはJクラスだな。カコイイ

パルセイロのユニ\20000は高すぎ(´〜`;)

ヴォルカは背中がちと淋しいがまぁ良いんでないかい。
883U-名無しさん:2007/06/09(土) 13:44:21 ID:jc2OjjY30
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00023600/00023631.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00023600/00023632.html
[ J1:第14節 G大阪 vs 横浜FC ]
懐かしのユニフォームが並んだ『歴代ユニフォーム展』を特設ブースにて開催。ガンバファンが熱心に見つめます。
884U-名無しさん:2007/06/09(土) 15:19:02 ID:Z4lRTfD80
松本山雅FCは水戸と同じデザイン?
885U-名無しさん:2007/06/09(土) 15:39:42 ID:fxlQZ3DIO
>>884
Yes
886U-名無しさん:2007/06/09(土) 16:36:59 ID:ktiW8cYz0
887U-名無しさん:2007/06/09(土) 19:07:08 ID:ASAPcpZO0
>>877
緑ユニカッコいい!!
888U-名無しさん:2007/06/10(日) 01:25:56 ID:FKZ2KJnv0
>>879
カッコイイ
889U-名無しさん:2007/06/10(日) 14:27:01 ID:ZUoXirjK0
[ J2:第20節 湘南 vs 水戸 ]

湘南のチームカラーと七夕の笹をかけた黄緑、黒は夜空を表現。
ゴールドのロゴは星を意味する。モデルは林彗選手。

http://www.jsgoal.jp/photo/00023600/00023684-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00023600/00023683-B.jpg

http://www.jsgoal.jp/photo/00023600/00023684.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00023600/00023683.html


湘南サードユニ!!
890U-名無しさん:2007/06/10(日) 15:02:00 ID:8iDkfjyw0
>>899
スポンサーが本当に惜しまれるww
891U-名無しさん:2007/06/10(日) 15:30:47 ID:Ie+SJtr90
>>899
サードユニの背中も見たかった・・・
892U-名無しさん:2007/06/10(日) 15:34:21 ID:AVL0hCr90
>>899
これはすごい
893U-名無しさん:2007/06/10(日) 19:57:02 ID:PT05gqXj0
>>899
ここまでくると本当にすごいな
894U-名無しさん:2007/06/10(日) 19:58:07 ID:888U6Dch0
>>899
マジかよ‥‥。
895U-名無しさん:2007/06/10(日) 20:15:47 ID:hAKuUwJt0
何がすごいの?
896U-名無しさん:2007/06/10(日) 20:39:38 ID:tuhW1j4V0
>>895
これを見てなんとも思わないのかよ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1174154444/899
897U-名無しさん:2007/06/10(日) 20:55:51 ID:L2oUv1x90
仙台が関東で黄金ユニ来たの初めて?。
898U-名無しさん:2007/06/10(日) 21:06:13 ID:Ir7OYdj9O
>>899
いつ発売するの?
899U-名無しさん:2007/06/10(日) 21:13:16 ID:hAKuUwJt0
>>896
デザインがすごいってこと?
900U-名無しさん:2007/06/10(日) 21:17:03 ID:SeCBOv5M0
天然きますた
901U-名無しさん:2007/06/10(日) 21:25:50 ID:AP9vkkPG0
902U-名無しさん:2007/06/10(日) 21:40:21 ID:SSIjA1LK0
現物見たけど背中は緑だったお。1stと逆パターンって感じかね。

>>899

903U-名無しさん:2007/06/10(日) 21:46:59 ID:hAKuUwJt0
マジでわかりません?
湘南に詳しくないとわからないツボとかあるわけ?
904U-名無しさん:2007/06/10(日) 21:52:35 ID:la2LVqE50
>>897
マリノスとならある
靴下は青じゃなくて白だった
905U-名無しさん:2007/06/10(日) 22:15:58 ID:xdKuIIhe0
906U-名無しさん:2007/06/11(月) 01:12:50 ID:ztBFghZCO
天然の子がいると聞いて来ますた。
次スレまでには気付いてほしいな。
907U-名無しさん:2007/06/11(月) 10:59:49 ID:LkWUSzXT0
>>897
カシスタ(2002,3年)と三ツ沢での鞠戦(2002年)で着用している
908U-名無しさん:2007/06/11(月) 15:20:55 ID:M7koKXhj0
J2第26節福岡戦にて「七夕記念ユニフォーム」着用決定のお知らせ

http://www.bellmare.co.jp/news_image/3rd.gif

http://www.bellmare.co.jp/bellmare/view/s.php?a=2505
909U-名無しさん:2007/06/11(月) 15:24:39 ID:M7koKXhj0
「七夕記念公式ユニフォーム」 6月11日(月)午後12:00より販売開始

・七夕記念公式ユニフォーム
一般価格:\16,590(税込)

http://www.bellmare.co.jp/bellmare/view/s.php?a=2506

http://bellmareshop.com/img_server/co_img1/bellmare/item/2005_l_1.jpg
http://bellmareshop.com/img_server/co_img1/bellmare/item/2001_s_2.jpg

http://bellmareshop.com/bellmare/7.1/2001/
910U-名無しさん:2007/06/12(火) 07:57:19 ID:3rHXOM0pO
七夕ユニ買えなかった…
もぉ売り切れか?
911U-名無しさん:2007/06/12(火) 19:53:43 ID:WxUSnzBX0
>>910
再放出された。
ただしろくなサイズは無いw
ttp://bellmareshop.com/
912U-名無しさん:2007/06/13(水) 14:25:20 ID:ukx65bDi0
山東魯能ナイキユニフォーム

http://www.jsgoal.jp/photo/00023700/00023724.html
913U-名無しさん:2007/06/13(水) 14:32:46 ID:bbx4QyMO0
>>912
まんまオランダ代表ではww
914U-名無しさん:2007/06/13(水) 16:13:43 ID:qIQImNyj0
[湘南:一夜限り!「七夕記念ユニフォーム」7/7vs福岡戦で着用]

七夕記念ユニフォームを着用し、改めて集合写真を撮影。全員で着ると圧巻のカッコ良さでした!
選手たちも「これは本番で着たい!」とたった1回のチャンスに一層気持ちも高まった様子。

http://www.jsgoal.jp/photo/00023700/00023727.html
915U-名無しさん:2007/06/14(木) 02:29:54 ID:v6NPAUaKO
>>912
オランダ
916U-名無しさん:2007/06/14(木) 07:36:07 ID:MgHMIQN60
上海もナイキだし、支那はナイキだらけだなw

あと、韓国にも国内メーカーがあったんだと。
城南ユニが韓国メーカーprospecs。
917U-名無しさん:2007/06/14(木) 12:16:33 ID:5Is+2xXA0
>>916
その昔、ナイキ以前の韓国代表のサプライヤーが自国ブランドの
「RAPIDO」ってメーカーだったような希ガス。
あのメーカー、まだあるのかな?
918U-名無しさん:2007/06/14(木) 18:27:43 ID:sGpgYj6j0
919U-名無しさん:2007/06/14(木) 21:21:17 ID:A3uNezUd0
KIKAってのは違うのか

しかしいいかげん板違いだからやめろw
920U-名無しさん:2007/06/15(金) 00:55:37 ID:LrWGSkYGO
京都の3rdユニ欲しいんだけどいつ発売すんのかね?
921U-名無しさん:2007/06/15(金) 19:32:19 ID:M+U4g9n10
襷ユニ?
922U-名無しさん:2007/06/15(金) 20:09:00 ID:LrWGSkYGO
>>921
そぉだょ。

話しは変わるがガイナーレオーセンティックユニ納期延期のお知らせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

マルチってゴメソm(__)m
923U-名無しさん:2007/06/15(金) 20:10:46 ID:aPrS0+9J0
菊地のマーキング&サイン入りユニ持ってます。

欲しい人いますか?
924U-名無しさん:2007/06/16(土) 01:03:41 ID:ElRoNSWG0
京都のミズノ襷ユニSWSで俺の買った価格より値下げしてやがるムカtルク
925U-名無しさん:2007/06/16(土) 19:37:00 ID:1eD3h28/O
何でワコール襷ユニ発売しないの?
926U-名無しさん:2007/06/16(土) 20:20:52 ID:sTDaNqTa0
927初心者:2007/06/17(日) 00:59:30 ID:dNyAiVRs0
フル代表のユニと女子日本代表のユニって、違いある?
928U-名無しさん:2007/06/17(日) 15:56:37 ID:0EHXkeeG0
襷が褌に見えて仕方ありません。
929U-名無しさん:2007/06/17(日) 19:20:32 ID:wW7zfS/t0
>>927
同じ
930U-名無しさん:2007/06/17(日) 21:24:42 ID:1qo6fHgU0
>>929
えっ、女性用になってなかったっけ?
931U-名無しさん:2007/06/17(日) 21:31:19 ID:itIkTyE/0
>>930 胸元が開かないタイプになってるはずだよね
932U-名無しさん:2007/06/18(月) 15:14:51 ID:Iov6kWMNO
女子用はシルエットが違うよ。
去年W杯前に代表ユニを買いに行ったら、みんな売切れで、珍しく見つかった!と思ったら、ウエストが絞られた女子用だった。
あと松田モデルは大量に残ってた。
933U-名無しさん:2007/06/18(月) 16:14:10 ID:JmfsKGWm0
2007レプリカユニフォームワッペン貼付サービス実施のお知らせ
http://www.avispa.co.jp/release/news/topic0706.html#tag9
934U-名無しさん:2007/06/18(月) 16:47:11 ID:0cvMEqDu0
ジェフが千葉移転とともにユニから「緑」を排除したのは、
緑=市原時代を黒歴史として捨て去ろうという意思表示だったのだろうか。
935U-名無しさん:2007/06/18(月) 23:10:41 ID:is72NGff0
レアルの人にダメ出しされたから
936U-名無しさん:2007/06/19(火) 16:57:29 ID:x69WHQ3I0
新たに「紺色」を採用しました。この紺色は、市原市・千葉市がともに東京湾に
面した臨海部あることから海のイメージとしてブルーにゆかりがあること。

さらに市原市の旗の色が群青色であり、千葉市のコミュニケーションマークの
カラーが青ということから、「紺色」を採用しました。

http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1284

937U-名無しさん:2007/06/20(水) 18:52:35 ID:/pACAdIs0
海のイメージとしてブルー「紺色」
938U-名無しさん:2007/06/20(水) 19:13:20 ID:njdwokyt0
AC長野パルセイロのユニやっと届いた。

デレルバいいよ。
939U-名無しさん:2007/06/20(水) 22:03:18 ID:aOCpyTHS0
鹿島は2ndユニじゃなくて1stユニか・・・
柏の靴下が黒だから確実に灰ユニだと思ったんだが・・・
940U-名無しさん:2007/06/21(木) 16:53:02 ID:dr0Yn4Pu0
941U-名無しさん:2007/06/21(木) 18:24:28 ID:2QqQxQZ8O
>>940 アウェイが04年の大分に見えて仕方ない。

てか柏03-04(H、A)や浦和01-02、03(H、A)のMやLくらいを探してるんだけど柏なんて見ないな。
欲しいな。
942U-名無しさん:2007/06/22(金) 11:36:51 ID:IroRIdsv0
結局どんなの作っても批判はあるしなぁ
943U-名無しさん:2007/06/22(金) 11:47:36 ID:dbJT4XcoO
浦和ユニのレプリカって06から出来が悪くなった

数回洗濯しただけでほつれや毛玉が出来てしまう
05は未だそんなもの出来てなく頑丈で元気なのに

最近、COLTユニが1番かっこいいことに気付いたわ
ホームもクリーム色のアウェーもどっちもいい
どっかで見付からないかなあ
944U-名無しさん:2007/06/22(金) 21:36:18 ID:jg3dOHmM0
海外ユニスレが立たないからこっちに貼っちゃえ

ttp://www.sports-ws.com/fp/item/FU4RM196.html

微妙…スポンサーは昨シーズンよりは良い
945U-名無しさん:2007/06/23(土) 06:50:11 ID:1+uWFj7j0
>>944
お前は微妙どころじゃないバカだなあ
946U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:07:57 ID:PiYG1Rzz0
bwin多すぎ
947U-名無しさん:2007/06/24(日) 03:11:35 ID:hcgdPcl50
Jリーグにも「bwin」!!
948U-名無しさん:2007/06/24(日) 08:41:09 ID:+fTg9B2wO
しかしadidasは年々駄作化していくな…
巨人なんかどーでもいーからサッカーに力いれろやー!
949U-名無しさん:2007/06/24(日) 10:25:29 ID:ivajWdOQO
>>948 俺から見たら99-00-01ぐらいがマシだったが、近年イマイチ。
それでも好きなのは今年の横鞠、瓦斯アウェイくらいだな。

てか去年の磐田ユニを高く評価するのは俺くらいか?ユニ自体のデザインはCOLTユニに次ぐ良さだけど、飯田産業で若干マイナスされるから、飯田産業を剥がしてJubilo IWATAかYAMAHAにしてやろうかな。
950U-名無しさん:2007/06/24(日) 14:22:59 ID:74LtY50K0
>>949
腹の三光鳥がちょっと…
なので去年の磐田トレシャツが俺的に最強。胸にも何も入ってないし。
951U-名無しさん:2007/06/24(日) 15:08:26 ID:E8M7y6VYO
今年の浦和のユニは国内用(ZAVAS)か国際試合用(DHL)はどっちがかっこいい?
952U-名無しさん:2007/06/24(日) 17:46:25 ID:fK4cO3Lh0
>>685 >>378
海外サッカー板に、お引越しの連絡です

ゆけゆけぼくらの岡山師匠&ノリヲ様その二十四
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1182657314/
 
953U-名無しさん:2007/06/24(日) 22:32:34 ID:7iYActNs0
>>951

(´・ω・`) 知らんがな
954U-名無しさん:2007/06/24(日) 23:29:04 ID:XdqXCDxZ0
どちらも英字でそこそこのはずなのに
日本リーグユニが痛すぎて…
955U-名無しさん:2007/06/25(月) 00:28:23 ID:o2BfCS5E0
日曜の京都水戸戦で主審が黄色、副審が水色だったんだけど、
主審副審で色違いってよくある?
956U-名無しさん:2007/06/25(月) 08:05:03 ID:gRVinRSG0
むかし主審緑、副審黒灰縞って見たな
957U-名無しさん:2007/06/25(月) 09:55:56 ID:sx7Cxqrk0
>>950
今年のプラクティスシャツもいいと思わない?
ttps://www.jubilo-ec.jp/products/detail.php?product_id=479

やっぱ飯田よりヤマハの方がカコイイよなぁ。
958950:2007/06/25(月) 16:39:03 ID:YQzl2A+I0
>>957
今年のは背中の切り返しがちょっと…
ちょっとちょっとってうるさいね、俺
でも前面は音叉マークつきでちょっとクラシカルな感じもあっていいよね

ACLモデル一般販売している点については、浦和と川崎がうらやましい
959U-名無しさん:2007/06/26(火) 00:08:53 ID:j8KKyv/nO
>>955 見てたのに知らないの?
あまりにもきつい雨で視界が悪くて主審が見えにくかったため、
急遽ハーフタイムに灰→黄色に変更。
予備の黄色が一枚しかなかったため主審のみ。

ちなみに京都のGKは前半黄色ユニだったがこれに伴って後半オレンジにお色直し
960U-名無しさん:2007/06/26(火) 16:59:23 ID:7Ev37Ofm0

93年のJリーグの開幕当時のユニフォームって、デザインが派手で材質も
テカテカしてて、すごくカッコ良かったのに何で最近は貧相になったんですか?
マリノスなんて今と昔じゃ大違い。昔のに戻してほしいorz
961U-名無しさん:2007/06/26(火) 20:14:42 ID:RgwYQrGNO
初年度のマリノスやエスパルスのアウェイなんて脱糞モンだった。
962U-名無しさん:2007/06/26(火) 21:09:29 ID:3dMvgdc10
>>960
アンチ鞠だな
963U-名無しさん:2007/06/26(火) 21:16:39 ID:G3YK9DJF0
清水のアウェイは腹巻みたいだった
964U-名無しさん:2007/06/26(火) 22:26:43 ID:UPz/cJo4O
緑はスイカだったし…
965U-名無しさん:2007/06/27(水) 23:42:22 ID:nNxFWtM10
とりあえず、ベガルタの2ndユニで霧や雨の中、試合をするのはやめてくれ
保護色になって反対側の競り合いが何がなんだか判らなかったぞ
966U-名無しさん:2007/06/28(木) 03:39:05 ID:Yqns3A1c0
967U-名無しさん:2007/06/28(木) 17:06:17 ID:WMNQWFF00
その写真じゃ昨日の霧は判らないよ
たまたまゴルした時は晴れてたけど、海からどんどん霧が来て見ずらくて仕方なかった
968U-名無しさん:2007/06/29(金) 10:59:09 ID:Ubga19lx0
関連スレかな

≡■□■□【サポ】マフラー【必需品】□■□■≡
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182920247/
969U-名無しさん:2007/06/29(金) 23:51:15 ID:uI27TiEsO
ユニフォーム
970U-名無しさん:2007/06/30(土) 15:07:44 ID:7C45609h0
>>511
九石ドームの試合でジェフが2nd着てたから千葉でも2ndになりそう
971U-名無しさん:2007/06/30(土) 15:12:39 ID:DWk+RRwg0
水戸ちゃんとこ、半島人が退団したと思ったら
背中のスポンサーttp://www.imx.ne.jp/無くなってる!((((;゜Д゜)))
972U-名無しさん:2007/06/30(土) 18:50:02 ID:464fMSSA0
>>965-967 蟹の有名サポのとこに写メがあったがこりゃ酷い
ttp://blog.livedoor.jp/kammyjt/archives/50972915.html
973U-名無しさん:2007/07/01(日) 01:56:37 ID:/lc4hJPV0
湘南の七夕ユニ良いな。
974U-名無しさん:2007/07/01(日) 20:15:21 ID:DBy5oBG4O
スーパーサッカーで見せてたな
975U-名無しさん:2007/07/02(月) 23:09:31 ID:3n6zhwZe0
>>971
水戸スレより、
776 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/07/02(月) 21:17:12 ID:6z1YBNam0
やっぱり消えてる…
ttp://www.mito-hollyhock.net/f12sponsors/12sponsors01.html
976U-名無しさん:2007/07/03(火) 11:35:04 ID:K1yiRIOm0
疑問なんだが、なんでJリーグってユニのパンツを相手と同じ色にする事が多いのかな?
昔はどこの国もシャツだけ違えばおk、
だったけど今は必ずソックスまで違う色にするようにしてるのに。

シャツは1stで下は2ndという風に臨機応変にしてるのはレッズだけなような。
977U-名無しさん:2007/07/03(火) 19:31:20 ID:z+hpd0fF0
>>976
前節の磐田-浦和(エコパ)では
どっちも1stだったじゃない
臨機応変に対応しているレッズは何故パンツは黒じゃなかったんだ
978U-名無しさん:2007/07/03(火) 20:07:59 ID:LikIE4h80
>>976
パンツの色が相手とかぶるなんて
Jでは日常茶飯事じゃん

むしろ今年は
仙台−東京Vでどっちも1stユニ、
京都が天童で黒靴下を着用など、
靴下の規制も少しずつ薄まってる気がする
979U-名無しさん:2007/07/03(火) 20:15:03 ID:z+hpd0fF0
>>978
日本はカラーテレビの普及率が100%にでもなったんですかね
980U-名無しさん:2007/07/03(火) 20:28:54 ID:HqQ5Jlkv0
日本国内のカラーテレビの普及率は98〜99%ぐらいあった筈
981U-名無しさん:2007/07/03(火) 20:35:29 ID:SiyXrO/bP
それでか。最近の新聞のテレビ欄に【カラー】って印がなくなったのは。
982U-名無しさん:2007/07/03(火) 20:36:23 ID:LikIE4h80
モノクロであろうとカラーであろうと
清水のGKに赤色を使うのは異常
983U-名無しさん:2007/07/03(火) 21:55:18 ID:YSbGcwPq0
age
984U-名無しさん:2007/07/04(水) 02:34:08 ID:XRtFTNNA0

次スレ

ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183483471/
985U-名無しさん:2007/07/04(水) 02:37:40 ID:Ahqnfdcr0
>>984
これはたいへん乙でしたと言わずにおれまい。
986U-名無しさん
七夕ユニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!