ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ユニフォームについて。

前スレ
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1168974222/

過去スレ
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133176562/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137930181/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139911028/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148811651/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1159205525/
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165401705/

関連スレ
Jリーグで一番好きなユニホーム
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1122438242/
Jで一番ダサいユニフォームは何処よ?
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123497163/
2U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:05:55 ID:zh3JP7mI0
93-■鹿島/Antlers(93-95)/TOSTEM(96-)
93-■浦和/MITSUBISHI MOTORS(93-04)※MIRAGE(94-98)Dingo(99-00)PAJERO(01-02)COLT(03)/vodafone(05-06)/SAVAS(07-)
93-■千葉/SEGA(93-96)/J-PHONE(97)/JR東日本(98-00)/古河電工(01-02)/オートウェーブ(02-)
93-■東京ヴ/Coca-Cola(93-95)/MALT'S(96-98)/KONAMI(99-01)/スポンサー無(02)/楽天(02-03)/LEOC(04)/CyberAgent(05-)
93-■横浜マ/NISSAN(93-)
93-■清水/JAL(93-05)/Suzuyo(06-)
93-■名古屋/Grampus(93-00)/TOYOTA(01-)
93-■ガ大阪/Panasonic(93-)
93-■広島/Ford(93-94)/mazda(95-96)/DeODEO(97-)※YourVoice(03)
94-■湘南/DDI(94-00)/KDDI(00)/Bloomberg(01)/RhythmediaTribe(02-03)/産能大(04-)
94-■磐田/Nestle(94-05)/飯田産業(06-)
95-■セ大阪/NIPPON HAM(95-05)※Nippon Ham(95)/Yanmar(06-)
95-■柏/HITACHI(95-)
96-■福岡/GEORGIA(96-)
96-■京都/京セラ(96-)
3U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:06:09 ID:uizhH+1Q0
ボコ
4U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:06:27 ID:zh3JP7mI0
97-■神戸/伊藤ハム(97-98)/VISSEL KOBE(99-03)/Kawasaki(03)/楽天(04-)
98-■札幌/白い恋人(98)/サッポロビール(99-01)/白い恋人(02-)
99-■川崎/FUJITSU(99-)
99-■東京/ampm(99-01)/ENEOS(02-)
99-■仙台/カニトップ(99-03)/IRIS OHYAMA(04-)
99-■大分/ペイントハウス(99-04)※ペンタくん(03-04)/Tribalkicks(04)/スポンサー無(05)/MARUHAN(05-)
99-■新潟/亀田製菓(99-)
99-■大宮/NTT(99)/NTT東日本(99-)※FLET'S(04-06)/NTTDoCoMo(07-)※DCMX(07-)
99-■甲府/スポンサー無(99-00)/はくばく(01-06)/NIPRO(07-)
99-■山形/はえぬき(99-)
99-■鳥栖/SAgAN TOSU(99-04)/TENKO(04)/SAgAN TOSU(05-)/スポンサー無(06)/BBIQ(06-)
00-■水戸/Netz(00)/ケーズデンキ(01-)
01-■横浜/NISSO(01)/スポンサー無(02)/NORIKA-NET(02)/FEALS(03)/スポンサー無(04)/NISSO(04-)
05-■徳島/POCARI SWEAT(05-)
05-■草津/Beisia(05-)
06-■愛媛/エリエール(06-)


なるべく表記ママ(小さい文字やロゴは省略)
訂正あればヨロ
胸スポンサー遍歴(J加入後/リーグ戦のみ)
5U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:08:06 ID:zh3JP7mI0
【ユニフォームサプライヤー遍歴(J加入後)】
J加入年■チーム名/サプライヤー(使用年)

93-■鹿島/エネーレ(93-01)-ナイキ(02-)
93-■浦和/プーマ(93-03)-ナイキ(04-)
93-■千葉/アシックス(93-96)-ミズノ(97-)
93-■東京ヴ/プーマ(93-96)-ナイキ(97-06)-カッパ(07-)
93-■横浜マ/アディダス(93-)
93-■清水/プーマ(93-)
93-■名古屋/ルコック(93-)
93-■ガ大阪/アディダス(93-98)-ルコック(99-02)-アンブロ(03-)
93-■広島/ミズノ(93-)
94-■湘南/ベーシック(94-96)-カッパ(97-02)-プーマ(03-04)-ピコ(05-)
94-■磐田/プーマ(94-)
95-■セ大阪/ミズノ(95-)
95-■柏/アディダス(95-96)-アンブロ(97-)
96-■福岡/アドミラル(96)-ミズノ(97-)
96-■京都/プーマ(96)-アンブロ(97-02)-ミズノ(03-06)-ワコール(07-)

※93-96まで上記チームのリーグ戦用ユニは全てミズノ
※湘南(当時平塚)のリーグ戦用ユニは98までミズノ
※鹿島・浦和・名古屋のリーグ戦用ユニは97のみアンブロ
6U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:08:37 ID:zh3JP7mI0
97-■神戸/アディダス(97-98)-アシックス(99-)
98-■札幌/プーマ(98)-アディダス(99-05)-カッパ(06-)
99-■川崎/アシックス(99-)
99-■FC東京/アディダス(99-)
99-■仙台/アシックス(99-)
99-■大分/プーマ(99-)
99-■新潟/カッパ(99-02)-アディダス(03-)
99-■大宮/ミズノ(99-06)-ロット(07-)
99-■甲府/エネーレ(99-02)-デレルバ(03-06)-アンブロ(07-)
99-■山形/プーマ(99-)
99-■鳥栖/ナイキ(99-02)-デレルバ(03-04)-ミズノ(05)-アンブロ(06-)
00-■水戸/プーマ(00-05)-マイター(06-)
01-■横浜FC/ヒュンメル(01-)
05-■徳島/ミズノ(05-)
05-■草津/ユニクロ(05)-ファイテン(06-)
06-■愛媛/ディアドラ(06-)
7U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:10:42 ID:zh3JP7mI0
■ミズノ(千葉・C大阪・広島・徳島・福岡)
http://www.mizunosoccer.com/index.html
■プーマ(磐田・清水・大分・山形)
http://www.puma.com/pindex.jsp
■アディダス(F東京・横浜M・新潟)
http://www.adidas.co.jp
■ナイキ(鹿島・浦和)
http://www.nike.jp/
■アシックス(仙台・川崎・神戸)
http://www.asics.co.jp/soccer/index.html
■アンブロ(柏・G大阪・鳥栖・甲府)
http://www.descente.co.jp/umbro/
■ルコック(名古屋)
http://www.descente.co.jp/lecoqsportif-jp/football/
■カッパ(札幌・東京V)
http://www.kappa.ne.jp/
■ヒュンメル(横浜FC)
http://www.ssksports.com/hummel/
■ディアドラ(愛媛)
http://www.diadora.co.jp/
■マイター(水戸)
http://www.ryl.co.jp/
■ファイテン(草津)
http://www.phiten.com/
■ピコ(湘南)
http://www.crymson.co.jp/
■ロット(大宮)
http://www.lottosport.jp/
■ワコール(京都)
http://www.wacoal.co.jp/products/cw-x/
8U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:11:25 ID:zh3JP7mI0
9U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:12:14 ID:zh3JP7mI0
10U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:12:52 ID:zh3JP7mI0
11U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:13:27 ID:zh3JP7mI0
有志の作った参考サイト
ttp://dai.pekori.to/football/
主なショップリンク(国内)
ttp://www.sports-ws.com/index.html
ttp://www.scudetto.co.jp/
ttp://www.w-soccer.com/
ttp://www.best-pages.co.jp/index_1.html
ttp://www.copa-mun.co.jp
ttp://www.sskamo.co.jp/index2.html
ttp://www.1sports.co.jp/
ttp://www.oka-fb.com/online-index.htm
ttp://www.subsidesports.com/jp/store/index.jsp
ttp://www.profitt-sporting.co.jp/
ttp://shop.football-max.com/
ttp://www.soccershop.co.jp/
ttp://www.futboljersey.com/

*店の評価は仕様の違い・価格・在庫などできるだけ客観的に比較できる点を中心に。
*自分が好きな店だからといって、過大に持ち上げるレスはやめましょう。
*自分が嫌いな店だからといって、感情的・的外れな批判はやめましょう。
12U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:21:34 ID:Hirb+39v0
>>1
乙一
13U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:26:17 ID:1gKc6pj60

■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168090804/
質問・雑談スレ246@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168758551/
新設板・板移動情報・7@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168509225/

2005/6/24 banana366 school5 > school6 終了
2005/6/26 banana233 sports9 > sports10 ←今ココ
cobra2246 ex13 -> ex20
news20 -> news23
anime -> anime2
etc5 -> etc6

全てのブラウザ(IE含む)について出る影響は
鯖移転作業中、dat移転作業が最後の方なので
板Topや板のスレ一覧は見られてもスレが消えている状態がしばらく続く。
が、しばらくしたらdatが移転されて前の鯖のログが見られるようになるので
消えたと思って急いで次スレを立ててはいけない(重複になる)。

全ての作業が完了して、板一覧(ボード取得URL)が更新されたら
専ブラの板一覧を更新する必要があり。
専ブラによって仕様が違うので一概に言えないが板一覧を更新しないと
見られない専ブラが多い(Janeの場合は2度ほど該当板をクリックすれば
自動で移転追尾されるはず)。
14U-名無しさん:2007/01/20(土) 15:52:43 ID:pOwA/TNn0
>>1乙    ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'
15U-名無しさん:2007/01/20(土) 17:14:22 ID:O/WqpK+NO
16U-名無しさん:2007/01/20(土) 17:36:43 ID:oeSJ2p6t0
17U-名無しさん:2007/01/20(土) 18:51:53 ID:O/WqpK+NO
復活
18:2007/01/20(土) 18:54:27 ID:Qdu/18Mc0
ttp://www.f-marinos.com/club/goods/uniform/

ユニだけは当たりの年
19U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:06:30 ID:LxcQVI2a0
>>18
せいぜい普通程度じゃね?
20U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:06:44 ID:siVjZrZM0
>>18
その型は3色の方が良いのかも値。
21U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:12:33 ID:sCkAfcVNO
新潟と同じ型なのに鞠がかっこよく見えるのは配色のせいだな。
新潟はオレンジと致命的な亀田青果のせいで見た目がダサくみえる。
22U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:16:04 ID:k7RfOQEX0
東京V,京都がいいな。
23U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:19:30 ID:M68eRbBZ0
>>18
新潟もそうだけど、おなかの部分が太鼓腹みたいに見えるよね〜そのライン。
24U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:21:37 ID:3uNEU7Tt0
今年は飯田産業ほどのインパクトあるやつ出ないな
25U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:22:18 ID:KVZHBr2V0
>>19
確かに普通だなw
でも今シーズンは普通が少なかったからね
26U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:23:01 ID:xigf+kCo0
ほんと番号が上になるのやめてくれよ・・・
27U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:26:42 ID:r5YKjZbpO
28U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:28:54 ID:A2CZMzG90
ガースー(笑)
29U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:29:51 ID:3Aa9+3EY0
>>27
瓦斯(´;ω;`)
30U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:33:38 ID:ei56xsqz0
緑はナイキよりもカッパの方がかっこいいな。
新ユニの勝組だろう。

負け組は、浦和、川崎、鞠、大宮、京都かな。
31U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:37:03 ID:7GWMzafq0
>>30
瓦斯、横縞工作員認定されますよw

マリノスはイイ
adidas組唯一の勝ち組って感じ
32U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:39:09 ID:/1i9CR1p0
ガスと横縞は見つめてると気持ち悪くなってくるわ
33U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:40:56 ID:t2GZMvJH0
鞠がホームとアウェーのデザインが同じなのは久しぶりだな
34U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:41:00 ID:A2CZMzG90
全体で見るか旧モデルとの対比で見るかで違ってくる>勝ち組負け組
35U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:41:39 ID:Oo5+YZZv0
瓦斯は毎年目がチカチカするよ
36U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:42:01 ID:hb1HpQoZ0
緑の紫ユニはキーパー用?
フィオレンティーナっぽくていいな
37U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:46:01 ID:77qCjw6uO
緑は富士フィルムのバレーボール部みたいだな
38U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:00:49 ID:uSyUUrVn0
鞠はパンツがあんま良くないな
39U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:04:26 ID:sCkAfcVNO
亀田ユニは青い部分白くしてマイクロソフトのロゴを胸にもってきたらどうなんだ?少しはマトモに見えるかもよ。
そういうコラみたいなのできる人いる?
40U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:04:29 ID:2hVpx0bX0
同じadidasだと瓦斯はちょっと見劣りする。
青と赤の組み合わせって難しいんだな。
41U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:06:04 ID:4XX4HjHT0
ガス管
42U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:26:11 ID:T/k/WCvN0
43U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:26:25 ID:3uNEU7Tt0
新潟と鞠はエンブレムに使ってるシンボルマークがデザインされてるのがいいな
瓦斯はそこんとこちょっと寂しい
44U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:28:08 ID:xigf+kCo0
柏まで番号が上かよw
もう伝染病だな・・・
45U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:34:53 ID:CB8F0wEB0
柏は胸番号じゃなかったら最高にいいユニフォームだな。
鞠のデザインはそんなに悪くないと思う。去年が結構インパクト強かったからかな?
最近のアディダスにしてはまともかも。
46U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:39:13 ID:9RWNWhQy0
ダサユニの真打、桜のユニの発表はマダー?
47U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:39:38 ID:r5YKjZbpO
鞠は全面に透かしないのか?それらしきものがないんだが。
48U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:39:58 ID:3uNEU7Tt0
近年妙なデザインが流行とはいえ柏はシンプルすぎないか
49U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:41:14 ID:H1SWoKiGO
もともとアンブロはシンプルな印象がある
50U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:43:12 ID:LVzvowuF0
柏は今年からストッキングが黒にかわったから、全体像を見てみたいよね
51U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:43:16 ID:BUNz/1DE0
スパイクはど派手だけどな
52  :2007/01/20(土) 20:43:27 ID:4XX4HjHT0
KAPPAのユニはなんとなくカコイイな
昔よりは多少ゆったり感がある希ガス
53U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:47:15 ID:9RWNWhQy0
ミズノのユニだけはどこもダサいな
しかもへんな法則までついてくるし
大宮・千葉・京都が契約更新せずに他社に流れたのも理解出来るな
54U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:47:24 ID:WYIWXCHy0
ヴェルディだっせーw
55U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:47:59 ID:eOTejFGS0
56U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:49:03 ID:xSvl++Jm0
>27
ガスのそのユニきた人形が、平山に見えて仕方ない・・・。
57U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:49:25 ID:eOTejFGS0
58U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:50:07 ID:+rIy/+e00
ガンバも番号上になるんだろうなアンブロだし
59U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:50:55 ID:eOTejFGS0
新潟とか清水とかどんどん個性が消えていってるな

新潟なんてもっと白比率を上げて
青も使えばいいのに
60U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:53:41 ID:3l3cvbChO
>>47
アップで見ると白のライン部分が透けてる気がする
61U-名無しさん:2007/01/20(土) 20:58:51 ID:dOH3zgmZ0
浦和ユニだせぇwwwwwwwwwwwwwwwww
62U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:01:46 ID:e4sIhxfn0
>>52
どうやらゆったりしているのは日本仕様らしい
63U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:05:27 ID:woJExkCzO
ストッキングが黒や紺色のチームが年々多くなっている
これも没個性だな、と思う
64U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:06:37 ID:xigf+kCo0
>>55
生まれる前の話だが、日本のユニホーム史に革命を起こした
太平洋クラブライオンズを彷彿とさせるデザインだな。特に腰のへん。
65U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:10:29 ID:dR3GujDN0
鞠はパンツの後ろに透かしが入るのか?これまた微妙な・・・・
66U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:13:02 ID:Gq+dMHLh0
鞠のを簡単に加工してみたんだが、
瓦斯のユニがダサいのはやっぱり赤青のせいだな。

ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=28478.png
67U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:13:52 ID:yXg/847J0
68U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:14:09 ID:4DSozUqN0
まあレッズもマリも無難にまとめたねって感じ
69U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:18:22 ID:zGh92HJe0
>>39
超やっつけ仕事
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=28479.jpg
70U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:19:26 ID:rN4ulc3H0
マリノスかグランパスがマシな印象
71U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:19:37 ID:Oo5+YZZv0
最初のうちは見慣れないから「カッコ悪い」とか
いう奴がいるけどそのうち見慣れてきて
誰も文句言わなくなる

毎年同じことのくり返しですよ
72U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:21:37 ID:4DSozUqN0
>>69
やはり亀田製菓が問題か
73U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:22:03 ID:BUNz/1DE0
>>69
やっぱり白はあったほうがいいな
74U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:30:02 ID:zGh92HJe0
75U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:37:15 ID:WYIWXCHy0
>>74
だせえw
76U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:43:30 ID:bFlvEXL70
マリノスのパンツの腰の部分、ポケットをひっくり返して中の白布出したみたいでだらしない感じする。
77U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:47:19 ID:sCkAfcVNO
>>69 亀田サポじゃないがサンクス
やっぱり亀田青果よりいいな。あとオレンジ色がもう少し発色がいいといいんだろうな。どっちかというとオレンジじゃなくて朱色だろ。
78U-名無しさん:2007/01/20(土) 21:58:43 ID:dR3GujDN0
>>74
緑のアウェーは白オンリーの方がいいような気がするな。
79U-名無しさん:2007/01/20(土) 22:03:47 ID:dfOpmFw60
緑のアウェーはグレーだらけでいいのに、中途半端に緑を入れたからカコワルイ
ホームはかっこいい
80U-名無しさん:2007/01/20(土) 22:22:11 ID:FMY7p+SY0
緑のアウェーは緑がアクセントになって相当良いと思うけど。
俺は犬サポだが、26日がスゲー待ち遠しい。
81U-名無しさん:2007/01/20(土) 22:24:02 ID:aFFa/g/m0
でもまぁ緑は、貴重な緑ユニというだけで価値が有る。
あとロゴデザインと合ってるのも強いね。
ユニとロゴの色調が調和してれば、有る程度はカッコよく見える。
82U-名無しさん:2007/01/20(土) 22:29:39 ID:uSyUUrVn0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00020300/00020362.html

服部が着てるやつだろ。
ひとつの形としてはアリじゃん。
83U-名無しさん:2007/01/20(土) 22:56:58 ID:uWJe+DT60
横浜のパンツの赤い線コマネチに見えるな…
84U-名無しさん:2007/01/20(土) 22:58:24 ID:VSg2+up30
>>55
悪くない
同じアディダスの青系で瓦斯とここまで差がつくとは
85U-名無しさん:2007/01/20(土) 22:59:34 ID:U6s6pAh+0
緑はブレーメンと似ているな。
ブンデスあたりにありそうだ。

千葉もマシになるかな?
86U-名無しさん:2007/01/20(土) 23:00:47 ID:4S0lSTUb0
つーか、緑色の競合が他チームにいない時点で
アウェイユニの存在価値が小さい。
87U-名無しさん:2007/01/20(土) 23:02:14 ID:1mFlBP0I0
柏だけど肩に血がついてる、
命名 生理ユニ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070120032_p.html
88U-名無しさん:2007/01/20(土) 23:24:31 ID:GII0K+Ud0
>>86
青と黄緑の湘南がやっかい
89U-名無しさん:2007/01/20(土) 23:32:37 ID:QV2GOjPh0
横浜勢が一気にダサくなった。。orz
90U-名無しさん:2007/01/20(土) 23:39:51 ID:P/ctcs740
ミズノってデザイナーとかいるのか?
91U-名無しさん:2007/01/20(土) 23:47:37 ID:O/WqpK+NO
ミズノ色違いユニフォーム
92U-名無しさん:2007/01/20(土) 23:47:58 ID:pHWddJm60
(=゚ω゚)ノ今北産業

今日は、緑鞠柏が発表だったのね?
鞠がaway白ユニに戻すのは、正直意外だった。
93U-名無しさん:2007/01/20(土) 23:48:21 ID:FsruhR3eO
>>89鞠はかっこよす
94U-名無しさん:2007/01/20(土) 23:54:51 ID:6S6rfTpq0
>>87
柏、袖スポンサー交渉中??
9520までのまとめ:2007/01/21(日) 00:05:14 ID:I1enZfd40
9620までのまとめ:2007/01/21(日) 00:05:58 ID:I1enZfd40
9720までのまとめ:2007/01/21(日) 00:06:33 ID:U6s6pAh+0
98U-名無しさん:2007/01/21(日) 00:27:13 ID:47MLPu2m0
Fマリの白、グレー一色よりらしくて良いな。
99U-名無しさん:2007/01/21(日) 00:45:36 ID:jZs5JRJx0
鞠は肩口の白があるからごちゃついた印象だな
100U-名無しさん:2007/01/21(日) 00:52:45 ID:XKwfT56R0
101U-名無しさん:2007/01/21(日) 01:01:57 ID:a/aJzg2h0
>>100
石崎の視線がアッー!
102U-名無しさん:2007/01/21(日) 01:03:37 ID:uEPb+WgW0
>>100
後ろからだとどこのクラブか分からんな
103U-名無しさん:2007/01/21(日) 01:07:57 ID:dTUk71Wk0
鞠新潟デザインのやつはラインがキモい
104U-名無しさん:2007/01/21(日) 01:10:49 ID:7QuAv//2O
アンブロ(というか柏)は毎度毎度無難にまとめてくるなぁ。
105U-名無しさん:2007/01/21(日) 01:13:29 ID:Sg84uSEQ0
ヴェルディの紫ユニがいい感じ。
鞠のアウェイは白が復活したのもいい。
106U-名無しさん:2007/01/21(日) 01:23:11 ID:zkVw/G1f0
アウェーがグレーのところって
鹿島・緑くらい?
107U-名無しさん:2007/01/21(日) 01:40:16 ID:xzXE9+Ab0
しかしメーカーの共通モデルってのも乱暴だな。
新潟とFC東京は強烈すぎる。
単にチームの色を適用するだけじゃ…

108U-名無しさん:2007/01/21(日) 01:43:52 ID:uEqdZ7po0
緑はデザインや緑の色合いは悪くないのだが、
両肩のデカいKappaロゴが妙にウザい。
あとオレンジの縁取りがグレーだったらもっと良かった気がする。



それはともかく、今後高木義成をピンクと呼べなくなるのが残念www
109U-名無しさん:2007/01/21(日) 01:46:20 ID:oMWHS+dg0
110U-名無しさん:2007/01/21(日) 02:02:53 ID:dwA3DHdL0
同じアディダスで青と赤主体でも
鞠と瓦斯では月とすっぽんくらいの差がry
111U-名無しさん:2007/01/21(日) 02:03:31 ID:9TjRFm590
そんなに鞠も格好良くないだろ
112U-名無しさん:2007/01/21(日) 02:05:36 ID:qaCODyyrO
ここまで何見てもダサいとかかっこ悪いという民族って日本人ぐらいじゃね?
中国とか中東とかいったらユニもダサいのばっかりで何も着れない。
113U-名無しさん:2007/01/21(日) 02:14:40 ID:oMWHS+dg0
着る人がかっこよければいいのさ。
114U-名無しさん:2007/01/21(日) 02:35:08 ID:CLJvUIT50
>>112
そういう意識無いと中国とか中東レベルのユニ提供されちゃうぞ
115U-名無しさん :2007/01/21(日) 02:35:41 ID:5K/ufPY20
そういえば、柏ホームユニの靴下が今まで黄色だったのが黒色になってるな
116U-名無しさん:2007/01/21(日) 03:04:03 ID:R7NURqfZ0
>>99
それがないとフランス代表になる
117U-名無しさん:2007/01/21(日) 03:16:14 ID:jQ0XRLzK0
118U-名無しさん:2007/01/21(日) 03:17:38 ID:jQ0XRLzK0
119U-名無しさん:2007/01/21(日) 03:19:35 ID:nDa6BSiOO
>>106
仙台
120U-名無しさん:2007/01/21(日) 03:27:43 ID:wISzBotHO
鞠がコマネチに見える
瓦斯もダサイ
adidasごちゃごちゃしすぎ
逆にシンプルなアンブロ勢はカッコいいな

まぁクラブ創設以来、ずっと同じサプライヤー(ミズノ)のうちが一番ダサイと思うけど…
あの肩から袖に伸びるadidasを意識した究極にダサく何の意味も持たない紋章だけでも早く取ってくれないかな
それだけで結構変わって来ると思うんだが
121U-名無しさん:2007/01/21(日) 03:43:17 ID:3mEtG4la0
>>117
赤の多さには意図的な何かがありそうだな。
「`08からは紫を止めます」とか言わさないように気をつけとけよ。
122U-名無しさん:2007/01/21(日) 03:56:52 ID:aluYxUxK0
今年のアンブロはシンプルの度がすぎてスエットみたいじゃないか?
逆にミズノはここ数年はいい方だと思う
123U-名無しさん:2007/01/21(日) 04:02:16 ID:pGALDbgP0
マリノスはシャツを入れ忘れてる見たいに見える。
とてもだらしない。
124U-名無しさん:2007/01/21(日) 04:37:42 ID:VeR+CBRpO
今季ユニ変わらないのってどこ?
なんかほとんどが変更してるような気瓦斯
125U-名無しさん:2007/01/21(日) 05:23:57 ID:CZCzJfO+0
浦和アウェイ(スポンサー変わるけど)
126U-名無しさん:2007/01/21(日) 06:42:37 ID:lq8trdeE0
FC東京アウェイ(胸番号書体変更のみ?)
新潟アウェイ?
127U-名無しさん:2007/01/21(日) 07:00:42 ID:2bo1vZ4EO
大宮つかロットの最新モデルは結構カコイイな
128U-名無しさん:2007/01/21(日) 07:54:07 ID:qtHo2ecYO
鞠のユニの鎖骨付近が→(T_T) こう見えて弱そう
129U-名無しさん:2007/01/21(日) 07:55:57 ID:Oc0aUdPi0
俺も今年の大宮は良いと思う
橙なんて難しい色、よくまとめたよ。さすがlottoだと思った
あと広島アウェイも好きだな
130U-名無しさん:2007/01/21(日) 08:03:02 ID:zrPyWhuiO
FC岐阜もLOTTO
131U-名無しさん:2007/01/21(日) 08:11:27 ID:dYGL7ISIO
>>124
磐田
132U-名無しさん:2007/01/21(日) 08:29:20 ID:Wc9UQHTGO
京都ってなんで赤なんか使い始めたのかな。しかも神戸みたいにエンジとかじゃなくて普通の赤
やっぱり京都といえば紫衣だろ。赤なんて没個性にも程がある
既に赤いJクラブはいっぱいあるし、来年にはロッソも仲間入りしそうなのに
133U-名無しさん:2007/01/21(日) 08:57:07 ID:32udvwBF0
伏見稲荷の鳥居とか
134U-名無しさん:2007/01/21(日) 09:06:34 ID:+es9g6h10
俺はlottoって知らないから先入観ないけど、
あのデザインの何処が良いのかさっぱり
ワカランと爆弾を落としてみる
135U-名無しさん:2007/01/21(日) 09:11:50 ID:XMgNwsyU0
>>132
不死鳥の赤ではないかと思う
でもあのアウェーはないわ

紫メインで使えよ
136U-名無しさん:2007/01/21(日) 09:17:32 ID:eXdP+J5L0
京都の町のイメージには紫があってるよね。
金の背番号も京都だとカッコよくみえる。
137U-名無しさん:2007/01/21(日) 09:23:15 ID:xa/WTQCLO
京都は近いうちにチームカラーを変更するので
今回のアウェイはその布石です。
何せ社長が紫はダサいやら
好きじゃないとか
ロット単価が赤とかに比べて高いとか
まとまった注文しないと受けてくれないとか
レッズサポの方がたくさん入るから優遇するのが当たり前とか言ってるから。
138U-名無しさん:2007/01/21(日) 09:27:28 ID:gqaifTl5O
うん
京都は色変えた方が良い

紫色は日本人のセンスじゃあのサンフレと京都にしかならん
139U-名無しさん:2007/01/21(日) 09:28:55 ID:X9xI4XA30
チーム名称も、「京都サンガF.C.」に変更だしな
140U-名無しさん:2007/01/21(日) 09:35:51 ID:2hulsBZ/0
これで紫光クラブが再び上を目指しだしたら面白いかもな
141U-名無しさん:2007/01/21(日) 09:36:45 ID:6M32kAgFO
大宮のユニ別に悪くないと思うんだが…
格好悪いとか言ってるのは一部の薄毛ピザだけだろ?
142U-名無しさん:2007/01/21(日) 09:43:47 ID:nDa6BSiOO
大宮ユニはデザイン独特だから嫌いな人がいるのも理解できるよ。
俺は好きだけど
143U-名無しさん:2007/01/21(日) 09:51:36 ID:hHlrR63i0
>>115
そのため、今年の柏はアウェーで白ユニを着る機会が激増する。
赤、鹿、海豚、瓦斯、脚相手でも白ユニを着るようになる。
144U-名無しさん:2007/01/21(日) 10:18:13 ID:GN/tdcXd0
ワコールの生地って間接への負担を減らす生地が使われてるらしいけど、
ユニだと完全に意味ないよな。
145U-名無しさん:2007/01/21(日) 10:58:03 ID:PkkUBre00
東京Vかっこよいな。
今日は我が札幌の発表か。楽しみだ。
146U-名無しさん:2007/01/21(日) 11:06:25 ID:o3vBpfIZ0
>>131
お前どこのサポだよ?
147U-名無しさん :2007/01/21(日) 11:48:55 ID:Kh8pFsc30
酉スレ

sage New! 2007/01/21(日) 11:37:42 ID:fCyowQ/MO
レプリカユニは去年の在庫が無くなる目処がついてから制作に入るけど
今現在、在庫少ないらしいから例年より少し早くなるかも?
148U-名無しさん:2007/01/21(日) 12:00:35 ID:qWBVZaXgO
あんなパチ屋ユニ買う奴いるんだ。きもいな。
149U-名無しさん:2007/01/21(日) 12:10:09 ID:4GEPZWas0
>>95
大宮は練習着がカッコいいなあ。
スポンサーたくさんで羨ましい。
自転車競技のユニみたい。
150U-名無しさん:2007/01/21(日) 12:27:56 ID:ESjrqtb10
大分はスポンサーのロゴがダサ過ぎ。さらにパチンコ屋ときたら…
151U-名無しさん :2007/01/21(日) 12:29:04 ID:/MM7mmUd0
大分は今年スポンサーのロゴ(胸)なしのハズ
152:2007/01/21(日) 13:51:51 ID:ALn+xASD0
柏かっけーな。やっぱシンプル路線が一番はずれがない
153U-名無しさん:2007/01/21(日) 13:54:17 ID:fnv0QBsiO
エスパかっこいいよ!
って言ってる俺はエスパサポ
154U-名無しさん:2007/01/21(日) 13:58:26 ID:hDJJ7Vug0
ロットはそのうちFC岐阜に力を注ぐ筈。
155U-名無しさん:2007/01/21(日) 14:02:23 ID:SZHtDHkq0
>>153
いやオレンジ4チームの中でも秀逸でしょ。
奇抜なことして墓穴掘るクラブが多い中
とてもいいデザインだよ。
ゼッケンの書体も普通でカッコイイ。
トータルで調和してこそデザインであって
奇抜なことしても美しくない。
156U-名無しさん:2007/01/21(日) 14:06:45 ID:fHDWkuEz0
ジュビロは今年もあれなのか?
157U-名無しさん:2007/01/21(日) 14:08:23 ID:fnv0QBsiO
>>155
あなたはいい人!
昨日仕事帰りにエスパサポ数名で酒飲みながら話したんだが、かっこいいと言ってるのが俺だけでみんなは新潟の方がかっこいいなとか言われた(´・ω・`)
158U-名無しさん:2007/01/21(日) 14:13:25 ID:nDa6BSiOO
磐田は飯田と3年契約したから胸スポロゴは変わらないだろうな
159U-名無しさん:2007/01/21(日) 14:23:04 ID:37GEBM2o0
>>158
今年で3年目だっけ?
160U-名無しさん:2007/01/21(日) 14:28:48 ID:SZHtDHkq0
>>157
新潟がかっこいいって言うんだ。ふ〜ん。
青い曲線とか抑えが効かないところは下品だし
スポンサー名は仕方ないにしてもダサい。ゼッケンも美しくない。
清水は胸のスポンサーロゴとゼッケンのバランスが秀逸。
白から黒になったのもいい。
前のユニよりスポンサーロゴがカッコ良く見えるよ。(どっちも黒だから)

わかる人にはわかるんだから言いたい奴には言わせとけばいいんだよ。
自分でセンスないことを吹聴してるにすぎないわけだし。
とGデザイナーの私が擁護しておきますよ。
161U-名無しさん:2007/01/21(日) 14:40:37 ID:iMEnhEC70
痛いのが沸いてきたな・・・・
162U-名無しさん:2007/01/21(日) 15:16:28 ID:nDa6BSiOO
>>159
二年目
163名無しさん@7倍満:2007/01/21(日) 15:19:58 ID:/N3VD3qN0

このスレでもセレッソのユニが一番評価が高いようだね。

まあ、当然といえば当然かな。
164U-名無しさん:2007/01/21(日) 15:20:37 ID:K8nWDh1q0
いきなり「赤x黒」をやめた札幌みたいなことをしない限り、
新ユニが出たら買う。
165U-名無しさん:2007/01/21(日) 15:22:29 ID:WJIdzyo9O
で、セレッソは継続なの?
166U-名無しさん:2007/01/21(日) 15:23:35 ID:Yr/IoQW60
芸スポ以外で倍満初めて見た。
まぁ、この板には居て当然なんだけど。
167U-名無しさん:2007/01/21(日) 15:27:58 ID:mtdQSXFhO
倍満まだ風邪ひいてんのか?早く治せよ。
168U-名無しさん:2007/01/21(日) 15:28:07 ID:AJCa8CIe0
>>161
干潟を馬鹿にされた途端…。
器の小さな裏日本らしい。

>390 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/01/21(日) 15:21:10 ID:1PFyRtpDO
>まぁ新潟人はルックスいいからな
>県民性の本に新潟人は基本的に優しいく、顔はいいが口は悪いって書かれてたよ
>平均身長が日本一とスタイルもいいし
169U-名無しさん:2007/01/21(日) 15:36:44 ID:DOcjb8Kg0
「新潟」って字面も発音も絶望的にダサい
170U-名無しさん:2007/01/21(日) 15:38:09 ID:M+LCVC9Z0
東京Vのユニは好きだけど
パンツを緑でなく、黒か白にすればよかったのに
171U-名無しさん:2007/01/21(日) 15:41:53 ID:/udKW9+80
>>161

もうグンゼのTシャツでいいよ。
172U-名無しさん:2007/01/21(日) 16:03:06 ID:Dc3jbcgzP
赤サポだが、今回はハズレ...
かなり、格好悪い...

泣きたくなるが、こんなもんマフラーと一緒でお布施だ...
173U-名無しさん:2007/01/21(日) 16:03:28 ID:MndZkwP00
少しずつ設立当初のチームカラー設定が変わってきてるよね
セカンドカラーあたりが
鯱なんかは戻った感あるけど
174U-名無しさん:2007/01/21(日) 16:03:39 ID:qaCODyyrO
最近新潟叩くの流行ってるの?
175U-名無しさん :2007/01/21(日) 16:04:05 ID:5K/ufPY20
亀田製菓は日本の良心
亀田兄弟は日本の・・・
176U-名無しさん:2007/01/21(日) 16:09:40 ID:AM7jLPsE0
>>163
倍満久しぶり!
チーム状況が芳しくない中、どうお過ごしでしょうか?
177U-名無しさん:2007/01/21(日) 16:15:19 ID:DLD8jvAf0
浦和アウェーって誰か貼ってたかな?
ttp://www.sports-ws.com/fp/img/item/FU8/FU8UR029.jpg

>>172
俺は普通に買うお。シンプルだしすぐに慣れそう
ACLモデルも購入予定
178U-名無しさん:2007/01/21(日) 16:21:16 ID:ugefw+n60
>>177
アウェーは割とかっこいいんジャマイカ?
これでみんな白着て「ウィーアーレッズ」言ってたらワロスwww
179U-名無しさん:2007/01/21(日) 16:27:16 ID:WJIdzyo9O
今期のレッズ普通に当たりだろ。
ACLユニも見馴たからそんなに変だとは思わんけどな。
180U-名無しさん:2007/01/21(日) 16:28:00 ID:qWBVZaXgO
清水の黒はなんだ?去年のほうがまだましだったな。
181U-名無しさん:2007/01/21(日) 16:34:57 ID:Rh2dNBbl0
>>160は、オレンジスレでも清水カッコイイって言ってた清水サポ。
Gデザイナーとかいって、適当なカラコ知識を披露してた。
確かに清水はシンプルでかっこ良いけど、
そのために他を貶めるのは痛いわ。

>>172
前が格好良すぎたからそう思うじゃないかな?
黒の入れ方がちょっと慣れないけれど、
やっぱり今季の中で見て、シンプルでカッコイイよ。
182U-名無しさん:2007/01/21(日) 16:38:15 ID:eLQ5cNqG0
>>179
俺も同意。シンプルで昨年のよりは好きだな。
このところのナイキの傾向から、レトロか襟付きだと想像してたので、
まぁこんな感じなのか、と納得できた。

プーマだったときの格好いいモデルと比べると、
どのユニもまだまだと思ってしまうけどね。
183U-名無しさん:2007/01/21(日) 16:39:50 ID:QnuohofY0
>>177
実物見ないと分からんけどその画像見ると切り取り線みたいなのがビミョウ
それ以外はなかなかいい感じだね
184U-名無しさん:2007/01/21(日) 16:51:27 ID:+giJHRlS0
>>183
そもそもアウェーは去年と同じデザインで、
スポンサーだけ変わるんだから、大した変化はないわな。
185U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:04:22 ID:i8INPPan0
186U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:06:57 ID:+giJHRlS0
>>186
う〜ん、あまりに予想通りでなんかつまらんw
187U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:09:17 ID:ddmVkS0R0
緑の色違いか
まあよし。
名古屋のGKユニかっこいいな
ほしい
188U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:16:50 ID:VEMAR/wJ0
>>185
肩のデカロゴはデフォなのね。・゚・(ノД`)・゚・。
189U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:17:29 ID:I1smq9w/0
札幌は首周り変更あったのかな?
ベルディの新ユニ,写真では昨年の札幌のに見える
190U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:19:32 ID:valBVkPf0
見た感じ首周り変更なさそうだけどね
191U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:19:57 ID:9TjRFm590
犬のホームは緑と札幌のGKとほぼ一緒なんだろうなあ
192U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:22:41 ID:valBVkPf0
はじめて見たけどアディダスは酷いな
ゴチャゴチャしすぎだろw
193:2007/01/21(日) 17:25:36 ID:503YMDsa0
>>191
俺も見た瞬間そう思った。
194U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:26:11 ID:4HJGMpD70
>>192
その中でもマリノスはまだましだとおもうぞ
195U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:29:37 ID:YOn6VvHR0
kappaだと前の黄色と緑の組み合わせでも
綺麗なのが作れそうな気がする
196U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:31:16 ID:CZQoTi8b0
鳥栖は昨年と同じでおk?
197U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:31:24 ID:Cvx675VFO
セレッソはまだ?仕事遅いな。
198U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:34:55 ID:paq1mJbG0
ガンバはNIKE。
199U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:37:44 ID:GSfMJGrn0
>>181
新潟必死ですw
200U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:37:56 ID:GGzO7M9y0
仙台のユニホームの評価はどうでしょうか?
仙台ファンでモデルチェンジを期に初めてレプリカ買おうと思っているのですが
201U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:40:47 ID:XMgNwsyU0
評判を気にしてユニを買うくらいならサポなんてやめちまえ!
202U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:40:55 ID:o92SYFjd0
カッパを見るとアディダスの迷走っぷりが際立つな
203U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:41:41 ID:qaCODyyrO
>>199が一番必死にみえるな
204U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:44:36 ID:g3eNO/K80
>>203
新潟乙
うぜーなー
205U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:47:26 ID:qaCODyyrO
単発のジサクジエンばっかり
206U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:51:45 ID:eXWk6IZI0
今期のアシックスのデザインなら仙台が一番色的に合ってる希ガス
207U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:54:26 ID:H1ElBb9f0
qaCODyyrO
208U-名無しさん :2007/01/21(日) 17:56:21 ID:LgOEJtk00
札幌は、
・袖がデカロゴ
・縦縞の中心が黒→赤になったので、脇が黒。

今年の方が強そうに見える。かっこいいよ。
209U-名無しさん:2007/01/21(日) 17:58:14 ID:IqC/BRPd0
>>186
>>186
>>186
>>186

自問自答∞るーぷ
210U-名無しさん:2007/01/21(日) 18:13:44 ID:SEJAKxoY0
 京都は1st、2ndとも割といいと思う。

 が。

 黒の上着に赤の下はやめて欲しかった・・・黒−黒にしようという意見は
なかったのかワコールさんorz

 赤−赤ならまだしも、黒−赤は・・・orz

 あと、1st:紫、2nd:黒だと、どっちを着てもダメっつー対戦相手がいるような。
そういう場合はどうするんだろう?3rdで白ユニ再登板か?

 ところで、名古屋・横浜Mの3rdユニ(黒)、かつての柏2ndユニ(こちらも黒)って
着る機会はあったのか?
211U-名無しさん:2007/01/21(日) 18:15:58 ID:V/PPbbmg0
>>143
2005年の千葉がそうだったけど、
2006年に黄靴下を導入したから、
アウェーの新潟・大宮・清水・桜(桜GKが黄色の為)以外は1stユニだったよ
212U-名無しさん:2007/01/21(日) 18:17:46 ID:V/PPbbmg0
>>211続き
だから、今年の柏は
黄、黒、黄  のスタイルも考えられる
213U-名無しさん:2007/01/21(日) 18:20:34 ID:XMgNwsyU0
214U-名無しさん:2007/01/21(日) 18:22:00 ID:LgOEJtk00
>>213
番号の書体は去年の方が良かったな…
215U-名無しさん:2007/01/21(日) 18:37:01 ID:2xebQwBN0
札幌は今年も選手名無しか?
千葉はどうなるのかな?
216U-名無しさん:2007/01/21(日) 19:04:11 ID:eXWk6IZI0
カッパは2チームとも左右対象のデザインだから
千葉は流行り(?)の左右非対称が来そう
http://www.uploda.org/uporg662120.jpg
217U-名無しさん:2007/01/21(日) 19:24:39 ID:yrYWtBzd0
>>200
川崎・神戸と同デザインという事で
今年こそ背番号下に選手名が入るのではないかと思う
以下想像図
ttp://may.2chan.net/29/src/1169374992165.gif

古参サポ的にはいい加減に「ホーム・半袖」以外も売って欲しい・・・
218U-名無しさん:2007/01/21(日) 19:29:13 ID:24LM75uU0
>>216
これはイヤー
って想像図か。良かった。
今年はミズノ減のためかけっこう個性がありそうで良いね。
ピッチにのるのが楽しみ。
219U-名無しさん:2007/01/21(日) 19:31:02 ID:Wc9UQHTGO
ワコールのユニで赤黒って何かエロいな
SMの女王様を連想した
220U-名無しさん:2007/01/21(日) 20:07:26 ID:LkuoWGvp0
221U-名無しさん:2007/01/21(日) 20:07:51 ID:dTUk71Wk0
>>172
ヤタガラスワッペンがJでもEでもなく★なのに買わないなんていつか後悔すると思う
222U-名無しさん:2007/01/21(日) 20:16:55 ID:JMAwOIHL0
>>172は買わないなんていってないぞ

しかし、いまだに「これは!」って言うユニがないな
223U-名無しさん:2007/01/21(日) 20:21:07 ID:RFOuVBzwO
06の清水のジャージ買いたいんだが、清水のネットのオフィシャルショップを見ると、もう取り扱ってないらしいとの事・・他に買える場所はないか?(´・ω・`)
情報求ム( ´艸`)
224U-名無しさん:2007/01/21(日) 20:26:49 ID:pMJZFQsC0
札幌、去年変わったばっかじゃないっけ
大きく変わったというわけでもないようだけど。

後ろから見たのが赤が多くていい。
前からだと黒メインかなという感じがする。
袖の前川も赤なら
225U-名無しさん:2007/01/21(日) 20:32:55 ID:LkuoWGvp0
226U-名無しさん:2007/01/21(日) 21:07:14 ID:jzfh87aY0
>>197
セレッソって今年は変更無しなんじゃないの?
227U-名無しさん:2007/01/21(日) 21:13:03 ID:WJIdzyo9O
>>223
ユニじゃなくてジャージ?ウインドブレーカーなら加茂のHPで見たよ。
228U-名無しさん:2007/01/21(日) 21:22:44 ID:X7Ucu1FBO
札幌はピチではないのかな?
229U-名無しさん:2007/01/21(日) 21:26:20 ID:PkzZfdmC0
柏のソックス、黒にしたらしいね。
千葉の紺を意識しているようだ。

川崎サポだけど、日立台では白ユニでの登場か・・・。orz
230U-名無しさん :2007/01/21(日) 21:38:16 ID:Sq0vNkCw0
なんか黄色いチームなのに黒や紺のソックスってなんか違和感あるよな
使って負け続けたら、黒星を招くソックスって言われそう
去年千葉はホームであんま勝てんかったし 
ていうか意図的にホームでアウェイチームに白ユニ着さすのヤメレ
231U-名無しさん:2007/01/21(日) 21:41:17 ID:M+9y8YnD0
黒ソックスのチームはシャツと同じ色のソックスも用意しとくべきだな
232U-名無しさん:2007/01/21(日) 21:41:49 ID:1sq/Ri+M0
犬の紺ソックスはアウェイのみね。
233U-名無しさん :2007/01/21(日) 21:46:32 ID:5K/ufPY20
海外だと黄色ユニで黒や紺のソックスなんてけっこうあるけどな。
234U-名無しさん:2007/01/21(日) 21:53:28 ID:V/PPbbmg0
>>230
4行目をレッズに言ってやって下さい
235名無しすた:2007/01/21(日) 21:57:31 ID:EML6axeZ0
瓦斯は後ろだけ見ればいいのに前を見ると・・・
でもまぁまぁいいかもな。
あと甲府や仙台もや大宮や京都も。
逆にフロンターレはあまり好きではないな。
浦和はだいぶ見慣れて違和感が減ってきた。
236U-名無しさん:2007/01/21(日) 21:57:50 ID:nMzOquTRO
清水サポだけど新体制会見で見たときはダサいと思ったけどこのチラシで見るとカッコよく見える………
http://imepita.jp/20070121/788850
237U-名無しさん:2007/01/21(日) 22:14:05 ID:9yeIXpsTO
>>232
逆だよ。ホームが紺ソックスで、アウェーが黄色ソックス
238U-名無しさん:2007/01/21(日) 22:17:31 ID:V/PPbbmg0
>>237
磐田、鞠、名とのアウェー戦では 黄シャツに紺靴下だよ
239U-名無しさん :2007/01/21(日) 22:23:36 ID:Sq0vNkCw0
ちなみにその3チームとのアウェイ戦は一分二敗で勝ちなし 
240U-名無しさん:2007/01/21(日) 22:34:20 ID:V/PPbbmg0
>>239
実はその試合での川口、榎本、楢崎は
いずれも黒ユニだった・・・
241U-名無しさん:2007/01/21(日) 22:53:49 ID:LyyRW3rj0
>>236
プーマはアンブロと並んで優良サプライヤーだと思っていたけど、
これを見るとイマイチだな。アディダス化したというか。
242U-名無しさん:2007/01/21(日) 22:57:12 ID:3R5E7vmRO
今年の新ユニの中では甲府ユニが一番ほしい。
問題は値段だがw
243U-名無しさん:2007/01/21(日) 22:59:47 ID:biM2nCs30
>>236
うーん、世界地図のない清水なんてただのオレンジだな・・・
244U-名無しさん:2007/01/21(日) 23:01:57 ID:MndZkwP00
>>235
例のアシックスライン?がミズノラインみたいになんでも入ったりしないことを願う
245U-名無しさん:2007/01/21(日) 23:02:17 ID:hHlrR63i0
今年から柏ホームの試合はほとんどのチームが2ndを着ることになる。
該当しないのは赤ユニでも白ソックスを持ってる赤と、
ソックスの色が被らない磐田と横浜FCぐらい。
246U-名無しさん:2007/01/21(日) 23:04:59 ID:D3btHHQk0
JFLのユニってどこで見られる?
刈谷FCみたいな奇抜なデザインのユニのチームないかな?
247U-名無しさん:2007/01/21(日) 23:09:30 ID:hHlrR63i0
神戸なんかアウェーではエンジ+白+白で充分いけると思うんだが。
248 :2007/01/21(日) 23:10:47 ID:5weQUWns0
千葉は昔みたいな黄×黄緑でも、kappaならかっこよく作ってくれたかもな。
249U-名無しさん:2007/01/21(日) 23:19:16 ID:3yROtJEu0
kappaは原点回帰が好きだから、もしかして…
250U-名無しさん:2007/01/21(日) 23:23:05 ID:4kcS4DzC0
ない
ジェフのスタッフがしばらく紺でいくといってた
251U-名無しさん:2007/01/21(日) 23:25:30 ID:EpWWtPZ70
>>237
今さっき気づいた。ごめんよ。
252U-名無しさん:2007/01/21(日) 23:53:49 ID:02p/43el0
12月初旬の渦スレから掘り出してきた。既出ならスマソ

http://vortis.up.seesaa.net/image/061204-2.jpg
253U-名無しさん:2007/01/22(月) 00:08:04 ID:Rtg8ycV20
マイキーw
254U-名無しさん:2007/01/22(月) 00:17:18 ID:QD3K4xNzO
>>227

ユニじゃなくてジャージだお(´・ω・`)
ウィンドブレーカーじゃなくてナイロンっぽい生地のジャージな希ガス
255U-名無しさん:2007/01/22(月) 00:41:36 ID:J58pYvYw0
鳥栖の練習着って結構カコイイな。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00020300/00020396.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00020300/00020397.html

ユニも変わるの?
256U-名無しさん:2007/01/22(月) 01:07:35 ID:tck+L5/u0
徳島ってイケメン選手多いな
http://vortis.up.seesaa.net/image/061204-2.jpg
257U-名無しさん:2007/01/22(月) 01:10:56 ID:oHubcGtn0
>>256
外国人枠どうすんだ
258U-名無しさん:2007/01/22(月) 01:13:48 ID:qCDmdH6A0
>>257
GKのアウェー着てるのはC契約だろ
259U-名無しさん:2007/01/22(月) 01:22:25 ID:UoEjUKctO
シュナ純か
260U-名無しさん:2007/01/22(月) 02:13:39 ID:HWMPSOdh0
>>236
多々良学園を思い出してしまう。
ttp://www.2002world.com/jpeg/news_0601/news910_1.JPG
261U-名無しさん:2007/01/22(月) 03:35:52 ID:bhKKWibB0
262元祖天才MF:2007/01/22(月) 03:46:07 ID:Dicv28GD0
>>261
そのまま清水のアウェイで使ってほしい

しかし、上から2番目の人、サポーターなのにオールスターチームに入れていいなぁ。
263U-名無しさん:2007/01/22(月) 04:16:02 ID:/pVN8uXT0
上から2番目の輝の笑顔ワロスw
初めてのおつかいに行く子供を見守る、心配そうなそれでいて微笑ましそうなそんな笑顔。
264U-名無しさん:2007/01/22(月) 06:55:53 ID:Uz3q/ErW0
徳島はポカリスエットをそのまんまユニにした感じだな。
265U-名無しさん:2007/01/22(月) 07:55:46 ID:VP0s393cO
>>261
上から2番目の人、佐々木健介ににてるぅ。
266U-名無しさん:2007/01/22(月) 08:07:30 ID:VP0s393cO
なんだかんだ言ってレッズACLユニ人気あるな。
某店で予約受け付けてるが、もうSサイズしかない。
267U-名無しさん:2007/01/22(月) 09:35:33 ID:HmuqJ0yZO
かなりピザったな磯貝w

イメージしやすいよね。スポンサーが入っていると。
268U-名無しさん:2007/01/22(月) 09:54:23 ID:L8fgqzYHO
清水は多々良に似てるけどカッコヨス。
清水サポやってて良かった。
269U-名無しさん:2007/01/22(月) 10:00:38 ID:gqm7DTO8O
suzuyoが激しくかっこ悪い。
英語ならまだしもただのローマ字表記なら漢字ひらがなの方がまし
270U-名無しさん:2007/01/22(月) 10:03:10 ID:VqL2gsYoO
このスレでチョンパルスのユニがかっこいいなんて言ってるのは死水サポだけ
271U-名無しさん:2007/01/22(月) 11:27:52 ID:3DsJDGn10
地球儀模様が入ってない清水なんて、ただの清水
272U-名無しさん:2007/01/22(月) 13:17:48 ID:0pD9+uVW0
しかしレッズは酷くなったなあ。
273U-名無しさん:2007/01/22(月) 14:38:15 ID:+EcZn3w/0
レッズの新ユニ、スポンサーロゴもさることながら中途半端な首元のデザインが嫌。
ブラジル代表みたいな襟っぽい感じか、マンUみたいなシンプルなVネックのほうが絶対によかった。

ユニフォーム自体は超シンプルなのにスポンサーロゴはアクが強く派手というミスマッチぶりも気分悪い。
スポンサーロゴもシンプルだったなら質実剛健って感じでカッコ良かったのかもしれないけど、
あのデブいSAVASロゴとDHLの黄色ロゴだと単なるダサいTシャツみたいでちょっと・・・
ちょっとしたパイピングでも入れてやればグッとユニフォームらしくなると思うんだが。

まあ何が言いたいかというとこっちの予想図の方が圧倒的にカッコイイじゃん、と。
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds5880.jpg
274U-名無しさん:2007/01/22(月) 14:48:28 ID:svXFm3oa0
確かに浦和の見たとき吹いたw
瓦斯新潟といい勝負
275U-名無しさん:2007/01/22(月) 14:55:44 ID:PdHWruH+0
ここで偉そうにユニ批判してる人の応援してるクラブってどこなんだろ。
目くそ鼻くそを笑うにならなきゃいいけど
276U-名無しさん :2007/01/22(月) 14:56:39 ID:BKJ51xTg0
>>273
スポンサー様にそんなこと言うなんて贅沢だなぁ…
黄色ロゴがユニに合いそうだからDHL様を千葉にくれ
277U-名無しさん:2007/01/22(月) 15:04:42 ID:3DsJDGn10
黄色×黄色じゃスポンサーが目立たないだろ…
278U-名無しさん:2007/01/22(月) 15:06:23 ID:2SszeNsY0
ここはあくまで中立なユニスレでしょ
ダサいものはダサいし
大口スポンサーでも変なものは変w
279U-名無しさん:2007/01/22(月) 15:21:35 ID:HrLj0I8aO
まぁ浦和は去年の方が良かったってことで。
280U-名無しさん:2007/01/22(月) 16:05:42 ID:xiwV0M9v0
ユニフォームで年間14億も稼げるんだから、
いくらダサくても構わん!
281U-名無しさん:2007/01/22(月) 16:36:14 ID:BBPFOEl+0

瓦斯最悪ってのは絶対だ
282U-名無しさん:2007/01/22(月) 16:50:37 ID:mmfgRjbXO
ところで06浦和はオリジナルデザイン?マンUクローンは05だけ?
283U-名無しさん:2007/01/22(月) 17:18:40 ID:HrLj0I8aO
06浦和は同じ時期の欧州クラブ(バルセロナやインテルなど)と同モデルの色or模様違い。
05も各国ナショナルチームと同モデル。むしろ首周りの白い部分の形はマンUの方がオリジナルっぽいと思う。
284U-名無しさん:2007/01/22(月) 18:55:21 ID:mmfgRjbXO
サンクス>>283
生産国の問題なのか、06浦和は生地が弱いね。欧州同型の方が立派に見えた
285U−名無しさん:2007/01/22(月) 19:07:39 ID:EKr0rCRf0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00020400/00020419-B.jpg

桜新ユニ。
ホームは変更なし。アウェイは福岡・広島・徳島の色違いっぽい。

10番は新人の韓国人選手っぽいね。
286U-名無しさん:2007/01/22(月) 19:20:37 ID:NzqwvrZk0
>>285
羽田の着てる白いのがアウェイユニか…。
練習着みたいだな。
それよりパランパンでけぇ…

…横に
287U-名無しさん:2007/01/22(月) 19:29:37 ID:WJOxTtpz0
288U-名無しさん:2007/01/22(月) 20:28:19 ID:nmOoGdu00

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://getmoney.lxl.jp/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2)げん玉登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録(応募)をする。
 (その時点で 250 ポイントが貰えます。)
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
(4) 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
(5)トップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!

登録(応募)はこちらから↓
http://getmoney.lxl.jp/
289U-名無しさん:2007/01/22(月) 20:33:54 ID:ddFY5rwGO
>>285 美津濃のランバード変わったな〜

と、オモたらヤンマーなのか…
290U-名無しさん:2007/01/22(月) 20:34:38 ID:9bMw82DF0
>>287
レイくん(マスコット)が新ユニ着たら
かっこいいだろうなw
291U-名無しさん:2007/01/22(月) 21:49:08 ID:JnTAnkxP0
>>285
やっぱり紺大杉。もっと白に近いピンクならいいのに…
292U-名無しさん:2007/01/22(月) 21:49:41 ID:ewdSGyFQ0
>>285
桜の袖スポどこの会社だ??
SUPERH2Oは1年で撤退か。
293U-名無しさん:2007/01/22(月) 21:53:39 ID:wyvp0wLT0
しかし桜のネクタイは色がすげーなあ
294U-名無しさん:2007/01/22(月) 21:56:37 ID:hAn3TiRC0
3人ともピンクって・・・
295U-名無しさん:2007/01/22(月) 22:09:30 ID:09a/w7+GO
Kappaがピタユニだと思ってる人は時が2年前で止まっているのか?
296U-名無しさん:2007/01/22(月) 22:11:28 ID:sIbX7GcC0
とりあえず
桜のアウェーユニが白でよかった

去年の灰色は見るに耐えない
297U-名無しさん:2007/01/22(月) 23:14:35 ID:86ub4K3B0
>>295
止まってないよ
今でも他社よりタイトじゃん
298U-名無しさん:2007/01/22(月) 23:19:14 ID:DhyWc1au0
>>287
アンブロよ、お前もか、って感じがするデザインだな。
清水のプーマもアンブロも、アディダス化してる。
299U-名無しさん:2007/01/23(火) 00:15:46 ID:o3szebM30
セレッソアウェイは薄い桜色にして透かしなんか入れたら面白そうだけどなぁ
300U-名無しさん:2007/01/23(火) 00:17:02 ID:7O8QPnHZ0
>>292
たぶんこれ
ttp://www.osaka-pitapa.com/
ttp://www.osaka-pitapa.com/images/icon/icon_kamei.gif

アサヒ飲料の新製品かと思った
301U-名無しさん:2007/01/23(火) 01:12:30 ID:9XRQi4Oy0
>>273
俺はスポンサーは不思議と気にならないんだけど、
やっぱ首もとデザインは気になるわ。
黒の幅もちょっと広いんじゃないかなぁ。なんか学生服みたい。
それでもシンプルで全体的には悪くないと思うから、「もったいないなぁ」って感じ。

>>285
このスレとは関係ないんだけど、
後ろのスローガンのピンクの入り方がカッコイイ。
302 :2007/01/23(火) 01:45:54 ID:bcq491G90
>>285
ネクタイくらいちゃんとしろ!



今年の新ユニはどこが残ってるのかな?
千葉くらい?
303U-名無しさん:2007/01/23(火) 02:08:05 ID:aonY1c120
磐田も新ユニになるんじゃないかな
304U-名無しさん:2007/01/23(火) 02:21:58 ID:qcSQVZ2R0
緑のアメーバがザーメソにしか見えない件
305U-名無しさん:2007/01/23(火) 02:29:54 ID:NJejEJWG0
>>302
残り:鹿、千、脚、分、水、草、鳥
306U-名無しさん:2007/01/23(火) 02:38:09 ID:R/ckV+Us0
>>304
その反応は二年前に既に…
307U-名無しさん:2007/01/23(火) 02:48:51 ID:NJejEJWG0
>>305
あと、湘南も
308U-名無しさん:2007/01/23(火) 02:48:55 ID:22AliQATO
J1
鹿島=NIKE→??
千葉=mizuno→kappa
磐田=PUMA→??
大分=PUMA→??

J2
水戸=mitre→??
草津=phiten→??
湘南=Piko→A-LINE??
鳥栖=UMBRO継続
309U-名無しさん:2007/01/23(火) 02:52:33 ID:NJejEJWG0
>>307
何度もスマソ、磐田も
310U-名無しさん:2007/01/23(火) 03:26:56 ID:OU0sLAzWO
水戸はマイターと2年契約だから今年も継続
311U-名無しさん:2007/01/23(火) 03:55:54 ID:FyEzUTBc0
312U-名無しさん:2007/01/23(火) 04:40:38 ID:9LPZstv9O
>>311
ワンマッチには勿体ない感じにこのユニ好きだ。
313U-名無しさん:2007/01/23(火) 07:16:53 ID:14fpr10nO
>>311
また健介か…
314U-名無しさん:2007/01/23(火) 10:24:29 ID:FmGowfzK0
昨年暮れのガンバのファン感謝デーで現役vsOBの試合があったんだけど
磯貝がその時も出てて、脚スレでもみんなかなりの衝撃を受けてたよw
ちなみに現役がホームユニ、OBがアウェー白ユニでした
315U-名無しさん:2007/01/23(火) 16:11:22 ID:DsNi1zVoO
サカ板住人は基本的にシンプルなのを好む(かっこよく感じる)傾向があるようだ。
316U-名無しさん:2007/01/23(火) 17:59:16 ID:zBdQkTOg0
スポンサーロゴなんかが入るといやでも派手になるからな
ユニ自体はシンプルなぐらいがちょうどいい
317U-名無しさん:2007/01/23(火) 18:04:43 ID:OmzFQe6cO
シンプルな劣頭はスポンサーで台無しになっちゃったな。
瓦斯よりはマシにはみえるが…
318U-名無しさん:2007/01/23(火) 18:39:24 ID:lj24WfYk0
アディダスジャパン株式会社と「Jリーグオフィシャルレフェリーエクイップメントパートナーシップ契約」締結
FIFAが使用する世界標準のレフェリーウェアをJリーグでも採用!
http://www.j-league.or.jp/release/000/00001549.html
319U-名無しさん:2007/01/23(火) 18:54:01 ID:VnMBxu0A0
なんだかんだいって
桜ユニの女の子は5割り増しカワユク見える。
320U-名無しさん:2007/01/23(火) 18:54:33 ID:8HZ08MKV0
水色ウェアのレフェリーとは。
321U-名無しさん:2007/01/23(火) 18:55:52 ID:DsNi1zVoO
>>319 小田切まいchanに桜ユニを着させてあげようぜ
322U-名無しさん:2007/01/23(火) 19:11:27 ID:m/j3WjHO0
323U-名無しさん:2007/01/23(火) 19:18:29 ID:UHbSCPp7O
鹿の新ユニはまだなのか?
去年のを使い回す?
324U-名無しさん:2007/01/23(火) 19:35:15 ID:6IAAvNk10
>>318
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00020400/00020424.html
Jマークが袖に。
325U-名無しさん:2007/01/23(火) 19:40:44 ID:Vhcked050
>>322
全チームの中でコンサが一番かっこいいな
326U-名無しさん:2007/01/23(火) 19:46:51 ID:H5tEaHMN0
最近はやってる
左上の背番号はあまり好きじゃない。
327U-名無しさん:2007/01/23(火) 19:55:41 ID:52plSkPW0
せっかくkappaなのに
スポンサーとか全部ワッペンなんだな。緑は。
328U-名無しさん:2007/01/23(火) 19:59:33 ID:o3szebM30
鹿は全く情報が出てこないな
329U-名無しさん:2007/01/23(火) 20:08:02 ID:P2AuGZdx0
ガンバもナイキにするべきだろ。西のビッグクラブとして。
330U-名無しさん:2007/01/23(火) 20:12:05 ID:em0djoeA0
レプユニが売れる見通しがないとナイキはユニフォームサプライヤーにならないぞ

緑はそれで捨てられたし
331U-名無しさん:2007/01/23(火) 20:12:22 ID:PY8NzIQn0
>>327
札幌の方には書いてあるけど、緑の方には書かれていないね。

>スポンサーマークも全て昇華転写プリントを採用し、
>ワッペンなどと異なり動きやすさを損なわず、軽量化も実現しました。
http://www.kappa.ne.jp/topics/20070122verdy.html
http://www.kappa.ne.jp/topics/20070122consa.html
332 :2007/01/23(火) 20:17:09 ID:fBL/wh/q0
>>327
あのアメーバーが昇華だと再現できないんだよ
333U-名無しさん:2007/01/23(火) 20:27:42 ID:sUzRbPqM0
ワッペンのほうが良いのに。
プリントだと安っぽく見えてしまう。
買う気が失せる。
334U-名無しさん:2007/01/23(火) 20:38:17 ID:iFus5kaj0
 >>319
 JFL時代、J昇格当初のピンクユニなら、なおかわいいんだが・・・。

 未だにそれ着て長居に参戦してる桜サポはいるんだろうか?


 確か以前、KBS京都の中継で、95年にJFL2位になった時の
ユニ(紫地に黄色で市松模様が肩に入っている)で未だに、
西京極に参戦しているお父さんがいる家族が紹介されてたが・・・。
335U-名無しさん:2007/01/23(火) 20:46:07 ID:gE3TD3qsO
kappaは一番かっこいいな。
NIKEはダサいしセンス無い。
アディダスもださい
336U-名無しさん:2007/01/23(火) 20:52:43 ID:d4n9WQFP0
鹿島
千葉
磐田
大分
水戸
草津
湘南
鳥栖
337U-名無しさん:2007/01/23(火) 21:14:17 ID:VRFJHqge0
例のガンバの桜吹雪とセレッソの桜吹雪、どっちがヤバイだろうか?
338U-名無しさん:2007/01/23(火) 21:27:20 ID:0yU6vHwJ0
>>324

・・・・・アディダス。
339U-名無しさん:2007/01/23(火) 21:37:34 ID:x2W4mYhn0
アディダスは3本線がデザインの幅を狭めてるな。
昔は必ずしも3本線が入ってなかったような・・・。
340  :2007/01/23(火) 22:31:40 ID:o3szebM30
kappaの犬ユニまだ?
別に犬サポじゃないけど、気になるな。

ていうか緑がkappaとは……イメージ通りで何となくいいな。
ベティスやブレーメンを思い起こしてしまうけどw
341U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:35:33 ID:KjKOeLAqO
>>339
最近だと、少し前のバイエルンのユニが3本線なしだったと思う。
342U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:38:46 ID:nu22LNbP0
犬のはオートウェーブが全て台無しにするからな
343U-名無しさん:2007/01/23(火) 22:40:53 ID:ftFRERPc0
名古屋は試合用のユニより練習試合で着る黒いユニのがかっこいい
344U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:14:33 ID:Zy5sMfQj0
どうでもいいけど、清水は今年はレプリカだすのか?
去年は、オーセンしかないので、藤本ユニ欲しかったが、我慢した・・・
だって、ネーム入れると2万近くするんだもんな・・・
345U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:18:06 ID:DQrNwJ9H0
346U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:18:59 ID:dVvf7Kep0
なかなかのものだな
347U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:19:05 ID:DQrNwJ9H0
348U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:19:16 ID:y9bHTwRGO
>>鹿は去年のまま変更無しじゃまいか
349U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:31:41 ID:NK+bxAHC0
審判のユニは前々から変えてほしいと思ってたのでうれしい
あんなヘンな服着た人の指示なんて聞きたくないもんね
350U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:37:35 ID:Q40sTwgA0
>>347
三本線ないな普通に
351U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:53:48 ID:52plSkPW0
審判は襟付きの方が良いな。
なんか威厳が感じられない。
352U-名無しさん:2007/01/23(火) 23:55:29 ID:NJejEJWG0
>>347
淡い色は人を不快にさせるって本当だな こりゃ
353U-名無しさん:2007/01/24(水) 01:18:58 ID:zpJJGBOM0
協会と審判はアディダスのチームを優遇するんだろうね
354名無しすた:2007/01/24(水) 03:56:50 ID:/kx2KK5OO
>>343 わかる。
でも一昨年の名古屋のユニフォームは神レベル。
あれは五本指の中に入ります。(浦和のパジェロとコルトとディンゴと鞠の02と名古屋05)

俺からしたらアシックスは仙台以外ダサいわ。(特に神戸)
俺からしたら長年付き合いのあるアシックスには悪いけどミズノかカッパかチャンピオンにしてくれないかな?
それと今年の脚はマダか?
355U-名無しさん :2007/01/24(水) 04:02:46 ID:iFWZN3sU0
アシックスラインが入ってしまってる時点で仙台もダサいです
356U-名無しさん:2007/01/24(水) 04:06:47 ID:WvWFeWDwO
いや、仙台こそダサいだろ
他2チームのほうがマシ
357U-名無しさん:2007/01/24(水) 08:21:47 ID:DTAmIiU50
JFLのYKKAPの新ユニ(@umbro)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tym/20070123/t2.jpg
358U-名無しさん:2007/01/24(水) 09:11:13 ID:aHtH/VnF0
>>334 未だにPJMフューチャーズユニで国立まで遠征に来た鳥栖サポがいるからセレサポにもいるだろ
さすがにヤンマー時代のはいないかも知れないけどな
359U-名無しさん:2007/01/24(水) 09:39:49 ID:VDhRf1kY0
仙台普通にダサいだろ
浦和のダサさよりましってぐらいだ
360U-名無しさん:2007/01/24(水) 09:40:55 ID:vGDQotHw0
仙台はビジャレアルっぽくていいじゃん
361U-名無しさん:2007/01/24(水) 10:20:34 ID:Rs4M9+C90
仙台も浦和も普通にカッコイイよ
362U-名無しさん:2007/01/24(水) 10:23:45 ID:tVcdT//tO
かっこいいとかダサいとかみんな気にしすぎじゃね?
363U-名無しさん:2007/01/24(水) 10:34:54 ID:pHhztADzO
サポにゃ機能なんて二の次だろ
364U-名無しさん:2007/01/24(水) 10:38:52 ID:3aj032NNO
体操着よりマシ
365U-名無しさん:2007/01/24(水) 10:40:29 ID:XGXfQ70a0
だってそういうスレだろ
366U-名無しさん:2007/01/24(水) 10:45:13 ID:bg8QbIi60
SAVASを何とかしてくれよ
明治製菓との契約なんだから普通にMEIJIでいいじゃん
何も知らない瓦斬サポに
「サバスって何だよ。プゲラチョリ」とか言われちまったww
367U-名無しさん:2007/01/24(水) 10:58:26 ID:TOWr0UDFO
>>366
スポーツ関連商品がザバスだけど明治の方がピンとくるね。
ザバススポーツクラブがあるけど、大阪のみだしね。
368U-名無しさん:2007/01/24(水) 10:59:24 ID:+5PANE5g0
基本的に瓦斯サポは何も知らないからほっとけ
369U-名無しさん:2007/01/24(水) 11:23:21 ID:utMUnICc0
中東のクラブみたい
370U-名無しさん:2007/01/24(水) 11:30:51 ID:5fM8uoJM0
仕事で河童本社行ってきたけど犬の新ユニ飾ってあった
フェイエとか川崎みたいな紺と黄色の2色
オートウェーブはAuto Waveになってた
371U-名無しさん:2007/01/24(水) 11:40:14 ID:yMaRrrN70
ブラックサバスだったらかっこよかったのに
372U-名無しさん:2007/01/24(水) 12:25:48 ID:i6ZJEtOVO
最近浦和サポになったのだがvodaを買おうか悩み中
373U-名無しさん:2007/01/24(水) 12:41:19 ID:HQRWj+4RO
今年は柏のユニが一番カッコイイ
374U-名無しさん:2007/01/24(水) 13:10:11 ID:v6RALtuZ0
>>372
好きなのを選べばいいと思うけど、それを来てカーリング場へは行かないことをおすすめする
375U-名無しさん:2007/01/24(水) 13:38:16 ID:RY/5+1Uc0
savasって、身体動かしてる人なら普通知ってない??
376U-名無しさん:2007/01/24(水) 13:40:54 ID:spe0ROhV0
知らないよw
VAAMとかならまだしも
377U-名無しさん:2007/01/24(水) 13:50:41 ID:0hEKgvmb0
体動かさないけど知ってる
378U-名無しさん:2007/01/24(水) 13:55:23 ID:xpT4ms0t0
>>370
私の昼休みを返してください。
379U-名無しさん:2007/01/24(水) 14:17:23 ID:5fczRdYf0
浦和は入場と同時に羊の臓物を撒き散らしたらいいじゃないかな
380U-名無しさん:2007/01/24(水) 14:38:35 ID:aHtH/VnF0
>>374 理由が判らん
381U-名無しさん:2007/01/24(水) 14:40:02 ID:x0klKb+wO
またアンチ劣頭が工作かw 嫌いなチームでそれだけファビョれる低脳っぷりは羨ましいね^^
382U-名無しさん:2007/01/24(水) 15:00:27 ID:zOFXw6qx0
>>367
埼玉にもあるぞ
383U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:25:42 ID:fdWtQKTg0
>>366
何も知らないんだな〜、明治製菓と言ってもお菓子ばかり作ってる
訳じゃないんだよ!
ザバスはその内の健康補助食品のブランド名で主にプロテインやビタミン類
等を製造してるんだ。
因みに製薬メーカーとして医薬品も製造、販売してるんだよ。
無知って恐ろしいな!
あとサバスじゃなく、ザバス(ZAVAS)ね!
384U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:30:34 ID:tVcdT//tO
KAMEDA SEIKA HAPPY TURN ALBIREX
385U-名無しさん:2007/01/24(水) 16:44:14 ID:uBWYFY5X0
>>384
なんか可愛いな
386U-名無しさん:2007/01/24(水) 17:01:01 ID:mpy6/43PO
やっとレス数が落ち着いたね(´・ω・`)
ちょい前まで、どんどんレス伸びていくから大変だったお(´ヘ`;)
387U-名無しさん:2007/01/24(水) 17:16:35 ID:EWPnylxKO
まぁ時期的には当然じゃなか?w
388U-名無しさん:2007/01/24(水) 17:17:30 ID:bdiYZXkk0
389U-名無しさん:2007/01/24(水) 17:58:10 ID:4NukxvDp0
>>383
>あとサバスじゃなく、ザバス(ZAVAS)ね!


ザバスだけどSAVASな。
390U-名無しさん:2007/01/24(水) 18:00:51 ID:7zNVARp30
清水にはやっぱ世界地図入れてほしいね
プリマクラッセでもいいからスポンサーになってくれんかな
391U-名無しさん:2007/01/24(水) 18:08:10 ID:bqaoV2o80
ありそうでなかった鞠ユニのドアップの写真だ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20070124/20070124-00000017-spnavi-socc.html
392U-名無しさん:2007/01/24(水) 18:15:25 ID:/nKg1vuyO
>>389
あれってSじゃなくてZじゃないん?
神戸のスポンサーのリンクのとこもZAVASになってるし
393U-名無しさん:2007/01/24(水) 18:19:16 ID:fdWtQKTg0
>>389
無知って恐ろしいな〜!!
394U-名無しさん:2007/01/24(水) 18:20:34 ID:1FPSNhFA0
>>391
おばサポはこういう顔が好みなんか
395U-名無しさん:2007/01/24(水) 18:27:44 ID:RSHWkzndO
あれはSが逆向いてんじゃなくてZが丸くなってるって事か。

あ、ざばすの話ね。
396U-名無しさん:2007/01/24(水) 18:30:06 ID:R7i3Mima0
397U-名無しさん:2007/01/24(水) 18:31:37 ID:9mqP9SPD0
398U-名無しさん:2007/01/24(水) 18:40:46 ID:nWmhVdNaO
胸スポが朝鮮玉入れって最悪だな
キモすぎる
399U-名無しさん:2007/01/24(水) 18:46:02 ID:fdWtQKTg0
>>398
同感!
他にスポンサーが付かないなんて企業努力が足りないね!
400U-名無しさん:2007/01/24(水) 18:55:19 ID:NbHvuKwoO
>>344
清水のオーセンなんて去年出てないよ
401U-名無しさん:2007/01/24(水) 18:56:32 ID:SuftsM4e0
>>399
釣り師さんよー、>>396の感想は?
402389:2007/01/24(水) 18:57:29 ID:4NukxvDp0
ID:fdWtQKTg0
>>383
>>393

>無知って恐ろしいな〜!!

そこまで言うなら君はZAVASと思ってて。
403U-名無しさん:2007/01/24(水) 18:58:25 ID:K3lFrtFX0
404U-名無しさん:2007/01/24(水) 19:07:47 ID:TOWr0UDFO
>>382
そういえば埼玉にあった。
和光市の駅のホームの目の前にスポーツクラブがあった気がする。


で、ZAVAS君の反論まだ?
405U-名無しさん:2007/01/24(水) 19:12:35 ID:K3lFrtFX0
406U-名無しさん:2007/01/24(水) 19:20:34 ID:rEAEu5c70
ZAVAS君は本気で間違えて顔真っ赤にしてますwwwwwww
あまりいじめてあげないでε=(>ε<)プゥーッ
407U-名無しさん:2007/01/24(水) 19:22:42 ID:K3lFrtFX0
408U-名無しさん:2007/01/24(水) 19:24:25 ID:7zNVARp30
Sをミラー文字にしているだけでSAVASが正解

ttp://www.meiji.co.jp/sports/savas/link/index.php?S=16&
409U-名無しさん:2007/01/24(水) 19:30:04 ID:5zcKX5SJ0
こうやって議論してもらえる時点でスポンサーになった甲斐があったなw
410U-名無しさん:2007/01/24(水) 19:47:04 ID:YgEdu/Ed0
>>408
B&BやABBAみたいなものでつか?
411U-名無しさん:2007/01/24(水) 19:57:42 ID:7zNVARp30
>>410
うん。左右対称デザインていうのかな。
2002年W杯の時も2をミラーにしたグッズいくつかあったと思います。
412U-名無しさん:2007/01/24(水) 20:45:10 ID:3+gCw/Qx0
>>403
なんか背番号でかくない?

それにしても1stはなんかきついな
413U-名無しさん:2007/01/24(水) 20:56:38 ID:6CICcMkr0
>>412
ごちゃごちゃしてるよね。
昔の韓国代表みたい。
414U-名無しさん:2007/01/24(水) 21:04:44 ID:tVcdT//tO
>>403 1st前面の赤い部分の所からおやつとかでてきそうだなw
415U-名無しさん:2007/01/24(水) 21:18:23 ID:+NpTMsRh0
>>414
ホントだwなんか赤いかばんさげてるみたい
416U-名無しさん:2007/01/24(水) 21:48:44 ID:buZ0ADBl0
>>403
なんじゃこりゃ
キッついなあ
417U-名無しさん:2007/01/24(水) 22:10:59 ID:e9q6gzZ50
ユニのメーカーにも派閥が出来そうな予感・・・。

アディダス・カッパ・ディアドラ同盟VSナイキ・アシックス・プーマ連合とか。
418U-名無しさん:2007/01/24(水) 22:25:07 ID:AHnROCDx0
山形に続き、大分もPUMAの世界戦略から除外されてる件
419U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:20:33 ID:1+lfnSJ40
UAとかユニのデザインをやるのはいいけど
スポーツのユニと服飾のデザインを混同しないでほしい・・・・。
420U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:21:30 ID:8z1Xt51F0
>>418
大分はJ1なのになあ
421U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:29:02 ID:g9EpGUTV0
422U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:41:27 ID:iWLVmzpS0
いじゃないか
やっぱりカッパいいな
423U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:41:57 ID:pCNC7Vpq0
うん、なかなかカッチョいいよ
424U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:43:13 ID:TdayPfwW0
>>421
kappaのロゴが天使の羽根みたいに見えた
425U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:45:40 ID:Vg3LTHPuO
移籍市場で負け組だったクラブの方がユニは勝ち組なのかもしれん
426U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:48:30 ID:tVcdT//tO
いいなぁ どこも漢字やカタカナが横文字になってきて。
どことは内緒だけどうちはずっと漢字だからなぁ。


亀田製菓は空気よんでHAPPY TURNかPOTAPOTA YAKIにしてほしいよ。
427U-名無しさん:2007/01/24(水) 23:54:37 ID:1+lfnSJ40
>>426
「拉致被害者の会」にしろ
428U-名無しさん:2007/01/25(木) 00:03:19 ID:8z1Xt51F0
横文字ならいいってもんじゃないぜ
429U-名無しさん:2007/01/25(木) 00:13:14 ID:rdu50eAF0
>>426
諦めろ
スポンサーは大金をクラブに払って宣伝をするわけだから
印象に残らなければ意味が無い
だから漢字スポンサーはある意味当然。
亀田ならとくにな
430U-名無しさん:2007/01/25(木) 00:13:20 ID:KpOcQpm20
>>426
亀田製菓は日本語表記の割にマッチしてると思ってるんだが。
着る側の心境はわからんが、外から見れば悪くないよ

>>380
赤い(ってか赤くないのも含めて)ユニフォームを着てカーリングの会場に行くのはやめといたほうがいいというただそれだけのことです。
それの意味がわからなければ、深く追求しないでストレートに受け取ってくれれば。
431U-名無しさん:2007/01/25(木) 00:16:36 ID:Nv3bsgsl0
河童ユニは外れがないな
さすがイタリアブランド
43224日までのまとめ:2007/01/25(木) 00:21:05 ID:+60BUkzH0
43324日までのまとめ:2007/01/25(木) 00:22:25 ID:+60BUkzH0
43424日までのまとめ:2007/01/25(木) 00:24:25 ID:+60BUkzH0
43524日までのまとめ:2007/01/25(木) 00:25:22 ID:+60BUkzH0
436U-名無しさん:2007/01/25(木) 01:32:52 ID:iAbQYPEb0
YKKは昨年から変わってないよ
437U-名無しさん:2007/01/25(木) 02:30:34 ID:N7eR8mLv0
ロットにもう少しがんばって欲しかったなあ
438U-名無しさん:2007/01/25(木) 06:03:04 ID:5Dl/m8HJ0
JFL佐川急便は練習着を見るとPENALTYっぽい
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007012400190&genre=L2&area=S10

って、ことは去年の東京と同じでTOKYOの文字が消えるだけかな
439U-名無しさん:2007/01/25(木) 10:21:47 ID:yAYJlCie0
>>403
すげえ目が痛いです><

やっぱユニはスポンサーロゴで印象がらっと変わるな
四角い下地有りのロゴなんかだと一気にださくなってしまう
440U-名無しさん:2007/01/25(木) 10:26:36 ID:seN6ousY0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070125-146780.html

これ見ると犬はKappaじゃなくてミズノだけど
441U-名無しさん:2007/01/25(木) 10:31:44 ID:HyuXsXUp0
>>440
ホントだ
カッパになるってソースあったと思ったけど、お披露目まではミズノを使ってるのかな
442U-名無しさん:2007/01/25(木) 10:34:05 ID:wvUAuFQQ0
>>440
新ユニ発表まではミズノでいくんじゃないか?
でも、大宮の時はユニ発表前でも練習着はロットの着てたね・・・
443U-名無しさん:2007/01/25(木) 11:20:16 ID:+v+x73U+0
>>442
京都は新ユニ発表までミズノで練習してたよ
444U-名無しさん:2007/01/25(木) 11:22:43 ID:wvUAuFQQ0
>>443
そうだったんだ、クラブによって色々契約の仕方が違うんだね。
445U-名無しさん:2007/01/25(木) 11:28:01 ID:KDWAvaGT0
>>443
京都はまだミズノで練習してる模様
446U-名無しさん:2007/01/25(木) 11:51:25 ID:FOh36r/k0
契約が2/1からなんじゃないか?
447U-名無しさん:2007/01/25(木) 11:52:47 ID:+v+x73U+0
>>445
今サンガ日記で確認しました
2月の京都サンガF.Cに正式に変更されてから併せて変更かもね
448U-名無しさん:2007/01/25(木) 14:23:29 ID:yIGSLeBN0
緑のユニの評判がいいけど、なんかサル系のブランド
のユニっぽくない?
色みとかフォントとか、ロゴの大きさとか
449U-名無しさん:2007/01/25(木) 14:34:49 ID:kAOxK7Xf0
>>448
そう
緑色がなんかヴェルディっぽくないというか
変化してしまったのかな・・・っていうか
猿系メーカの南米意識シャツっぽいね
450U-名無しさん:2007/01/25(木) 14:40:13 ID:FuNvpzbfP
>>449
読売クラブっぽい緑ではないですか。
451U-名無しさん:2007/01/25(木) 15:07:36 ID:tYLDgRNZ0
パンツも緑というのが今までになかったから違和感があるのでは?
452U-名無しさん:2007/01/25(木) 15:17:25 ID:sw6eqY320
いつかの黄緑みたいなのよりはマシだと思う
453U-名無しさん:2007/01/25(木) 15:18:58 ID:HyuXsXUp0
ワコールってユニ以外にジャージとかも作るのか
454U-名無しさん:2007/01/25(木) 15:19:47 ID:nK0sLVeQ0
>>453
イチローが自主トレで着てるウェアはワコールだってさ
455U-名無しさん:2007/01/25(木) 15:28:09 ID:V+9Oe7RAO
>>451
上下緑は以前もあったよ。スポンサーが胸も背中もコナミの頃。NIKEの緑は少し青みがかった色合いだったけど、今回KAPPAに変わって、赤みがかった緑になった。ステッチがオレンジ(赤?)になってるのもヴェルディっぽくないね。
456U-名無しさん:2007/01/25(木) 15:32:13 ID:zMnfOIu00
457U-名無しさん:2007/01/25(木) 15:32:52 ID:N7eR8mLv0
緑嫌いじゃないけどな
458U-名無しさん:2007/01/25(木) 16:18:34 ID:oy8s9KV+O
磐田はユニ変更無しだそうです

また飯田産業か…orz
459U-名無しさん:2007/01/25(木) 16:23:14 ID:HyuXsXUp0
飯田産業は3年契約だろ?
460U-名無しさん:2007/01/25(木) 16:30:01 ID:wpG9HmNQ0
3年後さらに奇抜なユニになったりしてw
461U-名無しさん:2007/01/25(木) 18:03:20 ID:QsFSPSgS0
>>421
青が増えてる・・・orz
日本人ってホントに青が好きだな・・・
というか、陽気で軽い感じのデザインが嫌いなのかも知れんが。
462U-名無しさん:2007/01/25(木) 18:04:40 ID:ucwA/6LV0
>>458
2002年から1stも2ndも毎年ユニ変えてるけど
胸スポ変更無しじゃなくて、ユニが変更無しなのか?
463U-名無しさん:2007/01/25(木) 18:10:27 ID:5tB96bmS0
>>458
GKユニが変更する可能性もあるじゃん
GKユニを見るまで、まだ断定できない
464U-名無しさん:2007/01/25(木) 18:12:12 ID:0/HZqmpw0
>>461
釣られるな。
465U-名無しさん:2007/01/25(木) 18:38:16 ID:rdu50eAF0
http://stat.ameba.jp/user_images/e2/01/10014669145.jpg
KAPPAのウインドトップってのはファスナーがゆがんでるのかな
466U-名無しさん:2007/01/25(木) 18:45:26 ID:atPoWVMK0
467U-名無しさん:2007/01/25(木) 19:00:03 ID:dNQo2cn70
>>466
どこの草津かと思った。
468U-名無しさん:2007/01/25(木) 19:28:31 ID:X/TdVHet0
>>466
羽生が喜びそうな色合いだなw
469U-名無しさん:2007/01/25(木) 19:39:26 ID:VGR5zXPe0
>>455
李国秀時代ですな
470U-名無しさん:2007/01/25(木) 19:55:23 ID:5tB96bmS0
J'sの画像検索で、2005年のはいつくらいまで見れるんだろうか・・・
471U-名無しさん:2007/01/25(木) 23:37:07 ID:f6bp0gJV0
>>466
ダサい。
472U-名無しさん:2007/01/25(木) 23:44:31 ID:zGkXRfmL0
うちの赤ん坊が瓦斯のパンツとソックス見て吐きました。
473U-名無しさん:2007/01/25(木) 23:49:09 ID:jAxrPFpGO
湘南の新ユニはまだ?
474U-名無しさん:2007/01/25(木) 23:50:06 ID:X12Nd/nt0
>>472
う〜ん、やっぱ瓦斯のは下半身に問題アリだな
475U-名無しさん:2007/01/25(木) 23:56:32 ID:f6bp0gJV0
>>472
ウチは犬が吠え続けてます。
476U-名無しさん:2007/01/26(金) 01:03:30 ID:Y11ZTKMi0
浜Cの新ユニダサいな。シャツの正面部分が、おっさんのおでこのしわに見える。
去年の方がいいと思うが・・・
477U-名無しさん:2007/01/26(金) 01:58:00 ID:cCd3O1/iO
緑の色違いじゃないのか犬は
478U-名無しさん:2007/01/26(金) 02:08:44 ID:2hW4Gjut0
>>466
なにこれ
瓦斯ユニみたいな糞デザインだな
479U-名無しさん:2007/01/26(金) 02:15:03 ID:YsRxdh0uO
オリ10クラブがJ3年目のクラブのユニをパクるとは
480U-名無しさん:2007/01/26(金) 02:22:54 ID:c/ghgtnBO
日本のクラブもアウェイのユニくらいは
毎年大胆に色変えてもいいと思うんだけど、なかなか変えないな
481U-名無しさん:2007/01/26(金) 02:42:03 ID:21NmVV+z0
ホーム白ユニのチームが無いから、
アウェイユニ白でいいわけですよ
482U-名無しさん:2007/01/26(金) 02:56:08 ID:De8gokjL0
ホーム白って出てこないね
483U-名無しさん:2007/01/26(金) 03:05:50 ID:F/lIB/wZ0
福岡あたり戻せばいいのに
484U-名無しさん:2007/01/26(金) 04:02:03 ID:DkIvcZd60
>>466
でかいタスキだな。
485U-名無しさん:2007/01/26(金) 04:06:00 ID:DkIvcZd60
>>483
福岡、横浜FC、湘南は元に戻すべきだと思う。
Jの意向か知らんけど、チームのメインカラーが
ホームじゃないのはおかしい。
486U-名無しさん:2007/01/26(金) 13:50:52 ID:irBBq/iD0
>>485
シルバーはよかったね、福岡。俺、蜂サポだけど、ちらほら、シルバーのときが
良かったって聞くよ。
487U-名無しさん:2007/01/26(金) 14:50:45 ID:BFhF298K0
福岡はもっと濃いネイビーにした方がいいと思う
どこまでやってもどうせサポはユニ買わないと思うけどw

逆に横浜FCは白に回帰していいと思うけどね
湘南は93年JFL1部リーグの時は青だったから別に今のままでもいい
ただ、一番かっこよかったのは前園とかがいた頃の河童青緑ユニなのはガチ
488U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:10:13 ID:oQiPX+gB0
489U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:12:13 ID:De8gokjL0
独自路線ktkr
490U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:13:22 ID:fSEGpJyj0
>>488
おお、いい感じじゃね?
言ったそばから黄緑の面積が格段に増えてるし。

産能大のロゴが英語になったのがでかいな。
何かバスケのチームのロゴみたいだが。
491U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:14:34 ID:6noCERkA0
おおおおおおおおおおお黄緑多い!
産能のロゴもすごい
492U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:14:38 ID:F/lIB/wZ0
カリアリだカリアリ
けっこうかっこいい
493U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:17:42 ID:1xhxZNZe0
>>488
アウェイカコイイ
494U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:25:04 ID:SuooPsU40
実物見ないとなんともいえないけど、デザイン的には悪く無さそうだな。
大学の漢字名はスポンサー効果的に仕方無いし。
495U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:31:35 ID:SmH1dVwl0
実物で見てどぎつくなければいい感じかもしれない。黄緑がメインに出てきたのはいいね
496U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:32:10 ID:qXuCO5ay0
やっぱり黄緑度upの方がいいな
awyカッコヨス
497U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:32:42 ID:BFhF298K0
>>488 前言撤回、こりゃ今年のは良さそうだな
アルテ高崎のもこの調子で変えてくれ
498U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:34:40 ID:9uVLUkP70
この調子で、犬もいいデザインだといいな。
まぁ、河童デザインは、今のところ、少数だけど外れないから、
犬も今までよりも、かっこいいユニになれるといいな。
499U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:36:08 ID:xnIGH7w90
千葉はオートウェーブ継続かどうかが全てな気がする
500U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:39:21 ID:zFHo5c/A0
スポンサーロゴが無いのが気になるが、
カッコいいからまぁいいか
501U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:43:11 ID:HVmr9QQV0
>>488
左のズボンが短いの?
502U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:45:19 ID:zz34Y4fmO
パンツの丈アシンメトリーktkr
503U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:47:21 ID:dy5lxhAV0
ベルマーレが一番ですね
504U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:51:26 ID:43vjSyKf0
湘南ユニ、デザインはいい感じだけど、
青と黄緑は組み合わせにくい色だって素人目にもわかるな。
505U-名無しさん:2007/01/26(金) 15:52:56 ID:HKaXSfV/O
ベルマーレ良いね!!
独自路線大歓迎!!黄緑の面積が増えてよかった!!A-LINEよくぞやってくれました!!
506U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:00:15 ID:VsTzMxmu0
湘南ホーム、黄緑増えたのもナイスだけど
白じゃなくて金色を使ってるのも引き締まった印象で良いね。カコイイ
507U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:00:32 ID:86hxuhxf0
ベルマーレいいじゃん。
508U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:08:33 ID:ZHDihYCN0
チームカラーの黄緑増えたのがいいね
デザインもいい
509U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:25:02 ID:uFHtYcax0
やべー
今期の俺的NO1は湘南だwww
ユニだけなw
510U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:27:46 ID:qXuCO5ay0
>>509
スレ的にはそれでOK
511U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:31:26 ID:0dtFOI05O
いや、戦力的にも湘南は期待できる。
川崎サポだが、湘南に注目する。
512U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:37:04 ID:hYqdGNna0
湘南かっこいいな。欲しい。
同じツートンのデザインでどうしてこうも変わってしまうのか・・・
513U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:47:55 ID:H1qSOWL80
514U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:48:06 ID:smfOKeww0
おお湘南かっこええー
アウェイが特にいいな!
515U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:48:06 ID:J6pSFrp90
516U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:49:14 ID:zFHo5c/A0
いいな〜カッコいいな〜
ウチの訳の判らない薄緑なんか最悪だ・・・
517U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:55:17 ID:oQuShrA/0
>>513
肩のモジャモジャが気持ち悪い
518U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:59:05 ID:SmH1dVwl0
メーカー違うけどほとんど大差ない>千葉と柏
519U-名無しさん:2007/01/26(金) 16:59:33 ID:XTjhEX6g0
ジェフだせwwwwwwwwwwwwwwwww
520U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:00:10 ID:qXuCO5ay0
もうちょっと太いロゴの方が良かった<富士電機
521U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:01:21 ID:F/lIB/wZ0
オートウェーブじゃなくなったのか
522U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:01:30 ID:XTjhEX6g0
ジェフはジュビロの文句いえねぇな
てかジュビロの方がましじゃないか
523U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:02:13 ID:9hMUW3WS0
富士電機は古河グループだから身内みたいなもんかね
524U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:03:01 ID:bzuoGDso0
これから漢字のスポンサー増えてくるだろうな
漢字の国だし
525U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:04:44 ID:px1yaILs0
いや、ジュビロのほうがマズいよ。
明らかにプロ仕様デザインのユニに対してあのロゴ。
ジェフはJFLでも違和感無いし。
526U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:05:21 ID:SmH1dVwl0
ちょっと富士電機が小さくて見えにくい
Fe?取っちゃえばいいのに
527U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:05:31 ID:28HoLQ320
地味にエンブレム上に☆が2つ
それとナンバーのフォントはメーカー変わっても継続なんだな
528U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:10:48 ID:hHQQzRjGO
湘南(・∀・)イイ♪
529U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:14:05 ID:2XXy294YO
おまいら、ジェフはJ開幕当初こそ・SEGA・だったけど、それ以降は・古河電工・と・JR東日本・の交互時代を経て、・オートウェーブ・と来て・富士電機・なんだ。
ジェフの国語スポはガチ!と心得よ。

でもジェフは93年当時のカップ戦ユニが一番カッコいいな。
530U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:14:06 ID:00aG/uw20
どーでもいいけど、星のつけ方って特に決まりとかないんかね。

千葉の2つってナビスコでしょ。
浦和はナビスコ、天皇杯、リーグと勝ってるけど2つ。どれが除外されてんだ?
531U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:14:19 ID:gkaMrahy0
ジェフはロゴがな〜。
別に、漢字はいいんだけど、書体と太さ、左のFe(?)が余分だ。
532U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:14:54 ID:VNS1E52VO
ジェフいいじゃん。シンプルで。
533U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:15:26 ID:v4XnO41g0
>>529
J-phoneは無視ですか。
534U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:16:00 ID:qXuCO5ay0
02年だったかな古河電工の胸ロゴは漢字でも結構良かった
外人が見たら狂喜乱舞したんだろうな
535U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:16:40 ID:2XXy294YO
>>530
つ ステージ優勝と昨年のリーグ優勝

浦和が一番おかしい。
536U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:16:43 ID:SmH1dVwl0
>>530
浦和の星は去年のリーグ戦と3年前?の2ndステージ優勝の☆
537U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:16:56 ID:hYqdGNna0
飯田産業が毛筆ロゴにしてなかったら区別つかなかったな
538U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:18:33 ID:QHP5oomd0
降格したらドクロマーク付ければいいのに。
うちは2つ付きますぞ。
539U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:18:48 ID:4gM+ha+E0
ジェフはカッパで+漢字で−。プラマイゼロってとこか?
飯田、亀田よりかなりマシだとは思うが・・・
540U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:19:18 ID:2XXy294YO
>>533
ああ!あったね〜。当時はチームもユニもスポンサーもインパクト薄過ぎてw
541U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:19:18 ID:px1yaILs0
>>530
浦和は2nd制覇と昨年のリーグ制覇。

ユニとは関係ないが、こんな無茶苦茶なカウント方法をしてる商品がある

浦和の涙
http://www.yono.co.jp/namida/namida.htm
542U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:19:29 ID:qXuCO5ay0
>>535
年間勝ち点一位の☆って事で勘弁してw
543U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:21:22 ID:NZr97NL10
>>542
それなら柏にも星がつくな
544U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:22:42 ID:qXuCO5ay0
>>543
柏のアレもそうだということにしておけば丸く収まる
545U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:25:28 ID:SmH1dVwl0
546U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:25:41 ID:oQiPX+gB0
547U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:26:03 ID:9hhNmLQ10
>>541
いつも気になるんだが
浦和のエンブレムの上の建物はなに?
あれは無い方がええんじゃ?
それと、真ん中にあるボールがバレーボールにしか見えんww
548U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:26:23 ID:oQiPX+gB0
すいませんかぶりましたorz
549U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:27:05 ID:MI6jzAxa0
ttp://www.bellmare.co.jp/bellmare/view/s.php?a=1790&PHPSESSID=b4f260780333418421eabe2ca16abad5
湘南GJ!
Jユニの没個性化が進む中で
久々に独自性を前面に出してくれたな。
550U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:27:39 ID:MjshbCwI0
>>547
俺も建物には?だがボールは昔よくあったデザインだよ
551U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:28:03 ID:IjGzHyxW0
阿部が着てるの見ると浦和イイ感じじゃん。
各部の色が決まってるから冒険もできないし、結局無難に仕上がるってことか。
ウチはチャレンジャー過ぎて泣けてくるよorz
552U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:31:21 ID:KLdcAu0n0
553U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:31:25 ID:px1yaILs0
>>547
埼玉サッカー発祥とされる旧埼玉師範学校校舎
外様の企業チームが今更地元を強調するのも?なんですが。
554U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:31:45 ID:KgJIw8st0
>>549
GKの3rdユニに禿しく萌えたw
555U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:32:28 ID:ZHDihYCN0
>>545
湘南いいじゃないか!とおもったが
イラスト>>>実物 だな
なんかピエロみたいだ

今年はナンバーにエンブレム入れるの流行なのかな?
556U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:32:30 ID:XTjhEX6g0
浦和の歴史的建物らしいぞ
エンブレムに入ってるのは
エンブレムデザインはBOYSの角田さん
557U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:35:50 ID:px1yaILs0
今、浦和の昨年の長袖ユニが6980円で叩き売られてるんだが
今後、価値出るかな?
558U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:37:32 ID:qXuCO5ay0
>>547
結構海外のクラブでもあのボールのデザイン取り入れてるところ多いよ
マンUとかソシエダとか
559U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:37:54 ID:Jr94ZC+kO
湘南GKユニは微妙。
真ん中の奴でなぜかメイド喫茶のメイド服を思い出した。行ったことないのにorz
560U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:38:29 ID:qXuCO5ay0
>>557
レアになるのって基本的に出回ってる数が少ないのが条件になるんじゃないのか
561U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:38:39 ID:v4XnO41g0
>>554
「シュナイダー潤之助専用」という言葉が頭をよぎったw
562U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:40:38 ID:6noCERkA0
>>512
瓦斯さん?
ということで勝手に湘南のを青赤にしてみた。雑だけど
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1169800690.JPG
青が湘南のままなので薄めかな
563U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:40:56 ID:21GZGwiG0
>>549
うう、色あわせの関係で何だか...
去年までは好きだったんだが、湘南ユニ...

GKはサスペンダーつけてるみたい
564U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:42:12 ID:1kikLu+x0
ジェフのユニ、日立かと思った。
ところで、緑色はいつからなくなった?
565U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:43:32 ID:px1yaILs0
>>564
市原・千葉になってから
566U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:44:15 ID:2XXy294YO
湘南は現物になるとアクが弱まったな。ライトグリーンに金文字が少し見にくい気もするが、いいデザインだね。
567U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:44:19 ID:bzuoGDso0
何でも千葉の色が紺色らしいよ

詳しい人が
568U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:45:29 ID:qXuCO5ay0
569U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:46:09 ID:px1yaILs0
湘南のデザインは腹出てる人が着るとヤバいかも
570U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:47:03 ID:SuooPsU40
あぁ、やっぱ湘南イラストの方が、だったな。
まぁ去年よりはいい。
571U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:47:20 ID:oQiPX+gB0
572U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:48:28 ID:qXuCO5ay0
背中スポンサー無しか
573U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:51:04 ID:gkaMrahy0
湘南はいいデザインと思ったが、実物写真を見ると黄緑色の発色がもっと良ければなぁ〜。
惜しい!!
574U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:51:26 ID:2hW4Gjut0
>>562
これならイイね
575U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:51:50 ID:2XXy294YO
あの番号の位置は、まだスポンサー募集中って感じだなっ
576U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:51:58 ID:ulrsatJ/0
ちょっと背番号の位置が下過ぎる気はするが
いいユニだね
577U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:52:02 ID:UjXQywdpO
千葉と湘南は勝ち組だな
578U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:54:29 ID:4gM+ha+E0
何か良〜くみるとカッパで漢字って斬新でマトモに見えてきたぞ。
日本なんだから漢字もアリかなって・・・
579U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:55:41 ID:ZHDihYCN0
湘南の実物を見るとイマイチだなと思った理由がわかった
腹の部分のV字のデザインが
実際に選手が着るとパンツに隠れるからだ
胴長の人が着ればかっこよくなるんじゃないか?
580U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:57:33 ID:XTjhEX6g0
ベルマーレはパンツはかなければいいんじゃね?w
581U-名無しさん:2007/01/26(金) 17:58:37 ID:px1yaILs0
サポは出して着るから問題無いだろう
582U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:01:23 ID:iRwZF2AC0
なんかプリントが安っぽい気がする・・・
583U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:04:55 ID:X3tsC2Ar0
カリアリ型はすそを出すとこうなる。
ttp://www.vipper.net/vip167010.jpg
584U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:05:41 ID:2XXy294YO
>>578
つ 白い恋人 とか 亀だ製菓 とか
585U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:07:01 ID:2hW4Gjut0
ゾラじゃモデルとして小さすぎるようなw
586U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:07:50 ID:ACpVha8m0
湘南のユニ見てると京都のエンブレムが浮かぶ
京都の1stもこれの紫×白バージョンがよかった
587U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:16:27 ID:BdvBe8na0
犬はホームでも黄色ソックスになるのか?
そうなると鹿や甲府や川崎や広島や大分も
フクアリで1stユニを着られるようになるが。
588U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:17:18 ID:uFHtYcax0
>>547
この人はタンゴ型しかサカーボールしらないのか・・・?
昔はシューズなんかもハイカットだったんだぞww
589U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:18:46 ID:uFHtYcax0
>>553
でもJ理念的にはそれでいいだろ
浦和であろうとそういう方針はスレ的に押してやればいいんじゃないかな
590U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:47:47 ID:4yODo1ByO
今テレビで浦和のユニ出たけど半袖は何かヤバいけど長袖はそんな悪くないな
591U-名無しさん:2007/01/26(金) 18:47:59 ID:dXNxR9l50
ジェフは社会人チームみたいだな。
592U-名無しさん:2007/01/26(金) 19:01:55 ID:/QdyCSV+O
千葉のユニが漢字なのに良く見えるのは字が小さいからじゃね?
トヨタみたいに英字でもでかいとダサく見えるよ
593U-名無しさん:2007/01/26(金) 19:13:05 ID:GNA0RsVD0
背中が気になる…sammy?
594U-名無しさん:2007/01/26(金) 19:30:40 ID:+TeI3eKV0
>>592
たしかに
ロゴが左にあるからその分、字が小さくなっててそこまで気にならない
595U-名無しさん:2007/01/26(金) 20:05:04 ID:L1Sj3h70O
個人的に気に入ったのは甲府、湘南、名古屋。
596U-名無しさん:2007/01/26(金) 20:13:13 ID:45+GNOaPO
ジェフもったいないなー
胸ロゴで台なし。
597U-名無しさん:2007/01/26(金) 20:23:54 ID:PzT7EwrL0
千葉のユニは結構好きだけど
スポンサーが・・・
598U-名無しさん:2007/01/26(金) 20:34:03 ID:Z+Xclrtk0
ジェフ、シンプルでいいんじゃないの。
スポンサーは特に言うことは無い。

>>562
瓦斯はA-LINEと君にユニを担当させるべきだったな。
599U-名無しさん:2007/01/26(金) 20:47:04 ID:9hhNmLQ10
白い恋人に意外と違和感を感じないのは。俺だけ?
600U-名無しさん:2007/01/26(金) 20:53:02 ID:ms1UxEXVO
>>562
これ何てカリアリorボローニャ?
601U-名無しさん:2007/01/26(金) 20:54:46 ID:benuL8mY0
富士電機って吹上に工場あるな。
602U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:00:10 ID:BfLif/+V0
JEFのアウェイがどうしても売れ残りゲンクをイメージさせる
603U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:11:19 ID:EtjNBmGN0
>>588
たしかに今やサッカーボールといえばテルスターの形しか知らない人多いよな
604U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:17:46 ID:9hhNmLQ10
ジェフのユニってJFLっぽいよな なんか華がないというかなんというか
605U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:18:20 ID:8zGbPnY50
シンプル イズ ザ ベスト
606U-名無しさん :2007/01/26(金) 21:22:46 ID:fEJYGiEW0
>>604
華があるユニってどんなのですか?
607U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:23:10 ID:IobtnHx00
ジェフはデザインは別に普通だけど、
黄色と紺の発色がすごいキレイで良いね。
608U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:29:26 ID:zllZXBGz0
>>604
少なくとも今までのジェフのユニの中では今回のが一番かっこいいと思うが。
ゴテゴテしてるのは総じてダサイ。
ジェフはいっそのことビジャレアルみたいに全身黄色にしてほしかった。
609U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:30:41 ID:dKWwPLM60
富士電機(笑)
610U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:34:22 ID:dKWwPLM60
京セラとか楽天は様になってるが、飯田産業(笑)富士電機(笑)
ダッサwww
611U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:38:30 ID:ms1UxEXVO
>>610
京セラもダメだろ
612U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:42:02 ID:vN203kz10
どうせなら漢字表記じゃなくてロゴ表記にして欲しかった・・・。<京セラ
確かロゴ表記したのって94年の旧JFL青紫ユニ時代だけだったような・・・。
613U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:42:35 ID:XzTjIigL0
>>610
前者二つとも様になってねえよwwwwwwwwwwwwww
614U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:45:41 ID:pWhDdbMa0
湘南のユニ、実際着てるところ見るとホームのがイメージと違うな
シャツの裾を出すこと前提に考えられてるようなデザインっぽい気がしてきた。

基本的に試合ではシャツの裾出してると注意されるよな?
615U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:55:31 ID:/FzeeFYp0
>>610
京セラはそれこそ世界に誇れる日本企業だから良いとして
楽天はどこがいいんだ?
616U-名無しさん:2007/01/26(金) 21:59:38 ID:v4y30t4W0
楽天なんてヴェルディ→ヴィッセル
と渡り歩いてる企業だしな。
617U-名無しさん:2007/01/26(金) 22:01:45 ID:mREt34D40
胸スポンサーで一番損したのはサイバーエージェントのような気がする・・・
618U-名無しさん:2007/01/26(金) 22:11:26 ID:X0uerKP70
>>617
今年のレイアウトはいいと思う。
今までのは精子云々言われても仕方がなかった。
619U-名無しさん:2007/01/26(金) 22:20:25 ID:PCwzi/8L0
今のところフツーに浦和が一番いい感じだな
次点は柏かな

nikeは今年は浦和の特設サイトは無いのかな?
620U-名無しさん:2007/01/26(金) 22:24:32 ID:VZefK3aU0
ジェフは去年のが一番いい
今年はカッコ悪くなった
やっぱ胸スポは重要だよ
621U-名無しさん:2007/01/26(金) 22:25:44 ID:/A+VxUfK0
>>605
「the」はいらんから
622U-名無しさん:2007/01/26(金) 22:33:56 ID:3thMzqBj0
>>619
阿部が着たら良く見えた。

つまり発表時はモデルがry
623U-名無しさん:2007/01/26(金) 22:40:54 ID:h9iIHwfi0
>>606
604じゃないけど、湘南のは華があると思うよ。
千葉のは確かに華はない。JFLっぽいってのはわかる。
624U-名無しさん:2007/01/26(金) 22:41:25 ID:zpvt0zUN0
1位 グランパス
2位 マリノス
3位 レッズ


俺的にはこうだなTOYOTAはやっぱロゴ的に得してる
625U-名無しさん:2007/01/26(金) 22:46:21 ID:21NmVV+z0
札幌、山形が良い。

まあ、もともと縦縞系はハズレが少ないけど
626U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:00:55 ID:9hhNmLQ10
627U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:04:12 ID:lxKbihj30
山形と甲府が好きだな。明快で力強さがある。
628U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:06:00 ID:hqZv1iRC0
       ∧犬∧   ∧梟∧
       (・ω・` )  ( ´・ω・)
      /   /⌒ヽ  /⌒ヽ  ヽ
    /⌒/⌒/ / |  | ヽ ヽ⌒ヽ⌒ヽ
    (つ/_/ /\ | | /ヽ ヽ_ヽ⊂)
   (____/   ヽ /   ヽ____)
   ___/ / / \ 丿(  / ヽ ヽ ヽ___
  ( __(___ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ___)__ )

    |  /
    |/   ,--、r--、r--、 ,--、
    | \   __| |、_)|、_).__|
    |   \ (_,| |    |   (_,|
629U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:18:53 ID:F/lIB/wZ0
>>628
緑カワイソス
630U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:20:28 ID:yr3izmlv0
ことしは仙台最高
631U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:25:22 ID:4SLpD1Y10
632U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:28:56 ID:dbW5OCup0
何とかして千葉を叩きたい必死な奴がいるな
633U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:30:36 ID:zIxIrPhA0
千葉はこのデザインで紺のとこが黄緑だったらどうだったかな?
634U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:35:30 ID:z5Z++fMa0
ジェフはどうしても紺色なわけね
そんなにイヤならラスタカラーはいい加減捨てれば?
エンブレムもさっさと替えろよ
統一性もクソもない
イメージカラーを定着させる気すらも無い
Jクラブの中で一番馬鹿さ加減が炸裂してるんだけどな
635U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:39:14 ID:iSaZasll0
>>624

キーパーユニは無視ですか?
636U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:44:00 ID:WCxEDTHz0
ジェフはイエロー&グリーンと2トーンの頃がやっぱり良いな。
新ユニは劣化してる希ガス。
637U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:45:50 ID:41VzymZd0
千葉も柏も同じ黄色じゃん!
ダービーなら普通イメージだぶるからどちらか色変えればいいのに
ここまで似たり寄ったりするとはね??
638U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:59:00 ID:o6sfPykV0
>>637 雑音乙。黙れ。
639U-名無しさん:2007/01/26(金) 23:59:25 ID:YhqXO17U0
犬ユニは緑から紺に変えて正解だろ
黄と紺のバランスが良い
黄赤緑のときはダサすぎだし
弱弱しかった
いかにも残留争いって感じで

一通りのユニ見た感じだと
去年の札幌で予想はしてたが
河童が一番良い

緑と犬ユニ見てもわかるけど
デザインが良いからカラーやスポンサー関係なく良い
白い恋人や富士電機で
あそこまでまともなユニ作れたのは
イタリア系ブランドの強みか

独アディダスや米ナイキじゃ無理
640U-名無しさん:2007/01/27(土) 00:04:44 ID:7J/GbfxK0
ならエンブレムも早く替えよう
柏との黄色ダービーがんばれ
赤も捨てよう
イメージ悪いだろう
641U-名無しさん:2007/01/27(土) 00:10:35 ID:PYS8o1V70
1流感があるかどうか

京セラ>富士電機>楽天>飯田産業
642U-名無しさん:2007/01/27(土) 00:13:50 ID:Sb660Ezn0
>640
ちばロゴ
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_kouhou/logo/logo061102.html
とか
チーバくん
ttp://www.kokutai-2010chiba.jp/kishahappyou/top.html

こういうのが通る
千葉県のセンスの無さっぷりを考えるとエンブレムまでダサくなりそでこえ〜
643U-名無しさん:2007/01/27(土) 00:16:19 ID:QxlY7uJv0
>>642
何時までスレ違いの自演を続けるんだ?ん?
644U-名無しさん:2007/01/27(土) 00:21:29 ID:itU74UTy0
>>639
黄紺にしたらミズノのときでも劇的に良くなったもんな。
645U-名無しさん:2007/01/27(土) 00:35:41 ID:/QBxVK1XO
湘南案外いいな。アトレティコ似?

浦和は練習着っぽいなザバスのせいか?DHLの方がユニっぽいが
646U-名無しさん:2007/01/27(土) 00:39:22 ID:7vZa0T4GO
富士電機は超一流企業。富士通の親。
647U-名無しさん:2007/01/27(土) 00:46:42 ID:lpBW3hmL0
世界でも通用するのは

TOYOTA
Panasonic
NISSAN

のみ
648U-名無しさん:2007/01/27(土) 00:53:55 ID:wv7CrQf+0
HITACHIもある
DHLもあるし
649U-名無しさん:2007/01/27(土) 00:59:39 ID:zNjjaViW0
ACL仕様のYAMAHAも良かったよね
650U-名無しさん:2007/01/27(土) 01:00:46 ID:/Zr37BZ40
Kappaは使ってる生地がいい感じだな。
651U-名無しさん:2007/01/27(土) 01:26:32 ID:LGFaytUi0
一位 大宮

ビリ 瓦斯
652U-名無しさん:2007/01/27(土) 02:04:43 ID:8bCIp2dE0
千葉は、黄色・白とか?
653U-名無しさん:2007/01/27(土) 02:25:27 ID:u5YCXg6U0
同じ県で近いチームなのに千葉と柏のユニの色がほとんど同じなのはなぜ?
どっちのサポにでもなれる作戦?
千葉も柏も黄色のイメージは何からとってるの?
654U-名無しさん:2007/01/27(土) 02:26:58 ID:aEDnOhLd0
千葉県の花である菜の花じゃない?
655U-名無しさん:2007/01/27(土) 02:36:24 ID:rkIc9DE30
■他サポながらも財布に余裕があったら買いたい。
 札幌 (H) 浦和 (ACL) 東京V (H) 湘南 (H) 甲府 (A)

■金貰ってもいらない。
 瓦斯 (H) 名古屋 (A)

他はサポなら買っとけ。
656U-名無しさん:2007/01/27(土) 02:38:07 ID:zwLBXiTVO
一番かっこいいのは東京Vだな。
J2だがユニは傑作だったな。
657U-名無しさん:2007/01/27(土) 02:43:42 ID:HQOBiXVnO
神戸は練習試合用ユニを正式なアウェーユニに採用しろよ
658U-名無しさん:2007/01/27(土) 02:48:54 ID:zwLBXiTVO
神戸は白黒のユニのままであってほしかったよな。
エンブレムも前のが良かったし
659U-名無しさん:2007/01/27(土) 02:52:46 ID:HQOBiXVnO
>>658
それは無い
660U-名無しさん:2007/01/27(土) 03:05:18 ID:WcRLKJ+4O
いや、どっちかって言うと俺も前の方がすきだな。
今のカラーも好きだがエンブレムがダサい。

しかし千葉新ユニはパンツは緑の方が良い気がする。美津濃のときは紺の方が合ってたが、今回の河童はかなシンプルだから紺だとおとなしくなり過ぎる。
ちょっと期待はずれ。
661U-名無しさん:2007/01/27(土) 03:12:31 ID:OkTtHdax0
>>634
一番下の行以外は同意
少なくとも柏とは差別化を図るべきなのに、近づいてどうすんだよという感じ
662U-名無しさん:2007/01/27(土) 03:17:45 ID:GJ8oiz3F0
>>660
なんか変更したら劣化したパターンが多くない?
京都も前のやつのほうが好きだったんだけど。
浦和も以前の菱型の無機質な感じが好きだった。
数十年先でも使えるデザインがいい。
663U-名無しさん:2007/01/27(土) 03:18:33 ID:GJ8oiz3F0
>>662
あ、エンブレムの話ね。
664U-名無しさん:2007/01/27(土) 03:24:40 ID:TNr5CZyJ0
広島が一番劣化した希ガス

俺尺度で
665U-名無しさん:2007/01/27(土) 03:29:51 ID:+MvEdG1j0
ジェフの白は結構好きだ
666U-名無しさん:2007/01/27(土) 04:01:40 ID:ucAhu5E2O
ジュビロ新ユニフォーム発表まであと36時間…
667U-名無しさん:2007/01/27(土) 04:11:16 ID:qW8/KxIH0
668U-名無しさん:2007/01/27(土) 04:20:04 ID:qW8/KxIH0
669U-名無しさん:2007/01/27(土) 04:32:57 ID:s2AXJN+C0
>>667
やっぱデザインて大事なんだな。
胸スポが漢字でもソショーぽいもんな。
富士電機のロゴカラーが赤だったら
もろソショーだったんじゃね。

まあピタユニでカラーも同じだから似るのも当たり前なんだが。
670U-名無しさん:2007/01/27(土) 04:39:20 ID:WcRLKJ+4O
とりあえず千葉はパンツを1stと2ndで交換して、白いパンツをヴェルディの1st緑パンツと交換すりゃ完璧。
671U-名無しさん:2007/01/27(土) 05:29:44 ID:KSeRO6c40
ジェフのユニ高くないか?
ファンクラブはいっても16000って・・・
こんなださいのにそんなに払いたくねー
672U-名無しさん:2007/01/27(土) 05:33:33 ID:s2AXJN+C0
んーこれでパンツ緑だったらそれの方が厳しくねえか?
欧州人が着てるのですらノーリッジとかファルカークとか
厳しい目になってるだろ。
ナントとかマシにみえるけど、あの色合いは原色系が似合う
黒人とかじゃないと似合わねえよ。
白人でも寝巻きみたいになってる。
673U-名無しさん:2007/01/27(土) 05:48:32 ID:sM4ZUmd20
加茂HPでJユニが消えてるチームが多くなった
安売りすると思ったのに・・・無しか・・・
674U-名無しさん:2007/01/27(土) 05:51:00 ID:SRUionT20
鹿島
磐田
大分
水戸
草津
鳥栖
675U-名無しさん:2007/01/27(土) 05:55:57 ID:SRUionT20
A-LINE

2007/1/26 湘南ベルマーレ(J2)テクニカルスポンサー 2007年から2年契約決定。

http://www.a-linesports.jp/news/index.html
676U-名無しさん:2007/01/27(土) 08:04:15 ID:ifamUQ8hO
俺は甲府と札幌のユニがほしいな。
ところで、JFLの佐川急便のユニはどうなるのかな?
677U-名無しさん:2007/01/27(土) 08:23:02 ID:ZFcBZpabO
>654
黄色と言っても、由来が違うし、色味も違う。

千葉=千葉の県花=なのはな=黄色
ベイエリア=海の色=紺

柏=親会社が日立=太陽=黄色
手賀沼=日本有数の水質汚染の沼=黒
678U-名無しさん:2007/01/27(土) 10:25:08 ID:RaZKlUpc0
犬ユニは一日たったら良く見えてきたぞ。さすがKappa!
上の方にも書いてあるけど漢字でも大きさや字体で何とかなると言う見本だな。

今年のハズレは瓦斯か?ジュビロは飯田を継続?
679U-名無しさん:2007/01/27(土) 10:51:02 ID:iydC8V5TO
ジェフはチームカラーは黄・緑・赤のままなんでしょ?
黄・緑の組合わせより、黄・紺になって力強さは強調されたけど、同じ千葉県をホームとする柏との差別化が薄れてしまった。

変更案として、濃緑をメインカラー、黄色をサブカラーにするとか、紺の部分を濃緑にするなどしたらどうだろう。

同じく、埼玉の赤・橙も色合いが似てる。大阪は桜がもっとピンクを出すべき。
680U-名無しさん:2007/01/27(土) 10:58:40 ID:z4hsaSAq0
ジェフの緑は某サポ団体が引き継いでるし
681U-名無しさん:2007/01/27(土) 11:00:22 ID:rFsU3U3r0
瓦斯オワタwww
682U-名無しさん:2007/01/27(土) 11:10:16 ID:iydC8V5TO
ベネツィアは緑系のサポと橙系のサポが対立していて、緑メインのユニと橙メインのユニを毎年交互に採用してるそうな。

日本でもそんなクラブがあっても面白いな。
千葉(黄:緑)とか福岡(銀:紺)とか
683U-名無しさん:2007/01/27(土) 11:15:07 ID:tBhOCV180
>>682
千葉の緑は少数派。ゴル裏のごく一部だけ。
ゴル裏の大多数&一般サポはみんな黄色。
684U-名無しさん:2007/01/27(土) 11:58:45 ID:RVnzKcXG0
緑=古河のコーポレートカラー
親会社脱却を目差しているため、
まずはユニから緑を消した

エンブレムはシラネ
変えたら色々金かかるだろうし
ユニと違ってそう簡単に変えられるもんでもないでしょ
685U-名無しさん:2007/01/27(土) 12:00:48 ID:RVnzKcXG0
あぁ、スマソ
古河=赤
JR=緑だ
686U-名無しさん:2007/01/27(土) 12:12:02 ID:u5h5Z0D30
千葉はGKのセカンドが緑ってことで許してくれってことじゃないの
687U-名無しさん:2007/01/27(土) 12:12:45 ID:+DwNG5wi0
>>678
> ジュビロは飯田を継続?
3年契約の2年目だよ。
飯田さん今年もよろしくおねがいします。

むしろ問題は背中。去年のキットカットのマークは実は不評だった。
今年も同じなのかなあ。
688U-名無しさん:2007/01/27(土) 13:15:05 ID:uMmLTbbm0
>>684
川崎、京都、広島、大分、清水、浦和、神戸、鳥栖が
エンブレムを変更してる。
市原から千葉になったんで変える機会じゃないかと思うけど。
689U-名無しさん:2007/01/27(土) 13:19:42 ID:bmPfUC2pP
>>688
というが、エンブレムは簡単に変えるもんでもないと思うよ。
690U-名無しさん:2007/01/27(土) 13:21:02 ID:qh6tqpBQ0
>>689
別にそんな大層なもんでもないと思うよ。
691U-名無しさん:2007/01/27(土) 13:22:44 ID:OkTtHdax0
>>684
それなら、チームカラーも見直すべきだな
チームカラーもクラブの重要なアイデンティティの一つ
692U-名無しさん:2007/01/27(土) 13:31:04 ID:Y3vP4mg+0
名古屋以外でルコックなのはシェフィールドユナイテッド(イングランドプレミアリーグ)
693U-名無しさん:2007/01/27(土) 13:34:56 ID:2HgBBDgS0
エンブレム代えるのも金がかかるから後回しでいいよw
694U-名無しさん:2007/01/27(土) 13:39:49 ID:szJkI7QW0
しかしジェフほどチームカラーに忠実でないユニもいかがなものかと
695U-名無しさん:2007/01/27(土) 14:15:17 ID:RVnzKcXG0
自立を目差してるのがポイントであって
完全に自立出来ていないから
なかなか動けないんでしょ
一応一昨年減資したりはしたけど…
696U-名無しさん :2007/01/27(土) 14:19:05 ID:W56e93Ji0
ジェフがホームタウン広域化にあたりユニフォームに新たに採用した紺色については
・「千葉市、市原市が面している海(東京湾)の色」
・「市原市の旗の色が群青色」
・「千葉市のコミュニケーションマークのカラーが青」
ということで採用。
少なくとも企業色の緑や赤よりはよっぽど意味があると思う。
697U-名無しさん:2007/01/27(土) 14:19:18 ID:2HgBBDgS0
>>694
グローバルスタンダード(笑)で見て、エンブレムとは違う色のユニを着てるクラブって全くないわけじゃないだろ?
698U-名無しさん:2007/01/27(土) 14:20:36 ID:2HgBBDgS0
とにかく黄色と緑とか配色的に気持ち悪いから、絶対紺のがいいのは間違いない
699U-名無しさん:2007/01/27(土) 14:24:08 ID:iydC8V5TO
>>688 緑、名古屋、ガンバも変わった。
700U-名無しさん:2007/01/27(土) 14:30:49 ID:OkTtHdax0
>>696
どれもこじつけにしか見えんなw
あれだけ関係がこじれたのに、今さら市原市云々もねえだろ
おひさるページも緑メインの構成だし
701U-名無しさん:2007/01/27(土) 14:35:48 ID:2HgBBDgS0
黄色メインだと目がちかちかするからね
702U-名無しさん:2007/01/27(土) 14:44:42 ID:9lBPeVW10
湘南のユニ見て、福島FCのユニ思い出したのは俺だけだろうか?
703U-名無しさん:2007/01/27(土) 14:47:10 ID:iydC8V5TO
とりあえず千葉と柏は、どちらかが折れて色を変えるか、くっつくかしろ!
704U-名無しさん:2007/01/27(土) 14:48:55 ID:0xjAJJ430
>>703
いつか統合するためのフラグ立てを既にチーム創設時に行っていると想像w
705U-名無しさん:2007/01/27(土) 15:22:15 ID:z0SVkYOt0
>>704
で、そうなった時にそれを良しとしない緑派の一部犬サポが
JFLの弟クラブを引き受けて黄+緑ユニの「千葉(もしくは市原)FC」を立ち上げる・・
と妄想w
706U-名無しさん:2007/01/27(土) 15:25:00 ID:WcRLKJ+4O
あとはこれでいいのかな?

J1
鹿島=NIKE→??
磐田=PUMA→??
G大阪=UMBRO→??
大分=PUMA→??

J2
水戸=mitre→??
草津=phiten→??
鳥栖=UMBRO継続
707U-名無しさん:2007/01/27(土) 15:44:57 ID:BmKjCW8z0
汗かきジェフに消臭ユニホーム

千葉はJリーグ開幕から14年の間、ミズノ社と公式サプライヤー契約を結んできた。
93年のJ設立当初から参入しているクラブで、ユニホームのメーカーを変えていないのは
千葉と広島だけだったが、千葉はここ数年の活躍で契約を望む企業が複数名乗りをあげていた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070127-OHT1T00048.htm
708U-名無しさん:2007/01/27(土) 15:53:57 ID:z+4n86rE0
>>682
ベネツィアは合併した2つのクラブのカラーを引き継いでいて
それぞれのサポが昔の色を大事にしてるらしいよ
709U-名無しさん:2007/01/27(土) 16:02:42 ID:LgO7/rc00
>>370は大嘘つき
710U-名無しさん:2007/01/27(土) 16:13:19 ID:O8aNSIha0
>>707
どんだけ臭いヤツがいるんだよw
711U-名無しさん:2007/01/27(土) 16:19:32 ID:lU4ty61q0
磐田はキットカット→ミロっていう噂があるな。
712U-名無しさん:2007/01/27(土) 16:29:15 ID:u3Qwnv3Y0
>>671
レプリカは10000円
713U-名無しさん:2007/01/27(土) 16:29:17 ID:C2aqbwP7O
>>707
ユニフォームのメーカー変わらないのが広島と千葉だけって言っても最初はみんなミズノだったんだから変わるに決まってる
てか全チームミズノラインとか気持ち悪い
714U-名無しさん:2007/01/27(土) 16:53:17 ID:/U0WMMyv0
>>713
J開幕時のミズノ1社独占契約は別とすれば
鞠もずっとadidasで変わってないからね
ついでに清水と磐田の2チームもずっとPUMAだし(磐田はJ設立時にはなかったけど…)
715U-名無しさん:2007/01/27(土) 17:00:24 ID:BdstKazD0
ジェフはユニ契約でkappaから1億。
胸スポで富士電機から2億だってさ。
716U-名無しさん:2007/01/27(土) 17:04:05 ID:iydC8V5TO
あれ?ジェフのasicsユニって92年までだっけ?
717U-名無しさん:2007/01/27(土) 17:12:14 ID:EIIbYYrA0
>>714
名古屋だってどんな形であれずっとルコックだからね
718U-名無しさん:2007/01/27(土) 17:15:09 ID:EIIbYYrA0
ごめんsage忘れた
719U-名無しさん:2007/01/27(土) 17:15:36 ID:OluJCEjU0
>>717
UMBROのときなかったっけ?
720U-名無しさん:2007/01/27(土) 17:16:23 ID:a3kMgwOd0
>>719
カップ戦用はずっとルコックじゃね?
721U-名無しさん:2007/01/27(土) 17:33:29 ID:EIIbYYrA0
>>719
カップ戦がずっとルコックでアンブロは97年リーグ戦
722U-名無しさん:2007/01/27(土) 17:49:33 ID:qh6tqpBQ0
>>702
,福島FCはかなり色々なユニフォーム着たと思うが。
タスキなんかも着てたし。
723U-名無しさん:2007/01/27(土) 18:14:49 ID:zNjjaViW0
>>706
鹿島は継続じゃないの???
724U-名無しさん:2007/01/27(土) 18:15:25 ID:LhSopyuB0
>>714
テンプレくらい見たらどう?>>5-6
725U-名無しさん:2007/01/27(土) 18:16:46 ID:zNjjaViW0
>>714
ガンバも、デサントと契約ということで、変わってないといえば変わってない。
726U-名無しさん:2007/01/27(土) 18:30:06 ID:RaZKlUpc0
>>716 アシックスはカップ戦用です。
727U-名無しさん:2007/01/27(土) 18:37:48 ID:RDP4Au3I0
セレッソはずっとミズノじゃね?
オリジナル10ではないけど。
728U-名無しさん:2007/01/27(土) 18:37:55 ID:MTgATZBP0
つーかミズノも毎年毎年、ホント魅力的なユニ作って、しっかりプレゼンしていたなら
ここまで減ることもなかったんじゃないだろうか・・・

結局、手抜きor誰が見てもダサいユニしか提案できなかったミズノに原因があるよな
729U-名無しさん:2007/01/27(土) 18:44:26 ID:QMxleBL80
>>682>>708 元々合併球団だからな>ベネチア
って、ことで今年合併した佐川急便辺りに青白と青銀の交互を…って変わらないなw
アビスパ辺りネイビー派とシルバー派が判れそう
あとサガンもピンク派と青派と黒派wが分かれるか?

>>722 青→青緑+白橙→青白→あぼーんw
一色、襷、縦じま全部着た気がする
730U-名無しさん:2007/01/27(土) 20:00:21 ID:uvE4pANk0
>>698
その基地外さ加減が良いんだけどな。
黄&緑の配色もオリジナリティがあって良いと思うけどね。
まぁ犬サポではないのでサポの気持ちまではわからんが。
731U-名無しさん:2007/01/27(土) 20:23:06 ID:NF8Ue8ic0
犬サポだが是非オールイエローに挑戦して欲しい。
パンツもイエローいないかなぁ。
732U-名無しさん:2007/01/27(土) 20:34:23 ID:ifamUQ8hO
>>731
山形のAWAYは上から下まで全部黄色





ただ、あの豚は・・・('A`)
733U-名無しさん:2007/01/27(土) 20:39:31 ID:NF8Ue8ic0
そう、山形のAWAY羨ましいんだよね。
豚は。。。。愛嬌ってことでwww
734U-名無しさん:2007/01/27(土) 20:54:17 ID:QMxleBL80
>>730 イングランドのノーリッジが黄色×緑じゃない
それを見ると結構いい感じなんだよね
735U-名無しさん:2007/01/27(土) 21:09:43 ID:uvE4pANk0
>>734
これか?
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3978/euro/england/norwich.htm

ヴィエラやドログバが着たらめっちゃ映えそうなユニだな。
736U-名無しさん:2007/01/27(土) 21:15:17 ID:uvE4pANk0
こんなのも見つけた。
ジェフ市原ユニ黄&緑ヴァージョン
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3978/asia/japan/ichihara.htm

これは悪くないと思うんだがなぁ。
サポや選手の評判が悪かったんだろうか。
737U-名無しさん:2007/01/27(土) 22:41:05 ID:wWJwhgjE0
738U-名無しさん:2007/01/27(土) 22:42:10 ID:ur5Lib6l0
>>737
ノリッチかっこいいな
739U-名無しさん:2007/01/27(土) 22:43:00 ID:uH6LV5I20
ノーリッジはプレミアにいた頃のユニフォームがかっこよかった記憶がある。
740U-名無しさん:2007/01/27(土) 22:45:41 ID:ur5Lib6l0
毛筆体で飯田産業、背中にデカデカとキットカットというジュビロ磐田のユニは世界一カッコ悪い
741U-名無しさん:2007/01/27(土) 22:49:07 ID:NB+pNFID0
ジェフは緑色やめたのか?

ここのところ柏化や仙台化してきているような気がする
742U-名無しさん:2007/01/27(土) 22:53:03 ID:m2V6QzAk0
>732
おいおいあの豚が良いんじゃないか
743U-名無しさん:2007/01/27(土) 23:26:31 ID:vEaHvScCO
ジュビロを愛していればあのユニフォームだって普通にカッコイイよ
744U-名無しさん:2007/01/27(土) 23:28:55 ID:CoBhZfNd0
>>737
黄×黄緑でもかっこいいな。日本人に似合うかはわからないけど。
ジェフのは赤が余計だったのかな
745U-名無しさん:2007/01/27(土) 23:29:45 ID:WaPPac0M0
湘南のサプライヤーのページ。
http://www.a-linesports.jp/product/football/uniform/index.html
ここの3ページ目、ジェフっぽい色使いあるけど、別に悪くないな。
746U-名無しさん:2007/01/27(土) 23:31:48 ID:QMxleBL80
>>744 胸ロゴの問題だと思う
JR東日本は酷かった・・・・もしFURUKAWAだったらと思うと・・・
747U-名無しさん:2007/01/27(土) 23:34:07 ID:ur5Lib6l0
ヴェルディの新ユニは金髪の白人が着たら似合いそうだな
748U-名無しさん:2007/01/27(土) 23:34:31 ID:u5h5Z0D30
>>743
ジュビロかプーマの関係者乙
749U-名無しさん:2007/01/27(土) 23:34:43 ID:WaPPac0M0
あと、富士電機は、FeをガナのO2の時みたいに
まん中に大きくって発想はなかったのかな

どうしてもっていうならその下に漢字を小さく併記で
750U-名無しさん:2007/01/27(土) 23:36:42 ID:CoBhZfNd0
>>749
胸番号・腹番号があるとやりにくいんじゃないかな。
751U-名無しさん:2007/01/27(土) 23:59:58 ID:NF8Ue8ic0
>>749
Feだけだと、初めて見た人が何の会社か分かってくれないんじゃないかな?
金出すほうは、分かりやすく、見やすくしたいだろうし。
752U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:03:22 ID:oo6LGtvk0
わざわざ見づらく変えた飯田産業・・・
753U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:03:41 ID:q8uhp6tR0
>>749
広告だぞ。社名は出したいだろ。
754U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:08:25 ID:K1a6cIV20
>>737
それほど良いと思えん
緑がもっと濃くないと
755U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:09:15 ID:y4gqQWnE0
ノリッジはプレミア上がる前年の100周年モデルとプレミア時代(04−05)のモデルが秀逸。
756U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:17:44 ID:o4YiUaez0
>>750-751
やってみた。
http://www.vipper.net/vip167931.png.html
pass:
jef07fp1
757U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:17:59 ID:4wgGk9d10
でもいつだったかカンポスのシャツみたいなシーズンあったぞ、ノリッジ。
死ぬほどださかった。
758U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:22:10 ID:5qzM5OJ+0
漢字ってそんなにダメかな。バランス崩れてる飯田はともかく他は漢字使いでも
漢字そのものはそんなに悪く思えない。
759U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:25:30 ID:zIhH7PVG0
>>758
漏れも全くその通りだと思うけど
漢字(ひらがな・カタカナも)なだけでダサいっていう人がいるね
760U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:26:01 ID:O22P1/ro0
>>756
乙。普通にかっこいーな。
761U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:34:56 ID:o4YiUaez0
>>760
どもー

14年間基本的に背番号のフォントが変わっていないのは
ジェフだけではないだろうか、サプライヤー変わってるのに。

ミズノ、独占サプライヤーだった頃は各チームのロゴに合わせて
背番号のフォント作ってた。(ジェフのはその名残みたいな
ものだと思う)…今のデザインワンメイクっぷりは
当時の反動なのかな。
762U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:43:31 ID:pl3tsCcG0
しかしkappaのユニ、ロゴがあんだけ
デカイと文句言われされそうだが、
全然言われないのは全体的に
かっこよくまとめているからだろうな。
763U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:48:27 ID:6G5yjR0W0
kappaのロゴが
遠目にM字開脚に見える俺は、溜まってるのでしょうか?
764U-名無しさん:2007/01/28(日) 00:51:33 ID:1zi9yHKT0
>>701
濃い色のユニが相手(ガンバとか)なら
黄色が鮮やかに見えるお
765U-名無しさん:2007/01/28(日) 01:22:40 ID:L0W3/1Fc0
去年のだけど。
http://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00012704&search[year]=2006&search[month]=2

おしなべてベタッとした感じになるのはJの特徴?
766U-名無しさん:2007/01/28(日) 01:34:37 ID:1zi9yHKT0
>>765
柏と愛媛はGK
湘南は2ndか
767U-名無しさん:2007/01/28(日) 01:36:28 ID:SjUluxEs0
ミズノがださいのは兎にも角にもMCラインのせいだと思う。
以前ミズノ勤務の人に聴いたところ、社員ですらいやがってるが
社長の肝いりらしくどうしてもはずせないんだと。

横浜FCのUAは、アパレルブランドがデザインしてるからには
スポーツブランドとは違うセンスを出そうとしすぎて目も当てられない
ものが出来上がったんだろうな。頼んだ横浜がわるい。
餅は餅屋。
768U-名無しさん:2007/01/28(日) 02:15:13 ID:lmbKyyvD0
>>767
ミズノがダサいのは同じデザインで何チーム分も作るからだ。
769U-名無しさん:2007/01/28(日) 02:43:55 ID:pvQDtQz5O
まぁミズノラインとかカッパのマークにしても、ブランドのシンボルの配置もデザインのうちだと思うが、ミズノは何故あのラインを思いついたんだろ??
無くても大差ない気がするがどうでしょか。
770U-名無しさん:2007/01/28(日) 03:30:59 ID:v/UaSbEC0
MCラインが出て来たのってここ数年だよね
771U-名無しさん:2007/01/28(日) 04:19:42 ID:S64vKMYb0
はいはいニワカニワカ
772U-名無しさん:2007/01/28(日) 04:40:21 ID:9HTX81DuO
もう少しでジュビロの新ユニ発表だぁ
pumaの新モデルってどんなんだろう
773U-名無しさん:2007/01/28(日) 04:45:17 ID:ANHmgnJ00
774U-名無しさん:2007/01/28(日) 04:46:45 ID:ANHmgnJ00
アンカーミスごめんちゃい。

× >>770
○ >>772
775U-名無しさん:2007/01/28(日) 09:50:07 ID:mvLgYrxT0
ミズノ勤務の知りあい曰く、現場の人間が頑張ってデザインしても、上の人間が口出しして最終的にダサくなる>デザイナーやる気無くす、のダメスパイラルにハマっているらしい。
776:2007/01/28(日) 10:33:12 ID:LOKjJe3o0
うちのフォントに関して・・よくわかんないけど、古河の時からずっとこれだよ。こっちのほうがうちらしくて好きw
777U-名無しさん:2007/01/28(日) 11:03:39 ID:L/IwSxO7O
ミズノにメール出してみるわ。
778U-名無しさん:2007/01/28(日) 11:59:53 ID:mzaJEoiDO
ジェフの数字フォントは、ロゴと統一して作ったものじゃないの?
クラブオリジナルのものだから、サプライヤー変わっても一貫して使ってるものだと思う。
779U-名無しさん:2007/01/28(日) 12:14:41 ID:pDLdgNjT0
今日は鹿島の新体制発表だな
ユニはどうなるんだか・・・
780U-名無しさん:2007/01/28(日) 12:19:52 ID:N6HNxfNmO
>>776
ウチも去年サプライヤーが変わったのにフォントはそのままです(-.-;)
ジェフは個性があっていいけどウチは使い回し感が…
781U-名無しさん:2007/01/28(日) 12:31:09 ID:AltlwVWq0
ミズノのあれMCラインというのか。
あれカコワルイね。

>規則正しい形の中に、 創造を絶するパワーを秘めた水晶をイメージしたデザインです。
ロンギヌスの槍かと思ってた…。
782U-名無しさん:2007/01/28(日) 12:33:17 ID:2P9IC7/P0
>>778
クラブオリジナルではないよ。フォントはこれ。
ttp://www.linotype.com/12637/revueregular-font.html

って、携帯からじゃ見られないか。「Revue」ってフォントね。
783U-名無しさん:2007/01/28(日) 12:47:44 ID:0Zhyxnf9O
>>775
そんな糞企業は淘汰されていきますよ
今年は供給先大幅減で4クラブしか無いし
しかも地味なクラブばっかり

ミズノがダサいのはユニだけじゃないしな
シューズもウェアも全部ダサい。ミズノ=ダサいが消費者の頭に染み付いてる
技術はあるのに台無し
784U-名無しさん:2007/01/28(日) 13:13:35 ID:ZsmdGdpB0
>>783
そう・・・ダサいくせにシューズは履きやすいから困る・・・
785_:2007/01/28(日) 13:55:32 ID:s/lBsGOxO
脚っていつ発表?
シーチケ買ったからついでに買うから。
ださけりゃ昨年かルコック最終アウェー。
786U-名無しさん:2007/01/28(日) 13:56:39 ID:IRd8y+MG0
カールルイスの頃の陸上スパイクはとんでもなくかっこよかったのにな
787U-名無しさん:2007/01/28(日) 14:03:40 ID:J1XBMOZLO
>>779
明日だよ。
788U-名無しさん:2007/01/28(日) 15:23:35 ID:EH/kgsL50
>>778
なんでそんな嘘を???
789U-名無しさん:2007/01/28(日) 15:52:27 ID:8Ymks3qn0
昔、ミズノのシューズは好きだったけどな
おもいっきりMのマークが入ってるやつ
790U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:06:49 ID:RQ1yZonJO
>>789 あれはインフロントキックで、
半年後にはMが逆Nになった記憶が。
791U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:26:26 ID:9HTX81DuO
ジュビロきたな
792U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:28:30 ID:WtMTyChq0
793U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:29:07 ID:A75CuTt60
予想通りすぎてつまらんな
794U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:30:27 ID:k4N/jrmZ0
背番号の位置以外はほぼ清水と色違いだな。
795U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:30:39 ID:54BU8z9t0
ガンバは甲府ユニを青黒縦縞にしたものになる可能性が高いかな
796U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:33:57 ID:WtMTyChq0
797U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:36:02 ID:k4N/jrmZ0
背中もきちんとミロってことか。
798U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:38:16 ID:fkeBki520
キットカットの赤よりはマシか
799U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:39:01 ID:2Z/uN61V0
前面に番号っていらないんじゃ?どうせパンツに入ってるのに変な規定。
800U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:40:05 ID:pvQDtQz5O
なんか驚きも何もないな・・・あと期待できるのはUMBROの脚と砂岩かなぁ。
801U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:41:45 ID:fK0HYH9N0
802U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:43:19 ID:WtMTyChq0
803U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:45:54 ID:fK0HYH9N0
804U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:46:13 ID:84iR6OO60
飯田産業もすっかり見慣れたなぁ。慣れとは恐ろしいものだ。
しかし、人生訓の書いてあるカレンダーのような字体を変えれば、まだマシになるのに。
805U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:46:34 ID:fK0HYH9N0
806U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:50:32 ID:bZXPdjYI0
>>799
しつこいなぁ。リーグに言いなよ
807U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:56:39 ID:y9i9PR8i0
とりあえず磐田サポは去年のユニ買っとけ。
808U-名無しさん:2007/01/28(日) 16:57:48 ID:fRoRIuHl0
>>797 昔浦和にいた外人GKだな
809U-名無しさん:2007/01/28(日) 17:13:16 ID:lmbKyyvD0
>>803
ミロ
810U-名無しさん:2007/01/28(日) 17:54:50 ID:xGQkL29/0
飯田産業
811U-名無しさん:2007/01/28(日) 18:01:51 ID:2DDvfifuO
磐田は去年よりはマシ。
でも、去年が酷すぎた
812U-名無しさん:2007/01/28(日) 18:10:30 ID:wO6iDORr0
プーマは前のモデルの方が良かったな
今年のは人が着ると脇のデザインがクシャってなってよくわからない
813U-名無しさん:2007/01/28(日) 18:37:41 ID:et5C7bRd0
>>804
2行目吹いたwww

ジュビロは綺麗な色をクラブカラーとして持ってるから、なんとかなぁ…。
でも去年のユニは、数年後に見返して、そのレア度に打ち震えることができそうだ。
マニアにはたまらんじゃないかな。
814U-名無しさん:2007/01/28(日) 18:58:00 ID:sZatTw1Z0
>>804
親父の小言と冷酒は・・・・

白木屋に書いてあったな。
815U-名無しさん:2007/01/28(日) 19:19:29 ID:a3qUPQOq0
>>804
「能書きいい。飲めば分かる」
これならしっくりくるだろうな。
816U-名無しさん:2007/01/28(日) 19:20:56 ID:3oCC14cc0
鹿島
大分
水戸
草津
鳥栖
817U-名無しさん:2007/01/28(日) 20:06:49 ID:9t6ml9H20
確かにちょっと雰囲気が似てる…
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r33921454
818草津:2007/01/28(日) 20:08:50 ID:6lpujE/M0
草津サポだが今季はサプライヤーの変更は無し。3年契約の2年目だから。
デザインも袖のスポンサーが変わる程度だ
819U-名無しさん:2007/01/28(日) 21:35:15 ID:RCM3qqYw0
ふと思ったが、飯田産業ユニは中村直志にピッタリな気がする。
820U-名無しさん:2007/01/28(日) 22:00:35 ID:wRIg0yIz0
ヴェルディの初期のかすれ模様のスイカユニがかっこよかった。
今敢えて復活させてくれないかな。
あのデザインじゃなくなって低迷を始めた感じがするし、その意味では印象は良い。
821U-名無しさん:2007/01/28(日) 22:03:10 ID:zFwclIr50
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:   >>792
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
822U-名無しさん:2007/01/28(日) 22:30:27 ID:l/NQnc7HO
>>819
なぜ、オレが直志と大森がグラのかっこいい新ユニ似合うのか、
不安なのを知っているんだ?
823U-名無しさん :2007/01/28(日) 22:32:11 ID:d3/Dew2U0
PUMAやる気ねぇな。個性ゼロだ。
824U-名無しさん:2007/01/28(日) 22:36:49 ID:KzzQWrjb0
>>802
同県のダービー相手が同じモデルって・・・
プーマの担当者は猛省しる。
825U-名無しさん:2007/01/28(日) 22:37:19 ID:10P3QLAi0
とりあえず、PUMA世界戦略の世界が静岡、だという事がわかった
826U-名無しさん :2007/01/28(日) 22:53:11 ID:oT29+J9p0
酉も静岡と同じorz
827U-名無しさん:2007/01/28(日) 22:57:23 ID:4YqMYVjA0
世界戦略という名の、型紙の使いまわしはいくない!!
そういうとこは金かけなきゃね。
828U−名無しさん:2007/01/28(日) 22:58:24 ID:Gd39E57Q0
>>826
mjd?
没個性にも程がある…。
まるでミズノじゃねーか。
829U-名無しさん:2007/01/28(日) 23:08:59 ID:4MA78Yg20
飯田ユニ今年の背スポはミロか。昔はミロといえばサッカーのイメージ
だったな。懐かしい。
830U-名無しさん:2007/01/28(日) 23:11:31 ID:jtqb22eI0
>>829
ミロのパッケージはいまだにサッカーやってるイラスト。

プーマの中では山形が地味に目立ってきました。
831U-名無しさん:2007/01/29(月) 00:24:38 ID:hXHgPA0xO
個人的には国内メーカーが淘汰される傾向がもったいないね。
海外メーカーが悪いわけじゃないが、自国のスポーツメーカーを育てるのもトップリーグの1つの仕事だと思う。

ただmizunoだけは理解出来ないな。
サッカー部門の予算を増やして注力してるのに、なぜいいデザイナーを雇わないのかと。
スパイクとかラインナップを増やして、選手契約を増やしてるのに、なぜユニフォームに注力しないのかと。

そらワコールも頑張るわ。
832U-名無しさん:2007/01/29(月) 00:31:35 ID:xqBV4OWX0
デザイナーもあるが発色がどうもねぇ
生地自体の性能は良いかもしれないけどテカテカしてたり安っぽい
もっと深い色だったりくすんだ色なら言うほど悪くないと思う

ミズノでも長野五輪のとき選手が着てた紺のウェアやWBCの時のユニとか魅力的なものが作れるんだから
がんばってもらいたい
833U-名無しさん:2007/01/29(月) 00:40:45 ID:DjqiKm4B0
>>827
同じにするほうが金かかる。
大人の仕事が理解できないのか?
統一させるためにどんだけ金払うんだよ。
834U-名無しさん:2007/01/29(月) 00:43:21 ID:YOKMHx+U0
>>833
どんだけ払うの?
835U-名無しさん:2007/01/29(月) 00:53:49 ID:4bXN90bHO
大分マジで?胸スポは?
836U-名無しさん :2007/01/29(月) 01:06:12 ID:VKO44TUE0
今期はプーマ最新モデルで、襟元が暗めの色とか
両肩と右胸に黄色か金色のプーマロゴらすい 胸スポは無しと思う >>835
837U-名無しさん:2007/01/29(月) 01:17:31 ID:y1Pb7EhW0
丸半の透かしだったら面白いのにw
838U-名無しさん:2007/01/29(月) 01:22:24 ID:qcEIklP3O
襟つき丸首Vネックの中から選べるようにすればよかったのにねPUMA
839U-名無しさん:2007/01/29(月) 01:29:49 ID:CSN2F1MG0
>>804
去年の今頃、飯田の新ユニ発表で衝撃が走ったユニスレで落ち着いて
「きっと来年の今頃は見慣れてるよ」的な書き込みがあったが、まさにそうなったね。
840U-名無しさん:2007/01/29(月) 02:12:44 ID:YOKMHx+U0
うはwwwwwwwww
841U-名無しさん:2007/01/29(月) 02:13:27 ID:YOKMHx+U0
誤爆ですよ
842U-名無しさん:2007/01/29(月) 02:44:35 ID:PBfDUzIf0
清水と磐田はマーキング入れる人以外、定価で買わないだろ。
843U-名無しさん:2007/01/29(月) 04:20:37 ID:75473lmi0
牛サポの俺としては、>>657は同意で
今の練習着の路線でアウェーのデザインしてくれたらなと。
さりげなく白黒に赤のラインにして欲しい。
ttp://0bbs.jp/visselkobe/img85_4

って、アウェーユニってなんか規定あるんだっけ?
844U-名無しさん:2007/01/29(月) 04:59:38 ID:79qGpjHM0
kamoのHPでセール始まってたんですね
845U-名無しさん:2007/01/29(月) 09:01:37 ID:l5hMLJra0
>>831
俺もそう思うけど(国内メーカーにがんばってもらいたい)
あそこまでデザイン力で負けてかつ改善が見られなければ
諦めたくもなるな。
若いのでデザインできる人間は多分居ると思うのよ。
組織的な欠陥があるんじゃねーのかなあ。
力のある香具師が実力発揮しきれない何か。

ユニやスパイクとかは確かに機能性は大事なんだが、
それと同時にヤッパリブランドというかファッションアイテムの束縛からも
逃れられないと思うのよ。そこの重視度が薄い気がする。
ベテランのオサーン技術者とかが、「デザインんん〜??、機能性こそ至上じゃろがい!」
とかで揉めて層なイメージ>ミズノ
昔の日産みたいな。
技術は素晴らしいかもしれんけど、殆どの一般大衆が求めてる
技術レベルと必ずしも一致はしてないのに、一部の現場や経営の
上層部がそれに気付いてないという。

企業に限らず、良い物もってるのにどうもズレてて惜しいっていう、
日本のこの手の問題の殆どって経営とか上層の問題な気が。
846U-名無しさん:2007/01/29(月) 09:43:17 ID:9qpsYG/hO
清水がやってる、オリジナルネーム入れサービスはいいね。
いい大人が好きな番号に自分の名前を入れるのは痛いけど、子供へのプレゼントには喜ばれそうだな。

でも一番多いのは、【10 JUNGO】とか選手の下の名前を入れるオバチャンだな。
847U-名無しさん:2007/01/29(月) 09:54:44 ID:4aDBPhNW0
>>845
美味しい料理でも
盛り付けが汚けりゃ食べたいと思わないのと同じだよね。
848U-名無しさん:2007/01/29(月) 10:19:41 ID:X2XnvpxD0
>>847
盛り付けた方は、「最高の盛り付けだ!」と思ってるかもしれんからやっかい。
849U-名無しさん:2007/01/29(月) 11:02:50 ID:QFkksQwD0
pumaも使い回しか
850U-名無しさん:2007/01/29(月) 11:24:32 ID:9qpsYG/hO
>>849
PUMAも何年も前から、世界的に統一デザインを進めていたよ。
日本では清水がオリジナルにこだわったり、大分に1年落ちモデルを回したりしただけ。

磐田の絶対的地位が弱まったから、今年から統一デザインになっただけ。
851U-名無しさん:2007/01/29(月) 12:49:27 ID:g9qtfF+U0
>>833
統一するのに余計に金なんかかからないよ。
各チームのユニをP○MAが受注する際に、世界戦略を売り文句にしてるだけだろう。
各チーム、型紙を共通にして基本は配色違いにすることによって
生産コストを下げてるだけ。これは生産ミス等の事故防止にもなる。
ちなみに生地は生機(染める前の生地)の最低ロットさえ確保できれば
何色になっても、たいして染めコストは変わらない。

以上、Jでは評判の悪いユニメーカーの中の人より。
852U-名無しさん:2007/01/29(月) 14:48:48 ID:qXA8WfEy0
>>851
ミズノ乙
853U-名無しさん:2007/01/29(月) 15:53:54 ID:27J22lNx0
>>851
3本線乙
854U-名無しさん:2007/01/29(月) 16:17:49 ID:3YrpCTgp0
あ、ミズノで飯田産業なら最強かぁ
855:2007/01/29(月) 17:06:45 ID:7E2+pBFoO
>>854 かもな。俺は磐田の去年は見慣れた。
あれでネスレならよかったのに。(ユース用はプレイヤーズの胸と同じ)

やはり脚と鹿島は気になる。
856U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:06:55 ID:u6+NHgwQ0
857U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:08:40 ID:XXDHun8x0
脚ユニなかなか良いな。
背番号の書体も意欲的なデザインだね。
858U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:10:18 ID:2eF/4oWF0
脚サポだがヤタガラス使ってるのがマズイ・・・
859U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:10:18 ID:w37hCs4d0
>>856
それはともかくヤタガラスついてるぞ、いいのか?w
860U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:10:47 ID:gDfFi+4wO
>>856
ダサいな
861U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:11:01 ID:3YrpCTgp0
なんでヤタガラス?
862U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:11:39 ID:teVVQgcu0
Jのマークと間違えたとか?
863U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:11:46 ID:c5N2uK620
書体いいかぁ?ヘロヘロしてるじゃん。
ってなぜヤタガラス?一回とれば永久だと思ったのか?
864U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:11:53 ID:3YrpCTgp0
2冠チームがあるので天皇杯準優勝で付けてる?w
865U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:12:03 ID:ZJcNxqd80
何でカラス付いてんだよ、意味わかんねーよ
866U-名無しさん :2007/01/29(月) 17:13:21 ID:x94wPtXf0
ミズノライン

アシックスライン

アンブロライン
867U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:14:30 ID:2eF/4oWF0
☆2つ着けてる某チームには文句言う資格ないけどな。
それ以外のチームに言われると立場ない。
868U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:15:08 ID:teVVQgcu0
>>867
ジェフ?
869U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:15:11 ID:Z8T31p1Y0
アンブロの高性能種に入ってるラインみたいの入ってるね
やっぱメーカはこういうライン入れたがるのかなぁ

肩の菱はいらないなぁ・・・
全体的には好印象だけど
870U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:15:27 ID:h4WGIAGt0
こういうテクノっぽいフォントが流行なのか
871U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:16:03 ID:c5N2uK620
それ以外のチームだけどこれはまずいだろ。
星は勝手に100個でもつければ?だけど。

いや、まだ川崎ならわかるんだけどさ。
2位だけどACL出るからいいのかぁ・・・みたいな感じで。
872U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:16:06 ID:3YrpCTgp0
アレも恥ずかしいが☆は別に規定無いからなぁ
つーかこれは画像についてるだけで実際のユニにはついてないんじゃないの?
873U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:16:16 ID:Z8T31p1Y0
>>867
そのそれ以外のチームだが、勘違い☆よか痛いよw
もう、お蔵入りした優勝記念グッズも製品化しちゃえ
874U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:18:00 ID:c5N2uK620
ただのミスだろうなぁ。
もしプリントされてるんなら作り直し確定だろ。
ヤタのほうは明確なルールあるんだし。これ見逃したら全チームつけちまうよ。
875U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:18:36 ID:A7WxzhOw0
浦和の場合はステージ優勝で☆だがガンバの場合はどのタイトルでヤタガラス?
876U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:19:04 ID:gDfFi+4wO
>>867
レッズファンだがカラスはやめとけよ
877U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:19:12 ID:/gIMMhu/O
ゼロックス専用ユニか?
いやそれでもおかしいが。
878U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:19:12 ID:lyY8o1O80
ゼロックスに出るチームは付けれるって仕様じゃないのか?
879U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:19:17 ID:RP97CABI0
Jのロゴ外してるな
脱退?
880U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:19:19 ID:RtksASsY0
胸番ばかりになっていく・・
881U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:21:50 ID:c5N2uK620
清水はつけてなかたが・・・

なんかスポンサーが違うだの言ってるな脚スレでは。
まぁミスだろ。いくらなんでも無断使用はしまい。
882U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:22:04 ID:mzdqxjYn0
天皇杯は内容では勝ってたよって言うアピール
883U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:22:26 ID:fdIeMjrNO
J脱退して新リーグじゃね?
884U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:23:11 ID:k56HaGuN0
川崎もカラスつけるんだっけ?
885U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:23:41 ID:4Y8fCcBI0
で、今のところセンス良いってユニはどれになるんですか?
886U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:23:52 ID:3YrpCTgp0
カラスじゃなくて九官鳥かもしれない


>>878
当時の清水は付けてない
規定変わったのかもしれんが
887U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:24:20 ID:c5N2uK620
>>882
めちゃめちゃ見苦しいじゃねーかw
888U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:25:25 ID:c5N2uK620
川崎も無理だと思う。
今年の赤は3冠鹿島と同じくヤタガラス+★のやつじゃないの?
889U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:25:26 ID:McVaDtTQ0
J辞めて、Kリーグでも入るのか?
890U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:25:32 ID:HWGkP2Dl0
脚ですけど烏のミスはオヒサルの仕様ですご迷惑をおかけしますorz
891U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:26:50 ID:Z8T31p1Y0
ヤタガラスはいいとして、よく見てたら、ガンバのパンツ
なんか柄がゴチャ付いてて・・・・
昔のルコックやエネーレがやってた近未来系デザイン路線?
892実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/29(月) 17:28:36 ID:tR2OBDL60
ナイキの宣伝が始まりました。ロナウジーニョ選手らとともに,秋山選手(総合格闘技)が起用されています。同選手の登場はわずかとはいえ、世界的に知られる大企業が犯罪の実行者を起用するというのは、異常なことであり、決して許されることではありません。

http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/1.html
これは,大晦日(格闘技Dynamite!!)秋山問題統合サイトです。
皆さん、この疑惑を広めてください!お願いします。
893U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:28:43 ID:3YrpCTgp0
まぁ実際のユニは違うんだろ、暇つぶしのネタにはなったけど
894U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:34:06 ID:fdIeMjrNO
でも画像うpする前に気付かないのすごいよな・・・
895U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:36:20 ID:0vm7JdsN0
これでホントに八咫烏ついてたら笑える
896U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:36:47 ID:A7WxzhOw0
ていうかどっからヤタガラスの画像拾ってきたんだか
897:2007/01/29(月) 17:37:36 ID:3YN+O1lSO
>>894
うちのオヒサルなめんなよ
つい数日前までアウォーズのバナー出てたんだぞ
898U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:38:05 ID:4SwiaA3h0
ゼロックス出る事で頭がいっぱいになっちゃって天皇杯優勝したと思い込んでるんだろ
899U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:39:22 ID:0vm7JdsN0
得点だけで勝敗を決めるのはどうかと思う。
900U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:39:58 ID:2eF/4oWF0
ステージ優勝でリーグ王者と勘違いしているのと大差ない。
901U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:41:00 ID:5gt206+w0
ミズノって値段が他のメーカーに比べると格段に安いらしい
桜のダサいユニなんかとにかく経費削減の桜フロントが何も言わないから
ダサいにも程があるユニばかりデザインされている
902U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:41:35 ID:HWGkP2Dl0
>>897
ちょwwこらwwwこれ以上恥さらすなってwww
903U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:44:38 ID:M15VbOOT0
まぁ、ガンバの広報は美人で巨乳だから許されるんだけどな
904U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:44:57 ID:0vm7JdsN0
>>900
八咫烏に関してはしっかりと規定がある
905U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:45:11 ID:ks3Pf64+0
星はリーグの年間チャンピオンだけにしてほしいなあ
あと星10個ででかい星になったりするの?
906U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:45:47 ID:k56HaGuN0
>>900
勘違いしてないで、ステージ優勝ということでつけさせてもらってるんだろ
カップ戦でつけてるチームもどうかねぇ
907U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:46:07 ID:eBGR1Nut0
ガンバスタッフの思考

今年はゼロックスに出る
   ↓
あれ?今年なんか優勝したっけ?
   ↓
いや、優勝はレッズだもんな。
俺でもそれくらいは知ってるよ。
   ↓
じゃぁ天皇杯で優勝したのは・・・
   ↓
(・∀・)そうだガンバだよ!
じゃなかったらゼロックス出れる訳無い。
   ↓
され、ヤタガラス、ヤタガラスと。
908U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:47:36 ID:3YrpCTgp0
>>907
でもヤタガラスの上、赤ラインに「J」だぞ
909U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:55:03 ID:0vm7JdsN0
会見写真マダー?
910U-名無しさん:2007/01/29(月) 17:55:12 ID:A7WxzhOw0
ヤタガラスによく似たカラスってオチじゃね?
文句言われても、ガンバオリジナルデザインのカラスですがなにか?って言うんだろ。
911U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:01:40 ID:MErfk7JYO
つかみはオーケー
912U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:03:53 ID:/iEFfCJ+O
星つけるのはやっぱリーグ優勝だけにしてほしいよな。
ナビスコは優勝したら天皇杯みたいにエンブレムでいいだろ。
中途半端に星あるとダサいぞ。
913U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:07:13 ID:UNZsP9jo0
>>912
お菓子はイタリアのコパパッチみたいなのを1年付けれるなら分かりやすいし、
翌年のユニも記念になっていいんだけどね。
914U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:07:35 ID:c5N2uK620
そんなこと言ったら一気に10冠から一気に落ちるんですが・・・
915U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:08:21 ID:vCT3712x0
>>910
ああ、カラスコってヤツか
916U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:15:22 ID:/iEFfCJ+O
星はリーグ優勝だけって規定作ればいいのに。
優勝したチームみんな星ついてるだろ。
917U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:20:23 ID:sTC+oZfW0
レッズのユニ、結構カッコ良くない?
慣れか…
918U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:21:02 ID:hWRfkg/VO
>>903
美人広報についてkwsk
919U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:23:16 ID:BXgBo1160
どこのチームもこれ見よがしに☆付けやがって!(赤サポです)
最初に付けだしたの鹿島の腕からじゃなかった?
海外の何処かのチーム(忘れた)はリーグ制覇10回で
☆一個じゃなかった!?Jは安易に☆付け過ぎ。
920U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:23:32 ID:d0h+Bzup0
>>917
実物見ると、意外と悪くないお
921U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:25:53 ID:bcEZkRf40
ガンバのユニはいじりようがないので、小ネタを盛り込んで突っ込ませてあげた
922U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:27:40 ID:ZFTZpd3M0
ガンバのやつ、肩のアンブロのマーク型の模様がすげえかっこいい
923U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:29:57 ID:GQy9AhmK0
ホームはごちゃごちゃしてて実写見ないと何とも・・・絵だけだと微妙。
アウェイは文句なし。黒が入ったことでより引き締まった感じ。
924U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:33:08 ID:yaBQi+cM0
脚の1stユニの脇腹(後)はホッチキスで止められてる。
925U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:37:59 ID:+v8UCI5d0
Jは☆付ける基準を規則で統一した方が良いかと
926U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:39:27 ID:ZFTZpd3M0
それにしてもガンバの新ユニマジでかっこよすぎる。
胸番号入りでここまでカッコいいのも初めてだ。
927U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:39:27 ID:12cCDVbD0
ガンバのユニなんか微妙だな・・・
アンブロのロゴがアシックスだったらダセーと言ってしまいそう
928U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:41:22 ID:9qpsYG/hO
鹿島が10個目のタイトルを取る前に、☆に関する規定を作るべき。大☆付けてからじゃ手遅れだぞ!
もちろんナビスコや天皇杯はダメ。ステージ優勝なんかで付けちゃうのはもう(ry
929U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:41:54 ID:YP2kAE5G0
211 U-名無しさん sage New! 2007/01/29(月) 18:20:20 ID:aEAvWHiP0
ユニ画像明るくしてみた
ttp://www.uploda.org/uporg672619.jpg

さっき大阪のNHKで見れたが、↑ぐらい明るい青で結構白が目立つ感じ。
右肩は映らなかったのでわからん
930 :2007/01/29(月) 18:42:07 ID:L9AwvLY80
ガンバユニ失敗だな
931U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:49:29 ID:y/P074jV0
着用した状態でラインの幅がどう見えるかが問題
932U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:54:44 ID:xjsTvbXr0
933U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:56:30 ID:XOhQ3ISH0
烏はミスだったのかい
934U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:56:40 ID:wGZjPxop0
ガンバに関しては、個人的にはエンブレムが致命的だと思ってる。
線が多くてごちゃごちゃしてる印象があるんだよな。
あと、縁取りがないせいか、ユニフォームの中で「潰れてる」感じが。
とにかく、あのエンブレムのせいで、ユニ全体のまとまり感が
損なわれてるような気がする。
935U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:57:33 ID:9WMddvEu0
>>932
星原はなんか嫌なことでもあったのか
936U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:58:28 ID:IsHAnxWr0
胸番号が微妙だな
937U-名無しさん:2007/01/29(月) 18:58:30 ID:QFkksQwD0
肩の白い菱がいらねえな・・・黒ならまだマシな気がするが
938U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:00:11 ID:L9AwvLY80
>>932
うん、失敗って言うか大失敗だなこりゃw
胸元の空白域がなんとも言えない…
939U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:00:26 ID:HVE6vz4d0
ガンバかっこいい
Jの中では断トツで買いたい
940U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:01:56 ID:9WMddvEu0
かっこいいと思うけど、新鮮味はないな
941U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:04:49 ID:KICFhQyQ0
ガンバかっこいいなガスより
942U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:04:50 ID:lyY8o1O80
斬新なのを狙ってデザインしたの程酷くなってるような
手を加えるたびに不味くなるコーラみたいに
943U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:05:17 ID:KG6c69fH0
写真が暗いから黒縞が映ってないだけ。黒縞映ってれば胸元違和感ない
944U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:06:56 ID:BRg3+5xL0
こっちのほうが鮮明
http://www.gamba-osaka.net/upimg/nr_697_4.jpg
945U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:11:44 ID:w37hCs4d0
ttp://www.gamba-osaka.net/upimg/nr_697_2.jpg

なんとなくアライーバ思い出したよ、なんとなくだけど
946U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:12:31 ID:+v8UCI5d0
左腕のでん?ってワッペンは何?
947U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:13:15 ID:7G8tQfRK0
>>946
スポンサーの焼肉屋です。
948U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:14:44 ID:mwwVTjUV0
袖の部分に黒の縞がないのが嫌
949945:2007/01/29(月) 19:15:29 ID:w37hCs4d0
すんません、もちろんゴバクです
950U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:15:33 ID:+v8UCI5d0
ありがと。書いてからぐぐって調べたら載ってたw
951U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:22:17 ID:GQy9AhmK0
>>944
182cmの西野が小さく見えるw
952U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:29:42 ID:UEouMCxG0
縞の黒い部分が細いのがダメだな
953U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:37:35 ID:hzH0aJvO0
次スレ


ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part9

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170066575/
954U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:51:23 ID:PF43N0KJ0
955U-名無しさん:2007/01/29(月) 19:59:43 ID:DG4MHYd/0
ガンバ、背番号が銀色に対して白色の影ってチカチカしないか?
956U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:00:22 ID:L9Qnx5QOO
アンブロライン
957U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:10:28 ID:aqYqxPUUO
パナソニックより「でん」に目がいっちゃうな
958U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:12:28 ID:wxngO8xe0
ユニの番号って大きさに決まりがあるんですかね。
胸番号はもっと小さいほうがかっこいいんじゃないか。
959U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:17:12 ID:OW1Skf/L0
数年前、ガンバのGKもFPも白ユニだった試合があったような…
960U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:25:58 ID:S3rzZPPk0
961U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:33:05 ID:L9AwvLY80
鹿島は同じか
962U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:35:25 ID:3G/d8pqs0
まったく変わらないな
963U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:37:37 ID:27J22lNx0
ナイキが撤退するというのはガセだったんか。
964U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:39:13 ID:3G/d8pqs0
つかガンバのpanasonicはかなりいいな
965U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:52:54 ID:ANiBis+G0
松下社員乙
966U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:53:09 ID:68WqmNgD0
ガンバって毎年同じようなデザインだな
967U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:54:45 ID:8C7Q2ra10
ガンバはメーカー刺繍と胸番号が狭いところにあるから
真ん中が間抜けに見える
メーカー刺繍をセンターに持って来れば良かったんじゃない
968U-名無しさん:2007/01/29(月) 20:58:22 ID:/YvV+6bu0
>>967 そうは思わない人多数。
969U-名無しさん:2007/01/29(月) 21:01:20 ID:DG4MHYd/0
ガンバサポはこれに15,000円近くも払うのか?
ネーム代込みでもないのに。
970U-名無しさん:2007/01/29(月) 21:05:53 ID:zKBH6Up00
ガンバはパンツにスポンサーついてないんだな
971U-名無しさん:2007/01/29(月) 21:09:53 ID:UEouMCxG0
前は確かシャディとかついてたよな
972U-名無しさん:2007/01/29(月) 21:11:08 ID:UjWrFLbI0
みどり電化がついたはず
973U-名無しさん:2007/01/29(月) 21:17:09 ID:GQy9AhmK0
974U-名無しさん:2007/01/29(月) 21:18:55 ID:8xcdg0QU0
一通り出尽くしたからランポーレのユニでも想像しようぜ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070127-00000199-mailo-l24
975U-名無しさん:2007/01/29(月) 21:28:03 ID:L9Qnx5QOO
ガンバ、サードユニ無いの?
976U-名無しさん:2007/01/29(月) 21:41:18 ID:bRyDZfdm0
>>974
マントつき。
977U-名無しさん:2007/01/29(月) 21:57:56 ID:pq+Hk+ED0
胸番号、どこもでかくて重い。
978U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:01:27 ID:y1Pb7EhW0
ガンバの胸番号とエンブレムの距離を縮めればバランスはまだ良くなるのに

↓今のはこんな感じだもん
2    ○
Panasonic
979U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:02:08 ID:CcIpm1DA0
>>899
岩政乙
980U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:04:51 ID:zks7/9Ql0
つーか、しゅっちゅうフルモデルチェンジするってのもおかしな話だろ?
欧州なんかじゃそんなに大幅に変わったりしないだろ?
981U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:05:58 ID:5P1Lq3sB0
982U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:10:58 ID:PnYS63TQ0
>>958
ある。ついでにいうと
胸・肩・パンツのスポンサーロゴの大きさや位置にもいちいち細かい規定がある。
なので、lottoの肩ロゴやアーセナルのO2みたいなロゴは規定でアウトになる。
そんな中でkappaのロゴを肩にラインとして取り入れたデザインは
Jの規定スレスレのスゲー荒技だと思った。
983U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:15:16 ID:5P1Lq3sB0
kappaの肩のデカイロゴは今年からOKになった。
984U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:19:02 ID:PnYS63TQ0
>>983
OKになったのか。
985U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:19:58 ID:GQy9AhmK0
ロットもロビー活動ちゃんとやればOK貰えたかもね
986U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:36:46 ID:/95saYsi0
しょうもない規定なんか作らないでほしいな。
公序良俗に反しなかったらイイじゃん。
チームの個性殺すような事してどうすんの。
987U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:40:34 ID:sm0d3Ue80
【サッカー/Jリーグ】磐田、新体制発表 「飯田産業」が胸ロゴの新ユニフォームも披露(画像あり)

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169979449/
988U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:51:27 ID:CKktiNAL0
個人的に良いと思ったのは、レッズ マリノス レイソル ベガルタ だな
989U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:51:57 ID:byEA2n7O0
>>983
そうなんだ。
今年からkappaになったとこだけど、あのライン模様だったらイヤだと思ってた。
990U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:54:26 ID:U4hGqW9h0
lottoの肩ロゴもOKじゃないの?
大宮のにあるし
991U-名無しさん:2007/01/29(月) 22:59:06 ID:lUvgqF/e0
>>982
ttp://www.j-league.or.jp/document/jkiyaku/2006pdf/09.pdf
これだね。
・背番号
>第3条〔選手番号〕
>(中略)
>3 前項の選手番号は,服地と明確に判別することができる色のものとし,そのサイズは,次のとおりとする.
>(1) シャツ 前面に高さ10〜15p,背中は高さ25〜30p
>(2) ショーツ 前面の右下に高さ8〜10p
・ユニメーカーロゴ
>第7条〔メーカー名の表示〕
>1 ユニフォームのメーカー名またはメーカーマークの表示は,次の場所およびサイズとする.
> (1)シャツ 胸.1か所.20p2以下
> (2)ショーツ 1か所.12p2以下
> (3)ストッキング 各2か所まで.12p2以下
>2 シャツおよびショーツには,Jリーグ事務局長の事前の承認により,メーカー名または
>メーカーマークの入ったラインテープをつけること,ならびにメーカー名またはメーカーマークの透かしを
>入れることができる.
・スポンサーロゴ
>第8条〔広告の表示〕
>(中略)
>3 前項の広告を表示する場所およびサイズは,次のとおりとする.
> (1)前 面 選手番号上部.300p2以下
> (2)背 中 選手番号上部または下部.200p2以下
> (3)左 袖 50p2を超えないサイズ
> (4)ショーツ前面左 80p2を超えないサイズ

とまあ、コピペするのもめんどくさいぐらい細かく決めてるんだな。
別にここまでしなくてもとは思うが…。
992U-名無しさん:2007/01/29(月) 23:13:27 ID:w37hCs4d0
カッパ系もいいけど個人的に柏がダントツに感じた、どうだろうか?
993U-名無しさん:2007/01/29(月) 23:20:22 ID:XrI8G8wk0
河童はジェフ以外は正解だな
994U-名無しさん:2007/01/29(月) 23:22:20 ID:xOJD2OK60
994
995U-名無しさん:2007/01/29(月) 23:23:05 ID:a8ddkmmt0
>>944
バレーの首スゴスw
996U-名無しさん:2007/01/29(月) 23:24:19 ID:L9Qnx5QOO
大分新ユニ
997U-名無しさん:2007/01/29(月) 23:28:05 ID:y9YPsM/m0










998U-名無しさん:2007/01/29(月) 23:30:54 ID:zks7/9Ql0
よっこ
999U-名無しさん:2007/01/29(月) 23:31:37 ID:zks7/9Ql0
1000U-名無しさん:2007/01/29(月) 23:31:49 ID:y9YPsM/m0
1000ならこの先10年間ジュビロの胸スポンサーが飯田
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)