移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part353

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
【前スレ】
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part352
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167498732/

【情報まとめスレ】
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 情報専用 part
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164697143/

【サッカーに関係ない雑談は雑談スレで!】
スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド28
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161360624/

【まとめサイト】
2006-2007「ら」情報 (更新再開しました)
http://reds.boy.jp/ra/

プロサッカー選手に関する契約・登録・移籍について
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/code/3_kanren/04.pdf

2007シーズンの追加登録期限と登録期間(ウインドー)について
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00001532.html
2U-名無しさん:2006/12/31(日) 18:57:23 ID:qsr8GZrG0
>>1
乙です
3U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:00:21 ID:1UmZd5QL0
>>3
プ
4U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:10:11 ID:W6VX7+wf0
土屋4ね
5U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:11:42 ID:xe6ty1ZJ0
>>996
たしかエメルソンも柏の選手に大怪我させてたじゃん
6U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:11:48 ID:uzGpJG8RO
>>1
7U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:12:27 ID:p2Ja5mnv0
子供が虐められて移籍っての最初に書いてたの
赤系のblogだっけ?
8U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:13:35 ID:QubBCbSN0
セルモン対アンヘルでも点差が開いて嫌になったケジュマンがわざとレッドものの反則したよね。
ああいうのは良くないよ。
9U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:13:38 ID:/CJD1b4L0
家族を守るため苦悩の決断 土屋が東京Vに完全移籍 大宮

大宮に移籍してきて、ピッチ外でも非常につらい出来事に遭遇したこともあるという。
土屋にとって埼玉は平穏な生活をしづらい環境だったのだと想像できる。
家族を守るという点でも移籍を決断せざるを得なかったのだろう。

浦和サポーターの中でも「あれはやり過ぎだった」との意見、反省が多いという。
彼らが日本一のサポーターであることは誰もが認めるところ。
しかし、この一件はサッカーを愛するもの同士、どちらにとっても後味の悪い、悲しい結末となってしまった。
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/31/21a.html
10U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:14:17 ID:6FUmkxSi0
エメルソンのは、何故かタックルに行った薩川が骨折したんだよな
エメルソンは脛に鉄骨でも入ってたのかね?
11U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:14:35 ID:gpyjNDnk0
>>7
この人は良心的赤サポだね

【友達は】お一人様ブログ【プリモプエル】
ttp://72.14.253.104/search?q=cache:PReMT3b5yiAJ:blog.livedoor.jp/bean_6203/%3F12241300+%E3%81%8A%E4%B8%80%E4%BA%BA%E6%A7%98%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0+%E5%9C%9F%E5%B1%8B&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1

2006年12月24日
悲しいね
さっきね、埼スタ帰りにね、東京ヴェルディの平本に会ったのね。
フッキやら服部のヴェルディへの移籍が決まったらしいと。んでね、『浦和の方には何なんだけど、
土屋も移籍してくるんですよ』と。『もう大宮には住めないって言ってましたよ』と。『彼はあの試合の後、毎日のように泣いてましたよ』と。
まぁね、それもちょっと可哀想かなとは思ったけどさ、僕ら彼に対して文句を言える場所があるとしたらスタジアムしか無かったと思うの
ね。たださ、やり過ぎな感はあったけどね。
んでね、『彼の子供が学校でイジメにあってたみたいで、もう大宮にいられないみたいなんですよね』って。子供って残酷だからね。

俺さぁ、あの試合でブーイングしたしさ。そこまで、考えたりしなかったけどさ、事実そーゆーことがあったということならさ、俺も彼の子供
にまで不憫な思いをさせてしまったんだよね。
んでさ、そもそも俺さ、スタジアムへ浦和の選手たちの後押しをしに行ってるんだよね。だからさ、でももう過ぎた事なわけだけどね、もう
一度考えてみようかと思ってます。あの試合、あのブーイング。本当に必要だったのかなってさ。土屋がボール持つだけでいつまでもブ
ーイングしちゃってさ、それこそ子供のイジメみたいじゃなかったかなってさ。サポとして、何かブレてやしなかったかなってさ。
今はちょっとなんか悲しくて、わかんないや。

浦和への移籍の噂もあったけど、自分でJ2へ落とした責任を全うしたいと今日二年契約でヴェルディと契約した平本。彼が別れ際に言
ってたよ『二連覇がんばってください』って。
とてもいい青年でしたわ。

今日は充実しまくり。何だか、ディープなところへ来たなぁ俺。疲れたよ。
おやすみなさい。 続きを読む

bean_6203 at 01:18|Permalink │Comments(0) │clip!
12U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:16:56 ID:nfBsxdG20
953 : :2006/12/31(日) 18:54:54 ID:YpgvKnFS0
ブーイングはともかく何の関係もない子供に危害を加えるのはなぁ
埼玉県民は民度低いな
960 :浦サポ:2006/12/31(日) 18:57:10 ID:zLuJynAOO
>>953
関係あるだろ
964 :U-名無しさん :2006/12/31(日) 18:57:39 ID:S1qD+iEa0
>>960
ないと思うけど
975 :浦サポGTR:2006/12/31(日) 19:02:52 ID:zLuJynAOO
子供はきっと違うことでいじめられたんだな
996 :浦サポ:2006/12/31(日) 19:07:20 ID:zLuJynAOO
>>983
関係ない
竜也を思う気持ちを実行してる。他チームの口だけチームのサポとは違うからな!

ID:zLuJynAOOって基地外?
13U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:17:40 ID:yF7muNLt0
土屋と田中の件は事故の部類だろ?

それを「俺達が選手を守ってる」って、
自己陶酔したい赤サポが必要以上に叩いてるだけだろ。

子供の件が事実ならさいたま人の良識を疑う。
14浦サポ:2006/12/31(日) 19:17:51 ID:zLuJynAOO
>>5
ブーイングしなかった柏が悪い。柏は怪我させた相手を憎めないほど自分の選手を愛していないんだろうな。カワイソス…
15U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:17:58 ID:j2v8E1EL0
キチガイたくさんいたぞ。
16U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:18:26 ID:B3X+JcPB0
>>12
竜也を愛してるって言ってるし、多分部外者じゃないかな
って言うか竜也って誰だよバーカ
17U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:18:36 ID:oM0/klw7O
金ないからトレードにしてくれよ
18U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:18:51 ID:/CJD1b4L0
笑った。アンチと普通に憤った奴で盛り上がったなw
19U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:19:25 ID:uzGpJG8RO
>>12
赤サポが達也の名前を間違えるとは思えない

どうみても工作員です

本当に(ry
20U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:19:44 ID:P6/Tlj3i0
ちょっと釣り人が多すぎw
21U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:20:46 ID:i35iY3/m0
だいたい子供が苛められたのは赤サポのせいじゃなくて自身の親父のせいじゃねーかw
人殺しの家族は人殺しとして生きるしかないんだよ
殺された人間のせいで虐げられてるなんて考えを持つようになったら人間おしまい
当然の報いだろ
22U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:21:49 ID:QubBCbSN0
名前を間違えられた挙句殺されたことにされちゃった達也カワイソス(´・ω・`)
23U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:22:41 ID:K83VqS6W0
薩川だっけか、エメルソンに足折られたの
24U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:23:32 ID:j2v8E1EL0
加地さん軽傷で良かったなぁとつくづく思う。
25 :2006/12/31(日) 19:23:39 ID:YpgvKnFS0
達也はあの怪我でサッカー人生狂ったよな
来季結果残せなかったらもう代表はないだろ
26U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:23:44 ID:QubBCbSN0
あのミサイルキックはないよな。
27U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:23:52 ID:V6lB4pS70
折れた時の動画マダー
28U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:24:04 ID:SAZVO5VcO
いちばん可愛そうなのは田中達也だな。
これは移籍もありうる。
29U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:25:04 ID:TlrWbAEf0
     ξノノλミ
      ξ`∀´ζ ウリの話をするニダ
      ⊂ノ   )⊃
      (__ノ`ヽ__)
30U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:25:12 ID:AnDv3AKC0
家族に危害加えるのはレッズとガンバぐらいのもんだな
31U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:25:21 ID:YoqKNRkHO
エメルソンと言えばCSの河合への股間踏み
32U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:25:23 ID:yF7muNLt0
釣りが酷いw
33U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:25:32 ID:Gvtoulkh0
福岡の千代反田は移籍決定なの?
34U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:25:43 ID:meH9M9Rr0
麿スレの最後に気になる情報が出てる
35U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:25:57 ID:W6VX7+wf0
そのBlogがソースかよw
子供が苛められたなんて何の証拠もないじゃん
単に土屋が居心地が悪いから子供を理由に出て行きたいってだけだろ
36U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:26:08 ID:B3X+JcPB0
37U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:26:14 ID:uzGpJG8RO
>>30
ガンバ?
何があったんだ?
38U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:27:12 ID:ylLFKm/P0
>>37
新井場が鹿島に移籍した直後に、実家で不審火があって自転車が燃えた
39U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:27:17 ID:gpyjNDnk0
40なんだ、嘘か:2006/12/31(日) 19:29:21 ID:uzGpJG8RO
>>38
サンクス。
41U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:29:25 ID:KmyKKUy80
983 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/31(日) 19:04:15 ID:P6/Tlj3i0
どうでもいいが、甲府サポは福西にブーイングしてたっけ?
あっちのプレーのほうが酷い



元水泳選手の萩原智子が(おそらく経緯を知らず)新聞で
「ブーイングするなんてひどい!」という内容のコラムを書いてブログ炎上w
42U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:29:56 ID:2Y+2Qj8J0
劣頭サポが嫌なのは、いろいろ屁理屈をつけて自分たちを正当化するところ
43U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:31:29 ID:SCR+BBAF0
前園さんの言うとおり
44U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:32:00 ID:Av7/Nb460
>>23
あれも足が反対に曲がってたね・・・


ただあれはやったのが薩川の方だったから
倒れて足がありえん方向に曲がってる薩川に
カレー券という超可哀想なダブルパンチだった
45U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:32:20 ID:P6/Tlj3i0
>>41
そんなのあったな
ブーイングくらいサッカーじゃ、よくあることだろと
46U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:32:59 ID:fWv1mBjW0
>>42
鳥居耀蔵みたいだな
47U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:33:08 ID:T4KGxRGI0
>>42
本スレ見すぎじゃねw?
48U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:37:22 ID:gB0o0LoS0
浦和サポに人間らしいふるまいを期待するな。
49U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:38:08 ID:uzGpJG8RO
BSでワールドカップ3決
50U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:39:58 ID:TBLqXCjv0
瓦斯サポのブログでフェアプレーフラッグ持つ役になった時、目の前を通った対戦相手の新潟のGK野澤を後ろから蹴っ飛ばしてやろうかと思ったとか書いてたのがあったなぁ。
アホかと思った。
51U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:39:59 ID:g+KVzK2BO
京都は若手育成型監督の柳下さんに頼めばいいのにな〜。
サポロは引っくり返るだろうけど。
52U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:41:02 ID:j2v8E1EL0
ヤンツーでエレベーターできるのか?
53U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:41:50 ID:yKX7J9xM0
>>51
なんで札幌がひっくり返るの?
ヤンツー結局この後どうするんだろ。
54U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:43:09 ID:PUVH++p10
>>44
いぶし銀でスピードあっていいCBだったが、
結局あれから元の状態に戻れないまま引退しちゃったな>薩川
30過ぎで大怪我すると回復は難しいんだろうけど。
55U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:43:34 ID:IvMAP5xtO
>>50
さすが瓦斯
56U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:44:19 ID:NAJaMra/0
>>53
監督しなきゃスカパーあたりで解説するんじゃね
57U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:45:16 ID:2Y+2Qj8J0
劣頭サポってなんかトラブル起こす輩が出ると
「あれは劣頭サポではありまん。」
と言うが、そうなると「劣頭サポって何なんだ?どこまでがそうで、どこから違うんだ?」
と思ってしまう。
もう少し懐の深さを持って欲しい。
58U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:47:11 ID:uzGpJG8RO
(´_ゝ`)フーン
59U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:47:13 ID:3AOlMJeh0
大晦日なのに悲しい話題ですな
60U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:47:16 ID:3Tjil8RWO
やっぱ悪い事をするやつは許せないっすー(^Q^)/^
61U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:48:24 ID:j2v8E1EL0
人間力がどっかの監督やったりしないの?
62U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:51:46 ID:6EmPVwlg0
子供がいじめられたなんで
どこにも書いてない
63U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:51:45 ID:zLuJynAOO
まぁいじめられる方にも原因があるんだろ。士屋の子が悪い
64U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:52:36 ID:j2v8E1EL0
俺はラモスが悪いと思う。
65U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:52:45 ID:uzGpJG8RO
66U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:55:08 ID:3p2on3u8O
土屋は見通し甘過ぎだわなあ
大宮フロントもその辺のフォローしてやりゃ良かったのに
67U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:55:12 ID:3Tjil8RWO
さよなら2ちゃんねる
68U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:57:50 ID:3p2on3u8O
>>42
どこもそんなもんだろ
69U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:59:43 ID:Cx0Zs6Z6O
FC東京のDF増嶋竜也の甲府移籍が決定。一年間のレンタル
70U-名無しさん:2006/12/31(日) 20:00:25 ID:kR3HSSNK0
人間できた奴が、2ちゃんねるなんてやんないよ
71U-名無しさん:2006/12/31(日) 20:08:51 ID:Mj6I3fuh0
今回の件に関しては、当事者である土屋の
選択が安易過ぎた為の結果ですね。
(柏J2落ち→大宮移籍)

浦和を取り巻くフットボールネーションは
他チーム選手・他サポが思う以上に浸透し根付き始めている。
悲しいが、今回起こったであろう事象は
極めて自然なモノなのです。
(不可抗力というか起こるべくして起きた。)

虐めが良いor悪いとかの問題じゃなくて
土屋の浅はかさが子供を危険に晒してしまったのです。
(石橋を叩いて渡らなかった)

同氏には猛省を促したいです。
72U-名無しさん:2006/12/31(日) 20:09:28 ID:hHPjQsovO
雑談はいいとして、めんどくさい奴が増えるから土屋の話しは他でやってよ。

増嶋は甲府に決まったか。来年は勝負の年になるな。甲府でダメだったら終わりかも。
しかし甲府も増嶋を戦力として喜ばなきゃいけないのがなんとも。
73U-名無しさん:2006/12/31(日) 20:09:37 ID:XH4mVn500
竜也ってまっすぅか!!
74U-名無しさん:2006/12/31(日) 20:12:53 ID:6EmPVwlg0
土屋の子供がイジメにあったというソースはどこ?
75U-名無しさん:2006/12/31(日) 20:14:04 ID:9W9pMsAo0
脳内
76U-名無しさん:2006/12/31(日) 20:16:10 ID:Cx0Zs6Z6O
あとは深井が甲府に来るかだ
77U-名無しさん:2006/12/31(日) 20:16:48 ID:siEBAYu60
土屋ネタは隔離スレか、芸スポでもスレ立ってるからそっちでやってくれよ。マンドクセ。

【サッカー】土屋征夫、家族を守るため苦悩の決断 浦和サポーターからのバッシングで精神的ダメージ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167557119/

浦和サポが土屋の子供に壮絶ないじめをしてるの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167053268/
78U-名無しさん:2006/12/31(日) 20:18:06 ID:CXyqQ9Sp0
399 :U-名無しさん :2006/12/31(日) 20:14:58 ID:WOitGRbz0
今日、八千代の試合観に行ったけど、バスは渋滞で進まないし、チケット売り場では人が並びまくってたし最悪だった。
まぁ、俺は不正行為で入ったけど。
79U-名無しさん:2006/12/31(日) 20:29:01 ID:cC65iQ170
>>78
ヒント ageてる
80U-名無しさん:2006/12/31(日) 20:32:09 ID:cyU4z2OU0
       _____ ○○えも〜ん、またジ。イ○ンにいじめられたよ〜
    /        \  / サンガ  \
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |

しょうがないなあ・・・




     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |   
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    お〜か〜ね〜!!!
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      
     ∧     ヽニニソ   l      
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
81U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:04:01 ID:YR78GJ94O
いつの日か、オウンゴールで刺殺される選手がでてもおかしくないな。

阿部も浦和にだけは行かないほうがいい
82U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:16:32 ID:3TsTADbM0
オレンジレンジのチャンピオーネ、W杯のときは糞歌だと思ってたけど
今歌詞テロップとあわせて聞くと鬱歌だな('A`)
83U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:17:09 ID:ccyenuG10
レイセフォーがどうかしたか
84U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:18:01 ID:L5L9VJ3T0
山本キッド氏ね
85U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:18:37 ID:rViMq+TsO
負けぼのwww
素人同士の対決といい、
K-1はますますプロレス色が濃くなっているな。
取りあえず、キッド負けろ!
86U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:20:50 ID:bEhBPC0j0
山本キッドの嫁氏ね
87U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:22:01 ID:n0d4jmax0
はいはいハユマ乙ハユマ乙
88U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:24:42 ID:jTCqPR930
KIDとその家族は地獄に落ちろ
89U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:26:03 ID:IvMAP5xtO
どっかのスレでチャンピオーねの空耳歌詞見て吹いた気がするw
90U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:27:20 ID:1UmZd5QL0
>>88
ハユマ乙
91U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:29:51 ID:aSPzW3mo0
なあ、しゃくれて乙言ってくれるか
92U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:30:25 ID:cB2PWDV20
おぁつ
93U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:31:04 ID:o67b6zy2O
KID強いな(´‐`)かっこよかったわ


さあさあゴリラたんがきましたよー
94U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:32:09 ID:3AOlMJeh0
ハユマも来年出るしかないな
95U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:32:22 ID:IvMAP5xtO
高校の時好きだった子がキッド好きで軽く自己嫌悪
96U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:32:44 ID:cB2PWDV20
2画面っていいよね
97U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:32:57 ID:KmyKKUy80
千秋愛してるぞおお
98U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:33:06 ID:KtwTp1bt0
>>95
俺なんか中学校の時好きだった子が亀田好きだぞ('A`)
99U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:33:18 ID:eGHEghTdO
りゅうせき
100U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:33:22 ID:D/M/DFc30
何でハユマなのか教えて
101U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:33:53 ID:1dtZutJY0
>>4
お前が今年中に4ね
102U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:34:48 ID:cf/ZbgkT0
ハユマの息子にキスしたな・・・>キッド
103U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:35:08 ID:ccyenuG10
>>100
ハユマ KID でぐぐれ
104U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:37:13 ID:CF2qt+MD0
>>100
ハユマとKIDは穴兄弟
105U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:38:43 ID:uzGpJG8RO
>>100
ヒント:嫁
106U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:39:05 ID:fOOIAsyw0
みなダイナマイト見てるのか。
107U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:39:23 ID:rViMq+TsO
須藤このまま負けたらうけるんだがwwww
108U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:39:59 ID:PRAsfa4UO
ダウンタウン思ったよりおもしろくない
109U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:40:10 ID:n0d4jmax0
ひょっとしてKIDは一回人妻と遊んでみたらガキできちゃって
前夫の子供もまとめて背負い込んじゃった可哀想な人なのでは
110U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:40:42 ID:ccyenuG10
>>109
KID乙
111U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:40:50 ID:k7UeL8XH0
影で虐待とかしてないだろうな
112U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:40:53 ID:o67b6zy2O
さすが役者だwwwすごいwww
113U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:41:27 ID:uzGpJG8RO
>>106
ワールドカップ決勝録画しつつスケートみてる
114U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:43:05 ID:6PI1NGWM0
OH、須藤元気引退かぁ
115U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:44:18 ID:3AOlMJeh0
また精神世界とか語りだすのかなぁ>須藤元気
116U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:45:21 ID:cB2PWDV20
井上和香のあの銀の手袋にはどんな武器が搭載されてるんだろうな
117U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:47:59 ID:AL4HAP3+0
>106
オケストラ
118100:2006/12/31(日) 21:50:42 ID:D/M/DFc30
ググッてきた
時期的にダブってんの?
119U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:50:42 ID:fOOIAsyw0
俺はガイアを録画しつつ紅白。紅白が一番垂れ流しに向いてるからなー
120U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:51:25 ID:KmyKKUy80
>>118
はゆまの遠征中にくっついた
121U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:52:32 ID:XKp3Tn5a0
ダウンタウンおもろ
122U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:53:18 ID:xl5qdAx40
宙船キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
123U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:54:20 ID:tRcqRPtK0
宙船キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!
124U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:54:47 ID:gB0o0LoS0
たまにはサッカーの話しようぜ
125U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:55:32 ID:RcGBmV3uP
今、哀戦士
126U-名無しさん:2006/12/31(日) 21:56:31 ID:D/M/DFc30
>>120
そうか
まさに強奪ですな
127 :2006/12/31(日) 21:56:41 ID:YpgvKnFS0
>>124
そう思うなら話ふれよ
128 :2006/12/31(日) 21:59:56 ID:YpgvKnFS0
22:00からTBSラジオで風間がドイツW杯を語る
129U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:01:39 ID:3TsTADbM0
サムライブルーは安い使われ方だな
130U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:08:01 ID:fOOIAsyw0
強奪イレブン
布袋、キッドの嫁、岡本綾
だめだ、あんま思いつかん
131U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:10:40 ID:RcGBmV3uP
乞食、カットきた〜
132U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:11:04 ID:bEhBPC0j0
森本レオ
133U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:17:07 ID:3/T8xQp2O
ゆだねてごらん…
134U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:34:31 ID:E7NFHv+x0
サッカー:FC東京茂庭照幸選手スピード離婚?!、相手がニューハーフだったのに気づかず…
135U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:42:03 ID:PsgJGGdhO
ボビーVSホンマンはどっち勝ったの?
136U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:42:37 ID:/uLE+gyE0
いくら地方紙といえども、編集主幹くらいるだろう。
よって、この記事には相当の信憑性がある。

http://www.saitama-np.co.jp/news/ardija/frame.html
137U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:42:49 ID:Wloji+la0
>>135
はゆま
138U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:51:48 ID:bjLqY61l0
ミルコも移籍決定・・・・
139U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:52:12 ID:2pslCdZVO
DJオズマ間違いなくNHKから戦力外だな
140U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:53:55 ID:bjLqY61l0
>>139
何で?
141U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:55:32 ID:KmyKKUy80
>>139
抗議が来るの折込済みに決まってるだろw
142U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:55:34 ID:8grkOt4H0
意外に視聴率稼いでるかもシレン
143U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:55:35 ID:fOOIAsyw0
144U-名無しさん:2006/12/31(日) 22:57:23 ID:04e+cfnz0
>>125
このスレでアニマックス見てるのはおまいだけだ
145U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:02:26 ID:XDKz3xIOP
A-TX見てるのも俺だけか
146U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:05:22 ID:GtKNDfD90
あいつを隠しカメラごしに見てるのは俺だけだか
147U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:05:27 ID:tRcqRPtK0
おまいら そろそろ時間だ 除夜の鐘ドゾー

http://event.sankei-digital.co.jp/nenmatsu-2006/jyoya/jyoya.html
148U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:09:14 ID:cf/ZbgkT0
秋山卑怯だな
また体にオイル塗ってたのか
149U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:11:18 ID:K9i2Dn7L0
中村俊輔、ストラカン監督に小野を推薦
http://sport.scotsman.com/index.cfm?id=1932382006
150U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:12:38 ID:3AOlMJeh0
>>148
柔道時代にも塗ってたよな?さすが在日
151U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:12:56 ID:jTCqPR930
また曙か
152U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:18:31 ID:bjLqY61l0
プライド観れて良かった。K1ダメポ
153U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:20:35 ID:GtKNDfD90
格闘技自体いらね
脳みそ空っぽのDQN同士が体ぶつけあってるだけ
154U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:22:31 ID:ccyenuG10
ttp://www.verdy.co.jp/news/topteam/?cmd=DispNews&news_id=257

富澤契約更新。
長野・石川返却。
155U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:28:28 ID:H7FWutwh0
サダムフセインの処刑

ttp://www.youtube.com/watch?v=H5jr7iUvO-o
156U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:29:22 ID:rR8qQzw70
板尾の嫁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
157U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:35:00 ID:uzGpJG8RO
>>153
エンゲルスしく同意
158U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:35:40 ID:uzGpJG8RO
159U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:37:09 ID:uzGpJG8RO
間違えて連書きしちゃったorz
スマソ
160U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:37:21 ID:bjLqY61l0
サッカー好きで頭硬い人もいるんですね
161U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:52:56 ID:uzGpJG8RO
イタリア優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
162U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:57:01 ID:57MQ8yku0
威風堂々ええのぉ
163U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:00:08 ID:lepcDEl40
今年こそはいい年になりますように
164U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:00:23 ID:ThpaJAVq0
0:00:00なら早野がリーグ・ナビスコ・天皇杯
完全制覇
165U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:00:29 ID:J/mz/UYU0
らスレであけましておめでとうございます
166 【大吉】 :2007/01/01(月) 00:01:38 ID:OB2HnWtZ0
まだまだ年は明けちゃあいねぇ
明けさせるもんか
167omikuji!:2007/01/01(月) 00:02:13 ID:bBNOzelM0
今年こそハァハァ
168 【小吉】 【1443円】 :2007/01/01(月) 00:02:36 ID:25BF36kf0
今季の浦和の運勢と阿部の移籍金
169U−名無しさん:2007/01/01(月) 00:03:52 ID:ruDpouiA0
新年明けまして、おめでとうございます!
今年こそ、J1に戻ります!(関西在住、ヴェルディサポーター)
170 【小吉】  !otosidama:2007/01/01(月) 00:06:08 ID:aSPzW3mo0
いのしし
171 【大吉】 【312円】 :2007/01/01(月) 00:06:16 ID:y20/84Ib0
hm
172 【ぴょん吉】 !:2007/01/01(月) 00:06:43 ID:2ECQ8CVp0
あけおめーーーー!
173U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:08:14 ID:41O05lCx0
新年早々で申し訳ないが、
昨年末ギリギリんとこでウチのスレに小さな爆弾が落ちてる。
サポは冷静に受け止めてる模様。



見つけないでください。
174 【中吉】   【1276円】 :2007/01/01(月) 00:10:54 ID:tFAnaTmG0
おめ
175U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:10:55 ID:sXrtfsXa0
あけおめ「ら」スレ
うちのチームにとって希望の1年でありますように・・・
176U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:11:29 ID:gM/5mKGD0
よい御年を!
177 【大吉】 【791円】 :2007/01/01(月) 00:12:20 ID:H8JeKgb80
らスレあけおめ
178U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:13:33 ID:bhS9rxg90
>>173
kwsk
179omikuji:2007/01/01(月) 00:13:36 ID:MDoqkfla0
180 【大吉】 :2007/01/01(月) 00:15:12 ID:L9W4yE1dO
あけおめ!
181 【小吉】 【980円】 :2007/01/01(月) 00:15:23 ID:MDoqkfla0
みす
182 【豚】 【1209円】 :2007/01/01(月) 00:17:55 ID:acco7xVW0
あけおめことよろ
183U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:18:08 ID:l8cHnBBt0
開けましてオメコ
184U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:18:09 ID:YB7ofz/e0
麿にカトキュー
185 【凶】 【567円】 :2007/01/01(月) 00:18:47 ID:/QTfm8X10
今年の自分
186 【凶】 :2007/01/01(月) 00:19:27 ID:gM/5mKGD0
松木安太郎の今年の運勢
187 【大吉】 【1983円】 :2007/01/01(月) 00:19:59 ID:MDoqkfla0
↑早野の運勢
188 【大吉】   【1327円】 :2007/01/01(月) 00:20:45 ID:MsJI3kgI0
来年のお年玉
189 【大吉】 【545円】 :2007/01/01(月) 00:21:15 ID:lSB9+fQ60
今年のレッズ
190 【大凶】 :2007/01/01(月) 00:21:28 ID:bBNOzelM0
俺の今年の運勢
191U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:21:41 ID:2ECQ8CVp0
>>187
てめー何で大吉なんだよ・・・
192omikuji otosidama:2007/01/01(月) 00:22:14 ID:Uji+6fIh0
test
193 【末吉】 【1942円】 :2007/01/01(月) 00:23:24 ID:vZXBzRnw0
今年の俺の運勢
194U−名無しさん:2007/01/01(月) 00:25:07 ID:ruDpouiA0
ぴょん吉キタ━━━━━━(^о^)━━━━━━ !!!!!!
なんか、すごく嬉しい気分w
195 【だん吉】 :2007/01/01(月) 00:25:24 ID:+Usg3Z92O
今年の俺の運勢
196 【吉】 【553円】 :2007/01/01(月) 00:25:55 ID:pHg67O0W0
test
197 【吉】 :2007/01/01(月) 00:26:30 ID:Fkqf0smD0
もういっちょ!
198U−名無しさん:2007/01/01(月) 00:26:40 ID:ruDpouiA0
>>194
そして今年初めてのゴバクw
皆さんごめんなさい(笑
199 【1941円】 【凶】 :2007/01/01(月) 00:27:08 ID:qG0zOesX0
てす
200 【642円】 :2007/01/01(月) 00:27:49 ID:Fkqf0smD0
甥へのお年玉額
201 【大吉】 【1071円】 :2007/01/01(月) 00:29:59 ID:jH1QSLjB0
今年のエスパルスと自分の運勢
202 【凶】 :2007/01/01(月) 00:31:00 ID:toaUZ1xh0
なんでみんな大吉とかいい運勢なんだよ
ヽ(`Д´)ノウワァーーーーーーン
203 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 00:31:13 ID:sXrtfsXa0
草の運勢
204 【だん吉】 【571円】 :2007/01/01(月) 00:32:38 ID:MXDGF9Rc0
俺の今年は…↑
205 【大吉】 !:2007/01/01(月) 00:32:49 ID:4f2O5RmD0
t
206U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:33:10 ID:MXDGF9Rc0
...だん吉ってorz
207 【ぴょん吉】  !otosidama:2007/01/01(月) 00:33:25 ID:lj865uuX0
移籍
208 【ぴょん吉】 【1475円】 :2007/01/01(月) 00:38:13 ID:acco7xVW0
キャプテンの運勢と裏金残高
209 【だん吉】 【354円】 :2007/01/01(月) 00:38:59 ID:hejyxESC0
今年の運
210 【吉】 【8円】 :2007/01/01(月) 00:41:51 ID:2ECQ8CVp0
みんな運勢いいなw
211 【大吉】 :2007/01/01(月) 00:41:56 ID:YB7ofz/e0
おれが今年最初の話題ふってやったのにおまえらときたら・・・
212 【大吉】 【1861円】 :2007/01/01(月) 00:42:32 ID:X88QhyDE0
初詣代わりに
213 【大吉】 【658円】 :2007/01/01(月) 00:42:41 ID:rQ4owswo0
うりゃ
214U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:43:18 ID:vctxQTiB0
215U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:43:19 ID:2ECQ8CVp0
>>211麿に加藤久?
216U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:43:55 ID:hkYgxye80
>>155
d
217 【豚】  !otoshidama:2007/01/01(月) 00:43:57 ID:hvTv8hCY0
 
218U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:43:58 ID:L9W4yE1dO
今日も新聞で移籍情報とかあるん?
219U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:45:45 ID:YB7ofz/e0
>>215
サポブログに書いてるらしいぞ
どうやら忘年会でチーム関係者から聞いたらしい
220 【中吉】 【527円】 :2007/01/01(月) 00:45:55 ID:7yJO3lGy0
あけおめらすれ
今年の俺
221 【凶】 otosidama:2007/01/01(月) 00:46:01 ID:g0QyeSTLO
みんな此処で初詣?
222U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:49:15 ID:EUXe6bIO0
>>218
あまり無いとは思うよ、既出記事以外は
いつだったかニッカン君が休みだったときに俺が代理でニッカン君やったことあったけど>元日
223 【豚】 :2007/01/01(月) 00:49:53 ID:ixV9dEXDO
え?
224 【凶】 【1049円】 :2007/01/01(月) 00:53:31 ID:wklKLPZg0
225 【凶】 【451円】 :2007/01/01(月) 00:54:28 ID:xpgPK2z30
さて
226U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:54:34 ID:q6nCZuVPO
おっぱい
227U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:54:48 ID:me+a+/zn0
燃える男の新春トラクターщ(゚Д゚щ)カモォォォン!!
228 【大吉】 :2007/01/01(月) 00:54:51 ID:98hSVFX8O
お年玉てどうやんの?
229U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:55:34 ID:h1ZfuCkH0
>>228
!dama
230U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:56:04 ID:L9W4yE1dO
>>222 そっかぁ…
231 【203円】 :2007/01/01(月) 00:57:01 ID:bBNOzelM0
いくら?
232U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:57:23 ID:DGsjprox0
アン君が中日新聞でグランパス入りと報ぜられたのは去年の正月だったか大晦日だったか
233 【1016円】 :2007/01/01(月) 00:57:57 ID:98hSVFX8O
>>229
サンクス
234U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:59:08 ID:vLBX21LIO
あけおめっ
235U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:59:22 ID:2ECQ8CVp0
>>219
加藤か〜コーチで入るのか
麿はずいぶん豪華だな
236 【1393円】 :2007/01/01(月) 01:01:06 ID:WQLYZKoUO
てす
237U-名無しさん:2007/01/01(月) 01:01:10 ID:YB7ofz/e0
>>235
フロントみたいだけど
GMかな
238 【大吉】 :2007/01/01(月) 01:02:01 ID:BILXZLg10
 
239U-名無しさん:2007/01/01(月) 01:02:14 ID:uuSxYsVP0
おめ
240 【小吉】 【1946円】 :2007/01/01(月) 01:02:38 ID:jd4I+xqk0
鞠スレ、今年の運もう使っちまいやがったw
241U-名無しさん:2007/01/01(月) 01:02:59 ID:LIrDqYHT0
鞠スレで見つけたw

391 名前: 【豚】 [] 投稿日:2007/01/01(月) 00:56:31 ID:JHYQUzWb0
今年の乾の運勢
242U-名無しさん:2007/01/01(月) 01:05:57 ID:io7s0fUv0
さぁさぁ新年一発目のビックリ記事
カモォーン
243 【大吉】 【1258円】 :2007/01/01(月) 01:06:03 ID:25BF36kf0
豚はよくでるけど、鞠スレに神でたか。
244 【1148円】 :2007/01/01(月) 01:09:14 ID:Dz8swYs8O
神か…
245U-名無しさん:2007/01/01(月) 01:09:57 ID:v+DUo53LO
「ら」スレあけおめっ
246 【1223円】 :2007/01/01(月) 01:11:00 ID:HSguvuhiO
あけましておめでとうございます!
247 【1468円】 :2007/01/01(月) 01:11:18 ID:PU1o/k2bO
おめ
248 【大吉】 【650円】 :2007/01/01(月) 01:11:20 ID:25BF36kf0
去年の元日記事は
・山卓桜へ
・QBK復帰へ
・琉球永井古巣東京へ

あたりだった。
249 【豚】 :2007/01/01(月) 01:13:06 ID:26CMHvX40
はぁ・・・
250U-名無しさん:2007/01/01(月) 01:14:28 ID:42TI8j1y0
年末大きく揺れた甲府ネタ
キャプテン倉貫一毅の退団と京都移籍が決定
FC東京の増嶋竜也の1年間期限付き移籍が決定

すでに地元紙に報道済み、明日の全国紙に載るでしょう
公式発表は仕事始めの5日かな?
251 【凶】 :2007/01/01(月) 01:14:44 ID:7yJO3lGy0
今年の浦和
252 【1209円】 :2007/01/01(月) 01:14:46 ID:5lEaxQzN0
お年玉あげたくねえええええええええええ。
253 【だん吉】 【139円】 :2007/01/01(月) 01:17:07 ID:FrPb8lTi0
まだ言ってなかった、あけおめ
254U-名無しさん:2007/01/01(月) 01:20:04 ID:7UbltAxD0
あけおめ

今年の人事動向だと個人的にはヤンツーさんが
どっかのチームに入閣するのか
一度現場を離れるのかが結構興味ある
255 【大吉】 :2007/01/01(月) 01:24:22 ID:N47AIPOL0
あけおめ
256 【896円】 :2007/01/01(月) 01:26:43 ID:N47AIPOL0
解説にも興味がある
257U-名無しさん:2007/01/01(月) 01:26:59 ID:2ECQ8CVp0
加藤GMかよー
どんな手腕発揮するか楽しみだ
258 【末吉】 【1792円】 :2007/01/01(月) 01:27:49 ID:4YFJnHzvO
あけおめ

誰かこないかなー
踊りたい
259U-名無しさん:2007/01/01(月) 01:31:15 ID:g6kNffnXO
あけお
260 【小吉】   【1710円】 :2007/01/01(月) 01:31:27 ID:dQjU5h5Q0
トラクターまだ?
261omikuji 【1335円】 :2007/01/01(月) 01:32:10 ID:Xqle2EcZ0
あけおめ
262U-名無しさん:2007/01/01(月) 01:41:47 ID:HXb66ResO
日刊マダー
263U-名無しさん:2007/01/01(月) 01:42:07 ID:PSmLV2TZ0
A Happy New Year 2007深井正樹
ttp://wwwnc03.so-net.ne.jp/JEFUNITED/img/top070101.jpg
264U-名無しさん:2007/01/01(月) 01:57:48 ID:GACOrs0+0
そういうことか
265U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:01:08 ID:XcjQvRE5O
さっきから
フジの576運勢ランキングに米田の名前が出るのがウケる
266 ◆urxe94P5UI :2007/01/01(月) 02:02:37 ID:6hmYdqS4O
あけおめ ノシ
日刊
・ブッフバルト監督有終V飾る 初の「タイトル連覇」へ浦和ラスト采配

・G大阪ツネ様も優勝の美
・播戸惜別弾狙う

・田中達也年俸3700万円(推定)で合意。

・鈴木隆行 監督の構想外に


・大橋アナ 元日婚
267U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:02:52 ID:HMKp92PlO
フジの運勢



マジで最下位だったorz
268U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:04:36 ID:XcjQvRE5O
てか
清水和男(サッカー選手)
ってこいつまだやってんの?
269U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:05:55 ID:ZNs9bjeJ0
>>266
元日から乙。
師匠は今シーズンはじめから構想外みたいなもんだが・・・移籍市場開くからでてけってことか
270U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:06:09 ID:lE5ZGG+d0
>>266
師匠はもう帰ってくればいいのに
271U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:08:08 ID:ZYBPDKDD0
>>268
今は桜U−18のコーチ
272U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:08:47 ID:jD5YF0Zi0
師匠はグルノーベルに行けばいいのに
273U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:08:55 ID:XcjQvRE5O
ランキング19位だった…
274 ◆urxe94P5UI :2007/01/01(月) 02:09:07 ID:6hmYdqS4O
放置
・ブッフバルト監督贈る 家族へ有終連覇

・G大阪「宮本泣かせる」 勝利の瞬間一気に胴上げ

・甲府・FW倉貫 京都へ完全移籍
275U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:12:08 ID:h6jgtotpO
>>274
今季倉貫FW登録だったのは天皇杯川崎戦だけなんだが…
276U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:12:15 ID:CPduG84a0
師匠はJでスタメン争いするより海外でスタンド観戦したほうがカッコいいって思ってるしな
完全に根性が腐りきってるよ
277U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:12:39 ID:W3ni9Vp7O
くらああぁぁぁぬきいいぃぃぃ

いつFWになったんだ…
278 【凶】   【529円】 :2007/01/01(月) 02:13:14 ID:dQjU5h5Q0
倉貫完全か。
279U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:13:19 ID:42TI8j1y0
甲府がFC東京の増嶋獲得の記事はまだか・・・
地元の新聞とテレビでは報道済みだが
280 【ぴょん吉】 【933円】 :2007/01/01(月) 02:13:22 ID:eTQPPZzG0
>>274
乙です。
今日はあまり踊れるネタはなさそうですね。
281U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:14:28 ID:Bt7E2/5t0
阿部さっさと決めろ
282U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:16:18 ID:3welp+KI0
283U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:22:46 ID:kLJm9SKe0
>>279
トーチュウ(瓦斯の機関紙)+山梨日日ソースなら確定でしょ
後は正式発表待ちで
284 ◆0TYmCQN0xs :2007/01/01(月) 02:26:28 ID:/0z0l/u90
uhu
285 【中吉】 【1415円】 :2007/01/01(月) 02:26:29 ID:pHg67O0W0
>>266
未歩・・・
286!otosidama:2007/01/01(月) 02:26:51 ID:nghZ5R7u0
まっすぅは確定なんだろうが、トウチュウって瓦斯の機関紙なん?
東京中日スポーツだろ??そんなに信憑性の高い瓦斯の記事
なんてのってるん?
287U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:28:11 ID:tSXzR7fm0
288677:2007/01/01(月) 02:28:38 ID:rCRJGC0S0
ガスの機関紙ってw馬鹿じゃないの?
289 株価【150】 【末吉】 【71円】 :2007/01/01(月) 02:29:16 ID:nVP+EvVHO
スポーツ新聞読めるかた
できれば今日だけはサッカー以外でも一面の見出しも教えてほしいです
290 【吉】 :2007/01/01(月) 02:30:39 ID:AiD6pUa60
「ら」で占う今年の運勢
291U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:30:41 ID:nghZ5R7u0
知らんかった。。。勉強になったよ。
dクス。
292U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:32:15 ID:tSXzR7fm0
トーチュウの東京番記者は、FC東京の応援番組にも時々出てくる。
293U-名無しさん :2007/01/01(月) 02:33:32 ID:kuZ19Kye0
>>276
あいつ代表から遠ざかったあたりからモチベーションが下がったままな気がする
たとえこのまま日本に戻ってきても何もできないだろう
年齢からしてそのまま引退もありうると思うが・・・
とりあえず性根が腐ってるのは同意
294U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:35:06 ID:tSXzR7fm0
師匠は赤星クビになったらどうするんだ。
鹿島戻るのか、福田健二化して世界放浪するのか。
295U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:38:47 ID:jBNyKiH50
a trip
296U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:42:30 ID:RTDZGY+WO
名波は、なぜ桜を捨てたんだろ?
297 【大吉】 【692円】 :2007/01/01(月) 02:42:52 ID:qXsV73cV0
今年の運勢はこうだな
298 【大吉】 【707円】 :2007/01/01(月) 02:43:40 ID:VL5NBoGW0
レイソルの新外人の運勢!
299 【大凶】 【48円】 :2007/01/01(月) 02:44:01 ID:S0LBS49Y0
センターバックで代表復帰
300U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:45:29 ID:X6pdGslSO
緑なら走らなくても良さそうだし。金もたくさんもらえるし
301U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:47:15 ID:FH2yux6j0
  .γ⌒ヽ
  <ニニニニ>
  ξ `Д´> <2007年オファーの旅
  (Llっ  )つ
  〜  | ||
    ∪∪ ||
302U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:48:04 ID:HIWG9uny0
逆オハーですか?
303U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:48:33 ID:JZMaPf+k0
ぶっちゃけJ1では、師匠がスタメンで出れるクラブはほとんどないと思うんだが。
304U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:49:09 ID:JUK63T1y0
今更ぶっちゃけるようなことじゃない。
305 【小吉】 【1645円】 !:2007/01/01(月) 02:51:12 ID:QDOhDXGSO
昇格できるかな
306U-名無しさん:2007/01/01(月) 02:51:50 ID:GJImnrQ/0
横浜FCとかいいんじゃないかな
307 【小吉】 【757円】 :2007/01/01(月) 02:58:33 ID:7xPBzH3L0
倉貫カワイソス
J1でやらしてやりゃいいのに。
308U-名無しさん:2007/01/01(月) 03:01:03 ID:F2cGWNRB0
鈴木は巻、カレンと並べて新旧師匠3トップで
309U-名無しさん:2007/01/01(月) 03:02:29 ID:R5XS8pul0
秋田森岡に続き倉貫加入。
さらに加トQフロント入り?と、お正月も京都の話題満載!





何せ、サンガにちですから。
310U-名無しさん:2007/01/01(月) 03:03:08 ID:GJImnrQ/0
>>309 HO
311 【凶】 【1021円】 :2007/01/01(月) 03:03:23 ID:9fHMEHP00
早 野 乙
312 【大吉】 :2007/01/01(月) 03:05:37 ID:AiD6pUa60
>309
カトQフロント入りってある意味今年初の大ネタだな
313華丸 【豚】 【1787円】 :2007/01/01(月) 03:05:57 ID:odqPAeYoO
チンチン?
314omikuji 【1557円】 :2007/01/01(月) 03:06:39 ID:goCghiM90
トリンプ
315U-名無しさん:2007/01/01(月) 03:45:19 ID:PdFqTxKFO
倉貫…そんなにJ2がいいのか?
316U-名無しさん:2007/01/01(月) 03:46:14 ID:nVP+EvVHO
オレだけみたい…
3時台がゴールデンタイムのはずなのに…
(´・ω・`)
317U-名無しさん:2007/01/01(月) 03:48:50 ID:ZYBPDKDD0
>>315
ブラジウ強豪よりJを選んでくれるブラジウ人もいるのと同じだよ
318U-名無しさん:2007/01/01(月) 03:58:09 ID:CNRAd8OH0
釣りすら無いな
319U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:05:26 ID:OdECJv+G0
クリスマスの夜ですら盛り上がっていたのにね・・・ 
320U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:05:59 ID:f1M1ASY20
鈴木の傍には城嫁みたいなこと言ってくれる奴がいないんだろうな
321U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:06:57 ID:ailjovC80
322U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:14:15 ID:H8JeKgb80
>>321
 Σ(´D`lll)
323 【末吉】 【1418円】 :2007/01/01(月) 04:18:43 ID:Sfa1ssdd0
うむ
324U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:19:44 ID:HXb66ResO
ネタは?
325 :2007/01/01(月) 04:20:11 ID:AFvbvdXP0
元日はスポーツ新聞全て休刊なのか?
326U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:20:11 ID:EWEACZNF0
>>321
なんでショック?
327U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:20:18 ID:J/mz/UYU0
名前だけ入ってるってパターンでも
芸能界に入っちゃったらこういうのは断れないんだろうな。
328U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:20:44 ID:XJNTcv+X0
タレントなんて朝鮮人と層化の巣窟だって
329U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:21:03 ID:J/mz/UYU0
ちなみに茸は生協に載った事あるんだっけ?
330朝刊チェック人 ◆urxe94P5UI :2007/01/01(月) 04:31:56 ID:6hmYdqS4O
休刊日は明日ですぉ
331 :2007/01/01(月) 04:32:49 ID:AFvbvdXP0
>>330
あぁそうなんだ
今日は垂れ込みする人がいないだけか
332U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:34:02 ID:Q0wJlvNX0
>>321
和希も層化なんだ。。
333U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:36:18 ID:pfFAOFX90
昨年4月に和希に誘われて女子部に入った芸能人が気になる
334U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:36:31 ID:QiOVQFKu0
祖父の代からの学会3世・・・

うおぇぇぇぇぇぇッぇぇぇぇぇっぇぇぇぇえ!!!!!!!!!
マジ引いた・・
335U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:36:50 ID:ijFcRB8q0
磯山さやか
336U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:38:34 ID:+3MUCFymO
好きな選手がスンスケとバッジォだからまさかと思ったが…
337U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:40:13 ID:F2cGWNRB0
>>336
ストライクじゃないかw
338U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:43:40 ID:EvBZGuBX0
師匠・池田先生・・・アリエナイ
339U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:44:23 ID:nVP+EvVHO
>>336
どう見てもその組み合わせは不自然ですw
340U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:45:59 ID:H8JeKgb80
俺の和希完全に\(^o^)/
341U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:46:21 ID:ZNs9bjeJ0
>>336
それは結構昔から指摘されてたな
342 【ぴょん吉】 【803円】 :2007/01/01(月) 04:46:23 ID:cKFdO9Zb0
ひといねーーーー
343U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:46:30 ID:k22O7eQ80
師匠は鱸だろ
常識的に考えて…
344U-名無しさん:2007/01/01(月) 04:51:07 ID:jPuLTUE8O
携帯の俺に321の画像の概要誰か頼む。

聖教新聞に謹賀新年コメントな感じ?
で和希と磯山?
345U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:03:02 ID:ailjovC80
グルノーブルが19歳の大分・梅崎獲得へ交渉中

 過去にドイツW杯日本代表FW大黒が所属したフランス2部・グルノーブルが、
大分MF梅崎司の獲得を引き続き目指していることが分かった。
同クラブの田部和良GMが「両クラブでの話し合いを続けている」と明言。
まだ19歳ながら、昨年はA代表にも“飛び飛び級”で招集された梅崎。
もともと希望を持つ海外進出への道が、開ける可能性はある。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200701/st2007010104.html
346U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:03:08 ID:Waply1z8O
紳助の肉便器の時点でイラネ
347U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:03:44 ID:EvBZGuBX0
ま た グ ル ノ ー ブ ル か
348U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:03:58 ID:pfFAOFX90
>>344
見る人を和ませる笑顔と、優しい人柄が大人気。
昨年大きく飛躍したアイドル・タレントの和希沙也さん=東京・品川区、
ヤング・リーダー。
「多くの皆さんに支えられ、一年間、全力で走り抜くことができました」。
感謝の笑みがこぼれる。
祖父の代からの学会3世―――。2001年、母の勧めで、芸能界への
挑戦を開始し、翌年、数多くのトップスターを産んできた「ミスマガジン」の
グランプリに選ばれ、一躍メジャーに。
“やめたくなったら戻っておいで”との母の言葉を胸に、故郷・滋賀の地から
上京した。
バラエティー番組などで、持ち前の明るさを発揮。しかし、実は「自分らしさ
が出せず、嫌でしょうがなかったんです(笑い)」。
3年前のこと。“もうやめる”――そう告げた電話口で、母から予想外の
言葉が。「逃げたらダメ! だれよりも努力したの? 祈ったの?」
真剣に祈り、仕事の中でも、何かを学び取ろうという姿勢に変わった。
決意新たに迎えた昨年、4月にタレント仲間の友人に、女子部員増となる
弘教(ぐきょう)を実らせる。次々とレギュラーが決まり、バラエティー番組
から、ドラマ、アニメの声優と活躍の舞台を広げてきた。
「師匠・池田先生の大きな期待を胸に、今年も報恩感謝を忘れず、飛躍の
一年にします」―――決意の瞳がまぶしく光る。
349U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:07:45 ID:hTWhoP530
http://202.222.19.95/up1/img/s21566.jpg
クリが一番感じる和希。自転車のサドルで濡れるらしい
350U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:11:52 ID:2Esp+bkI0
報知>>274以外
◆浦和◇契約更改 FW田中200万円増の3700万、MF酒井現状維持3000万で合意
◆G大阪◇退団 松山コーチが退団。クラブ側の慰留にも本人の意思が固い。
FWとして活躍、04年からコーチ。
オシムインタビュー1n

第2部の方でブタモリシ1nインタビューあり
351U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:12:02 ID:wENdWVyj0
層化の記事ってある意味営業妨害だよなw
これ何の応援にもなってないしむしろマイナスだし
352 :2007/01/01(月) 05:14:43 ID:AFvbvdXP0
田中達はあの出来で年俸UPか
金持ちの考える事はよう分からんね
353U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:21:13 ID:H8JeKgb80
酒井はあれだけの出番で残ってくれるのはサポとしては嬉しいけどちょっと申し訳ないぐらいだ
彼を欲しがるチームはいくらでも有るだろうに
やっぱり監督が変わるというのが大きかったのかな
354U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:21:16 ID:scLFnfGHO
性格良さそうで、可愛くて、サカヲタで・・・。
モッタイネー。
創価とかでも信仰心はないけど親との関係上仕方なくとかなら許せるが、
友達を勧誘してるってw

創価は本当にキモいな。
355U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:21:30 ID:Byo6XxLiO
こいつも創価なんだ

やはり、好きな有名人の欄に創価絡みを書く奴は怪しいな
356U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:22:12 ID:ZNs9bjeJ0
>>349
これなに?w
357U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:22:39 ID:EvBZGuBX0
>>353
酒井の年俸が高すぎだからだろ。
もっと安けりゃ欲しがる所はあると思うけど。
358U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:22:53 ID:476tYHUAO
アルビレックス新潟を退団した梅山が政治家に
359U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:26:42 ID:ltO/MdN90
子供のころ久本雅美が山口智子や松嶋奈々子を抑えて好感度1位なのがすごく不思議だったな
今も長澤まさみや仲間由紀得を抑えて1位なのか?
360U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:27:11 ID:QiOVQFKu0
浦和で控えの酒井が年俸3000万円。
川崎でレギュラー&日本代表の中村憲剛が1300万円・・・。

世の中そんなもんだよ。
361U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:28:16 ID:H8JeKgb80
>>360
中村憲剛ってもう更改したの?
さすがにベストイレブンと代表にも選ばれてその年俸は無いと思うが…
362U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:28:24 ID:Byo6XxLiO
酒井は監督がギドじゃなければ出番は多かったと思うが・・・

何かあると内舘投入してたし
363 :2007/01/01(月) 05:30:42 ID:AFvbvdXP0
阿部を獲ったらますます出番なくなるな
来季はナビスコも決勝トーナメントからだし
364U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:35:33 ID:nVP+EvVHO
ちなみに>>358の記事はこれね
新潟スレより拝借

932:U-名無しさん :2007/01/01(月) 05:11:51 ID:E3qtOU/70 [sage] >>927

http://www.uploda.org/uporg638762.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg638763.jpg.html


新潟版のスポニチ一面トップ記事w
365U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:36:57 ID:5/htluLtO
川崎の観客動員見りゃ仕方ないだろ。
あれしか入らないんじゃフロントもあげられる金がない。
Jは放映権の収入が分配制だから収入上げるにはサポが金落とすしかないんだしさ。
全く客こないのに金が多めなのはヴェルディとアルディージャだけでしょ。
366U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:37:16 ID:J/mz/UYU0
梅山の親が政治家なのか?
367U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:40:35 ID:H8JeKgb80
>>365
でもそれじゃいつまでも強いチームを維持できなくね?
好成績で代表にも選ばれ続ければ年俸はどんどん上がっていくでしょ
クラブの体力を上げれないと一時的に強くなれても継続は出来ないのでは
368U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:41:46 ID:D++ogxiG0
年俸は低いほうがクラブにとっては良いが、ある程度の節度がないと夢がないお
何も持ってない貧乏人でもサッカーで巨万の富を掴めるから必死になるんだろうし
369U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:42:37 ID:nVP+EvVHO
>>366
記事をざっとみした限りではそんな風には見えないな
あくまでも自らの意思じゃね?
370 :2007/01/01(月) 05:44:24 ID:AFvbvdXP0
夢=金か
嫌な時代だな
371U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:44:59 ID:J/mz/UYU0
評価=金
でしょ
372U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:45:43 ID:nVP+EvVHO
>>366
あと梅山は新潟市出身でも何でもないしw
ただアルビ人気は新潟市は抜群だから、知名度はあるよね
373U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:48:06 ID:D++ogxiG0
>>370
それは貧乏を知らないからだ
ご飯も食べれない、靴も買えずに裸足で生活している人は世界には山ほどいる
374U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:48:50 ID:y20/84Ib0
>>370
奇麗事だな
375 :2007/01/01(月) 05:51:15 ID:AFvbvdXP0
>>373
今のJの年俸水準は妥当だと思うけどな
物価の違いこそあれど実力は大して変わらない(もしくは日本より上)のに日本より年俸水準の低い国なんてごまんとあるぞ
376 【大吉】 【835円】 :2007/01/01(月) 05:51:21 ID:8/LwCvVY0
海豚は2004年までJ2だったんだし、去年の時点では年俸がそんなに高くないのは当然だろうな。
2006年は大きく順位が上がったんだし、広告も含め収入も増えただろうから今年の我那覇や中村とかの代表クラスの年俸は軒並み大幅に上がるんじゃないの?
377U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:53:48 ID:HopK9x/cO
>>367
Jもそろそろ形が出来て来たってことじゃね?
海外で資金力も人気もあまりないチームはユースとスカウティングで
いい選手育てて上位争いしたとしても翌年金満チームに根こそぎ取られる。
それも念頭に入れたチーム作りをしてるし強奪にも慣れてる。
378U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:56:00 ID:D++ogxiG0
>>375
そういう国は国外に人材が流れて国内リーグが衰退する
海外厨には分からん悩みだろうが
379U-名無しさん:2007/01/01(月) 05:56:51 ID:H8JeKgb80
>>377
つまり近い将来川崎は草刈場になるということかw
まあまだ我那覇や中村は更改してないっぽいんで何とも言えんが
でも更改後の年俸は結構注目だな
380 :2007/01/01(月) 05:59:21 ID:AFvbvdXP0
>>378
それで良いんじゃないの?
元々川渕が言ってるように国外へ選手が流出するのは歓迎ってスタンスだろ
日本のクラブの収入に限度がある以上無謀に選手の年俸上げられないしさ
プロ野球みたいに親会社の節税対策で金を湯水のごとく使えるならともかくJは違うだろ
381 【小吉】 【1364円】 :2007/01/01(月) 05:59:46 ID:Wwc45DX10
      ↑ 川崎の今年
382U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:03:13 ID:D++ogxiG0
>>380
国内リーグが衰退したら出て行く人もいなくなるだろ
海外厨はJリーグがなくなれば日本は世界に基準になれると思ってるから
バカ扱いされるんだよ
383 :2007/01/01(月) 06:07:42 ID:AFvbvdXP0
>>382
何で選手海外流出=衰退になるのかが分からない
下部組織を充実させて育成にチーム強化の基盤を置けば次々と新しい選手が出てくるだろ
元々欧州に富と名誉が集まってる以上植民地化されるのは仕方がない事だし鎖国化しても百害あって一利なしだろ
一昔前のサウジの惨状とか覚えてないのか?
384U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:12:02 ID:D++ogxiG0
>>383
日本のトップで活躍しないのに育成する場が育つわけないだろw
平山や伊藤翔のように草刈場にされて捨てられて終わりだよ
385U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:12:28 ID:30/3wyON0
「少年隊」の東山紀之(40)と女優の内山理名(25)が真剣交際していることが31日、明らかになった。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/01/01/01.html

ベッカム練習参加も移籍有力?
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/01/01/07.html
386U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:16:22 ID:3welp+KI0
>>385
森光子ショック死するぞ
387U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:16:56 ID:5lEaxQzN0
地理的にも言語的にも隔離されてる以上、鎖国はごく自然なことだと思うよ。
日中韓で協力して強化していくのが、今のところ現実的な強化方法だと思う。
388U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:18:18 ID:HSguvuhiO
リーグと選手、両方とも育てなければならないし、どちらか片方だけにプライオリティは置けないから、難しい問題だよな…
手っ取り早く選手を育てるには、それこそオーストラリアみたいに素質があるのをトレセンで英才教育して大量に欧州に
送りこむことだろうけど、それじゃリーグは育たないし、かといって全く海外移籍させなければ、選手がより高いところ
での経験を得られないし…
まあ、一長一短だよ、これ。
389U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:18:59 ID:8fQWs+2t0
今でもサウジは差国してるじゃん
それでもWC出場してるし
サウジを例に上げる根拠0だよ海外中さん

好きな選手が中村とバッジョな俺は草加認定されちゃうのか
390U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:20:37 ID:hvTv8hCY0
中村とバッジョなら非草加でも好きな人多そうだけどな
391U−名無しさん:2007/01/01(月) 06:21:30 ID:ruDpouiA0
有力選手がどんどん海外に進出しても、その穴を埋めるように
恒久的に新たな有力選手を発掘、育成出来れば衰退はしないと思う。

問題は、それが日本に出来るかどうかだよね。
日本は球技=野球で、サッカーはまだまだこれから。

バランスよく選手が海外進出して行ってくれるのが一番嬉しいんだけど、
こればかりは選手の意思も絡んでくるだけに難しい・・・
クラブ側だって、保有選手が海外クラブのオファー受けて高値で売れるのはプラスになるし。
392U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:24:22 ID:D++ogxiG0
グルノーブルやバルサが日本に育成する学校を作るならともかく
Jのユースが金を出して育てて海外に持ってかれるなら元が取れないお
393U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:25:39 ID:8fQWs+2t0
現状足下見られて安く買い叩かれてるだけだし
金目当てのフロント主導移籍ばかりで現場から戦力として認められないじゃん
27にもなってレンタル移籍だの飼い殺しだの馬鹿じゃないの?
394U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:31:10 ID:Cm2MaKDC0
そうか
395U−名無しさん:2007/01/01(月) 06:34:33 ID:ruDpouiA0
やっぱり日本のレベルがもっと欧州に近づかない限り、
移籍交渉じゃ圧倒的不利か・・・
こればかりは仕方が無いよね。日本のサッカーはまだ歴史が浅いし。
長年かけて成長して、結果で実力を世界に証明するしかないわな。
396U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:46:24 ID:K8Ss/GX10
397U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:53:19 ID:/OSF535bO
今までまともな移籍金で移籍したのって、中田・小野・中村・高原くらいだからな
398U-名無しさん:2007/01/01(月) 06:54:52 ID:S07ZrK+A0
欧州の2部のクラブでも買収したら
399U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:07:41 ID:HSguvuhiO
本当に大事なことは子供が様々なスポーツを長く楽しめる環境の整備だと思う。
野球で失敗してもサッカーやラグビーでうまくいく子供もいるだろうし、逆も然りだろうに…
400U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:10:59 ID:fFUHa0OgO
>>397
レオナルドが鹿島からパリSGに移籍したとき、恐ろしく移籍金が安かった、と報道があった気がする。
一億前後だったかな?
401U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:11:54 ID:qo8o8yqU0
>>396
好きな選手が中村、バッジオ、森本だったら完璧に認定だなw
402U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:13:14 ID:5lEaxQzN0
>>396
これ聖教新聞?
一般紙にこんなこと書かれてたら、みんなドン引きするよね。
403U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:17:02 ID:+3MUCFymO
>>321
ってかこれ何の記事?w
404U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:26:54 ID:+3MUCFymO
ミスった>>349
405U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:27:47 ID:6ZiWw6yW0
406U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:28:30 ID:khWTV5e/0
>>397
高原は結局8千万とかじゃなかったか?
407U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:31:04 ID:Rju9TJci0
俺はボランティア精神でJリーグも見てるけどJリーグは本当にレベル低いと思う。
よくオランダリーグやスコットランド馬鹿にしてるけど俺は信じられないな。
フィジカル面は言うまでも無く戦術も本場より10年くらい遅れてる。ブラジル人監督ばかりのせいかな。
少なすぎる外人枠のせいで選手から必死さも感じない。あと一番酷いのが試合運びの酷さ。0−2から逆転負けとか引け分けたい試合で力尽きるとかよく見る。
ACLで4年連続GL敗退は偶然ではなく必然だと思う。ああいう大会じゃ相手に簡単に勝ち点3与えるチームは生き残れないからね。
特に1位のみの勝ち抜けだと。オーストラリア戦の終盤3失点もJリーグのせいだと思う。
海外に行かない限り日本サッカーは壁破れないと思う。
海外移籍の最大の懸念はベンチウォーマーになって劣化することだが
マイナーリーグ移籍すれば避けられると思う。
国内厨はファビョるかもしれんがスットコやオランダどころかオーストリーやスイスでも
Jリーグよりはレベルが上だと思うから。
今まで挑戦した日本人はいきなりハードル上げすぎなんだよ。
アジアでも弱いリーグからいきなり三大リーグなんて。
そんなのでいきなり通用する奴なんてはぐれメタル並の出現率なんだよ。
まずは欧州中堅リーグに行くべき。そんなとこでもJよりは上。
まず中堅リーグに行って
・助っ人外国人の立場の辛さを味わう
・フィジカル面でのギャップに慣れる
・ヨーロッパサッカーに慣れる
・Jより質の高いサッカーを経験する
だな。どう考えてもいきなり三大リーグは馬鹿げてる。中田や中村は例外中の例外。
408U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:33:27 ID:EwZVkkye0
長い
409U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:36:25 ID:5lEaxQzN0
まぁ実際ガンバは勝てる試合落とした影響が大きくて失敗した感じはあるな。
マリノスは試合運びというより榎本がやらかしたがw
410U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:37:53 ID:HSguvuhiO
>>407
それもそうなんだろうけど、リーグ自体も育てないといけないよね。
こういったことはどちらかに偏り過ぎるとこけた時にヤバいから両面ですすめないと…
411U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:38:10 ID:khWTV5e/0
>>407が電波ライターの受け売りにしか見えないんだが。
元旦早々トラクターも頑張るんだな。
412U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:39:11 ID:+3MUCFymO
>>407は久保
413U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:40:21 ID:xP/7Q1Zc0
日本人が三大リーグに行くのをJのせいにされても困る
どっちかというと選手個人の問題だろ
414U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:44:22 ID:5lEaxQzN0
ボランティアでJを観てるなんて言う人は、Jリーグの楽しみ方を分かってない。
Jリーグで一番人気ある人は誰?って聞かれた時、真のJ好きならば迷わずこの人の名前を挙げるね。

家本政明
415U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:45:26 ID:+3MUCFymO
岡田正義
扇谷も捨てがたい
416U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:46:56 ID:476tYHUAO
それよりもボランティアを履き違えているかと。
417U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:48:12 ID:C4nuayWN0
>414
ひょっとして今日国立のピッチに立つのかなwktk
418U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:49:07 ID:+RoSo9Ov0
平山はなん韃靼だ朗
419U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:52:54 ID:ePapiEdK0
Jリーグは本当にレベル低いというのは誰でもわかる。
それを今更鬼の首とったかのように言ってるやつはあほ

だったらどうすればもっとよくなるか考えろやい。
420U-名無しさん:2007/01/01(月) 07:53:08 ID:ecT+m9w+0
>>417
昨日の高校サッカーで第四審やったらしいが。
421U-名無しさん:2007/01/01(月) 08:00:36 ID:ePapiEdK0
2006年12月31日(日)
全国高校サッカー選手権大会

八千代×国 見  

主審:廣瀬 格
副審:飯田淳平
副審:山中正男
4審:家本政明 ←
422U-名無しさん:2007/01/01(月) 08:12:06 ID:PN9zHdeF0
正月早々吐き気がしてきた
423U-名無しさん:2007/01/01(月) 08:22:24 ID:/8aNvaCV0
誰か>>349についてkwsk
424 【吉】 【633円】 :2007/01/01(月) 08:24:04 ID:Ta1dK+vy0
>>421
( ゚o゚)ハッ
425U-名無しさん:2007/01/01(月) 08:24:36 ID:MSMuEtW40
ホットドッグプレスの女の子特集かなんかだと推測
426 【大吉】 【1586円】 :2007/01/01(月) 08:31:10 ID:6GP9q2Yb0
>>407
代表を強くするためだけにJは存在している訳ではないし、
海外組だらけの代表が強くなったとしてもJの観客動員は伸びる訳じゃないんだから、
その意見は代表厨にしか話は通じないだろう。
そもそも、それじゃJのレベルは変わらないっていうかむしろ下がってしまう。
そしたら観客動員は下がる訳だから、ますます強化が立ちいかなくなってしまうんだが。
せめて、国内のレベルをあげる提言をするなら外人枠をなくせとかそんくらい思い切ったことを言って欲しいものだ。
ACLが有るから、その意見も却下だけどな。
427U-名無しさん:2007/01/01(月) 08:32:09 ID:hG5+Ahsh0
>>421
スキャンダルやらかした芸能人みたいにほとぼりが冷めるまではっきりと表に出てきてないな
だが一度出だしたらウザイほど偉そうにするだろう
428 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 08:34:41 ID:OP9h98Uo0
はふはふ
429くじ:2007/01/01(月) 08:41:24 ID:Zsg4/K35O
430U-名無しさん:2007/01/01(月) 08:53:07 ID:N8qb5ybp0
>>407
読むのマンドクセから2行にまとめてくれ
431U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:00:45 ID:odqPAeYoO
>>430
M太郎は吉備男子で仲間を集めて、鬼退治をした
432U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:10:17 ID:IGo43MPb0
>>431
簡単すぎるから2行にまとめてくれ
433U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:16:29 ID:BeMHMcUz0
>>432
世界最塾リーグJ
俺、サッカーを知り尽くしてる


こういう事みたい
434U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:17:00 ID:BeMHMcUz0
>>433
最弱だったw
435U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:19:11 ID:IGo43MPb0
>>434
乙w
436U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:19:30 ID:MSMuEtW40
>>432
ボランティア精神で壁破れないスットコははぐれメタル並のギャップに慣れる。
馬鹿げてる。
437omikuji:2007/01/01(月) 09:21:39 ID:SZfaXlAsO
>>431クリスマスイブの日に彼女をクラブに連れて行って、次の日、他の男に寝取られました。しかも、複数。
このようにリスクを犯してチャレンジすることですね。
438U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:25:34 ID:T242hn5U0
>>432
桃のダルクは、鬼(今まで女性を虐げてきた男性の象徴)を退治し、
お宝(今まで男性が女性から取り上げてきた権力の象徴)を持ち帰った。
439U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:31:49 ID:U8FElI5H0
>>438
板倉園長乙
440U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:33:00 ID:kfnc4Yjy0
俺だけの和希が・・・
スパサカ次のアシスタントの和希が・・・orz
441U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:35:23 ID:O1eHaElN0
>>432
要するにエビちゃんが去年来たから今年はタコちゃんだろうと推測できる
梢という感じがよくタコと誤読されるので今年来るタレントの名前は「梢」だ

って事らしい
442U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:43:54 ID:jOBTOdnE0
>>432
Jリーグはレベルが低いので極力海外移籍すべし。そうしないと日本サッカーは壁を敗れない。
そして移籍先は欧州中堅リーグがよい。三大リーグではレベルが高すぎる。中田中村は例外。
443U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:46:19 ID:1hFZHrkE0
中村は例外じゃないだろ
444U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:48:59 ID:YB7ofz/e0
>>438
> 今まで男性が女性から取り上げてきた権力の象徴
ここは象徴いらないね
445U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:49:24 ID:UJJ8aBE30
>>421 似てる奴が居ると思ったら本人だったのか・・・・

紙になんか書いててアップになってたw
446U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:51:42 ID:hBr+g79sO
>>407はチョンかな
447U-名無しさん:2007/01/01(月) 09:55:58 ID:JuLEORIU0
だれよりも努力したの?祈ったの?
448U-名無しさん:2007/01/01(月) 10:10:14 ID:h4Y5jjWn0
和希とか有名だと思ってたんだが。
好きな選手に羽生も入れといてやれよw
まあ、新聞に出た以上は久本柴田にとってかわっていくつもりかな。

おととしの紅白でつまらんことしたデフテックとやらは
どこに消えたんだが。
449U-名無しさん:2007/01/01(月) 10:14:20 ID:jH1QSLjB0
450U-名無しさん:2007/01/01(月) 10:19:47 ID:h4Y5jjWn0
>>449
サンキュー坂田。
451U-名無しさん:2007/01/01(月) 10:28:32 ID:XcnLFVAM0
>>405
トーミはどうなるんかな
452U-名無しさん:2007/01/01(月) 10:38:23 ID:42TI8j1y0
J1規模の年俸が払えない・・・甲府

倉貫一毅に続き藤田健も移籍へ・・・
C大阪が好条件オファー、本人も「プロである以上こだわるところにこだわらなければ」と移籍をほのめかす発言。
また獲得が噂されていた鹿島FW深井正樹の獲得は断念の模様。決まりかけていた外国人選手も一度白紙にするとの話も??
甲府側は「資金的に他チームからの獲得は厳しい、今いる選手もある程度年俸を抑えないとやっていけない」とJ1経営の苦しさを痛感

バレー、倉貫に続き、中盤の要である藤田も移籍。現在残留が決まっているのは石原克哉と鶴見智美、山本英臣の3人のみ。
獲得は新卒で入る7人と山形から桜井繁、新潟から鈴木健太郎、FC東京から増嶋竜也の3人のみであとは未定の状態。
茂原岳人にも複数のオファーが来ており、移籍の可能性もある
前代未聞の事態が甲府に起きようとしている
453U-名無しさん:2007/01/01(月) 10:43:54 ID:1AHIIFEF0
いまだに茂原の真実が分からんのだが
無実なら逆に訴えればいいし
疑惑があるなら移籍金なしで移籍できる変な事例をつくってしまった事になる
マルクス(川崎→緑)も胡散臭かったがリーグとしての
見解がない限り嫌な揉め事が続く
454U-名無しさん:2007/01/01(月) 10:47:53 ID:QKvUuYiH0
>>453
事実だけど示談で済ませたからああいう風にしたんだろ?
455U-名無しさん:2007/01/01(月) 10:48:01 ID:yJqNRXSrO
なんかキムチ臭が・・・
まぁそんなレベルのJにキムチ代表が移籍してくんだけどなw
456U-名無しさん:2007/01/01(月) 10:55:49 ID:ev0gGvUJ0
>>452
これってどこの記事?
457U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:07:14 ID:1bx7gxgnO
藤田移籍は本当だよ…
茂原と長谷川は福岡、山崎は湘南が取るらしい。
458U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:10:19 ID:tSb0YOgZ0
甲府はどうなってしま
459U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:11:19 ID:kE8oK2qk0
山形って馬鹿じゃないのかと思ってたけど実はものすごく賢かったんだな
460U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:12:04 ID:QKvUuYiH0
何でJ2にすら舐められてるのさ!
461U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:13:32 ID:DUF+Alye0
身の丈経営は責められないよ
実際無理して消滅しかかったクラブもあるわけだし
462 【小吉】 【1024円】 :2007/01/01(月) 11:16:26 ID:TWrW+GP1O
テスト
463U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:16:37 ID:Ty1mYUOE0
>>452
なんか99年ごろの平塚みたいだ
464U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:16:43 ID:u7cgAXn10
企業はまず存続しないとな
465U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:16:43 ID:LLXQhciy0
そこそこ金のある、桜や京都はともかく、福岡、湘南に取られるのはさすがに
どうかと思う。
>>457が本当なら。
466U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:20:41 ID:WxBWwN7M0
身の丈経営はいいけど、もっと上手くやれないのかね
467U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:21:35 ID:X6pdGslSO
J1だろうが所詮甲府だしな。
営業収入から見てもJ2レベル。
搾取される側のクラブだろう。
468U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:23:00 ID:PN9zHdeF0
去年もJ2レベルで残れたんだから問題ない
469U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:23:24 ID:x5czMmon0
甲府は選手をできるかぎり高く売ることを考えるべきだな
470U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:26:51 ID:me+a+/zn0
(´-`).。oO(知らんうちに深井移籍白紙か…)
471U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:29:02 ID:42TI8j1y0
不運もあるよな
資金力がある京都、桜、緑がJ2
J1→J2の移籍金は安い・・・しかも倉貫は28歳だからJ1→J2の移籍だと移籍金が取れない・・・・
472U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:29:22 ID:1lutevVvO
てゆーかどこまでホントなんだか
473U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:30:08 ID:nFFLE9+K0
永井とか深井に冗談でもオファーとか出しちゃだめだったな
既存の選手も上げてもらえると思っちゃうじゃない
474U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:30:40 ID:Ty1mYUOE0
その記事東スポかなんか?
475U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:31:32 ID:So04RUB90
するとの話も??
なんて文章を書く新聞はねーだろ
476U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:32:59 ID:Wwc45DX10
>>453
無実と言うより、部屋を間違ったらしいじゃない。
入ったんだから、不法進入になるんだろうね
477U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:35:25 ID:Ty1mYUOE0
>>475
東スポは書くけど
478 【末吉】 【614円】 :2007/01/01(月) 11:36:11 ID:gzZQ9VOa0
今年の移籍市場はツマラナイね。
479U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:37:17 ID:EJf4OYW20
酔っ払って部屋間違って入ったらしいな。どうも施錠されてなかったらしい。
悪いことにその頃そのあたりで空き巣だか強姦だかが何件か起こってたので
話が大きくなったとかってどっかで読んだ記憶がある。

しかし茂原の話はえらい騒がれた割に野村の薬物汚染の話はまったく騒がれないなw
480U-名無しさん :2007/01/01(月) 11:41:05 ID:kuZ19Kye0
>>478
最初飛ばしまくってその後は尻つぼみだよな
ネネを残留させた劣頭には失望した
481U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:43:03 ID:pkT2nLCM0
阿部・坂本残留で失望しようよw
482U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:43:17 ID:VYAhsS5a0
おはようらスレ

>>421
ああああああああああああああああああああ
483U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:44:24 ID:MBojjWf70
>>479
野球は保護されてるからねw
484U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:45:36 ID:CJChMoiW0
その種の話は視スレ
485 【大凶】 !otoshidama:2007/01/01(月) 11:54:06 ID:WSoeTUxM0
あけおめ
486U-名無しさん:2007/01/01(月) 11:57:17 ID:W7xgypdh0
!omikuji!dama だよ
487 【大吉】 【1779円】 :2007/01/01(月) 11:58:24 ID:Q5nUd2Y+0
うりゃぁたー
488 【凶】 【1787円】 :2007/01/01(月) 12:00:05 ID:QFDav8f9O
(´・ω・`)
489 【凶】 【1772円】 :2007/01/01(月) 12:05:14 ID:U+4sZmIZ0
>>485 カワイソス
490 【小吉】 !omikuji 【403円】 :2007/01/01(月) 12:06:57 ID:SDQIgvex0
いい年であるように
491 【大吉】 【1519円】 :2007/01/01(月) 12:08:16 ID:NJc5Ebk00
 
492 【大吉】 :2007/01/01(月) 12:09:35 ID:k22O7eQ80
あけおめ
493U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:11:27 ID:1AHIIFEF0
甲府がタダで茂原ゲットみたいになってるが
それまで囲ってた川崎、柏(他在籍してたとこ)に何の移籍金も残さず
平気でJ1でプレーする茂原はどうかと思うが
(元はプロとしての甘さから起きたこと)
494 ◆GJJOY/mSM2 :2007/01/01(月) 12:12:13 ID:Yg/80zeT0
新年早々俺のスレか
495U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:12:42 ID:IFstrYUgO
移籍金の格差は元々金の無いJ2チームを保護する政策とはいえ、こうも金満政策に利用されるようだと再考の余地があるな。J2に移る事で倉貫や藤田といった好選手にあまり移籍金が入らないようでは…
まあ柱谷が始めたように利用する方は当然利用するわけで、緑や麿といった金満J2が幅を利かすわけだがここまで来ると明らかに改正の余地はあるわな…
496U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:14:33 ID:Gh5oC1RTO


49710000× 【188円】 【中吉】 :2007/01/01(月) 12:17:38 ID:TWrW+GP1O
498U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:20:01 ID:CJChMoiW0
>>493
茂原の言い分も聞かずに、チームの保身のために、
一方的に解雇した元所属クラブに対して、利益をもたらす必要ってあるかね?
甲府に拾われなければ、犯罪者の烙印を押されたまま
フェードアウトすることになったわけだしさ
499U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:20:55 ID:1yhMu9Hk0
こんなんじゃ甲府、残留損やんけ。

やってみなきゃ判らんが、大分のシャムスカ級の監督が就任しない限り、
チームは意思統一がバラバラでまず降格だろ。

なんだかなー。
J2常連クラブの足の引っ張り合いに感じてきた。

J2からJ1に上がったクラブは初生き残り時はJ2のクラブに選手掻っ攫われない特例措置ってないかね?

移籍金無しとか、選手売った金が安いとか、あまりにも“オラが街のクラブ”に厳しい。
甲府が哀れに思えてきたわ。

Jの理念にも反するんじゃね?
500U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:23:56 ID:X6pdGslSO
あの時に解雇しなかったらおかしいだろう。
茂原も黙秘してたり、過失とは言え実際にやってんのに否定したり。
501U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:34:48 ID:2JCxoR9F0
>>453
厳密には犯罪犯してる。
酔ってたということで示談できたから
被害者の告訴が取り消されて不起訴。
実際土足で独身女性宅にあがりこんで部屋を物色したのは事実だからね。
当時ベランダ側の窓にも指紋残ってたので
外からの侵入も調べられて大きく扱われた。
結局何で入ったのかは分からない。
本人は酩酊してたといってるからそれ以上は誰もわからない。
自宅と間違えたとも言われてるけど400mも離れた外観も階も違うマンションに
侵入したことは紛れもない事実。
502 【末吉】 【1499円】  :2007/01/01(月) 12:36:00 ID:4bVnmE/A0
あけおめ
5日まで妄想を楽しもう
503U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:36:53 ID:d3cQ9Z8C0
>>498
無実じゃないじゃん。
レイプ目的かどうかでグレーなだけ。
504U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:38:42 ID:7UbltAxD0
当事者同士で示談が済んだだけじゃなく
被害者側から復帰出来るよう嘆願書まで出てるんだし

レイプ云々は無かったんじゃねーの
>>503には不満だろうけど
505U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:39:31 ID:d3cQ9Z8C0
>>493
たしかに甲府だけ得してるね。
彼クラスの移籍なら少なからず移籍金派生するし。
そうかんがえると倉貫の放出で甲府的にはチャラかな。
川崎や柏にしてみれば明らかに損。
506U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:41:37 ID:8soF2QmE0
まあそうだな。
茂原いなけりゃ降格してたかも
507U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:41:42 ID:xUK2T0hr0
あれ?
いつの間にかネネ残留って決定なん?w
508U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:42:07 ID:d3cQ9Z8C0
>>504
復帰嘆願と示談はセット。
レイプ云々は当時被害者が居合わせなかった(幸運にも)から白。
レイプ「目的」かはグレー。
509 ◆GJJOY/mSM2 :2007/01/01(月) 12:42:36 ID:Yg/80zeT0
川崎はレンタルだったけど柏の場合は相当な痛手だね
510U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:42:52 ID:oAVQUixk0
>>507
ネネ耳に水ですね
511U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:43:06 ID:UJJ8aBE30
皮先市には犯罪を起こさせるような「なにか」があるんだよ。
茂原も柏、広島では大きな問題起こしてないし、指紋取られたらしいけど
(自転車?)、本人ももちろん悪いけど、あの雰囲気の悪いおかしな地域の被害者。
512U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:44:36 ID:91F5qsnu0
>>510
あけましておめでとうございます。
監督、お年玉ください
513U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:45:38 ID:d3cQ9Z8C0
>>511
たしかに当時類似したレイプ強盗が多発してたんだって。
警察も躍起になるわそりゃ。
514U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:47:31 ID:T9U0lLyK0
>>511
板違いだけど、何か不思議な空間だよね<皮先
北のほうも南のほうも。。。。。
515U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:47:49 ID:xUK2T0hr0
>>510 Scramble Attack乙

つーか、>>480読んでちょっとびっくり
ネネって解雇決まってなかったっけ?
516U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:48:11 ID:DoYKIGaK0
>>505
つーか、過去に問題を起こした選手を取るのはリスキーなこと。
甲府はそのリスクを取っただけ。
(また、問題起こしたりしたらスポンサーや客が離れる)

鳥栖の新居なんかも、その手の選手だろ。
クラブ側もそれなりの調査をして管理できると思わないと取らないよ。
517U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:50:23 ID:d3cQ9Z8C0
ネネは浦和の最後のやさしさ。
518U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:50:34 ID:Jdli2fC40
ID:d3cQ9Z8C0はレイプにこだわりすぎて
>>511のネタに気づかなかったらしい
519U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:52:39 ID:d3cQ9Z8C0
>>518
ネタ?川崎を馬鹿にしてるってこと以外に何かあるの?
520U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:52:47 ID:O1eHaElN0
茂原は不法侵入後朝まで新百合ヶ丘の駅のホームで寝てたんだっけ
新百合ヶ丘たまに行くが、よくあんなところで寝てたなあって思うよ
521U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:54:16 ID:PN9zHdeF0
ネネを残すのが半年後大物外国人取るためなら大いに構わないんだが
522U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:56:51 ID:9HKV+eou0
ネネがかわいそうだから残留させたんだろ
浦和ではよくあることだよ
河合とか西野とか
523U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:09:04 ID:HPsaHx/20
511や513は川崎にぼろ負けしたクラブのサポだろ

茂原がクソなのは確かだがな
524 【大凶】 【1257円】 :2007/01/01(月) 13:11:22 ID:jRRCM2jUO
甲府。
525U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:14:26 ID:k7rfkIkz0
>>505
甲府は茂原をタダで取ってるよ
川崎は移籍金払って獲得したけどねw
526U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:18:29 ID:vbJ2+1Nx0
まあ茂原の件は石崎さんが復帰に向けかなり尽力したわけだから
石崎さんが大木にあずけたようなもの
527 【大吉】 【1469円】  :2007/01/01(月) 13:19:12 ID:DCurw98R0
528U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:19:24 ID:M9IP02oh0
本当に犯罪するつもりだったんなら指紋なんて残さないだろうしなあ
529U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:21:42 ID:9HKV+eou0
>>528
だが犯罪者の多くが指紋や体液を残してるのが現実
530U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:23:03 ID:ti+lF1gW0
>>528
なんだそれはw
指紋を残す犯罪者が世の中にたくさんいるから警察が指紋を捜査に使っているんですが。
531U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:25:54 ID:Hfa9zlRQ0
茂原が犯罪を犯そうと思っていたとは思わんが
あほな弁護のID:M9IP02oh0のせいで荒れそうだなぁ
532U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:26:09 ID:IrXX49kGO
>>528
いや、その理屈はおかしい(AAry
533U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:29:07 ID:kKup1Z+T0
茂原は高校時代にも自転車泥棒していたアホ。
そんな奴だから酩酊するまで酒を飲んで事件起こすんだよ。
自業自得。
これからは生活を改めていくしなかないべ。
そうすりゃ結果はついてくるべ。
まあ甲府で頑張れや。
534U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:39:05 ID:EwZVkkye0
535 【小吉】 【631円】 :2007/01/01(月) 13:41:39 ID:ThzsH2pFO
(^^)
536U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:46:11 ID:L9W4yE1dO
で甲府って誰獲得するんだ?
537U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:47:41 ID:ec4AQb7W0
これでも読んでなごめ
居てくれないかな?と願うのは主力選手の流出阻止に悩むC大阪の西村GM
というのも千葉を含め複数のクラブから獲得のオファーがある下村東美が6日に
大阪市内で「ギッズワークステーション」の一環として神戸の三浦淳と子供達を相手の
トークイベントに出演するがそこで下村にC大阪残留を願う発言をしてくれる子供サポの
登場を願っているもの。
「過去に代表入りを理由に移籍は確実と思われていた外国籍選手が子供サポからの
クラブ残留を願う手紙を読んで一転して残留を決意してくれたことがあった。
こちらの説得よりも子供サポーターの一言が心を動かすこともある。」とは同氏
さてその願いは叶うのだろうか?

大阪日刊のコラム記事より
538U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:47:43 ID:1yhMu9Hk0
甲府市民Aをレンタル契約
539U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:50:31 ID:q+/zmaAp0
>>537
なにがなんでも主力残留させたいチームとその気すらないチーム
いろいろあるんだなと
540U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:54:17 ID:STmuidtaO
>>534
まぁ許してやれ。まぁ川崎が「金を払って」柏から借りてたのをしらないんだろう。
541U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:56:05 ID:IFstrYUgO
◆家永昭博 レッズ本スレ◆
542U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:00:52 ID:wklKLPZg0
とりあえず藤田の件はソースなくガセ有力らしい
543U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:03:32 ID:GQ4CU4/I0
ヒロミじゃないか
544U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:04:19 ID:GQ4CU4/I0
移籍前のラストゲームか
545 【小吉】 :2007/01/01(月) 14:14:43 ID:PU1o/k2bO
ヒロシじゃないのか
546U-名無しさん :2007/01/01(月) 14:20:13 ID:kuZ19Kye0
ネネ・・・
547U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:21:41 ID:5IwfC8/w0
ネネは休んでたとはいえ酷いなw
切れば良かったのに
548U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:21:55 ID:QpxCNZH90
>>545
ヒロシはNHKAM
549U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:23:16 ID:wGYT6c/f0
いつものネネちゃんじゃない
550U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:25:26 ID:Kr6pJATn0
>>453
強姦は被害者が隠すことが多いしな
余罪があってもまず出てこない
551U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:26:15 ID:CJChMoiW0
相変わらず地蔵のアリバイプレスは芸術的
552U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:34:03 ID:pd6SX7gk0
天皇杯の中継、たまーにだけど微かに
横笛のような音が聞こえるのは俺だけ?
553U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:34:12 ID:5IwfC8/w0
やっぱ浦和のサッカーはつまんね
554U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:36:32 ID:XwqABCpL0
毎度相手のポゼッションでハウリングみたいな音出してる奴氏ねよ。
こいつ盛田がレッズ内定して以降、関東リーグの駒大の試合会場でもやってた。
相手への煽りならまだしもサッカーそのものへの冒涜だろ。
レッズサポ同士でこういう輩を自浄する作用は働かないのか?
555U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:40:35 ID:HPsaHx/20
>>550
さすが経験者
詳しいな
556U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:41:27 ID:TWmjtZNv0
けっこう見ててオモシロイケド・・
557U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:45:15 ID:QpHy3gwz0
>>554
レッズサポに自浄作用なんてねーよ
スタでは禁煙なのに煙草吸いまくるし、ゴル裏のスポンサー広告隠しや茂原弾幕の件でも処分なし
フロントの自サポに対する処分が甘すぎる
558U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:49:16 ID:5IwfC8/w0
浦和は外人2人出てないと糞すぎるな
559U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:50:21 ID:scLFnfGHO
ガンバのサッカーがおもしろいだけで、レッズのサッカーつまんね
560U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:53:14 ID:6tZqdCJBO
ネネってとんだオサレ野郎だぜ!
561U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:55:10 ID:nL3fwHrS0
釣男と鷲が怪我したらACLもあっさり敗退するだろうね
562U-名無しさん:2007/01/01(月) 14:58:59 ID:Zb94zFdR0
外人のいない浦和は糞だけど負けるのはマグノ頼みのガソバw
563U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:01:28 ID:Byo6XxLiO
レギュラーが大量にいないし、DFのメンツを考えたらこんなもんだろ

むしろ点を取れないガンバに問題あり
564U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:02:47 ID:TWmjtZNv0
遠藤とポンテって何語で会話してんの?
565U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:03:09 ID:ro2qZojt0
DFが揃ってたらもっと手堅い戦い方で
もっとつまらんよ
566U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:04:00 ID:Dz8swYs8O
まあ点取れないのは確かにな…
でも後半取るだろ
567U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:04:29 ID:Byo6XxLiO
>>565
その通りだなw
568U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:05:11 ID:bbzcKbK10
>>558
今日は三人抜けてるからなw
569 【凶】   【1280円】 :2007/01/01(月) 15:07:31 ID:tFAnaTmG0
>>568
釣男の毛は抜けて無い。2323だ。
570U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:09:07 ID:CJChMoiW0
釣男の毛は抜けて無い。
釣男の毛は抜けて、無い。
571U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:10:04 ID:Stt8voVp0
レッズのサッカーはあいかわらず糞つまらんな
572U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:10:15 ID:4BZA8tws0
スペランカー発生
573U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:10:37 ID:3a4NUCcr0
やっぱり小野は小野だったなw
574U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:11:09 ID:/K18b6ViO
テスト
575U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:11:20 ID:PN9zHdeF0
ワシントンがいないのがな
576 【中吉】 :2007/01/01(月) 15:13:22 ID:MxLHGbQeO
>>574
プギャー m9(^д^)
577 【凶】 【1669円】 :2007/01/01(月) 15:22:51 ID:/K18b6ViO
>>596の今年の運勢と収入
578U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:24:00 ID:/K18b6ViO
×596
○576
579 【中吉】 【1756円】 :2007/01/01(月) 15:29:22 ID:PU1o/k2bO
(⊃Д⊂)
580U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:31:43 ID:CJChMoiW0
都築は頑張るなぁ
ところで、残留決定?
これで新シーズン始まって、山岸の控えなら悲しいな
581 【大吉】 【60円】 :2007/01/01(月) 15:36:28 ID:Aau2QegZ0
野人で決めるか
582U-名無しさん :2007/01/01(月) 15:38:30 ID:bliHD0zk0
えっ、土人?
583U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:46:48 ID:Dz8swYs8O
やっぱ野人なのか…
584U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:47:19 ID:OjRjXV8y0
ガンバって最高のネタチームだなwwww
585U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:49:59 ID:vdfR7fua0
>>580
永井、酒井、都築は契約更新済み
586U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:52:27 ID:Kr6pJATn0
ガンバ見てるとジーコジャパンを思い出す
戦力で勝ってるときは素晴らしいサッカーをするが
大事な試合ではからっきし
587U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:52:30 ID:5IwfC8/w0
これがサッカーか
ガンバ面白いなw
588U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:53:07 ID:OdECJv+G0
これで来年のACL出場権も得たって事は
多少リーグ戦捨てても大丈夫だろうな
そしてまだまだ強奪は続くな
589U-名無しさん :2007/01/01(月) 15:53:39 ID:kuZ19Kye0
ガンバ笑えるほど逆境に弱いな
ロスタイムに点取られまくってた頃と大して変わってねえ
590U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:54:14 ID:OjRjXV8y0
まぁガンバは守備から二川バンドの攻撃が良かった

マグノがブレーキ

外人頼みが敗因でした
591U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:55:14 ID:7UbltAxD0
無理に浦和と張り合おうとして
クラブの基盤揺るがすよりは
浦和だけ勝手に突っ走ってくれで良いんじゃねーの
592U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:58:01 ID:rxU/AFatO
一強はつまらんだろ
593U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:58:15 ID:76BFMCig0
今日の勝利の立役者、都築・永井・岡野がリーグ戦じゃ控えってのが浦和の強さだな
594U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:59:24 ID:42gKHd2V0
永井は早くも一年分の運を使い果たしたな
595U-名無しさん:2007/01/01(月) 15:59:35 ID:CJChMoiW0
そろそろ浦和の一強だからJリーグはつまらない、と言われるようになるかもな
いろんな意味で不本意だけど
596U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:00:38 ID:6tZqdCJBO
劣頭は外人居ないと駄目だべ。
特にワシントン
597U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:00:56 ID:jl8cRhymO
貢献度
岡野>小野

やっぱり小野を外すとチームが良くなるね〜
598U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:01:19 ID:OdECJv+G0
いや嫌でも一強になっちゃうでしょこのままじゃ
釣男とシトン抜きでこれじゃあな
599U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:01:34 ID:Vw7l6sAZ0
不良債権 小野伸二
600U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:01:53 ID:OjRjXV8y0
ガンバはベストメンバーだったね・・・・
601U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:02:40 ID:7M7TRPo9O
セルジオ越後ざまあみろ。 
外人五人がどうこうとかほざいてたがアホって事が証明された 
二度と浦和について語るな
602U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:04:02 ID:QKvUuYiH0
>>598
後半戦の戦績だけ見ると来シーズンは田舎が伸びてくると思うぞ。
603U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:04:12 ID:jA0kCY/y0
遠藤がいればとか言ってたけどガンバ情けねーなww
604U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:05:09 ID:zVRl8LNw0
まだまだだろう。DFライン何とかしないと浦和ヤバイだろ。
内舘とかネネとかACLだと悲惨なことになりそうだ。
605U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:05:16 ID:gQ4ypJCn0
阿部はもうレッズみたいだね。
中継でも言ってたし。
606U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:05:27 ID:1hFZHrkE0
Jリーグ発足当時のボトムスリー三すくみの法則は
順位が変わっても相変わらず生きているんだなw
607U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:05:59 ID:Vw7l6sAZ0
>>605
小野無職か・・・
608U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:06:07 ID:ti+lF1gW0
再来年のACLも浦和か。
日本サッカーのイメージが変わるかもな。
今まできれいに試合を作ろうとしすぎて勝負弱いイメージだったが、これからアジア中で浦和を見て「日本のサッカーは内容無くて勝つだけニダ」とか「防戦一方のラッキー勝ちばかりアル」とか言われるのだろうか。
609U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:07:22 ID:QKvUuYiH0
>>608
まぁ中韓の審判買収よりましだ。
それに浦和ががんばれば日本のクラブの枠も増えるかもしれない。
610U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:07:37 ID:7UbltAxD0
>>592
ちょっと離れた視点に立てばそりゃそうなんだけど
自分が応援するチームが張り合いには行って欲しくない
浦和に対抗するなんて無理な投資して外したら
洒落にならないレベルの反動有りそうだし。
611U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:08:20 ID:M+kf1HB+0
>608
どうせ脚が出ても大敗してそれ以上の事言われるだけだから心配するな
612U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:08:50 ID:ZNs9bjeJ0
つかあれキーパー取れたよね
613U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:09:05 ID:hUAkJ/9t0
小野のアンチは相変わらずすごいなw
きっと試合中も常に小野を叩くつもりであら探ししながら見てるんだろう
614U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:10:20 ID:ezMjBHuj0
>>612 浦和のキーパーならとってそうだな。
615U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:10:52 ID:rxU/AFatO
内容なくても勝てばいいが内容なくて負けたら目も当てられないな…。浦和はACL予選突破できるんだろか
616U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:11:22 ID:+/vAX77i0
つかガンバのGKしょぼすぎだろ
しかも西野が干した都築がスーパーセーブ連発で負け
ガンバサポにとって最低の年明けだな
617U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:11:36 ID:3IMBQvpD0
「腐ったサッカー」って言ってた人居なかったっけ?
天皇杯見て、あれ思い出した。
618U-名無しさん :2007/01/01(月) 16:12:11 ID:Qs4GQCzD0
浦和サポはギドに土下座しないの?
リーグ優勝1、天皇杯2取れる監督はそうそういない。
619U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:12:49 ID:Byo6XxLiO
松代より藤ヶ谷の方が良かったかもな
620U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:12:55 ID:Q56xuJbA0
あんだけ攻めててもマグノアウベスが細貝ウチダテに抑えられたのが敗因だろ>ガンバ
ネネは幡戸にチンチンにされてたがな
621U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:13:00 ID:hUAkJ/9t0
脚のキーパーってなにげに弱点じゃないか?
622U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:13:27 ID:jA0kCY/y0
藤ヶ谷も駄目だろww
623U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:13:50 ID:SrCDJ6+M0
駒場→埼スタ→埼スタ→国立→国立

なんかズルくねえか?
624U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:14:20 ID:6tZqdCJBO
小野よりポンテのが怖いね
625U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:15:07 ID:Q56xuJbA0
>>621
何気にじゃなくて明白な弱点
浦和との主力比較するとものすごく差がつく所>GK
626U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:15:17 ID:3h/wJAyx0
>>605
なんかいもIDかえてお疲れさんw
627U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:15:31 ID:CJChMoiW0
本当に川島が必要だったのは
川崎ではなく脚だったとさ
628U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:15:33 ID:rxU/AFatO
流石にネネはあと半年でおさらばかな?
629U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:15:56 ID:M+kf1HB+0
>620
そうなっても囮にして2列目から飛び込めばいいんだが、追い越す動きはなかった。
前田に指示して投入してりゃあとも思ったけど、脚は西野も含めて根本的に1発勝負に向いてないな。
630U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:16:14 ID:Dz8swYs8O
>>611
0-6再びだけは嫌だ
631U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:16:20 ID:arAeZ5l20
レギュラーCB3枚を欠いても、なおガンバを抑えられるDFライン
J全体でCB不足が懸念されてる中、これは流石といしか言いようが無いな。
632U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:17:02 ID:ti+lF1gW0
>>628
ネネは幸運のお守り。
ネネがいるだけで相手がシュートを外す。
633U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:17:20 ID:hUAkJ/9t0
終始マグノやバンドに圧倒されるが結局失点はしなかった浦和のDF
終始ほとんどチャンスは作らせなかったが最後に一失点した脚のDF
634U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:17:34 ID:Q0wJlvNX0
ガンバは控えが弱いな。それは川崎も他もそうだけど。
635U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:17:57 ID:VxQdZx4MO
しかし家事さんのクロスの精度のなさは異常だな。シーズンアシストゼロだけある
636U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:18:20 ID:5QLAQ+9S0
>>631

今日の浦和はラッキーそのもの
普通は3点取られてるよ
637U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:18:42 ID:Q56xuJbA0
>>629
いや二川はイイ動きしてたんじゃないかな>追い越し
采配的には浦和が2トップにしたときにサネヨシ下げて、橋本入れて遠藤あげるか
3トップにすべきだったと思う
ただ幡戸がネネのエリアをコテンパンにしまくってたから、あまりイジりたくなったんだろうと思う
638U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:18:51 ID:aXCsxIBr0
>>590
そしたらマグノを大分に返してくれる??
ブレーキをエンジンに変えさせるから
639U-名無しさん :2007/01/01(月) 16:19:52 ID:Qs4GQCzD0
浦和の徹底的なカウンターサッカーはACLでも間違いなく結果を残せる。
例え面白くなくても勝ちは勝ち。
それを否定する奴はバルサでも見てな。
そのバルサも・・・。
結局はカウンターこそ万能の戦術。
640U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:20:21 ID:9fLFZu/4O
>>636
ここぞってところで失点しなければいいや
641U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:20:44 ID:Q56xuJbA0
失点シーンは岡野の神プレーと幸運と宮本の寄せの甘さとサネヨシの集中力の欠如とGKの技術の無さが絡み合ってる

ただ、ガンバではよくあるシーンではある
642U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:21:14 ID:mc7SRBHQ0
>>640
次の相手はアジアだからそう上手くはいかない
643U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:21:49 ID:43azVAfW0
ガンバのレギュラー3バックが欠場したら、どんなメンバーが出るんだろうな
644 【小吉】 【365円】 :2007/01/01(月) 16:22:23 ID:gxo7VKvKO
アベ加入まだぁ?
645家本政明:2007/01/01(月) 16:23:26 ID:vryU11sJ0
松代は守備範囲が狭いんだよな
外見だけファインセーブ多し
646U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:23:32 ID:zVRl8LNw0
しかしネネは酷いなw
647U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:23:56 ID:QKvUuYiH0
648 【大吉】 【348円】 :2007/01/01(月) 16:24:00 ID:bbzcKbK10
>>623
Jは浦和贔屓だし
金が欲しいんだろ
649U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:24:40 ID:0yvnn4620
>>643
入江 実好 青木の3バック
どう見てもJ2以下です
650U-名無しさん :2007/01/01(月) 16:25:04 ID:Qs4GQCzD0
>>642
でもアジアはもっとレベルの低い相手だから、いくら苦しくても結局は今日の
試合の再現になると思うけど。
アジアで浦和の控えDF陣を突破できるチームはある?
651U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:25:39 ID:4QPT2ygN0
>>647
なんか短時間でここまで行くとは思わなかったなあ
652U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:25:44 ID:NeS39I26O
>>649
涙なくして見れない
653U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:26:42 ID:rxU/AFatO
>>646
俺は今年の初笑いがネネのプレーだった
654U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:28:20 ID:M+kf1HB+0
>637
ただ決定的チャンスを外しすぎて、流石にパターンも尽き守りやすくなったってのもあるんじゃないかと思った。
いじらずに待つってのも大事な事だが、一発勝負・しかも途中から1点勝負になったからなぁ
その辺が疑問だった。
655U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:28:21 ID:HgVZg0R/O
>>649
とっとと井川とか予備戻せばいいのに。青木や入江よりは大分ましだろ
656U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:29:14 ID:3h/wJAyx0
>>653
俺の今年の初笑い


「イカがイカくさいのはイカを漁師がオナホール代わりに使ってるから」



なるほど
657U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:29:35 ID:ti+lF1gW0
都築は体にワセリンを塗っていたみたいでやけにすべるとガンバの選手が抗議していたみたいだな。審判は認めなかったが。
658U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:31:11 ID:vryU11sJ0
都築のウルフルズ化がとまらない
659U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:31:12 ID:Dz8swYs8O
格闘技ネタは嫌い
660U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:31:18 ID:73OZOtF50
ワセリン塗ったら、都築に不利なんじゃ(´・ω・`)

しかし、都築山岸の独占はずるい>浦和
どっちか放流しろ
661U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:32:14 ID:d/eIrRpgP
>>657
それどこのメキシカンボクサー?
662U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:32:53 ID:/aIoMdJq0
>>661
昨日のK-1ネタだよ
663U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:33:04 ID:f8BWVwoC0
松代って右利きでOk?
だとすると
利き手の逆側の足元付近ってセーブしにくいと思うよ
あそこで一番の選択肢は足でセーブすることだったね
詰められる可能性はあるけどさ
664U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:34:58 ID:f8BWVwoC0
そういえば、これで南米王者がバイエルン、ザルツブルグに流れる可能性が出てきたな
665U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:36:56 ID:hUAkJ/9t0
まあ浦和の超守備的サッカーを完全に批判できるほど
立派なサッカーをしてるチームが今のJにいるかって言ったらな
666U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:37:31 ID:a62FGDF0O
>>642
667U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:37:54 ID:g2clwGxMO
>>650
いくらでもあると思うが…
668U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:38:31 ID:f8BWVwoC0
        ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   この流れならマグノが決めてるだろ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | | |
 |    l             | |          |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |           | 
 |    l             | |          |
         ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   永井が決めてたお・・・
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::            | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          
669U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:39:32 ID:wCDBd32OO
DFが右を切ってるのに左にゴールを決められる松代はしょぼいな
670U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:39:37 ID:QKvUuYiH0
>>650
ガンバ相手に6点取ったチームとか
671U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:40:17 ID:43T7ULBi0
ゼロックスどうなるんだろ?
672U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:40:21 ID:EgaKVY9I0
1.5軍で優勝できるんだから、阿部はいらなよね、レッズさん。
残留決定だね。
673U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:40:26 ID:hUAkJ/9t0
浦和は東アジアのクラブの攻撃には強そうなんだよな
でも中東のクラブあたりには意外とあっさりやられそう
674U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:40:55 ID:Snn5IFtwO
>>665
それは何チームかある。
ただサッカーはいいサッカーすればいいもんでも無いからな。
やっぱり勝たなきゃダメだ
675U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:41:11 ID:EgaKVY9I0
中東のFWは決定力あるからな
676U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:43:16 ID:xn+RN5Pg0
岡野が入った瞬間流れが変わった
あいつは天性のスーパーサブだな
ガンバにはそういう存在がいなかったね
677U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:44:49 ID:hUAkJ/9t0
いなかったというより西野が使う気がなかったんだろそもそも
678U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:45:13 ID:PdFqTxKFO
>>493
茂原が一円も残さずに移籍した訳じゃないだろ。
川崎と柏が
「一円もイラネ」
って茂原を切っただけで。

甲府が拾わなかったら、そのまま消えるか、せいぜい地域リーグだったんだから。
679U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:45:20 ID:QKvUuYiH0
>>671
天皇杯2位対リーグ優勝
つまり浦和対ガンバ
680U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:48:09 ID:QKnzdxK+0
怪我する前の前田は凄かったのに
681U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:48:33 ID:CJChMoiW0
浦和対ガンバってカードかなり続いたけど、
いつまで経っても、伝統の一戦的な感じしないよな
かつてのヴェルディ対マリノス、鹿島対磐田のようにはさ
682U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:48:58 ID:QaRdmlU90
シュート数
浦和7本、ガンバ23本

支配率
浦和38%、ガンバ62%
http://www.nikkansports.com/soccer/emperorscup/2006/score/20070101urgo.html

ガンバ自滅w
683 :2007/01/01(月) 16:49:56 ID:AFvbvdXP0
>>676
敢えて言えば寺田かな
684U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:50:40 ID:dFAM2XL30
これでまた賞金が入るのか・・・。
685U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:51:16 ID:A5e6au380
浦和はメンバーがメンバーだからいつも以上に開き直って引きこもれた感じだなw
686U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:52:36 ID:xn+RN5Pg0
>>681
だって浦和の3勝1分じゃ圧倒的じゃん
687U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:53:24 ID:QKvUuYiH0
今は浦和対磐田が熱い
688U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:55:21 ID:rfJFeUw90
>>678
それもこれもあの変質者の責任だろ。
しばらく自粛するかと思いきや
W杯中断後に甲府で出場。
道義上あいえない。甲府も茂原も汚い。
689U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:55:28 ID:BeMHMcUz0
第三者的に来期楽しみなカード

浦和vs川崎
瓦斯vs川崎
磐田vs浦和
G大阪vs清水
690U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:55:46 ID:4b08MU01O
>>681
そーいや、浦和とガンバって初年度の開幕戦だったんだよな…
スイカップが現役だったり釜本が監督してたり。
691U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:56:24 ID:5QLAQ+9S0
まぁGKの差が顕著に表れた試合だったな
あれだけ押してて、ちょろいシュート1本で負けるG大阪
点がはいらないまま試合が流れるとやられるG大阪
ゼロックス杯ではどうなることかかな。。。
692U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:58:02 ID:dFAM2XL30
イタリア人的には狂喜乱舞な試合展開か。
693U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:01:08 ID:VYAhsS5a0
>>684
2006年度賞金獲得レース

順  チーム  賞金総額
01  浦 和  3億3000万
02  G大阪  1億7000万   
03  川 崎  1億2000万
04  鹿 島  1億1000万
05  千 葉  1億      
06  清 水  6000万
07  磐 田  4000万
08  横浜M.  2000万
08  横浜C  2000万
08  札 幌  2000万
11  名古屋  1000万
11    柏   1000万
694U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:02:57 ID:sF0UwVFE0
>>688 報道に踊らされやがって・・
695U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:03:08 ID:ErUso4YkO
はいはい、浦和に勝ち星与えてるチームはすっこんでろ
696U-名無しさん :2007/01/01(月) 17:04:42 ID:kuZ19Kye0
>>681
ガンバが不甲斐ないからなw
697U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:04:57 ID:xn+RN5Pg0
今季浦和に負けてないのって名古屋だけ?
698U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:06:17 ID:gUMi1TxI0
>>693
浦和はさらにゼロックスもあるのか…。
これで選手に金出さないなんていえないだろ。
レッズランドってクラブに負担かけてるの?
699U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:07:14 ID:BeMHMcUz0
スタジアム、大阪という土地柄
などを考えても
結局G大阪はビッグクラブにはなれそうも無いな
数年後には育成型の売り専クラブになってそう

浦和の一人勝ちか…
700U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:08:34 ID:3welp+KI0
ゼロックスは赤AチームとBチームでやればいいよ
701U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:09:23 ID:D5/eVr2C0
これは俺の主観なんだけどさ、レッズは着々と大型補強を重ねて、
なるべくしてビッグクラブになったって感じなのに対して
ガンバは何か「あれっ、いつのまに強くなってたの?」って印象がある。
702700:2007/01/01(月) 17:09:52 ID:F+e27+bMO

703U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:10:43 ID:atfcZoIv0
みてるほうは面白くないけどカテナチオ最強
704U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:11:12 ID:fBToyzNq0
西野が都築を干して放出してなければ…
705 :2007/01/01(月) 17:11:14 ID:AFvbvdXP0
>>701
脚はマグロンがいた時代から強かったしその前も上位にはつけてた
タイトルとは縁がなかったけどコンスタントに強いってイメージがある
706U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:11:20 ID:U+4sZmIZ0
イタリアも優勝した品
707U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:11:31 ID:vdfR7fua0
ギドブッフバルドの戦績

   リーグ  ナビスコ 天皇杯   獲得賞金
04 2nd優勝  準優勝 ベスト4  1億9000万
05 準優勝   ベスト4 優勝    2億2000万
06  優勝   ベスト8 優勝    3億3000万
                     計7億4000万
708U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:12:02 ID:atfcZoIv0
>>701
レッズはシトンいなくてもどうにかなるが

ガンバはマグノアウベスいなくなったら終わりだと思う
709U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:12:05 ID:VYAhsS5a0
>>698
レッズランドの運営費は年間2000万ぐらい。
レッズランドのスポンサー代だけで全て賄っていて
レッズ自体からは金を出してないで運営してる。
710U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:12:07 ID:BeMHMcUz0
ガンバはダンブリーが消えたあたりから強くなったという印象がある
711U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:12:35 ID:W9iypwqP0
浦和は今からでも遅くないからネネ切れよ
712U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:12:51 ID:xn+RN5Pg0
>>701
主力のほとんどが強奪してきた選手だからね>ガンバ
713U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:13:02 ID:bArZHlUQ0
ガンバが圧倒的に支配していたんだがな。
決めるべき時に決めないとこうなるっていう
見本のような試合だった。
714U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:13:32 ID:6tZqdCJBO
どちらが勝ってもいいんだが。。。。。

内容無かったな。。。
715U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:14:33 ID:EOQ0QMCA0
>>713
後半30分くらいまではガンバのゲームだったしなぁ…。
最後の最後でばてて中盤が緩んだが。
716U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:14:42 ID:QKvUuYiH0
>>708
マグノがいなくてもバンドが点取りまくって何とかしてたけど
遠藤が肝炎でいなくなったら酷いことになったな。
717U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:14:49 ID:ErUso4YkO
浦和に負けたチームはすっこんでろ。リーグつまらなくしやがって
718U-名無しさん :2007/01/01(月) 17:15:09 ID:Qs4GQCzD0
浦和はもう三菱グループから絶縁し、ソシオ制に移行するべきでは?
サポもあれだけいるんだから、ソシオになりたい奴なんか、わんさかいるだろう。
719U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:17:05 ID:MBojjWf70
>>698
浦和は勝利給が高い。あと優勝すると賞金の大半が
ボーナスとして選手に還元される契約になっている。
2位や3位の方がクラブの手取りは多いそうだ。
720U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:17:14 ID:7UbltAxD0
ま、自分応援するクラブは変な気を起さず
潰れないように慎ましくやってくれていれば良いよ。

どっかのクラブが浦和に張り合い行って
ガタガタになる所は興味本位で見てみたいが
721U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:17:24 ID:D5/eVr2C0
レッズはJリーグだとちょうどいいヒール役だな。
ニューヨーク・ヤンキースみたい。
722U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:17:45 ID:Q0wJlvNX0
ワシントンとサントスとトゥーリオがいない浦和に負ける筈がないと思っていた時期がry
723U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:17:52 ID:atfcZoIv0
全敗なんて韓国チームに公開処刑で負けたガンバはがんばらなくていいよ
724U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:18:03 ID:EKjo8Zzd0
>>720
鞠のことか
725U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:18:30 ID:ErUso4YkO
浦和を見下せるのは名古屋様だけ
726U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:19:17 ID:BeMHMcUz0
>>720
鞠か…
727U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:20:03 ID:6tZqdCJBO
ネネってスピード無いし、変に危ない場面でフェイクいれるし。
あんなのに浦和はなぜ外人枠割くの?
金あるんだから切ってまともな外人とれば良いのに。
728U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:20:56 ID:uZW2fj740
>>718
前社長はやりたがってたげど自工が反対してる
まぁいい宣伝材料だから手放す理由が無い
729 :2007/01/01(月) 17:22:07 ID:AFvbvdXP0
>>718
既に三菱から独立してるわけだが
今は三菱から金貰ってないよ
730U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:22:13 ID:J3zi6Wgw0
ネネはポンテと仲がいいし
フロントとも気心が知れていて構想外はかわいそう
そういった理由で契約更新
731U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:22:31 ID:D5/eVr2C0
>728
その割に、自分とこの車のCMにレッズの選手使わないな
732U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:22:36 ID:QKvUuYiH0
いっそネネ帰化・・・
733U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:23:24 ID:Snn5IFtwO
>>678
何も知らずに茂原、柏、川崎、甲府の事を話してる奴がいるな。

茂原が家に侵入したと言う事を認めたらクラブが首にするのは当たり前の措置。
でもその後、ちゃんと復帰出来るように柏や川崎のフロントが尽力したのは茂原が語ってるじゃん。
茂原が復帰するまでに川崎のフロントの人が付き添ってたと言ってるし。
それでも当初、監督や選手達は解雇には納得してなかったらしいけど。
で茂原も示談とは言え不起訴で女性側からも解雇中止の嘆願書を出した。茂原も奉仕活動をした。

そういう意味で不起訴になって被害者も、もういいと
って奉仕活動もやって反省してて、欲しいクラブがあってそれで復帰なら何も問題無いだろ。
柏や川崎が損なのは明らかだけど。
734U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:24:14 ID:dFAM2XL30
更改で捨てられた子犬のような目をしてたんだろう。
735U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:24:44 ID:VYAhsS5a0
>>728
増資のため一株30万の株券1600枚をサポ向けに発行しようとしてた。
この枚数だとほぼ間違いなく即完売する。
自工が反対してまだ協議中だけどね。
736U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:24:49 ID:CJChMoiW0
左伴はよっぽど犬飼に負けたくなかったんだなw
片やリーグ専務理事に栄転、片や経営に失敗して早野を担ぎ出す始末w
3年前こんなに明暗分かれるとは思わなんだ
737U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:28:53 ID:15RDotb30
>>733
示談の金額に嘆願書の金も入ってただけだろw
全て金の力
738U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:31:00 ID:VxQdZx4MO
ポンテってフェルみたいにこね杉 個としてはすごいがチームとしては不要
739U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:32:05 ID:Db5HAJv20
>>735
自工がソシオや株券に反対……って「岡崎枠」や「水島枠」がないから?
すべて浦和だけで解決しようとしているのでわ(意味不明)?
740U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:34:07 ID:qzC1FB+U0
>>739
意味不明
741U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:34:10 ID:ctGPOYLJ0
ガンバの山口ってよく見るとAV男優みたい
頬こけた顔と人工っぽい色黒さがさ
742U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:35:16 ID:QKvUuYiH0
>>738
前は個人の力頼みだからこねすぎても気にならん
743U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:36:54 ID:oRWGUYUZ0
>>735
>一株30万の株券1600枚
J1ならほとんど売切れそうじゃね?
744U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:37:31 ID:wugFqMoP0
ガンバの山口ってよく見るとAV男優みたい
頬こけた顔と人工っぽい色黒さがさ
                 澤登正朗
745U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:40:28 ID:D5/eVr2C0
AV男優っぽさなら瓦斯の土肥も負けてないぞ
黒しゴツイし
746U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:40:43 ID:gUMi1TxI0
>>709
マリノスタウンとはえらい違いだなw
747U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:41:12 ID:Qcb2aj9R0
748U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:41:28 ID:ctGPOYLJ0
紅白一部33.3
二部31.9
K-1 23.3
たけし 3.9
細木 10.6
フィギュア 6.0
泉ピン子 5.7
ガキの使い 25

紅白視聴率低いな
749U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:42:44 ID:ctGPOYLJ0
>>747
お母さんに髪切ってもらってたのか?
750U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:42:49 ID:gUMi1TxI0
>>733
まるでちゃんと謹慎したみたいな書き方だが
W杯の中断期間後即復帰だよ。
751U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:43:49 ID:V0Rc+g0k0
ビンボーレは哀れだな・・・
752U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:50:04 ID:JrAmFBOs0
>>748
ガキ25もいったのか
753U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:51:31 ID:VTT3DZxn0
レッズは献金パーティーでも開いて補強費用もっと稼げばいいのに
754U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:51:48 ID:ErUso4YkO
加入が増嶋だけの甲府
755U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:52:28 ID:VudkLKz50
756U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:53:59 ID:RQNqsJHf0
>>691
元ガンバw
757U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:56:21 ID:wugFqMoP0
浦和は2008年のACL出場も決定したことだし、リーグよりACLに注力する
んでは。他のクラブはチャンス!
758U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:56:52 ID:dNpwnK9S0
奇数年の天皇杯王者ってたしか降格のジンクス無かったっけ?
759U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:57:47 ID:U+4sZmIZ0
レッズの2008年のACL出場は決定なの?
今からJリーグが規定を変える可能性はもう無い?
760U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:58:04 ID:ErUso4YkO
ガンバよりJ2勢の札幌や甲府がきたほうがよかったな
761U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:58:23 ID:15RDotb30
>>758
無いだろうけど
今の戦力の浦和が降格したら
そのジンクスは本物
762U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:59:45 ID:d/eIrRpgP
深井選手より新年のご挨拶です。
http://wwwnc03.so-net.ne.jp/JEFUNITED/img/top070101.jpg
763U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:00:13 ID:VTT3DZxn0
>>759
リーグ戦もレッズが勝てば変わるかもね
764U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:00:47 ID:dNpwnK9S0
>>761
まぁたぶん無いだろうけどな
765U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:02:28 ID:H8JeKgb80
>>763
今年も勝ってるじゃん
確かJFAは改定したいんだけどAFCの規定でそうせざるをえないんじゃなかったっけ?
天皇杯が年が変わる1月1日に行われる限りは現行のままでしょ
766U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:03:16 ID:H8JeKgb80
>>765
自己レス
今年じゃなくて去年だた
767U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:04:29 ID:w9rO8Rag0
>>681
西武対オリックスでは、巨人阪神には到底・・・
768U-名無しさん :2007/01/01(月) 18:10:38 ID:kuZ19Kye0
>>765
元旦決勝は川淵がポックリ逝ってくれればすぐにでも変わりそうだけどな
769U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:12:12 ID:ZNs9bjeJ0
>>765
良く知らないけど年をまたぐことが問題なの?
スポーツのシーズンは年またぎなんてよくあることなんだから、それはAFCの規定が悪くね?
770 【大凶】 【102円】 :2007/01/01(月) 18:12:46 ID:25BF36kf0
悪いかどうかは知らんが規定は規定だ。
771U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:16:28 ID:5yXmHgM90
元旦決勝は風物詩として認めたい

ただし、男子と女子は別にやれ。
772U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:19:21 ID:D5/eVr2C0
>761
ジンクスっつーか、そこまで行ったらもはや呪いの域
773U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:25:20 ID:yr2sN35s0
>>769
JAFは改定したがってるがJリーグチームは反対だよ。

11月末までに解雇通知しなけりゃならないのに、その時点では
8チームに可能性が残ってる。天皇杯敗退まで人事が遅れるし
予算だって組みなおさなきゃならない。チームの勢いとは裏腹
に今より酷い成績を残す可能性だってあるぞ。
774U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:25:57 ID:yr2sN35s0
JAFってなんだよorz
775U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:28:33 ID:H8JeKgb80
>>774
ジャフわろたw
車かよwwww
776U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:29:42 ID:xykN2B3A0
JAFは盆暮正月クリスマスも働いてる偉い人たち
777U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:31:05 ID:oEH2e23O0
最近自分はJAF脱退しますた
778omikuji otosidama:2007/01/01(月) 18:36:08 ID:fyS44US/0
1
779U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:37:02 ID:7UbltAxD0
いやAFCの規定は
リーグチャンピオンとカップチャンピオンの2チームに
出場権をって事でしょ
「勝者決まった後じゃ準備期間取れない。」
なんて理由付けて直近のカップチャンピオン出さないのは
JFAがやってる事だが。
780U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:39:26 ID:U+4sZmIZ0
そこでお菓子杯の出番ですよ
781U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:46:40 ID:SfSrpUSt0
●宮本恒靖選手(G大阪):
ジクソーパズルでいい形を作っているのに、
あと1つ駒がどこにいってしまったんだろう、というような試合だった。
http://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042823.html
782U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:47:58 ID:AiD6pUa60
言い得て妙だな
783U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:48:08 ID:zb5NvjiI0
そういうたとえ話はいいからさ・・・
784U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:51:17 ID:Kk3Ukn0z0
反町に続き、宮本にもオシム効果か!
785omikuji otosidama:2007/01/01(月) 18:52:10 ID:fyS44US/0
i
786U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:52:13 ID:dFAM2XL30
>>781
見つからなかった駒は、あなた自身じゃないかな。
787U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:54:03 ID:xsNutwuQ0
セルジオ乙
788 【大吉】 【1986円】 :2007/01/01(月) 18:54:36 ID:rxt4ZpJ40
    /~~/
    /  /   バカ
   / ∩ξノノλミ
   / .|ξ `∀´>_  
  // |   ヽ /
  "  ̄ ̄ ̄"∪ 
789U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:54:43 ID:ucodAPs9O
>>787
残念、それこそはシジクレイだ。
790U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:58:17 ID:PdFqTxKFO
>>750
何ヶ月も練習生でタダ働きしたんだよ。
ボランティアも他の選手より沢山やってるし。
791U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:01:56 ID:wrFEl0c/0
甲府の藤田、C大阪、京都からオファー。
792U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:03:50 ID:k30VZAoD0
確か解雇が3月
甲府の練習生になったのがGW明け頃
甲府で選手契約したのが8月じゃなかったっけ
793麿:2007/01/01(月) 19:04:03 ID:2wlA2rrdO
>>791 ねぇよ
794U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:11:43 ID:7cdgPPck0
>>793
なんか2〜3日前から藤田を移籍させたいヤツいるよな。
セレッソのスレにも、年明けに発表されるってカキコに来たヤツがいた。
795U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:14:40 ID:hBr+g79sO
劣頭臭いな
796U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:17:02 ID:pd6SX7gk0
去年の年明け一発目の移籍は誰だったっけ?
797U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:19:48 ID:fxlRGEFd0
(・∀・)スンスンスーン♪
798U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:22:50 ID:hEKefWJq0
>>790
>>792
ウソつくなっての。
799U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:23:36 ID:kbMS/N9x0
G大阪、宮本の引退花道飾れず
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070101016.html
800U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:26:13 ID:u++x3zUk0
>>799
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801!otosidama:2007/01/01(月) 19:27:38 ID:h/ZkrOgA0
どれ
802U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:27:41 ID:7zISbz/UO
移籍じゃなくて引退だったのか
803 【大吉】 【753円】 :2007/01/01(月) 19:28:30 ID:h/ZkrOgA0
!omikuji!dama
だったのかwww
804U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:28:33 ID:H8JeKgb80
>>799
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
805U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:31:24 ID:2mFqPzIj0
こういうケアレスミスって潜在野が鮮やかに現れるよな
806U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:31:34 ID:RkcCCD6P0
引退ktkr
807U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:32:19 ID:1M1mdagu0
ほんのさっきまで「オーストリア」じゃなくて「オーストラリア」だと思ってた
808U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:32:54 ID:CJChMoiW0
最近のヌポニチは酷すぎだな
バイトの学生に書かせてんのか?
809U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:33:25 ID:U+4sZmIZ0
でも雰囲気は引退だし、事実上引退みたいなもんだからなw
810U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:34:12 ID:s1sZn74d0
オーストリー移籍
811 【凶】 【1882円】 :2007/01/01(月) 19:35:05 ID:isV/gvi80
うちの補強はどうだ
812U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:36:27 ID:EwZVkkye0
>>798
ちょっとまて
>>790のことはよくわからんが、
>>792はそこまで言うほど間違っちゃいないぞ
813U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:36:44 ID:3welp+KI0
ポスト中田英寿wwwwww
814U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:37:59 ID:MXDGF9Rc0
そんな呼び声少しもねーよw
815U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:43:16 ID:S07ZrK+A0
中田英甲府移籍ぐらいのサプライズが欲しいな
816U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:44:40 ID:mSWALJmP0
>>794
こんなのもあるぞ

32 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/01/01(月) 19:12:11 ID:Eyzd6uvx0
>>1はガセ
藤田セレッソのガセネタ流したの俺だよ
甲府のみんなごめんね

俺的には面白かったけどな
817U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:50:49 ID:IFstrYUgO
セレッソはフロント馬鹿ばかりだからなw
そんな抜け目のない事出来る訳がない。たぶん大久保の残留を未だ信じて穴埋めにも動いてないはずw
818U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:51:54 ID:PU1o/k2bO
オシムの言いたい事がよくわからん
819U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:57:04 ID:Rju9TJci0
天皇杯見たけど試合の質低すぎだな。
同じ2強体制でも鹿島・磐田時代>>浦和・ガンバ大阪時代だよ。
明らかにレベル下がってる。
820 【大吉】 【420円】 :2007/01/01(月) 19:58:09 ID:Lo/av6w10
a
821U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:59:40 ID:xO1fJNF/0
>>819
読売のサッカーは良かった、と同じだな。
あの時代のサッカーは今じゃ通用しないよ。
822 【小吉】 【583円】 :2007/01/01(月) 20:00:16 ID:kBbcE3WBO
おめ
823U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:01:13 ID:HVs7DPna0
824U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:02:13 ID:7M7TRPo9O
鹿島のDFラインなんて絶対ワシントンやサントスにボコボコにされるよ
825U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:03:51 ID:JygJiXN40
>>821
どうなんだろうね。
>>819の言ってる事も一概に否定できない気がする。
ここ数年はJのトップレベルは大して上がってるとは思えない
826U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:09:54 ID:91F5qsnu0
浦和のサッカーはツマランと言われるが、現代的な勝ちに行ってるサッカーだと思う。
まあ、あれでサポも喜んでるし良いんじゃね?
827U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:12:48 ID:tOp2zgZT0
>>819
今日の試合、第三者の個人的に観ても神試合だったと思った俺は見る目がないのか・・orz
ボコボコにされた挙句、後半1チャンスで決めてしまうサッカーの無常さも垣間見えたし。
828U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:14:34 ID:Kk3Ukn0z0
正直、価値は
負けて面白い<<<勝ってつまらない
だと思うけどね、俺
プロなんだから負けても面白ければ、という考え方はよく分からん
勝てるようになってから、面白さを追求するのはいいけど
勝てないくせに「攻撃的サッカーだから、魅力的サッカーだから」というのは
なんか順番間違えてるんじゃねーの?と思う
829U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:15:07 ID:u7Tj7d+G0
>>827
日本語が変だよ。
830U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:17:22 ID:tOp2zgZT0
829
ワテ、コリアンでんねん
831U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:21:08 ID:QKvUuYiH0
>>828
サポーターだからサポートしてるチームが負けるとガクッとくるし買ったら嬉しいけど
特にどっちも応援してない試合ではお互いに攻撃的なサッカーのほうが面白い。
そういう面白いサッカーをするチームがサポーターではないサッカーファンの浮動票を獲得していくんじゃない?
832U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:22:40 ID:Kr6pJATn0
>>828
サッカーが下手糞なのにマルセイユルーレットの練習ばかりして
カッコつけてた部活の後輩を思い出したw
833U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:23:35 ID:A71w92Ir0
京都って藤田も強奪する気?
834U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:24:22 ID:1AHIIFEF0
どっちのサポでもないので詳しくは記憶がないが
レオナルドジョルジーニョ時代の鹿島
藤田ら黄金期の磐田が一番レベル高くて面白かったような
浦和対ガンバを見る気にはならんもんな
835U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:27:51 ID:Kk3Ukn0z0
>>834
だったら見んでいい
ずっとビデオでもDVDでも海外でも見とけ

俺、お前みたいな意味の無いネガなレス大嫌いなんだ
836U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:30:01 ID:Db5HAJv20
>>828
それ何て甲府?

甲府のどこが悪いんだよぉ!ウチんトコはこうするしか無い、
ガンバや浦和のように器用に出来ないんだよぉ!

金無いし、人無いし…… orz
837 【だん吉】 【1774円】 :2007/01/01(月) 20:30:13 ID:WhredaaZ0
黄金期の磐田は嫌いだったなー。
ウチは手も足も出なかったからな…
あのころの磐田と今の浦和だったらたしかに磐田の方が強いような気がする。
838U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:34:09 ID:Kk3Ukn0z0
>>836
いや、甲府じゃないけど
甲府、普通に勝とうとしてああいう戦術やってんじゃん
お前から見た甲府はそうみえてんのか?
839U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:34:30 ID:ti+lF1gW0
黄金期(2001年?)の磐田と今の浦和(今日の、ではないぞ。今シーズンベストの)とやったらかなりの確率で浦和だよ。
5年の歳月を舐めてはいけない。
840U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:35:17 ID:12kOWDEC0
>>838
やはり関西の方のチームか・・・。
841U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:35:21 ID:kbMS/N9x0
そんなこと比較してもしょうがない
842U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:37:14 ID:lyQou11wO
>>835
俺はお前みたいな奴大嫌いなんだ。
843U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:38:11 ID:CJChMoiW0
子供の喧嘩かw
844U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:40:18 ID:dFAM2XL30
楽しんだモン勝ちという事か
845U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:40:37 ID:zb5NvjiI0
>>838
甲府はそのものズバリ
> 勝てないくせに「攻撃的サッカーだから、魅力的サッカーだから」という
ところが評価されているクラブだろう
846U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:42:08 ID:ti+lF1gW0
まあ浦和はオジエクになってどうなるかだな。現時点では補強がうまくいっているようには見えんし。
オジエクは理論派でかなり組織的なサッカーをするイメージがある。
来年はグダグダでない浦和(「さわやかな激痛」のような形容矛盾だが)が見られるかもしれんぞ。
847U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:42:29 ID:91F5qsnu0
甲府はレッチェを思い出す
848U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:48:57 ID:QKvUuYiH0
>>847
監督がゼーマン好きだかららしい。
849U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:51:31 ID:0sj1tKK40
>>846
サッカーにおいてぐだぐだってのは勝てそうで勝てないチームを言うんじゃないのか?
地味でさえなくてつまらなくて外国人頼みでも勝つのが浦和のサッカーだから。
850U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:53:25 ID:hUAkJ/9t0
どんなサッカーが好きだとか良いだとか人の好みだから別にとやかく言うことでもないから
自分の意見を押しつけても
851U-名無しさん:2007/01/01(月) 20:59:43 ID:S07ZrK+A0
レギュラー何人もいない今日の浦和の試合がそんなに良い訳ないわな
それでレベル高かったらどうなるんだ
852U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:08:56 ID:CJChMoiW0
浦和のサッカーは「勝つ」よりも「負けない」に比重が置かれてる感じなんだよね
その点でミソつけられるのはある意味仕方ないんじゃね
今日の試合に限って言えば、あれはリーグ優勝チームがやるべき試合じゃないよな
だが、そういう試合で負けるのが許されないわけで
853U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:11:08 ID:GGjUuBe60
腐ったサッカーってことか
854U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:11:31 ID:UJJ8aBE30
浦和のサッカーはつまらない、と言う意見が多いがこれに劣頭は突っかかってくる。

つまらないというのは主観だから「いやそんなことはない。」と言い張られても困るw
855U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:12:05 ID:TIiOOcZk0
ACLでも同じように負けないサッカーできるとイイネ
856U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:12:11 ID:hUAkJ/9t0
ガンバは、得点が入ると、FWの功績だと考える
浦和は、得点が入ると、それはDFのミスだと考える
857U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:13:02 ID:S07ZrK+A0
サイタマナチオ
858U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:14:38 ID:91F5qsnu0
サイタマナカナチオ
859U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:16:08 ID:JUK63T1y0
お前らカスクラブサポの嫉妬が心地良いwww
860U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:17:24 ID:X6pdGslSO
やっぱり去年のMVPは釣男じゃなくワシントンがもらうべきだったと思う
861U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:18:57 ID:T+UPK5kQ0
>>618
ゲルトのお陰
862U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:20:31 ID:3welp+KI0
一月二日は毎年新聞休刊日
三日の新聞の一面はほぼ箱根駅伝
おいしくないよね
863U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:22:26 ID:D1DLDPyx0
つまらんサッカーだろうがなんだろうが、強いのは事実だからな・・・。
面白いサッカーしても負けたら意味ないでしょ。
やっぱプロは結果が全てになってくるじゃないかな。
864U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:24:04 ID:hUAkJ/9t0
プロは結果が全てってよく言うけどな
アマの高校サッカーでも糞つまらん縦ポンサッカーが主流じゃないか
865U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:26:16 ID:7UbltAxD0
只、今年に関しては
見てくれ悪くってもとにかく初優勝を掴むって事で
浦和サポも何とか自分の中にある不満押さえ込んでた

って気もしないでもない。
866U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:28:19 ID:mn0+iZWM0
>>864
もうその話は飽きた。
867U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:30:38 ID:9gjiV6vk0
確か釣男は、天皇杯は去年も速攻帰ってた記憶があるが
2年連続、自分の居ぬ間にチームが優勝って選手としてどうなのかね。


>>860
ワシントンは3分の1は有給取って休んでた記憶あるし、
浦和が最低失点率更新してたし
釣男でいいんでねーがね
糞協会的にも万万歳だろ。
868U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:31:00 ID:JUK63T1y0
ゼロックスは浦和の紅白戦にすべきだろ。
869U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:32:17 ID:C7sYHhKi0
>>854
外から見ればつまらんとは思うがサポから見れば負けてイライラさせられないんだから
いいんじゃねえの。何年も同じような事が続けば飽きると思うけどな。
870U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:32:32 ID:PdFqTxKFO
>>845
「勝てない」って?
川崎と横浜と磐田と鹿島には勝ちましたが?
871U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:34:06 ID:hUAkJ/9t0
甲府はあの戦力でああいうサッカーやってんのがすごい
872U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:34:17 ID:91F5qsnu0
>>868
むしろ、レッズ 対 他チーム連合軍でやってほしい
どうせシーズン前なんだし
873U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:36:54 ID:PU1o/k2bO
レッズvsオシムジャパンで
874U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:38:23 ID:S07ZrK+A0
ツーリオあたりが腐ったサッカー宣言すればいいんだな
875U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:38:49 ID:kAApf6JI0
>>873
釣男とか啓太はどっちに入るの?
876U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:38:52 ID:zb5NvjiI0
>>870
なんでつっかかってくるんだ
リーグ戦で負け越してるのは事実だし
それに俺は甲府のサッカーがダメだなどとは一言も書いとらんぞ
むしろ個人的には甲府みたいなサッカーするチームのが好きだ
877U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:39:57 ID:7UbltAxD0
>>854
あれって内面に抱えてる自分の所のやってるサッカーに対する
鬱積が外に対する攻撃性になって現れてるのかも。

自分の所のサッカーに本当に自信あれば
外野に何言われても超然と「それで??」って
構えていられるだろうし。
878U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:41:50 ID:hUAkJ/9t0
バルサがアーセナルに勝って優勝したときも
とてもスペクタクルとは言えない内容だったよ
879U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:43:20 ID:pd6SX7gk0
やれやれ…
880U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:44:59 ID:cutBgh3J0
>>877
え?どういうこと?
つまらないのと関係あるのそれ?
881U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:45:08 ID:Qrfpd32n0
>>851
だな
他のチームに問題ありって感じだ
882磐田:2007/01/01(月) 21:47:26 ID:hihKns6s0
甲府ってうちに勝ってねえじゃんかよ。
と思ったらナビスコ忘れてた。
883U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:47:42 ID:WUwFL27q0
脚は“楽しく綺麗な玉転がし”をする事に
よってエンタテインメントをサポに提供している。

ウチは“我々は勝者であり続ける”という
エンタテインメントをサポに提供している。

他チームもそれぞれサポがチームから
求めるモノは違うっしょ。

そもそも、志向するものが根本的に違うんだから
会話が成立しないのは当然だわなwwww
884U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:47:44 ID:X11JWxPy0
強かったときの磐田より強いってのはせめてACLで決勝に出てから言おう。
磐田はああ見えてもACCで2回連続で決勝進出してて一回は優勝してたんだし。
弱くなりはじめた頃に出たACLはお話にならなかったがな。
885U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:48:43 ID:9gjiV6vk0
そういえば2冠だとヤタガラスに星がつくんけ?つくんけ?あああああああああ
時代に取り残される気分だ・・・orz
886U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:52:25 ID:gEfuzaEe0
>>885
それでもサッカーは続く。
選手の奮起に期待しよう。
887U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:53:38 ID:l3jJkWFo0
バレーがいれば、もう負ける要素はほとんどなくなるな
GKにはちょっと不安があるが
888U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:54:01 ID:ratS7z8M0
なんだかんだで浦和は強いよな
唯一タイトル逃したナビも、代表一部欠けた上に相手は
マルクスが残ってた時のフル面子な川崎だし
889U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:55:23 ID:g2clwGxMO
>>872
連合軍は外国人ばっかになるぞw
890U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:01:39 ID:PU1o/k2bO
>>875
Aマッチじゃないから浦和で
891U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:02:57 ID:5yT9eDKP0
スポーツ番付、また広島の選手が足引っ張ったか
寿人使えなさ杉
梅崎可愛い
892U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:05:22 ID:9gjiV6vk0
>>886
盛者必衰の理だな
逆に言うといくらでも巻き返せるってことだ


>>888
この3年くらいでほんっと試合巧者になったわ
アテネ世代くらいの中堅連中一人一人に勝負強さがついた
ブッフバルトのその功績だけは認めてやる
893U−名無しさん:2007/01/01(月) 22:09:38 ID:l/wAOOD90
やっぱり一番華があったのは、ラモス・カズ(※94〜95Tは除く)・闘将・ビスマルク・北澤・ペレイラ・武田らが
揃ってた93〜95年のヴェルディだったな。見てて純粋にワクワクしたもの。
894U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:11:06 ID:39EugkY/0
>>893
アンカーが福西
895U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:13:10 ID:l/wAOOD90
>>893
お、U−の部分が大文字で入ってたね。訂正した。
で、この状態が何故福西なの?
896U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:13:42 ID:l/wAOOD90
>>893でなくて>>894宛ね
897U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:19:13 ID:zb5NvjiI0
ヒント:福西はヤクザ
898U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:20:34 ID:M6VAfKBT0
あぁ、レス番ね・・・
899U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:21:50 ID:EwZVkkye0
>>895
>U−の部分が大文字で入ってたね。
>U−の部分が大文字で入ってたね。
>U−の部分が大文字で入ってたね。
900U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:21:58 ID:l/wAOOD90
ああ、>>894さんはレス番の事を言いたかったのね。
でも確かに893、や・く・ざ・・・・なるほどね。
901U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:23:07 ID:l/wAOOD90
>>899
やっぱり突っ込まれたかw
ごめんねPC音痴で。
902U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:23:58 ID:DjWTh7GB0
俺は親切だから教えるけど名前欄何も書かなくておk
903U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:25:23 ID:l/wAOOD90
>>902
ありがとう。良い事教えてくれたね。
今実践してみたけど、どうかな・・・
904U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:26:01 ID:l/wAOOD90
お、ちゃんとなってるね。
次からこうしよう。ありがとうね。
905U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:27:43 ID:zb5NvjiI0
かわいいな
906U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:29:25 ID:EOQ0QMCA0
>>904
2chは大抵の板では名前欄空欄にすると勝手に「なんちゃらななしさん」てのが
はいりますお。
個人的には物理板とかが好きかな。。。
907U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:31:37 ID:91F5qsnu0
海外厨か代表厨かと思ったw
>>904
つまり海外板と代表板は名前欄必要だぞ。
908U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:34:39 ID:aqypC/Ml0
>>906
代表板はなんでいちいち名前入れないとダメなんだろうね
909U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:36:20 ID:hUAkJ/9t0
代表板はいつ見ても荒廃してる
910U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:38:32 ID:kAApf6JI0
>>908
代表戦とかがあるとすぐ実況始めるからじゃないかな?
名前が強制入力だとその分スレのスピードが遅くなる
911U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:45:05 ID:ratS7z8M0
>>910
赤本スレだけは名前入力必須にした方がいいなw
912U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:47:25 ID:YqMEqfcM0
>>903
名前欄で遊べるよ

hushianasann とか !omikuji とか !dama って入れるとおみくじ引けたりするよ
913U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:47:35 ID:QKvUuYiH0
名前欄空だとフシアナトラップが発動する板があるらしいから怖いね。
914U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:48:20 ID:lAyf2cBh0
らスレで続けていいのかな
アメフトの選手って身体能力すごいのばっかりってイメージあるんだが
人材的にどうなの?
915U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:48:42 ID:hUAkJ/9t0
モーニング娘狼とかいう板は前に一度普通に書き込んだら何かIPが晒された
916912:2007/01/01(月) 22:48:57 ID:YqMEqfcM0
間違えた

fushianasann datta
917 【大吉】 :2007/01/01(月) 22:50:29 ID:D1DLDPyx0
テスト
918U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:50:43 ID:kAApf6JI0
>>916
名前欄にfushianasann入れるとどうなるのかやってみて
919U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:52:24 ID:g2clwGxMO
>>914
アメフトって、もの凄い大差で負けてるイメージしかないな
アジアじゃ抜けてんだっけ?
920!otosidama:2007/01/01(月) 22:52:33 ID:Nq8YHaAp0
これで合ってるのかな?
921【早大合格】:2007/01/01(月) 22:53:02 ID:YqMEqfcM0
こんな感じ
922 【1414円】 :2007/01/01(月) 22:53:52 ID:Nq8YHaAp0
こうか?

>>919
アジアどころかUSA以外で世界一
923 【中吉】 :2007/01/01(月) 22:54:57 ID:h6jgtotpO
924U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:55:08 ID:7jTToyZ20
カズ 武田
ラモス ビスマルク 北澤
都並 ペレイラ 柱谷 石川
藤川

サブ:永井、阿部、菊池、藤吉

中盤の一人がどうしても思い出せません。
誰か助けて。
925U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:55:17 ID:k30VZAoD0
>>913
つ狼

もっとも専ブラ使ってりゃ回避できるけどね
926U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:55:28 ID:/aIoMdJq0
>>919
アメフト日本代表は今まで一度も負けたことがない
927U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:55:52 ID:lAyf2cBh0
>>922
すげーなw
まぁアメリカだけがやってる競技だけどさw
928hushianasann:2007/01/01(月) 22:56:18 ID:h6jgtotpO
929U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:56:28 ID:QKvUuYiH0
ラグビーとアメフトって違うの?
930U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:56:45 ID:hUAkJ/9t0
アメリカ人のアメフトに対する盛り上がりはすごいと思う
931U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:57:02 ID:d/eIrRpgP
>>919
日本は世界大会で2連覇中だったと思う。

もっともアメリカが参加してないからなんだけどさ。
932U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:57:14 ID:ratS7z8M0
そういえば今年は川崎でアメフトW杯やるな
その時期って海豚はどっか別のトコで試合やるんか?
933U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:57:36 ID:UG+bg1GT0
Jウイイレの移籍作業をやってみた。J2戦力外大杉。
毎年こんなもんか?就職先あるのかよ・・
934U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:57:51 ID:k30VZAoD0
>>932
アメフトは川崎球場のはず
935U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:59:33 ID:xpCPSZh2O
>>924
戸塚?
936U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:01:23 ID:d/eIrRpgP
>>934
等々力も入ってるはず。
937U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:02:38 ID:XwqABCpL0
クラブでは柱谷は一列前じゃなかったか
938U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:02:56 ID:7UbltAxD0
NFLヨーロッパに行ってる選手って
日本の実業団に籍置いたまま派遣されてる形なの?
939U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:03:20 ID:7jTToyZ20
>>935
自己解決した。たぶんミニラだ。
940U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:03:31 ID:oqSzuQ7k0
>>924
外人2人しかいないってことはも一人は外人だな
カピトンか?
941U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:04:12 ID:hUAkJ/9t0
ペレイラは俺たちのフィールドで高杉に吹っ飛ばされてたよ
942U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:05:01 ID:/aIoMdJq0
>>938
そういう場合もあるけど、そもそもクラブチームが増えてきてるから
フリーで行くやつもいる
943U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:05:53 ID:7jTToyZ20
>>937
加藤久が出るときは凍傷がいっこ前だったかも。
944U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:06:35 ID:g2clwGxMO
>>926
アメフトとラグビーを本気で間違えてたorz
スマン…
アメフトって漫画でやってるヤツだよね?
945U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:07:39 ID:7UbltAxD0
>>942
なるほど。
フリーで行って向こうで駄目だったとしても
日本に戻ってきての受け皿は十分あるのね。
(仕事の方は大学の時の人脈とかでなんとかなるだろうし。)
946 【ぴょん吉】 【1389円】 :2007/01/01(月) 23:11:18 ID:/K18b6ViO
今度こそ!!
947U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:11:27 ID:mn0+iZWM0
>>944
質問する前にあちこち書いてあるから自分で調べろ。
948U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:15:21 ID:g2clwGxMO
>>947
そこまでして知りたくはないやw
知らなくても困らないし
949 【だん吉】 :2007/01/01(月) 23:19:20 ID:f+4xl4VJ0
test
950 【大吉】 :2007/01/01(月) 23:20:17 ID:f+4xl4VJ0
えっ!?だん吉ってw
951U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:22:25 ID:YB7ofz/e0
だん吉、なおみの

おまけコーナ〜
952U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:23:44 ID:mn0+iZWM0
>>951
エバだなそこは。
953 【末吉】 【877円】 :2007/01/01(月) 23:24:22 ID:SqL0IArT0
次まだ?
954U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:24:22 ID:mn0+iZWM0
>>948
じゃあ教えない。
955U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:25:43 ID:WhredaaZ0
次スレ立ててくる
956U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:26:05 ID:YB7ofz/e0
>>952
そんな古いの知らない
957U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:26:35 ID:k7MoLrZIO
新聞は明日休みだよね?
スポーツ紙も休み?
958U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:26:47 ID:AQZWgm8g0
NFLの放映権料は、年間でも数千億円だからな。
サッカーと違って、戦力も均衡している。
959U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:27:59 ID:WhredaaZ0
立ててきた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part354
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167661627/
960 【凶】 【859円】 :2007/01/01(月) 23:30:17 ID:aqypC/Ml0
こんどはどうだ!
961omikuji:2007/01/01(月) 23:32:32 ID:0CWANBjN0
?
962 【大吉】 【1510円】 :2007/01/01(月) 23:33:39 ID:f+4xl4VJ0
どーだ!?
963962:2007/01/01(月) 23:34:09 ID:f+4xl4VJ0
やた!
964 【大吉】 【874円】 :2007/01/01(月) 23:35:05 ID:wAMLmdY9O
「ら」の方々の今年の運勢
965dama!:2007/01/01(月) 23:35:06 ID:zb5NvjiI0
↑俺の人間としての価値
966U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:35:39 ID:0sj1tKK40
>>965
なにかと順番が違うって怒られてそうだなw
967 【1124円】 :2007/01/01(月) 23:36:07 ID:bBNOzelM0
いくら?
968 【豚】 :2007/01/01(月) 23:36:42 ID:bBNOzelM0
もう一度、
俺の今年の運勢!
969U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:39:06 ID:zb5NvjiI0
970 【吉】 【575円】 :2007/01/01(月) 23:39:34 ID:9c6kdiltO
うめめ
971U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:41:58 ID:Tmqe7Kbw0
やべっち始まってる
972 【だん吉】 【1464円】 :2007/01/01(月) 23:42:29 ID:f+4xl4VJ0
うめちゃん かわいかったよ。
973U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:43:38 ID:QpBCQhtRO
今年の運勢
974U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:44:22 ID:QpBCQhtRO
ミスったorz
975U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:45:58 ID:STmuidtaO
976 【中吉】 【187円】 :2007/01/01(月) 23:47:09 ID:f+4xl4VJ0
ゴン中山きた〜♪
977U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:47:33 ID:1/lQ4mn20
中山頭下げるなきちーよ・・・
978 【大吉】 【16円】 :2007/01/01(月) 23:48:02 ID:M+kf1HB+0
阿部が鯱移籍する可能性
979 【だん吉】 【973円】 :2007/01/01(月) 23:48:52 ID:3welp+KI0
はげてねーよ
980 【小吉】 【124円】 :2007/01/01(月) 23:57:12 ID:R82s/h550
今ごろになってアレだが、
今日の天皇杯、ボコボコにやられた方が結局勝った。
レッズはリーグ戦でグランパスにあれをやられた。
そして今日ガンバにそれをしてやった。
人生とは因果なものだな。
あ、俺はグランパスサポね。
981ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2007/01/02(火) 00:01:02 ID:O+Dotc++0
>>924>>935>>939
GK:1菊池(新)
DF:2石川or中村(右SB)、3ペレイラ(CB)、4CB、6中村or都並(左SB)
MF:5柱谷(DMF)、7ビスマルク、8北澤、10ラモス
FW:9武田、11三浦

4番のCBは93年1stはハンセン、2rdはロッサム
94年1stは4番は加藤善之がつけて左SBに入り、6番の選手(河本ら)がCBも
機能せずにカピトン加入後は彼がDMFで柱谷がCB、6番が左SB

94年2rdでは三浦がジュヌアに移籍したため、
ベンチーニョがつけることが多かった。
外国人枠の関係でカピトンが外れ、柱谷がDMFに戻ることが多く
4番CBに廣長が入ることが多かった
(終盤は加藤久が5番CB、柱谷4番DFMというケースも)

SBの控えは河本、戸倉(94年加入)、佐々木(93年)ら
CBの控えは富樫、西澤
7番はビスマルク加入前の93年1stはマイヤー、永井、戸塚。
戸塚は94年途中でレイソルにレンタル、
中盤サブは永井、石塚、長谷部(94年加入)らがつとめ

FWは主に藤吉、阿部が控えをつとめた

GKは菊池新吉が中心でサブに藤川、第3GKは慶越が入った
982U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:04:05 ID:Zx50nCl/0
阿部もっさいなぁ
983U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:04:25 ID:86C/lFAA0
>>981
うざ。だれもそんなの知りたくないしw
984U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:04:48 ID:SPP2FXvf0
やっさいもっさい
985!omikuji!dama :2007/01/02(火) 00:10:40 ID:Vzl2iVGc0
1月2日の補強期待度
986U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:11:23 ID:Vzl2iVGc0
おわったか…
987!omikuji!dama:2007/01/02(火) 00:12:35 ID:R5r7qU9b0
なんだこの番組w
988U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:13:17 ID:Z3VBb1N60
いじめのような気がしないでもない
989U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:14:10 ID:qXshdnXVO
はよサッカーの話してほしいな、やべっち
990U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:14:22 ID:fhC4ue4e0
前田アナはとりあえず可愛い
991U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:16:29 ID:DQpKlNhY0
前田アナはとりあえず黒い
992な ◆Tc.dP4Vwi2 :2007/01/02(火) 00:16:53 ID:63EyZfgr0
流石は冬休みよ
ミカエルの人を蔑ろにできるような賎民がおるとはの
993U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:18:50 ID:Neyy/udM0
海外板って廃墟の瓦礫の下でニダニダいう人たちが固まって生活してるイメージ
994U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:22:00 ID:Z3VBb1N60
千葉の3人、目の前に料理並んでるのに食えなくてかわいそう
995U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:22:52 ID:DQpKlNhY0
>>994
この後スタッフで美味しくいただきました
996U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:24:38 ID:Vzl2iVGc0
>>992
日本語でおながいします
997U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:25:09 ID:trTQ590dO
>>1000は全裸でジュースを買い、自分に浴びせる。
998U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:25:28 ID:jZnnX8iSO
out 前田
in 大木
999U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:25:32 ID:Vzl2iVGc0
1000だとアビスパJ1復帰
1000U-名無しさん:2007/01/02(火) 00:25:36 ID:H2Kv220nO
1000なら阿部千葉残留
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)