しみじみ清水エスパルス346

このエントリーをはてなブックマークに追加
722U-名無しさん:2006/12/30(土) 15:01:58 ID:ccQH453d0
なんだよ、一日中キティータイムだな
723U-名無しさん :2006/12/30(土) 15:04:49 ID:JZPPzYyc0
正月休みだからね。しょんない。
724U-名無しさん:2006/12/30(土) 15:08:22 ID:Mu0EmxCsO
冬厨の季節到来か
725U-名無しさん:2006/12/30(土) 15:10:56 ID:oFbGPWjI0
(・∀・)冬・全・開!冬・全・開!(・∀・)
726U-名無しさん:2006/12/30(土) 15:11:24 ID:ccQH453d0
この冬一番の・・・・・ですね。

それにしても、こりゃ夏より酷いなw

727U-名無しさん:2006/12/30(土) 15:16:20 ID:znDg936E0
まあでも確かに貴重な外人枠を2つも2列目に使うのは疑問。
しかもただでさえも藤本、兵働といううちのストロングポイントがあるのに。
まあ健太にも考えがあるんだろうけど。3ボランチをまた試すとかね。
728U-名無しさん:2006/12/30(土) 15:21:46 ID:ccQH453d0
まあ、アホ森、ゆとり、エダ粘とかいろいろ新種のウイルスが発生してるからなw

729U-名無しさん:2006/12/30(土) 15:23:04 ID:e/TndLlMO
ビルバオ化?梅辰ででもいってやれよ
妄想やろう。ユースは年一人あがればいいんだよ
730U-名無しさん:2006/12/30(土) 15:24:34 ID:N4puVIzn0
清水に新しいクラブでも作ったらいいじゃないかな
エスパルス大嫌いの風間が作ってくれるさ
731U-名無しさん:2006/12/30(土) 15:27:47 ID:KhJ7I+NdO
大王はベンチにも入れないでしょ。
732U-名無しさん:2006/12/30(土) 15:36:22 ID:OyLB59zD0
>>731
もういいからそういうの。
733U-名無しさん:2006/12/30(土) 15:52:22 ID:y+QNhaol0
もう今年はオヒサル情報はこなさそうだね
新年は5日以後くらいからスタートかね
734U-名無しさん:2006/12/30(土) 15:56:40 ID:E715cf110
静岡の子ども
小さい頃は清水ファン。プロ入りするときは在京球団

一昔前の関西の子ども
小さい頃は阪神ファン。プロ入りするときは在京球団
 に類似ということでよろしいでしょうか?
735U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:00:04 ID:oFbGPWjI0
鈴木K太は、うちに入りたくてしょうがなかったらしいけど、声かけてもらえなかったので、仕方なく劣頭なんかに入ってやったんだって。
736U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:04:48 ID:3wSF1gyg0
あまり食いつきが良くないもんだから釣りに必死になってきてるな。
737U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:13:26 ID:SPzmR0yK0
来年のカタール国際の時期ってウチのシーズン前キャンプの直前、もしくは
勝ち進めばキャンプの前半部分が被りそうだな。
まだ来年のスケジュール決まってないから不明だけど。
辻尾・本田には可能なら後半部分でもいいから参加してもらいたいが
休む期間も必要だし無理はするな。

今年と同じようにまた大学生等練習生を参加させたりするかな?
738U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:14:48 ID:jTEb045c0
獲る獲らないは別として、今年も例年同様キャンプから高校生・大学生を練習参加させると思われ。
739U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:15:07 ID:u94HZrRL0
岡ちゃん母校勝利おめ
740U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:16:17 ID:OyLB59zD0
学校との関係強化のためにもどんどん呼ぶべき。
今有望な選手少なくても将来凄いのが誕生したとき
それまで疎遠だったとこより有利。
741U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:23:09 ID:N4puVIzn0
じゃあ、静学と藤枝東と橘から選手呼ぶんだな。
断られるだろうけど。
742U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:30:40 ID:s1p6KAR00
すでに何人も呼んでるのだが…
ほんとS極読まないのは勝手だが
知らないことを知らないまま偉そうにすんなよ。
743U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:31:51 ID:PzMPZCO20
岡崎はゴン中山マンセーでジュビロに入りたくてしょうがなかったらしいけど
声かけてもらえなかったので、仕方なく清水なんかに入ってやったんだって。
744U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:33:18 ID:NexE9fop0
滝二の監督は今年で最後だそうだ 来年から誰がやるにしろ、痛いな
ちなみにヴィッセルのコーチになるとの事 神戸戦で岡崎起用、ハットトリック
745U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:33:36 ID:lmYJAOG+0
そうかもな。サインもらってたし。
でもそんなのどーでもいい。
746U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:35:38 ID:9TlWQDx20
来年はどっかの高校生一人くらい欲しいよな、ここ二年は大卒とユース卒だし。
ユースが各代表呼ばれてる選手だから問題はないだろうけど、ところで来年はユース有望な子いるの?
747U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:39:53 ID:m3efk6xT0
748U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:42:05 ID:l5gjWpGh0
不仲って言われてるけど、清水東だって田島以来誰か直で入って来た奴いたっけ?
749U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:42:41 ID:cv7kuHuM0
ところで、東から鹿島入って1969に入った・・・誰だっけ?
あれは今どうしてるの?
あの時ウチに入るって話もあったように覚えてるのだが?
750U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:47:11 ID:oFbGPWjI0
>>748
高林
751U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:48:03 ID:sd2s63lZ0
高林も光太郎も大学経由だろ
752U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:48:11 ID:oFbGPWjI0
>>749
石川竜也?は藤枝東だぞ
753U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:48:39 ID:lk9aJ88CO
>>747
エドゥー、トニーニョ、懐かしーいw
結局ゴールじゃなかったシーン、思い出すなぁ。
754U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:49:33 ID:hGmXb0WtO
>>746
今年は武田がいましたが…
755U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:50:01 ID:QLcwqcGi0
静岡サッカー界との関係は健太の就任で一応和解という雰囲気になったと聞いた。
彼が監督ならそれを支えなきゃいけないみたいな空気。
まぁエスパルス側の人の発言なのであくまで空気だけかもしれないけど
少し前の関係に比べたらずいぶん改善してると思う。
756U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:50:22 ID:q5ANm9uq0
モバイルのMVP投票、テル圧倒的だな。
俺もテルに入れたが。
757U-名無しさん:2006/12/30(土) 16:54:28 ID:oFbGPWjI0
県内の高校から直で来たのは昨年の平岡、その前は・・・ガクブル
758U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:03:07 ID:ngJMzhi60
失われた過去を語っても仕方がない。
現在、関係が改善されてきているというなら期待してみようじゃないか。
(まぁプロ入り後化けるかどうか分からないから、成功も失敗もあるのはどこでも一緒だ罠)

それより今いるウチの選手を、まずはリスペクトしていこうぜ。
759U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:16:52 ID:cv7kuHuM0
>>752
スマン、ウチの方だと藤枝東を東って言うモンでw
石川ってどうよ。SBじゃなかったかな?
まあ、もう児玉が決まった様だが。
760U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:24:47 ID:2BC1SU5hO
風間曰く静岡サッカーの中心は高校サッカーだって。
うちだけじゃなくズビもこの時代錯誤親父に怒るべきだよ。
761U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:29:51 ID:MLFYbKqj0
現実問題、来年静岡県内高校から直にJ入りできそうな選手が誰かいるのか?
現時点では目玉になりそうな選手すらいないじゃん。
今年もたいがいだが、薗田が高2でSBS杯出てたり、一応高2で松浦がプリンス得点王だったりしただろ。
杉山和、吉田あたりは、ウチが欲しいほどの活躍はまだできてないじゃん。
ただでさえ体が無い連中だから、何か突出したものを見せてくれないと厳しいだろ。
たまたま、いい選手がいる年は獲りにいけばいいけど、いなきゃしょうがねえじゃん。
飯田最近の無理に地元がらみの新人獲得、松浦、岡田、犬塚とか、かなり微妙じゃん。
762U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:34:42 ID:cv7kuHuM0
犬は全然微妙じゃねーだろ。
まあ、ウチがとれる類のものじゃなかったが。
それに欲しかったわけでもないが。
763U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:35:46 ID:ECFKxwxR0
杉山和毅はもともとJY出身っしょ?もし成長したとして、戻ってくるかな?
というかユースあがれなかった?それとも上がらなかったのか
764U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:40:41 ID:QeEIvzlnO
ウリだけのチョンパルス来期オワタ\(^-^)/
765U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:42:50 ID:3wSF1gyg0
>>763
上がらなかった。
まあ清商と関係改善した時期だから期待はしてるけどね。
それより和毅は成長してるのか?1年の時は随分取り上げられてたけど。
766U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:42:51 ID:QeEIvzlnO
ウリだけのチョンパルス来期オワタ\(^-^)/
767U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:44:27 ID:/MutkA0r0
>>760
時代錯誤親父はお前らサポじゃないのか?
768U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:46:50 ID:QeEIvzlnO
ウリだけのチョンパルス来期オワタ\(^-^)/
769U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:47:39 ID:ngJMzhi60
和毅はスランプ?・・・伸びるかどうかの壁に当たっているのかな。
まぁ彼に限らず順調に成長してくれると夢があって良いんだが・・・orz
770U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:49:07 ID:/MutkA0r0
以前、清水のサポは学区の少年サッカーチームの保護者の感覚で応援している言ったけど
それ以外にも
サポの平均年齢ぐらいのJリーグが始まった時サポになったのがそのままってのが
選手権の県予選の母校の応援とプロのサッカーチームの清水エスパルスを一緒くたにしていないか
771U-名無しさん
ファン感で35〜50歳くらいのおっさん3人組がオレンジウェーブの姉ちゃん
デジカメ動画で撮ってて、隣で画面チラ見したら3人とも顔なんか全然
写してなくて胸、腹、へそ下ばっか写ってた。