▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆←こいつについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
678U-名無しさん:2007/02/22(木) 00:06:09 ID:chiRrNXb0
>>674特に今日は酷かった。
CK,FKのセットプレー要員だけに必要と言いたいぐらい。
3バックの左ウィングは本田には無理だろう。

この代表はビルドアップいたいなら、まずは動きよりも選手の距離感、ポジショニング、受ける体の方向とかから
仕込まないと。
679U-名無しさん:2007/02/22(木) 00:07:42 ID:imor9E/3O
>>669
ソリチンや人間力なんてJで何も成し遂げてないじゃん。代表を率いること自体おかしい
健太や関塚は良い指導者だと思うけど、クラブが手放すわけないしな
クラブのほうが生活かかってるから指導者を見る目がシビア
680▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/22(木) 00:15:04 ID:MiWMh90F0
前半、本田拓がボール持ってゴル前に出てきたシーンあったんだけど

あの場面こそ、タマキン直下のコントロールが欲しかったところ。
フランスのリベリーなんかは囲まれてスローダウンすると必ずそこに置くし(そこから反転シュートはたいがい外すが.....)
ヴィエラのボールの持ち方にしてもそう。

アフリカ系などのリーチの長い相手に対してどうやってボールをガードするか?
に関してはフランスやアルゼンチンは確実に先を行ってる。
神戸にキムテヨンていう韓國の若いピポーテがいるけど、メツの育成組織にいただけあってそういうプレーを
さらっとやってのけてる。




日 本 の 技 術 は ア メ リ カ 相 手 に も 通 用 し な い



681U-名無しさん:2007/02/22(木) 00:17:54 ID:chiRrNXb0
家長の場合は動かないとか言うけど、実は多彩に考えながら整理しきれてない部分もある。
それは今日の出始めの2抜きとか、梶山トラップミスのパス
最後のループ失敗までのタメながらのドリブルの過程とかが物語ってる。
ガンバならパス方向の選択はもっとあったりとかするけど、あれは結果が失敗しただけで狙いは正しい。
(あくまでも攻撃面だが)
いつそれが消化できて、なめらかにプレー選択できるかが楽しみなんだが…
今季は中盤なので、いままで忘れてたプレーが蘇ってくると個人的には思う。
本田は残念だがそこまでのプレーの選択が無いような気がする。
682▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/22(木) 00:20:44 ID:MiWMh90F0
>>681
ガンバーでの家長はニブいね〜動かないね〜ていう印象なのだが
反町じゃぽんでは、かなり動いてるという印象。

これが意味するものは.....(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
683U-名無しさん:2007/02/22(木) 00:22:25 ID:zjUVnWjG0
>>680
ボールを跨ぐんじゃなくて一度追い越そうとするやつだな、わかる。
ただ走るスピードを自在に調節できないと
上半身と下半身の動きがバラバラになっちゃうんだよね
水野と家長はそういう点でいうとF1に搭載されてるような
コンピューター制御のオートマ搭載してて、
他の奴はマニュアルみたいな感じだ。ノッキング起こして自爆みたいな。

てか、このスレってこんな居心地良くていいの?w
684▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/22(木) 00:23:57 ID:MiWMh90F0
タマキン直下の重要性は
W杯のチェコ対ガーナの試合見直してくれ。

ネドベドとロシツキーはできていたが、他はさっぱり。
だからルーズボール拾われて、ガーナに刈られて負けた(コレルの不在もあったが)
685:2007/02/22(木) 00:25:39 ID:XiVgK1ft0
>682
本当、今日の家長は良く動けてたよねぇー
こくやんの言い方からすると、単にコンディションだけの問題じゃないんだ...
686▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/22(木) 00:30:14 ID:MiWMh90F0
>ノッキング起こして自爆みたいな

その通り。
なんちゅーか、重心が体のセンターラインにないから
えっちらおっちらしてる間に詰められてパスミス連発。
動きの中での重心移動がスムースじゃない。
どの時代でも、どの国でも、良い選手は体の軸がぶれない。

カイトとかファンペルーシの腕の使い方とか参考になるんだけどな。
687U-名無しさん:2007/02/22(木) 00:31:48 ID:chiRrNXb0
>>680
一度しか見ていないが、宇佐美のドリブルはトップスピードになってもボールが足からまったく離れないとか
静止時のキープ力とかはやっぱその方向なんか?
御大はある程度のパサーは作れても、ドリブラーは作れないと昔からやたらドリブラーに拘ってるが
チームスポーツとして個のキープ力(色々なパターンはあるが)が
点を取る一番重要な要素としての発想なんかな?
688▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/22(木) 00:33:18 ID:MiWMh90F0

日 本 の フ ィ ジ カ ル に 欠 け て い る も の は サ イ エ ン ス


日 本 の 技 術 に 欠 け て い る も の は サ イ エ ン ス


日 本 の 監 督 に 欠 け て い る も の は フ ィ ロ ソ フ ィ ー
689U-名無しさん:2007/02/22(木) 00:34:37 ID:imor9E/3O
日本って国立のスポーツ研究所とか無いの?
690U-名無しさん:2007/02/22(木) 00:36:37 ID:yEsKWxkV0
身体の重心をキープするためには、感覚と筋力が必要
自分の身体をコントロールするのはかなり難しい
ただ闇雲に筋トレと練習すればいいもんでもないしな
691▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/22(木) 00:37:14 ID:MiWMh90F0
>>687
上野山はやたらドリブラー作りたがるしな
U-14の関西トレとか宇佐美みたいなやつばっか
ていうか、ガンバージュニアユスばかりなんだが...
あれはあれで、くだらないし馬鹿だなと思う。

上野山の自慢大会&お追従のスタッフなんか見てると、中庸はないのか??
692U-名無しさん:2007/02/22(木) 00:39:54 ID:aajm5LjG0
>>690
そこで砂浜ラグビーボール特訓ですよ。高杉もやってたし。
693U-名無しさん:2007/02/22(木) 00:40:09 ID:J9+p6NkU0
タマキン直下っていい例えだw
694▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/22(木) 00:40:22 ID:MiWMh90F0
>>690
幼いころにスキーやってると自然に身に付くもんだけどな。
まぁ、サカ選手はあまりやらないけど重心移動を学ぶにはもってこい。
695U-名無しさん:2007/02/22(木) 00:40:49 ID:VH8SYYoS0
とりあえず試合録画してたんで前半だけ見たけどキツイなこれ
反町はアメリカが中央で縦パスが3本以上つながるチームとでも
思ってるのか?

>>689
一応あるみたい
ttp://www.jiss.naash.go.jp/
696U-名無しさん:2007/02/22(木) 00:48:18 ID:yEsKWxkV0
スキーか。確かに一番体重移動が実感できるかもしれないな。
ただ、サッカー選手にはかなり危険なことだよ

反町は攻撃サッカーといいながら守備サッカーしか引出がないとこがツライ
697▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/22(木) 00:51:26 ID:MiWMh90F0
>>696
確かにね。ただ、チンゲが生えるまでのゴールデンエイジにやってみる価値は十分ある。
ていうか、幼い頃からサカ一本槍だと他の筋肉とか使わないでしょ。
代表とか見てるとそんな選手が多すぎる。
698U-名無しさん:2007/02/22(木) 00:58:45 ID:chiRrNXb0
北京五輪代表の試合で思い出したが
先週のサカマガで名古屋のオランダ人フェルフォーセン監督インタビューで
日本人は動き、働き過ぎると言ってたな確か。
技術、フィジカルはそこそこいいレベルだが戦術面で大きく劣ると。
クラブ、代表でも常に一本調子でハイテンポでプレーしてる。
試合中にテンポを変えるのは一番難しい部分だからこそ
DFも対応しにくい。
動くことで穴が開いてバランスが崩れるのに動く場合が多い。
動く必要がないのもプレーの選択の一つ。
パスをすれば動かなければならないとか、動けば仕事をしているというのは勘違い。
サッカーでは動き過ぎは良くない事、頭を使わずに動いても無意味。
試合の流れを読むことが大事と。
699U-名無しさん:2007/02/22(木) 01:11:06 ID:S9S+iryg0
700kj:2007/02/22(木) 01:44:22 ID:S9S+iryg0
701U-名無しさん:2007/02/22(木) 01:50:04 ID:imor9E/3O
>>697
巻はアイスホッケー経験者だったな
ホルもだけど、チェコ人には多いケースだとか
スケートも体重移動あるし、雪国で試してみてもいいかもね
702U-名無しさん:2007/02/22(木) 02:13:07 ID:yVdqE3180
>>673
トップの選手のスタイルが一緒だなw
703U-名無しさん:2007/02/22(木) 09:13:36 ID:mWtpyAR/0
>>677
いちいちもっともな指摘だが
たくさんある自分の弱点を知るが故に
プレースキックやミドルシュートを磨いたのかな
とも考えられる。
あれだけ欠点が多いにもかかわらず、
ともかくプロにまでられたのは
ハートだけは強い選手なんかもしれん。
704U-名無しさん:2007/02/22(木) 09:18:44 ID:mWtpyAR/0
>>691
事態はもっと深刻なんじゃないかな。
トレセンだけじゃなくて
関西の3種年代の試合をみてると、
上野山信仰は時が進につれて普及して
モノカルチャー状態になりつつある。
705▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/22(木) 12:05:46 ID:/T68wTW30
>>703
そうかもな。
ただ、これからもっとメディアの露出が増えるだろうが
そのあたりの対応はしっかりしてほしいと思う。
半分はクラブの責任でもあるんだけど、あそこは身内に甘く外様に冷たいからな.....
706▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/22(木) 21:24:51 ID:jWNzuxyX0
USAは昨日が初試合だったらしいな...
707U-名無しさん:2007/02/22(木) 21:25:50 ID:ErWIP7AV0
どうでもいいが、バスケ板にこくまろの偽者が現れて困ってる、なんとかしろ
708U-名無しさん:2007/02/22(木) 21:29:19 ID:9enta4uTO
こくまろさん。あなたの足元にも遠く及ばない偽物がバスケ板で暴れています。
鉄拳制裁お願いしますm(._.)m
709U-名無しさん:2007/02/22(木) 21:31:16 ID:9enta4uTO
あ、被った(^^;
710▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/22(木) 21:34:44 ID:jWNzuxyX0
>>708
ほっとけば?
711U-名無しさん:2007/02/22(木) 21:39:49 ID:yVdqE3180
初試合、長距離移動、ベストメンバーではない…
に、あの体たらく…
712U-名無しさん:2007/02/23(金) 01:31:04 ID:Npvm3DjmO
今千葉戦の播戸のゴール見てるけどその前のウリ橋のパスが凄すぎる

今年の個人的注目は西野が前田をどこで使うかだな
713U-名無しさん:2007/02/23(金) 01:44:23 ID:N9Sf1s9F0
皆の言う重心のバランスがガンバでもっとも悪い前田君か。
サッカー音痴で予測とかできないから、いつも逆モーション。
714U-名無しさん:2007/02/23(金) 01:57:01 ID:15FNKADM0
水野と家長のサッカー観って結構今のまんまでも近くない?
ポジをチェンジっていうか勝手に互いのエリアに侵入しても
重なりそうで重ならないところとか
715▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/23(金) 07:05:31 ID:vLdILn2y0
>>712
FWか2列目じゃないの?
>>713
膝の影響かもな でも裏に抜けるのは播戸より上手い

>>714
本田圭と水野は噛み合わないな
716U-名無しさん:2007/02/23(金) 10:33:01 ID:6xI0DfHP0
こくまろがシステムに拘る輩を蔑視しているかどうか知らんが。
その家長、水野をいかすなら、彼らを高いサイドの位置に置くことが重要だろう。
これはWYでも実証済みだろ。
てことは、先ほどおっしゃられた
左SBに水本で右SBに篤人をおく布陣にする必要を感じたな。
本田は左に張るより、真ん中で使うべき選手なのは感じた。
結局、突破力が皆無であるためにキープ力があろうが、SBをおいてないために
フォローがないし、孤立してた印象。


          平山
  家長              水野

        枝村  谷口

          青山       
   水本             篤人
        青山  福元

これがベターなんじゃないか?
717U-名無しさん:2007/02/23(金) 10:44:17 ID:/OjWouKm0
それだと裏に抜けれる選手がいなくなるのと、平山に当てたあとのこぼれをフォローする選手がいなくなる。
平山は動き出しが少ない、ポストもろくに納まらない、しかし高さは一級品ていう選手だから。
要するに、誰をキーにするか、が問題。平山なのか、家長・水野・枝村なのか。
サッカーは選手がやるもので、選手こそサッカーの実質。
その実質を無視してやれ3バックだの3トップだのという形式を追うことを毛嫌いしてんじゃないの。
718U-名無しさん:2007/02/23(金) 11:21:01 ID:6xI0DfHP0
>>717
平山のフォローのために深い位置から飛び出せる枝村をおいたつもりなんだけどな。
ただ、この布陣なら、誰がボールを動かすのかはっきりしないのが問題だな。
やはり、梶山を起用すべきかもしれん。
719U-名無しさん:2007/02/23(金) 11:25:04 ID:/OjWouKm0
ん〜押し込まれたら押し込まれっぱなしになりそう…
べつにたたきたいわけじゃないよ。
この年代は完璧なんてないしねえ。
720U-名無しさん:2007/02/23(金) 11:56:30 ID:Gt/ZIndn0
こくやんに聞きたいんやけど、ガンバの前田は、このまま消えていくのか、
それとも、大成するのか・・・ 西野さんの評価は、大怪我の後も変わってないのか・・・
721▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/23(金) 12:20:15 ID:l2TAdbyG0
>>720
どうなんだろな〜平井あたりと競争になるのか?
ゴンタロの方がもっとやばそうだな....
722U-名無しさん:2007/02/23(金) 12:29:50 ID:ynE3+8lV0
>>713
あれが治らない限りはお先は厳しいな
723U-名無しさん:2007/02/23(金) 12:33:19 ID:/OjWouKm0
前田は西野に自分のストロングポイントを探して欲しい、とか言われてたから
けっこう悩んじゃってんのかもね。
724U-名無しさん:2007/02/23(金) 12:47:29 ID:ynE3+8lV0
ビルドアップに関わるポジションでの起用はさけてほしいね。あの逆モーショんで全てが台無しになる。

生き残るとしたらフィニッシャーとしてじゃないかな。
725U-名無しさん:2007/02/23(金) 12:49:11 ID:/OjWouKm0
ところが、接触プレーを怖がるところがあるらしい。
まあ膝に一発入ったら選手生命が終わるかもしれないしな
726▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM :2007/02/23(金) 12:50:43 ID:l2TAdbyG0
>>716
ソリチンの悩みは4バックの場合に青山のパートナーが見つからないことじゃないか?
青山はガツンと当たるのは得意だが、ラインコントロールやスペースへの目配りはまだ
できてない。だからラインコントロールやピッチを俯瞰できるセンターバックを欲して
いるんだが、なかなか見当たらないのが現状か。
福元が使われないのは、まだ足りてないという評価なんだろう。
727他サポ
>726
福元とヤナなら、どっちが能力的に上やと思う?