移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part327

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
【前スレ】
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part326
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166066147/

【情報まとめスレ】
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 情報専用 part
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164697143/

【サッカーに関係ない雑談は雑談スレで!】
スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド28
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161360624/

【まとめサイト】
2006-2007「ら」情報 (更新再開しました)
http://reds.boy.jp/ra/

プロサッカー選手に関する契約・登録・移籍について
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/code/3_kanren/04.pdf
2U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:02:27 ID:+nXcg3ta0
1乙
スレたつ前に埋めるなよw
3U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:02:38 ID:H8XhR31Z0
竹山って誰?何してる人?(´・ω・`)
4U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:03:05 ID:kYTYtpGW0
鳥栖のアライールはどこいくの?
5U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:05:48 ID:93SmxQqO0
マリノスがヴェルディみたいなことしてる
やっぱ仲良しだな
6U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:08:32 ID:JoHILs+K0
7U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:08:40 ID:wXHRkePsO
前スレ>>1000ワロタwwwwwww
8U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:11:17 ID:z5Xd0wqO0
桜と仙台は来年昇格&因縁対決でアツいなw
9U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:13:23 ID:oncoy1cX0
>>6
横浜GKコーチに松永氏

新チームの首脳には、来季就任が決定的な早野監督、
水沼コーチに加え、かつてのクラブの守護神にも
白羽の矢が立った。クラブOBラインで、名門が再建を目指す。



↑なにげに早野乙が新監督決定的とあるな。
10U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:16:06 ID:+1tRIsXG0
J2盛り上がりそうだな
11U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:16:46 ID:oncoy1cX0
桜との話し合いがうまくいかなかったヤンツーはどこへ行くんだ
12U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:17:51 ID:5AZU98e+0
>クラブOBラインで、名門が再建を目指す

なんか臭ってこないか・・
13U−名無しさん:2006/12/15(金) 04:21:07 ID:82zplR7t0
はいはいウチですね、ヴェルディとモロ被り。

でも、ラモス都並柱谷弟と、早野水沼松永・・・
ヴェルサポの私でさえ、マリノスのほうがまだまともに感じるが?
無論、目糞鼻糞レベルの差だが。
14U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:21:23 ID:f49hoGPsO
街の緑化は良いことだけど
クラブチームの緑化はまずいじゃないかな
15U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:21:32 ID:X5yggKwp0
>>12
1年前に同じ文言を見た気がするw
そのクラブはどうなったんだろう?
16U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:21:54 ID:qQIMNUax0
神戸が獲りそうなYKKの岸田って、
元神戸だよな?
17U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:23:16 ID:+nXcg3ta0
>>13
それを言うならラモス津浪菊池。
まあ五十歩百歩だね
18U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:23:36 ID:1fb9myrC0
928 名前: ◆urxe94P5UI [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 03:28:14 ID:dgcBTj9AO
日刊
・C大阪新監督に都並氏 来週にも正式発表

・リティ福岡監督急浮上

・浦和 Jの次は太平洋制覇!? 米MLSがオファー 来年7月にも開催「環太平洋選手権」

・“三浦札幌”決定 社長要請に快諾

・オシム監督契約更新 日本協会で承認

941 名前: ◆urxe94P5UI [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 03:35:28 ID:dgcBTj9AO
放置
・横浜M来季GKコーチに松永氏 12年ぶり古巣

・横浜M 久保20%減保留

・浦和に環太平洋選手権出場要請 来年7月開催 横浜M千葉も

・ザルツブルク三都主に年俸1億円以上提示

・G大阪 加地は500万円増
19U−名無しさん:2006/12/15(金) 04:24:03 ID:82zplR7t0
>>15
順調に緑k・・・再建中、で・・・す・・・orz
20U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:24:07 ID:1fb9myrC0
954 名前: ◆urxe94P5UI [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 03:40:43 ID:dgcBTj9AO
スポニチ
・都並氏C大阪新監督決定的 週明け仮契約も

・松永氏 横浜GKコーチ就任

・久保20%減保留

・浦和“パンパシ杯”参加へ 来年7月にも第1回開催

・福岡 中村慰留へ全力 新たな補強より優先!!小林統括グループ長示唆

・アジア杯抽選会中田氏が出席へ

988 名前: ◆urxe94P5UI [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 03:54:39 ID:dgcBTj9AO
ちなみに放置の短信(抜粋・要約版)

・鹿島 本山が前年より900万円ダウンの年俸約5000万円でサイン。

・G大阪 GK藤ヶ谷、FW中山ら契約更改を保留。

・清水 長谷川監督が3年契約の最終年の来季の契約更新。50%アップの年俸4500万円(推定)
 FWチョ・ジェジンの残留と柏へレンタル中のMF佐藤由紀彦は来季も柏へ。

・清水 FWマルキーニョスが来季鹿島へ移籍濃厚

・C大阪 FW苔口が来季の契約を結ぶ。磐田からレンタル中のMF名波が初の残留交渉。

・神戸 JFLのYKK APのFW岸田裕樹の獲得が確実に。

・札幌 来季の新監督として三浦俊也氏に正式オファー。就任の内諾を得た。1年契約の見込み。
21U−名無しさん:2006/12/15(金) 04:25:59 ID:82zplR7t0
>>17
そうだったw指摘ども。

正直、菊池さんが一番まともに見える・・・
とにかく真面目で実直、いずれ監督になってくれないだろうか・・・
22U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:26:11 ID:QCTHP96jO
>>16
そうだよ、ヤスが一年でクビ切った。
今のGMの母校なのが、ちょっと関係あるんだろうな?
23U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:27:37 ID:oncoy1cX0
松永は鞠から出るとき、フロントともめて出て行ったんじゃなかったっけ。もう時効かな。
2422:2006/12/15(金) 04:29:45 ID:QCTHP96jO
ちょっと言葉足らず。

母校→母校卒業生

ちなみに、関西学院ね。
25U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:30:49 ID:f49hoGPsO
讀賣「おい、それ以上喋るな、日産」
日産「君の指図は受けんよ・・・、讀賣、ゴホッ!」





浦和「そこまでの男だったんだろう」
26U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:31:56 ID:s1+mpE+T0
>>25
財前キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
27U−名無しさん:2006/12/15(金) 04:32:09 ID:82zplR7t0
>>22
岸田選手って、あの時ヤスGMがいなければ首切られて
YKKに行く事もなかったんでしょうかね?
切られた当時、もったいない事だと思ってたんですが・・・

神戸への復帰、喜ばしいですな。
28U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:32:32 ID:sif+gg8o0
29U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:33:19 ID:gz3r4PD4O
>>25
鵜飼さん乙
30U−名無しさん:2006/12/15(金) 04:34:57 ID:82zplR7t0
>>28
ども。・・・派閥争いってヤダネ・・・
仮にそんな理由で切ったんだったなら、本当最悪としか・・・
31U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:35:04 ID:+1tRIsXG0
>>25
2人は熱い友情で結ばれているんだな・・・
32U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:37:32 ID:sif+gg8o0
>>30
>28は打ち間違い、ごめん
3322:2006/12/15(金) 04:39:12 ID:QCTHP96jO
>>27
多分、そうだと思う?
1年でクビ切ったから、GMが堂柿を取りに行った時に、今年は勘弁してと言われたとか?

34U−名無しさん:2006/12/15(金) 04:40:46 ID:82zplR7t0
>>32
あらまw 

いえいえ、こちらが勝手に思い込んだだけなんで。
お気になさらず。
(流石に想像が過ぎたかな・・・)


私も「Enterで書き込み」にチェック入れっぱなしで書き込み文
書いてて途中送信はたまにしますよw
35U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:46:56 ID:fusjH3JC0
>>14
一応、セルジオ乙。
36U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:47:02 ID:l8rqHaE5O
前スレ
>>1000
お見事!
37U−名無しさん:2006/12/15(金) 04:48:58 ID:82zplR7t0
>>33
・・・たぶん、そうかも?
んー、神戸サポさんで練習頻繁に見に行ってらっしゃる方にもお聞きしてみるのも手かな。
他サポの私如きじゃ、推測の域出ませんし。
でも、若い選手をたった一年で放り出す辺り、実績以外の理由があるとしか・・・

選手本人はどう思っているのだろう?
神戸復帰を純粋の喜んでるのか、それとも・・・
38U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:50:59 ID:/fRa31CK0
神戸のガンだったヤス一派を完全一掃したから、前ほど息苦しくはないはず。
39U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:52:40 ID:/cnuqZEM0
そんな泰年さん無能だったのか…
4022:2006/12/15(金) 05:00:57 ID:QCTHP96jO
だって、あの戦力で優勝だとか、のたまったんだぜ!ありえない。
ぶっちぎりの降格だし。
ヤスのブラジルルートは使えるんだが、(現柏のディエゴソウザとか)国内は…?

41U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:04:51 ID:rrkii8sTO
正直今のJはどこが優勝してもおかしくない
降格候補だった川崎があそこまでやれたわけだし
42U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:06:06 ID:gSvt6J3G0
無能というか、現役引退直後のヤスに強化部長職など与えたのがそもそもの間違い。
だいたい他にそんなケースあったか?だいたいスカウトか下部コーチからぐらいでしょ。

その意味ではヤスもお気の毒。まぁ散々無茶してくれたし庇う気などサラサラないけど。
ブラジルルートというのもレオンという爆弾を引っ張ってきただけじゃなかったか?
ディエゴは結果を見れば惜しかったけどあの時はレオンとセットだったから仕方なかった。
43U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:06:38 ID:zU4/kaTd0
横浜Mは“厳冬”…久保が20%ダウンの3500万円を保留
★中西、湘南に断り
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121505.html
44U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:07:52 ID:/fRa31CK0
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121505.html
横浜Mは“厳冬”…久保が20%ダウンの3500万円を保留

★中西、湘南に断り
45U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:08:51 ID:W5GvvwzX0
久保はダウン以外の何を受け入れろというのか
46U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:08:56 ID:/fRa31CK0
>>43
かぶってスマソ
47U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:09:10 ID:JtCJR2sG0
湘南のオファーを検討していたが、「ダメなら他の選手を探さないといけないから早く決断してくれといわれた。そういう言動に誠意がみられなかった」と説明。
48U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:09:30 ID:/fRa31CK0
海外移籍か、チーム残留か…浦和・三都主が複雑な心境吐露

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121506.html
49U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:09:55 ID:GiF+vQ8G0
蒼井そら熱愛!お相手は東京ダイナマイトのハチミツ二郎
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200612/gt2006121504.html
50U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:10:57 ID:D+9aVmRw0
中西は、来年34歳でそんなに高見な態度できるの?
51U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:11:09 ID:pEImEGR80
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121505.html
★安貞桓、湘南に断り

 デュースブルグを退団後無所属となり、J2湘南からオファーを受けていた元韓国代表FW中西が「きょう、断りの連絡を入れます」と話した。
湘南のオファーを検討していたが、「ダメなら他の選手を探さないといけないから早く決断してくれといわれた。
そういう言動に誠意がみられなかった」と説明。今後については「コズミ監督が興味を持っているらしい。ゆっくり考えたい」と話した。


(東戸塚)
52U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:11:45 ID:JRU8ImuB0
セレッソ関連がいくつかあるな。
・C大阪新監督に都並氏 来週にも正式発表
・C大阪 FW苔口が来季の契約を結ぶ
・C大阪 FW西澤 清水移籍へ
53U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:12:22 ID:LOnFYviq0
  __,冖__ ,、  __冖__   / //ミミミヽヽ ヽヽヽリリリリノノノノノノ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /ミ                彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /ミ       ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、、、彡
  __,冖__ ,、   ,へ    / ミ,ィ    i''"           i彡
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//    」     ._ノ^  v  、`i彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、ハ.;j \|
   n     「 |      /.      |     <=・=>  <=・>|
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |    ,r'   _ノ( 、_, ) |
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/    i' i / _   `ヽ !
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i'  / r'  ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       l /''''"´   〈 /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'      ;: |  !      i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l  l      ;. l |      | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-. !.      ; |. | ,. -''、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/  l      ; l  i   i   | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l  l      ;: l |   {  j  {  >>49
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.     ゝ   ;:i' `''''-ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \   ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ーーー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
54U−名無しさん:2006/12/15(金) 05:13:39 ID:82zplR7t0
>>40
それは、去年のウチだって似た感じでしたなぁ・・・
天皇杯優勝して浮かれて、シトン獲って戸田獲って、ゼロックス杯勝ち取って・・・
優勝ももしかしたら、と思われてた2005年は、失点に次ぐ失点で次々敗戦・・・

シーズン終わってみればJ2降格、取りも取られた当時ワースト73失点orzというオマケつきでした。

>>41
走り勝てて、且つ失点の少ないチームが有利ですな。
守備崩壊=降格フラグと言っても言い過ぎではない。
55U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:14:12 ID:W5GvvwzX0
中西はJ1のチームからはお呼びがかからなそうだけどな
神戸?横浜FC?
56U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:14:32 ID:QUcUWXq40
>>52
>・C大阪 FW西澤 清水移籍へ

ソースは?
57U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:14:38 ID:LOnFYviq0
>>50
現役引退も視野に入れてるらしいから
本当に必要としてくれてるところがないと引退するつもりなんじゃね?
58U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:15:54 ID:s1+mpE+T0
>>47
湘南の態度はごく当然だと思うんだが
来期の編成を1日でも早くって当たり前の事だろ?

中西は何か勘違いしてるんじゃないか?
戦力外されてむしろ雇って貰うべき立場なのに
59U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:16:35 ID:+Lz4V+yV0
四中工トリオも全員引退かねえ
60U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:19:31 ID:rbsmJm/X0
当然中西さんに浮沈を賭けますという誠意あふれるオファーが複数あるんでしょう。
61U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:20:43 ID:X5yggKwp0
J2ごときにそんな偉そうな事言われたくない、とでも思ってるんじゃね?
62U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:21:32 ID:4CrliinmO
環太平洋選手権
サカつくみたいやね
でも試合数めっさ増えるで
63U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:22:17 ID:D+9aVmRw0
トーチュウ
審判トレセンを立ち上げへ 「深刻な審判員不足(1、2級)」の状態だと。
64U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:24:17 ID:rrkii8sTO
深刻な審判不足かよ 
SRに年間何百万か払って雇ってるんだろ?
65U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:24:36 ID:j7LVQAuZ0
>>58
いやいや
中西にも一理ありだろ。
別に戦力外だからって、雇ってくださいってなることはないでしょ。
湘南は欲しいからコナイ?って言ったわけで、中西が主導権を握るのもあり。
66U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:36:15 ID:m7ECHOua0
鞠スレは湘南へ非難の嵐

188 :U-名無しさん :2006/12/15(金) 05:15:16 ID:Wz4eogPI0
湘南のフロント最低だな
ものの言い方ってもんがあるだろ
俺の周りにもいるよこんな人

189 :U-名無しさん :2006/12/15(金) 05:24:30 ID:EwoYLPQs0
映画館のチケット余ったから早く決めろよ。的な…。
切ったのはマリノスだが、これは酷い。

190 :U-名無しさん :2006/12/15(金) 05:25:16 ID:m8JMq+ti0
>>188
ほんとに湘南のフロントは最低だな!
俺がもし選手ならどんなに金積まれても行きたくない。
67U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:36:25 ID:naznh33q0
<15日付の「中国新聞」18面から>
クラブから戦力外通告を受けていた広島FW大木勉が愛媛FCへ完全移籍する事が14日、決まった。
68U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:37:27 ID:yZoG4Sjk0
お互いその程度の相手だったんだからしょうがない
どうしても欲しいわけじゃないしどうしても入りたいわけじゃない
69U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:39:08 ID:zU4/kaTd0
ご縁が無かったって事だな
70U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:39:16 ID:iikLvuio0
>>30
別に派閥争いじゃないでしょ。
現GMの就任と、ヤスが岸田を切った時期はかけ離れてる。
71(´・ェ・`) ◆Joy/AegLJM :2006/12/15(金) 05:43:29 ID:rfSjaTyW0
湘南の態度にもよるんだろうな

どうせ行くところないんでしょ?
早く返事してもらわないと・・・
うちも代えの選手と交渉したいんだからさぁ
みたいなかんじだったら行きたくないよ

会社で言えばヘッドハンティングとは違っても
会社側が中西を欲しいと思ってるんだからねぇ

中西側からすれば俺を見くびるんじゃねーよってとこなんだろうな
72.:2006/12/15(金) 05:43:48 ID:hYFN0xLJ0
米MLSが浦和にオファーってレッドブルが絡んでるような気がしてならない
73(´・ェ・`) ◆Joy/AegLJM :2006/12/15(金) 05:51:44 ID:rfSjaTyW0
>>70
どこの世界も一緒だよ。
派閥は存在する。

鞠のGKコーチだったディドは岡田監督が札幌から一緒に連れてきたんじゃなかったっけ?
岡田監督がクビになったからディドも不要だって言われちゃったね。
政界のようにトップが変わると復党してくるのがいるようにどこも同じだよ。

川崎もノブリンが指揮を取っていたときは巌や岡山が積極的にスタメン起用されて・
ほかの選手は干されてた。

関塚監督になってからは巌は1年間完全に干されて岡山はレンタルで福岡へ、
昇格させて帰ってきたと思ったら今年は柏に飛ばされて結局川崎に来てからは未だにJ1を味わってない。
今シーズンは守備がgdgdだったから何とかうまくやっていってほしいなぁ、、
74U−名無しさん:2006/12/15(金) 05:52:27 ID:82zplR7t0
>>70
だね。ヤスが辞めてから今のGMになるまで・・・一ヶ月二ヶ月以上掛かったんでしたっけ?
よく事情も知らず語って、失礼したっす。どうも、ヤスに対しては負のイメージしかなくって。

岸田は来年こそ、常ににベンチ入りして定期的にスタメンでも使ってもらえるよう、
頑張って頂きたいところです。
75U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:54:58 ID:+6XcGmvAO
>>52
これで来期セレッソ昇格、ベガルタ残留になったら笑うなw
76(´・ェ・`) ◆Joy/AegLJM :2006/12/15(金) 05:57:38 ID:rfSjaTyW0
都並ってここ何年かの仙台の監督からすると相当優秀だったような希ガス、、、、
77U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:59:13 ID:j7LVQAuZ0
>>76
津波とサポとフロントが
見つめ合うと素直におしゃべり出来なかったんだろう

不信スパイラル
78U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:59:31 ID:FnuhnI180
津波にぼこられたらラモス辞めてくれるかしら?
79U-名無しさん:2006/12/15(金) 05:59:51 ID:HRHgJb0a0
広島の大木は地元は愛媛だった気が
愛媛サポとしては大歓迎なんだろうな
80U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:01:04 ID:ZOh38DnV0
仙台はフロントもサポもこらえ性無さ杉
あんなんじゃいつまで経っても昇格なんて出来ないだろう
81U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:01:23 ID:L6lFgIsZ0
>>76
仙台のフロントが堪え性のない優男だったのが運の尽きだ
82U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:02:19 ID:yNRrKiz20
>>77
「見つめ合ーうとー すなーおにー おしゃーり出来〜なぁ〜い 津波のよう〜なわびーしさにぃ〜…」

・・・早野乙!
83U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:02:30 ID:WOBbqLOr0
>>77
なにげにスルーされているが
早野乙
84U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:02:53 ID:a6QyK9FmO
神戸新聞より
神戸、松田監督続投
85U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:02:58 ID:yNRrKiz20
おしゃーべり〜  だった
86U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:03:39 ID:bH05iy7hO
愛媛、福西来ればいいね。いつか。
87U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:20:47 ID:HcPNIFx10
水戸、師匠来ればいいね。いつか。
88U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:22:06 ID:Q3igZkRB0
wikipediaの師匠の頁、「日本を代表するDFW」ってオイ…。
89U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:22:18 ID:k6hz38s30
徳島、黒部来ればいいね。来年。
90U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:27:04 ID:L9CjyqLt0
◆ 伊藤翔獲り全力 ◆

 安達社長兼GMは来季の監督人事、新加入選手獲得について
「間もなくお知らせできるようなところまできています」
と順調に交渉が進んでいることを明言した。

中でも超高校級ストライカーのFW伊藤翔(中京大中京)については、
本人も神戸に対し好印象を口にしているだけに、
国内クラブでは争奪戦で一歩リードしている。補強ポイントは前線、
トップ下を挙げているだけに、まずは伊藤獲りに全力を挙げる。
91U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:27:41 ID:bLPdQzX70
スイープ池添ガンバれ! 日本代表遠藤らが訪問…有馬1週
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20061215-OHT1T00004.htm
92U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:28:47 ID:L9CjyqLt0
93U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:34:08 ID:B1i7Cf260
◆ 家長海外挑戦の夢交渉で訴える ◆
U−21日本代表のMF家長がきょう15日予定の契約更改交渉の席上、将来の海外挑戦を訴える意向を示した。
「海外でやってみたいという気持ちはある。タイミング、チャンスがあればやってみたいということを話したい」。
今夏、JSPの西真田氏と代理人契約。ドーハ・アジア大会も経験したことで、海外への思いは大きくなったようだ。
「来年の北京五輪予選のことも含め、自分がどう評価されているのかじっくり聞きたい」と説明した。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200612/15/socc200623.html
94U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:40:05 ID:rrkii8sTO
家長海外か 
グルノーブル辺りからは真っ先にオファー来るな
95U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:41:15 ID:5ISghv17O
家長、とんでもない奴を代理人にしちゃったな
96U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:43:44 ID:tKrHJYMt0
中国新聞15日18面

【大木が完全移籍】
 サンフレから愛媛
ttp://www.sanfrecce.co.jp/player/top/img/top_member/top_20/20L.jpg
 Jリーグ1部(J1)広島のFW大木勉=写真(30)がJ2愛媛へ完全移籍することが14日、
明らかになった。
大木は松山市出身。愛媛・南宇和高から青学大に進み、1995年に広島入り。
同年、世界ユース選手権の日本代表に選ばれた。2001年には久保竜彦(現横浜M)
とのコンビで8得点を挙げた。
 小野剛元監督の元でも判断力を生かし、主にトップ下として活躍した。
ただ、ペトロビッチ監督就任後は脇腹痛など故障が続き、今期は5試合0得点にとどまり、
広島から来期の契約を更新しないと通告されていた。
 今月に入って、愛媛の関係者が安芸高田市の吉田サッカー公園で練習する大木と接触し、
移籍が決まった。14日の練習後、大木は「(郷里の)愛媛で頑張ります」と決意を述べた。
通算成績はJ1が出場154試合で28得点、J2が42試合で8得点。
(佐藤正明)
97U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:44:02 ID:k6hz38s30
友近とすれ違いかあ
98U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:45:40 ID:qSCrbvqQ0
西真田も、JSPも、チーム運営にまで関わらなければ
そんなに悪さはしないのだが…。
(チーム運営に関わった場合どうなるかは、京都、神戸、
 福岡の暗黒期を御参照の事)
99U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:46:27 ID:BrO6+Qcc0
パンパシの他の招待国が気になる
オーストラリア、メキシコあたりは確実だろうが…
100U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:51:20 ID:WYeUt5o+0
福岡の暗黒期を参照、って今年なんですけどw
101U-名無しさん:2006/12/15(金) 06:55:23 ID:Zl9E3KuU0
いろんな国際大会に参加するといいよ
経済大国の日米が主導でやれば欧州にある程度対抗できるだろうし
そこでの実績がクラブの歴史になっていく
優勝賞金を10億ぐらいにしてさ
102U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:07:04 ID:W5GvvwzX0
103U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:10:02 ID:a6QyK9FmO
J1中位クラスが参加できる国際大会があればいいんだけどね。UEFAみたいな。
104U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:10:51 ID:eKdBfLJ00
しかし、ハワイでやって客来るの?
どっからも遠いしめっちゃ熱くね?
105U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:14:07 ID:W5GvvwzX0
真夏にハワイでサッカーの大会やるっていう構想がすでにおかしい
94年のW杯じゃ無いんだから
106U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:16:24 ID:k6hz38s30
ただ、環太平洋という枠組み自体は、中東と距離を置く布石にはなる。
AFCもっと割らないと。
107U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:17:12 ID:14Cw0nVF0
>>102
なぜ鞠・・・?そこはガンバが来るとこじゃないのか?
まあいいけど。鞠はそんなのに参加したら降格確実やな。
怪我だらけになって。
108U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:17:42 ID:d4rZoYAW0
だよな
東と西でいいだろ普通に
時差ボケが現状ひどすぎ
109U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:19:12 ID:KmIrWnLE0
ただいま。バイトから帰ってきたら、いつの間にかセレッソが始まってた
110U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:20:58 ID:1EPCiwZH0
道新、”フッキ残留、絶望的”

HFCの児玉社長は14日、フッキについて「残留は考えられない状態」と説明し、
新たな外国人FWを獲得する意向を示した。
HFC強化部によると交渉は川崎と他のJリーグクラブに移っており、交渉が決裂
しない限り、札幌に残留する可能性はないという。
HFCは11月のブラジル視察で、10人の新外国人候補を選定。
フッキ残留が困難になったことを受け、その中から2、3人の獲得を検討している。

DOSpo
 新監督に三浦氏 正式契約・発表は天皇杯終了後
 三浦氏、23日ユアスタ観戦
 ブラジル人FW・MFの獲得が最終段階
 DFもジャーン・トニーニョがリストアップ、受け入れ準備着々

報知 コンサ新監督三浦氏
来季のチーム編成(補強)に言及
@走れて決定力のある外国人FW
A中盤をしっかり組み立てられるMF
BDFの真ん中で安定した外国人DF
現在、ブラジル人FW、MF、DF、各1人の獲得が最終段階
111U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:21:45 ID:TSajhkXg0
桜スレ、「ヤンツーで決まりだな、風呂入ってこよ」のまさにあのAAのノリだw
112U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:22:22 ID:Zl9E3KuU0
Jリーグ、ナビスコ、天皇杯、ACL、環太平洋、クラブW杯

6冠取ったら神だが日程が合うのか
113U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:25:12 ID:jcF9ucLi0
>報知 コンサ新監督三浦氏
 来季のチーム編成(補強)に言及
 @走れて決定力のある外国人FW
 A中盤をしっかり組み立てられるMF
 BDFの真ん中で安定した外国人DF

こんなのどこのチームも欲しいがな。
114U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:25:40 ID:eKdBfLJ00
>@走れて決定力のある外国人FW
>A中盤をしっかり組み立てられるMF
>BDFの真ん中で安定した外国人DF

誰でも欲しいだろこの3人。
115U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:26:02 ID:y1OZNOl60
ジャーンにしろトニーニョにしろまだまだやれるだろ
なかなかいい補強だな
116U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:29:16 ID:KmIrWnLE0
>>112
スーパーカップとA3チャンピオンシップ忘れてるぞ
117U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:29:50 ID:nIZ9Kixd0
うちの希望はもっとハードル高い

@安くて、走れて決定力のある外国人FW
A安くて、中盤をしっかり組み立てられるMF
B安くて、DFの真ん中で安定した外国人DF
118U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:29:54 ID:eIQBPTOX0
誰でもほしいから三浦も欲しがってて別にいいじゃん。
119U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:32:15 ID://aLqYdc0
ジャーんやトニーって年俸4千万ぐらいじゃなかった?

フッキですら獲得できないのに、そんな金あるのか?
120U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:32:23 ID:KmIrWnLE0
ある日突然、安くて、走れて決定力のある外国人FWが空から降ってきたらいいのに
121U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:34:24 ID:8pt/gJuY0
>>120
でも本当に空から降ってきたら死んじゃうよな
残念ながら
122U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:35:09 ID:gsIMrp7a0
宇宙開発にも対応可能なゴールに規格変更
123U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:36:16 ID:xgQbI6yyO
>>120
きっと誰もが思ってる
124U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:36:31 ID:fg24fRSEO
>>119
ジャーンならもう少し安く雇えるだろ。フッキはヴェルディが釣り上げすぎた。
125U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:36:33 ID:bJHxdp050
どのポジにも軸になる選手がいなってことだなw
126U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:38:20 ID:5qZBCNOd0
久保って年俸4400万なのか。7000万くらい貰ってるのかと思ってた。
127U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:38:21 ID:y1OZNOl60
あーあーロシアの大富豪がうちのチーム買い取ってくれないかな
128U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:39:44 ID:KmIrWnLE0
復帰は「PSVが欲しがってるらしいお」とか言い出す代理人がいるから手強そうだ
129U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:40:45 ID:eIQBPTOX0
てか代理人マルクスと一緒。
130瓦斯:2006/12/15(金) 07:43:28 ID:rkELNyO6O
なんとなーく俺の今野は脚に行きそうな気が11月くらいからしてたんだよな・・・・不安だ。
今野と脚っていろいろあるし
131U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:50:13 ID:QR20z+Bj0
>>120
川崎にとってはジュニーニョはそうだったんだろうな
132U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:50:17 ID:4YartSIw0
明神と橋本いるのに今野なんていらんだろ?
133U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:51:40 ID:JtCJR2sG0
明神へたなんだもん
134U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:52:33 ID:JtCJR2sG0
ヘタ本よりドヘタ
135U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:53:06 ID:6y9SjziFO
西真田は脚サポだから
136(´・ェ・`) ◆Joy/AegLJM :2006/12/15(金) 07:54:52 ID:rfSjaTyW0
>>131
空から降ってきたわけじゃないよ

パルメイラスで控えに回されて燻ってたから日本に引っ張ってきたんだよ
137U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:57:51 ID:eaEnuWTu0
清水を出て行くマルキーニョスと清水に入ってくるフェルナンジーニョの代理人が
両方西真田な件・・・・・・なんか手のひらで転がされてるみたいで嫌な感じorz


138U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:58:57 ID:CKU/OIIG0
>>120
シーーーーーーーーーーーーーータァァァァァァァァァァァァァァァァ
139U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:59:12 ID:KQMVTNQ50
アフォのバンド

 ガチャピン 豚皮

       ヘタ本

      爺クレイ
140U-名無しさん:2006/12/15(金) 07:59:21 ID:R1JZmfC20
ttp://www.estadao.com.br/esportes/futebol/noticias/2006/dez/14/350.htm
ttp://www.gazetaesportiva.net/ge_noticias/bin/noticia.php?chid=114&nwid=225053
ttp://esporte.uol.com.br/futebol/ultimas/2006/12/14/ult59u109075.jhtm
ボルジェスはやはりサンパウロ入りらしい・・
金曜日に発表。ボルジェスの代理人と仙台の交渉責任者がそれぞれ明言
141U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:04:22 ID:R1JZmfC20
O Retorno do capitao
ttp://www.botafogonocoracao.com.br/noticias/d_index.asp?idn=1537
ボタフォゴがトゥーリオの復帰を発表
2年契約
142U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:05:17 ID:jcF9ucLi0
街歩いてて、安くて、走れて決定力のある外国人FWが落ちてたらいいのに
143U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:07:14 ID:eKdBfLJ00
今現在自分のチームに所属している優良外人を
続々手放しながら、新たに優良外人見つけよう
とする日本のクラブってどうよ?

外国人は2、3年目が一番いいのに。
144U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:09:09 ID:/770BmsC0
>>142
工場で働いてた外国人DFなら知ってる
145U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:09:45 ID:/ysbBJvhO
リグスとシーツとディアスとラロッカは二年目が良かったな
146U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:11:07 ID:NsxQrypr0
>>130
お金がないので無理です
147U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:12:29 ID:SNYvoD/J0
それ以前にJリーグはもう失敗してるから。
今よりいいチームにしたければ
札幌仙台は一端解散した方がいいし
水戸なんて消滅すべきだし
148U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:13:39 ID:Zl9E3KuU0
Jリーグに来てるブラジル人って結構トップクラスなんだな
最近ではブラジルから逆オファー来てるみたいだし
アラウージョ、ワシントン、マグノ級の選手はクラブアメリカや
インテルナショナルにもいないと思う
149U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:13:43 ID:eaEnuWTu0
>>142
ウチ(清水)の事か??
マルキは何処に行っても2年以上在籍せずに移ってるんだが・・・・・。

150U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:16:04 ID:2nw2SQ2e0
アンチ水戸厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
151U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:16:10 ID:SNYvoD/J0
>>148
> アラウージョ、ワシントン、マグノ級の選手はクラブアメリカや
以上の選手はいたね
クラウディオロペス
ブランコは国内限定スターだろうがまあおもろかった
152U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:17:47 ID:y1OZNOl60
>>144
名前が思い出せないが桜にいた奴だろ
153U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:18:02 ID:Pd+ilavE0
>>142
ドリムノートと一緒にか。


デスノートにならなきゃいいが…
154U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:18:34 ID:SNYvoD/J0
水戸はJリーグに寄生するニート
分配金に依存してる糞
155U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:20:32 ID:k+GqdI+90
つかクラブアメリカとかって超金満チームだろ
156U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:23:51 ID:ROl4Kx0D0
 FC東京監督復帰が決まった原博実氏が14日、去就が注目されている千葉の日本代表MF阿部勇樹(25)について
 「東京のような未完成の若いチームの中で、リーダー的存在になってほしい」と、阿部獲得に前向きであることを明かした。
 阿部については浦和とFC東京が獲得を目指しており、交渉の展開について原氏は「千葉がどうするかが決まってから」としながらも、すでにFC東京の来季構想の中で阿部を精神的支柱として重要視。
 また来季は北京五輪2次予選がスタートするため、MF伊野波や梶山が不在となる期間が多くなることも想定している。
 さらに、移籍話が浮上しているMF今野についても「阿部が入ってきても今野が出て行ってしまったら本末転倒。阿部と組ませたい」と残留を求めた。
http://tochu.tokyo-np.co.jp/fctokyo/topics/topics_061215.html
157U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:24:11 ID:mTHcI7gP0
>ID:SNYvoD/J0
ゴミクラブの糞サポどもがごちゃごちゃ言ってるようだが
お前の言ってることは至極正論。
付け加えると、草津と鹿島も潰したほうがいいな。
ああいうド田舎過疎は
どうせ上手く行きっこないんだから、さっさとJからお引取り願おう。
158U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:24:36 ID:kOaeEKAc0
>>148はバカだから何も知らんのよ
そんなことより水戸はとうとう解散すんの?
159U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:41:04 ID:kOaeEKAc0
自主降格でもいいんじゃない?
160U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:47:48 ID:vv6oRz/9O
>>113
この3人がそろってるチームなんて滅多にないよなw
名古屋があの危険な中盤の選手切って北欧辺りから連れてくれば面白いのに
161U-名無しさん:2006/12/15(金) 08:52:55 ID:Pd+ilavE0
今、壮大な自演を見た
162U-名無しさん:2006/12/15(金) 09:07:11 ID:MR5Zr0br0
>>147
大宮乙
163U-名無しさん:2006/12/15(金) 09:45:26 ID:Sjv85s270
418 U-名無しさん sage 2006/12/15(金) 01:04:25 ID:gSrjinH80
>>413
実は先週から既に決まってるよ。
記者レベルでは知り渡ってるけど諸事情によりまだ発表されてないだけ。

421 U-名無しさん sage 2006/12/15(金) 01:14:03 ID:WTWAsYhs0
>>418
砂川?臼井?

423 418 sage 2006/12/15(金) 01:18:11 ID:gSrjinH80
獲得が誰かは書けないし、情報入手経路も言えない。
フロント側は筑城以外にも獲得する意思があることを伝えたかっただけ。

まぁ肝心の名前が言えないので信じるかどうかは皆さんしだいです。

426 U-名無しさん sage 2006/12/15(金) 01:26:23 ID:T+CzqjnK0
>>418
新卒?移籍?よそで戦力外通告うけたやつ?

427 U-名無しさん sage 2006/12/15(金) 01:27:40 ID:z+HQc2vUO
>>421を見て、ちょっと前の山形スレあたりで
臼井名古屋入り確定ってレスを見たのを思い出した
ソースなかったけど

164U-名無しさん:2006/12/15(金) 09:56:49 ID:hnwFT4Od0
>>148
ワシントンも代表歴あるけど、現地じゃあテクの無い電柱呼ばわりされてたのにねぇ(代表でも電柱要員)
それが日本に来たらなんだいあのクニシャンぶり
165:2006/12/15(金) 10:01:58 ID:ZrC94oDoO
今野ほしいですー!
166U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:03:37 ID:ZaDDgSAL0
じゃあ遠藤くれ!
>瓦斯より
167U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:07:15 ID:4+XsyRb4O
>>152
ペリクレスだったな
168U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:12:47 ID:DRWQC32m0
>>156
阿部がこないで今野も出て行ったら悪いけど笑っちゃうwww
169U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:13:32 ID:I7Md3ofD0
>>152
確かUの代表暦はあるんだよな
そういう奴が普通に出稼ぎに日本に来てるって草レベルの技術向上にはいいわな
170U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:14:28 ID:55u/1gth0
ジュニーニョは日本に来る前はパルメイラスでレギュラーで活躍してたよ。
中盤やってたけど。
171U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:18:38 ID:ROl4Kx0D0
新潟のエジミウソンに押し出されて1列下げられたんじゃなかたっけ。
で、出たり出なかったりになって移籍だった気がする。
172U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:19:58 ID:+Mk2/+Yx0
>>74
ヤスがサポミの時に言ってた話では、岸田君は膝に怪我を抱えていたので将来的に考え解雇を決めたと。シーズン終わりにヤスが関学行って監督とも話して仁義は切ったと言っていた。

当時は、そんな物かと思っていたが、片やゴタゴタの後、電撃解雇。片やJFL新人王。その上現GMが堂柿取に行ったら、今年は去年のことも有るから遠慮してくれって、仁義切れてなかったやんと、言う感じでした。
173U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:23:51 ID:G04qgcvM0
エジミウソンは新潟にはもったいないよなぁ
今年は正直微妙な出来だったけど
174U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:24:39 ID:gL/vDGDK0
JFLの試合で一瞬のターンで岸田にゴル決められたけど、なんでこいつJFLにいるの?と思った
そういうことか・・・
175U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:28:14 ID:DRWQC32m0
■浦和がMLSから環太平洋チャンピオンシップ参加の打診
浦和が14日、アメリカMLSのネルソン・ロドリゲス国際営業部長から環太平洋チャンピオンシップ(仮称)参加の打診を受けた。
同大会にはアメリカ、オーストラリア、メキシコ、韓国、中国など太平洋地区の優勝クラブなどが参加する見込みで、
浦和の藤口社長は「日本人に近い体形なのに俊敏性、フィジカルに優れたメキシコ(のクラブ)などとは、ぜひ接点を持ちたい」と話し、
同大会への参加に前向きな姿勢を見せた。開催地はアメリカ・ハワイ、第1回大会の開催時期は来年7月が有力で、
日本のクラブでは横浜FMFM、千葉にも参加を打診している模様。


これ千葉はナビ優勝でまだわかるけど鞠はなんで?
176U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:30:36 ID:UQun5iu8O
>>173 地味だけど去年はワシンマグノに次いで得点ランク3位だからね。
寒くなると化石になってしまうのさえ何とかすれば…
札幌戦なんかひどすぎて戦力になる所か足かせになってたし。
177U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:30:50 ID:gL/vDGDK0
>>175
ぶっちゃけ環太平洋版の千葉銀カップだか東海チャンピオンシップみたいなもんでしょ
スポンサー他で繋がりがあるところに声かけてるだけじゃないの
178U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:31:10 ID:4dgWVASP0
>>175
そりゃ、鞠はビッグクラブ(笑)だからな
179U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:31:37 ID:4CrliinmO
横浜FCと勘違いしてるんだよ
180U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:32:37 ID:eRkD5rjF0
この際、監督早野でそれに出て漏れらを笑わせてほしい
181U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:35:19 ID:Kyf+rMlp0
>>175
早野枠
182U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:36:29 ID:NI8S+r1zO
浦和と千葉はまだ分かる。日本で一番実績ある鹿島を退いてマリノスはひどいなw
183U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:37:01 ID:pM+IlleS0
A3なんかより、パンパシ発展させた方がいいんじゃね?
米、メキシコのほかに、豪州も入れて。
スポンサー付きやすいだろうし、中韓の色が薄れたほうがいいし。
時差が問題だけど。
184U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:40:39 ID:I7Md3ofD0
なにより西の方の2国が入らないことに価値があるな
A3イラネ
185U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:42:06 ID:YexKUKIn0
>>175
太平洋に接してるとこを呼びたかったんじゃないかな。
さいたま海ないけど
186U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:43:27 ID:ROl4Kx0D0
むしろAFC解体して環太平洋で組合作ろうぜ。
ついでにJに環太平洋枠1コくらい作れば在日枠も排除できる。

W杯?あきらめよう。
187U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:45:28 ID:4CrliinmO
中韓からも呼ぶならA3必要ないでしょ
188U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:49:09 ID:PZEOizliO
エジミウソンて別に怖くはないよな
189U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:49:51 ID:SUJyD1u90
中韓呼ぶなら辞退でいいよw
190U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:50:09 ID:4kLwxszp0
つーかMLSが勝手にやるイベントをありがたがってる馬鹿は何なのかと
各リーグがきちんと提携してやる大会じゃないぞ
191U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:51:19 ID:3R8CHKMT0
PSMの延長だろ。
ただ将来に選択肢を多く作っておくぐらいの政治力はあって当然。
192U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:52:39 ID:YexKUKIn0
2月くらいにやれば良いのに、7月じゃ暑かろう
193U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:53:43 ID:3R8CHKMT0
どーせアジア杯の真っ最中
194U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:54:36 ID:Kyf+rMlp0
でも7月にハワイは厳しいよな
ハワイでサッカー場ってのもイメージが沸かないし
195U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:56:13 ID:UQun5iu8O
なんかハワイに浦和の赤ユニは暑苦しそうだな
196U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:56:58 ID:3R8CHKMT0
義理は多方面に作っておくもんだ。
どうせ主力を遣るわけでなし。
197U-名無しさん:2006/12/15(金) 10:57:35 ID:jG5VZvoV0
それでも負けると叩かれる
198U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:01:16 ID:EZQjM/tv0
津波はラモスが辞めると思って待ってたんだろうなあ
199U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:04:41 ID:gKsJkmw0O
ハワイは常夏なんで二月にやろうが七月にやろうが
あまり関係ない。
ワシントンやサントスはビーチサッカー似合いそう
200U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:06:04 ID:Aqyh+2mv0
ハワイの子供たちに一番人気があるスポーツ、サッカー
ハワイではキッズ、ジュニア、ユースレベルのサッカー人口が1万人以上
(ハワイ州の全人口は120万人)と言われています。

http://72.14.235.104/search?q=cache:AsvNWY8xpIMJ:jalpaksoccer.com/+%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E4%BA%BA%E5%8F%A3&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1


ハワイは実はサッカーがとても盛んです。
キッズ、ジュニア、ユースレベルのサッカー人口は1万人にものぼり
(オアフ島人口90万人)、現在もその数は増加傾向にあります。
アメリカと言えば、3大スポーツ(野球・アメフト・バスケ)が盛んですが、
ハワイではそのアメリカ3大スポーツを上回る程の人気があるスポーツがサッカーなのです。
また、オアフ島では2000年9月に「ワイピオサッカーパーク」なるものが出来ました。
そこには天然芝のスタジアム1面と、同じく天然芝のサッカーグランドが22面。あわせて
23面ものサッカーグランドがあります。

http://www.arms-hawaii.com/top/why%20hawaii/why%20hawaii.html
201U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:08:06 ID:4CrliinmO
スタジアムはあるの?
202U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:14:05 ID:bLPdQzX70
アロハスタジアム
203U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:14:34 ID:3R8CHKMT0
土俵で
204U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:14:47 ID:ROl4Kx0D0
アロハスタジアムは5万収容だけど人工芝だしなぁ。
>>200のスタでは全米ユースサッカーの決勝Tとかやったみたい。
205U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:19:55 ID:PRsgFZ900
セレッソ都並って・・・

柿谷オワタ
206U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:26:17 ID:4CrliinmO
報知の記事だと>>200の場所みたいだね
以前、ムンディアルでハワイ出身のアメリカ代表取りあげてたな
名前とか顔立ちからしてアジア系だった
207U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:27:27 ID:4dgWVASP0
>>205
乾や小宮山よりはマシ
208U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:32:18 ID:ROl4Kx0D0
ブライアン・チンだっけ。
そんなアジアっぽくはないな。ハワイの原住民系な印象
209U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:38:15 ID:EZQjM/tv0
>>206
ブライアン・チンだな
W杯でも代表にも選ばれたがアリーナが海外組にこだわったせいで使われなかった
で、海外組は散々な出来だったというどこかで聞いたような話
210U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:43:00 ID:LnBaZmA30
話ぶっ飛ぶけど
99年のワールドユースで日本とアメリカが対戦したとき
アメリカにいたフタガキって何者?
211U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:43:53 ID:KmIrWnLE0
アメリカ人
212U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:44:03 ID:Ll0KHcZF0
これこそ罰ゲームじゃん
213U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:44:44 ID:ROl4Kx0D0
ライアンフタガキは日系4世かなんか
214U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:45:21 ID:4CrliinmO
>>208、209
ありがとう
215U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:46:02 ID:12eV3sSE0
たしかブライ(ry
216U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:46:13 ID:4dgWVASP0
懐かしいな、ライアン・フタガキ。
カイル・ナカザワとか何やってんだろ。
217U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:46:25 ID:3R8CHKMT0
二番目のタフガキ
218U-名無しさん:2006/12/15(金) 11:59:18 ID:ROl4Kx0D0
加地さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061215-00000084-nks-kin

さすがカジさんだ。
219U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:00:09 ID:5H1Mn3d00
これで来年の浦和のJ優勝は無くなったな。まぁそれはともかくだ。




千葉降格すんじゃね?
220U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:25:40 ID:tnv/3VkL0
“健康オタク”G大阪加地が珍要求 (>>218の元記事)
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20061215-130638.html

C大阪新監督に都並氏、来週中にも発表
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20061215-130635.html

名波に複数オファー、C大阪と初交渉
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20061215-130692.html

C大阪苔口2回目交渉、残留で基本合意
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20061215-130690.html

J1復帰の神戸が社員募集
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20061215-130688.html
221U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:28:07 ID:4cw7ADSG0
>>175
7月にハワイ開催の大会に千葉が出られる訳がない
アジアカップ本大会に、阿部、巻、羽生等が、日本代表として
出場するから無理

阿部、巻無しで行ったら惨敗して、ますますお客さん達に叩かれる
つーか浦和も無理だろう、多くの選手が代表に招集されるから

しかしMLSって馬鹿か、アジアカップ本大会と同じ時期に開催するな
222U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:29:32 ID:tnv/3VkL0
松田監督の続投決定 J1復帰の神戸 手腕を評価
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sp/0000192429.shtml
223U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:29:41 ID:KiWMX2qZ0
MLSにとって、こっちの事情なんて関係ない。
224U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:33:16 ID:SUJyD1u90
PSMと割り切るしかないんじゃね?
225U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:36:30 ID:eKdBfLJ00
PSMならわざわざ客の入らないハワイで
MSLのチームとやつ必要無し。
アウェーの訓練にもならない。

欧州行って向こうのチームとキャンプで対戦するか
毎年やってるように日本に呼んで客入れてやればいい。
226U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:36:47 ID:EZQjM/tv0
「ちばぎん」の部分を「ぱんぱしふぃっく」に変えただけみたいなもんだしなあ
普通に代表勢抜きでいいだろ
227U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:36:58 ID:KiWMX2qZ0
PSMと考えてもリスクしかないように思う。
何のメリットもない。
228U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:39:43 ID:2cAfkEDa0
そういう試合は名古屋様に任せとけば良い
大会名もトヨタカップ(パンパシ大会)で十分
229U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:40:27 ID:SpggEy7i0
ここでオセアニア代表枠を環太平洋枠に切り替えて貰おうか。
230U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:45:53 ID:Q9KpTYhK0
フアン・アクーニャ杯みたいなもんか
231U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:47:15 ID:mpdj5inp0
C大阪次期監督に「炎の左サイドバック」都並氏
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061215ie07.htm

一般紙にまで
232U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:53:36 ID:s1+mpE+T0
津波・リトバルスキー・美濃部

一番いい監督は誰なんだろう?
そして、J1昇格を果たせず消えていく監督は誰だ
233U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:54:47 ID:YexKUKIn0
津波仙台でどんなサッカーやってたっけ?
234U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:58:46 ID:Do1lHzj60
>>233
「ゆったり守る」
これが戦術ですwwww

得点はセットプレーからが多い(藤川GKコーチの指導で津波ではなかったwwww)
守備は「ゆったり守る」だが機能せず。
その守備は、ボールに集まるので、逆サイドがら空き。
松本育夫に「ニワトリニ餌をまくようなもの」と馬鹿にされたwwww

こんなサッカーです。
235U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:01:58 ID:0SQXr3i/0
49 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/15(金) 05:09:55 ID:GiF+vQ8G0
蒼井そら熱愛!お相手は東京ダイナマイトのハチミツ二郎
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200612/gt2006121504.html


なにこの芸スポ
236U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:03:51 ID:ZEkY21xI0
静岡新聞のWebからコピペ

J1清水 フェルナンジーニョ加入濃厚
2006/12/15

 J1清水のFWマルキーニョス(30)が今季限りで退団し、G大阪のMFフェルナンジーニョ(25)が
来季から清水に加入する可能性が高くなった。14日、マルキーニョスとフェルナンジーニョ両者の
代理人の話で明らかになった。代理人によると、清水とフェルナンジーニョとの契約交渉は「最後の
詰めだけ」の状況。また、マルキーニョスもJリーグの3、4チームからオファーがあり、清水以外の
クラブとの契約交渉が煮詰まっているという。清水とマルキーニョスとの交渉は、金額面などで折り
合いがつかず難航していた。フェルナンジーニョは161センチと小柄ながら、スピードを生かしたドリ
ブル突破が武器。04年からG大阪に加入し、昨季はJリーグ・ベストイレブンに選ばれる活躍でリー
グ制覇に貢献した。清水はこの日、2008年1月1日まで契約を残しているFWチョ・ジェジンと契約
更改交渉を行い、来季も清水でプレーすることで合意した。来シーズンはチョ・ジェジンとフェルナン
ジーニョの外国人コンビが、清水の大きな得点源になることが濃厚になった。

237U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:06:59 ID:6vakBIv20
個人的な印象だけど、フェルナンジーニョは厄介
マルキーニョスは怖いなので、どうなんだろうな。
238U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:10:24 ID:QqbhQ/LzO
Jに来る外人って言ったら

ポストプレイヤー、1,5列目タイプ、サイドバック、ボランチ、センターバックがほとんど。

バリバリのサイドアタッカーは黎明期にはリティとかいたけど最近はさっぱり
239U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:12:54 ID:9OUAzj410
ドリゴ・タバタは来ねえのかよ
240U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:17:56 ID:Q9KpTYhK0
リティはバリバリのサイドアタッカーだったのか・・・
241U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:18:52 ID:tpYsOg5z0
鞠のマルケスはある意味サイドアタッカーでしたが何か?
242U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:18:56 ID:ULcnrgQu0
>239
誰?w
243U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:19:21 ID:i4nzIwaN0
>>231
セレッソ……、やっちゃったな。

都並と名波か。
「ツナミとナナミ」で曲でも歌えば売り出せるかと。
244U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:21:52 ID:99MLWinT0
リッティはドイツに帰れない
245U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:25:54 ID:ZX6Zb7Ck0
都並と名波相性悪そう
246U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:26:37 ID:aLI7iL6vO
>>238
桜のゼカルロスはバリバリのサイドアタッカーだぞ
レベルは日本代表レベルにも到底及ばないけどw
247U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:27:07 ID:jCFKL4cU0
>>141
ボタフォゴには元名古屋のクライトンと元柏のゼ・ロベルトがいるんだな。
248U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:27:36 ID:L+IIw+130
しかし、鞠始まったな
249U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:30:31 ID:zyGPr/RL0
>>239
最初の文字を端折るなよ
250U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:36:15 ID:kuvxFHVQ0
>>245
仙台の時はリーダーキャラの熊谷と相性最悪だったな。
251250:2006/12/15(金) 13:37:50 ID:kuvxFHVQ0
あっ、ベルデニックの間違いだった
252U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:43:17 ID:HSsKbrhSO
長身でスキンヘットの外国人と、小柄でおでこがM字の外国人が丸い宇宙船のようなもので到着しました。
253U−名無しさん:2006/12/15(金) 13:43:26 ID:3x6+9SmE0
>>172
なるほどね、そりゃ関学側だって手塩にかけて育成した新人を
2年連続で切られたくない、と思うのは無理のない話しですわな。
254U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:44:41 ID:Qk3x9bRe0
早野、都並の現場復帰の知らせを聞いてウキウキしながら年末はずっと自宅で待機してる松木安太郎
255U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:45:11 ID:eIQBPTOX0
中里 宏司選手 湘南ベルマーレへ復帰のお知らせ
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=761
256U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:45:56 ID:ZQNC5tZ00
元柏はジョゼ・ホベルトだお
257U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:46:06 ID:BG9VzeJQ0
津波仙台って堅守遅攻ってイメージがあるな
ボールをダラダラ回してるところを奪われてよく失点してた
258U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:50:54 ID:tnv/3VkL0
それだと堅守じゃないんじゃないかとw
専守かな
259U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:52:54 ID:f/7+O4RG0
>>243
なんでだろう
しゅうじとあきらを思い出したよ
260U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:53:52 ID:qxfyKl4s0
セレッソの次期監督って柳下かと思ってた・・・
261U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:55:20 ID:zyGPr/RL0
シ 俺達はいつでも2人で1つだった♪
仕事じゃ負け知らず〜 そうだろ。

どうだろう?
262U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:55:25 ID:+2ZEvxF10
>>257 早漏より遅攻の方が良くね?
響きがw
263U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:55:37 ID:adUfWB5WO
リティが福岡だとしたら、大宮は?
264U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:56:42 ID:ZQNC5tZ00
大宮はリス
265U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:57:00 ID:OsVWpq1pO
>>252
サイヤ人キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
266U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:57:04 ID:LeyZdlN30
よし!
津波と名波をツマミにオナニー
267U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:57:28 ID:5AZU98e+0
>>263
さんざんガイシュツだがピム監督の弟が最有力
268U-名無しさん:2006/12/15(金) 13:59:19 ID:adUfWB5WO
何ファーベーグ?

269U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:03:58 ID:OsVWpq1pO
>>268
そのフリはハードル高すぎる
270U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:05:02 ID:5AZU98e+0
>>268
ロベルトだそうな
ソース拾ってきたよ↓コーチとしての経験はあっても監督としては未知数ってところか
http://sports.nifty.com/cs/headline/details/sc-ns-p-sc-tp0-061210-0010/1.htm
271U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:05:59 ID:5AZU98e+0
なんか勝手に読み方変えてる俺w
ロバートな
272U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:11:05 ID:6VEWKathO
ピレスはロベールと読むな
273U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:13:33 ID:1hPTPtwVP
オランダではロベルトとに近い発音だと思うけど、実際どうなんだろ。
ジェフにいたボスのファーストネームの登録はピーターだったけど、
本人はペーターと言ってた。
274U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:14:28 ID:jCFKL4cU0
David
英語ならデイビッド、スペイン語ならデイビッジ、フランス語ならダビド
275U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:15:37 ID:aLI7iL6vO
オランダ人でロベルトって珍しくない?
ホベルトとかかな?
276U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:15:50 ID:V6M/LSO70
>>274
スペインのダビド・ビジャはどう説明を?
277U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:16:01 ID:Qk3x9bRe0
マイケル、ミカエル、ミヒャエルみたいなもんだな
278U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:17:28 ID:rb3NIrB60
日本語なら田人
279U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:17:38 ID:Qk3x9bRe0
UVERworldのボーカルがブタ箱に移籍
280U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:17:54 ID:adUfWB5WO
>>270
ありがとう
兄と同じ戦術ってわけでもないだろうに…
281U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:18:40 ID:jCFKL4cU0
>>276
悪い、ポルトガル語がデイビッジだった。
282U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:23:05 ID:5AZU98e+0
>>280
リティが大宮のオファー受けなかったのは戦術の縛りがあるからと思われ
最初から4バック3ラインポジションはほとんど崩さない布陣でやれ、
とか言われたら誰でもやる気無くすだろうし(あくまでこれは極論だけど)

そしてもちろん弟だから同じ戦術ってわけでもないんだよな・・
283U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:29:29 ID:pnKnW8Pi0
>>279
清水ボーカル乙
284U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:30:08 ID:ENgH9pgp0
そりゃ、兄弟だからって同じことできれば凍傷も・・・
285U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:32:31 ID:cmmsD1nu0
>>282
同じ戦術じゃないけど、兄弟だからコミュニケーションのルートがある分
いいんじゃないの?
286U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:33:06 ID:28dDHGlZO
湘南メルマガより
ジャーン加入決定
287U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:33:32 ID:aLI7iL6vO
どうせなら兄の方引っ張ってくればいいんじゃない?
もうそろそろクビになりそうだし
288U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:34:22 ID:L+iIeQEY0
マジで?中西哀れだなw
289U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:34:41 ID:Q3igZkRB0
湘南やるじゃん
290U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:34:50 ID:V6M/LSO70
中西捨ててジャーンって感じじゃーん?
291U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:35:00 ID:2gXJwtW+O
リティの戦術ってわかる??
292U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:35:16 ID:GyEpi2eI0
湘南にきまったじゃーん
293U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:35:32 ID://aLqYdc0
札幌・・・
294U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:35:45 ID:Py2gbY33O
名波と津波交換らしい
295U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:35:54 ID:V6M/LSO70
>>293
札幌にはトニーニョが入るといーにょ
296U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:36:07 ID:/tzbl2P00
アジエル・ジャーンか
湘南悪くないな、後1人か
297U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:36:27 ID://aLqYdc0
ジャーンって、まだJ1で十分やれる選手だろ
なんでJ2?
298U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:36:43 ID:ZEkY21xI0
外国人で瓦斯→湘南はアマラオに続き2人目?
299U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:36:59 ID:V6M/LSO70
>>297
しょうなん言ったってしょうがないじゃないか
300U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:37:04 ID:1uz6YSJB0
>>297
どう見てもやれてなかったよ・・・
301U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:37:13 ID:QLNbdlIb0
>>286
ウリの屈強が・・・orz
瓦斯-湘南ラインは強力だな。
302U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:37:13 ID:GBF0Gvgb0
J1復帰もあじえるんじゃーんねえの
303U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:37:26 ID:Ot/ptSMq0
釣りだと思った
304U−名無しさん:2006/12/15(金) 14:38:23 ID:3x6+9SmE0
は、早野臭が蔓延して来とる・・・し、死ぬ・・・

⊃消臭プラグ
305柏者:2006/12/15(金) 14:38:39 ID:6Gvauxa40
いい加減湘南のサポもJ2の中で下位に甘んじているチームに
嫌気がさしてくるだろうからフロントも必死に頑張ったんだろうな。


望に将太と好きな選手もいるので頑張ってもらいたいね
306U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:38:40 ID:jCFKL4cU0
湘南に期待だな。J2はもっと混沌としてて欲しいので、下位クラブの突き上げに期待したい。
307U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:38:55 ID:sif+gg8o0
>>302だけ
早野乙
308U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:39:06 ID:NI8S+r1zO
>>274
トレゼゲってベッカムと発音が違うだけで同じ名前だったのか。
309U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:39:57 ID:ENruDhkL0
310U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:40:11 ID:V6M/LSO70
>>309
じゃじゃじゃじゃーん
311U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:41:22 ID:Q9KpTYhK0
げげぇ
312U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:41:27 ID:R8HC2cPg0
そりゃ中西いらんわなw
催促したってのはジャーン加入がいい感じだったからどうでもよかったんだろうな
313U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:41:36 ID:c1cKPx2+0
去年主力をバッサバッサ切ってたよな。上がる気ねーだろってぐらいに。

それが突然ジャーンとはビックリジャーン!
314U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:41:44 ID:rlW9XFUW0
>>239
タバタは多分ブラジル代表のほう優先してるので、なかなか
日本には来にくいかと。なんてったってサントス10番ですよ。

監督ドュンガでいろんな選手使い出して前より可能性が
上がったからね。
日本にきて帰化して確実に日本代表選ばれる保障もないし。

普通にあと2年ぐらいブラジルでがんばるでしょう、
仮にブラジル代表選出されたらそれだけでも
日系ですし応援してあげたいね。
315U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:41:46 ID:cUDldA0o0
早野増殖中
316U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:41:52 ID:QPgDCLPWO
湘南すごいジャーン
317U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:42:11 ID:V6M/LSO70
>>311
関羽!
318U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:42:38 ID:fp2uRNkO0
ジャーンはJ1下位かJ2の昇格候補チームだと思ってたんだが
結構思い切ったな
319U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:42:44 ID:H5P7IqbI0
ひらつ化返上なるか
320U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:42:47 ID://aLqYdc0
湘南やるじゃーん
321U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:43:12 ID:bAyp8vjN0
ベルマーレ始まったな
322U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:43:26 ID:Y/EOSkyL0
F東京から湘南てかなりの都落ちだが、そこまでして日本でプレーしたいのかね
323U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:43:33 ID:V6M/LSO70
未だにベルマーレとベルマークがごっちゃになることがある
324U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:44:10 ID://aLqYdc0
ジャーンは第2のサンドロになれる
325U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:44:23 ID:OsVWpq1pO
また春先だけ好調なのだろか
326U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:44:44 ID:rzviDCq00
>>291
横浜FC時代はほとんどフラットな4-4-2
たまに4-1-4-1使ってた
327U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:44:45 ID:aWST7qiS0
ジャーンが湘南に入るとわかってたら中西も即決してたのかな
328U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:45:36 ID:KiWMX2qZ0
>>322
女関係じゃねーの?
329U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:45:39 ID:CPW+kClw0
来年は湘南が昇格候補
330U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:45:45 ID:V6M/LSO70
>>326
フラットな4-4-2を駆使しながら
たまにふらっと4-1-4-1を使うのか。
331U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:45:53 ID:PgBK4XNx0
>>327
湘南側が断ってたと思う
332U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:46:03 ID:5AZU98e+0
チャカがいた時の湘南の守備の堅さは異常

ジャーンがそんな存在になれるかはまだ分からんが来期は楽しみだな
333U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:46:26 ID:kyc8oWDBO
>>314
ん?高原には頑張ってほしいが残念ながらスレ違いだ。
334U−名無しさん:2006/12/15(金) 14:46:50 ID:3x6+9SmE0
in カリオ化
out ひらつ化

orzorozorz・・・守備戦力の補強で先を越された。
うちのフロントは今何してるんだ・・・
335U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:46:52 ID:PgBK4XNx0
早野増殖中、早野増殖中
336U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:47:21 ID:kYTYtpGW0
湘南いい補強してるじゃん
337U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:47:30 ID:bAyp8vjN0
ジャーンって子供いるの。子供を日本で教育受けさせてるから、それを継続させるために
日本でプレーしたいってのを理由にしてる選手はいるよな。シジクレイとかバロンとか
338U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:47:39 ID:cmmsD1nu0
ジャーンはJ1下位かJ2の昇格候補チームに行くのかと思ってたんだが
結構思い切ったな
339U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:48:32 ID://aLqYdc0
年俸はどのくらい?3000万?
340U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:48:46 ID:V6M/LSO70
>>337
そしてその子供は日本代表でのプレーを決断する・・・
341U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:51:15 ID:Qk3x9bRe0
ジャーンはJ2では別次元じゃねーの?失点は確実に減るだろうな
342U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:51:20 ID:jcF9ucLi0
>>330
リティの年俸ってどの位だったかわかりますか?
343U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:52:20 ID:x8Y2cZUSO
湘南はいい補強だね。ジャーンなら実質日本人みたいなもんだし。
344U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:53:16 ID:PgBK4XNx0
札幌もジャーン狙ってたんじゃあなかったっけ?
345U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:53:45 ID:BQYTDLQUO
パラシオスとジャーンどっちがつおい?
346U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:54:26 ID:4CrliinmO
増殖早野を討つ強者は我が陣営におらぬのか!
347U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:54:37 ID:5siw911W0
いくらリティと阿部が懇意だからって
福岡は阿部にオファーは出さないよな
348柏者:2006/12/15(金) 14:54:54 ID:6Gvauxa40
何このジャーン祭wwwwwwww
349U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:54:55 ID:FiQK0cdS0
>>344
三浦だからトニーニョでしょ
350U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:55:38 ID:vj6640NR0
>>337
治安が良いのもあって
育児は日本でずっとしたいって希望が
もの凄く強いってのは東京の頃から聞いてた
(ジャーンが試合中着るアンダーシャツは子供の写真プリント入り)
351U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:56:05 ID:L+IIw+130
湘南はJ1狙うのか?
352U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:56:43 ID:H5P7IqbI0
ジャーンは湘南公式に載ってる移籍コメントを普通に言ってそうだから困るw
353U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:56:59 ID:ROl4Kx0D0
J1狙うより前に解決しなきゃいけないことが多すぎるな
354U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:57:12 ID:PgBK4XNx0
>>349
サンクス
355U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:57:31 ID:aLI7iL6vO
>>351
ジャーン獲っただけでか?w
356U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:57:56 ID:FZtjW7910
ヅャーソ(´・ω・`)
357U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:58:03 ID:bAyp8vjN0
>>350
あぁそうなんだ。やっぱり湘南行き決めたのは関東圏のクラブってのも大きかったんだろか。
東京から通えば、子供の学校とかも変わらなくて済むだろうし
358U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:58:34 ID:jKZ5CXhq0
ジャーンが釣り雑誌に載る日も誓か?
359U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:58:36 ID:x8Y2cZUSO
>>348
ジャーンやひらつ化よりお前の所の降格の心配しとけ
360U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:59:00 ID:BASAJneb0
普通に日本代表のCBが加入したようなもんだろ
総合力なら釣男なんかよりもはるかに上じゃん
よくJ2の下位になって行く気になったな
湘南は感謝しろよ
361U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:59:28 ID:aKWEMCku0
>>175
遅レスだけどマリノスはLAギャラクシーと提携か何かを結んだはず。
2年前にはPSMをアメリカでやってたしその流れではないかと思う。
362U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:59:41 ID:Q3igZkRB0
>>360 それはない
363U-名無しさん:2006/12/15(金) 14:59:43 ID:rlW9XFUW0
トルシエが座れる椅子は後どこが空きあるんでしょうかね、、?
横浜マリの早野の席を奪ってくれませんかね、、。
364U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:00:09 ID:+WOpbR2t0
人間性も能力も最高級
移籍市場全体で今オフの目玉だと思ってた
365U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:01:05 ID:L+IIw+130
>>355
いや、ちょっと色気付いてきたかな?とw
補強なんていらんだろ、もはや
366U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:01:07 ID:5AZU98e+0
こういうこと?
中西→ダメなら他の選手を探さないといけないから早く決断してくれ→誠意がない
ジャーン→ダメなら他の選手をry→早くも日本に残るチャンスktkrで即決
367U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:01:12 ID:jCFKL4cU0
第二のクラウジオになれるか。
368U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:01:47 ID:V6M/LSO70
>>357
湘南へ行けて東京で住みやすいって言うと
小田急線のどっかかね?
369U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:02:43 ID:s5BQoYOU0
湘南J2で圧倒的戦力だなこりゃ
370U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:02:48 ID:HK5JskPM0
甲府、只今セレクション中

461 :U-名無しさん :2006/12/15(金) 14:47:22 ID:yl54L+7eO
JやJFLで確認できたのは、大柴(仙台)、松ヶ枝(千葉)、柴垣(神戸)、鈴木(新潟)、原田(アローズ)、小林(横川武蔵野)
371U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:03:09 ID:9edxmQMV0
つ 籠原
372U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:03:25 ID:aWST7qiS0
クラウジオってFK凄かったよな
373U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:03:34 ID:ROl4Kx0D0
>>366
むしろこっちじゃね。

中西&ジャーンにダメモトで声かける

中西「考えさせてくれ」
ジャーン「イイヨ。オレ湘南デプレイスルヨ」

湘南フロント(ジャーン獲れちゃったけど中西も一応…)
中西へ「早く返答クレ」

中西「すざけんな!湘南なんざにモウコネェヨ(プンスカ」

湘南ジャーン獲得発表
374U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:04:02 ID:EZQjM/tv0
もしジャーンのパフォーマンスがある程度戻ったらかなりの戦力だな
375U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:04:09 ID:V6M/LSO70
>>370
柴垣って1年目で神戸クビになったヤツだっけ?
学業専念とかじゃなく、プロとして続けたいなら・・・やっぱり素行なのか?
376U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:04:14 ID:9fNVfbhG0
全盛期のパラシオスはとんでもない存在感だった。
そのパラシオスが居ても全然ダメだったんだから、
ジャーンが来て即昇格狙いっつーのは無理があるような。
377U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:04:38 ID:Qk3x9bRe0
>>367
グラウシオだろw
378U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:04:46 ID:j7LVQAuZ0
>>368
神奈川県町田市
379U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:05:15 ID:Ojpn1b6y0
来年の入れ替え戦、意外に千葉−湘南だったりする・・・
380U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:05:42 ID:S1cXqMFV0
>>377
それは福岡
381U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:05:59 ID:V6M/LSO70
>>378
町田県町田市だろwww
382U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:06:00 ID:XcISJjD20
いや鞠−湘南だろ
383U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:06:09 ID:cmmsD1nu0
ジャーン、中西のコンビでCBっていうのも見たかったな
しかも湘南で・・・
384U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:06:09 ID:BywWoHui0
増嶋にポジション争いで敗れた茂庭が来期途中に湘南に舞い戻りそうな悪寒
385(´・ェ・`) ◆Joy/AegLJM :2006/12/15(金) 15:06:14 ID:rfSjaTyW0
>>377
ベルマーレにいたクラウジオを知らないのか?

ドッカン強烈FK
あんま入らなかったけど
それでも5本は決めた
386U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:06:36 ID:EZQjM/tv0
>>377
ベルマーレのDFだからクラウジオで合ってるでしょ

J1にいた頃は遠い昔か
387U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:06:41 ID:5AZU98e+0
>>373
そっちのような気がしてきたwww
388U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:06:59 ID:7c0OmalY0
湘南はあと点取り屋と汗かきボランチとサイドアタッカー取れば
J1昇格できるな
389U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:07:01 ID:QPgDCLPWO
>>367
クラミジアだろw
390U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:07:03 ID:kYTYtpGW0
来年は湘南、緑、水戸ちゃんが昇格してますますJ1関東リーグ化しそうだな。
391U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:07:08 ID:LnBaZmA30
クラミジア
392U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:07:12 ID:RzF2VaR80
>>366
>>373

どっちにしても中西がかわいそうな子だな
393U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:07:22 ID:tIguY2Hy0
小田急線でジャーンに会えるのか
会ったら握手でもしてもらおう
394U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:08:34 ID:Qk3x9bRe0
クラウジーニョだろw
395U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:09:03 ID:QPgDCLPWO
>>389
>>391
結婚しませんか?
396U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:09:04 ID:H5P7IqbI0
ホナウダンだろ
397名無し募集中。。。:2006/12/15(金) 15:09:28 ID:zUrrQUg0O
瓦斯―湘南ラインの歴史


アマラオ
茂庭
尾亦
ジャーン

他にいる?
398U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:09:41 ID:GrKFJdrv0
>>385
スパサカの「俺キン」コーナーで記録持ってたような。<クラウジオ
確か141qだった気瓦斯
399U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:10:08 ID:CXsdv14m0
昔話だからねぇもう>クラウジオ

名塚 ミョンボ兄さん クラウジオ
こんなおいおい二人してオーバーラップして誰がDF1枚しか残らないYO!って3バックも
もはや記憶のかなた
400U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:10:26 ID:V6M/LSO70
401U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:10:41 ID:Q3igZkRB0
あの大きなボールが野球の球と同じスピードで飛んでくるのか。恐ろしいな。
402U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:10:55 ID:GrKFJdrv0
>>397
つウメッティ
403U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:11:30 ID:ZRzcPy7m0
>>375
いや、単に能力不足
高卒一年目で切るくらいなら初めから取るなってレベル
404U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:11:52 ID:uuQooaHg0
>>308
欧米人の名前は聖書から来てるのが多い
405U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:12:02 ID:V6M/LSO70
>>403
そんなレベルだったのか。
406名無し募集中。。。:2006/12/15(金) 15:12:09 ID:zUrrQUg0O
>>402
おおーそうだ!
浮気とかも行ったっけ?
407U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:12:20 ID:Q9KpTYhK0
>>397
めんどくさいから湘南新宿ラインでよくね?
408U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:12:22 ID:mHgpM77MO
>>376
俺もそう思う、まだこれからの移籍次第ではあるけど。
ジャーンで大物打ち止めなら湘南は中位止まり。
409U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:13:49 ID:x8Y2cZUSO
そろそろ水戸の話ししようぜ
410名無し募集中。。。:2006/12/15(金) 15:13:52 ID:zUrrQUg0O
湘南新宿ラインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
411U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:15:57 ID:f5yzZcwZO
俺の脳内ではジャーンかブルーノが湘南行ってたんだよ。
あとは、阿部吉朗とレンタルでエスクデロ、トゥットあたり獲得でJ1だ!
湘南!
412U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:16:21 ID:/B9R8VFB0
湘南新宿ラインかー。
浦和が止まるようになれば


・アジエル
・ウメッツア
・PJ(解雇)
も追加できるな。
413U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:16:22 ID:yEJrnkRgO
アジエル場合じゃないジャーン
414U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:16:22 ID:mHgpM77MO
>>406
浮気はダイレクトにガス→湘南ではなく山形や大宮、大分経由してる。
今は刈谷にいる。
415U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:19:29 ID:GrKFJdrv0
ダイレクトで瓦斯→湘南なのはあとはGK小林弘記。
別のチームを経由して入ったのは浮気とペルー小池。
416U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:19:58 ID:CXsdv14m0
湘南がJ1だったら
湘南ー新宿ラインが浦和に止まるように…
417U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:24:37 ID:Qk3x9bRe0
パラシオスは今、実業家になってる
http://vista.jeez.jp/img/vi6599650754.jpg
418U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:26:03 ID:+Mk2/+Yx0
>>405
神戸は、昔から滝二の微妙な選手を取っては、2〜3年で戦力外にしていた。
想像だが、そういう選手を採る事で、何とか滝二とのコネを繋げていたのと、地元選手も採ってますよと地元へのアピールにしていたのではないかと。

実際、ちょっと前に居た春永という選手(今は神戸のジュニアだったかのコーチ)は、神戸に切られた後、セントラル神戸(現バンディオンセ神戸)に行ったのだが、あまりの下手さに、そこの選手に「お前、本当にプロだったんか?」と言われたとか。

柴垣は多分そういう枠の中で採られた選手かと。

で、今回黒田氏がフロント入りするに当たり、そういう遠慮が無くなったので、本人の事も考えつつ切ったのでは?
多分、解雇通知する前に黒田氏にも話して、了解を取ってるはず。
419U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:26:25 ID:Qk3x9bRe0
すまん 画像間違えた(^^;
420U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:27:33 ID:x8Y2cZUSO
去年のクリスマスはこれで過ごした
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20061214203843.jpg
421U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:28:26 ID:zU4/kaTd0
チーム統括部長について
祖母井OUT
唐井IN

http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2610
422U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:28:38 ID:tJOg4QxVO
>>409
納豆みたいな、ど田舎でくそ弱いチームの話なんてどうでもいいんですが何か??
補強するだけ無駄なのでよそでどうぞ
423U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:29:17 ID:bAyp8vjN0
>>残留争いの際、『ウバ害』と書かれたことはとてもつらかったですが

まだ根にもってたのかwww
424U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:31:05 ID:zyGPr/RL0
湘南「ジャーンくれよ。茂庭やったし、尾亦受け入れたろ?」
瓦斯「おっけ〜」
425U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:31:18 ID:vj6640NR0
サポとのミーティングの場で
最初の頃は公開吊るし上げ喰らってたんだっけ?
426名無し募集中。。。:2006/12/15(金) 15:31:21 ID:zUrrQUg0O
納豆の選手で知ってるのは…
金久保だけ……
今は全く知らん
427U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:31:25 ID:1CG2p/1w0
さぁ挨拶代わりにアルディレスを連れてきてもらおうか
428U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:31:59 ID:i/SQ+khB0
>>421
直球過ぎてワロタwwwwwwwwwww
429名無し募集中。。。:2006/12/15(金) 15:32:52 ID:zUrrQUg0O
湘南から瓦斯は茂庭だけか…
アジエルを瓦斯にあげてよ><
430U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:32:56 ID:hikTpyKN0
湘南と青赤ってなんかライン太くね?
431U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:33:09 ID:ROl4Kx0D0
超根に持ってるじゃねーかよウバガイwwwww
432U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:34:06 ID:KxRtSGhl0
祖母井は辞める時は絶対にこれ言ってやろうとずっと思ってたな
433U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:34:12 ID:vj6640NR0
祖母井氏のコメント見る限り
グルノーブル入りで決定って事かね。

田部井はどうするんだ?
434U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:34:26 ID:KiWMX2qZ0
恨み深い出来事だったんだろうな。
435U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:34:44 ID:i/SQ+khB0
唐井ってアルディレスと仲がいいとか?
436U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:34:52 ID:hR/f5/e2O
ウバガイのコメント貼ってー
437U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:34:54 ID:4uEpPE6Y0
超根にもってるじゃんwwwwwwwwwwwww
438U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:35:04 ID:zU4/kaTd0
これでグルノーブルの梅崎やら伊藤獲りに影響があるのか無いのか
439U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:35:15 ID:FHRoZbbN0
>>430
湘南が排ガスを受け入れてるようにしか見えないが
440U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:35:39 ID:aWST7qiS0
唐井だとジェフの補強はこれからブラジル人になるのかな
当面はアマルのコネで獲ってくるんだろうけど。
441U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:35:40 ID:i/SQ+khB0
>>436
「残留争いの際、『ウバ害』と書かれたことはとてもつらかったですが、そこから『祖母井』になれるよう
努力しました。やめる話が出てからは、温かいコール、メールなどを頂き、本当に幸せに感じていました。
私は、これからフランスに渡り、新しい舞台でチャレンジします。多分、向こうでも『ウバ害』から始まる
ことになるでしょう。でも、最後にはまた『祖母井』と言われるようがんばって来ます。
サポーターの皆様には、本当に感謝しています。ありがとうございました。」
442U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:36:09 ID:x8Y2cZUSO
犬サポって祖母井が辞めるのは川淵と社長が全て悪いとか言ってたけどさ

自分達にも責任あるんじゃいの?
443U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:36:12 ID:3R8CHKMT0
金久保って去年の水戸短大付属のエースだっけか。
プロ入ったんだっけ?大学行ったような。
444U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:36:21 ID:bAyp8vjN0
そういやザムフィールって降格争いして解任された後に、本当はハンドボールのコーチだった説出てたけど
あれって結局どっちだったんだろか。あのころは祖母井も相当たたかれてたな
445U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:36:26 ID:2hhQpzaK0
>>438
ウバが行く前からグルのやり方は同じ
446U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:36:32 ID://aLqYdc0
>>438

つーか、阿部がグルノーブル入り
447U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:37:56 ID:ROl4Kx0D0
ついでに今野と鈴木ケータとって三方一両損で頼む。
448U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:38:26 ID:5UmU1TWU0
キング・アマラオも、瓦斯→湘南だったなあ。
449U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:38:32 ID:hR/f5/e2O
>>441
d
450U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:38:35 ID:zyGPr/RL0
湘南 戸田弟
瓦斯 戸田兄

とかもあったね
451U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:38:46 ID:ySv3GdLr0
かえってこういう嫌な記憶を持ち出して笑い話にしてるところが
ジェフサポとの深い絆を感じさせて微笑ましいな
452U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:39:28 ID:GrKFJdrv0
今はなくなってしまったけど、降格争いしてたときは
「イヤな目」で散々『ウバ害』と叩かれてたんだよな。
エンゲルスも『ゲルトダウン』とか言われてたっけ。
453U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:39:33 ID:qm9ytZwg0
唐井って元緑ってことはエジムンドやワシントンを連れてきた人なの?
454U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:40:16 ID:i/SQ+khB0
まあどこでもあることだと思うが
やめる時に言わなくてもいいのにとは思う
455U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:40:40 ID://aLqYdc0
川渕に喧嘩を売ったんだから、もう日本のサッカー界では仕事できないだろ>ウバガイ
456名無し募集中。。。:2006/12/15(金) 15:41:32 ID:zUrrQUg0O
>>443
マニアックな情報だな…
金久保は97年だか98年頃納豆にいた選手
457U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:41:41 ID:zmQRnmvl0
祖母井とはタイプは違うが唐井も有能な男だぞ
淀川って社長は相当切れ者のようだな
458U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:42:24 ID://aLqYdc0
唐井って緑が降格したときのGMじゃねえの?
459U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:42:35 ID:qm9ytZwg0
そういやオシム騒動のときに川淵に喧嘩売ってたね
ジェフの社長は川淵にべったりだから実質追放だな
460U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:42:47 ID:i/SQ+khB0
>>457
2005〜2006 東京ヴェルディ1969 取締役GM
461U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:43:03 ID:vj6640NR0
>>457
祖母井の推薦ってオフィシャルの言葉が本当なら

クラブとして後任のあてがなくって
祖母井に泣きついて紹介してもらったって可能性も
462U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:43:21 ID:EZQjM/tv0
>>454
文脈から言ってジェフサポを叩くコメントじゃないと思うけど
463U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:43:24 ID:bAyp8vjN0
犬スレは淀川と川淵という敵を見つけてどんどん痛くなってきてるなw
464U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:43:56 ID:p5KS2b550
ふと思ったが、犬ってフロントに古河時代の人間っていないの?
465U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:44:26 ID:X5yggKwp0
>>463
蜂スレも酷いぞw
466U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:44:29 ID:qm9ytZwg0
ジェフスレは社長と川淵とコアサポ集団が全部悪い事になってるからな
反対意見は即工作員認定
467U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:45:56 ID:5gDF4kar0
ヴェルディ降格に関して唐井にはあまり責任ないよ
彼はやることはやった
468U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:45:55 ID:EZQjM/tv0
敵を作るのは基本的に逃避なんだよな
内から目を背けるための
469U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:46:12 ID:mHgpM77MO
>>439
コーヒー吹いたwwww
470U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:46:19 ID:ROl4Kx0D0
2ちゃんのチームスレではコアサポって叩かれる傾向にあるんじゃね?
471U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:46:55 ID:zyGPr/RL0
ヴェルディの降格は、誰のせい?
472U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:46:55 ID:6vakBIv20
唐井って、派閥作っちゃう人?
473U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:47:06 ID:g+O7/WaK0
ジェフスレは常に集団ヒステリー状態だからな
474U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:47:38 ID:jCFKL4cU0
犬は来季残留争いしそう。落ちてくれた方が代表にはプラスになる。
475U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:47:54 ID:x/6bJ0wx0
ヴェルディ降格は社会のせい
476U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:48:56 ID:iOD5SZvmO
>>465
ここはあそこまでじゃない
477U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:49:34 ID:hR/f5/e2O
>>471
日テレ、フロント









あとラモスが悪い
478U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:50:09 ID:C3OQlIjB0
99年 13位(得失点差で残留)
00年 14位(15・16位降格)

ウバ害
祖母井

01年 3位
02年 7位
03年 3位
04年 4位
05年 4位 ナビスコ優勝
06年 11位 ナビスコ優勝
479U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:51:08 ID:eBC6u4RC0
その次の年にACLでるからって緑の若手をかなりレンタルで出して
控えがまったくいなくなったのはこのGMの差し金?
480U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:51:25 ID:e7zdkvNT0
唐井さんについてはヴェルディサポ内部でも悪く言ってる人は少ないよ
千葉はいい人材を後釜に据えたと思う
481U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:51:33 ID:RjBYrhk80
>>473
こないだパーっと見たら女ばっかだからじゃね?ヒスなのは・・・
男もそれに感染してんのか・・・
482U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:51:49 ID:ROl4Kx0D0
つーか、コイツは間違いなく当たり!っていう強化担当者抱えてるチームなんているかな。
483U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:53:00 ID:g+O7/WaK0
これで阿部が出て行ったら本気でヤバいな
阿部が出て行ったら連鎖起こるだろうし
484U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:53:22 ID:RjBYrhk80
>>482
結構いい感じだと脚じゃね?
485U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:53:24 ID:x8Y2cZUSO
犬は基本、悲劇のヒロインを演じるのが好きだからな。
被害妄想して同情レスを貰いたい感が出てる
486U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:53:36 ID:hR/f5/e2O
487U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:53:48 ID:40L/udKoO
>>412
吉野(現横浜FC)と池田ロボもだな>浦和→湘南
488U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:55:11 ID:y/S8G4fB0
>>480
辛い評価が少ないわけですね
489U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:55:19 ID:OJctMzd50
ジェフスレは2ch向きじゃない奴が多い
すぐヒステリー起こす
悪趣味な奴には楽しめるよ
490U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:56:15 ID:40L/udKoO
>>389>>391
松浦あややがそんな病気にかかった、とか疑惑があったのを思い出してしまったw
491U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:56:45 ID:cUDldA0o0
>>488
早野乙
492U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:57:25 ID:y/S8G4fB0
>>491
ありがとう
493U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:57:38 ID:aWST7qiS0
>>484
脚も昔はなぁ・・・
使えない東欧系けっこう連れてきてた
494U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:57:50 ID:nGzlJDW90
>>492
そんなの早野じゃない
495U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:58:06 ID:RjBYrhk80
>>485
上の文は解らんが下の文は正直そう思う・・・
何故人んとこのスレに来て第二の憩いの場みたいなことを言うんだ・・・と前思った
ちょっとキモイ感があるんだよアレ・・・
496U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:59:09 ID:ZSr1+Yw9O
草津
島田、高木完全獲得失敗
497U-名無しさん:2006/12/15(金) 15:59:20 ID:Y/EOSkyL0
横山が解雇で梅田が残留ておかしいな
498U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:00:13 ID:tIguY2Hy0
広島はそこそこって感じか
499U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:00:52 ID:Qk3x9bRe0
ポルトガル語のサイト観てたらジョアン・カルロスが日本のクラブと交渉大詰めというのを
見つけたわけだがこのジョアン・カルロスって元鹿島、名古屋、セレッソのかな?
あのオッサンまた帰ってくるのか?
500U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:01:51 ID:tIguY2Hy0
>>499
監督のほうじゃないよな?
501U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:02:10 ID:hNN9g29j0
女とキモオタネット番長しかいない気がするな犬スレは
集団ヒステリーと粘着。
スルーとかユーモアとかかけらもない。
陰謀論や工作員とか大好きだし。
鬼女板や狼のノリ。
あと一ヶ月くらいヒステリー状態で悲劇のヒロイン楽しむんだよ。

ヲチして楽しむけど。
502U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:02:41 ID:lB4J4jrQ0
鞠は早野、赤はオジェック、鹿は噂すら無かったな
503U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:04:04 ID:bAyp8vjN0
鹿はブラジルの新聞ではインテルのブラガって出てたけど、ブラガがこの前トヨタカップの会見で
契約延長を発表しちゃったんじゃないっけ。
504U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:06:18 ID:x8Y2cZUSO
>>496
予想はしてたけど草津これどうすんだよ。

大宮が今年ある程度成功してればなあ
505U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:08:56 ID:y/S8G4fB0
>>504
草津サポがくさっつしまわないか心配ですね
506U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:09:53 ID:JZJaNT/40
>>501
犬サポはああでないと見てて楽しくないからちょうどいい。
サポのブログもああいうノリの人が多い。
マスゴミマスゴミいいながら結局阿部やウバガイのネタで
ホイホイ踊ってファビョッた書き込みするヤツが多くて楽しい。
507U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:10:23 ID:+1tRIsXG0
2004天皇杯を見ればワシントン獲得は的確だったな。
しかし、怪我というアクシデントを考えず少数精鋭で望んだことと
シーズン途中、誰が見ても助っ人外人DFを獲得すべきところを
攻撃的MFを獲得したのはいただけなかったな
508U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:10:27 ID:qHc20n4R0
>>505
早野はいつ発表するの?
509U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:11:04 ID:Qk3x9bRe0
>>505
書き込む前にもう一度自分の文を確認したほうが良いと思うぞ
510U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:11:50 ID:yJ0/J3Nb0
>>426
めちゃめちゃマニアックじゃねーかw
511U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:12:56 ID:bAyp8vjN0
>>507
あのシーズンはだって既に助っ人外人DFが一人いたから、、、、あの国の人が。
512U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:13:37 ID:YexKUKIn0
>>497
湘南もたまによくわからない戦力外をすることがある。
熊とかいまだになんで切られたのかわからない
513U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:13:49 ID:yJ0/J3Nb0
>>443
それじゃない
プリマハム時代からいて2000年途中まで在籍してた選手
514U-名無しさん :2006/12/15(金) 16:14:30 ID:3iuLwIBO0
>>504-505
みんなダメかなと思ってはいたんです。
やっぱり栗鼠さんに断られちゃいました。
だって、
お金が足りません。
お金が足りません。・・・・orz
515U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:15:44 ID:gvzPzuXNO
>>455
喧嘩を売ったのがひとりだけでもあるまいし
このくらいの権利闘争はたいてい複雑怪奇に絡み合ってるから
簡単に割り切れるとは限らないしなあ
516U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:16:03 ID:aWST7qiS0
阿部が移籍するとして、ジェフは移籍先を決定することはできんの?
名古屋が一番高い金用意したら名古屋とか。
前に磐田がその方式で藤田を移籍するんだったら名古屋って指定してたよな
517U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:17:00 ID:G04qgcvM0
湘南は精力的に戦力補強してるな
あとシーズン20点前後取れる外国人FW獲ってくれば楽しみな存在だ
518U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:18:14 ID:iafg09pv0
湘南って落ちて以降は、どんな戦力でも同じ順位じゃね?
519U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:18:51 ID:0SQXr3i/0
>>455
チョンかシナのチームに就任して復讐
520U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:19:12 ID:1CG2p/1w0
湘南の監督って誰だっけ
521U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:19:14 ID:HmciZojV0
>>516
藤田の時は複数年契約期間中だったからクラブに選択権があった。
522U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:19:26 ID:4+XsyRb4O
千葉はな〜も少し事務方が頑張って稼げるクラブにしてやらんとな。
でないとせっかく頑張ってる選手もサポも気の毒だ。
523U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:19:42 ID:mqUF2GJJ0
麿の練習に3名ほど韓国人が参加している模様




はぁ・・・
524U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:19:57 ID:8ylpxzot0
>>501
犬サポのファンサイトも痛くてニヤニヤできるよなw
525U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:20:08 ID:2Upwn4M80
湘南はグッドウィル資金
526U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:20:11 ID:zyGPr/RL0
湘南が本気になった!
527U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:20:14 ID:yJ0/J3Nb0
>>520
菅野将晃
528U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:20:48 ID:jJ02zHBq0
湘南は2クール終盤で昇格争いから完全脱落したらジャーンは引き抜かれるだろうね。神戸あたりに。
エメルソントーメは怪我多いうえに高年齢でフルシーズンは持たないだろうし。
529U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:20:52 ID:aWST7qiS0
>>521
阿部は1月末迄なんだっけ?
こりゃグルノーブルも来るなw
530U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:21:12 ID:YexKUKIn0
>>523
第2のパクチソン、コジョンス、イムユファンだな
531U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:21:33 ID:nGzlJDW90
>>523
もしかして犬方面へ参加してた3人?
532U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:21:45 ID:lB4J4jrQ0
>>523
それ最近までジェフの練習に参加してた連中だったりしてな
533U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:21:51 ID:0SQXr3i/0
>>468
それをやってるチームはいつか崩壊するな
今はこの世の春を謳歌してても
534湘南:2006/12/15(金) 16:22:22 ID:EVEIpqNOO
あとは東京の沢尻エリカと沖縄の新垣結衣を取れればカンペキだな。
535U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:23:00 ID:HmciZojV0
>>524
村井が怪我したとき、自分の予感が的中したみたいなこと書いた
ブログにはドン引きした。
536U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:24:22 ID:zyGPr/RL0
JEFサポは周りが見えていないサポが多い
537U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:24:57 ID:GBF0Gvgb0
>>526
本気になったら、大原♪
538U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:25:01 ID:eawZsKBO0
なぁ、だいたいスタッフ(営業・広報などを含む)って
1チームどれぐらいいるんだ?
犬は極端に少ないって聞いたが…
539U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:25:57 ID:G04qgcvM0
湘南はオマタが戦力になってる事に驚いた
瓦斯は左サイドバックがネックになってるし、オマタをレンタルで出せば良かったな
タダ同然で放出しちゃったのはもったいなかった
540U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:26:10 ID:mqUF2GJJ0
>>531
>>532
一人は長身FWで「キム」ってよばれてるみたい
後の二人は170cmくらいで18〜19才くらい
541U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:27:02 ID:hR/f5/e2O
犬サポの被害妄想と不幸自慢には寒気がする
542U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:27:17 ID:8ylpxzot0
>>535
天罰だ、くらいの勢いだったよな
543U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:27:31 ID:CXsdv14m0
>>537
誰が上手い事を言えとw
つかローカル過ぎて平塚人でも判らんわww
544U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:28:37 ID:zyGPr/RL0
>>539
必要になったらまた買えば良いのでは?
545U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:28:41 ID:hNN9g29j0
>>524
あまりブログは見ないけどそういうブログって2ちゃんねらが多くて、2ちゃんの声=世間の声
みたく錯覚している奴多い。

2ちゃんで情報拾ってその意見を鵜呑みにして踊らされファビョルってふいんき。
546U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:29:10 ID:G04qgcvM0
>>543
どこまーでも どこまーでも 果てしーなーいー空ー♪
547U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:29:12 ID:logZ5QzEO
>>540
金ウンジュンだったらおもしろいな
548U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:29:19 ID:lB4J4jrQ0
549U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:29:49 ID:zyGPr/RL0
>>546
それは大原じゃなくて、日本スクールオブビジネスだ罠
550U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:30:14 ID:zfwVH2e20
>>535
・・・それマジ?
だとしたら本気で最悪だな・・・
551U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:31:24 ID:0SQXr3i/0
>>539
尾亦ってユース代表だったのに
J2行されてクビとは
552:2006/12/15(金) 16:31:31 ID:99MLWinT0
>>540
ウチに練習きてた
K2部得点王が185くらい
U19代表が170くらいの左利き
U21代表が180くらい
553U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:31:53 ID:BQYTDLQUO
麿の原点回帰キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??
554U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:32:10 ID:mqUF2GJJ0
>>548
同じっぽいね
たぶんそれだわ
個人ブログに写真出てた
555U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:32:22 ID:2Upwn4M80
>>539
瓦斯は若手育てられないことを自覚汁
556U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:32:40 ID:tIguY2Hy0
韓国U−21の背番号17?獲れよ
キックの精度が凄かった
557U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:32:51 ID:WzB1QJby0
浦和は赤星草津に貸してやれよ
愛媛に行くより近いだろ
藤口社長も群馬出身だし
558U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:33:18 ID:zyGPr/RL0
>>551
尾亦はクビじゃなくて志願だよ。瓦斯からは提示を受けてた。
最初から完全移籍が条件だったから、自分で移籍を決めたはず。
559U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:33:42 ID:GBF0Gvgb0
よくわからないけど
上手いこと言ったことになったみたいだ・・
560U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:33:47 ID:HmciZojV0
>>550
マジ。さすがに抗議が殺到したのか、後でお詫び文とともに
消したけど。多分2ちゃんとブログの違いも分からないガキ
なんだろうけど。
561U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:33:59 ID:3R8CHKMT0
韓国人三人なんでセットで動いてるの?
向こうの電波少年の企画かなんか?
562U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:35:34 ID:aWST7qiS0
>>561
代理人が売り込んで歩いてるんじゃないの?
磐田にも韓国人が練習に来てたっていう情報見た気瓦斯
563U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:35:56 ID:UQun5iu8O
>>558 その人なんていうの?今だによめない。
564U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:36:25 ID:WzB1QJby0
汚股
565U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:37:09 ID:G04qgcvM0
Kリーグのためにも韓国人の青田買いは止めてやれよ
566U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:37:27 ID:UQun5iu8O
おまたか!サンクス湖
567U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:37:33 ID:CXsdv14m0
>>559
試合会場である平塚競技場の住所が平塚市大原なのね
568U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:37:35 ID:99MLWinT0
>>562
Kリーグはドラフトがあるから
避けるためにJ入り目指してるとか
569U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:37:37 ID:Bcs1MBHR0
>>543
ジャーン「僕は湘南に入る!」
フェルナンジーニョ「僕は清水だ!」
レアンドロ「僕は大分!」
早野「僕は横浜にいこーかなー、ゆこーはなー、よこーはまー(・∀・)」
570U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:38:05 ID:mqUF2GJJ0
>>562
韓国人のいたことのあるクラブ渡り歩いてるのかな
韓国人のいたことのあるクラブってあとどこ?
571:2006/12/15(金) 16:38:36 ID:ZSr1+Yw9O
>>504もう俺達ダメだわ。
サポーターもみんな楽しみにしてたのによ…
奴らが来たおかげで応援もめちゃくちゃ熱狂的になれたのに・・・
572U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:39:03 ID:cUDldA0o0
>>528
>エメルソントーメは怪我多いうえに高年齢でフルシーズンは持たないだろうし。

別のトメさんは怪我が多いわけじゃない
単にデカい怪我を1回しただけだ
高年齢は認める
573U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:39:05 ID:jKZ5CXhq0
>565
       
   /~~~~/
   / ∩/____ 
  //| ξノノλミ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
574U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:40:12 ID:yu5hAYJ40
>>573
お前はもう枯れている
575U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:40:25 ID:CXsdv14m0
>>571
ヤスは元気ですか・・・
576U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:40:30 ID:zfwVH2e20
>>560
うへぇ・・・経緯はどうであれちょっと神経疑いたくなんな、そういうの・・・
577U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:40:37 ID:0SQXr3i/0
>>558
では、また戻りたいと志願だな
578U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:41:01 ID:9c87oryH0
>>573
まだニートなのか?
579U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:41:06 ID:ROl4Kx0D0
>>573
お前はすでに山下力を手に入れてるからやめとけ
580U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:41:14 ID:y/S8G4fB0
>>572
でも一回デカい怪我すると、次に試合中うずくまったりすると
プレーをトーメるか悩みますね
581U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:41:28 ID:rsnVam6Z0
韓国人は兵役があるのが可哀想だよなぁ。30歳までに2年だっけか。
プロスポーツ選手には大打撃だよなぁ。
582U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:41:38 ID:WzB1QJby0
草津ってメンバー足らないんじゃないのか
今何人残ってるんだ?
583U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:42:13 ID:zfwVH2e20
>>581
代表になれば免れるんだっけ?
584U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:42:48 ID:yu5hAYJ40
軍隊のサッカーチームがKリーグに参加しているから
問題なし
585U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:43:16 ID:ZSr1+Yw9O
>>582たぶん15人でござんす…
586U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:43:56 ID:G3tWtr+w0
>>537
本気になったら、大原♪

ひらつかのことか・・・
愛媛が浦和を物色しにいくと思った
587U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:44:07 ID:ROl4Kx0D0
背番号1番と10番を一度に失うってそうそうないよな
588U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:44:27 ID:G04qgcvM0
兵役免除のためにベストメンバーで望んだアジア大会も4位だったしなw
589U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:44:39 ID:tIguY2Hy0
>>585
愛媛みたいになればいいのに
590湘者:2006/12/15(金) 16:45:03 ID:CXsdv14m0
>>587
ウチでは良くある事
591U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:45:07 ID:ROl4Kx0D0
代表になるだけじゃなくて大きな大会で結果出さないとダメなんじゃなかったっけ
アジア大会とかアジア杯もそれがあいつらのモチベーションだろ
592U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:45:29 ID:jKZ5CXhq0
>>584
協会か国が指定した大会で指定した成績クリアすれば2週間程度に免除。
593U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:46:43 ID:1CG2p/1w0
パーマ野郎も清水在籍中に徴兵されてたな
594U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:47:12 ID:ROl4Kx0D0
日本も
「W杯予選突破で1年間税金免除」とかで釣ろうぜ。
595U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:47:36 ID:Ch9vxrlq0
148 :U-名無しさん :2006/12/13(水) 21:57:25 ID:2xl5tArAO
明日セレクション受験させていただきます。よろしくおねがいします。
高校時代から2ちゃんやってるから礼儀はわかってます。サゲとか。
眠れないのでひとっ走りしてきます。ではまた

161 :U-名無しさん :2006/12/13(水) 22:11:53 ID:2xl5tArAO
高校時代はサイドバックでした。代表経験もあります。
大学ではセンターバックと半々くらいでした。大学時代は特に目立つ経歴はありません。

320 :U-名無しさん :2006/12/14(木) 21:56:33 ID:fg568KkNO
昨日カキコしたものです。明日もがんばります。

481 :U-名無しさん :2006/12/15(金) 16:25:14 ID:xZRamTbaO
一昨日からいろいろカキコさせていただいたセレクション受験者です。
無事に終了しましたので帰ります。おかげさまで不合格ではなく
来週から練習参加させてもらうことになりました。よろしくお願いします。
ちなみに寮費は無料らしいのですが食事代のことを聞くのを忘れてた。


2ちゃんねらーが甲府のセレクション合格だとよ
596U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:48:26 ID:1xVxLENJ0
何だ甲府か。鳥栖のセレクション受けてたロナウドかと思って焦った。
597U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:48:38 ID:CiBabHsAO
釣りかよww
598U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:48:54 ID:Bcs1MBHR0
そういやヤナウドどうなった?
599U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:49:16 ID:zfwVH2e20
>>595
これって特定されるんじゃ・・・ww
600U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:50:28 ID:tIguY2Hy0
広島のアイツもいるしなw
あの特定は痛かった
601U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:50:56 ID:ROl4Kx0D0
U-18歴のあるサイドバックでたまにサゲイロ…


ユースに詳しい奴ちょっとこい
602U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:51:10 ID:hR/f5/e2O
広島くあしく
603U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:51:47 ID:Do1lHzj60
>>596
太ナウドだろwwww
604U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:52:22 ID:Qk3x9bRe0
紺野あさ美が慶応に移籍
605U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:53:16 ID:3R8CHKMT0
>>595
高校時代までになんらかの代表歴があって
日本大学選抜、ユニバ歴がなくて、
いまのとこJから内定もらってない奴となると
36人までにしぼれた。
606U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:53:30 ID:bAyp8vjN0
ザゲイロ
607U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:57:26 ID:7k/8JGA80
>>605
エクセルで表でもつくってるの?
608U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:57:29 ID:eIQBPTOX0
石田 博行 選手 ヴァンフォーレ甲府より完全移籍加入
http://www.sagantosu.jp/c/news/contents/20061215163010_1402
609U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:58:34 ID:YexKUKIn0
天皇杯で明日鹿島(だっけ?)と戦いますって言うレスした社会人はいたな
610U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:59:14 ID:hR/f5/e2O
瓦斯の馬場降臨もあったな。
611U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:59:38 ID:oDG3rQG40
>>595
この中にいる。

△GK
清野(広島大)
△DF
大島(筑波大) 松岡(伏木高) 鈴木(東京学芸大) 寄井(阪南大)
御厨(大体大) 永田(東洋大) 床井(川口SC)
△MF
前田(西南学院大) 宗像(国士大) 桐山(JAPANサッカーカレッジ)
△FW
木村(横浜Mユース) 久野(常葉学園橘高) 磐田(青梅FC) 富岡(筑波大)
612U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:00:52 ID:zyGPr/RL0
>>610
でも、練習試合の真っ最中だったぞw
613U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:01:26 ID:cUDldA0o0
>>611
なんでそんな中途半端に絞ってるんだよw
614U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:02:51 ID:WzB1QJby0
>御厨(大体大)
この名前が一番ねらーっぽい
615U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:03:11 ID:Ch9vxrlq0
>>613
1次選考合格者

△DF
大島(筑波大) 松岡(伏木高) 鈴木(東京学芸大) 寄井(阪南大)
御厨(大体大) 永田(東洋大) 床井(川口SC)

DFだからこの中か・・・
616U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:03:48 ID:zyGPr/RL0
>>614
今は先代とか言ってるよw
617U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:03:52 ID:rrkii8sTO
海外サッカー板の海外でひっそり活躍する日本人スレで
リアルで海外でプレーしてる選手が降臨したことがあったな
618U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:04:36 ID:Y8xp5FGu0
御厨って草津にいたやつ?JFL1試合5点とってたような
619U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:05:02 ID:zyGPr/RL0
誤爆した・・・逝ってくる
620U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:06:14 ID:ICuR2x2K0
>>618
御給だっけ?
だけどあいつはFWじゃなかったか?
621U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:06:20 ID:ZSr1+Yw9O
>>618それは御給だよwww
622U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:06:44 ID:Ybva9YkGO
なぜここで太ナウドのことを知ってる人がいるんだw
623U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:08:05 ID:Qk3x9bRe0
もはや伝説だもん
624U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:08:10 ID:Rrl0BZGV0
勝手に御厨さんに決めてしまって
俺たちで盛り上げようぜ!
625U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:08:17 ID:3R8CHKMT0
あ、今年大卒ってわけじゃないのね
626U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:08:43 ID:Y8xp5FGu0
>>620
>>621
素で間違えた・・・orz

ジャーンが湘南入りらしいじゃーん?
627U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:08:45 ID:rsnVam6Z0
ってか、練習参加してるなら、甲府サポならすぐ解るんだろうか。
628U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:08:50 ID:8ylpxzot0
>>618
おまいさん、「ごちゅう」って読んでないだろうな?w
629U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:09:20 ID:Y8xp5FGu0
>>628
みくりや?
630U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:09:47 ID:eIQBPTOX0
御厨って「みくりや」なのか。おんちゅーかとばかり
631U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:10:04 ID:ENgH9pgp0
みちゅうってコテいたよな昔w
632U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:10:06 ID:+gW2xbrK0
ジャーンカコイイ
633U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:10:32 ID:CXsdv14m0
サカつくに御厨ってのいたな
それで読み方覚えたw
634U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:10:59 ID:tIguY2Hy0
この流れで早野が降臨してないw
635U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:11:10 ID:FzgothZ90
セレクションの結果って即出るものなのか
知らんかった
636U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:11:28 ID:ZuYBq9Kt0
昔仙台にいたな<御厨
637U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:11:53 ID:0SQXr3i/0
>>631
海外板か代表板だったような
638U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:11:58 ID:cUDldA0o0
>>634
心眼で見ろ
639U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:12:12 ID:hR/f5/e2O
さかつくのってあの糞強い架空か。
640U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:12:15 ID:H5P7IqbI0
御厨って東大阪市あたりになかったっけ?
641U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:13:57 ID:G04qgcvM0
御厨みたいな右サイドバックが現実にいれば・・・
642U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:14:32 ID:q1nSHxvz0
>>631
じゃあそれで確定かw
643U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:15:04 ID:4BBZCxRO0
昔「みくりや」って選手が大宮にいなかったっけ
644U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:15:11 ID:V6M/LSO70
御厨のプレーを見てくりや
645U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:15:29 ID:dxKd7t8O0
ACアズーリ渡部がJ1甲府ユース入団
ttp://tohoku.nikkansports.com/news/p-tn-tp1-20061215-130687.html
646U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:15:31 ID:bAyp8vjN0
御厨、サイドバックのキーワードだったら、サカつくにすごい能力設定の架空選手がいたな。
647U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:15:49 ID:eIQBPTOX0
御厨 景
648U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:16:47 ID:vsd5TCQv0
俺が読み方覚えたのは「帯ギュ」だなんて言えないw
649U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:17:06 ID:SY8CxoBI0
御厨好きだったなぁ
鞠時代
650U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:17:16 ID:V6M/LSO70
>>646
御厨、海堂、鬼頭
あと誰か強い架空SBがいたような・・・。
651U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:19:34 ID:7k/8JGA80
>>640
近鉄八戸ノ里駅周辺の地名にあるお
古代、あの辺りの川でとれた魚を朝廷の献上していたらしい
652U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:19:42 ID:s39dxXcs0
>>640
ハウス食品の本社があるところでは?
653U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:19:54 ID:hR/f5/e2O
ってゆうか河本鬼茂がいればおk
654U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:20:35 ID:Do1lHzj60
>>622
定点で見たwww
655U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:21:35 ID:99MLWinT0
太ナウドはここでも貼られてたよ
656U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:22:31 ID:3R8CHKMT0
>>611
こんなかで高校時代代表歴ある大卒って富岡しかいないな

'00U-16アジア予選日本代表 '99U-15日本代表
657U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:22:50 ID:L+IIw+130
鳥栖スレ住民が、わざわざ貼りにきた希ガス
658U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:24:59 ID:yUUoZ2BXO
太ナウドって鳥栖だかのセレクションの時に一人だけギャーギャー騒いで周りからはぶられ最後はスタミナ切れで自爆したやつ?
659U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:27:56 ID:Q3igZkRB0
どっかが韓国人獲るなら白智勳取り行って欲しい。3列目からいいミドルうつぞ。
660U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:28:22 ID:M1BVs68R0
東大阪に御厨あるよ
661U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:30:06 ID:Y8xp5FGu0
はくじんくん
662U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:33:54 ID:3R8CHKMT0
>>595
一応、高校時代代表歴があって、かつ日本大学選抜・ユニバ経歴がなく、今年大卒(J未内定)のリスト(北から)
もうプレーしてないやつ含

伝庄 優 道都大学(主将)−札幌・U-18 1984.06.23 177cm 67kg MF '00U-16
本間 清晃 北海道教育大学−室蘭大谷高校 1984.04.17 163cm 60kg MF '00U-16
三浦 好統 岩手大学−広島Y 1984.09.19 165cm 56kg MF '00U-16 '99U-15
三栗 寛士 駒沢大学−鹿島Y 1985.01.29 182cm 77kg GK '03U-18 '02U-17
新川 真之介 駒沢大学−東福岡高校 1984.08.02 167cm 60kg MFFW '00U-16予
竹内 優 駒沢大学−伊奈学園総合高校 1984.06.14 174cm 66kg MFFW '00U-16
稲垣 貴之 法政大学−浦和Y 1984.05.20 180cm 66kg DF '01U-17
石井 雄真 筑波大学−C大阪Y 1984.08.22 181cm 63kg DF '00U-16 '99U-15
富岡 英聖 筑波大学−名古屋Y 1984.07.01 177cm 65kg FW '00U-16予 '99U-15
石崎 庸介 順天堂大学−秋田南高校 1984.04.02 181cm 71kg DF '01U-17
小林 公平 国士舘大学−藤枝東高校 1984.07.20 180cm 71kg DFMF '01U-17
深沢 良輔 国士舘大学−清水−清水Y 1983.06.29* 175cm 63kg MF '00U-17
金子 央朋 国士舘大学−東福岡高校 1984.04.24 184cm 70kg FW '02U-18
吉川 慎也 東京農業大学−清水東高校 1984.06.17 183cm 76kg GK '00U-16 '99U-15 '99GKキャンプ
中村 聡 尚美学園大学−武南高校 1985.02.24 177cm 72kg MF '02U-19
高橋 直也 帝京大学−市立船橋高校 1984.06.06 170cm 57kg MF '00U-16予 '99U-15
加地 宏光 中京大学−神戸弘陵学園高校 1984.07.20 173cm 67kg MF '01U-17 '00U-16予 '99U-15
山本 悟史 関西学院大学(主将)−G大阪Y 1984.08.02 175cm 60kg DF '00U-16予
戸嶋 祐二 関西学院大学−利府高校 1984.04.13 168cm 67kg MF '00U-16
富田 智明 同志社大学−東京・U-18 1984.08.19 168cm 60kg MFDF '01U-17 '00U-16予 '99U-15
川本 隼也 広島大学−広島Y 1984.05.14 172cm 64kg DF '00U-16 '99U-15
内海 宏昭 高知大学(徳島特指)−高松商業高校 1984.08.15 186cm 78kg GK '02GKキャンプ '01U-17 '01GKキャンプ
大里 晃紀 九州産業大学−東福岡高校 1984.07.27 160cm 59kg FW '00U-16 '99U-15
東雲 啓太 鹿屋体育大学−大津高校 1985.03.13 178cm 62kg DF '02U-17
663U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:35:38 ID:YU1Q2SWdO
鳥栖に行く石田ってどんな選手?
664U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:37:39 ID:8ylpxzot0
>>648
千駄ヶ谷学園の後、どんな選手生活送ったんだろうなぁ。
665U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:38:07 ID:SU+X8lfA0
CBは知らんが
サイドバックで高校時代代表
大学ではパッとせずと言われて

スグに頭に浮かんだのが加地だな
666U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:39:09 ID:3R8CHKMT0
中京大の加地は今年準優勝した総理大臣杯には出てる様子なかったな
667U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:39:10 ID:fIqlwz9K0
視認性が悪いので勝手に変更

伝庄 優 道都大学(主将)−札幌・U-18 1984.06.23 177cm 67kg MF '00U-16

本間 清晃 北海道教育大学−室蘭大谷高校 1984.04.17 163cm 60kg MF '00U-16

三浦 好統 岩手大学−広島Y 1984.09.19 165cm 56kg MF '00U-16 '99U-15

三栗 寛士 駒沢大学−鹿島Y 1985.01.29 182cm 77kg GK '03U-18 '02U-17

新川 真之介 駒沢大学−東福岡高校 1984.08.02 167cm 60kg MFFW '00U-16予

竹内 優 駒沢大学−伊奈学園総合高校 1984.06.14 174cm 66kg MFFW '00U-16

稲垣 貴之 法政大学−浦和Y 1984.05.20 180cm 66kg DF '01U-17

石井 雄真 筑波大学−C大阪Y 1984.08.22 181cm 63kg DF '00U-16 '99U-15

富岡 英聖 筑波大学−名古屋Y 1984.07.01 177cm 65kg FW '00U-16予 '99U-15

石崎 庸介 順天堂大学−秋田南高校 1984.04.02 181cm 71kg DF '01U-17

小林 公平 国士舘大学−藤枝東高校 1984.07.20 180cm 71kg DFMF '01U-17

深沢 良輔 国士舘大学−清水−清水Y 1983.06.29* 175cm 63kg MF '00U-17
668U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:39:17 ID:I7Md3ofD0
ともあれ頑張ってほしいな
669U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:39:53 ID:3R8CHKMT0
ちなみに
加地宏光はカジじゃなくカチ
670U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:40:05 ID:fIqlwz9K0
金子 央朋 国士舘大学−東福岡高校 1984.04.24 184cm 70kg FW '02U-18

吉川 慎也 東京農業大学−清水東高校 1984.06.17 183cm 76kg GK '00U-16 '99U-15 '99GKキャンプ

中村 聡 尚美学園大学−武南高校 1985.02.24 177cm 72kg MF '02U-19

高橋 直也 帝京大学−市立船橋高校 1984.06.06 170cm 57kg MF '00U-16予 '99U-15

加地 宏光 中京大学−神戸弘陵学園高校 1984.07.20 173cm 67kg MF '01U-17 '00U-16予 '99U-15

山本 悟史 関西学院大学(主将)−G大阪Y 1984.08.02 175cm 60kg DF '00U-16予

戸嶋 祐二 関西学院大学−利府高校 1984.04.13 168cm 67kg MF '00U-16

富田 智明 同志社大学−東京・U-18 1984.08.19 168cm 60kg MFDF '01U-17 '00U-16予 '99U-15

川本 隼也 広島大学−広島Y 1984.05.14 172cm 64kg DF '00U-16 '99U-15

内海 宏昭 高知大学(徳島特指)−高松商業高校 1984.08.15 186cm 78kg GK '02GKキャンプ '01U-17 '01GKキャンプ

大里 晃紀 九州産業大学−東福岡高校 1984.07.27 160cm 59kg FW '00U-16 '99U-15

東雲 啓太 鹿屋体育大学−大津高校 1985.03.13 178cm 62kg DF '02U-17


>>662サンクス
671U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:44:29 ID:3R8CHKMT0
U-17大会の準備代表にあたる中三時代のU-15代表を含めると

船山 翼 駒沢大学−桐光学園高校 1984.05.04 183cm 70kg FW '99U-15
千葉 航一 法政大学−横浜FMY 1984.06.07 178cm 73kg GK '99U-15
山下 高明 国士舘大学−帝京高校 1984.11.07 180cm 73kg GK '99GKキャンプ
首藤 圭祐 国士舘大学−東福岡高校 1985.01.03 174cm 63kg FW '99U-15
天野 数士 専修大学−清水Y 1984.04.08 177cm 68kg MF '99U-15
田中 大蔵 東京経済大学−武南高校 1984.05.03 165cm 58kg MF '99U-15
大沢 正義 中京大学(主将)−武南高校 1984.04.19 171cm 57kg DF '99U-15
樋口 裕樹 中京大学−横浜FMY 1984.05.25 175cm 60kg MF '99U-15
加藤 泰行 関西学院大学−関西学院大学高等部 1984.08.14 180cm 62kg FW '99U-15
宮本 雅史 同志社大学−国見高校 1984.05.29 179cm 61kg MF '99U-15
片山 真人 近畿大学−G大阪Y 1984.04.19 178cm 65kg FW '99U-15
672U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:46:38 ID:Pu2NJft50
>>663
ブラジル留学-清水エスパルス-クレメンティ・カールサ[シンガポール]
オリンピックシャークス[オーストラリア]-シドニーオリンピック[オーストラリア]
パース・グローリー[オーストラリア]-ジョホールFA[マレーシア]

だってさ
673U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:48:08 ID:99MLWinT0
代表経験って国体選抜だったりして
674U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:50:05 ID:I7Md3ofD0
国体選抜も俺らからすれば雲の上のレベルだけどなw
675U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:51:58 ID:dz8ibygBO
>>600
kwsk
676U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:59:56 ID:OcwiArW3O
ログ読んで思ったんだが、らスレは雑談歓迎だけどどこのスレが痛いとかそういうのは他でやれよ。
たいていそんなことわざわざここに書き込むやつのが痛いし。
677U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:01:31 ID:4dgWVASP0
もう過去の話題と化してるものをほじくり返すおまえが一番イタイ。
678U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:01:48 ID:m05x1zlB0
本人光臨?
679U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:02:02 ID:ZEkY21xI0
大分のトゥーリオがボタフォゴと2年契約で契約した模様
http://placar.abril.com.br/novo/includes/clubes/botafogo/122006/122006_426097.shtml
680U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:02:15 ID:T1GnDQWn0
じゃあ犬スレの痛い話再開しようか
681U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:05:24 ID:8ylpxzot0
>>676
必死ですね
682U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:06:12 ID:RI05vueS0
>>680
もう既に痛スレ人物が降臨してる模様ですwww
683U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:06:45 ID:iOD5SZvmO
>>680
まあどうせそれが狙いなんだろ、>>676

犬スレの釣られっぷり見て愕然とした
これでいいか
684U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:08:04 ID:vJ/bCPnD0
湘南はジャーんとっても監督が…。
685U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:09:37 ID:IwVg3TZf0
鮫の話でもしようぜ
686U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:09:49 ID:OcwiArW3O
いや普通にやめてほしいだけ。こういう反応は引き起こすとは思ったけどな。
687U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:10:35 ID:Q9KpTYhK0
>>685
前野乙
688U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:10:37 ID:/B3m9Bk90
ダチョウ倶楽部かよ
689U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:10:59 ID:tIguY2Hy0
ウリ本
690U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:11:31 ID:4YartSIw0
691U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:11:42 ID:W7u4pBsN0
>>685
アーロンは2000万の割りに強かったが
ジンベエはどうなんだろうな
692U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:11:50 ID:9VYnwoYm0
みんな辞めて欲しいからスルーしてたのに…
693U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:13:57 ID:5siw911W0
>>680
まだ早い
グルノーブルから阿部へオファーが来た時が最大の祭りになる
あいつら掌返しで「ウバ害」と罵るだろうからな

そして、阿部のグルノーブル移籍で犬劇場は閉幕
あとはJ2落ちするのを見届けるだけ
694U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:14:42 ID:5AZU98e+0
>>684
たしかに手腕には疑問が残るな・・
湘南での評価はどんなものか知らんけど
695U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:17:27 ID:wk4kVlyF0
ビスマルク顔パンパン
696U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:19:22 ID:sif+gg8o0
>>685
みんまやのフカヒレが1番うまかったな
697谷底は78年生まれ:2006/12/15(金) 18:20:56 ID:WOPBEV/aO
A代表で出場経験がある選手
73年 小倉 前園 増田 望月 上野 中西 路木 服部 斉藤 土肥 高桑
74年 平野 伊東 山田卓 三浦 鈴木秀 上村
75年 城 酒井 奥 山田暢 森岡 田中誠 川口 下田
76年 西澤 久保 鈴木隆 中田英 福西 波戸 茶野 米山 箕輪 松田 宮本 楢崎
77年 黒部 山下 平瀬 吉原 柳沢 小島 藤本 明神 戸田 廣山 三都主 中澤
78年 北嶋 永井 中村俊 都築 中村直
79年 高原 本山 小笠原 小野 遠藤 稲本 酒井 中田浩 村井 加地 坪井 曽ヶ端 羽生 播戸
80年 巻 大黒 玉田 西 市川 我那覇 中村憲 二川
81年 佐藤寿 松井 石川 阿部 駒野 茂庭 鈴木啓 闘莉王 山瀬 佐藤勇 高松
82年 大久保 田中達 今野 田中隼 坂田 小林大
83年 長谷部 栗原 山岸
85年 水本
86年 梅崎
698U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:21:08 ID:YexKUKIn0
699U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:21:50 ID:4dgWVASP0
しかし、福岡なんかの監督任されたらリティがかわいそうだ。
700U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:21:58 ID:Mddoeje/0
ttp://www.vegalta.co.jp/news/2006/12/15.php
新潟にレンタル中だった中原が仙台復帰
701U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:27:49 ID:hsRw/PiQ0
702U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:30:10 ID:6Hfg5lsA0
>>697
永井は早生まれで79年じゃなかったか?
WY出られたのも早生まれだったからだろ?

学年で区切るなら78年だが
中村直も79年
703ウバ害:2006/12/15(金) 18:31:34 ID:pepR5mKf0
千葉水本が更改交渉の席で寮の問題点指摘
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061215-130823.html
704U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:32:36 ID:Kf8oRa4Y0
水本は移籍するつもりは一切なさそうだな
705U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:33:19 ID:T/smBUUt0
牛タンのココア煮は合わないとか言ったのかな
706U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:33:30 ID:gvzPzuXNO
ジェフの新GMの就任が2月からって
その間が一番仕事するときだろ
どういうことなんだろうな?
707U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:33:45 ID:4dgWVASP0
加地さんの水温調節もそうだが、施設・設備の問題点って契約更改の場じゃなくても伝えられると思うんだが。
708U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:34:46 ID:uTsZVnTW0
2月まではバイト扱い
709U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:37:14 ID:R7VO7N4UO
670>の金子てまじ?高校サッカー見てて金子にはかなり期待していたのに…。
710U-名無しさん:2006/12/15(金) 18:37:33 ID:HmciZojV0
まずJRの改札員の研修を2ヶ月こなさないとGMにはなれない
711U-名無しさん
>>703
こういう記事って流行ってるの?