1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2006/12/01(金) 22:16:46 ID:quolHbmm0
3 :
U-名無しさん:2006/12/01(金) 22:17:10 ID:quolHbmm0
4 :
U-名無しさん:2006/12/02(土) 05:23:43 ID:Ts/SBO+qO
5 :
U-名無しさん:2006/12/02(土) 06:38:21 ID:cAB2vpV2O
フジパンカップについて
埼玉U-12が県選抜。FC浦和の小峯君あたりが中心
4TC埼玉はそれ以外の、東西南北トレセンからの選抜
夏の埼玉国際で準優勝した南部トレセンのメンバーが中心
6 :
U-名無しさん:2006/12/02(土) 18:03:27 ID:EyzO5Cwc0
>>3 高3なのに160cm台ばっかりじゃん
なんで?
7 :
埼玉(最近仕事が忙しい・・・):2006/12/03(日) 00:30:59 ID:zrA3UrOf0
8 :
U-名無しさん:2006/12/03(日) 01:51:22 ID:CvlwNVqOO
鹿島はやはり関東のJ1クラブでも最も縁遠く
夏以降見ていないので、チーム状態についてはわからない
ので、決戦を前に因縁を中心に触れてみる
レッズにとって関東のクラブで縁が深いのは
また鞠か、でお馴染みのマリノス
しかし以前は要所で勝ってきたため
またか、と渋面を作るのはどちらかというとマリノスの側だったかもしれない
同様にして、実はレッズが苦手なのがこのアントラーズ
今年のプリンスリーグでも大会最低調な按配で0−1負け
今回と同じ埼スタ第三で、畑中のヘッドに沈んだ
そもそも、竜基ら現高三の代が中三の夏のクラセンで敗退したのがやはりアントラーズ
それも踏まえ、リベンジしたいとセルヒオが意気込んで迎えた
一昨年のJユース杯準決勝でもPK戦の末敗れた
埼玉国際ユースでも、埼玉県選抜として、二年連続アントラーズの軍門に下っている
いずれの代のアントラーズも、他を圧するような絶対の強さを持っていたわけではない
しかし、ここ何年か勝ち試合の記憶がない、それがレッズにとってのアントラーズ
それだけではない。林、山地は二年前の高円宮杯、狭山Jr.の一員として
やはりアントラーズとグループ突破を賭け激突
前半は寄らば躱され、触らば笛がなる
林の文字通りアンタッチャブルな活躍で狭山Jr.がアントラーズを圧倒
アントラーズは中塚が何度かゴールを脅かすものの単発
林のゴールで狭山が先制、もう一、二点入ってもおかしくない内容で折り返す
全国も見えかけていたように思えたが後半、クリアボールが味方に当たり
不運から同点、そして逆転されてしまう
それでも林が巧みなキープからPKを獲得、しかしこれを失敗すると
まだ慌てる必要はなかったのだが
左サイドバックを上げてはその裏を次々と突かれて守備が崩壊という
レッズに大敗した県大会決勝と同じ轍を踏み、グループ敗退決定
林自身もPKを外すなど、チームと共に前半の状態は維持できず涙に暮れた
一緒に涙を流した唯一の二年生レギュラーが、来年こそは全国へ行きます
と寄稿した、先輩達への誓いを叶えるのは、また別の話
最後の戦いに赴く戦士たちにとって因縁のある格好の相手なのは間違いない
9 :
U-名無しさん:2006/12/03(日) 01:54:27 ID:CvlwNVqOO
FW野林涼A(岩間中) 174cm
今大会では、試合数が多く、チーム格差の大きいD、Gを除いた得点ランキングでは一位
特別な高さはないが、動き出しとポジショニングでクロスに点で合わせるプレーが巧く
竜基のような嗅覚を感じさせる抜け目のないFW
瞬間的なシュートの選択も狡猾
MF小谷野顕治(アントラーズ) 170cm
柔らかいボールタッチのドリブルとパスに
タメと展開力を買われて今年はFWもこなした鹿島の10番
中一から最前線に立ち続けた鈴木竜基がキング・オブ・レッズユースであるなら
彼こそは中二からジュニアユース、ユースとほとんど絶えずレギュラーを張り続けた鹿島ユースの旗頭
DF山住允A(アントラーズノルテ) 182cm
あまり器用さは感じないが、跳ね返し能力の高い長身DF
プリンスリーグでも林と竜基を以てしても空中戦はほぼ完敗。U−16代表候補
MF上田悌史郎(ランザ熊本) 180cm
タフでハードな守備が出来る長身ボランチ。大谷の先輩
現チームが大してわからない代わりに
埼スタの凱旋試合で出番をもらえるかもしれない
埼玉にゆかりあるルーキーたちを数人紹介
ルーキーでは大西も、線は細いが何しろ190cmなのでワンポイントで使われても嫌な選手
MF中野翔太@(アントラーズ)
今年見てないのだが、昨年のジュニアユースの10番
スリムな長身から姿勢よくパスを捌くエレガントなトップ下、ボランチ
顔立ちが青木に少し似てるような。上尾ユベントス出身らしい
DF橋本直樹@(狭山Jr.)
一年生ながらレギュラーに食い込んだ186cmの長身CB
山地のパートナーとして高円宮杯全国ベスト4を成し遂げたのは周知の通り
空中戦、右足のロングキックは精度を研けば大きな武器に
DF境野将馬@(蕨二中)
高速クロスが魅力、強力な右足を持つ右アウトサイド
蕨二中では右サイドハーフだったが、ユースではサイドバックか。彼も身長は高め
10 :
U-名無しさん:2006/12/03(日) 14:54:54 ID:LRuZndwNO
浦和2-3鹿島
11 :
U-名無しさん:2006/12/03(日) 15:05:55 ID:KKstZX7pO
失点はCK2つと混戦を押し込まれたもの。
流れの中ではほとんどピンチらしいピンチは無かっただけに…嫌な配線
12 :
U-名無しさん:2006/12/03(日) 18:17:36 ID:zdBCv+Pv0
竜基また二得点かよすげーな
どこかよそのクラブから声かかってないのかな
1点目は前半18分、右サイド直輝がドリブルで切れ込み
中央左へスルーパスしたのを竜基が決め先制。
その後、前半27分、右サイド崩されグラウンダーのクロスを
入れられたところをDFが間に合わず同点に追いつかれる。
前半39分、CKからヘッドで決められ1−2。
後半9分、直輝のスルーパスから抜け出した峻希が倒されPK、
竜基が決め2−2の同点に。
しかし後半38分、ミドル決められ2−3敗戦。
【スタメン】
-----林---鈴木竜---
原口---------高橋峻
---鈴木秀---山田---
永田-菅井-山地-濱田
--------大谷-------
後半17分 原口→宮川
後半37分 高橋峻希→福島
後半42分 福島→金子
時間は適当です・・・。
14 :
U-名無しさん:2006/12/03(日) 19:13:50 ID:2/GV/ZGo0
いまだ態度不明な伊藤翔より
鈴木竜基上げたほうが、良いだろうに
15 :
U-名無しさん:2006/12/03(日) 20:09:51 ID:VP4XSrxK0
PKで追いついたあとは良かったけどね
決められなかったな
竜基はとりあえず進路決まってるしな・・・
16 :
U-名無しさん:2006/12/03(日) 20:46:15 ID:iAuAyIOB0
>>13 乙
今年のユース、ジュニアユースはこれで終わり
プレミアカップとフジパンはどうだ?
17 :
U-名無しさん:2006/12/03(日) 23:42:35 ID:iAuAyIOB0
J's goalに写真がちょろっと
試合前写真のみ、試合写真なし、大宮−大分の試合中写真、大宮、大分の監督インタビュー
という構成からして、ひしゃくは試合前少し埼スタ取材して
開始直後くらいに1時間遅い開始の秋葉移動か
エルゴラもレポは大宮で、こっちはなさそうだな
18 :
U-名無しさん:2006/12/04(月) 22:03:31 ID:Uld71As20
ナイキカップは?
19 :
埼玉:2006/12/04(月) 22:34:45 ID:Nk0hy4lK0
20 :
U-名無しさん:2006/12/04(月) 23:11:45 ID:Q6qtqsqfO
>18
カムイのとこに出てるよ!
21 :
U-名無しさん:2006/12/04(月) 23:35:05 ID:9QUXRzTzO
2−0 東川口FC
4−0 越谷FC
クマガヤSC、フェスタ、HAN、カムイ、FC深谷、アクセルの同居するCが死の組
白岡のK’s、坂戸・川越のカムイ、八潮のアレグレ、武南の坂口監督のグランデ
など新興チームが健闘中
大宮東を退職した中村先生の見沼FCなども含め
ディプロマッツやペレーニアらが台頭した三、四年前以来のニューウェーブ到来中
鈴木竜基乙
この大会数えきれないほどのチャンスとなり、何点も決めた形
山田直輝からの鋭いスルーパスに反応できる無二のFWだった
この絶妙なコンビはもっと見ていたかった
二人ともしっかり落とせ、互換し合える林とのコンビもよかった
勝ったらこのあとの試合もずっとこのスタメンだろう
という形がようやく出来て、内容も悪くなくての敗戦は無念だろうが
その涙と悔しさは、同じくらい泣きじゃくっていた後輩FWにも何かを残してくれただろう
竜基乙
22 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 22:12:11 ID:yK1mMZOQ0
保守
23 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 12:47:02 ID:6130r8l30
竜基にはトップに行って欲しかったんだけどな・・・
>>15 どこに決まってるの?
24 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:07:15 ID:Q2qppXDf0
お楽しみ!
25 :
:2006/12/08(金) 12:04:51 ID:F+7LoH0C0
JFL横河武蔵野の小林陽介の獲得が内定した模様
今季JFL得点ランク2位。
甲府スレに書いてあった。
26 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 13:29:48 ID:plZj+idvO
27 :
埼玉:2006/12/09(土) 13:18:10 ID:mlegGvC80
28 :
U-名無しさん:2006/12/09(土) 13:30:16 ID:DMFhcbKZ0
上野って桐光の主将だっけ
29 :
U-名無しさん:2006/12/09(土) 13:38:32 ID:RAb4ohRJ0
>>28 桐蔭の方。同期で桐光に行った選手もいたな。
30 :
U-名無しさん:2006/12/10(日) 01:05:33 ID:B1oDwFfB0
そう言えば、ユースはある程度記録とかあるけど
ジュニアユース時代のメンバーってまとめてあるところないかも
簡単にまとめてみた
○○忘れてる! ○○はジュニアユースではいない、ユースから加入した! など突っ込みどうぞ
1988 セルヒオ、竜基、金生谷、謙介、森川(市立船橋)
1987 堤、山田純輝、渡部、宇賀神、野島
1986 祐也、大山、沢口、川嶋、小尾、祐人
1985 新井、田辺、大場、荒井(武南)、樺山(帝京)
1984 中川、稲垣、小助川、高沢、乙部
1983 小林陽介、秋葉、印出、旗手、荒深
1982 須甲、中澤(市立船橋)、上野(桐蔭学園)
1981 千島、岩本、山下、桶田、榎本
31 :
U-名無しさん:2006/12/10(日) 02:28:18 ID:37Z4sjmG0
そういえば森川は現状どうなってんの?
32 :
U-名無しさん:2006/12/10(日) 08:39:35 ID:gUzZPIo+0
>>30 秋葉は久留米FC→浦和ユースだからJrユースにはいなかった
33 :
U-名無しさん:2006/12/10(日) 16:42:39 ID:BppBtIwhO
34 :
U-名無しさん:2006/12/10(日) 18:17:38 ID:70IIpO0D0
養和がベスト4か
しかも監督が和夫
35 :
U-名無しさん:2006/12/10(日) 21:42:00 ID:abt9Tg1EO
プレミア杯の結果は?
再来週からついに決勝トーナメントか
36 :
U-名無しさん:2006/12/11(月) 00:07:41 ID:m5AweZjkO
試合ナシ
>>31 現状、とはどういう意味?
市立船橋はもう選手権予選で敗退したけど
三菱養和はもともとそれくらい強いけどね
安定してずっと強いんだけど、運と機会にだけ恵まれなかった
「去年のチームと違って、今年は誰が抜けても大差ないが、彼だけは別」と斉藤監督も認める
球際強く縦横無尽にボールを持ち運ぶ大竹を中心に
木暮、安田のコントロール、藤本の左足、冨塚の右突破
そして前線を神村や児島、岩佐ら
機動力とテクニックある小兵が掻き回す今年のチームも強いが
昨年のチームの方がFWに馬力があった分強かったかも
マリノスとグランパスのGKが秋元と長谷川でなければ
Jヴィレッジスタジアムに立っていたのは彼らかも知れないし
フクアリの気温がもう3度高かったら、長居に立っていたのは彼らだったかも知れない
今年の夏も準優勝のヴェルディと引き分け、サンガ、ベガルタを圧倒しながら
決定力不足で無敗のまま敗退
三菱養和にアルディージャあたりは来年のプリンスリーグで当たるかもね
養和は来年はちょっと落ちるかもしれないけど
念願のプリンスリーグ初参戦に
三菱養和の実力を示してやろう、とモチベーションは高いだろう
37 :
U-名無しさん:2006/12/11(月) 20:49:17 ID:LGmAiLLh0
話の腰を折ってすみません。
僕は中2で部活サッカーやってます。
県トレレベルなんですが、僕には行きたい高校とユースがそれぞれあって、
どちらかに行ければ良いナーと思ってます。
夏にはセレクションを受けようと思いますが、日程が重ならなければ
いつくでも受けていんでしょうか?
それとも事前に内定が決まったりするケースはそこしか受けれないんでしょうか?
一般的にはどうなんでしょう。
38 :
U-名無しさん:2006/12/11(月) 23:06:11 ID:shMPlzxz0
>>30 ユースに上がった選手はくらげさんの所にあるんじゃないかと
思われるので、他チームに行った選手で分かっているのだけ。
1987 浅川(埼玉栄)、若井(川口北)、護摩所(朝霞)、石田(市立浦和)
1986 高原(大宮東)、佐々木(浦和東)、鈴木(武蔵越生)
1985 石堂(佐野日大)、大束(前橋育英)、内田(桐生一)、田原(武南)、牛島、近野(西武台)、松本(浦和東)
1984 住谷(武南)、渡辺(西武台)、中村(帝京)
1983 岸(飯能南)、青木(帝京)
1982 上里(帝京)、森(桐光)
1981 伊藤(武南)、石橋(アルマグロ・アルゼンチン)
39 :
埼玉:2006/12/12(火) 22:00:25 ID:CrIeUKkk0
40 :
U-名無しさん:2006/12/13(水) 17:09:16 ID:rvIJhHeX0
今年、流通経済大学に進学される方いますか?
ちなみに沢口君はクラブドラゴンズで頑張ってますよ。
41 :
U-名無しさん:2006/12/13(水) 18:27:19 ID:5eRAqYtH0
祐人練習参加に来てたのか
42 :
U-名無しさん:2006/12/13(水) 22:09:31 ID:4gh9rq120
43 :
U-名無しさん:2006/12/13(水) 22:42:50 ID:+/iW8mNG0
練習も練習試合も埼スタサブなのね
>>41 祐人ともう一人青学の子が参加したって
2人とも2年生かな
44 :
U-名無しさん:2006/12/13(水) 22:52:16 ID:saLXwD+j0
>>43 もう1人は3年の田坂祐介(MF・広島ユース)。
関東2部で最多アシストらしい。
45 :
U-名無しさん:2006/12/14(木) 01:55:24 ID:laLQtQfwO
永田は今充実してるし妥当
原口もユースのレギュラーに定着したし
チャンス与えられてしかるべき活躍はしてる
主軸を数人残しつつ、冬の大会から既に敗退したチームから新戦力テストという感じか
原口の他にも中学生があと二人
大崎は全少で、原口の江南南との激闘が記憶に鮮烈な小柄ドリブラー
代表ではいつもサイドバックみたいだから、峻希のライバルになるか
佐久サームの菊池はボランチで
CEDACの永井、ASA FUTUROの井口のCBコンビ
小柄だが鋭いドリブルで三人抜きも披露し
U16NTに唯一中二から選ばれたFUTUROの横内らと共に長野選抜の主力だった
せっかく埼玉だし、かなり見たいが、このスケジュールは無理だなあ
田坂はトップ下、ウイングどちらの資質も持ったアグレッシブで鋭利なアタッカーって感じだったな
三年前のクラブユースMVP
加入するとしたら再来年、かぶるのは・・・
強いていうと家光、矢部あたりか
個人的にはかなり好きな選手だったから、今どうなのか見たいものだ
>>38 懐かしい名前がちらほら
ダントツで85年組が見たい
46 :
U-名無しさん:2006/12/14(木) 03:00:10 ID:OGNl+Iu20
>>37 スレ違いだし
親や選手で見てるのもいるだろうけど
ここは基本的に部外者があーだこーだ言ってるだけだから
適切なレスは期待できないと思うよ
「埼玉サッカーBBS」でぐぐって出てきたサイト
あたりで質問したほうが適当な返事もらえると思う
47 :
U-名無しさん:2006/12/14(木) 12:51:11 ID:/Z4hhH6q0
>>45 八反田、甲斐、直輝がいて水沼や峻希がいないところをみると
センターラインの絶対的存在とテストしたい新戦力を呼んで
適応できるかどうかを見たいような感じかな?
そのわりには柿谷が選ばれてないが
48 :
U-名無しさん:2006/12/15(金) 12:28:31 ID:6XQdQKpm0
2年生を呼んでないだけでは!?
49 :
U-名無しさん:2006/12/16(土) 07:51:47 ID:H5WARsUqO
セレクションage
無印の素材が見つかるといいな
ところで今日はプレミア杯のみ?
トレセンマッチデーだっけ??
50 :
U-名無しさん:2006/12/16(土) 10:38:34 ID:Et+3PSC5O
U-16の大迫がサテ練に参加したらしい
51 :
U-名無しさん:2006/12/16(土) 11:51:42 ID:OqanN4Ah0
FC・CEDAC所属のDF永井鷹也は卒業後田舎ユースに入団だとさ
52 :
U-名無しさん:2006/12/16(土) 17:17:39 ID:RNinxKXT0
53 :
U-名無しさん:2006/12/16(土) 21:42:31 ID:2p1p1KSI0
竜基はドコに決まったんだい?
54 :
U-名無しさん:2006/12/17(日) 00:46:54 ID:alyOEwj3O
大迫ってまだ一年なのに練習参加とは珍しい
代表合宿のついでもあるだろうけど
しかし、今年は本当に高卒ルーキーゼロか
大崎(富山北FC)はサンフレッチェに決まったそうだし
あと、関東近県のNTだとこんなところか
竹永(那珂湊中)、三田(足利ユナイテッド)、菊地(那須中)
八木(桐生広沢中)、菊池(佐久サーム)、井口(ASA FUTURO)
3月のU14入れるともっと色々いるが
今回のNTU16は九州もJクラブ0で、関東に来る選手もいそう
サンフレッチェみたいに全国とまで行かなくても
労力さほどかけずに把握できる関東近県からもっと積極的にスカウトすればいいのにな
55 :
U-名無しさん:2006/12/17(日) 01:00:34 ID:NjMWylcB0
>>51 現中3のDFで外部からうちに来ようとするのは殆どいないと思う・・・
1つ上の山地、浜田、菅井を超えなきゃ3年まで試合出れないんだし
56 :
U-名無しさん:2006/12/17(日) 18:43:18 ID:PC/tTQ8bO
>>54 『県内の有望な選手を優先』と言ってるからには、
クマガヤの連中あたりをしっかり囲ってほしい
57 :
U-名無しさん:2006/12/17(日) 23:27:36 ID:PSktcAEZ0
>>55 そのロジックはさすがに無理があるだろ。こじつけの言い訳に聞こえるよ。
クラブの下部組織の魅力とスカウトの手腕次第の話だ。
58 :
U-名無しさん:2006/12/17(日) 23:51:08 ID:alyOEwj3O
確かにそれを言ったら、MFにも右サイドにも左サイドにも
二個上のGKにも日本代表がいる
来年のレッズユースには誰も入りたがらないことになる
プロを目指して血気も自負も向上心も盛んな中学生がそんなに打算的だろうか
毎年のようにスタメンの半分くらいが日本代表のガンバやサンフレッチェに
毎年代表クラスが入るのは別に超常現象でも何でもない
それだけスカウトが優秀で、育成機関に魅力を感じるからだろう
59 :
U-名無しさん:2006/12/18(月) 00:33:03 ID:p/ncgWE3O
群馬、栃木、山梨、長野、福島あたりのトップ選手は
地元にJクラブがない、または、あっても発展途上だから
県外に出る考え充分あるだろうし、レッズが声かければかなりの確率で来ると思う
それがないのは
スカウトするほどの選手と判断していない、そもそもスカウト活動するのめんどくさい
のどっちか
>>56 クマガヤは同じJクラブのアルディージャを除いて(含んでも?)
ほとんど唯一レッズに真剣に敵対心持ってるチームだからなあ
それに、秩父とか群馬出身で通えないなら沖縄から獲るのと同じだし
ただ、今のクマガヤSC支えてるの、江南南、江南南と言われがちだが
実は少なからず東松山なんだよね、浦和通学圏内の
60 :
U-名無しさん:2006/12/18(月) 00:45:08 ID:p/ncgWE3O
そもそも、これは軽いようで実はクラブの根幹に関わる大きな発言だと思うが
「全国も考えてはいるがまずは埼玉、できれば浦和区内の子供を育て上げたい」
っていうのはどうなんだろうな?
それは一つの理想ではあるけど・・・
そうしようとしたのが清水エスパルスか
その逆がサンフレッチェ広島
清水、ヴェルディ、札幌、FC東京、広島あたりのJユース杯は示唆的
少子化でどこのクラブも危機感を募らせ、スカウト範囲を広げようと動いてる
FC東京、アントラーズ、マリノス、ヴェルディなんかのスカウトの精力的な行動範囲見てると
春の成果が興味深い
これはつまり、東京のような人材の宝庫でも
このまま胡床をかいていてはいずれ人材難になる
U−15で全国トップレベルのチームでも、まだ人材が足りない
トップチームの強化にならない、とシビアに判断してるという事
それに対し、レッズは育成組織のトップが、時代に逆行します宣言
地元だけでいけると判断した
日本一、アジア一、そして世界を目指すクラブの下部組織が
強化に乗り出しかけた矢先、結果を出して
なんだ、今のままでいけるじゃん、市内の、更に限られた一部地域だけを贔屓しよう
というようにさえ見える
バイエルンとかマンUのユースって
ミュンヘンやマンチェスターの一部地域の子供にしか門戸を開かないのだろうか
だからビッグクラブなのだろうか
果たして去年のジュニアユースの結果がなくても同じ方針を強弁したのだろうか
去年のジュニアユースの快挙が甘美な毒にならなければよいが
61 :
U-名無しさん:2006/12/18(月) 01:00:15 ID:hwrXGRakO
地元生え抜き重視はJ開幕当初から言っていた
ただ99年に降格したときに理想と現実に気付き一時封印
そして犬飼がまた地元生え抜き重視を唱えはじめ、そのためにもトップを強化して地元有望選手が憧れるチームを作ると言っていたような…
62 :
U-名無しさん:2006/12/18(月) 16:02:29 ID:z3jY8BcE0
>54
NTのそこに挙がってる中でうちに来る選手は残念ながらいないんだよね。
竹永はユース、三田、菊地はわからんが三田は属県に行くってうわさで
菊池と八木は揃って某プリンス常連校、井口もOBのいるそことのうわさはあるが。
63 :
U-名無しさん:2006/12/18(月) 19:19:53 ID:tsNrwLkW0
>菊池と八木は揃って某プリンス常連校、井口もOBのいるそことのうわさはあるが。
前橋育英か?
64 :
U-名無しさん:2006/12/19(火) 12:15:53 ID:Pt57WHD10
>>61 地元中心というよりも「円柱理論」が最大の癌だったんじゃないかな。
65 :
U-名無しさん:2006/12/19(火) 12:53:27 ID:xRa/8kSO0
昨日の夜のNHKで、春日部で少年を教える元プレミアGKのニュース見た人いる?
背骨の損傷で一年で引退して、その後日本人と結婚し来日したとか。
英語での指導だけど、28歳と若くてはつらつと教えてたよ。
サンダーランドだからアイルランド人かな。
66 :
U-名無しさん:2006/12/19(火) 12:58:09 ID:xRa/8kSO0
67 :
U-名無しさん:2006/12/19(火) 19:06:46 ID:3Mw87CW10
ガッツさんTM見に行ってたのね
俺も永田良かったと思う
原口はもう少し見たかったな
流刑の17は鞠ユースにいた加藤だね
68 :
U-名無しさん:2006/12/19(火) 21:51:26 ID:VlLd1cRJO
>>62 竹永は見たときはFWやってて、やはり茨城TCの中では目立ってた
高円宮杯から敗退したが那珂湊中はある意味貴重だった
全中とか今の高円宮杯見てもそうだけど
日章学園、宮崎日大、青森山田、帝京可児、東海大翔洋
ルーテル学院、静岡学園、常葉学園橘、桐蔭学園、暁星・・・
中体連も中高一貫が随分増えて、いい選手でも手を出せない選手が増えた
そういう意味では、今年の三室、新座第四、与野東あたりも貴重なんだが
69 :
U-名無しさん:2006/12/19(火) 21:53:18 ID:VlLd1cRJO
長野からで多い流れは群馬かな
市船もちらほら、あとはアルビレックス、地元松商とか
ヴィッセルに行く三澤もFC CEDAC
彼は中学時代FWで、高一当初とか群馬TCではFWやってたが
すぐに左サイドバックにコンバート、「100m10秒代」とコーチも嘯く高校最速弾丸レフティ
FC東京内定の市船の小山は山梨のフォルトゥナ
彼らは別に無名だったわけでもなく
こういう中学時代からプロ入りの可能性を見せていた素材は
別段血眼になって探さなくても、関東近県にいくらでもいるわけだ
山梨はヴァンフォーレのユースが急激に力つけてきて
NTの牛奥なんかも上がると早々と公表したり、今後少し変わるかもしれないが
フォルトゥナあたりは毎年県外に主力を送り出してるし
長野はCEDAC、ASA FUTURO、佐久サームらのNT選手とか
栃木も高円宮杯で負けた栃木SCならKやレフティのS、DFの中心のKなど
ヴェルディ小山もいい選手は帝京や桐生第一に流出しがち、宇都宮チェルトもある
福島もアストロン、古河電池、アレグリア、JヴィレッジSCなんかにいい選手がいたし
ここらの地域はレベルが上がってきてると感じたが
ここらは上がるべきユースチームがないのがほとんど
どこに行こうか県外チームを模索してる、プロになる資質を持った
レッズに好感を持っているかもしれない選手をみすみす見逃してる
都外の様々な県で遭遇して、選手の親に挨拶して回ってたFC東京の某氏なんか実に精力的
レッズはそういうのまるで見かけないね
思えば、蛯原はただの引っ越し
大谷、柴田、濱田は自薦
県外からスカウトしてきたって選手はいないな
それとはあまり関係ないかもしれないが
レッズは徹底して他チームのスカウティングをしないチーム
これはかなり異例なんだが、これはまた別の話か
まあ、水面下でちゃんと動いてたのかもしらんし、黙って春を待つか
70 :
U-名無しさん:2006/12/19(火) 22:27:00 ID:uUptIR8Q0
ちょうどギドが監督になったくらいに県外からも積極的に獲るだのなんだのって話が出て
寮作るとか作らないとかって話も出て
結局そこらへんうやむやなままギドがもういなくなる
寮が完成した気配もないし、結局全て白紙に戻ったんかな
なんか残念
71 :
U-名無しさん:2006/12/19(火) 22:45:43 ID:VlLd1cRJO
個人的には、新築の寮なんて大げさなもんじゃなくても
大谷同様、若手寮の3〜5くらい部屋確保できれば
昇格&通学県内外部で10人くらいは埋まってるはずだから
昇格前提みたいな寮住まいの遠方特待生は3、4人で充分だとは思う
でもまあ、毎年3人なら10部屋必要ということになるか
来年は1部屋原口が使うんだろうし
72 :
U-名無しさん:2006/12/19(火) 23:40:59 ID:VlLd1cRJO
代表合宿
追加召集の山崎が左サイドバックのレギュラーなわけだが
まあ峻希の右もそうなんだが
左サイドバックはまだ固まったとは言い難いから
柿谷がライバルの田仲あたりよりずっと、永田にはチャンスあった
が、春先は代表以前にまずフルタイムが無理、って感じで
直輝、峻希に比べて田仲、永田のコンディションの悪さは目立ってた
しかし今の状態ならかなりチャンス、何しろ永田には山崎にはない左足がある
山崎と一緒に追加招集の安田は三菱養和ではボランチ
彼は中学時代はチームのレギュラーさえ掴み切れてなかったが
高校で急成長、春先は木暮と共に大竹をボランチに回していたが
高さやパワーという彼らにない武器で少しずつ安田が出番を増やすと
関クラ二次リーグ頃から大竹を攻撃に回し
木暮が攻撃的なので実質ワンボランチを務めるように
一年生ながらレギュラーに定着したJユース杯では全国ベスト4にも貢献
「うちにはU−16代表に選ばれたことのある選手もいるが(木村)
今、自分が呼ぶなら安田」と斉藤監督が語っていたのは
一年生チームを率いてきた、まだ初春の浦和カップでのこと
益山も岐阜VAMOS時代から体が強く守備で効いていて
しっかり左右に展開できるボランチだったが
金井や岡本などもそうだが、城福監督は守備センスがあり
パス能力の高いMFをDFにしたがるのでCB起用が本命か
安田と共に濱田、山地のライバルにエントリー
離脱した熊原もDF登録だったが
渋谷幕張では運動量豊富に幅広く献身的な動きのできるトップ下、ボランチ
どこで使うつもりだったのやら
73 :
:2006/12/20(水) 14:36:10 ID:6P5ug/5I0
益山はボランチで使ってほしい
74 :
U-名無しさん:2006/12/21(木) 01:28:50 ID:6OWkF1Ub0
今年もユース、ジュニアユースの印象に残った試合聞いてみよーか
主なところでは、こんな感じか
ユース
プリンス・市立船橋戦
プリンス・マリノス戦
関クラ・FC東京戦
関クラ・ヴェルディ戦
プリンス・ジェフ千葉戦
プリンス・ヴェルディ戦
Jユース・マリノス戦
Jユース・鹿島アントラーズ戦
ジュニアユース
新人戦・クマガヤSC戦
県クラ・クマガヤSC戦
関クラ・マリノス新子安戦
関クラ・柏レイソル戦
全クラ・高田FC戦
全クラ・サンフレッチェ広島戦
全クラ・京都パープルサンガ戦
全クラ・清水エスパルス戦
高円県・クマガヤSC
高円関・柏レイソル戦
高円関・栃木SC戦
高円関・マリノス新子安戦
高円関・FC東京深川戦
75 :
U-名無しさん:2006/12/21(木) 02:42:38 ID:oVEcuWAu0
>69
FC東京のN氏は関東中を頻繁に徘徊してた様子。
結構みたからね。
栃木SCのKに近づいたり、足利ユのMと前橋のI、どちらか一方は
至上命令だったようで、包囲網がきついほうのIをまんまと口説き落として
ホクホクの様子だよ。
76 :
U-名無しさん:2006/12/21(木) 12:55:27 ID:8dy/ncAOO
N氏はえらい精力的だったねえ
菊原氏みたいに私服でさりげなくいるならまだしも(どうせ有名だから顔割れんだけど)
FC東京の試合がない会場でもFC東京のジャージでうろつくもんだから嫌でも目立つ
○○はレッズに・・・と某チーム父兄から聞いてたとこにも接触してたの見たし
今となってはその父兄の話も信じられなくなった
レッズであの立場に相当するのはまだぺーぺーのT氏になるんだろうけど
残念ながらそういう姿を見かけることはなかった
中体連の試合をスカウティングしてるのは見かけたが
ド地元、職場の試合でさいたま市の一中学校の試合をただ観戦してるレッズスカウトと
県外まで出向いてナショナルトレセン選手や関東屈指の街クラブの中心選手に
ガンガン声を掛けてるFC東京スカウトの姿を見ると
大丈夫なのかね、と言いたくもなる
市内中体連もスカウトできない埼玉栄が、特に下級生にいい選手保有してるし
新人戦でついに結果も出した
埼玉も中高一貫私立、埼玉栄中の時代になるかもしれん
どうでもいいが、前橋はKとかも有名だが、Tが目についたなあ
前橋育英か桐生第一か、まったく別のとこか
どこ行くかしらんが、小島と岩沼の中間みたいな感じになりそう
77 :
U-名無しさん:2006/12/21(木) 13:25:44 ID:8dy/ncAOO
個人的には
ユース
プリンス ○2−1ジェフ千葉
プリンス ●1−2ヴェルディ
ジュニアユース
新人戦 ○4−2クマガヤSC
全クラ ●2−4清水エスパルス戦
が印象的
78 :
U-名無しさん:2006/12/21(木) 21:26:34 ID:oVEcuWAu0
しかし、N氏のようにジャージ姿であからさまにスカウティングをしてる姿を
頻繁に見かけると次第に腹立たしくも思えたが。
あまりに堂々と、そして徹底しての素振りが腹立たしくみえるんだが。
あれは街クラブとユース&高体連のパイプに罅を入れるような行為に
なってないんだろうか?
街クラブとて古くからの付き合いがあるユース&高体連チームに供給する
既存のルートがあるわけで、そのルートを壊す
言わば暗黙の境界を破ってるように思えてならんのだが。
今は黙っていても、今後も繰り返し聖域を侵すようだと、
いずれ総すかん喰らうんじゃないかと思うんだけどね・・・
79 :
U-名無しさん:2006/12/21(木) 22:37:40 ID:Lq166dvxO
ナショトレU-12発表。
FC浦和の子もちらほら
80 :
U-名無しさん:2006/12/22(金) 00:09:50 ID:m30YAMaqO
そのへんの微妙な綱引き、線引きは正直わからん
でも、獲ると言っても根こそぎ獲るわけじゃなく
普通1チームから1人だからねえ
レッズだって、狭山の歴代エースは武南と決まってたのを
西澤とか林とか獲ってるわけだし
コネのなかった新興チームへのアプローチだと今度はアルディージャが結構目ざとい
単にセレクションかもしれないが
ペレーニア、アスミ、ゼブラ・・・
あまりの乱獲は下部がどう取るか、取られるかもあるから
当初の予定が変わったというむさしとかどうなのか、まあ春は色々興味深い
NTU12はFC浦和は当然として
東松山かなあ
矢島とか鈴木悠太とか浦和系とちょっと違って
とんがったもの持ってるのが多い気がする
81 :
U-名無しさん:2006/12/22(金) 20:56:19 ID:BQKFR4NH0
82 :
U-名無しさん:2006/12/22(金) 23:56:30 ID:m30YAMaqO
いやいや、そのまま矢島倫の事
東松山は浦和近辺ほど人材の量はないかもしれないが
矢島倫みたいに個性持ったいい選手を例年供給してるので
こっち近辺からも期待、と
実際目立ってたのもいたし
83 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 10:06:36 ID:tI10Q5OQO
東松山だと、小6でキーパーと大型ボランチが県選抜。
大型ボランチは県大会でも活躍してたし、レッズに来るんじゃないかな。
中3の東松山出身といえばやはりクマガヤの三浦か。面白い選手だ。
そういえばJFAのサイトから、ナショトレU12関東の記事が消えてる。。
恐らくフライングだったんだろう。
84 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 16:09:46 ID:hAhdmzSQO
う
85 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 16:23:24 ID:WGIor3FS0
ん
86 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:00:44 ID:RIABCicS0
こ
87 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:06:56 ID:P5sgtZczO
り
88 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:17:30 ID:RIABCicS0
ゅ
89 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:18:16 ID:RIABCicS0
っ
90 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:19:17 ID:RIABCicS0
く
91 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:20:18 ID:RIABCicS0
に
92 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:20:54 ID:RIABCicS0
沢
93 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:21:25 ID:RIABCicS0
山
94 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:22:26 ID:RIABCicS0
詰
95 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:23:41 ID:RIABCicS0
め
96 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:24:17 ID:RIABCicS0
放
97 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:24:49 ID:RIABCicS0
題
98 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:25:23 ID:RIABCicS0
。
99 :
U-名無しさん:2006/12/24(日) 22:05:07 ID:5SUUuJ+iO
レッズ4-1プリメイロ
ナイキ杯はベスト8が県ユースだよね?
例年はベスト4な気がする
102 :
:2006/12/25(月) 20:49:52 ID:AvQf3x/F0
53 :U-名無しさん :2006/12/25(月) 20:34:26 ID:SLg/+xXPO
>>23 今日発売(?)の『PRIDE of URAWA』は他の優勝記念雑誌とは一味違うね
ACL絡みでノ・ジュンユンへのインタビュー記事
他にはエメ、大将、大西友子、木村元彦などへのインタ記事
浦和のジュニア世代事情など
誰か読んだ人いる?
まだ読んでねーけんど
北浦和サッカー少年団の記事と
なんと某しびれ氏によるユース・ジュニアユース有望選手の解説がのっとる
全体的に前に出た浦議本みたいな感じ
北浦和からジュニアユースにたくさん入ってるもんなー
来年もナショトレの子が入るだろーし
それちょうど今日立ち読みしたな
山田直輝、永田、田仲、石沢、三森、葺本、岡本、礒部だったかな
なんで峻希や原口、矢島なんかはいないんだろう?
と思ったらFC浦和特集だった
北浦和の紹介では、取材中山田直輝がたまたま顔出したなんてエピソードも
フットボールニッポンにも、代表選手名鑑なんてのが載ってる
城福監督の一言コメントつきだが、特筆すべきほどのことはないかも
山田直輝の目標とする選手はマケレレですか、ちと意外
106 :
U-名無しさん:2006/12/26(火) 06:15:03 ID:SYQr7Ojn0
おはよーございますー
中3当時のセルと原口の
インパクチ度はどっちが上でしたか?
また上記2人よりもインパクチ度が上だた
浦和ジュニアの選手はいましたか?
>>107 他サポだがセルヒオがレッズに来たのって高校に入ってからでなかったっけ?
同年代のの東京は逸材がゴロゴロいたので、突出した印象はありませんでした。
「父が元レッズ」「アルゼンチン帰りの日本育ち」という珍しさはあったけど。
セルが東京にいたのは中2の1年間
>>107 セルは中3の頭にレイソル青梅からレッズに移ってきた。
インパクト的には原口よりセルの方が上だったかな。
というのも、原口は中1から見てたし、そもそもすごい選手だっていう目で見てたから。
セルの方は中3で初見だったし、何よりあの良い意味での我儘っぷりが新鮮だった。
彼らより上という意味では、個人ではないけれど山田、高橋、田仲、永田、それに武富、岸らのチームは衝撃的だったな。
後は中村祐也とかかな。
>>107 千島かな。スピードがあって上手かった。
確かにインパクトはセルかな
二人ともいい形でもらえば高校生でも一人、二人ちぎったが、ドリブルのタイプも違う
セルは相手を呼び込んでは、体をぶつけながら両手で掻き分け薙ぎ倒し置き去りにし
フィジカルでも負けてなかった
原口は相手に触れさせない
左45度から右足アウトでボール運んで
微妙な間合いから中の気配で少し腰引かせて
次の瞬間には縦にスピードで置き去りにしてる
フィジカルでは劣るが、状況判断力は明らかに上
セルは持ったら囲まれても構わずゴールまで二、三人ぶち抜いてくが
原口はダイレクトで絶妙な場所に落とすセンスもあるし、大きなサイドチェンジもできる
ゴールライン際まで突き抜けてマイナスのボールでアシストも多い
得点力も、三人抜いたはいいがフィニッシュ外した、とか結構あったセルよりよく決める
ここらは持ち味がドリブルだけに、予想範囲外のプレーというわけはないし
そもそも上から見てる人間の判断の上を行くプレーってのは滅多にないわけだが
自分の予測を越えるプレーでは山田直輝が一番
ダイレクトプレーがうまいし
瞬間的なこぼれ球など、見てる側が、あっチャンス、これをトラップしてから・・・
と思考を巡らせてる時には既に竜基の足元にスルーパスを通している
高一になったばかりで、既に高三の誰より早く、正確に「見えて」た
サテ練とか見てても、通るはずのものが通らないとかはあっても
カテゴリー上がる時に最も壁となる「スピード」は既に通用してる
アントラーズ戦での二点目、秀史がルーズボールをジャンプしつつチョンと前の直輝に出した
距離は近く5m強、PA手前の密集地にいる自分に到達する0.数秒の間に
ボールから目を離し、背後のPAの相手DF、味方FWを首を振って確認
目を戻すとボールを右足の甲に乗せ、吸い付けるようにトラップ
右足を接地させた瞬間には既に流れるように反転、と、同時に一呼吸も置かず前方へスルーパス
ボールはDFに触れられたがこぼれ
直輝のパスの気配にいち早く気付いて走りだしていた峻希が抜け出しPKを誘った
トラップざまを狙って詰めようとしたDFより早く
DFラインが上げるタイミングさえ掴めないタイミングでのパス
彼の真骨頂のプレーだった
バーモントカップで見たときの印象が強いな
パパは否定してますね
115 :
埼玉(最近仕事が忙しい・・・):2006/12/26(火) 22:13:03 ID:IHE4Ny3Y0
原口君はサッカー王国埼玉が生んだ至宝ですね
浦和 15歳怪物FWをトップ登録へ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061226&a=20061226-00000011-spn-spo 王者・浦和が「期待の怪物くん」を来季、トップ登録する可能性が高まった。
獲得を目指した中京大中京高のFW伊藤翔(18)のグルノーブル入りが決定し、来季加入する新人選手はゼロ。
そのためユース世代を積極的に“トップ昇格”させる方針を固めた。
目玉は、元祖怪物の森本(カターニア)以上の逸材と言われ、中3ながら飛び級でU―16日本代表に選出されたFW原口元気(15)だ。
中村GMは早くから将来のミスターレッズ候補として期待。
特に左サイドからの攻撃は出色で「中3なのにユースの3年生をぶっち切る。シュートもパスも出せる」と話した。
技術面は問題なく、今後はフィジカル面をドクターらと相談する方針。
9月にU―17アジア選手権を制した代表組のMF山田、DF山地、DF浜田、MF高橋(いずれも浦和ユース)らも候補に挙がった。
116 :
埼玉(最近仕事が忙しい・・・):2006/12/26(火) 22:19:01 ID:IHE4Ny3Y0
単に2種登録でしょ? そのくらいは驚くほどじゃない
完全に上げるのは愚挙としか
宇佐美と原口はどっちのほうが有望?
余裕で宇佐美
122 :
埼玉:2006/12/28(木) 22:22:25 ID:NISiRtgz0
123 :
U-名無しさん:2006/12/29(金) 00:29:13 ID:qhiyvzAiO
ようはあれでしょ、浦和は強奪強奪って叫ばれててイメージ悪化を防ごうと、下部組織も育ってるんだぞということをアピールするために今回のような行動をとった。
宇佐美はともかく、ガンバ大阪ジュニアユース−浦和レッズジュニアユース、は見たかった
126 :
U-名無しさん:2006/12/29(金) 04:15:09 ID:UEC1XuSB0
>>59 いや普通に前育の方がプロにも近いし魅力的だからだろ。
>>83 クマガヤSCの三浦は良いよね。
レッズユースに来てくれれば山田、田仲、利根川、石沢あたりにも良い刺激になると思うのだが。
128 :
−:2006/12/29(金) 07:46:18 ID:uuuxH48w0
三浦はサイドの選手だよね??
山田らが刺激受けるかいな・・・
三浦はトップ下
最初の頃は左サイドが多かったが、途中から不動のトップ下に
130 :
− :2006/12/29(金) 23:23:50 ID:uuuxH48w0
塩田は?
131 :
埼玉:2006/12/30(土) 13:49:30 ID:RCSQg0yQ0
そういえばU-14のジュビロ杯の情報が入ってこないな
133 :
埼玉:2006/12/30(土) 21:11:06 ID:RCSQg0yQ0
135 :
埼玉:2006/12/31(日) 14:08:52 ID:PuJ3zIad0
第85回全国高校サッカー選手権大会
1回戦
武南 1−0 四日市中央工業(三重)
前半は武南の圧倒的ペースで松永のゴールで先制!
ただし後半は四日市中央工業も死力を振り絞っての猛反撃で見応えのある良い一戦でした
次戦は全日本ユース選手権を制した滝川第二(兵庫)
相手にとって不足無し!
武南ってなんか関係あるの?
選手が自動的にくるとか・・・
137 :
:2006/12/31(日) 17:58:25 ID:IqmHZisa0
>>136 「ジュニアユース出身の富居がいる」と好意的な解釈をしておきましょう
「埼玉」はこのスレや高校サッカー系のスレに粘着する荒らし
レッズユースを憎み、埼玉高校サッカーの隆盛を渇望し
無関係な埼玉新聞の記事をあちこちに貼りまくっては
埼玉マンセー、他県を弱い、雑魚と罵る最低最悪の人間のクズ
自分では絶対にサッカーを見に行かないが
埼玉高校サッカーの戦績を貼っては他県を罵倒して悦に入る精神病
このスレ住民は全員無視してるが
この狂人のことを知らないで相手にする奴が出るかもしれないので
なんなら、次スレから1にテンプレ入れるのもいい
ユースヲタの皆さん、あけましておめでとうございます。
凶って・・・orz
おめっとさん
プーマのメンバーはそろそろ埼玉新聞で発表されるはずだがまだか
今年は埼スタ使うんだね
142 :
U-名無しさん:2007/01/02(火) 02:05:17 ID:rC07XaxB0
>>141 A、B共に埼スタサブで予選、1位トーナメントが2002だね。
発表されたらUPよろ。
143 :
埼玉:2007/01/02(火) 14:06:36 ID:UmwigQD+0
第85回全国高校サッカー選手権大会
2回戦
武南 3−1 滝川第二(兵庫)
全日本ユース選手権王者の滝川第二を点差でも内容でも粉砕!
武南2回目の全国制覇マジ行ける!
滝川第二って全日本ユース選手権をまぐれでかっただけだからね。
145 :
:2007/01/02(火) 14:25:34 ID:SUMBIw/U0
146 :
埼玉:2007/01/02(火) 16:24:27 ID:UmwigQD+0
147 :
埼玉:2007/01/02(火) 21:54:21 ID:UmwigQD+0
まあどうせレッズ、アルディージャは抜きだけどね
4年前のメンバーはどんなんだったんだろう?
鈴木竜基、佐藤謙介、金生谷、広瀬祐太、管野・・・・・
鹿島学園の竹内兄弟とかも入ってた?
新井翔太愛媛FC移籍らしい
大山も愛媛かよ
高萩が帰ったから大山はそこの穴埋めって感じかな
タイプ的には近いことができる
どっちも守備よりロングキックで展開力のボランチ
大山は菅沼の穴にも入れる
新井はまずはスタイル確立が先かな
こういう形もいいが、昇格してもおかしくないレベルだが上が詰まってるから・・・
なんてユース選手の受け皿になるのも悪くないか
マリノスのヴィッセルのように
柴田とかも、どんだけ上達しても、一個上に大谷いるので昇格はさせません
なんてのじゃ、ユースに入りたがる人材自体が減る
ただでさえ進路が狭いユースのセカンドチャンスに愛媛やザスパ、横河がなるのもいいかも
さらに、愛媛、四国のトップの中学生がレッズユースに入り
惜しくも昇格できなくても、競争の激しい関東のユース環境で揉まれ成長し
愛媛に戻っていく、なんて流れができれば好循環
152 :
埼玉:2007/01/03(水) 14:42:24 ID:/YeCXKJD0
第85回全国高校サッカー選手権大会
3回戦
武南 1−1(2−4) 盛岡商業(岩手)
武南イレブン乙!
連戦の疲れ、ラフプレイに負けず良く戦った!
後輩達には来年この悔しさを晴らしてもらいたい
153 :
埼玉:2007/01/03(水) 14:57:06 ID:/YeCXKJD0
154 :
埼玉:2007/01/03(水) 21:10:23 ID:/YeCXKJD0
155 :
埼玉:2007/01/03(水) 21:23:56 ID:/YeCXKJD0
武南、8強入りならず 大山監督「攻め急いだ」 高校サッカー
http://www.sanspo.com/sokuho/0103sokuho017.html 6大会ぶりの8強入りを狙った名門・武南はPK戦で散った。
2回戦で優勝候補の滝川二を破ったパスサッカーが影をひそめ、長いボールを多用。
大山監督は「盛岡商のプレスが早く、選手たちが攻め急いだ。ゴールへの近道を選んでしまった」と嘆いた。
1、2回戦で連続得点したFW松永もこの日はゴールなし。
「(準決勝が行われる)国立に行きたかった」と顔を赤くした。
甥がジュニアユース受かりました。
生暖かく頼む。
すごいね 大したもんだ
甥がクマガヤSCに
ってのもあったな
今年三年のはずだが
>>156 良かったね。でも本スレに情報書きすぎでは(汗
>>141 去年は大会の前々日の5日(木)に載ってたから、今日の新聞に載ってるかも…
161 :
埼玉:2007/01/04(木) 11:58:59 ID:ux52na7N0
>>160 載ってない
このメンバーから例年一人、二人レッズに来るわけだが
これは多いのか少ないのか・・・
163 :
− :2007/01/04(木) 14:00:13 ID:E1WXQyEQ0
まあ妥当な数じゃないか?厳しいさ
ユースの3年生の進路はわかりませんか?
竜基と謙介とか、大学に行っても注目していきたいので…
ここに書かれたらマズイのかな。
165 :
U-名無しさん:2007/01/04(木) 23:59:56 ID:kZBlF7B6O
>>164 あと一ヶ月待ちましょう
ストライカーDXって雑誌に載ると思うから
ナシ。大会の記事はあるけど
乙
今年はナシか
一昨年もなかったよね、確か
明日現地で判明か
170 :
U-名無しさん:2007/01/05(金) 12:57:34 ID:9Q0cXBWQO
169
プログラムは毎年売ってるの?
なんとなく想像つかないでもないけど
クマガヤのH、T、H、ペレーニアのK、ディプロマッツのS、コルージャのO、FC深谷のSあたりかな
HANやフェスタあたりにも選ばれそうなのいるけど
これだけ毎年いないと、「出してない」んだろうな
波崎の中三見てきた人は、いないか
172 :
U-名無しさん:2007/01/05(金) 20:46:01 ID:/RkuZ0Wr0
>>171 南部がさみしいでしょ。
HANは夏の県選で落選してしまい、その後のトレセンに来なくなった。
だから、プーマの選考対象にもなっていない。 …残念です。
一昨年、プレミアカップ県一位の代でもメンバーに入ってなかったから
HANはトレセンに行ってないのかと思ったら、そういうわけでもないのか
HANのNとN、フェスタのTあたりは少なくともBには呼ばれそうなものだが
174 :
埼玉:2007/01/05(金) 22:29:07 ID:XZc+aTGd0
175 :
U-名無しさん:2007/01/05(金) 23:05:20 ID:/RkuZ0Wr0
>>173 BはもちろんAの可能性も高いと思います。
この1年の県選メンバーは入替えが激しく、特にプーマでは飛込み選出、復帰が多い。
ちなみに1年からフルマークで選出されているのはペレーニャのKとT、FC深谷のS、クマガヤのM、大宮FCのMとS、中学のKのみ。
176 :
U-名無しさん:2007/01/06(土) 10:16:47 ID:OqimAJV6O
現地組に聞きたい
パンフレット売ってますか?
埼玉のメンバーわかるもの売ってるかな?
売ってるよー
埼スタ寒杉
178 :
U-名無しさん:2007/01/06(土) 15:11:07 ID:OqimAJV6O
>>177 サンクス
明日いきます
なので今日の結果と明日の組み合わせ教えてほしいです
今日は雨の中お疲れね〜!
今年のサテライトはユース選手メインでその中にトップのリザーブ数人が混じるって感じになりそうだ。
本業を含めれば、去年より出場機会が無い選手は格段に減りそう。
山田、永田と濱田か山地はほぼサテになるね
3年からは林のみかなー
でも、どうも鈴木の評価が高そうなんだよな
確かに新三年でサテで見るのは林と鈴木秀史くらいだ
秀史はコンタクト受けながらプレーできる部分が買われてるのかな
来年はどうせ何人か先に昇格するだろうし
ある意味今年が二冠世代最後のチャンスだから
フルメンバーでタイトル目指してほしいんだが
今年もモザイク編成で低迷とかありえそうだ
182 :
:2007/01/06(土) 19:41:34 ID:Crx5cqzF0
俺もそれを心配する。
新高1のスカウティングもあまり芳しくないのでは?
183 :
U-名無しさん:2007/01/06(土) 21:06:01 ID:zcepEwS+0
今やユースは浦和より大宮。
そうなのか。
んじゃそのうち大宮ユース出身の浦和選手が誕生するかもな。
185 :
U-2:2007/01/06(土) 21:49:09 ID:qjZiSQbS0
来年のユースには誰が来るかわかりますか?
ガッツたんレポ来てるね
あれ?レッズ誰もいない・・・
188 :
:2007/01/07(日) 09:49:01 ID:Gj/Mz9d60
波崎も出してないんじゃね〜か?
>>187 去年からJリーグ組は出さないようになった。
正確には一昨年から
ただこの年は、ホスト埼玉だけ例外に、山田直輝ら代表級を除いた数名助っ人した
Jクラブでもヴァンフォーレ、ホーリーホック、ザスパあたりは参加してるし
街クラブでもFC前橋なんかは参加してない
厳密な線引きがあるわけではないよう
来年はJFAアカデミー福島の扱いが注目
強力なメンバーな為、普通に選べば福島の八割はアカデミーになってしまう
Jクラブと同じようなものだからやはり対象外か
メンバー構成でいえば、埼玉県B選抜の中体連所属人数が年々減ってきてる
今年は6人
一昨年までは確か全員中体連だった気が…
ところで今日の結果はどうだった??
192 :
U-名無しさん:2007/01/07(日) 21:30:05 ID:hjiJw92XO
埼玉A3位
Bはビリだorz
しかも帰りは強風で武蔵野線ストップ・・・
東川口に4時間も閉じ込められた
しかもなぜかドア全開のまま
くっ、散々な一日だった
193 :
:2007/01/07(日) 21:52:30 ID:WIc4VHan0
>>192 明日はいいことあるといいね。おつかれさん
195 :
U-名無しさん:2007/01/08(月) 05:51:35 ID:BC7H0KRp0
クマガヤ出身の前育廣瀬が物凄い選手に育ってます。
もともと廣瀬あっての藤倉だったしな
197 :
埼玉(最近多忙):2007/01/08(月) 13:17:26 ID:fpeYtxN60
198 :
U-2:2007/01/08(月) 18:56:06 ID:xRn1GSeV0
来年のユースには誰が来るとおもいます?
県クラブユースU-13 準々決勝
レッズ5-1草加
準決の相手はカムイJr
ちなみにベスト4進出で、県ユースU-13出場決定!
1位 東京
2位 新潟
3位 埼玉A
4位 茨城
5位 栃木
6位 神奈川
7位 群馬
8位 千葉
9位 福島
10位 山梨
11位 長野
12位 埼玉B
優秀選手に藤野友則(CAアレグレ)、田口慎太郎(草加Jr.)
ほとんどが三菱養和巣鴨の東京、アルビレックスが軸の新潟が一位、二位
改変後のタレント不足気味のプーマカップの現状を如実に表す結果か
二位という結果だけ見ると立派だが
では、新潟が0−3完敗した三菱養和巣鴨主体の東京選抜が
のちに新潟が戦うことになるだろうヴェルディやレイソルより強いのかというとそれは疑問で
Jクラブ抜きの大会での結果としては新潟はむしろ優勝しないといけなかった
プログラム上はJFAアカデミー福島からの参加はなし
JFAアカデミー福島は、一学年下でありながら新人戦東北大会で準優勝と早くも頭抜けた力を見せている
大型DF鈴木や小型レフティ三幸らU−13日本代表(仮)メンバーも含む
そのチームから一学年上とはいえ県選抜に一人も選ばれないのは不自然で
やはりJクラブのように県トレ免除状態と思われ、来年もプーマカップ来襲はなさそう
しかしJFAプレミアカップでいよいよ全国初お披露目となるだろうし
その戦いぶりは各方面から大いに注目されることになりそう
武南の富居が選手権の優秀選手に
武南がPK負けした盛岡商が優勝だし、惜しかった
今後も、レッズ、レイソル、アルディージャあたりから
二、三人ずつ武南に集まれば選手権も楽しめるのだが・・・
レイソルには毎年埼玉出身いるし
アルディージャもわざわざ尚志まで行かんでも・・・
完全に余談だが、選手権優勝の盛岡商は、今年各地のフェスで何度も遭遇した
イギョラ、藤岡、宮城・・・
そして全日本ユースも西が丘で観戦した直後に浦和で盛岡商一行に遭遇
グループの会場は西が丘なのになぜ浦和駅前に宿を?
中学時代から代表で名の知られたキャプテンの藤村君に話を聞いてみた
当たり前かもしれないが、彼らは本気で決勝トーナメントの熊谷、決勝戦の埼スタを視野にいれていた
ヴェルディに勝てそう? とちょっと意地悪な質問も藤村君にしてみる
自分達のサッカーをすれば勝てます! と力強く宣言してくれた翌日
見事に0−5で大敗したわけだが
そんな例もあり、盛岡商は誤解されがちだが、守備はそんなに弱くない
今大会で証明した通り、藤村と中村のCBコンビの能力は高い
が、残念ながら強力不動ゆえ二人の代わりが存在しない
そのため、ヴェルディ戦では中村が退場から立て続けに4失点
中村を出場停止で欠いて星稜戦で8失点
藤村に中村、この二人が揃うと揃わないとでは盛岡商は別チーム
今大会も二人とも早々とイエロー一枚コレクトし
目には見えないが実は崖っ淵、の状況で二人がどこまで堪え忍べるのかが注目だったが
決勝戦までどちらも欠ける事なく勝ち抜き
「(決勝の)埼スタまで頑張れ」と声をかけて別れた全日本ユースでは叶わなかった
優勝という大きな目標を選手権で達成するとは
盛岡商をかなり見た方だが、予想できなかった、おめでとう
武南は残念だし、波乱も多かったが、これはこれで楽しい選手権だった
富居、岡田の武南には来年も期待
レッズから県外の高校行く子もいるけどね
203 :
:2007/01/10(水) 09:53:16 ID:1jwm64YH0
寂しいな
そういえば今年は武南行きの噂も全く聞かない
U−16を見たあとでは、もう一人くらい選ばれないと物足りなく思ってしまう
ってか、ボランチ多すぎ
サイドの選手がいないよね…
鈴木惇、椋原、香川、柿沼でサイドバックだろうな
センタープレーヤーばかりでサイドハーフっぽいのがあまりいないから
MFのサイドもここから流用+清武、横竹
丸谷も流動的な3トップのサイドにも流れ、走れる感じだったからこっちでつかうかな
境は住田もU−17に呼ばれる可能性あるかな
サイドが狙い目だが、レッズからは・・・うーん、難しいか
208 :
埼玉(最近多忙):2007/01/10(水) 23:35:16 ID:wjb99zYS0
レッズユースの現2年からは大谷以外は難しそうだな・・・>U18
ユースの試合でもスタメンで出られそうなのって大谷・鈴木・林くらい?
あとは金子・丸山・家光・宮川あたりか
佐藤謙介あたりも早生まれだから狙えたと思うんだけどね〜
211 :
:2007/01/11(木) 08:03:19 ID:61ED1BX/0
上手いんだけどね〜ムラがあるかなぁ
受験進学の弊害は大きい
エルゴラの選手権ベスト11に富居が選ばれてる
広瀬も早生まれだが
早生まれでもプロに上がれなきゃ、まず呼ばれないだろうな
難しいものだ
中学時代のレッズ、ヴェルディ、FC東京、アントラーズには
特別な成長しなくても、普通にやってれば三年後当たり前のように昇格するだろうな
って中盤の軸がそれぞれいたんだが
結局、一人しかプロにならなかった
高一、高二くらいまでよくても、まだわからないものだ
矢部、三森、高垣、高橋大輝あたりもちょくちょく出てる
ボランチは山田直輝のパートナーって観点になるから
矢部、高垣あたりより、秀史、三森あたり後方支援型の方が優先されがちかな
二年生は代表どころか、レギュラーが先か
スタメン七、八人一年生ってことになりそうだし
正月にあったU-15県選抜の波崎遠征の結果ってどこかに出てる?
国体に向けたメンバーだったんだろうか
それとも・・・
広瀬治がサテライトコーチ就任だって
てことは、ユース監督は下から・・・?
>>213 J抜きっぽい
去年もいなかったわけだし
でも、埼玉以外は国体に向けとっくにJ入ってる
東京なら、角田と高橋祥平が跳ね返し
笠原と年森のダブルボランチから阿部が左サイドを突破し
高木俊幸と養和のTが決める、みたいなことになってる
千葉ならレイソル、ジェフ習志野&辰巳台、ヴィヴァイオ船橋、クラッキス松戸
神奈川ならマリノス追浜が中心
茨城もアントラーズと那珂湊中が軸になって、古河第一中、アズーSC、常総アイデンティ・・・
どこもプーマから様変わりしてるけど
埼玉だけプーマから大差なくクマガヤSC中心で苦しくなってる
FC東京深川&むさし連合軍とか追浜&新子安、習志野&辰巳台、鹿島&ノルテ・・・
沓掛から小澤に渡り、岡庭から左向がシュート、なんて
どこも来期を先取りするような目新しいメンバー構成になってるので
U−14、15、16トレセンリーグの中で15が一番新鮮で面白かった
U−16のトレセンリーグは国体後どう?
216 :
U-名無しさん:2007/01/12(金) 12:55:45 ID:4XCq7rAgO
U14とU15のトレセンリーグって次はいつあるんですか?
見に行きたいなー
誰か教えて
■07.01.12 [ 2007シーズンの体制について ]
浦和レッズ各カテゴリーの今シーズンの指導体制について、下記のとおり決定致しましたので、お知らせ致します。
◆トップチーム
略
◆ユースチーム
監督:堀孝史
コーチ:望月 聡
GKコーチ:井嶋正樹※Jrユース兼任<新任>前・レディースGKコーチ
◆Jrユースチーム
監督:名取篤
コーチ:淀川知治
コーチ:池田伸康
◆レディース
略
◆Jrユースレディース
略
サカクリに名取さんのインタビューは既出?
堀さんには積極的に外部のスカウトやって欲しいなぁ・・・
219 :
:2007/01/12(金) 20:23:21 ID:/lp0zGRN0
スカウトは確か田畑さん?の担当?
人事も内部の使い回しで外からスカウトする気はなしか
前から思ってたが、レディースって
なんでトップ、ジュニアユースがあってユースが存在しない?
女子サッカーではジュニアユース=男子で言うジュニアユース+ユース?
オフィシャルも個々のプロフィールはないのでわからん
レッズジュニアユースレディースは、中学生だけなのに
高校の神村学園とか、常盤木学園、メニーナとかに混じって全国上位なのか
それってすごく強いんじゃないのか?
と思ったら、そういうもんでもないのか
なんにしても、今年アジア予選があるU−16?に
レッズジュニアユースレディースから日本代表三、四人出してるし
ユースの高一のようにちょっとした黄金世代?
>>220 Jrユースレディースにも数人の高校生がいる。
単独でユースにしないのは人数が少ないからでは。
ユース世代が増えてから独立させるんじゃね
ジュニアユースから昇格する人数が増えるタイミングとか
レイナスの組織を引き継いだままってのもあるし
人数が男子に比べりゃ当然少ないってのもあるし
あと、緑女(ベレーザ)も下部組織はメニーナという1つの組織だけ
もっとも、メニーナの場合は中3・高1くらいになると使える選手はすぐにトップ登録されるが
うちのレディースにいる柳田とか窪田とかもその位からベレーザに登録されてる
なので、それを見倣って、多分独立させないのでは
メニーナって混成組織なのか
「ジュニアユース」って名前を付ける位だからユースとの分離も
視野に入れているんじゃないかと思っただけなんだけど
まあ、独立するにしてもあまり近い将来の話ではないのかもね
ユースもジュニアユースも
昨シーズン(プリンスとか高円宮杯とか)の
大失速の原因はなんだったのかね
たまたま?
226 :
埼玉(最近多忙):2007/01/13(土) 14:43:37 ID:ts0RzWw80
ジュニアユースは別に失速してねーべ。
全クラは準決勝で敗れて3位だし、高円宮は関東勝ち抜くのは結構きついっていうのは前にも書かれたと思うが。
ユースは思うに、堤後のDFラインを固め切れなかったのが直接の原因で、大きくは育成っていうことに対する試行錯誤が遠因じゃないかね。
前の方はメンバー変わってないからね。
一昨年は堤を中心に、長身の野島と技術のある小松靖か吉田周太を組み合わせるパターンが多かったけど、卒業後のサハラは金子と丸山を中に据えた4バックになった。
ツキもあって決勝トーナメントには行ったけど、やっぱちょっと不満はあったね。
まぁ一昨年のチームも堤が抜けると不安定だったけど。
浦和カップで丸山が怪我して、新人の山地に出番が回ったりしたけど、そのうち金子も怪我して、濱田がサテでカニに壊されたりとかもあって、鈴木秀が最終ラインに
入ったりとか、メンバーはだいぶ変わったと思う。
ここのとこは、怪我とかあったんだけど、勝つことだけ考えたら村上や小林が中心になってても良かったと思うんだよな。
ただやっぱり彼らはサイズがないし、トップに上げることを考えたら多少不安定でもでかい奴に経験をつませた方がいい。
そんなこんなしてるうちに一昨年二冠の1年生が多用されるようになって、2年とか何人か辞めることもあったな。
昔から途中でいなくなる奴はいたし、円柱じゃなくて円錐を目指すんなら仕方ないことではあるんだけど。
反面多用された1年とかは経験つんだんだけど、チームとしてはやっぱり若いところが目に付いた。
去年の1年はスカウトで取った最初の年代で、2年はそうでない最後の年代だから、来年はどういうチーム作りするのかはちょっと興味があるな。
>>227さん
丁寧に教えていただきありがとうございます。
やはり堤の存在は大きかったのですね
どうかトップチームや世代代表で活躍してくれることを願ってやみません。
今年の左はチャンスあるかもしれません
また、
苦しい状況でプリンス残留は果たしてくれた昨年のメンバーにも感謝したいです。
今シーズン、来シーズンはユースは更に期待できそうですね
ところで、原口君はどうですか
小学生のフットサルでど肝を抜かされましたが、
いよいよ彼も高校生ですが期待していいですか
なるほど
でもそれだと、早晩ユースも必要なだけの人数になると思うが
男子と違って食ってくのは難しい世界だから
余程プロ確実とか以外はどんどん減ってくのかな
ジュニアユースレディースって、男子よりスピード、パワーがないぶん
アバウトなプレーがなくて、意図のしっかりした組み立てをするし
代表の斉藤、大宮、竹山、左利きのパワフルなストライカー
キャプテンの、落ち着いて判断よく展開できるボランチ
左利きの攻撃センスあるボランチ、の三人なんかは確かにうまい
下手なユースチームあたりより、良質な攻撃をする
ストライカーには竜基や謙介の進路のってないね・・・
231 :
:2007/01/14(日) 01:05:38 ID:q7bnjH2d0
プレミア杯決勝に行く人、メンバー等のレポよろ!
234 :
埼玉:2007/01/14(日) 12:38:08 ID:R2wZv+R50
浦和レッズ 0−1 大宮アルディージャ
54 岩佐
大宮に全然勝てなくなってきたね
トップが追い抜かれる日も近いなこりゃ
そりゃ絶対無いよ
ユースが強けりゃトップも強くなるなんて単純なもんじゃねーからなー
>>235 乙。県ユースは27日からかな
埼玉新聞のクラブ紹介で進路先にレッズユースってあったけど
過去にクマガヤから来た選手いましたっけ?
つ橋本
新井翔太と同期
サンクス
ユースに関心持ってまだ浅いから知らなかった
242 :
U-名無しさん:2007/01/14(日) 23:24:38 ID:jQ+zFveb0
クマガヤSCの町田・西澤・塩田・志水・柴田などの進路先分かる人いましたら教えてください
町不明
柴田鹿
あとは育英と聞いたが
しまった塩田は鞠だ
三浦が育英だたかな
まあU−13世代ではしょっちゅう県で負けてるし
二冠世代もアルディージャに負けたし
原口の代も県敗退
関東まで行った昨年も県クラブ大会では優勝してない
U−15になった頃には大体敵なしになってる
ストライカー別冊見たけど、これだけ大量の選手の進路書いてある中
「浦和ユース」が一つもないのは異様だな
今年に限って武南のように非公開?
ユ−ス、タイト化本当だったんだな
何人昇格できるのか知らないが、最終的には1学年10名くらいに抑えるつもりか・・・
U-16リ−グはこなせるのかな
勝ち負けは監督次第
そういえばストライカーに東洋は載ってなかったな
確かに毎年アルディージャから行ってるし
特に去年は、菅沼(浦和東)、宮崎(湘南Y)、本橋(三菱養和)、堀口(大宮Y)
平野(鹿島Y)、郡司(鹿島Y)、黛(市立船橋)、野島(浦和Y)
更に、今年選手権で名を上げた作陽の左サイドアタッカー西脇なんかも獲得
結構いい感じだなあ、と思ってたが
これで本格的に強くなる、か?
作陽と言えば、村井、小室、宮澤あたりと違って
各誌などではほとんど取り上げられなかったが
ボランチの立川がかなりよかったが、進路聞かないな
左右両足を同等に使え、30m級のサイドチェンジ、ロングパスをピシャリと成功させる
ちょっと淡泊なところもあるから評価低いのか
大会優秀選手にさえ選ばれてない
それこそ東洋あたりに来る?
他にもストライカー見てて思うのは、法政が最近よさげだったけど、今年は明治がいい感じ
駒沢は妙に埼玉多いんだよな
浦和東の菊地、塚本、伊奈の竹内、西武台の島田、武南の苗代、浦和南の笹岡
全国的な知名度低くても、実にいい選手を獲ると思う
しかも、30人も40人も獲っては、ほとんど消えてしまう大学もある中
どの選手も埋もれず活躍してる、インカレ三連覇にも貢献
花咲徳栄の金久保、大塚なんてのも実にいいところを獲得した
花咲徳栄は選手権予選では決勝トーナメントにも出てこられず
国体のU−16化でこういう選手が大きな場で活躍する機会もなくなったが
もし今U−18で埼玉選抜を組めば
U−16時代はレッズとアルディージャばかりだったが、今なら確実に選ばれる選手
特に金久保はレッズユースくらいでも主力になれるし、プロでもやれそうな選手だった
駒沢はスカウトが埼玉、茨城に強い
でもレッズユースからはなぜか全然いない・・・
サンクス
評価低いんだな
JFAプレミアカップ県代表決定トーナメント
1月21日
大宮アルディージャ−蕨一中
草加Jr.−行田長野中
カムイJr.−尾間木中
グランデFC−所沢&上山口中
三郷Jr.−南浦和中
フェスタFC−幸手西中
ACアスミ−本庄南中
浦和レッズ−所沢安松中 14〜レッズランド
1月27日
大宮アルディージャ−草加Jr.
カムイJr.−グランデFC
三郷Jr.−フェスタFC
ACアスミ−浦和レッズ 11〜埼スタ第三
2月3日
大宮アルディージャ−カムイJr.
フェスタFC−浦和レッズ 11:30〜東松山陸上競技場
2月4日
大宮アルディージャ−浦和レッズ 15〜駒場補助
焦点はレッズがアルディージャにリベンジ出来るのかの一点
中体連では激戦区南部一位の南浦和が注目か
今日の埼玉新聞にU-13決勝の記事があるらしい
両チームのメンバー、ウプよろ
253 :
た:2007/01/16(火) 10:45:00 ID:OhUWsNEoO
今年のユースはどうなるかねぇ。
スリーバックで行くだろう。
原口に期待だな。
254 :
:2007/01/16(火) 12:05:12 ID:DeZPkJXW0
>>249 駒澤は監督が茨城出身で、コーチだか部長だかが埼玉出身なんだよ。
だから両県に太いパイプがある。この大学、育成に関しては一番なんじゃないかな。
あまり面白いサッカーではないけどw
今年も見応えのある9試合が待っているプリンスが始まるわけだが
心地いい春風が吹き抜ける中、このリーグ戦の観戦は毎度毎度
掘り出し物を見つけるような楽しみが尽きないんだがね
さてどの辺りが有力だろうね?
高体連では時之栖で早くも優勝した市立船橋がよさそう
戦力充実では市船に引けを取らない流通経済柏
東京は練習試合で市船に勝った成立学園が来れば強敵だろう
武南は主力が抜け少し厳しいか、
Fマリノスはタレント性で今年も本命だろうし、FC東京もかなり充実してる
その他ヴェルディ、養和、ヴァンフォーレ...
組み分けにも寄るがなんとか3位以内確保が今年も命題か?
しかし、正直4枠はキツイ、とどの監督も感じてるだろう
PDFに結果きてる。
日本5−0中国
得点者:横竹、井澤、横竹、横竹、香川
こんなかんじ?
GK:大谷
DF:當間、下田、鈴木('60→堀田)、椋原
MF:香川、山本('45→柿沼)、清水('78→中野)、井澤
FW:横竹、丸谷
U-20代表遠征でしょ?
U-18ね。
東京は昨年のT1の結果、三菱養和に決まってる
三年計画の収穫の年、成立、帝京にもチャンスをやってほしかったが
東京はナンセンスなことに、前年のチームの成績で昇格を決める
まとめておくと、昨年の上位12チームが残留
マリノス、ベルマーレ、アントラーズ、武南、市立船橋、八千代、
前橋育英、流通経済大柏、桐蔭学園、FC東京、ヴェルディ、レッズ
残り8枠を一都七県の代表が埋める
で、東京は既に三菱養和が決定
残り七県が新人戦と連動させたり、それぞれのやり方で代表を二月下旬までにはで決め
二月末にはプリンスリーグ2007の組み分け抽選
残り7チームをこうなったら面白そう、という希望込みで予想すると
大宮アルディージャ、ジェフ千葉、桐光学園、桐生第一
矢板中央、水戸桜ノ牧、日本航空、あたりかな
261 :
名無し瓦斯:2007/01/17(水) 22:09:49 ID:onOZshVK0
>>260 >東京はナンセンスなことに、前年のチームの成績で昇格を決める
この国のJ1、J2リーグはもちろん他の国のトップリーグもだけど
一般的に昇降格は普通前年のチームの成績で決めてんじゃね?
逆にそれやってないところのリーグ戦の勝点1の重みや価値ってなんなんだろうね?
まあ決定戦とかやってる意味はわかるよ。少しでも自分とこの県の代表に
強いチームをチョイスして出場枠を1つでも多く得たいってことだもんな。
茨栃群山あたりがこれやってるのはまあしょーがないと思う。
それ以外のパイも大きくて力もあるところが、いつまでもこんなセコいことやってるのは
長い目で見てどうかと俺は思うんだけど、なんかそこらへんあんまし見えてないつーか
見ようとしてないのな。結構大事なことだと俺は思うけど。
何を言っているのかはちょっとわからないのだが
とりあえず、一都七県のプリンス参入戦の仕組みを熟知しての事だろうし
一都七県のプリンス参入戦の仕組みを教えてほしい
まだ毎年試行錯誤なのもあって、それぞれのサッカー協会を見ても未だわからない
ひょっとすると既に失格しているチームを挙げているかも
>260
東京独自のシステムがあったわけだ、知らずに失敬
今年強いといわれる成立や新のいる帝京が早くも参戦outとなったものの
すでに決まった13チームは蒼々たる面々だ
有力の7チームも日本航空なんて見て見たいチームだし
水戸桜の牧とかどんなチームだろう、とネーミングからして注目してしまう
素人がわたし
しかしチーム力だけでいえば、関東プリンスは、これでもか、と
意気消沈してしまわんばりの名が連なる、日本屈指の大会だろう
チーム間のパワーバランスも年を追うごとに小さくなってる気がするし
ここを勝ち抜くにはフロックでは抜け出せない
どこが来るか??
成立や帝京は残念だ
成立は既によく知られている通り、新三年生に好選手が集まっている
新チームも何度か見たが、菅野、大津あたりはプロからも注目されそう
帝京も昨年は二年生が多かったチームで、今年は勝負の代
それだけに両チーム、全日本ユースという高校年代日本一を賭ける
最大の大会のスタートラインにさえ立てないのは悔しいだろう
実際、二年生が半分の昨年の時点で、帝京は三菱養和に勝利
成立も力負けはしたが、内容は点差ほど悪くなかった
今年やれば・・・と内心思っているかもしれない
TFAは今年も新人戦(兼関東大会)の大会中に3ヵ月ほど何もしない空白の時間を入れる
それだけ時間あるなら、埼玉や群馬のようにプリンス参入決定リーグくらいやればいいと思うのだが・・・
埼玉、神奈川なんかはU−16、U−17の段階からリーグ戦を行い
数段階のリーグ戦を経ているが東京は一発勝負
それも前々年の成績で枠組まれたリーグでの前年の結果
というのは理解に苦しむ
創立したばかりのチームが出場権を得るまで何年必要なのか
日本航空、桜ノ牧が本当に来るかと言うと正直難しいと思うが
鹿島、鹿島学園、韮崎、帝京第三が三年生率高く、新チーム移行が難しそうだし
たまには新鮮なところが来るのも面白いかと
ちなみに桜ノ牧は昨年の茨城県二冠
注目はアントラーズ出身の大型MF伊波
FW山崎、MF古舘など180級が居並ぶ長身チーム
(まあ高さはアントラーズのが高いんだが)
新チーム移行も早くからしていて準備のアドバンテージはあり
>>261 ユース年代とトップカテゴリーを比べてもね・・・
ユース年代は3年で選手がいなくなるしチームとしての積み上げはないに等しい。
選手が入学や入団してレギュラーに育ててもその選手は高校卒業で出て行ってしまう。
レギュラー数人が残ったとしても実質毎年一からチームを作るのが現実でしょ?
一年でチームの力関係なんて簡単に変わるこの年代で、前年度の実績だけで決めるのは
どうかと俺は思うけど。
266 :
U-名無しさん:2007/01/19(金) 10:07:13 ID:8Q5BF2nz0
age
>>265 埼玉は東京と比べて通年のリーグ戦や1〜3部を行き来する昇降格制度がU−18では
いまだ実施されていないのが現状だよね?それは様々な理由があってのことなんだけど、
やってるところをやれてないところが「ナンセンス」呼ばわりするのは滑稽な話ですよ。
(゚Д゚)ハァ?
いつかやるとは思ってたけどみかかがジュニア(4種)チームを作った件について・・・
>>267 別に俺は昇降格のある通年リーグ戦を否定してないよ。
ただU-17リーグの実績で決めるのならまだしも、全く来年のチームに関係ない
U-18リーグの前年の実績だけでプリンス出場チームを決めるのはどうかと思うだけ。
ちょっと忙しいので細かい返事はできないが
本気で言ってるなら週明けにでも突っ込んだレスする
昨年のT1は15〜20試合見てきたので
東京が埼玉に馬鹿にされた!
みたいなグロテスクな郷土愛のようなものでなく
東京、埼玉、神奈川、群馬らのシステムを勉強して
東京と埼玉のシステムが逆だったとしても、それは関係ない
高校サッカーで一番重要なのは前年の成績、過去の実績であり
今現在の実力は無関係で、今現在の選手に0.001%の可能性も一切与えないシステムこそが素晴らしい
と思うのなら、それはもっと話を聞いてみたい、皮肉ではなく
ついでに言っておくと、はっきり言って、自分はどちらかというと埼玉についての方が辛口
仮に東京のシステムを埼玉が採用してたら、ナンセンスなんて愛情のある言い方はしなかった
>>271 高校サッカーで一番重要なのはたった2、3試合のトーナメントの結果であり
年間通してやったリーグ戦の結果は無関係で、今現在の選手に0.001%の可能性も
一切与えないシステムこそが素晴らしいと思えちゃうあなたはとても素敵な人ですね。
2,3試合のトーナメントで決めるとこなんてどこにもないよ
埼玉が2年間3段階のリーグで30試合くらい
まあ、ただの便乗した煽り屋だろうけど
274 :
U-名無しさん:2007/01/20(土) 07:27:09 ID:22cfSlYA0
秋田最強だよな?
他サポだが移転サルベージage
276 :
戸田市民 ◆PYT/GTuboI :2007/01/20(土) 17:28:12 ID:Y9k3f7mZ0
移転あげ
277 :
埼玉:2007/01/20(土) 21:55:23 ID:GYJEfzuk0
278 :
埼玉:2007/01/20(土) 22:04:59 ID:GYJEfzuk0
埼玉県高等学校サッカー新人大会
1回戦
浦和東 3−0 川越南
国際学院 6−0 越谷東
武南 1−1(3−1) 正智深谷
大宮東 2−0 花咲徳栄
早稲田大学本庄 2−1 西武台
大宮南 4−2 所沢西
市立浦和 2−1 飯能南
埼玉栄 3−0 所沢
早稲田大学本庄、逆転で西武台を沈める!
新チームの武南も正智深谷に苦しみながらも勝ち上がった
明日も熱戦を期待したい
澤村さんより前にGKコーチをやってた佐藤長栄さんって今は何をやってるのかな。
280 :
U-名無しさん:2007/01/21(日) 01:06:35 ID:CorFEAYE0
石沢、大里、加瀬、利根川、長谷川、葺本、森田→昇格
加藤、渋谷、高瀬→武南 齊藤→正智深谷
原→帝京
池西、北見、高橋、山崎→未定(県内公立)
主力で昇格しなかったのは原だけか
あれ、原口は?
282 :
名無し:2007/01/21(日) 01:16:03 ID:yhP6pDqBO
新中一の県内注目選手はFC浦和出身がメインになるんでしょうか?
個人的にはFC浦和の左サイドの選手と大きなFWの選手が入ってくれたら嬉しいです
あとは外部か
内部と外部が半々くらい?
284 :
埼玉:2007/01/21(日) 21:23:04 ID:G83Se91J0
埼玉県高等学校サッカー新人大会
準々決勝
武南 3−2 国際学院
大宮東 3−1 早稲田大学本庄
浦和東 3−0 大宮南
埼玉栄 2−1 市立浦和
武南は国際学院に借りを返した
準決勝は土曜日
285 :
埼玉:2007/01/21(日) 21:25:59 ID:G83Se91J0
>>281 親父のブログに昇格すると書いてあったじゃん
プレミア杯U-13
レッズ9-0所沢安松中
準々決勝はACアスミと対戦
年末のは明らかにテストだったが、これはかなりガチだな
これに呼ばれてないとちょっと黄信号か
新参も何人か残ってる中外された濱田はちょっと立場が厳しくなったかな。
まだ本大会まで半年あるけども
291 :
埼玉:2007/01/22(月) 22:24:35 ID:HNd/kVn80
292 :
U-名無しさん:2007/01/23(火) 04:51:43 ID:EEN+ymc9O
永田が選ばれないのは疑問
>>280厨房あいてにデタラメ書き込んじゃいけない!
スル−出来なかった・・・すまん
進路先は見事にすべて誤報!
いや、デマはきっちり否定すべき
俺なんかは本当か嘘かも知らないから
「またモラルのないクズが進路情報書き込んでる」
と思いながらも無視するしかできないが
ひどいデマなら否定、バカの進路情報は無視、または一々叱りつけるべし
この時期恒例のトップ対ユースまだー?
296 :
U-名無しさん:2007/01/25(木) 07:44:34 ID:o1pAR4sa0
297 :
株価【410】 :2007/01/25(木) 11:43:57 ID:wiNtG2VS0
監督も変わったし
298 :
埼玉:2007/01/26(金) 09:57:03 ID:IwDlNr5l0
今日のプレミアは9:30開始に変わったらしいので注意
プリンス参入戦の問題は結構興味深く
なぜ東京だけが、スポーツの原理であり、当然に思える当年・当事者の成績での評価をしないのか
T1リーグの現在を交えて思ったところを書いてみたい気もしたが
あまりにも長くなるし、そもそもスレ違いなのでやめ
要点だけ簡単に言うと
・実はやるだけならU−18リーグ自体はさほど難しくない
最大の難関はスケジュールの問題ではない
・U−18リーグで昇降格があるから、参入戦をやらない
という視点を変え、もし、参入戦があったら、
または昇格という人参がなければU−18リーグがどうなっているのか
・U−16の通年とU−18の通年の違い
実際のU−18リーグの五ヶ月の流れ、中断後、終盤の各チームのメンバー構成
・理念が先か、プレイヤーズファーストか
など考えると結構興味深い
乗りかかった船でもないが
ついでに、よく把握してなかった他県のプリンス参入戦状況を調べてみた
この中から何チームかとは実際にプリンスで対戦することになる
千葉は昨年のチームでグループリーグを終え、降格2チームを加えた6チームでの決定トーナメント
ジェフ千葉−(幕張総合−千葉国際)、(習志野−東京学館)−渋谷幕張
レイソルは予選リーグB三位でトーナメントには進めず
中学年代では圧倒的な強さを誇った代が新三年、新二年になり
本大会に出られれば優勝候補にも挙げられたかもしれないチームだけに残念
本命はジェフ
一年時から出ていた選手も多く、プリンスに出られれば関東でもダークホースにも数えられるだろう存在
気紛れな左利きのクラッキ乾、一年までとは違い昨年は攻撃のタクトを振るった市原
エースストライカー小井土、GK朴ら三年前の高円宮杯ベスト8の舞浜メンバーが中心
尤も、監督も変わり、新チームの全容が見えてくるのはこれから
対抗は名門、習志野
FW内田、MF菰田のレイソルコンビ、MF蔭平らが中心になるだろうか
代表候補のMF熊原を軸にエジソン、笠井らが
コラソンと運動量、粘りのサッカーを見せる渋谷幕張はどこにとっても嫌な相手
ブルーノ、アレシャンドレらの千葉国際、鈴木駿、長谷川@らの幕張総合らにとって
ジェフと習志野の牙城は険しそうだ
>>300 通年リーグ>>>参入戦。
U−18では東京の方が先を行ってる。
逆にU−16では逆に埼玉の方が先を行ってる。
それだけの話。
神奈川もU−17予選リーグを済ませ8チームでのトーナメント
川崎フロンターレ−城山、法政二−秦野
日大藤沢−厚木北、桐光学園−渕野辺
フロンターレ、桐光学園の争いか
フロンターレは樋口、吉田、田中、山崎@、苅込など昨年から活躍していた選手も少なくないし
現時点では最有力かと思われるが
三年生の穴もまた小さくなく、中盤でゲームコントロールするような存在に不安が
桐光は北井、鈴木孝司、鈴木翔太ら今年もマリノス勢が多い
寺内@、岸本兄弟@、友澤@、久保@ら中学時代から知られた選手に
奥津@、瀬沼@、稲川@という大型素材など
豪華な一年生が揃う桐光学園が伸びしろでは勝りそうだが
選手権での始動遅れの影響が気になる
MF工藤、FW福田らの日大藤沢、FW原雅ら昨年からのメンバーも多い渕野辺や
秦野、厚木北あたりがセカンドグループだろうか
茨城はシステムが不明
新人戦は先週末に一日二試合など強引に消化、終了
水戸商と古河一が両校優勝、ベスト4に水戸桜ノ牧、水戸葵陵
昨年の代表、鹿島が早々と一回戦敗退
鹿島学園も準々決勝で桜ノ牧に敗れた
このあと、ホーリーホック、常総アイデンティあたり、クラブとの参入決定戦と思われるが
何チーム決定戦に進出できるのかなどは不明
鹿島、鹿島学園の県南に近年押され気味だった
水戸短大付属、水戸商ら水戸勢にも今年はチャンスは十分ある
新人戦は早期敗退したが水短はアントラーズ出身のDF及川、古谷、菅田らが昨年のスタメンから残る
水商もアントラーズ出身のMF小古瀬、FW小林、GK川上@らが健在
鹿島、鹿島学園は一から作り直し
特に三年生比率が高かった鹿島はどうなるのか想像もつかない
鹿島学園はアントラーズ出身のFW木ノ内、山田直輝、安食らが残り
マリノス追浜の小谷@、阿渡@、黒澤@ら一年生も有望で、今年も冬型のチーム作りになりそう
ダークホースは水戸桜ノ牧、茨城中央あたりか
アントラーズ出身の大型MF伊波擁する桜ノ牧は
FW山崎、飯田、三好、古舘、村上らも180近い長身チーム
新人戦は準々決勝敗退だが、やはりアントラーズ出身の細谷、岡田を中心とする茨城中央も活力溢れる好チーム
共に秋から新チームに移行してるのも好材料
昨年関東大会出場、今年も新人戦優勝と復活気配の古豪古河一は大型MF荻野が中心になるはず
群馬は一部リーグ上位2チームと、陥落の前橋商、高崎経済大附属の4チームで決定戦
最有力はやはり前橋商
MF岩上、石井、八木、入澤、堺谷、関口@らは昨年から試合経験を積んでいる
しかし二強以下との差はさらに縮まっていそう
その打倒二強の急先鋒最右翼は桐生第一
三年前の高円宮杯ベスト8のFC前橋から加入し
一年からレギュラーのDF乾、牧、砂川、黄らが三年となり
桐生第一の総体出場を見て加入してきた新二年生も
笛田@こそ前橋育英に流れたが
村岡@、黒田@、藤生@ら二年前のFC前橋の攻守の中心選手が加入
栃木選抜の蜂須賀@、菊池@、相川@と戦力は充実の一途
高崎経済大附属はレギュラーをがっちり占めていた三年生が抜け
二年生でも出番を得ていた選手は長身FW長谷川、MF高橋俊明、根岸ら多くはなく
実戦勘、経験不足が懸念される
新二年生はFC前橋のDF都木@に高崎FCからMF田貝@、白井@、木村@、沼田@、佐俣@など
こちらも期待の新二年生が多く、新二年生中心のチーム作りになるかもしれない
一部リーグで現在首位の桐生第一に次いで二位通過が有力なのは桐生
県選抜の大型ストライカー斉藤裕介を擁する
廣瀬ら前橋育英の中盤のお膳立てから、県TCでも得点を重ね
トレセン研修大会で群馬の準優勝に貢献するなど、このレベルでも目立っていた注目選手
つづく・・・かも
否定的見解を述べるときは、表現には多少配慮はするものだが、本件に関しては
T1リーグ自体は全く別問題で、「それだけで翌年の大会の唯一の権利を与えるシステム」
に当人達の話も踏まえ、肯定的な人がいるはずがない
と完全に疑ってもいなかったので、ある意味安心して否定的に書いたのだが
賛同する人がいるというのは驚きであり、そういう考え方があるのか、という意味で有意義だった
ただ、それだけのこと、とエポケーはよくない
お互いに今年も来年も再来年も考え続けた方がいい
JFAが焦る中央集権と同じで、形に拘ってハリボテのピラミッド作って
誰も真剣に考えないから人参ぶら下げました、となりがちだから
どこもやりたがらない
そもそも通年って表現が欺瞞
中断を挟んだ五ヶ月、が正解
期間が長いだけなら山梨、栃木、神奈川だって通年リーグ(U−17だが)
307 :
埼玉:2007/01/27(土) 18:45:30 ID:x4rD8xoV0
埼玉県高等学校サッカー新人大会
準決勝
武南 3−2 大宮東
埼玉栄 3−0 浦和東
武南、前半2得点も後半2失点でその後の延長戦で辛くも勝ち越し
埼玉栄は浦和東に完勝
明日の決勝も必見!
いつもこの時期になると名前伏せた状態での外部からの入団組話が出てくるけど今年はないですねぇ
明日のフェスタで、新1年の発表は無し?
大宮アルディージャ 5−0 草加Jr.
グランデFC 2−1 カムイJr.
フェスタFC 3−1 三郷Jr.
浦和レッズ 1−0 ACアスミ
大宮アルディージャ−グランデ
フェスタFC−浦和レッズ
大谷、柴田は県外からだから、この時期には既に合流してた為
実際目で見て確認できてた
今年は何度か練習とか見たが、それらしい部外者見かけなかったな
県内の選手の噂なら耳にもするが、実際に見ないと信用できないし
日曜は鹿島で関東トレセンか
道理でどこのチームもスケジュール真っ白
311 :
埼玉:2007/01/28(日) 15:59:37 ID:r63HtAWF0
埼玉県高等学校サッカー新人大会
決勝
埼玉栄 2−1 武南
埼玉栄初優勝オメ!
今後全国の舞台でも大暴れ頼むぞ!
312 :
埼玉:2007/01/28(日) 16:04:35 ID:r63HtAWF0
大谷は卒業ってことでいいのかな
314 :
U-名無しさん:2007/01/28(日) 20:18:52 ID:riq9BM6l0
前所属が「ランザ熊本U-15」となってるので、ユース卒業ではなさそう
二種登録なのに新加入挨拶までしたのか。よく分からんな
いま見たらセルヒオの前所属が何故かJrユースになってるし、結構怪しい気もするw
317 :
埼玉:2007/01/29(月) 21:24:43 ID:+vDrNFnW0
318 :
U-名無しさん:2007/01/30(火) 22:45:57 ID:IajN0aBA0
期待
久々にしげとよ覗いたら・・・・
元気177ってまた伸びたのか。あと、やはり春からさいたまに引っ越してくるんだな
塩田君は鞠か
クマガヤの主力はほぼ県外流出かな
何人かはレッズユースに来てほしかったが…
そういえばエルゴラの新人紹介の長谷川アーリアのとこに書いてあったけど、
高校進学時にレッズユースからも誘いがあったらしい
あの頃はうちのユースも「トップ昇格」という結果を出してなかったし、仕方ないか
レッズユースは今年も狭山Jr・ディプロマッツあたりから来るんだろうか
やっぱり大谷は二種登録のままだってさ。確定。
323 :
U-名無しさん:2007/01/31(水) 21:18:50 ID:/SP0vlKu0
その年はアーリア獲り逃してゼロだけど
前年小池
翌年金子、丸山、大野
翌々年今野
と、プーマ選抜とか気にせず、毎年ディプロマッツからは甘いね
サカダイに軽くU−18レポあったが
大谷は第一戦、第二戦先発で、まあ第一GKの扱い
元々人数少ないのもあって、香川、鈴木、堀田、山本、柿沼、椋原はずっと固定
ザスパは金生谷の他にも、市立船橋の佐藤大基、高崎経済大付属の小林亮太を獲得してんだな
どっちもプリンスで当たった相手、特に佐藤大基はマッチアップした相手だ
将来は一緒にボランチなんて可能性も
U−17トップリーグは、今年はプリンス残留チームの武南もトップ2に参加するのか
プリンス参入がかかったトップ1に参加できないのはわかるが
このリーグ、結構タフで真剣度高くて強化に適してるから
武南が出ていいならレッズも参加しても面白いのに
主力がトップ2はちょっと微妙だから
主力は同じくプリンス残留してて暇なチームと練習試合
トップ2にはサブと進路決まったりしてる新一年生で
今週末あたり、新チーム腕試し、ジュニアユースの浦和カップのはずだが
相変わらず行ってみないと情報不明状態?
リトルも春まで休刊するつもりか?
そうだな、昨年もこの辺りが新背番号含め、新チ−ム基本体制お披露目っぽかったな
アーリアは個人的にレッズで見たかったディプロの最大の選手だったんだが、
今から言ってもまぁ仕方ないんだがね・・・。
県内で唯一レッズの向こうをはれるクマガヤ含め
フロントの手腕ひとつと言えなくもないので、やっぱりやり方に気慰みを感じる。
特に今年のクマガヤの面々なんて3年前から素材は分っていたはずで
M、N、Sら成長が楽しみに思える面白い選手が多いのに
目と鼻の先にあって敬遠されてしまうのはどうかと。
県外との噂だがきな臭いのは、東京の新鋭高か復権目指す古豪か、それとも
過去に行った選手もいる千葉の盟主か?北関東の黄色か?
それともスカウトに力をいれてる都下のユースか?
去年みたいに(浦和に来る来ないは別にして)県内街クラブの有望新高一年の簡単な紹介を誰か載せてくれないかなぁ
去年あれ見て結構ワクワク出来たんで!
329 :
U-名無しさん:2007/02/02(金) 01:43:08 ID:QiVk6fRh0
もうちょっと県外のスカウトを強化してもいいんじゃないかなあ。
県南の中学生が東京、千葉、神奈川あたりに通ってるんだから、
逆にそのあたりからレッズに来てもよさそうなのに。
330 :
U-名無しさん:2007/02/02(金) 03:05:40 ID:UQHmJb8+O
現高1が黄金世代過ぎて敬遠されてる面もあるみたいだよ。
都内有数の強豪の三菱養和巣鴨なんかともっといい関係になれればいいんだが
都北だから通える選手は結構いるだろうし、コネもある
増田以来ないが、今年のチームなんか特に、群馬チャレンジ、プーマ杯優勝
大半のJクラブを食える強力な戦力を持っている
レッズのこの代は、ボランチが鍵になりそうで
新チームは主に若井(攻撃重視)、岡本(守備重視)、篠田(バランス)で試してるが
巣鴨には関東でも屈指の大型CMFがいる
彼あたりが加入すればメンバー編成は随分楽になるだろうし
スカウトにとって見るべきチームだと思うのだが
もう少し早く分かってたら見に行ってたのにorz
ユース側の
・メンバー
・背番号
・コンバートの有無
・フォーメーション
等、見に行ける人よろしくお願いします
一本目0−2
武富林
秀史
永田濱田矢部池田
金子菅井丸山
大谷
岡野永井
相馬山田平川
阿部啓太
坪井闘男堀之内
山岸
林PKゴール
レポサンクス
二本目、林が自ら得たPKで1−1
宮川、大野、家光、今野イン
三本目0−1 セルがスピードで濱田振り切りゴール
三本目はトップが途中から一人少なくなりユース優勢
宮川大野
家光
今野秀史(林)矢部永田
金子菅井濱田
柴田(井部)
セル小池
祐也ポンテ西澤
酒井赤星
坂本内舘細貝
加藤
0-2 釣男2(PK1)
1-1 栄子、林(PK)
0-1 セル
一点目、岡野を濱田が止め、やや厳しいがPK、釣り男ゴル
二点目、目を離した隙でよくわからず、リスタートを釣り男?
あと、阪野リハビリ中で線審
岸、高垣あたりも姿はあり
トップの二本目GKは都築
344 :
U-名無しさん:2007/02/03(土) 12:51:06 ID:F0uCwAU3O
田仲くんはケガですか?
346 :
かは:2007/02/03(土) 13:58:59 ID:s1N54ws4O
あ
PK取らなくても武富が押し込んでたんだけどね
348 :
U-名無しさん:2007/02/03(土) 14:04:51 ID:vgUL4a940
U−13ナイキCUP ●レッズJY−フェスタ○ 詳細不明
明日決勝 アルディージャVSフェスタ
>>348 U13はなかなか優勝できないね。
今年は関東の枠が多いから全国に行くチャンスだったんだが。
また負けたのか
大宮の影すら踏めなくなってきたな
新中1も有望なのかなり大宮に獲られたらしいしやばいぞ
352 :
U-名無しさん:2007/02/03(土) 14:56:38 ID:o99wxS7xO
なんで大宮は強いの?
ジュニアユースからカッチカチにシステムに当てはめる大宮と
選手間でいろいろと考えさせる浦和。
その差じゃないかと。
ジュニアユース世代は結果より大事なものがある気がするから
そんなに気にしてないし今の育成法で良い気がするけど。
レッズユースに
ハーフの子いる?
355 :
横者:2007/02/03(土) 21:25:58 ID:JR5XrGj2O
はじめまして。
明日の11時〜レッズランドでうちのユースと練習試合らしいのだが、レッズランドは昔の東農大Gのことでいいのでしょうか?
あと、トップの開幕戦もよろしくお願いしますね。
>>355 > レッズランドは昔の東農大Gのことでいいのでしょうか?
そうです。
昔の東農大Gのことでおk、バスなら下大久保ね
つか今日トップとやったのに連荘で練習試合やんのか
横浜FCとやるのっていつ以来だろ
武田のドリブルが印象に残ってる
あと鈴木、大瀬、香川あたり
30×3、一本目スタメン
>>335 実際には、永田は右にいる時間のほうが長かった
FWも林のワントップ気味で武富が引いてきて(主に左)ボールを追う
矢部も右サイドのスペースをケア
トップも岡野を真ん中に据えて、永井がその周囲(主に右後ろ)を自由に闊歩する感じ
開始2分で早くも見せ場
トップがFKを獲得し「阿部だろ」「阿部蹴れ」と周囲から囁きが漏れる
中央左寄りから、壁の脇を速く低いボールが抜ける
が、大谷ががっちりキャッチ
6分には山田の右CKをニアで永井ヘッド、僅かに左
15分、右サイドから岡野がPAへドリブル、濱田が後ろから潰すような形で
コンタクト、位置も微妙に思えたがPK、闘莉王が決める
19分、左に流れた啓太から中央で受けた山田
左へ持ち出し対面を躱し左足強シュート、大谷セーブ
右CKが五回ほど続く、闘莉王の決定的なヘッドも大谷セーブ
28分、早いリスタートに上がってた闘莉王が決めた、みたい
ユースは当然劣勢、大谷孤軍奮闘
特に鈴木秀史はかなり緊張していたようで
普段ありえないようなキックミスを何度か
二本目以降は落ち着いたが
二本目、交替は山岸→都築のみ
左からクロスに永井のスライディングシュート、山田のヘッド
と決定機二つ
9分、右からボールを受けた林が左から強引にドリブル、堀之内が後ろから潰すような形になりPK
トップの一点目のお返しのようなPK、林が自ら決めて一点返す
10分過ぎ頃から続々交替、岡野、永井、山田→ポンテ、小池、セルヒオ
坪井、堀之内→内舘、細貝。内舘闘莉王細貝の並びに
14分、右裏に平川が完全に抜け出すが、一対一で大谷止める
闘莉王にどやされる平川
15分にもセルが右からドリブルシュート、大谷セーブ
丸山、林→家光、宮川。家光が右MF、濱田が右DF
啓太、阿部→酒井、赤星
セルを始め、活きのいい若手投入で
一本目よりトップの攻撃がダイナミックで圧力あるものに
20分、赤星の強烈な右ミドルが右上隅を襲うが大谷セーブ
武富、池田→大野、今野
27分、ポンテ?から右裏へ鋭いスルーパス
セルが追い付きマイナスのグラウンダー
中央でダイレクトで小池が合わせ、大谷の頭上を破る
いい形でトップが突き放す
ユースは林のPK以外は秀史がミドルを放った程度で見せ場ほぼなく
マイボールも慌ててしまって、ミドルゾーンで簡単に失うばかり
闘莉王は上がったまましばらく戻ってこない時間帯も
三本目
>>339 9分、セルが左サイドをスピードで濱田を振り切りゴール
しかしその後、セルの負傷退場で一人足りないままのトップ(というかほとんどサテ)が劣勢に
毎度のことながら三本目はややダレてきて
家光、宮川が計三度ほど決定機を迎えるが、加藤がファインセーブ
トップは二度ほど祐也が決定機を得るが枠外
残り10分で柴田、秀史→井部、林。林は右MF、永田ボランチ
チャンスはあったがスコアは動かず終わり
よかったのはやはり大谷
もう単純なセービング、シュートストップ能力はトップの水準
林も部分部分では通用してた
レポ乙
大谷はちょうどトップに練習参加するようになった頃に何度か見てて
当初は緊張もあってか明らかに浮いてたんだよな、土田コーチに怒鳴られまくってたし
今年始動してから二度練習見たんだが、その頃とは雲泥の差
もちろん人間関係的にも慣れてきたのが大きいとは思うが
全く遜色なく練習にもついていけてる
キーパーというポジション考えたら結構凄いことだと思う
山岸も都築もそれほど口数多い方じゃないから最初は緊張するわなw
キーパー練は順大がいるいないで雰囲気が随分違ってくる
ユースの頃からいいキャラしてるよ彼は
IDが↑RYなので記念に。
プリンス参入決定戦、茨城判明
新人戦は関係なく
既に昨年中リーグ戦の予選終了で、ブロック一位の2チーム
鹿島学園、常総アイデンティと、降格の鹿島で総当たり
第一試合は既に終了、常総アイデンティ4−2鹿島で
県選抜の岡野擁するアイデンティが一歩リード
2月10日、最終戦の鹿島学園とアイデンティ直接対決で決まる
栃木は昨年来のU−17リーグの一位チームが代表になる
経過を尋ねると、サッカー協会でも把握してせん(おいおい)、とのこと
2月18日?が最終節の予定
新人戦は無関係だが、参考までに
ベスト4は真岡−宇都宮短大附属、佐野日大−矢板中央
明日、真岡−佐野日大で決勝
チームとしてどこも見てないのでなんとも言えないが
TCなどのタレント的には真岡、矢板中央、佐野日大の3チームが有力ということになりそう
真岡は増渕、高橋、久保、諸隅、早川、亀井、粂@あたりが主力になりそう
選手権のレギュラーも多く、最有力だろうか
佐野日大は八木沢、平塚、斉藤、関澤、大森らに
一年生もトレセンメンバーは多いが
三年生で固められていた昨年のメンバーから、試合経験面は不安
矢板中央も県選抜の小野、平泉、津久井、関谷、渡辺、U−17代表候補FW富山@ら有力選手は多い
高い身体能力を持った大エース山口を失ったがMF小野口ら二年生も多かった作新学院や
久保、森島が看板になりそうな古豪文星大附属
MF滝澤、DF柏崎が残るプリンス陥落の小山南、DF末永、MF手塚、FW小野@の宇都宮白楊に
上位常連、宇都宮清陵も絡んでくるだろうか
山梨も新人戦とは別に、昨夏からのリーグ戦を行っており
これから上位4チームで決定戦
甲府東−日本航空、甲府工−韮崎
韮崎と日本航空の争いか
帝京第三はリーグで敗退
帝京第三は選手権まで戦い、しかも三年生依存高めで、一からのチーム作りになりそう
岡田、田代、田中、原、串田あたりが中心か
一方、韮崎は昨年中から下級生が徐々に増え
DF飯塚、MF飯田、FW前村、西室、宮坂、仲田、河野、古澤、岡本@、GK保坂
と、昨年から出場経験のある選手は多く
岩崎や中村らの穴は埋めがたいものの、新チーム移行もライバルよりは有利そう
いずれも期待の代は新二年生ではあるが、ガンバの高橋潤@ら大阪軍団山梨学院
千葉五井中の成田、ジェフ辰巳台の蔀、レイソルの庭月野@、金沢@、JACPA東京の土屋@と
やはり県外が多く、U−16では既に県No.1の日本航空
と新勢力の台頭で新時代到来の山梨
深澤の甲府東、長澤の甲府工にもチャンスはありそう
埼玉はU−16リーグ、新人戦等の二年間のポイント累計の結果
大宮アルディージャ、埼玉栄、伊奈学園、市立浦和
浦和東、正智深谷、西武台、川口北
の8チームを2グループに分け参入決定リーグ+上位4チームで決定戦
8チーム総当たりでなくしたのは、消化試合を無くすのと、試合数減少の為か
変更歓迎のチームとそうでないチームが露骨に分かれそう
大本命はアルディージャ
年代別代表二人を含め、県選抜を10人近く擁する陣容は他を圧している
U−16リーグ時代も、レッズ、武南、浦和東、西武台らを内容の伴った試合で問題なく下し1位
昨年の参入決定リーグも、のちのプリンス関東5位の武南を直接対決では下しながらも得失点差で涙を呑んだ
その無念を晴らす意気込みは強そう
昨年はどのチームにとっても武南、アルディージャ戦が山場、という捉え方だったが
今年はアルディージャ包囲網を全チームで敷く形になるだろう
おそらく8チームでの完全総当たりのリーグならアルディージャが勝つ
昨年のように、二強が抜けている形ではないため
アルディージャを追う二位チームも直接対決まで無傷でいられる確率は低く
アルディージャが一試合程度足を掬われてもまだ二位と差はあるという形になるだろう
しかし、今年はグループを二分して、最後に二試合トーナメントという形にしたため
一試合の重要度が上がり、本命敗退のリスクは高まった
各チーム徹底的にアルディージャをマーク、分析するのは目に見えている
この包囲網を突破し、今年こそ念願のプリンス参戦を果たせるだろうか?
対抗は新人戦優勝の埼玉栄
U−16リーグではレッズ、伊奈学園の後塵を拝し、トップリーグにこそ参戦できなかったが
指導者が顔を合わせると挨拶代わりに「栄の沖縄からの一年生見ました?」「いよいよ栄が本気になった」
と二年前の春の話題を独占した勝負の代
その埼玉栄の二年前のU−16リーグ開幕戦の相手は奇しくもレッズ
参考まで振り返ってみる
序盤レッズ優勢も、20分、小野のロングループが大谷の頭上を破り栄が先制
「おいおい、レッズに勝っちゃうよ〜」控え選手が騒ぐ
中高持ち上がりチームの優位性がありながら、新チーム結成直後のレッズの出来は悪く
FW林、トップ下の秀史のキープ力を活かして優勢には進めるが決定的なチャンスは作れない
栄は砂川のドリブルを中心に小野、町田、矢野の中盤から伊波につなぐ
三枝、酒井のCBコンビも高く強く、右サイドバック田中優も盛んに攻撃に顔を出す
二年前の開幕戦にして今日のチームの原型は出来上がっていた
それでも後半開始直後家光のコーナーに丸山のヘッドで同点
更に23分、丸山の斜めグラウンダークロスに大野がGK前で合わせディプロコンビで逆転
栄が三枝もFWに上げパワープレーにきた終盤は押されたが
線審林のあやしいジャッジにも助けられ、レッズが新戦力の活躍で逃げ切った
その彼らが現在も主役
三枝、酒井を軸にした堅守から
トップ下のファンタジスタ砂川、右サイドを矢のようなスピードで縦に切り裂く矢野
長短のパスでゲームを作る小型技巧派ボランチ町田と小野のコンビ
伊波を頂点に置き、矢野が抉れば左の菊地、菊地が攻め上がれば矢野が絞り、得点を狙う
昨年も極端な守備戦術や時間稼ぎも駆使しアルディージャに唯一の土をつけるなど
アルゼンチンスピリッツで勝負への拘りの強さも際立っている
新人戦は一回戦で武南にPK負けしたものの
正智深谷もU−16リーグではアルディージャに唯一土をつけ、レッズも破り
武南と浦和東に僅差で敗れ県4位の期待の代
エース三浦を中心に長谷川、飯野と昨年のレギュラーが残り
一年生にも仲原@、山本@、木村@、村島@、根岸@ら
国体選抜候補、一昨年の県クラブ大会優勝のコルージャの主力が揃う
所沢Jr.の金子@なども含め、チームの半分を占める新二年生の成長次第では面白い存在
FW渡ら中体連の県選抜、有力選手が集結し
アルディージャの早舩やディプロマッツの上野、狭山Jr.の中村らも加わる伊奈学園も
タレント的には武南、埼玉栄らに勝るとも劣らない注目チームだったが
新人戦はまだ内容が悪く早期敗退、参入戦までに形を作れるのか
監督、コーチ陣の手腕が問われそう
GK小川@、徳善@、赤松@、宮下@、茅場@ら
全国二冠のレッズに0−1、全国三位の狭山Jr.に延長負けと
県No.3の実力を誇ったHAN FCから大量入学した新二年生がスタメンに食い込みつつあり
高い可能性を秘めたチームではある
本来中心になるべき浦和東、西武台という常連はまだ発展途上の模様
浦和東は軸がまだ定まり切らないか、比較的U−16時代から変更も多いチーム
FW竹川、MF小山、MF斉藤あたりの信頼が高いように見えるが、それもまだ変わるかもしれない
アルディージャ出身の長身CB竹森
右からの変化で左右両足から危険なクロスを供給する右サイドバック荒木あたりも中心選手
U−16トップリーグではレッズを下すなど、高校県下一の戦力を誇った新二年生からも
MF原口@、菅井@、武山@、豊田@らが出場機会を得ている
西武台は早期敗退もあって僅かしか見ていないが
MF吉沢、ボランチの波多が中心か
DF志田やレッズの橋口も重要な戦力だろう
市立浦和は県選抜の長身FW鈴木祥太郎、小山@の大型2トップに
DFにも石井、吉馴、市川ら長身選手が多い
作り直しのMFが鍵になりそうで、トップ下に下げた中澤、河野を中心に
川野@、徳島@ら一年生の抜擢もありそう
川口北は見ていないのでわからない
近年結果を出してきた新鋭だが、昨年の選手権は屈辱の一次予選敗退
その代わりどこよりも早くからリスタートを切っているのは有利な材料
栄の町田、市立浦和の吉馴らと白幡中で活躍したFW横山をエースに
東浦和中のレフティ山口@、アルディージャのDF松田、フェスタの早川らが中心となるだろうか
372 :
埼玉:2007/02/04(日) 11:47:56 ID:s98c/G9t0
レッズ6-1横浜FC
(3-0/1-0/2-1)
浦和カップを観に行った方がいれば
後ほどレポでもお願いします。
浦和カップ優勝
3−1 大宮アルディージャ
376 :
U-名無しさん:2007/02/04(日) 16:45:28 ID:RVI43bRmO
377 :
埼玉:2007/02/04(日) 21:04:32 ID:s98c/G9t0
U−17埼玉県トップリーグ
Aリーグ
大宮ユース 2−0 市立浦和
伊奈学園総合 3−2 埼玉栄
Bリーグ
浦和東 1−0 川口北
正智深谷 2−1 西武台
タレント集団大宮ユース好発進!
埼玉栄は黒星スタート
379 :
376:2007/02/05(月) 09:18:54 ID:V5fsFIOBO
■07.02.05 [ 「Little Diamonds No,22」の配布について ]
vsチーバス(1-1△)山田・高橋フル出場
vsカラカス(2-2△)山地フル出場
vsサン ルイス(3-0○)山田・高橋・山地フル出場
リトル来たか
変なタイミングだな
加入選手とかはまだだろうな
383 :
U-名無しさん:2007/02/05(月) 23:46:36 ID:bYm8DwjkO
U13、選手に考えさせる浦和というが、指導者が教えられないだけ。普通にやばいんじゃないの〜。気持ちで負けるなとかしか言わず、細かく指導できないからね。
はいはい
385 :
埼玉:2007/02/06(火) 11:05:52 ID:9x0VNkW+0
01分(1-0)相手FW10番の個人技
17分(1-1)山田がGKと交錯しPK獲得、大塚が決める
25分(2-1)PAを飛び出し処理に出た廣永がFW10にかわされ失点
ここから後半。
05分(3-1)浮き球の処理ミスをFW9に押し込まれる
14分(4-1)左サイド深くに流れてきたボールを廣永が追うが、FW9と交錯、失点
15分(4-1)端戸がPK獲得も、大塚が失敗
17分(4-2)こぼれ球を大塚が押し込む
25分(4-3)水沼のロングSの跳ね返りを端戸
28分(4-4)山田→端戸→水沼と繋ぎ、水沼が相手と潰れてこぼれたところを山田
PKもGETしたらしい
試合見てないから何とも言えないけど、山地はいい経験した予感・・・
峻希また怪我かも・・・(それとも累積?)
前の試合でも2アシストか?
公式記録見る限りカードは貰ってないし、ベンチにも入ってないってことはケガの類かなあ。
ああ、「公式」じゃなかった。どうでもいいなスマソ
391 :
埼玉:2007/02/07(水) 00:06:44 ID:1Q/6SZq90
今日は山地が先発フル出場
直輝が後半途中から出場
練習参加した大迫君が2得点
峻希またベンチにもいない。怪我か・・・
394 :
あ:2007/02/07(水) 23:35:18 ID:ISeOTJEX0
>>393 怪我だろうね。風邪とか下痢とか体調崩したのかもしれないが。
河野も怪我みたいだけどベンチにはずっと入ってるから
ベンチからも外れているって事は風邪じゃないかなー
ベンチにも入れないくらいの怪我なら先に帰国してるだろうし
1−1チーバス
大塚(井上)
端戸(富山)水沼奥井(米本)
岡本山田
山崎(益山)甲斐金井峻希
廣永
2−2カラカス
大迫(大塚)
端戸(水沼)富山井上
安田米本
山崎益山山地奥井
吉田
3−0サン・ルイス
大塚
端戸(安田)富山水沼(益山)
岡本山田
金井甲斐山地峻希
廣永
4−4タウイチ
大塚
端戸富山(奥井)水沼
岡本山田
山崎(益山)甲斐山地金井
廣永
2−0オンセ・カルダス
大迫(大塚)
山崎(端戸)富山井上(岡本)
安田(山田)米本
金井益山山地奥井
吉田
フォーメーションはテキトーに並べただけ
峻希が右サイドハーフの奥井と逆、左サイドバックに入って金井が右
とか可能性はいろいろありそうだが
年末の合宿から案外食い込んでるなあ
次のクルス・アスルは超有名チームだな
勝てば当たりそうなエストゥディアンテスは昨夏、埼玉国際でやった
直輝、峻希、山地も出てた
開始1分、直輝、田仲の鮮やかな連続ワンツーでPA左を崩し、田仲が先制
序盤の埼玉ペースは次第にエストゥディアンテスペースになり
31分にはサルミエントに決められ追い付かれる
南米特有の激しさ、熱さ、粘り強さに
ペースを握られつつも後半12分、PAの混戦で武富が倒されPK
これを直輝が決め2−1
既に前半から予兆はあったが
日本のファウル基準に不満を募らせていたエストゥディアンテスはこのPKに更に沸騰
直後に直輝のドリブルを中心選手のサルミエントが倒し
二枚目のイエローで退場
それでも果敢に攻めるエストゥディアンテス、受けつつカウンターで追加点を狙う埼玉選抜
涌生のファインセーブや山地の好カバーもあり逃げ切った
エストゥディアンテスベンチも興奮しまくって悔しがりまくってた熱い試合だった
年齢的にもあの時のメンバーは結構いるはず
サルミエント、ボラス、クルセネル、ガイタンあたりが活躍してたが
彼らも出てきて、この大会でMVPを取った直輝なんかの事を覚えてれば面白い
あー、そういややったねエストゥディアンテス。言われて思い出したよ。
代表組が、遠征か何かから帰るなりすぐ出たやつだっけ。
準決までいくと当たるのかな?
リトル読んだが、竜基は狭山か
がんがれ!
400 :
U-名無しさん:2007/02/08(木) 08:13:02 ID:bHQIAHMFO
リトル仁と竜基ふたりの特集、去年は卒業特集だったが今年はなしかな 謙介は中大らしい。
法政はユース出身は、いますか?
402 :
sage:2007/02/09(金) 15:24:35 ID:8AatBi7WO
仁の代の三年はみんな進路きまったのかな?
峻希、ベンチには入った
とりあえずは一安心
405 :
埼玉:2007/02/10(土) 16:05:48 ID:q99GAonw0
U−17埼玉県トップリーグ
Bリーグ
浦和東 0−0 西武台
正智深谷 3−0 川口北
正智深谷好調を維持して2連勝!
Aリーグはお休みで明日試合
大谷は単位制の高校に転向したらしいが、
祐也やセルヒオと同様、トップに専念するのかな?
ウラマガにあったね。トップの練習にフル参加だっけ
サテは試合少ないしな・・・
今日から新人戦が始まりました。
結果や得点経過など書き込める方は
よろしくお願いします。
410 :
埼玉:2007/02/11(日) 17:09:11 ID:jG7OUIlz0
U−17埼玉県トップリーグ
Aリーグ
埼玉栄 1−0 大宮ユース
伊奈学園総合 2−0 市立浦和
埼玉栄が大宮ユースに勝利!
2連勝の伊奈学園総合も明日の大宮ユース戦次第ではトーナメント進出もまだわからない状況
明日が楽しみ!
411 :
埼玉:2007/02/11(日) 17:12:45 ID:jG7OUIlz0
峻希はやはり病気だったとのこと。昨日はスタメンで出た。
413 :
埼玉:2007/02/12(月) 18:25:59 ID:+hxcu8lz0
U−17埼玉県トップリーグ
予選リーグ最終節
Aリーグ
埼玉栄 3−0 市立浦和
大宮ユース 1−0 伊奈学園総合
Bリーグ
浦和東 3−0 正智深谷
西武台 4−0 川口北
Aリーグ1位は好調埼玉栄!
2位は伊奈学園総合でタレント集団・大宮ユースが予選リーグ敗退の波乱!
Bリーグ1位は関東プリンスリーグ常連の浦和東、2位は正智深谷に決定
土曜日の決勝トーナメントは目が離せない!
414 :
あ:2007/02/12(月) 19:58:45 ID:2SnadRx+0
大宮だめじゃん
連休の行楽帰りに前橋で群馬の新人戦をちょこっとみたんだが
帰り際、新入学予定者が固まっていてその中にうちの選手がいたが誰だったんだろう
少し距離があって判別できんかったのと、これも判別できんかったが
ここでも度々話題に挙がっていたクマガヤから5人いたのが判った
全体的に小粒な印象を受けたが果たして
聞いた話だから、あってるかわからないが、
仁→ザスパ草津 竜基→ルミノッソ狭山?
謙介→中央大?
中山、広瀬、村松、田中→尚美?
蛯原→日本大?
蟹沢、小林→東洋?
村上、一ノ瀬、河原、尾崎→未定?
前橋育英は石川以来かな
プリンスリーグ参入チーム続々決定中
二月最終週は毎年恒例トレセンマッチデーなため
来週末には全チーム出揃う
茨城は鹿島、常総アイデンティを下し、鹿島学園が意外にもプリンスリーグ初参戦を決めた
群馬は常連前橋商が参戦権死守
山梨は新鋭古豪対決で日本航空を下し、韮崎がやはり死守
千葉はジェフ千葉−習志野、神奈川は秦野−桐光学園の決勝を残すのみ
栃木も最終節を残すだけ、佐野日大で決まりそう
埼玉は埼玉栄−正智深谷、伊奈学園−浦和東の準決勝
近年増加傾向にあったクラブ
アルディージャ、フロンターレ、ジェフが勝ち残れば
ついにプリンス関東の半分の10チームがクラブということになっていたが
フロンターレ、アルディージャは有力視されながら既に敗退
アルディージャは今年も埼玉栄に喫した一敗と総得点の少なさが致命傷となった
中学時代埼玉を制し、関東三位、全国ベスト16の黄金世代を以てしてもプリンスリーグには届かず
昨年もそうだったが、フラットなMFラインを流すように
丁寧にボールを回して攻める攻撃は、ボール支配率は高いが
仕掛けの強引さに欠け、決めきれない試合が多い
昨年のプリンス参入戦、クラセンも勝ち点は一位相当に稼ぎながら、得失点差の敗退
「栄はアルディージャには勝ったが、たぶん武南には負ける
このままだと直接対決で武南に勝っても得失点差で敗退する」
と昨年のプリンス参入戦の途中でも、早くからこの傾向を感じていた関係者がいたが
実際、アルディージャが破れなかった栄の守備を
一部の予想通り武南の強引なまでの攻撃力が砕き
武南はその後直接対決でアルディージャに敗れたものの
それまで積極的に積み重ねたゴール数が最後には物を言った
これだけ続くと、アルディージャの得失点差敗退は単なる不運では済まされない
レッズにとっては、ジュニアユース時代、U−16リーグで負けた相手であり
望月コーチの師弟対決など見処が多い相手で
プリンスリーグの舞台で初の埼玉ダービーを期待していただけに残念
ジュニアユース新人戦はベスト4
浦和レッズ−HAN FC
成立ゼブラ−大宮アルディージャ
アルディージャ、HANという優勝候補は順当勝ち
クマガヤSC、東松山ペレーニア、坂戸ディプロマッツ、フェスタといった候補チームは敗退
HAN、アルディージャはレッズにとっても知り合いが多く、実力もあり
クマガヤSCやペレーニアもいいがナイキでやってるので、より望ましい好カード
新人戦も全国は無理にしても、関東までやってくれないかな
ヴェルディ、三菱養和巣鴨、レイソル、むさし、新子安あたりとやってみてほしい
ボコボコにやられても、この時期ならいいモチベーションになる
サテの練習にいたの誰よ
老舗に
こんなタイミングで高三が練習参加ってあるのか?
相楽じゃなく小原ならまだわかるが・・・
423 :
あ:2007/02/14(水) 13:03:24 ID:aPAyHt410
何かしらの強力なコネがあったんだろう。
国際学院の監督はチャチョとかと一緒にやってるよな
横浜FCの人の練習試合の感想まだー?
426 :
埼玉:2007/02/15(木) 10:05:53 ID:Ksn0FBWX0
427 :
U-名無しさん:2007/02/16(金) 20:25:23 ID:EOx0gp6w0
18日 アントラーズと試合?
今日のHAN戦を観戦予定です
もしよければ、U-14チームの背番号を教えて下さい
10礒部、7矢島倫、6岡本、8若井、など
週明けの埼玉新聞に全メンバーや試合記事載るはず
浦和レッズ 3−0 HAN FC
大宮アルディージャ 8−0 成立ゼブラ
浦和カップに続いてJ同士の決勝
リトル見た
今年からメトロポリタンに代わる関東U−13リーグが始まるのは既によく知られてるが
U−15関東リーグも今年から始まるんだな
いわば、U−15関東プリンスリーグ
過去の成績から、初年度の今年は、埼玉からはレッズとアルディージャが出場だそうだが
来年以降の出場権はどうなるのか、各都県格差の枠差、その増減はあるのか
クラセン、高円宮杯の関東大会のシードと関係はあるのか(順位に価値はあるのか)
ちゃんと日程公表してくれるのか、などなど
謎はたくさん
これにより、クラセン、高円宮杯の県大会は免除
県内の街クラブにとっては、レッズは更に縁遠い存在になった
戦えるチャンスがあるのは今やってる新人戦だけか
レッズと試合することさえ記念試合みたいになってきた
ついでに言うと、プリンス参入戦はジェフが習志野に負け、千葉も決定
残すところ3枠、明日出揃う
横浜F・マリノス、湘南ベルマーレ、鹿島アントラーズ、武南、市立船橋、
八千代、前橋育英、流通経済大柏、桐蔭学園、FC東京、
ヴェルディ、浦和レッズ、三菱養和、前橋商、鹿島学園、
韮崎、習志野、(桐光学園or秦野)、(埼玉栄or浦和東)、(佐野日大or矢板中央)
431 :
埼玉:2007/02/17(土) 22:35:40 ID:XZzQCWe80
U−17埼玉県トップリーグ
決勝トーナメント
埼玉栄 1−0 正智深谷
浦和東 2−0 伊奈学園総合
5・6位決定戦
大宮ユース 1−0 西武台
明日は埼玉栄と浦和東の決戦!
買った方が関東プリンスリーグに参戦決定!
好勝負を期待!
アントラーズと試合と言うのは、ホーム? アウェイ? 何時から?
プリンスの組み分けはいつごろ決まるんだろうね?
アウェイじゃ見に行けないな
プリンス参入戦真っ只中だから、残留組は残留組同士でTMってのは自然な事だが
(マリノス、ベルマーレの昨年の関東プリンス決勝カードなんてのも今日あった)
アントラーズは武南と別組だから、プリンスで同組になる確率高いんだがな・・・
プリンス抽選は来週末のはず
栃木は先週もう佐野日大で決まってたようだ、あと神奈川、埼玉を残すのみ
この辺は何処へ??
竹永(那珂湊中)鹿島Y.常総アイデンティ.鹿島学園.水戸桜の牧
三田(足利ユナイテッド)佐野日大.前橋育英.桐生一.大宮Y
菊地(那須中) 矢板中央.真岡.佐野日大
八木(桐生広沢中)前橋育英.前橋商.桐生一.佐野日大
菊池(佐久サーム)前橋育英.東海大三.松商学園.新潟Y
井口(ASA FUTURO) 新潟Y.東海大三.新潟Y
距離と実績、推測で追ってみたがどうだろう?
438 :
::2007/02/18(日) 16:55:41 ID:6CMW8LL80
三田はFC東京。
八木はアントラーズ
サンクス!
竹永(那珂湊中)鹿島Y.常総アイデンティ.鹿島学園.水戸桜の牧
三田(足利ユナイテッド) FC東京Y◎
菊地(那須中) 矢板中央.真岡.佐野日大
八木(広沢中) 鹿島Y◎
菊池(佐久サーム) 湘南Y ◎
井口(ASA FUTURO) 新潟Y.新潟Y?
2007プリンスリーグ関東、出場全チーム確定
埼玉栄、秦野、桐生第一、常総アイデンティ、日本航空なんて
新風到来かと思わせたが、終わってみれば伝統校、有名校が残った
組み合わせ抽選は来週末のはず
前年の1位と2位、3位と4位、5位と6位・・・は別グループになる
(武南と対になってるのはアントラーズと勘違いしてたが、流経大柏だった)
都県代表が偏らないようABに配分する
などいくつかルールがあるので、現時点でいくつか推測はできる
確実なのは、今年もヴェルディとは別グループになること
八千代と前橋商、市立船橋と鹿島学園、は同グループになること、など
法則込みで試しにグループ分けすると
A 横浜F・マリノス、市立船橋、武南、桐蔭学園、八千代、ヴェルディ、三菱養和、前橋商、鹿島学園、佐野日大
B 湘南ベルマーレ、鹿島アントラーズ、流通経済大柏、FC東京、前橋育英、浦和レッズ、浦和東、桐光学園、習志野、韮崎
こんな感じ
法則が細かく、かつチェーンのようにいくつもが連鎖してるため
一つ間違えば、まったく違う対戦相手になる可能性もあるので、お遊びにすぎないが
ジュニアユース新人戦決勝
浦和レッズ 1−2 大宮アルディージャ
アルディージャが浦和カップのリベンジ
まずはクラセンまでに、U−15関東リーグで人員不足の底上げ、組織整備が必要になりそう
442 :
U-名無しさん:2007/02/18(日) 19:52:20 ID:F8OMCXHZ0
アントラーズユース戦 1試合目 7−2 勝ポイ 本当?
>>442 Aチーム同士 6-2
Bチーム同士 3-0
って情報もあるね。
444 :
埼玉:2007/02/18(日) 21:42:03 ID:3ArbwElq0
U−17埼玉県トップリーグ
決勝トーナメント決勝
浦和東 1−0 埼玉栄
7・8位決定戦
市立浦和 0−0(4−3) 川口北
浦和東5年連続の関東プリンスリーグ出場決定オメデd!
是非苦しんだ去年の借りを返してほしい
埼玉栄にはこの悔しさを今後の糧として巻き返しに期待!
鹿ユース系のサイトでは6-2、3-0ってなってるね
>>438 FC東京には足利の三田と前橋の糸井が入るの?
去年もこの時期は好調だったからなあ
去年もサハラは実質新チームだったから、スタートダッシュは当然いいのだが・・・・
スポニチ
◆江南南FCが初栄冠 タカナシ乳業第14回F・マリノスカップ少年6年生の部
江南南 3-1(0-1) ヴェルディJr.
〈江南南FC〉
決勝は開始1分に石橋のゴールで先制。いったん追いつかれたが、
その後も身上とする攻撃サッカーを展開し2点を加えて快勝。初優勝を飾った。
浦和ジュニアユースへの入団が決まっている新井主将は2点目を決めて「うれしかった」とコメント。
松本監督も「この大会だけ勝っていなかったから、どうしても勝ちたかった」と喜びを爆発させた。
>>448 新井君は県選抜の主将だね。
江南南では5年からAチームレギュラーだったと思う。
ユースもJrユースもメンバー判明まであと10日余りか。
相変わらず江南南は凄いな
マリノス追浜、ヴェルディを下して優勝か
新井君はDFだったね
江南南では、一緒に名が上がってる石橋君も
小学時代の原口みたいにバシバシシュート決めてたな
昨年12月のナショトレU-12のデータから
DF 新井純平 1994/11/12 埼玉県江南南サッカー少年団 小6 162cm 44kg
452 :
埼玉:2007/02/19(月) 15:47:52 ID:Qh1lbz8i0
>>448 特に石橋君の進路について言及されてないところをみると、レッズではなさそうだな
全国二位の地元・FC浦和から何人来るのか楽しみ
去年の野中君(行田ペガサス→JFAアカデミー)みたいな選手が、今年もいるんだかも興味深いな
埼玉新聞に決勝の記事
浦和 1−2 大宮
岡本/飯野、清水
中島、町山、鈴木大、遠藤、篠田、岡本、若井、広瀬、矢島、清水、礒部
交替
片、鈴木悠
サテライトリーグ
浦和レッズ、大宮アルディージャ、川崎フロンターレ、アルビレックス新潟、ザスパ草津
金生谷見られそうだな
803:U-名無しさん :2007/02/22(木) 11:00:29 ID:Pn7ssDbq0
#11[サッカー][通報]
プリンス関東2007
湘南ベルマーレ、鹿島アントラーズ、流経大柏、八千代、FC東京、浦和レッズ、浦和東、前橋商、桐光学園、佐野日大。
マリノス、市立船橋、武南、桐蔭学園、前橋育英、ヴェルディ、三菱養和、鹿島学園、習志野、韮崎。
らしい
比較的恵まれた
これは全日本ユース出場権獲得せんと
最大のライバルはFC東京だろうな
指宿合宿に参加してた練習生(新高2)って誰だろ?
去年練習参加してた某FW?
本スレにも老舗にも思いっきり名前出てたよ
予想通り大迫君(鹿児島城西)
そりゃ失礼
確かに下の方が面白い
ベルマーレ、八千代は昨年以上の成績は難しいだろうし
やはりFC東京、流通経済大柏、アントラーズあたりが上位候補かな
アントラーズには大勝したみたいだけど、ポテンシャル高い選手多いから伸び代は一番かも
浦和東、前橋商、桐光学園、佐野日大は昨年より強そうだけど
優勝争うまではどうか
まあ、そもそもソースないからガセかもしらんけど
土日のU15、14トレセンの鹿島での日程わかれば教えてください
プリンス組み分け合ってるみたい
八千代のサイトにも載ってた
開幕戦は八千代
4月8日八千代、15日、22日、5月3日(木)、6日、13日、20日、7月1日、8日
順位戦
7月14日、16日(月)
関東U-14トレセンリーグ2月24日
レッズ vs FC東京むさし 10時 波崎サッカーヴィレッジB面
午後、別会場で埼玉トレセンとTMらしい
25日は順位戦なので場所時間未定
U−16、13が鹿島ハイツで
U−15、14が波崎みたい?
全日程がわかってれば効率よく見も出来るのだろうが
>>464 レッズ対埼玉県トレかぁ
県内でやれば注目度高そう
各カテゴリの日程がどこかにまとめて載ってればいいんだけど…
>>466 県協会に期待はできないしなあ。
あのサイト、作ってる人は何とも思わないのかな。
あれほど情報を探しにくいのも珍しいぞ。
どうしても知りたければ直接電話かな
それもどこにかけるべきかよくわからんが
県トレセンは実際には一Jクラブに勝てないのがほとんどで
層の厚い東京、埼玉、千葉、神奈川が可能性ある程度で
グループ一位、二位もたぶん、深川、ヴェルディ、レイソル、むさし、習志野、新子安、アントラーズ
みたいになってるんだろうが
まあ、県トレセンとその県のJクラブとの対戦ともなれば白熱はするだろう
U−15は受験だしないか
U−16、14、13だけだ
469 :
U-名無しさん:2007/02/23(金) 16:02:59 ID:ciebO+8Z0
ハンドブックは3日発売
ということは毎年恒例の須原屋での早売りは2日か
近辺の人、頼んだ!
U-15も練習参加している事から、ほぼ進路決まっていると見られ
ホ−ムでのトレ−ニングマッチくらいはやりそう
新メンバ−どんなもんかな
472 :
U-名無しさん:2007/02/24(土) 14:10:03 ID:ijcR3hP90
大宮のユース・ジュニアユースの新入生情報まだ?
スレ違うだろ
まぁ大宮の新戦力チェックは毎年恒例だからね
ユースは某サイトに載ってたよ
主力はほぼ昇格
ブルーダーのGKとプレーザのMFの二人が目立った外部組かなぁ
ジュニアユースはどうなんだろ
>>474 メニコンカップに出ていた某JユースのDFと同名の選手がいるね。
同一人物か赤の他人か。
476 :
U-名無しさん:2007/02/25(日) 08:39:00 ID:nN6xZs/10
今日の試合は?どこかな?
昨日のトップのボロ負けで育成に目覚めてくれるといいな
479 :
:2007/02/25(日) 10:44:02 ID:G0ymSmg10
大宮ユース新1年
MF桑田直徹 大宮JrY
MF石川俊輝 大宮JrY
MF一橋政史 狭山JrY
DF冨森アンドリュー謙一 大宮JrY
DF金子拓也 大宮JrY
DF金子智大 柏JrY
MF井上哲郎 大宮JrY
FW中川貴晴 川越プレーザ
MF岡田貴宏 ?
FW大久保圭 大宮JrY
DF宮澤奈都輝 大宮JrY
FW苦木健太 大宮JrY
GK荒井佑久也 大宮JrY
GK中嶋康裕 飯能ブルーダー
スレ違い
いい加減にしろ
そんなに怒らなくても…
最近このスレに来た人?
レッズの話題が軸なのは当然だけど、
過去のスレの流れから言えば問題無い範囲かと…
埼玉の小中高、ユースジュニアユースは
許容範囲なんじゃね
主力はほぼ昇格してる
轡田がいない程度
FC深谷からはなし
桑田は高円宮杯やU−16リーグの使われ方からして上がらないのかと思ったが上がった
柿沼、渡部ら一期生含めても、テクニックでは歴代一番ではないかという選手なのだが
高円宮杯ではやや不完全燃焼だっただろう
トップ下のないユースでどこに落ち着くか、どう一皮剥けるか
金子智大はレイソルの主力CB
秋から練習参加してるのも見た
どっちかというと久米タイプの方が欲しかったような気もするが
金子が二人になるが、レイソル時代から「キンコ!」と呼ばれてたから、あだ名継承か
中川貴晴は県選抜のレフティ
登録FWみたいだけど、基本はサイドのMF
レッズ的にも左利きのMFは欲しかったように思うが・・・
岡田貴宏はフェスタのボランチ
右サイドバックに回す線もあるかな
中嶋康裕はプーマ埼玉A選抜のGK
しかし、アルディージャのユースを扱うサイト、見に来る人も最近増えた
486 :
U-名無しさん:2007/02/25(日) 15:59:36 ID:TeiRTHx30
大宮ジュニアユース新1年
GK岸浪卓志(新明)、河野隼人(田間宮)DF井畑克之(大袋)、飛奈洸太(南浦和)、吉原佑貴(大谷口)
MF菊池翔(大増サンライズ)、遠藤佑真(松伏FC)、中村駿太(Refino)、飯島樹生(豊春)、高野晃大(飯能ブルーダー)、
島倉博明(FCレパード)、斎藤優介(柏レイソル)、佐藤光洋(仲町)、本間智也(狭山台イレブン)、溝口晃大(大宮三橋)
FW佐藤大知(尾間木)、小布施恭平(FC宗岡)、坂井田航(新開)
FC浦和の主力が2トップをはじめ半分位流れてる。
あれ?柏U15の金子は大宮じゃないのか。
>>486 佐藤光洋って「和製ロベカル」かな。
トライアスロンの小学生チャンピオンとか言う子。
左利きでいいキック蹴る。
そうそう、ロベカル君
坂井田君と共に全少の時FC浦和からクローズアップされてた
アルディージャはFC浦和は少々で
西部などからたくさん採ってる印象だったのが、だいぶ変わったなあ
そういえば、ヴェルディに北浦和と尾間木の子がいたな。
ウチに来ればいいのに。
まあ無いか。
坂井田君て典型的な早熟系の選手に見えた。
FC浦和にまで見放されたか
トップもボロボロだしお先真っ暗だな
はいはい
493 :
U-名無しさん:2007/02/25(日) 18:20:20 ID:VKsaKd/S0
前からだけど、アルディはちっとも「大宮」じゃないな(笑)。
大宮中心にジュニア作ったけど、JYになる時は・・・。
以前はあっちこっちから子供集めていたけど、ここ2年でどんどん浦和に侵食してきたね。
結果的に子供も父兄もアルディ選んでるんだからレッズの下部の魅力が薄れているのかな?。
ちょっと気になる傾向だね。
494 :
U-名無しさん:2007/02/25(日) 18:22:14 ID:qo9EUSuM0
>>484 そういえば、轡田もFC浦和出身だった。何処へ行くのだろう?一対一に強い
選手だったが。望○氏が移っちゃってから上の見方も変わったか?
大宮はUー12もスタートさせたし、今後どんどん引き離されるだろうな。
レッズは下部組織含めて育成が下手すぎるからイメージ悪い
昨日の惨敗は序章に過ぎない
某紙の名取のインタビューで目先の能力より
個性と将来性を重視するって言ってたから
FC浦和勢はあまり獲らないのかもと予感してたけど当たったか・・・
497 :
:2007/02/25(日) 20:10:04 ID:G0ymSmg10
レッズに入ってくるメンバーは良くも悪くもトレセン中心
坂井田君は夏(埼玉国際)も冬(フジパン)の県選抜を外れてた
ちなみ夏・冬の両方で選抜に入っていたのは以下の10人
DF新井純平 江南南
FW石橋 陸 江南南
MF小峯洋介 北浦和
MF佐藤光洋 浦和仲町
DF高野晃大 飯能ブルーダー
MF田口翔太郎 浦和芝原
MF立野峻平 浦和尾間木
FW中村駿介 新座エース
DF西沢秀平 東松山松山
DF西山 奨 浦和木崎
去年もFC浦和の主力がアルディージャに行ったりしてるし、
今年も例年並みなんじゃないかな
>>484安定したDFのK田は紫ユニの某高校へ・・・
うちの練習にも来ていたから、ひそかに期待していたのだが残念だったな
実は元レイソルDF金子も・・・
結果的には大宮へ。新加入金子がK田を押し出した事になるのか?
大宮Jrユ−スでキャプテンはっていたMFのK田が高円宮県予選などで先発はずれていたのには
どうしようもない理由がある。応援したい選手の1人・・・上がれてよかった。
>>493子供も父兄も浦和の内定の遅さを待てない感あり。
浦和は本当にこれぞと思う選手にしか年内内定は出さない。
大宮とは2ヶ月程時間差がある訳だ。早く安心したいのが親心というものか。
だが本当に浦和を愛するなら大宮を辞退してでも2次セレクションを受けるだろう。
そんなにFC浦和に拘る必要もないさ〜
山田直輝、石沢らジュニアユースの大きな供給源である北浦和でさえ
レッズから有益な情報が下りてこない、と監督がぼやいたり
浦和の少年団とレッズの間に溝があるようなこと言ってたから
ヴェルディとかアルディージャ、レイソルなんかから声かけられたり、先に合格したら
浦和の子供がそっちになびいてもおかしくない
FC浦和は言うまでもなく、レッズの下部組織でもなんでもなく無関係だから
レッズが積極的にならなければ、今後も大量流出するでしょう
一方レッズも良くも悪くも意に介してないのでは
これまでアルディージャジュニアユースの看板は
柿沼(久喜)、渡部(所沢)、渡辺(鷲宮)、石津(岩槻)
川岸(与野)、新井(上福岡)、飛澤(越谷)、野崎(所沢)
大久保(狭山)、苦木(狭山)、桑田(川口)、冨森(越谷)
宮崎(上福岡)、清水(浦和)、川合(鶴ヶ島)、飯野(坂戸)
松浦(志木)、平野篤志(幸手)、岩佐(新座)、金子(蕨)
という感じで、FC浦和勢はいても、言ってしまえば脇役気味
特に先日埼玉を制したU−13はほぼ完全に浦和無関係だがあれだけの強さ
それが今後浦和勢が中心になったら
レッズとしても看過できない、数字以上に大きな変質と言える
まあ、こればかりは蓋を開けてみないとわからない
結局、FC浦和の主軸でも脇役になって
やっぱり西部中心のアルディージャ、になるかもわからん
>>498 事情はしらんが、元気に上がったのならもうそれでよし
見ていて面白い選手だったから、彼は
長谷川も大里も前に滅法強いから
レッズとしても違うタイプのDFも欲しそうなんだが
金子・・・どちらかというと拓也と長谷川、大里が組んだら面白かったかも
まあ、どんなCB獲ったのか、あと数日でわかるか
>>500 その金子もFC浦和。長谷川、大里とのコンビはフジパンで実証済みだが、
金子もどちらかというとオ−バ−ラップの好きな、前に強い選手だった
結構フジパンとかで一緒にやってたのが、高校年代でまた違った成長して再結成とかあるんだよね
それもまた滋味
直輝に阪野、徳善とかの現U−16トレセンも小学時代一緒にやってたわけだし
そっちの金子君はあまり高さはないから
レイソルの金子君もCBとしては普通の高さだし
長谷川みたいな高くて強いガツガツしたクラッシャーとやるとやりやすそう
まあ、そうでなくても前に強い攻撃力あるアンディ君がいるから
現状でも同じようにやってるんだけど
なかなかポジショニングとかカバー、キープ力
バランス感覚に秀でたのっていない、この年代では
むしろ、これからの年代でコンバートとかで生まれたりするか
監督の戦術にもよるし
U14関東トレセンリーグ
グループリーグ
6−1 千葉トレセン
1−1 栃木トレセン
2−1 川崎フロンターレ
6−1 FC東京むさし
準決勝
2−3 ヴェルディ小山
1位 ヴェルディ小山
2位 ヴェルディ
3位 浦和レッズ
3位 大宮アルディージャ
A
1 ヴェルディ小山
2 ジェフ習志野
3 アントラーズノルテ
4 FC東京深川
5 神奈川トレセン
6 山梨トレセン
B
1 ヴェルディ
2 群馬トレセン
3 マリノス新子安
4 埼玉トレセン
5 ベルマーレオエステ
6 ジェフ辰巳台
C
1 大宮アルディージャ
2 柏レイソル
3 東京トレセン
4 湘南ベルマーレ
5 マリノス追浜
6 茨城トレセン
D
1 浦和レッズ
2 鹿島アントラーズ
3 FC東京むさし
4 川崎フロンターレ
5 千葉トレセン
6 栃木トレセン
U16トレセンリーグはどうだった?
そういえば大谷って何でU−18代表から落選したの?
怪我?辞退?
>>507 この時期のU-18は立ち上げたばかりで重要な大会も間近にないから、
メンバーを固定しないで合宿毎にいろんな選手を呼んで試すことが多い。
509 :
U-名無しさん:2007/02/26(月) 15:34:26 ID:+69T8DcI0
元レイソル金子は、長谷川と一緒にメニコンに出場してたよな。たしか、
長谷川は、途中で交代されたみたいだが・・・
体が勝負の長谷川に対して、冷静にクレーバーにプレイをし、しかも、身長
も長谷川よりは、よく見るとでかいし、体も弱くない。レッズで長谷川と
組んでも良かったんじゃないかな・・・
>>510 俺もそう思った。長谷川は170cmあるかないか・・・実は小学生の頃からほとんど
伸びていない。金子は高円宮杯関東予選リ−グで当たった時もいい動きをしていた。
それに勝るどんないいCBを取っているのか楽しみにしたい
残念ながら外部からめぼしいのは入ってない。
Jr.ユースも直輝の代からスカウティングに力入れ始めたはいいが年々質落ちてる。
今年はご存知の通りFC浦和の大半を大宮に持っていかれる始末。
やる気あるのかと…
FC浦和の核となる選手が来れば良いだけ。
葺本と石沢しか採らなかった年の様に。
並の代ならそれでいいだろうけど、全国準優勝の代だけに、な
>>514 数だけ入れればいいってもんじゃないさ!
>>513も言うように、ユ−スに繋がる本物が採れればそれで良し。
全国優勝の直輝の代も7人もFC浦和から採ったが、結局中核なしてユ−スに上がれたのは
3人だけ・・・。6年次の評価は絶対じゃないからな
将来性や伸び代を見極めて声掛けているはず・・・
全国準優勝といってもその内容が重要だと思うんだよね。
昨年のチームは内容よりも結果重視だったと思う。
ガッチリ守って、15番に任せる的な攻めが多かった。
デカイ、速い、テクが無いの早熟三拍子の選手を採るのは危険だよ。
現在は小さくてもボールコントロールが確かな子を優先するべき。
FC浦和に漏れた子がレッズに入るみたいだからその点は安心した。
素人の俺らが心配するほどスカウトの眼は節穴じゃない。
今年は江南南も良い選手が揃ってたし、良い選手はFC浦和だけでは無いよ。
>>516 去年のFC浦和への印象を含めて同意ね。
今年も総取りみたいなことになってたとして、別に不満は無いけどねw
アカデミーに
>>496のような方針があってのことなら尚良し
別にデカイや速いがいてもいいけどね
それだけで大きな武器だし岡野みたいに技術は後からついてくるヤツもいる
技術だけにこだわりすぎず多様性があって然るべきだよ
そういう意味では坂井田くんを獲ってどう育てるかも見てみたかったな
単純な高さでは確かに金子の方が高い
高円宮杯の登録だと金子智大が175、長谷川が170、大里173
ちなみに金子拓也が170、アンディ君が177、轡田が176
でも実寸はもっと高いな
長谷川が170ないってこともないでしょ
それぞれ+3〜5cmくらい高く感じる
しかし、実寸以上にプレースタイルで体感寸度?は違ってくる
長谷川、大里は体に厚みがあって接触に強いから余計そう感じる
むさしの重松や追浜の榎本なんかもそうなんだけど
実際はそんなに高くないのに、体がしっかりしてるから高いように錯覚するし
事実、高いだけで競れない選手と違い、実寸以上に空中戦強い
長谷川もそんな感じ
加瀬も実寸はそう高くないけど空中戦強いね
セットプレーのターゲットはまずは加瀬、次に長谷川って感じに見えた
両金子はアンディ、上之薗と、高い選手と組んでたから
バランスを見てた感があって、力強い印象はあまりない
まあ成長する時期だから、春にはまたサイズが大きく変わってるかも
>>518 確かに、生まれ持った身体能力は軽視できない
足の速さとか、小学時代からあまり変わらないもの
小学時代速かった子が高校では鈍足に、または逆にしても、ほとんど見たことも聞いたこともない
それに言葉は悪いが、同じ形の石ばかりではよく研けないし、耐性もつかない
>>518 岡野が速くなったのって高校に入ってからじゃないかな?
小学生年代のデカイ速い子は殆どの場合、第二次成長が周りより早いだけだから
成長が追いつかれたら消えてしまう子が多い。
あなには彼が良い選手に見えるのですか?
自分は全く興味の湧かない選手です。
レッズに来たら反対にスカウトを疑います。
凄い物言いだなあ
余程自分のサッカー見る目に自信あるんだろうな
自分は選手の見る目あるとは、いつになっても、数千試合見てきても思えないわ、情けない話
>>520 いい選手だと思いますよ
というか小学生レベルなら基本的に良い部分を見て伸ばしてあげたいし
悪い部分を見て直してあげたいと思うから
少しでも可能性があるなら淡い期待を抱いて暖かく見守っていたい
子供の成長度に勝手に限界を作ってしまうほど自惚れてもいないですしね
確かに現地点の彼は技術は拙いと思う
だからこそ逆に基礎技術をしっかり習得したらどう伸びるのか見てみたいんだよね
バルサに入った時のロナウドなんてサイドキックがギリギリできるくらいで
グアルディオラからボールの蹴り方を学んだくらいだし
子供がどう伸びるのかなんて分からないよ
だから若い選手を見るのは楽しいんだけど
523 :
U-名無しさん:2007/02/27(火) 08:05:55 ID:vQi/qANPO
金子智大は本来は人に強いタイプなのだが、カバーリングの技術のある選手がいないため、カバーリングの役割をしているそうだ。【柏スレ情報】つまり一人二役出来るってわけだ。
オフィシャルハンドブックも朝日新聞の選手名鑑もまだかな
>>524 朝日新聞の選手名鑑は今年は無いみたいだよ
電話で聞いたから間違いない
ということでやっぱりハンドブック待ち
526 :
U-名無しさん:2007/02/27(火) 22:58:17 ID:vQi/qANPO
大宮のイヤーブック見たのだが、金子智大はかなりのイケメンだった
527 :
U-名無しさん:2007/02/28(水) 01:14:25 ID:jAZDPTPu0
>>525.524
なんだそりゃーーー?貰った事ねーぞ!市内の人だけ?
しかし3.2にレッズ×埼玉朝日編集によるタブロイド判が折り込まれてるらすぃ
528 :
埼玉:2007/02/28(水) 10:47:05 ID:QV3fAgca0
しげとよの「あるスポーツチームの寮」って、吾亦紅だよね?
クラブエンブレム映ってるし。原口はもう入寮なのかな。
入寮しても全日制の高校じゃトップ練出れないよな〜
531 :
U-名無しさん:2007/03/01(木) 18:52:22 ID:4ECj4+bP0
ディプロマッツの神邉はマリノスユースか
プーマ選抜からはなぜか漏れてたけど、良い選手だよな
マリノスは毎年、埼玉の選手をスカウトしてるけど、
うちも神奈川から取ってきてもいいと思うんだよね。
もう少し他県にも目を向けるべきでは。
関東クラブ全体が2000年前後に比べて越境控えめにしてきてるからな。
広島は相変わらず元気にかき集めてるけど。
レッズのスカウトに言わせると他の地域へ目を向ければ
神奈川以上にいい選手がいる、ということなんでは?
神奈川って、マリノス追浜、元新子安の選手ばかりが選抜に選ばれる頭でっかちな形で
埼玉の3種ようにいい感じの競争関係が作られてないので、
本当にいい選手は誰の目にも触れず埋もれていたりする。
そこを見つけるのは他県の人には難しいよね。
その広島も1次に比べると随分とかき集められたメンバーが小粒になってきたような・・・
確かに神奈川より群馬や栃木に目を向けたほうがいいね
2006埼玉高円宮杯U−15私撰ベスト11
佐瀬(坂戸ディプロマッツ)塩田(クマガヤSC)
武田(フェスタ)三浦(クマガヤSC)峰下(成立ゼブラ)
千葉(武南Jr.)
並木(フォルチ)斉藤(フォルチ)柴田(クマガヤSC)宗像(坂戸ディプロマッツ)
志村(クマガヤSC)
今回はレッズ、アルディージャに加え、クマガヤSCも除外
普通に選ぶと半分以上クマガヤになってしまう為・・・
と思っていたんだが、いざ埋めてみるといまいち締まらない
やはり、三強抜きというのは苦しい、ので、各ポジションに一人ずつクマガヤから補強
そこには入らなかった選手も、既に有名だが一応言っておくと
エリートの町田、県TC常連の八木沼、細萱、西澤も有力な選手だし
岡田や木村なども重要な選手だった
「埼玉高円宮杯私撰ベスト11」ということなので
大会の上位ベスト8から、上記3チーム(助っ人除く)と、後述の理由で白幡中を抜いた
フェスタ、武南、ディプロマッツ、ゼブラ、フォルチの5チームから選定
過去二年は私撰イレブンから二人ずつレッズユース入りしているが
今回はこのチーム構成的に、レッズユース入りする選手は・・・?
FWは塩田と、安定して点を取り続けた佐瀬
高速ドリブルのフォルチ諏訪、185超の大型FWゼブラの戸島あたりが次点
コルージャの仲原とS、東春72の鈴木、武南Jr.のN、あたりも有力なFWだった
が、原口、葺本のレッズ、大久保、苦木、桑田のアルディージャに集まってしまったか
FWは全体的にちょっと迫力不足気味
コルージャのN、草加Jr.のA、FC深谷のI、クラブ与野のOなど大型FWもいるにはいたが・・・
トップ下、OMFでは三浦、峰下、武田の三名を
武田は左サイドバックだが、ポジションの兼ね合いでこっちに持ってきてみる
ペレーニアの笛木、三郷の永井、武南の東
フェスタのT、Kコンビ、志木アクセルのK、FC深谷のNあたりも有力なトップ下
ディプロマッツのMもディプロらしくスラリとした四肢に
柔軟な足技を備え、個人技のある攻撃的MFだった
チームはなかなか上に来ることはなかったが、川越プレーザの中川も
トップ下、左サイドから左足でゲームを作れる好選手
MF、サイドバックなどをこなした東春72のMも好レフティ
右は武南Jr.のSがクロスマシーンと化しいい活躍を見せていた
ボランチは各チーム重要な選手が多く、一番悩んだ
クマガヤ玉突きの結果ゼロになってしまったこともあり、武南から千葉を推薦
守備力の高いフォルチの高橋とKのコンビ、攻撃力が魅力のフェスタのOとSのコンビも秀逸
ペレーニアの田辺、コルージャの金井、ゼブラのMあたりも同等に活躍した選手
ディプロマッツのJ、Sも懐深い長身ボランチ、東春72のIも面白い存在だった
左サイドバックはレッズの加瀬、クマガヤSCの八木沼、アルディージャの宮澤を始め
どこのチームもほとんど不動、という選手が多かった
並木、武田以外にも、東春72のM、武南のT、ゼブラのS、三郷のTなど
ペレーニアのK、FC深谷のSの二人も二年生ながら左サイドバックなどで活躍
例年になくレベルの高かったポジション
右サイドバックは地味め
3バックのチーム、コロコロ変わるチームも多く、特に印象に残っていない
強いて言うなら、本職ではないようだが東春72のH、三郷Jr.のK、ディプロマッツのKあたり
コンバートでよければ入れたいのがディプロマッツの宗像、フォルチの斉藤を回す線もあったが・・・
CBはフォルチの斉藤とフェスタのNだったが、柴田を入れて玉突き
僅かに次点にしたが、フェスタのNもHと共々活躍した県有数の大型CB
他では、ディプロマッツは相変わらず長身CBの宝庫
N、K、J、Sといずれ劣らぬ180級が四人、Oもどこのポジションで考えるべきか困るが長身MF
声でラインを統率しつつ前後に壊す動きもできた武南Jr.の篠田や
秋には県選抜選手を凌ぐ存在感を見せたコルージャのSと長谷川、草加Jr.の秋山と新井
ペレーニアのM、FC深谷のT、志木アクセルのFなども好DF
GKは志村が特別な存在感を見せたが
サイズなどでは志村に勝るゼブラのK?、チームの連続無失点に貢献したフェスタのKあたりも目についた
本来選ばれておかしくないCAアレグレ、HANについてノータッチなのは
単に今年まともに見られなかった為
わかる人いれば推薦どうぞ
それも含め、言うまでもなく選考には偏りがあるので悪しからず
FW塩田(クマガヤSC)
得点力もあるが、ストライカーというよりアシスト能力の高いスキルフルなシャドー
接地時間が短く感じる、跳ね踊る小鹿のように軽快なドリブルで
縦に切り込みながらマイナス、横に流れながら縦
ドリブルしながら異方向へのスルーパスなどランニングプレーが巧み
軽量級なのは変わらないが、身長も170くらいまで伸びた
キックターゲットパーフェクトの伝説も持つ
名前の読みは「ヒカル」ではなく「コウ」
FW佐瀬(坂戸ディプロマッツ)
昨年のディプロのエース
サイズは並だが、流れの中からも、自ら切り込んでも、
クロスにヘッドを合わせるのもうまい天性の点取り屋。プーマ県選抜
MF三浦(クマガヤSC)
背筋を伸ばした姿勢から放たれる、ややアウトにかける右足のストレートキックは絶品
昨年全国に名を知らしめたクマガヤSCのトップ下に君臨し続けた
要所で見せるドリブル、ダイレクトスルーパス、ロングスローと多芸でもある
MF峰下(成立ゼブラ)
引いて受けてよし、ドリブルしてよし、左右に散らしてよし
オン・オフの落差はあるが昨年のペレーニアの原口にも近いゼブラの王様。プーマ県選抜
DF武田(フェスタ)
裏の守備に恐さはあるが、鋭いクロスで盛んに攻撃参加する左サイドバック
サイドバックの使い方のうまいフェスタというチームならではの、縦に強い好ラテラル
MF千葉(武南Jr.)
ハードな守備と活発な上下動、ボールを持てば懐深くキープしつつ展開
関東大会出場など、まずまずの成果を得た武南の重心となったボランチ
DF並木(フォルチ)
高さも備え天地に守備が計算でき
左足で力強いクロスもあげられる大型左サイドバック
MF宗像(坂戸ディプロマッツ)
ディプロのスピードスター
右サイド、FWとして、県でも指折りの圧倒的なスピードで
幾多の相手守備陣を混乱に陥れ、壊滅せしめた
DF斉藤(フォルチ)
パワフルな右足を持つ大型CB
ロングスロー、空中戦と、献身性を求められるフォルチで徐々に存在感を高めた
DF柴田(クマガヤSC)
ラグビーで鍛えられたという鋼鉄の肉体は空地で相手FWを撃沈し続けた
でかくて強くて、しかも速い
多少の粗は隠すわかりやすい身体能力の高さで存在感、ポテンシャルは絶大
GK志村(クマガヤSC)
サイズは並だが、多様で気の利いたコーチングを絶やさず
守備範囲の広さと、鋭い低空パントキックの精度も高く
パントキックがアシストにもなる攻守の切り替えの早さも魅力だった
おまけに、プーマ県選抜、私撰11以外から
入り切らなかった選手、チーム成績は奮わなかった中でも光った選手でサブ11
K(ペレーニア)S(プレジール入間)
M(東春72)N(FC深谷)S(武南Jr.)
U(草加Jr.)
T(FC深谷)S(コルージャ)F(志木アクセル)K(三郷Jr.)
K?(成立ゼブラ)
K(東松山ペレーニア)
ペレーニアのエースは笛木だったが
小さい体ながら抜群のスピードで、出場すれば確実に流れを変えたスーパーサブ
二年生なので今年は一層の活躍が見込まれる。左利き
S(プレジール入間)
どうせならもう一人も二年生から
右サイド、FWから力強いドリブル突破を見せた
チーム共々今年の台風の目になれるか?
N(FC深谷)
セカンドストライカー、サイドアタッカー、トップ下として
新興チームFC深谷のナンバー10として活躍
FC深谷は深谷市内の子供が多いが、彼は江南南。原口や加瀬、塩田の元チームメイト
M(東春72)
昨年の躍進チームの一つ東春72のレフティ
FWから左サイドバックまでこなし、左足のキックは強力
S(武南Jr.)
昨年は左が武器だった武南、今年は右の彼が武器になった
中と見せつつ、縦に間合いを作りながら愚直にクロスを見舞うサイドアタッカー
F(志木アクセル)
新興チームの守備の要、高さと速さでリベロとしてラインの裏をカバー
他略
更に、去年は中体連の活躍が目立ったので、中体連のベスト11も別枠で考えてみた
ただし、見たチームは極一部で、プーマ県選抜埼玉Bを見てもわかるとおり
その他の大会上位に進出していないチームにも逸材はたくさんいることでしょう
例えば三室にはT、T、N、Oと前線に好選手が多く
与野東だとF、Wなども重要な存在だったが
数多い中学からなので、一チーム一人縛りで
チームとして並べるなら、無理を承知でこんな形(3−1−4−2)
O(白幡)K(所沢山口)
O(与野東)A(埼玉栄)T(芝東)Y(木崎)
M(新座第四)
H(田島)S(三室)Y(川島西)
I(上里北)
K(所沢山口中)
彼にボールが収まらないとチームは機能しなかった
高さはないが、シュート力がありパスも捌ける。プーマ県選抜
O(白幡中)
がっしりしていて前線でタメを作れるFW、MF
中体連最高の高円宮杯ベスト8に貢献した一人
O(与野東中)
ダイナミックなドリブルからパワフルな右足でゴールを重ねた
名門の10番を背負うFW、サイドハーフ
M(新座第四中)
中盤で安定したボール捌きを見せ、新人戦準優勝、学総優勝、全中ベスト8と
昨年大躍進した新座第四の核だった。全中優秀選手
A(埼玉栄中)
トップ下や左サイドから強力な左足でゴールを急襲
K、Aらと構成する中盤は強力で、埼玉栄の近い栄華を感じさせた。プーマ県選抜
T(川口芝東中)
視野を生かしてトップ下や右サイドから幅広くゲームメイク
Kらと共にクラブ勢とも互角に渡り合った
Y(木崎中)
小柄だが技術、活動量があり
相手と競りつつドリブルで攻め上がれる優秀なボールキャリアー
H(田島中)
恵まれた体格で相手を制しながらドリブルで持ち上がる
180超のパワフルな大型ボランチ
Y(川島西中)
豊かな活動量、屈託ない感情表現で中盤をリード
彼の声や前線のMのトリックは、スタメン+数人という少人数チームを鼓舞
躍進は見事だった
S(三室中)
前線が強力だった三室は前から一人は選びがたく敢えて後ろから
DFラインを統率しタレント軍団を最高尾で支えたリベロ
負け試合では一転FWに身を投じた
I(上里北中)
技術の粗さはあるが、180なかばの身長と、見合ったパワーを持ったGK
完成度に勝るGKは他にもいたが、ポテンシャルは劣らない
番外として川口西中の小峰、彼はチームでは見たことないので除外
もし誤認とかあったらゴメンナサイ
>>542 書き込み乙です。
内容が濃く、いつも楽しみにしてます。
レッズ、アルディージャでU−15の
ベスト11を選ぶとしたらどんな感じですか?とリクエスト。
>>542サンクス
いつもながら、感動もののデ−タ−力に脱帽!
この中からうちに来るのは1人くらいかな・・・
ユ−ス、コンパクトにしていくって話しだから
『Reds Tomorrow』にユースとジュニアユースのことも書いてあるね
そういやもう須原屋にハンドブック並んでるんかいな
開店直後には見当たらなかったお
いま見てきたけど無かったみょ
TAKE FREE雑誌「浦和フットボ−ル通信」創刊号が出た!
浦議関係者が発行しているらしい
今後はホ−ムゲ−ム開催時にも配布される
今回はACL特集やユ−ス出身者も入っている武南高校リポ−トなど
ちなみに次号は4月2日刊行
特集は「次代を担うあの子達はどこへいくのか」
楽しみ楽しみ〜
554 :
:2007/03/02(金) 22:05:51 ID:QFvEQgpd0
ttp://www.spo-mane.com/resolt/06-tresen.html 関東U-16トレセンリーグ
≪最終結果≫
優勝 神奈川県トレセン
準優勝 東京都トレセン
第3位 埼玉県トレセン
≪優秀選手≫
ベストGK 本田選手(東京都/ヴェルディ)
ベストDF 浜田選手(埼玉県/浦和レッズ)
ベストMF 山田選手(埼玉県/浦和レッズ)
ベストFW 齋藤選手(神奈川県/横浜Fマリノス)
得点王 富山選手(栃木県/矢板中央高校)
MVP 西脇選手(神奈川県/横浜Fマリノス)
555 :
U-名無しさん:2007/03/02(金) 22:22:21 ID:ztlqwIkD0
私選レッズ、アルディージャでU−15のベスト11
FW:葺本、大久保
MF:石沢、原口、桑田
CB:アンディ、大里、森田、轡田
GK:荒井
※難しいね。MFには利根川、苦木、井上もいい。
DFも長谷川、金子もいるし…
556 :
U-名無しさん:2007/03/02(金) 22:57:03 ID:tGJ0chAD0
上げてもうた
すまんw
埼玉ヒキうぜぇな、郷土愛に狂った醜い埼玉の恥は来るなカス
これで黄金世代U16埼玉選抜の活動も終わりか
国体が惜しまれる
俺はグソマが嫌いなだけですよ
グソマだのなんだの勝手に言ってりゃいいがここを巻き込むなよ
前橋育英の試合のレポートも出来ない群馬県人の振りなら誰にでも出来るぞ
今度は俺が栃木キチガイとなって埼玉スレ荒らそうか?
それとも埼玉のキチガイとして群馬スレ荒らそうか?
どっちにしても実に容易いし、
そんなのに簡単に振り回されてその県やそのチームをバッシングって、
そりゃ、あまりにも短慮で卑しい埼玉の恥には間違いない
大人になれよ
君よりは最下位の群馬の選手のほうが偉いし
埼玉が1位でも、君自身は何一つ偉くなんかならないぞ
俺は埼玉ヒキじゃないぞw
勘違いさせたんなら謝るよ
2chでどれが誰だ、自作自演だ、なんて断定ゴッコするのはナンセンスだからどうでもいい
確実に言えるのは、他人の子供の試合結果を埼玉のスレ、群馬のスレに張りまくって
wwwwwwww
を連発して他県を侮辱する君の行為は、埼玉ヒキと寸分違わず同じで、
埼玉の恥部とも言うべき下劣な存在であるってこと
もうこれ以上は俺もレスなど関わるのは辞める
話豚切りすんません
かつてジュニアユースにいた山口俊輔をご存じですか
現在の動向はどうなっているのでしょーか
>>563 ここで言うより高体連系のスレで言った方がいいと思われ
このスレは日頃いたって平和だぞ。
スポマネ更新やっときたか
国体本大会後は各チームメンバー色々試したり、早生まれ減らしてた感じだから
順位にはさほど価値はないが、三位というのはまずまず
BESTなんちゃらも最後の二試合でバタバタ決めた感が漂ってるが・・・
結果的に、開幕戦で早生まれなしの埼玉が
早生まれが特に多い、優勝した神奈川と当たったのは不運だった
最後に当たれば面白かったのに
というか、最後の最後まで神奈川の編成本気すぎ
濱田は見違えるように声出すようになったなあ
金子とどちらかがCB、片方がボランチで起用されそうな気配だが、今年飛躍の予感
武富も終盤得点を稼ぎ、林のパートナー争い一歩リード
1−3 神奈川 OG?/金井貢史2、寺内渉
0−1 千葉 乾達朗
3−1 栃木 岸幸太郎2、川岸春大/富山貴光
0−1 東京 三田啓貴
4−1 群馬 半藤俊介、高橋峻希、田仲智紀、武富尚紀/野口翼
4−1 山梨 池田涼司2、武富尚紀、原口隼也/牛奥徹
2−1 茨城 武富尚紀、阪野豊史/小倉大輔
得点者、得点数はどんどん上書きされていたので
少々あやしいところもあるがこうであるはず
アルディージャの半藤は川口北にいたのか
彼は早生まれだから、樋口と共に今年も呼ばれるだろう
>>543 それは結構生々しい・・・
しかし、昨年の国体選抜の活動が先日幕を下ろし
もう今年の国体選抜としてそれに限りなく近いものが近々結成されるのか
ポジションいじっていいなら例えばこんな感じとか
フォーメーションもいじればまあ、他にも色々考えられる
原口大久保
加瀬桑田苦木
石沢
アンディ長谷川金子大里
原
>>546 質問が抽象的すぎて返答できません
>>552 なにやら面白そうだが
浦和フットボールなのに創刊号から浦和東も市立浦和も浦和南も無視して
蕨の武南かよ、と思わんでもない
レッズから今のとこ三人がレギュラーというのもあるのか
570 :
:2007/03/03(土) 09:16:33 ID:gXj7BVOR0
さて、そろそろ勇者が現れる頃合いか
572 :
U-名無しさん:2007/03/03(土) 10:34:28 ID:X1Mg2DjBO
メンバー載ってない。ハンドブック
なんという斬新なオチ
ということは、四月頃の公式の気紛れ更新待ち?
大宮はとっくに更新済みだぞ
近年にないオチ
まじだ…
集合写真もないから、新1年が全く分からんな
オフィシャルのリニューアル(今月中?)待ちか
12日に出るレッズマガジンになにか載らないかな?
次のリトルで載るだろうが、四月末くらいまで次出なさそうだし
浦和東のHPもプリンス日程出してるな
これまで判明したのが、第一節八千代、第七節浦和東
八千代ではまだ載ってなかった試合会場まで掲載されてるとこみると
調整中だった会場、時間ももう確定したようだ
週明けには公式に発表だろう
ハンドブックにオフィシャルサイトのリニューアルについて載ってるんだけど、その中に
『新サイトは、トップチーム情報だけでなく、アカデミーセンター…についても、情報量が増えていきます』
とあるよ。
期待していいのかな?w
>577
プリンスは比較的恵まれたようにも感じるね。
まあ、蓋を開けてみたら、去年の湘南のようなチームがおるかも分らんけど
今のところB組より静かだろう、と楽観視してる。(Bは毎節が修羅場)
強敵はFC東京・流通経済柏かなといったところだろうが
ここも東京・千葉の裏だったら、三菱養和、市立船橋、と一緒なわけだから
ベターといえるが。
今年も対戦相手のプレビューよろしくです!?
>>566 今年のユースは、3バックなんですか?
4バックの方が、戦術理解力を高めるのに向いてそうだけれど
トップに合わせるって事ですかね?
>>579 なんとか(見る分には楽しい)激戦グループに放り込めないものかと
法則に縛られながらグループ予想試行錯誤したが
どうも今年はこんな組になるなあ、とは思ってた
武南、三菱養和、桐蔭学園、習志野ら
既に新チーム見てるとこなんかは、組み合わせとか無関係に
備忘録的に主要メンバーの特徴等、日常的にメモったりはしてるんだが
そういう多少なり把握してるチームは、正直、レッズの組じゃない側に集中してる
組み合わせが決まった時点のメモ量で2:8くらい差があり
今年の組の相手はあまり書くことないかも
逆に言えば新鮮に見れるが
先に挙げたチームなんかは、中学時代に軽く因縁がある選手が多いので
そういう要素的に直接対決を見たかったチームでもあった
週明けには発表されるんだろうが
他チームの日程から導き出すに(対戦順はどこも同じような流れになる)
レッズの対戦順はこんな感じか
八千代、FC東京、流通経済大柏、アントラーズ、
ベルマーレ、前橋商、浦和東、桐光学園、佐野日大
この通りなら、今年は序盤から厳しい
FC東京〜前橋商までの5戦を白星先行で乗り切れないと去年のようなことにも・・・
>>580 堀監督はシステムには拘らない、と言ってます
個人的には、トップ関係なく、今年は3が向いてるかなあ、とは思ってる
一つの判断材料はトップとの練習試合
あの時期の練習試合で、突然試合を告げられたトップが
「仮想○○に○バックでお願い」なんて要求するわけもないので
あれは新監督的に導きだしたユースの現在の自然な形なはず
あのスタメンに不在だった代表組を加えた、例えばこんな形
などが新監督の構想のベースとは考えられる
−−−武富A−林−−−−
永田A−−秀史−−−峻希A
−−−濱田A−直輝A−−
−金子−−菅井A−山地A
−−−−−柴田A−−−−
まあ、それからしばらく経ってるので
毎週末実戦で試行錯誤してるだろうし
がらりと変わってるかもしれない
浦和カップで新一年生含め、新たな姿が見られるでしょう
浦和カップの日程は?
585 :
U-名無しさん:2007/03/05(月) 10:27:32 ID:yFdJdybR0
保守をかねてage
新メンバーまだ〜
>>581 まぁ、あまり書くことないかもとは言わずに、
組み分け的な部分は食欲が沸いて来ないかもしれんが、
例の濃密なメモは試合前の薬箱にもなるし
メモ量8、という逆ブロックも含めて、私見をぶっこんで構わんから
書いてほしんだよね。
なによりお蔵入りするにはあまりに勿体無い代物だ。
あと出来れば、U−15私撰ベスト11 同様に、
私的な注目選手、プレーの特徴書きも是非扱ってほしい。
587 :
U-名無しさん:2007/03/05(月) 23:39:27 ID:yFdJdybR0
濱田だけデータが新しいな。
182→184cm 74→78kg(AY前→今回)
日曜はベルマーレとプリンス前哨戦
場所もプリンスと同じ、なかなか辺鄙な産能大にて
三本0−0、2−1、3−0
ベルマーレのユースを扱う個人サイトにレポあり
そこにベルマーレのプリンス日程もあり
390 :U-名無しさん :2007/03/08(木) 12:58:29 ID:LFOknFvwO
浦和はユースに入ってもトップが強すぎて昇格できない
現高3もうまいやつがありえないJチームに入ったもん
だから大宮ユースが人気が出て強くなっている
391 :U-名無しさん :2007/03/08(木) 20:43:21 ID:csO73uig0
浦和ユースの金生谷がザスパ草津に入団という事実が証明しとる
591 :
U-名無しさん:2007/03/08(木) 21:33:02 ID:csO73uig0
↑埼玉高校サッカースレから勝手に俺の書き込みコピペすんなw
2007 U16関東トレセンリーグ
4/30
5/27以下略
国体選抜の活動、昨年より早め
593 :
:2007/03/09(金) 01:22:37 ID:3R6LhNxz0
3/11(日)
トレーニングマッチ
レッズサテライトvsレッズユース 10:30キックオフ(大原)
594 :
:2007/03/09(金) 01:22:59 ID:f9u3809B0
第1節 4月08日(日)11:00 八千代 vs 浦和レッドダイヤモンズユース
埼玉スタジアム第3グラウンド
>>593 この試合でユースの新1年は確認できそうだね。
特にジュニアユースからの昇格組。
外部はだいたい判りそうだけど、全員は厳しいかなぁ
596 :
レッズサポ:2007/03/09(金) 19:36:26 ID:Wxi201e80
http://www.g-cha.jp/ 群馬チャレンジが今年のに更新された
今年はアルディージャも加わり、マリノス以外関東のJクラブ勢揃い
例年同様豪華な参加チーム
今年も新二年生から五、六人が新三年生と愛知へ
残りと新一年生で群馬と思われる
近日中に新一年生の一部もメンバー表で判明するだろう
2007 3/27(火)・28(水)・29(木)
三菱養和巣鴨SC(前回優勝)/東京ヴェルディ(前回準優勝)
ACNジュビロ沼津/F.C.CORUJA
F.C.LAGO河口湖 U-13/F.C.栃木JY
FC CEDAC/FC常総アイデンティ
FC東京U-15むさし/FC東京U-15深川
KIIサッカークラブ/アルビレックス新潟 JY
ヴァンフォーレ甲府 JY/ヴィヴァイオ船橋SC
コンサドーレ札幌ユースU-15/ジェフユナイテッド市原・千葉 U-15 習志野
ジェフユナイテッド市原・千葉 U-15 辰巳台/フォルトゥナSC
ベガルタ仙台 JY/宇都宮チェルト FC
浦和レッドダイヤモンズ JY/横浜FC JY
横浜FC鶴見 JY/高田FC
三菱養和SC 調布 JY/山形FC JY
鹿島アントラーズ JY/鹿島アントラーズノルテFC JY
湘南ベルマーレ JY/湘南ベルマーレオエステ
清水エスパルス JY/静岡学園中学校
川崎フロンターレ U-13/大宮アルディージャ JY
帝京大学可児中学校/徳島ヴォルティス U-13
柏レイソル U-13/柏レイソル青梅
北海道スプレッド・イーグルFC/名古屋FC
群馬県トレセン U-13/蹴球団藤岡キッカーズU-15
榛東中学校/図南サッカークラブ群馬
図南サッカークラブ前橋/前橋市立第三中学校
前橋市立第六中学校/前橋市立木瀬中学校サッカー部
599 :
U-名無しさん:2007/03/10(土) 09:38:35 ID:rTQKYCUq0
アルディージャの予定表のU−16欄に
17日(土)トレセンリーグ アルディージャ−県トレセン14〜 アルディージャ−レッズ 15〜
とあるが、これなんだ?
時間がかぶってるのもおかしいし
U−16のトレセンリーグは終わったはずだが・・・
J抜き、クマガヤSC中心でやってきた新高一の県トレセンと
アルディージャ新高一、レッズ新高一の三つ巴戦でもやって
国体選抜選考試合にでもするのか?
大原組いませんか?
本スレみたらサテチーム側に左サイド、右ストッパー、GKが駆り出されてるみたい
永田、金子、柴田、ってとこ?
今日は代表4人が行ってるU17の静岡産業大との試合もあって
川嶋も出てるかもしれないし、そっちに行ったユースウォッチャーもいたかも
代表板では濱田がよかったと褒められてる
柴田、菅井、永田だったみたい
>>601 新加入組含む新高一メンバ−はくい込んでいたかな
606 :
U-名無しさん:2007/03/12(月) 09:13:37 ID:r0g+JWO1O
プリンスリーグの日程はレッズマガジンに載ってる
第1節 4/08(日) 11:00 八千代(埼スタ第3)
第2節 4/15(日) 11:00 FC東京(東京ガス武蔵野苑)
第3節 4/22(日) 13:30 流経大柏(熊谷文化多目的)
第4節 5/03(祝) 13:30 鹿島(東京ガス武蔵野苑)
第5節 5/06(日) 13:30 湘南(産能大)
第6節 5/13(日) 13:30 前橋商(前橋育英)
第7節 5/20(日) 11:00 浦和東(埼スタ第4)
第8節 7/01(日) 11:00 桐光(熊谷文化多目的)
第9節 7/08(日) 13:30 佐野日大(壬生総合陸上)
浦d戦の場所が浦dのHPと違うが・・・
乙!
レッズマガジンにJrユースから9人が昇格と書いてあった
610 :
質問:2007/03/13(火) 19:55:04 ID:L5uf0RB8O
質問ですが去年くらいまでGKコーチだった沢村さんはまだいますか?
>>610 レッズ伝統の不祥事起こしてクビになった
一番遠い鹿島は今年もホームだし
千葉の二つも房総巡りにならずホーム
産能大と壬生が遠いけど許容範囲、ベターかな
今年は他のチームの予定を見ても、中立地での試合が増えてそうで
同一会場でなるべく二つ試合を組むようにしているようだ
観戦者的にはうれしい
都心の深川でさえ狭いピッチ脇に人を入れてくれるのに
ただの場末の河川敷、かつ、芝は雑草混じりで、相手GKコーチにアップ中
「こんな芝じゃゴール前で何が起こるかわからないぞ!」
と注意喚起される最低レベルの芝の保護を名目に
応援に訪れた学生たちを、そこはダメ、そこもダメ
とどんどんピッチから遠ざけ
仕舞いにはゴール裏の土手の上に追いやる
少なからず、高校年代最高の戦いを「見せる」ことを意識したプリンスリーグにあって
改善する気ゼロ、プリンスリーグ中ダントツ最低の観戦環境を披露したレッズランドを会場から外したのは賢明
浦和カップはプリンス同グループの浦和東と当たるんだよな
対戦順はずっと先だし、特に手の裡隠すような真似する必要もないが
互いに一日二試合の日だから、ここが控え、新一年生投入タイミングにはうってつけか
そうでなくても、今年もメキシコがあるなら、二年生10人くらい不在になるだろうし
どこかで新一年生の出番はありそう
今までは地元に来てもらっての練習試合ばかりだったが、それではダメだと気付いた
今年は外のフェスなどにも積極的に参加する、とか監督が言ってたから
ちょっとwktkしたのに
今年もFBSやサニックスは当然のように
プーマカップ前橋、みなとみらいカップ、イギョラ、大垣・・・
どこにも名前がない、なんだよハッタリかよ
と思ったら、清水フェスに参加するみたい
浦和カップの一週間前で、こっちが先に新一年生の出番あるだろうか?
一日二試合とかの浦和カップほど過密日程ではないし
せっかくいい相手とやれるので、そういう余裕はないかな
3月26日(月)
10:30〜 玉野光南 鈴与三保
3月27日(火)
10:00〜 清水商 清水総合
3月28日(水)
11:40〜 鹿児島実 清水総合
3月29日(木)
順位戦
しかし、みなとみらいは浦和カップとスケジュールがもろにかぶっているんだが
今年新設の大会が清水商、鹿実、青森山田、星稜、鵬翔、盛岡商と
強豪校をサクサク招いてる様を見ると
旧態然とした浦和カップの腑甲斐ないこと・・・
今年の大会の目玉が、土の校庭の試合が減り、人工芝での試合が少し増えました!
って低レベルぶり
これらのフェスティバルで、土の公立校グランドでやってる試合なんか一つもない
某クラブ監督も、浦和のサッカー環境の低レベルぶりには嘆息してた
清水フェスではJステップまで貸してくれたのに
Jクラブが二つもあるサッカーどころ、浦和カップに来たら土の校庭だった、と
だからそのチームは新一年生中心チームで参加したんだが
それでも浦和の高校らを退け、グループ一位で勝ち抜けてしまう低レベルぶり
老人が多すぎる体質ゆえ?
しかし、浦和に出来ないことが清水には出来ている・・・
>>613 今もメキシコって行ってる??確か去年は沖縄じゃなかったか?
メキシコは埼玉選抜の恒例行事、少なくとも去年は行ってる
沖縄はNIKKEI杯、浦和カップやイギョラと同じ普通の春フェス
去年行って野洲に負けた
今年も行く道理は特にない
NIKKEI杯も調べたがまだ詳細わからなかったので
617 :
U-名無しさん:2007/03/13(火) 23:02:06 ID:aJA7sFM90
清水フェスと被るのがこれ
行事名 : U-17日本代表 沖縄招待
期 間 : 2007年3月26日(月)〜3月29日(木)
場 所 : 沖縄市
これまであまり呼ばれなかった選手が招集されるという話もあるので、
永田や田仲あたりが候補かな。
浦和カップと被るのはこれ
行事名 : U-16日本代表 モンテギュー国際大会
期 間 : 2007年3月31日(土)〜4月11日(水)
場 所 : フランス
原口はこっちかな。あと
行事名 : U-15日本代表 海外遠征
期 間 : 2007年4月3日(火)〜4月11日(水)
場 所 : イタリア
早生まれの新1年だからこっちはないかな。
618 :
あの:2007/03/13(火) 23:37:32 ID:L5uf0RB8O
すいませんお世話になった人なのできになります不祥事ってなんですか?お願いします教えてください
確か昨年は代表合宿明けの直輝たちがいきなり浦和カップ出てMVPとかとっていた
ような・・・メキシコは誰が行ったんだろ
今回の代表には永田はあり得るかもな・・・田仲はしばらく見ていないが故障中か??
620 :
U-名無しさん:2007/03/14(水) 09:20:49 ID:QKTw/f2OO
直輝が代表から帰ってきていきなりMVPとったのは駒場でやった埼玉選抜の試合だよ
浦和カップは仁がとってた
年間の流れがわかってないなら
デタラメに口出す前に過去ログくらい読んだ方がいい
過去二年くらいのこの時期の見るだけなら10分も手間かからん
サテと青学の練習試合。
中村祐人と川鍋は来てるけど、吉田周太は来てないそうだ。
17日の浦和,大宮,県トレのU-16対抗戦に行く人いる?
トップの試合と時間が被ってるんだよなぁ
>>622 吉田周太ってU-20の吉田監督の息子だったんだね。
全然知らなかった。
(@o@;)
>>624-625 堤がユース時代に代表に呼ばれてた時に、代表板でアンチが「コネだろ」って書き込みしてたのに対して、レッズサポが「コネなら息子呼ぶだろ」って反論してたな…w
628 :
U-名無しさん:2007/03/15(木) 16:45:54 ID:RH2WkXUe0
あのパフォーマンスでいつまでも使われてるんだからコネを疑われて当然
堤は明らかに一人浮いている
>>628 堤に代わって出た選手はもっとダメダメだったけどなーw
堤は右の内田が上がるのを前提にしたCBとして使われてるんだろ。
10人って多いな
ヴェルディにはさすがに負けてるが、レイソルやマリノスを引き離して
関東二番目の大勢力じゃないか
身近すぎて?これほどの大勢力になってる実感はないなあ
633 :
埼玉:2007/03/16(金) 13:02:06 ID:hGqxGMH40
うっは、ここで菅井かw
永田と田仲は残念。
原口はこっちにも呼ばれるかと思ったが、モンテギューのみかな。
一時はMF4人で浦和版黄金の中盤だったのが
今は黄金のDFラインになってきたな
1年中心にDF組んでた効果もあるんかね
菅井来たか。
統率力やカバーリング等、リングとしての実力は素晴らしいからな。
ちゃんと、見てる人は見てるんだな。
永田は選ばれると思ってただけに残念。
間違えた。予測変換の馬鹿…_| ̄|〇
×リング
○リベロ
639 :
なんで:2007/03/16(金) 21:17:12 ID:L5fV3l8mO
なんで沢村さんはクビになったんですか?
あんないいコーチがクビになるんですか?
不祥事ってなに?
>>623 駒場補助グランドらしい。
たぶん
13時〜 レッズ対県トレ
14時〜 アルディージャ対県トレ
15時〜 レッズ対アルディージャ
>>639 家庭の事情で自分から辞めた。
そこら辺は詮索しないのがマナー。
だからこれ以上何も書くな。
ねらーにマナーを説いてどうする
ラストチャンス招集だろうに
思ったほど新しい選手呼んでないな、再確認みたいな感じ
濱田あたりはもう一個上の枠に入れられてるんだろうな
サイドバックは相変わらず薄めだから、菅井がサイドって線もあるのかな
>>640 thx.
近いし、一試合目ぐらいは見ていくかな
そういえば、県トレセンには
レッズに入る予定の選手やアルディージャに入る予定の選手
県外に出る選手が少なくないんだが、それはどうするんだろう
それ入れず昇格組だけだとチームにならないし
抜くと県トレセンすかすかだし
>>645 県トレは新高2早生まれも参戦するんじゃないか
樋口、半藤以外にも候補はいそう
今の時期、いろいろ試してほしい
3試合目の『埼玉ダービー』は、もちろん新チームになってから初対決
どちらが今後主導権を握っていくかを決める戦いになりそう
>>536-542 ここに載ってる選手中心のメンバー構成かな
647 :
あ:2007/03/17(土) 11:09:35 ID:RPho0N/J0
>>643 俺もサイドだと思う。砂川も前に呼ばれたとき
サイドバックで使われていたし(本来はCBの選手)。
たぶん守備力のあるサイドバックを探しているんじゃないかな。
高橋は攻撃力あるけど、守備力があるタイプじゃないし。
648 :
U-名無しさん:2007/03/17(土) 18:59:51 ID:r1ku66Q4O
今日の結果。
浦和VS大宮は、2-0の大宮ペースの試合。
県トレVs浦和は、1-0の浦和ペースの試合。
県トレVS大宮は、2-0のずっと大宮ペース。
浦和は原口がいなかった。大宮は桑田、富森アンドリューが不在。
大宮は完封で守備陣がすごかった。金子拓也、金子智大のCBがうまくかみあっていた。特に金子智大は高さもあり、人に強く大宮はいい補強をしたと思う。
649 :
U-名無しさん:2007/03/17(土) 19:01:41 ID:r1ku66Q4O
大宮全勝。
浦和は大宮に負け。
県トレ全敗。
ってとこ。
大宮に全然歯が立たなくなってきたな
トップも若手が全く出てこないし明るい未来が見えない
はいはい
こういう時しか来ないのがまた来たまた来た
トップの試合どうだった?
と言うか、普通、レッズの新一年生や昇格組の話がまずは出るはずが
部外者でも知ってる原口以外ノータッチで、大宮、大宮、大宮、大宮・・・・・
一時、アルディージャの話題しすぎて、父母・関係者呼び込んでしまったか
いや、そもそも普通は埼スタ>第一試合+埼スタ>第二試合まで+テレビ観戦、か
653 :
U-名無しさん:2007/03/17(土) 22:14:32 ID:r1ku66Q4O
スイマセン。
レッズは新メンバー小峯や中村が出ていた。
大宮も新メンバーが揃っていた。
県トレは元アルディージャの轡田、元レッズの名前はわからないがMFがいた。
>>653 小峰は川口西中だよね
中村って誰っすか?
他のメンバーも宜しく
656 :
U-名無しさん:2007/03/17(土) 23:04:20 ID:r1ku66Q4O
元武南jr.youthのGKの中村
GKコーチしてた長井って人、今なにしてんの?なんでやめたの?
現1・2年生組で将来的にトップに上がれそうなのを予測してみないか。
>>659 今はハートフルのコーチをやってる。
それより佐藤長英さんは何処へ。
>>653 県トレメンバーはなかなか面白かった
堀場・渋谷の2トップは頑張ってたな
ところでレッズの9番も外部加入だよね?
>>661 dd そうなんか
>佐藤長英
ナツカシスw
>>660 サテ参加歴・トップの選手構成・新昇格基準・代表選出歴等に
マスコミ報道を加味して、現状ではこんな感じかな。
◎大谷 直輝 峻希 (原口)
○永田 山地 濱田
▲林 田仲 宮川 秀史
山地・濱田は、最低でもどちらかは上げるでしょう。
まあ、当然U-17代表組総昇格も十分有り得る。
665 :
U-名無しさん:2007/03/18(日) 08:03:14 ID:UBLy1SecO
メニコンカップにも出場した、GKの原は、どこに行った?
県トレの欠員をレッズ、アルディージャの非昇格組で補充ってのはまあ盲点だな
これらに加え、四月にはビッグな県外補強があるんだろうなー、楽しみー(棒読み)
667 :
U-名無しさん:2007/03/18(日) 21:49:57 ID:8dWer22CO
668 :
U-名無しさん:2007/03/18(日) 22:09:56 ID:aQys84D+0
>>653 県トレ元アルディージャの轡田は、レッズユース相手に1対1では中々強いDFしてたな。
レッズにくりゃあ良かったのに。古巣の栗鼠相手じゃあやりにくかっただろうな。
今後の成長に期待したい。B校で選手権狙ってくれ。
最近大宮関係の客が多いなあ
668などどう考えたって・・・
正直言ってレッズ、元レッズ以外の選手はどうでも良い
特に栗鼠関連の話は栗鼠の巣でやってくれ、邪魔だから
明らかに大宮父母が住み着いてしまったな
以前アルディージャの話題しすぎた一端として、反省するが謝罪はしない
大宮のイヤーブック見たけど金子智カッコイイ、とか
レッズのメンバー問われても、レッズの選手はどれが誰だかほとんどわからないので
大宮をひたすら誉めたり
レッズサポならありえんて
大宮父母がレッズの新一年生がどれが誰かあまりわからないように
レッズサポは普通、元アルディージャの選手はわからないよ
それも、チームが変わってユニまで変わってるんだから、わかる方がおかしい
知る限りでは、レッズは代々、父母はおとなしめ
強いて言うと、今のところはU−14が比較的賑やかか
アルディージャ父母はU−18、17、15はそうでもないが
U−16と14が煩め
はっきり言って、この御時世に、自分の子供が話題にされてるとあっちゃ
気にならないと嘘だし、父母がここ見てないとは思えないんだが
そこらへんは弁えてるのか、レッズは露骨にそれっぽい書き込みはないよね
友達らしいのは時々来るけど
自分もあるプロスポーツ選手と親しいんだが
身内すぎて逆に、その選手のスレにはとても書き込む気がしないので、その気持ちはわかる
まあ、大宮父母が書き込んでも別に構わんと思うけど
開き直って「大宮サポ」とか名前にして、正体明かして書き込んだ方が反発ないかも
もちろん内容は大宮視点から見た浦和を中心にね
そういう客はよく来るし反感ないでしょ
「熊者だが・・・だったよ」「桜だが、・・・はどうでしたか?」
みたいのは普通にある
ひたすら大宮マンセーしたいだけなら、別スレ建てたほうがいいんじゃない?
レッズサポだけど大宮の方がいい選手多くて将来期待できそう
>>649-650 とか、前からそうなんだけど
>>674みたいな露骨アンチは、わかりやすく煽りながらも礼儀正しくスレ下げてくれてて
アルディージャ父母はレッズサポを装いながら、ガッツリageてるこの違いが
なんだか可笑しい
ここの住人、特に昔からの住人ほど人がいいから
スルーすることを知らないのも問題をややこしくしてるんだよね
しかも半ば喧嘩腰だし
とにかく気に入らないのはスルー
大宮関係がうざいと思ったら大宮ユーススレでも作って軽く誘導してやりゃいいんだ
それができなきゃやっぱりスルーするしかない
内容はどうあれレスされれば付け上がるんだから
つうかとっととリススレ立てりゃいい
いろいろ賑わってるな
緑だが(笑)、週末読売に来たらしいと流れているが本当か??
681 :
埼玉:2007/03/19(月) 08:36:22 ID:RAnnfyOn0
683 :
U-名無しさん:2007/03/19(月) 18:05:15 ID:PZu1vJPz0
18日緑1-3赤 よみうりランド
1点目、2点目共に左SBの13君だったかな?左足のクリーンシュートが右サイドネット
3点目はお久しぶりの宮川がライン抜け出て1対1を流し込んだ
6、8、18、21は見ていて楽しい選手たちでした
このケースで他スレ誘導は解決策として上策だとは全く思わない
それではまさに、愚かな短慮が産んだこのレッズユーススレ1の成り立ちだ
見え見えの騙りに短絡的な解決策を求めて
残った清廉なモラリストは綺麗になりすぎた部屋に一人
自分では何もできず呆然と立ちすくんでたりする
それが今のクラブユーススレ
今回の成果も、書き込みを止めるのと引き替えに
機能してたスレを一つ消滅させたかもしれない、すぐに消えるだろう過疎スレ一つ建立と
自分は見てない貴重な試合について(或いは今後も)語ってくれる情報源の喪失だ
話し合い、という表現さえ大げさだ
何度言っても聞かないならともかく、わざわざ別スレ用意しなくても
たった一度、一言、関係者と見え見えだ、と指摘されたら
普通の神経の持ち主なら、もう分別のない書き込みはしない
別スレ誘導はそれからでも遅くない
これだけで充分スレ建てと同等の効果はある
指摘の仕方は問題だが、この方が余程スマートな解決法だと思う
利用価値があると算段すれば、腹心匿して利口に立ち回わり共存
情報だけ巧みに引き出せばよい
相手だって満更でもないものだ
客が覗きたい、来やすい環境なら
>>684のようなメリットもある
こういう最大の目的は、正直、期待未満で
今回のように悪い方向に行く場合の方が多いのは悩ましい現実だが・・・
無視とか別スレ誘導とは、いかにも捌けた2ch的解決法だけど
粘りや遠慮を欠いて短絡な解決法に走ると
いずれ自分で後悔する事になるかもよ
昨日大原での練習に参加したのって峻希以外は誰だったんだろ
今日も6人いるお
林・峻希・直輝・永田・山地・阪野
>>689 さんくす。そういや阪野もサテ呼ばれたことあったな
692 :
U-名無しさん:2007/03/20(火) 21:18:33 ID:LWMr5Vg9O
最近、家光、三森とか見ないな。
キャプテンって誰?
先日ユース練見に行った時は別メみたいだったから軽いケガかも
昇格組はまだいないのに、原口だけ(正確には外部生もいるが)別にユースにずっと帯同してるんだよな、当たり前か
U−15にも誰も選ばれてない
まあ、山田直輝らも呼ばれるの遅くて、呼ばれてからすぐ主力になったから
アジアユースまでまだ時間あるし、矢島らも焦るようなことではない
ヴェルディ小山の後藤は、ヴァンフォーレの堀米や巣鴨のMFと共に是非獲得してほしい
チーム的にもその可能性のある選手だが・・・ダメかねえ
694 :
埼玉:2007/03/20(火) 21:31:59 ID:uebbnZ810
>>691 まぁ、選ばれてる奴らに劣ってるとは思わんけど。
勝手に布JAPANを回避できたと考えておくわ。
何だよー。雰囲気悪くなっているな。
荒らしはスルーして欲しい。今まで通りの雰囲気で行こうよ。
レッズだけでなくアルディージャや他のクラブの
情報や分析がしっかりしていて、とても楽しみにしています。
リクエストや質問も親切に答えてくれるし。
いつも鬼情報&鬼分析のカキコ神、ホント乙です。
これからもカキコよろしくお願いします。
今日は韮崎高校とTM@レッズランド?
そういや、浦和サッカー通信?の、あの有望選手の進路は・・・
とかいう特集はどんなんだったんだ?
原口元気はインフルエンザだよ
>>693 先週末のU-16リーグ戦に出てた内部生8人,外部生3人のほかに、まだ外部生がいるのかな?
ベンチに人がいなくて、県トレから借りるほどだったから、これ以上いないのかと思ってた
>>700の言う外部生三人が誰を指してるのかわからないが
先に進路も決まったんだろう、原口と一緒に一足先にユース練に合流してたのは、坊主のFW(MF)
わかる人にはそれでわかるかな、足元結構うまい
あとは新一年生公表を待とうか
韮崎との練習試合の結果は?
サテ練参加
柴田、山地、濱田、永田、直輝、阪野、林
もう春休みだから、最近は連日サテ練に参加してるんだろうな
プリンス全日程がようやく判明したが
思ったより同一会場二試合少ない
武南が二試合同一会場。浦和東は直接対決以外会わない
土日分催が難しければ、ナイトゲームなども考えてほしいなあ
いきなり開幕戦で埼スタサブでレッズ−八千代、武南−習志野
どっちにとっても、次節以降考えると落とせないカード
アントラーズ、ベルマーレ、韮崎と、プリンス組に快勝続きで好調のようだし
序盤戦でFC東京、流通経済大柏と当たっといた方が逆にいいのかも
気になるのはU−17代表日程とサテ日程
サテの詳細はまだか
ヴェルディのユースとジュニアユースは本当にすばらしい
FC東京ユースなんて相手にならないよ
そろそろ春休み?
U-16国体合宿なんかも始まる時期だな
708 :
U-名無しさん:2007/03/24(土) 10:31:21 ID:KxcTY1MZO
>>701 51番,9番,10番が外部だったと思ふ
坊主頭の1年FWか
浦和カップの登録に入ってれば判明するんだが、毎年内部生しか登録されないんだっけか
そういえばオフィシャルのリニューアルまだかいな
そのタイミングにユースページも更新されるかは微妙だが
群馬チャレンジ更新
今年はトーナメントに変わり、初戦はヴィヴァイオ船橋と
しかし、メンバーの方は更新しておらず、新一年生未判明
今年はメンバー一覧なしか?
710 :
U-名無しさん:2007/03/24(土) 11:08:54 ID:VE4uAL6tO
林と直輝いる@大原
筑波とのトレ−ニングマッチか??
2人とも後半途中から出た
713 :
U-名無しさん:2007/03/24(土) 19:09:40 ID:nKIb78hd0
3/26 10:30 玉野光南 三保G
3/27 10:00 清水商 清水総合G
3/28 11:40 鹿児島実 清水総合G
3/29 未定
昨日の練習試合終わった後、
筑波の“ゆうだい”って呼ばれてた背の高いFWが
浦和のスタッフに挨拶してたから?って思ったら、
祐也達と同期のユース出身の子だったんだね。
西川優大。
あと、直樹は結構いい動きしてたようなキガス。
シュートチャンス2回くらいあった??
フィニッシュはいまいちだったけど…。
途中交代で入った後、技師にアレ誰?って言われてたネw
716 :
U-名無しさん:2007/03/25(日) 01:21:14 ID:GDL/vkDR0
↑
ゴメン、直輝ね。
717 :
U-名無しさん:2007/03/25(日) 01:28:19 ID:L6NdnxG8O
直樹ってもう身長伸びないかな?
719 :
U-名無しさん:2007/03/25(日) 02:59:37 ID:GDL/vkDR0
720 :
U-名無しさん:2007/03/25(日) 14:37:10 ID:66ygpK8/O
無意味なチーム
>>721 信藤さんの息子さんだったんだ!?
誰だかわからなかった…。
お、オフィシャルに
■07.03.25 [ 春休み中のユース&ジュニアユース、大会スケジュールについて ]
◆ユース
★清水フェスティバル【3月26日(月)〜29日(木)】
3月26日vs玉野光南高校(10:30・鈴与三保G)
3月27日vs清水商業高校(10:00・清水総合G)
3月28日vs鹿児島実業高校(11:40・清水総合G)
3月29日順位決定戦(時間・場所未定)
★浦和カップ【4月2日(月)〜5日(木)】
4月2日vs旭高校(12:00・駒場サブG)
4月3日vs浦和東高校(10:00・浦和東高校G)/vs伊勢崎商業高校(13:00・浦和東高校G)
4月4日・5日順位決定戦(時間・場所未定)
◆ジュニアユース
★2007群馬チャレンジU−13【3月27日(火)〜29(木)】
3月27日vsヴィヴァイオ船橋(10:00・前橋育英高崎G)/vs鹿島アントラーズノルテor前橋木瀬中(12:00or13:00 前橋育英高崎G)
3月28日・29日順位決定戦(時間・場所未定)
★ジュニアユースサッカー2007 inAICHI【3月27日(火)〜29日(木)】
3月27日vs清水エスパルス(12:00・三好旭G)/vsサンフレッチェ常石(15:00・三好旭G)
3月28日vsグランパス三好(10:00・三好旭G)/PM 順位決定戦(時間・場所未定)
3月29日順位決定戦(時間・場所未定)
725 :
あ:2007/03/26(月) 10:21:28 ID:gKdatfi00
鹿実は凄まじい日程をこなしてるな
昨日までサニックス杯に出ていたはずだがw
726 :
あ:2007/03/26(月) 11:24:15 ID:IvxpwD0F0
でも普通にBチームなのかもしれんな。
2-2か。
明日の清水商戦は、見られるものなら是非見たいのだが
くらげさん更新!
新人戦優勝してるし、今年の清商は強いって話だから、いい相手になるだろう
鹿実も昨年から一、二年多くて、今年は強くなりそうな感じだったけど
アントラーズ、ヴェルディも新一年公表したが
塩田、神邉のマリノスに続き、埼玉からは
クマガヤSCの柴田がアントラーズ、ディプロマッツの宗像がヴェルディに行ってる
ヴェルディの新1年はどこに載ってますか?
イギョラのプログラムに載ってる
ただし、それで新一年全員かどうかはわからない
高木、高橋、新村、八塚、窪田、坂谷、北脇(以上ヴェルディ)
FW津布久勝也、MF佐藤剛(以上ヴェルディ小山)
GK原田洋斗、DF香西克哉、MF井上玄太(以上FC多摩)
GK大坪倫之(栃木SC)、MF三竿雄斗(横河武蔵野FC)
MF宗像良(坂戸ディプロマッツ)、MF及川洋平(アヴァンサールFC)
津布久はどこ行くか気になってた快速FW
三竿も気になってた体のしっかりした左利きのボランチ
昨年の山越、栃木SCの大坪といい、小山のお陰か、ヴェルディは栃木にパイプあるな
栃木SCは年初は大坪が出てたはずだが、躍進した高円宮杯では蜂巣がGKを務め
その蜂巣はジェフユース入り、GK二人Jユース入りというのもすごい
ヴェルディ強そう…
これ見る限りエフシーよりいい選手が揃ったぽいですね。
イギョラのパンフ欲しいな
平日開催は厳しい…
ところで児玉がいないな
初日は日曜開催なんだが
木澤とか都並もいないのは上がってないのか、単に欄が足りなくなっただけか
まあヴェルディ以外で新一年載ってるのはコンサドーレの古田、安田だけなんで
浦和東も一、二年載ってないし、そこまで貴重な資料ってほどでも・・・
プログラムと背番号合ってないチームなんて毎年ザラだし
流経柏は毎年プログラムとは違うBチームだし(Aは毎年清水フェス)
FC東京なんかもサニックスでいない選手ばかり
FC東京も新一年発表遅いな
糸井は上毛新聞で進路公表されてたからもう解禁してもいいのかな
どうでもいいが、正となんか関係あるんだろうか
優太はナショナルトレセンではないかと
児玉はブラジル留学?らしいです
木澤はわかりません
>>730ではないけど情報どうも
736 :
U-名無しさん:2007/03/27(火) 01:29:47 ID:9T3b7aJLO
都並はまだ新中3だぞ
・・・で、うちの意味不明な補強の真相は??
738 :
あ:2007/03/27(火) 07:53:12 ID:7FNVXsxB0
栃木SCって、一期生なのかな?
浦和レッズ 5−1 清水商
牧内監督観戦
740 :
埼玉(最近多忙):2007/03/27(火) 20:24:44 ID:N2a8EJ1x0
くらげたん
群馬チャレンジ
1−0 ヴィヴァイオ船橋
4−0 アントラーズノルテ
1−1(3−4) 横浜FC鶴見
明日は二位リーグでベガルタ仙台、大宮アルディージャと
愛知FC招待は不明
GK井部は怪我か??
新加入の1年GKが清水商戦交代で出ていたな
新1年はU-16国体強化合宿だと聞いたが・・・
744 :
U-名無しさん:2007/03/28(水) 08:50:10 ID:MVXW3NCbO
新1年のキーパーは武南ジュニアの中村
Gk2人とも昇格しなかったんだな
GK、ユ−スは不足気味だが、上は詰まり気味・・・
クマガヤSCの志村あたり来て欲しかったが、昇格可能性の薄さや大学進学のパイプ
の強さを考えると、彼の判断も間違えとはいえない
Jrユースから武南に出た冨井などは活躍できているもんな
新1年のGKは1人?
だとすると、U-16リーグなんかは中島か小笠原を控えに置くのかな?
今日の鹿実戦の結果と明日の順位決定戦のスケジュールはまだかな…。
くらげ先生!
749 :
U-名無しさん:2007/03/28(水) 22:09:31 ID:jX0vha0hO
国体候補合宿は東松山のリコー研修所グラウンドでやってた。レッズからは葺本、長谷川、大里、加瀬、石沢、利根川、池西がいたな。原口はいなかったけど。
750 :
U-名無しさん:2007/03/28(水) 23:15:07 ID:5FG5H2HF0
3位決定戦
9:00 対セレッソ 日本平らしい?
群馬チャレンジ
4−0 ベガルタ仙台
0−1 大宮アルディージャ
二位グループ二位で明日は清水エスパルスと
>>738 違う
752 :
U-名無しさん:2007/03/29(木) 00:09:02 ID:aVXFigUw0
また大宮に負けたんだ
本当に勝てなくなったね
完全に立場逆転しちゃったね
>>744 そんなに必死にならなくても
くらげさんとか、関係者筋に親しい人はみんな知ってるから。
??なのは、知らないんじゃなくて、みんな知ってるけど、
中学生の未公表の進路を言い触らすなんて
犯罪的行為、マナー違反を自重して伏せてるだけ。
ユーススレで、未公表進路を喋りまくるマナーのない人がいるのはレッズユーススレだけだね
毎年毎年、注意しても注意しても、進路知ってるよ!厨は湧いて出るな
754 :
U-名無しさん:2007/03/29(木) 00:53:17 ID:O2NeC52O0
レッズサポーター自体がどうしようもないマナーも守れない人間の集まりだから仕方ない
755 :
U-名無しさん:2007/03/29(木) 04:27:30 ID:83PCgnMSO
買ったと
くらげさん更新
中村英之が水戸に加入。
清水フェス
1−1(PK4−3) セレッソ大阪
優勝 静岡学園
二位 国見
三位 浦和レッズ
以下略
最終日はPK勝ちで辛くも三位
当たり前だが、どのチームも本気のメンバーを揃え、いい遠征だった
欲を言えば静学とやりたかったところ
ちなみにプログラムにメンバー一覧はなし
今回の遠征や最近の練習試合で感じるのは
パスミスが多めで、思ったより完成度が低いな、ということ
それはネガティブと言うより、ポジティブな感想で
この完成度でもこれだけやれる、勝てる、というのは今後の伸びに期待が持てる
現状だとFC東京、流通経済大柏の方が状態はいいかも
前橋商、桐光学園、浦和東あたりも完成度はまずまずで侮れない
アントラーズ、ベルマーレ、八千代あたりはレッズよりずっと完成度が低いが、それも当然の事
一方、実質昨夏に新チームが始動していたにも関わらず、レッズの完成度もまだまだ
ただ、昨夏には、新三年生と新二年生との間に激しくギャップを感じたんだが
それは飛躍的に埋まってきている
新三年生の能力が劣っているというのではなく、意識レベルの差異がそこにあり
特に山田直輝は、主に新三年生とプレーヴィジョンの合わない不快感に
声を荒げ、注文をつけ、苛立ちを隠そうともしなかった
それがだいぶ改善されつつある
新三年生も同じ絵が見えてきているし、同じ意識レベルでプレーできつつある
宮川がようやくフィットしてきたのもいい傾向
孤高のFWが溶け込むのに、ゴールに勝る良薬はない
彼はこの世代で誰よりも実績を残してきた
他のチームに畏怖をも与えうる神通力を持つ特別なFW
大舞台に強く、勝つことを熟知する彼がフィットすれば
全国未経験なこの代にとって何より頼もしい事だ
愛知FC招待
1−0 清水エスパルス
0−0(5−4) サンフレッチェ常石
1−1(5−4) グランパス三好
0−0(5−4) 三菱養和巣鴨
1−1(4−5) 名古屋グランパス
1−2 京都サンガ
優勝 ヴィッセル神戸
二位 名古屋グランパス
三位 京都サンガ
四位 浦和レッズ
五位 三菱養和巣鴨
以下略
エースは不在だったがエスパルス、ヴェルディ小山と並び、関東街クラブ最強巣鴨
大型、小型、レフティ、ドリブラー、と個性の強めな選手の揃うグランパス
ポゼッションとサイドアタック、各ポジションに代表級を揃えるサンガ
韓国やヴィッセルともやりたかったが、こちらもいい経験になったようで
群馬チャレンジ
2−3 清水エスパルス
優勝 ジェフ辰巳台
二位 ヴェルディ
三位 柏レイソル
四位 FC東京深川
五位 FC東京むさし
六位 横浜FC鶴見
七位 鹿島アントラーズ
八位 大宮アルディージャ
九位 清水エスパルス
十位 浦和レッズ
以下略
例によって主力を愛知に抜かれながらまずまずの結果
プレミアカップの成績を反映したかのような、ある意味妥当な順位に
レッズ関係もそうだが、プレミア等で対戦済の再戦カードが多く
優勝のジェフ辰巳台−ヴェルディなどリベンジマッチがいくつか
公式に登録されてる新一年は
DF新井純平(江南南)
MF西澤秀平(松山SS)
FW小峯洋介(北浦和SSS)FC浦和
MF立野竣平(尾間木SSS)FC浦和
FC東京なんかも新一年生入ってる。都選抜の名前がちらほら
今日の大原行ってる奴いる??
ユースから10人参加してる
764 :
埼玉:2007/03/30(金) 22:31:21 ID:V0Yf3evn0
清水フェスティバル
埼玉勢の結果まとめ
武南 0−4 静岡学園(静岡)
武南 3−1 八千代(千葉)
武南 0−1 名古屋U−18(愛知)
武南 2−1 東海大学付属翔洋(静岡)
浦和ユース 2−2 玉野光南(岡山)
浦和ユース 5−1 清水商業(静岡)
浦和ユース 2−1 鹿児島実業(鹿児島)
浦和ユース 1−1(4−3) セレッソ大阪ユース(大阪)
大宮東 2−2 清水ユース(静岡)
大宮東 0−3 国見(長崎)
大宮東 1−5 千葉ユース(千葉)
大宮東 2−1 八千代(千葉)
浦和ユースは3位!
お疲れ!
ガッツたんとこに群馬
最近珍しく番号固定してるな
もうプリンスの番号決まって、それでやってるってことかな
こんな感じか
菅井は何番だったかな
01 柴田大地A
02 丸山和男
03 山地翔A
04 金子大樹
05 高垣大樹
06 矢部雅明
07 山崎家光
08 山田直輝A
09 宮川貴司
10 鈴木秀史
11 林容平
12 松本昂大
13 永田拓也A
14 高橋大輝
15 濱田水輝A
16 井部晃貴A
17 福島悠斗
18 高橋峻希A
19 大野翔太郎
20 ??
21 池田涼司A
22 ??@
23 今野秀遊A
24 阪野豊史A
25 武富尚紀A
767 :
U-名無しさん:2007/03/31(土) 00:47:39 ID:LKz3tp7B0
山田哲って、どうしてるのか
知っている人がいたら教えてください・・・
リコーの国体合宿って週末もまだやってるの?
4/22 vs流経大柏
5/20 vs浦和東
このプリンス2試合は、U-17合宿と被ってるみたい。
両方合宿の初日だから、考慮される可能性もあるだろうが
今回の国体合宿はもう終わったよ
昨日のサテ練参加は
柴田、菅井、山地、丸山、永田、峻希、直輝、林、宮川とあと1人
らしい。
>>771 明日のTMは半分くらいはユースだろうし
あと一人って誰だよぉ??
774 :
:2007/03/31(土) 11:51:09 ID:QE6Pz/Y80
4 U-18(U-20ワールドカップ2009)日本代表
(1) 強化合宿
4月16日(月)〜20日(金) 静岡/Jステップ 6月11日(月)〜15日(金) 埼玉 9月24日(月)〜30日(日) 静岡/Jステップ
(2) 海外遠征
遠征期間: 5月6日(日)〜16日(水) ドイツ
(3) 2007SBSカップ国際ユースサッカー
強化合宿: 8月 6日(月)〜10日(金) 静岡 競技期間: 8月11日(土)〜14日(火) 静岡
(4) 第5回仙台カップ国際ユースサッカー大会
強化合宿: 8月27日(月)〜29日(水) 宮城/仙台市 競技期間: 8月30日(木)〜9月2日(日) 宮城/仙台市
(5) AFC U-19選手権2008予選
強化合宿: 10月下旬 未定 遠征期間: 10月下旬〜11月12日(月) 未定 競技期間: 10月31日(水)〜11月11日(日) 未定
(6) 海外遠征(カタール国際トーナメント)
遠征期間: 平成20年1月 カタール
5 U-17(U-17ワールドカップ 韓国2007)日本代表
(1) 強化合宿
4月22日(日)〜27日(金) 大阪/高槻市 5月20日(日)〜25日(金) 東京 7月17日(火)〜23日(月) 埼玉
(2) 第11回国際ユースサッカーIN新潟
強化合宿: 7月 9日(月)〜12日(木) 新潟 競技期間: 7月13日(金)〜16日(月・祝) 新潟
(3) FIFA U-17ワールドカップ 韓国2007
強化合宿: 8月上旬 未定 遠征期間: 8月中旬〜9月10日(月) 韓国 競技期間: 8月18日(土)〜9月9日(日) 韓国
6 U-16(U-20ワールドカップ2011)日本代表
(1) モンテギュー国際ユースサッカー大会
遠征期間: 4月1日(日)〜11日(水) フランス/モンテギュー 競技期間: 4月3日(火)〜9日(月) フランス/モンテギュー
(2) 海外遠征(ウクライナ国際大会)
遠征期間: 6月上旬〜中旬 ウクライナ 競技期間: 6月上旬〜中旬 ウクライナ
(3) 第8回豊田国際ユースサッカー大会
強化合宿: 8月上旬〜中旬 愛知/豊田市 競技期間: 8月上旬〜中旬 愛知/豊田市
(4) 北海道国際ユース大会
強化合宿: 8月中旬 北海道 競技期間: 8月中旬 北海道
776 :
U-名無しさん:2007/03/31(土) 19:23:23 ID:vVz8B+u9O
家光とか三森辞めたの?
家光は試合出てるでしょ
778 :
U-名無しさん:2007/03/31(土) 22:42:49 ID:ykkOiQqv0
某所でクマガヤの主力が育英だの西武台だの大量に入る等言われてるけどどっちなの?
779 :
U-名無しさん:2007/03/31(土) 23:55:20 ID:wyTPvQGzO
前橋育英
780 :
U-名無しさん:2007/04/01(日) 02:31:53 ID:WVmWY0jg0
ジュニアユース時代に二冠を達成した時のメンバーで山田、高橋、永田とともに黄金の中盤と言われた
田仲はどうしているか知っている人教えてください。最近あまり名前出てないし、プリンスリーグの
メンバーにも入ってないようだし
>>778クマガヤ主力からは二名ほど育英へ
あとは結構各地へ散った感あり・・・
J下部は既に公式発表されているところが多いが
マリノス、アントランス、育英、星稜、etc
小池
祐也赤星直輝西澤峻希
永田坂本菅井丸山
加藤
前半0-2
784 :
U-名無しさん:2007/04/01(日) 10:50:21 ID:1syUBwfWO
4月になってもユース、Jrユースのメンバーが公表されないのはいつ以来だろう
以下、今後のスケジュール
4/2 浦和杯→高1の一部公表?
4/8 プリンス開幕→高1数名公表?
4/14 レッズマガジン発売→高1,中1公表?
4/21 川崎戦前座→中1公表
4月下旬? リトルダイヤモンズ発刊→高1,中1公表?
4月下旬? オフィシャル更新→前所属,サイズ等公表
>>782 乙!
公式HPのメンバーを更新しないのは単に忘れているだけかと。
オフィシャル全体のリニューアルに合わせてるんだと思いたい
実はそのリニューアルも3月中だったはずだがw
2-2 小池、赤星PK
宮川と山地と誰か(石沢?)
788 :
U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:04:37 ID:tKuW4+7OO
>>787 誰と交代したか分かりますか?
石沢スゴいな
1年でもうサテライト参加か
祐也→宮川→祐也
峻希(負傷)→山地
直輝→誰か
直輝も足ひきずってた
790 :
U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:21:51 ID:tKuW4+7OO
791 :
U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:34:00 ID:8RC6pAt+O
田仲は怪我らしい
望月さんと原口とあと2人くらい見学してたけど寮に入った子かな?
PKは祐也だったかも
>>781 >連休の行楽帰りに前橋で群馬の新人戦をちょこっとみたんだが
>ここでも度々話題に挙がっていたクマガヤから5人いたのが判った
前橋は5人じゃないのか?
金生谷のデビュー戦(サテだが)を見てきた
3バックの右でスタメン
長身の都倉、スピードの西山とマッチアップして苦闘しながらフル出場
身振り手振りで積極的に周囲に声かけてた
北と仲よさそうだった
レッズとのサテ戦はいつになるか
くらげさん更新
本日から始まる浦和カップの日程を改めて
4月2日vs旭高校(12:00・駒場サブG)
4月3日vs浦和東高校(10:00・浦和東高校G)/vs伊勢崎商業高校(13:00・浦和東高校G)
4月4日vs三菱養和?(9:00・未定)/vs市立浦和高校?(14:40・未定)
4月5日vs大宮アルディージャ?(12:30・駒場スタジアム)
>>788 「石!石〜!」と呼ばれていたからまさかと思ったが、新高一の石沢か??
2年前の全国2冠した時から、途中交代で入って、黄金世代が機能不全起こさずに
自然にフィット出来ていた唯一の選手!
今日の無難にこなせていた事自体が凄い!
オフィシャルごそごそやってるけど新装開店準備中?
ユース関係も更新してくれるか
浦和カップ登録の外部からの新加入は4人
801 :
U-名無しさん:2007/04/02(月) 13:58:32 ID:fVM14fEa0
4月2日vs旭高校(12:00・駒場サブG)
はいかがでしたか?ご覧になった方はよろしく
2対2 引き分け
今年のユースは弱い?
ほとんど1年生だったような気が・・・
U17候補の5人や永田・柴田・宮川・鈴木・金子・丸山など主力は出てないからね。
出たのはほとんど1年生で2・3年生が少し
オフィシャルの中の人はやる気なしですか・・・
1年
GK中村 隼(武南ジュニアユース)/182cm
DF大里 康朗/174cm
DF長谷川 凌/170cm
DF加瀬 光/167cm
DF森田 健介/166cm
MF利根川 良太/167cm
MF新井 貴晴(大利根中)/169cm
MF岡田 正巳(Nomads)/169cm
MF小峰 郁海(川口西中)/161cm
FW原口 元気/174cm
FW葺本 啓太/171cm
11人しかいないけどU-16リーグはどうするんだ?
ジュニアユースから借りるのか?
>>807 池西と石沢も登録されてる。学年が2年生になってるけどw
>>809 ホントだ…。
2年になってて見落としてたorz
追加
MF池西 希/166cm
MF石沢 哲也/170cm
それでも13人か…。
借りないと試合できないな。
ついでに上級生も
3年 丸山、金子、高垣、矢部、山崎、宮川、鈴木、林、松本、高橋大、福島、大野
2年 柴田、山地、山田、永田、濱田、井部、高橋峻、菅井、池田、岸、今野、阪野、武富、田仲、和田
>>807 大利根町は駅が無いような記憶があるから新井君は寮に住むのかな?
MF岡田 正巳(Nomads)/169cm
彼も濱田みたいにアメリカからの子かな?
NOMADS Soccer Club と言うチームがカリフォルニアに在るみたいだけど
結局外部からはめぼしいのは獲れてないな
マジやる気ねえ馬鹿フロント
>>813 ローマ字で検索すると出てくるね。
よくわからんけど
MF小峰郁海(無所属→川口西中)
162cm 46kg 1991.10.27
中体連ながらナショナルトレセンにも選ばれている攻撃的MF、FW
中体連からの有名選手ということもあり、イメージ的には広瀬祐太のように攻撃の何でも屋という印象
レッズでどんなスタイル、ポジションに落ち着くのかはまだ見えにくい
今のところ、矢島の定位置で空白地になる右MFに入っている
夏の学総前に川口西中サッカー部から離脱しており、密かに合流は早かったのかも?
通称「コミネ」「イクミ」
GK中村隼(道祖土→武南Jr.)
182cm 67kg 1991.11.18
元FC浦和で小学時代から知られた選手だが
中三時は怪我でもあったか、夏のクラセン以降
高円宮杯、県クラブユースと、武南Jr.のGKは別選手が務め
武南でお目にかかる機会はほとんどなかった
ひょっとして、彼も一足先に離脱してた? 名前の読みは「はやと」
新井貴晴は目測170くらい
MF登録だが葺本と2トップを組むことが多い。または右MF
「タカ」「アライ」と呼ばれてる
岡田正巳は目測165くらい
原口と共に一足先にユースに合流して直輝らとボール遊びしてた坊主が彼
やはり主にFWと右MFに入っていた。通称「マサミ」
前半
・・・・・大野・・・・阪野・・・・・
高橋大・・・福島・・・・・今野
・・・・・石沢・・・・池西・・・・・
・・大里・・長谷川・・岡田・・
・・・・・・・・・中村・・・・・・・・・
11分 阪野 1−0
22分 阪野 2−0
32分 旭高校 2−1
後半
・・・・・大野・・・・阪野・・・・・
高橋大・・・原口・・・利根川
・・・・・石沢・・・・福島・・・・・
・・加瀬・・長谷川・・森田・・
・・・・・・・・・中村・・・・・・・・・
08分 大野⇒小峰
22分 旭高校 2−2
時間適当
820 :
埼玉:2007/04/02(月) 22:00:15 ID:mACfOAwY0
あれ、山崎大成は流出?
練習試合で見た気がするんだけど…
>>821 パンフは40名までしか載せられないので、
1年や怪我人はカットされる事もある。
ただ昇格は9人(
>>609)というのが事実なら
浦和杯の9人で全部だね。
という疑問を解決させるためにも公式HPを更新してくれい。。。
823 :
U-名無しさん:2007/04/02(月) 22:52:10 ID:qFrVIPx50
前半得点
11分 大野
22分 阪野
くらげたん
新一年のみの試合ではこんな感じ
新加入三人は流動的
−−−葺本−−新井−−−
利根川−−岡田−−−小峰
−−−池西−−石沢−−−
−加瀬−-長谷川-−大里−
−−−−−中村−−−−−
セル同様、原口は出ないだろうし、岡田は実年齢新二年じゃないかという気もするし
そうするとU−16リーグは森田入れてギリギリ11人か
去年同様新中二をどんどん起用するといいと思う
筑波に行った西川って右SBやってるんだね。
あの身長でSBというのも凄いな。
浦和杯に登録されている他チームの新人はどんな感じですか?
レッズ3―0浦和東
レギュラーってどこ行ってんだ?
どっか遠征? サテ練?
今日は16時からサテ練みたいだから、浦和カップついでに大原もよろ
レッズ3―2伊勢崎商
雨の中乙!
原口出ていた??
故障中かなと思うほどおとなしかったらしいが。
サテ対筑波大も出ていなかったしな
第1試合.レッズユースvs浦和東高校
(浦和東高校グラウンド)
-24.阪野-19.大野-25.武富-
---------17.福島---------
14.高橋大---------07.山崎
---------27.和田---------
23.今野--04.金子--08.森田
---------22.中村---------
こんな感じだった。前の3人は流動的。
前半05分頃 1-0山崎
前半21分頃 2-0福島、直接FK
後半09分頃 3-0福島PK
後半31分頃 19.大野→02.加瀬
第2試合.レッズユースvs伊勢崎商業高校
(浦和東高校グラウンド)
-----03.利根川----10.小峰-------
06.原口------------------11.岡田
------12.池西------29.石沢------
02.加瀬-04.長谷川-30.大里-08森田
------------01.柴田-------------
前半25分頃 1-0原口PK
後半05分頃 1-1
後半11分頃 03.利根川→07.葺本
後半12分頃 1-2
後半17分頃 2-2小峰
後半22分頃 3-2岡田
後半25分頃 11.岡田→24.阪野
時間・メンバー・得点者、間違ってたらスマソ
土のグラウンドで状態酷すぎて参考にならん
“人工”でも良いから芝でやるべきだな・・・。
837 :
あ:2007/04/03(火) 17:54:26 ID:g264WH9YO
明日の会場と時間を教えてください
よろしくお願いします
838 :
あ:2007/04/03(火) 17:57:28 ID:IOkwP7ac0
見に行くはずだったのに、行けず…。
伊勢崎商にはプロ注目の凄い子がいるらしいんだが、目立ってる奴いた?
839 :
U-名無しさん:2007/04/03(火) 18:00:42 ID:SvSvmF6RO
原口全然駄目だな
完全に潰れたね
>>836 乙
数百m歩いて行ったとこに最新の人工芝サッカー場あるけどな
明日対戦するD組1位とF組1位はどこかな?
三菱養和と市立浦和あたりか?
844 :
埼玉:2007/04/03(火) 20:59:04 ID:+3dYfTaI0
スケジュールは明朝の埼玉新聞か
846 :
U-名無しさん:2007/04/03(火) 21:44:30 ID:qgT3ktl3O
レッズ2位の可能性もあるのか…
オフィシャルによれば駒場サブで浦和東と市立浦和戦の模様だが
>>846 旭が浦和東に勝つと得失点差の争いになるね
◆4月5日(水)vs三菱養和SC(9:00)、vs市立浦和高校(14:40)会場はいずれも駒場スタジアムサブグラウンドです。
どうも
よく見たら5日じゃないですよ、オフィシャルの中の人
そうそう養和ね。浦和東は書き間違い。ごめ。
852 :
笑:2007/04/03(火) 22:37:56 ID:g264WH9YO
「みつびしようわ」と「うらわひがし」を聞き間違えるとゎ…
思い込みってやつですよ。ごめんねって。
ある他県チームの本日の会話
「このグラウンドで35分ハーフやる意味なくね? 相手がかわいそうだ」
「相手って、俺らもやるんだよ」
「時間遅らしていいから人工芝でやりてえ。じゃなきゃ20分・・・15分ハーフでいいよ」
「小学生かっ」
「15分一本でいいや、早く帰りて」
だとさ
855 :
U-名無しさん:2007/04/04(水) 01:16:17 ID:5hiPH1ff0
もう来年からは全ての試合を人工芝にして欲しいね。
駒場サブ、埼スタサブ、与野八王子、堀崎、レッズランドで5つか。
他に近場でなかったかな。もちろん芝を使えればそれでいいし。
濡れたグラウンドを一生懸命に整備してくれるホスト校の部員には感謝する。
でも晴れていたとしても土の校庭じゃ駄目だと思う。
かつてのように強豪校を呼びたいのならね。
嬉しい事に最近くらげさんの更新速し!
シ−ズンに入ってきたなという感じ
レッズ4ー3三菱養和
(大里・石沢・石沢・利根川)
《前半》
------阪野------
利根川------武富
------石沢------
高橋大------山崎
------福島------
-金子-和田-大里-
------柴田------
前半07分 0-1
前半11分 0-2
前半14分 1-2大里。CKからヘッド。
前半20分 金子→長谷川
前半24分 2-2石沢。FKのこぼれ球を詰める。
前半30分 3-2石沢。左サイド高橋大からのアウトサイドのパスを石沢がループシュート。
前半32分 4-2利根川。左サイド高橋大からのスルーパスを利根川が決める。
《後半》
------原口------
利根川------大野
------石沢------
今野--------山崎
------福島------
長谷川和田-大里-
------柴田------
後半05分 4-3
後半10分 福島→池西(池西がトップ下、石沢がボランチ)
市立浦和2ー0三菱養和
前半終了
レッズ1ー1市立浦和
雷雨&雹の為、中止
ドロー扱いで得失点差で1位・市立浦和、2位・レッズユース
他会場も中止の模様
レッズは明日は3位決定戦にまわり、アルディージャユースと。
決着つけさせてあげたかった。
863 :
決勝:2007/04/04(水) 17:43:19 ID:dNFHpHM/O
決勝は市立浦和とどこですか?
くらげさん、ちょっぱや!
2戦目のメンバ−はAチ−ムで・・・となってるがメンツはどうだったんだろ?
中断じゃ仕方ないな
決勝は市立浦和と矢板中央か??
それにしてもこの天気の中観戦レポ乙
------宮川------
池田------高橋峻
------矢部------
永田--------高垣
------山田------
-山地-菅井-丸山-
------柴田------
こんな感じ
市高に先制されるも宮川のゴールで追いつく。
>>866 小峯は確か、直輝、石沢と同じ北浦和sss出身
ヴェルディから選ばれている○田○輝も北浦和出身だよ
869 :
U-名無しさん:2007/04/04(水) 18:47:41 ID:1hM8uS2BO
ガチメンバーで市立浦和にすら勝てないとはマジで弱いな
そんなんだから浦和の有望な小学生に逃げられる
870 :
U-名無しさん:2007/04/04(水) 19:00:32 ID:J1lJO5/LO
>>869 ガチメンバーではない
前半やっただけだし
確かにガチメンバ−ではないな
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ガチメンバーで市立浦和にすら勝てないとはマジで弱いな
| |r┬-| | そんなんだから浦和の有望な小学生に逃げられる
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
873 :
埼玉:2007/04/04(水) 22:04:38 ID:IIixSqbe0
>>837、
>>852、
>>863 age質問厨うぜー
埼玉高校サッカースレ帰れ
ageてっから無視されてんだ
スレ違いの質問する前に、自分で埼玉新聞にでも電話して自己解決の努力をしろ
明日の三決は駒場なの?何時キックオフだろう?
876 :
U-名無しさん:2007/04/04(水) 22:20:41 ID:5hiPH1ff0
11時からですか、ありがとう!見に行けるかも。
878 :
:2007/04/04(水) 22:29:03 ID:cdd9bAhG0
また大宮に惨敗するんだろうな
レッズ1ー0アルディージャ
得点者:阪野
1ー0勝ち
22が中村だっけ? ビッグセーブ連発だったね
試合自体は完全に押されていた
ほぼ一方的
キーパーの神がかり的なセーブが無ければ大敗もあり得た内容
レッズは控えメンバーだけど、アルディージャは柿沼とか出てたね
決勝
矢板中央2ー1市立浦和
優秀選手に石沢と大里
1年も多いBチームで、主力組の大宮に勝つとはスゲ−な
MVPは富山(矢板中央)
優秀選手は
平泉/渡辺/本田/西野(矢板中央)
河野/徳島/鈴木(市立浦和)
石沢/大里(浦和レッズユース)
石津/赤木(大宮アルディージャユース)
888 :
埼玉:2007/04/05(木) 20:49:55 ID:9kOxK5pU0
889 :
U-名無しさん:2007/04/05(木) 21:34:17 ID:lG/4Z1Gk0
体の大きさが一回り違ってた
>>887 乙
蒔かれた種はしっかり芽を出しているようだ
今年の矢板中央、楽しみだ
折角出した芽を
摘んだり踏みつけたりしないよう気をつけるのも我ら
892 :
U-名無しさん:2007/04/06(金) 13:39:43 ID:EotwBS4rO
だれか彩の国カップいってる??
2ちゃんねらーに、そんな日本ユースサッカー界の命運を握るほどの力があったとは・・・・・
ガッツさんレポきた−!
895 :
埼玉:2007/04/06(金) 22:24:09 ID:FG8FB3CX0
プリンスリーグU-18関東2007、日程
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=3090 レッズユース、JFAプリンスリーグU-18関東2007、日程
レッズユースは、8日(日)から開幕するJFAプリンスリーグU−18関東2007に臨みます。
初戦は、8日(日)11時から埼玉スタジアム第3グラウンドで八千代高校と対戦致します。
<レッズユース日程>
第1節:4月8日(日)vs八千代高(11:00・埼玉スタジアム第3G)
第2節:4月15日(日)vsFC東京U−18(11:00・東京ガス武蔵野苑多目的G)
第3節:4月22日(日)vs流経大柏高(13:30・熊谷スポーツ文化公園多目的G)
第4節:5月3日(木・祝)vs鹿島アントラーズユース(13:30・東京ガス武蔵野苑多目的G)
第5節:5月6日(日)vs湘南ベルマーレユース(13:30・産業能率大学湘南キャンパス第2G)
第6節:5月13日(日)vs前橋商業高(13:30・前橋育英高高崎G)
第7節:5月20日(日)vs浦和東高(11:00・熊谷スポーツ文化公園多目的G)
第8節:7月1日(日)vs桐光学園高(11:00・熊谷スポーツ文化公園補助陸上競技場)
第9節:7月8日(日)vs佐野日大高(13:30・壬生町総合公園陸上競技場)
※順位決定戦(日時・場所未定)
浦和カップのプログラム見ると、岡本・三森・井田の名前が無い…
>>896 トップと重なるのが2,4,5,6節
2節ははしご可だが他は無理だな。
熊谷の多目的はどこか書いてくれないと、あの広い公園ウロウロ
とりあえず3節は東第1みたいだが
いよいよプリンス開幕
今年も全国へは狭き門、関東からは基本4枠
順位戦の詳細は未定だが、おそらくグループ1位は文句ナシ
2位3位は決定トーナメント
グループ1位が目標、ダメなら3位以内を狙う
来年からは関東も二部制になるそうで、12位までが一部残留
つまり一部残留にはグループ6位(7位も?)以上必要になる
13〜16位が二部残留、+都県代表8チームが二部昇格で、12×2の二部制らしい
二部制自体はいいのだが、最初から一部二部分けるより
埼玉県U−16リーグや中国プリンスとかもやってたように
例えば6×4くらいで一次リーグと上位リーグという形にした方がいいと思うのだが・・・
前年の記録に囚われすぎると、昨年の某チームのように、今年もぼろぼろに負けるチームが生まれ
せっかく階層化したリーグ戦の価値が減少する
マリノスタウンを始め、自前の(主に人工)芝の会場を用意できるチームが増えたのも特徴
しかし、アクセス、駐車場、観客席など、なかなか完璧とはいかないが・・・
今年のレッズの会場では少ないが、人工芝に慣れているチームは有利になっていくだろう
グループB、レッズの最大のライバルと目されるのはFC東京
井澤、大竹、椋原ら昨年からのレギュラー勢が好調
FWに絶対的存在がいない感はあるが、全ポジションにタレントを揃える
更に新一年生は、全国二位、三位の実績を残した深川、むさしの初合流に加え
外部からのも完成度の高い大型選手を豪華補強、彼らの出番も遠くないだろう
続いて流通経済大柏
鋭いドリブルからのシューター大前、タフネスストライカー上條、左翼のシーサー比嘉ら
時にやりすぎるテクニカルなつなぎを見せる攻撃陣に、DFラインも高く強い
鹿島アントラーズはまだまとまりに薄いが
勝負強い決勝ゴーラー野林、鹿島の壁山住、得点力高いMF藪A
逞しさの増した忰山や山本のドリブル突破など個の能力は高く
大西Aや新一年生を見てもそうだが
現時点の完成度より、デカイとか速いとか個性、将来性のある選手が多いので
ポテンシャルはどこよりも秘めている
ベルマーレもまだ発展途上
岡、鎌田、天野A、西野らFW、MFに残った選手は多いが
DFは総入れ替えに近く、ボランチやサイドを兼任してた阿部、伊藤Aを中心として最整備
長身DFの甲斐@や坪井Aの台頭も待たれる
一人を除きほぼ主力全員が昇格した新一年生も、菊池@、古林@は即戦力の期待がかかる
伝統のパスワークに、参入戦で三連続PKを勝ち抜く粘りを加えた桐光学園は二年ぶりの復帰
参入戦、イギョラ、マリノスタウンカップと精力的にシビアな試合をこなし
マリノスタウンカップでは強豪を連破し優勝、仕上がりは上々
オーソドックスな442のダブルボランチ鈴木孝司、渡部を軸に
ゴールに迫った時の細かいダイレクトパスで相手を切り崩す
ドリブルの突破力ある北井、長身FWだが泥臭さ、献身性も持つ瀬沼Aと小兵大石
強力な左足を持つ尾泉、田港の追浜両サイド、鈴木翔太、村上、大塚
と最もスタメン予想のしやすいチームで、早くからスタメンは固定気味だ
質実剛健なる前橋商は、参入戦及び新人戦こそ優勝したものの
浦和カップでは大敗続きと守備の不安が尽きない
岩上の大きな展開力から石井、堺谷が両サイドを縦に破り
体の強いFW八木に合わせる
しかし主力にケガ人がいるようで、前半は苦しい戦いになりそう
市川A、関口一毅A、大竹A、岩村Aら二年生の成長に期待
キック&ラッシュの浦和東も持ち味を存分に発揮して降格からの復帰
竹川、高橋と走れる小兵FWが前線を疾駆し
ボランチ斉藤がキーマンを封じ、有江、岡田というMF陣もセカンドボールの労は惜しまない
DFは長身の竹森が中心となりそう
イギョラ杯では準優勝と今年は戦える準備ができている
八千代は苦しそう
新チーム結成から間もなく、まだ攻撃も守備も形になっておらず
そこそこ健闘はしても、結局点が取れない内容に苦しんでいる
Aは全部触れる余裕はないので埼スタの第二試合、武南と習志野について少し
武南は昨年のチームを上回るのは容易ではないが、今年も悪くはない
接触を厭わない力強いドリブルを見せる磯部
10番だがパス専ファンタジスタとは違う、両サイドやDFライン裏にもよく走り込み
豊富な運動量や飛び出し、ドリブルを武器にする動けるトップ下の吉田
小柄だが技術、パスセンスがあり、その展開力で武南のゲーム運びの中枢を担う久保
レッズ出身の三人もスタメン濃厚
昨年からレギュラーの富居は言うまでもなく
サイドから足元深く扱うドリブルや両足からの長短のパスでチャンスメイクする岡田
小柄だが相手選手に食い付いて離さないマークと、盛んな声出しでチームを鼓舞する主将渡辺
ここまで調子がいまひとつのエース冨永と
松永ほど群を抜く高さやパワーはないが、FWDF兼用で
高さ不足気味な今年の武南に貴重な長身選手の橋本はキープレーヤーかもしれない
下級生では甲田Aもスーパーサブとして戦力になりつつある
「雑草の如く逞しく」と旗をはためかせ、古豪復活を期す習志野は
FW内田、MF菰田のレイソルコンビ以上に恐いのが
左からの鋭利なドリブルで打開力のある牛若丸永野
空中戦、コンタクトに強く、パワフルな右足のロングフィードで
一気に局面を変えられる弁慶林堂のヴィヴァイオコンビ
林、山地の狭山Jr.も永野にやられたのを覚えているだろうか?
巨漢GK板倉、蔭平、米田あたりも中心選手
【八千代】
DF佐々木拓也(柏イーグルスU)、FW高橋佑輔(流山南部中)、DF南茂幸(ウイングス習志野)
DF服部健大(柏レイソル)、MF橘川響(富里北中)、FW工藤佳祐(佐倉志津中)、
【FC東京】
MF大竹洋平(FC東京)、MF井澤惇(FC東京)、DF椋原健太(FC東京)
GK廣永遼太郎(FC東京)、FW山村佑樹A(FC東京)、DF畑尾大翔A(三菱養和巣鴨)
【流通経済大柏】
MF大前元紀(町田JFC)、FW上條宏晃(市原ちはら台南中)、DF比嘉祐介(名護大宮中)
MF中里崇宏(ヴェルディ)、MF田口泰士A(那覇小禄中)、DF天野健太(AZFC)
【鹿島アントラーズ】
FW野林涼(岩間中)、DF山住允(アントラーズノルテ)、MF藪裕史朗A(腹栄中)
MF忰山翔(水石FC)、GK川俣慎一郎(ジュビロ沼津)、MF島田譲A(鹿島アントラーズ)
【湘南ベルマーレ】
FW岡正道(FC湘南)、MF天野勇太A(湘南ベルマーレ)、MF鎌田翔雅(湘南ベルマーレ)
DF阿部悠紀(CYD)、MF露木一匡(湘南ベルマーレ)、MF菊池大介@(佐久サーム)
【前橋商】
MF岩上祐三(KUSC)、MF石井佑季(高崎FC)、FW八木保成(図南SC群馬)
MF入澤充(榛東中)、DF浦部雄輝(図南SC群馬)、MF堺谷佑輔(図南SC群馬)
【浦和東】
MF斉藤大幹(越谷FC)、DF竹森尚樹(大宮アルディージャ)、MF有江悟志(ロクFC)
FW高橋誠志(越谷FC)、FW竹川隆史(春日部大沼中)、MF小山拓也(フェスタFC)
【桐光学園】
MF北井佑季(マリノス新子安)、MF鈴木孝司(マリノス追浜)、DF尾泉大樹(マリノス追浜)
DF鈴木翔太(マリノス追浜)、DF村上巧(横浜栄FC)、GK大塚航二朗(ヴェルディ調布)
【佐野日大】
不明
【八千代】
予想スタメン
−−−高橋−−工藤−−−
松浪−−−西村A−−中社
−−−−−橘川−−−−−
佐々木−我妻−−南−服部
−−−−−細川−−−−−
最近の主な戦績
1−2 大宮東(清水フェス)
1−2 三菱養和(清水フェス)
1−3 武南(清水フェス)
0−2 ヴィッセル神戸(清水フェス)
0−4 習志野(新人戦)
正月の選手権での活躍はあまりにも鮮烈
しかし偉大な三年生が卒業し、再スタートは順調とは言い難いようだ
新人戦は習志野に0−4で大敗、清水フェスでも連戦連敗
佐々木は代表合宿でチームを離れがち、服部もケガか最近の試合に姿がない
砂金監督も、まだまだ課題が山積み、とこぼす
ポジションを上げる可能性もあるが両サイドバックが残り
選手権も出場したDFリーダー南、左利きのCB、SB我妻とDFラインは比較的安泰
FWも昨年の切り札高橋が今年はエースとして残り
地空でターゲットになれる工藤、小高A、山嵜Aあたりと組み合わせる
MFは遺産がほぼなく、組み合わせはどうなるか予想しづらい
中盤はまだ繋ぐ状態まで行っていないのが実状で
高さはあるが、昨年の新里のような剛、というより柔のボランチ橘川
トップ下のレフティ西村AあたりからシンプルにFWを走らせる攻めが多い
中社も中によく絞ってきて攻撃に絡むが、いずれも単発になりがち
サイドバックが絡めないと攻撃には厚みがない
となると、注意したいのは佐々木も絡めるセットプレー
中盤に勝るレッズが優勢に進め、八千代はカウンターを高橋に預ける形になるだろう
ハイボールにはあまり強くないので、山地A、菅井Aがしっかり跳ね返し
パスの出所の橘川、西村A、佐々木、南あたりもケアできれば万全
見所は自慢の両翼、峻希A対佐々木、永田A対服部、宮川対南あたりか
ちなみに昨年もプリンスリーグで対戦
ボール支配では負けていなかったが、米倉のヘッドの跳ね返しに山崎が鋭く抜け出し先制を許すと
後半にも米倉のPKで突き放され0−2で敗れた
DF佐々木拓也(柏イーグルスU)
U−18代表候補の左サイドバック
逆サイドまでライナーで通す左足のキックを持ち、攻守の両面で活躍する
早生まれであり、山田直輝らU−17代表のチームメイトになりうる存在
ちなみに佐々木と我妻出身の柏イーグルスUのこの代はなかなか強く
渋澤(市立船橋)、藤澤と村瀬(流通経済大柏)、佐藤(開志学園)
大貫(三菱養和)、米田(習志野)、鹿糠(大宮アルディージャ)
と、様々なチームで活躍が見られる
FW高橋佑輔(流山南部中)
昨年のチームのジョーカー
高さはないががっしりした体格で競り合いに強く
体をぶつけながらの強引なドリブルが力強く、そこからパスに変化もできる
905 :
埼玉:2007/04/08(日) 11:04:46 ID:6+UKAYg00
引き分け
よく追い付いたのか
やっと追い付いたのか
決定力が・・・
ロスタイムに直輝が決めて1対1引き分け
FC東京も引き分けだそうだ
一年生9人掲載されてるのはいいが
外部組のプロフィールも見たかった
綺麗に崩し切らないと気が済まないって感じだった
911 :
U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:38:26 ID:qPyQycH70
相変わらず弱いね
八千代に引き分けじゃあね
浦和レッズ 1−1 八千代
FC東京 0−0 桐光学園
湘南ベルマーレ 3−1 佐野日大
流通経済大柏 3−1 浦和東
前橋商 1−0 鹿島アントラーズ
らしい
次節はレッズ、FC東京どっちも勝利がほしいところ
913 :
埼玉:2007/04/08(日) 16:14:58 ID:6+UKAYg00
JFAプリンスリーグU−18関東2007
第1節
グループA
武南 0−0 習志野(千葉)
グループB
浦和ユース 1−1 八千代(千葉)
浦和東 1−3 流通経済大学付属柏(千葉)
各チーム千葉勢との対戦だったが煮え切らないスタートとなった
来週の次節では各チーム鬱憤を晴らす様な快勝を期待!
ギドも見に来てたね
柴田・丸山・菅井・山地・永田(原口)・高垣(武富)・矢部・山田・家光(池田)・宮川・峻希
初めてユースの試合観に行った
ギドが近くにきたのでサインもらった
直輝くんはさすがですね
>>916 温かく見守ってあげてください。
野次やブーイングは厳禁ね!
怪我等で今日出ていないメンバーの中にも、
U17代表DF濱田A、中盤の王様・田仲A、ポストプレーの上手い林B
など注目選手もいますので注目してみて下さい。
918 :
U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:29:34 ID:mzrmbvZLO
917は何様だよ。キャプテンのことも忘れてるし…。
ガッツ
>>919 原口でかくなったな
直輝もあと僅かでもいいから伸びねえかなあ
体はでかくなったけど技術的には全然伸びてないね
どういう指導してんだか
922 :
U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:25:47 ID:o41nVK4DO
923 :
U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:31:03 ID:XOWi+tac0
鹿島Yは強いの?弱いの?
八千代の点決めた10番って年始の選手権で
スーパーサブ的に使われてた浅黒いオッサン顔の奴?
そうそう、172cm69km
クマガヤSCの柴田はアントラーズか…
塩田はマリノスだし
志村・三浦・町田・西澤・関根ら他のメンバーが気になるな
プリのパンフだと塩田と柴田しか出てないな・・・柴田は試合に出たとの噂だが、
三浦、町田、細萱、関根はどこいったんだろ?
928 :
さいたま:2007/04/09(月) 16:08:36 ID:m4tLcLW0O
929 :
埼玉:2007/04/09(月) 18:16:04 ID:UeVGZjcx0
その通り
澤村さん川崎行ったんだね
933 :
U-名無しさん:2007/04/10(火) 20:51:29 ID:ULzhuOme0
>>933 サッカークリニック
レッズランドでやったGK研修会の記事に
935 :
U-名無しさん:2007/04/10(火) 21:18:30 ID:ozH5JObw0
澤村さんにも見捨てられたか
まあ川崎の方が将来性あってやりがいあるからな
川崎なんていちばん将来性の低いクラブじゃん
東洋経済で酷評されてたよ
親会社からの支援率が最も高いのが川崎だと指摘されてた
素朴な質問
ここに粘着してる人は一日何回このスレをチェックしてるんだろ
個人が特定されないのをいいことに、好きじゃないチームのスレを必死に徘徊してるのを想像するとかなり可哀想な人なのかなぁと
>>937 粘着ストーカーはそれが趣味なんじゃないの?
携帯公式にプリンス八千代戦の動画
940 :
更新キター:2007/04/11(水) 14:34:55 ID:lc3XxcdD0
中学3年生
DF 石田 晋ノ介Shinnosuke ISHIDA 178/62 1992.06.07 さいたま南浦和SS
FW 礒部 裕基Yuki ISOBE 162/55 1992.10.07 さいたま大牧SS
GK 小笠原 正人Masato OGASAWARA 166/58 1992.10.18 さいたま駒場SS
DF 岡本 拓也Takuya OKAMOTO 170/63 1992.06.18 さいたま道祖土SS
DF 近藤 誠Makoto KONDO 170/62 1993.03.24 さいたま三室SS
MF 篠田 達郎Tatsuro SHINODA 167/56 1992.05.20 さいたま沼影SS
FW 清水 慎太郎Shintaro SHIMIZU 170/62 1992.08.23 新座片山SS
DF 鈴木 大輝Daiki SUZUKI 167/60 1992.10.29 越谷宮本SS
GK 中島 聡志Satoshi NAKAJIMA 176/68 1992.04.05 さいたま別所SS
MF 広瀬 健太Kenta HIROSE 163/50 1992.06.26 川口北スポーツSS
DF 町山 阿記Aki MACHIYAMA 177/63 1992.05.30 柳瀬レッドローズSS
MF 宮野 拓也Takuya MIYANO 164/58 1992.07.09 武蔵野SS
MF 矢島 倫太郎Rintaro YAJIMA 167/62 1993.01.09 東松山新宿SS
MF 若井 祥吾Shogo WAKAI 159/53 1992.08.05 川口戸塚SS
中学2年生
GK 馬屋原 宏樹Hiroki UMAYAHARA 169/62 1993.06.15 大宮春岡FC
DF 遠藤 拓Taku ENDO 160/62 1993.05.28 さいたま文蔵SS
GK 大石 祐輝Yuki Oishi 170/65 1993.04.10 長鶴SS
MF 片 槙吾Shingo KATA 170/57 1993.09.01 鴻巣MJキッカーズ
DF 小出 啓太Keita KOIDE 162/50 1993.09.01 さいたま北浦和SS
DF 塩田 純Jun SIOTA 164/53 1993.04.24 江南南SS
MF 島貫 央里Eiri SHIMANUKI 159/47 1993.06.12 川口戸塚SS
MF 鈴木 悠太Yuta SUZUKI 155/44 1993.10.07 東松山南SS
FW 関口 天翔Tsubasa SEKIGUCHI 170/54 1993.04.06 朝霞いずみSS
MF 玉城 史也Fumiya TAMAKI 152/40 1993.07.23 横浜F・マリノスプライマリー
DF 仲田 健太Kenta NAKADA 169/51 1993.06.09 さいたま大牧SS
DF 西山 航平Kohei NISHIYAMA 162/55 1993.09.01 さいたま常盤SS
MF 野崎 雅也Masaya NOZAKI 157/41 1993.08.03 所沢マッシュバッファローズ
MF 平澤 遼Ryo HIRASAWA 151/42 1993.05.11 FC鶴ヶ島
FW 堀田 稜Ryo HORITA 167/54 1994.02.08 さいたま大牧SS
GK 松尾 大吾Daigo MATSUO 171/63 1993.05.14 さいたま道祖土SS
DF 皆川 孝之Takayuki MINAGAWA 163/49 1993.05.10 所沢SS
MF 矢島 慎也Shinya YAJIMA 158/51 1994.01.18 さいたま北浦和SS
中学1年生
DF 新井 純平Jumpei ARAI 162/44 1994.11.12 江南南SS
FW 大野 耀平Yohei ONO 154/42 1994.12.06 高島平SC
MF 小田切 敦史Atsushi ODAGIRI 148/30 1994.06.01 さいたま道祖土SS
DF 河野 翔Kakeru KONO 165/50 1994.06.27 川越パンサーSS
FW カドコダイ アシカン 吾蓮KADOKODAI ASHIKAN ALEN 172/53 1994.10.24 狭山水富FC
MF 小峯 洋介Yosuke KOMINE 161/46 1994.05.25 さいたま北浦和SS
FW 金野 僚太Ryota KONNO 155/40 1994.10.29 柳崎SCジュニア
FW 西袋 裕太Yuta SAITAI 156/43 1994.09.06 さいたま道祖土SS
GK 齋藤 賢太Kenta SAITO 174/56 1994.06.14 ジュベニール白岡SS
MF 佐藤 大介Daisuke SATO 145/38 1994.09.20 FC東85
MF 繁田 秀斗Shuto SHIGETA 143/35 1994.06.21 江南南SS
MF 相馬 慎Makoto SOMA 161/49 1994.05.14 川越ひまわりSC
MF 田口 翔太郎Shotaro TAGUCHI 156/37 1995.02.04 さいたま芝原SS
MF 立野 峻平Shunpei TATENO 145/39 1995.02.23 さいたま尾間木SS
MF 中村 駿介Shunsuke NAKAMURA 141/36 1994.05.16 新座エースFC
MF 西澤 秀平Shuhei NISHIZAWA 170/53 1994.04.06 松山SS
DF 西山 奨Sho NISHIYAMA 164/46 1994.05.23 さいたま木崎SS
MF 平山 創士Soshi HIRAYAMA 145/35 1994.06.30 栄SS
GK 細田 龍太Ryuta HOSODA 165/48 1994.04.12 三俣SS
MF 水落 敬Kei MIZUOCHI 147/34 1994.10.05 さいたま西浦和SS
MF 村上 健太Kenta MURAKAMI 150/35 1994.04.09 さいたま沼影SS
高校3年生
GK 大谷 幸輝Koki OTANI 185/80 1989.04.08 ランザ熊本U-15
FW 大野 翔太郎Shotaro ONO 177/66 1989.11.25 坂戸ディプロマッツ
DF 金子 大樹Daiki KANEKO 180/76 1989.08.27 坂戸ディプロマッツ
MF 鈴木 秀史Hidefumi SUZUKI 174/70 1989.04.27 昭和中学校
MF 高垣 大樹Daiki TAKAGAKI 163/55 1990.01.11 浦和レッズジュニアユース
DF 高橋 大輝Daiki TAKAHASHI 164/60 1989.06.07 浦和レッズジュニアユース
FW 林 容平Yohei HAYASHI 175/60 1989.07.16 狭山ジュニアユースFC
FW 福島 悠斗Yuto FUKUSHIMA 173/69 1989.08.10 浦和レッズジュニアユース
DF 松本 昂大Kota MATSUMOTO 166/59 1989.10.11 浦和レッズジュニアユース
DF 丸山 和男Kazuo MARUYAMA 175/70 1989.07.06 坂戸ディプロマッツ
FW 宮川 貴司Takashi MIYAGAWA 168/63 1989.05.07 ヴェルディユース
MF 矢部 雅明Masaaki YABE 174/63 1989.04.11 浦和レッズジュニアユース
MF 山崎 家光Iemitsu YAMAZAKI 171/67 1989.05.10 浦和レッズジュニアユース
高校2年生
MF 池田 涼司Ryoji IKEDA 166/54 1990.08.19 浦和レッズジュニアユース
GK 井部 晃貴Koki IBE 188/69 1990.10.03 上尾サッカークラブ
FW 岸 幸太郎Kotaro KISHI 168/60 1990.06.19 浦和レッズジュニアユース
DF 今野 秀遊Hideyuki KONNO 173/61 1990.12.03 坂戸ディプロマッツ
FW 阪野 豊史Toyofumi SAKANO 180/77 1990.06.04 三郷ジュニアユースFC
GK 柴田 大地Daichi SHIBATA 179/77 1990.08.13 FC四日市
DF 菅井 順平Jumpei SUGAI 170/62 1990.05.28 浦和レッズジュニアユース
MF 高橋 峻希Shunki TAKAHASHI 168/64 1990.05.04 浦和レッズジュニアユース
FW 武富 尚紀Naoki TAKETOMI 167/59 1990.05.11 浦和レッズジュニアユース
MF 田仲 智紀Tomonori TANAKA 169/58 1990.05.05 浦和レッズジュニアユース
MF 永田 拓也Takuya NAGATA 168/58 1990.09.08 浦和レッズジュニアユース
DF 濱田 水輝Mizuki HAMADA 184/79 1990.05.18 Santa Clara Sporting Ruckus U-16
DF 山地 翔Sho YAMAJI 180/74 1990.04.14 狭山ジュニアユースFC
MF 山田 直輝Naoki YAMADA 166/63 1990.07.04 浦和レッズジュニアユース
MF 和田 祐樹Yuki WADA 167/58 1990.10.17 浦和レッズジュニアユース
高校1年生
MF 新井 貴晴Takaharu ARAI 169/55 1991.05.13 大利根中学校
MF 池西 希Nozomi IKENISHI 166/57 1992.03.12 浦和レッズジュニアユース
MF 石沢 哲也Tetsuya ISHIZAWA 170/60 1991.05.31 浦和レッズジュニアユース
DF 大里 康朗Yasuaki OSATO 174/68 1991.04.20 浦和レッズジュニアユース
MF 岡田 正巳Masami OKADA 169/63 1991.07.14 Nomads Soccer Club
DF 加瀬 光Hikaru KASE 167/61 1991.07.14 浦和レッズジュニアユース
MF 小峰 郁海Ikumi KOMINE 161/47 1991.10.27 AC FUTURO川口U-15
MF 利根川 良太Ryota TONEGAWA 167/55 1991.04.04 浦和レッズジュニアユース
GK 中村 隼Hayato NAKAMURA 182/70 1991.11.18 武南ジュニアユースFC
DF 長谷川 凌Ryo HASEGAWA 170/67 1991.06.15 浦和レッズジュニアユース
FW 原口 元気Genki HARAGUCHI 174/61 1991.05.09 浦和レッズジュニアユース
FW 葺本 啓太Keita FUKIMOTO 171/57 1991.04.29 浦和レッズジュニアユース
DF 森田 健介Kensuke MORITA 166/60 1991.06.06 浦和レッズジュニア
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ちょ、山地が183(去年春)→181(U-17選手権前)→180(今年春)と縮んでいってるぞw
高三 岡本、三森
高二 井田
中三 太田、川崎
が、昨年春と比べるといなくなってる
高三 池西、関根、廣瀬もいない
中三 鎌田も
シュウヘイジュンペイシュンペイシュンスケヨーヘーヨースケリョータリュータユータシュートケンタケンタ
世の中のパパママ
クラスに三人も四人もいる
明治生命人気ランクからダーツで決めたような名前は勘弁してください・・・
アレン君はどこのハーフ?だろう
響き的にはトルコっぽいけど
新井と繁田ktkr
どうせなら石橋君も着てくれれば・・・
>>949 それ実際には一年前既にいないし
中三はそれでも二人しか辞めてないのか
最近の試合では七、八人くらいしかいないからもっと大量に辞めたのかと思った
辞めてないなら大怪我かな
>>942 > MF 田口 翔太郎Shotaro TAGUCHI 156/37 1995.02.04 さいたま芝原SS
田口の息子だっけ?
954 :
U-名無しさん:2007/04/12(木) 00:29:02 ID:KeDxN76bO
>>953 そう。田口の息子。
FC浦和で全少準優勝。
JFAアカデミーには行かなかったんだね。
FC浦和の主力メンバ−ではなかったはず・・・
これからに期待!
田口君はバネがあって、いい素材だと思う
一部知らない子もいるけど、いいセレクトをしたんじゃないかな
あとはこの素材たちがどう伸びるか
958 :
U-名無しさん:2007/04/12(木) 12:53:49 ID:rDJaHAdH0
さいたまの文字が目立ちますなw
>>940 町山ってFWだったよね?
DFに転向したのかな?
身長もあるしスピードもあるから面白いかもね。
蛯原の進路どこ?
>>944 新井、岡田、小峰の4種出身チームを知ってる人いる?
>>942 村上って岸町じゃなかったような・・・
引っ越したのかな?
963 :
埼玉:2007/04/13(金) 18:55:25 ID:YdK4WbJ20
964 :
U-名無しさん:2007/04/14(土) 11:37:15 ID:0CeKCy2B0
965 :
埼玉:2007/04/14(土) 22:30:14 ID:Ib1nWqDf0
平成19年度関東高等学校サッカー大会埼玉県予選
1回戦
川越南 3−2 春日部
志木 2−1 浦和西
花咲徳栄 3−2 東京農業大学第三
大宮南 4−1 春日部共栄
桶川 1−1(8−7) 川越東
西武文理 1−0 不動岡
伊奈学園総合 1−0 早稲田大学本庄
国際学院 1−1(6−5) 西武台
浦和南 1−0 正智深谷
浦和学院 2−0 川越
市立浦和 2−1 所沢北
川口北 3−2 所沢
所沢西 4−0 越谷東
飯能南 4−1 本庄第一
西武台1回戦で散る!
話題先行のU−13関東リーグだが
名前も結局メトロポリタンを継承
四月から翌三月あたりまで丸一年かける総当たりH&Aの計18試合、と
結局メトロとなんも変わらんやん、という印象だが
メトロに端を発し、公式に日本全土で開催されることが新生の意義か
レッズはメトロBとして
鹿島アントラーズノルテ、ジェフ習志野、ジェフ辰巳台、湘南ベルマーレ
ベルマーレオエステ、横浜FC、クマガヤSC、三菱養和調布、横河武蔵野FCと同居
メトロ以外にも、ポラリス、ボルケーノ、ヤマトタケル、サザンクロス
など地域別の愛称がついている
これまでアイビー、養和招待、メトロの予定が公表されるレイソルやアルディージャ戦
たまたま遭遇する週末の練習試合、程度しかU−13は見に行けてなかったのが見に行く機会が格段に増える
日程は
>>964
国体予選の一環のU−16関東トレセンリーグは4月30日から
スタートが去年より早いので、関東ブロック予選までに一回りするつもりか?
去年は神奈川、千葉と厳しい序盤で躓き、トーナメントが苦しくなってしまった
総当たり後にトーナメントの方が公平ではある
夏以降原口を失ったことにより、個人打開力が低下したチームを補うようにして
最近はすっかりドリブルの味を覚えた感のある「ドリブラー」石沢が中心になろうが
今年はさすがにレッズ一色というわけにはいかなそう
レッズ4割、アルディージャ4割、高校2割くらいの割合だろうか
セルのように、U−16県リーグは免除になりそうな原口は国体には参加するのだろうか
ライバルはうーん、やはり神奈川、東京、千葉あたりか
流入流出が不透明なので、始まってみないとなんとも言えないが・・・
新一年補強の強力なFC東京とヴェルディ中心の東京が有力
帝京の新一年生も公表されたが、三菱養和巣鴨、千葉バルセロナの選手を中心に
大阪トレセンや、例年通り埼玉からもフォルチ、クマガヤSC、アクセルあたりから行ってて
ここからも何人かは入りそう
神奈川はマリノス中心ではあるだろうが、ベルマーレから古林、菊池、甲斐
フロンターレ(は推測)から奥山、大和田らが脇役ではなく主力級で食い込むかも
早生まれも日大の大貫など何人かは入るだろうが、去年のような強烈なことにはならないだろう
千葉はレイソル、ジェフの新一年に過激な補強、流入はないだろうから
例年県外からも多い市船、流経の新一年次第で強くも弱くもなる
山梨が北関東勢を押さえて本格的に台風の目になるかも
既に山梨国体選抜の一員として大会にも参加してる
FC東京むさしの三人に昨年からの国体代表快速FW牛奥らがいる
埼玉選抜にとっても、身近な選手とも再会できるかも?
ただ、永らく山梨トレセンの中心だったタレント二人の県外流出は大きな痛手で、差し引きでは微妙かも・・・
プリンスに続き、4月15日からは今年初の試み、関東U−15リーグが始まる
U−15のプリンスリーグ的存在だからか?プリンスと日程がかぶりまくりなのは残念
ただ、関クラのグループ分けに利用するだけであり、通年などではなく、5節ですぐ終わる
日程は
>>961 A
浦和レッズ、ヴェルディ、マリノス新子安、川崎フロンターレ、ジェフ習志野、図南SC群馬
B
柏レイソル、FC東京深川、大宮アルディージャ、マリノス追浜、鹿島アントラーズ、三菱養和巣鴨
古い話だが高円宮杯は結局、ガンバ大阪が優勝
レッズに関わったとこでは、深川がベスト4
栃木SCがベスト8、レイソルがベスト16
関東勢以外の高円宮杯制覇は、2000年のエスパルス以来6年ぶり
クラセンを合わせてもそのエスパルスの高円宮杯以来12大会ぶり
関東勢の全国制覇は11連覇で途切れた
一昨年はレッズ、レイソル、新子安が少し抜けてて
この3チームは3チーム同士の対決以外では負けないのでは、という感じだったが
昨年はこの3チームを始め関東の頂きが少し下がったこともあり
永らく関東が独占していた全国タイトルが流出
そして今年は、二年生中心で関東勢の連覇を止めたガンバ
プレミア日本一のヴェルディが中心になりそうだ
その優勝候補筆頭、ヴェルディと同居というのは願ってもない組み合わせ
この代はヴェルディとの対戦だけ見たことないので是非見たいが日程が・・・
ナイキ、群馬チャレンジ、関東U−14リーグ、いずれもあと一勝でヴェルディ
という準決勝で敗退して対戦できなかった
メトロではヴェルディに一勝一敗だそうだし
この年代王者にどこまで通用するのか
エース高木善朗に南部、牧野のケンゾーシューゾーコンビや
渋谷、山浦、大木、小林らが絡む攻撃は強力無比
高野、木鈴、菜入、松澤らの守備陣も個人能力が高い
ただし、南部が既にユースに合流
フィジカルはさすがに苦しそうだったが、プレースピードには既に適応しており
高木善朗らと共にジュニアユース卒業の可能性もある
そうであっても、二年生もプレミア関東王者であり、補充はいくらでもきく
杉本もズバ抜けた得点力を持つ、この年代では傑出したFW
それに続く強敵がマリノス新子安
かつての全少王者で、実際レイソルフェスでも負けている
昨年は新子安がふるわず、近年明暗分かれ気味だったマリノスの新子安と追浜だが今年は接戦模様
直接対決では追浜の負けなしから、最近は新子安が連勝中
スペシャルな右足を持つ松本、守備の要小林、長身FW剱持、左利きのレジスタ高溝など各所に好選手を配し
選手権で知名度アップしたFC千葉なのはな出身の吉田も独特のシュートセンスを持つ
前線を中心に個性の強めな選手が多い新子安がやや有利だろうか
どんな角度、体勢からも的確に枠を射抜く抜群のシュートセンスを持つ小野裕二
守備的なポジションをどこでもこなせる昨年からのレギュラー保田らが残り
大型MF「キャンドゥ」ら、追浜も引けはとらないそう
昨年ほど中盤でボール支配できていない部分をどこで補うか
フロンターレもなかなか強い
去年は堅守とセットプレーの強さという印象だったが
今年もCBは高く、苅部らが跳ね返し
快足ストライカー山口と高月や中島のドリブルを吉浜が生かす形で幾多のJクラブに白星を重ねている
レッズも実際山口にやられて負けたクチだ
ジェフ習志野は大人数をローテーション気味に使っていて
DFでは飯田、有馬、畠山、MFは山口、成冨、高松、富田、池田あたりが中心だろうか
一年時から圧倒的な長身で異彩を放っていた巨漢FW横内の使い方はどうなるか
唯一図南SC群馬は見たことがないが、元レッズの石井がいるはずで、これも見所
しかし、新人戦もFC前橋のA、Bワンツーフィニッシュだし
昨年の高円宮杯にしてもFC前橋の方が実績あるような気がするのだが
今回のポイント換算法では図南SC群馬ということらしい
レッズは単純な人員不足で少々バランスの悪い布陣になっている
ただ、スタイルは確立されており、中一時代は勝負にならなかった相手にも戦えるようになった
ジュビロ杯は低迷も、関東トレセンリーグは三位の好成績を残せた
ホーミングミサイルよろしく、キックオフから全速力でボールホルダーを猛追尾する礒部を筆頭に
GKまで照準に捉えるFWからのチェイスが厳しく、高い位置からの高速プレスは関東一
岡本を中心に、地上戦における球際の強さも日本トップレベルで
はまればどのチームも圧殺は可能
高い位置で奪って数タッチでシュートまで、または素早くサイドに展開して矢島のドリブルに託すパターンが強力
田仲−利根川−玉城という系譜に連なる?技術とセンスを持った小柄なMF若井
味方を生かし、自分も生かすことのできるコネクト能力
オフの動き出しに優れた広瀬で主に中盤のダイヤを組成する
一方、離脱者もあり守備の人員不足は深刻で
コンバートの篠田、町山に、一年生の西山、遠藤らの助けも必要になりそう
プレスに耐性を持ち、最終ラインまで運んでくるチームが難敵
Bはレッズのこの代もたびたび負けているレイソルが有力だが
他のチームも力はあり、どういう順位になっても不思議はない
両翼が張り出しポゼッション指向の4−2−3−1は昨年よりは一昨年に近いスタイル
関東屈指の右アタッカー鳥山、得点、ポスト自在の大型FW山嵜に
技術と機動力を持った仲間、熊谷、相馬らが二列目から技巧を凝らし
星野が中盤の底から冷静にゲームコントロール
上之薗、池田のDF陣も昨年から経験を積んでいる
一年生からは宮本、杉田あたりが可能性あるだろうか?
巣鴨も、この中でも充分戦える街クラブの枠を超越した存在だ
プーマカップ、群馬チャレンジを制し、シンクアースは三位
昨年のレギュラー二人を始め、レフティS、CBコンビのS、K
特にTは強力無比な右足を持つ関東屈指の大型CMF
他にも都選抜に十人以上を送り込む戦力はJクラブと同等以上、街クラブとしては破格の戦力を誇る
チーム戦術も洗練されており、今年もJクラブをいくつも震え上がらせることだろう
大宮アルディージャも昨年と比べるとまだ突出した存在は感じないが
宮崎、小池、飯野ら昨年からレギュラー級の選手の選手が健在で
他にも攻撃は清水、島村、DFは川合、石川が中心
それらに加え伊藤、豊田らも進境著しくチャンスは充分
プレミア埼玉を制し、関東準優勝で全国行きも得た二年生から、平野篤志らも出番はそう遠くなさそう
深川は昨年からのレギュラーで、今年はボランチで起用されている松藤が中心
攻守に力強さと精緻さを持ち、今年はパワフルな左足で点も取ってもらうことになりそう
ヒールパスなどトリッキーな足技も好んで見せる大型FW前岡
長身DF永井と深川らしく前後にも大型タレントを置く
DFは秋元、飯田も良いプレーを見せており、中盤は武藤、西松が中心になっているが
昨年のメトロなどではやや苦戦が目立った
アントラーズも土居のドリブルという武器に加え
中川@、吉田、田村ら身体能力を感じさせる選手が多い
関東大会ではFC東京むさし、ジェフ辰巳台、ヴァンフォーレ甲府、湘南ベルマーレ平塚らも勝ち上がってくるだろう
むさしは、深川同様に昨年からのレギュラー廣木がボランチに移りチームの心臓に
小柄だが体の使い方がうまく
ボールを失わず自分で運びながら左右に展開できる機動力あるボランチ
鮮やかなボールタッチとキレのあるドリブルで決定的な仕事のできる江口
規格外の大型FW加部、強力な左足を持つ諸井
ポスト平塚として積極的に右を駆け上がる遠藤
身体の強さと右足のロングフィードが魅力の原、長身の関がDFは支える
水野もFWDF両面で高さを生かす
レッズやヴェルディとの試合でもそうだったが
攻撃のタレントは魅力だが、負ける時に守備崩壊がちなのが・・・
昨年全国ベスト16と躍進した辰巳台は昨年からレギュラーのFW金井を中心に
GK榊原、桐生、高橋、山辺らが中心になりそう
ベルマーレはさほど見てないが、原、畠山、福井、岡崎らで組むDFが高く強力だった
前線には技巧派ドリブラー佐藤慎也に渡辺、松田、磯村、吉良ら
忘れてはいけないのがヴァンフォーレ甲府
創設以来最高と思われるタレントが結集
何を隠そう、レッズがプレミアカップ関東で敗れた相手でもある
2得点1アシストと全得点に絡みレッズを葬った甲州の俊輔とでも言うべき
MF堀米は関東屈指の左足の名手
現状を見ても、層が厚いとは言い難いし
まだまだチームとして鍛えられきってない脆さもあるが
降矢、木村、塩野ら関東でも見劣りしないタレントはいる
Jクラブ以外ではヴェルディ小山、ヴィヴァイオ船橋、クマガヤSCあたりが注目街クラブになるだろうか
特にヴェルディ小山は、今年は歴代最強との呼び声高い
ナイキカップ関東二位、U−14関東トレセンリーグで
レッズを含むJクラブを軒並み倒して優勝はフロックではない
北関東随一のボランチGにI、A、Wの3トップは破壊力充分
ヴェルディの名を冠するのも納得のテクニックとパスワークを見せ
個々の技量はあるが、どちらかというとカウンター型で暴れた栃木SCに対し
今年のヴェルディ小山は普通にポゼッションでJクラブと渡り合うことが可能だ
昨年関東で旋風を巻き起こした栃木SCに次ぎ、今年も栃木が熱そうだ
ただし、それには新人戦で敗れたFC佐野を倒してこなければならない
ヴィヴァイオ船橋も面白い
トレセンなどで個々を見ていても、足捌きを一瞬見ただけでチーム名を確認しなくても
「はいはいヴィヴァイオヴィヴァイオ」と、それとわかる
ヴィヴァイオ色がいよいよ強まってきたトリックダンサー揃いの面白チーム
Y、H、Wら個人技に自信を持った選手をズラリと揃え
DF含め個々のキープ力に突出した異端派
二回と同じステップは踏まん、と言わんばかりのトップ下のYのドリブルの独創性は見る者を楽しませる
県内だとディプロマッツやアスミもそうだが
個人技に特化したチームは得てして組織力に乏しく
県をなかなか勝ち抜けないものだが
ボカやウイングスの新チームが今のところ芳しくないのもあり
辰巳台、三井千葉と並び千葉をリードして行きそう
常総アイデンティ、ノルテも凸凹チームだが面白い存在で
プレミア代表のアズーもエースIなどFWが強力
埼玉からはクマガヤSC、HAN FC、東松山ペレーニア、フェスタFCあたりが県代表候補
既に二次リーグは開幕しており
ディプロマッツ、狭山Jr.らは内容はもう一つながら連勝スタートを切った
三次リーグでは上述のチームらに、武南Jr.、草加Jr.、大宮FCらが加わり
決勝トーナメントを経て関東へ
ダークホースはACアスミ、プレジール入間、エステレーラ、朝日Jr.あたり
アスミは昨年も面白いチームではあったが、「これは勝てないだろうな」というスタイルだったが
今年は好成績を出した代から三代目、弟らしい選手らも含め
一段とスキルフルな選手を揃え、ヴィヴァイオ同様一つステップを上がったように見えるがどうだろうか
プレジール、朝日Jr.はプレミア、全少でそれぞれ結果を出した期待の代
カムイJr.、東川口FCあたりも面白いかもしれない
秋の話になるが、茨城大久保中も注目チームの一つ
【FC東京】
予想スタメン
−−−米田−−岡田−−−
大竹−−−−−−−−山村A
−−−井澤−−宮阪−−−
平野A椋原−−畑尾A山浦A
−−−−−廣永−−−−−
最近の主な戦績
0−0 桐光学園(プリンスリーグ)
3−0 ヴェルディ(サニックス杯)
1−0 アビスパ福岡(サニックス杯)
1−1 三菱養和(新人戦)
4−0 ヴェルディ(新人戦)
最大の山場が早くも到来
レッズ、FC東京共にドロー発進であり、双方白星がほしいところ
昨年もFC東京とはプリンス、クラセン予選、Jユース杯と何度も対戦した
三連勝、三連敗と対照的な状態で迎えたプリンスではキックオフでびっくり
森村のFW起用という奇策に出たがそれがハマる
森村が倒されたPK、森村のクロスがオウンゴールを誘い
1−2で敗れたレッズはその後三連敗とガタガタと崩れ降格争い
クラブユースも最終戦でFC東京に引き分け9決に回り関東で敗退
一方森村FW策がハマったFC東京はその後プリンスを無敗で駆け抜ける
クラブユースも全国三位、Jユースも準優勝と上昇気運を掴み駆け上がった
今回は両チーム開幕で躓いた格好だが
この一戦を踏み台に上昇気流に乗るのはどちらか、グループB注目の好カード
攻撃の核は大竹洋平、昨年もう一つだったドリブルにキレ味が戻ってきた
左翼で前を向かせたら危険な存在
当たることになるのは丸山か
攻守の要となるのが井澤、中盤でリズムを作り、的確なパス、ミドルで流れを引き寄せる
山田直輝とU−17、18ボランチ対決
隣は魔弾の射手宮阪、パワフルなキックで大竹、山村Aらにボールを供給
卓越した試合を読む洞察力でDFラインを統率するのは椋原
高さには恵まれていないが地上戦、体の入れ合いには強い
隣には空中、前に強いハードマークの畑尾Aが供する
右には高い技術とパスセンスを持つ山浦A
精度の高い右足のFKの名手でもある
左には力強い左足はそのままに、レッズ時代より随分とがっちり逞しくなった平野A
大竹は当然、ボール持てば迷いなし、果敢な勝負姿勢の光る突貫アタッカー山村Aや
山崎侑A、岩渕A、三田Aらが任される右翼の対応が鍵を握りそう
大竹、椋原、井澤、宮阪などは毎年のように触れ
今更何をか書かんや、という気もするし
おそらく早いうちから対戦することになるだろう豪華新一年生陣に触れてみる
三田、込山は栃木トレセンでしか見たことがないが
込山は右サイドバック、三田は右MF、トップ下をやっていた
その時活躍していたヴェルディ小山のFW津布久はヴェルディに
はやくもプリンスにも出場している
FW糸井康裕@(FC前橋)
体格を生かして胸トラップでしっかり収めるキープ
力強く大きなストライドでDFを蹴散らすドリブル
両足からの強烈なシュート、を持つ本格派ストライカー
DF平出涼@(フォルトゥナSC)
高さと足元のキープ力を備えた長身ボランチ
懐深いドリブルでするすると持ち上がりスルーパス、セットプレーのヘッド
と得点にもよく絡んだ
登録がDFなところを見るとCBにコンバートか
FW重松健太郎@(FC東京むさし)
頑強なフィジカルでDFを背中に押さえ込む安定したポストプレー
実寸以上の強さを見せる空中戦、重厚かつ柔らかいドリブル、それでいて冷静なフィニッシュ
ルーキーながら完成度の高い万能FW
MF笠原健太@(FC東京深川)
以前はFWやトップ下などもやっていた、GK以外どこにでも入れるだろうポリヴァレント
どこをやらせても水準以上に活躍はできるので
まずはベストポジションを模索する高校生活になりそう
さしあたっては新一年に手薄なCBか