大手企業がJリーグのスポンサーから手を引き始めた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
“ナイキも撤退”で焦りまくる

 今季Jリーグ開幕でサッカー関係者の間に動揺が走った。

 ユニホームの胸スポンサーで清水の「JAL」、C大阪の「日本ハム」が撤退し、それぞれ親会社の「鈴与」、「ヤンマー」に変わったからだ。
 
 「“胸スポンサー価格”はクラブによって違いますが、一番目立つため年間2億円から5億円に収入になる。清水もC大阪も代替スポンサーを探したが、結局は見つからず、親会社の“持ち出し”になった。
JALも日本ハムも、Jリーグ発足当時からの定番スポンサー。そのため関係者から“スポンサー”離れが波及するのでは”という不安の声が漏れた」(サッカー記者)

 その一方で今季から新規参入したスポンサーがある。大分の「マルハン」(パチンコ事業)だ。
 「Jリーグのオフィシャルスポンサー9社の中にパチンコ機器メーカー・平和がある。パチンコ関連企業はカネがあっても、スポンサーとして受け入れ先が少なかった。だが、今ではJリーグも受け入れている」
(前出の記者)
 マルハンと大分を結びつけたのはJリーグといわれている。
 「マルハンは年間売り上げ1兆6000万円と業績好調。Jリーグに“スポンサー”になってもいい”と話を持ちかけた。
この申し出にJリーグが飛びつき、
大企業のバックアップがなく、胸スポンサーも決まっていなかった大分をプッシュしたといわれる。ただマルハンの韓昌祐会長は大分と縁もゆかりもなく、大分県内にパチンコ店は1店舗だけ。
本当は関東の人気チームスポンサーになりたいと考えていたようです」(関係者)

 横浜M・浦和がターゲットといわれ、大分は1年で見限られるともっぱらだ。
2U-名無しさん:2006/11/10(金) 17:13:44 ID:g3DH6IQr0
大手スポーツメーカー・ナイキの動向も、Jリーグ関係者も悩ませる。

 「鹿島・浦和・東京Vなどにユニホームを提供しているナイキは、スポンサー料も払っている。だが、来季からは浦和だけの単独契約に切り換え、年
間4億円の4年契約を結ぶ見込み。当然、鹿島と東京Vには年間1億円とみられるスポンサー料が入らなくなる。大きな痛手です」(前出の関係者)

 J2も不安定だ。J1昇格問題で揺れる横浜FCは、年間運営費を今年の2倍の12億円にしようと担当者が企業回りをしている。ところが、色よい返事をもらえず苦戦している。
鳥栖ではソフトバンクの孫社長が地元出身で来季からのスポンサー内定を取り付けた。ところが、先日のシステムダウン不始末などで社内が混乱。

「サッカーにかまけてる場合ではない」と契約見直しの声が上がっているという。
 華やかな優勝争いの裏で各クラブの台所事情は逼迫しているのだ。
[2006/11/07 ゲンダイ]
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23899
3U-名無しさん:2006/11/10(金) 17:15:13 ID:g3DH6IQr0
■来季からCS放送が地上波放送も含む全カード独占放送権を得て、
地上波での露出が減るJリーグ。各クラブスポンサー収入の確保に苦しむ。

来季からはCS放送のスカイパーフェクTVがJリーグの放送権を得る。
地上波での露出が減るとして、各クラブともスポンサー収入の確保に苦しんでいる。
[2006年10月20日7時41分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061020-105926.html

Jリーグトップの年間広告収入の横浜FMは新しい方法で財源を確保してる中、来年から地上波・BSの露出が減ることで多くのクラブがスポンサー収入の確保に苦しんでいるみたい。

【06年→07年】主な放送試合数の変化(J1,J2を含む)
◆NHK[8試合→8試合]
◆NHKローカル[1試合〜10試合→10試合]
◆NHK BS[68試合〜102試合→34試合以上]
◆TBS[6試合→5試合]
◆BSi(TBS系)[68試合→34試合以上]
◆CS(スカパー)[380試合〜414試合→618試合]

■加入者数
【BSデジタル】11,989,000人
【スカパー】 3,746,748人
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/subscriber.html
4:2006/11/10(金) 17:19:12 ID:aFCMz+z50
1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。
また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
http://www.healthcouncil.nl/pdf.php?ID=845
http://www.brainassociation.org/foe.htm
http://www.sciencedaily.com/releases/2003/09/030926065428.htm
http://rhein-zeitung.de/old/99/03/01/sport/

このように「サッカーはアホを養成するスポーツ」であることが既に証明されています
5U-名無しさん:2006/11/10(金) 17:24:53 ID:HaYv9Dco0
そんな長文書きこまなくても、協会キャプテンを例に挙げればすぐ分かる話じゃね
6U-名無しさん:2006/11/10(金) 17:26:09 ID:C870hqmA0
またゲンダイか
7U-名無しさん:2006/11/10(金) 17:37:03 ID:kl3JnX2k0
三菱が撤退したら浦和は終わり
でも他も親会社が撤退したら終わり
サッカー終わりそう
8U-名無しさん:2006/11/10(金) 17:38:24 ID:pSJBPwceO
はいはい
野球が世界で一番優れたスポーツ
サッカー選手は野球の落ちこぼれがやるスポーツです
9U-名無しさん:2006/11/10(金) 17:38:43 ID:g3DH6IQr0

【清水エスパルス】JAL→鈴与
【C大阪】日本ハム→ヤンマー
【ジュビロ磐田】Nestle→飯田産業

10U-名無しさん:2006/11/10(金) 17:55:03 ID:g3DH6IQr0
プロサッカー(Jリーグ)ファン人口は前年比12%減の2684万人(同)と縮小[2006年度9月調査] 
http://www.nikkeibp.co.jp/news/life06q4/515049/
11U-名無しさん:2006/11/10(金) 17:58:17 ID:OC7ZiZkb0
芸スポでもスルーされまくってた糞記事で
単独スレ立ててやんのwww
12U-名無しさん:2006/11/10(金) 18:05:13 ID:X+M5vn5H0
桜の胸と背中は、ヤンマーとハムで2年ごとに交代な訳ですが
13 :2006/11/10(金) 18:11:57 ID:zlYyshMn0
今更こんなのを記事にするって事は
浦和がNIKEと大型契約した事にむかついたからかw

14U-名無しさん:2006/11/10(金) 18:12:23 ID:g3DH6IQr0
■来季からCS放送が地上波放送も含む全カード独占放送権を得て、
地上波での露出が減るJリーグ。各クラブスポンサー収入の確保に苦しむ。

来季からはCS放送のスカイパーフェクTVがJリーグの放送権を得る。
地上波での露出が減るとして、各クラブともスポンサー収入の確保に苦しんでいる。
[2006年10月20日7時41分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061020-105926.html

【06年→07年】主な放送試合数の変化(J1,J2を含む)
◆NHK[8試合→8試合]
◆NHKローカル[1試合〜10試合→10試合]
◆NHK BS[68試合〜102試合→34試合以上]
◆TBS[6試合→5試合]
◆BSi(TBS系)[68試合→34試合以上]
◆CS(スカパー)[380試合〜414試合→618試合]

■加入者数
【BSデジタル】11,989,000人
【スカパー】 3,746,748人
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/subscriber.html

大手企業がJリーグのスポンサーから手を引き始めた
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23899

コピペできた
15U-名無しさん:2006/11/10(金) 18:13:15 ID:w95n6C/d0
青少年パチンコ育成スポーツ
16U-名無しさん:2006/11/10(金) 18:31:42 ID:nVSLfGl/O
>>1
日米野球、アジアシリーズと視聴率一桁続きだからって焦られなくても
17U-名無しさん:2006/11/10(金) 18:37:07 ID:g3DH6IQr0
■Jリーグオールスター
【2003年】*6.3% *EX 19:00-21:00
【2004年】*6.3% *EX 18:00-20:00
【2005年】*3.1% *EX 14:00-16:00(ディレイ放送)
【2006年】*5.6% *EX 17:00-19:00

■ヤマサキナビスコカップ
【2003年】*6.0% *CX 14:00-16:10 サッカーナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2004年】*6.6% *CX 14:00-17:00 サッカーナビスコカップ決勝・FC東京×浦和レッズ」
【2005年】*4.7% *CX 14:00-16:10 サッカーナビスコカップ決勝「JEF千葉×ガンバ大阪」
【2006年】*5.4% *CX 14:00-16:10 ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×ジェフ千葉」

■A3(A3はわかる分です。)
【2003年】02/16(日) *7.3% TBS 13:00-15:00 A3チャンピオンズカップ「ジュビロ磐田vs城南一和」
【2004年】02/28(土) *5.4% NTV 14:50-16:55 A3チャンピオンズカップ「上海国際vs横浜Fマリノス」
【2005年】02/19(土) *6.5% NTV 13:30-15:35 A3チャンピオンズカップ「水原サムスンvs横浜Fマリノス」
【2006年】08/05(土) *2.2% TX* 17:20-19:00 A3チャンピオンズカップ「G大阪vs蔚山現代」
18U-名無しさん:2006/11/10(金) 18:46:32 ID:Aa2oYJBK0
やき豚必死だなw
19U-名無しさん:2006/11/10(金) 18:49:40 ID:O0UaOyCYO
浦和の一人勝ちにでもなったら確実に衰退する
20U-名無しさん:2006/11/10(金) 19:02:46 ID:g3DH6IQr0
浦和も来年からスカパーが放映権持つから地上波の放送は少なくなると思う、
21U-名無しさん:2006/11/11(土) 00:04:56 ID:3p+P4muM0
>>1
お前が必死なのはよくわかった。
せいぜい頑張れや。

松坂や井川も日本からいなくなって、ますます日本のピロやきうは衰退するねw
22U-名無しさん:2006/11/11(土) 01:27:56 ID:VTZIvnhu0
オシム監督がJリーグから人材ボコボコ発掘してるから大丈夫。
来年はワールドユースとかオリンピックの予選とかいろいろあるし。
Jリーグにも注目集まるぞ。
23U-名無しさん:2006/11/11(土) 01:31:26 ID:3dzmYbNc0
プロアクティブはシェアNO1でしょ
24U-名無しさん:2006/11/11(土) 01:50:33 ID:qNn4Cmmw0
>>20
TBSが減ったってテレ玉のローカル中継があるんじゃないの
もともとTBSはロクにやらないし
25U-名無しさん:2006/11/11(土) 01:57:30 ID:psEFL62r0
日米野球、コナミカップと盛り上がらない腹いせに

やき豚が今日も必死です♪











26U-名無しさん:2006/11/11(土) 06:29:09 ID:hSEWmoTp0
これはマジでやばいんじゃないの
27U-名無しさん:2006/11/11(土) 06:50:55 ID:0Z/ZAjcSO
まあ、JALは撤退しなきゃ駄目だろ
28U-名無しさん:2006/11/11(土) 07:19:37 ID:Ba1lsmCK0
>>27
まったくもってそのとおりだね
29U-名無しさん:2006/11/11(土) 07:19:47 ID:dvTGz3jyO
パチンコは、日尻スポンサー。
30金無しクラブ≠プロクラブ:2006/11/11(土) 10:03:48 ID:lRVNMaH/0
Jリーグ クラブ別 純資産規模分布表 

2005年度(平成17年度)
規模--------- 摘要--J1-割合-J2-割合-全体-割合
0円未満 ------------2 11.1% 5 41.7% 7 23.3%
1円以上50百万円未満--3 16.7% 0 0.0% 3 10.0%
50百万以上1億円未満--1 5.6% 2 16.7% 3 10.0%
1億円以上2億円未満 --1 5.6% 0 0.0% 1 3.3%
2億円以上 ----------11 61.1% 5 41.7% 16 53.3%
合計クラブ数 -------18 100.0% 12 100.0% 30 100.0%

http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2005-6/003.html

クラブの純資産 J1で一円以下2クラブ
        J2で一円以下5クラブ
高らかに断言する!!
18クラブ中、J1J2で計7クラブが一円も資産も無いw

改めて問う、お荷物クラブ、金無しクラブは必要なのか。
31U-名無しさん:2006/11/11(土) 15:11:02 ID:IyIY2/0I0
ttt
32:2006/11/11(土) 15:18:02 ID:ZOL37OP10
>>7
プロ野球も親会社撤退したら殆ど解散なんだけど
純利益だしてるのって巨人・中日くらいだっけ?
(西武・阪神もだっけか?)
33U-名無しさん:2006/11/11(土) 18:01:03 ID:hSEWmoTp0
日本もソシオ制度導入したらどうだろ
34U-名無しさん:2006/11/13(月) 15:13:25 ID:gh+nBLth0
低所得なサッカー選手になるくらいなら
まだ百姓になったほうがましだよ


35U-名無しさん:2006/11/13(月) 15:19:10 ID:pCICmuws0
悲惨もいいとこだ
36U-名無しさん:2006/11/13(月) 15:29:26 ID:8+ciej5r0
>>33
Jリーグも建前としては市民、地域で支えてる筈なのに
結局、強大な親会社を持つチームが圧倒的に金満だし
そのクラブは親会社が広告展開しまくってて(トヨタ、日産、NTT、日立などは)
企業チームと大して変わんないな
37U-名無しさん:2006/11/13(月) 15:44:29 ID:yA9NIrK+0


【いまJリーグで何が起きているのか】

スタンドは常時ガラガラ
一般サポーターのサッカー観戦熱が一気に冷め
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23910
38U-名無しさん:2006/11/13(月) 15:49:38 ID:IsqWG7wBO
>>36企業が変わる(要素を含)んだから 企業クラブじゃないだろうに。
チーム名がスポンサーによって変わるなら企業クラブになるやもしれんが。
39U-名無しさん:2006/11/13(月) 15:51:43 ID:bhQkppGY0
>37

浦和スレより

387 名前: ◆log..UGdWc 本日のレス 投稿日:2006/11/13(月) 14:46:15 ojTMn0pM0
>「人気カードになると5万人超えがザラですが、新潟の場合、13節・浦和戦(3万8592人)に
>26節・横浜M戦(3万5603人)と全国区人気チームを相手に4万人を下回り、
>新潟のチーム幹部も“人気にアグラをかいていてはダメだ”と危機感を募らせている」
>(マスコミ関係者)

ビッグスワンって、5万も入るんですかw


388 名前:U-名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/11/13(月) 14:49:08 S3amf0r40
>>387
公称42300人です


389 名前:U-名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/11/13(月) 14:49:21 gCGfOu110
>>387
キャパは4万3000

ゲンダイなんてどうでもいいよw
そのうち、駒場の動員に触れて「1万8000人しかはいっていない! 激減!」
とかいう記事がでるんじゃねw
40U-名無しさん:2006/11/13(月) 15:54:28 ID:6oQVyMh30
飯田産業とか、磐田の胸スポにならなかったら業界人以外知らない会社だったろうし
とにかく少しでも知名度を上げたい、って企業には結構価値あんじゃないの?
別に大手じゃなくたって問題はないんじゃねえかなあ、とか思うけど。

とかマジレス。
41U-名無しさん:2006/11/13(月) 16:30:46 ID:yA9NIrK+0
■赤字、2クラブから11クラブに増加

Jリーグ05年度の赤字

【J1】清水、磐田、神戸、広島、大分
【J2】仙台、山形、草津、横浜FC、福岡、鳥栖
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060919-00000173-jij-spo.html
2005年度J30クラブの経営状況(Jリーグ)

【Jリーグ】J2観客動員2トップの仙台・札幌が観客動員低迷で赤字になる見込み。山形も収入低迷でサービス見直しも。[06年]
http://blog.livedoor.jp/t02e038/archives/50425746.html
42U-名無しさん:2006/11/13(月) 16:32:52 ID:gclZ8IRC0
>>40
沼地、崖地、傾斜地の糞土地に地形変えて容積率を死ぬほどオーバーする建売住宅をゲリラ的に作って売り逃げる糞住販メーカーに、価値があってもね。



43U-名無しさん:2006/11/13(月) 16:43:24 ID:yA9NIrK+0
■やっぱり企業・・・清水が理念に一石
06.11.11

 Jリーグの理念だけではクラブ経営は難しい。

あえて一石を投じるのが清水エスパルスの早川巌社長(62)だ。1度は破たんしたチームを再興した苦労を知るからこそ声を大にして言う。

 「地域色の濃い清水でも“地域の人”に支えられている部分はわずか。“地域の企業”に支えられているほうが大きい。厳しいときでも支援し続けられる大きな企業がないと成り立たない。それが現実です」。

地域に根ざしたチームづくりがどれだけ難しいか――それがサッカー王国でもそうだということを、早川社長は実感した。

 清水は93年のJリーグ開幕時に参加10チームに選ばれた。
親会社を持たない市民クラブで、鹿島とともにJリーグの象徴と言われた。しかし97年に破たん。約20億円の累積赤字は出資した企業がかぶった。引き金はメーンスポンサーの撤退と、選手年俸の高騰だった。

 当時人口24万人の市で31万人の署名が集まったが、バブル崩壊の直後で再建にはみんな消極的だった。
立ち上がったのが静岡の総合商社・鈴与だった。「清水のバイタリティーを半減させてはいけない。清水から世界に発信できるものはサッカーしかない」。
常務だった早川社長が中心となって地元企業を動かし新会社を立ち上げた。
行政も「エスパルスが目指すものと静岡市民が目指すスポーツを通じた明るい町づくりの考えは合致する」と全面協力。
しかし、チーム再建できたのは結局企業の力だった。

 市民クラブの目玉だった市民株主制度もアダになった。
10万円で約2200人。破たんで株券は紙くずとなり「2200人がエスパルスに恨みを持つことになった」。サッカーを真剣に愛する人ばかりで痛手だった。

 早川社長と綾部さんは昨年から市内73カ所を回った。サッカー王国といわれる静岡市でも15年でJリーグの理念は風化している。本当に王国ができるにはまだ時間が必要だ。
(編集委員・大西 純一)
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/11/post_2009.html
44U-名無しさん:2006/11/13(月) 17:43:30 ID:8Sf21qHX0
やべっちFCってサラ金のCMばっかりだな。
45U-名無しさん:2006/11/13(月) 17:54:06 ID:R5FV7x2wO
>>33
その制度は横浜FCで失敗してるし、清水も市民株主制度を失敗させてる。
46U-名無しさん:2006/11/13(月) 17:55:57 ID:yA9NIrK+0
11月13日(月) 日刊ゲンダイ 1億円を超える赤字クラブが7チームある 神戸はすでに累積22億円超

 Jリーグ加盟30クラブ(愛媛の除く=05年JFLのため)の経営状況は惨憺たるものである。
「05年Jクラブ個別経営情報開示資料」によると、実に11クラブが赤字を計上している。
 ダントツは10億5400万円の神戸。収入19億円に対して支出31億円。累積赤字は22億円を超えた。一般企業なら、いつ倒産してもおかしくない
数字だ。
また、鳥栖(2億7200万円)、大分(1億6500万円)、広島(1億6400万円)、磐田(1億6000万円)など1億円を超える赤字
クラブが7チームもある。
 鬼武Jリーグチェアマンが「1億円以下の赤字は解消できる」と資料に関してコメントしたが、好転材料は見当たらない。どうしてこのような状況に陥ったのか。
 Jリーグは発足の際にドイツ・ブンデスリーガを手本にした。そのドイツは「赤字経営に厳しいチェック体制を敷いている」と欧州サッカーに詳しいフリーランスライターの安藤正純氏が解説する。
「ドイツサッカー連盟(DFB)は、非常に厳しい態度で“クラブの健全経営”を指導、チェックしている。“赤字は絶対許さない”と目を光らせ、経営危機に瀕したクラブには“プロライセンス”を更新しないという強権も発動する。
1970年には古豪の『ミュンヘン1860』が赤字経営のため、1部から3部に降格させられたことがある。また赤字額によって『来季の補強費はいくら』と上限をDFBが決める。支出が収入を上回っては
いけない”と徹底しているのです。
 Jリーグは98年に横浜フリューゲルスが消滅し、経営破綻に直面したクラブが相次いだ。そこで、Jリーグは「身の丈にあった経営」を目指した。
 「しかし現状は、入場料収入が一向に伸びず、各クラブともスポンサー頼みです。J1で入場料収入が広告収入を超えたのは浦和と新潟だけ。05年度の広告料収入
のベスト5は横浜M(日産)、名古屋(トヨタ)、柏(日立)、磐田(ヤマハ)、G大阪(松下電器)。つまり、大企業がバックについているクラブです。赤字クラブは
地方に多く、大企業の支援を受けられない。それを考えると、今のJ1、J2の31クラブ体制は多すぎるといえる」(サッカー記者)
47U-名無しさん:2006/11/13(月) 17:58:56 ID:bhQkppGY0
yA9NIrK+0

このIDの焼き豚はいろんなとこに貼りまくってるなIDもやきうだしw
そもそもゲンダイやZAKZAK以外のまともなソースもってこいって
48U-名無しさん:2006/11/13(月) 19:39:26 ID:Q3YW0ZhQ0
入場料収入だけで経営することが理想だとでも思ってるのかなこのチャーシュー君は。
地域ぐるみで支援してるなら企業がそこに参入しても何もおかしくないだろ。

「金出したんだからチーム名変えろ」など要求されてるわけでもなし、
企業側も(裏方としての)サポート意識が高いっつう好例じゃねぇか。

って、チャーシューマニアにこんな事を力説しても理解できないか。
49U-名無しさん:2006/11/13(月) 21:35:16 ID:Q9oVK8tX0
>>45
スペインとかだと会長選挙の選挙権あるけど
それらにはなかったでしょ?
50U-名無しさん:2006/11/14(火) 12:14:24 ID:/LIKJll00
>>41
やっぱりきついんじゃまいか?
赤字クラブ増えすぎ
51U-名無しさん:2006/11/14(火) 12:55:30 ID:eauX6V7s0
>>41
あれだけ金削って支出減らしまっくて、補強無し。
で、分配金貰って、グッズ、入場料収入あって
赤字ってあんのかね・・・。それにしてもレベル低い赤字だなぁ(苦笑

ぺイントハウス → 無し → パチンコマルハン

ネスレ  → 飯田産業

ボーダフォン → 未定 
52U-名無しさん:2006/11/14(火) 13:00:47 ID:d0ZBZSTe0
>>49
議決権なんて持たせたら収拾がつかなくなるのは目に見えてる。

鳥栖・横浜FCの前例もあるから。
53U-名無しさん:2006/11/14(火) 13:23:34 ID:rzVHepCa0
>>48
そういう台詞はチャーシュー君よりも
頭にお花畑が咲いてる市民クラブ至上主義連中に向けてのもんだろ

口は出しまくるが微小な金しか出さない
我侭放題でまとまり無いソシオなんぞクラブにとって百害あって一利なし。
54U-名無しさん:2006/11/14(火) 13:25:54 ID:z0Bt9gpA0
在日パチンコ店を胸スポにしてる反日クラブも田舎九州にあるしな
55U-名無しさん:2006/11/14(火) 14:14:18 ID:/LIKJll00
>>41


>入場料収入、広告料収入が横ばいなのに対して、選手、スタッフに対する人件費が増えているのが全体的な傾向。


人件費増えてんだ。
56U-名無しさん:2006/11/14(火) 14:34:06 ID:PRp0UR380
今年の赤字クラブはもっと増えているだろうな。
57U-名無しさん:2006/11/14(火) 14:48:11 ID:/LIKJll00
札幌は確定らしいし増えてそうだね
58U-名無しさん:2006/11/14(火) 15:30:13 ID:kUMJ3iowO
代表選考の視点でしかJリーグを取り扱わないマスコミが全部悪い
バルサの週末試合を月曜の夕方ニュースで延々と流す意味も不明
59U-名無しさん:2006/11/14(火) 15:44:25 ID:/LIKJll00


09/09(土) *2.0% NTV 25:50-27:20 J2「東京V×横浜FC」

09/20(水) *2.3% CX* 26:28-28:00 2006Jリーグヤマザキナビスコカップ準決勝 「JEF千葉vs川崎フロンターレ」

10/19(木) *1.9% CX* 25:15-27:15 UEFAチャンピオンズリーグ・GL「チェルシーvsバルセロナ」


なぜか海外サッカーが優遇される不思議
60U-名無しさん:2006/11/14(火) 16:00:32 ID:WF0ZyKjeO
>>59
「なぜか」じゃないでしょ。
コンテンツとして魅力を感じないから、国内より海外を扱うってだけで。
61U-名無しさん:2006/11/14(火) 23:46:04 ID:5loteNrk0
>>58
結局は金になるからでしょ
恨むなら電通と資本主義を恨むんだな
62U-名無しさん:2006/11/15(水) 12:50:17 ID:2SpzQHqz0
参考資料

年間広告料収入2005年度クラブ別
 
浦和レッズ    16億6600万円 
横浜M     約26億円
名古屋      22億円
柏       約18億円
磐田      約17億円
G大阪     約17億円
鹿島      約10億円
大宮      約13億円
新潟      約8億円
神戸      約6億9千万円 

http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2005-6/pdf/club2006.pdf

少ないな。
63U-名無しさん:2006/11/15(水) 13:41:36 ID:MbqAgCwg0
来年からBS放送大幅削減だしね
64U-名無しさん:2006/11/15(水) 13:49:56 ID:rqD18ZwmO
駄目なクラブは淘汰されていけばいいよw

しっかりした所が生き残ればいい。

ただ、地元が熱心な所は自治体や県や狂会が粘り強く
後押ししてやる必要がある。
65U-名無しさん:2006/11/15(水) 14:33:06 ID:Btlc0oQoO
 基本的にはプロスポーツというのは
「芸能の一分野」
だということについて、頭の堅いファンや関係者が無理解過ぎる。
 まずは選手の側にもっと
「芸能人としての自覚」
をもって、言動やファッションなど「どんな自分を演出するか」についてもっと神経使った方がいい。
66U-名無しさん:2006/11/15(水) 17:19:55 ID:i4GkNChd0
>>65
Jリーガーには酷で辛い話だな。
オーラが無いし長髪もカット代無いから伸ばし放題なんだろって思っちゃう。
身嗜みやファッションとか、プロスポーツ選手らしくするにはまず年俸上げてやらないと。
67U-名無しさん:2006/11/15(水) 20:01:18 ID:cnknClkP0
>>64

そして誰もいなくなりました
68U-名無しさん:2006/11/15(水) 22:21:42 ID:+vJG8Pyu0
バスケも細々と頑張ろうとしてるんだし
そういう方向でいけばいいよ
代表人気に浮ついてたら駄目だ
69U-名無しさん:2006/11/15(水) 22:26:19 ID:ypi5lmz7O
浦和はどうなるの? ソフトバンク? 三菱復活?
70U-名無しさん:2006/11/15(水) 22:59:05 ID:BWF9BjN20
>>69
ソフトバンクは来シーズン、J2鳥栖のスポンサーになることが内定している。
佐賀県の知事と、佐賀出身の鳥栖社長が直接、孫に面談して頼み込んだらしい。
孫は同郷のよしみで快諾したとか。
だから、来期の浦和レッズのスポンサーからソフトバンクの名は無くなりますよ。
浦和も、ボーダーフォンをソフトバンクが買った時に繋ぎ止めの策でもしてたら、違ってたのに。
浦和プライド高すぎ。
71U-名無しさん:2006/11/15(水) 23:05:52 ID:LYvHBhSHO
>>70
鳥栖のスポンサーになるからといって浦和のスポンサーをやめるとはならない。
72 :2006/11/15(水) 23:07:02 ID:fAZPO5270
オシムがJリーグを活性化しはじめてるのに、撤退とは
73U-名無しさん:2006/11/15(水) 23:11:57 ID:Y9AfuAsa0
そもそも浦和の胸スポンサーが撤退したとして、それがなに?という感じだわな。
あそこなら「それならうちが」と引き合いが来るだろうし。
74U-名無しさん:2006/11/15(水) 23:15:07 ID:ypi5lmz7O
浦和バルサのようにしようよ と言ってみるテスト
75U-名無しさん:2006/11/15(水) 23:34:04 ID:Fkcgt/jy0
>>70
テルコ時代はスルーだったのに、ゲンキンな奴だなあw>孫
まあそれを言ったらブリヂストンもだけど
76U-名無しさん:2006/11/15(水) 23:46:25 ID:op1rzjcY0
>>70
それ脳内ソースだろ?
77U-名無しさん:2006/11/16(木) 01:47:36 ID:OIXCzmevO
>>70
F1のフェラーリと一緒で、コーポレートカラーは赤じゃないと…ってのがあったんじゃない??

フェラーリって、その理由でマルボロ撤退後のメインスポンサーをボーダフォンにしたらしいよ。
78U-名無しさん:2006/11/16(木) 11:38:13 ID:BcMo4Dtp0
浦和レッズのWebサイトにあるスポンサー企業の紹介ページでも、ソフトバンクモバイルのロゴが掲載されている。
それなのに、浦和がソフトバングが2007年以降の契約更新しないと、
ユニは今のボーダフォンで通すと、嫌がらせと圧力かけて、
逆にソフトバンク社内では浦和に対し大ヒンシュク。ブーイングの嵐。
Jリーグからの広告完全撤退を口にする幹部社員が出る中、
鳥栖が頭下げにやって来て来期メインスポンサー内定。
79U-名無しさん:2006/11/16(木) 11:41:51 ID:BcMo4Dtp0
>>73
>あそこなら「それならうちが」と引き合いが来るだろうし。
ボーダフォンが浦和に出した金額を出す企業は現れない。
地上波、BSの露出も減るし。
おそらく、ボーダフォンが出したユニスポンサー料の半額程度で決まれば御の字だろう。
それと、浦和がソフトバンクに対してやった嫌がらせは業界で知れ渡ってるからね。
スポンサーの意向無視してコケにするクラブと知れ渡った今後は厳しいだろうね。
80U-名無しさん:2006/11/16(木) 11:45:34 ID:skQstOno0
代表人気も無くなったみたいだね サウジ戦10.8

どうするの?サッカー(笑)
81U-名無しさん:2006/11/16(木) 16:18:22 ID:nx2XWoAl0
■プロサッカー(Jリーグ)ファン人口は前年比12.%減の2684万人
http://www.nikkeibp.co.jp/news/life06q4/515049/

■【Jリーグ】赤字、2クラブから11クラブに増加。一億円越える赤字が7クラブ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060919-00000173-jij-spo.html
http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2005-6/pdf/club2006.pdf

■【06年→07年】主な放送試合数の変化(J1,J2を含む)
◆NHK[8試合→8試合]
◆NHKローカル[1試合〜10試合〜10試合]
◆NHK BS[68試合〜102試合→34試合以上]
◆TBS[6試合→5試合]
◆BSi(TBS系)[68試合→34試合以上]
◆CS(スカパー)[380試合〜414試合→618試合]

■加入者数
【BSデジタル】11,989,000人(全国総4600万世帯)
【スカパー】 3,746,748人
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/subscriber.html

■来季からCS放送が独占放送権を得て、地上波での露出が減るJリーグ。各クラブスポンサー収入の確保に苦しむ。
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061020-105926.html

■大手企業がJリーグのスポンサーから手を引き始めた
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23899

■清水エスパルスの早川社長『Jリーグの理念だけではクラブ経営は難しい』
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/11/post_2009.html
82U-名無しさん:2006/11/16(木) 16:29:12 ID:OIXCzmevO
>>79
いざとなりゃMITSUBISHI MOTORSに戻すだろ。
83U-名無しさん:2006/11/16(木) 16:38:27 ID:tEWTYrTCO
>>78
浦和『レッド』ダイアモンズなのに、ソフトバンク色の黄色と白に変えられるもんですか?
サポはおろか、会社が許さない。

84U-名無しさん:2006/11/16(木) 17:18:32 ID:ZuMqvU0Y0
>>12
セレッソはどっちも親会社だよな?
85U-名無しさん:2006/11/17(金) 18:51:04 ID:UPg10Wr30
>>81
Jリーグ地味にやばいね
86U-名無しさん:2006/11/17(金) 18:56:48 ID:EqV/0UeXO
>>78浦和ごときの圧力(プ)に屈する馬鹿はいないだろ
87U-名無しさん:2006/11/18(土) 15:17:47 ID:VNBNvgYN0

Jリーグもいつまで持つか・・・。
88U-名無しさん:2006/11/18(土) 18:42:02 ID:EBJaRfjU0
南米やヨーロッパの中堅リーグのように
若手有望株をどんどん移籍させて移籍金で経営を工面するしか生き残る手段はないんじゃないの?
日本はその点有利なんだし
今野、長谷部、苔口、西川、本田、家長とかはどんどん売れ
89U-名無しさん:2006/11/19(日) 01:16:39 ID:hUHQ3MsG0
>>88
どこが買うんだよそんな下手糞ども
90U-名無しさん:2006/11/20(月) 21:04:31 ID:mT6lo4ktO
日本
91U-名無しさん :2006/11/21(火) 01:39:22 ID:BVHFVKNG0
>>77
本当にどうでもいいツッコミだが・・・

ボーダフォンは来年からマクラーレン
92@:2006/11/21(火) 12:22:36 ID:I9zCnZ+L0
オフィシャルスポンサー

企業の狙いはJリーグよりも日本代表のスポンサー

Jリーグのオフィシャルスポンサーはカルビー、キヤノン、サントリーなど現在9業種9社。これは07年末までの3年契約で年間3億円といわれている。
 そのほかにも、ナビスコ杯のヤマザキナビスコ(年間5億円)、JOMOオールスターのジャパンエナジー(同3億円)や各種協賛収入など、トータルすると年間40億円以上もの大金がJリーグの懐に入る。
 オフィシャルスポンサー料はリーグ発足時は年間7000万円程度だったが、今では3億円にまで跳ね上がっている。しかし、それでもまだまだ資金潤沢には程遠いという。
 Jリーグは大手広告代理店「博報堂」と05年からの3年間、スポンサーの募集、管理業務を一括して任せる契約を結んだ。
「当初、博報堂は『Jリーグのスポンサーを10社に増やす』というプランを立てていた。しかし、基本的に1業種1社という制約が思った以上に足かせとなり、新規開拓に苦戦している」(代理店関係者)
93A:2006/11/21(火) 12:23:15 ID:I9zCnZ+L0
 05年からローソン(コンビニ)が降りたが、新たにアイデム(人材派遣業)、平和(パチンコ機器メーカー)、そして同6月からGEコンシューマー・ファイナンス(金融業)がスポンサーに加わった。
「飲料水や菓子メーカーにとっては依然として、Jリーグは高い人気を誇っている。この2業種ともサントリーとカルビーはJ発足当初からの付き合いで、
他社の入る余地がない。だから、これらの業種は列をつくって待っているほどです」(前出の関係者)

 だが、企業がJリーグにカネを出すのも、実は別のところに狙いがあるという。
「本音は日本代表のスポンサーです。『Jリーグの年間3億円ではワリに合うほどの広告効果はないが、代表なら話は別』と手を挙げる企業が多い。
大手スポーツメーカのアディダスのように年間20億円を払ってでも、代表が絡めばテレビなどメディアの露出度が増えて宣伝効果が高まり、
売り上げもケタ違いに伸びる。しかし、いきなり代表スポンサーの座を狙っても、協会はまったく相手にしてくれない。だから企業は、まずJリーグで実績をつくってから、と考えているのです」(サッカー記者)
 Jの各クラブは入場料収入減が相次ぎ、さらにスポンサー撤退で経営に苦しんでいる。Jリーグもいまだに代表頼み。もっとも、
それも日本代表が3大会連続でW杯出場の実績があるからで、もし、2010年南ア大会への出場を逃したとなると、一気に手を引く企業も出てくる。
 クラブもリーグも「綱渡り経営」なのは同じである。
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23974
94U-名無しさん:2006/11/21(火) 21:58:13 ID:Shq8hPYd0
日本代表をアテにしてるようじゃJはおしまいだな
95U-名無しさん:2006/11/22(水) 13:13:10 ID:NJUc8B9k0
96U-名無しさん:2006/11/23(木) 09:15:32 ID:wHqvHunm0

スポンサーが消費者金融とか、パチンコ産業とは…。

Jの衰退をひしひしと感じます。
97:2006/11/23(木) 10:10:31 ID:breOpUSjO
浦和はAIG生命に頼めばいいんじゃないか?ユニもシンプルな赤だけのVネックに変えてさ。
98U-名無しさん:2006/11/23(木) 13:28:53 ID:DJ51ORJb0
現代のサッカーネタの創出には感心するよ
しかし視聴率は衛星放送も含めたトータルの率で比較しないと意味がないな
99U-名無しさん:2006/11/25(土) 05:22:16 ID:oq4pK3X/0
>>97
またマンUのパクリか。
100U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:16:38 ID:jgQdMy420
Jリーグ コンサドーレ札幌の大口スポンサーも“辞任”へ

 コンサドーレ札幌の来季“節約生活”が、より深刻になりそうだ。大口スポンサー1社が今季限り
で撤退する可能性のあることが23日、分かった。クラブ幹部が「オフィシャル(パートナー)は6社
が5社になる可能性がある。今は交渉中」と明かした。来季で5年連続のJ2。柳下監督や城福強
化部長の退任などチーム関係者の去就が次々に決まってきたが、ピッチ外も慌ただしくなってきた。
 スポンサーの最高クラスであるオフィシャルパートナーは、ユニホームや練習着などに広告スペ
ースを設けることができる。契約料は1シーズン数千万円。失えば大きな痛手だ。クラブ運営予算
は今季15億6000万円から来季は05年度並みの約14億円としていたが、スポンサー撤退なら
さらなる減額も考えられ、戦力ダウンにつながる。
 クラブでは来年の道外キャンプを今年実施した宮崎ではなく、直行便があり経費を削減できる
沖縄で行うことを検討中。スポンサー関連施設が利用可能で、今年より200万円前後減額できる
計算だという。沖縄には良好なサッカー練習場が少ないため、場合によっては野球グラウンドの外
野芝での練習を考えている。キャンプ期間中、休日に帰道する選手の旅費を自腹にする対応もあ
り得る。とにもかくにも、経費については可能な限り圧縮する構えだ。【長島一浩】
[2006年11月24日9時35分 紙面]
http://hokkaido.nikkansports.com/soccer/jleague/consadole/p-hc-tp0-20061124-121059.html
101U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:29:38 ID:KZR3mwAZ0
保守
102U-名無しさん:2006/11/29(水) 16:08:06 ID:vWA/zDti0
>>100
これはやばすw
103:2006/11/29(水) 18:58:47 ID:vWA/zDti0
【サッカー/Jリーグ】横浜Fマリノスホーム最終戦も取材申請わずか4人…それでも水沼監督前向き
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164490685/
104U-名無しさん:2006/11/30(木) 18:47:10 ID:iCAXr+tL0
コンサ今季1億2000万円赤字
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061130-OHT1T00118.htm
105U-名無しさん:2006/12/01(金) 01:12:54 ID:FsNsF87A0
今朝の河北新報

ベガルタ仙台、廣済堂が背中スポンサーから撤退。

106U-名無しさん:2006/12/01(金) 16:05:35 ID:lgzpzjGH0
>>102
Jリーグのだささがまずやばい
107U-名無しさん:2006/12/06(水) 07:59:36 ID:l73GhMyx0
J1大分、パチンコマルハンと契約継続 ユニホーム広告は自粛も「構わない、優勝するまで支援する」

J1大分は2日、ユニホームの胸スポンサーだったレジャー産業大手のマルハンと
契約を継続すると発表した。ただし、来季はユニホームから企業名を外し、胸の部分は空白にする予定。

Jリーグ規定では、レジャー産業系の企業とユニホームのスポンサー契約を結ぶことは
自粛することになっている。
1年半で約7億円の支援を行ったというマルハンの韓昌祐会長は
「胸にマークがなくても構わない。偏見で認めないのは残念。優勝するまで支援します」と話した。

http://www.sanspo.com/sokuho/1202sokuho032.html
108U-名無しさん:2006/12/06(水) 18:21:07 ID:hbeMIaWO0
>>105
はいはい
109U-名無しさん:2006/12/06(水) 18:21:59 ID:+G1UwWrP0
>>108
マジネタなわけだが・・・
110U-名無しさん:2006/12/06(水) 18:54:01 ID:hae8EyGm0
>>96
その消費者金融も情勢がかなりヤバイし
自殺問題とかで道義的にどうかというのもあるし。
撤退もありえるよ。
男子ゴルフも来年はアイフルカップとアコムインターナショナルが撤退。
111U-名無しさん:2006/12/08(金) 19:42:19 ID:fWISPNT50
112:2006/12/08(金) 20:14:51 ID:8JVdL/D1O
大企業のスポンサー?

そんなもん、初めからウチにはいないのさw

スポンサー撤退されたチーム、カワイソス…ね。
113U-名無しさん:2006/12/10(日) 18:12:45 ID:d5Msdh9M0
Jリーグ千葉がユニホームを来季からミズノ→kappaに変更 契約金1億円!!!!

オシムチルドレンが来季から“1億円ユニホーム”を身にまとう。日本代表のオシム監督
(65)が今季途中まで指揮を執った千葉が、来季からユニホームをKappa(カッパ)に
変更することが5日、分かった。契約金は破格の1億円(推定)でデザインも変更。
来季のリーグ初制覇へ装いならぬユニホームも新たに再出発する。

選手もサポーターも慣れ親しんだユニホームを“卒業”し、Kappaの新ユニホームで
リベンジのシーズンを迎える。関係者によると、低迷期も含め、完全サポートしてきた
ミズノとの契約が今季限りで切れ、イタリアのスポーツウエアブランド「Kappa」に
移行することを決めた。契約金は推定1億円と破格。千葉側はすでに、Jリーグへの
申請も済ませた。
Kappaは海外で松井大輔が所属するフランスのル・マンやドイツのブレーメン、
オランダのフェイエノールトなどが着用。国内ではJ2札幌だけだったが、来季は千葉が
J1で唯一の使用クラブとなる。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/06/02.html
114U-名無しさん:2006/12/10(日) 19:52:41 ID:2IzQpUAK0
>>113

どうせなら今の監督をクビにして
アルシンドを新監督にしたら?
115U-名無しさん:2006/12/13(水) 12:08:52 ID:TJ1huttv0
116U-名無しさん:2006/12/15(金) 04:30:31 ID:lUdfqs940
レノファ山口のエンブレム問題が一番ヤバイ
117U-名無しさん:2006/12/18(月) 16:59:06 ID:EsIrtPt/0
アサヒスーパードライのCMに松坂と松井秀。テーマは松坂が「挑戦」、松井が「ワールドシリーズ制覇」

松坂大輔、アサヒスーパードライのCMも“登板”
 レッドソックス入団が決まった松坂大輔投手(26)が、アサヒビールのテレビCMへの
起用も決まっていたことが18日、分かった。ほかにトヨタ、日本コカ・コーラという世界企業の
CMに起用されることが決まっている。

 松坂が“登板”するのは同社の「アサヒスーパードライ」。同社によれば、
アサヒスーパードライは「挑戦」「躍動感」をブランドイメージとしている。メジャーリーグで
新たな挑戦をする松坂は、その“顔”として、まさにぴったりというわけだ。

 なお同CMにはニューヨークヤンキースの松井秀喜選手(32)も起用。松井編では
“ワールドシリーズ制覇”という「夢」に向かって挑戦する姿を描くという。

 来年1月から全国で放送予定で、世界を舞台に挑戦を続ける日本を代表するエースと
主軸バッターのふたりが、一足先にテレビに登場。開幕への期待をいやがうえにも高める。
http://www.sanspo.com/sokuho/1218sokuho022.html
118U-名無しさん:2006/12/18(月) 17:09:45 ID:09SxeHoS0
格差社会なのに、何で勝ち組が出てこないんだ
ホリエモンの二の舞になるのを恐れてるのか?w
油みたいなのが出てくれば盛り上がるのに
119U-名無しさん:2006/12/18(月) 18:03:46 ID:SIrFeHrI0
Jリーグの理念からすれば、大企業離れはある意味当然のことじゃないの。
つまり全国的なシェアがある大手企業は、Jが衰退せずとも
1チームをスポンサードする意味がうすいよね。
同じ意味で、全国ネット民放も中継しない。

ということはJリーグの存在価値はなにか?といえば
地方の活性化ということになる。
地道に地場産業の応援で成り立つっていう。
自分が某貧乏J2サポだから余計そう感じるが、
そういう貧乏チームが全国津々浦々にできるってのが
Jリーグの成功の形ジャマイカ。
120U-名無しさん:2006/12/18(月) 23:54:11 ID:e9CMIOgn0
>>119
貧乏チームが全国各地で低レベルな試合を金取って見せんのがお前には成功なのか??
頭おかしいんじゃないの?w
121U-名無しさん:2006/12/18(月) 23:56:11 ID:e9CMIOgn0
>>119
>そういう貧乏チームが全国津々浦々にできるってのが
>Jリーグの成功の形ジャマイカ。

それはもうアマとか学生、社会人、JFLなどで既に有りますからw
プロスポーツって何か見つめなおせよ。
勘違いゴミサポ乙!
122U-名無しさん:2006/12/18(月) 23:57:56 ID:oBveJJeC0
草の根レベルの普及ということなら目的どおりだろ。
123U-名無しさん:2006/12/19(火) 00:03:13 ID:E6Q9jLEc0
>>119

>そういう貧乏チームが全国津々浦々にできるってのが
>Jリーグの成功の形ジャマイカ。

そんなものアマチュアで十分。
124U-名無しさん:2006/12/19(火) 03:20:29 ID:/a1OELD60
Jリーグが大企業離れしてるんじゃなくて、大企業がJリーグを見捨ててんの。
全国ネット中継しないんじゃなくて、する価値がないの。
125119:2006/12/19(火) 08:19:17 ID:8ncWahKu0
>>120->>124
まず、レベルを引き上げるにはアマじゃなくてプロの必要がある。
レベルアップや経営確立もなども急がずに少しずつでいいと思うが。

とにかく、大企業指向、全国ネット局指向、中央集権指向を
ちょっと考え直してみたらどう?
126U-名無しさん:2006/12/20(水) 14:04:43 ID:8z6NDrfE0
>>125
ブンデス
18チーム 34試合 平均観客数4万745人 2006

プレミアリーグ 
20チーム 38試合 平均観客数3万3864人 2006

セリエA
20チーム 38試合 平均観客数2万1698人 2006

リーガ・エスパニョーラ
20チーム 38試合 平均観客数2万9029人 2006

Jリーグ
18チーム 34試合 平均観客数1万8292人 2006

しかもJの観戦者は年間パス購入のリピーターがとても多くて、
スタに来る人間の実数がとても少ない。
広告効果がかなり低いと思われる。
来年からスカパーメインだし、クラブスポンサー側のメリットは更に少なくなる。
何か対策が必要だ。
127U-名無しさん:2006/12/20(水) 16:14:33 ID:1X6u3fWw0
>>119
それには同意
中小企業が台頭することが望ましい
128125:2006/12/20(水) 19:22:14 ID:hJrEY3fp0
>>126
サッカー文化の成熟度からいえば充分な数字だと思うけど。
まあ対策としたら、例えばJはもっと安く放映権を地方局に与えてもいいと思う。
目先の利益より先々のサッカー文化浸透率を優先するべきだな。
いずれにせよゆっくりと少しずつだよ。

>>127
大企業ばかりだと、北海道の人も九州の人も東京の人も
同じもの食って同じテレビ見て、ってことになっちゃうもんね。
そんなのは巨人戦がすごい視聴率をとってた時代で終わり。
129U-名無しさん:2006/12/20(水) 20:22:46 ID:1X6u3fWw0
>>126
エールディビジ、リーグ1、スーペルリーガのデータはない?
その他でもいいが
130U-名無しさん:2006/12/21(木) 00:43:34 ID:5EhvDewI0
>>125

>レベルアップや経営確立もなども急がずに少しずつでいいと思うが。

経営確立するまでの赤字は誰が持つの?


>とにかく、大企業指向、全国ネット局指向、中央集権指向を
>ちょっと考え直してみたらどう?

だったら大企業=中央、中小企業=地方って考え方から改めたら(笑)

131U-名無しさん:2006/12/22(金) 01:17:03 ID:f64S71S90
>>125
>とにかく、大企業指向、全国ネット局指向、中央集権指向を
>ちょっと考え直してみたらどう?
お前個人が矮小化志向にどっぷり漬かってるだけじゃんw
お前は過疎地の中小企業でひっそり最低の待遇で仕事して生活すんのと、
都市で大企業で良い待遇で仕事し生活するともどっちが良いの?
まさか自分が嫌な事を第三者、第三組織に強要してる訳じゃねーだろな。
そうだったらお前の人格に重大な問題と欠陥がある事を自覚しろ。
132U-名無しさん:2006/12/22(金) 01:34:28 ID:/QVCmqa2O
会社の規模は別にして、サッカーに銭出す社長は若手。川渕がいることで、若手社長からそっぽむかれる。
133U-名無しさん:2006/12/22(金) 01:38:23 ID:tvV/d7aFO
>>126
年間パスの割合は日本より海外の方が高い
少しは調べろ
134125:2006/12/22(金) 06:57:37 ID:V/6SDwBj0
>>131
>お前個人が矮小化志向にどっぷり漬かってるだけじゃんw
ある意味ではそのとおりだよ。地球規模環境問題を考えたら
大企業主導の大量生産大量消費指向というのは考え直さなければならないと思う。

>お前は過疎地の中小企業でひっそり最低の待遇で仕事して生活すんのと、
>都市で大企業で良い待遇で仕事し生活するともどっちが良いの?
上記のように、自分は地方の生活を望んでるよ。
ただ、この地域に仕事がなくて、しかたなく大都市圏に出ていかなければならない
ということをなくすために、地域活性化を進めたいんだよ。
そのコンテンツの中の一つとしてJリーグには大きな可能性があると思うんだよね。
135U-名無しさん:2006/12/22(金) 13:26:06 ID:ODqUaVf+0
>>134
崇高な理念だけど合点がいかない。
Jリーグこそ中央集権の最たる例だよ。
136U-名無しさん:2006/12/23(土) 15:27:35 ID:Rviny41k0
>>134

>上記のように、自分は地方の生活を望んでるよ。
>ただ、この地域に仕事がなくて、しかたなく大都市圏に出ていかなければならない
>ということをなくすために、地域活性化を進めたいんだよ。


ハイハイ、田中角栄マンセー頑張れよ
137U-名無しさん:2006/12/24(日) 07:16:07 ID:5ELO5ihK0
>>135
>Jリーグこそ中央集権の最たる例だよ。
どこがだよ?w
それ言うならG14とかだろ
138U-名無しさん:2006/12/24(日) 10:18:00 ID:5gdgfr9C0
>>137
リーグがあんなに偉そうにしてるのに違和感を感じないなんて
お前はよく調教された豚だなw
139U-名無しさん:2006/12/24(日) 12:16:23 ID:9YIFG1Nt0
>>138
>リーグがあんなに偉そうにしてる
日本プロ野球にくらべれば100倍マシだろ。
お前も一度最寄りのJチームサポになってみれ。
Jを含むプロスポーツリーグへの考え方が変わるから。
140U-名無しさん:2006/12/24(日) 14:16:08 ID:5ELO5ihK0
>>138
お前中央集権の意味わからずに使ってるだろ
偉そうだからって・・・。
141U-名無しさん:2006/12/24(日) 14:32:59 ID:5gdgfr9C0
>>139
>お前も一度最寄りのJチームサポになってみれ。
>Jを含むプロスポーツリーグへの考え方が変わるから。

宗教団体の勧誘みたいだなwwキモ杉
142U-名無しさん:2006/12/24(日) 18:13:03 ID:iL6MItmR0
糞焼き豚(今日のID:5gdgfr9C0)の思考パターン

・大都市在住者は高収入だから勝ち組、地方在住者は低収入だから負け組でなければならない。
・地方は大都市に永遠に搾取される奴隷でなければならない(大企業と中小企業の関係も含む)。
・プロスポーツを運営する資格があるのは大都市の大企業のみ。地方の行政が金を出す事など税金の無駄遣いでしかない。
・そんな地方が中小企業と行政、市民が金を出し合いプロスポーツチームを持つ事など生意気極まりなく虫唾が走る。
・そんな地方クラブのサポは「地域密着」というカルト宗教に洗脳されたも同然に決まっている。
・すべからく日本のプロスポーツチームは巨人のようにならなければならない。

これでおk?
143U-名無しさん:2006/12/25(月) 04:43:03 ID:dF7Smz4U0
>>134
>上記のように、自分は地方の生活を望んでるよ。
>ただ、この地域に仕事がなくて、しかたなく大都市圏に出ていかなければならない
>ということをなくすために、地域活性化を進めたいんだよ。

クラブを増やす=レベル下がる 
仕事が無いような地域にクラブを作る=リーグやクラブ全体のブランド価値が下がる

市場原理がわかってないお前らに白菜を例に教えてやる。
今年は白菜が豊作です
しかしその白菜をそのまま市場に出すと
値が崩れ価値が下がり商品にならないから捨てるんだよ
市場に流通する量を調整してレベルを保つんだよ

サッカーも一緒
下手糞でも入れるような環境作ってもレベル落ちるだけ
誰でも入れて全体の低レベル化を加速させる
価値を高めレベルを上げるために寧ろ減らせ
今いる中にも下手糞は一杯いる
そいつらの処分、再編成が重要だ
少し弊害も考えろよ。

夕張市見てわかんねーの?目的、理想立派=現実無残。
144U-名無しさん:2006/12/25(月) 04:46:27 ID:dF7Smz4U0
>>134
田舎の人も、年に何度か月に何度かの休日は、
大都市、都会に行って、一流のミュージカル見たり、宝塚見たり、
一流歌手の大規模コンサート見たり。
若い奴も大都市で一流の、流行の店で服買ったり買い物したりするんだ。

田舎の人達を舐めるんじゃねー!!!
145U-名無しさん:2006/12/25(月) 14:01:23 ID:/gkdxXlq0
>>139
>お前も一度最寄りのJチームサポになってみれ。
>Jを含むプロスポーツリーグへの考え方が変わるから。

誰も考えが変わらなず良い印象もたないから、招待券、割引券ばら撒きやっても
一般客を取り込めずファン母数が減り、コアヲタのみが繰り返しスタに行くんじゃん。

基準が全部、自分が、自分がなのねw
もうちょっと回り見れるようになりなよ。やばいよ。
146U-名無しさん:2006/12/26(火) 00:14:30 ID:iVqI6+j60
>>143
お前はJリーグをプロ野球と巨人にしたいのか?
もともとプロ野球と巨人を反面教師として誕生したのがJリーグだぞ。
世界中のプロスポーツリーグを見てみろ。
リーグの価値は裾野の広がりだろ?2部リーグ3部リーグまであって
小さい町でも3部リーグのプロチームを自分達のチームとして応援してる。
だからこそトップリーグが価値を持つんだよ。

例えばW杯がなぜ世界中から注目されるんだ?
それは、世界中のどんな弱小国も参加できるからだろ。
そこを勝ち上がって来たチームだからこそ注目される。

3部リーグまでプロがあれば、つまり裾野が広ければ広いほど
トップリーグのレベルも確実にアップするのは分かるだろ?

史上原理の話で言えば、Jリーグは「産地消費」だよ。

ついでに言えば、夕張は「箱物」で失敗したんだ。
ソフトウエアがなかったからだよ。Jチームはソフトウエアだ。
147U-名無しさん:2006/12/26(火) 03:56:41 ID:Q3u8cunh0
>>146
>リーグの価値は裾野の広がりだろ?
こりゃ凄い珍説だww
>ソフトウエアがなかったからだよ。Jチームはソフトウエアだ。
そのソフトウェア様の魅力全く無いのはスルー?w

Jとヲタの都合で無理やり作るクラブのホームタウンなんて本来の
地域密着とは違う。 「産地消費」とも違う。
なんせ「100年妄想」ですから理解出来ないだろうが(w

正確に言うと、ここにクラブが出来てJ入りして理念があるんだから、
皆さんお金出しなさいね、スタにきて下さいね。でしょ?
それが通用してないんでしょよwww
いい加減に、現実と実態を見ろよ。
148U-名無しさん:2006/12/26(火) 04:04:22 ID:Q3u8cunh0
>>146
Jの都合で動くホームタウンなんて本来の地域密着とは違う。
交通費と時間を使ってスタに集まってもらうのは試合の中身だからなあ。
お前みたいに、理想が良いか試合見に行くなんてアホは1%いるかどうか。

お前自身が書いた146のJリーグとプロリーグを
オーム心理教、犯罪組織にしてみー。
それでも裾野の広がりや、「産地消費」が良いんですか?w
149U-名無しさん:2006/12/26(火) 04:17:02 ID:hJd7nkjz0
マスターズリーグでも見にいってやれよQ3u8cunh0
150U-名無しさん:2006/12/26(火) 04:24:24 ID:8T8DhiSzO
何?このスレに焼豚が居るの?ここはサッカー板なのにね(笑)本当はサッカーが好きなんだね。
151U-名無しさん:2006/12/26(火) 13:41:16 ID:bz8TTU2o0
>>146
夕張市もJリーグも同じ「箱物」だよ。
圧倒的多数が
「そんなの意味ないです」
「どこがいいのかわからん」 の声ですよ。

レベルアップと言ってもつい最近もプロのJリーガー達5輪代表が北朝鮮アマに負けてますよ。
早く夢から覚めてください。迷惑です。
152U-名無しさん:2006/12/28(木) 00:35:01 ID:E9LIIGbJ0
>151
北朝鮮は23歳以下、日本は21歳以下。
153U-名無しさん:2006/12/28(木) 12:35:28 ID:tShhmftp0
ステートアマって言葉も知らんヤツがどうこういうのもいかがなものかね?
154U-名無しさん:2006/12/28(木) 14:36:26 ID:bo983+vS0
>>152
負け犬の遠吠え乙
155U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:02:47 ID:IqpO0yJA0
>>146
現実に、娯楽の選択視の多い日本で3部のプロに金払って応援する物好きなんてどれくらいいるのかな?
ただでさえ過労大国の働き盛りとブランド好きの消費者に満足させるレベルの物を提供できるの?
宗教じゃないんだから、つまらない・価値がないと評価されたら淘汰されるのが道理だよ。

別にサッカーこそが唯一の娯楽なんて国じゃないんだから。そんなの押し付けられるのは迷惑って人も大勢いるからね。
あ普遍的な事実として、大概のリーグは一部ビッグクラブという巨人があって、そこでプレーするのが成功っていうピラミッドがあるんじゃない?
オランダだろうがスコットランドだろうが優勝するチームなんて最初から決まってるようなもんじゃん。それが常識だよね。
156U-名無しさん:2006/12/28(木) 17:31:30 ID:ljEd3V3n0

1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。
また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
http://www.healthcouncil.nl/pdf.php?ID=845
http://www.brainassociation.org/foe.htm
http://www.sciencedaily.com/releases/2003/09/030926065428.htm
http://rhein-zeitung.de/old/99/03/01/sport/

このように「サッカーはアホを養成するスポーツ」であることが既に証明されています
低知能DQNむけのスポーツサッカー(笑)
157U-名無しさん:2006/12/28(木) 21:35:50 ID:uOkDHGgD0
>>155
「娯楽の選択肢が多い=価値観が多様」
松田聖子の時代の人たちは全国民が彼女の曲を知ってたが、
今では宇多田や浜崎がいくら売れても国民の1/5も知らない。
それどころか地方出身のインディーズバンドがそのままプロでやってたり。
ファッション、流行、娯楽、スポーツすべて同じ。
一つの流行が、一つの娯楽が、あるいは一つのスポーツチームが
全国民に影響力を持つなんてことはない時代。
Jリーグチームは最初から地元地域だけで支持されればいいんであって、
結果的にレッズが全国区になっても、レッズはそれを目指してたわけじゃない。

「価値観が多様=個性が重視される」
いろんなものに価値を見い出すということは、そのものの個性を発見するということ。
その個性は万人受けはしないが、その人にとっては魅力がある。
そしてそれに影響を受けたり、それを好んだり、それを応援したりする。
地域密着のための地元意識も「個性」なんだよ。

ヨーロッパのクラブの話はもうちょっと勉強してからのがいいよ
158U-名無しさん:2006/12/28(木) 23:46:06 ID:O7AE8Iux0
>>152

あのー、そんなの全く言い訳にならないわけだが。
高校生くらいまでなら伸び盛りだし2歳差は結構大きいけど
20歳を超えたら2歳くらいで大した差にはならないわけだが。

むしろ環境面の方が大きいだろ。
159U-名無しさん:2006/12/29(金) 01:39:55 ID:xCHdEgMW0
その北朝鮮のU-23は韓国のU-23に3-0で負けてるからな。
160U-名無しさん:2006/12/29(金) 09:33:03 ID:2cx2KcDx0
>158
U-21の日本代表、Jリーグのサテライトチームに負けるぐらいなんだけど。
わかる?
年齢差って言うのはGKとかDFとか経験がモノをいうところでは如実に出てくる。
161U-名無しさん:2006/12/29(金) 11:16:37 ID:xCHdEgMW0
>>160
そんな言い訳をするためにU-21で大会に臨んだのかな?
162U-名無しさん:2006/12/29(金) 15:50:01 ID:2cx2KcDx0
>161
言い訳じゃなくて、そういう事情や背景があるのに>>158とか>>151の批判は間違いだろってことだ。

U-23の大会にU-21で組んだのは実力的に同じような相手と実戦経験をつむため。
最初から実力は拮抗してて勝ち抜くのは厳しいって判って派遣してるのに、
負けてから、やれ「アマに負けたプロチーム」とか言われても批判はお門違いじゃないかい?
163U-名無しさん:2006/12/29(金) 19:34:33 ID:oQVkCwT00
>>162
スポーツは結果。
ニセ・スポーツの横行をいつまで許しておくのか!
もはや日本のサッカー、Jリーグ含めて
アテネ五輪の山本ジャパンの恥晒し大惨敗。
毎年のACLの中国、韓国相手のJ王者組敗退レイプショー。
東アジア大会の日本A代表北朝鮮戦負け。
2006年ドイツW杯の惨敗国際恥晒し、そしてアジア大会の無様な五輪代表のアマ北負け。
もう底が見えてるし、日本サッカーがレベルアップ、強化する事すら不可能な事が明らかだって。
結果として衰退していく所を見られるなんてこの上ない証明じゃないか。
要は結果が全て解決してくれる。
君の言い訳は見苦しい限りだ。
164U-名無しさん:2006/12/29(金) 19:40:43 ID:5cDWi9O8O
サッカーは日本では三流スポーツ くだらないから金も出さない
165U-名無しさん:2006/12/29(金) 19:52:27 ID:YwbtBxM70
>>160

アホな言い訳乙。
日本は一応プロの選手なんだろ。
明日の飯も心配しながら練習しているアマチュアよりも経験が無いってどういうことよ(笑)
166U-名無しさん:2006/12/29(金) 21:40:51 ID:xCHdEgMW0
>>162
つかお前はあの3試合を見て何を感じ取ったんだ。
少なくとも五輪に出て2010年のピッチに立とうっていう気概は感じなかっただろ。
あれで北京に行けると思ってるなら相当なヌケサクだぜ。
167U-名無しさん:2006/12/31(日) 14:05:17 ID:jpfAwIxQ0
Jリーグはクラブと選手にもっと財力をつけられる方法がなにかしらあるのに
その工夫と努力を怠っている、ということでしょ。
あと一部勘違いしてる人がいるけど、
もっと日本にワールドクラスを呼んだりして欲しい。
どうでもいいけどもっと給料上げてやれって。ほんと。
どうにかしてくれよ。
そもそもの今の年俸がプロとして低いのに加えて、
好成績残しても年俸現状維持とか優勝しても給料上げられないから
契約しないとかじゃなくて。
運営予算を増やしり、絶対給料上げなければならん時に案は何かあるの?
現実的に馬鹿みたいな理念、理想に逃げるだけ??
168U-名無しさん:2006/12/31(日) 14:05:55 ID:3avMOXfd0
>>166

日本は経済大国枠で出場するので全く問題ありません。
169U-名無しさん:2006/12/31(日) 15:35:49 ID:oM0/klw7O
クラブ数が多すぎなんだよ
野球ですら12で下位球団は四苦八苦なのに
サッカーも野球と同じ12なら赤字クラブは減るよ
170 【小吉】 【107円】 :2007/01/01(月) 07:33:46 ID:4XGswiT50
あけおめ
171U-名無しさん:2007/01/04(木) 17:03:09 ID:GkMZos3f0
>>160 162
つかお前、ユース、五輪代表の小粒具合。貧弱具合。
サイドに振って、センタリングのワンパターン。
ユース、五輪監督の糞低レベル具合見て何か良い事が起こるとでも思ってんの?
よっぽどサッカー見る目が無いんだね。

あんたの言うU-21日本代表がJリーグのサテライトチームに負けるなら異常事態で、
深刻な状況の筈で、アマに軽く負けたと指摘する人に対立するっておかしいだろw
172U-名無しさん:2007/01/04(木) 17:06:50 ID:Lc8n0l0O0
理由はどうあれ、集団で攻撃的になってこんなことばっかりやってたんじゃ
企業関係者もそりゃ引くだろ…
それも一度や二度の話じゃないし

こんな集団ヒス起こして他者に攻撃するスポーツファン他にいない品

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167896885/
173U-名無しさん:2007/01/06(土) 23:53:55 ID:StIFCk0A0
Jリーグやばす
174U-名無しさん:2007/01/08(月) 03:15:46 ID:lgyDMUq80
やばいね
175U-名無しさん:2007/01/09(火) 05:37:10 ID:t1vebP6N0
やばすやばす
176U-名無しさん:2007/01/09(火) 19:02:14 ID:fI2QfAEG0
jリーグ、2010年に崩壊!!!
177U-名無しさん:2007/01/10(水) 19:23:16 ID:xkPxK0gr0
bjにすら抜かれるんじゃね?
178U-名無しさん:2007/01/11(木) 09:34:25 ID:+LXgQ2n/O
もうF1みたいに全身広告にしちゃえ
179  :2007/01/11(木) 15:39:50 ID:VHH0Rvg80
オシムジャパン、お正月恒例の福袋は代表グッズの在庫の山… http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_01/s2007010507.html

■ジーコジャパン
2002/10/16(水) 26.7% TBS 18:55-21:00 キリンカップ「日本×ジャマイカ」
2002/11/20(水) 20.9% EX* 19:15-21:18 キリンカップ「日本×アルゼンチン」
2003/03/28(金) 13.6% TBS 18:55-21:00 親善試合「日本×ウルグアイ」(裏に巨人開幕戦)
2003/04/16(水) 15.9% TBS 18:45-20:57 親善試合「韓国×日本」
2003/05/31(土) 19.3% CX* 19:03-21:14 親善試合「日本×韓国」
2003/06/08(日) 19.3% NTV 19:15-21:24 キリンカップ「日本×アルゼンチン」
2003/06/11(水) 21.6% EX* 19:15-21:18 キリンカップ「日本×パラグアイ」

■オシムジャパン全視聴率
2006/08/09(水) 17.3% EX* 19:13-21:16 キリンカップ「日本×トリニダード・トバゴ」
2006/08/16(水) 19.1% EX* 19:10-21:16 アジア杯予選「日本×イエメン」
2006/09/06(水) 16.2% TBS 21:10-23:19 アジア杯予選「イエメン×日本」
2006/10/04(水) 12.5% TBS 19:10-21:19 キリンカップ「日本×ガーナ」
2006/10/11(水) 12.3% CX* 21:00-23:13 アジア杯予選「インド×日本」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 19:**-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」←すでに一桁リーチ

■北京世代全視聴率
2006/11/21(火) *7.3% EX* 19:13-21:16 U-21国際親善試合「日本×韓国」
■なでしこジャパン
2006/07/27(木) *5.8% EX* 18:49-20:54 FIFA女子ワールドカップアジア最終予選「日本×オーストラリア」

日曜日のスタ☆メン
にわかファンにツッコミとゆうコーナーにて
ドイツW杯以降ガラガラのサッカーバーを取材

店員「ドイツ以降こんな感じです・・」

代表バブル崩壊…川淵氏「ディープ引退」挙げ危機感
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20061228-00000002-ykf-spo
180U-名無しさん:2007/01/13(土) 03:20:17 ID:ZusyzfOj0
DQNむけのすぽーつだからな
181U-名無しさん:2007/01/13(土) 20:36:11 ID:HMy7Al4k0
>>180
ラグビー(笑)ほどじゃない
182U-名無しさん:2007/01/15(月) 21:45:29 ID:NvsH0TbF0
ジダってゲイらっしいね
183U-名無しさん:2007/01/17(水) 13:38:18 ID:rnzcvab/0
J2札幌スポンサーがオフィシャルパートナーから撤退、21日正式発表

 賃貸物件管理会社「ハウスメイトパートナーズ」(本社・東京)が
コンサドーレ札幌のオフィシャルパートナーから撤退することが16日、
分かった。同社は05年から2シーズン、総額6000万円(推定)で
クラブと最高クラスのスポンサー契約を結んでいた。ただし、減額は
するが、スポンサーとしての支援は続ける意向だ。21日に正式発表する
予定。今季運営費を削減するクラブにとっては、大きな痛手になりそうだ。
http://hokkaido.nikkansports.com/soccer/jleague/consadole/p-hc-tp0-20070117-143477.html
184U-名無しさん
【東京新聞】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132824963/
>キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。
 ↓↓↓↓
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20070113/col_____sha_____003.shtml
>食品企業ではなによりも品質管理こそ命であるという雪印乳業の教訓を不二家は学んでいなかった。
>同族経営で組織の緩みが指摘されているが安全は守らなければならない。

【毎日新聞】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133172334/
>花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅力的とすら思う。
>とはいえ、さすがに自分から卵を飲む勇気はない。「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」と頭をかすめ、
>深夜に鍋を平らげた。感染よりも、まず食べ過ぎに注意すべきかもしれない。
 ↓↓↓↓
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070113ddm005070008000c.html
>材料が複合する加工食品の安全性を消費者が確かめるのはほとんど不可能で、製造者への全面的な信頼に支えられている。
>とりわけ、不二家の製品は大人が子供に与えるものも多く、今回の問題が広げた不安と不信を業界全体でも深刻に受け止める必要がある。