2006年のJ1で降格するクラブを予想するスレ その47
広島、寿人・李が怪我、駒野・柏木が代表戦の疲労で、京都戦の出場が微妙だってさ。
ピンチなのか、それとももう残留は決まったと踏んで別の選手を試そうとしてるのか。
誰かにうまいメシを食わしてやりたい親心だろ。
>729
去年のJ1も低レベルだったってこと?
広島は一休みだな。
これで京都が負けたら終了だな
>>733 いや、J2のレベルが低かった、てこと。
ただそうすると甲府は何なんだって話しになるんだよな
それはたぶん、J1とJ2では戦い方を変えなければいけないことがあるってことではないかと
というかどの国のリーグもシーズン前の降格第一候補は、いつだって2部リーグ昇格組なんだから。
福岡京都が落ちそうなくらいでJ2のレベルがどうだと騒いでる奴は一体なんなんだと。
甲府1つ生き残ったんだから最高じゃないか。
J2で王様サッカーやって上がってきたところは決まって苦労する印象がある
J1で王様サッカーやってた鞠も氏にそうですが?
741 :
U-名無しさん:2006/11/17(金) 10:01:53 ID:Wq73peNi0
福岡が入れ替え戦に回るかどうかってのが分るのって
いつくらいになりそう?
天皇杯のチケ買えなくて困ってるんだけど、、、
最終節までもつれるんじゃないの?
743 :
U-名無しさん:2006/11/17(金) 10:25:21 ID:Wq73peNi0
もつれそうか。
めんどくさいなぁ。
>>738じゃあ毎年降格候補で大人気な新潟はどうなるよ?
残り四試合残して去年の最終勝ち点にならんだぞ
名誉会員 浦和
アイドル 新潟
仕方茄子
747 :
U-名無しさん:2006/11/17(金) 12:37:05 ID:KxcdXUrlO
赤むらさき … 京都
青むらさき … 広島
江戸むらさき… ごはんですよ
749 :
U-名無しさん:2006/11/17(金) 12:44:23 ID:Wq73peNi0
サッカーJ+の質問コーナーで博実が例え話でだしてたクラブって
福岡だよな?実際オファーあったってことかな。
>>749 知らんけどレッズ監督って噂が出てるぞ。ヒロミ。
また降格させたら面白いけどな。
751 :
U-名無しさん:2006/11/17(金) 13:09:36 ID:Wq73peNi0
>>750 それじゃなくて、
「例え話ですが自分の見立てでは監督の問題じゃなくて
FWの補強でどうにかなりそうなチームからオファーを受けたとしても
断りますよ」
って発言してた
俺も読んだけど例えにしては具体的だな
福岡からオファーあったのかw
ヒロミは川崎の監督をしたいんじゃないか?
NHKでの解説を聞く感じでは。
145 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/17(金) 17:24:18 ID:5RaNmMrR0
まあ今年は3回しか勝って無いからな!Orz
146 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/17(金) 17:29:40 ID:kYjLxtTu0
いや4回
147 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/17(金) 17:30:10 ID:u77CKO8T0
・・・・・・。
148 名前: U-名無しさん 投稿日: 2006/11/17(金) 17:31:22 ID:s2sdfh0N0
どっちにしたって、すっきり勝ちましたって試合はないでしょ。
安心して最後は余裕でボール回してますっていう試合してみてほしい。
戦力的には蜂が最弱とよく言うが京都の4勝って
○2−1蜂 蜂大の苦手の豪雨
○2−1清水 清水苦手の雨
○5−4蜂 雨は止んだものの蜂苦手の重馬場コンディション
○1−0瓦斯 瓦斯は3連敗中で茂庭抜き、シュートは麿5−20瓦斯
よっぽど運の良い条件でないと勝てない麿は名実共にJ1最弱だな
これでも熊に勝てると思うか?
>756
>731チャンスはある、のかもしれない。
案外、さらっとベストメンバーが出てくるかもしれないけど。
蜂麿直接対決の二勝がなければ
蜂が川負に監督交替しなければ
京都がダントツというか
ほんとにJ2そのままでJ1にあがってきたんだなと。
清水とFC東京は、来年に注意かもしれないな。
>>756 麿凄いな…
ろくな外国人いなかった03年の時より弱いじゃん
それでも広島には勝つ
デスノートは侮れんよ
> ○1−0瓦斯 瓦斯は3連敗中で茂庭抜き、シュートは麿5−20瓦斯
確か奥谷力も働いてたんじゃなかったっけ?
瓦斯側は川崎戦で川崎vs奥谷の漁夫の利貰ってるからプラマイゼロだと思うが。
>>758 何故清水?
どうせまた瓦斯は夏からグダグダでココにやってくるだろうけど。
清水からはCおおさ化の臭いがする
764 :
ds:2006/11/17(金) 22:57:42 ID:5VULpVQA0
それはないな。
桜 イケイケドンドンの攻撃型チームが大当たり外人を引き当てて一時的に守備が改善して躍進
清 長期低迷の中若手への切替と緻密な戦術の組立を断行してV字回復
この2つが同じに見えるなら自分の目がフシアナだって言ってるようなもんだ
>>760 デスノート今まで全部失敗してるじゃねーかwww
>>765 清水は確かに若手伸びてるが、所詮外人2TOP頼みな糞チーム
セレッソはジルマール頼みでフロントに何の力も無いからな
優勝争って長居満員にした年に日公減額で予算横ばいなんて
どんだけ無能なんだよ
>>769 年間通じて安定して優勝争いならまだしも、
終盤奇蹟の連勝であれよあれよだからしょうがないだろ
771 :
U-名無しさん:2006/11/18(土) 10:40:52 ID:Su0aTeI1O
もし今年福岡と桜が降格したら布部と久藤は古巣を道連れに降格することになるんだな
清水は若手が研究され始める来季はどうだろうか・・・
藤本も兵動も怪我で離脱期間長かった。これも気になる
773 :
:2006/11/18(土) 11:11:39 ID:vgV3EIAC0
福岡は意地でも佐伯を使いたいみたいだなw
774 :
熊:2006/11/18(土) 11:15:50 ID:AY0zbNry0
モリシと苔、予約済
他は並んだって買えねぇぞ(怒
775 :
蜂:2006/11/18(土) 11:46:20 ID:5Q47EGD20
柏木と青山、予約済み
京都は糞島をボコれやボケ
776 :
U-名無しさん:2006/11/18(土) 12:07:40 ID:IVIKrqsJ0
だからボトム3のすぐ上は大宮だと何度言えば・・
777 :
関西酉:2006/11/18(土) 12:13:53 ID:WQry2MDv0
みかか存在感なさすぎだな。
ボトム3のすぐ上になって以降も
ビックリするほど話題に上らないよね、大宮
J's goalの投票だが、蜂の先週との落差がヒドイw