1 :
U-名無しさん:
そろそろ各チーム戦力外になりそうな選手決まってきたんじゃない?
2 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 14:09:32 ID:XZWumT0kO
今だ!スライムが2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄≡≡。+ . . .。.:゚・ *
人 + 。 ≡。. 。. 。.:*・゜゚・*
(゚ー゚ *)≡≡.:*・゜゚・;;≡≡≡
ズザザザザーーーーーッ
3 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 14:11:31 ID:PTzWZt690
3都主・アレサンドロ
4 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 14:26:42 ID:VU+pi4hk0
4千
5 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 14:42:48 ID:T4G4ce2yO
川崎は鬼木と長橋は確実だろうな
6 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 14:43:21 ID:lnKT1sJS0
7 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 15:59:04 ID:VU+pi4hk0
うちは4人くらいいるかな
8 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 16:30:12 ID:P9kI7l2ZO
9 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 16:33:17 ID:zHMAbw+m0
ネネ
10 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 16:38:51 ID:HVcbkjYJO
ピンク・ピンゴ
11 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 17:06:36 ID:W/gGkf44O
大井健太郎
12 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 17:38:45 ID:HVcbkjYJO
新潟
◎ほぼ確実
鈴木、岡山、栗原、船越、青野
○ありえる
喜多、中村、酒井、梅山、ファビーニョ
△意外
寺川、本間
こんな感じかな。
13 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:12:26 ID:F1u43KMFO
山本浩正
大井健太郎
14 :
清水:2006/09/26(火) 18:18:20 ID:Ggw+88DiO
◎アレシャンドレ、鈴木
○佐藤、財津、掛川、斎藤△平松、太田、森岡
×兵働、岡崎、和田
15 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:22:14 ID:sESSR64+O
バロン、長谷川、川勝
16 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:28:58 ID:icNY9FOXO
17 :
鹿:2006/09/26(火) 18:31:56 ID:PQchDhJRO
本田、名良橋
18 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:37:52 ID:EZPfGMXNO
小野
19 :
札:2006/09/26(火) 18:39:21 ID:R/e6bSlCO
◎清野、岡田
○高原、西沢、和波
△セバスティアン、中山、千葉
20 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:43:05 ID:j8Z4ak2c0
上野、中里、ベット
21 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:43:56 ID:HVcbkjYJO
22 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:44:04 ID:9RbZHGkG0
>>12 鈴木慎吾解雇か。手付金出すから今のうちから予約して良い?
23 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:46:11 ID:tviml9iXO
カズ、吉武、北村、渡辺、今井
24 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:47:34 ID:aU5t2+ww0
25 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:55:01 ID:beVmMDfB0
ラモス(監督)
26 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 19:05:35 ID:5kDGicktO
家本
27 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 19:06:05 ID:F7QCoRZC0
28 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 19:15:49 ID:T6XWNqCZO
セレッソ、役立たずのアマ以下ノーゴーラー犬久保。完全に落ちぶれた負け犬負け組ノーゴーラー。セレッソにもアマにもいらぬだなも。
セレッソにはお古、John、モリシいるから犬いらぬ
29 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 19:18:42 ID:Z1N+vLf+O
久々に半角タソを見た
本物かしら
30 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 19:32:02 ID:3o/lu6k/O
>>12 新潟
◎ほぼ確実
喜多、幸聖、酒井も入れてよ
幸聖と酒井も移籍3年目使えるレベルでは無いから
喜多は致命的なミスが多すぎるから
31 :
.:2006/09/26(火) 19:36:09 ID:CihdnKqd0
>>28 それより降格による古橋、西澤の放出の心配したほうがいいのでは?
32 :
牛:2006/09/26(火) 19:42:15 ID:+2ths9NxO
◎小林、ノブッキ、本田、徳重(返却)
○吉田、石澤
×村瀬
33 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 19:42:39 ID:VU+pi4hk0
34 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 21:00:46 ID:vusu+tPQ0
悪いけど新潟から欲しい選手いませんw
35 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 21:02:36 ID:nmxlOZfE0
カズ 三浦カズ
36 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 21:04:03 ID:WTntYS0f0
37 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 21:06:45 ID:VU+pi4hk0
>>34 新サポだけど本当にそうだろうよ。
只でさえ人材不足の上に、他チームから見て
魅力的だと思われる選手層ではないからね。
うちでもいらないのはよそ(Jチーム)でもいらない罠。
38 :
潟:2006/09/26(火) 22:18:36 ID:Ggd4qzacO
微妙
光、梅山
スタメンは恐くて見てられないが三番手位はいいかも
39 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:24:25 ID:HVcbkjYJO
このてのスレがあると必ず○○はイラネーと矢面に立たされる新潟
40 :
U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:31:39 ID:B++VYEzzO
>>32 ノブッキ・・・
北野はどうだい?
うちからは中西あたりは残るか微妙だ
41 :
U-名無しさん:2006/09/27(水) 01:34:15 ID:bduiFrje0
色々有って、市原充喜
42 :
U-名無しさん:2006/09/27(水) 03:06:50 ID:7/nHy+9W0
>>32に加えて
小森田と茂木もちょっと怪しいかも
前者は何故か干されてる、後者はいくらなんでも点とらな過ぎ
43 :
U-名無しさん:2006/09/27(水) 03:40:10 ID:8VMj5ZmXO
北野と茂木は無いだろう
完全移籍1年目の若手だし
小森田返却はあるかもしれん。良い新外人ボランチ取れるかどうか次第かな
44 :
U-名無しさん:2006/09/27(水) 03:48:47 ID:kBcidPShO
東京Vは何人移籍するんだろうな…
45 :
蜂:2006/09/27(水) 04:43:47 ID:MEsj9lmwO
>>42 小森田返して頂けないか?元々馬鹿フロントが大分に出してしまったので…
46 :
緑:2006/09/27(水) 06:18:57 ID:7EiNHXG60
◎ほぼ確実 上村、松浦、羽山
○ありえる 木島、柳沢、青葉、水原
レンタル返却 藤田、金澤、長野
レンタル売却 戸田、玉乃
チリチリ枠 永井
47 :
U-名無しさん:2006/09/27(水) 08:29:48 ID:X15wpDy5P
>>46 別の緑サポだが、青葉の解雇はねーだろうよ。萩村とかのほうがイラネ
水原も切ったら第2キーパーいなくなるし
しかもレンタルの飯尾と小野の事も書いてないし(多分戻ってくるだろうが)
48 :
U-名無しさん:2006/09/27(水) 11:40:17 ID:Lzd7feV80
>>32 小林欲しい。
ウチのチーム来期から補強費無いから戦力外選手を拾うしか無い(´;ω;`)ブワッ
49 :
U-名無しさん:2006/09/27(水) 12:33:41 ID:3ybahu6f0
犬は、
楽山、中島、ヨーダ、アマル
50 :
U-名無しさん:2006/09/27(水) 12:39:58 ID:OdeKtgL00
>>49 中島を捨てるなんてdでもない!
アマルは呪われていて捨てられない!
楽とヨーダは正直どうなるか解らん。
51 :
U-名無しさん:2006/09/27(水) 15:56:09 ID:IcQMUzV1O
新人は大体3年契約だよね。
3年で結果でなかったらやっぱりクビかな?
52 :
U-名無しさん:2006/09/27(水) 16:19:32 ID:M8jhtxxoO
>>19とは別だけど、清野は
今シーズン3試合出場ノーゴールです…。
◎清野、岡田、野本、高原
○千葉、中山、和波、川崎、西澤、吉瀬
△西嶋、上田、関、池内
53 :
U-名無しさん:2006/09/27(水) 22:00:39 ID:FJi4GZ1B0
京都パープルサンガ予想
鈴木(悟)、鈴木(和)、鷲田、松田辺りが怖い。
下手すると中払、田原も・・・。
仮にJ2降格になると林、手島が抜かれる可能性があり。
果たして・・・。皆さんの意見が聞きたいです。
54 :
U-名無しさん:2006/09/27(水) 22:43:37 ID:+/0saHE7O
何の意見だw とりあえず京都なら手島はほしい
55 :
U-名無しさん:2006/09/27(水) 23:08:20 ID:DVJl+zKX0
甲府
ほぼ確実・・・森田、石田
ありうる・・・池端、松下、保坂、奈須
レンタル返却・・鶴見
レンタル売却・・千野、佐藤
56 :
蟹:2006/09/27(水) 23:18:15 ID:CaLJsBfD0
仙台
うちは来年補強費ないらしいので基本現状戦力で戦うと思うが
ほぼ確実…村松
ありうる…萩原、清水、村上。高桑とボルジェスもお金出せなくなるかも
レンタル返却…池田、チアゴ。ロペスと中島は微妙
レンタル売却…中原
あと、売却せざるを得なくなって1〜2人売るかもしれない
57 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 00:08:37 ID:BtE1IYlm0
>>53 悟はチームのまとめでいるんじゃない(嫌だけどJ2陥落した場合)
おそらく山形系の選手は一掃されて
あと大剛や池松、小原、秀章の生え抜き組も怪しい。
58 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 00:13:44 ID:hA2Oxomv0
◎ 村松 清水
○ 大柴 高桑
△ 萩原 白井 大久保 大橋 丸山 村上
レンタル返却 池田 チアゴ
交渉次第 ロペス 中島
59 :
甲:2006/09/28(木) 00:29:22 ID:VOHXn9RJO
保坂出すわけねーら
60 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 00:33:55 ID:jxjX/emI0
福岡
林、有光
61 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 00:46:26 ID:lpTj+XCHO
高桑もったいね。そこまで金ないのか。
62 :
56:2006/09/28(木) 00:48:24 ID:16UxMJoL0
>>61 勿体無さ過ぎるが、ありえない話ではない
もっとも売ったところで移籍金入らないから、結局残留かもしれんけどね
小針を売却とかの方が可能性あるかも
63 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 00:56:19 ID:w0O72RIc0
>>56 >>58 うわー、むらまっつぁんイラネーのか。
そういや試合に出てとか言う話も聞かないから解雇は仕方なしかな・・・
昇平は帰って来ても出番ないだろうな
64 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 01:07:55 ID:SCrMx+3eO
>>53 黒部って戦力外にならない?
欲しいんだけど…
65 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 01:14:33 ID:muYTSObY0
>>58 大柴、高桑はないでしょ
両方とも見本になれる人柄にプロ意識
若手が多いチームには絶対必要じゃないか
66 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 01:27:44 ID:s7J+RN0rO
ジェフは
◎:楽山、要田、市原
○:櫛野、クルプニコビッチ、斎藤
▲:金
レンタル返却:黒河
レンタル売却:瀬戸
近年のエースケ、大柴的なポジションで
劣化の目立つ大さんが居なくなるかも
67 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 01:46:38 ID:6Rv7Dxm10
>>65 大柴は甲府に帰るかもな。
コアサポにも呆れてるだろうし。
高桑は例のミスでいまだに干されてる。
本人ももう一花咲かせたいだろうし、どこかJ1に移籍するんじゃないか。
川崎とか大宮とかいいんじゃない?
68 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 05:17:08 ID:Q7C1bkd2O
仙台ってそんなに金ないの?
69 :
O.A:2006/09/28(木) 05:29:09 ID:CmiueDjYO
1、3、22、32あたりは濃厚ってとこだろうな。
特に22は氏ね。
70 :
瓦斯:2006/09/28(木) 07:47:21 ID:t5ChWf7mO
◎三浦、浅利、柴崎(遠藤)、
△戸田、藤山、宮沢
阿部、松尾
レンタル放出 リチェーリ、小澤
レンタルバック(お返しします) 中澤、ワシントン
レンタルバックせず(帰ってきません) 近藤、藤田、ササ
うちは元来切るのは本当に少しずつなので、能力の劣化が激しい二人と、キーパーが一人。
数えてみると、A契約枠が意外と少ないみたいで、おそらくバックを望まないササを含めレンタルバック選手は一人もいない。
71 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 08:35:16 ID:685tl3xf0
>>66 >○:櫛野、クルプニコビッチ、斎藤
プニが◎だが、他はありえん
72 :
桜:2006/09/28(木) 08:51:40 ID:T1p5BK850
◎ピンゴ ゼ・カルロス 山崎 柿本(返却)
○苔口(レンタルで放出)山田 柳本 ジャバ
△河村(返却)鈴木 江添
73 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 09:48:17 ID:Q7C1bkd2O
74 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 09:53:02 ID:lpTj+XCHO
なんかDoCoMo使えそうなやつがいっぱい放出リストにのってて意外だな。
ほしいのたくさんいるし、J2からみてものどから手が出るほどほしいやつがたくさん出そうだな。
地域リーグなんかにとってはいい時代になったな。質のいい元Jを簡単に手に入れることができるし。
75 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 09:55:08 ID:GH+WtQPnO
浦和は来年はユース昇格0で新人は伊藤だけにしぼってるみたいだから
戦力外は今年もなさそう
せいぜい黒部返却
横山レンタルぐらいかな
南は愛媛の意向次第でレンタル延長とかか
76 :
緑:2006/09/28(木) 10:05:03 ID:oFtng5ArO
◎木島、上村
○松浦、バジ
△萩村
レンタル返却 金澤、泰成、石川、長野
ラモスが嫌で移籍 戸川
77 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 10:08:17 ID:ms7oN306O
浦和はネネもじゃね
78 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 10:08:49 ID:dtJUIkK20
>>76 戸川、うち着て〜
CB人材不足で困ってるんだよぅ
79 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 10:39:04 ID:GH+WtQPnO
ネネは契約満了で退団濃厚だな
あと徳重がバックかな
再レンタルかもしれないが
GKは怪我人がでると一気に層が薄くなるからなあ
80 :
鯱:2006/09/28(木) 11:12:28 ID:0OZU4iiD0
◎井上・高橋
○中島・鴨川
△高嵜
レンタル売却・角田・広野
レンタル返却・深津・平林
こんな感じかな
81 :
麿:2006/09/28(木) 11:45:53 ID:IuorWhMP0
柱谷、鈴木和のクビはほぼ確実。柱谷はもしかしたらフロント入りもあるかも。
鈴木悟は怪我もあったし今後のパフォによってはありかも。
柱谷クビとなればハシラチルドレンである星、松田、鷲田の雲行きも怪しい。
次期監督がヘッドの美濃部なら結構考慮して消極的になるかもしれないが
次期監督が外部からとなると大幅改革の可能性あり。
82 :
鞠:2006/09/28(木) 11:47:41 ID:crKKScvp0
○後藤、山瀬幸、平野、田之上、飯島
△下川、マルケス、中西
Х清水、ドゥトラ
引退 上野
83 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 12:13:05 ID:1Q6KqNxm0
>>82 後藤ってまだ若いんじゃなかったっけ?
もう切られるのか
84 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 14:20:16 ID:YzA3uMLo0
えー上野様引退しちゃうのか
85 :
緑:2006/09/28(木) 14:46:42 ID:1jY/rZ2R0
ベテランは総カット。脱出希望者は希望通りにして刷新。
◎ほぼ確実 上村、松浦、羽山、木島、永井
○ありえる 萩村、柳沢、水原、喜名、菅原
レンタル返却 藤田、金澤、長野、石川
レンタル売却 戸田、玉乃、飯尾
脱出・引抜れ 大橋・戸川
86 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 15:07:31 ID:laj5MBAT0
甲府
◎確率高い
津田 松下 森田 石田 ネト ジョジマール
○微妙
秋本 井上 奈須 堀井 池端 鶴田
レンタル組は
>>55さんと同じです。
それとせっかく獲得したのに全く使われてない3名が
あまりにも悲惨すぎるなんのためにとったのかわからぬ
87 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 16:29:03 ID:hE7vlUiwO
甲府からレンタルは有るかもしれんが、ネト&ジョジマールは無かろう
松下 森田は確定だな
その前に大木さんが残るか不安
88 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 17:26:41 ID:SQ9ar+yO0
>>85 ぁゃゃ戦力外か
そういえば彼は試合に出てたかな?
上村はもうどこも要らないだろうな、歳も歳だし引退か?
89 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 18:40:02 ID:L4TM1Ija0
山形の場合
◎わからない
○ほとんどの選手がやばいとは思う
引退しそう
高橋 太田
レンタルさん
阿部(返却するがマリノスから戦力外言い渡されそう)
清水(お返しか完全移籍かは五分五分)
山形はかなり難しいです。ほぼ微妙なのが多すぎる
90 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 19:21:38 ID:JRFx81TTO
>>86 ネトとジョジマールは無い
貴重なレフティ井上も無い
秋本と奈須も無いと思う
池端、津田、石田、松下あたりはあると思う
91 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 20:00:00 ID:GWSaK13eP
>>76 戸川移籍?お前馬鹿だろ
今の状況(J2降格)で移籍するなら引退したほうがマシって言った奴が、
仮にラモスが嫌だとしてもその程度の理由で移籍するわけがない
92 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 20:03:04 ID:jYM40/kd0
ガンバはどうなんだろ?
新聞でユースから3人昇格と見たので、その分空けると思う。
キーパー日野か木村
DFはサネヨシ
MFはいない
FWは中山
93 :
緑:2006/09/28(木) 21:24:44 ID:dRnRbI3Y0
引退 上村、羽山
◎ 松浦、木島
○ 常澤or水原、文
△ マルクス、永井、柳沢
レンタル買 石川、金澤、藤田
レンタル返 長野
今現在所属する選手としてはこんな感じかね。
羽山は、おそらくフロント入りしそうな希ガス。
94 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 21:45:52 ID:wgIFt2vI0
しかし何だね。
自分の応援してるチームのサポーターがこんなスレに必死で書込んでるかと思うと何とも悲しい気分になるもんだね。
ここに書込んでるクズどもが代わりに戦力外にならねーかな。
95 :
.:2006/09/28(木) 22:15:04 ID:6GS+IzIg0
緑少なすぎじゃね?
今40人近くいて、来期ACLもないから25人前後にするだろうし、その時点でも15人戦力外。
さらに新人・移籍・新外国人も含めるとなると下手すれば20人も及ぶんじゃない?
96 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 22:16:30 ID:ZA8La/O10
25人っていうのはA契約の枠だろ?
97 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 22:20:05 ID:QUTel5FsO
甲府のジョジマールはバレーが移籍した場合の保険でしょ?
98 :
緑:2006/09/28(木) 22:22:34 ID:dRnRbI3Y0
>>95 うちより保有選手がおおくて
尚かつ、J1昇格のための戦力アップを
しなければならない神戸や柏のほうが
もっと酷い状態になりそうな気がする。
99 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 23:35:06 ID:j+eaMVY40
>>98 他サポから見ると、どっちもどっちだと思うが・・・
100 :
U-名無しさん:2006/09/28(木) 23:35:14 ID:7w1zmVNA0
柏は皆中途半端な能力、出場数だけに
結構え?って奴も切られそう。J1に上がったらの話だが。
でもそうしないとJ1では戦えないだろう。
101 :
U-名無しさん:2006/09/29(金) 04:05:10 ID:5CqIRoEsO
92 ガンバはDF實好だけじゃないかな?25人枠は余ってるし、出してもプラス松岡、三木のレンタル位だと。木村は出されても仕方ないけど、2008年にユースから木下入るまでは残りそう。
102 :
U-名無しさん:2006/09/29(金) 05:15:37 ID:X64fFaYXO
仙台
◎:村松、萩原
〇:千葉、清水
△:磯崎、高桑、大柴、村上、丸山
レンタル返却:中島、池田、チアゴ、ロペス
レンタル売却:中原、福田
移籍の可能性:ボルジェス、梁、万代、関口
103 :
U-名無しさん:2006/09/29(金) 05:35:10 ID:NppYbrZdO
千葉は無いだろう。
萩原はGKの数考えて、無いと思う。
萩原切ったら2人になる。そんで高桑移籍なら・・。
104 :
劣:2006/09/29(金) 06:22:17 ID:FTUZhfcYO
新人ゼロが現実味を帯びてきたが、戦力補強はするだろうから恐らくネネはOUT。
横山(契約最終年)は契約延長無しということはまず無いだろうが、レンタルの噂が絶えない。
レンタル中の徳重は、二種登録の大谷がプロ契約に至ったなら完全移籍かも。
神戸に買い取る意思があるのか知らないが。
純粋な戦力外の危機にあるのは新井ぐらいかな。今年が契約最終年で、未だ公式戦出場がない。
戦力の下層がやや飽和状態に見える感じはするが、どうなるんだろうな。
今年も日本人解雇者ゼロとなる可能性も十分にある。
戦力外とは違うけれども、アレはこのオフに再び正式オファーが来たなら、海外に出ていく予感。ラストチャンスだろうしね。
黒部もACLを来年に控えてクラブ的には必要な戦力だが、
本人の移籍経緯からして、ろくにチャンスを貰えていない以上、来年もいるかどうかは不透明。
105 :
U-名無しさん:2006/09/29(金) 07:29:50 ID:X64fFaYXO
106 :
カニサポ:2006/09/29(金) 09:18:48 ID:k4SK1vnDO
二種登録の宮崎はユースで現高三しかし、9月になって二種登録を外したよ。かれは頭がいいから大学進学予定
107 :
カニサポ:2006/09/29(金) 09:21:24 ID:k4SK1vnDO
来シーズンは外人FWはボルジェス一人の予定なので、中原はよび戻す予定らしい
109 :
魔人:2006/09/29(金) 09:55:33 ID:yP6JmyBQO
上村は熊本出身なんですよね。来年Jにお邪魔できたらその時に・・・って朝比奈もいるからやっぱりいらね。
上野優作さんの来季の予定は?
>>82 飯島って誰? 飯倉じゃなくて?
◎平野、後藤、山瀬(弟、阿部、マルケス
○田之上、エースケ
×奥、清水
引退:下川、上野
こんな感じかなぁ
112 :
U-名無しさん:2006/09/29(金) 10:48:48 ID:JdywKWNpO
>>107 やっぱり帰るの?まあうちは借りたらとりあえず必ず返すというのが方針らしいからな…
しかし健太郎は何で強奪したんだろうか…
昇格の立役者だから
114 :
鳥:2006/09/29(金) 12:04:46 ID:tPGPFUBaO
◎奈良崎、小林
○富永、吉田、竹村、立石
△蒲原、日高、鈴木
レンタル返却:濱田、山城(セレッソ降格の場合)
レンタル売却:田中
新 居 は や ら ん !!
柏って岡山残るの?
もう柏にお墓も建てたんでしょ
117 :
U-名無しさん:2006/09/29(金) 14:00:46 ID:m0tAsysh0
アビスパ福岡予想
川島、平島、宮崎、山形(恭)辺り。
布部、吉村は移籍したばっかだからないね。
降格すると北斗、千代反田が危ない。金古は?
山形弟は大丈夫なのか?
兄はJ2ならまだやれそうだが
119 :
U-名無しさん:2006/09/29(金) 18:15:56 ID:w3Lhkvn60
J2、JFL、地域リーグの物好きクラブにとっては
何とも涎が出そうなリストなんだが・・さてさてどこまで移籍市場に出てくるのやら
彼らが入る事で更に押し出されるJリーガーも一杯出てきそうで
プロ一人、元Jも2,3人しか居ないウチの地元クラブも大幅にメンバーが変わるのかな
120 :
U-名無しさん:2006/09/29(金) 18:33:31 ID:0wUF3AjuO
>>115 昇格すれば石崎続投だろうしこの完全移籍でしょ>岡山
川崎はDF陣ほぼ固定状態だし
石崎はJ1でやっていけるのかな?
昇格で続投なら、今年の福岡の二の舞になる可能性がかなり高いように感じるが。
半ばで石崎解任→人間力就任というシナリオが描かれる。
122 :
柏:2006/09/29(金) 19:00:37 ID:oOxpEk4iO
人間力はヤマハだけに巣くっててください
◎ピント、山下
○宇野沢、根引
△フランサ
レンタル返還
深津、佐藤由、中谷
レンタル組放出
中澤、菅沼
山下戦力外って・・
山下の行く先が気になるなあ((;゚Д゚))ガクガクブルブル
山下は福岡に帰ればいいのに。
>>122 中谷って買い取ったんじゃなかったっけ?
いままでJ2でプレイした事がなかったからわからなかっただけで、
案外、山下はJ2降格力だけじゃなくJ1昇格力も持ってるのかもしれないぞ
山下って今季試合に出てた?
128 :
山者:2006/09/29(金) 21:48:32 ID:xBj1b7Og0
>>122 ピント放出となればシミケンはやはり連れ戻されるのかな…
引退しそうな大物って
上野良治、ゴン、名波くらい?
>>129 名良橋とか本田はまだやめないんすかね?
132 :
1969:2006/09/29(金) 23:45:44 ID:EX99CzRG0
喜名が2年連続でJ1昇格に導いたが今年は流石に無理臭いな。
個人的には残留して欲しいが、チームの人数と年齢を考えると
ボーダーラインだ。
133 :
U-名無しさん:2006/09/29(金) 23:49:57 ID:RK3YZLyKO
清水戦力外予想
平松、太田、森岡、和田、俺
>>129 上野は、まだまだ出来ると思うんだけどな。
でも最近の異様に頑張るプレーを見てると最後に一花咲かせようとしてるのかなとも思う。
横浜FC ◎カズ、吉武、北村、富永○内田、アウグスト、アレモン、早川 ▲小林、今井、小山、
>>111 ◎:阿部
○:中西、下川
△:山瀬弟、後藤、平野
×:清水
引退:上野
こんなとこだろ。
山瀬、後藤は例年の傾向から言ってもう一年様子見だろ。
外から獲ってきた平野、田之上を一年で切ることはほぼ無い。
伊藤が取れたら清水を切る可能性も無くは無い。
あくまで例年どうりならだけどな。
大分
◎:ラファエル、増田
〇:梅田、西山、
△:トゥーリオ、
売却(レンタル含む):小森田、有村、川田、柴小屋、西野、倉本
◎の2人は鉄板。
梅田と西山は出番が少なくなってるし微妙。どっちかは切られるかも。
トゥーリオは高年俸がネック。
基本的に若手が結果を出してるんで、入れ替わりは少なそう。
レンタル中の選手はほとんど放出か延長になりそう。
>>117 ちょっと待ち、他にもっといるじゃないの?
この低戦力でその4人切るなんて無理、ましてJ2なら・・・
139 :
柏:2006/09/30(土) 05:55:42 ID:M8iqNi3GO
中谷パス買取忘れてた。
さすがに一年で放出はないな。
山下は開幕から怪我で出遅れ、サテライトで数試合出ただけだ。
確実に放出される。
鈴木将、岡山は昇格したら買い取りたい。
あと、C契約外人ドゥンビア、マルコスも放出だろうな。
ドゥンビアは身体能力が抜きんでてて将来有望そうだから、フッキみたいにどこかにレンタルして経験を積ませてあげたい。
アフリカンFWはJ全体としても珍しいし、うまくJに留まって欲しい所
>>137 倉本放出ってホントっすか
水戸ちゃんには悪いけどほしいなぁ
名前:
E-mail: sage
内容:
833 :U-名無しさん :2006/09/29(金) 08:57:30 ID:
新潟
慎吾アトム河原矢野北野永田藤井中原松下内田千葉六車以外
誰が戦力外になってもおかしくなさそうだ。
確かにそう思うが
大量入れ替えはないと思う
◎青野、栗原、酒井、中村、健太郎、喜多
〇岡山、船越、梅山
△三田、諏訪(まだ若いGKだけど)勲、テラ、兄
てかSリーグって何のためにあるんだよ
レンタル修行に行って帰って来てもトップで使われないで終わるし
142 :
U-名無しさん:2006/09/30(土) 17:41:52 ID:z21wGRDLO
あげ
京都の鷲田はJ2ならなかなかの掘り出し物の予感 経験もあるしね
あとは新潟の鈴木健太郎かな こいつは年齢がどうも
清水の平松、太田も気になる
仙台の村松あたりもよさそうだが、1年でまた戦力外ってことは劣化が激しいんだろうな
ベルディーの大量放出もどうなんだろう?
144 :
U-名無しさん:2006/09/30(土) 17:59:10 ID:rC9CiQ55O
>>143 鈴木ケンタロはJ2で左サイドが不足してるところならけっこうやれると思うよ。
>>143 >>145 健太郎は左SB専門なんだけど干されてるからね
サテで見てるといまいちだからトップで出られないのも仕方ないかと
うちも左SB人材不足かと思われたけど鹿からウッチーが来たからね。
147 :
U-名無しさん:2006/09/30(土) 20:21:56 ID:E56gbUSe0
柳本は戦力外になるんでしょう?
148 :
福岡:2006/09/30(土) 20:37:58 ID:aqWI9iwOO
飯尾返却で、山下復帰つーか、うちぐらいしか来るとこないから…
149 :
柏:2006/09/30(土) 21:29:34 ID:H6MG7Y/30
石崎がMF/DFに山根/岡山より格上の選手入れたがるとは思えない。
入れ替えは最小限に留めるような気がする。
リカルジーニョ、フランサ、山下outで、J他チームから数人OMF/FW
獲る程度だと思う。新居、レアンドロ、林(麿)、久保山あたりを予想。
150 :
U-名無しさん:2006/09/30(土) 21:37:13 ID:vDlVH7uy0
柏は切る人数、人選ともに難しいな。
でも恩情系の人事になりそうだな。監督からして。
まぁそれもまた運命って事なんだろうな。
でも、中盤にファンタジスタ系がいないのがな。
仮に昇格に成功したとして、そういうタイプがいないのは厳しいと思う。
今年の好成績はディエゴによる所が相当でかいからな。
でも最近の若手にいわゆるファンタジスタ系ってほんと少なくなったな。
なんでもソツなくこなします系の選手が増えてる気がする。
151 :
U-名無しさん:2006/09/30(土) 21:46:47 ID:eJrfGXe00
このスレ見てて「ないないw」って思うレスもあるけど
実際そういうきり方するクラブもあるから面白いよな
152 :
U-名無しさん:2006/09/30(土) 21:52:45 ID:WQG3NsqAO
鳥栖の日高は、旭丘に移籍決定?
153 :
149:2006/09/30(土) 22:03:40 ID:H6MG7Y/30
>>150。谷澤が野澤、梅崎のような存在になっている予定でした。
J2で1年間レギュラーを勤め、昇格後は柏の看板選手になっている
予定だったのですが。
今は同じポジションにノブリンファミリーがおり、外国人を置く傾向の
強い位置でもあるため、現体制下では満足に使ってもらえなさそうです。
田中アトム、柏木、小林大悟、梶山が力をつけているのをみると、
谷澤の存在が全くアドバンテージにならない。
154 :
U-名無しさん:2006/09/30(土) 22:32:10 ID:vDlVH7uy0
>>150 雪日子?
谷澤はなんか今年伸びてないね。
ワールドユースとかのジョーカーっぷりとか
数年前のキレぶりからすると今年はほんと試合中消えてるって感じだな。
なんか足元のうまさと時々見せるドリブル突破だけが見せ場って感じ。
こんな事柏スレに書くと袋叩きにあうが、やっぱ玉田はファンタジスタ
だったと思う。
最後の年は点は少なかったが、
ドリブル、パス、フリーキッカー、チャンスメーク。
かなり効いてたっていなくなって痛感する。
155 :
U-名無しさん:2006/09/30(土) 22:40:19 ID:vDlVH7uy0
>>140 倉本は大分帰って来てもポジションがない。
水戸がお買い上げかレンタル延長が濃厚かな。
J2で右SB探してるんならいい買い物かと思います。
>>86 森田は今月末までの契約、石田はシーズン途中でのテスト入団だから切られる可能性は高い
現状はこの2人くらいしか該当する選手はいない
松下放出となれば佐藤を札幌から呼び戻すでしょう。サテのGKがいなくなる
津田と池端はどっちか放出、千野をTDKに売却(アマチュア降格)くらいかな
>>123 いくら山下でも、J2中堅下位の三番手ないしそれ以下のFWよりはまだマシだと思うけどな。
仮にも彼は一度J1で2桁マークしたFWなんだし、ポテンシャルは低いとは言えない。
鳥栖へ行ったら再生する気がする。
159 :
潟:2006/10/01(日) 15:04:21 ID:sRKE0m720
野澤はうちから戦力外にすることはないと思うが、移籍しそうだ。
>>158 蔵汐切って男爵という人事に唖然とした
それくらいならまだ山下の方が全然役に立つよ、と思った
札幌では微妙だけど、水戸や徳島なら確実にスタメンいけるな>山下
163 :
U-名無しさん:2006/10/02(月) 10:24:32 ID:q0WBo45rO
草津に移籍したら山下高田の2トップは面白そう!
山下はコンスタントに試合にでれば、ウチの城のように柱になれる選手だと
思うんだけどなあ。
城も精神面でいろいろいわれたけど、今じゃ替えのきかない大黒柱。山下も
経験豊富だし技術だってあるんだからね。福岡での入れ替え戦という地獄も経験してるし。
ひたちは岡山出すんじゃね?
日立って、家買ったらさっそく単身赴任させるらしいって前に聞いた
166 :
U-名無しさん:2006/10/02(月) 17:18:23 ID:HnXq1VNn0
そのときは太陽サポが日立本社に放火爆破
今はJ2だからレギュラーだけど、岡山じゃJ1では通用しないだろうなぁ
俊足FWや外国人にぶち抜かれるのは目に見えてる
横浜上野は広島の予想。戸田が多分でそう
てか岡山のパスは川崎なんだけどな
岡山のパスは神奈川
ノブリンファミリーってのはJ2でしか活躍できない。
つ・・・山根、瀬戸
山下は小島と同じ道辿ってる気がする。
>>164 今の山下じゃJ2でも多分むりだよ。
サテでユースの子に完全に機能停止してるし・・・・
たまにシュート撃っても枠の外
トルシエジャパンのときにゃ凄く期待したもんだが・・・・
柏のFWで今期1試合も出ていないのって山下だけなんだな・・・
>>90 ディッキーは一応右利き、ただあれだけ左足もいいから
両利きって言うのが一番しっくりくるかも。
177 :
さくら:2006/10/03(火) 02:40:24 ID:NeT1rAcj0
◎ピンゴ、ゼ・カルロス、柿本(返却)
○柳本、山崎、鈴木(返却)
△河村(返却)、山田
レンタルの可能性:苔口、ジャパ、アンドレ(延長?)
レンタル組帰還:山城、浜田(降格の場合)
レンタル組放出:千葉
178 :
U-名無しさん:2006/10/03(火) 03:12:19 ID:2yaUvv8BO
>>177 水者だが、ジャパ欲しいです。
アンジー引き留めムリっぽいし。
山下の呪いで柏の昇格が消えました
180 :
渦:2006/10/03(火) 04:01:44 ID:RR+/34gV0
緑さん、玉ちゃんはくだされ。
あと温泉さんは秋葉さん返して。
181 :
緑:2006/10/03(火) 05:44:40 ID:+zEIwWJ00
>>180 玉乃はちゃんと返していただきますし、雄平も然り、です。
本人達が徳島でずっと選手人生全うしたい、ヴェルディには戻りたくないと言わない限り、絶対あげられません!
その代わりに、うちではトップで出られずに難儀するだろうベテラン選手をどうかお願いします。
豊富な経験が、必ずやお役に立つと思います。
(永井さんは多分、近い将来にウチのフロント入りするか、琉球に帰ることになるでしょうが・・・)
緑
◎上村、羽山、松浦、木島
○藤田(返却)、柳沢、長野(返却)、大橋
△水原、青葉、石川(返却)、永井(引退)、金澤(返却)、喜名
×ラモス
山下が活躍してれば、今頃、仙台はJ2ではない
山下ねぇ…
なんか変なイメージが取り付いてるけど、今水戸にいる日本人FWよりは使えそう。
一番気になるのは年俸だが、彼はいくらぐらいもらってんの?
185 :
U-名無しさん:2006/10/03(火) 10:43:35 ID:0ekM7R/kO
元日本代表クラスは年俸が高そうだよね。望月やら安永やら岩本やら氏家やら。
山下は劣化してるのか・・・そうかあ もったいないなあ
そういや就職先はないけどモッチーもテルも引退してないんだよね
188 :
U-名無しさん:2006/10/03(火) 11:41:28 ID:XAJuqZgYO
緑の大量放出組がどんな風に散らばるか
という点も来年大きく影響しそうだな。
今の選手の人数とチーム状態を考えると大量放出は避けられないし。
まあ、緑は来季から「ふくお化」「ひらつ化」「こんさ化」するだろうな…
189 :
緑:2006/10/03(火) 13:11:37 ID:WXmM3oMo0
ACL枠たってA契約27->25だし、基本的にはベテラン引退で
すましそう。
あとはユース枠の問題はあるけど監督が変わらなければ
チームの基本線は変えないと思う。
もともと親会社におんぶにだっこなので、予算がそんなに悪化するとも
思わない。
たぶん石川は買取を希望すると思うけど戻りかな。
確定:上村(A契約)、羽山(B契約らしい)、永井(A契約)
可能性有:水原、木島、松浦、マルクス、菅原、木島
レンタルで出すかも:平本、柳沢、根占、小野
買い取られるかな?:戸田、玉乃、飯尾
返却:金沢、藤田、石川、長野
緑さんの柳沢は来年徳島にいる匂いがプンプンするね
山下はほとんど怪我で棒に振ってたからJ2ではまだ未知数じゃないか?
今の黒部、山下、徳重、ジャパ、柿本、森田、飯尾、アレシャンドレ(蜂)、林(麿)
この中で今J2でプレーしたら一番得点できそうなのは誰だろ?
林でしょう。って千葉に帰ってきて〜!
滝二の黒田監督と一緒に神戸っぽい感じがする
>>168 上野は引退の予想であって戦力外では無い。
当然、外には出さない。
実力的にはあと2年はやれる。
引退するんじゃないかってのも勝手な予想で本人が何か言った分けではない。
>>191 桜者だが、苔口とジャパは来年はレンタル移籍で他のJ2でやらせたいなぁと思う。
サテや練習試合では結構得点重ねてるので、J2なら苔口は今年の佐藤悠介、ジャパは去年のバロン程度の実績は残してくれるかなと。
>>194 そうであればいいとオレも思うんだけどね…。
その話を聞いたのは7月だから本人の気持ちが
変わるというのは十分ありえるけどね。
>>195 敵に塩送る余裕あるの?
主力大量強奪の可能性もあるのに、苔口レンタルとかないでしょ。
川崎
◎確実
長橋、鬼木、飛騨、吉原
○微妙
佐原、原田、今野
レンタル終了
マルコン、マギヌン
レンタル復帰
フッキ
>>195 それもあるけど、
ジャパとアンドレに関しては、今のチーム状態からすると、残留降格どちらにしても来年は即戦力の外人を3人揃えることは確実なので、
経験が足りない2人は来年もレンタルで経験積ます形になるでしょうね。
どちらも山形以下のチームならレギュラー取れそうだし。
外人枠というのがあるからね。
名古屋
戦力外
◎中島 井上 内藤
○鴨川 高橋 深津(レンタル中) 平林(レンタル中) 角田(レンタル中)
レンタル
◎豊田 阿部or片山
引退
◎秋田
○藤田 高嵜
フッキは復帰
>>200 阿部は藤本や中野の同級生だよね
出所なかったのかな?
他サポながら気になった。
>>203 少しは出番は在るんだけどねぇ・・・
左は本田が鉄板で渡邊、片山、阿部でベンチ争いの状況だから・・・
片山や阿部も守備出来る様になればもっと出番が増えるんだけど・・・
205 :
紫熊:2006/10/04(水) 20:29:52 ID:G5R8NW4y0
本山、大岩をください
鳥さんのシバコ欲しい。まだ若いけど故郷でやらんか。
【仙台】
◎清水・村松・丸山
○福田
△高桑
レンタル終了→○中島・○池田・△チアゴ・△ロペス
レンタル復帰→◎中原
チアゴとロペスは引き止めたい所だが金銭的にどうか。
高桑も年齢と金銭がネック。まだ充分やれるが可能性アリというところ。
丸山は今期途中加入したが怪我で数試合出場に留まる。年齢的に解雇か。
チアゴとロペが離れたら中原は呼び戻す可能性大。てか、戻って来い。
仙台は例年,財前,小村と活躍できるかどうかにかかわらず、年齢査定で解雇する場合がある。
それを踏まえて予想します。
ボルジェスを買い取るチームがあると思うよ。
チアゴネーヴェスとロペスはブラジルに帰るでしょう
それに引き止めれる金があるかどうか
209 :
なにわ蟹サポ:2006/10/04(水) 22:56:58 ID:HdFuiAIY0
>>207 清水は結構蚕予想指数高いな。。。
今年大卒2年目だったっけ?
マア正直トップでイイプレーの記憶が無いので・・・仕方なし?
ってか福田(ヌマンシア)に助けてって思ってるのオレだけ?
海外経験が活かせないかな???
【湘南】
◎小林・戸田・外池・PJ・ニヴァウド・フラビオ
〇冨山・池田
△加藤
レンタル終了→△アマリウド
レンタル復帰→◎柿本・中里・渡部
小村と財前は年齢というよりその年のパフォーマンスが著しく落ちた。
年齢は関係無いと思うけど。コストパフォーマンスも関係する。
よって丸山戦力外の可能性は○か△程度。
ぶっちゃけ来期補強が出来ないと言われてるから、戦力外は最低限に抑えると予想。
【札幌】
◎岡田・清野
○西沢・和波・セバスティアン・川崎
△中山・池内
レンタル終了→◎千葉・高原・野本 ○フッキ △加賀・佐藤
レンタル復帰→◎上田 ○桑原 △吉瀬
一番気になるのはフッキだが、クラブ側は残留を希望しているが、完全移籍はほぼ無理。
最近の貢献度からするとJ1クラブからのオファーはありそうだし、川崎のブラジルトリオの去就次第では返却の可能性も。
レンタル延長で残る確率は50〜60%ぐらいか?
加賀はレンタル2年経過してることで係数は下がってるから完全移籍はできそうだが、磐田も興味示してるみたいなので微妙。
来年は緊縮財政引くので、年俸が高く出番の少ない和波、西沢の残留は厳しいかも。
フッキ、清野、岡田、西沢、和波outで、FW・DF2人ずつ取る程度かな。
アンデルソン、要田、池端、外人DFと予想。
>>207 万代残留?
買い殺すならくれよ。
>>212 外人二人取るとは思えんなぁ。
つーか野本は借りてるんじゃなくて
貸してるんじゃ?
◎岡田・清野
○中山・川崎・和波・関・西澤
△池内・吉瀬・セバ
レンタル返却→◎高原・千葉○加賀△フッキ・佐藤
レンタル復帰→◎上田・桑原△吉瀬
移籍 →◎野本
レンタル →◎セバ○西
>>214 今日の道スポによると、外人3人体制の可能性が高いらしきことが書かれていたけど、
お金の問題もあるからあんま良い選手は釣れないかもね。
海外へのスカウティングは行ってなさそうだし、多分国内のおこぼれの可能性大だろう。
J1のC契約かJ2でウチより予算も順位も下のところ限定になるけどw
桑原は降格なら蜂が声かけてくる可能性もありそう。元々蜂U−15の選手だし。
行かれては困るので、降格しても北斗残ってくれw
218 :
U-名無しさん:2006/10/05(木) 12:00:11 ID:bxSiX2aWO
札幌は京都の上野を獲得すれば問題なし!
浦和の田中と長谷部
は戦力外にしてください
広島、ベット解雇
221 :
U-名無しさん:2006/10/05(木) 19:37:18 ID:KASQ8Mb30
丸山の解雇は、ない。
すべては池田次第だ。
222 :
柏:2006/10/05(木) 20:47:47 ID:yr2BhihW0
◎野口or加藤・山下・広庭・中澤・フランサ・ドゥンビア・マルコス
○中谷・根引・落合
△リカ
レンタル返却→◎深津・佐藤・瀬戸・将太
レンタル復帰→◎菅沼・清水・レイナウド
移籍 →◎岡山・ディエゴ
レンタル →◎宇野沢・永井
>>212 西谷は強奪の可能性あるかもしれない。
去年もJ1からのオファーがあってかなり迷ってたし。
何が起こるか分からないから、一応△にしておく。
セバは受入先があればレンタルかな。なければ解雇。
225 :
U-名無しさん:2006/10/06(金) 11:23:24 ID:bZ0LKcQgO
西谷はコンサだから試合出れてるけど神戸や浦和などでは試合あまりでれなかったからなぁ↓↓◯都主よりドリブルが上手いのは確かです!!
227 :
U-名無しさん:2006/10/06(金) 14:40:02 ID:hIBWV/5qO
清水:平松はガチ
高卒、大卒ルーキーはワルサをしなければ、原則として5年安泰と聞いた事ありますが、最近そうでもないですよね。
なので
◎市原(ジェフ)ww
229 :
馬:2006/10/06(金) 15:32:04 ID:gW1NVENmO
小森田と原田拓を下さい。
230 :
U-名無しさん:2006/10/06(金) 15:36:16 ID:CV6SSD1eO
231 :
桜:2006/10/06(金) 16:20:13 ID:pf5yCczeO
神:ピンゴ、ゼカルロス
◎柿本(返却)、山田卓也
○江添、鈴木
△西沢
江添さん下さい・・
新居と降格したら千代反田取り合いになったりするかな?
235 :
京都:2006/10/06(金) 16:43:01 ID:4c1+HI9o0
◎松田・星・鷲田・鈴木和・鈴木悟・ピニェイロ
○中払・池松・小原・上野・橋田
△石井・平井・大久保
移籍志願→林
来季の体勢次第でバッサリいきそう。
236 :
U-名無しさん:2006/10/06(金) 18:01:10 ID:7Dl2XGJP0
麿はチーム全体が稲盛氏から戦力外にされそうw
>>231 江添切られる可能性あるのか・・?欲しい
去年自ら出てった禿はいらねえや
>>231 江添はないだろ、柳本と山崎のほうがやばい
239 :
U-名無しさん:2006/10/07(土) 02:52:40 ID:dE91MeKkO
よし!
あつ子はもらった!
桜の江添なら欲しいチームは幾らでもありそうだが
241 :
清水:2006/10/07(土) 05:27:58 ID:dlyIukoiO
平松が放出されかねない感じなんだけど需要ある?
放出されたら他でちゃんとやっていけるか心配だ。
242 :
札:2006/10/07(土) 06:06:13 ID:91Bf/p6lO
清水の岩下貸してほしい
平松って6年くらいずっと沢登の後継者とか言われてたな
浦和のイケメン欲しい
ボランチとサイドできるし
>>238 江添のプレーみろよ。
ありゃヤバいだろ。
何で皆欲しがるかわからん。
>>245 あんたんとこより借りた千葉よりはマシだろ。
なんであんなんがスタメンなれたんだ?
>>245 あれでも他の論外DFよりマシだったから。
ただし他の論外DFの中には草津でスタメン張ってる斉藤がいた訳で、結局は
本人の努力次第。
もっとも俺は江添は今年の戦力外にはならないと思うがな。ブルーノのプレー
をみてその前のDF達の酷さを忘れたやつ等だろ、江添を叩いているのは。
セレッソといえば大卒DF獲得→解雇を繰り返してる印象があるが、
今年に関しては
>>238の言うとおり、他に切られる選手がいるだろうから、江添は残るよ
つーか柿本ダメだったの?
まぁセレッソは無駄にFW層暑いからな。
250 :
U-名無しさん:2006/10/07(土) 19:36:32 ID:HPtF5Eqi0
>>249 確かに言えてる。もうちょっと考えてから
獲得してほしいな。
浦和は来年のACLの為寧ろ選手の補強を狙います、きっと。
特にDFの層が薄いのでその辺りを重点的にチェックしていそう。
可能性として、南と徳重のレンタル延長(南は完全移籍も視野に)があるくらい。
残念ながら今シーズンの放出はほぼ無いものとお思いください。
252 :
U-名無しさん:2006/10/07(土) 20:41:46 ID:B3fdLKnk0
>>250 かつてバロンや黒部を取った時もそういう事言われたが桜がFWを多く持つのには理由がある。
@ジョンはケガ持ちでフルに戦うのは難しい。
Aジョンは波があるから彼がダメダメの時攻撃の形ができない。
Bジョンは尻に火がつかないとやらない子。だからライバルを設定する必要がある。
全部西澤の保険じゃんww
254 :
緑:2006/10/07(土) 21:06:19 ID:YUo2kw1XO
◎上村・木島・松浦
○萩村・文
△マルクス・喜名
レンタル返却→◎金澤・泰成・長野・石川・戸田レンタル復帰→◎飯尾・小野・玉乃
移籍orz →◎戸川・大橋・戸田
レンタル →◎飯尾・小野
255 :
U-名無しさん:2006/10/07(土) 21:46:41 ID:y2vfvpoN0
草津の島田は復帰ですかね?
256 :
U-名無しさん:2006/10/07(土) 21:54:39 ID:RkFeONpb0
>>255 大宮にいても氷川神社の肥やしにしかならないだろう。
草津で欠かせない選手としてやってたほうが未来はありそう。
257 :
.:2006/10/07(土) 22:31:54 ID:QHRwrC8j0
>>251 新井と横山あたりをレンタルに出しそうな気がするけどな。あと黒部返却も。
ネネ切って新外国人獲得という線は?
259 :
U-名無しさん:2006/10/08(日) 02:20:29 ID:EESc0bQ+0
平松は、ユース出身にしては珍しい、
昔の石塚、前園系みたいなテクニシャンだよな。
もうユースからこういう色の選手は出てこないだろうな。
タイプとかも違うと思うが、J2で佐藤悠が活躍してるのを見ると
J2ならかなり輝けるんじゃないかな?
ネネはフィードと攻撃センスだけはあるから、4バックを採用しててかつ左サイドが不足してるところへ行ったらハマりそう。
昇格したらの話だが、横浜FCがピッタリ。
緑は萩村の評価の急落ぶりがすごいな。
262 :
U-名無しさん:2006/10/08(日) 03:05:28 ID:3lsnlIMAO
ネネは怪我がちだし守備不安定だからなぁ〜
ゴン中山の去就が気になる
本人はいつまでもやる気だろうけど磐田の側がいつまで契約更新するのかという問題もある
>>263 ワールドカップイヤーも終わったことだし
この辺りでって感じだけど
この前点きめちったからなー
クラブとしてはありがた迷惑じゃなかったのか
ゴン中山の頭髪が気になる
本人はいつまでも剛毛つもりだろうけど頭皮の側がいつまで耐えられるかという問題もある
266 :
:2006/10/08(日) 03:58:59 ID:jZA0lEcU0
>>263 というか中山の場合は確かにクビにはしずらいよな。
磐田一筋なのもあるから戦力外通告はちょっとやりずらい。
でももし出した場合引退かな?それともどこか移籍?
J2ならほしいチームもありそうだけど。
267 :
U-名無しさん:2006/10/08(日) 04:24:49 ID:tgSKrVXUO
横浜FC?
268 :
U-名無しさん:2006/10/08(日) 04:26:15 ID:FRE2CVid0
カズとゴンと城の3トップか
千葉は、こんなに代表が増えちゃうと、来期の年俸払えない選手が出そうだな
270 :
U-名無しさん:2006/10/08(日) 08:14:47 ID:EESc0bQ+0
中山はもう特別枠だろうな
なんつうか、年の割りに頑張ってる、みたいな
話作りだけでも宣伝とかに貢献できるし、ここまで
いろいろ活躍したんだから、チームとしても
やりたい所までやってください、って感じでしょ?たぶん
>>261 身長の割には高さもあんまり強くないし
足元の技術は最低レベルでパスミス連発、明らかに相手にも狙われてる
1対1でもぶち抜かれるし、セットプレーではすぐマーク外す
こいつより酷いCBがいたら教えてくれ
>>271 足元の技術の分、クビにした林・米山の方が遥かにマシだったな。
>>230 練習見に来てた女子高生に手を出して
その女子高生がブログで自慢
マジで?あーあーやっちまったー。
JC喰いはマズイだろ。
276 :
U-名無しさん:2006/10/08(日) 13:46:56 ID:rI5BxxWFO
JKだよ
277 :
:2006/10/08(日) 14:46:31 ID:aZjDRnAd0
JS じゃないのか
女子中高生に欲情できる人間が理解できん
何の色気も無いお子様にしか見えない
だからといって女子大生もワガママなだけで萎える
やはり一番萌えるのは男子大学生だな
279 :
瓦者:2006/10/08(日) 17:51:57 ID:xez49EnF0
だが、ネネ獲得して左SBで使いたいかも。
ネネは足が遅いからサイドでもキツイんじゃね?
ネネスピードに弱いけどフィード力とか攻撃センスとかみても釣男より巧い。
フルシーズン難しいしパワープレー要員でしか使えないな。
>>200鴨は◎かと…勿体ないけど、あれだけ怪我ばかりしていたら使えない
鴨川って去年の終盤に活躍してた奴?
勿体無い・・
>>278 ∧((∧
ミ# ゚Д゚) < しゃぶれよ
( 14 )
| |
し ⌒J
括 約
>>283そう。怪我で出場機会が少ないのに移籍志願したし…
鴨川ってちょうど今もてはやされてる清水の矢島みたいな位置づけだったような。
鴨川は地元の大分なんてどう?
288 :
:2006/10/08(日) 23:29:25 ID:oAatRHI10
ネネは確かに不安定だけど、スピラールやダバツよりはマシじゃない?
埼玉人にはそう見えるんだろうな
>>286 去年の今頃おされ宮本ぶち抜いて話題になってたような気がする
291 :
U-名無しさん:2006/10/09(月) 02:38:36 ID:rPm0nvVHO
鴨川は高松の控えとしてはかなり使えるな!
292 :
。:2006/10/09(月) 03:08:23 ID:AYAuVfspO
黒部って福岡大出身だし、FW難の福岡行けば即スタメンなのに。
マンUにゴール決めたのにベンチ外なんて悲惨すぎる。
【FC東京】
◎三浦、浅利、松尾、ワシントン
○遠藤or柴崎、リチェーリ
△戸田、宮沢、ジャーン
レンタル終了→◎中沢
レンタル復帰→◎近藤 ○藤田 ×ササ
ジャーンは新外国人DF補強次第かな。去年のルーカス同様、失敗すれば残留。
リチェーリは故障多いのが難点。J2で受け入れ先があればパス持ったままレンタルするかも。
ササは99.999999999%戻ってこないでしょう。そのまま売る形になるんでしょう。
◎全員、○△3人抜けて、ササ高く売りつけて、両サイドバックとCBを補強すると見る。
さて千葉が分からなくなってきました。
295 :
に:2006/10/09(月) 07:40:13 ID:Y3t4ZF1mO
宮沢はさっさと出ていくべきだった
せっかくのいいレフティだが正直きついと思う
298 :
U-名無しさん:2006/10/09(月) 08:48:42 ID:bmWWorw80
浅利と遠藤切れば社員選手0?
>>230馬さんとこは地元出身選手コレクターになりたいんかW
301 :
牛:2006/10/09(月) 10:23:17 ID:wLTJ/Ys10
>>293 >レンタル復帰→◎近藤
ってあるけど、これは予想でなく、おたくの希望だよね。
オランダ嫌いのいいFWを取ったんだから、ぜひ売って補強の資金にしてよ。
>>292 赤だけどオレもそう思うよ。
少ない出場機会とはいえその中で結果を残せていないのは確かなんだけど、
動き自体はサスガと思わせるものを何度か見せてるんだよね。
松田監督のまま黒部クラスが加わっていればこの順位には居ないだろうなと
思うのは、博多の森で苦戦したからかもしれんけどさ。
年俸3千万+レンタル料だろ、福岡にとっては大きいハードル。
元代表だと変に年棒高くなるから劣化した時にヒダ状態になるんだよな
306 :
.:2006/10/09(月) 22:20:07 ID:9QBPeH250
ネネは数少ないDFの控えだからな・・・・
ギドの中でのDFランク
釣男・坪井・堀之内>>>>>>ネネ>>>>>>>>>>>>>内舘>>>細貝>>>>>>>>>>近藤>>>>>>>>>(南)
他サポ的には細貝使わないならレンタルさせろよって思うかもしれんが、それがギド采配の謎の部分なところ。
細貝が内舘を上回り、いつもの3人と内舘の間に日本人一人補強出来ればネネはとっくに放出している。
307 :
瓦斯:2006/10/09(月) 23:12:40 ID:/BA/TUHA0
>>301 嫌です。
戸田代わりにあげますので、勘弁してください。
正直、数はいてもどうしようもないFW陣ばかり・・・
どちらかというと阿部・戸田あたりはもはやサイドの選手としか使われてないし、適性もサイドの選手だから
近藤にはたくましくなって帰ってきてもらいたいね
本人の意思しだいだろうけど、今期昇格できなかったら戻ってくると勝手な妄想
近藤に関しては
神戸昇格→レンタル延長
神戸J2→復帰
で手をうつと思われる。
つーか仮に戻っても1トップやると居場所無くなるから
それだったら神戸にいた方が本人的には幸せかなとも思う。
あと宮沢は他所からオファー来たら自分から出て行きそうな希ガス。
>4バックを採用しててかつ左サイドが不足してるところへ
行ったらハマりそう。
新ですがうちがそうなのです
今はウッチーが左SBですが本来ウッチーは右
もしよかったらネネさん来ませんか?
>>304 いや、でも川勝契約料とか無かったら頑張れば払えたんじゃないかなって。
ppはそを下さい
今のネネは故障明けなので微妙だが、来日当初のネネは本当凄まじかったね。
ストヤノフと遜色ないと思ったよ。
本調子に戻るかどうかは分からないが、ポテンシャルは鯱のスピラールやジャーンよりは上だと思う。
切るのは正直もったいないような気はする。
>>309 ウッチーの左はそこら辺の本職よりいいんだぞ。
むしろ右より左のほうがいいくらい…。
>>313 そう思う。
左SBはまってるしマジ巧い。内田の後釜としての左SBは必要だけど。
今思ったんだけど、
川崎の井川は来年どうするんだろう?
ガンバに戻ったところでも居場所はないだろうし、地理的に考えると神戸かな。
浦和が来季のACL用として獲得するかも。>井川
317 :
U-名無しさん:2006/10/12(木) 01:15:44 ID:y+vdrznfO
このスレはJで糞試合見た後に腹いせに何人もの選手名を書きなぐる奴とか出てきそうw
磐田と広島の予想はまだ出てないのかね?
桜が降格した場合の名波の決断は興味あるな。
321 :
U-名無しさん:2006/10/12(木) 15:45:08 ID:37p93iof0
世界一監督さまさま、ということかw
324 :
U-名無しさん:2006/10/12(木) 16:42:55 ID:gpUG+pJOO
クビツァ
326 :
U-名無しさん:2006/10/12(木) 22:52:20 ID:2/ZnyQo3O
>>316 が、ACLは早期敗退。
ACL以外ではろくに出番与えられず、8月辺りにJ2(桜とか)へレンタルされるのがオチだな。
梅田、西谷と同じパターンだ。
ねえねえ、、清水だけどSH欲しいとこない??
平松っていうサラブレッドの駄馬が要らないんだけど。
使いようによってはまだ走れるかもよ。テクもソコソコあるし・・・・。
平松が最後に出たのって退場くらった天皇杯の決勝だっけ?
健太の平松睨みつける表情が印象的だったw
J2なら活躍しそうだな
オレも井川の動向が気になる。
J1チーム転々として落ち着かないのが気がかりだね。
G大阪に戻っても居場所はないだろうし、川崎も絶対不可欠というほどでもないだろうし。
J2だったら手上げるところは結構あるんじゃないかなぁ?
加賀が磐田に戻ったら札幌は確実にオファーしそう。
331 :
U-名無しさん:2006/10/13(金) 00:58:49 ID:59nmF58YO
嫌なスレ
加賀は片道切符じゃないの
瓦斯だが緑の藤田返却されてもちょっと微妙 (´・ω・`)
サイドでもかなり酷かった記憶しかないんでそのまま緑にry
ユースケは・・・・・・もう諦めた。試合に出られて成長するのが本人のためでしょう
中澤はDFの人数を考えるとそのまま完全移籍になるんだろうか。
結局松尾の存在を確認することができないままシーズンが終わる気がする
練習見に行っても未だに松尾のサインだけはもらえたことがないw
334 :
U-名無しさん:2006/10/13(金) 03:39:57 ID:uVN4uqeqO
井川は仙台ぢゃないかな
>>313-314 >>320-321 真面目な話、右では使わないほうがいいよ。
桜のゼ・カルロスとか、三都主とか、突破力ある相手と対峙したときに
恐怖の置き物守備を見せられることになるから。
あと、ウッチーは右足けっこう蹴れるけど相手を抜けるスピードがないから
左のが合ってるっていうところもあると思う。まあ、頑張ってほしいわ。
福岡は黒部か鴨川取れよ
平松はまだ当落選上だと思うよ
平松の前に太田だろ
338 :
U-名無しさん:2006/10/13(金) 06:06:23 ID:lEFKD/3+O
太田、平松は本来SHじゃない杉山以下っていう評価だからな。
杉山の下は山本真希だろうし。
原、長澤の加入で財津俊一郎も危ないな。
339 :
浦和:2006/10/13(金) 06:17:47 ID:oAPy1wAtO
◎黒部
◎新井
△加藤
△横山
340 :
.:2006/10/13(金) 06:28:05 ID:+LF4kR520
加藤は無いだろ。
確かに山岸・都築の壁はブ厚いが・・・GKが2人と17歳の大谷しかいなくなるぞ。
徳重は神戸は買い取らないと思うし、レンタル復帰で徳島か愛媛か熊本に再レンタルがいいところだし。
山形
◎:高林 木藤 樋口
○:本橋 氏原
△:匠
レンタル終了:阿部 レアンドロ
引退:高橋 太田
342 :
U-名無しさん:2006/10/13(金) 12:15:25 ID:uVN4uqeqO
黒部鴨川2トップフィジカル強。
343 :
U-名無しさん:2006/10/13(金) 12:23:12 ID:jydneNZnO
クラブから選手に0契約の通告出す期限って11月末までだっけ?
和製クライファートは来季どうなるんだろうか?
鞠さん
那須さんを貸してください
>>333 藤田はいりません
プレーに気持ちが伝わってくる面は評価できるが、
クロスの精度は並程度、突破力も大したことない
守備面でも本職じゃない海本以下だし
347 :
U-名無しさん:2006/10/13(金) 17:07:52 ID:auzgMVyl0
348 :
U-名無しさん:2006/10/13(金) 17:38:02 ID:eBdzKa1TO
横浜FC ◎カズ、上、山口、小村、チョン、小山、富永、北村、吉武、小林、太田、今井○菅野、中井、岸、真田、小野、中島
広島
確ベット
◎入船
○大木、中里
△八田、上野
×李、戸田
これに
若手のレンタル移籍が2,3人出る希ガス
中尾、桑田あたりは非常にくさい
350 :
U-名無しさん:2006/10/13(金) 17:48:27 ID:e6/zOxf/O
入船はやくない?
>>350 来年で3年目だが
多分JFLあたりにレンタルか
移籍でさようならの気がする
かわいそうだけど
練習でも1人だけレベルが違う…(´・ω・`)
広島さん、もしよかったら上野を貸してください。お願いします。
あっ、鞠だった
脚のちっさいおじさんの件について
356 :
U-名無しさん:2006/10/13(金) 18:00:16 ID:2vzyEAz7O
ブランボー
ガルシア
グラボースキー
広島の八田そういえば殆どみなかったな
鳥栖から返ってきたのに
CB不足のところに再びレンタル?
359 :
U-名無しさん:2006/10/13(金) 18:27:17 ID:3Pbx4ipUO
>>347 レアンドロのパスはナシオナルが持ってるはず。
360 :
U-名無しさん:2006/10/13(金) 19:06:59 ID:uVN4uqeqO
広島FW大木は愛媛にプレゼントで愛媛からFW田中が復帰の方向で!
361 :
U-名無しさん:2006/10/13(金) 19:13:55 ID:i4rVFSSa0
森脇が戻ってくるなら、入船は確実に出されるだろうな…。
左CBも試されたが無理っぽ。
八田・中里・大木が有力、桑田は微妙(高萩次第かも)
あと宮本に頭1つ負ける長身FWは出てけ。
モリツァはセカンドキャリアに向けてラーメン屋修行うまくいってんの?
>361
八田とかJ2なら需要高そう。DFが崩壊しているあのチームとあのチームが
手を上げると思う。
纉cは高萩と入替でいいんじゃね?
愛媛なら試合に出れるし、案外高萩みたいにタフになって帰ってくるかもよ。
八田は一回、鳥栖に行って役に立ってなかったじゃん
しかも家本に酷い目に遭わされたし
367 :
太陽:2006/10/14(土) 16:15:38 ID:XTZ4cwK30
◎野口と加藤・山下・広庭(愛媛にそのまま完全移籍?)・フランサ・ドゥンビア・マルコス
○中谷
△リカ
レンタル返却→◎深津・佐藤・瀬戸・将太
レンタル復帰→◎菅沼・清水・レイナウド
完全移籍で獲得→◎岡山・ディエゴ
移籍→根引(たぶん仙台)、落合(たぶん鳥栖)、永井(たぶん水戸)、中澤(J2下位かJFL)
レンタル →◎宇野沢△大河原
強化指定→鎌田、林(共に流通経済大)
368 :
U-名無しさん:2006/10/14(土) 17:28:39 ID:F5iocG5oO
落合は熊本だと思う
369 :
: ::2006/10/14(土) 17:35:56 ID:pwJ2PwLt0
野口って書かれててわかんなくてオフィシャルまで探しにいっちまったぜ。
宇野澤ってレンタルでも欲しい、っていう所あるかね?J2レベルででも。
実績が無いだけに苦しいと思うが・・・
えっ、柏ドゥンビア切ってしまうの?
若いしもったいないと思うが。
>>348 お前最悪。菅野と小野と中島にだけでも謝れ。
>>362 熊のファンマガに「ヌードルファンタジスタが語る 盛田ラーメン道」
なる記事が載るぐらい順当。しかも連載になる勢いw
374 :
U-名無しさん:2006/10/15(日) 04:54:56 ID:/jj+kkXX0
>>367 落合って鳥栖で干されたから戻ってきたんじゃないの?
>>374 レイナウドは戻ってこないでしょ。保有権は柏じゃないんだし。
それと、今の東京の守備崩壊っぷり見てると、ジャーンは切られるかもね。
378 :
O.Aの場合:2006/10/15(日) 23:31:49 ID:gflx9sE6O
◎1、2、3、14、22、32
○9、13、21、26、27
△11、30
以上の背番号あたりがやばいかも。
379 :
U-名無しさん:2006/10/16(月) 07:36:18 ID:WtonhtErO
ところで瓦斯さん
シンガポール新潟に
レンタル中の
U‐20代表鈴木健児お忘れかな?
要らなければ本体に移籍させますが
磐田
◎山本
レンタル組
◎高原
>>363 福岡だけど、八田は地元選手なんで、少し欲しい。まあ、一度はトルシエが
その高い身体能力に注目した選手なので・・・
それと、福岡については、残留か降格かでだいぶ変わってくると思う。
382 :
瓦者:2006/10/16(月) 15:17:41 ID:7Tity3O20
>>376 昨日の広島戦もそうだったが、
以前に比べてスピード落ちてきてるからねぇ。>ジャーン
研究されつくし、ストヤノフほどの攻撃センスもないから正直現状では厳しい。
来月強化部はブラジルへ渡るウワサも出てきているようで。
383 :
鯱:2006/10/16(月) 15:27:35 ID:C2nTk5/30
うちは結果的に昨年放出した中谷や井川の穴が響いています・・
384 :
U-名無しさん:2006/10/16(月) 16:38:25 ID:gYdZ3rSlO
内舘いらんかね
荒れるかも知れないが
国内有力クラブの定義は?
386 :
酉:2006/10/16(月) 16:47:19 ID:5zxig4xmO
◎川田・小森田・有村
△西野
あとは大佐次第だな
>>384 本当に放出する気あるなら、欲しがるところは結構あるだろうな。
けど、ああいう地元出身の生え抜きの中堅を切るといろいろ困るだろうと。
388 :
瓦斯:2006/10/16(月) 22:40:54 ID:bDSOiUwF0
◎ 三浦、浅利、ワシントン、松尾
○ 柴崎、戸田、ジャーン
レンタル返却 ◎中沢
レンタル復帰 ◎藤田、△ササ(大熊復帰なら可能性あるかも)、近藤、鈴木健
移籍 宮沢(たぶん甲府)、ジャーン(切られてたぶん横浜C)
レンタル ◎リチェーリ
389 :
U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:49:25 ID:cRM5Nvnm0
なんで遠藤って切られないの?
オヤジさんが東京○のお偉いさんとかなの?
>>388 ササの方から、FC東京復帰を拒否しそうなもんだが。
>>389 遠藤のプロ契は、2005年から(本人の希望により)。
来年がC契3年目にあたるから、そこまでの猶予はある。
>>390 東京との契約はもう1年あるから、期限付きの今年末以降は
ニューウェルズ側が買い取るかどうかになる。
>>391 東京復帰拒否というのは。
ササは東京が復帰を要請しても、向うでプレーしたいとゴネるかも?(たぶん無いと思うが)
その場合、ニューウェルスが獲得を見送ったとして、日本に帰りたいと思うかはわからない。
パラグアイやアルゼンチンの他クラブに移籍という可能性も十分考えられる。
393 :
U-名無しさん:2006/10/17(火) 00:45:38 ID:y9WpnEW60
清水
× パルちゃん
△コパル
ここ見ると、結構意外な奴も戦力外候補になってて、驚く。
396 :
U-名無しさん:2006/10/17(火) 10:38:11 ID:siqXXX2hO
名古屋
◎グランパスくん父(最低移籍金3億円〜)
○グランパスくん母(最低移籍金2億5千万)
△グランパスくん子ども(最低移籍金1億3千万〜)
「てめえら親子はとっとと浦和へ逝け」ってことか?
あ、娘は本田の嫁になる予定だからな。
>>367 GKW解雇はないだろ。
シミケン復帰がなければ、両方残留もありえるよ。
ドゥンビアはC契約で良いなら残しても良い。
由紀彦は残留してほしいな。
先日ディエゴのバックアップとして最高の働きをしたし。
落合は当落線上にいる。
大河原だが、高卒で今年入団の選手をレンタルで出すのは酷い。
低身長中井だって二年は在籍したんだしそれはない。
後は同意。
リカの処遇はそれ以上の外国人加入の有無で決まる。
レイナウドが柏復帰するの嫌なら外国人ストライカーの獲得も必須。
それ位は選手入れ替えないとJ1を戦いぬけないよね。
>>395 あくまで各サポの視点だからね
まだ1ヶ月以上もあるし、実際はどうなるかわからないと思う。
例えば山形の原とかちょっと前まで解雇確実だと思ってたけど最近活躍してるし。
サッカーの選手って大変だな。一年すごい活躍しても次の年だめだともうリストラ候補だもんな… 特にFW
402 :
U-名無しさん:2006/10/18(水) 01:23:30 ID:iH6EmoM4O
大宮は桜井以外のFWは首寒そうだな。
吉原ギャルも動員確保に役立って無いし
森田は鳥栖に帰ってもらって、
若林?有村?誰それw
若林ってJ2に行ったら活躍しそうな気がする
404 :
U-名無しさん:2006/10/18(水) 06:59:12 ID:PGrmBOWy0
1 小澤 × 今期前半の活躍を見れば、セカンドキーパーとして欠かせない存在。
2 名良橋 × 磯の黒服抗議以降、フロントは在籍年数が長いベテランを切らない方針に。
3 岩政 × レギュラーのため心配無し
4 大岩 ○ ベテランではあるが在籍年数が短く、外様の選手。ベンチが続く現況を見れば今年限りか。
6 本田 × 一昨年の事件を考えれば、本人からやめると言わない限り永年雇用が確定している選手。
7 新井場 × 現在レギュラーであることに加え、右やボランチもこなせる選手。
9 アレ ○ 今期は昨年のような結果を残せていない。パウロの戦術にも合わず。
10 本山 △ パウロ政権ではレギュラーから外れる日も・・・かつての増田忠俊とダブるところがある。
11 深井 △ パウロ監督からは干され気味・・・控えに満足はしないだろう。本山残留なら動く可能性十分。
13 柳沢 × 鹿島の顔
14 羽田 △ ジュビロ戦での不甲斐ない出来でパウロの評価が一気に下がった模様。
15 後藤 × 現況ではあまり出場機会はないが、後ろの選手層に大岩放出濃厚を考えれば、放出はなさそう。
16 フェル △ 優良外国人に成長、こちらから放出することは無い。しかしフェル自信が望めば退団も
17 シュンボ○ レンタル元の評価の高さと現在の処遇を考えれば今年限りで復帰か。
18 FS △ パウロ続投なら来年もレギュラーの可能性も十分だが、レンタル元の意向次第。
23 興梠 △ 興梠自身が望めば放出もありうる。来年も出場機会がなさそうなのでレンタルの可能性も。
28 首藤 △ ありうる
29 杉山 △ ありうる。
30 大道 × まだ育て中。
31 田中 × 地道な努力でパウロの信頼を掴みつつある。田代と並ぶ若手FWの有望株。 放出は無いだろう。
32 吉澤 △ レンタルありそう。
33 山本 △ レンタルありそう
34 佐々木 △ 基本的にはまだまだ育成中の選手だが、康平のように成長を促す意味でのレンタルはあるかも。
405 :
U-名無しさん:2006/10/18(水) 07:07:40 ID:hFGsSSm70
>>404 他サポにも分かるように、ちゃんと名前で書けよ。
シュンボとか言われてもわからねーよ、田舎もん
406 :
U-名無しさん:2006/10/18(水) 07:11:38 ID:PGrmBOWy0
>>405 知るかw
俺だって鹿島スレで拾ってきたんだから文句言うなww
407 :
U-名無しさん:2006/10/18(水) 08:01:38 ID:LEwb2Ttw0
小野伸二
>>405 ダ・シルバのことだそうだ
ブラジルではシュンビーニョと呼ばれてたらしい
スポニチで見たけど、
ダシルバは完全移籍で加入してるんじゃん。
じゃあ鹿島サポにそう言ってくれ
スポニチがせだな
新潟
◎ 船越 栗原 酒井
○ 中村 青野 鈴木健
△ 喜多 梅山 ファビーニョ
この中から6人前後が放出されると予測
413 :
草津温泉:2006/10/19(木) 00:02:31 ID:WS1KpCdaO
高木、島田と合わせて若林もください!
大宮さま、よろしく。
この際慶行とか鳩とか森田とか全部もってけ
415 :
U-名無しさん:2006/10/19(木) 09:53:41 ID:KFtGOJXtO
大宮は客少ない割に親会社のおかげで補強できてんだから文句言うな!!
416 :
U-名無しさん:2006/10/19(木) 10:41:11 ID:IOAW6Md+0
ガンバ
◎ 實好 遠藤 入江
○ 三木 木村
△ 青木 中山
>>416 遠藤ってヤットのことだよな?いらないならうちにくれよ。一応ヤットの前いたチームだし。
新潟は大穴でエジミウソン。モチベーションが反町時代より低下気味。欧州志向が強く、三年新潟に居たのだから、もうそろそろ旅立ちたいという心持ち。
>>418 エジミウソンごときが欧州移籍なんてできるわけねーだろ
この前見たときただの豚になってたぞ
少なくとも去年よりは数段劣化している
どうして干潟サポって自分のとこの選手の実力を客観視できないの?
420 :
U-名無しさん:2006/10/19(木) 11:11:37 ID:MbFlPeRcO
ところがJで駄目外人と言われてたのが
欧州で活躍するのは結構ある
421 :
U-名無しさん:2006/10/19(木) 11:16:57 ID:LYVYX+73O
ドゥドゥは日本で何もしてないのに高く売れたな
ブラジルに帰って活躍、ならよく聞くけどな。
エジミウソンは国内かブラジル移籍って可能性ならあるよ。
今季の戦術にはいまいちフィットしてない感じだし。
逆に、欧州や南米なんかでは結果出してた選手がJ来て役立たずってのも結構あるな
K経由のブラジル人はいい選手多いけど…
>>421 柏でダメダメだったマルシオ
鹿島でダメダメだったジュニオール
ちょっと古いとこだと、福岡でダメダメだったロッシとか
もっと古いとアモローゾ(topで使われなかったから意味合いが違うかも知れないが)
とか。
Jの中でも移籍でガラリと変わる選手もいるわけだしな
それと同じだと思えばいいかと
>>420 ソリアーノとかフィルダーも、そうだな。
>>428 フィルダーは阪神でもホームラン38本くらい打ってたし
ダメ外人ではなかっただろ
ちょっと話それるが、
フッキは10数年前のプロ野球の外人でいったらブライアント(元近鉄)と重なるかな。
他チームのファームで燻ってた選手が近鉄移籍後いきなりHR量産だもんな。
フッキも去年は大半川崎のサテライト暮らしだったけど、J2行ったら得点王争いだし。
こういう外人Jにもどんどん現れて欲しいね。
今JにいるC契約の外人で、この2人みたいに化けそうな奴だれが挙げられる?
若い選手だったらダメ外人の烙印を押すのは
かわいそうかも、マルシオも使い方しだいでは
ポストとして使えてたしメンタルが日本に合わなかった
アモローゾももうちょっと飼っておける余裕があれば
化けたかもしれなかった
432 :
U-名無しさん:2006/10/19(木) 22:27:21 ID:V4VakeC70
フッキは他の外人が良かったから出番が無かった
アモローゾ系じゃね?
再三チャンス与えたがダメだった系では無い。
元近鉄ファソですが…ブライアントも中日では他の外人選手が優秀だったので
再三チャンスを与えたがダメだった系では無いので、フッキを例にしてるの
430は間違っては無いと思う。
>>430 柏のドゥンビアとか
ヨーロッパのクラブに拾われてないアフリカンは基本的にダメだよ
磐田
西野・・・出番無い
GK・・・人数多すぎ。山本戦力外or佐藤の引退
それよりも名波が気になる・・・
桜が降格したらレンタル延長は無いだろうし(試合数多すぎて体力持たない)
あとは西
今の布陣だと居場所が無い
復帰して途中出場ばかりだと来シーズン途中で移籍もありうる
436 :
U-名無しさん:2006/10/20(金) 06:52:27 ID:Ha9D2gz40
西野は入るときは、その年が不作なのもあって結構
騒がれてたんだけどな。
西もすっかり太田に抜かれたって感じだな。
でも他行けば活躍の場所はあるだろうな。
山本はそろそろ厳しいだろうな。
でも、年も年だし、首になった時獲るチームあるかね・・・
437 :
U-名無しさん:2006/10/20(金) 06:55:16 ID:3ntch2HAO
瓦斯では場合により今オフ大量流出がありそうw
438 :
磐者:2006/10/20(金) 08:49:23 ID:vPw0weqtO
洋平はコーチのすすめで手術して、先日復帰したから自分からの引退はないと思う。残すんじゃないか?
山本ね方は昨年も今年も怪我ばかりでただの肉。さすがに厳しいだろうな。
札幌貸出中の高原の処遇(戻さないかも)も絡んで来そうだけどね。
西はFWでも中盤でもまだ入り込む余地があると思うから、今年は大丈夫だろ。
それよりも、完全にサブに回っている茶野が自分から出ていくかもしれない。
西野はFWの層が薄いとはいえ、それでもちょっと難しいな。
高原以外のレンタル組は、秀人の後継者として札幌の加賀は戻しそうな動きが。
愛媛の松下もまともな左サイドバックが服部しかいないので、戻すかも。
名波は本人が言ってるけど、選手としては帰ってこないだろうよ。
桜が落ちたときに引退するとも考えにくいので、どこかに再レンタルじゃないの。
同じく桜レンタルの河村は、磐田にはもう居場所がないかも。
439 :
U-名無しさん:2006/10/20(金) 12:23:57 ID:kARKsZaiO
山本は第2キーパーとしては使えるんぢゃないかな!高原は来期はFC岐阜だろう…加賀は磐田に復帰したら普通に代表狙えますよ!!
山本は技術やコーチングは松井や八田よりは上だ。
でも年の半分は膝や腰を痛めてリハビリしていて、シーズンも終わる頃にやっと復帰したら、また腰や膝を痛めて…のループだぜ。
しかもリハビリ時にえらく太るから、リハビリ期間が他の選手に比べて長い。
リハビリよりもむしろ減量ランニング大会だな。
なあ、こんな選手、他にいるか?w
>>404 鹿島は磯が去就の鍵握ってるってこと?
数年後を見据えるなら本田、名良橋、柳沢は可能性高いと思うけど。
>>441 数年後を見据えることができるフロントならもうとっくに解雇です。
443 :
永井雄一郎:2006/10/20(金) 15:17:58 ID:WpgoM+zxO
さいたまから現実逃避してます!ヤンチャしてるよ!
腐ってます!
来年は解雇になるかも?
俺が好きな京都にでも行こうかな〜(−Q−)
いつからかパランパンって言われなくなったのな。
しばらく試合出てないうちに忘れられたんだろう
>>443 お前パープル京都行っても役に立つのかよw
清水
放出確定・・・・・池田昇平(仙台レ中)
黒河貴矢(緑⇒犬レ中)
鈴木真司(馬レ中)
鶴見智美(甲レ中)
平松康平
ほぼ不要・・・・・太田圭輔
・・・・・佐藤由紀彦(柏レ中)
契約微妙・・・・・森岡隆三
・・・・・斉藤俊秀
・・・・・和田拓三
h
451 :
U-名無しさん:2006/10/22(日) 03:13:50 ID:p8Vd6Un/O
ジュビロ 成岡翔
大井(磐田)
赤星(浦和)
453 :
U-名無しさん:2006/10/22(日) 09:28:09 ID:0kBMA9N4O
>>448 森岡と斎藤って、そんなに劣化してるん?何歳だっけ?激しく欲しい
454 :
U-名無しさん:2006/10/22(日) 10:19:08 ID:mPVN5dUx0
赤星ほしい
455 :
U-名無しさん:2006/10/22(日) 10:20:46 ID:mPVN5dUx0
浦和は長谷部と鈴木が完全に固定されて、さらにサブに酒井だからなー。細貝はバックに回って難を逃れたけど、赤星は厳しいね。他のユース上がりも厳しそう。
456 :
U-名無しさん:2006/10/22(日) 10:24:45 ID:mPVN5dUx0
赤星は下位チームならレギュラー取れるレベルだからな。
浦和に置いとくのはもったいねえ。
赤星、細貝、近藤は今年が3年契約の2年目。
459 :
U-名無しさん:2006/10/22(日) 11:37:20 ID:mPVN5dUx0
460 :
U-名無しさん:2006/10/22(日) 12:21:09 ID:pDNsinknO
いつの間にか太田兄弟は雲泥の差が付いたな。
461 :
名無しさん:2006/10/22(日) 12:42:33 ID:W1OOe8eQ0
札幌情報
放出確実(レンタル返却含む)
岡田佑樹、西澤淳二、和波智広、中山元気、千葉貴仁、高原寿康
佐藤優也、川崎健太郎、吉瀬広志、セバスティアン
フッキ、加賀健一(残念ながらレンタル元へ)
他チームからのオファー
芳賀博信、大塚真司、西谷正也、金子勇樹、林卓人
こんなもんかな。
他チームからオファーって・・
移籍金払ってまで欲しいと思われてるのは大塚くらいでしょ
そいつら欲しいチームは移籍金払えないだろうし
>>456 大井は退場明け直後のガンバ戦に先発フル出場してる
>>453 森岡は三年契約6000万が今年きれる。
斎藤は3500万
斎藤は怪我前はスパーサブとしてDFからFWまでやってたけど、
夏に怪我して、それから干され気味。
森岡は劣化が激しいが層の薄いSBの控えとしてベンチに入ってる。
チーム愛なる言葉を最近、やたら発言し、出場機会より年俸維持を狙ってるぽい
森岡って奥寺の事務所に所属してるから
横浜FC行きもありそう
横浜出身でもあるし
また日本代表コレクションかw
しかし森岡って横浜出身だったの?てっきり静岡ネイティヴだと思ってたよ
コンサドーレ
◎ 中山、清野、岡田、西沢、野本
○ 和波、川崎
レンタル返却 ○加賀 △フッキ
レンタル復帰 ◎上田、吉瀬(復帰済) △桑原 ×野本
強奪の可能性有 △芳賀 西谷 フッキ?
レンタル ◎セバスティアン
>>467 森岡は一般中学受験で桐蔭受かって、最初は鹿入り。
でも出番なくて、鹿監督だった宮本氏の誘いで清水にレンタルが清水に入るきっかけだから生え抜きではない
JFLか地方リーグじゃまいか
>>461 高原と佐藤の両方返してどないすんの?
GK3人しかいないんでしょw
473 :
U-名無しさん:2006/10/22(日) 22:18:58 ID:AxZPUP2rO
横浜FCが昇格したら森岡が移籍するかもな。
475 :
新潟:2006/10/22(日) 22:50:45 ID:EuldIrdZO
◎青野大介、船越優蔵、鈴木健太郎、岡山哲也、中村幸聖、栗原明洋
○梅山修、ファビーニョ、喜多靖、六車拓也、酒井悠基
△エジミウソン、本間勲、野澤洋輔
レンタル返却?中原貴之
森岡は鳥栖に来てほしい。ただでさえDFが手薄なんだから。
ムグは療養中だからちょっと待ってやってよ
うちは北野が台頭してきて代わりジャカジャカ野澤が移籍するかもしれない。
普段はおもしろくていい奴なんだけど、プロ意識がかなり強くプライドも高い人間だから
サブならこのまま出番を求めて自分から移籍志願しそう…
でも野澤を即スタメソで使ってくれるチームはJ1にはない希ガス
その辺、本人がどう判断するかだろうな。
480 :
U-名無しさん:2006/10/22(日) 23:37:02 ID:hNEVvtIEO
神戸
◎、遠藤、原、本田
○、小林、村瀬or北野、石澤、吉田
△、有村(レ返却)、徳重(レ返却)、レアンドロ、ガブリエル、茂木、栗原(活躍したが年だから)、平瀬、柴垣、中田
>>461 大塚は複数年契約だからオファーも糞も無いよ。
違約金大量に払ってまで獲りに行くチームがあれば別だけど。
>>480 栗原切るのかよ...ムゴイ
また奥さんが本書いて内職せんといかんじゃないか
J2なら獲るところもあるだろう。
千葉
◎クルプニ、要田、市原、金、竹田、中原
○ハース、櫛野、斉藤、楽山、堀川、松ヶ枝
△中島、工藤、黒河、川淵、松本
レンタル先移籍 瀬戸(柏)、藤田(大分)、安里(アマ)、川上(アマ)
ハース切るのかもしれんのか
東欧路線やめんのかね
ハース怪我多いからな
ハース出てると特に勝率がいいとかも無さそうだしね
黒河ってレンタルじゃなかった?
正直、
◎ プニ、市原
○ 要田、楽山、工藤
△ ハース、斎藤
程度だろ
あとは中原が連帯責任でクビになるかどうか
レンタル関連は
瀬戸柏へ売却、黒河返却、藤田回収ってとこ
>>483 札者だが、クリケイホスィ。
上里や相川の尻ひっ叩いてほしい。
熊のリハンジェが◎に近づいておりますね…
日記で監督批判とはなwさすがチョンw
現時点でもはや解雇決定じゃないの?
J1にはもう行き先はないと思う。
ロッソ辺りいいんじゃね?
>>479 J2だったら欲しいクラブはたくさんあるだろう。
(J1狙えるクラブとか)
山形・東京V・京都(降格した場合)・C大阪(降格した場合)あたり。
497 :
他の蟹:2006/10/23(月) 14:28:23 ID:hCyNdrWo0
判断の差だろ
499 :
緑:2006/10/23(月) 16:22:39 ID:Fas/3TuxP
野澤?義成のほうが上だからイラネ
うちが欲しいのは電柱と左サイドバックの控えだ
>>499 つ船越
左SBの控えはうちも必要・・
てかどこもそうなんだろうなきっと
鈴木健太郎...もう林健太郎いないし名前かぶらないからいいかもw
504 :
緑:2006/10/23(月) 22:04:57 ID:Fas/3TuxP
>>503 戸川には去年オファー断られたばかりジャマイカ
CB足りないなら萩村をどうぞ引き取ってくれ
505 :
新潟:2006/10/23(月) 22:11:36 ID:fZ2x/LRA0
広島と言い、緑と言い、新潟のお下がりの選手の使い方を間違っているような気がする。
低レベルな争いww
508 :
徳:2006/10/23(月) 22:58:23 ID:RzUXaClS0
桜さん
アンドレ来年も貸してください
509 :
新潟:2006/10/23(月) 23:03:57 ID:5t87g3eUO
うん、たしかに萩村はそこまでいい選手じゃなかった。
510 :
蟹:2006/10/24(火) 00:37:50 ID:kIBt+LWi0
温水洋一似のサイドバックが緑をクビになったら欲しい。安ければだけど。
今年もなって全然出てないけど何で?J1時代は出ていたイメージある。
↑今年になって ね
512 :
桜:2006/10/24(火) 00:52:38 ID:NB8FmkHLO
513 :
.:2006/10/24(火) 00:56:32 ID:pk6PrPYG0
次に柏が勝つと緑のJ2残留が実質決定なんだが、それでもマルクスとかシウバとか残んのかね?
マルクスももう歳だし48試合はしんどそうだが。
>>508 駄目
と言いたいところだが(評判の選手をホームでみたいし)、ここ数試合で江添が
一人立ちしてしまったのでブルーノをボランチにもっていくと守備陣が足りてしま
う。上の判断次第だけど来年もそちらにお世話になる可能性が大きくなったよ。
>>72 をみた時に江添はないだろう、と思ったがここまでの活躍も予想しなかったな。
現状、守備陣では柳本・山田が放出候補。
新潟の船越!
退団発表が遅いのは何故?まさか残留…。
GK野沢は、川崎あたりが狙ってそう…?
相沢と交換って事もアリかもよ
518 :
U-名無しさん:2006/10/24(火) 08:53:45 ID:wof+YPQ6O
>>516 契約期間今月までだからまだ一週間あるだろ
519 :
U-名無しさん:2006/10/24(火) 09:07:35 ID:mq32RuSF0
広島の李が一気に臭くなってきた
521 :
U-名無しさん:2006/10/24(火) 11:53:44 ID:iPif0VzhO
今期現時点で0アシストの加地
明神どうなるんだろう?
熊さんや
前俊くれ
新潟野澤は川崎か大宮なキガス
相沢と交換はないと思うが
大宮も今草津に居る高木が復帰するならないな。
ピニェイロ、鈴木和、鷲田、上野、松田はまず間違いなく戦力外。
三上と美尾のどちらかも危険。
パウリーニョ、斉藤、林は強奪されそう。
児玉、角田はレンタル延長か完全移籍で残って欲しいがどうなるか。
黒部復帰はアンドレ次第。アレモンは…
アレモンとっちゃ駄目>_<
京都は落ちたら横浜の昇降関係無しにアレモン戻すだろう。
>>526 京都は生きてる価値すらない屑ばっかりだからここに書いてもどこもとらないよ
京都嫌いか。強奪された経験ありか、旅行中にウンコ漏らしたりしたんだろうな。
>>512 アンドレ⇔片岡
は成立する?
桜の左サイドはゼカルロス以外あまりパッとしないのが現状だけど。
片岡はまだ社員選手だったら可能性はないと思うが。
>>441 間違いなく握ってます。
あの黒服騒動がなければ本田や名良橋はとっくに戦力外か引退になってるよ。
今の社長は磯と対峙するような度胸ないだろうから
ますます磯の意向を伺いながらのチーム編成になるだろうね。
533 :
U-名無しさん:2006/10/24(火) 17:31:49 ID:4VBePC+yO
斉藤はボランチ手薄な横浜Mだな。上野は札幌。と予想。
黒服騒動kwsk
サッポロ
◎ 清野、川崎、高原or佐藤(レ返却?)
○ 西沢、中山、和波、千葉(レ返却?)
レンタル復帰 ○桑原 △野本
レンタル移籍 ○岡田、セバスティアン
GK3人しかいない現状で、GK2人切ることはまずないと思う。
岡田とセバは○に入りそうだが、両方とも若いのでJ2下位へレンタルの可能性も。
再来年補助金2億打ち切られることにより、年俸1000万以上の選手は2年以内に大半切られる確率大なので、一部の若手をよそで実戦経験を積ませると思う。
>>533 上野は、引退しないなら残留だろ。
外に出る理由が無い。
537 :
U-名無しさん:2006/10/25(水) 00:07:34 ID:w1OexKnEO
甲府は格安のGK探しているのは間違いない
もっさんどうぞ
539 :
U-名無しさん:2006/10/25(水) 00:40:30 ID:LMCmbRH9O
>>528 アレモンと京都の契約も2007年1月まで。
要は又貸し状態。
>>524 相澤が新潟出身だし、なんとなく有りそうじゃね?
>>535 岡田は柳下解任→柱兄就任なら確実に残るな。
結構べた褒めしてたはず。
・相澤(新潟江南高卒)
・吉原(元新潟)
544 :
U-名無しさん:2006/10/25(水) 04:59:50 ID:4v/m6Uk9O
235中払は無いと思う。中盤ならどこでもできるし、喋りが巧いのでイベント等でつかえる。
545 :
U-名無しさん:2006/10/25(水) 05:00:21 ID:4v/m6Uk9O
235中払は無いと思う。中盤ならどこでもできるし、喋りが巧いのでイベント等でつかえる。あとなんか田村がやばそう
546 :
_:2006/10/25(水) 05:04:24 ID:sNRwsfyi0
外池さんは大丈夫?中学の先輩なんだよね
547 :
U-名無しさん:2006/10/25(水) 05:08:56 ID:4v/m6Uk9O
143京都の鷲田は、柱谷が来年どっかの監督になったら柱谷の所に行きそう。
548 :
なんだ:2006/10/25(水) 22:30:35 ID:GacTS7haO
あべちゃんって
引退してたんだ(◎o◎)
549 :
草者:2006/10/25(水) 22:54:18 ID:qU+oDr2r0
>>535 岡田ください。
あと島田が大宮に戻る可能性が高いので、穴埋めとして桑原、セバスティアンもセットで。
札幌の選手ってJ2では大人気だな。
そんなにいいのか。
>>550 考えたくはないが、
札幌の選手を取ると幸運に見舞われる確率が結構高いんだよね。
山瀬、今野、藤ヶ谷を取ったJ1チームは1年目は全て初タイトル取っちゃったんだからw
堀井を拾った甲府もここのところ絶好調だし、新居にしても(ry
おれは札者だけど、すんげー複雑。
J2からわざわざ引き抜ける経済力があるってこと?
じゃ清野くれ
今オフ、京都は帯(J1)に短し襷(J2)に長しな選手が多いから難しそうだな
J1からオファー来そうなのが数人。それ以外はJ2でなら昇格争い出来るくらいの
レベルはあるが伸びしろは不明。このまま囲っておいてもJ1に昇格したら使えない。
かといって今オフに解雇しても、J2の昇格争いをするとこに拾われれば、京都の脅威となる。
555 :
清水:2006/10/26(木) 20:50:02 ID:y2xvqyMqO
掛川=○
斎藤=○
山西=◎
和道=◎
岩下=修業レンタル候補
浩太=鶴
テル=◎
平松=×
矢島=◎
淳吾=◎
森岡=△
兵働=鶴
純平=○
久保山=○
枝村=◎
マルキ=△
ジェジン=△
和田=△
西部=◎
圭輔=×
岡崎=修業レンタル候補
平岡=◎
市川=◎
青山=◎
財津=×
真希=◎
海人=◎
武田=◎
辻尾=○
本田=◎
大王=×
黒河ってどうなるの?
>>555 蜂サポだが、財津、岩下あたりはうちが
引き取れると思う。クラブにその考えがあればだけど
財津は特に地元出身だし、もしきられたら
最低でもテスト生としては受け入れるでしょう。
その後、正式採用になるかはわからんが。
太田兄ってずいぶん弟と差がついちまったんだな
池田と黒河と鶴見のレンタル組はどうするの?
>>555 蜂さんがあずかってくれるなら嬉しいな
財津はSBやらされて、かなり混乱してる。
岩下は技術、センスはあるがメンタルが弱い。
逆にメンタルさえなんとかなれば、かなり大勢する。
鶴見、黒河は多分、戻ってこない。
池田は斎藤森岡の動向で決まる。
蟹に森岡渡すのも面白いけどねww
太田は健太と対立していて、もはや修復不能。
3-5-2ならJ1でも使えると思う
太田兄は見た記憶だと、弟より瞬間的な速さは更にあると思う。
シュートは元FW・トップ下の弟がうまいな。
だから、サイドに運動量とスピードのある選手が欲しいクラブには向いてると思う。
鶴見
太田兄は去年の日本平の鞠戦で後半途中に下げられて以降ほとんど使われてないな
たしかその時にテレビ解説者にプレーが消極的みたいに言われてた記憶がある
564 :
別の蜂:2006/10/26(木) 23:43:11 ID:DB7gQr6LO
岩下って、森岡が、自ら清水に入れてくれ!入団させた選手じゃなかったか?仮にうちに来ても試合に出られるかどうかも、わかんないよ。
森岡に太田兄は欲しいなあ・・・
金ないけど
566 :
しみ:2006/10/27(金) 19:01:22 ID:0YOfz8HSO
>>555 岡崎、岩下が修業レンタル候補で、何で同じ歳の財津が×なんだよ。ただでさえうちは若手を速めに切り過ぎて問題になったんだから。個人的な好き嫌いはやめれ
567 :
蟹:2006/10/27(金) 21:50:07 ID:NMuS7lN30
鶴見欲しい。断られたんだけどまたオファーしないかな。
うちには居ない大型ボランチだし貸して欲しい。
>>566 禿同
高卒選手は最低3年間は面倒みてやらんと
3年目が終わった段階でレンタルするかどうかとか検討すればいい
だいたい清水はつーか健太は?なコンバートが多すぎる
やっぱその選手の本来のポジションで勝負させてやるべきだよ
570 :
:2006/10/28(土) 07:12:16 ID:5pjVMLVE0
>>555 清水のアホサポは、他のチームのサポーターでも理解出来るように書き込めよ!
名前で書かれても、お前らが思ってるほど清水の選手なんて有名じゃないから分からないし
大王ってなんだよ?
田舎モノのくせに、自分達は結構都会に住んでるとか、自分達は標準語話してる。みたいな勘違いしてる奴が多い。
そういうアホが多いってもの、この書き込みから理解できる。
なんか(´・ω・)カワイソスな人krkt
結局のところ、財津がトップでやっていくのは非常に厳しいってこと?
573 :
U-名無しさん:2006/10/28(土) 10:58:11 ID:wNnCdE3AO
札幌
清野が静岡FCへレンタル移籍
575 :
U-名無しさん:2006/10/28(土) 13:23:59 ID:TDjg2Z4R0
同じ不祥事FWでも新居とは雲泥の差がついてるな
>>568 でも清水ってたしか少数精鋭路線に切り替えたんだよね。保有選手数切り詰めて。
それで3年間面倒見るのってけっこうキツクないかな?
577 :
赤:2006/10/28(土) 14:39:13 ID:4PmyaKj30
ネネ 微妙
酒井 微妙
達也 微妙
黒部 返却
伸二 微妙
大山 レンタル候補
カニ レンタル候補
加藤 レンタル候補
新井 レンタル候補
中村 レンタル候補
>>576 いつ言ったんだよ
今年は少数精鋭で行くとは言ってたが
それにいくら少数精鋭と言っても最低限ある程度の人数は必要だよ
今ですら怪我人だらけでまともに紅白戦すら出来ない状態じゃないか
コーチの田坂いれているし
野口ピント
>>568 それはケースバイケース。
別の道を探すのだって早いほうが良い。
練習生上がりだと最初から1年・2年の契約提示でその間に結果を出せ、って場合
もある。それでもプロになりたい選手なんていくらでもいるから。で、上手くいかなく
て本人は納得しているのにサポだけが騒いでいるとか。
582 :
横浜FC:2006/10/28(土) 19:28:54 ID:4PmyaKj30
小山 解雇
渡辺 解雇
室井 解雇
小林 解雇
吉野 解雇
吉武 解雇
北村 解雇
富永 解雇
583 :
湘南:2006/10/28(土) 19:30:47 ID:4PmyaKj30
城定 解雇
外池 解雇
佐藤 解雇
坂本 解雇
梅田 解雇
フラビオ 解雇
戸田 解雇
小林 解雇
冨山 解雇
池田 解雇
加藤 解雇
横山 解雇
アマリウド 解雇
584 :
川崎:2006/10/28(土) 19:33:50 ID:4PmyaKj30
吉原 微妙
佐原 微妙
米山 解雇
鬼木 解雇
松下 微妙
長橋 解雇
都倉 微妙
西山 微妙
他サポのピントがずれた予想はいらないと思うんだ。
586 :
U-名無しさん:2006/10/28(土) 19:38:22 ID:s9SV3/cQO
甲府に鹿島の柳沢と清水の岩下と京都の星が甲府に入団する気がする。なんとなく。
古井戸が一人は入る気がする。
587 :
U-名無しさん:2006/10/28(土) 19:53:10 ID:f12XwLUCO
湘南の佐藤も戦力外かよ!?横FCの室井と渡辺はお買得選手やな。
589 :
U-名無しさん:2006/10/28(土) 20:38:32 ID:TDjg2Z4R0
鹿サポさん、いくらアウアウに食傷気味だからといって現実逃避はイカンですよw
鬼木さんはコーチとして再就職?
緑のJ2残留が決定
相当の戦力外が出そう
緑は20人くらい行きそう
595 :
水:2006/10/29(日) 01:10:26 ID:ngWWiq2wO
皆まとめてうちに下さい(´・ω・`)
>>572 その財津が明日の脚戦に途中出場が濃厚な件について
Jリーグ
△ミスターピッチ
そういやサッカーボールが王冠被ったキモマスコットどうなった?
598 :
清水:2006/10/29(日) 16:55:41 ID:F9LQw3MM0
高木純平と久保山の戦力外が決定しました。
鹿島
柳沢、本田、大岩、名良橋、アレックス・ミネイロ、ファビオ・サントス
広島
漢宰…某事件で移籍の可能性あり
上野…是非新潟に返却します
中里…返却の可能性あり
佐藤…チームも本人も残留希望
猛犬…多分来期も残留しそう
戸田…チーム的には残留希望だが本人は微妙
ダバツ…来期もミシャなら残留
入船、八田、中尾、桑田など試合に出ていない人たち…レンタルか移籍の可能性あり
柴小屋、深津、八田がほしい
603 :
U-名無しさん:2006/10/29(日) 20:50:36 ID:qVsGOiewO
604 :
犬:2006/10/29(日) 21:31:45 ID:G6kSASyN0
佐藤…仙台のフロント変わるなら仙台復帰希望
戸田…残留濃厚
入船はプロレベレルじゃない。なぜ同年齢の大屋をユースから上げなかったのか?
>601
また愛媛にいくんだろうな
そのかわり高柳とか戻ってくるんだろう
高柳じゃねーや 高萩だ_| ̄|○
>>584 鬼木は哀れだな。自分が活躍してる時はチームがボロボロでチームが強くなると自分が出られない。
かつてはサポから「鬼木が愛想を尽かして移籍するんじゃないか心配だ。」とか言われてたのにな。
脚のフェルナンジーニョってどうしたの?
>>605 大屋が左サイドで頭角を現したときはもう進路がほぼ決まってたのさ。
元々の本職ボランチでは同年代にライバルが多すぎたからな。
貴重な大型左サイドの逸材を逃して全くもったいないと思うよ。
612 :
U-名無しさん:2006/10/30(月) 04:42:51 ID:yWVVEpmb0
ネネ
てか戦力外になる選手でチーム作ったらJ1優勝できそうじゃね
黒部、鴨川の2トップとか
昇格争いっぽい臭いのする2トップだな
616 :
U-名無しさん:2006/10/30(月) 12:48:11 ID:IcmLhawl0
あげ。
617 :
_:2006/10/30(月) 13:02:27 ID:hbt9SynH0
まじで柳沢切られんじゃねえ?今の精彩欠きまくりの状態じゃあ。
来年、他の若いFWへ転換するんじゃねえ鹿島
618 :
鹿豚です:2006/10/30(月) 13:08:00 ID:GbuSgL7xO
はっきり言ってヘナギの存在が観客減少の理由の一つです カタールに移籍してくれ
カタールにも選ぶ権利ってものがある。
カタールカワイソス(´・ω・`)
イケメンFW使えばいいのに鹿島
パッと思い浮かべたが、イケメンが誰か云々じゃなく、その濃さに驚いた。
野球の近鉄顔・中日顔に続く、鹿島顔ってのがブランド化しそうだ。
まあ鹿島の場合へなぎを排除できた所で入れ替わりで師匠が戻ってくるだけのこと…
624 :
U-名無しさん:2006/10/30(月) 13:38:42 ID:eeYfAeNhO
>>615見た瞬間日ハムとわかった
近鉄の大村(現ソフトバンク)はなぁwww
柳沢はストライカータイプと組めば、まだイケルんじゃないの?
アレミネや本山じゃなくて田代と2トップにすりゃイイのに
626 :
U-名無しさん:2006/10/30(月) 13:45:25 ID:1G1N/THZO
さよならヤナギ
QBKより深井がさよならしそう
読みが深い
>>404 >>名良橋 × 磯の黒服抗議以降、フロントは在籍年数が長いベテランを切らない方針に。
ヘナQ、奈良橋あたりも切りたいけど、切れないんだろうね
631 :
清水:2006/10/30(月) 20:27:41 ID:dulpDfn00
☆解雇
・平松康平 MF(RSH/CH) 26歳 2200万
・太田圭輔 MF(RSH) 25歳 1700万
☆解雇(レンタル中)
・鶴見智美@甲府 MF/DF(CH/CB) 27歳 (600万)
・佐藤由紀彦@柏 MF(RSH) 30歳 (3000万)
・池田昇平@蟹 DF(CB) 25歳 (1800万-05年度)
・黒河貴矢@緑 GK 25歳 (1400万-05年度)
・鈴木真司@ロッソ FW 20歳 (360万-05年度)
☆微妙
・和田拓三 DF(RSB/LSB) 25歳 700万
・マルキーニョス FW 30歳 6000万
・チョ・ジェジン FW 24歳 5000万
☆減給・出場機会減により移籍の可能性有
・森岡隆三 DF(RSB/LSB/CB) 31歳 6000万
・斉藤俊秀 DF(CB) 33歳 3900万
☆補強次第では放出有(欲しければドゾー!!)
・久保山由清 FW 30歳 2200万
・高木純平 MF(RSH/LSH/LSB) MF 24歳 1500万
清水ってなんか年俸高いな・・・
太田もらいすぎじゃね?
戦力外通告まであと1ヶ月か・・・・
>>632 だよな・・・
経営危機かなんかのイメージでもっと安いと思ってた
>>629 今年はありそうな気がする。むしろやらなきゃいけないだろう。
ベテランの存在がチームにとって全くプラスになってないのがはっきりしてきた
以上、完全に若手に切り替えて数年先に優勝狙うチームを目指すんじゃない?
最近はそのための布石を打ってる気がする。
>>586 QBKは観客動員が伸び悩んでるところへ行けばいいでしょ。
女性ヲタは結構つくと思うし、とりあえず京都か大宮のどちらかがいいんじゃね?
>>637 さすがにJ2はないんじゃないか?
でも城彰二が横浜FCに逝ったのは28歳のときなんだよな。
ヘナギも来年で30だから絶対ないとは言えないか……。
横浜FCに行ったらまさに祭りだな
大宮臭いな。FW居ないし。
へなぎ欲しいなぁ。
サイドハーフにコンバートしたい
横浜FCの場合
アレモン 城(カズ)
アウグスト QBK
山口 内田
大宮の場合
新外人
QBK
主税 大悟
>>631 ○ってもう30歳なのか
だとすると年俸からしても微妙な気がする
外人(QBK)
桜井(吉原)
主税 大悟
645 :
U-名無しさん:2006/10/31(火) 07:02:26 ID:aDfr2rR70
へなぎは見た目が変らないからあれだけど
もう来年30だからな。
城が今週のマガで、28位からキレが落ちて
今じゃ全盛期の半分以下、なんて行ってる位だから
へなぎも元々のメンタルの弱さに加えて、単純にフィジカルが
衰えてきてて不思議じゃない。
ヘナギもワールドカップまでは結構いいパフォーマンスだったのにな…
ネタ選手になってしまうとは
ワールドカップというか、骨折する前までは・・・だな
浦和にまたリセット君と同じケースは生まれるかな?
酒井あたりが怪しい。
>>637 まだ代表選手の時だったら違うだろうけど、今のヤナギに観客動員力はないよ。
まず今の柳沢のプレーが見たいと思わんだろ単純に。
まあはっきり言えばカズみたいな効果はないよ。
サポからも「なんで補強がヤナギなんだ!」って言われるだろうしw
効果があるとしたら、J2の田舎クラブだよ。元日本代表がやってきたみたいな感じで売り出せ。
鳥栖とか?
>>638 城は帰国した翌年2点しか取れず、神戸へ行ってそれでも2点しか取れなかったからJ2にという流れ
柳沢はもう一年チャンスある
ヤナギはチャンスというかもう1年は契約あるんじゃないか?
帰国後、1年契約ということはないだろう。
ケガもあったし、もう1年は様子見るだろうね。
来年ダメなら本当にクビもありえる。
イメージがあれだし鹿島クビになったらJ2からもオファー無さそう。
アローズ北陸とか YKK AP とか。
岐阜の森山みたいな生き方も悪くない>ヘナQ
おいおい、へナギは需要あるだろうよ
年棒払えるクラブは限られてくるだろうが、欲しいチームはたくさんあるはず
万が一(今年はないと思うが)鹿島から解雇くらったら移籍リストの今年の1番の目玉になるんじゃ?
城だって神戸解雇されたとき、J1の仙台や大分からオファーあったんだし
あとちょっと待てば移籍金ゼロになるんだから
そこまでは誰も手を出さないでしょ
657 :
U-名無しさん:2006/10/31(火) 20:30:58 ID:aDfr2rR70
貸間みたいな甘やかしクラブなら、引退までいてもらって
指導者の道ってのが規定路線じゃないの?
それはそれでいいと思う。近頃容赦なく切るようなクラブばっかだから。
鹿は元所属選手に異常に甘いよな。そのおかげでいい新人が獲れてるんだろうけど。
659 :
緑:2006/10/31(火) 20:58:08 ID:aoj8kAFFO
解雇
GK水原
DF萩村羽山
MF喜名マルクス
FW木島文
レンタル返却
長野石川金澤
レンタル組
玉乃…延長、小野…復帰、戸田…残留、飯尾…延長(落ちたら復帰)、森本…完全
移籍の可能性あり
戸川ルイス大野大橋平本シウバ広山
レンタルの可能性有り
柳沢久場根占齋藤
あくまでも私見です
マルクスはJ1下位が拾って欲しい。またJ1で見たい。
>>648 酒井だったらそれほどもめることはない希ガス
出場機会を求めて、て言えば誰でも納得する
>>659 ごめんJ1の某チームのサポだけど、どうしてマルクス解雇なの?
そもそもどうして川崎出ていったのか・・・
664 :
:2006/10/31(火) 22:12:45 ID:+m1CyK2i0
まぁマルクスのポジションには有力な日本人いるしな
そこに外国人枠使うぐらいなら他に使いたいし
665 :
.:2006/10/31(火) 22:14:32 ID:xHIEUZ5m0
>>648 来季、浦和はACLもあるし、啓太、長谷部の代表召集も十分あるので、今年よりは出場機会増えそうな気がする。
しかし仮にACL早期敗退、ボランチ補強なんてしたら、シーズン途中でのレンタル放出はありそう。
>>663 @緑に積まれた大金に目がくらんだ説w
Aラモスと仲良しなので頭を下げられて断れなかった説
B昇格請負人なので優勝争いでモチベーション下がった説ww
Cチームメイト間の言い合いを聞いて嫌になった説www
色々あるんでお好みで( ・∀・)っドゾー
>>664 そうなんだdクス
正直あまりにも複雑な気分だわ・・・
つI
これでヘナギ売ってくれ
山形なら客来るだろww
>>666 代理人じゃないのか。エメルソンと同じヤツだし。
669 :
鳥子:2006/10/31(火) 22:49:54 ID:uETlCvst0
下川:榎本達也の動向、飯倉の復帰によって引退かどうか分かれる
天野:CBの層は厚く、下から田代(DF)が上がってくるので解雇はないと思うが、レンタルの可能性も
田中裕:同上
中西:怪我ばかりで稼働率も低い 引退拒否でJ2行きか?
田ノ上:ポジションコンバート、怪我など移籍一年目は苦しい状況 場合によっては解雇も
塩川:左右のサイドが出来、年俸も低いため残留の可能性高
山瀬弟:野洲から乾が来るので居場所が無くなる 解雇もあり得る
平野:サポの間では評価低いが、複数ポジションをこなせるのでもう一年は残ると思われ
後藤:山瀬復活、狩野に先を越されたこともあり、高い確率でレンタル移籍すると思われ
マグロン:もう日本へは帰ってこないだろう
奥:年俸の折り合いが付かない場合、解雇も 奥の動向は久保にも影響
マルケス:期待された働きが出来なかったため、戦力外筆頭
U太郎:Good-bye
解雇はないが出場機会を求めて出て行きそうな選手
大島
670 :
:2006/10/31(火) 23:00:18 ID:+m1CyK2i0
マルケス放出したらそれこそ馬鹿だと思うんだが
怪我で長期離脱したとはいえプレーは良かったしあと1年は残すべきでしょ
むしろ横浜はフィニッシャーが問題でしょ
久保か大島どっちか放出して外国籍の大型センターフォワード獲るべき
あと中盤の底に屈強な選手を獲れば優勝争いに絡めるチームになると思う
671 :
粕:2006/10/31(火) 23:08:43 ID:nIjSKi5jO
由紀彦緑行きそうじゃね?
てか緑が取りそう
672 :
鳥子:2006/10/31(火) 23:16:13 ID:uETlCvst0
>>670 >外国籍の大型センターフォワード獲るべき
これはシーズン前から思ってた
久保は年間通して活躍出来ないと思ってたし
マルケスの件だけど
マルケスのような綺麗なクロスはないけど
お膳立てなら坂田にも出来るんだよねぇ
それにあの役はサイドプレイヤーがするべきであって
実際、サイドに流れすぎて山瀬やドゥトラと場所が被ってあんま役に立ってない
アシスト上手くても得点能力がグラウ以下ではどうにもならんよ・・・
・左サイドに流れすぎて、クロス挙げても中には久保一人な状況が多々見られる(当然クロスは流れること多し)
・決定力なさすぎ
確かにマルケスの個人技は素晴らしいと思うが、以上の二点からマルケスは不要
>669
天野はSBかボランチですが
674 :
鳥子:2006/10/31(火) 23:20:10 ID:uETlCvst0
>>673 サテでCBで使われてたはずだが
単なる数合わせかもしれんけど
あの身長でCBコンバートとかあり得ないとは思ってたけどね
675 :
:2006/10/31(火) 23:28:03 ID:+m1CyK2i0
マルケスは転売できるかな?
あんだけ大金使って獲得したのに移籍金残さず放出したら大損だな
676 :
緑:2006/10/31(火) 23:32:14 ID:kHT8DOLiO
>>671 何を根拠に?
でも佐藤由紀彦好きだから来たら嬉しいかもww
677 :
U-名無しさん:2006/10/31(火) 23:38:23 ID:j7nkVm400
鞠がマルケスを劣化させた
鯱に居た頃のマルケスは神だった
ヤナギはいらない。。。横浜FCは決定力のあるFWが欲しいです。
アレモンは京都に取り返されるでしょうし、城、カズは来年は(も?)苦しい。
冨永、北村は来年いるかどうか怪しい。。。
横浜がJ1でやっていくのに一番補強が必要なポジはMFだと思うが。
>>671 電柱、ヘディング上手いFWがいないから現時点で佐藤は不要
マルケスに決定力が無いってバカですか?
鯱時代、あんなに神だったのに。
久保がいなけりゃ、もっと活躍すると思うけどね。
今年はシュートにもろくに持ち込めてない印象がある
>681
久保がいなけりゃというか
チーム自体にフィットしていない感じが強いんだがw
外人ってみんなそうじゃないか?
684 :
山:2006/11/01(水) 01:13:42 ID:seijtVZa0
モリツァください。
在籍時期には関係なく、昇格経験のあるチームにしか在籍していない
その力をいただきたい。
>>648 むしろDF陣が荒れそう。
それを言うならネネじゃないかな?
また、釣男、坪井、堀之内の3バックに戻って最後まで突き進んだら、オフに何か言いそう。
686 :
U-名無しさん:2006/11/01(水) 05:14:12 ID:wvuZFctb0
age
687 :
蟹:2006/11/01(水) 08:48:43 ID:I4GGc6r/0
>>655 城はマルコスのサブメンとしてオファーだけどな。マルコスが出場停止や怪我で出られなくなった時
の勝率はむちゃくちゃ悪かったからな。マルコスのいない時の代わりの電柱がどうしても欲しかった。
マルケス、マルクス、マルコスと続けざまに話題あると、
なんかこんがらがるな
【徳島】
◎ 石川、筒井、松浦、林
○ 谷池、古田(レンタル中)
△ 辻本、岡本、石田
レンタル返却 西河、小野、玉乃
移籍の可能性大 ジョルジーニョ、アンドレ、秋葉
秋葉はそのまま草津へ完全移籍しそう。
子犬は得点力不足を理由にして切りそう。シュートに関しては積極的で良く動くんだけど・・・移籍したら覚醒するかも。
アンドレは桜が落ちると桜復帰かな。または昇格の可能性が高いチームへ行く可能性も。
来年は山下、小林(牛)、権東、大井が来ると予想。
林やろっか!
691 :
U-名無しさん:2006/11/01(水) 13:40:01 ID:q8DoDoHS0
子犬切ったら、鳥栖が取りそうだな。
鳥栖なら第2の新居になって化けると思う。
692 :
U-名無しさん:2006/11/01(水) 13:42:18 ID:gB2CTLV4O
693 :
鯱放出予想:2006/11/01(水) 14:14:02 ID:gse4Sbp00
川島:今シーズンは出て行きそう。J1でやれる、という自信がついたと思う。サポとしては放出ならレンタル希望
秋田:CB層が薄いだけに解雇はないと思うが減俸は必至。金銭面で折り合いがつかなければ放出か
鴨川:個人的に期待してた選手だがここまで怪我が多いと解雇でも致し方なし。完全に手放すには惜しいのでレンタル希望
中島:大卒2年目で高卒2年目の須藤よりボランチ序列が下では解雇も致し方なし
高碕:もう1年は残りそうだが、川島の動向しだい(残留の場合)では放出ありえる
豊田:解雇はなさそうだが、新人の獲得状況次第で、レンタルで放出の可能性高い。(本人のためにもそうしてやるべき)
井上:解雇の可能性も高いが、C契約というのはここでは好材料。前節ベンチ入りで監督の評価があるので残留もある
内藤:こちらも川島の動向次第だが、レンタルでの放出は十分ありえる
高橋:井上と同じくC契約なのはここでは強みだが、比較的人材が多いボランチが主戦場だけに井上よりも状況は厳しい
レンタル組:平林はたぶん構想外。角田、深津はCBの層を考えれば1人は復帰が濃厚
右サイドがこなせる角田は貴重だが、セフ続投路線だと復帰は厳しそうなため、深津復帰か
その他:渡邊、阿部、片山のうち、1人はほぼ確実にレンタルor完全移籍で放出
694 :
U-名無しさん:2006/11/01(水) 14:14:31 ID:K+aXFjKwO
脚:DF丹羽(ガンバ大阪ユース)
ついでにこいつのファンの自慢したがりデブ兄弟も引き取ってほしい
695 :
大分:2006/11/01(水) 14:41:22 ID:fCktXHBKO
戦力外 増田 ラファエル 柴小屋 河原
微妙 梅田 西山 エジミウソン
レンタル→売却 小森田 西野
レンタル→放出 内村
借りパク 藤田
696 :
大分:2006/11/01(水) 14:49:31 ID:SrGEO/iuO
FW少ないから西野は放出はないと思われ。倉本はどうなんだろ??
697 :
大分:2006/11/01(水) 14:52:12 ID:fCktXHBKO
追加
レンタル→放出 川田
レンタル→売却 有村
倉本が復帰する条件は柴小屋の動向次第。柴小屋の動向は、藤田の借りパク成否と立命の阪田獲得の成否次第。
698 :
U-名無しさん:2006/11/02(木) 18:34:31 ID:UiivQW+T0
hujo-
699 :
水戸大好き。:2006/11/02(木) 19:15:22 ID:S7Kzjskr0
柴小屋さんも、西野さんも水戸が大歓迎ですよ。ほんと。
柴小屋は他にどっか拾い手がありそう。
地元の仙台がいただきます
702 :
U-名無しさん:2006/11/02(木) 20:19:57 ID:Gs/Ytjz50
>659
新潟だが、萩村戦力外なら、大歓迎で獲得の意志が強いはず。
本人は、去年本当は新潟に残りたかったし、フロントも評価高くて、完全で獲得の意志があった。
しかし昇格京都は、自分のところで戦力計算してないのに、意地悪して移籍金つり上げたため、新潟のフロントが断念。
そしたら、緑が手を挙げて、いきなり移籍金下げて緑行き。
本人は、モチベーション急降下で力が出さず。
よって、緑で戦力外になったら移籍金0で新潟本決まりだと思う。
その京都は降格間違いなし。
新潟中位、京都降格で、一番喜んでいるのは、萩村だろうね。
CB不足だし永田もいつ完全復帰するかわからんから萩村戻ってきてくれよ
704 :
仙台:2006/11/02(木) 22:02:31 ID:ZIlgakrZ0
仙台予想
レンタル終了:チアゴ
レンタル復帰or延長:中島 池田 ロペス
移籍:ボルジェス 大柴 高桑 その他若手数人程・・・
戦力外可能性◎:村松
戦力外可能性○:丸山 清水
戦力外可能性×:村上
来期の外国人の去就が新聞にも表沙汰ことよりボル、チアゴの退団の可能性は高いのかと思う。
ロペス残留の費用がどれくらい掛かるのか判らないから判断出来ず。Jチームからのオファーも必至。
中島と池田に関しては相手先次第。コンスタントに出場しているので来期の構想には入っているとは思う。
高年俸な両ベテランはオファー次第。出番の少ない若手数人は出番を求めて移籍の可能性も。
村松はここまで1試合しか出番が無いとさすがに厳しい。
清水も同上。でも確かA契約移行していないので残留の可能性はある。
丸山は怪我が多い。でも出場したときは中々の働きだった。J2経験豊富だし貴重な存在。
村上は戦力外の可能性自体は少ないと思うがキャプテンの法則発動で。
706 :
U-名無しさん:2006/11/02(木) 23:50:50 ID:hMePaqGFO
新潟サポだけどそこまで萩村っていい選手だと思わなかったなぁ。
他チームから酷評されてる選手(ハギ、酢酸)をなんでもかんでも欲しい欲しいっていうと、うちのチームがなんか誰でもいいみたいであれだな…
707 :
U-名無しさん:2006/11/02(木) 23:56:10 ID:UqPqxAzEO
浦和
小野、三都主解雇
ハギと鷹がダブって見えるな
鷹残りたい、フロント残したい
本籍の仙台がどう動くか....
>>709 ボルジェス移籍濃厚 萬代も微妙を考えると、戻すしかないお。
横浜FCは、若いFW欲しいから萬代狙いそう。
中原は仙台に戻るよ。中原に近い関係者談
磐田戦力外・移籍予想(あくまでも個人的観測によるもの)
<現有戦力>(◎…80%以上 ○…50%程度 △…30%以下)
○茶野(出番激減。プレーにムラがあるのは仕様としても放出か)
○大井(茶野以上に出来が不安定。とても田中・鈴木秀の後継者となりえない)
△服部(オールラウンダーなのは強みだが劣化が著しい。もしかしたら戦力外?)
△中山(本人の気持ちはまだまだ現役。老化と今季の働きをフロントがどう判断するか)
○成岡(怪我が多い上、持ち味もない。勘違いDQNは10番の資格なし)
△西 (残って欲しいが、使い方が難しい。ベンチが続くようなら自ら出て行く悪寒)
◎西野(もういい加減いいだろう。でくの坊は静岡FCにでも(ry)
◎岡本(FWなのにサテでボランチ起用など、憂き目にあっている。レンタル放出か)
◎藤井(このままいても本人の為にはならない。岡本同様レンタル放出か)
○キム(海外志向が強い。今季末で契約満了もあり、移籍も十分考えられる)
◎佐藤(怪我の回復が思わしくなく、このまま引退しそう。是非フロント入りを)
◎中村(このままいても本人の為にはならない。岡本同様レンタル放出か)
△船谷(完全に上田に抜かれた。奮起を期待したいがこのままでは放出も)
△八田(潜在能力は松井以上と言われている為、レンタルで修行に出せば化ける)
◎山本(もういい加減いいだろう。肉ダルマは静岡FCにでも(ry)
<レンタル組>(○復帰・継続ともに微妙 △レンタル継続 ×磐田・貸し出し先からも解雇)
×河村(全てにおいて中途半端。プロとはいえないマインドの低さは解雇やむなし)
△名波(磐田に戻ってくる気はなさげ。フロントとして選手として、どちらの形でセ大阪に残るのか)
○加賀(柳下監督の去就次第。札幌で確実に力を付けた今が磐田にとって戻す最大のチャンスか)
△松下(まだまだ成長途中。磐田より愛媛でじっくり力をつけた方が本人のため)
DFいねえ o...rz 170代前半のちびっこばっか取らずにCBとFWの補強に力入れてくれよフロント…
胸スポンサーくれ
>>713 西、千葉に帰って来い。(大阪出身だけど)
ナビスコ三連覇しよーぜ
西も怪我多くて稼働率悪いお。
一番信用できないソース=選手に近い関係者談
>>670 ボランチと左サイドで確実に1枠使われるから
マルケスを残すとフィニッシャーを取れない。
大島が覚醒しない限りマルケスを残すことは無いと思う。
725 :
U-名無しさん:2006/11/03(金) 19:07:55 ID:NSJ+AO3E0
×河村(全てにおいて中途半端。プロとはいえないマインドの低さは解雇やむなし)
kws
河村はそのまま頂いても問題無いんですね?
コーチに名波が憑けば河村だって覚醒する
727 :
横浜FC:2006/11/03(金) 19:45:16 ID:wxyKAkbd0
解雇:渡辺、小林、冨永
レンタル終了:チェ、室井、アレモン、アウグスト、広野
微妙:吉野、吉武、北村、岩倉、吉岡
アレモン、アウグストは返したくないが、お金次第。。。
728 :
U-名無しさん:2006/11/03(金) 19:52:16 ID:NLWR1NFy0
富永って天皇杯BS中継で初めて見たけどなんでこれがプロかって言うほどゴミだったなw
あれほどひどい「プロ」は近年見たことがない。
ジェフ千葉に若手FWが有り余ってるぞ。
加藤
青木
熊谷
堀川
川端
金東秀
市原
>728
確かに点とってないから印象は悪いし、ポストプレーも下手だし
ただあの試合に限ってはパンティGKがかなりあたってた。
2つの枠内に行ってる至近距離ボレーを防いでたし。
それでもカイーコ予想ってのは・・残念ながら同意見だ_| ̄|○
パンティキーパー
甲府
確実
松下・・・時久加入で第3GKの座も危うい状況に、一番移籍の可能性が高い
石田・・・中断時期にテスト入団。おそらく放出だろう
微妙
池端・・・・今季めっきり出番がなかったがここ数試合は途中出場などで出番あり。それでも出て行くか?
津田・・・・広島戦のMVP。CBの控えとして残留もあるが
秋本・・・・前半はレギュラーだったが後半はベンチ外が続く、補強次第では放出もありうる
鶴見・・・・監督の秘蔵っ子だが茂原加入で完全にはじき出された、桜に返却だろう
長谷川・・昇格の立役者の1人でサポからの人気もあるが、今季は絶不調。宇留野や山崎の台頭もあり放出もありえそう
ジョジマール・・・外人枠の関係で出番がない、育成枠みたいな契約らしいので残す可能性はありそうだが
ネト・・・・ジョジマール同様
出て行かないで
バレー・・・今季の活躍と甲府の財政状況を見ると・・・それでも本人は相当気にってるらしいので国内移籍はないと思うが
茂原・・・・この選手も他チームから狙われている予感。
選手層が薄いのでそんなに放出はないと思います
茂原狙ってるチームは無いと思うよ
新居同様、何かしら問題起こした事でつけられたレッテルはそう簡単には風化しないよ
でも新居は移籍しそう
杉山が欲しいです・・・
甲府から見れば茂原残留はかなりうれしいけどな
バレーが取られそうで怖い・・・
>>732鶴見って清水から桜にレンタルされて、その後甲府に再レンタルだから保有権は
清水にあるのでは?
>>713河村は遠慮なく頂きます。今まで磐田のお下がりをよくもらったけど一番才能のある選手だと
思う。久藤でも使えない時期あったし、ていうか去年が出来すぎだったし。
鶴見は清水からのレンタルだね。
清水にも契約してもらえないと思う
739 :
水:2006/11/03(金) 23:12:59 ID:QkUZFj9g0
>732
森田はどうでつか?
茂原はいくらなんでも拾ってもらった恩があるからしばらくは出て行かないだろ
741 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 00:38:09 ID:d7PG1+so0
鶴見はいい選手なのにな。化ければ代表クラスだと思うのだが・・・
甲府はどのポジションもまんべんなく層が薄いから、
どこを補強するか分からない、よって放出もわからないんだよなぁ
清水の太田とかほすい
鳥栖で活躍してる新居って飲酒運転で札幌クビになったやつ?
>>743 飲酒運転でクビになったんじゃない、
飲酒運転で事故を起こしてクビになったんだ
>>742 健太は太田のこと全く使う気ないからこの冬移籍すると思う。甲府に行ってがんがって欲しい。
ついでに平松ももらってくれるとうれしい。
名波は「現役最後の年は、ぜひ俊哉と一緒にやりたい」とか言い出して、
それを聞いた鯱フロントがここぞとばかりに獲得に乗り出して、
ついでに背番号「7」まで用意してしまう可能性もありえそう
背番号7がいま誰だと思ってんだ?
鶴見キック力はあるんだけどな。
ただそれだけ
レンタル貸し借りは考慮しない。( )付けはレンタル貸し出し中
【危険水域】
岩丸、川島、平島、山形恭、(大塚)
有光、バロン、(林)、釘崎、アレシャンドレ
【戦力だけど残留降格、監督人事等の状況による】
(長野)、吉村、山形辰、宮崎、佐伯
(松下)、薮田、飯尾、(福嶋)、(久永)
【大丈夫・・・というか、来年も是非うちで】
水谷、神山、六反、宮本、アレックス、金古
千代反田、柳楽、布部、ホベルト、久藤
古賀、中村、城後、本田、多久島、田中
安田
結果を出せていない万年サテには、そろそろ大鉈がくる予感
久永は戦力的には戻ってきて欲しいんだけど。
久永って福岡から離れてだいぶたつよな・・・
いまや山下より活躍してるからな
01年の降格時に逃げ出したトリオ(中払、山下、久永)で、
1番充実してるのは久永だな
福岡に戻って干された時はもうJ1でプレーする姿はみないと思ってたが
>>752 福岡に戻ってJ2でプレーした久永と降格しても京都に残った中払に比べて仙台が
落ちた時も真っ先に逃げ出した山下が一番悲惨だな。やっぱりあんまり不義理な事ばかり
するとダメなんだな。一度ならず二度までもさっさと逃げ出すもんなあ。
>>753 どっちみち仙台はレンタルだから残りたくても(したくても)無理だったんだけどな
>>732 バレーはな・・・本人が気にいっているからって、国内移籍がないわけじゃない
浦和や横浜、ガンバあたりに狙われるとあやしい。
>>751 蜂だが。それでも久永の保有権はウチがもってます。
>>732 あんた盆地か?秋本は確かオーバーワーク症候群でレギュラー外れてただけだぞ
757 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 14:49:27 ID:iuixS2C3O
甲府は森田、茄子、田森、堀井あたりも怪しいと思うが
758 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 14:57:24 ID:0hBYZFToO
アレミネ、FS、名良橋
つ柳沢
天皇杯のメンバー表に載ってない選手はやっぱり首が寒いんだろうな
761 :
761:2006/11/04(土) 15:25:21 ID:i/wocQtn0
天皇杯のメンバー表→天皇杯のパンフに載ってるメンバー表
バレー
>>それでも本人は相当気にってるらしいので国内移籍はないと思うが
元大分のマグノの例があるからねwww
大分に残りたくても財政難でガンバに強奪されたからね
大分よりも数倍貧乏な甲府にバレーの獲得オファーが絶対来る
763 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 15:44:33 ID:i19GFbXx0
>>大分よりも数倍貧乏な甲府
これはちょっと違うような。
去年不渡り出しそうになるほど倒産寸前までキャッシュフロー悪化して、
自治体とパチンコスポンサー様に助けてもらったのはどこだっけ?
甲府は最近は単年度黒字だろ。
市川。清水の疫病神。
>>757 あとは井上も追加してくれ
高確率で解雇されるかも
山本ばかり使ってくるなら
766 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 15:59:37 ID:SNDiePH5O
清水は市川よか
・ワイルドプリンス
・兄
が先だべ。
昨年〜今年にかけての市川は全体的に良い方
767 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 16:46:31 ID:SpLncImqO
768 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 17:44:47 ID:mbLZvmNc0
QBK!
井上は両サイドできるからな
サイドの選手層が薄いから残留だろ
森田はもともと短期契約だったからおそらく今季限り
田森はよくわからん
奈須は鶴見との天秤だろうね。
岳也も怪しいな、FWは結構飽和してるから、岳也か太郎のどっちかが解雇だろう
浦和はワシントン残留すればバレーいらない
ガンバもマグノ残留すればバレーはいらない
マリノスは・・・・ここが怖いな、下位クラブから容赦なく主力引き抜いてるからな
あと鹿島もアレックス・ミネイロの劣化が激しいから狙ってくるかも
771 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 18:48:36 ID:i19GFbXx0
バレーは大木監督あってこそ光るという気がする
本人がチームに残りたくても他チームが多額の金額で獲得に出れば本人の意思に関係なく放出しなくちゃいけないの?
選手の意思が優先
チームの財政状態にもよる
775 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 19:10:45 ID:i19GFbXx0
マグノは大分を救うために人身売買されたとも言えるからな。
高松が人身売買されることはあるかも知れんけど、甲府はそこまで悪くないだろう。
776 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 19:21:55 ID:B3ZzZXTR0
横浜
久保
奥
中澤
榎本達
相手の仕掛けに全敗のDFなんて失格。
スローインすらまともに投げれねーしよ
現状の選手層ではそいつらは自分から出て行かん限りないだろ
横浜FM(資金力はあるので、ベテランバシバシ切って若返りの可能性も)
◎当確
下川…飯倉呼び戻して、引退か
塩川…左サイドの控えの座は平野に奪われ居場所なし
◎微妙
マルケス・・・結局チームにフィットせず。今季限りでチームを去るのが互いの為
中西・・・出番もめっきり少なくなり、DFの駒数を考えても切られる可能性高い
清水・・・16節に怪我をしてからベンチ入りすらない。FWの駒数を考えても(ry
大島・・・出番を求めて移籍するかも
後藤・・・来季は4年目。同ポジの狩野に一歩リードされており、新人も補強が内定。レンタル候補1
天野・・・ロクに出番もなく来季は3年目。レンタル候補2
山瀬弟…ロクに出番もなく来季は5年目 レンタル候補3(前節起用されており、今後の出来次第では残る可能性も)
田ノ上・・・移籍一年目だがサブ入りすらないようでは…
吉田、平野…出場機会には恵まれてるが、これといって活躍はせず。若返りを図るのならば或いは…
結果の出てない若手なんて、水戸ちゃんぐらいしか借りてくれないぞ
本人が首を縦に振らないと、移籍は出来ないが
世界中の例を見てもチーム同士が合意に達したら、実質移籍は決定だよね
稀にチームに残る人もいるけど、そう言った人も結局早い時期にチームを去る事になるし。
781 :
鳥栖:2006/11/04(土) 19:41:51 ID:qNjnVXB80
富永 新人のGKが2人加入するので解雇確実。
中林 富永に同じく。
浅井 微妙だが残るかも。
小井手 微妙
加藤 微妙
飯尾 微妙
吉田 微妙
鐵戸 解雇
村主 解雇
宮原 微妙
竹村 解雇
小林 解雇
蒲原 解雇
奈良崎 解雇
日高 解雇
平林 返却
立石 解雇
田中 解雇
782 :
盆地:2006/11/04(土) 20:18:48 ID:fbb3PSl3O
奈須と鶴見は、その時の調子や他のメンバーとの兼ね合いで、交互にボランチのバックアップに入ってる状況だから、そう簡単には切らないと思うけど…
林のバックアップは現在、他にはいないし。
よっぽどいいのが取れればともかく…
鶴見は視野が広いしクロスが正確で中盤ならどこでもできるユーティリティだし、
奈須は足も早くてSBの控えにもなる。
井上は普段SBだけどCB起用もあったし、使い勝手がいいよ。
太郎は確かに好不調の波があるけど…サポの人気も高いし、いい時はすごくいいから残ってほしい。
堀井も微妙…ってわかるけど、せっかく地元ってことで呼び戻したんだから、使いこなしてほしい。
森田はサテ見てもヤバいね。
松下もサテですら使われてないし。
石田もどうせ安いんだから、もうしばらく様子見てみたいな。
秋本はこないだまでオバトレで休んでて、少しずつ調子見ながらサテに出てるとこ。
アライールとビジュが安定してるから復帰を急がせないだけで、大木さんは大事にしてるから放出はないよ。
最初の頃はチラホラ出てたのに、この頃はサテでも出るとポカやる松田の方がむしろ心配だよ…
783 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 21:14:19 ID:mbLZvmNc0
鹿島:柳沢敦:退団後、8番ラーメン転職
784 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 22:02:45 ID:oRJFdyHJO
鳥栖の浅井はシュナ潤怪我してた時に試合出てたからないと…
ヤナギはモリツァと一緒にラーメン作ればいいと思う。
786 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 22:13:34 ID:tbLXZzh+O
新潟
喜多,鈴木健,本間,矢野,船越
とりあえず矢野はないだろw
それでなくても船越いなくなってFW手薄なのにwww
789 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 22:38:26 ID:mbLZvmNc0
ヘナギ〜、サッカー選手としてはgdgdでもラーメン屋になったら
毎日食べに行くぜ!
790 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 22:48:30 ID:aklV64UxO
>>729 その辺はよそにレンタルさせるくらいなら傘下のジェフクラブで、ということになるんじゃないの?
>>782 ボランチの代わりは居るだろ?倉貫、ネト、茂原あたりもボランチできそうだし
奈須はともかく鶴見は正直・・・年も厳しい。松下と鶴見以外はわからん
792 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 22:54:20 ID:mbLZvmNc0
QBK!
QQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ
QBK!
793 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 22:55:45 ID:aiOoQZrp0
QBKだけは鹿島サポも他サポも全員が同意だろうなw
もっと東京に近いクラブに行けるなら嫁まで賛成だったりしてwwwwwwww
794 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:02:18 ID:PTQ3/t+O0
*
795 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:05:17 ID:Celb2a3hO
QBKって何?人?
796 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:07:35 ID:aiOoQZrp0
QBKを知らない国内サカ板住人がいるとは...
ぐぐれば出る
797 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:08:27 ID:mbLZvmNc0
>>795 詳しくはないが
スパイスかなんかの一種??だろ
798 :
鹿:2006/11/04(土) 23:13:02 ID:eZOW44Cu0
・返却
ダシルバ、FS(サンパウロへ)
・出戻り
石川(現東京V)、中島(現蟹)、佐々木(現JAPANカレッジ)
・放出
△本田(ベンチにすら入れないが精神的支柱として残りそう)
○名良橋(本職が左SBのイバにまでポジション奪われ、篤人にも奪われ)
○首藤(帰ってこない可能性大)
○羽田(オファーがくれば動くかも)
・獲得の噂
戸川(リストアップの段階)
蛸(帰ってくんなヴォケ)
外人CB
たぶん柳沢は残るだろうな・・・orz
799 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:14:35 ID:AVFOQomq0
バレーは残るよ
バレーは甲府じゃないと活躍できないと思う。大木さんのサッカー
にあってるし。結構気にってるらしいね。
確実
松下 森田 田森 鶴見 石田 池端?
微妙
津田 井上 奈須 鈴木 保坂
他ののチームにとられそうな選手
バレー 新 茂原 この3人とられそうでマジで怖い
800 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:15:32 ID:aiOoQZrp0
しかし内田篤人って内田潤と名良橋と両方追い出しちまうのか。
凄過ぎるなw
801 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:15:43 ID:Celb2a3hO
ぐぐったら分かったよ!、QBKってW杯で活躍した某国のFWだったんだな!
802 :
緑:2006/11/04(土) 23:18:44 ID:FPEOuiE6P
柳沢いらねーならくれよ
今年になってJ1全然見てないからどれだけ劣化してるか知らんが、
J2なら十分やれるだろ
あと、戸川は勘弁してくれ
>>802 そっちにもともといるイケメンヤナギは試合出てる?
QBKは富山に帰って、YKK APで後輩の西野泰正と2TOPを組み、JFLの門番として君r(ry
QBKは年俸がな・・・争奪戦になるだろうし(サポの意思とは裏腹に)緑くさいな〜。緑やガス、大宮、名古屋行ったら終了。新潟、大分、甲府、昇格組かJ2に行けばあるいは活躍出来るかも。他チームは取らんだろ
いくらなんでもJ2のラモス緑には行かないだろ。
大宮は森田若林を切るならあるかもな。
名古屋はヨンセン玉田杉本で形出来つつあるからまずない。
新潟は同タイプの矢野師匠いるからない。
大分は裏抜け系FWは松橋いるし、決定力なら高松の足元にも及ばない
甲府はFWだぶつき気味だしQBKに払う金があるわけ無い。
という風に考えると残留でなければ大宮か
807 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:45:51 ID:aklV64UxO
大宮は親会社のおかげで選手も何気に年俸もらってる方だからQBK獲得はある、と見ているが…
確かに大宮行きそうだが、大宮行って活躍出来るとは思えん・・・降格請け負い人になりそうだ。
まさか広島ルーレット?
810 :
U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:53:39 ID:gHOr8TJr0
内舘 秀樹
>>781 鳥栖の兄貴、解雇大杉w
富永ってGKだよな。止められまくって負けた記憶あるが
もうダメなのか・・・
>>781 富永と宮原のNW入りがまた一歩近付いたw
798〉〉レンタル中の金古わ?
814 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 00:27:09 ID:4T1RhMbgO
富永は第3のGKとして福岡が頂く!東福岡出身やし。
815 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 00:31:49 ID:0EWE2RDGO
富永ください!うちの神様が返却の可能性ありますんで!
@ザスパ
816 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 00:32:53 ID:bATvqIxr0
福岡って降格か残留次第でかなり戦力構成が変わってくる様な気がするけど…。
817 :
東北在住の札幌サポ:2006/11/05(日) 00:36:06 ID:bATvqIxr0
そういえば、アルビレックスシンガポールより吉瀬と上田が復帰したけど、2人とも天皇杯を含む公式戦には今期出場出来ない。
まさか、復帰早々、戦力外は無いと思うがどうなるのか心配だ。
フッキは…、お金の事を考えると仕方ない。
>>817 レンタル延長のために5千万用意とかわけのわからんことぬかしてるのが気になる>フッキ
まぁ、極めて自殺行為だね。
確実に足元は見られる。
浅井が第2GKとして急成長したからな
富永か中林のどちらかは切られるだろ
さすがに2人切るってことはないと思うが
富永って東福岡三冠のときの正GKだよな
鶴見はレンタルだしおそらくレンタル元の清水に返却だろう
奈須は残留すると思うけどね
FWも結構飽和してるから1人は切られると思う。堀井がその筆頭かな?年齢もFWの選手で一番高いし
あとは松下、森田、松田だろうね
池端はJ2の上位チームあたりで需要がありそうだから移籍するかも
奈須とディッキーと太郎は普通に必要でしょう。
特にこの中でもディッキーはありえない。
SBの層が極薄になる。
822 :
磐田:2006/11/05(日) 01:57:03 ID:ikCs3eKV0
前の方に出ているが、また別の見方で。
GK
洋平は天皇杯でベンチ入りするなど残留か。
ナビスコでゴールを守った松井は、出場機会を積ませるためにどこかに
レンタルで出すかも。
山本は論外。
原をどうするのかは謎。磐田もイラネかもしれないが。
DF
茶野は真ん中の選手としては大井より序列が下で右サイドの守り要員化。
本人が出て行くのではないか。森下もいるし止めないと思う。
また関係者が視察に現れるなどしている、札幌レンタル中の加賀は復帰してくる
可能性がかなりある模様。愛媛レンタル中の松下もすぐ戻すかと思っていたが、
左サイドできる新人を採ったのであと1年レンタルかも。
あと金は北京五輪までは残るんじゃないだろうか。両ベテランは彼に比べて
フィードに難がありすぎ……
MF
上田が台頭してやばいのは成岡と船谷。自覚してるかは知らないが。
成岡はともかく、ムラのありすぎる船谷はどこかに貸し出されるかも。
負傷離脱が多い西だけど、この位置でもFWでもプレーできるし、最近の福西の
ていたらくだと取って代われる可能性も充分だと思うので、ここは関係なしでしょう。
FW
戦力的に見て、中山に頼らざるを得ない(と言うか、普通に戦力だなありゃ)ため、
今年切ることはないと思う。むしろ彼を抜けない西野は多分ダメ。
藤井はサイドでも使えるが、CFタイプの岡本はレンタルかもしれない。
823 :
磐田:2006/11/05(日) 02:08:02 ID:ikCs3eKV0
>>725 誰も書いてないからお答えします。
河村はいつも「自分はチームのバランスを考えて」「セーフティー」にプレーしてると
言ってたけど、実態はバックパス連発・前に行くパスは名波にばかり出す・DFは
軽いという、「責任逃れプレー」に終始していたので、バックスタンドからは罵声を
浴びまくっていた。テクニックを持ってるくせにそれだから歯がゆいんだよねえ。
「やればできる子」って言われてたのもそういうわけ。
ちなみに本人はその罵声でへこんでたんだそうだ(サポーターズマガジン上で告白)。
知り合いには失笑してるサポも結構いたよ。
セレッソに行って少しは自分を変えたようだけど、名波がいないと相変わらずスイッチが
入らないようだし、彼と同じポジションには菊地に加え、犬塚がアグレッシブなプレーで
台頭しまったので居場所ない。
とまあそんなところです。
移籍は絶対にイヤだ!と強固に拒んだら、100%解雇されるのでしょうか?
“じゃあ仕方ないや”ではゴネ得という悪しき前例が残るので解雇だとは思うけど…。
そしたら ワザとゴネる・若しくはヤメると騒ぐ⇒解雇⇒狙ってたチームが格安で雇う(元チームのピンハネ分が浮く) という外道なやり方がまかり通ってしまいそうな気がするのですが、どうやってそれらを防ぐルールを整備しているのでしょうか。
意味わからん
826 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 03:07:37 ID:bjjHipgz0
飼い殺しという手はあるんじゃね?
チームが移籍を勧める時点で、もうその選手を使う気がないんだろ?
普通に解雇(正しくは契約満了)すればいいじゃん
\0提示されて契約するつわものがいるなら見てみたいなw
829 :
824:2006/11/05(日) 03:22:46 ID:UQWzMkP30
ごめんなさい。
レンタルとか何やらで、チームにも利害が絡むのに選手がわがまま言う場合の対処法とさせてください。
移籍問題とは違うけど、川崎のマルクスがチームの不満漏らしてヤメた瞬間緑に移籍した事件あったじゃないですか。
実情は知らないけど、もし緑とマルクスが裏約束してゴネていたのが発覚したらどう対処するのかなと思って…。
“こういう手口は取り締まれないのかな?”とその時思ったのを思い出したので…。
説明下手でごめんなさい。
>828
カズがヴェルディ解雇されたとき、
「0円でも残りたいといったらどうします?」
>>739 遅レスだが、練習試合しか見てないが動きは悪くない。
が、左サイドには山本、井上が居るから出番が無い・・・サテ出場もの失点が多いから
来期の契約は厳しいかも。すまん
833 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 07:49:14 ID:1iHCUqju0
鹿島よQBKいらないなら
緑にくれ!
834 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 07:56:19 ID:0p4Mx0y/0
>>821 井上はCBもできるからな
実際、山本か杉山が出場停止や怪我などで出れないときは出ている
サイドの控え要員として普通に必要
甲府は
◎ 松下 森田 松田
△ 池端 堀井 田森
こんな感じでしょうな
選手層が薄いチームだけにそんなに選手切れません
835 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 08:50:08 ID:Ghv1fBvCO
毎年半数近く選手の入れ替わりがある
水戸ちゃんの情報がないな・・・。
836 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 10:05:42 ID:9HpeN4B1O
>>835 2009年のJ1昇格へ向けて今年のメンバーをベースに強化していくとか言ってたから、
今年は派手な選手の入れ替えはないかと
837 :
鯱:2006/11/05(日) 10:17:25 ID:6UXf+Y6K0
戦力外
◎鴨川・・・実力はあるが怪我多すぎ、メンタル面も×
◎中島・・・今季出場なし
◎内藤・・・ユース長谷川昇格のため
○井上・・・◎候補だったが、最近ベンチ入りしている
○高橋・・・ユース出身だけに微妙。レンタルか。
○豊田・・・ヨンセン加入、津田の台頭でベンチ入りすらできず。レンタル濃厚か。
×平林・・・レンタル中だが戻りそう。怪我したから解雇はないか。
×深津・・・レンタル先でも出番なし。CBの層が薄いから微妙。
×角田・・・レンタル先が降格濃厚。再レンタルの可能性も。
×秋田・・・劣化が激しい。高年俸がネック。
838 :
青赤:2006/11/05(日) 11:09:15 ID:OzxYOdDa0
遠藤 もうさすがに残す理由が無い。若いGKが増えるし。
柴崎 もともと1年限定っぽい。
中澤 出場機会を活かせなかったし、レンタル返却。
松尾 うちはリハビリ病院じゃない。
藤田 そのまま緑へ。
鈴木健 海外修行継続かな。
浅利 ユースとかスクールのコーチへ。
三浦 トップチームのコーチをお願いしたい。
戸田 プレーが雑。いくら待っても上積みがない。
赤嶺 レンタルの予感。
近藤 神戸が返してくるとは思えず。
リチェーリ スピードは惜しいけど、戦術理解度低過ぎ。
ワシントン 使わない外国人だから。
ササ 帰ってきてくれる筈もない。
839 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 11:41:15 ID:Ui4ODzKb0
>>835 すみません。また水戸は全く予想が立ちません。というか、何せ
半分が入れ替わるから、だれの名前をだしても、そこそこ当たってしまう
ことが多いので。個人的には、小椋、秦、大和田、そして神様本間には残
って欲しいです。ああああ、わからんな。
>>834とかアホだろ?
松田・田森の大卒1年目選手を切るわけが無い。
チームの信用度を落とすだけだぞ。
841 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 13:51:07 ID:fp5hy/V90
バレーが移籍するとしたら千葉じゃね
サッカーも似てるし
甲府の松田はそんなにダメなのか?シーズンの初めは割りと出ていたようだが
松田はCBもSBもできて守備がよくて身体能力もあるけど、攻撃がパっとしない。
というかおばちゃん風のパーマになってからダメになった
845 :
しか:2006/11/05(日) 17:42:59 ID:+U5weQXX0
鹿って、中盤の人間ばかりが居て後ろが手薄ですね(中盤もパッとしないけどね)。
蛸が戻って来たとしたら(今更、移籍金払って買うってのも納得がいかんが)、
中後か興梠あたりがレンタルに出されるような気がする。
846 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 19:22:31 ID:M35EUl8K0
848 :
札:2006/11/05(日) 23:24:55 ID:Xz6KrIhz0
池端ってクビ候補なの?普通に欲しいな
まぁ安定したCBなら誰でもいいんだが
849 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 23:31:29 ID:uUfQXnFOO
ここを見てるとなんで仙台と札幌が上がってこれないかわかるような気がする。
二チームとも完全にどっぷりとJ2の水に浸かってしまってるね。
まあ元々力もないから、お互い仲良くJ2にいるのもいいかもしれないな。
変な仲間意識もありそうだしw
850 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 23:32:09 ID:uUfQXnFOO
ここを見てるとなんで仙台と札幌が上がってこれないかわかるような気がする。
二チームとも完全にどっぷりとJ2の水に浸かってしまってるね。
まあ元々、力もないのにサポのプライドだけは異常に高いから、お互い仲良くJ2にいるのもいいかもしれないな。
変な仲間意識もありそうだしw
852 :
U-名無しさん:2006/11/05(日) 23:56:12 ID:uUfQXnFOO
俺なんであんなことかいたんだろう?
はて?
仙台はあえて戦力外ゼロにして移籍金収入を得る作戦に出たりして・・・
854 :
U-名無しさん:2006/11/06(月) 00:02:49 ID:6m/YyRA/0
>>853 Jは25人枠があるからね・・・それ本当にやるには度胸がいるな
もし買い手がいなかったらいらない選手抱えたまま新しい選手を獲れなくなるかもしれないし
855 :
札者:2006/11/06(月) 00:08:44 ID:3dvOPcZZ0
戦力外(レンタル放出含む)
◎MF 岡田…ウチじゃ居場所ない。個人的にはレンタルで修行して欲しい。
◎MF 和波…高給でキャプテンなのに、試合に出られないんじゃね〜
◎MF 吉瀬…単純に力不足。今からレギュラーを脅かせるとは思えない。
◎FW 中山…サヨウナラ(´・ω・`)
○DF 上田…再レンタルかなぁ?来季はDF刷新で残るのは難しそう。
○DF 曽田…他サポからも愛されるが、DFとしてファンタジーが多杉。高給杉。
対ボルジェス(仙台)専用DFとして重宝されます。
○DF 西澤…札幌では一番DFらしいDFだけど、そのお年と高給がネック。
間違いなく曽田か西澤どっちかは出て行くでしょう。
○MF 川崎…やんつー続投ならもしかして残るか?
△MF 執事…←セバスティアンね。今季全く出番なし。
一年で速攻切るとは思えないが、レンタルならあるかも。
レンタル組
GK 高原…佐藤次第。ジュビロは(゚听)イラネと言いそうだが。返却率50%
GK 佐藤…高原次第。こっちが残って欲しい。返却率50%
DF 千葉…桜が貸してくれた理由が分かった。返却率90%
DF 加賀…札幌の大事な戦力も、磐田が動きそう。返却率75%
FW 復帰…フッキ本人が日本国内希望の為、ひとまず来季は日本に居そう。
川崎も来季は優勝を見据えた補強をするだろうし、早急にフッキを
手元に戻すとも思えず、土地転がしのようにねかすはず。
そうなるとフッキの性格上、環境を変えてまで他のJ2に移籍する
とは考えづらいので札幌残留か、川崎の意向が絡んでJ1移籍かの
どちらかになるかと思われる。川崎と繋がりがある城福強化部長の
存在が有利に働くか?返却率45%
レンタル貸出中
DF 野本…片道切符の可能性大。
MF 桑原…新卒も入ってくるし水戸で試合に出られない現状じゃ厳しい?
FW 清野…エロイ人。どうなるか分からん。
856 :
緑:2006/11/06(月) 00:14:58 ID:pY3MKp1aO
遅レスだが…
>>803 開幕から5試合連続スタメン。しかし怪我で離脱→藤田が右SBに移る→海本が加入→海本右SBレギュラーに→不在時は藤田が穴埋め
イケメンは怪我はとっくに治ったけどリーグ戦出場は5試合でストップのまま。練習試合では年下の藤田にもっと前に行けと怒られる始末orz藤田が来季もいるならイケメンは間違いなくレンタルに出される。
柳沢って藤田より下の位置になってるのか??
藤田は微妙だろ〜
札者だが、フッキは個人的にはあきらめます。
柏や瓦斯ならまだ分かるけど、札幌のようなクラブでは5000万で期限付き延長はあまりにもリスクでっかいから。
怪我で長期離脱の可能性だって決してゼロとは限らないし。
03年ウィルの二の舞になれば二度と補填出来ずにじり貧。
川崎でのびのびとやってほしいです。
>858
勝手にあきらめてろ、負け犬が
860 :
803:2006/11/06(月) 01:06:35 ID:jLHZX2fSO
>>856 そうだったのか…サンクス
俺も藤田微妙だと思う
>>855 ダラダラ長いので一行に要約すると、“フッキ!出て行かないで(強烈な願望)”だな。
>>855 上田と吉瀬は残ると思う。でなかったら登録期限が過ぎたこの時期に呼び戻すとは思えないし、城福は来年も見据えてと公言してる。
フッキに関しては、最初はレンタル延長でもいいから残って欲しいと思ってたけど、
レンタル延長で5千万という金額を見て、おれは考えが一変した。
別の外人FW探して欲しいが、フッキに温情かけてるのか、ブラジルへスカウティングへ行ってないのがちょっとな。
>>853 ウチのフロントは何やらかすか判んないから戦々恐々だぜ。へへへへ
864 :
U-名無しさん:2006/11/06(月) 07:26:41 ID:kYnLzqrB0
フッキ復帰せず
865 :
U-名無しさん:2006/11/06(月) 07:54:26 ID:a0hICAvrO
866 :
緑:2006/11/06(月) 08:10:43 ID:pY3MKp1aO
>>857 >>860 藤田は当初は(゚听)ツカエネだったがだいぶ成長した。今年チームで1番伸びたと思う。最近は石川を押しのけて左SBで再びスタメンになった。
現状では右SBは海本≦藤田<柳沢ってところだな。運動量なら海本には勝ってるけどな…
不等号が逆ですよ、奥さん
868 :
U-名無しさん:2006/11/06(月) 09:21:51 ID:WBwInOD5O
>>864 早野まだ生きてたんだ。
いい加減ウザイネ。
869 :
緑:2006/11/06(月) 12:51:38 ID:pY3MKp1aO
>>867 ぁぁぁぁぁorz
海本≧藤田>柳沢だったorz
左SBに関しては藤田=石川>青葉≧菅原>羽山>三原か?
>>841 長谷川、岸田、柳沢の3トップでいいじゃないかw
ぜひJFLで見たい
872 :
横浜FC:2006/11/06(月) 20:02:16 ID:vTgueAGm0
小山 プロレベルでは無い。解雇確実。
渡辺 開幕から未だに出番無し。解雇確実だがフロント入りの可能性も?
室井 解雇。
小林 足遅すぎ&オーバーラップ下手すぎ。解雇確実。
吉野 昇格したら解雇されるであろう。
吉武 微妙
崔 微妙。
北村 微妙。
富永 FWとしての能力はプロレベルではない。解雇確実。
873 :
U-名無しさん:2006/11/06(月) 20:51:46 ID:o2ac8wdBO
富永は去年までDF登録だったのになぜ今年はFW登録なんやろ??
>>872 GKが取れなければ小山は残留でしょう。広野がレンタル返却確実だと思います。
練習見てて、広野の動きは小山より悪いですから。
室井はレンタルですので返却です。
小林は同意。
吉野は不要かと。
吉武、北村は何処かへレンタル。
崔もレンタル返却でしょう。子供も無事に生まれたし日本に居る必要もないでしょうし。
冨永は昨年はDF登録ですからねぇ。DFの控えとしてなら残留、FWなら解雇。
右は
海本=藤田>イケメン
左は
菅原、青葉>石川>藤田
876 :
阿波ソウル:2006/11/06(月) 22:49:04 ID:WBwInOD5O
戦力外
◎山口 もうさすがに残す理由ない。
◎筒井 開幕以外出場0。解雇確実。フロント入りかな。
◎林 2年続けて大怪我。同情の余地あるが、さすがに30で両足靱帯やっちまったら…。鞠の山瀬のように復活はしないんだろうな。こちらもフロント入りかな。
○石川 監督次第。東続投なら放出危険度80%以上。
○大森 最近はそこそこ頑張ってるけど、高年俸がちょっとねぇ。大赤字確実だからちょっと危ない。
○谷池 年齢とDF強化を考えると彼もやばいかも。
△辻本 正直微妙。京都時代前半期の輝きは何処へ?
レンタル組
◎ジョルジーニョ シュート打ちまくる積極性は認めるが、FWである以上今の成績ではちょっと…
○アンドレ 桜次第。降格なら返却率80%
○玉乃 緑は昇格に失敗し大量リストラは間違いないだろうから、呼び戻す可能性大。
○小野 同上
△西河 広島に戻っても居場所はないだろう。他J2からオファー来るとは考えにくいし延長で残りそう。
レンタル貸し出し中
古田 片道切符の可能性大
秋葉 草津では結構なじんでるみたいだから、このまま完全かな。
>876
ノリヲが入っていませんが・・・
来年もノリヲと戦えるのかしら?
引退したあとは、うちでGKコーチになってほしいが
やっぱり、ノリヲは、試合に出てこその華
878 :
阿波ソウル:2006/11/06(月) 23:54:29 ID:WBwInOD5O
ノリヲは正GKだし年俸も高くないからあと1年はやると思うよ。
新人GKを取らなければ、古田を呼び戻すかも。
いずれにせよ、来年は大幅に選手は入れ替わるだろうね。
DFは牛の小林、FWはバロンあたりがやってきそう。
879 :
水:2006/11/07(火) 02:44:00 ID:qseXDizMO
権東・・・なぜウチに?と思うくらい期待はしてたんだが。
ドンちゃん・・・スピードと攻撃面は魅力だが守備が。
秋田・・・メンタル面に難あり。練習の時のプレーが試合でだせれば。
金基殊・・・3バックを採用している現状では厳しいかも。
本当にヤバイのはこのくらいかな、レンタル組は
河野以外は皆いなくなりそう。もしかすると河野も。
ただ、今年のメンバーベースに強化との事なので
ふたをあけてみないとわからない。
引き抜きもあるかもしれないし
880 :
草津:2006/11/07(火) 03:13:16 ID:Yu9+pizx0
◎FW堺…草津の前身チームから唯一の生え抜きも、能力が・・・。
○FW佐藤…今期キャプテンを任されるもFWで2得点って。
○FW太田…Jナンバーワンの長身を活かしきれてない。
○MF大谷…2度の大怪我有り、計算が出来ない。また、プロ意識の欠如も問題。
○MF里見…JFLホンダから今期加入も出番はごくわずか。
○DF依田…サイドの選手だけどクロスの精度が絶望的。
○DF柳沢…プロ2年で出場2試合のみ。地元チーム(アマ)に移籍の噂も。
△GK北…ここ2年出場機会ゼロ。他GKの動向に左右されそう。
レンタル組
◎GK高木(大宮より)…来期は大宮の正GK候補 返却率ほぼ100%
○MF島田(大宮より)…J2アシスト王。草津への完全移籍はない。良くてレンタル延長。返却率60〜75%
△MF秋葉…(徳島より)「現役最後は関東のチームで」という秋葉の言葉あり。 返却率20%
>>799 確実 田森
ニワカですか?
あ り え な い
レンタル終了
児玉、角田
戦力外
〇アンドレ、ピニェイロ、鈴木和、上野
△鷲田、星、鈴木悟、小原
もってけ泥棒
林、パウリーニョ、中払、加藤、斎藤、手島
メンバーが足りません
鼻くそ王子平山はFC東京でも戦力外くらうと思われw
>>883 愛媛でも徳島でも草津でも好きなトコに行けばいいさ
885 :
緑:2006/11/07(火) 07:40:08 ID:7HNkTc9aO
>>876 玉乃はラモスが嫌で移籍を決めたっていう噂を聞いたことがある。それがもし本当ならレンタル延長だと思うよ。
太田と平山と船越が3トップ組めるチームが出来たら(;´Д`) ハァハァ したい
大田・船越は解雇の可能性大!
平山解雇はないだろうから、
解雇予定の2人を瓦斯が引き取れば
可能性有り、ぜひ獲得して欲しい
平山はもう1つの東京のチームが猛烈に欲しがりそうだな
まあ戦力外はさすがに無いと思うが
>>888 何を根拠に。緑はレオン政権のマグロン以外、頑なに電柱は使わない主義なのに
890 :
徳:2006/11/07(火) 12:22:44 ID:FcMQbKt50
>>876 アンドレは昇格を狙う他のJ2チームへ再レンタルの気もするねぇ(仙台とか)。
年俸は安いからJ2の中では引く手数多だよ。
現実問題、今年は結構お金使って赤出してしまったから、来年は純国産に戻る可能性が高いかな。
桜は左が手薄みたいだから、思い切って片岡との交換に踏み切るかなーんて考えたくなるけど。
>>890 ポカリマネーでアンドレに残ってもらえ
1人ぐらいは外人雇えるだろ
893 :
U-名無しさん:2006/11/07(火) 12:55:31 ID:v6V7x5PE0
>>893 同じことオモタ
平山は「もう1つの東京のチーム」の指揮官が最も嫌うタイプ
気持ちが見えない、莫迦、イケメンじゃない・・
ちょっと待て、最後はなんだ?w
>>895 もう1つの東京のチームってどこだっけ?
佐川東京は統合されて滋賀に行くから、横河武蔵野でおk?
東京ヤクルトスワローズ
899 :
U-名無しさん:2006/11/07(火) 15:43:37 ID:RN+uThRtO
甲府だが田森は普通にありえるだろ。京都の斎藤ほしい。
>>855>>858>>862 来年は強化費5.3億から4億前半まで大幅に下げる中で、
大金叩いてフッキをレンタル延長で残すということには正直俺も恐怖感を感じる。
しかし、能力はありながらも警告もらうことが非常に多い彼を取りにいくJ1チームはそんなにないんじゃないかと思う。
川崎も既存のブラジルトリオはみんな残りそうだし、考えられるのは戦力的に余裕のある鹿島と鞠ぐらいかな。
901 :
橙:2006/11/07(火) 16:54:27 ID:xUlMDZB10
久保山ほしいとこってある?
一応横浜に返却予定なんだけど。
あとは和田解雇で太田が甲府にレンタルな予定。
平松はボランチもできるから杉山が病気なだけに残りそう。
>>901 池田昇平の処遇はどう?頭数に入れてる?
903 :
橙:2006/11/07(火) 18:10:42 ID:xUlMDZB10
>>902 レンタルで出してる選手で残る可能性があるのは池田と佐藤くらい。
ウチとしては来期も4バックで行くだろうし若手も伸びているから
仙台で今くらい使ってくれるのならもう1年お預けしたいってとこかな。
>>882 児玉のレンタル終了はあると思うけど多分戻るのであれば再レンタルだろう。
角田は残留じゃない?フェルが干してたし。ピと和は決まりだけどアンドレは
複数年契約だし練習を見ている限り可能性は感じさせてくれる。コンディション不良から
くる怪我だったわけだし。上野もやばいが橋田もやばい。林は神戸じゃないかな?
パウ、加藤、斉藤は物好きな方にどうぞ。手島は移籍しない気がする。
中払とるバカはいないと思う。
返却ってどっちに返す気だよ
>>900 フッキは我那覇とジュニがいるからないだろうけど、マギヌン残留は微妙じゃないか?
チームの駒としてフィットはしてきるが、パスミス多いし、ドリブルもシュートも上手いわけじゃない
オフザボールはそこそこだが、オンザボールにこれといった武器がない
酷い外れというわけでもないが、外人としては物足りないレベルなので解雇の可能性は十分ある
>>903 どうも。お宅の生え抜きだからやっぱり1年で戻る可能性高いのかなーと思ってた。
こっちもDFの層薄いし来年も居てもらった方が助かる。レンタル延長がベターだと思う。
川崎はタバタ狙ってる、たぶん
909 :
赤:2006/11/07(火) 20:08:37 ID:qZJ0mTNQ0
レンタル候補
中村
大山
新井
横山
加藤
返却・・・黒部
解雇・・・小野
フッキはジュニーニョとタイプはかぶるから、ジュニーニョが残留すれば川崎はないだろう。
諸刃の剣だからJ1だと仮にフッキを外しても降格はしないだろうというぐらい余裕のあるチームしか手をあげないと思うが、
浦和、G大阪は外人枠埋まってる上に日本人にも外人にもちゃんとしたFWがいるからない。
となると、アレミネがスランプに陥ってる鹿島と怪我がちのマルケス抱えるマリノス、あとは大分ぐらいか、やっぱ。
シャムスカの調教を受けたフッキと高松のコンビオソロシス
912 :
横者:2006/11/07(火) 23:05:35 ID:cDD1XFq10
>901
横浜って鞠じゃないよな ウチだよな??な??
冗談はさておき 欲しいなあ 久保山・・・戸塚に戻れるぞーーー
>>911 何気に梅崎海外の噂あるしな・・・
高松橋フッキ・・・ちょっと見て見たいかも・・・
フッキは札幌残りたい宣言してるし、家族婚約者も何ヶ月か札幌に
滞在してるし、家族想いのフッキは残留するさと盲目的に信じるw
915 :
緑:2006/11/08(水) 00:05:11 ID:DoRCpcsSO
>>904 そんな中払を取るのがヴェルディクオリティ(;_;)
>>912 返却も何も、久保山は鞠に在籍経験は無い
フリエ所属時にマリノス移籍の優先交渉権が与えられたけど、
本人が蹴ったこともあるし
鞠の前線の選手層から久保山が入る込む余地はないでしょ
J2下位サポは、札幌には高い金かけて延長でフッキ残せと思いたくなるだろうねw
それで失敗したら(つまりJ2残留)二度と取り返しはつかなくなるから。
>>910 磐田の線は?
磐田の場合は性格細かく重視してから外人獲るから、むしろレアンドロorボルジェス狙いかな。
>>910 普通にJ2落ちたチームが取りにいくんじゃないの?
あるいはV東京あたりが…。
>>899 絶対ねーよ
大学出て今年入ったばかりのルーキーを1年で解雇すると思うか!?
ちょっとは考えろや
922 :
蟹:2006/11/08(水) 07:27:10 ID:zRwEPSnSO
清水
村松
萩原
池田 レンタル返却
中島 レンタル返却
チアゴ レンタル返却
ロペス レンタル返却
レンタル組はどうなるかわからん。池田と中島は返したくない、欲しい。くれ。
またも仙台の借りパク癖かよ!
萩原解雇するはずねーだろっくそが
つか今更「蟹」なんて名前のベガサポはおらん
925 :
鹿:2006/11/08(水) 08:54:55 ID:VLCMl69dO
>>922 やだ。あげない。
色黒3兄弟が
復活しねぇじゃん!
返してもらう。
残留したら金古はもらうけどな。
927 :
分者:2006/11/08(水) 09:30:45 ID:Ib8geT920
>>911 レンタルで5000万?6000万?高すぎる・・・。
完全移籍でなら将来高く売ることも可能だろうけど、そんな金はないし。
守備面で期待出来ないからトップ下無理だし、FWは松橋が育ってきたし。
うちはないよ。
928 :
U-名無しさん:2006/11/08(水) 09:36:01 ID:MvUGy5qf0
フッキは復帰しないのか
929 :
U-名無しさん:2006/11/08(水) 09:48:49 ID:X39iCSiDO
930 :
大宮:2006/11/08(水) 09:55:41 ID:Sa3HnXhU0
戦力外
◎三上 左サイドの層が厚くなってしまった。
◎石亀 出場試合数0。
◎安藤 高齢。出場試合数更に激減。
○田中 出場試合数0も、五輪代表になったんで微妙…。
○若林 リーグ戦、カップ戦0得点。ポストプレーはチーム1。
○平岡 トニーニョと三浦次第。
○三浦 監督。大型補強も勝負の後半で成果が出ず。
△奥野 キャプテンも今期不調。
レンタル組
○久永 福岡の監督が松田じゃないので
○アリソン レアンドロの二の舞か。シュートの精度を高めれば大丈夫。
△トニーニョ 6年目。大丈夫でしょう。
--------
◎佐伯(福) 活躍できず。福岡か神戸?
◎鈴木(柏) 久永次第。
○金澤(緑) 目立った結果残せずも成長は見込める。
○島田(草) 激戦区ゆえ帰ってきても…。
×高木(草) おかえりなさい!
931 :
U-名無しさん:2006/11/08(水) 10:17:19 ID:w4Z90bjRO
>>912 もちろん鞠じゃございません。
なんなら移籍金は交通費くらいでいいんでマジでもらって下さい。
>>901 なんとなくだが
太田兄って
甲府に行ったら化けそう
他のスレ見ればいいだけだろ・・・
>>933 えっと、ネタだよね?
まあ確かに01の印象もあるし、うまくハマりそうな気もするが
922〉〉萩原の解雇はない。
938 :
U-名無しさん:2006/11/08(水) 13:38:50 ID:jGMTBVWf0
>>922 仙台に借りパクされるくらいならもっと高い移籍金が取れる
他のJ1チームに再レンタルする。
山形
太田 雅之・出番激減 で引退?
高橋 健二・試合では存在感出すもそろそろ引退か?
本橋 卓巳・出番激減し現在重傷治療中
原 竜太・終盤活躍するもパフォーマンス下降
氏原 良二・決定力の無さ暴露
高林 祐樹・ボランチとしては能力低い
阿部 祐大朗・出番激減だが意外にも残留の可能性
鈴木 亮平・今期はケガで棒に降るが?
坂井 将吾・今期は1試合途中出場のみ
李 鍾民・未来の韓国代表候補も試合出場なし
木藤 健太・ケガで試合出場少ないも貴重な左SB
ドグラス・CBとしては力不足
前田 和也・途中加入も力の無さ暴露
山形は誰が戦力外になるかは正直ムズイので気になる人だけ
941 :
水者:2006/11/09(木) 21:33:36 ID:BoHgLND20
>930
三上ちょーだい。
942 :
U-名無しさん:2006/11/09(木) 23:32:50 ID:rBcE6S9B0
944 :
U-名無しさん:2006/11/10(金) 10:16:04 ID:tdKxOTUl0
本橋切るとしたら、容赦ないなって思う。
まぁ今のJ2の状況って、そういうものなのかもしれないけど。
山形は1億予算が減る上にレアンドロに相当突っ込むみたいだから厳冬だろうな。
946 :
U-名無しさん:2006/11/10(金) 12:11:03 ID:3d6L9CYz0
元々山形は、氏原、財前でわかるように、移籍金なしの「戦力外」を集めた安上がりチームだから
使えれば儲け、使えなければまた新たな戦力外を取って、なんとかチームを維持しているだけ。
だから、J2でも今の位置でいるのは十分なわけだろ。
本当にJ1に行く気があるなら、よその使い古しじゃなく、新鮮な選手を獲得するだろ。
今の位置が身分相応だとおもうよ。
城昭二
>>946 甲府と一緒じゃん。
札幌も仙台も変なプライド持たないで背伸びせず、再生工場で地道にやっていけばいいのに。
950 :
U-名無しさん:2006/11/10(金) 13:30:49 ID:fD90m/Lt0
山形は身の丈経営でJ2の牢名主として君臨している
新潟も昔はそんな感じだったな
他チームから拾った選手を使いこなせるか否か、
それが昇格したチームとJ2でくすぶってるチームの差
あとは監督の力だな
>>952 今の川崎で戦力外からって森くらいじゃないの?
森は緑と仙台と京都で三回も戦力外だもんな。後、仙台を首になった後に千葉の練習生も経験してるし。
955 :
U-名無しさん:2006/11/10(金) 14:21:59 ID:+wBqNueiO
フェル
>>953 鞠ユースから昇格できなかった谷口もある意味戦力外かと
森はプレーじゃなく、私生活やDQNな所が戦力外理由だからなぁ…
川崎はDQN仲間多いし、意外にあってたよね
山形は過去に主力を手放したり解雇した報いが来たってこと
04年までのメンバーが一番よかったのにね
959 :
U-名無しさん:2006/11/10(金) 15:31:15 ID:3d6L9CYz0
>958
確かにそれは言えるな。
山形でよいアピールして、好きなチームからオファー来たら、高年俸で移籍する。
選手にしてみれば、いわゆるジャンプ台のようなチームだな。
大島なんかその典型か。
960 :
U-名無しさん:2006/11/10(金) 15:40:00 ID:CXiMSCp+0
>>957 うちもかつてそのような理由で高校選手権得点王を
戦力外にしたことがあったなあ。
>>956 確かに戦力外って言ったらそうだな。テスト入団の中村もある意味、戦力外か。
>>957 俺の中で川崎でDQNと言ったら森と糞マギヌンしか思い浮かばない。
佐原
>>953 最近5年間のJの他クラブから来た人 ()内はレンタル
2006-米山(井川、松下、茂原)
2005-森(原田、鄭容台、飯尾、小林宏)
2004-マルクス、町田、相馬、下川
2003-バルデス、アウグスト、山根、石塚
2002-黄川田、小林康、岡山(ベンチーニョ、マルキーニョ、飯尾、加賀見、茂原)
今年の面子では吉原、箕輪、森、米山、鬼木、今野が該当
>>962,963
その二人は馬鹿の範囲だな。
糞マギヌンや森見ればわかると思うがDQNってのはもう、何かが違う。
>>964 あーウンコターレは完全にポンコツ収拾所やなw地味過ぎて勘違いしてたわw
フッキ川崎に戻って、マギヌンが札幌へ行く線は?
レアンドロ大宮に戻って、アリソンが山形へ行く線は?
川崎はまだ戻さないと思う。札幌はFW欲しがるだろう。
レアンドロは所有権ブラジルチームだからなんとも言えない。
アリソンはどっかJ2には行きそう(案外ここに札幌とか)。
>>966 資金力がないウチ(川崎)は、ブラジルから連れて来る外人はレンタルな伝統がありまして
マギヌンも御多分に漏れず、パスはサントスが保有してるのでフッキ⇔マギヌンはないかと。
マギヌンは買い取らずに、またブラジルからレンタルで誰か連れて来るものと思われます
>>966 マギヌンはレンタルなのと、川崎が未だにタバタ狙ってるらしいので、そのままブラジルに返却の可能性大
そもそも”キープ力は無いけどオフザボールの動きで勝負”なタイプなんで、スペースのあまり無いJ2では厳しいと思う
フッキは札幌残ると思うよ
ん、超もれだけ?
でも森って、DQNじゃなかったら引く手数多だよなぁ。あんないいサイドバックもなかなかおらんよ
サカつくの話しで悪いけど、問題児で連携クラッシャーな感じがするw
サカつく(笑)
佐藤は満額だと1000万ぐらいか?
979 :
U-名無しさん:2006/11/11(土) 23:35:35 ID:VzpA6vIwO
上げます
980
ume
982 :
U-名無しさん:2006/11/11(土) 23:54:08 ID:Lt/qBPbc0
983 :
U-名無しさん:2006/11/12(日) 10:57:13 ID:NUY38xSh0
木卯シ尺
984 :
U-名無しさん:2006/11/12(日) 10:57:57 ID:cT0bE93Z0
ベッカムとロナウド
985 :
U-名無しさん:2006/11/12(日) 11:53:29 ID:3yd1x/t9O
次スレ頼みます
986 :
U-名無しさん:2006/11/12(日) 17:00:53 ID:MzGpq5Ck0
次スレ立ってないのに埋めてる奴ってなんなの?
ということで
>>988任せた
990 :
U-名無しさん:2006/11/12(日) 21:00:23 ID:xOd9+p3I0
膿め
991 :
U-名無しさん:2006/11/12(日) 21:00:59 ID:xOd9+p3I0
埋め
992 :
U-名無しさん:2006/11/12(日) 21:01:35 ID:xOd9+p3I0
梅
梅
熟め
熟め
ume
うめ
梅
999 :
U-名無しさん:2006/11/12(日) 21:04:44 ID:fySpmDewO
1000なら脚遠藤そのまま戦力外
1000 :
赤:2006/11/12(日) 21:04:57 ID:C5mF+FOf0
1000ならレッズの加藤と中村と大山と西澤と新井と横山がJ2のチームにレンタル移籍して大活躍
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)